【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】P73

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 03:22:35 ID:pwZr41Wi
>>951
バカは叩いてナンボだからなw
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 03:42:38 ID:cDVfR1SG
>>951お前が一番必死だっただろ
ここ最近のレスの1/3はお前のレスだし
面積で言えば1/2はお前のレスだ
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 03:57:21 ID:Do0bZpY6
>>953
落ち着いてレス内容見ようねw

>面積で言えば1/2はお前のレスだ
だってお約束しちゃったから、答えたんだよー
あとからあとから湧いてくるんだもの〇〇がw
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 05:07:30 ID:cDVfR1SG
>>954
液晶の前で顔を真っ赤にして必死に分類分けまでしているお前が透けて見えてたよw
自分をバカの分類に分け忘れていたけどなw
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 09:15:11 ID:Do0bZpY6
>>955
君がどうしてもそう思いたいことはよく理解した!w
957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 09:28:31 ID:NpcaUZhk
完全確率なわけないじゃん!
設定は自由に替えれる
だから新台導入日はでるし
イベントもくめるのさ
完全確率いう奴はパチやのまわしもの
これ2チャンの常識
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 11:57:57 ID:pwZr41Wi
>>956
自己紹介乙
959名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:33:05 ID:DocIWcqZ
もともとボダ論者だったんだが、
ボダ論が通用するのは単純に遠隔または裏モノが無い場合のみなんだよな。
この前提から成り立ってるわけで、前提がなければ当然通用しない。
もともとスロッターだったんだが、スロでいうと北斗なんかは
裏モノがかなりあったんだよな、一説によると通常の基盤使ってる
店の方が少ないくらいらしい。
まあ、それは言いすぎとしても、俺の良く打ってた店なんかも
継続率をいじった裏モノは多分入ってた。
摘発なんかもバンバンあるし、北斗吉宗は間違いなく裏モノは蔓延してた
訳だ。まあ、もう検定切れになっちゃたけどな。
その更に昔の純Aタイプ(連荘しないタイプ)の時は裏モノが
大変な事になってたらしい。
それが半ば合法化されてストックやらATやらになって
裏モノ化する必要が無くなったハズなのに、まあ北斗やらで裏モノにして、
ぼったくりまくってた訳だ。
そんなパチンコ屋が海やらエヴァやら冬ソナやらでやらないわけねえ罠。
ってことで俺は継続率と初当たりいじった裏ロム設定差基盤に一票だ。
遠隔はしらん。
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 16:23:15 ID:seBcpBIS
>>959
>ボダ論が通用するのは単純に遠隔または裏モノが無い場合のみなんだよな。

当たりと外れがあって、 入賞が当たりの誘引因子となってる場合は、
ボダ論が通用する。
どの程度のボーダーになるかは統計を取らなければならないが。
ボダ論が通用しないのは、チャッカーに入らなくても当たる台がある場合と
当たり確率が0%か100%の場合だけ。
完全確率の場合は、ボダ論しか通用しないが、完全確率でない場合は
ボダ論も通用するが、他の方法も通用する可能性があるって事だ。

まあ、俺の経験上、海の場合裏物は5割程度で、初当たり確率を押さえ、
連荘率を上げるというタイプが多いようなので、トータル確率が
同じでも、平均投資金額が上がり、持ち玉比率が下がる傾向に
あるように思う。俺の独自ボーダーでは、店によっては持ち玉比率を
50パーセントでボーダー計算してる場合もある。
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 18:27:14 ID:fRZAh4ZT
あのウザイ打ち粉どもがいなくなるなら
完全確率じゃなくってもいいな
ボダで一番得をするのが奴らって
ゆーのが気に入らない
962名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 18:34:58 ID:DocIWcqZ
>>960 ボーダーってのは簡単に言えば発表値から逆算した期待値の
   損益分岐点の1k当たりの回転数
   (スロで言うと機会割が100%となる時)
   だと思ったんだが違うのかな?前提の当たり確率と連荘率
   が違えばまったく通用しなくなるんでは?
   いじられた当たり率と平均出玉(平均連荘×一回あたりの出玉)
   が分かればそこから新ボーダーが算出できるが
   それがわからん以上期待値の計算ができないから
   ボーダーは通用しないと思うんだが。
   後、あれだな、スロットみたいにモード別の回転数による当たり
   テーブル方式、モード別による当たり確率の変動、
   昔のスロの裏モノみたいなイブニング、モーニングによる設定変更
   遠隔をしなくても技術的にはもっと色々できるな、
   胡散臭い業界だから出来るってことはやってるって事だからな。
   こう考えればダニ村のスーパーリーチの出る台は好調台ってのも
   スロみたいに演出によるモード判別ができる仕様だったとしたら
   あながちオカルトでもないような気もする。
   後、当たる前に異様に熱いリーチが来るってのは前兆と思えば
   簡単に説明もできるな。
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 18:50:49 ID:xu3ogHa1
なんでこんなにアフォばっかなんだ?
おめ〜ら一度でもいいから回転数取ってみろ。
通常時と時短のみでいいから。
10万回ぐらいしてみ?
納得すんからよ。
あ、当然だが大当たり回数と確変割合もな。
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 18:52:29 ID:cDVfR1SG
>>962
なかなかばれないようにして裏ロム作るのに、なぜ演出の部分を改造するのか?
ス−パーリーチについてのあんたの主張は
バレずに裏ロムを使いたいというのと矛盾してないか?
965名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 19:06:47 ID:DocIWcqZ
そんで、遠隔と裏モノについてなんだが、基本的に技術的には
スロットで出来ることとパチで出来ることはほとんど同じだと思う。
パチを複雑にプログラムしたもんが
ストック機やAT機のスロットなんだからな。
で、遠隔が簡単にできるならば裏基盤なんか用意する必要はないわけだ。
予算の都合とかリスクとか計算して
裏モノを導入してるとこが多いんだろうと推測する。
で、この上での予想なんだが、
店はなんだかんだで、出して欲しい時、メリハリつけて抜きたいとき、
抜きまくりたいとき、ってのがある訳だ。
スロットなんかでもなんだかんだで機械割120前後の台は6万から20万
の間には大体は収まるわけだ。
そんで、裏モノにも設定差はある訳だ・・・
つまり、台そのものに設定差があるものとして立ち回ってみると、
そうすれば・・・・
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 19:11:09 ID:x/+2SSoZ
>>962 >>965
正論に近いけど 
ここでボーダー否定すると工作員が沸くから止めたほうがいい
自分の胸にしまっておくんだ いいな
967965:2006/10/28(土) 19:13:45 ID:DocIWcqZ
そうすれば・・・・・
設定判別要素がまったくわからないので、設定判別が有効にできない、
やっぱり勝てないwwwwwww
つまり、打つなって事だ。
基本的には良く回る台で良く当たる台、良く連荘する台で持玉で
600くらいまではまったら撤退汁。そうすりゃあ大やけどはしねえ。
スロの鉄則だが、期待値の高いゾーン、設定判別要素、機械割、
それがわからん台は打つな、店の養分だ。
まあ勝とうとは思わんこっちゃな。
>>964 まあ、ダニ村のはあくまで例えばにすぎないよ。
   確かにスーパーリーチがきまくる時ってのは当たりやすいって
   体感的に感じる時が多いから言ってみただけ。内部的に確率が
   あがってるモードってのも考えられるって事ね。
   んで、パチはスロに比べて知識の無い客が圧倒的に多いのよ。
   スロであからさまな裏をやったら気づくやつはかなり多い。
   スロで知識無=養分ってのはほとんどのやつが知ってる事だからな。
   みんな勉強してきてる訳だ。だからおかしな部分があればみんな
   おかしいって気づくがパチの場合はジジババ初めお花畑が多い。
   最低限の期待値の仕組みも分かってないやつが多い。
   だから、裏にしてもバレにくって土壌もあるからスロよりも
   やりたい放題できる訳だ。
   
968960:2006/10/28(土) 19:24:22 ID:Ax6i59Pm
>>962

>ボーダーってのは簡単に言えば発表値から逆算した期待値の
> 損益分岐点の1k当たりの回転数

見た事無い台を打つ前に予測するなら発表値から逆算する必要があるが、
「ボーダーってのは簡単に言えば実践確率から逆算した期待値の
損益分岐点の1k当たりの回転数」と考えてもいい。
第一、本当に完全確率かどうか分からないのに、無条件に発表値
から逆算してもいいものだろうか。ならば、発表値は完全に無視して
実践確率から、ボーダーを算出すればいい。

実践確率から逆算出来ない場合というのが、>>960で挙げた
「チャッカーに入らなくても当たる」場合と「当たり確率が0%か
100%」の場合になる。

経験上、ボダ派は実践確率と発表値は近いから、発表値を
信じる事にしてる訳だが、実践確率と発表値はかけ離れたものであると
考えるならば、発表値は無視するほうがいいだろう。
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 19:26:57 ID:dHMe0ZSR
お花畑のパチンカーは締まってても回らないって文句言いながらでも打つよ
裏にする必要は特に感じられないけどな。スロと違って知識はほとんど役に立たないから
逆に特定の挙動を示す裏は仕組みがわかると抜き放題になりうる。そんなリスク冒すかね?

あちこちで何度も話題に上る話だけど、基本的に裏や遠隔は「出ているように見せるために」導入するもの
クソハマリ頻発させるために遠隔や裏使うような店はまずない
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 19:36:31 ID:cDVfR1SG
>>968
経験上、ボダ派は実践確率と発表値は近いから、発表値を
信じる事にしてる訳だが、実践確率と発表値はかけ離れたものであると
考えるならば、発表値は無視するほうがいいだろう。

別にこの部分を否定はしないがボダ否定派の大部分はデータも取らず多少の実践での結果で
裏だ遠隔だと騒ぎ立てているのが現状だと思うけど。
個人レベルの自分だけのデータですら正規に近い数値に近づくのに
1ヶ月くらい毎日稼動する必要があるのに。
発表値を無視するならそれなりの数ヶ月の同一台データの裏付けが前提だよ。
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 19:39:36 ID:Ax6i59Pm
>>969
http://www.p-world.co.jp/news2/2006/9/29/news1866.htm

ここは、かなりやばい確率になってたw
大海(ニュースでは大海には触れてないが、実際に摘発を
受けて撤去されてる)のボーダーが35/kを超えてきたので
打てなくなったが。
ただ、ここの場合、連荘率を下げるという変わった方法だったので
特殊な例かもしれない。
972965:2006/10/28(土) 19:42:16 ID:DocIWcqZ
>>968 多分あんたと俺の理論としてのボダに関する意見はほとんど一緒だ。
   違いは基準を理想論として完全発表値とするか、
   いじられてる事を前提としての算出かの違いだ。
   細かい相違を気にするなw
>>969 そう、俺が言いたいのは出したいときに出せるために裏を入れる
   って事、そんで入れたからには確率で暴れて
   予定割り数を取れないときに利益をキッチリ取るために使うだろ?
   そうなるといつの間にか常態的に裏モノを使うようになる。
   何故なら、商売だから。予定通りに動いてくれないと店も当然困る。
   困るときにアイテムがあれば当然使う。何故なら。朝鮮賭博だから。
   日本人でも使うだろう。商売だからな。
   北斗の拳SEでは出ないことで店が困ってる。
   ホルコン仕様ならしょっぱなから遠隔で出すはずだ。
   そのせいでどうも最近裏化してるみたいだがね。
   んで、特定の挙動を出すとは言ってないぞ。そういうこともできる
   ってお話。ひょっとしたらダニの収支もそういうのをメーカーから
   仕入れてきて出してるって事もありうるってお話。
   まあ9割捏造だろうがな。
   
973ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 19:45:50 ID:dHMe0ZSR
>>971
ほほう。そういえば一昔前は開店プロ殺しの低確率基盤とかあったなあ
店員と仲の良い常連には内密に通達があったりw

>>972
裏は性質上特定の挙動を示すことが多い。単に確率上げただけとか下げただけならその限りじゃないが
カバン屋の仕込みも考えると店にとってはかなりリスキーなはずだよ
974ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 19:46:55 ID:cDVfR1SG
>>971
俺の近所の店も去年裏ロムで検挙されたけど、そこの店も海が30/k越えてたけど
全くでなかった。
出ない裏ロムは客も騒ぎだすからリスクが高いね。
出るほうは客は何も言わないが。
975965:2006/10/28(土) 19:54:55 ID:DocIWcqZ
>>973 ほいじゃあさ、なんで北斗にしろ吉宗にしろ裏基盤が存在すんの?
   魅力あるからいれんでしょ?利益とれるからいれんでしょ?
   相当数の顧客がいないとカバン屋もやってないっしょ?
   売れるから作る訳で、リスク背負って導入する。
   ほかんとこもいれてるならウチもいれるって勿論なるだしょ?
   こんだけバンバン摘発されてるって事は勿論蔓延してると考える
   のが自然と思うがな。
   
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 20:06:16 ID:Ax6i59Pm
>>972
>ボダ論が通用するのは単純に遠隔または裏モノが無い場合のみなんだよな。

ここが大きな間違いだから指摘しただけだ。
あとは、裏ロムがあると考えようが、インチキされてると考えようが
お前の考えを否定する気は無い。

>>973
まあ、実際のところプロ同士の会話でも
「あそこはやばい」という話ばかりだからな。
ニュースの店でも、5月ぐらいから話題になってた。
特定の挙動は実際にあったしな。
まあ、横のつながりで、色んな情報が入ってくるが
実際に相当やばいのは、あと数件ぐらいだから、
確率としては100軒に1軒ぐらいのものだろうか。
人によっては、そういう店の方が確率が安定するからと
好んで行く場合もある。実際にデータを見せて貰ったが
滅茶苦茶安定してたので驚いた事がある。
977ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 20:06:56 ID:dHMe0ZSR
>>975
海やスロ北斗みたいに弾数多い機種は俺も基本的に疑うよ。おかしい台も実際に打ったことあるしね
でもマイナー機種に関しては疑う必要はほぼ無いので近年はメジャーな機種にはほとんど触ってない
店に関しては経験上、大規模チェーンの不人気店とリニューアルした小規模店が怪しい
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/28(土) 20:07:40 ID:cDVfR1SG
>>975
スロは正規のロムでは設定による挙動の差が凄く現れるから午後ともなると高設定と低設定の
稼動率に極端な差が出る。

常に満席みたいな強い店はいいけど弱い店ではこうなってしまうと高設定を使う事が難しくなる。
これをごまかすのに裏が便利だから裏ロムのニーズが高いと思うけどね。

979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 04:37:51 ID:mh5ZTbr2
スロの場合は裏といっても、波荒くして出るときは無茶苦茶出るような仕様の裏と、
見かけノーマルの引き弱みたいな感じでジワジワぼったくっていく裏とあるんでしょ。
980ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 13:50:24 ID:GQfgNeHo
4号機はわざわざ裏使わなくても裏全盛の3号機より波荒
裏北斗の主流はボーナス確率が低設定でも通常時の挙動が高設定の匂いを醸すタイプ。稼動が落ちない
981ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 17:59:20 ID:mh5ZTbr2
つまり979で言った後者のタイプ、Cモノってやつですね。
982ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 20:15:22 ID:wraoditw
 ボーダー守ってれば勝てるんだお
   ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)       ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |


983ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 20:37:21 ID:pBBnJcHa



    パチンコは馬鹿が勝ってへタレが負ける様に出来ています。


984波神 ◆D.ti1If8tw :2006/10/29(日) 20:42:19 ID:IOgEB36u
俺は波神 パチンコの全ての神
985ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 21:43:49 ID:n9855ET2
↑たわごとはいいから。オなって寝なさい。寝たら二度と起きなくていいから。
986ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 21:52:03 ID:sD+NCEMv
ワラタ
987ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 21:54:40 ID:tRAkXuKI
要するに、波派はハマりを避けて連チャンゾーンを狙い撃ちしたい訳よね?
で、自称勝ち組波派登場。
しかしデータは一切出さない。つか出せない。
唯一データ出した波10箱は実はボダだったw

パツンコ打ってる椰子の全員が同じ運を持ってるかっていうと、バラつきは当然ある。
2〜3ヵ月ツキまくりの椰子がいたっておかしくない罠。
そんな椰子が入れ替わり立ち替わり乱入してるだけだろ?
988ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 22:35:10 ID:41Suz+/p
>>987
同意だな。
タマタマ付きまくってた奴がスレを探して、このスレを見つけて吹いてるってのが実情だろ。
波10箱はデータには忠実だったな。
お陰でボダ勝ちだってのがバレたがなw
989ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 22:41:38 ID:KWkLt9pF
>>987
そのとうり
酷いのになるとたまたま珍しい事が起きると、何故かその事に執着して
それが原因でどうにかなっているのかもと妄想を膨らませ始める。
990ナミオ ◆555GoMFOVE :2006/10/29(日) 22:52:53 ID:YdP7Gpb3
>987
>要するに、波派はハマりを避けて連チャンゾーンを狙い撃ちしたい訳よね?

 
うんにゃ
少しくらいハマろうがなんしよーが勝ちたいの 金が欲しいの 好きな台の当たりの演出見たいの
 
これだけー
991ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 23:04:53 ID:Dxk2VENN
>>987
それが正解だな
あと立ち回りとして少額投資でカニ歩きっのがあるから極端な
負けが顕在しにくし印象としても残らないってのもあると思う
992ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 23:12:09 ID:zIbV4FUr
連荘するか否かは、台のスペック(確率、継続率)だけでなく
その島でどれだけお金が突っ込まれたかにもよるんだね
(→どれだけ稼動しているか?ホルコン制御されている)
993ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/29(日) 23:58:56 ID:wraoditw
 ボーダー守ってれば勝てるんだお
   ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)       ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |


994ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/30(月) 00:06:37 ID:5WWEDbNP
大海、スパ海打ってて波読めない奴は余程のお馬鹿さんとしか言いようがない。
波神でなくても普通の(頭がある)パチンカーなら読めるだろ?あとは自制心の問題。
995ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/30(月) 00:09:17 ID:5H8G9Zua
波派までは話の種として色々話を聞くのも楽しい部分もあるが
これにホルコントという言葉が出ると馬鹿じゃねーのと軽蔑したくなる。
ホルコンがいったいどういう機械でどこが作っているかよく考えて妄想してくれ。
996ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/30(月) 00:30:23 ID:mfUQSsqm
>>994
余程のお馬鹿さん以外は読めるのになんで皆負けてるの?
んなもんで勝てるなら巷のパチンコ屋は全部つぶれるな
997ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/30(月) 00:31:54 ID:HzDRUi0L
>>996
そうじゃないだろ。こうだろ。
>>994
釣れますか?
998ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/30(月) 00:33:23 ID:5WWEDbNP
>>996
>余程のお馬鹿さん以外は読めるのになんで皆負けてるの?
ジジババレベルじゃないよ、普通のってのはあくまで普通の人間のこと。
パチンカーレベルじゃなくな。書き方悪かったけどそういう意味ねw
999ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/30(月) 00:34:46 ID:5WWEDbNP
ボダ派もまあ頭脳のレベルは押しなべて低いから仕方ないけどな。
1000ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/30(月) 00:35:39 ID:5WWEDbNP
1000ゲト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。