【パチンコQA(初心者質問スレッド55)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:41 ID:O217i2z0
>>948
レスありがとうございます
なるほど。目分量で調整ですね。今度試してみます。
ありがうございました
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/11(日) 23:48:26 ID:EWomeeCm
「ねかせ」とはなんのことですか?
台そのものの角度を変えること?
それとも、羽の中の部分のところをかえること?
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/11(日) 23:55:24 ID:JaXTcuuC
パチンコ未経験の者です

18才になったばかりです。自分の周りにはスロットやってるヤツはたくさんいるんですけど
パチンコやってるヤツはいません。
一人で行くことにしたのですが、挙動不審になって周りから変な目で見られたくないです。なので、パチンコ屋に入ってからの一通りの流れと、
アドバイスをお願いします。
955948:2005/09/12(月) 00:03:39 ID:nk9T2aJW
>>952
あ、もう一個思い出した。
ドル箱を直接使う方法もある。
ドル箱に玉を入れて横にシャカシャカ振ると、玉の層ができるじゃない?
んで、直方体に近い箱だと一層あたり大体何個か把握できる。
ドル箱すりきり一杯だと 2000個の箱で 8層できるとすると、1層あたり約 250個。それを目安にする。
これはカップの無い店で使ったことがあります。

上皿を目安にする方法も考えられるね。これは今考えた。
上皿に綺麗に玉を敷き詰めた時に何個になるかを数えておいて、かつ、ボーダーを x回/上皿に敷き詰めた玉 で計算しなおしてみる。
後は実際に打った回転数と比較すればいい。
…こっちもなかなかイケるかもしんない。俺も試してみよっとw

ともかく、「目安にできるものがあれば計るのは簡単」ってことですね。
許容できる範囲であれば、正確に 125個である必要はないんだし。
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:05:04 ID:1jYY0zmo
>>953
ネカセとは台枠の傾きです。
通常、パチンコ台は設置する時に正確に測っていくらかネカせて設置されていますが、それでも台ごとの差は出ます。
その差がハネモノの役モノ内やデジパチのステージ上の玉の動きに影響することはよくあります。

多くの店では、一度設置した台はネカセ自体は変更しません。
もし台ごとの差を調整しようとするなら、役モノのネジを緩めたり、役モノごと交換したり等されることはあります。

>>954
1. 周りの人を観察する。
2. わからないことは店員に聞く。
3. お金がなくなっても泣かない。
957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:06:09 ID:Ern1yWje
シマに入る前に大きな声でよろしくお願いしますって言わないと店員に怒られる
確変を引いた時隣に打ってる人がいたら一箱お裾分けしなければいけない
大体これくらいかな
そんなにびくびくしないで気楽に行こう
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:13:22 ID:YUzLK5Vj
シマは神聖な場所だから帽子を取って一礼な。
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:17:46 ID:Ciiwqp68
教えて欲しいのですが、パチンコ台には設定はないのですよね?
例えば調子の良い台、ハマリ台というのは電源を入れたり切ったりすれば変わるのですか?
実機を購入した時に当たりハズレがあると嫌なので…m(__)m
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:18:26 ID:/G/pL4Eh
>>953
台そのものの角度を変える事です
役モノはネジで固定してあるので中の角度は変えれません

>>954
簡単に言うと
1、打ちたい台を1台決める
2、イスに座ったら台の所にあるサンドに金を入れる(間違って隣の台に入れないように最初に確認しましょう)
3、台に投入金額が表示されたら玉貸しボタン押す(表示されずに玉がいきなり出る店もあるので慌てないように)
4、ハンドルひねって開始

あと万札入れても返ってくる台は千円札対応なので両替機で両替しましょう
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:34:30 ID:/G/pL4Eh
>>959
>教えて欲しいのですが、パチンコ台には設定はないのですよね?
今のパチンコ台には設定は無い、少し前なら大工の源さんやCRギンパラ等に3段階設定があった

>例えば調子の良い台、ハマリ台というのは電源を入れたり切ったりすれば変わるのですか?
意味が全くわからん
電源を何回入れようが切ろうが台の確率は絶対に変わりません
調子の良い台(?)にするかハマリ台にするかはあなたの腕次第です
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:44:25 ID:f8N2K7TK
パチンコの釘の長さ分かるエロい人教えて(。・_・。)
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:45:56 ID:j8Ln7mV6
賞球 3&4&10&15って どゆう意味なの?
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 00:50:23 ID:LFhJr1z+
パチ初心者の者です。いきなりですが質問させてください。
このスレを見て、最初の方の>>24さんの言っていた

>26回転/1kの新海スペシャル(たぶんM5)で、
>ワンセットの出玉で472回回りました。
>この台の期待収支ってどのくらいになりますか?
>2.5円無制限の店です。

ってとこの無制限って何が無制限なんですか?
自分なりに検索してみましたが分かりませんでした。
どなたか教えていただけませんか?
965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 01:13:44 ID:JE8oyErr
>>964
この場合の無制限は
 「途中で交換することなく獲得した出球を
  ”無制限”に遊技に用いることができる。」
ことですね。

昔は特定の図柄で当たると"無制限"になったり、
それ以外の図柄で当たるまで持ち球遊技可能で
大当たり消化後交換しなければいけないルール等が
ありました。
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 01:15:22 ID:JE8oyErr
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 01:40:25 ID:eYtLJq8j
●●●●

穴に入ったら点灯する奴って4が最大限だったら
穴に玉がそれ以上入っても意味ないの?
968ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 01:43:06 ID:H9mKqmiq
>>967
当たりの抽選て意味では意味が無い。
ま、入れば玉が数個は出てはくるがね
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 02:00:35 ID:XPSsbTTH
>>955
度々ありがとうございます
なるほど、最後の上皿の方法ならボーナス後もすぐ出来て良い感じかもしれませんね♪かなり参考になりました。いろいろ試してみて自分に合う方法を探してみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 02:06:11 ID:r6qnyazZ
確率1/300でカクヘン割合60%の台って時短引き戻し率高いから、
別にフルスペよりも勝率あがるんじゃねーの?
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 02:13:13 ID:0PN7Acc/
なんで最近は、始める人はパチスロが多いんですか?
972ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 02:14:15 ID:T85nivT/
意味がわからない。
973ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 02:24:49 ID:H9mKqmiq
>>971
スロのほうが勝ちやすく見えるから?
ストック機とか機構をついてのハイエナ狙いとかあるしね

パチはクギがよければ勝ちは見えるけどかなり運まかせだしね
974ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 02:50:41 ID:eYtLJq8j
>>968
ありがとうございました。
今まで全部点灯したら打つの止めて液晶見てました。
975ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 03:26:36 ID:zAeZJ1aR
すいません質問させてください。
チャッカーと電チューって、どっちが上のやつですか??

それと、確変中や時短中に席を離れてて終わることってありますか??
このあいだ確変がずっと続いてトイレに行きたいのにどうすればいいのやら…
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 05:54:05 ID:RCtiep0R
>>970
それはフルスペじゃないのか?
っていうか店もメーカーもわかって調整してるだろ
あと出玉が少なかったりするし
「どう考えても勝ちやすい」ってのはあんまり無いよ
新台で釘開いてるとかならそうだけど
>>974
基本は3つついたら止める
977ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 08:30:10 ID:JE8oyErr
>>975
一般的にはチャッカーが上でそのすぐ下にあるパコパコするのが
「電動チューリップ」

確変や時短は終了条件を満たすまで終わらない。
その終了条件に「時間が経過したら」というのは
今のところ無い。
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 11:04:48 ID:yFrsn8/f
スルーチャッカーで小デジタルが回る、ときいたんですけど、意味がわかりません。
これってどういう意味ですか?
そもそもスルーチャッカー?って感じです。

あと、フルスペック、ハーフスペックって何ですか?
979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 11:30:16 ID:sAqkxZ81
>>978
チャッカーに入賞すると抽選し液晶デジタルが回る。抽選に当選していれば大当たりとなる。
確変・時短中に電チューが開く(通常時も開いてるんだが)のもこの流れと同様だと思えばいい。
だいたい盤面の左側にスルーチャッカーというものがあり、ここに玉が通る(ただし賞球はない)と小デジが回る。(保留も4つある)
この小デジの判定が当たりだと電チューが開くという仕組みになっている。
確変・時短中の玉を削るというのは、このスルーチャッカーに玉を通りにくいように釘調整することで、
電チューがあまり開かなくなることで、玉を維持できなくなり減っていくということである。

旧旧基準だと
フル→全部の大当たり後に時短付き、ハーフ→確変終了後にのみ時短付きの意味だったんだが、
現基準だと、初当たり確率が低い代わりに確変突入率が高い、連荘期待タイプをマックスタイプ、
逆に初当たり確率を高めにして確変突入率を抑えたタイプをマイルドタイプみたいな呼び方をしてるみたい。
現基準下ではスペックの幅が広いので単純な区分けは難しいな。
980ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 13:07:17 ID:UlGsCmxN
スキップ機能って廃止されたのですか?
981ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 13:38:06 ID:LVzWaRm9
30Kで賭けにでたいのですが、
なにか良い台はありませんか?
ちなみに初パチです。
982ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 16:29:16 ID:At0Az19X
収支付けた方が、攻め方変わるよ。

@エクセル
APCソフトならパチ管
B携帯アプリならプレイノート

タダだ。
983ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 17:34:55 ID:dD/YOL2y

全くパチンコを知らないに等しいものですが、パチンコに興味をもちました。
やってみたいと思っているのですが、少し知識を得てからがいいとおもってます。
パチンコ誌をみてド素人に分かるものでしょうか?
あと、プレステ2などのパチンコのソフトなどやると少しは分かってくるものなのでしょうか?
パチンコ誌、ゲームソフトなどでド素人でも分かりやすいものがあったらおしえてください。
984ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 17:49:29 ID:VVshKhbz
>980 廃止された。
>981 これといってはない。海あたりが無難かと。30Kなら競馬の方が良いのでは。
>983 きっとわからないと思う。WEBで初心者用に解説してあるHPがどこかにあった。
URLがわからずスマソ。ちょっとググッてみそ。
もひとつ言えば案ずるより産むが安し、とりあえずやってみな。
985983:2005/09/12(月) 18:01:43 ID:dD/YOL2y
>>984さん
パチンコ初めてでいくらくらい使えばいいですかね?
986まぁ:2005/09/12(月) 18:04:45 ID:t+05tMyk
携帯パソコンで小金モチ☆全部無料で登録可能!迷惑メールとか絶対来ない安心サイト,何と8コも教えちゃう!!新しく出たサイトもあるから登録するなら今!!
知りたい人は空メしてね☆
返信式だからアドはこっちには分からないよ。
987ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 18:06:51 ID:E2uHKrf2
988ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 18:37:16 ID:D+aCx9Yj
エバンゲリオンSNは通常時の突然確変は約1/1200らしいですが似たようなスペックのユンソナでは1/2000なのは何故ですか?
エバでは通常時もよく暴走するのにユンソナでは滅多にしません。
989ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 19:25:38 ID:RCtiep0R
>>985
パチ初心者はしょうがないけど
ネット初心者まで併用しないで下さい
適当に初心者サイトまわりましょう
>>988
似たようなスペックかな?
エヴァSNは時短ないでしょ?だから確変確立とかが色々違うんでしょ
っていうか全然スペック違うと思うよ
当たり確立も確変率も出玉も違う
だから違って当然かと
990ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 19:29:08 ID:om27+wXF
>>988
初当り確率と絵柄振分(確変・突確・単発の振分)比率が違うからです。

エヴァSNは1/262で確変:突確:単発=38:24:38です。
ユンソナMF-TLは1/299で42:16:42です。
なので通常時突確出現率はエヴァSNが1/1092でユンソナMF-TLは1/1869となります。
991ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 19:44:55 ID:4yoeIuZb
>>988
計算方法は回答されている方がいらっしゃるので割愛…。

突確は演出を楽しむものなので、その出現率をどれくらいにするかはその機種の演出の味付けの方針によって違ってくるはずです。
ユンソナはエヴァ程には突確に重きを置かない演出を目指したのでしょう。
992ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 20:53:19 ID:cUrecnP4
横流しって何?
993ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 20:59:58 ID:om27+wXF
>>992
仲間内で出玉をやり取りすること。
例えば2人で打って、先に当った方が出玉をもう1人に分け与えながら打ち、2人トータルの投資金額を抑える。
パチ屋では、デフォで禁止、中にはOKの店もある。
994ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 21:28:10 ID:cUrecnP4
>>993
おおきに 共有みたいなもんだね
995ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 21:57:22 ID:rC5SIVCW
このスレのPART2作ったら!
996ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 22:01:26 ID:om27+wXF
PART2どころか次はPART56ですが…

わたくし規制で立てられませんので、お手隙の方、次スレよろしゅう。
997ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 22:02:19 ID:mj5RGSo5
996なら明日は…どっちだ?
998ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 22:02:40 ID:dLFD92aB
q
999ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 22:04:19 ID:dLFD92aB
w
1000ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 22:05:14 ID:dLFD92aB
e
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。