【家族は皆】パチンコ実機スレ3台目【呆れ顔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
このスレは家パチのための情報交換スレです。

●前スレ
【ぱちゃは】パチンコ実機スレ2台目【やめとけ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1087324061/
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/23 01:34:35 ID:/MsD6o29
●主要な家庭向け中古台取扱店
=東北=
P−ストック http://www.p-stock.com/

=北関東=
ぱちんこ貴族 http://www9.ocn.ne.jp/~p-kizoku/index.html
ぱちぱちランド http://www31.ocn.ne.jp/~patipati/
NT−NET http://www.nt-net.jp/
ぱちんこ大魔王 http://www.daimaou.net/
ぱちゃ http://www.pacya.com/
パチンコランド前橋 http://www.pachinkoland.com/
777shop http://www.777shop.net/
パチンコ遊戯王 http://www.p-yugioh.com/

=南関東=
メカピット http://www.rakuten.co.jp/mekapit/
プライム http://www.prime-inc.co.jp/
ぱちんこ工房 http://www.pkobo.co.jp/
スロッティア http://www.slotier.com/
ぱちすろ倶楽部 http://www.pachinko-club.net/
ロマン http://www.roman777.com/
サイクロン http://www.cyclone-net.co.jp/
香陵 http://www.h7.dion.ne.jp/~kohryo/
イング http://www.bidders.co.jp/user/2024839/
TNS http://www.tnetsystem.com/
中一商事 http://www.nakaiti.com/
エクストリーム http://www.girls-shop.com/
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/23 01:35:45 ID:/MsD6o29
=東海=
昌栄 http://www.shoei777.com/ec/
セブン春日井 http://www2.7-kasugai.co.jp/
マシン商会 http://www.mashin-shoukai.com/
パパス http://www.papas777.com/
ネクスト http://www.next777.com/1.htm
神尾 http://www.kamio-shoukai.jp/

=近畿=
金武商店 http://homepage2.nifty.com/s1114/
スリーブレッシングズ http://homepage3.nifty.com/3blssing/
パティオ http://patio.ocnk.net/

=四国=
スリースター http://3star.jp/
4ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/23 01:36:39 ID:/MsD6o29
●その他業者リンク集ページ
P-WORLD > 家庭用中古機
http://et01.p-world.co.jp/search2/yomi.cgi?mode=kt&kt=27
P-WORLD > 中古機/オークション(大半は業者向け)
http://et01.p-world.co.jp/search2/yomi.cgi?mode=kt&kt=26
P3 Pachi Pachi Planet > 周辺機器・関連業者
http://www.tyo-j.com/cgi-bin/search/yomi.cgi?mode=kt&kt=09
スロ&パチ大好き!!趣味のHP集
http://tetyukun.fc2web.com/index5-1.htm

●電子部品小売店
秋月電子
http://akizukidenshi.com/

●家パチ参考サイト
ミニパチ計画
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/6987/
自宅をパーラーに改造!
http://www4.ocn.ne.jp/~pachinko/pachinko.htm
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/23 01:39:37 ID:/MsD6o29
テンプレ貼りおしまい。
リンク切れのサイトとパチスロ専門店はテンプレから削除しますた。
ではどうぞ。
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/23 10:41:37 ID:ApOwH96Z
>>1
乙です!
7ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/23 11:55:12 ID:y3aR8UTD
>>1
GJ!!そしてお疲れ様。
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/23 14:04:51 ID:q2i0vgZN
平和の台に付いてるタッチセンサーは
卓上の場合、どういう感じで対応すればよいのでしょうか?

大当たりのチャッカーを毎回フルオープンさせたんだけど
LEDだと直ぐ1ラウンド終わってしまうんだけど、
ヤフオク等で見る可変コントローラみたいなのが
旨く作れないんだよね。 マルチバイブレータ使っても旨く動かない。
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/24 08:14:30 ID:vmVXcVbA
前すれ埋め立てました
10前スレ988:05/01/24 09:44:44 ID:NBIbV0wq
花満極きらら枠のLEDが点灯しない不具合、やっと直せますた。
やっぱり制御基盤の出力が死んでいたみたい。
おかげで枠の配線が全部分かったけど、あー疲れた。

調査中に誤ってショートさせてさらに1本殺してしまった。(´・ω・`)
11本中3本しか生きていなかったので、凄く焦りました。

死んでいる線を切って生きている線に無理やりバイパスして点灯。
過電流が若干不安だけど、まぁ大丈夫だろう。
今は仮接続なので、これから部品を買ってきまつ。
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/24 17:27:18 ID:+w0hzSq8
アースとらなくて打てるように改造できないかな?
12ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/24 20:01:01 ID:zVch6LHd
アースに繋がってる線をどこか適当な金属に繋げばヨシ。
漏れが持ってる台は全部アースフリー加工してる。
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/24 20:30:40 ID:+w0hzSq8
アースフリーにしようと思っていろいろ切ってたら
ストップするスイッチまで切っちまった
止めるスイッチきると弱くてもずーと打ってるんだな・・・
orzorz部品買ってこよう
14ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/24 21:38:43 ID:5XE9M4rE
すいません質問させてください
デジタルオート回転装置ってなんですか?
15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 00:50:10 ID:TGD7fP+8
>14
フルオートorセミオート加工のことじゃないの?
玉を打たなくても自動でorボタンを押してデジタルを回せるように
することです。
16ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 14:29:50 ID:RUJnzd1/
卓上について質問です。
郷を買ったらエラー音が出ます。
出品者に聞いたらニューギンともう1つのメーカーは(忘れた)
エラーが出るのが当たり前ってことでした。
だったら説明に書いてほしかったんですが
評価も多い人で、他の郷の購入者は承知済みだって言われて
そんなもんかと仕方なく非常に良いとしましたけど失敗ですか?

どなたか卓上選ぶときのコツを教えて下さい。
大当たりのときは手動、とかややこしいorz
17ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 14:54:43 ID:v8wdkQ+7
>>16
失敗ですね。その出品者を晒して欲しいくらいですw

ニューギンは音のエラー、藤は画面にエラーが出ます。
一部業者では回避基盤を作っててエラーが出ないケースもあるので、
事前に今後は事前に質問した方が良いと思います。
18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 15:19:03 ID:tIn0k1FC
>>16
結構小さめの音じゃなかったでしたか?
以前実機の方をフルオート加工したことがありますが、確かにエラー音みたいなのが鳴っていました。
ただ、そのときは通常時(大当たり中ではない)にアタッカーのオートをONにしたときに音が鳴ったような
記憶があります。
その卓上って、もしかして通常時もアタッカーにもON信号を送っているのでは?
だとすれば手抜きな加工ですね。

卓上では出品者の加工の仕方によってかなり差が出ますよ。
花満開とかベルサイユでは、実機には重低音用と中高用のスピーカーが付いているんですが、
卓上化したものの中には重低音用に接続された1個しかついてないこともあります。
それも実機のスピーカーではなくて安売りされているスピーカーがついているので、
音が割れまくります。それを平気で打っている出品者もいます。
そういう出品者からは購入しないようにしましょう。
実機のスピーカーが全て付いていて、さらにフルオート加工ではスタート用とアタッカー用の
2種類付いているものが望ましいです。多少高くてもそういうものを買った方が後悔しませんよ。
19ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 16:49:41 ID:ZwDcDmpK
>>16
そのふざけた出品者晒せ
20ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 19:38:00 ID:HCpNYkMo
どうせすぐ飽きるから、安い方がいいと思うよ。
もちろん音が糞とかは論外だが。
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 20:10:25 ID:TGD7fP+8
電子工作が好きなら、実機を2台買って一方を卓上にした方が
安くあがるかも(もう一台は配線確認用)。
22ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 21:09:21 ID:ZxR+Ua7y
藤は画面にエラーが出ますが、簡単にエラー回避できるよ。
大げさな回避基盤なんか使わなくてもね。
23ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 22:01:17 ID:v8wdkQ+7
>>22
教えてくらさい
24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/25 22:23:48 ID:TGD7fP+8
>22
玉切れ、玉詰まりのチェックをやっている基盤の信号を装えば良いんだよね?
どうせ常時ONか常時OFFのどちらかだろうから、直結でいけそう。
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/26 00:19:27 ID:1543aoe4
26ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/26 00:43:48 ID:d0PvnNQb
>>20
それは考え方を変えるとおもしろくなるよ。
出来がいい台はまたオークションで高く売れるよ。
例えばオークションで2万円で買った台を1週間遊んでからオークションに出品したら
ほぼ同じぐらいの金額で売れる。出品の仕方次第では逆に高く売れることもある。
自分の場合は落札価格よりも高く売れた経験が何件もあるよ。
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/26 00:46:17 ID:d0PvnNQb
>>25
この人から購入経験あるよ。
結構いい造りだったと思う。
エラー音は解決しているようなことが評価にかかれてあったけど、何か方法があるのでは?
28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/26 01:10:01 ID:pXT9qWAo
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=raizu_shin&filter=0&extra=4&author=

あら探しするみたいで何だけど、この人かな?
ブーンって音がするなんて評価もあるし
29ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/26 20:23:23 ID:Z9GNt0Cj
このスレタイ(・∀・)イイね。確かにそうだ・・・

郷の実機持ってる人に質問(`・ω・´)ノ
RAMクリアしても163出目にならないのはナゼ?
やり方間違ってるんだろうか('A`)
30ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/26 22:07:02 ID:EU3h3saV
>29
このスレ立てた1でつ。
ちょうどこのスレを立てる直前に初めて実機を入手したんですが、
家族に揃って呆れられたのでその(´・ω・`)な心情をスレタイにしますた。

で、バックアップのクリア方法って
1.電源スイッチを切る
2.リセットボタンを押しながら電源スイッチを入れる
だけど、これじゃ上手く行かない?
3129:05/01/26 23:30:12 ID:Z9GNt0Cj
1さんありがd!!上手くいったよヽ(´▽`)/
変な音楽流れてきてビックリしたけど。
流石に今からは遊べないので明日ゆっくり遊びます。
本当にありがとうm(_ _)m
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/26 23:51:21 ID:EU3h3saV
上手くいって良かったですヽ(´ー`)ノ>29タソ
ついでに、下記の電子パーツ屋をテンプレに追加お願いします>次スレ立てる方

千石電商
http://www.sengoku.co.jp/
共立電子
http://www.kyohritsu.com/
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 02:10:15 ID:CYIkKk9b
超海なかなか出てこないね
34ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 02:28:51 ID:AihLeQWs
↓の人なんかは
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/atl0120?

例えば下のロボコンの出品で何もエラー音について書いてないけど
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12212214?

落札者が転売したときにはエラー音は消せないって書いてある
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13746499?


こーいう出品者って多いよね?
でも郷は出してないな。。。
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 02:35:00 ID:AihLeQWs
ところでこの卓上だけど↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9992685

ピンクパンサーでは、保留満タン状態で追加入賞した場合スタート入賞音が鳴ります。
通常時のリーチ中はコントローラーのスタートをOFFにする事をお薦めします。
(OFFにしておくとスタート入賞音は消えます)
通常回転中も全ての音を聞く際は、保留4になったと同時にスタートをOFFにして下さい。

これはエラー音が出る、って遠まわしに言ってるのか?
この出品者も郷大量に売ってて怪しいかなーと思った。
今まで藤出してても書いてなかったのに急にこんな事書いてるし。

このスレ見てるのかもしれない。
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 02:56:07 ID:CYIkKk9b
>>35
藤は画面にエラー表示が出るだけで、音声でエラーが鳴る事は無いよ
37ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 03:21:02 ID:AihLeQWs
>>36
んでは出品者は何を言いたいのだろう?
自分のはこういう風にならないけど・・・
38ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 04:25:50 ID:ZKIexQv1
自分ここで暴れん坊買ったけどエラーなかったよ。
追加入賞音とエラー音は違うんじゃないの?
39ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 10:33:15 ID:wRPfVwVf
>>35
これはエラー音じゃないね。
スタートチャッカーに玉が入った音。
たしかドレミ天国や暴れん坊将軍もそうだったように思う。
この手の台はオートにしているとうるさくて大変だね。回避策があればいいんだけど難しいね。
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 17:28:41 ID:KN0x+AkM
勝てん
41ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 18:44:04 ID:QWa6X1S9
↑それ裏
42ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/27 20:21:00 ID:8IY2lbzn
TNS、メンテナンス長過ぎ
43ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/28 21:17:46 ID:SjK3BUNM
TNSまだー?
44ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 00:53:46 ID:9nQTDajN
>>25
こいつプリティバンド50台出品してるけど
前にヤフオクであった詐欺思い出した・・・
誰か買ったヤシいる?
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 00:59:10 ID:HSjiyvIc
>25の評価を見てたら

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29870290

↑これはSANKYO台特有の現象で故障とかじゃないんだけどね…
46ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 01:04:20 ID:fhy6fwk3
評価やQ&Aのやり取りを見る限りでは悪い出品者じゃなさそうだけど、
一度に50台出品というのは取引するのがちょっと怖いな。
47ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 05:34:20 ID:0q7QKsi1
可変コントローラって、どのメーカーでも使えるの?
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 07:28:52 ID:oZgzsaIO
それって一台でってこと?
だとするとコネクタの形状などから無理。
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 14:13:01 ID:2VDWkhcX
>>44>>46
俺落札者、まだ届いてないけど
支払いは方法は代引きのみ(代引き手数料は出品者が負担)
どう考えても詐欺は出来ないと思われ

評価見ると手元に届いた人も出始めた
50ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 15:08:03 ID:9nQTDajN
詐欺はなくても不具合はありそうだな
作りも雑になるんじゃないかと
卓上ってそんなにすぐ出来るもんなの?
51ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 15:16:12 ID:QEgImpXA
これだけ大量にさばいてたら、逆に不具合が少なそうだけどな。
メンテもちゃんとしてくれそうだし。
一番怖いのはシロウトから買うのが怖い。
52ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 17:30:12 ID:Qgn+yPBA
25の出品者から買ったけど確かに対応は早い。
作りも金具で留めてあったり一見丁寧だが
多分パートにでも作ってもらってるんじゃないかな?

機能的にはいまいちかなー、という感想。
大当たり全自動ってあるけど1R短すぎて結局手動にしなきゃならないし
作りが簡単だから早いんだろーな。

機能はこっちの方が良かった・・・
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8001907
53ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 18:24:01 ID:m9Cr6B2j
手動ボタンの配線に時間調節できる基盤のついたボタンの配線をつければ
時間調節できるオートボタンになるの?
出来るなら時間調節できる基盤のついたボタンをうってくれないかしら?
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 18:41:17 ID:0q7QKsi1
>>52

> 機能はこっちの方が良かった・・・
> http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8001907
>
フルオープン消化機能搭載:アタッカーに玉を1個しか入れないように信号を送り、
15Rを最大の時間で消化する事ができます。大当り中の曲を楽しみたい場合に
有効です。1回の大当りを約8分で消化します。


これのやり方知ってる人教えてくださいな。
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 21:01:15 ID:3IgPKUtH
卓上機の話題の所申し訳ないですが

今度初めて、実機(循環)を買いまして
HPなど見て回ったところ、安定板や置き台が無いと
あぶなくて遊べないと聞いたのですが

実機おもちの方で、どんな置き台つかわれてます?
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 21:36:25 ID:fhy6fwk3
今は置き台は使ってないです。
遊ばないときは袋を被してやや斜めにして壁に立てかけてます。
前面トビラを開けると前に倒れるので、注意するのはそのときくらい。

置き台の定番はこの辺だけど、大事な台に木ネジを使うのが嫌なんだよな。
ネジで固定すると取り外しもできないので、そのうち自作するつもり。
http://www.p-stock.com/pachinko-option-stand.htm
http://www.p-stock.com/pachinko-option-movestand.htm
57ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/30 23:49:16 ID:1Yks8qIM
>>55
自分の場合、はっきり言って気休め程度にしかなってないけど、
耐震用の器具で固定してます。
出来ればがっちり固定したいけど、56さんと同じように
台に木ネジってのが嫌なので。

万力みたいなもので、両サイドから挟む…とかはダメかのう。
58ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/31 11:38:50 ID:EnXNBwNQ
あらら、遊戯王が店閉めちゃった。
59ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/31 12:38:01 ID:f//1JbtD
>>58
たいして安くもない特徴のない店だったような気がするからねぇ・・・。
健康上の理由とはいえ、あまり儲かってなかったのかな。
60ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/31 14:57:49 ID:FWsYOtll
じゃあティーネットのメンテナンスもひょっとして…
61ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/31 22:31:51 ID:gQwXpYk2
>>56>>57

ありがとうございます、私も最初掲載されてるようなの購入してと思ったのですが
みなさんと一緒にで穴あけるのが、ちょっとと思ってました

ここのスーパー置き台っていうのが、なんとなく立てかけてるだけかなぁと
言う気がするので、ちょっと今質問中です
ttp://www.cyclone-net.co.jp/sy/kojin-top2.htm#okidai
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/01/31 22:56:59 ID:nTYnpM8v
>>55
私は、使わなくなったパソコンラックをパチンコ台を置くのに使っていました。
幅や高さがちょうどいいし、パソコンラックの両側の支柱と台枠とを紐で縛って固定していたので、枠も無傷です。
63ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/01 00:40:34 ID:sF2h2PMU
うる星2、13万キター
新しい割には安い方かな?
64:05/02/01 00:42:01 ID:JFPee5uc
ホームセンター逝けば自分で置き台作れそうじゃない?
椅子やテーブルの応用でさ
65ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/01 00:43:37 ID:79hp4hOl
>>63
マジですか!?
早いなぁ。
もう撤去したホールがあるってことなのかな・・・。
それとも別のルート?
66ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/01 00:51:42 ID:UWf04+SG
釣りキチとうる星は撤去始まったよ
67ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/01 01:04:52 ID:pR80zkna
ホー助DXってあまり人気無いんですね。役物系だからでしょうか。
まだ買う段階ではありませんが、実機第1号になる予定です。
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/01 18:19:59 ID:u7d2cnBM
>>67
人気ないと結構さっさと廃棄になっちゃうから、適度なところでかっといた
方がいいと思う。

今日、じゃぽんが届いたっす。
5000玉って結構重いのね。パチ店員尊敬したよ・・・。
69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/01 23:51:07 ID:KWU3LPlJ
西部警察1マソ切ってるとこないですかねぇ‥
70ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 00:11:57 ID:mcuGmuur
>>69
卓上ならオクに出てるけど,駄目だよねぇ?
71ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 01:40:03 ID:zWkhH1UW
>>69
LBなら1マソ以下で売ってたけど。
昌栄で。
7256:05/02/02 09:15:29 ID:+HzSp9iY
>61
サイク○ンから返答があったら、内容を教えてください。
ネジ固定方式じゃなければ俺も買うかも。
73ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 16:37:40 ID:9gGToask
超海欲しいけど高いなぁ
せめて2万円台じゃないと…
74ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 17:23:54 ID:BUqYZSC1
>>73
そのうち下がるよ、きっと。
75ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 17:30:14 ID:9NpUdR8R
実機持ってる方に質問です。リアルで見られる現象(爆連)ってあります?
76ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 17:38:04 ID:9gGToask
>>74
枠の価値は無さそうですからねぇ。
でも海ブランドって店が強気なのがちょっと。

>>75
ありますよ。電源いれて数回転で当たって12連チャンとか。

その逆もありますけどw
この間なんか新海やってて20回転中に3回魚群外した事も…
77ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 19:50:18 ID:+HzSp9iY
>73
超海はまだ導入率が高いからもうちょっと待った方がいいよ。
今、撤去傾向にあるからどんどん値段が下がると思われ。

>75
76さんの通りです。普通に爆連するよ。
1000回転超の大ハマリもしょっちゅう。
78ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 22:03:13 ID:e8AVyArD
↓ってどうゆうこと?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=73422700

上の方でも郷のことが書かれてるけどエラー音ってすぐ消えるの?
34のロボコンの質問読んだらエラーは消えないって書いてあるけど・・・
79:05/02/02 22:56:11 ID:HDBk/S3P
店に聞けよ
80:05/02/02 23:26:32 ID:HDBk/S3P
店に聞けよ
81ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/02 23:47:54 ID:/cWTpAqU
>>72

返事まだきませんが、オクで見つけました
写真みたかんじ、乗せてるだけっぽいですね

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12513745
82ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/03 20:27:52 ID:nn2JxXlZ
ヤフオクのレレレ、5万ちょいで終わってましたな。
まあ相場から言えば安いんだろうけど、現実的に考えると高いよな
83ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/03 20:59:11 ID:QPTz9AZv
サイクロンで循環やってるみたいなんですけど
ニューギンの台も循環できるんですか?
84ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/03 21:51:53 ID:2d4VrADu
>>82
ほとんど出回っていないから相場があるのか不明だけど、
5万円は高いよね。循環で3万円ぐらいまで落ちたらちょっと欲しい気がする。
でも3月にプレステでゲームが出るんだよねえ。実機とは全然違うだろうけど
雰囲気は楽しめるはずなので、そっちでもいいかなあ。
85ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/03 22:28:14 ID:Afpy98ju
>>84
俺もオチしてたが安かったと思った。
レレレはVQネットでさえ10万で買う、ってところ大量だし
まず外れない、外れても高値で欲しがる店が多すぎるから
ほとんど市場には出まわらないらしい。


ちなみにレレレの人のプリバン、機能がいいな。
電チュー付いてるからブルフラ見れるし完全フルオートで7分半も曲が聞けるのか?
俺の買った卓上なんかオートでも1R6秒だよorz
86ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/03 22:33:29 ID:nn2JxXlZ
>>84>>85
それでも最近結構中古屋に出てきてるんだよね、レレレ。
一番安くて12.6万くらいかなw
羽根モノは程度が解らないから、実際中古屋に出向いて打たせてもらわないと、
あんな金額は出せないよなぁ。
87ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 01:41:14 ID:bdcQTH2I
ゲームで出る機種はゲームを買った方がいいよ。
たとえバーチャルでも出玉数とか収支とか見れるゲームの方がよっぽど楽しい。

羽根モノなんか実機で買ってもすぐに飽きると思うんだがな。
夜は打てないし。
88:05/02/04 04:10:42 ID:Z1P9MFkR
収支出ちゃうとスロ屋逝きたくなるんだよねw
89ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 05:22:36 ID:eZokqHhv
>>85
1R6秒のプリバンなんて1曲最後までまともに聞けないんじゃw
90ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 16:05:16 ID:81LkcrmP
大ヤマト9.7万キターおそまつ3万キター
でもまだまだ高いよ…
91ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 17:49:21 ID:PRYLYJTv
 先月、初めて循環加工の実機を購入したのですが、
玉の打ち出し音など、物理的な音が予想以上に大きくびっくりしました。
ケチらずに卓上機かフルオート加工込みにすれば良かったなぁなんて思っています…、
持ち込みで卓上加工してくれる お勧めなお店ってあります?
サイタマ〜在住で機種は平和のプリティバンドです。
教えて君でごめんなさい orz
92ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 17:50:17 ID:PjX+05Ig
>>91
ちょっと調べればスイッチ自分で作れるよ
93ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 19:07:07 ID:bdTVlX6V
ネオパワフルとか大海が出ればけっこう撤去する店
94ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 19:08:28 ID:bdTVlX6V
出てきそう!
95ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 21:28:36 ID:H4Y6FrdQ
>>90
ただエヴァだけが未だに飛びぬけて高い・・・orz
早く実機が欲しいのに!!
96ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 23:01:31 ID:AqBa5HWG
各ラウンド1カウント、フルオープン、15R消化装置て、
大当たり2情報が、条件装置作動中(大当たり終了表示時間を除く。)であることを
出力してるらしいのでw
この信号をトリガーにをV入賞のリレー装置作動させればよいんかな。
ほのかたんで試してみるかのぉ。
97ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 23:05:38 ID:AqBa5HWG
連投スマソ

テンプレ追加きぼん
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=899680
質問:スピーカ出力→RCA変換器 というものはありますか?

実機の音トリの参考に。
9891:05/02/04 23:22:33 ID:PRYLYJTv
>92さん
即レスありがとうございます。
少し調べて、スイッチ自作に挑戦してみたいと思います。
卓上への加工費より安くあげられそうですしね。
ただ、電子工作の経験も無いので苦戦を強いられそうです ..orz
99ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/04 23:42:20 ID:ZywGcJj/
>>91
平日の昼間とか夜はどうせやれないから
休日の昼間から夕方に限定してやればぜんぜん問題ないけどね
100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 00:21:59 ID:nPz3knGX
昌栄、プリバン下がったね。一番楽しむならYSがいいのかな?

あとモナコパーティの85分の1のスペのも出てきたね。
当たりすぎて飽きるのが早いかな?
101ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 00:31:00 ID:tsMJ9Mi6
実機かっておもったんですが、回転数がやはり気になる!

って事データーカウンター物色してたんですが
普通のだと1万円オーバーなんですね・・結構高い!!

プリパンだと、ハンドル裏の基盤にRS232Cっぽいコネクターあるんですが
これって、PCつなげたりすると回転数などのデーター取れるんでしょうか?
前撤去の時に、店員がこのあたりからコネクターっぽいの抜くの見てたので
102ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 02:51:07 ID:4OXrPWIM
CR用の玉貸し機に繋ぐコネクタなんでCRアダプタとCR用玉貸し機以外は差しちゃいかん。
103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 04:04:44 ID:IXgQTSzN
>98=91タソ
自分でやるときは、最低でもテスターが必須です。
電子工作を全くやったことがないなら業者に頼んだ方が無難かも。

業者に頼むときは卓上でなくフルオート加工をお勧めします。
ただ、店によっては二度と玉を使って遊べない加工しかできない
ヘタレな店があるので依頼前によく確認してください。
お勧めは仙台の店。あそこは大丈夫なはず。
10491・98:05/02/05 07:09:55 ID:pyLa0gtK
レスありがとうです
>99さん
週末の昼間限定も楽しみが増えてイイかもですね
しばらくはそうして遊んでみます

>103さん
そうですか…  初心者には少し難しいかも なんですね
自分で調べてみも やはりツラいものがありました…
僕が購入したお店は
>二度と玉を使って遊べない加工しかできない ヘタレな店
だったので 購入時オプション付けなくて良かったです
お勧めの仙台のお店って  『ぴーなんちゃら』ですかね?
ちょっと情報収集して 考えてみます

ありがとうございました 多謝 多謝
105ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 11:53:26 ID:IXgQTSzN
前面のガラスを外して玉をチャッカーに手で入れれば夜でも遊べるよ。
ただ、ガラスを外すときは落として割らないように気を付けてくらはい。
前面ドアを開けると台が前に倒れてくるので、それも要注意。

>お勧めの仙台のお店って  『ぴーなんちゃら』ですかね?

そうです。このスレのテンプレのトップにある店です。
106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 13:47:58 ID:hHQH9zRc
>90大ヤマトって2のほうでつか?2だったらどこで売ってるかおせーてください。(ZFキボンヌ)
107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 20:43:19 ID:IXgQTSzN
>106
中一とかパティオとかで売ってるけど、まだ大ヤマト2は買わない方がいいよ。
こんだけ数が出ている台を今買うと後で泣くぞ。
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 21:35:20 ID:tmq4Vlw0
>>>106
サイ○ロンだよ。でもZXって書いてあるな
109106:05/02/05 23:05:45 ID:hHQH9zRc
レスどーも。結構出回ってるんですね。
確かに今買うのは損だと思うんですが、このまま実戦で搾取され続けるのとどっちが得かなあ。
ただ今30戦ほどして230K負け。
110ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/05 23:28:52 ID:f0bh18ro
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/raizu_shin?

こいつなんとかしろよ、人の画像パクリまくり!
送ってくるのはしょぼいしエラー音はするはスピーカーは1個しかないわ

オートじゃないくせに高いし、全くひどい出品者だよ。
111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 00:03:55 ID:8NdQL7ZY
ピンクレディーのフルスペ実機もってるよん
僕は釘いじりたいので実機です。夜は105さんみたいにガラスはずしてあそんでます
ただしケージ棒でヘソに通して回してます。
釘いじって 気づいたことは、循環式じゃ回転率わかんないです。意味ねー
112:05/02/06 01:32:19 ID:6YFM5zwF
くにおくんの台を買って、改造してTVも見られるように
そしてその液晶FCのくにおくんをプレイしたいと思ってる俺は異常ですか?

というより卓上化する奴は、
どうせならTVも見れるように改造した方がいいかもよ。
結構簡単だから。検索ワード「パチンコ TV 秋月」ででる
113:05/02/06 01:41:56 ID:6YFM5zwF
車載用パチ&カーナビTVなんて吉外な事もできそうですなw
114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 02:13:29 ID:a1j5rrwm
初代大ヤマトを大ヤマト2の液晶の大きさで! って改造も可?
初代が負けているのは液晶の大きさだと思うから・・・
115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 02:29:22 ID:xr4XmbR6
スターウォーズや猪木が13万円前後なのにエヴァンゲリオンだけ28万って…w
116ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 07:22:22 ID:GucQ94Zr
>112
逆に、卓上にAV出力を付けたら高値で売れると思うんだけどな。
ビデオキャプチャーとか楽だし。
117ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 10:57:01 ID:WFxbi/U0
>>61
サイクロンに注文して今日届いた。
http://www.h2.dion.ne.jp/~roman_co/betsuuli.htm
↑のと同じもので蝶ネジで締めるタイプだったよ。

正直今日はパチンコ明日はスロット、なんてほど気軽に組み立てられる
ものじゃないけど、大事な1台を据え付けるには(・∀・)イイ!と思う。
118:05/02/06 13:08:53 ID:6YFM5zwF
高い買い物だな
119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 13:31:08 ID:j4+gtPoL
ミニパチ計画のTVでパチで紹介されてる「秋月のRGB→NTSC変換キット」って
最近の台にも使えるのかな?
120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 13:34:14 ID:ti3xGhtf
>>117

情報サンクスです、店頭で勝利できたら購入しまう・・・(汗

>>119

とりあえずプリパンはデジタルなんで無理です。
デジタル−>アナログ−>秋月なら可かもだけど
デジタル>アナログの部分もむずかしい・・
121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 14:16:24 ID:GucQ94Zr
>56
乙です。(・∀・)イイ!!俺も欲しい。
サイク○ンの方が○マンより安いのね。
122120=56:05/02/06 14:17:48 ID:GucQ94Zr
レスアンカー間違えますた。×56→○>117タソ
56って自分やん…。
123:05/02/06 14:56:28 ID:6YFM5zwF
秋月のRGB→NTSC変換キット
使えるべ、ただしそのRGB信号が出てる所を調べないとだめだけど。
124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/06 15:16:35 ID:n5/f1/nS
>>117
なるほどー。
情報アリです。検討しよっと・・・。
125ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/07 22:42:48 ID:yDSFCV4Q
ティーネットがついにNot Foundになってしまった…
潰れちゃったのかな?
126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 11:12:15 ID:gOXtpKMR
まじで?
127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 17:15:39 ID:v87S3iMv
卓上購入者に忠告
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=raizu_shin&
このraizu_shinって人からは買わない方がいいですよ。
作りがひど杉!ホットボンドで軽く止めてるだけでグラグラだし
普通平和の台でエラー音なんか出ないって!
それに安くても手動はやめておいた方がいいです。
さもないと激しく後悔しますよorz

そもそも出品画像も他の人のパクリみたいですね。
高い買い物でした(泣 グチってごめん!



って書き込もうとしたらすでに>>110でガイシュツですね。
いつもPBスレに生息してるんですが
このスレ見ておけばよかった、さらにorz
128ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 17:32:35 ID:+3rYPVoW
まあ安いモノには裏があるって事でしょ。
送料込みであの値段じゃ酷くてもしょうがないって感じじゃないかな
129ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 17:43:51 ID:v87S3iMv
>>128
なぐさめありがd、自分のときは2万くらいしたんですが
勉強したと思って諦めます(ノ_・、)
別のいいのがあったんだけど迷ってるうちに
即決価格で持っていかれてしまいましたorz

今後の参考にいい卓上の選び方もテンプレ入れておいてくれるとありがたいっす。
130ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 17:55:52 ID:hEViA20b
ライバル出品者のにせ報告でつか?
131ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 19:38:53 ID:f5bf3pFW
>>130
raizu_shin乙
132ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 20:12:23 ID:+3rYPVoW
春日井のウッドペッカー、239分の1で72%確変タイプだから家で遊ぶには面白いヤツだな。
でもあんな台に5万は出せないけどw
133ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 20:30:24 ID:v87S3iMv
>>130
本人さんなの?

でもあなたの評価掘ってたら嘘じゃないってわかるよ
もう1つのIDも見つけちゃったし
どっちも評価悪い多過ぎじゃん(w
134ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 21:05:07 ID:h+w9LQYP
>>133
通常は何事もなければ「非常によい」という評価がつくものだが、
この方は「良い」も時々見受けられるね。
そこをどうとるかだね。
確かにスピーカー3個付けなければいけないところが1個だったり(しかも致命的だし)、
フルオートではなく手動だったり、初期出荷時によくトラブっているようだし、
いろいろ問題があるような・・・。
今回の画像パクリは驚いたよ。
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/08 23:59:09 ID:dlwt2owP
花満卓上祭りだな。
あの時は実機配線写真うP神のおかげで助かった。
けど高値購入組が、安値購入組を攻撃しとった。
136ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/09 03:36:49 ID:CqHR7t7+
教えて君でスマソですが、
西陣の花満開極と新海百景の枠のガラスって、
三共や平和みたいな特殊なガラス?
それとも通常のガラス?
137ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/09 04:28:34 ID:x4BJlBgO
>>136
普通の素ガラスだよ
138ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/09 10:00:42 ID:6ZfataYn
卓上器って色々あるのな・・・。
俺はセル版好きだから縁がない。
おかげで近頃すっかりでパチ倉庫な訳だが。orz

卓上器の魅力がわからん。。。
139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/09 16:20:28 ID:4zXS7MDy
ぱちゃはやっぱり高いな。
140ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/09 18:42:08 ID:7M8mrX4X
>136
きらら枠のガラスはただの板ガラスなので、アクリル板に入れ替えるのも容易だよ。
141ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/09 22:57:54 ID:ku3fWanv
【値切り】パチンコ実機売買@2ch【欲張り】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1107956133/
142ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/10 02:24:37 ID:kOChlNqI
>137 140
dクス。
最近はメーカー毎に特殊ガラスになってきてるけど、
今後の新台ってそういう風になっていくんだろうかねぇ。
143ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/10 23:57:13 ID:rBpZH90v
盤面領域もメーカーごとに異なってきたから、併用できなくなりそうなのが不安なんだけど。
特殊ガラスだとSANKYO以外はけっこううるさいし。
144ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/11 00:23:58 ID:vHiLKaxw
京楽の新枠はもの凄くデカイらしいね。史上最大の盤面占有面積だとか何とか。
家パチ用に改造するのが大変そうな悪寒。
145ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/11 09:26:16 ID:us42sVjd
メーカーも家パチ用に配慮した設計にしてほしいよw
大ヤマト2、スターウォーズとかなりの台数がホールに設置されてるけど、
ルミナ枠が循環にできるのかどうかが分かるまで心配。
146ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/11 09:28:57 ID:bcno3+2E
>>144
ハイサイは旧枠だからそれの次の機種からかな?
147ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 02:10:01 ID:YM+RPo1i
>>110 >>127
トンクス
あやうく買うトコだったよ…
やっぱりオートの方がいいよね?
148ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 11:42:18 ID:xMSGCiQL
あげ
149ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 14:51:28 ID:247xoxEw
循環タイプが欲しいのですが、
30〜40キロくらい重量あるって本当ですか?
もしそうなら、あきらめるしか・・
150ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 15:05:10 ID:xMSGCiQL
台によって違うんじゃ?
40キロはいかないんじゃないんですかね?
玉と循環器いれてもそこまでは。
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 18:12:33 ID:PCBRK1WT
>>147
さっきPBスレにも書いてきたけどどうせ買うなら
ちゃんとした物を買わないと本当に後悔しますよ。
127タソもいい勉強をしたと思って諦めましょう。

というか手動だったら5kで十分だと思うw
152ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 20:16:16 ID:1drQUbYc
>149
機種にもよるけど、だいたい20kgくらいだよ。
ちなみにスロはもっと重いです。

あと、オプションで玉を1,000発くらい付けた場合はかなり重くなるので注意。
153ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 21:53:09 ID:F+akt8vk
>>149
循環なら40もしないと思うよ。
一番重いのは、玉ですから。
154ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 23:00:58 ID:xMSGCiQL
予約したんだけど、入荷しないなぁ・・
マルホンのEコレフルなんだけど、どう思う?
一生入荷無しかな・・
155ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/12 23:21:47 ID:1drQUbYc
TNSのページ、404 Not Foundになってるんだけど…。
移転したのか?
156ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/13 00:56:12 ID:fdz/XaGP
前スレの「ぱちゃはやめとけ」って?
もしかして駄目会社?
157149:05/02/13 06:50:07 ID:Zb/WEZjq
>>150,152,153
レスありがとうございます。
40キロだと、持って階段あがれないんで心配してました。

というか、買ったのばれるときっと家族にスレタイ通りの反応されると思うので、
できるだけこっそり運んでしまって、
いつのまにか部屋にパチンコ台が!みたいな状況をつくりたい。
1581:05/02/13 09:33:01 ID:2gx6MYIm
>157
>できるだけこっそり運んでしまって、 いつのまにか部屋にパチンコ台が!

俺がまさにその状態ですたw
当日はさすがに渋い顔されましたが、2〜3日したら何も言われなくなった。

パチ台は倒れやすいので気を付けてくださいね。
特に、前面トビラを開けると前に加重がかかるので注意してくらはい。
159ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/13 16:27:26 ID:STWU217X
パチンコってなかなか理解されないのがつらいなぁ。
お金がかかるからおもしろいってのもあるけど、純粋におもしろい台はおもしろいのに。
160ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/13 23:01:22 ID:iDzaTs01
うちは歓迎されてるよ。
パチンコ屋いって散財するより、台買った方が百倍マシだって。
子供の遊び道具にもなるしね。
今度はCR仮面ライダーでブオォォン!!!!が聞きたくなってきた。
161ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/13 23:06:21 ID:uYVHB1nS
>>160
そう、実機を買うとパチ屋でその実機をあまり遊ばなくなる。
だからある意味節約できると思う。
162ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/13 23:18:41 ID:P6/+ot0u
まさか、と思って覗いてみたら案の定

ヽ(´ー`)ノ天才児しか書き込めないスッドレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1108232157/
163ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/13 23:19:49 ID:P6/+ot0u
↑誤爆ですスマソ
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/13 23:45:57 ID:b4rx+jMF
そう。
自宅にあると必要以上に突っ込まないね。

多少は打ったりするけど(苦笑)
165ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/14 11:21:13 ID:Ce3ovUUe
超海大分下がったな。ヤフオクも2.5万ちょいか
もうちょっと我慢だな
166ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/14 18:23:38 ID:7IKwiOKE
大ヤマト2高いねぇ。
9〜16万円の範囲だ。
あと半年くらい待てば3万くらいには下がるかな???
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/14 18:53:45 ID:aFWtx/uD
ヤマト関連でちょっと失礼・・
初代ヤマトのFXだけれど、液晶画面の左下のチャージ数を示す赤いマスが
ゲーセンでは8個分で点滅をしていたのだけど、うちのマシンでは4個でとまり、
さらにそれ以上追加されないという・・。

誰か同じ現象の人いたら教えてくらはい。
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/14 19:40:29 ID:Ce3ovUUe
>>167
SANKYO特有のLEDランプ切れですな、おそらく。
同じような例で夏祭りの3つの提灯ランプの一番小さいのが切れるのもよくある。
ホントに昔からSANKYOは作りが悪いんだよね。
枠のLEDもすぐ切れるし。
169ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/14 21:20:13 ID:LO8SmvnC
>>167
ゲーセンは貯蓄8まである13個のところもあるけどな
ゲーセンのは違法バリバリの裏物でっせ
なんてったて確立変更できるから

循環加工してるからデジタルで玉数表示できるのとかあったらいいのにな

170ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/14 23:01:52 ID:aFWtx/uD
>>168
>>169
ありがとんです。
初めての実機パチで、またーり楽しんでます。
ゲーセンのが妙に当たり易かったのはそーいうことかw

これからヤマ2も安くなったら導入予定・・。
171ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 00:03:43 ID:pG1TGDJU
またまた教えて君でスマソですが、
ニューギンのデビルマン倶楽部やおさかな物語の枠のガラスって、
三共や平和みたいな特殊なガラス?
それとも通常のガラス?
172ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 00:11:59 ID:pG1TGDJU
またまた教えて君でスマソですが、
ニューギンのデビルマン倶楽部やおさかな物語の枠のガラスって、
三共や平和みたいな特殊なガラス?
それとも通常のガラス?
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 00:21:38 ID:6hMcrYPs
>>172
普通のガラスだよ。あの枠古いよねw

春日井の御粗末が2.5万になってるよ。3月になったら1万円台確実かな?
174ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 01:21:23 ID:AzqhOXCU
平和の台なんだけど、電源投入時に
「RAMをクリアしました」と言うのが2分ぐらい続いて
その後は、問題なしなんだけど、
このメッセージが出なくなる方法ってあり?
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 09:17:58 ID:W1hs0VN0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22259320
↑フィギャーってw


m9(^Д^)プギャーかと思ったよ
176ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 10:18:07 ID:+hAHbyM3
>>174
台にもよるのでは?
「あっ命」は「PRAMをクリアしている、ニャー!」って1,2分ぐらい続いたね。
でもプリティバンドはすぐに立ち上がったよ。
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 10:19:31 ID:+hAHbyM3
>>173
おそまつはPS2版が出るから実機はいらないなあ。
あまり人気がない台だし、すぐに1万円台になるんじゃないかな。
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 16:56:32 ID:4iYK1LL2
ハイパーパッションが欲しい。
179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 18:29:47 ID:jsvm4geG
スーパーアレパチのラビットの耳がとれちゃったよ。
180猪木:05/02/15 19:28:37 ID:2j1m96ZG
すごいなぱちゃでもう怪物クンが出てますよー
しかもかなり高いし笑
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 19:36:51 ID:UYB9zZrD
>>180
スゲー速いなぁ。まあ高いといってもエヴァンゲリオンの28万に比べれば。
しかもその値段で売り切れてるし…
182猪木:05/02/15 19:41:30 ID:2j1m96ZG
猪木はもう売ってるとこありますか?
分かる人教えてください。
183ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 19:58:57 ID:UYB9zZrD
>>182
NA○AICHIで売ってる。13万(税別)だったかな
184ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 21:50:28 ID:OgR4BMZB
>182
今買うと激しく損すると思うが…。あの台、すぐ下落すると思われ。
185ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 21:54:48 ID:uz/omiAw
あとエヴァもようやく価格が下がってきた
って言ってもパチ屋向けの中古台だけど・・・orz
あ〜早く実機が欲しい〜
186ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/15 21:57:09 ID:r9F2ArGG
最初はいいけど飽きると邪魔になるし
いくら連荘しても金にならないから虚しくなるだけだよ。
187ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 00:28:07 ID:UFKih0bR
>185
エヴァはPS2で出るんじゃないかな。
どちらにしても、買うのは半年は待った方が良いと思う。

>186
よっぽど惚れ込んだ台は飽きないよ。
っていうか、惚れ込んだから買うんだけど。
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 00:35:27 ID:R+5Mes11
どうしても納得いかないんだが、海系の実機を買う奴ってどうなんだろ・・
1週間もしないうちに飽きそう・・
189ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 00:39:31 ID:4fCh0i6X
こんなつくれないかな?
普通に打ってると表示が1つずつ下がってて
チェッカーに入ると+3になり(調節可能)
アタッカーに入ると+15になる
その他の部分に入る入った場合は+5
液晶で簡単に表示できるの作れないかな?
羽物で穴が8個あるから八個分変換のコードつけてくれればいいし
0になると自動的に打ち出しストップになるとまたイイ
循環だからできるんだけどね・・・
何発でたかとか知りたいし
こんなのが5000円くらいだったら買うんだけどな・・・
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 00:55:02 ID:2Q1XYRO3
>>169
裏物じゃないぞ
ゲーセンでパチを置くにはアミューズメント使用の物だからパチ屋にあるものとは別物です
しっかりと審査も通ってます。詳しくはゲーセン行って聞いてみな。
191ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 01:01:13 ID:4fCh0i6X
>>190
確かにアミューズメント仕様とちっちゃく書いてあるが
確立調整できるんよ
プロハンターの場合250から999まで
羽物とかなら1Rの確立からすべて調整可能
モーニングも単発 確変1セット 5連荘と設定可能

いつパチ屋に流れてもおかしくない
ポーラスターの場合は
5分の1まで調節可能

ちなみにパチンコ業界ともめてるよ
192ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 01:21:39 ID:UFKih0bR
>189
ワンチップマイコンとかを使えばできないことはないと思う。
けど、俺には無理でつw
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 12:51:05 ID:R+5Mes11
何か店によって台の値段全然違うね。
全く同じ内容で売られてるのに、1万だったり3万だったり・・
3倍も金出せるかっての!
194猪木:05/02/16 15:01:48 ID:pOu4OML8
みなさん猪木の台はやっぱりすぐ安くなりそうですよね?
最終的にはいくらにらると思われますか?
195ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 19:35:40 ID:A2v5Qngu
最終的には8000円だろう
ただそんな値段になるのは来年か再来年だろうけどw
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 19:46:17 ID:UFKih0bR
そんなに時間はかからないでしょ。あの台が3ヶ月も稼動るとは思えない。
見切りが早いホールは1ヶ月で撤去するだろうし、数が出ているHKなら夏くらいには
10K程度にまで落ちているんじゃないの?
ヤフオクなら3ヶ月もあれば10K切ると思う。
197猪木:05/02/16 21:34:20 ID:MknOaqtj
そうですよね。
一応問い合わせてみたところ入荷したら8〜10m万くらいで入荷予定
あるみたいでした。
春先には3〜4万になると嬉しいんですがね。
198ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 22:41:51 ID:zi2+k8Bc
某業者さん、ホー助DXを5000円にしてください。
199ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/16 22:45:12 ID:A2v5Qngu
>>198
ちょっと前の春日井は日替わりで5000円だったような
200ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 00:19:59 ID:ke5/kHlk
猪木って正直、あのスペックでの勝ちはかなりきつい気がするんだけど。
もう客飛んでる。
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 00:51:50 ID:66P8BAKO
>>189
PICとか使えば楽勝でつ。
液晶とあわせて原価1.5K位でOK。
202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 10:23:35 ID:rjVkGJ1p
>>200
HKは新海M56とボーダーがほぼ同じ
よってラウンド引き負けた時点で終わり、こんなの打ってる奴は負け組
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 17:57:01 ID:Ss9VV72i
ニューマジカルランプが欲しい… あの枠の台はどこにもないぽ。シクシク
204ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 19:29:10 ID:VlDA36se
あれ?
どっかあったよ?
どこだったっけ・・
たしか結構高かったよ。
205ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 20:28:33 ID:YiKI4HrS
マシン商会で3.5万で売ってるけど、ヤフオクで安く出てたような。
ってかマジラン最近いっぱいリメイクされてるから良く分からんな
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 22:02:17 ID:YiKI4HrS
ヤフオク、大ヤマト2キター
仕様はノーマルみたいだな
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 22:07:29 ID:VlDA36se
いくら?
かなり高いんだろうな・・
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 22:18:33 ID:YiKI4HrS
>>207
最落があるからなんとも…。
即決は15万くらいになってたから、10万くらいには設定してそうw
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 22:21:59 ID:wwgojkzE
15万って…
店で蛙じゃん。
210ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 22:25:50 ID:/7FWFHGc
俺、猪木もSBJの絵師も好きだからパチ猪木の実記買おうと思ってる。
半年待てば2万きるだろうから今から楽しみに待ってる。
211ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/17 22:48:43 ID:VlDA36se
どこか忘れたけど、色々セットになって9万で売ってるよ・・
212ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/18 02:20:46 ID:FWhWE6bC
現金機の枠でCR機のメラ基盤に変更してももしかして打てない?
ちなみにSANKYOのヴィクトリーワクデツ
213ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/18 02:44:53 ID:ievNA1iK
>210
猪木はこれまでの経過から見て
ゲーム機に移植される可能性も高い・・・
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/18 10:56:29 ID:X4DTgvgr
>>212
やった事ないけど、大丈夫じゃないかな?
といっても循環加工した場合だけど。
215猪木:05/02/18 12:36:10 ID:kXn3Fu0/
猪木がプレステのゲームになりますか?
216ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/18 13:38:40 ID:O1X4rEsE
>>213
平和って最近のパチンコはゲーム化してたっけ?
217ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/18 14:57:06 ID:X4DTgvgr
>>216
スロの猪木がゲーム化されてるからって事でしょ
平和パチ台のゲーム化はほっかほか銭湯くらい前だったかも
218猪木:05/02/18 15:31:04 ID:kXn3Fu0/
パチンコはまったくゲーム化してませんね。
スロもゲーム化したから期待しています。
あんまり期待できないけど
219ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/18 21:39:05 ID:42XjyqnM
パチはゲーム化されても売れにくいとかあるんだろうか?
220ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/18 22:48:35 ID:lflAg5CQ
ある
>217 の云ってる ほっかほか銭湯なんかは かなりリキ入った作品だったが 売れなかったらしい
正直 スロはプレステ持ってる世代 パチは持って無い世代が多いからかと
だから意外に PC用の海,ワンパラなんかを 会社のPCに入れてるオサ〜ンがいる
221ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/18 23:28:53 ID:JHVq04iS
またヤフオクでヤマト2が出てるな。仕様はノーマル。
誰か循環加工する出品者はおらぬのか〜??
222219:05/02/19 12:54:13 ID:vMb0ZSkb
>>220
なるほど、世代の問題もあるんだね。ありがと。

しかもターゲットになるパチンカー達自身は
ゲームソフト買う金があったら打つ方に使うだろうから尚更売れなそうだ。
ソフト一本が大体7K〜10Kぐらいだし。
223ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/19 13:07:27 ID:xGLEJjcR
スロットは目押しとかの練習が出来るから需要がありそうだけど、
パチは観てるだけだからなぁ。あの程度の表現じゃ釘の勉強にもならないし。
あと、球の動きも難しいんだろうな。スロットはコイン入れる動作だけだから、簡単そうだし。
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 01:32:13 ID:+J9ehqj9
玉の動きを再現するのは難しいんでしょうねぇ。
Win95の頃、某メーカーからPCゲーム開発の依頼があったけど
社内でさんざん検討した末断りました。
「うちの技術力じゃ危険だ」というのが結論w
あの頃はビデオカードの性能も低かったしDirextXもショボかったし
ドツボにはまるのが目に見えていたので。
225ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 02:09:50 ID:iZFxECiB
業界初HL2エンジン使用のパチゲー
釘による銀玉落下を再現
DX9対応ビデオカード推奨
ノートユーザーの為2D盤ゲームも付属

今なら作れるといいな
226ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 11:24:39 ID:6ZY9j+n6
>>224
玉の動きなんて、予めシミュレートして100パターンぐらい作っておいて、
その軌跡だけをプログラムにぶち込んでおけばいいのでは?
そうすれば計算スピードについては無視できるよね。
あとは液晶部分だけだから楽かも。
ハンゲームにパチンコゲームがあるよね。あれってそういう作りっぽいけどなあ。
227猪木:05/02/20 13:18:46 ID:6nqdSGwj
やっぱり猪木のゲーム化は無理っぽいみたいですね。
実機買うしかありませんね
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 14:19:04 ID:+J9ehqj9
>226
「これならいけるんじゃないか」と検討したのは
1.盤面に数10ヶ所のポイントを設ける
2.ポイントごとに玉の行き先(次のポイント)を分岐
3.釘の設定で分岐の割合を変える
だったんだけど、「そんなんじゃエンドユーザーは納得しない」と
パチンカー組(私を含む)が強く主張してお流れになりますた。

だって、嫌でしょ?こんな仕様のパチゲーw
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 15:56:05 ID:cWEy24Ti
サイク○ン、猪木いきなり4万入荷予定キター
こりゃマジで3月中に2万円台か???
230猪木:05/02/20 18:20:23 ID:6nqdSGwj
本当に入荷してました。
今からこの値段だったらすごいペースで値下がりしそう
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 18:56:51 ID:6vsVIAk7
猪木は開発がテクモだからゲーム化されるんじゃないかと思ってたけど
実機の方が遥かに入手し易そうですなw
現在の人気から考えると、次の機種が出たら枠使い回しで
一気に外されるだろうから価格急降下は確定じゃないの?
サイクロン辺りだとすぐに1マソ切りそうだw
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 20:26:33 ID:+J9ehqj9
Fスター・ウォーズもすぐ暴落するだろうね。
もう既に客が飛んでるのに、まだ導入待ちの店がわんさかあるし。
233ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 21:04:33 ID:W6eQ3iFj
1/500って家でやる気が起きない‥
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 21:34:53 ID:th3WsW6O
実機は持っていないんですが、
裏玉循環って自分で改造するのは難しいでしょうか?
機種にもよると思うけど、エロい人教えてくらさい。
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 22:03:44 ID:iJKPt5Ei
>>234
SANKYOなら楽だけど3000円ぐらいなら業者に頼んだほうが絶対楽
236ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 22:07:37 ID:cWEy24Ti
SANKYO楽かな?
全般の他メーカーに比べると一番難しいと思うけどなぁ。
平和、サミーは穴を開けるだけ、大一、京楽、西陣、マルホン辺りはレールで橋を造るだけ。
まあ微調整は必要だけど
237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 22:43:24 ID:+J9ehqj9
>234
工作が好きなら自分でやってみるのも楽しいよ。
レアな台とか大事な台とかは業者に頼んだ方が無難だが。
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/20 22:46:05 ID:iJKPt5Ei
ここに書いてもらったとおりなのだが
SANKYOは
アウト玉が落ちないように加工
俺はテレホンカード切って作った
レールの作成は100円均一の鉛筆をビニールテープをぐるぐる巻きにして作成
あと青い枠?を鉛筆で作ったレールにあたらないように加工して終了
239ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 00:21:07 ID:8cMRqDD/
循環加工って実はかなり簡単?
240ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 00:24:56 ID:8cMRqDD/
ん〜探しても販売情報ばっか。
図解で分かりやすく加工法を載せてるサイト知りませんか?
241ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 00:28:27 ID:nDjEIMFz
メーカーごと(というか枠ごと)にやり方が違うからなー。
手先が器用ならどうにでもできるよ。ホントに工作レベルだから。
フルオートにするとかなると、電子工作の知識が必要だけど。
242猪木:05/02/21 11:56:33 ID:th9b5Aqc
猪木はやっぱり全国的にかなり出回っているみたいなのでドロンジョあたり
導入されたら一気にホールから消えますかね?実機買うんですがホールから
早く消えるのも猪木ファンとしたら複雑です。
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 13:27:22 ID:DGbhAt52
80%でも大して連チャンしないし、ほとんど6Rだし。最悪の機械だよ。
せっかく題材はいいんだから、もう少し開発段階でどうにかできなかったのかなぁ。
ボッタくり専用じゃん。
244ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 17:15:35 ID:2QcPQgBs
>>243
同感。
しかし、30連ぐらいしている人(今日いたよ)を見ると魅力を感じてしまう。
基本的にはきっとぼったくり台だよね。
245ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 17:20:47 ID:LrYghRXh
67%突入で500分の1のSANKYO台に比べりゃ猪木は可愛いモンだよ
246ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 18:37:24 ID:nDjEIMFz
>242
猪木を入れている店はKABUTO枠を流用するだろうから、
撤去されても実機はしばらく品薄になるかも。
卓上なら出回ると思うけど。
247ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 21:27:49 ID:zflEXTAz
循環加工写真に撮ったけど USBのケーブルないからあげられないw
UPロダさらしてくれたら明日 うpするよ
248ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/21 22:14:33 ID:156O6dTQ
249234:05/02/22 00:43:29 ID:ADunTB2H
皆さん、どもです。
とりあえず、加工無しで買って、自分で改造してみます。
250ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/22 04:21:29 ID:Zsnyll9T
>247タソ
ここのUpLoaderがお勧めでつ。軽いし容量もデカイし保存期間も長い。
ttp://www.uploda.net/
251ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/22 08:10:02 ID:AfsaRQAu
http://aploda.net/dat6/upload28394.jpg
http://aploda.net/dat4/upload28395.jpg
http://aploda.net/dat3/upload28396.jpg
http://aploda.net/dat6/upload28397.jpg
SANKYOのヴィクトリー枠
参考にどうぞ、携帯からで
下手糞だからきにしないことw
252ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/22 10:25:56 ID:dOjTQhIb
>>251
ありがたいけど、画像がぼけててわからないよ(^_^;)。
循環加工方法を紹介するホームページとか作ったらアクセス数増えるだろうけど、誰も作らないだろうなあ。
卓上化も同様。
ヤフオク出品者なら作れるだろうけど、人には教えたくないだろうから(笑)。
253ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/22 12:04:53 ID:AfsaRQAu
卓上化は全部はずして必要な配線だけつなげればよかったりする
254ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/22 17:29:47 ID:dOjTQhIb
>>253
その必要な配線というのが一般人には分からないのかも。
それと、余った枠とかはどこで処分するのかな。
ぱちんこ工房とかに送りつければ2000円以内で処分できそうだけど。
255ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/22 19:32:34 ID:/YXs0QrS
卓上化途中、かなり古い機種だけど。

http://blog4.fc2.com/pcmod/

トランジスタの回路で発振回路組んだ(点灯時間可変)けど、自己点滅式LEDの代わりにつなぐとエラーになる。
パチのセンサーって、玉が通過したときはhi?low? どんな動作するの?

偉い人ヘルプ!!!!
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/23 00:12:04 ID:HSP62dBb
>>255
>自己点滅式LEDの代わりにつなぐとエラーになる。
回路が分からないと誰も答えようがないと思うけど。

>パチのセンサーって、玉が通過したときはhi?low? どんな動作するの?
センサーは玉が通過したとき電気的に遮断、常時は導通なのでは?

通常は導通なので、センサーに接続されたICには常時Low(もしくはHigh)が
入力されていて、遮断時はプルアップ(もしくはプルダウン)抵抗からのHigh
(もしくはLow)がICに入力されるんじゃないかなぁ?
実際改造した事ないから詳細は分かりませんが、ヘルプになれば。
257ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/23 08:37:20 ID:fMtZBwEV
郷の卓上を春日井で買いたいんだけど
なんでいつまでもあんな高いんだ('A`)

もう諦めてサイクロンで作ってもらおうか迷ってるんですが
サイクロンの卓上ってどうなんでしょうか
258ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/24 16:28:46 ID:3tqf3Chn
サイ○ロンの猪木値上げキター
エ○ストリーム、スターウォーズの卓上キター
スターウォーズはどこの店舗見ても安めだなw
259ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/25 04:08:31 ID:ixfzNPjU
あれだけ大量導入して大ハズレだったもんねぇ>Fスターウォーズ
でも、P-WORLDの設置状況ランキングでは未だに導入台2位に付けているんだよな。
これから入れる店は可哀想に。
260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/25 11:27:28 ID:N0iSPlUN
>>259
あまりの不人気に2万円をすぐに切ると予想しているけど・・・。
すでに他のお店でも導入しているからかもしれないけど、あるお店では新台入れ替えから数日で客飛んでたよ(笑)。
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/25 15:11:02 ID:LUq2UPo9
ホントにスターウォーズは悲惨だったな。

比較的高めの料金設定のネクストですら7.2万だもんなぁ
後出で大ヤマトの半値とは悲しすぎる
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/25 18:56:50 ID:HjkDYg9t
>>256
レス遅れれてすいません。
指摘をされて回路を追いかけてみたら、確かにプルダウンされてました。
作成した回路は、トランジスタを2個つかった無安定マルチのLED点滅回路で、一方のTrのコレクタにつながるラインからセンサーがつながる中継基板に直接接続してました。
このため、プルダウン抵抗などの関係で単体動作時と動作の違いが出てしまったのかと思います。

一応、修正回路として先のラインにTrを一個つなげてスイッチ動作させてテストしてみます(部品発注して到着待ちです)。

レスサンクスでした。
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/25 23:08:36 ID:pGfVdNDB
エヴァどこでうってますか?
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/25 23:30:00 ID:DxDWmO1w
>>263
パティオってとこで35万で売ってる。
定価超えてんじゃね?w
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/26 00:07:56 ID:B1IK8oXx
うっはぁー
やめときます。
ありがとう264
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/26 00:17:42 ID:/7Rf19tH
つまんないのばっかり安くなってよ〜w
267ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/26 02:01:21 ID:THqyH755
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75082271

このスレで危惧されてたSANKYO枠の循環は↑の出品物を見ると
可能なようだね。
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/26 05:13:58 ID:xwnFwVh2
>263
エヴァを手に入れるのは来年まで諦めた方が無難だと思う。
普段はパチをやらない連中も買いそうだから、なかなか値段が下がらないだろうなぁ。
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/26 09:44:00 ID:XmmxrIEt
エヴァは暴走モード搭載スペとそうじゃないので値段が大きく変わりそうだな。
270ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/26 21:17:49 ID:/7Rf19tH
ルミナ枠ばんばい!
271ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/27 14:55:06 ID:aE+5v6ak
くぉぉぉ・・・・クリスタリアって台を買いたいのだがもうどこにも無いよぉ・・・orz
めちゃほしいのに・・・。
272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/27 20:43:41 ID:xW/hl/AF
>271
昌○かス○ッティア辺りに取り寄せキボンヌしてみるしかないかなー。

一般ユーザー向けの逆オークションサイトがあればいいのにねぇ。
誰か資金を持っている奴、起業してくれ。たぶん儲かるぞ。
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/27 21:10:54 ID:tozSHqMm
大ヤマト2もセルだけだと2万ちょいで買えるんだな
274ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/28 22:59:14 ID:zE8E/pFC
猪木3.5万、超海2.5万キター

>>271
ホントに無いな。今更撤去待ちも無いだろうし。
リスト未掲載の店が多いから片っ端から連絡するかヤフオク待ちしか無さそうだな。
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/01 10:01:18 ID:pR3R9EFi
>>274
どこでキタ〜!?
276雪ん子:05/03/01 10:14:06 ID:sbSo9Rhx
>>264
エヴァの定価は25万9千円だしなw
277ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/01 21:40:34 ID:gooogeVV
メカピットでも大ヤマト2は循環可能なようだね。
一安心だよ。後は自分でできるかの問題でもあるけど。

>>275
サイ○ロン。あそこではまだ買った事ないなぁ。
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/01 23:33:10 ID:pR3R9EFi
>>277
サイクロンは猪木は4.5万、超海4万じゃないの?
・・・って思ったら、ページが違うんだね。
トップページらしきページと、パチンコ価格表のページの価格が違ってる・・・。
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/02 00:13:40 ID:mypgWX2M
家に置くなら バットマンがイカ酢!



んがっ!糞台なんで要らない
280ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/02 12:00:28 ID:JAuSsNod
暴打ふぉんで大ワンパラでたってさー。
ttp://www.rbbtoday.com/news/20050301/21276.html

最近地震になったらいつ死んでもおかしくないぐらいパチとスロに
囲まれてきたYO(´д`;)
281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/02 17:07:33 ID:Rcwm8zx8
ぱちゃで買った
後で調べたらメチャ高かった
そのあとこのスレを知った
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/02 19:31:28 ID:OP73Q+/4
>>280
そのうちPS2でも出るんだろうなあ。
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/02 22:56:30 ID:ZWsLCV1E
スタート回数をカウントするコネクタはCN何番でしょうか。
いじってたら分からなくなってしまった
ちなみにサミーと平和です
わかる方お願いします

教えて君になってしまった…(´・ω・`)
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/02 22:57:41 ID:jjAxLHQf
大ヤマト2意外と安いね
今13万なら3ヶ月以内には10万切りそうだね。
1年後で3万くらいかな・・
それとも大量導入の煽りで撤去されだしたら暴落?
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/02 23:12:27 ID:DK+DCQ7K
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/02 23:32:57 ID:X1qhcw5c
>>284
3ヶ月もあれば4万以下は確実でしょ
287ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/03 09:25:42 ID:XSRTMDdZ
>>285
何番か書いてないよ。コネクタ紹介されても・・・。
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/03 10:12:47 ID:T/mGNmBN
サミーはコードにST1って書いてあるよ
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/03 14:51:32 ID:XSRTMDdZ
>>288
ほんとだ、サミーのだけST1と書いてる。
他のはSTだけなのにね。
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/03 22:19:55 ID:kwMEiqTo
大ヤマト2早く欲しいけど、もう少しの辛抱や!
エヴァは時間かかりそう。
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/03 23:56:27 ID:J2OV8dHc
エヴァは、やめとけ
どうせ半〜1年で PC版(実機同等演出) が出て
その半〜1年で PS2版(ムービー追加) が出るとみた

これがGAINAX商法(とゆうか オタク向けではあたりまえ)
ちょいと ○○追加 って云うだけで 同じ人間が 何本も買っちゃうから〜
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/04 13:04:17 ID:3y6F3Uya
キャプテンルーキー・パート2が欲しいんですが、無理かな?
珍古台扱っている業者が知りたい。
教えて君ですまん。
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/04 17:49:56 ID:Nn5S/B/l
猪木2.8万キター
恐ろしい勢いで下がってますww
294猪木:05/03/04 18:53:29 ID:oS1MbnOb
まだまだ下がりそうですね。
地元のホールではもうバラエティーコーナー行きですよ。
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/04 21:55:44 ID:0oYqEqUY
>>291
今時PC版は出ないだろPS2版は確実に出ると思うけど。
PS2版は夏前後ぐらいには出てるか発売日ぐらいは分かってると思う。
296291:05/03/04 23:03:28 ID:gPve3oHv
>295
いや ガイナのパターン的に PC版は外さないと思う
実機の中古価格から 足元見たような商売するよ
あくまで パチンコファン用ではなく オタク向け商売として
もっと酷い見方すると どっかの雑誌で出てた 体育座り裸綾波 出して
18禁シール つけて 出すかも 
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/05 22:56:57 ID:xkVtd1WX
>>296
セル板5枚セットとかな。釘穴無しのヤツw
298ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/06 01:35:33 ID:S+9sRgIP
大ヤマト2の卓上出たね。・・・・9万8千円か・・・・

     ネクスト http://www.next777.com/1.htm
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/06 10:06:15 ID:v+CQkoNp
>296
PC版なら
通常版 \9800
限定版 \14800
みたいになりそうだw
漏れは高くても\4980までしか許せないw

現状の人気から見て実機が潤沢に出回るには
あと半年はかかりそうですな。
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/06 18:02:43 ID:WXRhcb5W
卓上と実機、どっちを買おうか迷っている。
2機種欲しいのあるんだけど、
やっばり最初は卓上のほうがいいのかな…
本当は実機が欲しいけど、飽きた時に困るしなあ…


ほんとに迷ってますわ…
301ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/06 19:35:55 ID:INo/c8rK
age
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/06 21:38:47 ID:q09J2E4A
暴れん坊将軍って卓上に改造するとエラー出るの?
303ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/06 21:43:38 ID:aDy6Hd5x
いらなくなった実機ただでくれる人いませんか?
当方高知。送料もちます。
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/06 23:47:13 ID:e5/fT4nQ
スタート、大当たり消化共に手動の卓上があるんですが、
自動にするキットって売ってますか?

または回路図・・・
教えてください。

305ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/07 02:58:10 ID:DvH5rebf
>>303
ラインアップ教えてけれ
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/07 12:28:59 ID:OrK91hSW
>>304 オクで自動回転コントローラーで検索したら?素人には一番てっとり早いと思うが。
概出で5V駆動の自己点滅LEDかますってのもあるよ
307ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/07 14:00:46 ID:OabBINQg
オクで買った、花満極卓上。押して、導通のスイッチだった。
このスレと、FPV改造ページ読んで、
通常導通で、押して非導通だと思っていたのだが。
このへんは、メーカーによって違うのかな?
FPV時代のN陣の現金機に、花満のスイッチつけても、
スタートスイッチとして機能したし。
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/07 19:02:41 ID:QioIlTl4
>>305
あげるじゃなくてほしいんじゃ?
と、マジレスしてみるテスツ。
309ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/08 00:40:48 ID:wSJ2N6tv
>300
場所に困らないのなら ノーマルのほうがいいと思う
最近はフルオート切り替え&循環もあるみたいだし

ただ 液晶中心にアクションが見たいだけなら卓上でもいいと思うが
何の台かによって電チュ-やら 光物やらがほしいか 変わってくると思うし
最近はセルパチやミニパチなど種類が豊富なんで迷うと思うが 玉を打ち出せる
と言う点ではノーマルしかないと思う
(でも打ち出すと汚れと音の問題があるのでその辺も考慮に入れたほうがいいよ)

まあ買おうと思ったら選ぶのに悩む時間も楽しいもんだYO
あせって後悔しないようにね
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/08 23:27:46 ID:Rn2pGpz4
>300
本当に惚れ込んでいる台なら迷わず実機を買った方がいいです。
その場合は、循環加工+フルオート加工を付けることをお勧め。

※フルオート加工を依頼する際は、フルオート機能をON/OFFできるか
※(玉を使っても遊べるか)店に確認してください。
※○ちんこ工房など、二度と玉を使って遊べなくなるヘタレな加工しか
※できない店もあるので。
311ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/09 01:48:00 ID:XkoDl6iw
300です。
312ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/09 02:10:01 ID:ThWvz95p

携帯から書き込んだら、300です。としか書き込まれなかった。
ごめんなさい。

309さん、310さん、
色々教えていだだいてありがとうございました。
置く場所には困らないので、
実機(循環、フルオート加工)を
買おうと思います。

お店に色々問い合わせみます。
313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/09 09:00:43 ID:CIBmISd4
CR必殺仕事人激闘編XR1が2890円で売ってるんだけど安い?
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/09 13:40:07 ID:gaVHjbNH
>>313
送料入れたら5000超えるだろ
現金機の枠でCRのセル版注文したから 人柱になってくるYO
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/09 14:26:09 ID:KsB3BM0A
日頃は気分転換ぐらいにしか打たない人間です。
ところが最近大ヤマト2に色んな意味ではまってしまいました。
ゲームも出そうにありません。
このままだと大変なので実機を買おうと思ってます。

家が狭いので卓上、台自体はまだホールで稼動してるので暫く待つつもりですが
初めて卓上を買うなら>1(もしくは>298)の業者等で買う方が確実でしょうか。
それともオークション?
ここは押えとけ!というのがありましたら教えて頂けませんでしょうか。

過去ログが落ちてしまってるので・・・
316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/09 14:50:13 ID:gaVHjbNH
>>315
卓上つまらないから循環になってるのかって
手で入れて遊ぶほうがいいよ
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/09 16:46:14 ID:tUw8gKcM
>>316
手動スイッチ付きの卓上じゃだめなのかな。セル版必要?
318315:05/03/09 17:09:28 ID:KsB3BM0A
レスありがとうございます。実機が欲しいと思ったのは初めてで
オート・手動は何となく理解できましたがセル版が何か判ってない・・・すみません。

自分としてはアクションを見て楽しみたい方なので、
場所の取らない卓上でと思ったんですが、ただ買うだけでは駄目なんでしょうか。
手入れの知識も頭に叩き込んでからの方が無難かな・・・。
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/09 23:45:11 ID:tUw8gKcM
>>318
初めて買うなら絶対卓上だよ。
手動でもフルオートでもいいけど、保留消化のスピードの遅延と手動の面倒さから、
いずれフルオートでしか遊ばなくなるからフルオートがお勧め。
セル板というのは、釘が打ち付けてあるあの板全体のこと。
中にはそれが欲しいから実機を買う人もいる。マニアが多いけどw。
ただ、大ヤマト2は今は実機が出たばかりだからかなり高いよ。
あと1ヶ月ぐらい我慢したらかなり値下がるはず。
320ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 00:42:57 ID:dhOJeuyb
送料含んでも安いと思うよ>313のは。
この前ハードオフで旧仕事人が6000円で売ってたよ。
これは高杉だろw
321ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 01:56:19 ID:JQn7yHZd
>>313
それはオークションか?
322ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 10:39:16 ID:XoDTILFs
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=plaza_auctions&u=plaza_auctions
ここやすくねぇ?
ガラス・トランス・ボリュームないけど 
卓上化するならいいなじゃないかなぁ・・・
とセル版買ったおれが言ってみる
323ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 12:20:08 ID:gwmuLqGZ
初めて実機を買おうと思うのですが、玉循環機能付きにした方が良いのでしょうか。
遊ぶには楽そうですが、実際に玉が出ないと面白くなさそうな気もするので悩んでいます・・・
324ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 12:49:38 ID:XoDTILFs
>>323
循環にしろ。そうやって買ったのが俺だ
大当たり時に毎回 玉を上に上げるんだぞ
http://www4.ocn.ne.jp/~pachinko/pachinko82.htm
こういうことしないなら循環にしろ
325ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 16:06:33 ID:quh8hhlD
>>322
トランスが別途必要になります。*
326ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 18:36:24 ID:BwFRYabX
>>322
要はパチンコ屋に置いてあったままだから、卓上化するにはトランスとボリュームが最低限
必要だね。実機として遊ぶなら他にCRアダプタとガラスも必要。結局高くつくのでは?
327323:05/03/10 19:10:50 ID:+JEqbQf+
>>324さん
ありがとうございます。循環にしますね
328ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 21:50:17 ID:quh8hhlD
フルオートにする方法おせーて
329ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/10 22:35:12 ID:uaZ32B/H
>>322
ここは安いけど、送料が高くねぇ?

以前平和台でガラスをつけて欲しいって聞いたら、ガラスは割れる危険があるから、別口で送るとか言われてやめちゃったよ。
平和のガラスじゃまず割れないし、万が一割れても、
それくらいは宅配業者が保障してくれるだろうに
330ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 00:39:51 ID:h+rpJkXF
>328
テンプレ>4のミニパチ計画にやり方が載ってるよ。
機種ごとに加工方法は多少違うけど基本は一緒。
ただし、藤とニューギンの台は要注意。
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 08:11:43 ID:NAAqfi+0
>>330
藤台を卓上化するときの注意点は?
332ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 08:18:17 ID:/93uhEvy
とある事でエヴァンゲリオン(ただしZF)の中古1台安く手に入る事になりますた。
(親戚にパチ屋関連がいて、そういう感じ。ちなみに朝鮮人ではありませんw)

トランスだけは家庭用のを付けて貰うけど、所有するつもりはないのでオクで
出そうと思います。

いくらくらいになるかなあ。(ちょっとニヤニヤ)
333ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 08:26:01 ID:Mse8RXkB
>>332
ガラスとCRアダプタと玉を付けた方が高くなるぞ。あとボリューム。

あと必ず来る質問で、循環加工は?とか卓上化は?とかは華麗に交わせよ
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 09:05:20 ID:KyUEtRoS
>>330
良くわからん。
何が必要でどこに接続したらいいの?
オートにしたいのは仮面ライダーの台です
教えてお願い。
335ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 09:53:50 ID:??? BE:26636876-
>334
卓上化で不必要な物
セル、タンク、タンクレール、賞球ケース・・・

逆に必要な物
メイン基盤、液晶基盤、音声基盤、液晶・・・
でも、そんなに小さくならないよ
最後はどんな入れ物に収めるかで悩むんじゃないかな?
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 09:59:36 ID:2UGQYpHG
>>330
あのページに掲載されている機種は古すぎて、今の台に対応しないところもあるのでは?
卓上化はおそらく誰でもできるだろうけど、余った部品をどう処理するかが問題。
既存の通販のお店ではパチンコ台は1000円ぐらいで処分してくれるところはあるけど、
余った部品は処分できないというところばかり。
卓上化している人はどうやって処分しているんだろう・・・。
337ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 12:04:40 ID:KyUEtRoS
>>335
卓上化の手動までは出来るんだが、オート加工が出来んとです。
338ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 12:48:45 ID:??? BE:35515687-
調べてみたけどオート加工って難しそうだなぁ
スタートは何とかなりそうな感じだけど(無理っぽいけどw)
大当りはどうなんだろう
入賞しないとパンクしてしまうんだよね?
339ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 14:33:22 ID:2UGQYpHG
>>338
卓上を何台か買ってみると分かるよ。
自分もそうやって覚えた。
メーカーや台によってスタートやアタッカーのコネクタが違うから、その辺はもう手探りだね。
スタートの探し方は、ある程度配線を辿っていって、ここぞと思うところの2ピンのコネクタを
抜きながらスタートチャッカーに玉を入れる。
カウントされなかったらビンゴ。
スタートは結構蛍光の黄色とピンクのケーブルの場合が多いみたい。
アタッカーに関しては結構難しいよ。
セル版を取り出して配線を辿っていけば簡単だと思うけどね。
オート加工はこのスレで何度も作成法が出ているから過去ログ見よう。
ヒントは自己点滅LED。
340ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 17:18:54 ID:9435UV3Y
フルオート化は びっくりするくらい簡単だったけど
パチ台の仕組みに気が付けば そーなのかーって感じ
いろいろ付加価値(切り替えスイッチ付けたり)付けなければ
簡単だよ
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 17:20:57 ID:g4moBXiq
342猪木:05/03/11 17:29:59 ID:cEKn9Png
サイクロンの猪木が消えたんですかね?
急に全部売れたとは思えなくて
343ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 17:56:27 ID:g4moBXiq
>>342
あそこのリストはホール向けと併用だからまとめて売れた可能性もあるけど、
リストがコロコロ変わるから、2〜3日するとまた在庫が現れる場合が多い。

その辺の曖昧さがどうも気になるので、あそこで買う気になれないw
344ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/11 18:50:07 ID:2UGQYpHG
>>343
同感。
ずっと10台以上売れ残っていたものが急に消えることがある。
で、その後すぐに卓上化したものがヤフオクで大量に売られることがある。
謎。
345ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/12 09:56:43 ID:EZlTnO1u
現金機の枠でCR機うごいたよ(循環だけど)
循環にしたらCRアダプターいらないのか?・・・
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/12 11:41:14 ID:nT/4o7I9
やっとクリスタリアが入ったみたいなので購入しようと思うのですが卓上化で遊びたいと思います。
そこで質問なんだけど、卓上化ってあまり機械をいじったことの無い人じゃ結構難しいですか?
難しかったらなんらかの業者に頼むとかできないですかね・・・。
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/12 13:12:28 ID:AUtVgGWu
>>345
CRアダプタはハンドル動かす為のモノだから、
循環だろうがそうじゃなかろうが、必要。(現金機枠は要らないが)

業者によっては加工してアダプタ不要にしてる所もあるが、
時々火を噴く事があるらしい…
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/12 13:30:37 ID:??? BE:20295348-
>339
ぐぐった

別世界のことだから???だったけど
オートスタートは何とかなりそうですね
チャッカーが5Vかどうか調べなきゃならないけどw
大当り中に関しては実践してみます
色々情報有難う御座います

以前、実機の修理を手伝っていたことがあって
パーツのことなら大体分かるんですけど
基盤や電子部品?に関しては小学生レベルですわ

んじゃ!
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/12 21:09:45 ID:N5vNXNI/
皆さん、
実機、卓上含めて何台ぐらい所有していますか?
350ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/12 23:16:37 ID:fPNWoazr
卓上3台
ピンクレディ
花満開極
プリティバンド

で今、マジックパーティ待ち
351ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/12 23:34:12 ID:hihXihmu
極GSの循環+オート加工の実機が1台でつ。
来週、2台目の聖マリアGSが家にくる予定。
352ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/12 23:58:43 ID:i/aApz6d
古い順に、
Fフルーティー
セクシーショットV
CRコットンV
CRベルサイユのばらVX

卓上ゼロ。
353ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/13 00:54:06 ID:PaF2c4dG
実機4台。
部屋がかなり狭い・・・
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/13 01:11:07 ID:Cxo/eNxi
FパワフルIII
FスーパーナインCX
CR必殺仕事人激闘編MR1
CRプリティバンドYJ

卓上1台
物置に5台
セル基盤30台以上

すごくもなんともないか・・・
355ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/13 09:36:21 ID:FD3fRtBR
CR竜凰伝説ZZ
冥土inジャパン遊1
パンプキングV
武王伝説S
ドラツモ伝説T
駒王伝説S
卓上ほしい ケド……作りはしっかりしてるモンなんです か?
356ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/13 09:47:50 ID:LnppHErq
CR竜王伝説Z
ミサイル7-7-6D
プリティバンドYJ
夢の超特急FX
CRタイガーマスクRX

卓上2台

スロの方が多い・・・
357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/13 11:42:03 ID:wKZHkkeZ
プッチモン
マジカルカーペット
アクアパラダイス
ワニざんす

近日ダブルタイガー購入予定・・
358ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/13 18:25:12 ID:jG5Q3vHd
マジカルカーペット
フィーバーザキング

大花火
359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/13 23:23:38 ID:cqQlA8zw
カミオのハクション大魔王ってやっぱり初代なんだろうなぁ。
2だったら安すぎるから買いたいけど、電話のみってのも面倒
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/14 01:57:41 ID:x211TdUg
CRF初代大ヤマトFX 循環
実機買ってまだ数ヶ月です。

ちゃんと固定しないとパチ台倒れてくる(最近の震度4の強さに耐え切れず
後ろに寄りかかった状態になり、もし前に倒れていたら((( ;゚Д゚)))ガタブル)
ので、引越し会社のCMでやっている超粘着力シートを4枚
台と床に張ってるとです。
ただ、壁とかにちゃんと固定したい今日この頃。

ヤマト2も値下がり待ち中
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/14 12:03:58 ID:siYijp+H
>>359
あそこ、たまにホームページでの料金間違えてるから気をつけよう。
先日スターウォーズが一時的に1万円だったけど、後に58000円に書き換えられてた。
電話のみっていうのもどうかなあと思うけど、「事務所移転しました」って1年以上書き換えられて
ないのが謎だよねw。
362ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/14 19:26:04 ID:pmj2bwXG
デジタル回転させるのをボタンで出来るようにしようと思ったんだけど
スタートチャッカーの所は線が2本だったから簡単に出来たんだけど
大当たりチャッカの所は線が3本あってどこに繋いでいいのかわからんです
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/14 19:28:13 ID:pmj2bwXG
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/6987/shiryou03.html
2本だとココの画像の通りに出来たんですが3本あるのでどこに繋いでいいのかわからんです
誰か教えて〜
364ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/14 21:25:15 ID:RQMfAAhN
先日、ヤフオクでプリバンの卓上を購入しましたが、電源投入時に”玉を抜いてください”
とエラー音がでます。説明では、音声基盤に繋がってるコネクタを抜くとエラー音が
とまります とあるが、なんとかエラー音を回避出来ないか試しました。
自分が思うに、スタートとアタッカーにしかSWが繋がっていないので、
どこかの?コネクタにセンサーがない為、エラーになると思います。
1Kの抵抗とLEDでCN2のコネクタから順番に繋いでみたのですが回避できませんでした。
皆さんの卓上はどんな配線になっているか教えていただけませんか?
ps スタートとアタッカーは手動です。
365ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/14 22:28:55 ID:S/qRXhN3
>>364

CN2と言う事は、白のコネクタ、12ピン、一本だけ黒、他は白のケーブル?
プリバンじゃないけど、同じ平和の台だとCN2の斜め下のCN10(赤いコネクタ)の
ブルーとグリーンのケーブルをショートさせてやれば解決のはず。
俺の台の場合、CN10を抜くと、「玉を抜いてください」のエラー音がするので・・

スタートとアタッカーは手動ですか、大変ですね。オートで回した方が楽ですよ〜。
プリバンの場合、スピードコントロールが無いと大当たりのとき困るはず。
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/14 23:19:45 ID:RQMfAAhN
>>365 さんレス ありがとうです。
ちょいと説明不足でした。 
スタートは本体基盤 CN7黄色2P
アタッカーは H25Aと書いてある基盤のCN3紫色2Pです。
CN10コネクタは本体CPU基盤の黄色の8Pですか?
わたしはH25Aのサブ基盤のどれかのコネクタをショートさせればいいと思うのですが・・
もし、失敗すると1発破壊で終了がおそろしくて・・ ぜひご教授を。
367ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/14 23:53:33 ID:S/qRXhN3
>>366
俺の場合、盤用外部端子基盤(スタートのコネクタ黄色のコネクタで黄色とピンクの
ケーブルがあるやつね。)の中の6pのコネクタ(ケーブルの色は色々)なんだよね。

同じメーカーだから殆ど同じなはずだけど・・・。平和は違うのかな?

これぐらいで、一発終了なんてしないと思うけどね。
368ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 00:45:29 ID:G6QL87FF
アタッカーセンサーの線に12Vかかってるんだけど、
ここにそのまま自己点滅LED入れて動作するかな?

普通なら2Hz動作なんだけど、1Hz動作になったりする?

369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 02:25:07 ID:lC+vIYHf
>>368
12Vにそのままつけちゃだめ。LEDに直列で抵抗を接続して、
電流を制限する必要あり。
抵抗値は、"LED 電流制限抵抗"でググってみれば分かる。
370ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 22:37:46 ID:txRnt5+M
>>364 >>366です。
私の卓上には、盤用外部端子基盤が付いていません。
盤用外部端子基盤が付いていたとすれば、本体基盤のどこかに繋がっているとおもいます。
プリバンのハーネスは大半が灰色と茶色の2色でコネクタの色とピン数しか判別つきません。
アタッカー(CN3紫コネ)が接続されているH25A基盤の残りのコネクタ短絡
させてみましたが、解決できません。
安さにつられて、購入したのが運のつきでした。
371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 23:24:14 ID:PQ3L2N8P
猪木の卓上が欲しいんだが
玉を抜いてくださいコノヤロー
が聞けるスイッチは必要だよなやっぱ
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 23:24:45 ID:G6QL87FF
>>369

サンクス!

今度パーツ買って試して,みるよ。

あとは点滅周期の調整だな。
周期の違うLEDに切り替えるスイッチでも付けるか。
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 23:26:20 ID:FhxMk2Xr
猪木といえば、サイクロン、また在庫復活してるな。
超海が復活してないところをみると、新規入荷か?
374ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 23:27:33 ID:G6QL87FF
>>370

コネクタ抜いて治るなら、どこかのPIN(全部になるかも)にスイッチ付ければ
手間は減るよね。

でも解決にはならないな。
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 23:46:56 ID:F9U4KJae
>>370
どうせ出品者はraizu_shinでしょ?
安物にはわけがあるのでご注意
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 23:52:09 ID:txRnt5+M
>>375
ずばりです。
まともに動作するやつをもう一台買おうか思案中。
377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/15 23:52:15 ID:Pq03PpXR
CRエヴァンゲリオンで大当たりバグ
また解析情報など載ってます。

http://members.goo.ne.jp/home/goevabousougo
378ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/16 03:12:34 ID:Uvw56kFa
>>364
>音声基盤に繋がってるコネクタを抜くとエラー音が
とまります

これって、変じゃないかい?
通常は、コネクタを抜くとエラー音が出るんじゃないの?
ん〜、不思議じゃ。
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/16 03:22:35 ID:/3Id1Cf8
卓上機って、通販とかヤフオクじゃないと売ってないの?
380ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/16 08:03:27 ID:0CEOGLFS
>>377
これ買ってみました。
全く使えない攻略法でしたが、そのままヤフオクで転売してものすごく儲かりました。
ありがとうございました。
381ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/16 08:14:21 ID:ZAGwC7Yb
>>379
検索汁
382ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/16 15:45:54 ID:rS9kLz+z
今卓上買うとしたら
プリバンかGO郷かじゃんけんで迷ってんだけど
なにいいと思う?
383ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/16 18:37:18 ID:sTws6Ixo
その中で自分が一番好きな台
384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/18 08:14:40 ID:gqkbciy+
安値でキングパニックって売ってないかなー?
あまり面白くなかったし、安くなるだろうかと思って待ってたけど
見つからない・・・。
385ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/18 10:35:16 ID:rdnli7Hz
新海物語シリーズ安く売ってるトコありますか?
386猪木:05/03/18 13:24:21 ID:3xayysmh
またサイクロンの猪木なくなったよ。
かなり在庫あったのに
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/18 13:35:20 ID:ko6vS9Rg
EコレFZ見つけたのに、循環は代金引換不可能って何だよ全く!
代金引換じゃなくても買えるけど、面倒臭ぇ・・
予約してから2ヶ月経つしもういいかなぁ。
待ち飽きて買う意欲が無くなった・・
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/18 13:43:33 ID:ohhaU7H5
>>387
春日井?
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/18 19:17:41 ID:bzzrao8k
390ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/18 23:27:26 ID:iJ0eAeT4
>387
代引より銀行振込の方が安いのに、なぜ代引を選ぶ?
まー、個人的には昌○では買わない方が良いと思うが。安いけど。
391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/19 01:30:27 ID:D4S9Dflz
>>389
春日井もFZ売ってるけど、ちょっと高いか。
でも送料が安いんだよな、春日井
392ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/19 22:01:19 ID:RpDDG7i1
ここヤフオク出してるプロも見てるでしょ、可変コントローラーの単品売ってよ。
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/20 12:45:06 ID:ebCpL+gX
---抵抗(500Ω)--自己点滅LED--
これでいい?

394ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/20 12:49:35 ID:XdZ938Ip
>>392
自分で卓上ごと買って分解してみたら?
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/20 21:24:23 ID:Q5EEaGCR
新海M8も1.2万か…
スペシャルも下がるの速そうだな
396ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/20 22:25:56 ID:jhLo0a+G
そろそろ仕事人の卓上買おうと思うんだが
予告バイブがないとつまらないだろうな
なんかいい方法あるかな
397ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/20 22:32:14 ID:cSviVp5X
実機のフルオート加工のほうがいくね?
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/03/21 00:33:09 ID:k/CQOVfu
>396
PSのコントローラーを使用
399ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/21(月) 17:01:31 ID:tdYNW96/
>>392
可変コントローラって普通のオートスタートみたいに
コネクタ差し込むだけじゃ無理なはず。
可変は3人の出品者から買ったことがあるけどみんな555使ってる。
そこから配線組んでるのだが長くて15秒くらいしかない人もいるし
ほぼフルオープンのもあるので可変も加工の仕方でピンキリ。
違いといえばフルオープンの人のが最速いっぱいいっぱいまで回すと
パンクするようになってて便利でしたがどこが違うのか見た目では不明ですた。

可変の卓上をまねて改造してもらおうと
少しだけ電子工作の知識ある友人に応援を頼んだが
配線が難しくて全く同じ機種でまねして作らないとできない、
・・・って言われた(´・ω・`)

普通の卓上は一般人でも作れそうだが
可変式はプロに任せた方がいいでつよ、
下手に触ると基盤ぶっとんで煙が出てお亡くなりになりますから(経験者
400ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/21(月) 22:35:37 ID:JSJ9BTGe
(´・ω・`)
401ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/22(火) 11:41:01 ID:7nmGYrY0
神○のハクションはやっぱり2だったな。現時点ではかなり安いな
新内規を家で初体験するだけの理由で買っても良さそうだが、
なんせ元が糞台だからなぁ…
402ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/22(火) 18:17:16 ID:r55JFyaI
たしかに、新内規を家で味わいたいからつまんない台でも買っちゃいそう。
403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/23(水) 02:09:15 ID:dtMNFqD9
ヤマト2はどれくらいまで値下がるだろ?
大海とかの入れ替えで結構撤去されると思うんだよなぁ
最低でも5万ぐらいかな。
まじでほしいからさ・・・
404ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/23(水) 04:08:31 ID:N37Yt6LE
寧ろSWが暴落思想
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/23(水) 11:37:18 ID:7E4u/r2M
>>403
秋くらいには2万円前後にはなるんじゃない?
問題はエヴァンゲリオンだよな。
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/23(水) 18:52:43 ID:QYcLuYtR
>>405
エヴァってそんなに高い代物なんかなぁ・・・?
あの台のどこがあんな値段になるのだろうか?
初号機の部分とかかな?
普通に考えてあの値段はおかしい。
それを買う人がまたいるっていうんだからすごいもんだね。
それより先にでたハッチがもう七万ぐらいなんだからさ、エヴァはすごいな
最低でもあれは7〜10万ぐらいが限界なんじゃないかと
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/23(水) 18:55:21 ID:nC3XU9dz
足元を見てるんでしょ。>エヴァ

我慢して撤去時期を待てばどんどん安くなる。今の値段で満足できるなら別にいいけど。
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/23(水) 21:13:29 ID:/V6uzndE
>403
ヤマト2はまだ導入待ちの店もある台なんだから、今は買わない方がいいよ。
どうしても欲しいなら止めないけど、待てるならあと半年は待った方がいい。

エヴァは原作が原作だし、しかも台の出来が新基準機の中でダントツトップだからなー。
大量に出ているだけに、一度撤去が始まると値段も暴落すると思うけど。
409ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/23(水) 21:33:54 ID:l9Frd9MK
エヴァの場合、パチンカー以外に、
アニメマニアさまが居るからでしょう。
なんたって、ン十万のアヤナミ等身大フィギュアが、
普通に売れてしまう世界だから。
410ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/24(木) 00:47:03 ID:OqW0fzDO
せっかくなんで○尾のハクション2買ってみました。
481で75%確変のだけど意外と簡単に当たって3連止まり。
ショボイなと思ってしばらく回してたらあれよあれよ13連。
しかも結構ハマってかなり時間かかりました。パンクが無いから15Rまで入れないと行けないのもなんともはや
411ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/25(金) 11:27:18 ID:d5JykFU0
Vがなくなったのは家パチにとってつらいねw
大当たり中も楽しめる機種じゃないとすぐ飽きそう・・・。
スターウォーズあんなに導入伸びてたかと思ったら、一気に下がり始めたね。おもしろい。
412ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/25(金) 12:46:54 ID:sXvIE3mt
うる星2がもうでてたねぇ。
パワフルも入替始まったし、色々安いのでてきそうで。
413ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/25(金) 14:26:26 ID:g+YreaNx
スターウォーズは4万の店も出てきたね。
輸出したらスゲー高値で売れそうだなw
414ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/25(金) 16:00:45 ID:ySSwPaHo
>>408
エヴァは最初はつまらない台だと思っていたけど、当たってみると楽しいね。
ラウンド中の音楽とアニメがシンクロしてかっこいい。
あれなら中古で出てきてもしばらく値が下がらなそうだね。
なぜか地元(田舎)ではジジババにも人気がある。
同じ島にある怪物くんよりも客付きがいい。
ずっと前の台なのに人気があるのは、スペックが甘くてよく爆発するからかな。
逆に怪物くんはどうも当たらないし爆発もしなさそう。
415ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/25(金) 21:25:59 ID:8cxaE6hh
ハイパーパッションかスターウオーズRN置いてる店ないですか?
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/26(土) 01:29:46 ID:YjL135sF
実機猪木循環+フルオートで56000円は買い?
417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/26(土) 01:33:18 ID:uz8maFom
418ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/26(土) 02:11:23 ID:Cz+DASWr
>>416
高いかなぁ…。

サイ○ロン、ウッドペッカー1.5万になったな。
新規則はSANKYO以外はホントに値下がり早いな
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/26(土) 02:24:19 ID:HRDmIIC5
>416
そりゃ高過ぎでしょ。
猪木も数が出ているから、撤去が始まるまで我慢して待て。
すぐ\10K台まで値段が落ちるよ。
420ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/27(日) 02:38:44 ID:mZXQbJGc
CRソニックを探してるんですが
どっかないですかね。
421ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/27(日) 20:08:46 ID:ZmiwyA/K
>>420
SEVEN GOLDってところで売ってた。FNで6300円
422猪木:2005/03/27(日) 21:20:03 ID:F/iHjzv5
猪木の実機早く欲しいんですが、まだ高いので買えません
いつくらいから大量に入荷しますかね?
423ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/27(日) 21:22:55 ID:3kpPvmFs
1ヶ月くらいで大量に外される予感
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/27(日) 23:49:50 ID:TpoMgWxy
カキコしようかどうか迷ったが、知らないと気の毒なので。
既に見つけていたらスマソ。

>271タソ、クリスタリアの卓上がヤフオクで出てるぞ。
この出品者の作りが好きなので、ヲチしてたら出てますた。
ただ値段がちょっと高目だけどな。
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/27(日) 23:58:22 ID:cDL0/UeG
>>420
ついこないだセブン春日井で5000円セールやってたのにー
送料込みで6100円で買ったよ。
426ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/28(月) 08:00:01 ID:woEX58tC
クリムゾンフィアと夏祭りが欲しいのですが
どこか安い所はないですか?
427271:2005/03/28(月) 08:05:31 ID:t8IhxLc4
>>424
おお、サンクス。本当だ。・・・しかしもう実機を買ってしまったっす。送料込み1万で。

でもクリスタリアは枠フラッシュという脳汁予告があるんで場所とるけどコレでいいかなと思ってマス。
428ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/28(月) 13:28:36 ID:sdI5FzoU
ばくばくBANKのハンドルが物理的に壊れた。

台枠だけ買い換えようと思ってるんですが、
これと同じ台枠使ってる機種って何でしょう?
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/28(月) 14:02:56 ID:0Z5OqU7w
ハンドルだけならギャ王までの枠(クリスタリア、スーパーファインプレー、ハイスクール奇面組など)の物が流用できる。
枠ごとだと裏の構造が違うので流用できない。
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/28(月) 21:29:43 ID:H65WqNT3
>409ごめん。俺フィギュア持ってた(ペーパームーンのやつ)
431ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/28(月) 21:44:08 ID:L1MtwmWh
昌○、新規則台キター
ウッドペッカーは安いが、おそ松はまだ高いな
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/28(月) 22:58:04 ID:3t3NUmm7
>>431
ここ安いんだけど、循環加工が5250円とちょっと高い。
3000円でやってくれれば最高なんだけどなあ。
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/28(月) 23:26:32 ID:J6zw3gaM
そうか?
434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/28(月) 23:48:59 ID:L1MtwmWh
>>432
漏れは自分でしちゃうから、それは問題ないかな。
でも昌○はボリュームがショボイのと送料が高いのが難点。
あと箱もデカくないか?使い回す時にちょっと小さく加工するのが面倒。

循環加工といえば、西陣の枠の加工はスゲー楽だな。
個人的に竹屋以来の簡単さだった。
435ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/29(火) 00:40:29 ID:cqcBlizN
俺も先週循環加工に挑戦した。
とにかくチャッカー、アタッカー、ハズレ穴全部上皿に戻るようにすればいいんだよね?
なんとかできたようです。
ギンギラパニックでやったけど他の台も構造的には似たようなものですよね?
436ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/29(火) 11:51:59 ID:bq3f2OBV
>>435
SANKYOはメンドイゾ
俺、青の枠とっちゃったがなwww
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/29(火) 16:43:29 ID:G3pIDEnJ
>>434
昌○ってボリュームしょぼいんすか?

うーむ。。。予約分微妙に心配になってきた。
438ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/29(火) 16:54:49 ID:8F/GG4dP
エ○ス○リームが送料無料キャンペーンやってる
ttp://www.girls-shop.com/pachinko/
439ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/29(火) 21:16:04 ID:N/ech7In
春日井でヤマト登場
440424:2005/03/30(水) 00:28:42 ID:3rRy/624
>427
おお、既に実機を購入済みだったのか。そりゃそっちの方が良いわな。
出物が少ないから入手困難だと思っていたけど、探せばあるもんなんだね。
とりあえずおめでとう。ヽ(´ー`)ノ

>434
きらら枠の循環加工にトライしているんですが、もし良かったらアドバイスを
くらはい。工具と材料は何を揃えれば良いのかな?
ホットボンドは必需品ですか?
441ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/30(水) 00:44:41 ID:fv0L4ZQC
>>440
きららはホントに簡単。セルはそのままでOK。
枠の部分の基盤外して、透明のプラを外して黒いプラも外して、
その黒いプラの上皿に流れるレールを作って、(あとで元に戻す時にハマるようにレールのサイズを小さめに)
レールから上皿に流れる部分のプラを切り取るだけ。
レール用のプラは幅が狭いので、割り箸でも行けそうw

道具は接着剤とプラ切りペンチとちょっとしたプラ板か割り箸があれば
大丈夫だと思う。
ホットボンドはどの枠にも必要だね。
442440:2005/03/30(水) 00:58:38 ID:3rRy/624
>441
どうもありがとう。実はきらら枠を2台持っていて、一方が循環加工済み
(=お手本あり)なのでかなり理想的な状況です。
そうか、きらら枠って簡単なのか。

ただ、一度枠をバラしてみたんだけど、お手本の業者の加工がかなり汚い…。
せっかくだから丁寧に加工したいんですが、プラ切りペンチって綺麗に切れる
もんなんでしょうか?
443ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/30(水) 18:47:34 ID:46A72Epc
大ヤマト2ZF実機買っちまいました。モバオクで送料・手数料こみ92.5Kでした。
状態いいとうれしいのだが…
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/30(水) 22:11:52 ID:OBo87yhI
>>443
すげーな裏山。
新基準機は魅力的な機種が多いから色々と大変になる悪感。
445ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/30(水) 22:20:29 ID:Zl5hnhLH
でも1/500ってちと辛いよね。
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/30(水) 22:44:21 ID:gKzLczDC
毎回毎回確立変動で放置すればおk
447443:2005/03/30(水) 22:45:47 ID:46A72Epc
月曜にヤマトで18連70K勝って、結局ヤマトにみんな持っていかれるんだな。
おれって馬鹿なんだな。
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/30(水) 22:59:57 ID:eQfKlXTX
>>447
店でヤマトに取られるよりは実機が残った方が全然いいじゃない。
飽きたら売ればいいんだし
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 00:12:07 ID:yaf3ITqf
エ○ス○リーム……送料無料…
(*´д`*)
ココで購入された方いますか?卓上機などの出来はどうなんでしょうか。
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 01:10:22 ID:IqzNO4Ny
オレも気になる
他店と比べれば卓上でもビックリする程安いけど
誰か購入した方どんな感じか教えてつかあさい。
451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 10:32:17 ID:jj2HdkqE
>>450
以前はこんなに安くなかったはずなんだけど・・・。
何かあるのかな。気になる。
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 11:24:19 ID:GC4e1xHE
漏れは送料無料前に卓上購入したけど
何の問題もなくキレイにやってもらえてたよ。

実機販売サイトでは新しい方だし
相場をあまり把握してないんジャマイカ?
そのうち値上げする可能性はありそうだよね。
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 12:23:28 ID:yaf3ITqf
よさそーなカンジ
(・∀・)……
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 15:11:29 ID:GC4e1xHE
まあ価格は安いほうがいいけど、それ以上に機械トラブルとかの対応がいいとこで買いたいよね^^
455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 15:11:54 ID:GC4e1xHE
まあ価格は安いほうがいいけど、それ以上に機械トラブルとかの対応がいいとこで買いたいよね^^
456ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 17:01:32 ID:mLntwKMD
卓上タイプを持ってる方に質問です。
やっぱり卓上は、循環加工とかの方が楽しめますか?
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 17:11:08 ID:jF/CDLGF
どこかDRMが安く売ってるところはないですか?
あんまり売ってる所がないみたいで・・・。
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 18:54:26 ID:vLxB21Mw
>457
オークションエキサイトにHN2ってのが3つ出てるね。
玉無し・循環無しで11550えんだって。高い?
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 19:09:26 ID:Lbgg8qiV
>>458
高い。DRMなら5000円が相場
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 19:21:49 ID:m6TPHRN+
5000円ってどこだろう・・・。
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/03/31(木) 21:37:12 ID:Lbgg8qiV
>>460
それはサイク…と思ったけど、無くなってたね。ちょっと前まで5000円ー1000円引きで売ってたんたけど。

しかしハイパン1.2万、まぶや1万、天童2万と新内規も安くなってきたなぁ
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:皇紀2665/04/01(金) 00:23:25 ID:otN+pW43
昌○、おそ松1.3万キター
大一も初代バカの時は高値状態が長かったんだけど、その時代も終わったか…。
463443:新基準01/04/01(金) 20:01:42 ID:O9DzkYhY
今日ヤマト届いたんだけど、すごいねこれ!
自慰ワープとかでも鳥肌たつくらい音がいいよ。
早速、おでこ+砲フラ+ティム群A銀河で当たったけど、ラウンド中や時短の曲もホールの騒音なしだとすばらしい。
みんなも爆連して買えますよーに(祈)
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/01(金) 20:30:45 ID:4Pqv7/Rt
ヤマト2欲しくなってきた・・・
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/01(金) 22:57:34 ID:3L3lLlId
実機買った!
上でも出てたCRクリスタリア(w

…でもね。なぜかしら?
音が出ないの。
ボリウムいじってもダメですた。
オクで入手したんだけど、出展者が代行だったんで、
問合せしても回答得られんかも…

配線が切れてるか、ボリュームが死んでるか、スピーカが逝ってるか、
その他理由なのか、全然わからんとです。
基盤外して原因さぐらにゃいかんですかね?工作苦手なんで壊したらヤだな…


すいません、このへん疑ってみろっていうポイントがあればご教授ください。
466465:新基準01/04/01(金) 23:05:55 ID:3L3lLlId
…過去レス読んでて気になったんですが、
マルホンの台ってスピーカ付いてないのが標準なのか?
隙間から見える範囲でスピーカらしいもんが見えんのですよ…
467ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/01(金) 23:26:47 ID:fMKF6XD/
>>465
大体がコネクタが抜けかけているからというのが原因らしい。
スピーカー周りのコネクタを抜き差ししてみよう。
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/01(金) 23:49:27 ID:4Pqv7/Rt
ルミナ枠にもデータカウンター付けたいんですけど、
ヴィクトリー枠で使用してたコネクターで大丈夫ですか?
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/01(金) 23:59:36 ID:Bcnj4Baf
>>468
それは買ったところに聞いた方がいいと思うぞ。
もしそれで駄目でアレしてもこのスレでは責任取れないからw
470ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/01(金) 23:59:46 ID:Q38mDM6q
>>465
クリスタリアって実機で3kくらいで出てたやつのこと?

売った本人がわからなそうならいっそのこと
424タソの書いてる卓上出してた出品者さんに
質問から聞いてみる、というのもひとつの手だと思うが・・・
471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/02(土) 03:03:48 ID:XKNC1sqn
大ヤマト2のセルがオクで大分出てきたね。
2万で買って、中古屋で一番安い所のSWを4万で買えば、
6万チョイで2つ楽しめるな。それでも高いなww
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/02(土) 10:23:51 ID:coMcmYv3
すまん。
素人並みの質問なんだけど、ゲームセンターにあるパチンコ台みたいに玉を台の内部でループ出来ないのかな?
そんな改造を紹介してるサイトがあったら教えてほしいのだけど・・
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/02(土) 10:52:58 ID:FSy68G6Z
循環加工かな。詳しい改造の仕方を紹介してるサイトは無いんでない?
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/02(土) 12:37:11 ID:coMcmYv3
>>473
やっぱり無理か。
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/02(土) 12:57:11 ID:0SYLafWy
ぱちゃはやっぱり高かったか。
送料って、たかだか2500円位なんだよね。
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準01/04/02(土) 14:33:34 ID:bK5xrO7Q
今日P巣得行ってきたんだが、4月6日エヴァZF入るって。
210Kだけど…
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/02(土) 15:44:16 ID:Pg44pude
S系じゃないと楽しめなくないか?
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/02(土) 17:04:43 ID:EpQ+Y2e6
>472
循環加工済みの台をヤフオクで安く落として、分解してみれ。
お手本を直に見るのが一番。

メーカーや機種によって千差万別だけど、基本的に工作レベルなので
そんなに難しくない。
479ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/02(土) 17:04:55 ID:WC5V+DZS
>>475
業者価格だと1200円くらいだろうな
代引き手数料を考えても1500円くらいだと思う。

エヴァはどこもZFばかりだな。暴走系はまだほとんど外されてないんだろうな。
新セルも出てるし凄い人気だなw
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/02(土) 17:22:32 ID:coMcmYv3
>>478
今度、実機買って検証してみるよ。

>>476
貴方あの近所なの?
実はおれも・・・暴走系のエバを(不覚にも俺もヲタの仲間入り)買おうと思っていた
まだ210Kもするのか・・・・・
481476:新基準1年,2005/04/02(土) 20:36:55 ID:bK5xrO7Q
近所じゃないけど高速使うと30分でいけるよ。
今日A葉山トンネルで事故起こした馬鹿のせいで、高速使っちゃったよ。
高速代2.3K返せ!
482465:新基準1年,2005/04/02(土) 23:04:02 ID:pQPMV2Jx
えー。
クリスタリアで音出ないっつー件で。
原因の一つがわかりますた。

スピーカ逝ってるっぽいっす。

携帯ラジオをバラして基盤のスピーカ出力につないだら、どでかい音量でBGMが鳴りました。
どこぞでスピーカ買ってきてD.I.Y.で鳴るようにしようと思います。
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/03(日) 03:02:23 ID:Vs9MSfog
そりゃーもう5.1chスピーカーにするしかねーな
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/03(日) 06:57:54 ID:23w43CRG
>>471タソ、教えて!
大ヤマト2のセル、どこで売ってる???
フルスペなら欲しい!
知り合いの業者に頼んだらまだセルの相場が3マソらしくて
秋までは下がらないっぽいからこれから下がるSW買って
セルだけ変えようと思ってオクも探したのだが・・・

教えてちゃんでスマソでつ
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/03(日) 11:40:40 ID:99xpa3Zq
実機(きらら枠)についてなんですが、ハンドルに触れずに玉を飛ばすことはできるんでしょうか?
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/03(日) 19:33:21 ID:Jc8TnQra
>>485
できる。該当枠を持ってないからやり方は知らんが、
ハンドルのアース部分の線を適当な金属部に付ければよい。
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/03(日) 20:42:07 ID:Tearbest
>>484
ごめんね、ヤフオクだったし、数量3くらいで即決だったからもう無さそうだよ。
ヤフオクだから具体的にURL挙げても良さそうだけど宣伝するつもりないから挙げなかった。

ヤフオク出来る人だったら、こまめに覗いていれば必ず近いうちに出ると思うよ。
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/03(日) 22:00:05 ID:99xpa3Zq
>>486
ありがとう。
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/03(日) 23:20:48 ID:Iankc9cY
>484
ヤフオクでまたZFのセルが出てるぞ。\21Kで即決。
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/03(日) 23:30:33 ID:Tearbest
>>489
おお恐らくそれだな。
でもセルだけで2万は高杉じゃね?って思うんだがそれだけ人気あるんかなぁ?
491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/04(月) 20:38:34 ID:Sx9Pifyf
数ヶ月待てば\10K切るのが分かってても買う人がいるんだから不思議だ。
つい先日まで高値高騰してたプリバンも今や\10Kを切っているしな。
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/04(月) 22:00:44 ID:lzLAbfKO
>>490
パチンコ台の価格って新品でメーカーから買うとき
本体ごととセルのみ買うのとでは価格が3万も変わらないなんだって。
ようするに25万くらいのうち8割以上がセルの価格なんだね。

ルミナ枠だけ5万で売ってる人いたけど
そっちの方がおいしい商売だと思う。
セルみたいに液晶で売れないから所詮はゴミだもん。
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/04(月) 22:06:25 ID:Sx9Pifyf
> ようするに25万くらいのうち8割以上がセルの価格なんだね。

実際は枠の方が製造原価は高いんだろうけどね。
家庭用ゲーム機と一緒だよね。本体は赤字覚悟で激安で大量に売って、
ソフトの販売で元を取るという。
494ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/04(月) 22:44:36 ID:pGcthxre
>>492
夕刊とらずに朝刊だけとってもあまり安くならないのと同じ
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:新基準1年,2005/04/04(月) 23:42:46 ID:oqMKxcKA
夕刊だけとってる漏れは勝ち組
496ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/05(火) 16:21:45 ID:WXSKtatZ
あまりの欲しさに猪木を買ってしまった。52Kですた。
497ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 00:48:42 ID:nwL5l5pV
分かるよ、その気持ち!
498ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 01:38:30 ID:NNN6jcUq
解るが5万は高杉だ
499ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 07:13:40 ID:YvujqAie
496俺もヤフオクで猪木買った!10日たつが、連絡&商品来ない…(´・ω・`)
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 07:26:33 ID:+Hsc6HXT
500げと
501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 17:33:58 ID:L8xLk2c+
>499
もしかしてこの出品者から買ったんじゃないか?
この人、メールでも電話でも連絡がなかなか取れない人なので、
いったん不通になるとかなり待たされるよ。
ttp://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rave_7000
502ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 20:28:13 ID:yCj40hPR
猪木、ヤフオクで3万くらいで即決で出てるな
それでも高いなぁ
503ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 22:14:23 ID:L8xLk2c+
もう撤去傾向にあるから、あと1ヶ月くらい待った方がいいよ>猪木を買うの
たぶんその頃には\10K切っていると思う。
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 22:23:10 ID:jALN3jEo
実機から音を録音するいい方法ってありますか?
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 22:45:10 ID:mKU7duRp
>>504
いろいろあるけど一番無難な方法は
スピーカー線にコンバータかましてRCA出力作るの。

コンバータはオートバックスとかに売ってるのでおけでつよ。
506ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 22:53:40 ID:mKU7duRp
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 23:17:15 ID:m9sJIOiH
>>506
エキサイトラッシュが11万円で落札されたこと自体が驚きなんだけどねえ。

循環加工でトラブったのは出品者も予想外だったのだろうか。
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/06(水) 23:19:04 ID:yCj40hPR
>>507
バカ浜の時みたいな高値だね
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 00:35:04 ID:Cpg1Kma3
エキサイトラッシュが出品されたこと自体が驚きなんだけどねえ。

まず出回らない品でしょ。
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 01:23:48 ID:jiGg0+o9
501いえ、このragnar○ck〇〇jpからです(´・ω・`)
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 07:20:25 ID:h/einauP
裏循環加工済みの実機を持っているのですが(機種はプリティバンドYJです)、
設置場所と音の問題で卓上器へ加工したいと思ってますが、
素人には難しそうですね。
持ち込みで加工してくれるお勧めなショップありますか?
できれば加工後、セル板も欲しい…。
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 11:12:23 ID:txLJi8Zd
496です。やっぱ高すぎましたよねー。
でもここまでほれ込んだ機種初めてで、とりあえず買っちゃえみたいな
海苔でした。でも1ヶ月で10K以下になったら正直。。。あぼん
513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 11:20:18 ID:GtR2EHYH
前にプッチモソ45Kで買って3週間で15Kまで下がってあぼーんした・・・orz
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 11:22:07 ID:8A6e6ebe
1ヶ月以内に10K以下になる事は無いだろうけど、
最近の傾向は全く解らんからなぁ。
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 12:03:38 ID:iGpMhN2N
>511
惚れ込んでいる台なら卓上じゃなくてフルオート加工にした方がいいよ。
もしくはヤフオクで(信頼できる出品者の)卓上を安く落とすとか。
プリバンは今かなり値崩れしてるので、粘れば数千円で落とせるよ。

どちらにしても、業者に卓上加工を依頼するよりは安くあがると思う。
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 13:33:34 ID:xwFjEXHJ
>>504です。
>>505さん、早速のご回答ありがとうございました。
難しそうですがチャレンジしてみます。
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 14:11:08 ID:EsDzvFJy
この店だけはやめとけ!ってトコあります?
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 18:08:28 ID:LhB7cBro
まあ結局猪木は面白いっつーことだ罠
519ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 18:35:29 ID:qoo5LAyY
>>517
スロ板の実機所有者スレを参照してみ
スレタイでわかるからw
520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 20:16:38 ID:MNdBaujb
>>518
大当たり確率も従来機並で、連チャン率は高くて、演出面も盛りだくさんだしね。
家で遊ぶとウザイ大当たり中も猪木はほとんどの場合短いし。
521511:2005/04/07(木) 20:33:28 ID:h/einauP
>515さん。
ありがとうございます。 卓上、オク覗いてみますね。
フルオート加工なら、コントローラー装着だけでok?
ショップに問い合わせてみます。 
522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 20:50:29 ID:LhB7cBro
>>520
その通りだな。大ヤマト2よりこっちが欲しくなってきた
523ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 21:13:46 ID:iGpMhN2N
>521
> フルオート加工なら、コントローラー装着だけでok?

それが理想的なんですが、そういうサービスをしている業者は寡聞にして全く知らん。
ヘタレの店だと2度と玉を使って遊べなくなる加工しかできないとこもあるので
注意してくらはい。お勧めは仙台の店。あそこはたぶん大丈夫なはず。

ポイントは下記の3点です。
特にプリバンの場合は3.が重要だ思うのでよく確認してください。

1.フルオート加工にしても従来通り玉を使って遊べるかどうか
2.フルオートとセミオート(ボタンを押して入賞)の切替ができるかどうか
3.大当たり中の消化時間を調整できるかどうか

ホントに安くあげたいならこんなのもあるので良かったら検討どうぞ。
ttp://www.p-stock.com/pachinko-option-pachicon.htm
524ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 21:16:33 ID:ohQBd5aA
自分も実機循環加工済みの鉄戦騎を持ってるんだけど
フルオート加工できるかな?
電気系統に知識がないので何処をどうしたらいいか判りません。
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/07(木) 23:42:09 ID:z33q7upT
CRわにざんすを循環加工したらエラー音が
止まらなくなってしまいました。
エラー音を止める方法ってありますか?
教えて君でスマソですが、どなたか、助けてください。
526ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 00:26:55 ID:gRENNLg9
RAMクリア押しながら電源つける
んで押したままチャッカーに玉何個か入れる
527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 00:40:57 ID:Ba2W+AOR
>>526
サンクス。エラー音出なくなりますた。
やっと普通に打つことができまつ。ありがとう。
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 00:55:52 ID:n2A6LXzR
>526
> んで押したままチャッカーに玉何個か入れる

何でその方法でエラー音が鳴らなくなるの?
ゲーセン用 or 家庭用で再利用されることを考慮して、メーカーがわざわざ
そんな仕様にしているとか、かな?
529524:2005/04/08(金) 06:10:05 ID:j3XWgut3
>>523
これよさそうですね。
古くなければ他の実機にも付けられそう。
検討してみよう。ありがとうございます。
530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 10:38:41 ID:+r2tXdjt
実機をお持ちのかたにお聞きします。

やっぱ飽きってのは、いずれくるものですか?

自分の元にももうすぐ届くので、今からわくわくしています。
ただやっぱ飽きるのかなーって、思いました。
531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 13:01:04 ID:3P8+Txsw
>>530
あきます。
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 16:35:32 ID:0BbJDOa5
工房、エヴァ15万キター
でもZXだから暴走無しか
533ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 16:39:50 ID:1RNypP1X
エヴァ購入の優先度

SF=SN>ZX>ZF
534ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 19:27:57 ID:h/RI0YJG
>>506
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cworlr5693&filter=0&extra=3&author=

ヘタレ加工されるとホント怖いよな、
ヤフオクできちんとした加工して動作確認してる出品者ってごくわずか。
やっぱりそういう人への評価コメントには『満足』って文字が多いから
ちゃんと見極めて入札しなきゃ怖いね。
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 20:04:39 ID:n2A6LXzR
>534
俺もその出品者からは買わない。
「どちらでもない」以下の評価が数件以上ある出品者は避けた方が無難。
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/08(金) 21:55:31 ID:TAhxAmO8
スレ違いだと思いますが、
パチンコ台のカタログ欲しい方いますか?
537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 01:03:19 ID:heBGb2o7
パチコン君って取り付け素人でも可能?
オートよりもだいぶ安く出来るから良いよね。
538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 01:54:35 ID:f4w+qcV7
>530  
飽きますかそうですか。
けど、その機種はホールでは打たなくなるんでしょうね。

つまり、好きな機種で負けることはないと。
そんなチポーヶな考えの漏れは逝くべきですか、、、
539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 03:14:16 ID:BAcofkUo
>>538
まず1台目は、好きだけど、ホールで打てなくなった機種(卓上)。
これは音楽も好きなので、BGM代わりにフルオートで3ヶ月に1回くらい回す。

2台目は、まだホールで打てて、かつては勝ててた機種ではあったんだけど、
打てば打つほどに確率負け起こし始めて・・・だけどホールにあるから、
負けると分かってても打ってしまう台の実機をオクでかなり安く手に入れた。
負ける1回の額を考えたら・・・ねぇ・・・!?
ただ、これはオートでも循環でもないので、
いちいち電チューに玉を入れる作業がめんどくさくて10日位でやめた。
でも今度、自分でオート加工する予定。
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 09:15:36 ID:0uS60Xd3
CRFザ・キングを酔った勢いで循環改造に挑戦。
運がよければ戻ってくるけど大抵詰まる仕様になった。
>523 が正解な気がしてきた。JXだし。
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 10:09:50 ID:pNPqSJZ5
昌○の検索、なんかおかしいと思ったらちょっとずつあ〜ん順からメーカー別に変えてるんだな。
542杉花粉:2005/04/09(土) 18:42:07 ID:ZJtP+RQu
「新海物語M27」の実機(循環加工・ボリューム付)欲しい人いる?
こんなん→http://aploda.net/dat5/upload210446.jpg
オクに出してもそんなに値段が付きそうにないので、送料を負担してくれればあげるよ。

一応、捨てアド晒しておくので、興味のある方は連絡くださいませ。
543ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 20:25:21 ID:DI1THtMI
>542
そんなもったいない。卓上加工の練習用にでもしちゃえば?
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 20:30:00 ID:pNPqSJZ5
>>543
置き場所の問題じゃね?卓上用に加工して失敗すればそれこそ大変。
まあヤフオクで出して、良くても5000円くらいだからなぁ
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 21:53:52 ID:aXewoQcj
>>544
卓上化して余った枠とか部品はどう廃棄するの?
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 22:26:46 ID:pNPqSJZ5
>>545
細かく分解すれば、家庭ゴミでも出せるんじゃない?
でも基盤は無理かも。一般的には中古業者に廃棄してもらう。
だいたい1000円くらい取られるかな?持ち込まなきゃ送料も払わなきゃならない。
547杉花粉:2005/04/09(土) 22:54:16 ID:ZJtP+RQu
>>543-546
部屋が手狭で置く場所が無くなってしまったのさ。
んで、漏れも卓上加工してみようと思ったんだけど、
電気系に弱い&残った部分の処分に困る、と。

どうせオクでも二束三文にしかならないんだったら、
只であげても同じだからね。
548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 23:08:18 ID:KfLVoKEL
>>547
いやいや、たとえ儲けが少なくてもオクでうっぱらって美味しい飯でも食いなされ。
549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/09(土) 23:11:52 ID:DI1THtMI
>546
基盤もハンマーや電ノコ等の工具でバラバラにしちゃえば不燃ゴミで出せるよ。
自然環境に配慮したい奴は木材部分を可燃ゴミに分別汁。
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 00:10:08 ID:0v/6CJWU
実機の動画をキャプって出来るの?
551ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 00:29:56 ID:0fChJj1x
カメラで撮る。













キャプじゃないけど
552ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 01:08:42 ID:dzSpLzTS
イエローキャブの実機か卓上を持っている方に質問です。
いま、イエローキャブを卓上にしようと解体し仮組みしたのですが、3つあるスピーカーのうち下のほうについているやつ(黒いエンクロージャーに入っているやつ)が鳴っていないみたいです。
このスピーカーはどんなときに音がでるの?どなたか判りませんか?
553ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 01:11:23 ID:Od3GjOtP
>550
既出だけど、こんな方法でやると撮れます。他にも方法はあると思いますが。
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens/6987/tv.html
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 09:10:37 ID:0v/6CJWU
ドモ!ドモ!
何だか難しそうだけどトライしてみます。
555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 10:07:43 ID:k23jxU45
>>552
下のスピーカは低音強調用。
配線確認してみそ。
556ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 18:44:10 ID:dzSpLzTS
>>555
情報サンクスです。先ほどコネクター部分をよく見たところ取れかかっていました。スピーカーとケーブルを直結し、左右の高音用?スピーカーをはずしてテストしてみたところ無事鳴りました。

イヤー楽しいです。この台、じゃなくて卓上。
上の2個のスピーカの音はあまり好きじゃないので、下の低音用のみで運用しようかな?

さて、次は自動化だ!!
557ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 20:00:20 ID:bVX00vtD
いーなーそいういう技術・知識がある人が羨ましい・・・。
改造に関して詳しく書いてあるサイトや本って無いかな。
558ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 20:16:58 ID:zonSyj7o
CR超海の卓上を探しています。

どなたか売っているところご存知な方はいませんか?
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 20:54:22 ID:dDLFaQXT
サイ○ロン、猪木1.7万キター
微妙に安いかな?
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 21:15:08 ID:Od3GjOtP
>550
ここも参考になるかも。パチンコ台中古モニタ活用術ってのを見てくらはい。
映像出力の配線や回路の参考用にどうぞ。
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/index.htm

>557
習うより慣れろですよ。最悪、台を壊してもいいやくらいの気持ちでやってると
そのうち技術や知識が身に付いてきます。
実際、俺も台を壊しまくり…⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 22:22:02 ID:sjXq0ELH
エヴァが中古で大量に出回って2万切るっていつぐらいかなー?。
最近は人気機種でも1年もたないから、今年の冬から来年の春くらいかな?。
562ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 22:30:08 ID:QJ5TMUG4
ふと、思うんだけど液晶のバックライトの寿命って何年ぐらいなんだろう?

PCとかは大体3年から5年って言われてるけど、これって1日8時間/周5日程度稼動の
平均値って話をメーカーの保守員がいってたけど

パチ屋って一日9時から23時として、14時間/週6日
すまん、オレ馬鹿だった・・計算できんわ・・・

ってな事で、そうそう撤去されないと自宅にきても寿命って短いんじまいか?
563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 22:48:49 ID:ibfwSP5D
いあ、だからデジタルRGB->Videoコンバータが・・・
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 23:26:42 ID:Od3GjOtP
>562
液晶だけ取り替えれば問題無し
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 23:45:47 ID:rI34sM/1
家でやると面白いのは、やはり循環タイプですかね?
卓上でも楽しめますか?
566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/10(日) 23:59:05 ID:Od3GjOtP
自宅で実際に玉を打つとうるさ過ぎてとてもじゃないけど遊べないです。
循環加工していようが関係なし。
なんせ玉をスタートチャッカーに手で入れても響くくらいだから。
こないだ夜中にそれで家族を起こしてしまった。
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/11(月) 01:10:39 ID:2zsG0wFX
>>553 >>563
この話でいつもループしてる気がする・・・。

秋月のキットはとりあえず今のパチにはダメ。
今時15.75kHz(200ライン)のアナログRGB使ってる機種なんてないだろうし。
例え何らかの手段でデジタルRGB→アナログRGB変換ができたとしても、これってちゃんと
インターレースで480ライン出力してくれるの? それだったらまだ使い道はあるんだが。

やっぱりビデオカメラ撮影が無難かな。最近のDVカメラはほんと綺麗に撮影できるし。

640x480を60Hzのプログレッシブで取り込めるカメラ&キャプチャカードはないものだろうか。
後処理でインターレース解除するとどうしても画像のぶれとぼやけが避けられないんだよなあ。
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/11(月) 01:47:22 ID:hc26w2yI
一層のこと、サブ基盤のROM吸出しでもしてみるとか。
東芝のZ80、アクセルのAG2、Yamahaの音源エミュをWinでゴリゴリとw
東芝、Yamahaはデータシート拾えそうだけど、アクセルは評価ボード買わないと駄目かしら。
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/12(火) 23:49:04 ID:Vr/23bPG
サイクロンの秘密のページって何があるんだろう・・・。
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 00:43:11 ID:BQLgN6Re
大ヤマト2ZFの箱型卓上(?)が残り24時間で\100K超えとる。
よくそんな値段で買うよな。金ある奴はいるんだなぁ。

>569
会員になると見れるみたいだね。でも肝心の会員登録の仕方が分からん。
571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 00:45:27 ID:+VuT7KkR
品物を買うとダイレクトメールが送られて来るらしいな
お得情報じゃなければ、かなりウザイかも
572ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 13:02:24 ID:Tw/Ah7IX
>>570
頼みもしないのに葉書が送られてきたけどw。
購入した後に秘密のページに行って応募すると、抽選でパチ&スロ関連のものなどがもらえる。
抽選なら秘密にしなくても・・・って思うけど(^_^;)。
573ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 13:05:18 ID:Tw/Ah7IX
>>570
先日、強制大当たり改造された卓上ヤマト2が44000円ぐらいで落札されてたね。
そっちの方がよっぽど得だと思ったよ。
でもコレクターは外観を気にするんだよね。
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 23:21:22 ID:Xajti7NX
>>573
改造された卓上ってまさかこれのこと?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16459276

これはちょっと・・・センス悪杉
だいたい下皿が満タンです音声スイッチってなんだよ(w
エラーも消せない人からは買う気がしなくて
一応ヲチしてたら入札があったのでビクーリしますた。
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 23:26:16 ID:byvk0VpY
いきなり確変状態って出来るんだね。でもすぐ飽きそうだな
576ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 23:31:16 ID:iFJ7E7wO
>>574
加工技術はどうでもいいんだけど、
なんか日本語がおかしい出品者だなw
577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 23:32:14 ID:BQLgN6Re
>574
エラーが消せないわけじゃなくて、たぶんエラー音を聞きたい人のための
スイッチじゃないかな?もうオク終わってるから確認のしようがないけど

そんなにセンスは悪くないと思う。
っつーか、下記の機能をどうやって実現しているのか不思議。
俺は素直に凄いと思うんだけど、これって簡単にできるの?

> スタートチャッカーが二つあることを利用し
> 1つを通常の確立、もう1つを超高確率で当たるようにしてあります。
> 裏ロムの使用ではありません。
> 超高確率SWを押して当たる確立は1/1.93です。
578ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/13(水) 23:48:36 ID:Xajti7NX
>>577
仕組みを知ってれば簡単。
なーんだ、って思うよ、きっと。
579ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/14(木) 00:02:52 ID:iXylV6P7
>578
仕組を教えてくださいm(  )m
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/14(木) 09:46:51 ID:83MjnaCY
>>579
同上。
他の台にも応用できるのかな。
581ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/14(木) 10:45:21 ID:q+ILs6by
> 超高確率SWを押して当たる確立は1/1.93です。
ホールで押したい…
582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/14(木) 10:47:20 ID:CB9RXCe3
基盤も改造してるんだろ?
素人の加工品になんかよく4万も出せるよなー
583ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/14(木) 23:15:15 ID:1Jsx+lkr
>>582
そんなに簡単に基盤改造できるもんなのかね?
昔の機種はどっかの線を飛ばして強制確変にできたけど、
そんな機能が最近もあるの???うーん謎。
仮りにヤマト2でそういうことができるのであれば、
パチンコ完全確立への不信感になるんだよなぁ。
584ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/14(木) 23:25:49 ID:4HgSxAip
>>579
要するに信号の送り方、ってこと。
これ以上はごめんして。
でもやめた方がいいよ、いろいろと問題出る。

基盤改造も実際は○○なんだと思うけど。
585ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/15(金) 13:35:35 ID:Ob+r3b5m
sankyoのV枠の電球は手にはいらんかな?
8個切れて寂しいぽ
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/15(金) 13:52:50 ID:q5If9J53
サイドの電球は汎用品。
中古屋で聞けば買えると思う。
上のLEDは自分で直すか中古屋で聞いてみる。
上の大当り中に光る電球はパチスロ用の電球が使える。
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/15(金) 19:50:32 ID:Ob+r3b5m
>>586
サンクス
聞いてみるるる
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/15(金) 22:00:52 ID:N3BotexH
マルホンの機種って循環加工簡単ですか?
機種はEコレなんですが。
ショウエイにあるが循環はちと・・
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/15(金) 22:41:04 ID:2N/ye/QP
>584
信号の送り方?
チャッカーからの?
そんなことからできるの?
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/15(金) 22:46:28 ID:6GieR6ah
○○の中が気になる
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/15(金) 23:56:35 ID:8PU3plRY
>>590
「違法」かと。
592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 01:25:19 ID:biJwsdgk
中古台買おうと思って色々しらべたんだけど、店毎に価格が大きく違いますね。
たとえばお粗末訓がショー○イだと13650だけど、Pスト○クだと52500と、
四倍も違う。台になにか違いがあるのかなぁ...?
593ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 01:53:03 ID:npDRfDjd
>592
その店の仕入値と在庫と需要で決まるんじゃない?
どうもお互いの商品の値段をチェックしてはいないっぽいね。
業者の数は決して少ないとはいえないけど、そんなに多くもないのにな。
594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 09:08:51 ID:uGhVMN5U
>>592
確か3店舗ぐらい、いつも入荷時期と価格が同じお店がある。
提携しているのかな。

最近の新基準機はお店毎に価格の差が激しいよ。
595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 09:10:15 ID:uGhVMN5U
>>593
神○は他店の価格をチェックしてたよ。
でもたまに激安の台もあるから不思議。
596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 11:01:55 ID:I2gN8xzP
CR超海の卓上を探しています。

どなたか売っているところご存知な方はいませんか?
597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 15:06:22 ID:83eCdhI7
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/milkcocoa0791?
これ506の逃げた奴の新IDでしたよ。注意して!
そのうちボロでるんじゃないかなぁ???

506 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/04/06(水) 22:53:40 ID:mKU7duRp
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cworlr5693

商品発送しないで逃げたみたいだね

ちなみに下も同一人物なので注意して!

http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zwang1012
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/world427433?
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 15:24:30 ID:oXW65J+C
すいません質問です。初めてパチンコ台を購入した初心者です。

CRアントニオ猪木という名のパチンコ機買って今届いたんですが
コンセント入れてたのですが、画面が真っ暗のままです。
アースというのを、ネジのところにつけて、あと勘で茶色と白、赤と黒の線を差し込んだのですが
うんともすんとも言いません。

何か他に接続、或いは部品が足りないのでしょうか?
ちなみに、付属品はドル箱と玉1000発だけで説明書のようなものは、入ってませんでした。
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 15:47:28 ID:blp6cH6X
ニューギンの加工してないデビルマンを持ってるんですが賞球4個玉払い戻しをカットしたいんですが裏の基盤のどのコネクターを外せば良いのでしょうか?誰か教えて下さいm(__)m
600ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 17:06:10 ID:6linfoqZ
>>598
どこで買ったのでしょうか?
>>599
スタートの賞球を部分カットすることは出来ない。
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 17:08:07 ID:6linfoqZ
>>599
ちなみに完全カットは上の方に書かれている。やったことないからわからないが。
602598:2005/04/16(土) 17:11:51 ID:lbhJVueD
>>600
すいません。自己解決しました。
台裏の左下の奥の辺りに電源スイッチがあって
最初は全然気づきませんでしたが、オンにしたら難なく付きましたw

お騒がせしてすいませんでした。
603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 22:08:11 ID:T24CpXB3
>>602
家パチライフをたのしめ
猪木面白いし俺もほすぃ
604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/16(土) 22:14:40 ID:nLBnd7xt
誰かニューギンのファンキーモンキー売ってるところ知りませんか〜?

あんまり人気無かったけど、僕の中では歴代No1と言ってもいいほど大好きな台でした。
色々探してみたけど、見当たらないです・・・。

お願いします!
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 17:03:56 ID:ljBZ+fMg
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n16046316
この裏ロムモードってのが凄いに木になるんですが
普通の台でも同じことってできるんでしょうか?
それとも裏ロムがついている?
606ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 17:43:51 ID:d2grrNUd
台が届いたんだけど、釘が悪くて回らない・・・。
釘調整って専用のでなくても代用できるのありますか?
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 18:56:56 ID:U83mq/xU
トンカチで自分の頭叩けよー
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 19:39:19 ID:mgQ+DZ5h
10年前のお話、古くてスマソ。

当時勤めてた会社で、大量の不燃ゴミを市営埋立地へ捨てに行った。
そこには廃棄されたパチンコ台が山積みに…
お持ち帰りしたかったが
・市営埋立地の事務所に怒られそう
・会社に持って帰れないw

諦めました(´・ω・`)
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 20:05:58 ID:KIVrfrUV
パチメーカーも卓上化しやすく作って商売にすればいいのに。
610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 20:38:31 ID:CUm914f2
>>606
うちのも釘が悪くて1k20も回んないような釘だよ。

台開けて釘いじりたいんだけど
ドアキー無いと開けれないよね?
611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 21:04:24 ID:7+moOJMm
裏から見て左側にあるフックを下げれば開けることが出来る。
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 23:05:20 ID:oKhDjXg2
>>611
上の方と下の方の2箇所にあるやつかな?
それでガラス戸だけ開けることできるの?
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 23:10:13 ID:oKhDjXg2
やってみたけどガラス戸じゃなくて、台ごとパカっと開くんだけど間違ってるのかなぁ。
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/17(日) 23:33:29 ID:kyMRooQA

ネタか?
615ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/18(月) 00:13:39 ID:Cnr0wlxJ
>610=>613
実機を買うときに業者or売主から説明書をもらわなかったのか?

>612で書いているフックの間(普通は真ん中よりやや上にあり)に
もう1つフックがあるからそれを下げれ。
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/18(月) 01:15:54 ID:gQtFV94g
夏祭り欲しいのですが、相場はいくらくらいでしょうか?
一万くらいかな?
617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/18(月) 07:47:47 ID:EAEWYpWK
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。   
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。   
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、   
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑   
618ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/18(月) 12:25:14 ID:vZfxnsAu
>>614
残念ながらネタじゃないっす。マジでよくワカラン。
>>615
説明書は無しでした。

今改めて試してみたけど、イマイチワカランです。
機種は猪木なんだけど、持ってる方詳しく教えてくれませんか?
619ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/18(月) 13:18:30 ID:/cbEXGOG
>>618
裏から見て左側の金属の部品でコイルというかバネみたいのが
あると思うんだけど、その近くにJを横にしたみたいなカネがあると
思うだけど、それを下に下げれば開くと思う
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/18(月) 13:39:28 ID:/cbEXGOG
下に下げるだって…バカかw
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/18(月) 21:58:09 ID:9BUts01m
大ヤマト2が58000円だって。
期間限定かな???
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/18(月) 22:26:30 ID:D8TOGG7P
・大ヤマト2SE
・エヴァSN
・ガチンコ7P
・新海M58
・他、ST機各種

ボランティアのパチンコイベントで使いたいけど、どこにも売ってない。。。
今は古い現金機や99年基準のCR機使ってるけど、前者はボロボロ、後者は当らず盛り上がらない。

エヴァや大ヤマト2はまだ高いけど、下2つはそろそろ安く出てきても・・・。
(新海M58なんて需要無さそうだし、叩き売りしないかなぁ。)
623ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/19(火) 00:03:53 ID:d/Wy33SB
ボランティアいいね。
624618:2005/04/19(火) 00:50:54 ID:5zU0DgeK
>>619
あざーす!
無事開きました。
遅レスでスマソ。
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/21(木) 01:05:13 ID:YZzAmFjs
新基準機でこれは買いだという台はありますかね?
俺はハイパーパッションの購入を検討しています。
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/21(木) 05:18:09 ID:Xx6MPogv
猪木
627ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/21(木) 12:46:49 ID:loLHAIfo
猪木、うる星、エバ
628ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/21(木) 23:04:55 ID:ndwUmMts
1.エヴァンゲリオン(SNかSF)
2.猪木
3.うるや星つら
629ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/21(木) 23:26:04 ID:PgnRHELg
エヴァや猪木やうる星は台としては将来的に欲しい台だけど、
まだ、買いではないと思うぞ
630ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/22(金) 08:57:36 ID:XK2ntcOU
>>629
猪木はもうそろそろ買いの時期。
すでに15750円のお店があるし。
あと1ヶ月もしたらもっと下がるでしょう。
631ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/22(金) 09:01:44 ID:XK2ntcOU
エクストリームの社員の人、この掲示板見ているのかも。
以前卓上が異常に安いねという話題になったけど、最近チェックしたら卓上の値段がかなり上がってる。
卓上が安いのが魅力だったのに、これならもうこのお店のページ見なくていいやw。
632ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/22(金) 09:40:22 ID:GCg7FGBS
エヴァSNっていくらぐらいなら買いだと思う?
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/22(金) 10:33:19 ID:Lnp6enqb
3マソ
634ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/23(土) 00:31:53 ID:Ug3Z5j3r
エクストリーム、全体的に 一万円ぐらいUPッッ
まぁ余所にくらべるとマシかも
635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/23(土) 01:06:59 ID:F48vLbKw
原価いくらだか知らんが、卓上でも1万か高くて1万5千だろ〜 
メーカーも卓上化しやすいように作って撤去後に安く大量にさばけるようにしてよ。
636ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/23(土) 01:19:25 ID:X/yQcuOm
>>630
1.5万の店なんてホントにあるのん?
20軒くらいネットショップ見回したけど最低価格はサイ○ロンの1.7万しか見つからなかった
637ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/23(土) 04:19:29 ID:h8T+H7kX
エクストリームの卓上、今までが安すぎたくらいだし別に良いんじゃね。
他と比べてみたけど少しまだ安いし。
単に他店のリサーチしただけかと思われ。
638ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/23(土) 17:28:17 ID:Lg6cG5fa
ハネモノの実機買おうと思ってるんですがすぐに飽きますか?
ちなみに機種はマジカルカーペットです。
639ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/23(土) 23:44:47 ID:xqqrhHhL
>>636
昌栄で15,750円。
ただ、循環加工すると+5,250円だから気をつけろ〜。
640ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/24(日) 00:53:50 ID:V0owR6Uz
>>639
ホントだサンクス!!!!基本の店を見落としてるとはバカバカバカ
平和(サミ−)の循環は穴開けるだけだから、楽でいいですよね。
あの程度の加工に5000円は高杉です
641ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/24(日) 01:48:15 ID:Io9j0kVF
>638
飽きる以前に実機はうるさ過ぎて一般の家じゃ打てないぞ。
デジパチみたいにオート加工するわけにもいかんしな。
642ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/24(日) 02:23:32 ID:NPIduA65
>>638
やめとけ
飽きる
それなら15000円パチ屋で打ったほうがいい
643ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 01:16:32 ID:R6ewsU/E
最近までこのスレ知らなかったけど勉強になるわー。
俺が実機買ってた頃は卓上も循環もフルオートもなかった。
いまさらだけど大破覚悟で改造に挑戦してみようかな。
644ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 06:36:45 ID:39byAHvY
玉上げ機が安いのはどこでしょうか?
どこ回っても新品15000円・・・_| ̄|○
645ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 15:39:07 ID:8TFUhW70
竜王伝説2はいつだろうな。
646ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 18:36:19 ID:QHs6DWHt
>>633
亀レススマソ。
気持ちとしてはそうだよなぁ・・・。

予約待ちなんすわ。(ダーティペアも銭湯も入荷町orz)
647ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/26(火) 20:21:37 ID:DJpoch6m
>>622
亀だが
ゲーセン仕様買ったほうが幸せになるかもな
確立変えられるし
648ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/27(水) 00:58:10 ID:DVhkd3O2
>>647
ゲーセン仕様ってどこで買えるの?
649ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/27(水) 13:40:00 ID:thLi/wgZ
>>648
ゲーセンのパチンコ作ってるところ
価格は10万ぐらいするが
確立変えられるのはイイヨナ
650ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/27(水) 13:47:42 ID:thLi/wgZ
探してみたが
http://www.abcnet.co.jp/
ここに昔は売ってた
頼めば売ってくれるかも
値段も前は出てたんだがorz
651ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 21:49:11 ID:ReSd4oYN
卓上化って本当に需要あるのだろうか…小さくしても今のパチのディスプレイの大きさじゃ
そんな変わらない気が・・・
652ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 11:02:08 ID:Ou0tZp8W
たしかに
アルゼのアレなんか全部液晶だしな。
普通のテレビとかわらねー大きさだがや
パチンコ台もいっそのこと100V直入力にすりゃーええのにな
ホールで24Vと100Vのコンセント間違えて挿すDQN施工業者多いしよ
それでこわしておいて初期不良とかいってきおるからいい迷惑
653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 18:53:53 ID:ZIMktHZR
知り合いの中古業者に聞いた話だが大ヤマト2のほとんどが
韓国の業者に日本より高値で売れているらしぃ
猪木とかには見向きもせずひたすらヤマト2高く買います、なんだってさ
で、次はエヴァ狙ってるそうな。
韓国ってお金持ちなのね

どうりで撤去されても中古の数が出てこないわけだ、バカヤロー韓国!
・・・卓上が3マソくらいになったら欲しいけどまだまだ値段は下がりそうにないなorz
654ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 21:32:12 ID:FWqHgPwu
みなさん卓上機はどのように保管してますか?
目の着くトコに?それとも遊ぶとき以外は封印されときりますか(・・;)
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 22:43:09 ID:F9dsTJRT
>>654
遊ぶとき以外は封印してます。
でもずぅ〜っと封印されたまま。
正直すぐ飽きます。はい・・・。
656ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 23:13:53 ID:n94nES7/
>>653
なんで?
自分の国で使うから?
韓国のパチ屋って24時間営業なんだっけ?
657ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 23:28:00 ID:m3FNOQoC
旧大ヤマトも韓国で高値で売れるらしいな。
しかもスペックも指定付きでフルスペじゃなきゃ駄目らしいw
658ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 23:42:50 ID:XlVgWTTb
>>653
それに近い話が以前パチマガに載ってたな
なんでも韓国の業者はSANKYOの台しか改造するノウハウが無いらしいよ
最近では三洋の台も仕入れてるみたいだけど
659ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/30(土) 16:45:40 ID:tuJjlbE5
sage

猪木の卓上持ってる方に質問です
大きさはどれくらいですか?
後値段や満足度等レビュー書いてくれる人居たらお願いします
660うる星やつら2:2005/04/30(土) 19:18:49 ID:lCmFQWHo
先日パチ台買ったんだけど、玉の音がうるさいし
なんとかしたいんだけど防音ガラスに交換てのは
効果あるのでしょうか?
661ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/30(土) 20:47:18 ID:wqgSJ4iq
>>660
防音ガラスにしても玉の発射音とか釘に当たる音とかは変わらないはず。
静かにするならフルオート加工だね。
662ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/30(土) 21:29:21 ID:TgoLJRmH
>>654
10台程稼働できる状態で飾ってあります。
そろそろ限界です・・・
663ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/01(日) 12:55:50 ID:o045NGmY
韓国にもパチ屋があったことに驚き
664ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/01(日) 21:09:29 ID:yejZcwcd
たくさん買ってる人はやっぱり部屋が広いのかな?うらやましい・・。
こっちは3畳位だから全然置けないや・・
665ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/01(日) 21:13:42 ID:vigYYplj
4台が限界です。
666ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/01(日) 21:15:49 ID:ut436Kmj
SW3万キター
あと1ヶ月もすれば1万円台突入か?
667ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/01(日) 21:59:53 ID:GggFa0vD
ttp://www.p-shop.jp/index.htm

データカウンタが安いけど個人相手に売ってくれるか疑問。
個人にも制限付きだけど売ってあげるよという文面はあるが。
668ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/01(日) 22:05:18 ID:dYVgNWlz
( ´_ゝ`)フーン
669ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/02(月) 08:21:38 ID:gwBl6Sq3
@@@@@ チラシの裏 @@@@@
カードユニットを解析してるのだが、
これピンアサインや動作条件を理解していればPICでもCR用玉貸機ができるみたい。
@@@@ チラ裏ここまで @@@@
670ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/02(月) 19:20:14 ID:EZsOj95e
みなしごハッチ死亡キターw
671ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/02(月) 23:18:59 ID:/1YXmsc6
>>670
???
672ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/02(月) 23:52:08 ID:4byK2onm
今度初めて実機を購入します(注文済)。
こういうスレがちゃんとあったのですね。
このスレのログ読むまで、私は大きな勘違いしてました。
循環タイプっていうのは、裏に落ちた玉が賞球用の玉のタンク?にグイーンと上がっていく物だと思ってました(恥)
店の紹介文に、玉50発と少なめですが問題なく遊べます、とあるのを見て、
15発戻しの賞球3回分しか無いのに本当に大丈夫なのか?と、、、

ゲーセンにあるパチンコみたいな物で、賞球は出ないのですね、、、
673ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/02(月) 23:53:38 ID:699eCEni
>>671
いや2万になってたから、価格的にというか価値的に死亡だなぁと
674ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/03(火) 00:25:03 ID:ynRrMIwg
どこで2万?
675ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/03(火) 20:20:13 ID:LAeYz5MA
卓上飽きた・・・
676ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/03(火) 22:43:59 ID:DfC2AK1r
>>673
なるほど、サイクロンだね。
2万かー。1万なら買ってもいいかな。
677ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/03(火) 22:53:30 ID:FWBqMcKX
>675
ヤフオクで売っちゃえ。
678ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/03(火) 23:46:54 ID:oRGDnVG/
ウホ!?
赤ボンがある・・
679ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/05(木) 00:49:54 ID:Yz0kuw4z
どっか安売りセールを希望
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/05(木) 12:36:41 ID:r1El+EU3
>567
過疎地アケ板から俺が来ましたよ
パソコンの画面(31k)をTVで見られるコンバータを使えば録画出来そう…
なんだけど、とりあえずSankyoの台買って観察中
681ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/05(木) 12:47:26 ID:YkJWG7Zv
エヴァ、安くなりませんかねー
682ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/05(木) 13:35:11 ID:bAvTiZcU
>>681
みなしご買っておいてエヴァのセルだけオクで出るのをひたすら待つ
ZF系なら5万以下で近いうちに必ず出ると思う
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/05(木) 21:48:23 ID:X5I945g3
セルの交換って簡単にできる?
684ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/06(金) 00:30:31 ID:Ph5Z//O9
簡単だよ>セル交換。そうでないとパチ屋が困る。
セルの取り外し方は下記の通りです。
メーカーによって多少違うけど基本的には同じです。

1.セルの基盤から「賞球の制御をしている基盤」や「枠の電飾の基盤」等
  枠の基盤につながっているケーブルのコネクタを外す。
2.台の前面トビラを開けて、セルを固定しているストッパーを解除する。
3.ゆっくりとセルを取り外す。
685ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/06(金) 03:34:59 ID:gvbhdLIw
ニューギンのCRディスコキングどこかにないですかね?
どこ探しても見つけれない・・・っつうかほとんど売れてなかったもんなぁ。

どーしても欲しい。もう名機だよ、あれ。
もしも、ここにあったよ〜とか発見した方、いらっしゃれば教えて下さい!!
686ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/06(金) 23:53:28 ID:mK8BwTel
パチンコの音ってどれほど大きいですか?
パチスロならあるのですが、
結局コインでやるのもうるさすぎて、コインレスでやっている状態です。
パチンコは防音ガラス、循環加工にした場合、どの程度緩和できるのでしょうか?
できれば、パチスロのホッパー音などと比べてご意見ください。
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 00:13:35 ID:KLYAU4B1
玉の音は防音ガラス有りと無しでは全然違う
無しだとメチャうるさい、有りだとかなり防げるがそれでも晩は打てない
どうにもならないのが玉の発射音、これが1番気になる
688ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 02:21:47 ID:NhA5EIhK
ビスティと三共の枠は共通のはず。
ハッチよりSWの枠を買って、ひたすらエヴァンゲリオンを待つ方がいいと思う。
689ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 02:30:23 ID:dUS6fzgS
>>688
共通かは解らんぞ。V枠は別だったからなぁ
690ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 03:08:28 ID:Cd/hCX19
CRにゃんにゃんドリームを探してます。
取り扱いのあるところをご存じの方はいらっしゃいませんか?
691ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 05:30:50 ID:oRJpEUe5
スターウォーズ セルだけだと5000円かよ
ヤマト2も12000円・・・・
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 19:22:34 ID:JFy5ewNo
結局ルミナ枠が高いんだよな。

俺なんかセル買って旧電源基盤で繋いだらぶっとんでセルごとパーになったorz
多分仕様が変わってるようで繋ぐのは無理っぽぃ。

前にルミナの電源基盤だけが10kくらいでヤフオクに出てたたよな、
そのときは高いと思ったけど買っとけばよかったよorz
693ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 19:47:59 ID:NqbHWMqf
>>692
試す前にここで聞けば助かったのに
694ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 22:26:45 ID:IiP0cX6E
>692
漢だな。そんな俺も台を壊しまくりだ。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
695ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 22:31:42 ID:bEQGsUR+
>692
電源投入前にテスターで確認したのかと小一時間ry
V枠電源で動かすのなんて楽すぎだぞ。
696ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 00:08:40 ID:SPFuAzF8
華原1万だったから注文したら売り切れだってさ…。
惜しかったなぁ
697ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 11:00:01 ID:PQ0n4fJN
>>696
サイクロンだね。
以前他の台を注文したときも売り切れだと言われた。
webには7台あると書いてあったのだが・・・。
698ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 11:11:38 ID:Ey51W4a+
え、今在庫1ってなってるけどだめなの?
699ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 11:35:34 ID:rOG4b2do
ベル薔薇買った
あんまり出まわらなかったタイアップ物は安くて良いね
700ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 21:09:04 ID:BE/cn86W
>>697
7台あって売り切れってのは酷いな。売る気がないのかな?

>>698
データが古いのかな?入荷したら電話くれるらしいが、値段が変わってたりしてw
701ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/09(月) 22:45:35 ID:HF/GqYVc
このスレはどこに行くんでしょうか?
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/09(月) 23:07:17 ID:lKdsSnu9
ここでいいんじゃね?
703ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 00:11:09 ID:pJ3nu9h2
ロ○ンってヤフオクでも販売してるけど、吊り上げやってね?
704ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 03:58:52 ID:9tnnyZvB
猪木、そろそろ買い時になってきたけど問題はどのスペがいいか…。
284で80のHSか、349ながら83のBJ1にするか………
705ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 13:50:25 ID:lnZHXIoM
>>704
HS
706ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 20:36:26 ID:8AKoppP0
今年中にエヴァは5万切りますかね?
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 20:36:57 ID:/Wb/DTF+
いや
708ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 20:40:04 ID:0WUj2yQ0
漏れの予想ではエヴァZF系なら秋頃には5万以下は可能性あると思う。
今は最安値でも13万だけどヤマトが3〜4ヶ月で5万切ってるし。
みなしごが1万って段階で枠の価値も無いみたいだし。
709ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 23:54:07 ID:8AKoppP0
ZFは不人気?
こっちのホールはZFばかりしか無いんだが
710ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 00:00:44 ID:cDHW2XoY
まあはっきり言えば不人気だな。
増台されてるのは9割方SFだし。
今の時点でZ系とS系では10万円くらいの開きがある
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 01:15:56 ID:Q7Xi2EnQ
エヴァなら当然、暴走モード付いたSF欲しいけど、みんなそうだろうな〜
ZFはヤマトで十分だよ。
712確率では勝てない:2005/05/12(木) 02:40:00 ID:luxZnSCG
確率も、遠隔もない
当たりは、開店時に決まってる
興味あればメールを
713ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 04:19:57 ID:mfEk6yN4
自分はSN待ち。家パチだと時短いらないし、確率甘いし。
設置が少なそうだから出回るか心配だが。
714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 05:10:58 ID:v6lTf4/c
SNも最近増台されてるけど確かに少ないな。
pppとかいう怪しい店でSN19.8万で予約受け付けてる。
今の段階では19万なら安いかもしれんが、この値段で買う香具師は流石に…
715ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 19:40:37 ID:mC3GK6Kc
卓上大ヤマト2はヤフオクで値崩れ起こしてるね。
4万円即決でいっぱい出てきた。いつかのプリバンみたいにバカ売れするんだろうなあ。
そして全て売り切れた頃にはさらに値崩れするということに(^_^;)。
716ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 21:18:40 ID:h+5dasBQ
ミラクルマジック卓上6000円ちょいに少し心が動いたが置き場所が無いorz
717ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/12(木) 23:48:04 ID:X/W5JvtR
>>715
4万即決は全て終了しましたね。
718ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 00:00:43 ID:kLCgEJ+5
>>715
セルだけだと12000円の大ヤマト2だぜ
4万でも利益でまくりだろうな
719ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 00:22:20 ID:ID0sLfZ6
本格的に島作ってる方いますか?
かかった費用など教えていただけませんか?
720ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 01:34:14 ID:PNmGDufD
最近近所の店からハイパーチョッキモンが撤去されてしまったので
実機が欲しいと思ったんだけど希少種なのかなかなか見つからない(´・ω・`)

根気よくもう少し探してみようかな。
721ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 01:40:40 ID:1EfRsZ/B
ハイパーはまだホールに結構残ってるからこれからだろうね。
ちょっと前までマシン紹介で1.5万だったけど売り切れた
722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 02:08:15 ID:PNmGDufD
>>721
情報ありがd。もう少し気長に構えてみることにします(=゚ω゚)ノ
723ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 03:13:39 ID:iziSmdLF
穴開ける事無く台を安定させるいいアイテムなあい?
724リン:2005/05/13(金) 03:24:35 ID:4mUtjfbv BE:70410555-
自力勝利の伝説パチスロ立ち回りを拝見願います。きっと役立つと思います。http://suroten.com/pc.htm 携帯http://www.suroten.com/
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 17:23:17 ID:f2ySM0zk
こないだ矢不億で超海の卓上買ったんだけど、飽きたんで誰か15kで買ってくんね?
億に出して転売厨だと思われるのは嫌なんで・・・
726ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 19:16:09 ID:f5nUGMYw
>725
転売厨なんて思われないって。遠慮なく売っちゃえ。
すぐ飽きて売っている奴なんて一杯いるよ。
というか、海系は家パチだとつまらないでしょ。
本当に海が好きなファンには悪いが、普通は飽きて当然だと思う。
727ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 19:23:42 ID:f5nUGMYw
>723
>55あたりから話題が出てるよ。
>61=>117タソが蝶ネジで固定するタイプの置き台を買ったところ(・∀・)イイ!!らしい。
多少値段が張るがな。画像があるのでそれを見て判断してくらはい。
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 21:03:18 ID:f2ySM0zk
>>726
買った当初は、「魚群キター!」「マサルキター!!」って喜んでたんですけどね・・・。
ホント失敗しました。。。


海系の実機買う予定の人、良く考えた方がいいですよ。
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 21:15:27 ID:Loz4bDtx
クリスタリア飽きないよクリスタリア
全回転の出現率が超低・・。
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 23:11:06 ID:qXxLsKN+
漏れはシンプルな方が飽きないけどなぁ。
逆にサミー系が全然駄目で、演出が多彩でも当たらないと飽きる。
演出にはメリハリが無いと駄目だと家でも実感。

海系ではないけれどSANKYOのFワールドIは家でも面白かった。
あと竜凰伝説も長く遊べたな
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 03:06:17 ID:hnkOG14b
吉幾三はまだ売られてないのでしょうか?
勝たせてもらったお礼に買いたいのですがどなたか教えて下さい。
732ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 03:35:39 ID:Xv4/+TvR
花満開極を知り合いから貰ったんだけど、ホールから外れたままの状態で、
何とか循環加工はできたんだけど、音量調節のボリュームをどうすれば良いのかわからず、困ってます。
下の大きいスピーカーはボリューム付けたけど、表扉の左右の三日月スピーカーがわかりません。
教えて君でスマソですが、どなたか、教えてください。
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 03:51:06 ID:G2SEg072
>>732
ドアの後ろにつける
場所によっては当たらないので
そこらにホットボンドでもなねでもいいのでそれで
つけてください
734ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 08:58:08 ID:N1JoYyLV
>>733
ボリュームの固定じゃなくて、
ボリュームをつける配線の場所が解らないんじゃ…
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 14:57:16 ID:HEWi05sT
>732
きらら枠は台裏の右下に白い28PINのコネクタがあるよね。
あれが枠の電飾とスピーカーに繋がっています。
コネクタを挿入した状態で台裏から向かって見たときに
左上=1PIN、右上=2PIN、左下=27PIN、右下=28PINとすると配線は下記の通り。
※一応、テスター等で確認してくらはい。

1:右SPのGND
2:右SPの+
3〜10:枠の電飾(外(=ピンクの部分)左)制御
11:左SPのGND
12:左SPの+
13:枠の電飾(外左)GND
14:枠の電飾(外右)GND
15〜19:枠の電飾(外右)制御
20〜28:枠の電飾(内側透明)制御

ということで、1PINと11PINの線を切って間に1K〜10K程度のボリュームを
付ければOKです。ボリュームはもちろんAカーブのやつね。
736ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 15:03:50 ID:HEWi05sT
本題のスピーカーには関係ないですが、一応訂正。
スマソ、枠の電飾(3〜10、13、14、15〜19)の左右を間違えますた。
置き換えて読んでください。
737ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 17:43:49 ID:ySOIr1Rf
>>735
親切やね、君。

738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 20:44:20 ID:WUIeoYv7
玉貸し機ってどこにうってますか?
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 22:54:41 ID:uZhaIHam
>>738
お店だよ^^
740ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 02:34:01 ID:4IPV74sQ
>735
親切に教えてくれてありがd。
しかし、セッカチな漏れは朝のうちにビニールコードを買ってきて、
扉を全部バラして、ボリューム付けてしまいますた…。
また質問でスマソですが、1PINと11PINの線を切って間にボリューム付けた場合って、
ボリュームは1個ですよね?
でもリーチのときとかって、左右で出力されてる音が違うように思うんです(気のせいかも知れませんが…)が、
ボリューム1個でも同じように左右で出力されてる音が違うようになるんですか?

三共や三洋の台はボリューム取り付けが楽ですね、三洋は音悪いけど…。
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 03:08:41 ID:snezDqYK
>740
ボリュームは2個だよ。もちろん。
1PINと11PINの白い線を切って、それぞれ間にボリュームを1つずつ入れる。
簡単な配線図を書くと下記の通りです。

1PIN---VR1-------右SP-------2PIN
11PIN---VR2-------左SP-------12PIN
742ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 13:52:46 ID:oIkXgR9I
みなしご再入荷したら2000円値上げキター
それでも1.2万なら安いが、1万で買えた人はラッキーだったな
743ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 16:06:21 ID:4IPV74sQ
>741
スペシャルdクス!やっぱり2個ですよね。
またまた質問でスマソですが、花満開極にデータカウンターを接続しようと思っているんですけど、
この台って、接点ですか、電圧ですか?
744ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 17:18:56 ID:Z/7z5h3V
みなしごとSWとヤマトそろえても30000円ほどなのか・・・
セル版かえるのめんどいけど島作ってある人にはお買い得だな
745741:2005/05/16(月) 21:51:13 ID:snezDqYK
>743
カウンターを接続したことがないので良く分からんです。
カウンターごと台ごとに接続方法が違うはずなので、購入元に聞いた方が確実
だと思われ。
746741:2005/05/16(月) 22:09:56 ID:snezDqYK
極の説明書を見たら載ってますた。
枠用外部端子板(緑、青、赤、白、黄のコネクタが付いている基盤)だな。

えーとね、信号形式は
出力:端子間が導通、定格電圧:DC48V、定格電流:DC0.4V
だって。これで分かるか?

ちなみにコネクタの役割は下記の通り。
緑:始動口入賞
青:図柄確定回数(変動回数)
赤:大当たり1
白:大当たり2(確変中)
黄:時短中
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 22:29:55 ID:bHlN5ICG
>743,745,746
カウンターについて便乗で質問させてください。
ヤフオクでダイソウの万歩計(金200円)を改造してカウンターとして使っているのを見かけてまねをしようかと思っています。
手持ちの卓上はイエローキャブとコブラですが、外部端子は図柄確定回数、大当たり1、大当たり2の3つしかありません。

できれば前回の大当たりから何回まわっているかを表示させてたいのですが、746の書き込みをみると該当する端子がなさそうなのですが・・・・

普通のパチンコ台ではルーレット?がまわっているのはどうやってカウントしているのでしょうか?

もしも、始動口入賞数をカウントしているのなら自動化された卓上では無意味のように思えるのですが?
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 23:19:05 ID:In6DMJVG
>>747
何も考えずヤフオクでデータカウンタを買った方がいいよ。
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 23:45:10 ID:PnhcfjG3
>>742
今日、みなしご購入しました。金曜日取りに行きます。
¥2,000高いの知ってたけど、これからこれ以上安くなるとは思えないから。
購入理由は、大ヤマト2のセル持っていて、みなしごの枠でも使えるかな〜と思っているからです。
駄目でも、エヴァのセルが普通に出回るまで待とうと思います。
ところで、大ヤマト2とかのサンキョウセル基盤は、ビスティー枠でも使えるのでしょうか?
電源の電圧とか微妙に違っていたりして、基盤が壊れるのかな〜?
誰か詳しい人いたら教えてください。
750ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 23:48:38 ID:PnhcfjG3
>>731
吉幾三の実機、ヤフオクで出てましたよ。
確か4万即決だったような。
751743:2005/05/17(火) 01:23:50 ID:iqCUTVeU
>741
ありがd。
説明書持ってるなんてすごいですね。でも、接点なのか電圧なのか、わからない…。
三洋と平和の台は接点のようですが、三共は電圧みたいなので、
どちらなのか中古業者に訊いてみます。
電圧を接点の設定で接続するとデータカウンタが壊れるらしいので、
とりあえずやってみようというわけにはいかないもので…。
接点ならスタートの配線と図柄確定回数を繋げるとフルオートのようになるんですが、
電圧だった場合は基板がやられるとか…。
752741:2005/05/17(火) 01:24:28 ID:KAOl7Si3
>747
俺が>746で書いた「青:図柄確定回数(変動回数)」ってのは、回転数の数値を
カウンターに送っているわけじゃないです。変動が停止する度に信号を送るだけ。
なので、回転数を数えるのはあくまでもカウンターの仕事です。
753743:2005/05/17(火) 01:38:32 ID:iqCUTVeU
>747
スロ用のデータカウンタをダイソーの万歩計を改造して加工する方法はどこかのHPに書いてありました。
しかし、あれだと回転数だけしかカウントできないと思います。
大当たり回数も知りたい場合は万歩計が2個必要になるはず。
外部端子は図柄確定回数、大当たり1、大当たり2があれば十分ですよ。
図柄確定回数は回転数で大当たり1と2は大当たり回数と確立変動回数をカウントするので、
スタート回転数だけなら図柄確定回数があれば桶です。
回転数のカウントは図柄停止後に図柄確定回数の差込の上と下が繋がるだけです。
データカウンタはコードの先と先とを合わせるとバチッと電気が走ってカウントが上がるので、
電気を通す度にカウントが上がるという簡単な構造のようです。
754ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 02:14:45 ID:X05hkxTn
エヴァSF欲しいな…
10万切るのはいつになることやら
755ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 04:07:46 ID:ej5hbb/1
>>753
ここでつよ(・∀・)
http://ieslo.at.infoseek.co.jp/
756ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 05:51:45 ID:fS0uD2a1
ポルシェ万次郎さんが偽ブランド販売で逮捕
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2005/05/13/20050513ddlk26040345000c.html
されたが忘れていないか?
ワイルダー、ポルマン、そしてRYOKYOの存在を忘れてないか?
RYOKYOはポルシェ万次郎さんを叩いた酷いヤツです
そんな人がどうして未だにサイトを続けているんでしょう?
下らないパチンコゲームを配布して
ポルマンさんを叩いて未だに変なパチゲーを製作して公開してます
http://www.ryokyo.com/
ポルマンさんを叩いていたこの人も悪い人だと思います
私はRYOKYOのパチンコゲームやりましたが酷いゲームでした
エヴァやヤマト2をパクった演出とかパクリ要素満載のクソパチゲーです
こんなダサいもの配布してポルマンさん叩いて恥ずかしくないんですか?
757ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 06:42:25 ID:FeKd0jvn
>>756
ぐわっ懐かしい。電波度がものすごく上がってるw
758ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 08:47:26 ID:x+vHcuhz
GO!GO!郷MAを持ってるんですが、自分で循環加工できますか?
単純に上皿に玉が戻ってこればいいんですが・・・
ニューギンの台は循環加工ができないと言われてるんですけど、
実際に加工されてる人いますか?
759ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 09:55:51 ID:X70G/LST
>>758
内部的には簡単だよ、レールを作るだけだから。
循環ができないって言ってる業者はエラー音の問題でできないって言ってるだけだからね。
まあそのエラー音も毎回リセットすれば解消されるんだけど
760ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 14:32:12 ID:GamjoNdP
>>759
レスサンクスです。
やっぱり後ろの基盤類を外さないといけないですよね?
元に戻せるだろうか・・・
ちなみに、いつも手入れで遊んでるんですが、払い出しのエラーとは違うんですよね?
いらない新海があるからそれで加工の練習してみようかな・・・
761ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/18(水) 00:18:24 ID:xMNvXXeo
>>760
基盤もだけど、オレンジの部分も外した方がやりやすいです。
ネジを外さないといけないから、その部分では他メーカーのより面倒。

エラーは払い出しが無い時のエラーですな。
リセットした直後に賞球のある口に一つ以上玉を入れると何故かエラー音がしなくなる。
762ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/18(水) 07:58:58 ID:05lGkeFG
>752,753,755
情報どうもありがとうございます。
できれば、いろいろ表示させてみたいので組み合わせ等を考えて見ます。
763ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/18(水) 08:54:56 ID:/Y1fErZw
>>761
ありがとうございます。
ちょっとだけ外してみたんですが、セル版の裏に到達するの大変そう・・・
時間のある時に挑戦してみます。

エラー音鳴ってたかな・・・
払い出しないと、盤面右下のカウンターがガンガンカウントされて
1000以上になると「FFF」ってなるとこのことで、
この時に音が鳴ってるってことですよね?
う〜ん・・・エラー音を聞いたことがないような気がする・・・
764ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/18(水) 21:06:01 ID:CRjCh4Z1
昌栄、珍しく高額台が入荷してるなぁ。
ヤマト2は高いがネオパワフルは安い。
でも売れてるのはヤマト2なんだなw
765ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/18(水) 22:32:06 ID:I7N/Z1lf
来月やっと家パチが打てる所に引っ越すんだが
はやくネオパワフルがやりたい・・・。
766ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/18(水) 22:43:46 ID:d7Sjd9zN
>>765
すぐ飽きるって
767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/18(水) 22:46:44 ID:uy7lx3Nf
>>766
765はゲームを楽しむために買ったのではない
ナナの腰振りで…
768ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/18(水) 23:31:46 ID:jmsRsB0Y
>764
よほど防音設備の整った家じゃないと実機は打てないよ。うるさ過ぎて。
うちの台は一応循環加工もしているので玉を打って遊ぶこともできるけど、
通常はフルオートで遊んでます。
769ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 00:02:07 ID:d7Sjd9zN
>>765
リーチ!って言った瞬間だけ見て、後はテレビでも見てるワナ。
MAX基準の台なんか買ったら、ハズレリーチを延々見せられて、
鞭打ちになって、電気代がかさむワナ!!
後に残るのは、でっかい産廃が残るワナ・ワナ・ワナ!!!
770758:2005/05/19(木) 00:37:00 ID:5h/TMNvX
なんとか基盤とオレンジの部分を外したんですが、
死に玉(?)の出てくる所が上皿より下の為に上皿に戻せそうも無いです。
なので、とりあえず下皿に戻そうと思ってプラスチックの板を使って橋を
作ってみたんですが、実際に打ってみるとなぜか詰まってしまいます。
郷・・・と言うか、この枠で自分で循環させてる人って、
どうやって加工したのでしょうか?
771743:2005/05/19(木) 01:33:07 ID:azpfLvBH
>758
循環加工はアングル使うと楽でつよ。ホームセンターで80円〜300円で売ってまつ。
タミヤのプラモ用の小さなノコギリとニッパーがあるとずいぶん楽でつ。リューターがあるともっと楽でつ。
ヤフオクなんかで安く循環加工の台を買って、業者がどんな風に加工しているのかを見れば良いかと。
漏れはキンスタの循環加工をヤフオクで買って、道路、マジカペを自分で加工してみますた。
三共はちょっと面倒だけど、三洋、西陣、平和は簡単ですた。ニューギンはワニザンスを循環加工したけど、
郷とは枠が違うからアドバイスできんでつ。
玉の流れがイメージできればそんなにムズかしくないでつよ。
772ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 02:00:08 ID:UswJtbC3
>>770
アウト口の部分の黒いプラを削った?あそこのプラを削らないと
アウト口の玉がレール方向に流れないよん。

>>771
ニューギンの旧枠と新枠の中はほぼ同じだから同じやり方で
通用するよ。
773758:2005/05/19(木) 08:48:45 ID:5h/TMNvX
>>771,772
アドバイスありがとうございます。
実は、あの後にもう1回裏を確認して黒いプラが邪魔してるのに気付きました。
で、とりあえず雑です削ってみたら、下皿から玉ででるようになりました。
あとは綺麗に削ってやればOKかな・・・と思ってます。
でも、賞玉がないので枠のランプがチカチカするのは仕方ないか・・・
上皿に戻るのが一番いいのですが・・・やっぱり上皿に戻すのは無理ですよね?

あ、エラー音は昨日初めて聞きました。
無理やりアタッカーに玉入れたら鳴りました。
通常、遊ぶ分にはエラー音鳴らないみたいなので問題なしです。
とりあえず、もうちょっと頑張ってみます。
774758:2005/05/19(木) 08:50:32 ID:5h/TMNvX
>で、とりあえず雑です削ってみたら、下皿から玉ででるようになりました。

で、とりあえず雑ですが削ってみたら、下皿から玉が出るようになりました。
日本語になってなかったな・・・
775ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 10:57:37 ID:Uo6z/J/I
ホールからCR機フィーバークィーン2をもらったのですが、動きません。後で聞いたのですがCRユニットがないと動かないらしいとの事。どこかをいじれば、動くんですか?分かる方いませんか??
776ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 11:02:37 ID:ajRtUhya
賞球出るようにするには玉上げ機を使えばいいんだろうと思うけど、
実際に使った方はどうなんでしょうか?爆裂音なんでしょうか
777ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 12:04:30 ID:CUqbVqSE
藤の台(暴れん坊将軍とサンダーバード2)のRAM消去の方法教えて〜。
778ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 14:19:28 ID:b3yxLH3W
>>775
CRアダプタが必要
家にあまってるのあるんだけど
ほしい?
779ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 14:22:29 ID:b3yxLH3W
>>755
トランスついてるよな?
トランスつけないで電源つけると
逝くので注意
780ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 14:31:02 ID:WhMO2hIj
>>773
なんで上皿に玉が戻らないんだろうか…
レールは作ってるんだよね?枠が元に戻せる幅のプラ板で
上皿の玉が出て来る入り口のところまで橋をかけて、
その間にある邪魔な突起物を全て切りはずせば玉が上皿に流れるはずだけどなぁ。
途中ちょっとでもプラの切り残しがあると詰まっちゃうので
綺麗に削る必要はあるんだけど…
781ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 15:35:40 ID:Uo6z/J/I
779
トランスはついてますよ。電源入りますが、ハンドル回しても、玉でません。チャッカーに手で玉入れたら普通に回ります。
782758:2005/05/19(木) 15:50:04 ID:u2wmffa8
>>780
ひょっとして、でっかい出っ張りを削るんですか?
なるほど・・・確かにあれを削ればいけそうですね。
プラ板もゲットした方がよさそうですね。
なんとか今週中には加工を完成させたいな。
783ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 15:59:11 ID:b3yxLH3W
>>781
CRアダプターってのが必要なのわかる?
これないと打てません
784ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 16:17:18 ID:Uo6z/J/I
783
やっぱりそうなんですね。どこかいじれば動くのかと思ったんですよ。中古屋で探してみます。
785ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 18:41:41 ID:3l+iD+3u
SANKYOの台はCRアダプタなくても打てるんだけどなあ。
何か別の要因で打てないのでは?
786ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 18:51:20 ID:RoJqGZjJ
>773
コネクタを外せばエラーランプは点灯しないよ。
787ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/19(木) 20:02:57 ID:G5AD7Psh
>>782
プラ板と接着剤みたいのも一緒に買った方がいいと思います。

>>785
それは業者がアダプタ不要用に改造してるからでは?

前にも書いたかもしれないけど、出来ればアダプタつけた方が良いみたいです。
火を噴いたケースがあるようです。
788765:2005/05/19(木) 22:31:46 ID:fG4DCgtD
>>767
ナナタンに萌えたので買おうかと・・・。
もう一台はGOGO郷なんですけどね。
789ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 00:47:09 ID:IwLS0uZj
ヤフオクにエヴァのSF、ZFが出とるのう
まだまだ高すぎるが、、
早く安くなんないかなー
790758:2005/05/20(金) 00:59:07 ID:GbDjEJ6D
皆さん、助言ありがとうございます。
今日って言うか、昨日は時間が取れなかったので実機触れず。
なので、週末にジックリといじりたいと思います。
まずは、黒いプラの部分だな・・・

>776

玉上げ機は、昔ハネ物を買った時に一緒に買ったことがありました。
が・・・循環加工が可能であれば最初からやった方がいいと思います。
循環加工の方が、玉上げ機より安いし・・・玉上げ機うるさいし・・・
これといったメリットは無いんじゃないでしょうか。
791ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 01:32:38 ID:17h2ZJgm
○ティオでエヴァSNが19万で売り切れてたと思ったら
27万になってる・・・。
いつになったら安くなるんだ?
792743:2005/05/20(金) 01:40:06 ID:7PBUkEkN
>758
プラバンでレールを作るよりもアングルで作るほうが断然楽。
オレンジと黒のプラ板に挟めるサイズを購入すれば手間も少なくて良いかと。
上皿に戻すのなら、セルを支えている黒のプラ板のアウト玉を排出するあたりを切断、
アウト排出穴をふさいで(要傾斜)、オレンジと黒のプラ板の間に玉が流れるようにするのが
第一関門かと。それができれば上皿まで流れるようにアングルを加工すれば良いかと。

>772
新枠もほぼ同じなんでつね。でもニューギンの台って、
エラー音を消すのに立ち上げ→ロムクリア→入賞が面倒でつね。
793ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 12:14:55 ID:C6smEZfM
すみません
平和のCR黄門ちゃまと三共のCRF彩のセル&基盤を持ってるんですが
価値があると思いますか?
基盤は予備あり。
液晶とドラムも予備が有った気がしますが

価値が無いようでしたら産業廃棄物で廃棄したいと思います
794ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 17:00:46 ID:gwTwcmkM
>>793
廃棄処分にするよりヤフオクで売りさばいたほうがいいとおもいますよ。
CR黄門ちゃま2かな?ならそれなりの値段で売れそう。
795ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 21:51:30 ID:v9/mAukt
家の大ヤマト2、連荘しまくりなんですが・・・。
只今、17連荘中!
ちなみに、ハッチ買ってきて、大ヤマト・SW・ネオパワ・湯けむり問題なく動いてます。
ハッチ安かったな〜。いい買い物ができた!
796ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 22:02:46 ID:VvRSHTW2
>>794
そうです
CR黄門ちゃま2です。
弥七がかんざし投げたり、はちべぇがすっころんだりする奴です。
ただ、セルのみなんで売り物になるかが心配だったんですがねぇ
ちなみに現金機の黄門ちゃま(エラー打法で保留連の奴ね)もありまする
797ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 22:28:24 ID:cQiPSrca
>795
凄いラインナップだね。だいぶ金がかかったでしょ?
貧乏な俺には真似できんわ。orz
798ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 22:41:01 ID:wM39TzU8
>>795
湯けむりもう中古出回ってるの?

いくらで買ったの?良かったら教えてちょんまげ。
799ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 22:47:45 ID:v9/mAukt
>>797
セルは知り合いから譲ってもらったので激安でした。
湯けむりはまだ新しいので2.5マソ程したが、
大ヤマト5000
s・w3000
ネオパワ10000
ハッチ12000(枠つき)
オートコントローラー タダ
飽きたらオクにでもだそうと思います。
来週は猪木とドロンジョが安く手に入りそうです。
800ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 23:01:03 ID:wNLKOTyo
それずいぶん安くないか?詳しいことはよくわからないけど。湯煙が2.5万なんて・・・・
801ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 23:15:46 ID:v9/mAukt
>>800
友だちの取り分はありませんので。
代わりにカツ丼おごりました。
その友だちは、昔から金が無くよく飲み代おごったりしていたのでこの位は当然かと。
ちなみに、エヴァはまだ需要が高く、ZFのセルで7マソ位、
SFで10マソ以上だそうです。
802ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 23:30:52 ID:al/X/8Ea
それでも比較的安いっちゃあ安いな<エヴァ
803ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 23:43:23 ID:v9/mAukt
たぶん業者間での取引値段だと思われ。
普通の中古機業者は、出始めは人気機種だと5割以上の利益を乗せてるみたいだよ。
エヴァは一般市場では、まだまだ安くならないだろうね。
ビスティがエヴァ以上の人気台を作れば、早く値が下がるだろけど。
大魔神とか出してるようじゃ、当分無理だろうね。
804ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 23:52:02 ID:6rxBzEO+
>>795
ビスティとSANKYOは互換性有りなのね。良かった。
V枠が基本的に駄目だったから今回も駄目かと思ってたので
805ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/20(金) 23:59:35 ID:v9/mAukt
今回は色が違うだけで、電源とか中身は同じだよ。
コスト削減だと思われ。
今回、サイクロンのハッチ(1.2マソ)をうまくゲット出来たが、店員が言ってました。
値付けに失敗したと。次回から値段上げる可能性アリ。
ちなみに今回は18台入って、3日間で売り切れらしい。
オクで卓上売ってそうな人がまとめて買って行ったらしい。
806ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 00:23:24 ID:l1iQmrNB
>>805
なるほど。
サイクロン、1.2万でも2000円値上げしてたんだけどねw
台も綺麗だったし(ちょっと掃除したけど)発送も迅速だったので
想像してたより良い店でした
807758:2005/05/21(土) 00:44:52 ID:pMHzoGzM
なんとか削るとこ削って、有り合わせの材料で上皿に流れるようにしてみました。
ハッキリ言って、見てくれは酷い状態だと思う・・・
まあ、見えない部分ですけどね。
肝心な循環なんですが、傾斜が微妙なせいなのか、うまく玉が上皿に戻ってこない。
左に台を傾けたら上皿に戻ってきました。
もうちょっとちゃんとした物を使ってうまくやればいけそうです。
あと1歩のとこまできました。
なんとか土日の間に完成させたいな。
808ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 01:32:42 ID:MTWOMMY4
>>792
断面がL字型でラックの支柱に使うようなやつのことを言ってるなら
アングルじゃなくてファングルだと思うが・・・・
809743:2005/05/21(土) 01:48:49 ID:yZHFC1QG
>808
漏れが買ったのは茶色いやつで、チョコアングル\80って書いてあるシールが貼ってんだが…。
まぁ、そのファングルでつよ、L字のやつでつ。
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 04:16:58 ID:DVBTr1H+
カウンターの購入を考えているんですが、
お勧めの物ありますか?
複数台欲しいんで、値が張る奴は無理なんですが
回転数と大当たり回数さえ解ればいいかなって感じです

ついでに聞いちゃうけど、皆さんどんな奴使ってあります?
811ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 09:55:07 ID:Kutz3mFO
Oー太郎3。リモコンで悪さしたくなっても我慢。
小さいから付ける場所には困らないんじゃないかな〜と思う。
あんまり気の効いた表示は無いとおもうけど…安かったんで。
812ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 16:40:05 ID:/8x3c2uk
最苦論うる星やつら2PSFが15Kかう〜ん迷うなぁ
813ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 18:26:40 ID:8Wj6+MY7
セルだけでも、オクで1マソ以上するから、かなり安いと思うよ。
最苦論は値段つけるのへただと思われ。
まぁ安く買えるからうちらにとっては、うれしいんだけどね。
814ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 20:59:27 ID:DFgx7wGC
CRコットンが出品されないかずっと待ってる俺ガイル
815ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 22:58:21 ID:OOVVjEqy
本格的な島作りたい
816ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 00:35:11 ID:U2Ht9O7K
うる星2はだいたい1.5万だな。
ぱちぱちらんどは旧要件と同じタイプだから面白くないなw
もう一つのセブン関東はフルスペだけど
817ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 01:26:25 ID:OF5vPj0u
>>814
麻疹協会で売ってるけど買ったら?
818ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 01:28:24 ID:OF5vPj0u
協会じゃなくて紹介だったorz
819ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 10:02:16 ID:0SxqfylP
>>816
大当たりラウンドを15R見られるからマニアにはいいかもよ。
いろんなリーチアクションを見たいならPSFだろうけどね。
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 10:04:40 ID:HCOsO1Ez
パチンコの換金行為を摘発しないことに反対するデモやりませんか 3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116716671/l50
821ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 18:34:03 ID:9dctTjdg
セルだけを安く個人に売ってくれそうな中古屋さんありませんかね?
ほとんどの店は枠込みと同じくらいの値段になるっていわれちゃうんですよね…
822ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 19:18:29 ID:B2/6t4LZ
>>821
・オクでセルだけ売ってるヌシに聞いてみる!(店ではなく、個人でやってそうな所がベストでつ)
・そういった人と仲良くなる(2,3度購入してるとそれなりに仲良くなれまつ)
・パチ屋の人と知り合いになる
・深夜パチ屋に忍び込んで、ごにょごにょする
823ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/23(月) 02:18:37 ID:9u8pXivj
卓上買おうか悩んでいるけど友人からラウンドが見れないと教えられて実機にしようかと思った。
部屋のインテリアならフルオートでもいいと思うんだけどね。やっぱラウンドの液晶演出は大事だよね。
824821:2005/05/23(月) 02:24:01 ID:YNo+ZF4u
>>822
情報サンクスです。
一番下が効率よさそうですね。今度チャレンジしてみます
825ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/23(月) 13:40:31 ID:tku/NFkb
気づけばいつの間に8台もある・・・買いすぎたかな〜

笑うセールス ジャンジャン飯店 アッポー 新海 仕事人激闘編 花満開・極

夏祭り 大ヤマト2 機械オンチなのでボタン式にしか改造?できません



   
826ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/23(月) 14:25:20 ID:KtwcLADj
どこか夏祭りが安く売ってる所はないでしょうか・・?
827ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/23(月) 20:03:27 ID:AMqO62th
>>823
新基準機ならじっくり楽しめますよ、パンク無いですから。

旧は業者次第、保4の状態でもスタートの入賞音の出る機種は入賞間隔も重要です。

点滅LED使ってると最悪です。

オレは可変オートに改造してます。
828ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/23(月) 23:39:34 ID:Yh2ichDZ
>>827
回路図キボン
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/23(月) 23:56:10 ID:tku/NFkb
素人でも実機をフルオートに改造できます?
830ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 07:19:45 ID:eazZbwzr
>>828
エレキットのリレー付間欠タイマ(PS−3041)を改造して利用してます。

電源の5Vラインを利用します。

>>829
素人の方では完全フルオートは難しいです、機種次第ですね。
831最近実機初めて買いました:2005/05/24(火) 12:49:37 ID:mxi/5ld6
質問です!
ガイシュツだったらごめんなさい。。
深夜にやっていたので(うるさいので)大当たりでても出玉を出さなかったんです。
その後電源を一度切っても払い出し中のランプが消えなくて出玉のカウンターがリセットされてないみたいです。。
それまでにあたったぶんの玉数を賞玉の皿に入れなくてはいけないのでしょうか??
それともリセットはできるのでしょうか??
832ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 13:56:27 ID:xt0lcO0E
>旧は業者次第、保4の状態でもスタートの入賞音の出る機種は入賞間隔も重要です。
>点滅LED使ってると最悪です。

俺、SANKYOの最近のしか持ってないからそういう事わかんなかったよ。
何でも点滅LEDにブチ込めばいいと思ってたorz
勉強になります。

>>831機種も書いた方がいいと思います
833ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 14:09:49 ID:V/2PcMso
とある卓上のオートボタンを分解してみたんだけど、
保留点灯のオートボタンが単純だった・・・けど、
電流の流れが分からないので質問です。

まず、
A(+) →a A(−) →b 電チューなので5v(?)
B(+) →c B(−) →d どこからか取っているので12v?(差し込みの形状から、
似たようなものがあったので電流を取る場所と思う)

a−−−−−−−−●←終点
c−−−−−−−−◎←終点

b−−−−−−−−○←終点
d−−−/ ←dとbをつなぐ

bとdが繋げてあるので、bdは同じ電極(ここでは−)と仮定。

●と○が接触すると、保留が1つ点く。(これは普通)

●と◎を終点でつないで、それを○に接触させると、保留が1つ点く。
離した状態から、接触させ、接触したままにすると、保留が減らない。が、増えもしない。

−−−−−−−●−−。
−−−−−−−◎/   |
            |
−−−−−−−○−−。
834ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 14:15:22 ID:jMTn7yWd
>831
ロムクリアボタンがあればロムクリアしながら電源立ち上げすればエラー解除できる。
ロムクリアボタンが無ければ裏玉→上皿→裏皿…の繰り返しで解除、
もしくは主基板のコネクタ抜いて解除。
835833:2005/05/24(火) 15:06:14 ID:V/2PcMso
途中で、送信いってしまった・・・orz


−−−−−−−●−−。
−−−−−−−◎/   | ←押すとoffになるスイッチがついていた。
            |  ので、常に電流は流れたまま。
−−−−−−−○−−。

で、まず、1回から5回(保留4個点灯)押す。
保留4の回転と同時に一瞬消え、点灯する。
保留が1〜3でも、同じで、その保留が消えると点く。
保留2だったら、2のままで、4つまで増えることがない。

導線の間には、他の部品は一切ないです。


それと、アタッカーのリレーはVの線にくっついていた。
12Vで動作するちっちゃい四角いものがくっついていた。
これも余ってる場所から電源をとっていて、Vの+−の間に接続。
836833:2005/05/24(火) 15:17:17 ID:V/2PcMso
833・835のこれだけで、
なぜ保留が消えないのかが謎なんですわ。

電流とか電圧の変動(?)だけで、動いているんですかね?
知識が全くないんで、
どれだけの電流・電圧が+から−に流れていくのかもさっぱり・・・

誰か分かりますか?
837ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 16:14:51 ID:U9JJ4Hn3
なんで発売されたばかりのCRウルトラセブン出てるの?
個人でも買えたりするのかな
それともホールがもうはずしたとか
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 17:46:33 ID:IQP2FSqj
>>832
旧だけじゃなくて新基準でもLED使ってると
追加入賞音のあるうる星2や猪木はうるさくて回してられない、最悪でつね。

このあたりの機種は入賞スピードの調整のできるようなオートを買わないと
手動でやってるのと変わんなくなるから注意汁!
839833:2005/05/24(火) 21:13:51 ID:sfvUPI4I
ごめんなさい。電極逆でした・・・
A(−)→a A(+)→b
B(−)→c B(+)→d

終点よりずっと手前で繋がれている、bとdが+です。
840ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 22:22:22 ID:NqNjZ5hd
Sankyoの枠のハンドルぶっ壊れた・・・・
ハンドルだけ手に入らないだろうか・・・
枠買ったほうが早いのか・・・
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 22:51:34 ID:mlvlXcKU
>>840
イイ書き込み時間だなw
SANKYOってビクトリー枠でしょ?枠の価値0だから旨くすれば…
842ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 22:54:07 ID:NqNjZ5hd
>>841
組みなおしたら問題なく動いたけど・・・
なんかギーコギーコいって時々止まる・・・・

狙ってないけどビックリ
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/05/24(火) 23:16:51 ID:pHl48w4C
お茶の間劇場の卓上タイプを探しています。

売ってるところ知っている方教えてちょんまげ。
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 23:28:14 ID:MsPE9p+T
>>841
ビクトリー枠4台余っていてどうにかしたいんですが。
欲しいですか?
845ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 23:34:29 ID:91hPC3MB
>>843
おまいタイミング悪いな。ちょうどヤフオクでそれが1万ちょいで落札されたところだ。
846ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 23:55:56 ID:NqNjZ5hd
>>844
枠の電球とハンドル部分ならほすぃ・・・
枠自体はいらない
・・・
スマンナァ
847ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/24(火) 23:58:00 ID:NqNjZ5hd
>>844
あーでも今の枠ぼろぼろだから・・・
着払いで送ってもらえるならほしいかも・・
1台だけですがね・・
捨てアド晒したほうがいいかな
848ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 00:25:20 ID:DGSLv2gl
卓上にした暴れん坊将軍の家紋のLED(3ブロックあるうちの左下3個)が
点灯しないんだよね。成敗の右下のLEDの赤も。

ヤフオクで役物だけ誰か出品して〜。
1000円位なら買うぜ。

ていうか何処が悪いんだろう。球切れしてるような感じしないんだけど・・・。
849ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 05:02:42 ID:UkBmgHfu
断線じゃないの?
850ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 08:02:13 ID:w+LMn3ZJ
>>844
捨てアド晒しますね
今の枠電球切れてるし LED切れてるしもうやばいんで・・
折れそうだしw
851( ´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 09:21:30 ID:/cQxFGib
カウンター簡単に作れませんか?
3000円くらいで・・・・
秋月あたりに行けば、似たような物もありそうだけど・・・
852831:2005/05/25(水) 09:26:43 ID:FnFnGyy1
遅ればせながら返信ありがとうございます!!
>>832
CR仮面ライダーです。。
>>833
「RAM消去ボタン」ってのがありますがそれでしょうか??
853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 09:36:18 ID:8h/2A/W9
854ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 09:52:44 ID:7UOreqx4
>>851
3000円程度でいいならヤフオクでまともなカウンタを売ってるよ。
855 ◆RSY5d3CRwM :2005/05/25(水) 14:10:29 ID:w+LMn3ZJ
>>853
sageいりません
[email protected]
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 15:44:54 ID:0URqcZPO
大ヤマト・SW・ネオパワ・湯けむりを格安で所有してる>795さん居ますか?

ビスティ枠で大ヤマトは動いたんですが、パワフルが、
画面が点滅(点いたり、真っ暗になったり)を繰り返してしまいます。
これはセルがおかしいのかなと思うのですが、>795さんは問題ないんですよね?
857流山 ◆.513Ch.... :2005/05/25(水) 20:25:29 ID:YJ7u+pBw
家パチ初心者なのですが、質問させて下さい。

打ち出し音やガラスに当たる音は、どのくらいの大きさでしょうか?
相当音量を上げないと、演出音が聞こえなかったりするのでしょうか?

858ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 20:48:11 ID:vYRsaUHJ
パチンコ玉を窓ガラスや部屋の壁にバラまき続ける状況を想像してくらはい。
ホールではこんな騒音の中で打っていたのかとビックリするよ。

うるさ過ぎてアパートやマンション等の集合住宅だと昼間でも打てないです。
音楽や効果音は音量をMAXにすれば十分に聴こえるけど、んなことしたら
近所から苦情がくること間違いなし。
859ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 23:55:07 ID:QMkkTbg9
858=適当なこと言うなボケ!!!
860ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/26(木) 00:36:34 ID:28e7obTW
>>856さん
>795です
パワフル動きませんか?大ヤマト2が動いたなら必ず動くはずですよ。
枠は三共もビスティも今回はまったく同じ仕様ですから。
配線で差し忘れてる箇所とかありませんか?
もう一度セル盤を外して一から付け直して見るといいかも。
パワフルがおかしい状態で、もう一度大ヤマトを接続して、
正常動作であれば枠側の異常は考えられないと思います。
それでも動かなければ、基盤の異常かもしれません。
一度確かめてみて下さい。
861856:2005/05/26(木) 00:43:06 ID:7NLQtfwW
>795さん
ありがとうございます。
何度か入れ替えたりコネクターが緩んでないかチェックしてるんですけど、いざつけてみると点灯、消滅の繰り返しなんです。
基盤外して、更に液晶の中の周辺までチェックした方が良さそうですね。
液晶上の基盤がなかなか外れなくて、苦戦してます。
しかし液晶の点滅が恐ろしく定期的なのでやはり原因は基盤なんでしょうか…。
862ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/26(木) 01:08:08 ID:28e7obTW
>>856さん
何処で買われたか分かりませんが、初めから壊れているのであれば、
購入先に返品・交換できるか聞いたほうがいいですよ。
分解してからでは返品等受け付けてくれなくなると思いますが。
分解しても電子機器に詳しい方であればいいですが、
素人だと直すのは難しいと思います。
パチンコといえども、最近の台はかなり複雑な制御みたいですから。
簡単なところだと、配線関係の断線が考えられるかもしれませんよ。
コネクターを全て差した状態で、配線を動かしてみて何か症状が出れば怪しいですね。
863856:2005/05/26(木) 01:36:45 ID:dIwj1ash
ありがとうございます。そうですよね。
とりあえず購入元にメールしたので、その返答待ちしておきます。

しかしこの枠はセルの入れ替えが簡単になりましたね。
ピンク色のコネクタ4カ所を抜くだけなんて、今までの面倒さを考えるとホントに楽になりました。
基盤が一体化されたのも好印象です。
…でも今の点灯消滅の繰り返しにはげんなりです…
864ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/26(木) 10:27:19 ID:yeoCabxI
皆の部屋のパチ台配置が見てみたいなー
865ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/26(木) 11:31:26 ID:RSfwELBW
Sankyoのハンj

確か4本のネジで取り外せたと思いますが、一つだけ少し短いものがありました。
この位置に他のネジを付けると、撃鉄部分にネジの先端が干渉してギコギコ鳴ったと思います。
玉は全然飛ばなくなります。

無関係だったらスマソ
866ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/26(木) 12:57:51 ID:x2zh1sG9
>>865
ソレダ
一応動いてるから良いけど
枠の上がボロボロ・・・

orz 枠くれる神様まじでよろしくおねがいします
867ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/27(金) 11:14:09 ID:6EGyKWZW

CRネオパワフルがショップオークションで2万ぐらいになってる・・・。

こんな時にお金がない(´・ω・)
868ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/27(金) 12:13:10 ID:6rvXm531
壊しちまったよ 新海(´・ω・)
869ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/27(金) 12:25:53 ID:PlyutJnB
だいぶヤマトも下がってきたけど、まだまだ高いねぇ。
もうちょい安くなったら買おうと思ってるんだけど、今の相場っていくらぐらい?
オークションだと結構安く手に入るみたいだし。
870ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/27(金) 12:44:03 ID:VnqdVc3D
ネオパもヤマト2も大分はずされてきてるから
今後値段が下がっていく一方でしょ。
エヴァは来年かなぁ
871ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/27(金) 17:23:05 ID:TI4Utaar
エヴァ高杉そろそろ半年経つぞ
872ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/27(金) 18:25:36 ID:uu6nNt9M
>>871
未だに増台してるから実質新台待遇なんだろうな。
873ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/27(金) 21:58:13 ID:0gyMgoAX
半年程度じゃまだまだ値段は下がらないだろ。1年は様子を見ないと。
昨年だと花満開極がそんな感じだったなー。
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/27(金) 23:26:30 ID:6rvXm531
870氏の予想通りエヴァは来年あたりですかねぇ・・・

ヤマト買ったからしばらくはコレで我慢っす( ´艸`)ムププ
875ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/28(土) 17:45:47 ID:iJWybc6+
大ヤマト2の循環加工済みを買いました。
はじめての実機購入で、何もわからず玉のはじき出す音の大きさに驚きました。
ネットで調べていくうちに、フルオート加工があることを知りました。
何とか自分で、やりたいと思っています。
大当たり消化のさせかたをどなたかアドバイスいただけませんか?
よろしくお願いします。
876ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/28(土) 21:56:20 ID:Zoyoc5J8
>875
ある程度の電子工作の経験がないと難しいよ。
最低限、テスターとハンダゴテくらいは持っていないとダメ。
はじめてなら、最悪の事態(=台を壊す)の覚悟もしておいた方が良いです。
877ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/28(土) 22:40:12 ID:Ov+LdwXB
循環加工の台を買って、
ttp://www.p-stock.com/pachinko-option-pachicon.htm
オートっぽくなるということだよね。
878ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/29(日) 23:16:13 ID:Pteodgww
俺は2台目買った時から家族に呆れられたね
879ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/29(日) 23:55:39 ID:r9CpDxpL
今一人暮らししてるから問題無いけど、
実家に戻る時が心配だ
今パチ2台にスロ3台あるw
パチの方はあと最低2台は増える予定だしなー
880ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/30(月) 00:05:37 ID:Ayo10NOj
>>878
漏れは初めて買った時にいきなり2台買った大バカ者です
881ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/30(月) 12:20:41 ID:23/KRzw3
>>878
てことは一台目は生暖かく見守ってくれたんだろ?
理解あるいい家族じゃないか・・・・
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/30(月) 22:25:37 ID:4u6+6/Wq
>>880

漏れはプリバン5台買った大大バカ者です。
883ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/30(月) 23:01:53 ID:n/xDZ7yN
>>882
なんで同じのを5台も買ったんですか?
近所に配るとかですか?
884882:2005/05/30(月) 23:30:58 ID:4u6+6/Wq
>>883
1台目ノ−マル機−−某中古店へ卓上BOX改造へ−−なんじゃこりゃー−−友人へ

2台目循環−−1台目の改造2週間が待てず購入−−現在も所有

3台目オクでBOX仕様購入−−現在も所有

4台目循環が安かったので何となく購入−−友人へ

5台目卓上が安かったので何となく購入−−現在も所有

ちなみに店で打ったことありません。
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/31(火) 00:26:48 ID:awk9HkPt
10台目が大ヤマト2でした。

886ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/31(火) 15:10:56 ID:tDqlLJZL
部屋の写真見せてよ
887ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/31(火) 18:38:25 ID:15GzVvXI
>>884
その「友人へ」に882氏の太っ腹加減を感じるw
・・・ま、まさか全部YJとかじゃないっすよね(;´д`)

うちはパチ3、スロ2で全部電気入れっぱなしにしたら1万も
電気代上がったですよ。そんなもん?
888884:2005/05/31(火) 20:27:43 ID:+3kxtc4/
>>886
漏れの部屋ですか?

>>887
全部YJです・・・・

うちはパチ10(卓上が8)、スロ2ですが夜間と休日のみ稼働なので
電気代は気になりません。
889ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/31(火) 21:19:57 ID:MldsNkV9
漏れも884氏の部屋が気になる・・・w
うpきぼん。
890ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 00:02:24 ID:DvxcvOC8
色んな人のパチ部屋が見てみたいなー。
>>884氏は是非!
891ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 00:32:14 ID:VXuAq0iz
初めて卓上購入したのですが
やたらと音割れするのでスピーカー交換しようと思うのですが
自動車用かPC用のもの取り付けて大丈夫でしょうか?
892ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 02:11:13 ID:dDQPxqEq
知らん間に移転してたのね
893ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 02:37:33 ID:9fuF9Eec
>884
「オクでBOX仕様購入」ってdokidoki_cherry氏のかな?
あの人の出品かなり人気があるね。だいぶ稼いでいるんだろうな。

というか、プロだったらあれくらいのレベルの卓上作れ>専門店各店
894ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 09:20:41 ID:+tigdgF3
>>893
購入したことはないけど、写真で見る限りかなり出来がよさそう。
たぶん今の卓上パチンコ出品者の中では一番いいだろうね。
あれぐらいのレベルで作れるなら稼いで当然。
しょぼい作りで数売るか質の高いので高く売るか、どっちが稼げるかは不明だね。

個人的には、例えばヤマト卓上が6万円ぐらいが相場のときに4万円で相当数を売る作戦の方が
稼げると思うよ。

895ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 10:36:04 ID:t1gxxqIX
ハッチのセルを外したいんですが白いフックはどうやれば外れるんでしょうか?。
分かる方お願いします。
896ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 12:06:03 ID:JqZLk6xL
セブン春日井で夏祭りの卓上 購入しましたが結構イイ作りです。

黒いボックスでお洒落ですね 満足ですw
897ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 13:55:19 ID:t1gxxqIX
>>895
自己解決しました。枠横の金具もいじるんですね。
失礼しました。
しかし役物のモーター音けっこううるさいですね。
898ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 15:02:08 ID:4KnOEgIY
エヴァZX、ようやく10万切るところが出て来たな。
突確系じゃなければ秋頃には4万以下かな?
899ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 15:30:27 ID:rxMS4Pe9
エヴァはやはりS系じゃないね。
それでもZ系が二桁きるのはいいことだ
900ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 16:50:17 ID:kpr9f4gZ
>>893-894
出品者乙



・・・というのは冗談(・∀・)
自分は取り引きしたことがあるけど確かに出来はすごくいいですね。
BOXはそれまでに数個持ってたけど細かいところの作りこみが全く違うという感じで
機能も満足だったから高い買い物ではない気がする。
箱も多分ちゃんとしたところで作ってるんでないかな?
モノに合わせてトランスの大きさ変えたりスピーカー増やしたりと凝り性な人であるのは間違いない(w

>>しょぼい作りで数売るか質の高いので高く売るか
うん、自分もいくつか卓上買ってかなり学習したけど
しょぼいのわかっててもつい慌てて買ってしまうからね、
例えばmoruyan2002って人の叩き売りの仕方はそれなりに賢いんじゃないかな。

まぁ雑な出品者が多いのは間違いないから買う方はそういうのに踊らされないことだね
901ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 18:40:26 ID:YVTX5le3
シンデレラボーイ来ないよシンデレラボーイ
902ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 19:45:40 ID:nsYCbMCB
それよりも清水アキラ見かけないんですが
903ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 19:47:50 ID:LhD+/sAy
レレレやキンスタだと家で回転体の当たり狙いで
止め打ちの練習やれば
店でもかなり有利になるらしいね
キンスタは2万くらいだがレレレは相変わらず高いね
10万くらいする。
楽しむんじゃなくて、店で本気で儲けたい人はこっちの方が
いいかもな
904ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 20:11:13 ID:+tigdgF3
>>903
ヤフオクならキンスタも1万円以下で買えますよ。
ただ、設置店がちょっとずつ少なくなってきて実益にはならない気がする・・・。
905ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 21:07:16 ID:nsYCbMCB
近場にキンスタあるけど
攻略以前に釘が氏んでる。
音楽が好きだから実機持ってます。
906884:2005/06/01(水) 22:27:18 ID:2kxQhXLh
>>889-890
近日うpします。


>>893
正解です。

dokidoki_cherry氏のBOXは良い出来です。

他の業者のBOXも3台程買いましたが箱の部分での満足度が数段上

ベニア板にホットボンドだけで液晶が取り付けてある物は重さで剥がれ落ちる物もありました。

907ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 23:19:34 ID:B6A52CTy
ちょっとココの住人に質問、俺最近始めて台買ったんだけども
送ってきた台の電源を入れると台からバリバリって大羽根の虫が
暴れるような怪音がずっとしてる。…これが普通なの?
ちなみに台はSANKYOのジャングルガール
908ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 23:21:53 ID:hkNYceQA
>>907
それは液晶上の滝があるでしょ?
あれの音かと。裏のコネクタ抜けば静かになるはず。
909907:2005/06/02(木) 00:47:13 ID:qc3XSpYP
>>908
thx!裏のコネクタの抜き方がわかんないけど原因は理解できました!
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 08:06:22 ID:adFq25Pr
>>891
電気のことは詳しくないからようわからんけど、ワット数が近ければいいんじゃない?
ワット数は裏面見れば書いてある。

もっといい音で聞きたかったら、こういうの使って外部アンプに接続するとよろし。
http://www.rakuten.co.jp/morisan/526876/526883/#479269
911ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 08:33:01 ID:FWd3ajY5
京楽の台って循環加工は簡単ですか?
912ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 11:59:13 ID:t2EO9u5A
>900
箱は外注で出しているみたい。
Q&Aで書いていたのを見た覚えがありまつ。
913884:2005/06/02(木) 12:06:00 ID:BvqwPmiZ
一部ですが

http://www.uploda.org/file/uporg116649.jpg.html

受信PASS 777
914887:2005/06/02(木) 13:21:39 ID:i/91f2tW
YJなんすね・・・。

>>913
゚ ゚( д )キター!thx〜

データカウンタが何処に繋がってるのか気になった・・・。
卓上器でしょうか。
915913:2005/06/02(木) 14:49:34 ID:BvqwPmiZ
>>914
下のミラクルマジックです。
916ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/03(金) 15:16:42 ID:vQwf8iNr
○ホンのセクシーショット探してるんだけど
売ってないなあ残念 OTL
917ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/03(金) 23:17:31 ID:lSUyYHgh
>>916
ス○ースターに売ってるよ
918ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/04(土) 20:30:04 ID:W2VFFa0V
オークションでパチンコ台を落札しました。
自分で循環式への改造をしようと考えています。
加工は穴開けて上皿への現物すり合わせでOKと解っているのですが、
賞球払い出しの処理はどうすればいいのでしょう?
コード切るとかだけでいいんですかね?
現物がまだ手元に無いもんで、どういう仕組みかよく解らないんです。
919ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/04(土) 20:40:57 ID:DQzFN5hF
>>918
払い出しは無視で問題ないでしょ。
内部的にはエラー扱いになるだろうけど、今時の台は玉詰まりでどうこうなる訳でもないので…
(藤とニューギンは別だけど)
920ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/04(土) 23:51:10 ID:W2VFFa0V
>>919
回答ありがとうございます。
無視して構わないのですね。
921ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 01:37:16 ID:4y3eZV8t
tadanobu7777jpって出品者の卓上は
なんで落札後すぐに転売されるんだ?
スターウォーズ、ネオパワ、ヤマト・・・
全部到着数日で落札者が転売しているのだがなんか欠陥があるの?
922ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 01:48:44 ID:4y3eZV8t
>>913
いいねぇ、できればラインナップ全部見たいけど(w
うる星は実機ですか、実機がおける環境なんていいよね。
まぁうる星は追加入賞音がうるさくてオートじゃ回せんだろうから
いい選択だと思う。
team001s氏が入賞スピード調整のできるうる星2出してるから欲しいけど
評価見る限りこの人の加工はちょっと不安・・・
過去に買った人どうでした?
923ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 02:27:42 ID:j41dbwxu
>>921
具体的URLを載せてくれないとなぁ。
評価の欄から落札者を見たけど、出品(転売)評価はついてないけど…?
924ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 02:39:31 ID:4y3eZV8t
>>923
スマソ、例えば・・・
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12608416

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14102148

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33449422

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d54234776

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32929922

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n16828147


他にもいくつか見たもので疑問に思ったのだが・・・こんなにすぐ手放すものなの?
飽きるっていっても俺は1ヶ月は遊んでしまうから。
まぁ中にはただの転売ヤーがいるのかもしれないがしょぼいから手放すのかとか
いろいろ邪推してしまうのだが。
925ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 02:54:38 ID:j41dbwxu
>>924
URLサンクス。2万近く高くなってるのもあるんだなw
まあ新規則はなかなか当たらないから飽き易いのもあるかもしれないけどねぇ…
926ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 03:07:44 ID:4y3eZV8t
>>925
うぅむ、なかなか当たらないなら余計に早すぎる気がするんだよなぁ

ネオパワ、SWは転売ヤーくさかったんだけど
ヤマトはおまけまでプラスして落札価格以下の即決付けてでもすぐに手放そうとしてるだろ?
だから疑問が沸いてるってわけでつよ。
URLわからんけどこれ以外にもこの人のヤマトいくつか転売されてた記憶がある。
この人のコントローラ特徴あるからつい覚えてしまってるんだけど
なんかワケありな気がして躊躇しちゃうよな。
927913:2005/06/05(日) 08:14:52 ID:b/wi0GS5
>>922
他はネオパワ・レスキュー・ベルバラ・プリバン・ファイアードリフトです。

うる星は可変コントローラ(0.5〜30秒間隔)作って回してます。

>>926
この人のコントローラーはリレー音出ます。

リレー音無ければ出来の良いコントローラーですが。

電源基盤が違う(別のメーカーの基盤)がありました。

928ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 10:25:53 ID:rjABBPGv
>>926
自分はすぐ飽きる方だから出品者の気持ちが分かるよ。
ネオパワ、SWの落札後の出品者も、開始価格は購入価格より安いから最初から転売目的とは言えないのでは?
おそらく元の出品者の即決価格が安いから、転売したら結果的に高くなってしまったというのがオチなのではないだろうか。
出品者が良心的な価格で出しているんだよ。
929ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 10:28:09 ID:rjABBPGv
>>927
可変コントローラーの作り方知っている人いる?
落札して分解すればいいのだろうか。
930ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 10:30:51 ID:1jeZjnuy
某社で新海の卓上買ったら液晶部分が取れて落っこちた。
よく見たらどのパーツも金具ではなく、ただのボンドで
くっつけただけ。頭きたから、アロンアルファ買ってきて
いろんなところにベッタベタにくっつけて再出品してやった。
落札者さん、ごめんなさい。
931ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 10:56:56 ID:tinv7jfG
上の方にパチとスロ合わせて5台で1マンも電気代あがったって書いてありますが、
本当にそんなにかかるんですか?
932ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 15:16:08 ID:4y3eZV8t
>>927
リレー音かぁ、確かにうざいねそれは。

>>929
ICタイマー555で基盤組んで作るのが一番きちんとしたものできるらしいけど
俺は作れません(w
どこかに回路図あった気がするけどどこだったかわからない、ごめんよ。

913タソは誰かの分解して作ったの?
前に可変の買って分解してみたがそれは5〜10秒しか可変できなかったorz
夏祭りをフルオープンまでの可変にしてたっぷり見たいのだがなぁ
保留4のぶん回しだとリーチの出ない機種もあるからできれば入賞スピードも変えれるようなのが
できるとベストなんだけど
933ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 18:35:55 ID:yAjj6rch
PIC16F84っていうワンチップマイコンを使えば簡単に可変フルオートに
できるよ。だいたい\1Kくらい。
934927:2005/06/05(日) 18:50:16 ID:XtWx8NYC
>>929
>>932
http://www.uploda.org/file/uporg119400.jpg.html

pass 777

前にも書きましたが、エレキットのリレー付間欠タイマの改造仕様で作りました。

今回はパチ本体の電源は使わず5VのACアダプターを使用。

VR1をリモコン部に変更、リレーはフォトリレーに変更。

コネクターの変更で他の機種にも対応です。
935ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 21:00:56 ID:0J+bs6fH

>>932
保留4個だとリーチが出ない機種もあるんですか、知りませんでした。


>>933
たしかにpicは魅力ですが書き込み環境をそろえることを考えるとちょっと初心者には向かないかな?
本格的にやるならいいんでしょうが。


>>934

エレキットのものと写真と比べるとずいぶんと簡略化されてますね。
写真を見るとフォトカプラーが付いているみたいですが、なんで?


エレキットの値段を考えるとちょっと割高かな?

コスト面を考えるとNE555が一番安上がりなような
IC 1個、コンデンサ1個、抵抗2本、可変抵抗1個、ユニバーサル基盤 すべて込みでも300円未満?
あと、ケース、スイッチ類いれても600前後かな

936934:2005/06/05(日) 21:46:19 ID:XtWx8NYC
>>935
フォトカプラーはリレーの代わりです、キットのリレー五月蝿いので。
東芝のTLP227Gを使ってます。

キットで買うと確かに割高になってしまいます、使わない部品もありますので。
次はユニバーサル基盤で作るつもりです。

NE555仕様も機会があれば作ってみます。


>>927

訂正 0.5〜15秒でした。
937ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 21:46:39 ID:tZZb32L8
>>935
フォトカプラでなく、フォトリレーでしょ。

機械式リレーの音がうるさいのであれば、
フォトリレーにすれば交換すれば良い。もちろん、
電流制限用に抵抗も忘れず取り付けてね。
フォトリレーは秋月で10個700円で売ってる。
938937:2005/06/05(日) 21:47:34 ID:tZZb32L8
ダブっちまった...
939ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 22:03:58 ID:0J+bs6fH
NE555の回路図ってこれですかね。
ttp://pcmod.blog4.fc2.com/blog-entry-11.html

個人的には一番最近のブログに書かれているカウンターのその後が気になるが。

940ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 22:07:31 ID:RuOlROuX
昌栄て注文してからでないと送料わからないのかな?
なんか不便な気がするが特別高いとかないよね?
購入した事ある人教えてくだされ。
941ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 22:14:21 ID:eXNqD1A4
>>940
前は代引き込みの料金表があったんだけどねぇ。
関東だと一台1900円くらいで2台だと2500円くらいだったから(今は知らないけど)
必要ないのについつい2台注文したりして…
942940:2005/06/05(日) 22:38:31 ID:RuOlROuX
>>940
情報サンクスです
うちは青森なんで2500円くらいと見たほうがよさげですね。

あちこち見て回ったんですが送料は1600〜3000とバラツキありますね。
台も送料も安くてクレカも使える店があればベストなんだけど
どこも一長一短なんだよなあ。
943940:2005/06/05(日) 22:39:49 ID:RuOlROuX
うっミスった
>>941でした。
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 23:04:07 ID:0ZiGLIp6
>たしかにpicは魅力ですが書き込み環境をそろえることを考えるとちょっと初心者には向かないかな?

LCDカウンター+シリアルポート(PCでスランプグラフ)を夢見て、昨日ライターやら買って
既に初期投資金額で引き返せなくなった初心者の俺様がやってきましたよ。
今日は、お勉強スタートということで、お約束のLEDナイトライダー作ってみたw








945ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 07:05:23 ID:2o3qShki
>>940
同じ青森の人がいた

ところでそろそろスレタイ案考えない?
946ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 08:58:30 ID:km6T3Hq3
【家パチなら】パチンコ実機スレ4台目【ハマリも楽し】

スレタイ考えてみました
947ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 09:28:01 ID:9dBicjzG
>>942
うちは秋田だけど1520円でした。おそらく秋田も青森も同じはず。
参考までに。
948ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 11:50:57 ID:oTZGronN
>>931
亀レスだけど。
当方20Aで5台1ヶ月ずっと電気入れっぱなしだったからかも。。。
949ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 12:44:31 ID:BBbsf46a
【爆連しても】パチンコ実機スレ4台目【儲けなし】


ところで、>>945
なんで同じ青森ってわかるの?
950ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 14:57:19 ID:i15I8j7K
>>949

>942
951ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 16:59:46 ID:iX9HOvMX
>>934
ファイルが見つかりませんが(´・ω・‘)

>>935
スマソ、訂正でつ
保留4のぶん回しだとリーチの出ない機種もある→×
保留4のぶん回しだと特定のリーチが出ない機種もある→○
952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 19:09:46 ID:8XQNT+p9
とうとう買ってしまった。エヴァSF。
ミサトセルだけど。
まだ高いと知ってはいたけど我慢できなかった。
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 21:07:13 ID:tr3V+F1m
>>952
お金持ちさんですね、羨ましい。
まだ20万くらいはしそうですが…
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 21:45:06 ID:Y1566Dmm
うる星やつら2のサブ基板へいく
青い4ピンコネクターの電圧を教えてください。
2箇所がグランドってのは見てわかったけど他がわかりません
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 22:36:49 ID:LD7LQK10
まずいtadanobu7777jpのヤマト買っちまったよ・・・
あさってには届くと思うんだけどガクブルですわ。。
どうか欠陥がありませんように(祈
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 22:52:46 ID:a2RD/KJB
>>955
本人じゃないけど、基本的に大丈夫だと思うよ。
聞いた話によると、解析とか内部的な事もやってる人だそうで。
新台もぞくぞくいじってるらしい。
957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/06(月) 23:16:46 ID:LD7LQK10
>>956
サンクス。届いたら報告するよ
958952:2005/06/07(火) 01:45:32 ID:l4991ncH
>953
貯金が無くなった(w
オレの住んでいる所ド田舎だから設置が無いのよ。エヴァ自体が。
車で2時間位のところのホールにはあるけど、
休みの日位しか行けないし。
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/07(火) 03:10:03 ID:cgOxn3zA
自分もエヴァSF買ってしまった。
どうせこのままホールでうっても20万負けるだろうし。
10万以下になるのは来年になりそうな感じだし。
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/07(火) 22:45:10 ID:yzIpaeut
ネオパワフルSFなんですけど、店が回収モードで
金がヤバイから実機買おうかなと思いますが、
いくら位なら買いですかね?
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/07(火) 22:49:46 ID:lUW5JhqF
>>960
今だったら2.5〜3万くらいじゃね?
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/07(火) 22:52:46 ID:yzIpaeut
>>961
なるほど、ありがとうございます。
ヤフオクに卓上(実機ではありませんが)が出されていて、
現在約38000円でしたので、悩んでました。
今後、961さんくらいの値段で買えたら買おうと思います。
どうも。
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/07(火) 23:08:16 ID:bcBn0BmQ
エヴァはSFが一番人気あるの?
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 01:04:04 ID:ogKYNMPR
突確があるし確率もZFに比べて甘いからね。
965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 13:06:15 ID:788vzn2E
>>960
ネオパワはまだそんなに安く買えないはず。
落札相場↓
http://www.aucfan.com/search1?t=%2D1&q=%A5%CD%A5%AA%A5%D1%A5%EF%A5%D5%A5%EB&o=p2#ya
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 13:16:34 ID:0g5kteGY
>>965
最安値、3.5万かよ。
あと半月まてば2万円台突入だな。
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 16:12:51 ID:P+ARdBkE
パチンコで100k勝ったんで衝動的に実機購入.
どうせ買うなら液晶演出が面白い台がいいと思い
卓上夏祭り購入.15k.
他に演出面白い台といえば
仕事人,猪木,ネオパワ…他なんかあります?
968ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 19:02:43 ID:Kxk0VKEJ
>>955
卓上機は届きましたか?
詳細キボン
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 19:15:53 ID:2XW9x92Z
>>967
用途にもよる。

萌えるキャラが出るやつがいいのか、確率重視で、爆発力があるやつでどんな感じの挙動するのか試したいのか、
たくさんの演出を見たいのか、単純なのがいいのか。
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 19:47:48 ID:0Rm6jZ+u
>>968
もうすぐ届くはず!ドキドキ
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 19:49:49 ID:DosEiKwt
ぱちやって高いのね、、、今は後悔している
972970:2005/06/08(水) 21:17:38 ID:0Rm6jZ+u
なぜか届かなかった。
tadanobuはほんとに発送したんだろうか?
973ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 23:25:31 ID:F+UUGK/1
安いのは昌栄。 これ、常識。
974ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 23:43:55 ID:4Q5qNj4d
どこか、パチンコ&スロットのポスターが沢山売ってる所を知りませんか?
どうもオークションは苦手で・・・。
975ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 00:03:10 ID:erIgE68n
はじめて買った実機が寿司大王って・・・へんですか?
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 00:43:40 ID:Jgm9pjDH
>>975
大当たり中に寿司を追いかける親方に惹かれましたか?
977ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 00:44:24 ID:JnqRvDiW
新スレたてるぞー。
スレタイは適当に選ぶから。
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 00:49:55 ID:5HZ+eGE6
【今日は】パチンコ実機スレ4台目【実機で我慢】
979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 01:03:58 ID:JnqRvDiW
新スレたてました。

【爆連しても】パチンコ実機スレ4台目【儲けなし】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1118246559/
980ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 10:16:33 ID:v1MVAs7w
>>967CRFじゃんけんバトル
981ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 17:46:37 ID:qjitvoqB
>>972
届いた?詳細キボン
982970:2005/06/09(木) 20:17:31 ID:88I27XF2
>>981
20〜21時の時間帯指定してるからそろそろかと・・・
今日来なかったら電話します
983ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 21:33:29 ID:jouIujpP
>967
自分が好きな台を買いなよ。
984ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/10(金) 01:38:31 ID:PruV+k0v
循環加工の仕方を説明してあるサイトをどこか知りませんか?
不器用な人間でも出来ますか?
985970:2005/06/10(金) 07:25:34 ID:Ti/DjMDl
>>981
きのう届きました!なんの問題もなかったですよ〜
電源をつけてみるとサービスなのかしらんがイキナリ
確変状態でしたwでそのままなんと4+7連でスペエン達成・・・
おまけにティムを引き戻して計12連。。。
なんだかなぁ
音はすばらしいし部屋の電気消してやるとピカピカ
しまくりで申し分ないですよ。ひとつ残念なのは
音量調節は一応できるんだけど一番小さいのにしても
それなりに音でかいのでご注意(気にしすぎかな?)
986ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/10(金) 16:03:45 ID:VOKbqSIX
循環加工は実物サンプル見ながらするのがいちばん

サイトって・・・
ないと思う多分
987ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/11(土) 02:06:33 ID:7O0RD2NW
>984
ほとんどの台は工作レベルで循環加工にできるからそんなに難しくないけど、
771タソが挙げている工具類を持ってないと加工できません。
あんまり不器用なら業者に頼んだ方が無難だと思う。

>985
ボリュームを抵抗の大きいやつに替えちゃえ。
100KΩAカーブのボリュームなら小音量で微調整がしやすいと思うよ。
988ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/12(日) 01:16:55 ID:WOJbtoyY
ume
989ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/12(日) 01:22:44 ID:L1OtHqiS
tate
990ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/12(日) 03:59:34 ID:AyhgXzX/
>>959
年末には普通に3万切ってると思うが。
991ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/13(月) 00:29:13 ID:W2o6n3J3
サイクロンって循環やってますか?
992ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/13(月) 09:52:41 ID:Eg0KpnVU
umesansushikuitee
993ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/13(月) 11:01:31 ID:QQWJrrd0
>>991
お店に聞いてみよう。
994ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 11:48:41 ID:k/LAX+ad
VIP警察から着ました
995ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 11:57:41 ID:eP36aH6r
995
996ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 12:00:18 ID:eP36aH6r
996
997ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 12:00:30 ID:eP36aH6r
997
998ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 14:59:38 ID:RkGWgvCx
998
999ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 15:00:04 ID:RkGWgvCx
999リーチ
1000ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 15:00:25 ID:RkGWgvCx
1000げっちゅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。