パチンコの消費税

このエントリーをはてなブックマークに追加
251業界ハイター洗浄:2009/06/05(金) 23:15:55 ID:cn2OzAOd
>>250
多分、いや間違いなく・・・

パチンコの射幸性に自己抑制を見失い
さらに爆音と光で意識を奪われ
そんなものがいつも歩く生活圏で乱立していて
パチンコ専門依存症となり
少額高利の借金を背負い、借金を積み重ね
家族に見捨てられ、友人にも見放され
職場を追い出され、路頭に迷っているうちに

キチガイになったからじゃね?

多分そうだと思うよ。
自己責任?

いいえ。全部世の中が悪いんだよ〜〜〜
パチンコが諸悪の根源なんだよ〜〜

つーことで継続中。
252業界ハイター洗浄:2009/06/05(金) 23:27:18 ID:cn2OzAOd
【破産急増?】総量規制で自転車操業が強制終了
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239709898/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 20:51:38 ID:V9dZAUDH0

年収の1/3以上の借金を背負い自転車操業中ですが
間もなく強制終了らしい。もう、本当にダメかも。

貸金業法総量規制
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1233573978/

金融庁
http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/index.html

60万人が自己破産の可能性(NTTデータ経営研究所)
http://www.keieiken.co.jp/aboutus/newsrelease/071106/index.html
253ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/05(金) 23:27:24 ID:Womy5Y+n
>>251
いやいや
お前が負け犬になった過程を聞いてるわけじゃないよ。

なーーんで「そんな解釈だめ」って書いたのかを聞いてるんだって。
お前はどのような考えで何を根拠にどういった解釈をしたのか、そこに至る過程が知りたいの。
254業界ハイター洗浄:2009/06/05(金) 23:29:54 ID:cn2OzAOd
> なーーんで「そんな解釈だめ」って書いたのかを聞いてるんだって。


キチガイになったからじゃね?

って答えてんだろがxw、てめえ聞こえてねーのかよ?

ばーかー・かーばー・パチンコ屋
おまえの母ちゃん依存症w
255業界ハイター洗浄:2009/06/05(金) 23:30:36 ID:cn2OzAOd
ということで・・・

江東西税務署員は
「基本的にはカード売り上げ時が課税タイミングです」
などとほざいたが、
「では、現金投入型サンドのチャージ可能カードは、交通機関のカードSuicaなどと同じ課税方法なんですね?」とさらに問うと「調査いたしますのであらためて事務所に来てください」とのこと。
しかし!!!!

江東東税務署員は
なんと「貸玉が100円/25玉(1玉4円)という最低単位となっている限り、貸玉単位ごとに課税されます。100円200円300円500円1,000円という貸玉単位で消費税は課税されます。」とのこと
「では外税が一般的だった以前からパチンコは内税方式であったのですね?」と問うと「はい、そうです」とのこと。
「では、現金投入型サンドのチャージ可能カードは、交通機関のカードSuicaなどと同じ課税方法なんですか?」とさらに問うと
「あくまでも貸玉単位で消費税は課税されます。」とのこと

国税庁に東西税務署員それぞれの回答であることを伏せて聞くと
東税務署員が言うことが正しいとのこと
西政務署員の言うことについては「ありえません」とのこと
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/06(土) 10:07:59 ID:Htrfmqaj
>>254
見えてるけど聞こえてはいない。
キチガイ弄るのも飽きてきたよ。
それからコピペしか出来ないのもキチガイだから?それももう飽きたよ。
257業界ハイター:2009/06/06(土) 14:36:47 ID:GzIH/3Pm
さて
総量規制で自転車操業のパチンカス終了
258ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/06(土) 15:01:16 ID:X6Xzr5Xy
パチンコ税賛成なのに何で石原知事が断念して以降議論されないの?

在日団体の圧力か?
259業界ハイター:2009/06/06(土) 17:13:37 ID:GzIH/3Pm
んじや、まず
ageろよ
260業界ハイター:2009/06/06(土) 19:26:55 ID:7Z+p3jGo
ということで・・・

江東西税務署員は
「基本的にはカード売り上げ時が課税タイミングです」
などとほざいたが、
「では、現金投入型サンドのチャージ可能カードは、交通機関のカードSuicaなどと同じ課税方法なんですね?」とさらに問うと「調査いたしますのであらためて事務所に来てください」とのこと。
しかし!!!!

江東東税務署員は
なんと「貸玉が100円/25玉(1玉4円)という最低単位となっている限り、貸玉単位ごとに課税されます。100円200円300円500円1,000円という貸玉単位で消費税は課税されます。」とのこと
「では外税が一般的だった以前からパチンコは内税方式であったのですね?」と問うと「はい、そうです」とのこと。
「では、現金投入型サンドのチャージ可能カードは、交通機関のカードSuicaなどと同じ課税方法なんですか?」とさらに問うと
「あくまでも貸玉単位で消費税は課税されます。」とのこと

国税庁に東西税務署員それぞれの回答であることを伏せて聞くと
東税務署員が言うことが正しいとのこと
西政務署員の言うことについては「ありえません」とのこと
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/06(土) 21:32:49 ID:6NzYxwdE
あ〜ぁあ…
イジりすぎてコピペ馬鹿になっちまったか
262業界ハイター:2009/06/06(土) 22:30:22 ID:7Z+p3jGo
おまえ、いじれたと思ってるんだ?
めでてぇなぁ
つか・・・過剰。民族性?
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/06(土) 22:44:49 ID:6NzYxwdE
>>262
日常生活を送る上で、民族性なんて言葉はあまり使わないし気にしないな。
君、日ごろそんな事気にしてるの?
まぁアレだ、恥じることはないよ、うん。
264業界ハイター:2009/06/06(土) 22:57:32 ID:7Z+p3jGo
おまえ「sage」たいだけ?
「ワン!」と書いたらsage進行にしてやろうか?
265業界ハイター:2009/06/06(土) 23:00:18 ID:7Z+p3jGo
パチンカスの終わり
これぞ良質な篩い分けか?

【破産急増?】総量規制で自転車操業が強制終了
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239709898/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 20:51:38 ID:V9dZAUDH0

年収の1/3以上の借金を背負い自転車操業中ですが
間もなく強制終了らしい。もう、本当にダメかも。

貸金業法総量規制
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1233573978/

金融庁
http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/index.html

60万人が自己破産の可能性(NTTデータ経営研究所)
http://www.keieiken.co.jp/aboutus/newsrelease/071106/index.html
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/06(土) 23:08:24 ID:6NzYxwdE
>>264
専ブラってご存知ない?

それともあれ?
もうその程度の事しか書けなくなった?
267業界ハイター:2009/06/06(土) 23:13:50 ID:7Z+p3jGo
そんなに消費税という単語をsageたいの?

んじゃそういうことで

江東西税務署員は
「基本的にはカード売り上げ時が課税タイミングです」
などとほざいたが、
「では、現金投入型サンドのチャージ可能カードは、交通機関のカードSuicaなどと同じ課税方法なんですね?」とさらに問うと「調査いたしますのであらためて事務所に来てください」とのこと。
しかし!!!!

江東東税務署員は
なんと「貸玉が100円/25玉(1玉4円)という最低単位となっている限り、貸玉単位ごとに課税されます。100円200円300円500円1,000円という貸玉単位で消費税は課税されます。」とのこと
「では外税が一般的だった以前からパチンコは内税方式であったのですね?」と問うと「はい、そうです」とのこと。
「では、現金投入型サンドのチャージ可能カードは、交通機関のカードSuicaなどと同じ課税方法なんですか?」とさらに問うと
「あくまでも貸玉単位で消費税は課税されます。」とのこと

国税庁に東西税務署員それぞれの回答であることを伏せて聞くと
東税務署員が言うことが正しいとのこと
西政務署員の言うことについては「ありえません」とのこと

消費税消費税消費税
268二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/06/08(月) 19:50:56 ID:uACqQE3X
>>258
石原都知事:お台場カジノ構想
石原伸晃氏:カジノ・エンターテイメント検討小委員会顧問

カジノ法案との絡みがありますからねw
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/09(火) 00:27:40 ID:pkAAqkgl
パチンコ屋の帳面チェックしてる税理士事務所で働く人間だけど
なんか質問ある?
270ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/09(火) 09:49:05 ID:VV2tUA3N
決算して次年度に繰り越す際の、貯玉の仕訳を教えてください。
271業界ハイター:2009/06/09(火) 11:43:40 ID:6eFLNCx+
>>270
おもしろい。

客に還元したけど景品交換されていない出玉
しかし店が預かってるわけではなく、第三者機関が預かっているという事実(建前)

決算時では粗利などに該当する利益として
事業所得に加算。

素人のイメージとしては
決算時の貯玉は店の利益で課税対象
272業界ハイター:2009/06/09(火) 11:46:22 ID:6eFLNCx+
まさか貯玉預かる第三者機関に預かり残高分の金額を供託するなんて
スタンハンセンのラリアットはあり得ないよね。
だってジャイアント馬場の16文キックみたいだもん
273業界ハイター:2009/06/09(火) 11:47:32 ID:6eFLNCx+
>>269
早く出てきて教えやガレ!!
てめえ命令だぞ。
274二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/06/09(火) 19:14:59 ID:eZ/hnrLp
>>270
・・・一部抜粋・・・

貯玉は、顧客の遊技の結果得られた遊技球の一時的預り、または景品への交換が未了なものであり、
パチンコホール企業からみてパチンコホール企業側の負債と認識される。

パチンコホールが顧客に対し貯玉による再プレイを認めている場合であっても、顧客の遊技の勝ち負けを無視すると、
最終的には景品交換へ帰着する。このため、貯玉は景品の預りと見做し、貯玉数を景品原価率で評価する。

貯玉数量に景品原価率を乗じた金額をもって、貯玉預り金として負債を認識する。
最終的には景品交換に帰着するため、将来の景品交換、すなわち、顧客に払い出された景品の保管と解されるため、
貯玉売上原価として費用処理を行う。

PTBによるパチンコホールのための統一会計基準
ttp://www.ptb.or.jp/i_accounting_st.html


PTBについてのご不明な点、ご質問、入社に関するお問い合わせは、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
ttp://www.ptb.or.jp/i_inquiry.html
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/09(火) 20:37:09 ID:bCxwKNla
>>274
…空気読めよ…
276二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/06/09(火) 21:02:23 ID:eZ/hnrLp
>>275
申し訳ないです・・・

それでは、私から>>269さんに質問します。
貴方のクライアントの売上高を教えて下さい。
@グロス方式
Aネット方式
宜しくお願い致します。
277ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/06/09(火) 22:43:39 ID:RRGhiQMu
あ〜不安だ・・・総量方式では・・・・いつくるんだろ?税務署・・
278二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/06/10(水) 21:35:00 ID:BQFRdkqL
>>277
税務署よりもずっと怖い、財務省財務局か内閣府金融庁が来ますよwww
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/07/28(火) 21:23:06 ID:9aAVpsi0
あの〜消費税はいやよ、いっそのこと全廃です。資産課税1%で十分つりがくる。民主も自民も、消費税の亡霊に囚われすぎている。
危ない政党だが幸福実現党や共産党の消費税撤廃だけは大いに評価できます。
280二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/07/29(水) 20:52:53 ID:1JUQ64Ya
>>279
食料品については全廃が妥当で、消費税率を上げるのであれば、所得税率を下げる必要があります。
贅沢品や嗜好品は高い消費税率にした方がいいねw(昔は物品税でしたw)

また、ガソリン税や酒税等を乗せた商品に消費税を掛ける、二重課税も是正するべきです。
281二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/09/07(月) 20:46:50 ID:OAjn/4eA
企業の仕入控除を撤廃し、新たに「5%の取引税」を創設したら、
民主党は ネ申 ですw
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/09/07(月) 22:05:59 ID:AqCDa/06
お前ももう少ししたら理解出来るよ、小沢がただの大きな子供でしかないことに。
283二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/09/08(火) 20:30:58 ID:T+7HFkMj
>>282
小沢氏は選挙や政局に関しては一流ですが、政策・外交に関しては未知数?ですwww
また、職業としては政治家よりも政治屋の方が成功する事を熟知しています。

今回の総選挙で、「田中角栄氏→金丸信氏→小沢一郎氏」という系譜が確定しました。
(某お嬢様が民主党に入党しましたので、名実共に真の後継者になりました。)

故飯嶋酋長と同じ、「極東アジアのバランサーw」を目指していますので、
「井の中の蛙、大海を知らず、されど空の青さを知る」の諺がピッタリですwww
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/09/08(火) 21:15:33 ID:7cAyC8bG
未知数?
あんなやつに政策ができるわけないだろ、実社会経験すらない。
親父が死んで後援会だけ残ったんで引き継いだだけの男だ、
だから社会経験も無い上に、実務も解らん、それで政策??出来るわけ無いだろ
日本がまた戦争に巻き込まれるぞそんな奴を重役にもってきたら。
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/09/08(火) 21:49:01 ID:IEi4YJvc
しかし、レンタルビデオでも消費税かかる。パチンコ、球を借りる。借りるということは、消費税がかかるはず、、、
一円なら一球1円05銭 百円で五円かからないとおかしい
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/09/09(水) 11:04:46 ID:Meq9IjBN
>>285
かかってるから。
287二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/09/17(木) 22:29:02 ID:VsFACP/f
チラシの裏w

よぉ〜く考えたら・・・
「予算委員会」以外の審議は、マスゴミはあんまり報道しないよねw

民主党のドンは、「子ども手当」とか「高速道路無料化」の審議ばかり報道させて、
「外国人参政権法案」や「人権侵害救済法案」を、サクっと通すかもw
「パチンコ業法案」は、民主党vs警察庁ですので、そう簡単にはいかないと思いますが・・・

新時代PT(旧娯産研)や、それを応援している連中は、「警察庁」から「経済産業省」への権限の移管を主張しています。
「パチンコ業法案」の審議を、「経済産業委員会」で行ったら、警察庁は完全に脇役になりますねw
それと、「経済産業委員会」はCO2削減の審議が重要になりますので、やっぱりサクっと・・・

ちなみに、「カジノ法案」を審議していたのは、「観光特別委員会」でした。
この委員会で、新たに「観光庁(国土交通省の下部組織)」が設置され、
「日本版カジノ」の監督官庁は、国土交通省の予定でした・・・
288二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/10/23(金) 20:55:23 ID:PFx5hdEy
チラシの裏w


もし、とあるパチンコ屋が、「常習賭博罪」で検挙され有罪になると、
残りの約12,000軒のパチンコ屋を、警察は検挙しなければなりません。
「賭博罪」の検挙摘発・逮捕(第一次捜査)は、警察のお仕事ですので・・・

警察法
第1章 総則
(警察の責務)
第2条 警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、
     交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。

第七章 雑則
(苦情の申出等)
第79条 都道府県警察の職員の職務執行について苦情がある者は、都道府県公安委員会に対し、
      国家公安委員会規則で定める手続に従い、文書により苦情の申出をすることができる。
    2 都道府県公安委員会は、前項の申出があつたときは、法令又は条例の規定に基づきこれを誠実に処理し、
      処理の結果を文書により申出者に通知しなければならない。ただし、次に掲げる場合は、この限りでない。
      1 申出が都道府県警察の事務の適正な遂行を妨げる目的で行われたと認められるとき。
      2 申出者の所在が不明であるとき。
      3 申出者が他の者と共同で苦情の申出を行つたと認められる場合において、
        当該他の者に当該苦情に係る処理の結果を通知したとき。
ttp://www.houko.com/00/01/S29/162.HTM#top
 
警察との違い
ttp://www.kensatsu.go.jp/gyoumu/yakuwari.htm

独自捜査
ttp://www.moj.go.jp/KEIJI/keiji07.html
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/10/23(金) 23:35:36 ID:YkY5tisG
特殊景品は俺達が売ってるんだから店から消費税を貰えるはずだ
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/10/25(日) 04:17:11 ID:9vNlNmE6
三代目っていつからなの?
しばらく覗いていなかったけどパチ話題はいつから止まってるの?
なんでimaruはパチ以外の話題専門を容認してるの?
訳あり?
291二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/10/25(日) 12:53:52 ID:IASv5uRn
>>290
>三代目っていつからなの?
あっちでは三代目ですw
今更変えるのもマンドクサなのでw

>しばらく覗いていなかったけどパチ話題はいつから止まってるの?
imaruの事?ボンベイ氏の一件からかな・・・

>なんでimaruはパチ以外の話題専門を容認してるの?
過疎掲示板になったから容認してんじゃね?
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2009/10/25(日) 16:03:05 ID:9vNlNmE6
業界過疎を板でも後押ししてるわけか(笑
見えてないというより自ら見ないんだね。
いろいろな人が不況の中模索しているから
あそこでも何か気概やアイデアが覗けると思ったけど
期待外れやらうれしいやら
293二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/10/25(日) 17:57:21 ID:IASv5uRn
>>292
過疎化の原因は、古米店長の書込みが無くなったのも一因でしょう。

それと、私は一応元業界人で、今は他業界ですが、繋がりはありますw
ちなみに、「業界はイカ ID:Ikk76Sjg0」氏はこのスレの>>1ですw
初代「悪徳税務署員」ですなw

しっかし、ハイカーちゃんは業界ネタやビジネスネタには詳しいが、
政治経済に関しては著しくアホなのがワロタwww
294業界はイカ:2009/10/25(日) 22:19:21 ID:9vNlNmE6
IDがイカの奴ね(笑
295二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/10/26(月) 00:18:51 ID:f/sjnBAt
>>294
www
296二代目悪徳税務署員@携帯:2009/11/04(水) 13:28:41 ID:Dhr/k2vq
>>294
imaruが閉鎖しちゃったよw
ドコを徘徊してるんですか?w


管理人さん長い間、本当にお疲れ様でした。
297イカハイカ:2009/12/07(月) 00:17:06 ID:1SXsPJTg
管理人さん乙、
つーか疲れてないんじゃない?
放置し放しだったんだから。

>>296
ハイカーブログは健在なんでしょ?

imaruとかパチ掲示板とか
なんでキャッシュも早く消えるの?
なんか閉鎖後に一生懸命に働いている人がいるの?
298二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2009/12/07(月) 19:58:14 ID:3siXwiZQ
>>297初代殿w
>ハイカーブログは健在なんでしょ?
imaruで喧嘩を売ってから、一度もアクセスしていないw

>なんでキャッシュも早く消えるの?
おいら詳しくないので、ネット系の板で聞いた方がイイかもw
299イカハイカ:2009/12/08(火) 10:44:02 ID:EsMUlAL2
二代目が分からないなら
オイラに理解出来るわけ無い
だから妄想しまーす。
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
パチンコ玉1発につき1円課税すればいいんだよ。
どうせパチンコなんかやる連中は借金してまでやるんだから。