【循環か】パチンコ実機スレ8【卓上か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
俺は循環派。

このスレは家パチの為の情報交換スレです
みんなで楽しい家パチライフ

前スレ
【エヴァ/冬ソナか】パチンコ実機スレ7【中森か】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1162551071/
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 00:42:41 ID:/nzDsX4P
●主要な家庭向け中古台取扱店
=東北=
P−ストック ttp://www.p-stock.com/

=北関東=
ぱちんこ貴族 ttp://www9.ocn.ne.jp/~p-kizoku/
ぱちぱちランド ttp://www31.ocn.ne.jp/~patipati/
NT−NET ttp://www.nt-net.jp/
ぱちんこ大魔王 ttp://www.daimaou.net/
ぱちゃ ttp://www.pacya.com/
パチンコランド前橋 ttp://www.pachinkoland.com/
777shop ttp://www.777shop.net/
PPPs.net ttp://www.ppps.jp/

=南関東=
メカピット ttp://www.rakuten.co.jp/mekapit/
プライム ttp://www.prime-inc.co.jp/
ぱちんこ工房 ttp://www.pkobo.co.jp/
スロッティア ttp://www.slotier.com/
ロマン ttp://www.roman777.com/
サイクロン ttp://www.cyclone-net.co.jp/
イング ttp://www.bidders.co.jp/user/2024839/
遊ing ttp://www.geocities.jp/yuuing777/
中一商事 ttp://www.nakaiti.com/
エクストリーム ttp://www.girls-shop.com/
香陵 ttp://www.h7.dion.ne.jp/~kohryo/
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 00:43:30 ID:/nzDsX4P
=東海=
昌栄 ttp://www.shoei777.com/ec/
セブン春日井 ttp://www2.7-kasugai.co.jp/
マシン商会 ttp://www.mashin-shoukai.com/
パパス ttp://www.papas777.com/
ネクスト ttp://www.next777.com/
神尾 ttp://www.kamio-shoukai.jp/

=近畿=
金武商店 ttp://homepage2.nifty.com/s1114/
スリーブレッシングズ ttp://homepage3.nifty.com/3blssing/
パティオ ttp://patio.ocnk.net/

=四国=
スリースター ttp://3star.jp/

=九州=
エ企画 ttp://homepage2.nifty.com/e-kikaku/
4ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 00:44:28 ID:/nzDsX4P
●ヤフオク - パチンコ実機
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084046951-category-leaf.html
#粗悪品・悪質出品者に要注意!
#入札する前には必ず出品者の取引履歴と評価をチェック!
#特に下記の条件に該当する出品はID乗っ取り詐欺の可能性高し
#(4台目スレ396さんのカキコを引用、一部手直し)

・同時出品物が最新機種で複数台(つまり高額商品が複数)
・支払い方法が銀行振込のみ
・最後の取引から2〜3ヶ月以上間がある
・前回までの出品物と今回の出品物のジャンルがあまりに違いすぎる
・本人はおそらく女性だが、乗っ取った出品者は男性っぽい
・出品期間が短い

ちなみにID乗っ取り詐欺に狙われるのは女性が多いです。
女性はアカウントとパスワードを似たように設定しているのでしょう(つまり無警戒)。
みなさん気をつけましょうね。

【オク詐欺多発】パチンコ実機スレ6台目【要注意】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1145722970/
【いざ届く】パチンコ実機スレ5台目【すぐ飽きた】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1130892903/
【爆連しても】パチンコ実機スレ4台目【儲けなし】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1118246559/
【家族は皆】パチンコ実機スレ3台目【呆れ顔】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1106411637/
【ぱちゃは】パチンコ実機スレ2台目【やめとけ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1087324061/
【卓上】パチンコ実機スレ【環流機】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1075708948/
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 00:46:09 ID:/nzDsX4P
関連スレ
パチンコ実機売買スレ一台目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1137393432/
【8台並べて】家スロ実機スレ38台目【上で寝る】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1169009246/
パチスロ実機所有者質問スレその3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1164252096/

パチンコ実機スレWiki
ttp://wiki.fdiary.net/iepachi/
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 01:53:36 ID:ZX2mUy76
乙>1
7ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 02:36:22 ID:+6dshOpq
卓上タイプのパチンコ台を購入するなら、どの店が安く購入出来ますか?
中森明菜、冬ソナ、ジョーズを購入予定です。
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 03:30:08 ID:winj7REx
三共のルミナ枠でエラー1(主制御通信線未接続)って出たんですけど、どうすればなおりますか?
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 07:36:17 ID:sQDuPVzE
>>8
賞球基板の7セグのことかな?
循環なら無視でおk

非循環なら賞球基板のピンクのコネクタとメイン基板の青のコネクタが
抜けてたり半挿しになってないか確認
(ちゃんと刺さってるようでも一度挿しなおしを)
それでもエラーでるなら電源のヒューズdでないか確認
ヒューズOKなら他にセル持ってるならセル交換で他のも試す

全セルで起こるなら賞球基板故障の可能性
そのセルのみで起こるならメイン基板→賞球基板間の配線がセル交換などの際断線してる可能性あり
10ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 11:37:29 ID:ZB1Dnt0H
24Vのトランスの容量5Aでじゅうぶんだよね。機種は明菜なんだけど・・
スロ用の6A使う必要ないよね?
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 13:22:29 ID:W78hCBYT
フィーバーユンソナを購入しようと思ってるのですが
ドラムの回転音は気になりますかね?所有している方いませんか?
12ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 18:18:06 ID:n+3TFwcq
>>11
それなりにうるさいけど、それほどでもない。
ダイヤモンドチャンスで止まる時に中の音が変わるから興ざめw
まあ再始動があるけど。

ザ・キングよりはうるさいかも
電車でGO2よりは静か
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 19:58:42 ID:xJg9ceSG
オクで初代エヴァだとおもったらセカンドエヴァだった。
間違って買ったが、満足している。
14ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 21:14:41 ID:gRFUuA7V
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34695857

↑のようなルミナ枠のスタート部のコネクタ(オス、メス)を入手したいんですが
どこで通販していますか?
15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 21:38:42 ID:gRFUuA7V
すいません。オークションの画像がもう消えてました。

http://ranobe.com/up/src/up179367.jpg
こういうコネクタです。
16ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 23:08:36 ID:kzZdYcB+
俺も欲しいんだが、探しても無くて、
しかたなくハードオフのジャンクコーナーで、PCの基盤とよくわからん車の部品買ってコネクターもぎ取って使ってるw
17ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 23:39:02 ID:ZTSqW+8E
>>15
>>16
スタート側?
電チュー側?
あと持ってるセル教えてみて。
18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/14(水) 23:55:55 ID:W78hCBYT
>>12
Thanks!

小揺れ、大当たり中のドラムシンクロの時に「ギッギッ」とか鳴るんですねー
んー…
19ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 00:23:21 ID:up5U+i94
>18
耳栓して打ってみ。
理想を言うなら出力端子を付けてヘッドホン。
2016:2007/03/15(木) 00:39:34 ID:DWegJYvT
>>17
すまん!スタート、電チューは関係なかった....
ただの自作データカウンター用のコネクターでした.....
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 00:59:10 ID:VuUPr/3M
パチンコのフルオートとか自動回転とかのアダプターってありますよね

オクの説明とかで、1秒間に2回信号を送っています等書いてあるのですが、
それはどうやって自動で信号を送っているんですか?
22ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 00:59:13 ID:UxAnlgrK
穂無はなんで出てないの?
23ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 08:58:10 ID:Tsi2T/7q
アンケートです。
「こんな卓上がほしい!」ってありますか?

俺はアミューズ仕様の卓上化。
アミューズ用は
玉を打ち出せば点数が減り、
スタートやアタッカーに入った時は賞球する代わりに点数が上がる。

卓上では玉の打ち出しをしないので、
点数がカウントダウンするようにするとか…

ハマッてる悔しさ、当たった時の喜びを…
家パチでは無理かなぁ…

パチスロでは10円玉でプレイするものがあるらしいが…

24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 09:24:43 ID:qpVTuAxr
>>23
答えたら希望の品作ってくれるのか?
アンケートする理由は?
2chでのアンケートは下手するとスレ荒れるぞ


まぁ荒れない程度に書くなら

「役モノのモータ音がしない」卓上
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 11:52:29 ID:ljzPEWgM
>>21
推奨検索ワード:IC,555
26ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 11:55:56 ID:gwCKvcFd
■フォーブス世界長者番付。 日本部門はパチンコ屋とサラ金の朝鮮人ばかり。
朝鮮人は日本人から大金を巻き上げて世界有数の金持ちばかり。
パチンコ税の導入や風営法の強化などやってくれ。 ★付きが朝鮮人。
小泉の秘書飯島も在日だから賭博のパチンコが見過ごされている。
1.佐治信忠    5800億円【サントリー】
2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎   4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山    4400億円【岩崎産業】
8.孫正義      4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明      3700億円【西武鉄道】
10.森章      3200億円【森ビル】
11.柳井正     3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊   2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光   2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光   2600億円【キーエンス】
15.船井哲良   2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕   2300億円【YKK】
17.神内良一   2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄     1800億円【任天堂】
19.岡田和生   1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
21.福武總一郎  1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸   1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫   1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一   1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐     1100億円【マルハン】(パチンコ) ★
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 13:02:27 ID:VuUPr/3M
>>25

どうやら基盤などで操作しているのですね。

高くても、仕方がなさそうです
28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 14:38:15 ID:H9jiyu3o
寅さんRXの実機干すぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオクだして!
29ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 15:24:35 ID:n88J5OrC
昌栄って他と比べて安い気がするんですが、やっぱり安い分商品の質とか悪かったりしますか?それとも他に理由あったりしますか?
30ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2007/03/15(木) 15:37:50 ID:prudeyTd
実記なんてどこでやってるの?みなさん。
防音ボックスでも持ってるんですか?
31ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 16:20:06 ID:RQvyYK+Z
>>29
まあ昌栄に限らんのだが、値段が高いから質が良いとは限らない。

所詮ホールから流れる中古台。数十台単位で引きとってるだろうし、
業者もよほどの大キズでも無い限り、いちいち状態で値段を決めてはいないだろう。

まあ最近の台は稼動が短いからセルに限っては新品同様って感じだな。
枠は京楽がかなりガタが来てるのが増えてるな。
枠上のプラが割れ過ぎ
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 18:59:04 ID:yLN9YfXc
>>29
ボッタじゃない会社な限りはどこも似たり寄ったりですわ。
値段よりも、そこの会社でどの位の程度でハネるかのさじ加減の違いかな。
程度での評判の善し悪しはやはりそこにあるんじゃないかなと思う。
余談だけど、アミューズ向けにも出荷してる店だと、個人向けの方が程度の良いのが来るよ
(これもやはり会社によってまちまちだろうけど)

>>31
うちで以前購入したDRMは、台枠が約半年、セルが約3ヶ月しか使われてなかった(;´Д`)
(証紙番号削ってあったけど、記号で製造年月わかるからね)
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/15(木) 20:02:05 ID:FwyA0OZa
関東より名古屋が安い。
34ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/16(金) 23:51:41 ID:EJsc5qd7
大一枠(明菜)で質問なんだが、下部スピーカーの音が消える。ボリュームから延びてる線やボリュームの根本を少しいじると音は戻るが、少し経つとすぐに音が消えてしまう。で、その繰り返し。

恐らくボリュームの接触不良だと思うんだが、詳しい奴いたらアドバイス頼みます。
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 00:22:48 ID:HLlyGmCT
詳しい奴・・・w
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 01:38:46 ID:7aZBcJyU
それなりに出回ってる機種を買うにはショップよりオクの方がいいのかな?
37ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 02:45:01 ID:ToeTz7mo
CRエヴァセカンドインパクトに回転数、大当たり回数を表示しようと思い、
簡易カウンター(線が2本)をそれぞれ取り付けたいのですが、配線が分かりません。
ご教授お願いしますm(__)m
38ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 07:26:03 ID:f6qq13q4
>>37
台の裏に「外部出力端子」とか「盤面出力端子」って書かれた基板無いですか?
三共・ビスティはそこに「大当たり1」とか色々書かれてる端子があるはず。
そこのコネクタに接続すればOKだけど、ルミナ枠が電圧出力か接点出力かわからんので、そこだけは要確認
39ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 07:30:54 ID:/koUlk04
ショップが安全当然オク見てるから。
>>34
おれのは少しいじると大音響、微妙な調整はうえのボリューム
調整のみ。
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 09:26:30 ID:DwCvOj79
エヴァなどのルミナ枠はフォトカプラ出力の接点。安心汁
4137:2007/03/17(土) 10:46:29 ID:ToeTz7mo
>>38>>40
お答え頂きありがとうございます。

「盤面出力端子」の基盤ありました。
CN1〜CN8迄端子があり、回転数はCN1でカウントできましたが、
大当たり回数が、CN2〜CN8どの端子なのか、分かりませんでした。
お手数お掛けしますがもう一度ご教授お願いしますm(__)m
42ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 10:51:18 ID:iQZj2PXx
>>41
自分で調べるのが面倒ですって言ったら?
43ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 11:17:33 ID:ToeTz7mo
>>42
自分でもGoogleで検索した中で一番近かったのは、
簡易カウンターを販売する会社ページでした。
そこにはパチスロ機への取り付け説明しかありませんでしたので、質問させていただきました。
申し訳ありません。
44ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 11:44:41 ID:w1IUILQF
>>43
っていうか
セカパクだろ?
サブ基板右側のコネクタ中継基板をカバーしてるプラスチップに
外部出力の説明シール貼ってると思うんだが
ちなみに回転数はCN3
CN1はスタートに玉が入った回数
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 11:51:11 ID:w1IUILQF
ググったらこんなページでてきた
ttp://www.dantotsu-pachipachi.com/technical/haisen/index.html

もしシール貼ってないならここ参照に

あと>>44
プラスチップx
プラスチック○
orz
46ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 12:09:02 ID:ToeTz7mo
>>44
通常は外部出力の説明シールが貼ってあるのですね。
シールを取った後はあるのですが…説明の文字が読み取り不可能な状態です。
回転数はCN3でしたか!
ありがとうございますm(__)m
47ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 12:21:57 ID:SixaGHae
セカパクはサブ基板だけの交換で、スペック変更可能ですか? メインはいらないですよね?
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 12:39:21 ID:w1IUILQF
>>47
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 13:08:36 ID:7aZBcJyU
>>39
やっぱそうだよね。ありがとう。
50ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 18:48:08 ID:p5mMImGj
純正ボリュームは小にしてもウルサイですか?
51ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 21:55:11 ID:t2fuaJFj
>>48
いやいやサブだけでいいでしょ?
初代の時は突確の有り無しがあったから、メインも交換しないと駄目だったけど
52ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 23:36:45 ID:Kwmo+XCi
>>51
お前バカ?大当たり確率とか抽選してるのはメイン基盤
53ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 23:41:43 ID:0GKHmJzC
エクストリームのメールアドレス教えてください、スリースターはどうなの?
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/17(土) 23:49:27 ID:KBIW0s66
>>52
おいおいw パワフルゼロはサブ交換でZFとSFに変わるぞ お前バカ?
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 00:08:19 ID:oLkw1er+
>>52
>>54
二人とも落ち着こう

>>51
サブ基板は演出やサウンドが入ってる基板だよ
抽選はメイン基板で行ってるので抽選確立変えるならメイン基板を交換しよう

>>54
パワフルZEROにZ系あったっけ?
ST4とST7じゃないかな?
たしかに演出データがサブ基板に入ってるので
デモ画面の表示は変わり 確立変動の回数も変わる
だけど見た目だけだよ
実際の抽選確立はメインROMでしてる変わらない、そのまま。
ST7からST4にサブ基板変えたなら確立変動4回終了後の3回転内部では確変だよ
試しに非循環なら賞球出して調べてみ?
変わってないから
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 00:19:02 ID:2Z9oe99+
パワフルゼロじゃなかったw ネオパワフルだった

ヤフオクでもサブだけ売られてたぞ
初代エヴァの時に話題になっただろ
57ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 00:56:53 ID:oLkw1er+
>>56
スマン。聞きたいんだがどうやって見分けてるんだ?
体感確立なんてあてにならんぞ
賞球一緒だし・・

SFとZFとパワフルVの基板あるから付け替えてみたが
SFとZFの交換だと判断が内部の事なんて判断つかん

SFとパワフルV
ZFとパワフルVだと、時短で表示バグるし賞球違うからメイン基板で抽選してると判るんだが・・
どっかで見かけただけの話なら長いこと釣られてないか?
サブだけ売ってるのもメインだけで変わるから、「いらねー」からじゃね?

もしくは
メイン基板とサブ基板逆に覚えてないよな?
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper24716.jpg
写真のメインROMがある下の基板がメインだぞ?
58ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 01:06:45 ID:2Z9oe99+
 _| ̄|○  
59ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 01:24:41 ID:oLkw1er+
>>58
ご、ごめん落ち込ませるつもりは無かった・・

今まで抽選してるのメインROMでその交換ゴト防止で
メイン基板が封印されてると思ってたから・・
サブ基板で確立変わるならなぜサブ基板には封印がないのか気になったんで
ついでに調べただけなんだ・・・
60ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 10:00:03 ID:1PiEPTf1
>>58
バカはお前ww
抽選はメイン基盤でやってるに決まってるだろ。

54 名前: ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 23:49:27 ID:KBIW0s66
>>52
おいおいw パワフルゼロはサブ交換でZFとSFに変わるぞ お前バカ?

知らないくせにバカを通り越してるね。
61ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 10:13:25 ID:2Z9oe99+
しつけー

メインとサブの認識違いなだけだろ

でも初代エヴァで話題になった時は、液晶裏の大きいのがメインとか言ってたぞ、確か

下の長方形のがサブって呼んで、ヤフオクでも売ってたハズ
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 11:03:49 ID:d5tR+UMb
自分が間違っていたら素直に謝って終わりにして欲しい。
さっきから言い訳&煽りばっかりで話に実が無さ杉。

という第3者の意見です。
63ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 11:14:50 ID:iADnNKIr
しつけー
64ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 12:11:09 ID:RCXCu7/T
まぁここで一つ、みんなで覚えておこう。

台裏の基板は
「かしめや封印、管理番号シールがある小さい基板」がメイン基板。
「役物などからごちゃごちゃ配線繋がってる、ちょっと大きめの基板」がサブ基板。

ちなみに、違う機種(スペック違いではなく)のメイン基板+サブ基板で動かすともう祭りに(´∀`)
(しょっちゅう熱いリーチがかかったり、リーチ中に突然大当たりになったりw)
65ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 12:51:46 ID:oLkw1er+
Wikiのよくある質問にQ9、Q10で追加
66ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 19:49:04 ID:tzw18JI4
大一のダイナマイトクイーン(循環)もってるんだけど、
レレレとか、猿のセル基板買えばそのまま循環でつかえるよ
うになるのかわかる方いらっしゃいますか?
処分したいと思ってたが猿が面白いので、迷ってるんだけど。
67ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 20:05:04 ID:PNE5lOeE
>>66
明菜BX循環をAXのセルにかえようと思ってショップに電話したらダイイチは
セルの方で加工するのでだめだと言われた。享楽くらいじゃないかなぁ〜
台枠に加工するのは・・
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 20:41:43 ID:tzw18JI4
なるほど。じゃ、通常台みたいになる感じなんですかね。
フルオート装置つけて動いてくれれば、まあOKですので。
69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 22:21:12 ID:08OP1ngx
みんなの意見聞きたいです

初代エヴァだったらどのスペックがおすすめですか?
エヴァ2ndだったらどのスペックがおすすめですか?(VF以外で)
銀河鉄道物語だったらどのスペックがおすすめですか?

実機買うのに迷っているので
70ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 22:44:57 ID:lziaCmJQ
初代エヴァ SF
エヴァ2nd SF
銀河鉄道物語 MF-TV

が良いと思うよ。
71ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 22:51:53 ID:d5tR+UMb
SFスペック2機種よりも、2ndはVFの方が良い気がする。

初代はSFだな。時短非搭載のSNや突確非搭載のZF、ZXは飽きるのが若干早いと思う。
銀鉄は他の機種で低確率のを選んだから、ミドルスペックでMFが妥当。

とりあえず俺が3機種買うんだったらこういう感じ。
72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 22:52:55 ID:vtKrPpxG
>>69
当たりを楽しみたいのか、連荘を楽しみたいのか、演出を見たいのかによって違ってくるよ。
通常時の演出を見たい(CB予告等)のであれば当たりやすい台だし、
連荘したいのならSFやZFだし
特に初代はスペックによって見れる演出違うしね

まず、実機が欲しい理由を考えよう
73ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 09:57:34 ID:2A4CQ532
>>66
セルの裏側にある循環加工されているプラスチックパーツを外して付け替えれば桶
74ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 12:33:12 ID:HbUOuOZa
>>69
銀鉄MF所持の俺から一言。
今思えばVFを買えば良かったと思ってる。理由は

確変絡みのリーチがハイワロ。
MFでもゴツいハマりは多々ある。
連チャンしない。
プレミアは確確だから、滅多に見れない。
こんな感じ。一応参考までにどうぞ。
エヴァは初代はSF、SN。セカンドはVFがいいと思う。
75ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 17:33:11 ID:9gdZC8ol
明菜AXを使ってるのですが、ラウンド中に電源を消して再び電源をつけたら、
保留が「0」に戻り、ラウンド中に通常スタートに玉が入っても画面上で認識されなくなりました。。
玉が入ったら「ピコッ」という音はするので、認識はしてるとは思うのですが…
VIPは通常通り認識してくれます。
ラウンドが終わってライブ又は、プライベートモードに行けば今まで入れた分がまとめて保留され、
そこからは通常通り遊ぶことができます。
これって故障なんでしょうか…?
そこから再度大当たりが来たときにはちゃんと認識してくるようになるので、
支障が無いって言えばないのですが、なんか不安です。。
76ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 17:57:25 ID:zcl3BOZe
>>75
大当たり中に電源切ったら、再投入した際にアタッカー開いたままにならない?
しばらくしたらまた大当たり中画面に戻ると思うけど・・・

大一の機種は通常時に電源切ると再投入時に「停電復旧中」になるけど、
大当たり中に切ったら保留が表示上全部消えたり画面が大当たり中@無音とか、通常時画面になった気がする。
で、アタッカーが一度閉じれば元に戻るはず。
77ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 19:58:27 ID:BtZWKg7s
>大当たり中に電源切ったら、再投入した際にアタッカー開いたままにならない?

アッタカーは開いたままではないです。
詳しく言いますと…
電源ONにすると、「停電復旧中」が出てきて、
打ち出してVIPとかに玉は入るんですけど、音が鳴ってるだけで、
画面はしばらくちび菜のデモ画面まま…
そこからデモの中森明菜の文字が出てくるあたりで、一瞬ライブモードの画面になり、
それから大当たりの画面になり、少女A(DAIICHI MIX)が流れてようやくゲーム開始…
みたいな感じです。
でもやっぱ大当たり中に電源切ると、保留が「0」になり、明菜チャンスが来るまで、
玉を画面上で認識してくないです。。
78ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 20:00:25 ID:45zYqJM6
>>74
循環ですか?
79ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 22:45:52 ID:q7lsF8Va
>>78
お好きですぅ
80ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 23:15:33 ID:HbUOuOZa
>>78
循環だが、これも後悔してるw
金をケチらずに卓上を買えばよかった....
でもゴムシートつけたり、アクリル板使って、防音処理してるときは楽しかったな....
81ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/19(月) 23:21:28 ID:yuWthMDA
玉打ち出し時の音について教えて下さい。
京楽ビッグバン枠台を購入検討中だけど、玉打ち出し部分は電磁石のような
仕組みで打ち出し音は静かなのでしょうか?
ちなみに大一を持ってるけどモーターにクランクがついているような構造で
常に「ブーン」ってうるさいです。・・・ニューギンは、比較的静かに感じ
ますが、ちょっと気になっていますのでよろしくお願いします。
8276:2007/03/20(火) 00:01:17 ID:IX5Ao9k4
>>77
あーあー、大体どんな感じかわかりました。
まぁ基本的にそれは気にしないでも大丈夫だと思います。
スタートチャッカーなどに入賞しても音しかならないのは、メイン基板とサブ基板で状態が一致してないから起こる現象。
メイン側では大当たり中なのに、サブが通常時になってるので、スタートに入っても図柄が回転しないわけ。
大体1ラウンドが終了した地点でサブ側も大当たり中の演出に切り替わりますね。
機種やメーカーによってこの辺の動作はまちまちだろうけど、保留玉はちゃんと内部でメモリーされてるはずですよ
83ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 01:51:21 ID:l7WY+VpD
>>81
モーター音はしないが、L型の振り子が甲高い音。
夜間仕様くらいの防音対策可能。
テーブルの上を軽く指先の腹でトントンするくらいの音。
玉が釘に当たる音の方が気になるほど静かになる。

やり方の長文を書き込みしてたが、誤って消してしまった。
↓とりあえず画像だけ。
ttp://mup.vip2ch.com/dl?f=9151
84ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 05:58:51 ID:ZBLs3PSU
2台ある明菜の実機セル盤の下の方にある記号(小窓みたいのから覗けるやつ)
上の段はマジックで消されてるんだけど下段はDS-H-G DS-H-Hとか書かれています。
これって製造時期を示すものでしたっけ?
85ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 10:09:18 ID:IHzks7S4
左からメーカーコード、製造年、製造月
製造年は1999年がA、以降は2000年がB、2001年がC・・・と続く
製造月も1月を意味するAから始まる。
DS-H-G なら 大一商会、2006年7月製造となる。

メーカーコードは最近では各メーカーの頭文字などわかりやすいものに変わってます。
でも、ニューギンはNではなく、EX。
86ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 10:09:29 ID:IX5Ao9k4
>>84
左から順に
DS・・・大一商会
H・・・2006年
H・・・8月製造

という内訳ですな。
1998年以前の旧証紙だと若干見方が違うかもしれんけど
8786:2007/03/20(火) 10:11:04 ID:IX5Ao9k4
>>85
多分「エキサイト」のEXなんじゃないかな・・・w
(昔のニューギンのデジパチは必ず「エキサイト〜」という機種名だった)
8884:2007/03/20(火) 12:36:32 ID:3m/m70FI
>>85.86
わかりやすい説明ありがとうございます。導入が6月の末だから両方とも初回出荷分ではないって
ことですよね?質問ばかりで悪いのですが、製造からホール出荷の期間は1ヶ月くらいですか?
8986:2007/03/20(火) 13:22:08 ID:IX5Ao9k4
最速導入日より後に生産されてるのであれば後から増産されたロットでしょうなぁ。
ちなみに最速導入の場合はメーカーや機種によりまちまちだけど、導入日1〜2ヶ月前の製造になってる事が多いです

この証紙の記号の読み方を覚えておけば、不人気で早くホールから外された機種を買った際に、
ホールでどれだけ使われたかが逆算できるのでおもしろいですよw
90ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 15:19:10 ID:HYTYKIjm
初めて卓上パチンコ買ったけど意外にデカイね。セカパクのVFの高確仕様です!めっちゃ楽しいですね〜感動です。
91ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 17:53:05 ID:bc/Tb84B
>>82

そうですか♪安心しました^^
92ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 18:00:26 ID:Ln3NyA9o
久しぶりに卓上パチンコ買ったけど意外にウルさいね。ユンソナMF-TLの可変仕様です!めっちゃギィギィするね〜残念です。
9384:2007/03/20(火) 19:15:02 ID:a9Mj3f1X
>>89
たいへん参考になりました。ありがとうございます。
94ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 07:39:11 ID:9rPLLt+V

衝動買いして損した機種って有りますか?
95ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 10:35:17 ID:NefI/dE2
魁!男塾かな。
保留満タンでぶん回すと400回転ノーマルリーチすら無しとかザラ。
桜が舞い散るのをひたすら眺めるのはまさに拷問。サミークォリティが凝縮された一台でした。
96ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 14:21:27 ID:/YCa0MKP
>>94
ダントツで美ら島。
キャラ可愛くないし、リーチつまらんし、ホントに殺意を覚える台だった
97ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 15:54:02 ID:7HslMv/W
買う前に気づけw
98ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 17:14:29 ID:UOaU1H+P
買った当初は損したとはおもわなかった。
撤去もはやかったので極上の綺麗さ。
なにより初めて買った実機だった。

北斗の券BBF。
実機でBBが続いても脳汁でないぜ。
BB間が家では退屈すぎる。

なんつーか、実機買うなら吟味して選びぬくのが大事だよな。
実機が増えてくると勢いで買ってしまったものは邪魔になってくる。
99ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 17:56:55 ID:F+OWOi+R
>>83
京楽ビックバンは比較的静かみたいですね。写真付きでありがとうございました。
まだまだ、価格が下がらないですね・・・。

大一のような、モーターを回して玉を打ち出すような仕様のメーカーって多いのかなぁ?
100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 18:10:15 ID:tdvQjNiG
>>96
同情するよ〜(--
あれ、たまにチョロっとうつぶんには
それなりに楽しかったけどね、ノンビリしてて。
101ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 18:25:53 ID:v7XrxjJX
昨日、台の製造時期を示すアルファベットのことが話題に出てたけど、これってセルの種類なんかよりずっと
外的に台の可動状況判断できる材料だよね?オクでこのことについての質問見たことないんだけど、出品者に
聞くのご法度なの?
102ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 18:27:43 ID:v7XrxjJX
>>101
可動x
稼動○
103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 23:34:18 ID:i6e4CxeK
実機を循環式にしたいのですが、
自分で出来るのでしょうか??
もしくは、加工方法が載っているページとかありませんか??
104ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 00:12:30 ID:jFJ3vz0S
>>101
ヤフオクで個人出品してる人に聞くのはともかく、業者だと嫌がるかも。
それは即ち在庫から選ばせることになるからね。
ちなみに出てから結構経ってる機種であれば、
稼働してて外されたのかショップでストックしてた物なのか、判別できないのであまりあてにならない。
10577:2007/03/22(木) 10:37:38 ID:a4tOI3Ag
明菜なんですが、今度は左スピーカーの左にある青いランプ2つが常に点灯して、
消えたり点滅もしなくなったのですが、直らないですかね…?
更にはDAIICHIのロゴが光らなくなったのですが、接触不良なのか、軽く叩いたら直りました(汗
あとプライベートモードの時に電源を消すと、「あと○○回」が表示されなくなるんですけど、
これは前の問題と一緒なパターンなんで問題ないですよね?
106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 11:16:33 ID:VEZD3x1H
>>103
この方のページ↓は役に立つかも。
ttp://members10.tsukaeru.net/waiwai41/favor/pachi/01.htm
107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 15:22:02 ID:TrMpeTm+
>>105 向かって左側のスピーカー横のLEDだよね?(常に青く点灯)
そこならば玉の戻しがない時に点灯するヤツです
循環式なんかにするとそうなるよ、異常ではない

あと時短中の残り回数表示は電源落とすと消える仕様です

上皿部のDAIICHIロゴの点灯しないってのは
台枠の点灯パターンで単にロゴ部分が消えてる状態なだけじゃないの?

自分はたいして詳しくないけど青ランプと時短表示については合ってるハズ
108103:2007/03/22(木) 16:11:05 ID:5lU51PFQ
>>106さん
ありがとうございます!
早速、参考にさせて頂きます!
10977:2007/03/22(木) 16:30:03 ID:a4tOI3Ag
>>107

そうです。LEDです。
左スピーカーの左に青く光るLEDが縦に3つ並んでると思うんですけど、
そのうちの下2つがずっと点灯したままで、上の1つだけちゃんと動作してくれてるので、
誤動作かと思っちゃいました。
ちなみに循環式です。
110101:2007/03/22(木) 17:31:20 ID:2aDlm51T
>>104

確かに業者さんは嫌がりますね。サンクスです。
111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 23:51:41 ID:oEYCOri3
初めて買おうと思ってて質問です。
ヤフオクなんか見てると卓上でガラス付きってのが時々あるけどどういう事でしょうか?
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/23(金) 03:11:09 ID:1jTQPtQy
>>111

埃防止。
113ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/23(金) 18:45:34 ID:2NtUU/za
明菜のスピーカーについている線を利用して、ライン出力をしたいのですが、
スピーカーにつながっている2本の線というのがどこにあるのかわかりません。。
コネクタになってるのでしょうか・・・?
ボリュームはコネクタの線の一部に繋がれているのですが、片方に2本必要で、
コネクタの10本ぐらいつながっている線のどれに繋げばいいのかわかりません。。
どなたかご存じないでしょうか?
114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/23(金) 23:21:01 ID:UbRXPrHx
玉貸機を販売している販社を探しているんですが、なかなか見つかりません。
どなたか、売っている店をご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか?
115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 01:24:12 ID:m1jcr35V
オクに「ご主人様」キターーーーーーーーーー!!!!
116ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 01:53:38 ID:Jpi/ku+D
>>115
機種板のローズスレは超キメェ事になってるぞ!
コテハンもウゼー
117ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 07:06:37 ID:3K5StIYK
享楽の現行の枠(循環)のどれかを買おうと思っていますが、
別の享楽のセル基盤を買ったら簡単に交換できますか?
どなたか教えてください。
118ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 09:44:21 ID:BSPX5+Um
>>117
何回も出てる質問だからそろそろWIKI行きかな?

基本現行枠は全部簡単にセル交換できると思っていい
ただしそれは【非循環】の話
循環機は業者やオクで買った個人それぞれ加工の仕方が違う
セルに加工は施された加工
枠の内パックに施された加工
両方に施された加工 etc

なので、例をあげるとこんな状況がありえる

@Aの販社で買った循環機+Aの販社で買った循環加工済みセル
AAの販社で買った循環機+Bの販社で買った循環加工済セル
BCの販社で買った循環機は【セル交換しない】と前提で加工された実機
etcなど色々ある

@の場合は問題なくいけるだろうが(若干簡単な微調整いる場合あり)
Aの場合は循環が機能しない所か枠に(内パックが)収まらない可能性もある
Bの場合セル交換ができない(ほぼ絶望)

また@とAの場合打ち出しじゃなくコントローラのみの使用なら可能
Bは循環の原理と非循環の状態を知っていれば分解可能・・かもしれない

買ったトコに電話してセル買うのが一番じゃないかな?
工作に自信あるなら今の枠とセルの循環の原理調べて
新しいセルに同じ加工すれば問題ない
119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 12:30:48 ID:r2Mkn4pm
>>118
京楽のビッグバンは、枠のみで加工タイプなので、
循環云々の心配はほぼ無いかと。

>>117
京楽枠はこの世で一番簡単で交換可能。
1、2、3で枠から外して、1、2、3でハメられるw
120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 16:49:16 ID:cmI6GdwV
しかし前スレにも出てたが大一の枠は扉が少ししか開かないから
左盤面の釘調整が死ぬほどやりにくいな・・・。

解決策はないものか
121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 17:00:25 ID:PZ2SYEc6
>>120
扉外せよ
122ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 18:17:08 ID:TpkVhyPY
セル外して調整という手もある
123117:2007/03/24(土) 20:13:47 ID:3K5StIYK
丁寧にありがとうございました。
購入の決断がつきました。
124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 21:16:25 ID:zPxdP+WN
120
そんな事は無い。普通にペンチで調整できる。
125ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 22:09:59 ID:DMILiH1i
新レレレもう2.1万かよ!
今回は短命だったな…
126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 22:12:25 ID:zPxdP+WN
0円でもいらねえ台だからな。
127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 22:15:11 ID:DMILiH1i
>>126
ヒデーwww
128ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 23:30:23 ID:TpkVhyPY
ラウンド表示ランプ切れば面白いと思うんだけど。
家パチならではの面白いトコ。
129ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 21:11:05 ID:629Z+5rr
質問すまん
だれか、チャ○スって店で買ったことある人います?卓上が安いけどどうですか?問題ないなら購入しようかと思ってるんですが。

130ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 22:50:26 ID:ST+1nSHQ
>>120
ガラス外せばやりやすくなるんじゃ?
131ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 22:54:50 ID:ViNnArtT
野薔薇高いなぁ足元見すぎだな
132ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 23:57:07 ID:RwKcmt15
>>131
ここなら9万で取り寄せてくれる。
http://www.wa.commufa.jp/~fujii/
133ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/26(月) 15:59:33 ID:n/fMxAlZ
>>131
なんかこれだけ200k前後の店多いよな('A`)
なんでだろう?
134ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/26(月) 16:34:28 ID:0535Z7pa
それだけ需要が多いんだろうなw
まあ今は13万前後のようだが、不人気豊丸にしては高すぎる
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/26(月) 23:15:38 ID:xtNKTMT6
豊丸と言えばロバートが気になる。家でやっておもろいかはわからんが。
136ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/26(月) 23:42:03 ID:5+ApxBIC
>>135
ロバート、家で打つなら1電チューに玉入れずに
えんえん継続できるよね…
一度LV99経験できたらそれで満足しちゃいそうだけど。
137ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/27(火) 13:32:15 ID:hxuwrd6F
新大江戸日記の購入を検討してるのですが液晶の回転音などするのでしょうか?
実機をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします。
138ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/27(火) 14:28:12 ID:QulFWG2c
>>137
うるさい

基本、回転&速度変化&反転がある役モノうるさい('A`)
139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/27(火) 16:35:03 ID:hxuwrd6F
>>138
やはりそうですか・・・
すごく好きな機種だったのですがMHから撤去されてしまい
実機購入を検討していました。

音がうるさいとなると断念ですorz
貴重な情報をありがとうございました。
140ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/27(火) 18:32:34 ID:gWFaabcS
>>138
常時、うるさい?
大江戸なんてそんなに液晶回転伴うのはSTEP、満月移行くらいだから気にならないんじゃね?
と、F.ユンソナを持ってる俺が言ってみる…
141ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/27(火) 18:44:49 ID:gWFaabcS
ちなみにF.ユンソナは大当り曲
ピンクのマ〇〇、Sukatoro をじっくり聴きたいから購入したんや
今は反省しとる・・・・。
142ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 00:17:02 ID:31axj8qp
>>139
>>140のいうとおり画面回転するときだけだ
夜中回すのであればモータの配線抜けばいい
画面は横のまま縦表示になるが楽しめることは楽しめる
143ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 09:27:24 ID:13qNSEZR
京楽枠のモデルチェンジの周期ってどれくらいですか?現行ビックバン枠はたぶんセブンからだと思うので
もうじき2年になるのですが、少なくとも年内は変更ないですよね?
144ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 11:17:19 ID:osCN7X1A
>>143
必殺仕事人3から新枠
145ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 17:29:48 ID:fSsnaFhu
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46058888
ホール関係者の人導入キボンヌ
こんなアブねー物よく売るもんだ
ゴトできる基盤なんて警察がすぐ食いついてもいいとおもうが
それにしても改造費エヴァセカだけぼってるな

早く新枠登場でビッグバン枠安くなってほしい
146ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 19:38:02 ID:boNvHOnX
初めてホームスロットという店で冬ソナを循環で購入したのですが、循環の加工が手抜き過ぎて玉がこぼれまくりでした。しかもセル左上の玉の発射の逆流を防ぐ板も無かったし…
二度と買いません。
147ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 19:48:59 ID:pZLaY6dS
あすこはスロがメインだろ、まあスロも評判いまいちだが
148ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 19:49:46 ID:sxfpYYWB
高確率改造って簡単なのかな?

1000円開始ってことは特別な基盤とかはいらなさそうだけど。

自分でできるならやってみたいな
149ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 20:36:52 ID:Xupyq9QC
>>145
高確基盤は業者でも売ってる所もあるくらいだから、
もう何でもありなんじゃね?所詮おもちゃ用って事で
150ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 22:41:43 ID:jKka9RwR
>145
別に危なくも何ともないよ。
ゲームセンター用の台なんか全部改造してあるもん。
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/29(木) 13:55:31 ID:x0sqlGBO
>145
前にDが裏ロム付き卓上出品してたな。
警察が食いつくならそっちの方だと思う。
入手経路やばくない?
152ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/31(土) 05:56:44 ID:I4UxfkQ4
セカパクなんだけど手動で当たるようにする方法はないの?
153ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/31(土) 22:55:40 ID:mDA1rnrN
パチンコの画面をそのままPCに取り込みたいんですが
方法はありますでしょうか?
154ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/01(日) 11:03:39 ID:DWzi7HIW
>>153
取り込むってことはS端子かビデオ端子だな

最近のはデジタルRGBの出力なんで
液晶に行ってるコードの信号解析して
アナログRGBに変換する装置つくる
(大分前ルミナ枠&ビクトリー枠の変換装置ヤフオクに実際でてたから技術的には可能)

そこからダウンスキャンコンバータでS端子かビデオ端子出力に変換
ダウンコンバータ高いから金銭的にオススメできない
Webカメラで取り込むのが安上がりじゃないか?
155ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/01(日) 17:54:35 ID:CuLWMCXI
>>154
信号解析の時点であきらめましたorz
テレビに写して(これもできるのかどうか?)ビデオ録画したほうが良さ気ですね
156ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/03(火) 10:59:56 ID:HHkRrYWT
どっかフォトカプラの使い方詳しく説明してるサイトない?
アタッカーの34Vから信号とりたいんだけど

@フォトカプラのLED側の最大入力電圧
A間に何Ωの抵抗噛ますか

が、わかんね('A`)
157156:2007/04/03(火) 13:04:08 ID:HHkRrYWT
フォトカプラの仕様は見つけた
5V20mAだた

アタッカーの電流が俺のテスターではヒューズdで調べられんorz
アタッカーのコネクタからフォトカプラ使って信号取ってる方
間に何Ωの抵抗かましてます?
158ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/03(火) 13:42:24 ID:43McocLN
豊丸の野薔薇物語の循環加工を依頼したのですができない言われました。他ではできてるところあるのに。ここではできて、あそこでは無理、というのはふつうにあるのでしょうか
159156:2007/04/03(火) 13:59:50 ID:HHkRrYWT
すまん自己解決しました

>>158
単にその業者がその台の循環加工をやったことないorやり方知らないだけじゃね?
循環加工=一部破壊活動だから、まだ枠が高いとチャレンジしたくない業者もある
160ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/03(火) 14:36:10 ID:DhjqMDcn
>>158
いや、ヤフオクに出してる業者も循環加工できていない。
たぶん構造上、循環加工できない機種なんじゃないかな?
161ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/03(火) 22:11:46 ID:cYkQb0Aw
豊丸は厄介だよ。何の参考にもならん書き込みだが、
現行枠の一つ前を加工してみた事がある。
レールを作る隙間が鉄板で囲まれてて全く無いので、
セルの木の部分を半分くらい削ってそこにレールを入れなきゃならない。
かなり面倒。今回もおそらく同じ感じなんじゃないかな?
162158:2007/04/04(水) 13:33:10 ID:p6btDv6j
循環加工したことのある業者に依頼することにしました。現行枠になってからできないと最初のところ言ってました。
今度頼むところも、手間が他のメーカーよりもかかるといってました。
163ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/04(水) 20:25:36 ID:4/VfrHXo
フルオートの方がいいんじゃない?
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/04(水) 20:55:21 ID:rsyCed9G
豊丸の循環加工無料のとこもあるけど、かなりいい加減な作りなんだろかねえ
165ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/05(木) 02:04:50 ID:EHMxQuR3
エヴァ15万キター
値下がり今回早いなー
166ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/05(木) 02:19:06 ID:qGlMzcU9
マジはえ〜な
産業廃棄物なんだって実感させられるとともに
今回のエヴァの出来の悪さが伺える・・・・・・
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/06(金) 23:46:49 ID:qzoPNqLm
>>166
俺にとってはうれしい
出来が悪くとも、鑑賞してる分には楽しいよ
早く安くならないかな
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/07(土) 00:11:44 ID:p1x95k6E
野薔薇13万で売ってる所を見つけたんだけど、
これって安い方ですか?
169ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 00:40:55 ID:fA2lMv5y
ヤフオクの野薔薇の卓上も130000円以上だな。
高いw
170ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 01:08:14 ID:SZZ3Z+Ym
>>169
野薔薇の卓上ってどこにあるの?
検索しても出てこないんだけど。
171ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 01:15:03 ID:g7Hwyke5
>>170
さっき終了したヤフオクなら、野薔薇でなく
ローズの方。FとKそれぞれ130kオーバー……
そんなにムキにならんでも、と呑気に構えてる自分は
負け組なのかな〜。
172ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 01:36:24 ID:SZZ3Z+Ym
>>171
やっぱ野薔薇じゃなかったんだ。
野薔薇は導入店舗が190店くらいしかないから、
ローズFKとはタマ数が比べ物にならないほど少ないんだよね。
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 05:09:21 ID:mYtGJgAW
>>171
Kの130kはさすがに高いと思うなあ。
D氏のだからってのもあるかも知れんが。
174ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 09:46:47 ID:jXYsCE8C
正直言って、パチ台にいくらまでなら出せる?
俺は気に入った台でも25K以上はちょっと出したくないな。飽きるのも早いし、インテリアにしてもな…
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 14:43:56 ID:xz6KsUWE
>>174
どうしても欲しい台、もしくはオクでムキになってw30k迄
基本は20k迄かな
176ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 16:02:53 ID:InUmmays
>>174
3年くらい前100k勝った時に36kの卓上買ったな…
それもいまや押入の肥やしだ
結局金かかってないから飽きるのホント早かった
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 20:29:00 ID:M3/nydLU
みなさんはパチンコ台の保管はどうしてますか?
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 23:40:32 ID:P81X501B
>>177
たまに動かす奴はそのまま部屋に出しっぱなし、
それ以外は大きな袋かけて押入れに放置
179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 23:58:09 ID:zq3eFLJO
俺はスロ台しか持ってないがパチ台は裏とか埃たまりやすそうだよね
スロは雑巾で水拭きすれば簡単に綺麗になるけどパチは手入れ大変そう
卓上のBOXならよさげだけど高いしねえ・・・でも明菜ほすい
明菜スロででないかなあ。
180ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/09(月) 03:29:20 ID:goA9rQ2E
パチとかスロじゃなく明菜が好きなのか
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/09(月) 14:21:23 ID:XKP4+TQ5
野薔薇って何の事?
ローズってのはローズアルティメットのことかな?
182ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/09(月) 14:23:29 ID:cmIpw+ed
>>181
ローズテイルアルティメットの姉妹機に野薔薇物語Hってのがある。
タマ数が非常に少なく、オクにも一度も出たことない。
183ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/09(月) 16:26:44 ID:biwqu1gQ
釘調整用のドライバー持ってないんだけど、ラジオペンチで釘の根元から曲げて
あげれば特に問題ないよね?
184ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/09(月) 20:50:33 ID:n+hYOItO
>>183
釘が折れなきゃいいがな
185ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/10(火) 00:05:30 ID:raZlYVxl
>>183
無理しなきゃそれでも十分調整できるよ。
微調整は難しいかもしれないけど・・・。
俺は過去全部ラジオペンチでやってるけど、慣れれば楽だし、折れた事もないから大丈夫じゃない?
186183:2007/04/10(火) 07:40:47 ID:i9BlEbIE
>>184
>>185

釘の根元を布などで養生しながら、慎重にやってみます。
187ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/11(水) 14:03:23 ID:69Oj8Aee
某オク出品者から卓上ボックスを購入し同時にカウンタも購入したのですがそれを取り付ける箇所(基板?)がありませんでした。

問い合わせたところ
「取り付けられるとは何処にも書いておりません」
「通常の卓上には付いていないほうが多いのでノークレームでお願いします。」
「停電復旧(メモリーバックアップ)機能はありませんのでご了承願います、と記入しているので取り付け箇所がないことは常識でわかるはずだと思います。」
との回答でした。

初心者のため、正直常識ではわかりませんでした(´Д⊂ヽ

確かに落ち着いて出品されている卓上を見るとカウンタが付けられる卓上の方が少ないようには思いますが初心者に対してこの出品者の対応は普通でしょうか…?
特に「常識で…」という言い方が附に落ちないので尋ねさせてもらいました、スレ違いだったらすいません。
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/11(水) 16:41:51 ID:SZciZi/F
>>187
循環台を5台所有する俺だが
初めて知った。勉強になった。
ということで俺は常識を所有してないらしい・・・な。
189ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/11(水) 17:02:02 ID:V+hlEHAP
>>187
カウンタは一緒に出品されてたモノなのか?
それともオプション扱いで記載されてたモノなのか?

どっちかなら出品者の常識を疑うな。

落札後のやりとりでお前さんがオクでは記載されていないカウンタを追加で頼んだとしたら
出品者は正常。

前者なら晒せ。
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/11(水) 17:20:48 ID:UMj1sh35
>>184
確かに通常は外部端子基盤が付いている卓上の方が少ないようです。
私の場合は自身の経験上から
停電復旧(メモリーバックアップ)ができない卓上=純正枠が高いので違う枠を改造している
ということだと思っています。

一度買えばわかると思いますがやはり蛸足配線などするとすぐに電源が落ちたり安物スピーカーで音が良くないです。そのため安価で買えるという逆の利点もあるのでこれはこれで仕方ないと思います。
卓上の出来は本当にピンキリで酷いものはとんでもないので初心者さんは良い勉強をしたと思って諦めて下さい。

その出品者の言い方はどうかと思いますが「非常に悪い」と付けるときっと貴方が笑いものor攻撃対象になるだけだと思われます。

しかしまぁ京楽の機種なんかは枠が高いのでボッタクリされてることには変わりないかと思いますがw
191ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/11(水) 17:23:01 ID:UMj1sh35
スマソ、アンカーミス

↑は>>187宛でした。
芯で狂
192ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/11(水) 21:24:16 ID:YVlO+OR+
>>187
停電復旧が出来ないところから京楽だな?
BOXから予測で
e○○worl○○○○○○か?
ch○○nex○か?
sl○tu○○○reか?
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 03:03:43 ID:NNtxO88A
194ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 03:08:17 ID:NNtxO88A
>>192
誤爆スマソ。boxだったのか…吊ってくる。
195ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 04:21:25 ID:uutQSB8H
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 06:40:40 ID:EUDdJ7qJ
>>190
オプションとして一緒に出品されていたとしたら
「非常に悪い」でも仕方ないんじゃないのか?
卓上であるなら安くはないんだろう。良い勉強をしたなんてあきらめるのもつらかろうよ。
別々の出品で、もしくは別件で追加注文して頼んだなら別だがな。
197ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 08:29:35 ID:eF9fymwY
>>190
ストレートに悪い評価で構わないんじゃない?
不親切だと思うよ。
198ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 10:26:16 ID:6QPR5UJr
>>192
凶楽枠が高値のときにちゃんと電源復旧してカウンタが繋げたのはD氏のだけじゃない?
あとの出品者ははっきり言ってボッタクリでオイシイ商売と思って見とったのだが。

>>195
最近eco●●●dやch●●nex●みたいなコントローラ多いよなあ。
でもなんでいちいちドライバーで可変しなきゃならんのか意味がわからない。

>>196-197
そういうこと書くとDQNと言われそう。
親切不親切で商売できないと思う。
199ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 10:28:01 ID:Wu4nUlI2
多少高くなるが、俺はD氏の卓上しか買う気ないな
セル板の卓上二つ買ったけど、満足できる出来だった。

一度業者っぽい出品者からセカパクのXF買ったときは最悪だった…
音が割れてて聞くに耐えなかった。
押入れ行き。
D氏あたりからまた購入しようかなって思ってるんだけど
キセカチの卓上出品してたんだよね。どうしようかな…
200ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 10:58:18 ID:wRsx65RZ
>>199
キセカチVF実機120kは相場と比べたら安い。
けど自分はまだ買えねぇ(^_^;)

昨日からヲチしてたら自分が知ってるだけで7台くらい即決されてたね。

まぁD氏のだから、ってのもあるかも知れないけど。
みんなお金餅でウラヤマシス。
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 14:16:41 ID:EUDdJ7qJ
>>198
>?そういうこと書くとDQNと言われそう。
>親切不親切で商売できないと思う。
とのことだが・・・

たしかに親切不親切で商売はできないが
オプションと記載しそれで繋げないとはただの詐欺だぜ。
親切不親切の範疇を超えてる。
繋げないなら最初から繋げないと記載すればいいだけだと思うが。
あなたの理屈だとかのソフトバンク通話料無料も無問題だな。
というか詐欺師ですら無問題だぜ。
202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 17:06:12 ID:HK0s2snD
実機の裏にボリュームがボンドで固定されて、取り外すにはどうすればいいのですか?
カッターで地道に削るしかないですかね?なんか簡単な方法ありませんか?
このボリュームのせいでサンパックが開けれない
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 17:09:42 ID:4K9K+Hu2
>>202
たぶんホットボンドだからドライヤーの熱をあてればすぐ取れるよ。
204ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 17:48:07 ID:HK0s2snD
>>203
マジですか?
それにしてIDがなんかすごいですね
205ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 00:37:24 ID:jJ7NAfVX
ビッグバン枠のラムクリアのやり方教えて下さい。
206104:2007/04/13(金) 00:40:05 ID:gbYrrNMT
 
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 03:23:43 ID:afMcXIx5
今はまだまだ高嶺の花の明菜CX、いずれ安価になったら欲しいのだけれどその時手持ちのDXに換装するには(CXは図柄の色違うしプライベートMもなく30回転ですから)メイン&サブの両方が必要になりますよね?

又その作業自体は難しいのでしょうか?
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 14:03:16 ID:5tAMcn62
>>207
その辺、全てサブ基盤の制御範囲だと思うがどうよ?
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 16:17:42 ID:vqZm7I98
>>208
抽選はメイン基盤だから両方必要だろう
210ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/14(土) 04:17:42 ID:n2vS0krJ
>>205
メイン基盤の左、ピンク色のRAMクリアボタンを押しながら電源投入するだけ。
211205:2007/04/14(土) 13:04:02 ID:484GgkVo
>>210
サンクス!!
212ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/14(土) 21:02:17 ID:FhxhTV99
知っている方いたら教えて下さい。

スー海買ったのですが、循環が付いていませんでした。
持ち込みで加工してくれる業者ってありますかね?

通常は買った所でつけてもらえばよいのでしょうが、知り合いからの貰いもので。
213ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/14(土) 21:06:50 ID:r/JnGm6w
持ち込みだと送料等入れて5000円はかかるだろうな。

少し慣れていれば循環CRアダプターさえ買えば自分できるんだが。
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/14(土) 22:15:49 ID:/vrWbnoO
三洋現行枠の循環加工はそんなに難しくは無いから、
プラ板とホットボンドで素人でもできると思うけどね。
215ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/14(土) 22:41:43 ID:MfRyAwgq
>>202の者ですが

本当にドライヤーをかけたらホットボンドはとれるのですか?
回りの部品、ボリュームはドライヤーの熱で壊れないか不安なんですけど
216ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/14(土) 23:19:49 ID:ywvcHoyy
野薔薇物語を本日手に入れたものです。

切実な質問なんですが、ボリュームってどこにあるんですか
217ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/14(土) 23:33:16 ID:Q6k4yCn9
>>215
先の細いマイナスドライバーか、キリのような尖ったモノで、
根元にねじ込めばパリッと取れるよ。
そこまで慎重にならんでもそう簡単には壊れんよ。
218ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 09:51:15 ID:d7PHPqsl
>>216
どこから手に入れたのか教えてくれ

普通に中古屋で買えば無段階ボリュームという摘んで回せる物が付いてくると思うが
219ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 13:13:25 ID:J9LFo7Wu
>>218
ローズスレにいけば誰かわかるよ

高卒の初任給ぐらいの値段で購入したみたいだよ!
220ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 13:21:17 ID:Pw35Ey9H
背景に暴力団の影濃く 指南役は新興市場で暗躍

パチンコ情報提供会社「梁山泊」の相場操縦事件で、実質オーナー豊臣春国容疑者(56)は暴力団との関係を背景に、
新興市場で暗躍する川上八巳容疑者(41)に取引の指南を仰いだ。
市場をむしばむ組織暴力の一端が現れた形で、大阪府警は事件をめぐるカネの流れの全容解明を目指す。

東京都内で7日に逮捕され、府警本部に移送された川上容疑者。調べに「株価をつり上げる方法を教えた」と関与を認め、
豊臣容疑者のことを「松山会長」と呼んだ。

指定暴力団山口組の幹部だったこともある豊臣容疑者の“裏社会”での通り名は「松山春国」。
日本国籍を2005年に取得するまで「楊春国」だったが、実生活では松山や近藤と名乗り、梁山泊の社長としては「近藤春国」と登記した。

調べなどによると、休眠状態だった梁山泊を2000年に再開。6年間で年間売り上げが63億円を超えるまでに成長させたが、
暴力団との密接な関係は続いていた。
(共同)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007031001000593.html

>指定暴力団山口組の幹部だったこともある豊臣容疑者の“裏社会”での通り名は「松山春国」。
>日本国籍を2005年に取得するまで「楊春国」だったが、実生活では松山や近藤と名乗り、梁山泊の社長としては「近藤春国」と登記した。
221ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 18:44:08 ID:HVDT7zn1
薔薇はロマンで16万って書いてあるから、そこか?
222ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 21:51:40 ID:9KGMETVR
>>221
代行業者通して買ったんだろ
ボリュームついててもわからんかったみたいだがw
223ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 23:31:14 ID:uUFHxeFw
これが代行業者な。
ttp://www.wa.commufa.jp/~fujii/
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 23:46:12 ID:uUFHxeFw
>>218
代行業者が野薔薇Hを13万で売ってるぞ。
もはや代行業者とは呼べない気もするが。
なんでここはこんなに安いんだ?利益出てるのか?
それとも他が高すぎるだけなのか?
ttp://www.wa.commufa.jp/~fujii/
225216:2007/04/15(日) 23:58:47 ID:pJTWZo3h
すいません、実機買うの初めてなもので、動いた、電気ついたと
はしゃいで、ボリューム簡単にカバー外せる所にある事に気付きませんでした。

13万はありえると思います。
市場価格9万+代行手数料1万+家庭用加工8000円くらい+循環5000円あとは送料や利益
で13万。他がぼってるんでしょう。
226ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 00:16:58 ID:C9bIfjen
代行業者は在庫かかえるとかのリスクが無いべな(´・ω・`)
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 00:17:46 ID:qcaVeU2A
産廃なんかに大金使うなよ〜
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 00:22:06 ID:UNlUEkb5
まぁパチンコ自体が詐欺商売に金使う様なもんだしそれよりは健全なんでね?
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 09:42:11 ID:8NlH46LW
ホールで遊んでれば-300kとか余裕だしね
それなら実機買ったほうが人生終わらせないで済むよ
230ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 10:53:48 ID:a7hiSawA
>>229
うー…ん
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 10:59:48 ID:2obc/0qI
卓上パチンコの制作方法・・・とか
マニュアル、手引書みたいなものは無いのかな?
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 11:48:13 ID:8NlH46LW
>>230
だってパチサロの「いくら負けたんだ?」スレと「いくら勝ったんだ?」スレの
伸びが全然違うじゃん
確かに、30000発オーバーするときあるけどさ
そんなことほとんどないじゃん。
1/398のスペックでもせいぜい2〜3連荘が平均なんだからさ。
俺は興味無い台は絶対打たないから、卓上買ったほうがよい。
233ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 11:51:39 ID:OJjjjdxN
>>232
卓上なら代行業者からセルだけ買って、
後は販社に卓上化を頼めば安上がりだな。
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 14:40:24 ID:5MjUEO4d
>>233
なんども同じ様なこと書いてあるので忠告するが、
電源基盤無いと動かない。
つまりセルだけ買っても意味ないぞ。
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 15:29:33 ID:OJjjjdxN
>>234
結局、枠ごと(本体全部)を買わないと、
卓上化できない、ってことになるんですか?
236ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 17:39:57 ID:5MjUEO4d
>>235
すみません…
なんか↑書き方がキツかったですね…
急いで書いたので…
申し訳なかったです。

そうです。
電源基盤は枠に付属していますので…
セルだけ買っても付属してきません。
これは絶対必要です。
あと、機種によっては賞球制御基盤など、他の基盤も必要かもしれません。

どちらにしても、枠は必須です。

ご注意下さいね。
237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 20:43:58 ID:9HB6SIp4
>>232
勝つ人より負ける人が多いのは確かだが、
スレの伸びが全然違うのは、単純に勝っても報告する人が少ないだけだよ。
勝ち報告してもネタにならんがな(´・ω・`)

単に演出を見たいだけなら卓上買った方いいと思うが、
大半の人がパチ打つ目的はそうじゃないだろ。
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 20:51:50 ID:0GeiqgDe
ぶった切るけど循環器で「下皿いっぱいだよ」ってメッセージ聞く方法ある?ちなみにセカパク
239ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 22:20:47 ID:b4IPAjiU
>>238
単純に下皿にめいっぱい玉入れたんじゃダメなの?
自分も近々某機種で「下皿が一杯になってますよ!」
聞きたいと思ってたんで、もし単に玉溢れさせるだけじゃ
ダメならちょっと焦っちゃうなぁ‥‥
240ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 23:12:42 ID:YbbmLRL4
仕事人導入・・・。これでやっとビッグバン枠がお手頃価格になるわけか・・・。

んで、新枠の値段どうなるんだろ?w
241ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 23:13:29 ID:0GeiqgDe
>>239 玉が20玉位しか無くてそれじゃあ鳴らないんだよね…試しにタオルとか詰めてみたけど無理だったよ
242ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 00:17:20 ID:xwTY/F4a
>>239
ローズテイルかw
あれは俺も聞きたいw
循環加工しても聞けるんだろうか…
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 01:17:13 ID:vQuEg4y3
はじめて実機を購入し、わずか数日でボリュームから煙が・・・
販売会社に聞くと『初期不良のアフターサービス期間は過ぎましたので実費で修理』
との事

さらには『ボリュームは磨耗等で潰れやすい部品ですので、オプションでも販売しています』
との事

ボリュームってそんなに簡単に潰れるもんなんですか?

だとしたら維持費がかなりかかるんですが・・・

244ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 09:22:17 ID:SDBTpCCJ
実機購入を考えている素人です.
207さんと質問がかぶってしまいますが、よければ教えてください。
エヴァセカパクのSFにMFを換装する場合は
メイン基盤の交換だけで大丈夫でしょうか?
245ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 09:42:31 ID:eT79frTw
>>244
おk
246ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 10:36:06 ID:SDBTpCCJ
>>245
244です。早速のレスありがとうございます。
家でハマるのは辛そうだし、でも一撃の爆発力も捨てがたく…
かと言って、2スペック分も買のはいろいろともったいないと
ずーっと悩んでいたのですが、これで購入の決心がつきました!
247ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 11:15:46 ID:q3v9lhOI
>>243
台というかセルの元の音の段階が大きい状態だと壊れやすいらしい。
まずは台の方を最小にしてから取り付けた側のボリュームで調整するのが長持ちさせる秘訣のようです。
ボリューム自体は秋川電子などで一個50円くらいで買えるので、
それを大量に買って準備しておくのも良いかもしれませんね。
248ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 14:02:57 ID:CGPhH1yQ
ルミナ枠のセル交換は容易にできますか?
軌跡〜セルのみを譲ってもらえるのですが、機械に無知なんで・・・
249ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 17:58:25 ID:0nSzXbTl
>>248
ピンクのコネクタだけを抜けばいいだけだから誰でも出来る
つーか外れたセルを参考にすれば何とかなる
間違ってもネジ回しなどで分解しないようにw
250ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 20:04:41 ID:CGPhH1yQ
>>249
ありがとうございます

コネクターって外すのがむずかしいですね・・・固い
便乗して質問があるのですがチャンスボタンのコネクターって何処にありますか?
251ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 21:30:52 ID:rVTdZh45
>>207です。
遅レスですがご返答ありがとうございました。
作業の方はどんな感じになるんでしょうか?
コネクター類を外して基盤ごと交換?
もしくは石だけをポコ、ポコっと交換するだけなんですか?
明菜BX⇔DX等、実際に他スペックへの換装された方いらっしゃいますか?
252ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/18(水) 06:30:54 ID:p4ofuC3d
豊丸の枠についての質問です。
1:CRローズテイルアルティメットとCRやすしきよしの枠は
全く同一の枠なのですか?(トラックボールやランプの色等)
2:CRやすしきよしの枠にCRローズテイルアルティメットの
枠を付けて遊ぶことは可能ですか?
253ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/18(水) 10:40:50 ID:yONAL3vg
>>251
基盤交換でOK
CXじゃなきゃメインのみで良い

>>252
同一なのでセル基盤の交換のみでOK
循環加工の場合はセルにも加工する必要あり
254ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/18(水) 17:46:59 ID:JARHYUpn
>>252
枠に枠を付けて遊ぶコトは出来ません><
やすきよの「枠」にローズの「セル」を付けるコトなら可能です。
255ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/18(水) 21:12:30 ID:+Pw8Dfct
>>250
うちにあややがあるけど、裏側から見て左上の方にコネクタがたてに5個ある内の一番上
だと思うよ。ちょっと小ぶりのやつ。引っこ抜いて確かめてみてください。
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/18(水) 21:13:41 ID:+Pw8Dfct
>>250
うちにあややがあるけど、裏側から見て左上の方にコネクタがたてに5個ある内の一番上
だと思うよ。ちょっと小ぶりのやつ。引っこ抜いて確かめてみてください。
257ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/20(金) 18:26:34 ID:+6XLTivs
実機ってやっぱ注文して買うのがいい?
ヤマト2ほしいんだけど
258ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/20(金) 18:39:01 ID:AyIn4g7F
>>257
ヤマトならオクが一番安い
259ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/20(金) 21:27:44 ID:p3UJ0ImF
>>251です。
またまた遅レスすみません。
>>253
ありがとうございました。
260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/20(金) 21:42:03 ID:+0R8dvZb
野薔薇の卓上って今いくらくらい?
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/20(金) 21:52:03 ID:KMibPkj4
>>260
D氏の作成したローズなら13万。
野薔薇は出てない。
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/20(金) 21:55:01 ID:SLUE5qcv
>>257
卓上でよければ、もてあましてるから送料込み5Kであげるよ。
希望なら実機売買スレに同条件でレスするけど、どう?
状態あんまりよくないけどな〜
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/20(金) 23:11:14 ID:HG0ccmbu
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/21(土) 22:28:19 ID:BIjiWwNJ
セカパクXFの卓上持ってるんですが、音に全体的にノイズ乗ってて
鑑賞していて不快です。
ヤフオクに出品しようと思ったのですが、もう値段も大分落ち着いていて
あまり値段もつかなさそうなので、思い切って
自分でボリューム付け直してみようと思います。
で、本体側のボリュームを上げれば音声のノイズは減ると聞いたのですが
ボリュームの容量が相当大きくないと辛いときいたのですが
どの程度のボリュームを買えばいいのでしょうか。
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/21(土) 23:26:29 ID:C3iI0mq4
セカパクなんて棄ててしまえ
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2007/04/22(日) 00:13:13 ID:ieFS7ahd
ビックバン枠にボリュームを取り付けしたいのですが、向かって左下にある
赤いコネクターの上から何番目に取り付けしたら良いか誰か教えて下さい。
267ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/22(日) 00:18:35 ID:CLNwgZ+z
>>264
もしかしてボリュームのショートをさせてないだけかも知れん。
確認してみな。

スロだけど参考になりそうなの貼っとくよ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1164252096/
これの>>645辺りからボリュームの話になってる
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/22(日) 06:40:17 ID:UmT1vPEa
>>266
右のスピーカーは向かって左上から3番目と右上から4番目
左のスピーカーは向かって左上から4番目と右上から5番目
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2007/04/22(日) 12:37:10 ID:ieFS7ahd
>>268
ありがとうございました。
いつも電源を入れる時に警報音で悩まされていました。
音が小さくなると冬ソナの場合、結構モーター音が大きく
今度はそっちのほうが気になってきました。
270ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 05:19:15 ID:72QGBjNW
最近、寝室の横にビスティ実機を置いてるんだが
真夜中&たまに『軋む』音がするんですよ
ピシッ、キィっとか
今までいろんな実機(豊丸、奥村etc)を購入したがこんなの初めて
271ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 07:06:35 ID:wBuDD3FK
あるある!セカパクなんだけどたまに「ミシミシッ」って音がする なんだろね?
272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 09:29:39 ID:2W+woIsN
>>267
他に中森明菜の卓上持ってますが、ボリューム確かめてみたら
ショートさせてませんでした。
音は綺麗です。やっぱりボリュームが悪いか、卓上自体の出来が悪いんですかねえ?
ようわからん。。。
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 12:10:09 ID:8Wvbnckh
>>271
エヴァだけに熱膨張じゃないか?
274ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 17:19:53 ID:nZBhef7v
最近、押入れの裏にお札実筆を置いてるんだが
真夜中&たまに『軋む』音がするんですよ
ピシッ、キィっとか
今までいろんな部屋(豊田、奥多摩etc)に転入したがこんなの初めて
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 18:16:30 ID:qbstBerH
>>274
あるある!キリスト信者なんだけどたまに「ミシミシッ」って音がする なんだろね?
276ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 20:29:58 ID:uqxA79WX
マジレスすると、白蟻対策が必要
277ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/24(火) 19:33:29 ID:n4dFr9Rg
実機買おうと思ってるんですけど
実機販売店で、優良店または
ここだけはやめとけって所あります?
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/24(火) 19:49:32 ID:W/Jp+rT6
>>277
優良店
P−ストック 早い、対応良い、アフターケアバッチリ、保証書付。台はそれなり。ただ少し高め
セブン春日井 同じく対応良し、アフターケアバッチリ。台はそれなり。価格は平均

×な店
NT-NET 遅い、アフターケア×、ボリュームケチる。配線雑。循環加工ヘタ
パチセブン 遅い、アフターケア×、枠違いの商品も平気で送る。配線雑、ボリュームケチる。循環ヘタ
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/24(火) 20:48:45 ID:n4dFr9Rg
>>278
ありがd
280ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/25(水) 00:05:41 ID:81NJCt37
昌栄も結構お勧めだと思う。
自分から積極的に入荷してくれる店じゃないから
マイナー機種は入るまで時間かかるけど、
値段も低設定だし加工は丁寧。
電話での対応もきちんとしてて自分は気に入ってるよ。
281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/25(水) 02:23:00 ID:aXv++m0i
俺はほとんど神尾商会で買ってるよー電話対応はあんまりだけど循環加工費用はサービスしてくれるし、まとめ買いすると安くしてくれるし、値段は安いしいいと思うけどなー
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/25(水) 02:38:57 ID:iLteNh5m
ネットには載ってない古いやつでも、注文したら買えるの?
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/25(水) 02:55:08 ID:aXv++m0i
何でも電話して直接交渉、在庫確認した方が一番いいよー
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/25(水) 08:27:16 ID:jqLhTvMg
実機増えすぎて卓上化していってるんだけど、トランス数が足りない…
あと7個ほど必要で、中古でもいいからどこか安く買えるとこないかなあ?
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/25(水) 21:34:11 ID:YyAx7HTN
裏基盤売ってないか?
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 01:53:07 ID:6A26QQGz
素人です。オクで液晶無し初代エヴァSF買ったのですがこの液晶ってセカンドインパクトから持ってくることって可能?
ルミナ枠からセルを外すところまではできたが液晶が外せない。。。なんか特別な道具って必要ですか?
287ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 03:48:34 ID:YvPBS76c
>>286

モニターはドライバーがあればはずれる。
サブ基盤をはずさないとモニターがはずせないのはわかってるよね?
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 16:23:54 ID:6A26QQGz
>>286
レスありがとうございます。
サブ基盤を上に押し上げて爪を外せば良かったのですね
セットしてから、チャンスボタンが使えないのは何故なんだろう。。。。
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 16:51:01 ID:KaQfyobk
しかし何故素人と自覚してる人間が液晶も無いパチ台を選択したのかが謎だ。
分解加工の練習用なのか?
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 20:04:53 ID:d3l7p5rP
皆さんにお聞きしたいんですけど、
AS○HIのデカセグ電源きってもカウント0にならずに、
前日前々日のカウントのままで、大当たり表示がえらいことになってきてるのですが、
どうすれば、0になるのかわかるかたいらっしゃいますか?
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 22:06:52 ID:LaSxXbtg
業務用のデータカウンターは数時間電源入れっぱなしにしないと繰り越さないよ
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 22:20:01 ID:FfJ6Cyz/
リモコン使って送るという手もあるね。
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 23:45:36 ID:ZLoeKbym
エヴァ3の卓上を10〜12万くらいで買えるショップってありますか?
調べてもどこも20万以上…ヤフオクみてもいまいち…
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 00:35:13 ID:jgZj2LjM
相場ってもんがある。
逆に変に安いと危険も…。
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 01:18:14 ID:jgZj2LjM
唐突だけど花満開・煌のスピーカーって何本?
左右+低の3系統?
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 07:53:15 ID:ydqee6I7
3系統です
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 09:38:43 ID:kCsfnEwq
謎の答えは気になるけど正直内容自体はそこまで魅力を感じない・・・
298297:2007/04/27(金) 09:39:14 ID:kCsfnEwq
うほ誤爆ったw スンマソン
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 15:03:25 ID:lqUMdp35
自力で循環式に改造ってできまっするかね?
知り合いがゲットしてきてくれた羽物がry
玉の再装填とか面倒だぁ(゚Д゚#)
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 15:38:10 ID:wElPV28Y
馬鹿丸出しの文章はやめてくれ
301ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 16:16:06 ID:wj1xJgxs
知識と技術と材料があればできるけど
ここでそんな聞き方する程度だったら
素直に業者依頼か自動玉上げ機だな。
もちろん現状で我慢という手もある。
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 18:10:52 ID:lqUMdp35
>>300
こんな板に居る時点でバカだろ?何を偉そうに。

>>301
色々調べてみたけど、無理っぽいす。
玉上げ機もうるさいらしいしw素直に業者依頼しますわ。
303290:2007/04/27(金) 18:33:04 ID:NUTR1i0I
ありがとうございます。ためしてみます
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 18:47:44 ID:0XPAlPN6
>>303
アサヒのカウンター持ってないんで役に立たないけど、
大一のデー太郎は電源OFFにして3時間以上放置すれば、
翌日扱いになるよ。

292さんの言うように、リモコン使って送るのが早そうですね。
お持ちのカウンターに対応してるかわからないけど
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43117009

305ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 19:08:38 ID:bGq7a8oO
>>302
バカだからって問題じゃないと思うよ。
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 19:29:44 ID:mZ2x8X4I
銀河鉄道物語の卓上を捨てたいんですけど、
これってどうやって捨てれば良いんでしょうか?
普通にゴミステーションに出したらだめですよね?
ちなみに売るつもりはないです。
307ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 19:45:14 ID:wElPV28Y
>>306
自治体に聞いてみるのがいいよ
多分お金がかかるからリサイクルショップに売るとか、友達にあげるほうがいいとは思うけど
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 09:42:51 ID:qsDGHXeo
産業廃棄物だから自治体のゴミ捨て場に出したらだめ。
捨てる場合は自分で産廃処理場に持ち込むのが通常。(有料)
きちんと動くならハードオフをゴミ捨て場とみなして捨てに行くのが一番簡単かと。
309ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 17:38:31 ID:TGnynusj
ここできいてみよう

スキージャンプペアの実機を買ったんですが、
ハンドル部分にセンサーがあるらしく、もったままじゃないと玉が飛んでくれません
これを固定したまま手を触れなくても循環するようにしたいのですが・・・
どなたか方法ご存知ないでしょうか
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 17:45:57 ID:MVkxiLMI
昔は煙草の銀紙ハンドルに噛ませば放置プレイできたような
今は無理だろなあ
311ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 17:48:36 ID:zY65trfm
トランスからアース引いてハンドルに噛ませれば出来るよ
312ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 19:43:43 ID:40yyNU/N
京楽のウルトラセブンの盤用外部端子の配線の一番左は確変、一番右はスタート回数というのはわかっているのですが、間の四種類の配線の役割を知っている方教えてください。
現在、デー太郎6に繋げているのですが15R確変しかカウントせず、7R、2R確変、2R時短ともにカウントしないので困っています。

313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 20:34:41 ID:VvJ5s7Ny
コネクタレイアウトを
○●△▲□■とすると
○が確変
●が15R
△が7R
■がスタート。
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 21:56:31 ID:/64ZVlr/
卓上にデータカウンターをつけることってできますか?
やっぱ回転数が分かるほうが楽しいので、付けてみたいんですが、
どこにどうつければいいんでしょうか><
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 22:27:19 ID:QXL8KbZ9
>>314
外部端子板が付いてれば簡単に接続出来るよ。
卓上加工されてると付いていない事があるみたいだけど。

316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/29(日) 01:43:12 ID:rX6CtIHq
>
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/29(日) 01:44:06 ID:rX6CtIHq
>>313
ありがとうございます。早速試してみます。
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 18:00:54 ID:Y25gnjAx
>>309
ハンドル〜カギ穴でいけるはず。
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 19:58:38 ID:/YqRELsW
ヤフオクでローズテイル5万で出てるんですけど、
ここって危ないですかね?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56247329
320ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 20:02:10 ID:YrB5RVTy
前回、7万くらいのローズKを入札した人がいたみたいだけど買えなかったみたいだね
321ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 20:05:50 ID:/YqRELsW
>>320
詐欺の可能性とかはありますか?
お金をだまし取られるのは困るんですが…。
322ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 20:08:19 ID:p6L39xOC
>>319
明らかな自演のdammy(ダミーw)で評価稼いでるwww
323ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 20:24:40 ID:/YqRELsW
>>320
それで詐欺の可能性とかはあるんですか?
そこが知りたいんです。自演とかはどうでもいいです。
324ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 20:49:07 ID:lJzj2qvW
ローズテイルスレにちゃんとこの出品者から
買った香具師がいるだろうが。読んでるのか?
ちょっとは自分で調べろ。
325ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 21:50:04 ID:cpLBnZYk
アタックNO1のセルのみ出品もどうなんだか・・・。
枠付循環で60000でも誰も買ってなかったのに、セルのみで今57000・・・。

あ、逆にもう枠いらねって人がいっぱいなわけか・・・な?
326ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 22:24:25 ID:QkSKdvbS
すいません。玉上げ機を新品で購入したんですがこれって電源100Vですかね?
あと、コンセントがないんですけど、自分で配線して作れって事ですかね?
経験者の方ご教授下さい。
327ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/01(火) 07:49:52 ID:do5Re72m
328ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/02(水) 13:27:13 ID:y0mCCdcw
オークションで卓上を買おうと思うのですが、
箱型のと、そうじゃないのとありますが
どっちがいいのでしょうか?
あとセル交換可能っていうのはどうなんでしょうか?
329ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/02(水) 16:24:05 ID:ZJobYE8r
セル交換可箱型>セル有り箱型>液晶部くり抜き箱型>むき出し

大きさが結構違うので、置き場所&予算に余裕が有るんなら
セル交換可能な箱かな〜
あとから同枠のセルが有れば交換して遊べるし
卓上買うよりセル基盤のみの方がすごく安いしね。
330ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/02(水) 18:49:08 ID:l/MX9AFt
>>325
セルだけで遊べると勘違いした奴への釣りだろうね
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/02(水) 23:59:24 ID:Tz7070ys
エヴァセカンドの卓上を買って音声取り込みをしようとしたのですが、
ステレオで取り込もうとすると左右のスピーカの(−)端子が混ざると
音が消えてしまいます。
ステレオで取り込むにはどうすればいいのでしょうか(´・ω・`)
332ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 07:53:35 ID:vZ/cWt+K
>>331
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1147510323/154
この方法で追加ボリューム入れてやるか、オークションなんかで売ってるハイローコンバーター
(車のオーディオ関係)を追加すればいけるんじゃないかな。
333ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 09:57:07 ID:PBsfB+OK
>>332
ありがとうございます
この方法でLかRのどちらか一つ(モノラル)ならうまくいってるんです。

 基板
  |
  |左  Vol      追加Vol
  |-----◎----+----◎--------------> L  AudioSystem
  |-----------+-------------+------> -  LineLevel
  |                  |  +---> R   Stereo
  |右  Vol      追加Vol   |  |
  |-----◎----+----◎----------+
  |-----------+-------------+
  |

調子に乗って上のようにしてステレオでいけるかなと思ったら音が消えちゃうんです。
(正確にいいますと基盤からの出力が止まってしまいます。電源リセットで復旧)
そもそも配線が間違っているのでしょうか?
今度ハイローコンバータで試してみようと思います。
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 12:16:37 ID:/GKch943
>>331
パチンコのスピーカー出力は、普通のステレオのように一方がGNDに落ちているわけじゃないよ。
どちらの端子もGNDからは浮いている。なので単純にステレオに繋ぐことは出来ない。
LまたはRの一方だけなら可能だけど。

技術があれば基板から直接取り出すことも可能だが(アンプの前段から取り出す)、
この程度のことを質問しているようでは無理。

車のオーディオと同じ出力方法なので、>>332さんが言うような車関係のやつを使うのが簡単。

335ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 20:53:28 ID:EmIRIDCF
ウルトラマンとウルトラセブンを購入しようと思うのですがどこがオススメでしょうか?
それとヤフオクでは5千円6千円くらいの相場ですが、詐欺の可能性もやっぱりありますよね・・・?
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 23:23:31 ID:Zg80VN7D
5K程度で詐欺はしないだろw
安いのはPS2で出てる(出る)から。
>>4参照。
337ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/04(金) 03:00:29 ID:eOzE+aK/
どなたか卓上と循環の長所短所、特徴を教えてもらえないでしょうか。
338ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/04(金) 03:08:24 ID:TLHE3twb
2・3日前にWiki見たらサイドメニューが壊されていたから直した。
誰だよ、サイドメニューに中古屋一覧を上書きした奴は。

で、見たら新台しか扱ってないところと話題のフ○イが追加してあったけど、
とりあえず消しといた。
339ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/04(金) 05:55:19 ID:3Z9DEy42
>>331
単に左は±繋げて右は+のみでおk
右が若干音小さくなるが・・

>>238
すごく亀だが・・
俺も調べててこんなサイトみっけた
ttp://popo777.suppa.jp/
メイン基板のコネクタの説明あるから試してみては?
俺もセカパクで下皿音声でた
340フ○イ:2007/05/04(金) 12:30:23 ID:Ikl7rSky
フ○イを消すとは許せんw
面白いから俺が再度追加するww
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/04(金) 13:03:34 ID:bhw3nNHs
>>337
長所短所と言うか・・・
実際にパチ屋で打ってる気分を楽しみたいなら循環、液晶演出だけ楽しみたいなら卓上
ただパチンコの打ってる時の音がかなりうるさいので注意
個人的にガメラや湘南爆走族の様な役デジや羽根物なら循環、デジパチなら卓上にするかな
342338:2007/05/04(金) 13:03:47 ID:2RkR8Kyf
>>340
本人乙
本当に追加するなよw

で、フ○イを載せた方がいいのかどうか聞きたいんだが。
俺個人的には中古実機屋じゃないから削除に1票。
343ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/04(金) 13:39:35 ID:pHelRQFI
>>342
実際に買ってる奴もいるんだからあってもいーんじゃねーの?
それよかパ○ィオを消せよ。個人販売しないって言ってるんだから。
344ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/05(土) 04:20:46 ID:/F0jwPVp
>>337
循環購入→卓上購入→非循環購入し卓上製作→販売
俺はこんな感じ。
それぞれ良し悪しある。
実機は341さんの言うとおり気分は味わえるが、
場所取るわ、うるさいわ、犬が球をくわえて遊ぶわ。
卓上はその逆なのと、オートなら楽。
非循環はやめたほうがいい。
マイホール作るつもりなら別だが。
345ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/05(土) 10:09:47 ID:Qgk6XlN+
>>335
詐欺を疑い始めて石橋叩きだしたらオクじゃなにもできんよ。
>>336の言うように詐欺るリスク考えたら高額商品じゃなきゃ割にあわないから値崩れ品なら心配いらないんじゃない?
ただ程度の高低はあるだろうからそれを詐欺だと感じるかは別問題。
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/05(土) 12:57:19 ID:4mQtdR5a
>>344
犬が玉くわえてで吹いたw
実機は本当場所とるね
結構重いし
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/05(土) 13:53:28 ID:dH43fLnA
実機買ってどうするの
攻略法でも見つけるのか
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/05(土) 14:03:54 ID:R3uabz4f
>>347
フツーに演出や雰囲気を楽しむだけ。
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/05(土) 15:29:27 ID:UwY0WkgD
攻略法wwwwww
350ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/05(土) 23:50:55 ID:oFUA4/P8
羽根のセブンが欲しいんだが、実機買った事無いのでよくわからんので質問させてくれ。
なんつーか、実機って普通に遊べる感じなの?
音とか、スペースとか、玉をどーするのかとか・・・。
卓上っていってもどんな大きさなのかも解らんし・・・。
しょうもない質問で答えようもないだろうから、やっぱ一個買ってみるしかないのかなあ。
都心で試し打ちとかさせてくれる店ってないのかね?
351ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 01:16:01 ID:GFSLxjFt
羽セブンで卓上って発想は俺には無い。w
(毎回デジ直撃を待つんで有れば不可能ではないが)

循環は当然枠ごとだからホールにあるサイズのまんま。
裏側の厚みもあるから部屋ではかなりデカイと感じると思う。
散々ガイシュツな事だが実際に玉を弾くのは予想以上に五月蝿い。
一戸建てとかよほどの防音設備がないと夜などには弾けない。
352ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 01:35:24 ID:XAzcnVvQ
>>351
なるほど。
卓上→玉無しでデジタルの回転のみ
循環→ホールのような打ち出しありで、玉が中でぐるぐる回る。
とこういう解釈でいいのか?
玉を打つのがパチの醍醐味だと思ってるから、循環式を買えばいいんだな。羽根物は特に。
でもそんなにでかいのか・・・。
部屋のインテリア兼遊び道具みたいなのイメージしてたけど実際は違うのね。

てかそれ以前にうちは普通のマンションだから止めた方がいいのかな・・・。
みんな大体一戸建てなのか?
353ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 02:03:54 ID:GFSLxjFt
ガラスを防音アクリルに換えたり玉の通り道にゴム板ひいたりする一応の防音加工はあるよ。
でも部屋で打つとホールでは気づかない(聞こえない、気にならない)ノイズは多い。
ゲージを流れる玉の音はもとより、役物の稼動音とか、ハンドルのモーター音とか。
そこら辺を考えると並の造りのマンションでは昼間以外は俺ははばかるかな。

あと循環だと物理的な接触部が多いからメンテにも気を使う。
釘とか玉とかセルの汚れやハンマーの動きとか。
そこらも含めて勉強だと思うなら一台購入してみるのが早いけど。

そこまで気を回したくない俺はデジパチ卓上派だけど、最近のデジパチは液晶含む役物が大型化してるから“卓上”とは呼べなくなってきてるけど。w
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 02:08:16 ID:Dxf1dDTZ
奇跡の価値はを所有している方おられましたら
メイン基板はキャプテンハーロックみたいに縦付いているタイプですか?
また、メイン基板のCN4(赤い)コネクターは7Pですか?
よろしくお願いします。<m(__)m> 
355ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 03:33:31 ID:tRQ1/MM2
メイン基盤は横置きでコネクタは7P。
初代やセカンドインパクトと同じ。
356ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 05:40:32 ID:zoOWM0K9
最近のデジパチは液晶がやたらデカくなってきて、中にはキューティーハニーとかイノキとかケンケンとか
前面液晶をウリにする台も増えてきた。
ところで、最近の傾向でこのような大型液晶が装備された台というのは、その気になればTVの受像機として
液晶表示部分を流用できたりするものなのか?
357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 08:01:29 ID:Dxf1dDTZ
>>355
ありがとうございました。
358ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 09:17:40 ID:pB7ZRV7/
>>356
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/lcdmonitorkit/lcdmonitorkitmenu.htm
おかげで、オークションなんかも液晶無しのセルが増えてきたよ、、、とほほ
359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 15:12:54 ID:fJgWliQx
>>358
特にルミナ枠系の10.4インチ液晶セルは
セル無しひどいな
中古液晶買取業者見てみたら4500買取だった
下手すりゃオクでセル売るとこの値段下回る場合あるからなぁ('A`)
液晶抜かれるのはしかたないのかorz
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 15:17:38 ID:XFGNBUVh
自分で卓上に改造したってよく見るけどそんな簡単なものなの?
日曜大工レベルでできるなら面白そうだしやってみたいんだけど、
やっぱり素人には無理ですかね。
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 18:12:51 ID:HO5qg09H
過去ログやテンプレも見ない素人には無理です
362ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 19:07:11 ID:CCSXHdbR
パチンコの実機を持っている方に聞きたいのですが、電気代は結構かかるんですか?
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 22:42:01 ID:MBVI6X/g
>>362
常識の範疇で考えればそんなにかからないのは分かりそうなもんだがな・・・
貧乏ならやめときなw
364ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/07(月) 00:07:20 ID:r5kxN+Zh
パチンコ実機を買ったんですけど、中古だったもので
ボリューム調整のつまみが調子が悪いみたいで、たぶんブラシが
ダメになってると思うんです。
なので新品のボリュームつまみを買おうと思ってるんですが、ちょっと
高めでいいものありましたら教えてください。
予算はスピーカーが3つついてるので3つ合計で1万円以内
くらいでお願いします。
365ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/07(月) 02:30:46 ID:vYVytCZM
>>364
それだけあれば10台分は買えるんじゃないか?
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/07(月) 02:57:04 ID:ukzwzIWN
>>364

一般的な可変抵抗、Bカーブの5KΩで十分。
秋月電子で50円、ツマミ付けても70円。
3セット付けても210円。
そんなもんよ。
367ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/07(月) 03:08:39 ID:mNygEQmj
>364
そんなに予算があるなら外部出力させた方が良いのでは
>332-334参照
368ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/07(月) 05:40:48 ID:r5kxN+Zh
みなさん、ありがとうございます。
やはりそのくらいの値段のものでいいんですかね?
また安いの付けるとすぐダメになるかと思ったんですが、
たまたま付いてたボリュームが悪かったかもですね。
369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/08(火) 20:34:16 ID:CBY2ndYp
電子部品なんて、基本ゴミみたいな値段だぞ
370教えて下さい:2007/05/08(火) 21:40:47 ID:R2u6Zrw2
実機で遊ぶ場合どうすれば音を抑えることかできますか?かなりうるさくて悩んでいます
371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/08(火) 21:44:57 ID:vqTSmclY
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/08(火) 23:33:33 ID:kdAgnsJN
>>369
何十円で売ってるもんな
2000円くらいのつけたらどうなんだろ?
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 00:17:37 ID:GmzXqI8x
>>370
玉が干渉する部分、玉が転がる場所にスポンジテープ、ゴムシートをペタペタ。両面テープ付きだと施工が楽。
玉をヘソに入れながら作業すればどこに対策をとればいいのかわかりやすい。これは効果大。

ガラスに透明のアクリルシート等を張り付ける。ガラスと玉がぶつかったときのガチガチという音が多少軽減される。
ハンドル周りにも防音対策が出来れば好ましい。
これだけやっても防音効果には限度があるから、生活環境によっては卓上タイプを買うといいだろう。
俺はやれることはやったけど、やっぱりうるさいw
374ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 10:59:51 ID:lklmgaH7
今まで自宅にパチスロは持ってましたが
パチンコは初めて設置しようと思っています。

そこで質問ですが、ネカセの問題もあり、皆さんはどのように
台を設置しているのでしょうか?
考えついたのは

・専用のキャビネットを購入したり
・自作したり
・壁に立てかけるだけ

といった所なのですが、どういう方法が良いのかと…。
教えて下さい。ちなみに、通常のCR機種1台と、羽根物1台導入予定です。
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 13:00:32 ID:b902fhb3
枠はそのままでセルを交換した場合ボリュームと循環機能は引き継げますか?
それともセルごとに取り付けたり加工したりしないと駄目なのでしょうか?
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 13:13:37 ID:t4aedJuK
枠やセルといった単語が多々出てきますが
それぞれどの部分を指すのでしょうか?
377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 17:25:57 ID:9hWV75bW
378ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 17:29:42 ID:e6zEu27G
>>375
まずセルを取り外せ。
セル取った後、ボリュームが枠側の配線にあれば追加取り付け不要
セル取った後、ボリュームがセル側の配線にあれば新しいセルに取り付け必須
循環も同じ、セル側になにかしらレールとかついてたら同じ加工が必要
見たらすぐわかるはず
聞く前に自分で一度確認しよう
あと情報少なすぎ、枠によって循環の加工の仕方変わるのにそれだけじゃわからん
枠の種類と買った販社の名前あれば完璧だが最低枠が何か書いてないとこんな答えしかだせん

>>376
最低限検索サイトで自分で調べよう。
その質問するって事はまだ実機もってないってことなんで、ホール設置状態での説明するが
枠  :ホールで自分で触れる部分
セル:ガラスの中にある釘が打ってある部分、ホールでは自分で触れない場所
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 17:44:15 ID:JrMPqWDa
枠=ファミコン、スーファミ、PS、SS、DC、64など

セル=その機種に対応しているソフト
380376:2007/05/09(水) 18:22:19 ID:t4aedJuK
皆さん丁寧にありがとうございます。

セルがはめ込めれば枠を一つ持ってれば使いまわせるって事ですね。

重ねての質問になるのですがセルのみでは電源等が無いため
遊べないという解釈でいいのでしょうか?
BOXタイプなどはセルだけで構成されてるようにも見えますが?
381ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 19:01:16 ID:e6zEu27G
>>380
YES
枠に付いてる動作最低限の機能が卓上は付いてる
玉を使わないからそこらへんの部品はカットして小さくしてる
卓上と実機の違いは販社のHPを数社回ればQ&Aでほぼ書いてるはず
一度見てみるといい
382ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/09(水) 23:26:55 ID:QbSuceoN
>>374
自分はルミナス(ホームセンターとかで良く売ってる
組み立て家具ね)を使ってます。
幅59cmのTV台セットキャスター付きに別売りのポール継ぎ足して
椅子に合う高さに調整。
棚板には別売のコルクシート使用。
¥5kちょいくらいかな?
実機店で売ってる台って、床に正座して打つような
高さしかないから自分はちょっと苦手…
383374:2007/05/09(水) 23:54:30 ID:lklmgaH7
>>382
有り難う御座います。
固定は大丈夫なんでしょうか?
差し支えなければ、写真を見たいのですが、可能でしょうか?
384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 00:14:58 ID:RHoOKQfy
>>383さん
写メアップしておきました。
参考になれば良いですが〜(^^
http://p.pita.st/?ipa70b06
385382:2007/05/10(木) 00:16:29 ID:RHoOKQfy
↑固定は、別売のゲージ(というのか?)で
後ろに倒れないように支えてます。
棚がスチールの編み目になってるのと
コルクシートの弾力性のせいか、結構安定はしますよ。
386374=383:2007/05/10(木) 00:41:38 ID:2/M66uR2
>>384 = >>385さん
有り難う御座います。非常に参考になりました。
下側に一工夫入っている感じですね。

明日か明後日に到着するので、設置してから検討してみます。
椅子を置くと、自宅では狭くなるので、似た手法で下の安定は
真似してみようかと思ってます。

ただ、フィーバー機は良いのですが、平台のネカセが悩みです・・・(^^;
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 03:09:14 ID:aXR4DAMJ
質問です。
スキージャンプの実機を持っていて、データカウンターを付けています。
当たり、スタート、確変の信号を接続しているのですが、
大当たりが全て確変扱いになってしまいます。(履歴や確変回数)
これを時短中に当たった場合のみ確変扱いにする事は可能なのでしょうか?
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 08:55:55 ID:CAMAcoUq
初歩的?な質問なんですが。 
ハンドルを固定して、玉を飛ばすにはどうすればいいですか?
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 11:06:51 ID:DLTww6Vh
>>388

コイン等でハンドルを固定。
アースは、ハンドル〜カギ穴。

適度な長さ(20cm)の電線を用意し、片側にワニ口クリップを付ける。
クリップの先をペンチで少し潰し、カギ穴に差し込む。
ハンドル側は、ハンドルの回す部分にアースがあるのか(京楽等)、
回す部分以外にアースがある(ルミナ系等)のかによってかわる。
コインなどを挟んでハンドルを固定し、
タッチすればアースがどこなのかわかる。
回す部分にある時は、
ワニ口クリップを反対側にも付け挟むだけ。
回す部分の根本の鉄部にあるのなら、
圧着端子(丸型orY型)を付けてハンドルの根本の隙間に挿す。

他にもやり方はあると思うけど、見た目と使い回しが効くのでこうしてる。
390380:2007/05/10(木) 11:21:25 ID:sqT5On8s
>>381
ありがとうございます。
SANKYOの台が好きなので枠等の使い回しを勉強してみます。
391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 12:33:48 ID:CAMAcoUq
>>389
サンクス! 
試しにやってみます。
392ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 15:49:14 ID:EqiNrhCh
スレ検索したがどこで聞いていいのかわからないから
おまえら教えてくれ。

昔の機種の名前が思い出せないんだ

真ん中に何個か穴が開いていて1箇所だけデジタルが回るところがある
Vになると当たり (たしか・・・そんな感じ)
ハネ物
出玉は1箱弱くらい
オレの記憶の中じゃこの機種を思い出すと「ふくろう」っていう単語がでてくる
右打ちしたような気もする
オレの行ってた店には玉ちゃんファイトと同じしまにあった(年代はその辺)
・・・・あとは・・・思いだせん

結構やった台なんだがマジで思い出せないんだ
だれかこれでわかるやついないか。たのむ 
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 16:12:19 ID:0d7P5DcF
>>392

恐らく,平和のホー助君でしょう
チャッカー入賞で天下のチューリップが開き,
役物の五つの穴のうちの1箇所に入るとデジタルが回り,
Vが揃うと当たり(デジタル確率1/8.7)
その後2300発の大当たりか130個の小当たりの振り分けがある。
あとは右打ちする。当たり終了後はチューリップが10回開くまで時短あり。
394ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 16:12:38 ID:Irjhrh4g
>>392

たぶん、ホー助くんだと思う。
p-worldで検索してみ?
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 16:41:20 ID:VP96gRvq
>>393
>>394
あーこれだこれ!
ホー助だ
P-worldで検索してきたが間違いなくこれだったw
まじでありがとう^^
396ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 01:19:43 ID:ZmwoQc9M
すみません。
質問なんですが、銀鉄の実機に可変オートを取り付けているのですが、
保留は常に4で回せるんですが、最近になってラウンド消化ができなくなってしまいました。
今までは大当たりボタンを通常時に押すと、ゴト防止のエラー音がなって
よかったんですが、今はそれを押しても音がなりません。

どっか抜けてるのかな?と思ってもなかなか怖くてさわれません。
ちなものラムクリアするとアタッカーにも玉入れてないのにエラー音が少しなり、
通常の変動音になります。

わかる方伝授して頂けると助かります。
長文スマソ。
397ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 02:41:10 ID:Q6VCB3xt
>>396
まず、メイン基盤のCN4コネクター(赤7P)が抜けてないか見てみる。
接触不良も考えれるので、一度抜いて挿し直す。
一度チェックし、
それでもダメなら次はそのコネクターがつながっている中継基盤の
CN6(赤7P)を同じように挿し直し、チェックする。
それでもダメなら、もう一回おいで。
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 02:45:11 ID:Q6VCB3xt
↑ゴメン、ゴメン。
正常だった時は、そのコントローラーは大当り時にアタッカー開く?
399ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 04:52:13 ID:RGe2PHH5
ハイパーミルキーの卓上化にチャレンジしてるんだけど
ひととおり基盤外したあと配線繋ぎなおして
通電テストしてみたら「復旧中」表示から画面進まず。

エラーメッセージとか出ないので何が原因か判らないorz
400ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 08:58:21 ID:ZmwoQc9M
>>398
仕事終わったら397をやってみるよ。
ちなみに正常の時でも、今でもアタッカーは開きます。
401ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 09:11:19 ID:QwHD6kXD
>>399
メイン基板からの信号をサブ基板が受信できてない

なにかしら必要な線が刺さってない
もしメイン-サブ間に中継基板がありそれを除去してる場合
中継基板のパターンを目視確認
たまに中継基板で信号が入れ替えられてる時もある
402ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2007/05/11(金) 09:20:51 ID:zkcy4fG2
>>387
時短に対応していないカウンタはそうなるよ。
ホールでもそうなっているの見るでしょ?
古いカウンタとカウンタの設定によって表示がいっしょになってしまう。
403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 11:41:40 ID:dPKMqOBE
ここは書き込みが少ないけど親切な人が多いスレですね。
読んでたら実機が欲しくなっちゃったよw
404ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 12:11:04 ID:RGe2PHH5
>>401
ありがとう!
外したケーブル類と一緒にちっこい基盤が残ってた。
それ接続したら解決したわ
これでスイッチ系の自作に発展できるぜ
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 14:06:44 ID:/INB6LI9
卓上にデータ機つけたんですけど、
大当りしても回転数がリセットされず、大当り回数も表示されません。
これって設定しないとダメなんですか?

買ったのはデー太郎3 です。リモコンはありません。
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 17:18:49 ID:vgkb3F9C
>>405
卓上の機種名書いた方が・・・・

たぶん当たりの信号拾ってないんだと思おうよ。
↓ここでつなげてるコネクター位置を確認してみて。
ttp://www.dantotsu-pachipachi.com/technical/haisen/index.html
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 21:20:55 ID:Cqi+mnrj
皆さん、パチンコ台の裏側ってどうしてます?

結構、裏側から音が漏れるんで、そこの防音対策必要ですよね?
当然ほこりもかかってきますし…。

何か良いアイディアあれば教えて下さい。
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 21:48:15 ID:A6ctVpit
>>406
dクス。データ機は確認してうまく繋げたけど、
そしたら保留維持とラウンド高速消化のコネクタがどの位置に差さってたかワカメになった('A`)

ちなみにエヴァ3。

409ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 22:33:52 ID:RsrbZSuZ
>>407
俺は毎日のように台を拭いてるただの洗車小僧だけど
めんどいなら板かってきて自作がいいんじゃないか?
防音シート裏側はっつけたりしたら、ちょっとは変わると思います。
410ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 22:35:03 ID:iH469Vc5
ttp://popo777.suppa.jp/

見てるか分からないけど、ここのコントローラ制作編のうp楽しみにしてます。
管理人さん更新頑張って下さい。
411ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 23:10:39 ID:Q6VCB3xt
>>407
多分、リレー使用でアタッカーは開かないタイプだな。
玉を使わない分、せめて大当り時くらい
俺はアタッカーが開いたりして実機の雰囲気を感じる方が好きだな。
412ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 23:12:50 ID:Q6VCB3xt

>>407→誤
>>407→正
413ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 23:13:48 ID:Q6VCB3xt

>>407→誤
>>410→正
何度もスマン
414ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 05:03:59 ID:2aPsFwIx
>>408
保留固定はCN3についていたんじゃないかな?
CN1で代用OK。
ラウンド消化はワカンネ∩( ・ω・)∩
415ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 13:42:49 ID:tmzigFBs
いきなりですいませんが明菜CXって現在いくらくらいでしょうか?
知ってる販売業者は一通りまわってもどこにも載ってないし
どこか仕入れてる業者も知っておりましたら教えていただきたいです
ちなみにオクなんかはやらないです。やっぱ弾数少ないからどこもないんかな?
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 14:40:17 ID:5UQ7sZ1v
>>415
ホール間のオークション相場でも15万前後で取引されているから
とてもじゃないが一般向けでは市場には出てこないというのが明菜CXの現状
417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 15:09:41 ID:1NzaOP22
たまにオクに出るけど、6万スタートとか…
418ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 15:11:35 ID:Yhe7QW4F
オクやらないならなかなか手に入らないじゃないか?
2週間に1回くらいはCXでてるけどな
10万くらいかなだいたい
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 15:24:22 ID:Rqn+5Lod
CX、春日井が4.8万で売り切れになってるけど、
あの価格で入荷してたとしたら、買えた人はラッキーだったか?
420ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 15:33:54 ID:3V5OVPll
>>416
明菜CXはまだまだ現役稼動中のとこが多くて
なかなかタマが出回らないもんね‥
ピンクと入れ替えに撤去するとこが出て来るとしたら
多少手に入りやすくなるの、夏頃??
(でも、潜伏やらモードやら複雑でピンク敬遠する客も
多そう、と思うとまだまだ明菜は存続するかな………)
421ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 18:12:06 ID:tmzigFBs
>>416-420
うー‥やっぱ状況はたいして変わっていないみたいですね
春日井には唯一CXの欄はあるけど常に売り切れ状態ですよね
皆さん情報ありがとうございました。
とりあえずピンク2(羽デジ)との入れ替え待ちになるのかな?
でも枠違うしどーなんだろか‥
422ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 21:54:48 ID:kwFh7gGD
>>421
10万出しても欲しいのなら、ここで取り寄せてもらえば?
ttp://fujiistore.web.fc2.com/
423ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 21:57:20 ID:4xY6n5cX
昌栄が大量に仕入れるまで待つしかないだろう
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 22:02:38 ID:ybumkLaG
>>422-423
業者乙
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 22:17:43 ID:4xY6n5cX
そういう反応・・・まじサムいから
426ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 22:34:59 ID:jlwiUpqg
昌栄最近あんまり安く無いなぁ。
スー海もセブンもアタックも
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/13(日) 01:08:53 ID:Xzw4nLaq
マジレスさせてもらえば
ヤフオクで明菜CX循環仕様が何回かでたのを見ていた。
こないだまでは10万前後で取引されていたが
最近では6万くらいじゃなかったかな。
もう10万の壁は下回ったものとおもわれるがな。
428ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/13(日) 01:19:52 ID:1reKe514
>>411
そうか。リレーで思ったけど、外部出力使えば良いのだな。
今までタイマーでリレー駆動して主基盤に入力しようと思ってたけど、
始動の外部出力をリレーにつなげば、手で始動口に入れた分だけ保留固定で
行けそう。始動口のない卓上だとできないけど。
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/13(日) 23:19:13 ID:L+rx1ewN
キャッツアイ欲しいんだけど
今週来週の新装後かな〜出回るの
GLが本命だけどZTでもいいや。
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 00:12:08 ID:ObI3qa4B
>>429
ZTならVQで5万で売ってるじゃんよ。
>>422の取り寄せ業者に頼めば?

いや、俺は業者じゃないからw
431ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 00:13:41 ID:ObI3qa4B
あ、5万じゃなくて4万5千だわw
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 01:07:53 ID:pNDRZ3gf
ヤフオクでキャッツアイZTのセルのみ1.6万くらいで終わってたな。
それを買ったとして、送料含めて1.8万。
キャッツアイは現行枠だから同じ枠の台を適当に買って1万、送料含めて1.2万。
合計3万で、外した適当に買ったセルをオクで売って約3千円。

トータル2.7万くらいか…なんてアフォな計算しちゃったよw
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 01:58:59 ID:ObI3qa4B
>>432
そうかそっちの方が安いな。
お買い得だ。
でも枠の加工代金もいるんじゃないのか?
434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 13:33:34 ID:8+ZgLLgm
>>433
どんだけ〜
435ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 21:33:25 ID:AaaAp0YC
初めて卓上型の購入を考えてるんですが、
加工が丁寧なオススメの販売店あったら教えてください。

値段がピンキリなのは当然として、
高いの買って仕事が雑だとヤだなぁと。
436ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 23:40:42 ID:zzjviV3Y
>>435
ヤフオクが一番いいよ。
仕事が丁寧な出品者が多い。

ところで、エヴァ3は値下がり早いね。
SFならさらに暴落しそうだ。
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 23:51:19 ID:DZYrzCej
台配送がS川しか選べないとこのはつらいかも
438ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/15(火) 10:56:19 ID:I4+9qhdy
昌Aで循環台買おうと思うんですが循環の作りとかはどうですか?
439435:2007/05/15(火) 19:38:55 ID:JkxtXZM6
>>436
オクはやったことがなかったので盲点でした。
個人以外に販売店も結構出品しているようなので、じっくり調べてみます。

>>437
配送業者選べないところもあるようなので、
配送員さん次第ですかね…。

ご返答ありがとうございました。
440ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/15(火) 21:15:35 ID:lLxpssrL
>>438
一度あそこで循環台購入したことあるけど
丁寧でしたよ、作業も対応も。
(電話で対応してる女性の話し方とか、ちゃんとした感じで
好印象だった)
マイナー機種だと、なかなか入荷しなくて
「すぐ欲しい!」人向きでないとこは有ると思うけど。
441438:2007/05/15(火) 23:25:52 ID:I4+9qhdy
>>440
ありガットゥーゾ
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/15(火) 23:47:56 ID:GIidOHEm
昌栄といえば、京楽随分下がったなw
必殺新枠で相当外されてるんだろうな。
443ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 14:00:52 ID:tEVwEHQY
歌舞伎ソード、仕事人3売ってる店教えてください。
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 16:44:48 ID:OMjttQ0K
>>443
まずテンプレの中古店を端から調べろ
445ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 18:25:31 ID:h4xoGFYE
〜奇跡の価値は、いま相場はいくらぐらいなんだろ?
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 21:01:07 ID:ODuofAtD
>>445
8万くらいじゃね?
447ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 21:12:05 ID:h4xoGFYE
Thanks

八万負けるのは簡単だが八万円だして買物するのは勇気がいるな・・・・・
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 21:26:56 ID:rBiWzse7
スペックによるんじゃね
SFとXFはどんどん下がるだろ
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 22:09:54 ID:UDX3QndG
数ヶ月待てば半値にはなってるんじゃないかな?
いまは待ちだと思われ
MFは厳しそうだがな
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 22:56:15 ID:5kgIAF7K
萌えよ剣の中古台、まだ15万以上してるんですが、そんなに人気ありましたっけ?
早く卓上欲しいんですがねえ
451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 00:29:46 ID:p003R703
エヴァ3はPSで出るし出たら即2万コースだと思うけどな
1と2を見て
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 13:59:20 ID:IjDYgz/C
SFとXFなら綾波セルのXFながいいかな?
はやくほしいなぁ
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 14:00:03 ID:IjDYgz/C
SFとXFなら綾波セルのXFがいいかな?
はやく欲しいなぁ
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 14:07:48 ID:uEPclKEs
奇跡の価値、安くなったら欲しいと思う。
思うが、パチ循環実機6台、スロ1台所有。
正直これ以上買ったら置くとこねーよ。勢いで台買っちゃダメだね。
吟味して吟味して、洗練して洗練して、本当に好きな台だけにしとかなきゃ
色々後悔するよな。
いらない台はヤフオクでもだせばいいんだろうが
その手間だって面倒だもんな。やっぱ吟味せにゃ。
455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 15:51:31 ID:Z2D+n6pb
いらない台はハードオフに投げ捨ててきた。
パチンコは一律300円、パチスロは一律500円だそうな。
456ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 16:13:19 ID:aH+j6Wjt
↑いいこと聞いた!サンクス
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 17:00:12 ID:qzYNM1pc
>>455
また安いなw
だいたいハードオフのパチ台って3〜5000円くらいで売ってるのに
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 17:20:12 ID:18seinSy
奇跡の価値は下がり方がすごいね
以前タマ数が少ないとかで盛り上がってた野薔薇も結構下がってるし

でも俺が欲しいと思ってる明菜CXと萌剣STXはあまり下がらんのな…

>>455
動かん台はやっぱ無理かな
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 18:13:07 ID:JKozxx71
萌え剣なんて撤去どころか増産中だぜw
業者間でも動き少ないし、まだ当分高値だろうね・・・
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 18:49:38 ID:U0VfdGUJ
CXほしいのだけど、ピンクの羽デジがでれば少しは外されるかな。
新枠だし影響ないのかな?みなさん意見を聞かせて下さい!
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 21:41:51 ID:+yr+po3e
>>460
意見聞いてどうにかなるのか?お前馬鹿じゃね?
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 01:01:25 ID:2DRVq/uU
しっかし、高いときに買った台が数ヵ月後に値下がりしてるのを見ると発狂したくなるなw

ところで萌え剣って奇跡の価値はの前に発売されたのに、エヴァの方が値下がり早いなんて
もうエヴァの人気落ちてきてるんだね
まあ卓上買う身としてはそっちのほうが助かるんだけど、エヴァ。
463ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 01:08:10 ID:yorHadpR
ルミナ枠って両サイドのランプが綺麗だからつい実機買ってる
本当は卓上派なんだか
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 01:14:15 ID:yorHadpR
サンキョーが新枠「クリステラ」になるからビスティーも「クリステラ」になるかな?
でたら、奇跡〜もルミナ紫枠で購入しやすくなるねぇ

(´・ω・`)欲すぃなぁ
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 01:15:29 ID:4W3W+TFF
どこかTRFの実機売ってないかな…どこにもないんだよ。
466ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 02:01:39 ID:ys9iMpk/
>>465
取り寄せ屋に頼め
467ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 02:14:03 ID:flcDB1S7
>>462
>発狂しそうに
別に?なんで?

>エヴァの人気
エヴァの人気が落ちてるんじゃなくてキセカチが糞だからだよw

個人的には萌え剣もどこが面白いんだかちっともわからん
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 03:32:32 ID:VG7ZHL4w
値段が下がって発狂は確かに理解出来ないな。
下がるのは100%確実なんだから、
旬の台を高い時に買う奴はそれを
覚悟で買ってるんだとばかり思ってたが…。

萌えよケンが高い理由の一つには枠の出回り度が少ないせいもあるんじゃね?
ルミナなんて飽和状態で価値ゼロなのに、赤枠で8万とか
ありえない高さだと思う。
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 03:39:57 ID:zAVG6d6f
>>462
去年10月にCX14万で買ったけど後悔してないけど

どうせ値段下がるのだし割り切らないと何も買えない。
で・・・キャッツGLかSTシリーズ欲しいが売りに出ないかなー10万までなら出せるのだが(´・ω・`)
470ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 10:42:46 ID:TwQuII1E
発狂寸前です。助けて下さい。

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u9489946
471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 10:57:32 ID:++hrD4N0

'`,、('∀`) '`,、 
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 11:28:09 ID:aQHrz3fp
自分の実機で遠隔操作で確変続けたりすることはできるのでしょうか?
そういう装置はどこで購入できるのでしょうか?
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 16:29:54 ID:++hrD4N0
ない

ヤフオクでたまに改造したのが出るけど、人気機種ばかりだしね 高くはないけど
プログラムを改造して1/1でとか1/2で当たるようにとかしてる

持ってる奴に何か部品を取り付けてってのは無い
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 23:40:47 ID:6+g05sQQ
俺も高いの買って発狂したくなった・・・。

明菜AXが出た当時・・・コネもあったんで18万で購入・・・。
元々明菜のファンだったんでどうしても欲しく購入したのまではよかった・・・。

その後・・・DESIREセルってなんだYO!!そっちのが欲しいYO!!
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 23:45:46 ID:YbUZOcZQ
>>474
ゲームのベスト版とか漫画の完全版でも怒りそうだなw
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/19(土) 02:25:26 ID:ERVsDiOb
>>474
まあそのヲタぶりじゃ実機買わなかったら店で18万ヤラれてたと
思われるのでそれで良かったんじゃね?

つーか真性ヲタなら全種類集めなきゃ駄目だw
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/20(日) 11:55:33 ID:GaAJ/XtF
>>472
ルミナ系ならメイン基盤改造か、
確立変更基盤を後付けすれば可能。
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/21(月) 10:40:19 ID:j/WC1Qd/
羽根物やパチンコ実機には、いたるところに磁石がついてて
しかも、移動して玉の軌道をかえてるっていうのは、本当なのでしょうか?
自分は違うと思うのですが、そう言っている人がいるもんで・・・
詳しい人教えてください!お願いします。
479ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/21(月) 11:24:29 ID:jyMPnkCN
>>478
そんな磁石なんかついてないから安心汁

と釣られてみるテストw
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/21(月) 11:46:11 ID:j/WC1Qd/
釣りじゃないですwうちの親父がそういって聞かないから・・・
頭めちゃくちゃ固いんですよ。これで納得してもらえると思います。
>>479 ありがとう
481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/21(月) 18:17:16 ID:jyMPnkCN
>>480
ごめんよ〜
昔の手打ちの台なら解らんでもないけど、今の台は基盤なんかも
結構キツキツに入ってるから、強力な磁石なんて仕込んだら
基盤がアボーンしちゃうw
それにゴト対策なんかで磁気センサーなんてのも店側で
仕込んだりするぐらいナわけで、誤作動しちゃうからねw
こんな感じで説明すれば納得してくれるかな?w
482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/22(火) 01:09:29 ID:/yHqFghN
>>481
度々ありがとうございます!十分です!!
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/22(火) 09:30:06 ID:9af99D+j
ところでここに書き込んでる方々は実機を何種くらい持ってるんだろう?
ちなみに私は銀河鉄道BOXだけです。
だれかエヴァBOXと交換してくれないかな
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/22(火) 13:07:18 ID:o40Vy9No
ローズテイルF BOX、プリティバンド BOX、中森明菜AX、エヴァ1stBOX、エヴァ2nd、エヴァ3rd BOX
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/22(火) 18:28:11 ID:OiGu99vb
>>484
なんつーか、趣向が解るリストですなw
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/22(火) 19:16:13 ID:nwEz501V
セカパクの卓上買ったんですが、電源入れて「一回転目何かしらのリーチ」or「二回転目使徒警報」で当たるという
パターンが10回くらい続くんですが、何なんでしょう?
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/22(火) 21:06:46 ID:YvVdQ3Th
サンセイの音声取り込みの参考にどうぞ

107 名前:89 投稿日:2007/05/16(水) 19:46:39 9xK7lrzw
詳細 適当ですが画像でうPしておきました(^^;
一応ユニットの封印シールを剥がす事になり
今回の改造!?で故障とか起きても
修理とか受けられなくなりますので 自己責任で行って下さい。
また画像を見て 全然分からないようであれば
厳しいですが 手を出さないで下さい。

画像1 ttp://a-draw.com/uploader/src/up22620.jpg.html
画像2 ttp://a-draw.com/uploader/src/up22621.jpg.html
画像3 ttp://a-draw.com/uploader/src/up22622.jpg.html
あと画像3 音声の取り出している所
チップ抵抗の下側で必ず取って下さい
上側で取ると音声レベルが高すぎてノイズまみれになります。
それでは自己責任で頑張って下さいノシ
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/22(火) 22:55:27 ID:sb/6NioP
>>469
エクストリームでキャッツアイST150が13万くらいだよ
どうですか?w
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 13:02:48 ID:+Qb/StgO
CR仮面ライダーMR
CR必殺仕事人激闘編
CR北斗の拳 伝承
CR武藤敬司バトル68
CR花満開煌TX
CR新世紀エヴァンゲリオンSF
CRフレディVSジェイソン
CR中森明菜歌姫伝説AX
CRぱちんこウルトラセブン
CRぱちんこウルトラマン

そのうち・・・なんでフレジェイとエヴァを買ったのか自分でも不思議&後悔・・・。
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 13:33:39 ID:qz999mL/
>>489
逆に、エヴァとマン以外は糞台だと思うんだが…
491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 15:56:17 ID:8nhsxUv8
>>490
激闘編は面白いと思うよ
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 16:38:27 ID:+Qb/StgO
>>490
いや・・・ぶっちゃけエヴァは一番飽きるの早かった・・・。
マンはバトルで演出が違うから結構楽しめます。明菜もセブンも北斗も。

>>491
激闘編は本当にいいですよねぇ・・・。P−バイブはうるさいすぎだけどw
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 17:19:35 ID:HWG5mtIt
>>489
悪くない台構成だと思うねぇ。
セブンとマンが被るのがなんだが。

大ヤマト2ZF
北斗の拳 伝承
銀河鉄道物語SF
キューティハニーF
中森明菜AX
かぐや物語BW

俺もヤマトと銀鉄が若干被ってるが。
密かに未来少年コナンが欲しいと思ってるのは内緒だ。
494ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 19:16:52 ID:+Qb/StgO
>>493
いいんじゃないですかね?
ヤマトと銀鉄も確かに同じだけど・・・そういう機種を隣に並べて遊戯すると結構面白く感じます・・・。
個人的ですが・・・w

皆さんは何機種か持ってるとどの台を隣に並べるとか・・・そういう事までは考えますか?
例えば自分なら北斗とマンとセブンは3台並べてバトル機種でくぎったり・・・。
そういうのも楽しかったりしますw
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 19:31:29 ID:G2BPm1u0
やっぱヤマトと銀鉄は両方イイからな〜。

大ヤマトZF
銀鉄MF
人造人間キカイダーGSX
ルパンザサードZ
スターウォーズZF
あとスロ数台。

こうしてみると趣味丸出しだな〜。今はロッキー・ザ・ムービーと猪木(初代)が欲しい。
496ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 20:30:12 ID:RLSqzzwk
>>496
なんか、男臭いリストですね…
497ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 21:15:14 ID:lBI+BxaS
大ヤマト2と銀鉄両方持ってる人って結構いるんだな
俺もそうだけどw

大ヤマト2ZF
銀鉄VF
スターウォーズZF
仮面ライダー
イエローキャブ
プリバン
探偵物語

全部卓上でプリバンとイエキャブがBOX仕様
スロが猪木自身、鉄拳、天下不武
今後欲しいのは明菜AXとエヴァシリーズ
持ってるのもBOXに買い換えようかと思ってるw
重ね置きできるのはやっぱイイよな。
498ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 21:46:02 ID:Gzn/YGcT
教えて下さい。

CRアダプタって普通どの辺りに
取り付ける場所があるのでしょうか?
499ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 22:23:09 ID:5ZNfSIAl
セル
バカボン2 ハットリくん DRM 海伝説 テレサテン ダイナマイトキング 明菜AX・BX
大ヤマト2 スターウォーズ 黄金ハンターPSFα・STF うる星やつら2 上へまいりま〜す2 

卓上
コットン ドレミ天国 DRM 走れコウタロー プリティバンド マジックパーティ じゃぶじゃぶビート

>>498
後ろから向かって見て右上か右下辺り 
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 22:30:08 ID:PBkXfCzD
大ヤマト2
銀鉄
セブンズロック
魁!男塾
ゴルゴ13 ストライクなんとか


次は北斗のハネデジが欲しい。しかし出回ってんの見たこと無いな。
501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 22:49:38 ID:Gzn/YGcT
>>499さん
ありがとうございます。
無事刺さりました。

このスレの人達、本当に優しくて
いつも惚れそうなのは内緒w
502ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 22:51:28 ID:RLSqzzwk
>>500
拳STVは昌で3.2万くらいで入ってたようだ。
しかしすぐ売り切れ。全く皆チェックが抜かり無くて驚くばかりだw
503ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 00:43:18 ID:3v6YWYWN
ロマンに52.5Kであるな、でもWiiで出るんだよな、ハネ北斗
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 00:52:57 ID:kJ+RIo6k
流れぶった切ってスマン。
家にあるパチ…

フィーバーパワフルV
フィーバーパワフルW
CRフィーバーパワフルU←ネオパワのやつじゃないよ。
CRフィーバービッグパワフルEX
CRフィーバービッグパワフルFX
CRフィーバーワイドパワフルSP
フィーバーワイドパワフルDX
CRフィーバーワンダーパワフルMXW
CRフィーバーネオパワフルZF
CRフィーバーネオパワフルSF
CRフィーバーネオパワフルSF−T
CRフィーバーネオパワフルSH
フィーバースーパーナインCX(マジカル夢夢ちゃん)
フィーバービューティフルU
グレート夢夢

じゃんけんバトル
フィーバーファイター
フィーバー・ザ・キング
フィーバースタジアム
他、SANKYO系多数。スロはボンパワ、7Cafe、夢夢ワールドDXの3台所持。もちろんほうえ属性。
えぇ、病気なのはわかってますよ。でも、わかってもらえる人にちょっと自慢したかったの。
初めてうちに来る人は、たいてい「すごいね」と言いつつ、冷ややかな目をします…
基本的にすべて枠付き、循環仕様(一部メラだけのもありますが)です。
きらきらナナちゃんが手に入らなかったのが、悔やまれます。
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 01:00:36 ID:T1C0FIIj
>>504
パワフルVでは?ってまあそれはいいんだが、
CR FワールドIが無いな。大当り中に夢夢が出てくるのに!
506ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 01:31:29 ID:kJ+RIo6k
>>505
あぁ〜、WじゃなくてXだった。勢いで書いてたから、連番だったのかとオモタよ。訂正スマソ
もちろん、Fワールドも持ってます。普通に書くの忘れてました。もう経年劣化で、ブラウン管が死にそうなんだけど、
交換部品が手に入らないんですよねー。Fファイターと同じブラウン管なんですけど…。
余談ですが、パワフルのメラ違いもあります。弓引いてるのと、こっち向いてるやつ。

507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 01:33:09 ID:kJ+RIo6k
IDにリオが!…夢夢たそほうえなのにorz
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 03:54:27 ID:r0x5kC6v
>>507
久しぶりに聞いたなキモイほうえw

うちにある実機
S+D+B
CRFネオパワフルSF-T CR松浦亜弥XF FスパークED
キングスターDX キングスターα FクイーンD
H
バットマン 海賊キッド CRSJP初心者 CRプリティバンド 麻雀物語 ルパン三世V CRルパンザサード
K+M
居酒屋 ニュートランプエース サバンナ CRチェッカーズ
M
パラダイス ドリームEX ドリームZ CR笑ゥセールスマン3PK チャップリンワールド 和ワールド
D
ミニスカポリスEX CR中森明菜CX+AX+BX CRGメン CRプロゴルファー猿
N1
セブンショック エキサイトレディ CRGOGO郷MB CR西部警察MB Vツイン マンモスくん
N2
CR花満開煌GL CR春夏秋冬GL CR花満開 ルーキーデルタ CRキャッツアイZT

倉庫があるからいいけど部屋においてあるのは3台だけw
非循環のは遊ぶのにキツイね(´・ω・`)
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 09:56:12 ID:9i6ihb8d
今まで俺の買った台…
CRぱちんこウルトラセブンL77
CRぱちんこ冬のソナタ
CRぱちんこイエローキャブ
CR新世紀エヴァンゲリオンZF
CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクトSF
CRフィーバー大ヤマト2SE
CRチョロQST
CR新海物語
CRアクアパラダイス

ヤマト2SEはよく当るので楽しいが、チョロQはかなり後悔している。
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 10:17:22 ID:GvsGLU3j
チョロSTは確変中、リーチ発生=当たり確定だから、
つまらんだろうなww
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 18:50:47 ID:seoz//M8
488 エクストリームのメールアドレス教えて!
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 18:53:09 ID:hd71UZc2
我が家のラインナップ
実機
CRコマ道楽H
CR駒王伝説M
CR武王伝説H
CR竜凰伝説X1
CR竜凰伝説2V
CR平家物語B1
CRデラマイッタ銀V
CRロッキン7M
卓上
CR真ピカイチ天国
CRドラツモ天国V
CR冥土inじゃぱん遊1
CRデラマイッタ金V
CRブリバリパンプキングV
CR横山やすし伝説M
CRやすしきよし333

豊丸ばかりだとマニア扱いになるので・・・・
CRエヴァ1st(SF)、2nd(VF)
CR中森明菜BX
CR花満開煌GL
部屋には銀デラとエヴァ2nd、やすきよ333を設置
あとは別室で寝かしてる。今欲しいのはエヴァ3rd・・・・まだ高いなぁ
513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 18:58:57 ID:grLcbASN
>>512
豊丸ならピカイチ天国や王将百番とかないとw
でもやすきよ333うらやまー
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 18:59:00 ID:hd71UZc2
>>511
スレのテンプレからアクセスしたらいかがかと?
電話ではお姉さんがやさしく対応してくれます。
(´・ω・`)・・・
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 19:49:18 ID:seoz//M8
↑おいおいメールアドレスないのか?
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 20:14:51 ID:F7i9YBun
>>515
サイトに投稿フォームはあったがメアドは載ってなかった
不精せずにサイト見て来い
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 20:46:05 ID:73cV7Unr
俺んちはこれ
卓上
CRFネオクイーンJX
CRFザキングJX
CRサンダーバード2
CRドレミ天国
CR大ヤマト2ZF
CR北斗の拳BBF
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 20:47:55 ID:IGMBGiY+
>>517
そのリストで、ドレミ天国だけ浮いてるなw
519517:2007/05/24(木) 21:00:49 ID:73cV7Unr
あっ
あとCRFクリムゾンフィアもあった
どちらかというと、保留連続予告てんこ盛りが好きなので、こんな感じになりました。
520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 21:05:02 ID:ADx/OLlh
我が家

[パチンコ]
CR中森明菜 歌姫伝説AX
CRぱちんこチェッカーズM62TF7
CR羽根ぱちんこウルトラセブンW1

[パチスロ]
ホールインワン
アラベスク
祭の達人


今は、CRプロゴルファー猿PAR3 の到着待ち。楽しみ。
そろそろ設置台数限界だけど、
ベルサイユのばらII が欲しくてたまらない…

521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 21:24:41 ID:TEJLh0qq
この中で羨ましいのはヤマトSEとやすきよ333だな・・・
522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 22:38:03 ID:dCGyzzO7
仮面ライダーTRとエヴァSN、エヴァ2SFを持ってる

スロは小麦ちゃん、ニューパル]、ナイツ
523ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 02:24:47 ID:CtcXNylD
うちの偏ったラインナップ

実機
デラマイッタゴールドV
駒王伝説K
竜凰伝説Z2

セル板
冥土inじゃぱん極
竜凰伝説2V
ゴレンジャーH

卓上
パンプキングV
大ヤマト2ZF

ジャンク
平家物語A1


>>512
冥土 遊‥‥‥羨ましい
524ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 02:44:21 ID:Z+3cF+Zw
>>523
おっいい実機をお持ちで・・・

冥土in遊1は妖怪が揃ったらまず2段階目が揃うからすぐに飽きました
思い残しは駒王伝説Vが欲しい・・・マジ欲しい
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 14:40:27 ID:XuEV/fZZ
あの〜、今パチンコの実機を購入しようか迷ってるんですが、やっぱり玉がガラスにあたる音ってかなり気になります?
独身寮住まいで、壁も薄いので…
値は張っても卓上の方が無難でしょうか?
526ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 15:08:34 ID:yxPmAx1S
おとが気になるなら実機はやめたほうがいい
ガラスより台裏側の玉が流れる場所がプラスチックな為
そこに玉が当たって前面のガラスより凄い音がする
壁薄いんでしょ、絶対後悔すると思うよ
527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 15:34:53 ID:jdTJjnaQ
冗談抜きでホールで打ってるときに想像する騒音の57倍はうるさい。
打ち出し音も玉のぶつかる音もシャレにならん。

実機買ったらスピーカにボリュームついてなかった。
自分で付けようと思って適当にリード線切ったら全然関係ないやつだった。
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 15:58:52 ID:X2l3mIsn
うちのラインナップ

EVA SF


EVA セカンドVF


銀河鉄道物語SF―T


大ヤマト2ZF

大ヤマトJX

ルパンザサードY1

帰ってきた黄門ちゃまK

です
529ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 16:36:06 ID:XuEV/fZZ
>>526-527
返信ありがとうございますそうですよね、場所も取りますしね。
もう少しお金を貯めて卓上に加工してもらう事にします。
530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 17:39:14 ID:dlMHnbFc
泉谷しける売ってる店はないか?
531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 19:53:35 ID:5ktCjsqP
イングにある、フルオートサイレントセットというのはどうなんでしょうか?
循環も卓上も両方できるってことですよね?
もし使ってる人いたら使用感教えてください。
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 22:40:05 ID:PjNfUWsV
パっと見だが
ヤマト2と明菜実機所有者が多い感じかな。
ヤマト2は新基準での第1号(バカボンだったっけか?)でのインパクトで
明菜はゲーム性ゆえか。
いずれにせよ納得の機種ではある。
ちなみにGOGO郷持ってる人がちょいと羨ましかった。
明菜CXもなにげに入ってるのもまた羨ましい。

パチ実機6台スロ1台所有し
実機これ以上増やしたくはないが
リングが魅力的。
リングいいねぇ・・・リング・・・
533ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 23:44:42 ID:xyapsuon
循環の実機なら、ガラス内側に透明ビニールシートを静電気で貼り付けて
アウト下のプラスチックは底と壁すべてにブチルゴムを貼れば、それなりに静かになる。

けど、西陣枠の打ち出し音が我慢ならないくらいでかくて、しかも少しでも
打ち出し装置に加工すると、ハンドル全開でもブッコミすら届かないようになってしまうので
実機遊びは断念したよ。orz
534ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 23:56:40 ID:CYVr3yvG
>>532
リングいいよなぁ・・・・・
俺も欲しいw
藤商事はタマに完成度の高い台が出るから侮れんw
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/26(土) 11:17:17 ID:rM6Wrisk
>>532
ほぼ同意。
だが大ヤマト2は新基準の出球を世に知らしめたインパクトもそうだが、初代と同等かそれ以上のデキという稀有な台だぞ!

明菜はおもしろいな〜。CX欲しい…
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/26(土) 16:47:36 ID:MxZp8JrW
明菜CXだけどオクで明菜関係の出品者ちょっと調べてたら20K以下で落札されてたのがあったよ
希望落札価格がなんと20K以下に設定されてたよwww
マジで一桁間違えていたと思われるけど取引は成立してるみたいだから
落札できたやつ超ラッキーだよなぁ〜
やっぱまめにオク覗いていれば誤発注みたいなこともあるんだよな?
もし俺が出品者なら、取り消して再出品だけど・・・
537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/27(日) 17:49:02 ID:l4x7anW4
スーパー海を卓上化したいんだけど、どう分解すればいいの?
538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/27(日) 20:22:01 ID:CQYk3SOm
家にある大一のレレレ枠なんだけど、玉が飛ばなくなったんだが…何が原因かな?(´・ω・`)
昨日までは玉が飛んでたんだが…。
バネ自体が動いてない感じなんだが…。
539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/27(日) 20:48:10 ID:CQYk3SOm

旧枠のほうです。
エラーコードには7って出てます。
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/27(日) 22:12:58 ID:UHgKQS4l
エヴァ2ndXFで、Hi-LOWコンバータ使ってスピーカーに出力したいんですが
線はどこからぶった切ればいいのですか?
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/28(月) 13:05:00 ID:R+93vv10
ヤマト2の解析してる人のホムペがどこかわからんくなった
知ってる人いたら誘導おながいします><
てかメイン基盤が選ぶ演出ての知りたいだけなんですけど・・
わかるネ申いたら教えてください

スレちかな・・サーセン
542ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/28(月) 15:35:43 ID:Ja24UFXX
つヤマトスレ
543ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/28(月) 19:12:16 ID:ZE7WRzwX
マシン商会で実機購入した方います?
対応その他、どんなですかね?
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/29(火) 00:56:18 ID:+sp5IxAG
>>538
CRならアダプタが外れかかってるとか。
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/29(火) 13:12:38 ID:3+pU9u4O
>>538
卓上にすれば無問題b
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/29(火) 23:04:20 ID:+Sj/escM
みんな実機買ったときの置き台ってどうしてる?
自作?置き台ってショップで買うと高いんだよな…。
卓上はなんか苦手だし…。
547ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/30(水) 00:05:40 ID:Wht6dv/I
>>546
場所もないし、とりあえず壁際にそのまんま立ててる。
寝てるときに地震が起きたら俺の顔面に倒れてくるので
対策考えないといけない。
548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/30(水) 00:14:12 ID:3NvFieXJ
>>546
自作してます(置き台っていうか足だけど)
ホームセンターで、角材・T字金具・L時金具・木ネジ買ってくれば
1台分が千円未満で作れちゃいますよ
549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/30(水) 16:54:22 ID:0uqLfluI
循環加工費5千円って高くね?こんなもん?
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/30(水) 17:08:50 ID:pwpJFzIO
>>549
枠による
551ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 07:44:12 ID:iXglNQnX
卓上購入して自分でBOX加工した人います?
外した配線に印つけて間違えないようにすれば、特に知識がなくても
できるものですか?
552ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 08:29:00 ID:HwXUq5K+
馬鹿でも出来るべ
553ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 08:30:17 ID:HwXUq5K+
あ、馬鹿以下の>>551には無理
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 14:02:08 ID:1/Gp7akV
馬鹿にでも出来て俺が馬鹿以下ならかろうじて作れそうだよ

小学生から国語の勉強やり直した方がいいぞwww
555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 16:10:35 ID:HJCKLrY6
循環購入して自分で卓上加工した人っています?
外した配線に印つけて間違えないようにすれば、特に知識がなくても
できるものですか?
556ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 16:29:47 ID:jQAlCZmR
馬鹿でも出来るべ

あ、馬鹿にも満たない>>555には無理
557ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 17:45:42 ID:t1zDJ7Vt
馬鹿にでも出来て俺が馬鹿以下ならかろうじて作れそうだよ

小学生から国語の勉強やり直した方がいいぞwww
558ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 23:23:34 ID:ybAJ+uIc
かっぱ伝説の実機買うか
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/01(金) 00:50:31 ID:PCa4tPjs
先日、近所のリサイクルショップにパチンコ台を売りに行きました。
せっかくなので商品価値をあげようと、部品を外してクリーニング。
もともと循環仕様だったが、さらに自己点滅LEDとトグルスイッチを内蔵させて、簡易オート仕様に変更。
2000円くらいで買い取ってくれるかな〜? なんて思いながら持っていったところ…。

私「すいません、パチンコ台の買取はしてますか?」
店員「(即答)100円です。」

えぇ、引き取ってもらいましたよ。100円で。
わざわざクリーニングしたり、オート仕様になんてしなきゃよかったよ。100円じゃ、部品代にもなりゃしない。
いくらで売るのか知らないけど、こんな値段だったら、知り合いにでもあげればよかったと、ちょっと後悔。

酒々井の「千葉鑑定団」にフィーバースーパースタジアムがあったら、私が手放したやつです。

560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/01(金) 00:59:39 ID:lhZmVTyJ
>>559
欲しかった…
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/01(金) 01:39:36 ID:rNwn6zz3
リサイクルショップは最終手段だろ。
タダでもいらないと言われそうな台の処分地。
そこまで加工したらオクでそれ位の値段は付きそうだけどな。
562559:2007/06/01(金) 13:25:38 ID:PCa4tPjs
>>561
>リサイクルショップは最終手段だろ。

そうだったのか…。次から気をつけます。
563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/02(土) 02:28:36 ID:OR16HQli
大一の台のスペック変更って、どこまで交換すれば良いのか
わかる方教えて下さい。

例)
歌姫伝説BX→CX
プロゴルファー猿PAR3 → AD

「セル交換汁!」「もう1台買え!」は場所の都合で無しで。
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/02(土) 02:35:11 ID:scQQYZrq
セル交換ならいいんじゃね?
つか俺もセル交換したいが簡単に出来るのかわからんからちと不安。
元々ばらすの好きだからやってみたいんだけどねw
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/02(土) 07:49:21 ID:lZF7wNl5
通常、
サブで演出
メインで抽選
だから演出が同じならメインのみ交換、
演出も違うのなら+サブでいいと思うが
566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/02(土) 12:47:16 ID:OR16HQli
>>564さん
セル交換そのものは簡単なんですが、入手したセルが
非循環加工の場合、自分で改造しなきゃいけないので
それは避けたいのです。

>>565さん
なるほど。となると、メインROMだけでいけるんですかね?
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/02(土) 13:49:55 ID:QHiiRJCf
>>566
サブに液晶の画像データとか入ってるから、猿は知らないけど
> 歌姫伝説BX→CX
はサブも換えなきゃダメじゃね?
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/03(日) 11:18:01 ID:QA5Tbo16
>>559
まずは手間かけてでもヤフオクだね、極力売りたい値段で売れるだろうし全部自分の収入になるのも大きい
次にここの板の実機売買スレか友達にあげちゃう
とにかく引き取ってくれるだけでいいなら最後の最後にリサイクルショップだね
別に実用的なものじゃないし玩具扱いだから高い値段はつかないよ
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/03(日) 12:31:36 ID:tZYb14+v
この前久し振りに実機を買った。(エヴァセカパク)
過去の実機歴は、古い非循環台を1台、2年前の卓上台を1台。今回初めて循環台を買っちゃった。
スロの方は20台ぐらい買ってるけど、パチはあまり買った事がなかったから、
久し振りに買ってみて、古い台と比べてかなり台が進化してるなとオモタヨ。

循環については、最初どうやって循環仕様にしてるんだろ?と思ったけど、分解してみて分った。
結構簡単だね。前スレで「循環にするには、裏玉パックの破壊」って書いてあった意味がやっと分った。
この作業で3,000円は高いかなw
あーでも、面倒くさい作業だから仕方がないのかな。
パチって、スロに比べてハーネスの長さに余裕が無いから、
(キツキツで作ってあるから)分解は大変だと思うし。

あとは騒音問題かな。セカパクは台が防音アクリルガラスっぽいから、
玉の釘跳ね音が、何とか我慢できるレベルけど、
玉を発射するモーターの音が・・・・。モーターの所に防音材か何か
詰め込んでおいたらイケそうな気がするんだけど。
最初は、玉を打出すL字型ハンマーとハンマーを止めるストッパー周辺が煩いのかと思って、
防音ゴムを切って貼り付けたけど、そうしたら玉の発射が弱くなるし、
音は全然静かにならないしで失敗。ここが騒音のもとじゃなかったと分ったw
結局、騒音の元凶は打出しモーターと分ったけど、
皆はどうやって防音してるのかな。。。。。

誰かうまく防音してる人いる?
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/03(日) 22:56:39 ID:5rlykide
デー太郎5を購入したんだけど、接続用のハーネスが付いてこなかったorz
一式セットで届いたらすぐに接続できるなんて言ってたくせに
接続はどこかの店でハーネス買って、自分でなんとかしろって・・・
どこにも売ってねえよ・・・
571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/03(日) 23:56:35 ID:Bxc8u6Mf
>>570
ちゃんとすぐに使えると記載されていて買ったのなら返品だな
書いてなかったり確認をちゃんと取らなきゃ勉強代だね
つーかその店さらしちゃえよw
572ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/04(月) 02:17:22 ID:Vv9zX5p+
パチンコの場合は、機種やメーカ毎に盤面外部端子が違うからやっかいだよな。
スロットの場合は、ほぼ9割方同じ外部集中端子(W型)を使っているから、
機種毎に接続ハーネスを用意する必要ないけど。
573ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/04(月) 14:08:14 ID:c0TgLJOq
>>570
セブン春日井で買えるんじゃね?
以前ヤフオクでデータカウンター買ったら配線なくて困ったんだが、春日井で配線だけを売っていたから助かった。たしか1セット1000円くらいだったな。
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/04(月) 22:19:51 ID:JhuVcZgk
>>573
ちょっと話ずれますけど、セブンは結構そういう細かいものも
対応してくれるのが便利ですよね。

防音アクリル板の対応も即座に対応・非対応を教えてくれるので
楽です。でも実機はあそこで買った事がまだ無い…
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 02:05:04 ID:mReL4M7D
エヴァセカパクの盤面外部端子(CN1)に、
万歩計カウンターを繋いでフルオートコントローラーで回したら
回転数がカウントされない!
1回1回マニュアルコントロールで回した時だけカウントする。。。。。○| ̄|_
フルオート装置付けて回したら、通常のデータカウンタでもカウントしないのかな?
誰か、セカパク+フルオート装置+データカウンタの組合せをしてる人いる?
576ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 09:43:22 ID:3hFuP1Xq
>>575
ルミナのスタート回数はCN3じゃなかったか?
CN1はスタート入賞だったと思う
577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 09:47:33 ID:0eHk4lRK
>>575

>1回1回マニュアルコントロールで回した時だけカウントする。
>フルオートコントローラーで回したら
回転数がカウントされない!

おそらくそのコントローラーは
マニュアル→スタート側へ入賞、
フルオート→電チュー側へ入賞されている。
試しに外部端子のCN2へ接続してフルオートで回してみ。
カウントされればフルオートは電チュー側へ入賞されている。

外部端子の
CN1はスタート入賞の回数をカウント
CN2は電チュー入賞の回数をカウント
でも、そんな回数をカウントしたいの?
カウントしたいのは回転停止(俗にいうスタート)回数じゃないの?

578ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 10:40:17 ID:WCvgzTa5
循環加工の仕方を紹介してるサイトってどこでしたっけ?
579575:2007/06/05(火) 22:59:48 ID:mReL4M7D
>>576-577
レスサンクス。

>ルミナのスタート回数はCN3じゃなかったか?
サブ基板に付いているシールには、図柄確定回数1って書いてありました。
これって何だろう?

>試しに外部端子のCN2へ接続してフルオートで回してみ。
CN2に接続してフルオートにしたけど、全くカウントしませんでした。
ちなみにフルオート装置外して手入れで回したけどダメでした。

>CN1はスタート入賞だったと思う
>CN1はスタート入賞の回数をカウント
そうみたいです。フルオート装置を外して、
手入れでスタートチャッカーに玉を入れたらカウントします。
保留玉がフル状態で玉を入れてもカウントします。

>カウントしたいのは回転停止(俗にいうスタート)回数じゃないの?
そうです。で、CN1が始動口1って書いてあったから、これかなと思って繋ぎました。
何か、何処に繋げていいのかよく分んないです。

あと、今の所CN2に繋いでも全く無反応。壊れてるのかな。。。。
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 23:15:51 ID:3hFuP1Xq
>>579
だからCN3に繋いでみろと
581ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 23:18:02 ID:eIV7p4bc
ルミナはCN3が回転数、CN4が大当たり数、CN5が確率変動
582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 23:50:33 ID:mReL4M7D
皆様どもです。
CN3に繋ぎました。せ、正常にカウントしてますっ!
どうも有難うございました。サブ基板に書いてあるシールの意味を、
深く考えすぎて、動けない状態でした(汗)
流石に、図柄確定回数1=スタート回数とは思いませんでした。
583ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 23:53:32 ID:0a59JjEK
ここで聞いてちゃんとした回答得られてるのに、
それを信用できないんだったら、初めから聞かなきゃいいのに…
584ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 01:41:01 ID:lmr4jT97
ルミナに限らず、始動口は単に始動口に入賞したら出力。
図柄確定回数はメインデジタルが停止したら出力。
始動口と図柄確定はタイミングも違うし、多分始動口はメインデジタルとは関係ないので
保留4でも玉入ったらカウントしちゃうんじゃなかろうか。
585ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 05:30:57 ID:qnpzGhjc
>>582
>>406にあるリンク先参照
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 07:05:48 ID:GQuaaBjp
明菜→J-POPとセル交換したいんですが、
よくわからないからいじるのがこわい・・・
どなたかわかりやすく教えていただけませぬか
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 13:00:18 ID:73rYaYhG
メイン基盤下のコネクタ4つと、左側のコネクタ2つを抜いて
上ドア開けて右2つと下のストッパーを外すとセルが外れる
循環だとさらにメイン基盤を固定しているプラパーツも取り替える必要がある

はめるのはその逆。
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 16:39:36 ID:87uFoehh
三洋の清流物語の枠のボリュームのつける位置をご存知の方おりませんか?
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 18:30:25 ID:oI89R6Tv
トランスの容量ですが、
最近の台の基本は72VAくらいでしょうか?
一昔前の台なら48VAでも行けますかね?
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 23:36:27 ID:zFnK02RZ
皆様にご相談です。
ちょっと前にオークションでセル基盤を落札しました。
商品の説明に「動作確認済みです。」と書いてあったのに、メイン基盤がついてませんでした。
そこで、「動作確認済みということは、メイン基盤が無ければ確認できないのでは?」
と、メールしたところ、『あくまでも動作確認済みというのは写真に写っている部品は壊れていませんよ。
ちゃんと組み上げれば動きますよ。』
という返事が返ってきました。
確かに商品の写真には、メイン基盤は写っていませんでした。
出品者に「オークションは質問できるシステムがあるんだから、聞かなかったあなたの落ち度。」と、言われました。

なんか納得いかなかったので、皆様のご意見を聞きたいと思い、書き込みました。
ウザイと思われましたら、スルーでお願いします。
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 23:53:58 ID:4zs+gqa9
>>590
写真に写ってない、商品説明欄にも記載がなけりゃあなたの落ち度
まあその出品者もあんまりいい感じの出品者じゃなさげだけど
パチンコ台なんて産廃だから業者も変なの多いし
592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 23:55:24 ID:9n/RSYoj
>>590
>聞かなかったあなたの落ち度
聞かなかったのを落ち度とするなら、きちんと説明しなかったのは落ち度にならないのか?
「セル基板」で出してるなら、何故基板はサブのみと明記しなかったのかと。

ところで、昔古い台に万歩計カウンターを付けた時、
勘で付けたら、基板の所から白い煙が出た事がある。
もうむちゃくちゃ焦って、速攻でカウンターを引きちぎるように抜いた。
多分、変な付け方したんだと思うけど。基板から焦げくさい臭いがしたけど、
何とか基板は生きてたから助かった。
でもそれ以来トラウマになって、
カウンターを付ける時は、いつもあの時の事を思い出して少しビビる。
593ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 00:06:51 ID:CcVjBC2a
>>592
同じ落ち度なら、入札する方が不利だからなぁ。
写真にもそれが無いと解ってたとなると争っても勝ち目は無いと思われる。

大概自分がセルを出品してると「枠があれば動きますか?」とか、
質問来るケースが多いんだが、そういう酷い出品者のせいなんだなw
594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 00:13:06 ID:YRdcTNOM
>>590
あなたが業者などの専門知識を持つような人でなければ
錯誤無効が主張できるのでは?
一般の購入者の意思としてはセル基盤にはメイン基盤が
ついていると考えるのが通常であるだろうし。
ただ、写真でメイン基盤がない事が一見して明らかであ
ったり、もしくはその旨の記載があるなどすると、重大
な過失として錯誤無効は主張できなくなるかも知れませんが。
595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 09:48:37 ID:x1EjbEmS
そのオークにまだ写真が残ってるなら晒してくれ
それを見て判断しようじゃないか
596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 14:54:39 ID:YbV4JxxD
>>588
サブ制御基盤があるでしょ?
その向かって右上の赤いコネクタがあるでしょ?
オレンジの配線が右の方にあると思うけど、
そのオレンジの全く反対側(向かって左)で、
下は一番左端の配線と、その上は左から2番目の配線がボリューム線
597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 16:15:51 ID:TJ8B10BN
ICなどが載っているやつは、
○基板
×基盤
2chとはいえど、日本語くらいちゃんと使えよ。
どっかの国の人と間違われるぞ。
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 16:38:34 ID:NtKrYi9t
>>597
なんだよ。わざわざ倉庫から引っ張り出して調べたのに…
もう書き込むの辞めるわアフォらし
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 16:55:29 ID:aRF0/6ht
>>>598
このくらいの煽りでやめるなら、2CH自体をやめた方がいいぞ。
600596:2007/06/07(木) 17:34:10 ID:MjsNX3Ot
>>597
はいはいごめんなさいね。以後気をつけますよ。

>>598
誰?
601590:2007/06/07(木) 21:28:00 ID:BfwwgPPn
みなさま、いろいろなご意見ありがとうございました。
ちなみにこの出品者は、友人からの委託だったそうで、本人は動作確認をしていないとのことです。
オークション内には、委託もしくはそれに順ずる記載はありませんでした。
私としては、本人が動作確認をしてないのに「動作確認済み」と、記入していたのが気になったので…。
取引直後は、友人に在庫があるか確認するという約束をしましたが、1ヶ月連絡がなかったので、
どうなってるか問い合わせたところ…

ちょっと長文ですが、メールのやり取りの一部を掲載いたします。
ウザイと思われましたら、スルーでお願いします。
602590:2007/06/07(木) 21:39:10 ID:BfwwgPPn
私としましても本来はオークションに記載してある商品は送っているので、あくまでも要求されている部品の捜索は
こちらが好意で行なっている作業ですので、あまりこちらの落ち度のような態度は取らないよう重ねてお願いします。

本来するべき質問を一切せず、ご自分の思い込みで入札し、このような状態になってしまったという事を忘れないようにされて下さい。
私としましても本当は下記のメールにもあるように 動作確認済みとしか書いておりませんし、これは

> > パソコンの部品でも(例えばマザーボードやHDDなど)動作確認済み
> > と書いてあってもじゃあ全ての部品が揃っているかといわれれば違いますよね。
> >
> > あくまでも動作確認済みというのは写真に写っている部品は壊れていませんよ。ちゃんと組み上げれば動きますよ。
> > という解釈にしかなりません。
> >
> > 着いてすぐにお使い頂けますとか書いているのであればもちろんおっしゃる事が正しいですが、
> >今回の場合はあくまでも枠もないトランスもないというパーツの商品です。
> > お送りしたパーツが動作するかどうかをお知らせする必要がありますので、動作確認済みであると書く以外ありません。

の点からも書かざるを得ないため書いただけです。何もすぐに使えます等は全く書いていないのです。
にもかかわらず、○○さん(私の名前)が欲しがられている品をこちらとしても何度も何度も友人に連絡をし、探しているのです。
少しは気長に待ってもらえませんか?

ちなみに前回もお伝えしましたが、無い場合はどうしようもありません。
こちらとしても。あくまでも好意で探しているので、その点はご理解ください。
こちらの落ち度のように催促のメールまでされるととても嫌な気分です。正直な所。

・・・とのことでした。

パソコンのパーツの例をだして説明してますが、これはちょっと違うような気がするんですよ。それ以前に1ヶ月連絡無しって…。
たぶんこれ以上は、何を言ってもこんな口調で返ってくるだけだと思うので、もうあきらめました。
皆様、ここまでお付き合いいただきまして、ありがとうございました。>>595それは勘弁してくださいw

603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 21:55:32 ID:y28oZSWf
>>602

そりゃ完璧に詐欺だよ。晒せ。
警察に訴えろ。お前は下手に出すぎだから相手が誤魔化し通そうとしてるのが
文書で見え見えじゃん。
604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 22:05:27 ID:b1JpHzHW
>>602
ここで引き下がったら、お前だけでなく他にも同じ目に遭う奴が出てくるぞ
k察が怖いならとりあえず消費者相談センターにも相談汁
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 22:07:20 ID:qqdQjpW0
>>602
どっからどう見ても空売りじゃねーかw

そいつは間違いなく似たようなことやってるから晒せ!
606ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 23:02:32 ID:YRdcTNOM
>>602
この場合はパソコンのマザーボードに例えると、基盤自体が
マザーボードにあたって、メイン基盤がないのはマザーボー
ド上の部品が欠如しているという場合ではないだろうか。
それなら、明らかに不完全なものであろう。

ぜんぜん好意でもなんでもなく、単なる詭弁にすぎない。
徹底抗戦したほうが、のちのち被害者がでなくなるので
よいと思うが・・・
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 23:23:31 ID:VhCmju4Y
>>590

>『あくまでも動作確認済みというのは写真に写っている部品は
>壊れていませんよ。 ちゃんと組み上げれば動きますよ。』

この出品者は「写真に写っている部分は壊れていない」と
この一文だけで言い切ってるんだよね?
もしこれで、この機種のメイン基盤をこのスレの住人が持ち込んで
動作しなかったら立派な詐欺。

「動作確認」をせずに「動作確認済み」と言い切っている事になる。
動かしてなく「動作確認済」と書いてるのは、大問題でしょう。

>>602
上記の意味から見ても、詐欺になるのを誤魔化しているだけの
メールに過ぎない。返品・返金要求でも良いんじゃない?
それとも稀少機種(レトロ台)か何かなの?

Yahoo!に言ってもどうにもならないので、ストア登録している所なら
消費者センターに言った方が良い感じですね。


自分もオークションで、それなりに購入する側なので、
この出品者が誰か知りたいですね。
多分、ここの住人は皆、そう思っているんじゃないかな。
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 04:20:48 ID:l9Ny8Y5z
>>602
俺もオクに出品したりしてるが、
普通「セル」にはメイン基盤が付いて、「セル」といえる。
例えばエンジンの無い車でなら「エンジンはありません」と記載しないといけないでしょ?
これは明らかに詐欺行為になると思う。
1ヶ月ものらりくらりされてるのなら、
あなたがあきらめるのを待っているとしか
思えないし、探していないとも思えない。
期日を決め、メイン基盤を送ってもらえるか確認(基盤、送料とも無料)、
不可能なら返金請求をする。
それすら応じなければ、「評価にて返金請求する」と言う。
評価にて返金請求しても応じない場合は、
個人情報を(ID、名前、住所、電話番号)を晒すと言う。
そこまで言ってもダメなら本当に晒せばいい。
詐欺行為だからK察や訴訟を起こすのもいいが
何千円を取り戻す為に、面倒。
出品者もそこまで計算ずくで、のらりくらりの泣き寝入り待ち。
あなたは悪くない。
警告し、応じないなら晒せ!!
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 04:25:26 ID:l9Ny8Y5z
×→探していないとも思えない。
○→探しているとも思えない。
610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 05:18:42 ID:l9Ny8Y5z
>>602
後、友人からの委託という事にしとけば
あなたからの直攻撃の回避や
メールの返答をのらりくらりできる。
おそらく出品時の説明には「委託」と書いてなかったんじゃない?
本当に委託出品で、書いてあれば
出品者は商品に無知かな?、商品説明は大丈夫?と
警戒するでしょ?
書けばバレるおそれがあるので書かない。
クレームを付けてきたら友人からの委託出品にして
相手があきらめるまでのらりくらり。
小額で泣き寝入りさせる、どこにでもあるパターン。
もっと複雑、巧妙に詐欺に近く
詐欺では無い、勘違いさせる方法なんていくらでもある。
(私も落札者で出品者でもあり、オクが荒れては嫌なので、方法は書きません。)
今回の出品者の詐欺はお粗末すぎ。
詐欺行為にあたります。

「セルのみ」→正面画像のみで本当にセル盤のみの可能性あり。
「…のみ」や「画像にて判断して下さい」は気をつけろ!


611590:2007/06/08(金) 16:39:38 ID:KWT3R/cw
いろいろとありがとうございました。
まずは見ていただいて、皆様が『これは入札者が質問して、確認取らなきゃダメだよ』と感じましたら、
是非ご指導をいただきたいと思います。

私の率直な意見は、これを見る限り、質問のしようがないと感じました。
また、オークション開催期間も1日しかないので、入札者の心理としては、すぐに落札したいと思うのではないでしょうか?
あくまで、私の個人的な感想です。

ちなみに、落札者は=590です。思わぬところでIDデビューにwwww
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 17:30:18 ID:VrFU7U08
>>611
見落としとか>>590にも落ち度あるんじゃない?


とか思ってたが、いやスマンかった。これはアウトだろ
後ろ側の写真もあって、メイン基板無いのが見てわかるのならまだしも
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 19:13:22 ID:NOSGHpq/
>>611
いや、これは最悪の出品者だわ。
とりあえず、俺はBLに入れさせて頂きました。

スレの住人で、こいつからオークションで購入した奴いないの?
…590がいたか

これ、祭った方が良さ気な雰囲気すらあるよ。
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 21:04:46 ID:FDF2pRq4
委託って言うてたけど パチ関連の物を今まで出品してる所を見ると
全然委託ちゃうやろ
みんなでIDもう一つ取って イタズラしてまえw
615ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 22:19:09 ID:F9qY5w5C
596 様
大変ありがとうございます。おかげ様でボリュームを取り付けることができます。本当に感謝です。
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 23:14:12 ID:NOSGHpq/
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k46641381

質問者、このスレの奴だろw
617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 23:16:43 ID:xu6mXNOP
>>616
回答バロスwwwww
618ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 23:31:56 ID:S9OkIb8s
評価しないでくれってのが怪しさ満点だね

なんとなくバッタ屋って感じがする
619ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 23:40:40 ID:9TB29FGv
>>616
「いつもPCに関しましては非常に優れたPCですね。
本当に感謝しております。等々、のお言葉を頂いております」

回答なんかに自分からこんなのを記載している時点で
俺的にはNGかな
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 23:45:27 ID:NOSGHpq/
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 00:24:24 ID:fGVfHoGO
自作PCの出品ならパーツの構成くらい書くもんだがな
5000円くらいの粗悪マザボとか使ってるんだろうなw
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 10:43:12 ID:BRBeK0sW
パチンコ台の裏にイーサネットが接続できそうなコネクタあるんですけど、使い道は
ありますか?
623ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 12:26:03 ID:ZUJPJPXn
>>622
MJ-45(いわゆる電話線端子)じゃない?
普通は照合端子と呼ばれて、払い出しの制御(不正防止)に使われます。
家庭で遊ぶ分には全く意味が無いです。
624ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 12:37:57 ID:ZUJPJPXn
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r35628153
やはり、この出品者は危険。
回答にきちんと答えていない。

>>590
>>602
>>611
はやく、動いた方が良いよ。

>>607さんのは結構良い筋?
「■セル基盤■」と書いている以上、基盤一式揃っているのが当然です。
ちなみに、Yahoo!側には落札後でも「違反出品の申告」は出来ますよ。
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 13:18:19 ID:BRBeK0sW
>>623
ありがとうございます
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 15:54:51 ID:NBOrs3xo
(´;ω;`)shinchiku……カワイソス…
627ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 16:03:44 ID:9hvM4vgP
>>624
その質問者、絶対このスレのヤツだろww
釣り臭さ満点じゃねーかww
628ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 16:50:38 ID:h2ZJ7J8u
>>616>>624も質問者は多分このスレの住人で、釣りなんだろうけど
両方とも質問にきちんと答えてないから、危険な出品者である事は変わらんね。
629590:2007/06/09(土) 16:54:28 ID:KFXzyap2
こんにちは。皆様の援護射撃、大変感謝しております。ありがとうございました。
とりあえず、この出品者にメールを送ることにしました。せっかくなので皆様に見ていただき、添削をしていただけたらと思いました。
文才が無いので恥ずかしいですが、ご指導いただけましたら幸いです。
長文ですので、ご注意ください。

○○様

こんにちは。お世話になっております、××です。
さて、クリムゾンフィア基盤の件ですが、その後いかがされてますでしょうか?
前回のメールでは、催促されて不愉快とのことでしたが、待たされているこちらは、不愉快じゃないとお思いでしょうか?
一ヶ月も連絡が無ければ、普通の人はとても不安になるものです。
業者と違い、顔の様子もうかがえない個人売買ともなれば、なおさらではないでしょうか。

柘植様からいただいたメールに、腑に落ちない点がありましたので、ご回答いただきたいと思います。

>>今回の場合はあくまでも枠もない トランスもないというパーツの商品です。
>>お送りしたパーツが動作するかどうかをお知らせする必要がありますので、動作確認済みであると書く以外ありません。
>>友人に聞いた所、複数台の同じセル板をもっており、そこで交換して確認しているので動作は間違いないとの事でした。

すると、○○様ご自身は、動作確認をしていないということですね。
出品者が動作確認をしていないのに、「確認済み」と書くのは、十分に違法性があるものと認識できます。
稼動確認については、パソコンの例を出して説明されていますが、はっきり言ってまったく無意味です。
それこそ、パソコンには多種多様のパーツや規格があり、使い方も人それぞれですから。

また、ご友人は複数台のセルを持っているのなら、なぜ、不足しているメイン基盤をすぐに渡してもらえないのでしょう?
>>私としましても××様の立場にできるだけ立って友人とも交渉してきたつもりですが
ならば、なぜ私の立場をご理解いただけないのでしょう?○○様も同じ立場でしたら、一ヶ月も連絡なしで構えてられますか?

続く
630590:2007/06/09(土) 16:56:29 ID:KFXzyap2
商品到着後に「友人からの代理出品」だったことについて
なぜオークション出品中に「代理出品」もしくは「委託」と記載しなかったのですか?
○○様の過去の取引記録を見ても、何度かパチンコ台の取引をしており、全くパチンコのことが、わからないとは思えないのですが。
仮に今回だけ委託だったとしたら、なぜメイン基盤が付属していないことに気が付かなかったのですか?
先日、私が○○様宛てに出したメールの中に、
『通常パチンコ台は「セル基盤」と「メイン基盤」で一対になっているので、 バラ売りというのは通常考えられないのです。』
(オークションなどで、一部メイ ン基盤のみ扱ってる方もいらっしゃいますが・・・。)
この文章における「通常」とは、所謂、店売りについて書いたものです。
それを補足する意味でカッコ書きで、(オークションで…)と言う風に書いているに過ぎません。
それに対し、
>>この件もですが、メイン基盤のみを取り扱っている方もいらっしゃいますように中古商品ですから個体によって色々なケースが考えられます。
○○様は一体があたりまえと考えておられるようなのですが、違うケースも当然ありますのでどうしてもメイン基盤が必要なのであれば
そういったものがついているかどうかも事前に質問するべきだったのではないでしょうか。

○○様も以前おっしゃってましたが、確かにオークションでは質問できるシステムになっていますので、質問しなかったこちらにも落ち度はあるかもしれません。
しかし言い換えれば、質問が無い=誰にでも商品の状態がわかる、完璧な状態 と受け止めることも出来るのではないでしょうか?
これはあくまでも私の個人的な感想です。もちろん、商品にもよるでしょうし、神経質な方もいらっしゃるでしょう。
私は、今回の商品説明(商品名:セル基盤、コメント:稼動確認済み)を見て、完璧な状態と判断し、入札しました。


もうちょっと続く
631590:2007/06/09(土) 16:58:56 ID:KFXzyap2
最後にもう一点。
私が○○様に宛てたメールの中に
『もう少し詳細な説明を記入しておいて欲しかったです。(「セル基盤のみ」や「ジャンク」等)』 と書いています。
上にも書き出しましたが、柘植様ご自身メールのやり取りの中で
>>この件もですが、メイン基盤のみを取り扱っている方もいらっしゃいますように…
と、おっしゃってますよね。今回の商品は、まさに「セル基盤のみ」に該当します。
しかし、それについての返答はいただけませんでした。

まとめますと、
@柘植様ご自身で稼動確認をしたのか?
Aなぜ代理出品の記載をしなかったのか?
B商品説明やコメント欄に「セル基盤のみ」や「ジャンク」等、わかりやすい情報を記載しなかったのか?
以上3点のご回答をいただきたいと思います。
なお、説明が不十分だったり、お返事をいただけなかったときは、
Yahoo!オークションへ「違反商品として申告」フォームより、『十分な商品説明をしない行為』として、通報させていただきます。
また、その後双方に納得の行く回答が出来なかった場合、公的な措置も検討してますので、ご了承ください。
お互い、こういうトラブルは避けたいところですが、こうなってしまった以上、ご理解いただきたいと思います。


…以上です。
にちゃんねるで、こんなに親切にしてもらえるんだったら、もうちょっと早く書き込めばよかったです。
皆様のご意見を聞いてから、相手に送信したいと思います。
よろしくお願いします。

632ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 17:00:46 ID:KFXzyap2
やべ!出品者の名前伏せてないの書いてしまった!!
わざとじゃないんです。ごめんなさい
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 18:04:02 ID:ZUJPJPXn
>>590
そろそろトリップ付けた方がいいと思うよ。
皆、一歩間違えれば自分の事だ。親切にはするよ。

俺的には文面はこれで良いと思うが。
もし、より突っ込むのであれば

>>今回の場合はあくまでも枠もない トランスもないというパーツの商品です。
>>お送りしたパーツが動作するかどうかをお知らせする必要がありますので、動作確認済みであると書く以外ありません。
>>友人に聞いた所、複数台の同じセル板をもっており、そこで交換して確認しているので動作は間違いないとの事でした。

それなら、その動作するセル板を何故出さずに、基盤不足のセル=ジャンク品、を
発送したんだろうね。パチンコ業界で、セル板=枠以外の商品というのは

>『通常パチンコ台は「セル基盤」と「メイン基盤」で一対になっているので、 バラ売りというのは通常考えられないのです。』
>(オークションなどで、一部メイ ン基盤のみ扱ってる方もいらっしゃいますが・・・。)

の考えで問題無い。
基盤不足の商品を「完全動作品」と謳っている時点で詐欺、に該当する、
という事。まあ、これは今回書かずに後で書いても良いとは思うけどね。



ただ、お約束だけは書かせてくれ。
志村、名前名前w
634ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 21:17:41 ID:feBnA1tr
>>590
さすがに個人名はヤバスw
削除依頼出しとけ
635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 22:16:17 ID:fGVfHoGO
自己責任で却下
636ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 23:36:16 ID:tH9sn587
いや、名前くらい晒しても分からないから別にいいだろ。
それくらいのことをして来ている奴なんだから調度いい薬だ。
637590 ◆oQIL5tmvbo :2007/06/10(日) 01:42:45 ID:pYg9gR2V
鳥つけました。
>>629-632のメールを発信したところ、すぐに返事が返ってきました。
私の理解力が足りないのか、この人がおかしいのか、わからなくなりましたよ…。
返信されたメールを晒します。


××さん

ずいぶんなメールですね。
本当に全てご自分の都合の良いように書かれているので
驚いております。

断っておきますが、私の責任であなたを待たせているのではありません。
あなたが本来オークションには記載されていない部品にもかかわらず
ないと困るとの事だったので、こちらとしては善意で探しているだけです。

ようはこちらが業者さん等であまった部品がないか好意で探している状態ですので
それすら待つのが不愉快といわれるのであれば私としましても探す甲斐もありませ
ん。

> > 一ヶ月も連絡が無ければ、普通の人はとても不安になるものです。

一ヶ月も連絡がないのではなくて、永続的に探しているので連絡しようがないのです
が。
あなたは前回もそうでしたがなぜ、こちらの落ち度で待っているかのように
書いてるんですか????いい加減にしてもらえませんか?
あなたがやっている事はそれこそ、恐喝行為にあたりますよ。
こちらとしてはオークションに記載してあるものは全て送っているのですから。

638590 ◆Zy9JwY/Szk :2007/06/10(日) 01:44:40 ID:pYg9gR2V
あなたが頭の中であると思っていた部品がなかったので
気に食わないと騒いでいるだけでしょう。

> > すると、柘植様ご自身は、動作確認をしていないということですね。
> > 出品者が動作確認をしていないのに、「確認済み」と書くのは、十分に違法性が
> > あるものと認識できます。

この件ですが(苦笑)
どうして違法性があるんですか??????
あなためちゃくちゃ言い出してませんか?
じゃあ動作確認済みというのは全て出品者が確認しなくてはならないという
法律でもあるのでしょうか?
じゃあ業者なんて大変ですよね?
全部の部品を出品する本人が確認しなくてはならないのだったら
違法品ばっかりとなりますね。

> > 稼動確認については、パソコンの例を出して説明されていますが、はっきり言っ
> > てまったく無意味です。
> > それこそ、パソコンには多種多様のパーツや規格があり、使い方も人それぞれで
> > すから。

この件に関してもですがwww
どうしてパソコンは使い方人それぞれで?パチンコ台は人それぞれじゃないんですか

ご自分の都合の良いように考えているだけではないですか?
人によってはそのセル版を持っておきたい、部屋に飾りたいという人もおられるで
しょうし。
もしくはこの役物を持っておきたいという理由だけでパチンコ台を買い、ばらされる
方もおられる事と思います。

無意味どころか、今回の件にもしっかりと当てはまりますよ。
639590 ◆oQIL5tmvbo :2007/06/10(日) 01:46:24 ID:pYg9gR2V
> > また、ご友人は複数台のセルを持っているのなら、なぜ、不足しているメイン基
> > 盤をすぐに渡してもらえないのでしょう?

友人がメイン基盤を渡すと友人の分に不足がでるからではないでしょうか?
もちろん、今回のセル板、基盤というものは当然それだけで遊ぶ事は不可能な
商品です。動作するセル板と基盤を安価に出品しただけだと私は認識しております。

> > ○商品到着後に「友人からの代理出品」だったことについて
> > なぜオークション出品中に「代理出品」もしくは「委託」と記載しなかったのですか?
代理出品や委託と記載しなかった事によってなにか違法性がありますでしょうか?
それは個人の自由ではないですか?
よく代理出品等かかれている場合は、質問してもすぐに返信できないとか
落札後、発送まで時間がかかる、、、という場合に書かれているものと
私は認識しております。
当方ではそういった事はありませんでしたので、わざわざ書かなかっただけです。
あなたにそこまで指摘される覚えはありません。

> > 仮に今回だけ委託だったとしたら、なぜメイン基盤が付属していないことに気が
> > 付かなかったのですか?

なぜといわれても私も基盤の種類の事まではわかりませんので。
たしかに基盤とセル板が確認できましたので特に基盤の種類までは
考えておりませんでした。

> > 先日、私が柘植様宛てに出したメールの中に、
> > 『通常パチンコ台は「セル基盤」と「メイン基盤」で一対になっているので、
> > バラ売りというのは通常考えられないのです。』
> > (オークションなどで、一部メイ ン基盤のみ扱ってる方もいらっしゃいます
> > が・・・。)
> > この文章における「通常」とは、所謂、店売りについて書いたものです。
> > それを補足する意味でカッコ書きで、(オークションで…)と言う風に書いてい
> > るに過ぎません。
640590 ◆oQIL5tmvbo :2007/06/10(日) 01:47:46 ID:pYg9gR2V
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47175836

以外にもたくさん基盤のみで出品されていますよね。
前にも言いましたが基盤だからといって必ず一対というわけではないのは明白です。
あなたがシステム上可能であるにも関わらず一切質問もせずに
入札した事自体に問題があっただけでしょう?

> > 柘植様も以前おっしゃってましたが、確かにオークションでは質問できるシステ
> > ムになっていますので、質問しなかったこちらにも落ち度はあるかもしれません。

この点はその通りです。
しかしこの後の文章はめちゃくちゃですね。。。

> > しかし言い換えれば、質問が無い=誰にでも商品の状態がわかる、完璧な状態 
> > と受け止めることも出来るのではないでしょうか?

質問がない=ってなんですか???
全く意味がわからないのですが。
質問がない事があらかじめ出品者側でわかってるとでも言いたいのでしょうか。
これもあなたの思い込みですよね。

> > 私は、今回の商品説明(商品名:セル基盤、コメント:稼動確認済み)を見て、
> > 完璧な状態と判断し、入札しました。

今回は、あなたの思い込みで出品者に確認もせず、入札した事が原因で
ある事にはなんの疑いもありません。
私もできるだけと思い、対応しておりますが、どうもあなたはご自分の
非は都合の良いように解釈し、通報うんぬんと相手を脅迫し返金を迫る
事だけのようですね。
あなたのやっている事は自分の思った商品ではなかったら相手をなんとか
脅迫しお金を要求する恐喝行為そのものですよ。
641590 ◆oQIL5tmvbo :2007/06/10(日) 01:50:03 ID:pYg9gR2V
@、Aに関しては返答したのでBにのみ答えておきます。

> > B商品説明やコメント欄、タイトルに「セル基盤のみ」や「ジャンク」等、わか
> > りやすい情報を記載しなかったのか?

ジャンクというのはどういう意味かしっているのでしょうか?
がらくたですよ?
今回の商品は私どもから見て動くかどうかもわからないようなただのガラクタとは
思っていないのです。ですのでジャンクとは記載していないのです。
大体ジャンクというのは動作確認もできていないようなものについて
記載する言葉であり、今回ジャンクと記載する必要もありません。
じゃあ、なんでもそうですが、パーツパーツで出品している場合は
すべてジャンク品と書かなくてはならないとでもいうのですか??

もちろん、枠はない事はわかっていましたよね?
枠がないからジャンク品ですか?
パーツの購入なのですからあなたもいい加減にご自分の非を認めては
如何でしょうか。
パーツというものはパソコンであれなんであれ、どういう使い方をするかは
その人次第なので、完成させて使いたいと思うのであれば足りない部品は
自分の責任で行う事があたりまえのことです。

自分が欲しかった部品がついていなかったというだけで
あたかも人が記載していたかのようにしつこく脅迫しながら要求する方が
よほど問題あると思います。

私もたかだかしれた金額でここまではいいたくはありませんが、
あなたのメールの内容も度が過ぎている為、あえて書かせて頂きました。

642590 ◆oQIL5tmvbo :2007/06/10(日) 01:51:04 ID:pYg9gR2V
何度も言いますが私はオークション中に

すべての部品が揃っております。
やら

到着後、すぐにお使い頂けます。

等の記述は一切行っておりません。
なぜならパーツ単位の売買ですので、このままでは当然動作
しない商品だからです。

通報うんぬんといわれておりますが、
ご自分が今取られている行為が恐喝行為にあたる事を十分
理解下さい。

また、何度もいいますが、部品は手広く声をかけて
いい品があったらすぐに連絡をくれるように頼んでいるようです。
あなたもそこまでこちらが善意でしているという事を少しは
考えた上でメールの文面を考えられたらいいと思います。

私の方からは特にはこれ以上いう事はありません。
また動きがあればメールしますし、どうしても探しきれなかった
場合は、大本はご自分のミスなのですからその点は理解してください。

643590 ◆oQIL5tmvbo :2007/06/10(日) 01:53:57 ID:pYg9gR2V
長文貼り付けてすいません。なんかもう言葉を失いました。
返事は予想してた通りだったんですけどね。

644ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 02:06:24 ID:8p8Sduzm
出品者の言い訳がムカツクな。
素直に「すいませんでした、メイン基盤は探します。」って言えば済むことなのに
委託とか誤魔化そうとして引っ込みつかなくなっちゃったんだろうな。

大体が「セル基盤」って出品してるのにメイン基盤が無いなんて常識ないのも一緒だろう
これが「セル板のみ」ならわかるけどな。
645ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 02:32:22 ID:3e/DpS0E
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1171495444/932
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1174007220/220

悪いけど、こっちには貼らせて貰ったよ。
じわじわ包囲して、追放するか。
646ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 02:34:27 ID:Nmcl86Af
メールは止めて、電話するのも手かも。
電話だと態度が急変するケースもある。まあ大概出ないがw

あとこれも無理だろうけど、委託先というのと直接話をさせて欲しいと
お願いしてみるとか。「あなたじゃ埒があかない」とか強気じゃなくて、
「あなたにこれ以上迷惑をかけない為にも」と、下手でお願いするとかw
647ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 03:28:11 ID:Lwd6NHYI
これは、もう人として許せんね。
徹底抗戦しないと駄目だ。
648ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 10:32:14 ID:IS7ZdKxP
(´・ω・`)shinachiku………ガンバレ!!
649ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 20:14:35 ID:M2yG8g7F
>>638
>じゃあ動作確認済みというのは全て出品者が確認しなくてはならないという
>法律でもあるのでしょうか?

すごい言い分だね。
そんなの売主の売買契約上当然に発生する義務だろ。
「動作確認済み」とある以上、動作するものを引渡
す義務が生じるだろう。普通に法律にあると思うが。
それと代理の表示がない以上、法律関係は出品者と
の間に発生しますよ。

本当に被害者を増やさないため徹底抗戦して下さい。
650ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 01:09:35 ID:x6FuO+0X
>>620
質問した奴 ここの住人だろwww

でもGJ!
651ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 01:53:45 ID:EHM47KbY
流れを読まずに質問いいでしょうか?
藤商事のキューブ枠のセル基盤を入手して、これにオートコントローラを
接続しようと思ってます。それでCBとチャッカーのコネクタは判明したのですが
アタッカーのコネクタが見つかりません。
もしかして払出制御基盤?(右下にある基盤)の裏に隠れてる基盤にあるのでしょうか?
652ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 02:43:39 ID:WlEk6w9s
↑調べ方として大当り中にメイン基盤にあるコネクターを
順に抜いてみたら?
653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 04:35:22 ID:LlB9b4tt
もうあれだ・・・出品者もこのスレ呼べwww
654ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 05:32:17 ID:WlEk6w9s
こないだろうけど、同感!
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 07:39:48 ID:1gsbI9sz
いつだったかのDS祭りを思い出したよ(w

文面を見る限り、誤認を誘引する行為があるように思う。
これが虚偽勧誘と認められれば、民事では有利だ。
刑事は‥‥‥詳しい人、頼む。
656ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 11:42:07 ID:rfOmq/Ag
DS祭りの結末はどうなったんだ?
俺が最後に見たときは出品者が押してた気がするが
657ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 16:08:32 ID:MJswF7TK
>>624
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r35628153
午前0時の質問に午前4時に返答して「代理出品」ですかそうですか。
実物が近くにないと答えられない質問にちゃんと答えていて「代理出品」ですかそうですか。
658590 ◆oQIL5tmvbo :2007/06/11(月) 16:55:37 ID:kUpjJMDn
こんにちは。590です。
本日、地元の消費者生活センターに電話してみました。
結論からいいますと、どうしようもないケースみたいです。(泣き寝入りになる可能性大)

「個人売買では、双方が了解の上取引をしている以上、法的に取り締まれる機関がないため、
どうしようもないですよ。ただし、出品者が個人名であっても、オークションで商売をしているとみなされた場合は、
一部、法も適用されることがあるそうです。
民法だと、細かく定められている規則があるのですが、弁護士を使って動くほどのことでも…。」

というようなことを言われました。まぁ、ネットで散々調べたので、ある程度わかってはいましたが…。
ただし、売り主としての責任を果たしていないことは、明確ですね。とも言っておりました。
生活センターの職員さんは、終始「あなたの落ち度とは、考えにくいですね」と、話を聞いてくれましたが、
ひょっとしたら、こちらを慰めるつもりで聞いてただけかもしれません。
つまり、「あなたに落ち度はないけど、どうにもならないケースなのお。ゴメンネ」って感じかな?

この出品者をまともに相手していたら、ストレスで胃に穴があいてしまうので、評価を「非常に悪い」にして、終了したいと思います。
みなさんも悪質な出品者には気をつけてくださいね。
いままでありがとうございました。
659ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 17:35:09 ID:NXae2M7m
(´;ω;`)shinchiku……カワイソス…
660ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 17:48:36 ID:rfOmq/Ag
>>590
変な言い方かもしれないけど人柱ありがとう。

あなたがココに報告してくれたお陰で見ていた人は
同じような詐欺紛いの商品には引っかからなくなるはずです
私もヤフオク等で業者以外から購入する際には十分気をつけるよ。
661ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 18:02:01 ID:zlVbTdAy
(´・ω・`) 人柱…………


(´;ω;`)ウッ…………………shinachiku…
662ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 18:44:10 ID:x6FuO+0X
柘植氏ねお( ^ω^)
663ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 19:14:20 ID:ZRdaA8RN
このスレのテンプレに

・ヤフオクの優良出品者(専門業者の場合、販社明記)
・ヤフオクで買ってはいけないオークション出品者

を追加しようぜ。下側の名誉ある一号が、「haruron_net」だ。




(´;ω;`)ウッ…………………shinachiku…
664ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 22:39:48 ID:xIsB5C3d
>>663
賛成!
事実を書き足していこう!
だったら文句は言えないはずだ!
それに住所や名前もそれとなく書けば、IDを変えてきてもわかる!
665ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 23:08:00 ID:CuP+EnNa
それとなくでも住所や名前はアウトでしょ
666ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 23:10:40 ID:dxVLkg/g
どさくさに紛れて、悪い方に陥れようとしている奴がいるな
667ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/11(月) 23:16:19 ID:9ao+dTCW
まあとりあえず違反商品の申告だけはしておくか
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/haruron_net
668ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 00:05:42 ID:8A8TDGz7
590さんが落札した商品、訳ありで再出品してコメント欄に前回落札者とのメールのやりとり
記載するってのはルール違反なのかな?それくらいしてもいいと思うんだけど・・・
669ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 00:07:35 ID:8A8TDGz7
前回落札者X
前回出品者○
670ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 00:39:46 ID:UmKnYX/F
>>665
それとなくわかるように
671 ◆dBe5H6.Yzs :2007/06/12(火) 00:43:49 ID:i2XdW47Z
しつこくてごめんね。
柘植氏に送った最終メールです。今後、彼からメールが来たときは、オークションページの「連絡掲示板より
公開で行ないます。暇があったら、たまにのぞいてみてね。
そして、お約束の一言…
ついカッとなってやった。今でも反省してない。
それにしても、我ながらドキュな文章だなぁ。

長文注意

>> 柘植様

こんばんは。お返事ありがとうございます。
私のメールの意図が全くご理解いただけなかったみたいですね。
非常に残念です。
さて、本日6月11日14時、成田市消費生活センター(成田市花崎町760・ 
TEL(0476)23-1161)へ、今後について相談してまいりました。
その中での話、結論からいうと、オークションについて、出品者と落札者の立場
は五分五分だそうです。私が商品の確認をしなかったは落ち度ですが、出品者も
事実に反する記載、もしくは商品の性質を確実に伝えないのも落ち度になるそう
です。なお、委託出品に関しては、トラブル防止のため、記載することが望まし
いとのことでした。
ただし、出品者が個人名であっても、オークションで商売をしているとみなされ
た場合は、一部、法も適用されることがあるそうです。
尚、今回消費生活センターには、柘植様の住所を報告してあります。
まぁ、職員も暇じゃないので、確認なんてしないと思いますので、ご安心くださ
い。通報じゃなくて、報告ですよ。

> > 本当に感情的になりすぎて自分の行為自体が脱法行為になりつつあるのが
> > わかっていないようですね。
> > ご自分でゆっくり考えて下さい。
> > 以前のメールで返金を要求している点からも、通報するぞ、違法性がある
> > と脅迫する自体十分脅しております。
672590mumutaso:2007/06/12(火) 00:45:08 ID:i2XdW47Z
私はそんなつもりはございません。言わせていただければ、柘植様のメールの方
が、よほど感情的かつ威圧的だと思いますよ。
具体的に言わせていただくなら、敬称を私はあくまでも「柘植様」と「様」付け
で呼称しているのに対し、柘植様は「菊地さん」ですもんね。
さらには、文章の中に「www」なんて使うのは、軽薄そのものです。

> >脅迫めいた事を続けるというのであればこちらも対応させて頂きますので
> >ご承知置き下さい。

どうぞ、是非通報なり、弁護士に相談してください。というか、是非してくださ
い。一つ言えることは、手続きが非常に面倒だと言うことです。

さて、もう基盤は探さなくても結構です。柘植様からのメールを見るだけで、非
常に不愉快な思いをさせられました。
もし基盤を見つけることが出来たら、オークションに出品してください。
ご自分が探し出してきたこちらの書き方を十分参照なさってくださいね。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47175836

また、今後メールが着ても、返信は致しませんので、ご了承ください。
尚、Yahoo!オークションへ「違反商品として申告」フォームより、『十分な商品
説明をしない行為』として、通報させていただきます。ご了承ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後、柘植様のような悪質な出品者に、騙されない人が出ないよう、祈っており
ます。さようなら。
673590 ◆oQIL5tmvbo :2007/06/12(火) 00:47:12 ID:i2XdW47Z
> 酷く言えば日本語になっていません。
柘植様には言われたくないですね。

>> >>また、
>> >>振り込み時期?
>> >>どちらへの振込みか?
>> >>おおよその到着希望時間?
>> >>それと、お届け先の
>> >>郵便番号
>> >>住所
>> >>電話番号
>> >>お名前をお知らせ下さい。


キャー!!トリップしっぱいしたー!!
スゲーはずかしー

そんなわけで、もう名無しに戻ります。今までありがとうございましたwwww
674ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 00:48:29 ID:i2XdW47Z
しまった、こっちの本名まで載せてしまった…orz
675ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 00:58:29 ID:i2XdW47Z
>>624
>ちなみに、Yahoo!側には落札後でも「違反出品の申告」は出来ますよ。

できなかったよー。「レビューを追加できませんでした」って出ちゃうよ(´;ω;`)
676ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 01:23:23 ID:qabVjHl0
>>675
以前は出来たのに…申し訳無い。

ならばこちらで。
ttp://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
677ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 01:29:54 ID:cn98qxwz
>>590
GJ!
がんばれ!
俺たちはお前の味方だ!
とりあえず俺たちが今できることは>>667だ!

ただひとつお約束なので言わせてもらうと、「おい志村、名前名前!」
678ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 04:52:13 ID:HKX29SxM
>>667への任務完了!
3件目
679ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 05:17:24 ID:7Cp4UBDi
俺も任務完了。
こんぐらいしかできんが許せ。
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 08:33:42 ID:sAIUlnDA
>>667の申告をするとどういった効果があるの?また申告した人にはリスクはないですよね?

>>672
***様〜、***さんとか、どっちでもよくないか?
681ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 15:16:46 ID:dI74mI1n
アクリルガラスの人に聞きたいのですが
ガラスに比べて音はどれくらい静かになります
それと、どうやって取り替えたら良いのでしょうか?
682ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 17:31:45 ID:qabVjHl0
>>681
ガラスに玉があたる「カンカン」という甲高い音が鈍くなり、優しくなる感じ?
自宅で打ってても「あ、これなら昼間なら隣人に迷惑かからないな」という
程度になると思います。

取り替えは簡単です。
通常は、2枚ガラスなので、共通キーをお持ちでしたら
左に回して(無ければレバー上げして)盤面を空け、
内側ガラスを垂直に抜いて上げて、その替わりに入れてあげるだけです。

迷惑がかかるとアレなので、どこから聞いたかは控えますが
京楽のビッグバン枠(冬ソナやマンでお馴染み)のガラスは、
通常は取り替え不可との事です。
(特殊円形で枠と一体化している為)
ただ個人的には、他メーカー(例:大一の明菜や猿に使っていた旧枠)よりは
ガラスに当たった音は静かめだと思っています。
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 19:30:31 ID:dI74mI1n
>>682
ありがとうございます。
えーと豊丸枠でも大丈夫ですかね。
684ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 21:31:46 ID:iNGR0aOu
ガラスが四角なら大丈夫。丸形とかだと難しいです。
ちなみにニューギンのウイング枠のガラスは八角形w

京楽のは元々アクリルガラス。
685ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 22:18:29 ID:dI74mI1n
>>684
ありがとうございます。
ガラスは丸形です(´・ω・`)
どっかの中古店のホームページを見たら「取り扱ってません」でした。
686ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 22:27:46 ID:WXxXuRfh
>>680
1申告毎に、ヤフーからメールが来る。
>評価の高いお客様より
って書いてあって笑えるのよ
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 22:41:57 ID:qMbvyPTY
ミニスカポリス(卓上)探してるんだけどこれ店に入りにくいと思う?
688ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 22:47:26 ID:sAIUlnDA
>>686
よくわからないので、自分はやめときます
がんばって下さい
689ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 23:15:54 ID:Du8pqdte
みんなは何台くらいパチンコ台持ってんの?オレは15台卓上5、実機10部屋にあるから邪魔くさい、死にそう。
690ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 23:44:57 ID:WXxXuRfh
>>688
解らなかった?
申告した人のIDなどは解らないから大丈夫w
ただ、申告された側にヤフーからメールが来るのよ。
「評価の高い方から違反出品だと報告がありました」って。
それにビビって出品者が出品を止めさせるのが目的なんだろうけど、
ヤフーがその報告を見て何かするという事は少ない。
691ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 23:45:27 ID:qabVjHl0
全部実機。パチンコ 5台、スロット 4台(1台貸し出し中)
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 00:08:17 ID:DmtGxxHm
>>689
六畳部屋しか与えられてないから1台だけ、欲しい台があっても2台は無理
今回も仕方なくリオを売って野薔薇を買った
693ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 00:10:31 ID:A6gso0FG
>>667
微力ながら、申告しておきました。
694ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 00:30:44 ID:xgjjnNR1
>>690
丁寧にありがとう
申告してきました、改善するといいですね
695ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 10:32:40 ID:+nFKSaI8
やったことないので、おしえて。
>>667の画面から、違反の申告ってどうやるの?
商品を選択して、その中の「違反商品の申告」をクリックすればいいのかな?
696ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 10:35:04 ID:NqUhQKgB
実機:スロット1台 パチンコ0台
ゲーム:スロット8枚14機種 パチンコ6枚7機種

パチンコ実機はボーナスが入ったら購入予定
697ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 13:06:41 ID:l4MFB5h8
>>667のせいなのか、出品が激減w
698ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 14:17:19 ID:b1EtnUhK
>>697
いい感じだなw
699ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 19:29:21 ID:QMjr9QXO
>>692
うちは四畳半の部屋にパチが6台とセル1枚と卓上が1台ありますが…
700ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 21:26:46 ID:EfBD2tHz
パチ購入予定なんすけどスタンドってないと倒れたりしちゃいますかね??
みなさんどうですか?
701ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 23:22:31 ID:23eoH4bg
葦毛伝説オグリがヤフオクにでてたけど買い時かな?セル24kなんだけど・・・
安く買えるところないザマスか?
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 23:31:39 ID:6laVdQi2
>>701
同じく気になってた。でも、枠がまだ高くない?
703ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/14(木) 00:24:27 ID:bewnE+YU
>>700
自立は出来るけどスロと違って不安定だから、
スタンドはあった方がいいかも
かく言う私は何の対処もしてないけどw
でも近いうちにパチ専用ラックを買う予定
スロでは必要性を感じなかったけど、
パチのラックは見映えと安定性の両面でなんかいいなーと
704ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/14(木) 00:37:43 ID:2q5W/3kQ
>>702
枠は中古屋では昌栄のかぐやの1.9万が最安値かな?
しかしオグリって普通に糞…
705ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/14(木) 00:54:31 ID:j1aPbU3y
>>704
そう、どんな演出が来ようが当たらない。
豹柄合わせ馬が来ようが、疑似連3回からの約物閃光スタートしようが。

でも、あの台、味があるんだよね。SPリーチ中と、当たり中のレース演出が
プロゴルファー猿のバトル並に面白いと思う。
Sanseiの台では、芦毛伝説オグリキャップと超絶合体SRDが欲しいw
706ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/14(木) 06:55:47 ID:sibwQPmt
>>703
あざぁっす!!
スタンドも買うことにしました。
計37000円かょ…
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/14(木) 20:50:00 ID:sibwQPmt
ちょww
5000円くらいボッタクられた…
708ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/14(木) 23:06:42 ID:/0t/iUHX
初めてパチンコ実機を買ったんですが、(信長の野望LE)
すぐ飽きて&うるさすぎてBOX化とかいうのを企んで分解してみたんです。。。
で、賞球のところとか、単に玉を介した通電か玉による物理的スイッチかと甘く見てたら、、
何やら電磁誘導とか使っちゃってる様子。。簡単な電圧変化だと思うのですが、
玉を通る時間が短すぎて(?)実家から借りてきた数十年前のデジタルなテスターでは拾えません。。。
もしどのような電圧変化かご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。
ニューギンとか同じメーカーなら大抵一緒かなと思うんですが、、
よろしゅうお願いします。( ゚д゚)オシエテホスィ…

実機、何も警戒せずヤフオクで買ったんやけど気をつけないとなぁ。。。
709ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/15(金) 00:14:16 ID:IJ+91Tl4
>>708
24Vのエッジ検出じゃなかったかな?
710ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/15(金) 02:53:14 ID:JB3yjgoL
女ねずみ小僧、大江戸日記、ドロロンえん魔くん等の
枠名をお知りのでしたら教えてください。m(__)m
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/15(金) 02:58:01 ID:RISPW2HX
>>710
WING STYLEじゃね?
712ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/15(金) 22:01:25 ID:nx/nH/5x
>>708
あれ、たしかフォトカプラーって言ったと思うけど、
電気的には平常時ONで玉が通過するとOFFになる構造。
どのメーカーでも一緒だと思うよ。
713ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 00:08:18 ID:PyNV3Rsr
キャッツアイがやっと値段下がってきたから
後一ヶ月もすればヤフオクにあふれ出すぐらい出品が増えるかな
さっきXTが出てたけど32500円で終わったから一ヵ月後には15000円前後かねー
GLかST50〜150のどれかが本命だけどXTでもいいかな。
つか西陣の新枠の台所有してないけど発射音がめちゃめちゃうるさいらしいけど
これって本当なの?ま、防音してるからたいしたことは無いが
714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 00:16:24 ID:hNZbXAC0
>>713
古い枠だからなぁ。グググーガコンガコンって感じ。
キャッツアイ自体設置数少ないから飽和って程出ないかもね。
とはいえ枠の価値ゼロだから昌栄あたりはいきなり1.6くらいで来るかもしれん
715ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 00:22:43 ID:nLAdmh2P
>>714
魔界組やルーキーデルタよりうるさくなきゃいいか(´・ω・`)

というか確かにキャッツの設置少なかったなぁ〜
GLかST100なら10万ぐらい出そうかと思ってるが中古オークション見ても
10万じゃ無理だし悩むw 夏ボ出たから勢いで問い合わせしようと思ったが自重したw
16万はだせんww
716ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 00:25:45 ID:nLAdmh2P
ぁぁ書き忘れた
PL2ははやければ今月末にでも5万以下で出てきそうだねw
大冒険島よりひどいじたいになってるしw
来週の新装でごっそり入れた店はごっそり外すだろうなー
717ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 00:29:38 ID:5ZoB20EB
718ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 12:35:28 ID:e+9PlP/p
どうしても欲しいパチンコ台があるとき中古店に予約するのは有効な手段?
719ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 13:04:11 ID:9sPLDEEt
>>708
一回コネクター抜いて
ピンセットの先か何かでショートさせてみたら?
うちはサンセイの枠やけど それでいけたよ
720ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 13:52:37 ID:d4W8Kjc0
エクストリームのサイト変わったの?繋がんない。
721ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 16:40:39 ID:rP0k7hJ/
ダイイチなんだけど、バネが悪くなって狙ったとこに玉が飛んでくれない…orz
羽モノなんだが…バネ調整とかってどうやってするの??
けっこう酷いんだが…バネ交換するしかないのかな…?
722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 22:12:01 ID:EU1FmoZQ
オートコントローラーにしちゃえば?
723ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 22:22:44 ID:I2APK00W
>>722
冗談で言ってると思うのだが、羽モノをオート化してどうするのかと
724ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 22:39:39 ID:z48TtEPr
>>722
ヒント:ハネモノ
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 01:25:36 ID:Brwg8axx
スタートに限らず、玉センサは常時ショート(通電)、玉通過時にオープンだよ。
スタートの線をぶった切ってONでオープンになるスイッチ買ってかちかち押せば良い。

>>714
嵐枠なら実機あるけど、発射装置は相当うるさいよ。ハンマーとバネ使ってるんだけど、
常にステッピングモータの「ぐぃーんぐぃーん」て音がするのと、玉を送り出す装置の
「かちゃこっかちゃこっ」って音と、打ち出し時にハンマーの「ガコ」って音がする。
726ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 04:26:37 ID:rEOStzhP
>>725
・・・それでは動かない機種も結構あるゾ
三共・平和はそれでいけるけど大一はダメね

>>708
デジタルテスタがあるなら、玉センサラインの二本間の電圧を測りつつ玉を
センサの通過位置にとどめてみなされ。通常時17Vくらいで、玉を置くと24V
くらいになるんでないか?そうだとすると、大一のと同じだから、カットOFFスイッチ
だけでは回らない。ちっと仕込みがいる。仕込みの説明は次回ね
727ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 04:30:46 ID:rEOStzhP
>>721
とりあえず、玉が打ち上げられるレールを自動車用の研磨剤入りワックスとかで
清掃してみるのがよろしかろ。あと、打ち出しハンマのゴム部分をかるく研磨するとか。

経験則だけど、バネがイカレルほど打ち出しているとは思えない。
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 11:31:56 ID:zAGsFdKY
持っている実機を卓上に加工してくれるおすすめな業者ってありますか?
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 12:18:27 ID:smG0tjJm
>>728
できたとしても、手間や料金で高くつくから止めた方がいい。
ヤフオクで入札した方が安いとおもう。
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084046951-category-leaf.html
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 14:38:49 ID:zAGsFdKY
729さん
ありがとうございます。
さがしてみます。
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 15:14:42 ID:rEOStzhP
現行機種とか2000年以降の機種なら出来あい卓上探す方がいいかもね。
初代パワフルとか生駒記念とか昭和感いっぱいな機種なら自力でやるか
業者探さないと、そもそもコマがないじゃん。

最近の書き込みで共通することが機種名くらい晒さないと「ハナシはそれからだ」ってことだ
732ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 16:55:57 ID:XaF4JZLX
>>728
利用したことは無いが卓上化してくれるみたい

http://woskikaku.com
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 17:34:04 ID:zAGsFdKY
731さん、732さん
ありがとうございます。
機種はCRうる星やつら2PSFです。
以前セ○ン春日井のHPでBOX卓上を製作していたようなのですが
今はやっていないそうなのでどこかないかなって探しているとこです。
734ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 19:07:54 ID:k2koMT5M
最近面白いの発見した携帯の無料攻略サイト
だけど今ちょうどピンクレディとか
三国志とか攻略中。結構なるほどって思う。
http://smaf.jp/101196006
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 19:49:28 ID:oIcRch3+
攻略法なんてない。
マルチコピペは死ね
736ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/17(日) 22:39:09 ID:+MiKlMly
いくつか実機の販売際と見たんだけど

銀河鉄道VF
湯煙SF-T
猪木という名のBJ1
の卓上がほしいんだがどこら辺の店がいいんでしょう?
ヤフオクとかも視野にいれてるんだけど
いまいち実機というののそう場がよくわからんのです…
737ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 00:39:02 ID:UUI5Xqwx
予算はいくらだい?
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 01:17:01 ID:hKWlL5EF
>>736
実機購入がはじめてで、サンキョービスティが好きなら上2個を
枠付きで買ってもいいかもしれないが、
下のは卓上をおすすめする。
枠じゃまだよ
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 01:34:12 ID:LV3qWHyt
明菜のCXを買おうと思ってるんだけど、撤去台待つより
今買ったほうがいいかな?
まだ現役だし撤去されるころには廃れてそうだから、
ちょっと高くても稼動少ないやつ買ってオートコントローラーで回したほうがいいよね?
740ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 01:54:29 ID:2G3V7OKO
今買っても良品に当たるとは限らん。
綺麗な品が欲しいならもっと出始めに入手しないと。

慌てないでじっくり選んだ方がいいよ。
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 01:59:16 ID:LV3qWHyt
おk
742ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 02:08:13 ID:Cy3Y+/0s
>>740
だなw
でも昔は、早い段階で家庭用に流れてた台は何かしら欠陥があって
ホールで使えないからって感じのも多かった…
743ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 06:53:06 ID:z3pKHEmu
キセカチVF MF
SRDCW
仕事人
沖縄SAD

相場を教えてください
744ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 08:48:15 ID:2pyMGAtT
>>743
自分で調べろカス
745ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 14:00:12 ID:nUBFhrmR
>>739
もうCXはどこで買っても綺麗な台ないよ?
だから逆に値段が下がりまくるの待った方がいい。
去年年末ぐらいまでだな・・・いい台残ってるの。
746736:2007/06/18(月) 19:57:21 ID:mjag01/w
皆さんどうもです

卓上3台でできれば4万切るとうれしいんですが。。

ところで卓上=保留四で常時回転して、ボリューム可変、役物はついてるやつってことでおk?

後SRDとかダブルウイングとかも画策中
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 20:04:02 ID:dyNmqs2d
>>745
我慢できなくて今日16万で注文しちゃった
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 20:11:57 ID:hKWlL5EF
>>746
その3台ならヤフオクとかの利用なら4万ぐらいでいけるけど
下2つはもうあまり見かけないからちょいきついかもね。
それと卓上についてだけどその卓上の製作者しだいですね。
保留は2や3固定できるような作りとか、入賞速度の可変がついてる場合あり。
役物はたいてい付いてるけど、液晶のみで製作してるのもあるので注意。
ボリューム可変は普通はついてるはず

後卓上にするならコントローラがしっかりしてる方がいいよ。
湯けむりはチャンスボタンをよく使用するのでオートにできるとか、
ラウンド消化速度可変&エラー音解除とかあるとさらによし
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 01:55:59 ID:FKqPNx2P
明菜AXちび菜購入wktk
配達人おばちゃんだからカワイソス…
750ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 17:52:07 ID:zcRC98N6
>>747
安心しろ、去年9月に15万でAX買った濡れがいる。
状態はかなり良かったけどね。
751ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 17:56:25 ID:21Qs3N/v
>>750
ほぼ同時期に15万でCX買ったけど状態はマァマァだったなぁーA菜セルだけど
でもCXは微妙。家でハネデジは微妙ってのがわかってからフルスペを買うようにしてるよ
752ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 17:58:23 ID:6Il5pS29
>>751
なんでだろうな。漏れも家で羽根デジ何台か安いのを買ったけど微妙。
当たりすぎて飽きるというか、当たり1回のありがたみが薄いというか…
753747:2007/06/19(火) 19:33:33 ID:eXh1LXVc
>>751
一応最初にAXプレミアムセルの買って、その次BXデザイアセル買って
今回CXの甘デジって書いてあるセルのを買ったんですが、俺は当たりどうこうより
全部のセルが欲しくて買った感じ。

>>750
その値段だとCXなら値段やばそう
754ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 19:43:27 ID:21Qs3N/v
>>753
ん?普通に綺麗だったよ。完璧を望むなら新台で買うしかないしね。
うちにも明菜歌姫伝説は4台あるけど稼動してるのはAXだけだなー後3台は倉庫w
>>749
ちび菜を可愛がってやってくださいw

そいやーPL2が7万で買えるのだけど中古相場見ても後一ヶ月で3万ぐらいまで
落ちそうだから待ったほうがいいのかなぁー。XT値段下がりすぎだろw
755ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 19:55:05 ID:eXh1LXVc
>>754
確かにAXがいいかも。
DXはもってない&打ったことないからわからないけど、DXもいい感じじゃない?
756ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 19:57:24 ID:21Qs3N/v
>>752
単純に大当り多すぎだろうなぁ
最初はやっぱハネデジだよねーと思ったけど飽きるのが早すぎる。
これはゲームの1/100モードと同じだと思ったよん。
757ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 21:33:06 ID:21Qs3N/v
>>755
DXはヘソ4戻しだけが魅力だから家パチは微妙
デザ菜セルだったから買っただけ・・・。セル基盤だから入れ替えるのもめんどーだしw
758ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 21:44:10 ID:IGXAm76T
>>755
DXは突割合が高すぎ
759ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 22:26:17 ID:Ll1Gms+j
ヤフオクで卓上買おうかと思ってるんですが
ヤフオクもパチンコ実機も初めてで

ヤフオクの出品者でとりあえずお勧めとかこの業者はやめといた方がいいとかあったら
教えてくだしあ
760ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 22:35:13 ID:IGXAm76T
>>759
教えてもらわなくても評価みれば自ずと判断つくと思うが?
晒しになりかねないので教えたくありません><
761ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 22:35:52 ID:m3oqNx7P
ムーヴエースって所でCX8.8万だそうな。
ま、まだ高杉だなw
762ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 00:41:24 ID:Z8kyZqKI
>>759
個人の自己判断でしょ?
むき出し?BOX?セル交換タイプ?
コントローラーの仕様等あるから…
BOXなら外装の素材、ネジがあるか無いか?
現物届いたらチャッチかったりしたことあるよ。
いろんな卓上をみて自分にあった商品を吟味する方がいいよ。

763ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 01:58:05 ID:PpNiLlf4
>759
気になる機種をキーワードに検索して、しばらくヲチしてるといいよ。
どんなオプションがあるかとか造りはどうだとか、入札時に注意するポイントが
自然と分かるよ。相場も把握できるし。
764ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 20:45:22 ID:AjrtBI92
>>759
とりあえず>>590の相手は止めた方がいいよ
765ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 21:17:00 ID:SkO+vc3Q
>>759
Kの付く出品者はやめとけ
かなり作りが雑だぞw

>>751 >>752 >>756
漏れも前にパチクエBAR買ったんだが
家でやってると以外とツマランな
ラウンドも短いし 演出もフルスペより少ないし
プレミアも当たり回数が多い割には殆ど出ないしで
ちょっと失望したね。

766ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 21:50:42 ID:+nrugLP8
今循環の実機持ってるんだけど、卓上のやつがほしいんだよね
かさばるからさ。。。

手持ちの奴をBOX仕様にしてくれるような業者ってなのかな?
767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 23:35:22 ID:UM+0lKJu
明菜AXの卓上1台だけ持ってるけど、CXがめちゃ欲しい…
と思ったらハネデジは家パチでは微妙なの?

明菜の場合、CXの仕様は結構特殊だから飽きないと
思ってたんだけどなぁ。
AXはAXでいいんだけど、LMで扉が閉まっても悔しくないのと
CXに比べるとやっぱり凸確率の高さを感じる…
768ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 23:41:30 ID:bxOZ9r3K
>>767
正直AN貼り付けみたいならCXの選択肢はないなー
CXのいいところは大当たり確率と常時LMだけ。
凸こそ家パチなんだし突入率なんて気にする必要ないな
時短30しかないし結構退屈したよー。遊び倒したら(´・ω・`)
769ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 23:56:35 ID:UM+0lKJu
>>768
そっか。サンクス。
LMからの当たり方は割と単調だから(貼り付けは良いのだけど)
凸凸でLMに行っちゃうのが少し残念なんだ。
家パチで爆連しても仕方ないしw

まあしばらくはAXを堪能して、もしCXが激安になることが
あれば考えることにします。
770ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/21(木) 19:14:39 ID:Mfx29p0B
質問ですが、サミーの「あずみ」とか「ガメラ2X」とかの枠は「北斗」「チョロQ」のセルでも動作するんでしょうか?
771ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/21(木) 20:46:49 ID:RLh/lvet
>>770
そうよ
772ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 01:50:20 ID:1C7m9QUQ
サンセイR&DのD-CYCLONE枠実機をお持ちで、盤外出力端子CN1〜CN9の各端子の名称
(大当たり1とか)が分かる方いらっしゃったら、教えて頂けませんでしょうか?
773ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 04:01:10 ID:YJi7SvRG
>>772
>>406参照
774ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 04:11:06 ID:1C7m9QUQ
>>773
レスdです
でも>>406のリンク先はNOROSHI枠の情報なんです
775ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 11:01:55 ID:G6uhpcns
ボリュームをショートさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
776ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 20:41:17 ID:hyKwSop2
今日初めて実機買いました。
そこで質問ですが電力何ワットくらい食うのコレ?
777ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 20:53:08 ID:6sVBn4m5
777
778ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 22:00:43 ID:LC5PcbpE
どこで聞けばいいのかわからないのでここで質問させていただきます。
以前ヤフオクでエヴァ1と2の卓上を購入したんですがラウンドの消化が
フルオープンの状態なんです。
高速消化にしたいんですが高速消化にする方法わかる方いますか?
何か部品が必要なんでしょうか?
779ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 22:22:10 ID:9Cm1sZdd
>>775
文字通り短絡すればショートするだろうけど、何がしたいのか分からない。

>>778
メイン基板のアタッカーに対応する端子にON-OFFスイッチ付けて、高速連打。
どの端子かは、神の降臨を待ってくれ。
780ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 23:22:44 ID:6Pz0ni5b
循環タイプって、大当たりラウンドカットされてしまうのが普通ですか?
前にじゃんけんバトル買って、大当たり中のラウンド吹っ飛ばされたのみて
これが普通なのかなぁと。

エヴァみたいに歌が聞きたい場合とかって困るなぁと思って質問させて
もらいやした・・
781ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 23:59:31 ID:jbHj62xY
明菜AXをオクで買ったのですが、玉の打ち出しが調子悪いです…
少し調べてみた所、ハンドル裏側のモーターが壊れているみたいなのですが、
代用品またはモーターのみ買うことはできるのでしょうか?
782ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/23(土) 00:14:16 ID:C3myq7DC
>>780
じゃんバトって旧要件機だっけ?
VゾーンがあるタイプでVセンサーに繋げてないと当然1ラウンドでパンクする仕様だわな。
大ヤマト2とかからの新要件機になるとVゾーンそのものが無いので
ラウンドカットされることは無いよ。
コントローラーの可変の有無によって時間の調整は出来るけどね。
783ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/23(土) 11:16:49 ID:BkEGLfdB
>>781
モーターとか買えなくはないと思うけどなかなか手に入らないかもしれないですね
オクで買ったのなら一度出品者に相談してみてはどうでしょうか?
784ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/23(土) 12:00:14 ID:gItQxL3n
>>781
どうゆうふうに調子悪いです?
飛びが悪いです?
785ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/23(土) 16:39:45 ID:VK+Kl7Ps
ハンドルの裏にあるモーターの回りが悪い(ガガガッと小刻みに回る)みたいで
玉の打ち出しが遅くて打ち出す時にとてもうるさいです
電気系のことはわからないですが、モーターかモーターに挿さっている端子(?)の接触が悪いと思います…
786ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/24(日) 22:28:00 ID:2uOQSWhS
787ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 00:21:24 ID:HsRmhVvB
見事な釣りだなおいww

これ報告したらどうなんだろ?
788ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 10:52:22 ID:v3g6Iby7
ID:suneito2000 は要注意だね。
ていうか新規IDで入札されると身の危険を感じないのかな?

前に新規IDで違反申告したことがあるんだけど(吊り上げ濃厚だったからお試しで)
その時に「評価の多い人からの違反申告があった場合は、出品者に是正を
促すメールをヤフーから送信する」ってなったんだけど、具体的に評価いくつあれば
そういう扱いになるんだろう?って思った。
789ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 16:36:12 ID:Qw3p5yGw
>>788
ただの脅し文句だから、1以上あれば良さそうだなw
確か新規IDでは申告できなかった気がする
790ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 22:19:28 ID:v3g6Iby7
>>789
そうなんだ・・・じゃ今度お試しで申告してみよう・・・
と思ったら、早速suneito2000の出品があったw

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/suneito2000

hatigo402000が入札したら申告してみるよww
791ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 22:38:01 ID:f47LzJ+1
(3)sun(8)eito2000
(8)hati(5)go(×)40 2000
判りやすいなw
792ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 00:54:49 ID:A85jNWRR
実機(信長の野望LE)なんですが、周期的(心拍と同じくらいのはやさで)にスピーカーから、
トゥイーントゥイーントゥイーントゥイーンという音がするんですが、
原因が思い当たる方いらっしゃらないでしょうか。。。?
配線の+−逆とかにしてみても鳴るのです。。
背景音がなくなった一瞬にとても気になる、、、、

あと>>708に答えてくれたみなさまありがとうございました。(TдT) アリガト
結局ニューギンの賞球部分は平時6,6V→(玉IN)→7.0Vのようです。
9Vの電池でいけました。
793ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 01:07:06 ID:bnVz/bDg
>>792
それニューギン特有の払い戻しエラー音じゃね?www
794ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 02:31:15 ID:ICT7ZCar
9V電池でどうしたかkwsk
795ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 09:38:36 ID:S5cdgkWf
ちょっと流れが読めてないんだけど
suneito2000の出品に入札すると
(3)sun(8)eito2000に吊り上げられるって事?

肩もみ娘ほしいなぁ
796ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 12:46:07 ID:fFA5rWM0
釣りあげさえなければほしいのがある
797ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 13:17:03 ID:pSPfbydg
798ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 17:35:55 ID:mjLDLJBh
>>782
780で質問したものです。
遅くなりましたが、丁寧なお答え、ありがとうございました。
799ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 18:40:28 ID:FKPNxMno
明菜AXで遊んでいたら、焦げ臭いにおいと煙が。
電源入れるだけなら大丈夫みたいなんですが、入賞したらにおいと煙が発生します。
もうこの明菜AXとはお別れなのかな…
800ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 23:50:19 ID:o+gJREK4
>>799
ボリュームじゃね?あそこはよく焦げる
801ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/28(木) 02:19:07 ID:30LMXS1b
ウーハーの部分は電圧高いからとくにね
明菜もたぶんウーハーのボリュームが上のスピーカーの
ボリュームより熱もってると思う
802799:2007/06/28(木) 06:16:37 ID:oPlftmTF
焦げてるのはボリュームではないです
確認したら液晶の裏の基盤のその下の基盤の一部が
焦げて煙がでてました
焦げ始めたら液晶が真っ白になって電源がおちます
803ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/28(木) 09:43:13 ID:IqCw6V7k
それ、メイン基盤・・・
合掌。
804799:2007/06/28(木) 22:58:17 ID:Krc5hdOS
>>803
やっぱり重要な部分だったんですね…

自分にたいした知識がないのに卓上化に挑戦したのが
まちがいでした。
さようなら…明菜ちゃんとちび菜たち…
805ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/29(金) 00:37:11 ID:wPlBrhWF
どこかのサイトで基盤の真ん中に黒いのを見たんですけど
明菜ってもしかして空冷ファンが付いてるんですか?
806ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/29(金) 00:42:54 ID:FGX5Oeg7
>>805
付いてるよ
807ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/29(金) 01:05:24 ID:wPlBrhWF
>>806
やっぱりあれはそうなんですか。
799さんのが軽症で治ればいいですね。
808ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/30(土) 03:42:47 ID:Gx/LQ4o+
メイン基板で焦げ臭くなるのはコンデンサくらいだし、液晶が白くなって
死ぬなら、電源周りの部品取替え直せるぞ
もったいないから、くれ
809ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/01(日) 17:50:40 ID:R3wR73x6
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/suneito2000
今回は吊り上げは無しか?
新規がやたら入札してるのは変わらんがw
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/02(月) 16:39:18 ID:ScILxPi2
>>791
おまえ頭いいな
811ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/03(火) 11:55:07 ID:iZf+zYeS
812ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/03(火) 12:24:21 ID:+zRP5KXr
もうってかやっとかだな
すでに中古市場がぼろぼろの値段だし
先月中旬には10万切ってたからなw
813ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/03(火) 23:55:04 ID:6m2FnvkW
ホントにピンクレディ−2は悲惨だな。
比較するのもなんだが必殺3や沖縄とエライ差がついてる感じ。
初代ピンクの価格が上がらない所にも駄目さが出てる。
814ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/04(水) 18:03:57 ID:2g5Qk1Yq
レレレ買おうと思うってるんだけど、やっぱ打ち出し音がうるさいのかな・・・。
防音策って何かあります?
815ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/04(水) 20:21:55 ID:V5kqSQkR
打たない
816ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 00:20:17 ID:SrACP/Hm
この間、明菜AXの循環をオクで買ったのだが
ちょいとばかし、台枠のランプの挙動がおかしい気がする

症状は、上部スピーカーの部分のランプが時々ピンク(青と赤)色に細かく点滅して
台枠左右のランプが消灯する。
しばらくすると、また通常の台枠左右のランプの点滅・・・・

循環だから、上部の左側が青く光りっぱなしになるのは知ってるけど
この症状って何かのエラー表示なのかな?

それとも故障?
817ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 00:35:16 ID:rcnQJYFg
>>816
スピーカーとスピーカーの間の部分なら、玉関係のエラー表示だよ
818ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 00:46:38 ID:SrACP/Hm
>>817
レスありがと

玉関係ってことになると、やっぱり払い出しエラーか何かなのかな?
循環にすると当たり前のこと?
819ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 01:23:56 ID:rcnQJYFg
>>818
内部的な玉切れかなんかだったと思う。
循環やオートなら、センサー細工しなければ必ずなるはず。
細工の仕方はわかんない。役立たずですまん(´・ω・`)
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 07:58:05 ID:ql+tTSk8
大一の枠はセーフ穴のトータル入賞個数をカウントするセンサーがあって
循環にしているとそのセンサーに玉が行かず、結果実際の入賞個数が合わずにエラーが出ます。

そのセンサーをセーフ穴に入った玉が通るところに入れれば解決しますが、結構難しいです。
ちなみにそのセンサーはメイン基盤下部の小さい3ピンコネクタの先にあります。
821ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 08:11:29 ID:aIci4Ptl
>>814
・アクリルガラスに替える
・玉が落ちる所に防音シートかゴムマットを敷く

この2点だけで半分は改善。
玉を打ち出す時の音だけは仕方が無いですね。
822ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 23:36:20 ID:TLUAWYAJ
>>819
>>820

レスありがとう
ようやく謎が解けました。

でも、サファイアフラッシュとかがわかんなくて、ちょっと残念だわ・・・
823ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/06(金) 07:08:04 ID:QRTxhvc1
質問なんですが、
大一の枠(CR中森明菜)はどうやって開ければよいのでしょうか?
釘調整をしたいのですが、
鍵を使うと枠が全部開いてきてしまいます。
もし知っている方がいたら教えて下さい。
824ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/06(金) 08:14:49 ID:zbNRSeGT
>>823
藤枠とルミナ枠しか知らないから違うかもしれないが、
その二つの場合は裏側の左端の中央あたりに金属の
レバーみたいなのがあって、それを押し下げる事で前面ガラス開くよ。
枠関係なんでもちろんセル基盤よりも左の位置ね
825ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/06(金) 11:35:43 ID:Zlo0duDc
鍵あるなら左にひねればおけ
前ドアと上皿一体であることに注意。
826823:2007/07/06(金) 21:18:35 ID:QRTxhvc1
釘調整できました。
ありがとうございます。
これで心置きなく明菜様を堪能できますw
827ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/07(土) 21:59:17 ID:9rxosucw
>>772でサンセイR&DのD-CYCLONE枠の盤外出力端子について質問した者ですが
自力で調べていくつか分かったので載せておきます

 コネクタ  意味                  データカウンタ   NOROSHI枠
---------------------------------------------------------------------------
 CN1(茶) 2R,4R,8R,16Rの大当り中に出力    大当たり      CN4(大当り3)
 CN2(赤) 大当り/確変/時短中に出力      確変        CN1(大当り2)
 CN3(橙) 2R大当り以外の大当たり中に出力  大当たり      CN6(大当り1)
 CN4(黄) メイン図柄確定ごとに出力       スタート      CN2
828ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/07(土) 22:06:21 ID:GZluJoNW
タイヨーエレック製の製品で釘調整したいのですがドアキーが無くあけれません。

どうすれば開けれますか?
台は萌えよ剣です。
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/07(土) 22:50:01 ID:Jcf5wFmI
>>828
萌え剣買ったのか、まだ高かっただろうに。
参考になるかわからないが、鍵がない場合は>>824だ。
枠が違うから無理だったらすまん
830ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/07(土) 23:42:41 ID:GZluJoNW
>>829

釘調整、ドアの件、無事解決しました。ありがとうございます。

萌えよ剣はそれなりの値段で、「あ、マジで買ってしまった」…感がありますが今では楽しく打ってます。
831ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/07(土) 23:46:50 ID:B4w6Ke43
>>830
自分が楽しければそれでいい
832ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/08(日) 02:17:10 ID:7j95p4+p
開かなかったら窓から投げ(ry
833ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/08(日) 08:42:06 ID:hUfezwgN
投げる前に俺にくれ
834ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/08(日) 15:20:10 ID:1RGt2Aax
昔買った大ヤマト2が電源に「カチカチ音がするオート用部品」が付けてあるので
取り替えようと思ってルミナ枠の電源を買ったら、付いてるのと違った・・・
・・・?電源ていろいろあるの? それとも変更されたの?
835ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/08(日) 18:24:42 ID:/r1rEKt0
>>834
純正の電源でなくても動くから、新旧どちらかが非純正だったのでは?

> 「カチカチ音がするオート用部品」
リレーだと思うけど、外しちゃうとオートで不都合起きないかい?
836ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/08(日) 18:47:28 ID:1RGt2Aax
オートは別でメイン基盤に繋げるやつをオクで買ったのよ 動作確認済み
リレーの奴は電源に加工して作ってあるから交換しないとダメみたいで・・・

あー非純正とかもあるんだ・・・コネクターが違うから素人じゃお手上げ・・・
高くはなかったけど使い道なくなっちゃった・・・orz
837ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 04:38:16 ID:WUmGS4ci
>>834
ルミナ枠の電源じゃないの?
どんな電源買ったの?
ヴィクトリー枠の電源だったら加工すれば使えるよ。
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 08:44:40 ID:HAKE2eWe
今調べたら、カチカチの電源はビクトリー用のようです(初代ヤマトがあるので)
ビクトリー用を大ヤマト2に加工して使ってあるようです

ルミナ用電源に使えるコネクターが入手できれば使えるってことみたいですね


839ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 09:12:28 ID:+e5j1D75
>>828です。すみませんが、あげます。
循環式仕様なのか、ずっと打ってると背面(セル?)に汚れが結構目立ってきました。
普通に拭くしかないですかね…

何か良い道具ありませんか?

初心者ですみません
840ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 10:19:46 ID:kLDWtgBq
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 10:20:23 ID:kLDWtgBq
842ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 17:57:51 ID:KV2oWY1T
また買っちまった・・・
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 22:32:03 ID:0/4VIUZ8
質問で悪いが…

最近ヤフオクで銀鉄の卓上買ったんだけど
PCとかに取り込む方法ってどういうのがあるんだ?
誰か教えてください

仕事終わってから実機まわしてもプレミアみれないから
仕事中実機回したいんですよ
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 22:38:03 ID:yRVEz2h4
 ( ゚д゚)ポカーン 
845ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 23:03:27 ID:EnEtlj/3
        _, ,_
     ( ・ω・ )
846ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 23:25:30 ID:08qtcm8m
そんなもんあったら俺が教えて欲しいわ
847ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 23:33:59 ID:tThJ7pNr
>>843
それは無理だよ。ってゆうか家パチの魅力が無くなる・・・。
PS2でゲームが出てた気がするからそれでも買うとかすれば。
848ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 23:35:08 ID:tDyehEwq
>>847
知ったか乙
849ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 23:37:25 ID:tThJ7pNr
ハーロックと間違えたゴメン
850ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 01:48:24 ID:W55b5PlG
>>838
コネクターは大ヤマト2のメイン基盤に付いてるのを使えば?
ただ、配線加工しないといけないからめんどくさい。
オクでルミナ枠の電源を買い直した方がいいかもね。
500円もしないんだし…
851ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 01:52:08 ID:OCpQqZwQ
>>843
音はスピーカーケーブルぶった切って、カーオーディオ用のハイローコンバータ(出来ればゲイン調整付き)をかまして
PCのLINE INまたはMIC INへ

画像1
USBカメラで撮影
(役物も写せる)
(カメラの性能/PCの性能共に高くないと結構汚い画像になる)

画像2
オクなんかで売ってる液晶をアナログRGBに変換するアダプタを買って
台→アダプタ→ダウンスキャンコンバータ→キャプチャーカード→PC
(液晶のみで役物は写らない)

取込み自体はWindowsMediaEncoder(MSから入手)でWMV録画する
852ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 01:53:40 ID:W55b5PlG
>>839
名前は忘れたけどコットンを掴む棒とセルピカを使ってる。
ヤニ汚れも一発で取れるよ。

853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 02:59:49 ID:OCpQqZwQ
>>851(補足)
自宅に置いている卓上を勤務先(?)のPCで見たいと言うなら
WMV録画ではなくストリーム配信して、WMPで鑑賞する。

配信にはそれなりの速度の回線とモデム/ルータのポート開放が必要です。
詳細はVIPの実況板に配信スレがあるのでそこで聞いたほうが早いかも知れん。

連続で帯域食っているのを勤務先のネットワーク管理者に見つけられたら
かなりヤバいとは思うがw
854名無し:2007/07/10(火) 09:38:54 ID:7r7Q6xaU
奇跡の価値は、買ったんだが音が鳴ったり消えたりするんです。治す方法有りますか?
855ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 15:07:44 ID:OOo3/Z5N
>843
仕事中はまじめに働いて下さい。
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 15:29:38 ID:lvxlSTBx
>>853
そういう意味なのか?

てっきり昔のファミコンソフトをWin上でエミュレートするみたくPC上で動かしたいって欲求かと・・・
857ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 16:37:19 ID:OCpQqZwQ
>>854
購入元に返品/交換じゃダメなのか?
858843:2007/07/10(火) 19:13:53 ID:xN8m7mgi
>>851

詳しくありがとうございます

書き方が悪かったようで勘違いされている方が多少いらっしゃるようですが
とりあえず動画として保存しといて週末にでも編集しようかと考えていました

RGBコネクタってやっぱメーカーごとに信号の配線違うよね?
奥でよく見るのはさんきょー対応だけだし
汎用だったら設備投資5万くらいだすけど…消極的です

USBカメラ前提で動いてみます

PCの性能ってビデオカードとか?
859ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 20:15:43 ID:OCpQqZwQ
>>858
> PCの性能ってビデオカードとか?
どちらかというとCPU/メモリ量です
デュアルコアで2Gくらいあれば余裕があるかな
録画が主体なら家庭用のビデオカムを1394経由で繋ぐのもありです

RBGアダプタは(多分)汎用ってのは無いと思います
860ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 23:03:13 ID:xN8m7mgi
CPU/メモリ量
pen4_3.2/1Gで大丈夫かなかな?

古いパソコンなんでこんなスペックなんだが…
861ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 00:00:20 ID:nVxYN1VU
>>854
どこの店で買いましたか?
862ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 00:20:19 ID:E8g/QS1W
>>852その棒はナイスボーって名前です。ふざけてません、本当です。
セルは中性洗剤を薄めて柔らかいハケでシャコシャコやってからナイスボーで拭き取る感じでやるとキレイになるよ
863ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 02:33:26 ID:++vnzpfQ
セルを綺麗にすると気持ちいいけど
汚れたセルはそれでまた味が出ていいと思う俺は変態か・・・。
864ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 13:52:57 ID:FFnIOsRM
>>862
松井棒じゃだめですか?
http://tuhan.nablog.net/blog/q/20164529.html
865ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 23:15:19 ID:fCokanPS
奇跡の価値はの値下がりが急激すぎてワラタ
4万辺りでグズグズしてると思ったら一気に2万円台とはw
866ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 23:18:01 ID:h9yUhHYf
>>865
どこの店?
867ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 23:22:41 ID:zJ40Drow
>>866
オクでも二万代だよ
来週には一万代じゃないの
868866:2007/07/11(水) 23:36:25 ID:h9yUhHYf
>>867
ありがとう
869ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 23:57:18 ID:p0hZjnrG
キャッツアイが出たので様子見をしようと思ったら
例の人で諦めた
前回が18000円ぐらいで落ちていたから9月には買えるか
870ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 01:25:21 ID:mpwIB/Df
>>869
この事ですか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38497105
「例の人で諦めた」とは出品者に問題ありと言う事ですか?
この出品者の明菜に入札しようと思っているのですが・・・
止めておいた方がいいのでしょうか?
871ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 08:29:32 ID:tQs3CQ1P
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59998807

↑これよくわからない・・・
872ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 08:34:20 ID:jDmfmknz
俺は自民党か日本新党しか入れない
873ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 17:53:16 ID:O5cHMuH+
>>871
どこらへんが解らないのかkwsk
セルが交換出来る卓上BOXでいいんじゃね?
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 18:02:41 ID:gza13PJw
ついてくるセルは液晶無しってのが微妙にセコいな
875ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 22:48:55 ID:C3C43fw/
古い台なんですが。。
フィーバークイーン(CRではなく、保留玉連荘のやつ)の保留ランプが
切れてしまいました。
交換するには、ドラムが入っているケースを分解する必要がありそう
なので躊躇しています。
自分で交換した方がいらしたら、コツなどをご教授いただきたいです。。
876ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 23:52:28 ID:hDtFcXvc
アタック1の卓上が欲しいんですけど、やっぱりセル付きがイイですかね?
877ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 00:38:45 ID:4RUW/VR0
>>871
液晶持ってないなら、追加すればいいんだし、
俺は銀河鉄道物語を持ってるから
いらない物まであれこれ付いるより、液晶は使い回せる方がいい。

878ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 02:02:46 ID:O9Yr7Uz0
実機ではないんだけど・・・オークションですっごく気になるんだが・・・。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68416746
説明書じゃなくて攻略・・・。
評価見てもID削除されてるのが多いし・・・黒でOK?w
879ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 02:31:25 ID:VFpB/vxc
>>878
ああ、こいつか
この間も別IDで「奇跡の価値には攻略法が(ry」ってやってたよ

つーか、ここまでくるとスレ違いすぎるだろ?
続きはヲチスレでやってくれw
880ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 04:19:40 ID:dSYiGPLN
攻略かよw
評価出してるのは協力者と別IDだけだろうなw
仕事人の稼働率と認知度の高さからいって攻略があったらもうバレとる。
湘南さえあの早さだったし…
ってか俺もスレ違いすまそ
881ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 08:06:55 ID:W/Vj2DAX
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68519708
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38658800

誰か入札してる?
先週あたりから何か急に出だしてるんだけどw
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 08:23:09 ID:raTrn3RF
>>881
上のやつ10万…
そこまで払う価値があるものなの?
883ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 10:26:26 ID:TnNyPATh
希少性のあるものは高くなってもしかたないんじゃない?
884ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 13:46:38 ID:4lnE5TU5
先週見た時は終了まで3日もあるというのに5万超えてたから
今出せばそれなりに値がつくとは思う。
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 16:07:28 ID:qTzda4+b
満月の夜に昇天したいの循環加工台を所持しているのですが、オート加工を
したいと思っています。いろいろ調べてはみたのですが不人気だったせいか
この台の情報が少なくてここに来ました。この台に合うコントローラー、
もしくは自分で加工する場合なにに気をつけたらいいか教えてください。
お願いします。
886ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 16:36:47 ID:bDec45pC
>>881
上の10万になってるやつ、自演つり上げってことはないよね?
でもどうして新規IDでそんな金額を…警戒されて当然なんだけどなぁ。
どうしてもほしいとは言ってるけど、いくらまで出すつもりなんだろ。
887ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 16:44:59 ID:K9ggzncb
俺、明菜を買った時に思ったけれど、新規とか、評価数少ない人が入札する
度合いがパチンコでは多いなぁと思った。

まぁ、履歴に残したくないから新規IDで、という人もいるのかもしれない。
888ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 18:39:01 ID:S00rxxoI
上の方は新規の質問には即レスなんだな・・・
他の質問は数時間後なのに。

とageな質問にレスしてみたw
889ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 18:46:21 ID:ANRN3cRj
>>886
出品者がD氏だから釣り上げは無いと思うけど
イタズラ入札の可能性はあるんじゃね?

出来がイイのとレアなのは解るけど100kはねーと思うがな。
890ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 21:00:02 ID:Du7+15qN
>出品者がD氏だから釣り上げは無いと思うけど

( ´,_ゝ`)プッ 
891ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 21:43:45 ID:aHzoaFpu
初代エヴァ卓上の黒歴史襲来…か
892ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 23:07:59 ID:BmS/5Itb
>>885
オート化にこの間挑戦したばかりなので
機種は違うけど参考になれば・・
ttp://akiba.geocities.jp/piyored2324/report1.html
893ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 23:19:12 ID:qTzda4+b
>>892
このページを見たのですが、
スタートチャッカーのコネクターが満月の・・・の場合2ピンではなく
14ピンなのでこの方法では難しいと思います。
お忙しい中、アドバイスありがとうございます。 
894ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 00:52:41 ID:RLtzEBkg
ネット上でこんなこと言うのもなんだが、
>>880の、人を小バカにした言い方に一言。
気分害す。しばいたろか?
って二言になったわ。
せめて何が「( ´,_ゝ`)プッ」なのかくらい主張しろ!
>>880みたいなのがスレを荒らす原因になる。
周りのことを考える能力すらないのかと疑う…
これ以上言うと>>880と同じになるのでやめる。
これ見て気分害した人いらっしゃったら、申し訳ありません。m(__)m
895ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 00:57:38 ID:v1PMtmNZ
>>894
コピペうざー
896ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 01:03:22 ID:0Po/C8Bp
>>881
先週から何度も出てるんじゃなくてイタズラ落札で
再出品になってるだけ。

上のD氏の方もやられて取り消しして再出品しとるよ。
質問と一番下に書いてる。
質問してる香具師は複数IDで入札してブッチして
出品者が繰り下げしてきた安価な値段でゲットする。
下の同じ物にも入札しとるやろ?
おまいらも落札者繰り上げるときはその落札者を疑えよ。
こういう香具師はタイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
897ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 01:10:57 ID:0Po/C8Bp
連書き失礼。

ちなみに旧基準の卓上は持ってないんやけど
オートやと大当たりがスグに終わるの?
エヴァから参加やから昔の機種ってイマイチ理解不能。
898ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 01:20:04 ID:zongOjg3
>>897
前のパチンコはVゾーンに入れないとパンクしたのです
899ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 01:24:14 ID:qv9CZpr6
>>897
>>898さんが書いてるけどV入賞出来ないとパンクです
でも大抵の卓上はV対応してるから、すぐに終わったりしません
…わざとV入賞させなければ1ラウンドで終了ですが
900ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 01:24:40 ID:H4AWol7o
>>896
質問見たんだけどさ、何故か俺まで吊り上げの仲間にされてて
ハァ?って思ってたんだけどガチで入札してた俺が邪魔だったから
仲間に仕立てようとしたって事なのかな?
901ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 01:37:59 ID:oRN+sHp+
>>894
コピペでもいいんだけどさ、
>880じゃなくて>890じゃないの?
902ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 02:03:45 ID:sLlZjQbe
>>900
再出品しているから、入札したら?
903ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 09:01:41 ID:uyVzUor9
奇跡の価値はの卓上欲しいんだけど
今回出品数少なくない?D氏もやる気なさそうだし。
904ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 16:11:14 ID:4//R6Raj
fjvjf557が

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52145033 で落札してるけど
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14756641 でもまた入札してるね。

自分もD氏に削除された口なんだけど、入札してもいいのかな・・・
本当は新規だけじゃなくて評価一桁の人は削除してほしいんだけど。

905ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 17:07:27 ID:ihYrAQyy
>>904
買う気があるなら入札するべし。
というか値上げ工作なのか本当に新規が悪戯してるのか知らんけど
新規イヤーンなら新規はお断りでいいんじゃないのかねー
906ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 20:30:30 ID:7O3jUZuy
>>904
そいつ同業他社かな?
同じものを何個も個人で欲しがるなんて普通じゃないし
転売目的なら入札避けた方がいいかも。
怪しい入札がある時は関わらない方が無難。
907ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 21:00:12 ID:mT6+d29g
やっぱりイタズラ(半分詐欺w)入札だったか・・・

犯人は>>890wwww
908ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 21:13:55 ID:0Po/C8Bp
>>904
あーあ、知らんよ、名指しで。
というか普通に考えたらfj****57は質問で濡れ衣着せられただけやない?
上の出品の次点落札者見てみたらw
こいつはこのときもfj****57に負けたのにまた取られてよほど悔しかったんじゃない?

こいつの評価をちょっと見てみたけど、
cu****s_george_613って確信犯やな。
次点落札詐欺って値切るよりせこい。せこすぎる。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e71205983&typ=log

D氏に質問した奴とone_night_******al_0301、cu****s_george_613が見事繋がるし。

今出品されてるもうひとつの分にも入札して吊り上げてるし( ̄ー ̄)
出品者はブラック入れた方がいいですなwww
909ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 21:23:50 ID:0Po/C8Bp
>>904
追記
入札されたくなかったら普通はブラック行きちゃう?
入札しても良かったら入札できるはずやし。
詐欺仲間と思われてたらブロックかかってて無理やろw
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 21:45:25 ID:6L0E86rb
よくわからんがどうしてレアで5マン以上もする物をほぼ新規のやつが立て付けに
しかも全く同じ物に入札するのだろうかと。吊り上げと思われても仕方がないのでは?
俺が出品者なら1マン以上もする場合は評価一ケタで出品経験もないやつは削除するがな。
911ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 23:14:04 ID:H4AWol7o
>>904-907
悪戯でも吊り上げでもなく本当に欲しくて入札してるんだけどダメなの?
同じものを何個も個人で欲しがるなんて普通じゃないの?
何個もっていうか2台あればいいなと思ってるだけだよ。
結構へこむな…俺はただミニスカが大好きだから入札してるだけなのに…
912ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 23:18:15 ID:sLlZjQbe
>>911
本人かよ。

頑張れ。俺も彼から明菜を買ったが、仕事は素晴らしいんで買えればいいな。
913ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 23:31:30 ID:H4AWol7o
>>912
本人です。といっても証明できるものが無いけど…
ありがとう。ミニスカは初めてパチ屋行ったときに初めてやった思い入れがある機種だから
落札できるよう頑張るよ。
914ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 23:43:23 ID:cgKtceJB
>>910
> 俺が出品者なら1マン以上もする場合は評価一ケタで出品経験もないやつは削除するがな。
これ、卓上や実機じゃ10kオーバー当たり前なんだから無茶じゃない?
915ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 23:58:16 ID:FYUCwvTW
>>914
普通削除された事は無いけどな
評価してくれない人とか多いからなかなか評価が貯まらないよ。
916ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 00:05:56 ID:oGYRxMzh
>>913
本当に本人?w
まぁミニスカは俺もよく打ったからその気持ちはわかるがねー
PS版も一部修正入ってるしな
917ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 00:17:14 ID:puxmrNvN
>>916
信じる信じないは任せます。
ただ俺が別人だったとしたらこのIDを庇う理由は無いと思う。
>PS版も一部修正入ってるしな
これですよ。この修正、後音も実機と若干違う気がする。
この違いのためだけに何万も払う人がいるんですよ。
918ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 00:41:50 ID:EnJahEkd
肝心な部分が修正されてるからなあれは('A`)
919ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 09:57:01 ID:7jaK3ZTU
本人降臨してたのか…

レアだから他にも欲しいというやつがいるのは当然としても
いくら思い入れがあるからといって、一人で全部買い占めたいとは
あまり考えないよな。

信じる信じないは自由、なら俺は信じないよ。
920ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 10:18:14 ID:RPelw6eK
>>911
正直出来レースに近いものを感じてしまうのは気のせいだろうか?
おまえが前回5万で落札したわけだろう?
それで、今回も落札するつもりなんだろう?
とりあえず5万以上入札しなきゃ落札は無理ってことになる。
出品者からしてみればお前の存在は非常に都合が良いわけだ。

>同じものを何個も個人で欲しがるなんて普通じゃないの?
安けりゃともかく、5万以上もするものを「普通」は1個で満足するだろ。

ミニスカは欲しいがかませ犬にはなりたくないと思う奴は様子見だろうな。
921ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 10:32:16 ID:gKsExPyY
かませ犬とかw
オークションなんだから欲しい人がいくらまで出せるか?って話だろ
みんな夏ボも入ってるし金に余裕あるやつは出せるんじゃね。

俺もパチ実機30台ぐらい所有してるからわかるけど二台同じのはいらねーなー
ま、ここでぐだぐだ言うのはどうかと思う
922ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 12:14:24 ID:s/cxDQdx
まぁ何台も同じ台がほしいのなら入札させてやれよ。
だが、安値で落札されると癪だからな。
適当に吊り上げてやんなw
D氏もそれを望んでるだろうからwww



いくら思い入れがあるからといっても、レア台を買い占めようとする奴は好きになれんなぁ。
ほかの奴らに譲ろうとはさらさらないんだな。ま、そういうのは自由だが。
オークションなんだからというが、評価の少ない奴がそういうことをするのはなんか腹が立つな。
それなりにオクで評価実績がある奴にやられるのならまだしも、新規に毛が生えた奴がなぁw

ま、吊り上げがんばんなwww
923ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 12:28:27 ID:hXsYVLdu
>>913
本人なの?
なんか物凄く思い入れがって言ってるけど、どうして同じ台がたくさん欲しいの?
よくわからないんだけど。
自分もその台欲しくて入札しようかと思ってる。でも貴方みたいに同じが台が出品されるたびに
落札しようと入札されるんじゃ、何だか吊り上げされてるとしか思えなくて入札出来ないよ。
安価なものならともかくとして、結構高額な商品だと思う。それを思い切って入札しようとしてる人もたくさんいるし
でも一人で買い占めたい?何台も同じ台を所有したい?そう思うのは勝手だけど、周りからみれば不審に思うよ。
正直言って、貴方をここで応援する人も理解できない。レアで高額な台なら一人で買い占められるのは納得できない。
何も思い入れがあるのは貴方だけじゃないんだよ。
出品者も出品者だよ。悪戯入札されたばかりなんだから、入札してくる人をもっときちんと吟味すればいいのに。
924ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 12:47:40 ID:oom22HZS
まぁ、頑張れと書いたもんだが、高額だとしても何かを複数欲しくなる気持は
解る。ある種のコレクターはそんなもんだ。
まぁ、朝鮮玉入機に関しては俺は購入した明菜一台あればいいし、他は欲しい
とは思わないが。

彼の履歴を見れば、先ずただの卓上だったよな。2台とも。
だから保管に不安を抱き、BOXでの保有を視野に入れているんじゃないのか?
まぁ、パチンコ台のBOXを購入するのはヤフオクが一番なんだろうし、この為だけ
にID取得してたんだったりして。
ネット上の店舗じゃ実機循環が主流だし、欲しい機種がある訳でもない。

>>本人
まぁ、評価低い時はなかなかシビアなもんだ。俺も6、7年前は苦労した。
地道に購入履歴・出品履歴(俺はあまり出品はしてない買う専門だが)を積み重ね
るしかないな。
やっぱ、まぁ頑張れとしか言い様がない。
925ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 13:30:02 ID:a9+eeT6B
俺も今までD氏から購入してるが
よく考えてみたら吊り上げみたいな挙動が多かったな
ひどいよDさん…
926ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 13:32:01 ID:SCYNDwn4
まさに外道!
927ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 14:41:46 ID:RPelw6eK
>>925
試しにぽちってみたが、妖しいと感じたのはこいつぐらいか。
katcatkat777(3) 入札5 Top 0 2nd 4



928ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 14:41:58 ID:xDvLuezI
まあオークションに不審がある人は8月7日まで入札・出品しない方がいいんじゃね?
それ以降は高額品は月額払ってない人は入札できなくなるから、
高額品への悪戯入札は大分減ると思う
929ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 15:33:16 ID:/CaJhhfj
来月にまたミニスカが出品されるのならそれまで待つのが賢明かもしれんな。
あんなにレアな台をD氏が何台所有しているのか知らんが。
930ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:00:59 ID:ZilwCq7m
落札したのを作り替えて、出品してるとも考えられるんじゃね?
いたずら入札がイヤなら、開始価格をそれなりに設定すればいいのに
逆にいたずらされやすい出品方法の、安値スタートで希望落札価格有りも出してるし
質問欄の自分は何でも判る風な書き方みて、思わず吹き出してしまったw
931ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:15:34 ID:lPbIrZzy
いつも思うんだがD氏にアレコレ言ってるのって
同業者の妬みヒガミか評判落として安く買おうとしてる奴としか
思えないのは俺だけか?σ(^◇^;)
いわゆる信者なのでいつも見てるが、この人安くても売ってる。
D氏にしか入札しないリピーターが多いのにはそれなりの理由があるよ。


同じ台といえば自分はプリティバンドはいっぱい買ったw
最初実機→うるさい
卓上その1→音声エラー?作りがショボい
卓上その2→大当たりが早すぎて曲聴けねぇ
卓上その3→初D氏Box、満足
卓上その4→その3のスペック違い。これもD氏作(笑)
演出が違うスペックなので吸い込まれるように入札してゲット。

マニアってこんなもんだよ。
ましてやたいして作りも良くない別のを買ってるなら
評判の高い作成者からBoxを買いたいのは当たり前な気がする。
ちなみに俺はD氏の最強ミニスカも持ってるけどホントにいいよwww

外野は気にせずガンガレo(・∀・)o



と書いたらまた同業者が暴れるかwww
932ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:22:17 ID:lPbIrZzy
いつも思うんだがD氏にアレコレ言ってるのって
同業者の妬みヒガミか評判落として安く買おうとしてる奴としか
思えないのは俺だけか?σ(^◇^;)
いわゆる信者なのでいつも見てるが、この人安くても売ってる。
D氏にしか入札しないリピーターが多いのにはそれなりの理由があるよ。


同じ台といえば自分はプリティバンドはいっぱい買ったw
最初実機→うるさい
卓上その1→音声エラー?作りがショボい
卓上その2→大当たりが早すぎて曲聴けねぇ
卓上その3→初D氏Box、満足
卓上その4→その3のスペック違い。これもD氏作(笑)
演出が違うスペックなので吸い込まれるように入札してゲット。

マニアってこんなもんだよ。
ましてやたいして作りも良くない別のを買ってるなら
評判の高い作成者からBoxを買いたいのは当たり前な気がする。
ちなみに俺はD氏の最強ミニスカも持ってるけどホントにいいよwww

外野は気にせずガンガレo(・∀・)o



と書いたらまた同業者が暴れるかwww
933ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:23:23 ID:lPbIrZzy
いつも思うんだがD氏にアレコレ言ってるのって
同業者の妬みヒガミか評判落として安く買おうとしてる奴としか
思えないのは俺だけか?σ(^◇^;)
いわゆる信者なのでいつも見てるが、この人安くても売ってる。
D氏にしか入札しないリピーターが多いのにはそれなりの理由があるよ。


同じ台といえば自分はプリティバンドはいっぱい買ったw
最初実機→うるさい
卓上その1→音声エラー?作りがショボい
卓上その2→大当たりが早すぎて曲聴けねぇ
卓上その3→初D氏Box、満足
卓上その4→その3のスペック違い。これもD氏作(笑)
演出が違うスペックなので吸い込まれるように入札してゲット。

マニアってこんなもんだよ。
ましてやたいして作りも良くない別のを買ってるなら
評判の高い作成者からBoxを買いたいのは当たり前な気がする。
ちなみに俺はD氏の最強ミニスカも持ってるけどホントにいいよwww

外野は気にせずガンガレo(・∀・)o



と書いたらまた同業者が暴れるかwww
934ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:26:39 ID:SCYNDwn4
まさに外道!
935ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:33:05 ID:xDvLuezI
信者キモイ
936ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:35:02 ID:a9+eeT6B
>>933
俺は業者じゃないんだけど、D氏の卓上入札で熱くなってくると
新規が現れるんだよね
pa○○ihitのときも変な新規現れるしよー…
937ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:45:06 ID:dgRo4Lr7
頭がおかしいパチンカスblog
http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride/22341084.html
938ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 17:52:18 ID:lPbIrZzy
931-933
…すまない_| ̄|○

繋がり悪くて何故か連投してしまった。


>936
昔は新規の規制があったけど今はアホーの都合でできないんじゃない?

よく見たらD氏より怪しいIDだらけなのにそっちは出ないよな?
…てことはこのスレで暴れてるのはパクリ業者かと思ってしまう。



信者キモイですか、そうですか。
939ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 18:02:44 ID:mOhvJAd2
>>938
別にキモイとは思わないが
D氏はあからさまなヲタ目当ての台しか制作しないのは萎える。
商売だから仕方ないとは思うけど
相場下がったら速攻撤退するし。
940ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 18:25:33 ID:N8Mg1ovl
D氏の話しで盛り上がってるみたいだけど、儲かってるのかな?
製作工場に行ったことあるが、
従業員もや事務もいたのでオークションだけの利益では
やっていけないのではと思うんだけど…
941ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 18:29:24 ID:N0ojTBkd
>>939
自分は信者じゃないけどきちんとしてくれるのでこの方は好き。
相場下がったら撤退するのは吊り上げをしないからでしょう。
いろいろ見てきたけど吊り上げしてなさそうな出品者はDさんと
shakuなんとかさんのふたりくらいじゃ?
942ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 18:29:45 ID:mOhvJAd2
>>940
個人じゃないんだw
初めて知ったよ。
なら余計のことヲタ好みの台だけじゃ無くて色々制作するべきだと思うがなぁ。
943ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 18:38:37 ID:mOhvJAd2
>>941
s氏のは購入した時ある
確かに吊り上げはしてなさそうだね
タイミングが良かったのか当時の相場の半値以下で落とせちゃって
申し訳ない気分になったよw
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 18:45:01 ID:a9+eeT6B
>>940
D氏は有限会社立ち上げてるからな
945ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 18:55:41 ID:SCYNDwn4
従業員を使って吊り上げカ・・・

ま・さ・に
946ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 18:56:31 ID:Xa9XtbRb
>>942
ヲタ好みというか需要に応じて供給するのは商売の基本だろw
色々というけど履歴見るとスー海とか冬ソナとかエヴァとか
結構一般的な機種も多いぞ。
947ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 21:58:33 ID:vT8K1UAz
家スロに足を踏み入れた時点でみんなオ(ry
948ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 22:35:42 ID:KE0Y/7qW
D氏のミニスカは来月も出るの?
今回は様子を見るだけにしとこうかなと思って。
来月の7日以降が安全なんでしょ。
949ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 23:21:07 ID:+di9eUfO
>>947
それいっちゃ、お(ry
950ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 23:34:47 ID:CEWV/feK
とてもお気に入りの台があって
今度中古で実機の購入を検討しているのですが
パチンコ機を中古台で売買するのは本来違法ですか?

ブログ等に、持ってることを書いていいものかどうかちょっと迷っています。
951ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 23:46:23 ID:SCYNDwn4
おまえアホだろ
952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 23:57:15 ID:833mt0tN
ピンクレディ2、思ったより安くないみたい・・
俺の小遣いじゃ買えないや・・もう少し待ってみるしかないかorz
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 00:12:15 ID:eKhUezLM
>>952
中古市場での値段が7万だから後三ヶ月だな
エヴァ3よりはやめに値崩れがあると思うよ。
まぁ今は待ちかなー。ただ10万以上つっこむよりかはいいと思うなら買えばよろしい
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 00:20:27 ID:dGkmiPuw
>>950
違法になるのはホールがメーカーの書類無しで
勝手に台を設置した時位だから安心汁。
個人購入は全く問題無し。でないとヤフオクとか
違法売買だらけになっちゃうw
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 00:21:40 ID:JmZ2r/8P
ピンクレディ2は盆前にほとんどの店で外れるから、すぐ安くなるよ
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 00:24:46 ID:paFtc3mP
>>950はPSE法の絡みで違法になると思ってるんじゃないかな
あれはザル法だから安心しろw
早くもうやむやになってて2001年以降の製造ならマークなくてもイイみたいになってるしw
957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 00:33:07 ID:orYYPOqi
>>955
外れるのはセルだけじゃね?
ほしのあきという強烈な糞台も控えてるんだし…
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 00:46:19 ID:eKhUezLM
まだ打ってないからクソとは言えないが
スペック的には面白そうだけどなー
ハネデジだけど。
というか凸ないだけかなり優秀じゃね?
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 08:31:21 ID:EAhtGtDl
PL2は48000円まで落ちてたのかw
お盆明けには1万コース確実か
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 21:24:57 ID:EtlPGgCU
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=x15130766&u=chainexf
新規が入札するとつい警戒してしまう・・・
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 22:26:09 ID:YqU3MLjQ
>>960
新規で警戒するなら無料期間終わるまでまったら?
でも・・・本当に欲しくて入札してる人もいるしねー難しいところだよね
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 22:56:55 ID:cHmxTr/N
>>960
新規ばっかり警戒してるけどそうでもない。
それよりcサンは吊り上げでオークション板でも有名だよ。
自作自演の質問やコメントも多いし多分ココにも生息してるっぽいし。

rj●starとかはこの人の吊りIDでは有名。
評価もベタボメ書いててワロタ
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 23:17:05 ID:YqU3MLjQ
まぁBOXは独占みたいな感じだし嫌なら自作すれば?だろうしな
俺は実機しか買わないしむしろ非循環のがいいから安く買えるが・・・
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 23:49:16 ID:JmZ2r/8P
セル版だけ買うとスピーカー付いてないですよね?
ルミナだとかスピーカーの線の位置はどんな機種でも同じで
そっからスピーカーにつなげればいいんですか?

コネクタ接続のコントローラーと電源とトランスがあれば
セル板買ってオート卓上に出来ますよね?
965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 00:28:41 ID:LDFl9s0l
>>964
加工しようとしてる機種も書いたほうが
答えやすいかな。

ルミナ系だったら基本的にはそれでOK
対応枠が一緒なら、だいたい結線する位置も同じ
ボリュームがそのままだと基板側で絞っても爆音
なんで追加のボリュームが必要。
音声取り込みする場合は、カーステレオ用のハイローコンバーター
(安い奴でも無問題)を追加でかませばOK。
あとは倒れないように加工すれば簡易卓上の出来上がり
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 00:58:32 ID:ZuxOkyf8
近場の開放倉庫で大海の卓上が打ってるんだけど、今日行ったら珍しく
フルオートで回ってたので、数分見てたら7x8のリーチで黒い足が出てきたw

こんなトコでプレミア見なくてもw
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 01:03:46 ID:lvhpRcb9
968ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 01:48:02 ID:rv7ZYsOB
アタックNO.1のセル版を卓上にする方法
優しく教えて下さい。
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 01:52:13 ID:OUVJ2WSv
>>968
1.枠を探す
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 02:08:35 ID:moI9zJv8
>967
結局詐欺師が落札したのか、誰かこの出品者に教えてやれよ。
それか詐欺師を削除してないこの出品者も仲間なのか?
昨日のD氏の方が安かったのにこんなの買わされちゃってバロス
中古の卓上なんて壊れててもノークレノーリタに決まってるのに。
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 00:20:03 ID:ZBQzACDp
セカパク買ったけどホールで打ってた時のままだよ・・・・

俺のヒキ('A`)
ワンセットの嵐w
ルフラン聞かせろヽ(`Д´)ノウワァァァン
972ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 12:23:35 ID:txd+ylaT
suneito2000 最新情報

hatigo402000が復活!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k47574209
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w9033658

アタックも随分とお買い求めやすくなりました!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38770514
973ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 15:10:29 ID:BLWA059P
974ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 19:48:42 ID:OsbU1NEb
湘爆なんですけど、PUSHボタンが光らなくなったみたいす...
予告やスーパーリーチ中に光ってたと思うんですが、
久し振りに今日遊んでたら気付きました。機能はしてるのですけど。
簡単に自分で直せるくらいのもんでしょうか?教えてください。
975ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 19:53:25 ID:m9cLOji7
LEDそのものが壊れた可能性あり

3mm青LEDとハンダごて用意してレッツ修理!w
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 20:02:40 ID:OsbU1NEb
ありがとうございます。
でもハンダ激しく自信ないす。
どうしよ・・
977ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 21:28:52 ID:HFgDaJtS
>>973
普通は「良い取引ができました、ありがとうございます」だよなw

なんだよ「間違いない業者です」ってw
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 23:28:56 ID:to9Vw5Im
奇跡の価値は〜欲しいんだけど値段が上下しすぎorz倖田來未が出たらさらに下がるかな?
979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/07/19(木) 02:29:01 ID:Xxkphbov
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b77923964

これも自作自演だろうな!
どう釣り上げるか見もの
980ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
パソコンがめちゃめちゃ苦手だった56歳の主婦が自分の第二の人生にインターネット起業を選んでから、成功し続けている理由とは・・・

http://kat.cc/19d288