羽根物・レレレにおまかせ!☆彡☆彡☆彡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
CRレレレにおまかせ!
現金機 レレレにおまかせ!EX

4月頭からの導入らしい。
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/13 02:24
バカボン好きだがこれはちょっと・・・


2げっと

3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/13 02:26
レレレのおじさんの良さが理解できないやつは子供舌
4ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/13 02:38
雑誌とか見てみたのだけど
これって通常コースはレレレの箒まで玉が行って
V口の方へ押されてV入賞だよね。
箒に押されない事もあるのかな?
あと白うなぎの出現は完全抽選だよね?
どのくらいの確率かによって糞台か良台か決定してしまう悪寒。
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/13 17:17
http://www.pachinko-club.com/club/news.php?id=200403110010_0b

>本機の一番の特徴となるのはスペシャルルートと呼ばれる役物内V入賞ルートだ。
>通常時、羽に拾われた玉は液晶上部に取り付けられた“扇子”によって
>通常ルートとスペシャルルートに振り分けられる。
>扇子が玉を右にはじけばV入賞率4分の1という激アマのスペシャルルート、
>左にはじけばレレレのおじさんのホウキがたよりの通常ルートとなっている。

通常ルートはホウキがたよりらすぃ……
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/13 21:20
期待age
7ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/14 00:16
竹ホウキだと、導入から日が立つにつれてだんだんボロボロに
なってくるんじゃないかな。
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/14 03:29
こないだ打ったがイマイチだった
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/14 10:03
>>8

おれもそう思った。客ツキ悪いし。
10ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/14 22:06
どこで打てるのですか?教えてください。
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/15 00:43
>>10
名古屋の大一直営店
12ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/15 00:44
お店の名前は?
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/15 00:56
釘どんなもんだい?開いてた??
14ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/15 01:44
クセはあるの?
15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/15 02:03
無くて七癖、あってひちひち四十九癖
16ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/15 20:45
おい、誰か打ってきたりしてませんかage
車で1時間のとこに直営店あるけど('A`)マンドクセ
18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/15 21:52
>>17
ボッタ店だから近くの優良店に入るまで我慢しる
わざわざメーカーのモルモットになることはない
無理だな




せめて「ゲゲゲにおまかせ」じゃないと
20ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/16 08:51
いやむしろ「ビビビにおまかせ」のほうが
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/16 21:20
るるるにおまかせ
22ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/16 22:11
ゑゑゑにおまかせだろ
ここは一つ、俺にまかせろ
24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/17 00:57
俺はバニーガールが好きだから、「バニーにおまかせ」なんてのがいいな
むしろ箒つながりで「響子さんにおまかせ」とかな
26ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/17 03:42
>>24
ツッコム気にもなれん
なまえに「おまかせ」が付いていいのは
不二子だけだーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
29ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/17 18:36
>>27

というか、「バニーにおまかせ」は銀座の台なのだがw
30ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/17 20:58
今日 新台で直営に入ったんでモルモットになってきたよ。
まああれだまともな調整なら楽しい台だと思うよ、個人的にはね。
朝一、レレレを打ってる香具師だけに携帯ストラップをくれたのだけは
嬉しかったな。
正直( ゚Д゚)ホスィ
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/17 21:03
>>30
役物甘いか辛いか
無調整での拾いの度合い

これおしえて
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/17 21:20
>>31
ご免、さっそく付け替えちゃった。
紺でマスコットがレレレとおまわりさんで付け替え出来るタイプだよ
そのうちヤフオクに沢山出るよ。
>>32
役物は表面上通り1/8ぐらいかな?
通常でもオジサンのホウキにあたって2/3ぐらいは回転体までいくし
ハズレ直行分を白ウナのSPルートで補正してる感じだから。
癖はそんなに強くないと思うよ、狙い撃ちは無理じゃないかな。
拾いは無調整では厳しい、俺のは、寄り若干プラスみたいに感じたけど
拾いは1/4程度だった
今日初めて打ったけど、役物は、あたるときは結構続けてあたるけど、
はまりだすと、全く当たらなくなる感じで100はまりは当たり前になる。
サイトをみると217回はまりもある。
通常ルートは、ほうきで回転体に誘導するのが1/4くらい。
なぜか、SPルートでも10回以上連続ではずれるのも当たり前。
平均すると役物確率は、1/20くらいかな。(体感値)
夕方位でも1箱つんでるのが、10台中3台くらいだった。
あとラウンド振り分けも2がでだすと、連続でよくでた。2の4連続を2回も体験した。
あと、寄りもはまりだすと全くひろわなくなり、17回連続で空振りもあった。
印象として釘がバカ開きでないと勝てる気がしない。
結論。レレレにはまかせられん。
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/17 23:20
今日初めて打ったけど、役物は、あたるときは結構続けてあたるけど、
はまりだすと、全く当たらなくなる感じで100はまりは当たり前になるぽ。
サイトをみると217回はまりもあるぽ。
通常ルートは、ほうきで回転体に誘導するのが1/4くらいぽ。
なぜか、SPルートでも10回以上連続ではずれるのも当たり前ぽ。
平均すると役物確率は、1/20くらいかなぽ。(体感値)
夕方位でも1箱つんでるのが、10台中3台くらいだったぽ。
あとラウンド振り分けも2がでだすと、連続でよくでたぽ。2の4連続を2回も体験したぽ。
あと、寄りもはまりだすと全くひろわなくなり、17回連続で空振りもあったぽ。
印象として釘がバカ開きでないと勝てる気がしないぽ。
結論ぽ。レレレにはまかせられんぽ。
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/18 02:27
レレレで勝ったので隣のオートバックスでカーナビ買ったよ
役物1/20ぐらいって・・・誰も打たん罠
38ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/18 03:51
役物率1/20はこれから登場する羽根モノでは普通だよ。
役物率1/20ってマジで? 入賞率とゴッチャになってねぇか?
サンダードラゴンと同レベルってことかい? <役物率1/20
>>40
サンダードラゴンはもっと高いだろ
叩けばwww
42ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/18 06:47
役物確立は1/16
4333:04/03/18 07:31
>>34
良かったら何処で打ったか教えてくれ。
少なくとも俺が打った店は開店から、1時間後には当り3回の台が
1台あっただけで後は全員5回以上当たって1杯ずつぐらい持ってたけど・・・
少なくとも俺が打った店では
>通常ルートは、ほうきで回転体に誘導するのが1/4くらいぽ
まったく逆って言うか1/4もハズレ直行は無い。
>平均すると役物確率は、1/20くらいかなぽ。
数台のデータを見たが平均確率は1/20〜30の間だったし、
俺のは拾いが1/4でも1/23.8だったけど、入賞率と混同してない?

悪いけど正直 本当に打ったんか?っていうのが感想。
それともつまらん釣りなんかと?
4433:04/03/18 07:32
>数台のデータを見たが平均確率は1/20〜30の間だったし

これはもちろん羽根開放に対しての当り確率ね
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/18 20:18
>>43
確かに、はずれ直行は少ない
玉を拾ってからホウキは8回作動するので
ほとんどホウキの世話になる
単純にホウキだけなら1/2だと思う
ホウキ=キングスターのレール

ホウキ確率2/3でもトータル率1/12だから
キングスターのレール1/2(トータル1/10)よりキツイ。

SPに誘導される確率が不明だからなんともいえないが、
ホウキがクソだとどうにもならない台かも。
ホウキは交換可能ですw
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/19 01:21
>>46
キングスターのレールよりマシだったけどな
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/19 04:54
紹介のサイトに
「台枠左のボタンを”10秒以内に30回”連打すると背景が変化する」
ってあるけど、、隣とかウザイだろうなー。
50ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/19 06:35
>>49
すでにボタンを叩くふりをして
台をドツく後藤がイパーイ
ホウキはメガザウの最初の振り分け並位だと
希望持てるんだけど・・・
やった香具師どお?
52ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/19 23:20
安心しろ、ホウキだ、ホウキ。包茎ではない。お前のことを
わらってるわけじゃないから安心しろ
53ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/19 23:38
役物確立悪くない気がしたな
あとプッチは2チャでサファイヤなしだったが
レレレは2チャでも白ウナギが出てくる
2チャも開いてるとなおよし
>>53はなんか勘違いしてるなw
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/19 23:56
>>53
レレレは2チャでも白ウナギが飛び出て
確立1/4のスペシャルルートに導いてくれるよ

という意味だったのだが
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/19 23:57
確率1/4スマソ
57ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/20 01:00
>>55

だから、レレレの場合、白うなぎが出る→V入賞率が上がる、だが、
プッチは、V入賞率が上がるタイミング→サファイアが出る、だから
比較するのがおかしいという話
58ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/20 03:27
なんで比較するのがおかしいの?
どちらもV入賞率が高くなる演出で、レレレは2チャでも
出るって言ってるだけじゃん。
59ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 01:47
>>58は、プッチろくに打った経験ないだろ?

2鳴きではサファイアタイミングでもその演出がないだけの話
仮に2鳴きの各開放で拾えば、少なくみて1/5程度はV入賞を期待できる
>>54=>>57=>>59
>>53の言いたいことを理解できてない気がする
6159:04/03/21 02:30
>>60
>>53は、プッチで2鳴きはサファイアない分(レレレに比べて)損、って
書いてるように読めるが。あんたは別の解釈で読めるのかい?
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 03:00
設定次第。
63ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 03:36
2チャの重要性がプッチより高いと言いたいんだろ。
だれもプッチが損、って解釈しねーよ。
V入賞率が高くなる演出として比較するのはおかしくないだろが。
64ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 05:29
>>63
> 2チャの重要性がプッチより高いと言いたいんだろ。
afo
65ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 11:34
>>60=>>53

だからお前程度のいいたいことくらいは誰にもわかるがそんな
つまらんことには誰も興味なくて、お前の比較の仕方が
見当ハズレだと笑われてるのw
どうして65はこんなに必死なんだろう・・・
67ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 15:04
今朝打ちに行こうと開店前に並んだ。5,6番だったので大丈夫だと
安心してたら前に並んでたやつがたくさん台を抑えて座れなかった。
みてたらそいつら何やらデータとりしてる。雑誌の編集か?
横入りするやつぶっころしてやる
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 19:57
>>67
2.3、2.5、3.6のどこに行った?
69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 23:05
>>66
自分がまだ打ってないのに
アレコレ言われて悔しいと思われ
70ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 23:16
>>66

傍観者から見たら、どうみても53が必死だがw
勘違いを指摘されて、「それは私の言いたいこととは違う」という古典的
言い逃れをして、あげく自作自演で自己弁護

あっさり勘違いを認めて「間違えてたよテヘ」とか書けばよかったのに、
自分で恥の上塗りしてるんだもんなぁ

それとももしかして、ピュアに勘違いを自覚してないんだろうか?だと
したら国際天然記念物級のアホだが

まああれだ、「確率」っていう単語ぐらい正しく変換できないのでは、
程度が知れてるという事だ。

72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/21 23:34
>>70=53
プ

バレバレ
傍観者が必死になっててワラタ。
7459:04/03/22 15:12
>>53
お前自己弁護の自演大杉 うざい
とりあえずプッチモン打ってこい
そして自分の発言を読み返してみ
75ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/22 22:09
ここはバカの多いスレですね
確かに59必死だな
別にどうでもいいから君たちどっか行ってね
ていうかまだどこにも導入されてないよ?@東京多摩地区
78ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/23 22:20
>>76=>>53
ウザイ
79ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/23 22:36
ピンクといいバカボンといい
ダイイチのスレは粘着野郎ばかりだな
80ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/23 22:38
このスレ一番の粘着野郎>>79=>>53
81ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/23 23:22
相変わらず粘着と叩きで荒れてるなw

とりあえず今日打って来たけど
何か聞きたいことある?
82ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/23 23:48
>>81=53
サファイア分かったか?ヴォケ君
>>81
1)チャッカー入賞から羽根の解放までの時間は、丸ちゃんくらい長い?
2)回転体のスピードはどんなもん?
3)連鳴きすると損する? 得する?
4)HPでうたってる技術介入は寄りが良ければ狙えそう?

それ以外に気づいたてんがあったら教えてくださいませ☆
84ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/24 07:01
>>81
もはようございます。
これから仕事なので簡単に。

1)長くはない。プッチやチョッキとだいたい同じタイミング。
2)通常は早く回転していて、チャッカー入賞後半分くらいにスピードダウン。
なので、回転体のV狙いは無理かなと思う。
3)連鳴きによってカーンやもぐらが出てくるようなマイナス面はなし。
 むしろ、(7や15の)確定演出が出てくるので得。
 別の直営店のPOPには「連続入賞はチャンス」とか書いてあった
 記憶があるのですが。(先日打った店には無かったので曖昧)
4)ラウンド継続チャンスは7個目しかなく、回転体Vと羽根の開閉タイミングを
 合わせれば狙えそうだけど、かなり難しい。
 誰が打っても必ず1/4で継続のチャンス、くらいに思った方がいい鴨。
 狙う事で1/4が1/3や1/2になると思えばいいのでは。

続きはまた夜にでも。
85ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/24 07:03
間違えた。
>>83にでした。
86ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/24 07:39
白ウナ出てきて連鳴きした場合も
継続してくれるのでしょうか?
87ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/24 10:26
6、7個目を同時に拾わせたら
2つともスペシャルルートに行くのだろうか?
それとも7、8個目?
もし可能ならチャンスが1/2になるね。
>>84
丁寧に答えてくださってありがとうございます。

かなり良台の予感
期待して導入を待ってみます。
8984:04/03/24 19:25
>>86
まず、白ウナについてですが、通常羽根が開くと
ワンテンポ遅れて振り分けシーソーが作動(2回)。
このため拾われた玉のほとんどはノーマルルートへ。
白ウナ出現時はシーソーの作動ポイントが早くなるため
スペシャルルートに導かれるというわけです。
しかし、拾われた玉がシーソー手前でもたついた場合
白ウナなしでもスペシャル行き(・∀・)
逆に白ウナでもノーマル行き(´・ω・`)になるケースも。

継続とは、白ウナが継続するのかという意味ですか?
いつから導入開始?
>>90
いつか
92ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/25 00:46
うん?4月の?>>91
93ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/25 00:50
>>92
5日のことではないとおもうぞ
>>93
いや、4月5日だ。
9584:04/03/25 02:29
>>87
継続ラウンド時(チャレンジゲーム)に
2個拾いは見てないが、通常時にはあった。
両方スペシャルとか1個ずつとか両方ノーマルとか
確かにスペシャル2個入りはアツイね。
しかも玉同士干渉して普段と違う挙動をするのが結構面白い。
(クルーンで回らずに速攻落下とか)
通常1個の場合、だいたい同じ落ち方をするので
スペシャルに行った時点のVの位置で「あ、当たりね〜」とわかる。
9684:04/03/25 02:52
ラウンド抽選について、昇格チャンスは最大で2回。
1Rと6Rで発生する。7当たりでは必ず発生。
・2→昇格なし(´・ω・`)
・2→昇格チャンス
 期待度:ママ布団叩き>レレレカーリング>本官射的
・7→昇格チャンス
 ドロボウ煙突>ハジメちゃん川原>本官下水道
 (もう一つ本官交番前があるが期待度忘れた)
外れても次ラウンドで「まだまだ〜」と本官が出てきて
昇格する逆転パターンあり。どっちみち当たった時点で
決まってるんだろうけど、演出はたくさんあって面白い。
6ラウンドの本官の動きで次の発展先がわかる。

余談だけど、「レレレにおまかせ」と言うわりには
演出の主役は本官さんで、バカボンとパパは一切登場しない。
97ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/25 09:04
>>94=>53ウザイ
98ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/25 10:27
>>95
スペシャルの出口はクルーンになってるのか。
じゃあ、2個入り時の期待度が
単純に1/2になるわけじゃないのね。
玉の挙動が変わるわけだし。
>>95
貴重な報告サンスコ
100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/25 20:59
>>99=>53ウザイ
10184:04/03/25 22:02
言い忘れてましたが、
ラウンド中1個でも拾えばパンクは無問題。
それだけでも精神衛生上良台かと・・・。
実戦レポも希望 そもそも食える台?
103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/26 02:45
>>28
アッコにおまかせ
アダモにホンジャマカセ
ねーねー
ホウキで回転体に逝く確率はどんなモンなの?
殆ど逝ってくれれば
106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/26 22:14
直営店ではすでに客が飛んでる。
まあ台のせいじゃなくて、糞調整のお陰だけど。
107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/26 23:15
えええ、そうなの?週末に名古屋に打ちに行こうかと思ってたのに>>106

でもならばなくても座れると言うこと?勝ち負けは別として、ちょっとためしに
打ってみたいのだが。
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/26 23:42
>>105
ホウキは羽根が開いてから8回作動する。
単純に考えれば1/2だと思うけど。
(右⇔左の時間が微妙に違う気もする:仮説)
とりあえずノーマルルートは1/8じゃなくて
ホウキも考慮すれば確率はその半分だ。
109ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/27 02:00
大一の筐体好きな人
110ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/27 11:18
俺は中一くらいのロリ体型が好きだ
ぷっちやピンクの頃の枠のがよかったなー
今のカラー趣味悪いしきらーい
でもとりあえず 早く打ちてー
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/27 21:42
>>111
レレレもすでに別の盤面があった
金銀でデザインされてた
名古屋バージョンとでも言うんだろうか・・・
113ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/27 21:48
これって大当たり中のパンクの可能性ある?
パンク大嫌いなんで、無ければ打ちたい。
114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/27 21:53
しかし、人類が月に行く時代になってもパンクしないパチンコ台を
作れないなんて不思議ですねぇ。いや、単にパチンコ業界の技術水準が
低いだけかw
115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/27 22:00
>>113
スレ読んだ?

>>114
平台でパンクの可能性を残しておくのは
仕様じゃなかったか?曖昧ですまんが
116113:04/03/27 22:04
>>115

スマソぜんぜん読んでない
117ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/28 01:07
>>114
人類が月に行ったというのはガ、うわ何をするやめろ…

パンクする可能性を残しておくのはアリだけど、
貯パは勘弁
119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/29 06:47
レレレ、面白くて
ズルズル打ってしまう香具師多発の阿寒
120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/30 21:32
浅草のP-JOYにもうすぐ入るね!
P-JOYは羽根物優良店なので楽しみ!
121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/30 21:38
凄いです。

何が凄いって12回当ててV入賞率1/50(鳴き)でしたw
15Rの引きに助けられて追加投資はしなかったけどNEWザンス以上の糞かもしれません。
122ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/30 21:44
>>121
おまい、そりゃ打った店が悪いよ
HP見た感じはそんなに醜く感じなかったが、寄りが糞なら考えられる
124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/30 21:53
>>121
糞なのは台じゃなくお前の台選びだろw
漏れは換金率の違う直営で
3回しか打ってないけど55000円プラス
1/22くらいで当たりまくってたけどな
12584:04/03/30 22:10
またちょこっと打ってきたので

>>87
6個目までは振り分け扇子が動かないので
同時に入るのは7、8個目がほとんど
6、7個が入る可能性も無くは無いが、かなり稀かと
隣の台だけど、スペシャルに3個入ったのを見たよ。
外れてたけどw

負けずに漏れもゴージャスな外れ方をした
2チャで白ウナが2回作動。スペシャルに2個
ノーマルに1個入っていったが・・・_| ̄|○
この台も期待外れっぽいですな。
127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 01:28
>>121
まあ釣りだろうけど、
ニューざんすがあまりにも売れない
乳銀の工作員が羽根物スレにカキコ
>>126
人によるだろ
129ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 03:14
直営以外の一般店にはまだ未導入?
130ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 03:33
>>129
来週からみたいだよ
131121:04/03/31 10:51
>>127
いや、俺サメを最初に入れた直営にも
1号線沿いの金色の派手なレレレ入れてる直営にも行ける地域に住んでるわけでね。

ちなみにサメも駄目、面白くないとあっちのスレで書いたけど案の定の反応だった。
レレレも1/50は酷すぎたのかもしれないけどデータ見る限り50回以上当たって1/30〜1/40あたり。
勝てる台かもと期待しないほうが良いよ、マジで。
132ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 13:31
>>131
釘が悪いと考えられんのか?モノホンの馬鹿?
1/30〜1/40で勝てるわけねーだろ そんな寄りの台で勝とうなんて誰も思わね
寄りが良ければ1/20くらいになる

まあ直営なんざ行くほうが悪い罠、はじめなんか釘はボロボロだ
それでも関係者が試打がてら打つから稼動はあるし
データ見ただけで糞台とか言っちゃう知障は
デジパチでも打ってろよ(ppp
皆、打つまでは疑心暗鬼なんだなw
打てば分かっちゃうんだが・・
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 17:35
まあ>>134がなんと言おうが打つわけだがな
否定するかどうかは自分で決める。主観的な意見で「俺が正しい」みたいな言い方するな
136ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 18:10
まあ直営で打っただけで糞と決め付ける>>121
その程度のレベルってことで一件落着
ここは関係者集うインターネッツですか?
138ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 22:41
>>121って
羽物初心者スレの
偽765◆JwgeM4jBZ.だろ
ずいぶん香ばしい香具師だなw
139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 23:16
見栄えで最初の客付きだけは良さそうだね、この台。
あとは糞台じゃ無い事祈るのみ。



みかけだおしじゃありませんよーに
140ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 23:27
>>139
ん、釣りか?勝とうと思わなければどんな台でも楽しめるぞ。
141ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/03/31 23:39
玉の通り道が二種類しかない分かり易さか、
芸術的イレギュラーのある楽しさか、
人それぞれ好みはあるだろうね。
この台は比較的玉の動きがゆっくりなので
知らないうちにV入賞、と言うような事はない。

ピュッと白ウナギが出てスペシャルルートに入り
クルーンで回った玉がポトリと回転体へ。
結構病みつきになってまつ。
白うなぎが出たからSPルートに行くんじゃなくて
SPに行ったから白うなぎが出るのではないのか?あんまり自信ないけど。
ハネが開いて即効飛び込めば大抵はSPルートに向かいますよ。
因みに2チャッカ-の1回目の開放のときは、そんなに早く飛び込まなくても
SPに向かいます。2回目の開放は・・・どうだったかなw
 
ラウンド振り分けはどうなんだろう?俺が打った感じでは15Rが40%、
残りが30%ずつ位という手ごたえ。
多分これ、流行らないな。ザリざんす位流行らないだろうな。
とにかく目が回って気持ち悪いのなんのって。キングスター以上に酔うよ、コレ。



143ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/01 06:40
>>142
違うよね。
ウナギが出てシーソーの作動タイミングが早くなって
SPに行き易くなるので、それでなきゃ演出の意味がないじゃんw
当然ウナギなしでもSPに行くけど、それは拾われた玉がもたついた時。
よーくシーソーの動き見てごらん。


羽根初心者はここで遊んでて下さいな
ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1028039412/
>>143
ってことは、玉がもたつきやすい台は、お宝台になるってことですか?
145ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/01 22:27
否馬痔店に行くと
常連がドツいてVに入れてますが、何か?
146ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/01 22:40
>>142
つーか回転体を凝視するなよ。こんなんで酔ってたらアクパラなんて催眠術にかかるぞ
147ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/02 00:07
>>142は、実は打ってないなw
148ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/02 02:30
打った人は寄りは無視して、役物だけで評価して。
149ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/02 06:40
俺はこの役物悪くないと思うよ。
トータルで1/12くらいかな。
スペシャルorノーマルで分かりやすいし、
大当たりの1/4くらいはノーマルで当たる。
ただ、ドツキ易いのが欠点かなw
150ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/03 02:21
役物率12分の1ってきびしいね…ほうきの振り分けが4分の1くらい?
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/03 02:35
アクア、ニューザン、レレレ打った人ランクつけてB
152ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/03 07:47
>>150
1/12できびしいってことは
普通はどれくらいなの?
ちなみにプッチが1/11だけど(メーカー公表値)
153ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/03 20:46
主にチョッキとかスペガをやってるせいかからか12分の1を厳しく感じるのかも。1Kで役物入賞6〜7回がノルマでしょ?
154ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 00:57
1/10ぐらいが普通と考えてる、それ以上は甘め
まあ寄り次第で何とかはなるんだが
155ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 04:18
月曜日から導入あげ
156ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 08:25
地域ごとの導入教えてクリクリ
157ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 14:19
これは喰える台じゃないよ。
アクアの方が100倍マシだ。

キャラも仕掛けもジジババ好みで
客付きもいいだろうから
店としては締め締めにしてぼったくる。
羽根打ちは寄り付かない。

以外と短命と見た。
158ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 19:17
客付き良ければ薄利多売できるから
甘めなのも多くなってイイね。

個人的にはどこがおもしろいのかわからん玉やプッチが
過去そうだった店があるんで、これも似た状況が期待できる。
159ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 21:27
ここ2週間、レレレとアクアばかり打っていた
(ニューざんすは設置店遠くてパス)
レレレは直営ボッタクリ店というのを考慮しても
俺はアクアの方がいいと思った

気になったのは振り分け
本当に同じ確率?
アクアは適度に連チャンもするけど
レレレは2と7が続くと止まらない気がする
出玉速度が全然違った

アクアは羽根の形が道路なんかよりマシになったけど
レレレの先の丸い羽根はなんだありゃ
玉が逃げてくよ、最低

もうレレレはいいや
160ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 21:47
明日、レレレとダブルが入るんだが、どっち目指したほうがいいだろう。
レレレがそんなにダメなら、釘がマシなうちに一度うっておきたい気も。
161ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 22:09
スペシャルルートに行く率1/4
スペシャルルートでの確率1/4
ノーマルルートでホウキで回転体に行く率1/2
回転体での確率1/8

総合でだいたい1/10〜1/12?
>>161
その値だと、すべてスペシャルに行っても、1/16だぞ。
しっかりしろ。
163ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 22:35
>161
スペシャルルートに行く率1/4、
スペシャルルートでの確率1/4
 
 スペシャルルートで当たる確率1/4×1/4=1/16

ノーマルルートに行く率3/4、
ノーマルルートでホウキで回転体に行く率1/2
ノーマルルートでの確率1/8、

 ノーマルルートで当たる確率3/4×1/2×1/8=3/64(約1/21)

ということですか?
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 22:43
別にスペシャルに行っても1/16じゃねえっての。
最初の1/4ってのは、そのルートに行く率なんだよ。
しっかりしろ。
165ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 22:43
スペシャルは2分の1でも良かったような気がするな。
白ウナギ犬の信頼度は7割程度なんだし。
166ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 22:47
その数字で計算した場合、

SPへ行く玉1/4
ってことは、残りの3/4はノーマル。

SPでのV率1/4
ノーマルでのV率1/16

で、総合では、
(4+16+16+16)分の4で、
4/52=1/13ってことでは?
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 22:49
>165
????
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 22:57
最初のルート振分けが1/4なら
1/4、1/16、1/16、1/16
って4つになるんで、
4/52=1/13か。

しかし実際はホウキで5割超えそうな気もするが。
でもそこで台ごとのクセとかあったら差つくねえ。
俺の計算だと
3/4*1/16+1/4*1/4で7/64になる。

約1/9だわな。
こんなに役いいのか?
ああ、
4/16
1/16
1/16
1/16
っていう4つになって、
7/64か。

必勝ガイドの実戦じゃ1/10ぐらいだったし、
メーカーも1/10ぐらいのつもりじゃないのかね。
171ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 23:05
ふむ。
となるとやはり、レレレのホウキのデキに差があるのかどうかだな。
明日新装で入るけど、祭りに期待しても良い?
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 23:29
プッチモンのサファイヤみたいに
白ウナギ出現に結構偏りがある。
一日中打ってて1/4くらいに落ち着くけど
50個拾って2〜3回とか、立て続けに出てみたり。
ウナギは拾わないと出ないので
ありきたりだけど寄りがいいのが一番だな。
174ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 23:32
>>172
今まで羽根の初日に出してたとこならいいんでないの?
最近はウザガキ対策で出さないとこも多いから。
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 23:42
明日初日並んでみるかな。

アクアよりましかな。
176ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 23:45
明日新台入替だ。プッチモン撤去されるっぽくてショック。
釘開けてるといいんだけど。
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/04 23:50
書き込みを一通り見るとレレレはスルーしといて良さそうだね
あとはダブルウィングが狙いかな
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 00:01
おまいら、
くれぐれもドツクなよ

ドツキはスペシャルで微妙な位置に落ちた時
かなり有効だからな
179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 00:09
>>178
うわぁ・・・
>>177 フフフ・・・
ドツキなんて目だって店員召還してしまうだけ。
上皿をぐいっと引くほうが晴香に効果的で目立たない。
目立たないと思ってるのはオマエだけ
183ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 06:28
ウナギは1チャ、2チャでも発生する
2チャは1回目(1個目)2回目どっちでも
あるいは両方で発生することもあるよ
184ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 12:29
店員召還魔法を使っていいですか?
185ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 14:22
こりゃだめだ
186ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 14:25
これ打ってて、なんか酔わない?
たぶん液晶と役物、クルーンの3つを見てるせいだと思うんだけど
なんか気持ちが悪くなって吐きそうになった
187ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 14:38
ああもうこんなんならスーパープッチモン出してくれ。くそすぎる
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 15:01
>>186

酔わない
189ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 16:53
この台食えない。儲かるのは赤塚富士夫だけ
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 17:32
>181
良い情報をありがとう・・・かなり有効的に使えました^^
191ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 18:43
>>637
バックはですねー、女の子のオシリの両脇をグイッと掴んで
出し入れしている、という感覚がタマランのですよー
192ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 18:52
これラウンド振り分けホントに均等なのか?
2R:7R:15R=34:6:4なんていうありえない結果だったんだが・・・
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 18:57
あるある、それ絶対ある>>192
194ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 19:09
今日、新台入ってたんで打ってきました。
運良く1台あいたんで打ちましたが結構面白い。
確率的には1/20ぐらいでどの台も2−3箱ぐらい出てたよ。
ワシは4時間くらいで3箱出したけど、途中150回以上のはまりあり。
ほぼ1箱打ちましたね。釘が閉まってないんでよく鳴くが、羽根が小さいこともあり拾わない。
でもよく昇格したのには満足。演出含めさすが大一と思ったよ。

ただ。釘締め出したらきつい台だな。勝てないと思うよ。
ちなみにワシは普段ボロボロの「玉ちゃん」打ってる。
自分も新台が入ったので打ってきた。釘が甘めだったのでみんなよく出ていた。
7箱ぐらい出してる人もいたなあ。
とりあえず、3時間で3箱出して終了。よく出来た機種だと思った。
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 19:14
ワシはっておっさんかよ
197186:04/04/05 19:35
     ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
198ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 21:19
>>194
ボロボロで玉ちゃんと言えばスーパー玉ちゃん?
それとも玉ちゃん倶楽部?
199ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 21:26
楽しかった
俺的にはアクアより好き。ただこれも目が疲れるね
200ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 21:50
どっちが稼げるかっつうとアクアなんだよなあ。
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 21:54
これ、レレレのホウキ部分のクセ差みたいなのあるんだろうか。
どうも5割きってるんで、そうなると下段ルートの時
1/16以下になっちゃうんだよなあ・・・。
202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 22:01
>>194
昇格なんて意味ねえぞ
大当たりの時点でラウンドは確定してるから
どんな演出が来てもそれ以上絶対に上がらない
この台はよくわからんが、アクアと比べるのはどうかと。
うちのホームでは役確立1/4ですよ。定量制だけど・・・・
204ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 22:22
>>202 演出を評価してんじゃねえの?
205ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 22:32
これ、釘開けても思ったより出ないね〜。
ラウンド振り分けがクソなんだろか?
アクアの方が開けただけ出ちゃうから
客には分かり易いよな。
レレレは意外と早く飛びそうだ。

と言いつつ、うちはアクアを入れて正解。
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 22:36
V率がちょっと低いから
かなり鳴かないと辛いね
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 22:44
アクアはもともとが甘いからな
平台で釘開けても出ないとか言ってるのはよっぽど釘師がヘボなんだろう

最近平台の釘すらまともに打てないヘボ釘師が増えたよなあ
>>205の発言を聞いててしみじみと感じた
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 22:58
>>204
お前バカじゃねえの
>>194は「でもよく昇格したのには満足」と言ってるが?
最初からラウンドが決まっていて
見せかけだけの昇格見て喜ぶなってことだ
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:01
そのみせかけを楽しむのが液晶で、
楽しみたい人もいるんじゃねえの?と。
>>208
人に価値観おしつけるお前がバカ
211ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:09
みせかけでもなんでもいいから、15をもっとくれ(涙
212ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:13
みせかけでも何でもいいんだけど
初当たり「2」ばっかりってのはストレス溜まんね?
213ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:19
よく出来てる台だとおもうよ まあ釘しまったら終わりだ
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:29
ダイイチ、失敗したな
プッチみたいにV50%にしちゃえば良かったのに

アクアの一人勝ちか・・・
215ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:31
歌舞伎町Sで打った。チャッカー、初日で既に引っかかる。寄り悪い。白ウナギイヌで2にはまいった。
216ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:34
初打ち。たしかに役もの辛い。スペシャルコースいってもあんまり当たる気しないし、ノーマルは問題外。vにタイミングばっちりのときにかぎってレレレがからぶる。
217ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:34
チャッカー入ったときの音何種類かあるけどあれはラウンド予告か?
一回だけ変な音でVしたとき15だったけど、白ウナ予告もある?
こりゃダメだ・・・・・・・


いやまぁおもしろいよ、おもしろいけど
勝つのは難しいね、
「負けても台がおもしろいから打つ!」って奴なら良いかと・・・
鳴き、寄りとも相当+にしないと役が厳しすぎ、
ラウンド中はガンガン入って、止め打ち併用すれば出るなぁ〜って
思ってて、通常時寄らなさ杉(´Д`;)
大当たり中はかなり羽開閉時間が長いのね、
これ振り分け本当に1/3?7と15が多かったよ
今日は完全な振り分け勝ち、CRだったんで
あまりパッキー入れて+1K
漏れは台のおもしろさよりか勝つ事優先なんで
もう打たないかも、近所導入したトコみんな同じ感じだった。
羽根は通常時液晶見ないからな・・・
220ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:46
>>198
玉ちゃんファイト だよ。

>>202
まったく予備知識なく打ったんで、「大当たりの時点でラウンドは確定」てのは知らなんだ。
トータルで「15ラウンド」は4割ぐらいだった。
特に大当たり8回目までは、昇格含め6回15ラウンドだったからラッキーと思ったんよ。
当り確立1/50、寄りが少し閉まれば普通にありそうな悪寒。
222ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/05 23:59
勝つならアクア
この台時間あたり何回かかれば3万位勝てるのかな?
5回くらいか?
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:04
>>223
5回でもむりぽ
出玉速度はチョッキより悪い気がする
225ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:06
羽根打ちでいちいち液晶見て喜ぶ香具師いないよ
演出が好きなら普通にセブン機でも打ってろ
226ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:08
レレレが枯葉集めてママが「焼き芋でも焼こうかしら」のラウンドのオチの無さが納得いかない以外は良台
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:10
コストのためだろうけど
バカボンの画像の使い回し大杉
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:16
で、結局祭りはあったの?
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:20
そこそこ出てたけど羽根物として流行るかはわかんね
230ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:23
ハイパーチョッキみたいに徐々に評価は上がるかもな
あれも辛い機種だがおもしろいことが徐々に人気出てきたし
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:31
いやあ、チョッキは振分け甘いからでしょう。
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:37
甘いのが人気出るならプッチみたいにすぐ人気出たはずじゃん?
それが後からきたってことはおもしろさが認識されたから、なんではなかろーか
233ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:40
新台初日、打ってきました。

PM7時からの新台OPENだったのですがPM11閉店までで
11000個強の出玉でした。
明らかにR抽選に恵まれた結果だと思うのですが、
感想です。


この台は寄りはノーマルで十分羽の届く範囲に寄る。
だが羽先の釘が密であるため玉の勢いはかなり殺されるため
開放時間の短い始動口での解放ではかなり拾いが悪い。
大当たり時はかなりよく拾ってくれて10球入らなかったことは
ほとんど無かった。

打った台は寄りちょいマイナス、オトシ激広調整でした。

短ラウンド時の継続チャレンジで7カウント目入賞の1球にしか
v入賞チャンスがないのにはちょっとおもしろみに欠けるかも。
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 00:46
継続失敗のウナギイヌの時間長い
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 01:33
>232
そもそも東京は今日から入れ替え
面白いかどうかまだワカンネー
236ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 05:04
バカボン&パパが出ないのはギャラが高いからですか?
237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 07:53
昨日、新台初日の閉店間際の30分だけ打ったよ。
V入賞2回、15Rと7R。確かに役物きついかなーと思ったが、
まだ何とも言えないな。昇格チャンスは正直いらない。
とりあえず今日は朝から行ってきます。
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 07:58
そう言えば、この台入ったせいか、新台からずっと厳しかったアクアが出てるんだよね。
アクアだけじゃなく、昨日は羽根のシマ全体が祭り状態だった。
5、6箱積んでるヤシが10人くらいいた。
バイト休んでも朝から行くべきだったな
これV中止め打ち可能なの?
いけそうなら打ちたいんだが
240233:04/04/06 09:56
この台はある程度釘調整でスペシャルコースへ向かう
球の率を調整できると思う。

羽の付け根を通るコースが生きていればスペシャルへ
行く率も上がり、羽先端でしか拾いにくい調整だと
その逆。

俺の打った台の感覚では、スペシャル1/5程度のように感じた。

総合的な当たり確率は

スペシャルコース 1/5*1/4=1/20
ノーマル 4/5*2/5*1/8=1/25

1/20+1/25=9/100

約11分の1程度となると思う。
241ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 10:15
勢い殺せば完全に殺せる台
昨日新台で入ったがが釘渋すぎ。
500円で鳴き2回とか拾い0とかザラですた。
2千発定量新装初日でこれはないだろと小一時間問い詰めたかった。
もう1店の方はまあまあ甘かったんでとっととそっちで打てば良かった。
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 11:53
>>242
極悪店でしたねえ。お見舞い申し上げます。
244ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 12:42
スペシャルから来た玉は、全部手前に落ちる?ネカセでかわる?
245ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 12:52
>>244
寝かせで変わりそう。
昨日2台打ったが、片方は手前側にしか落ちなかったが
もう片方は奥側・左右全方向に落ちた。
246ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 15:18
     ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
昨日入れ替えだったんだけど出てたのは1日目だけ。今日は見事に閉めてあって完敗。
248ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 18:09
>>247
ご愁傷様です。
249ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 19:33
導入されてる店がわからん。orz
最近ハネモノ置いてる店も少なくなったしな。。
250ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 19:42
>>249
当方の県では逆に増えてきたよ。(滋賀)

近年、設置台数の上限がなし崩しになり大型店進出や
店舗改装で台数増設する店が続出。

大量設置店でフィーバー機ばかりではゲーム性が皆同じでメリハリが無く
間が持たないのか羽にも力を入れてきてる。

設置台数300台以上の店では羽設置の率が高まると思うね。
251ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 19:47
近所の店、早くもドツキ野郎の餌食になった。。。
ダメぽ
羽根初心者の疑問なんだけど。
この機種のどのタイミングで度付くの?

今日は41/785で快勝。
寄りが激良しにもかかわらず、鳴きがきつめなのと、後半だれて
9箱くらいにしかならなかった。

>>240で書いてあるみたいに、
SPルートに行きやすい釘ってあると思う。
今日はそれでした。そして手前率100%
明日も美味しいままかな?
253252:04/04/06 20:32
後、技術介入だけど、
寄りが良くて、狙えば同じ感じて玉を入れられれば、
継続率はかなり上がるね。
1/2近くまでいけるんじゃない?
254ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 21:57
役物きついな。
出ては飲まれを繰り返し、最終的に2箱でヤメ。
ハマるときはかなりハマる。
255ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 22:01
デビルマン>道路工事>レレレ>チョッキモン
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 22:35
>>245
それは酷いな。
デフォルトで玉の落ちる位置はたぶん手前、
5時から8時くらいの間に落ちないと。
奥に落ちる台なんて見たことねえぞ。
本日初打ち 感想としては役物がきつい。。。白ウナでスペシャル行っても
せいぜい5回に1回当たるかな〜という程度 周りも含めて2Rが異様に多いし・・・
258ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/06 23:58
>>245
V穴が左にあるが奥でVゾーンにはまっても当たるの?
やっぱ寝かせで変わってくるのかぁ…。
漏れが打った台は必ず手前に落ちてvの穴より少し先に落ちた玉はvへ、vの穴より少し後に落ちた玉は全滅
(説明わかりにくくてすまん)と言う鬼の台だったので100はまり4回も食らったよ。
スペシャルでも体感6分の1くらい。
拾い命の台だと思ってたけど違うみたいですね。
台データ調べると80回超えてる台以外は入賞/鳴きが1/30超えてた結構きつい気がするんだけどなぁ
明日、あさってと追いかけて様子見します。

260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:07
今日初打ち。
Vを10回引くものの2Rが連続8回。
しかも途中で100回を超える大ハマリが2回。
-16Kでした。
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:09
10台導入してる店で新装2日目、フル稼働で(全台)平均60回当たり・・・
う〜ん・・・あんまり癖がないのか?
店の調整がうまいのか?
無調整の寄りきついの?
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:11
>>261
その傾向ってもろチョッキなんだけど
やっぱきついってことかなぁ
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:12
ほぼ無調整、鳴きは10/1Kぐらいですが・・・
265261:04/04/07 00:16
等価で25Kかちますたよ
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:16
ネカセでSPルートの転がる方向変わっても結局4分の1にかわりないんじゃないの?
267261:04/04/07 00:18
奥に落ちると当たらないよ
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:22
>>267
まじか、そんなミエミエの調整はひどいな
レ レ レレレのレー
全然打てないんだけど
15R時のパンク率とかどうよ?2R時からの自力継続率とかは?
どうも役モノきつくて2Rが多いとなるとその辺しか期待できない。

271ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:26
最近の機種でパンクするのないでしょ
キングスター以外
272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:26
1/4で劇圧と言われても・・・
ジェットキッズで白穴38回ハズした事のある漏れは・・・orz
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:28
今日初めてやったよ。
感想は「レレレにはまかせられん!」
って感じだ。機種名に偽りありだな。
初めて打ったけど役物はマッOシュートのパクリだな(w
ボタン連打するふりして度つきやる香具師が多そう(w
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 00:30
>270
1個入れれば大丈夫なので、パンクはほぼありえないのでは。
2Rからの自力継続は、最高6Rまでいきました。
6Rで昇格あるのかぁと思っていたが、無理でした。

自力継続はかなり難しいです。良くて+1です。
むしろ店にとってレレレにお任せってトコロだな。
初日から回収開始。
>>270
この台でパンクはありえない。デビルよりすげぇ。
金星みたいに橋でv穴待つんじゃなくて
v穴にすっぽりと入って貯留されるから一発はいったら絶対パンクしない。
と、力説してみたけど2日しか打ってないから…
でも周りでパンクしてる人見たことないよ。

278270:04/04/07 00:46
ありがとん>>ALL
明日打ってみるわ(台があれば)
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 01:09
>>262
きつくない。


>>270
15Rパンク、ありえない。

自力継続率は各R、7カウント目の1球だけにあり。7カウント目の1球だけ
スペシャルコースへ振り分け。1/4を引き続けるしかない。(7球目と8球目
が同時入賞すれば2球ともスペシャルへ行くけど)


>>271
ニューザンスでパンク目撃結構あり。


280ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 01:12
尿ざんすの1R目ドラキュラでパンクしましたよ
281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 01:22
継続率悪いな
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 01:22
パンクはないが、自力継続は難しい。
パンクはあるが、自力継続は易しい(マジカペ、新道路工事)。

ということですか。
レレレは、自力継続が難しいので2Rが続いたらきついよ。


283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 02:00
でもよ、大一の公式ページに堂々と、

回転体を見計らって7カウント目を狙い打て!
パンクが無く、自力継続はそこそこっていうのが
いいよな。
となるとアクパラか?
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 02:08
自力継続は台癖にもよるけど漏れの場合2周と4分の1で狙い打っている
でもなかなか拾ってくれないので6カウントで糸冬了
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 02:10
狙い打つと7個で7R終了になるリスクがある。
確実性がなかったら打ちっぱなしでいいんじゃない?
287ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 06:19
>>286
糞な台だと7個目に到達しませんが、何か?
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 09:09
15R未確定の時の音楽が好き
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 16:41
イレギュラー(ノーマルルート)でV入賞すると
7Rか15Rになるような気がする。
これについてどう思われますか。たまたまですかね。
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 16:52
まだやったことないけど、おもろいの?
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 17:04
おもしろい。よく練られて作られていると思う。

液晶と役物(レレレと白うなぎ)のバランスがすばらしい。
回転体の動きもいい。

スペシャルルートからもたつきながらV入賞する瞬間
ノーマルルートからレレレのほうきによってV入賞する瞬間
当然ちょっとタイミングがずれるとダメだが、その間がなんともいえない。

おそらく羽物の中では最高の台なのでは。

292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 17:09
おー、明日くらいに導入かな。
楽しみ。
羽根物が主流になってくれたらなぁ。
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 17:12
今の羽根は羽根じゃないっしょ 10k負け当たり前 羽根というよりローリスクなセブン機
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 17:13
いややはり海には頑張ってもらわないと勝てなくなる
いろんな意味で
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 17:32
>294
それ言えてる。
296233:04/04/07 19:01
前回大勝ちしたのをいいことに今日も挑戦してきたが、
もうダメ。寄りが締められててどうにもこうにも
ちんたらちんたら。

あまりにも空振りばっかでイライラ頂点。
一箱で早々に引き上げて参りました。

新たに感じたこと。

寄り釘だが、羽、根本コースが殺されてるとかなりしんどい。
釘が密に打ってあるためほんの微妙な釘調整の変動で
出玉は大きく変動してくると思う。
シビアに読まなければ痛い目見そうだ。
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 19:32
今日、0.5Kで4時間粘ったが、なくなった。
4時間で18回、隣も18回。隣は2箱(4000発)出ていた。
違いは何か。
2Rと15Rの違いである。
自力継続が難しいので、2Rの連荘はきつい。
ほぼ同時期にV入賞し、隣が15Rのときはこっちは2R、
7Rのときは隣も7R。今日はついてなかった。
298ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 19:41
60回当てたうち、ノーマルルートから赤玉出現でのV入賞はすべて
2R(しかも昇格の演出すらない)だった。
これは唯ついてないのか、そういうものなのか。
もうどっちでもいいけど、この台はとにかくキツいね。この台で毎日
コンスタントに万発抜くのは至難の業だ。喰えない。
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 19:53
月曜日に入ってたんだが、運良く座れて3箱ゲット。
全部の台のデーター見ると、確率は1/20-25くらい。
みんな2-3箱積んでた。多いやつは6箱ほど。
火曜日は2000発飲まれた。確率は1/25-30くらい。
みんな1箱程度。

今日行ったら、確率1/30台の前半
1箱積んだのが二人だけ。

もうだめぽ。
新装3日目
早くも客が飛んでいる
だしてるので1箱半
空いてる台はチャッカー全部100オーバー
寄りが糞だと全然駄目だな
SPルート1/4って劇アツらしいんだけど、
よーく考えてみると、
キングスターがレールに乗ると1/5なんだよね‥‥
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 20:06
>301
確かにそのとおりですね。
継続もキングは+2単位ですからね。

ただキングは、イレギュラー入賞がないですね。
レレレは、ノーマルルートからの入賞があります。




まぁキングスタは橋に乗らない台ばっかりでさっぱりつかえなくなったから、
レレレに期待。したけど........ レレレーって感じかな。
キングスタよりもチョッキンに似てるねゲージ的にも。
ヤクのクセは少なめ(キツメ安定w)だからお店は使いやすいかも。
ただドツキ君が増殖したら閑古鳥ですよ。。。。。。。。。。。
305ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 20:36
レレレは開店仕様です

通常営業では単なる金食い虫にすぎません
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 20:37
SPルートからゆっくり落ちてくるので、ドツキたくなるよな。
307ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 21:09
ドツいたところで何ら結果には影響しません

単に周囲へ迷惑を掛けるだけですのでやめましょう
>>306
スペシャルルートのドツキデータでも取ってみたら?
データが多くなるほど、V入賞率が4分の1に近づくはずだから。
309ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 21:19
今はまだ新装クギの名残で出てるようなものだけど
平常のクギ調整だとかなり厳しいだろうね・・
左側の羽根が桜をイメージしてるあたりから今の季節
限定でしか打てない、という意味なのかもね
あと右側の羽根はイタリアの国旗のようで色使いが変
>>298
ついてないだけ。
赤球ってラウンドに関係ないだろ。

>“赤球”が出現すると、回転体Vの位置が激アツなタイミングです。
311ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 21:37
レレレじゃなくて警官じゃん。
312ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 21:39
赤玉は台枠まで光る派手な予告のくせに
ほとんど外れるな・・・
313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 21:59

まったく使えねえ野郎だぜ、オッサンよ!!!
もっとしっかり掃けや!!! ボケが。 みんなはずれ穴に直行やないけ。
そのほうき、バッタもんやろ。


まったく持ってレレレなんかにはまかせられない!!!


があああああああああああああああああああ、3まん負けた!!!!
てめえのせいだ!!!
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 22:06
>311
勝つためには、スペシャルルートからも当然だが、
ノーマルルートから入賞するかどうかがも大事。
スペシャルルートのみでは、1/4だから絶対勝てない。
そのためには、ノーマルルートのレレレのほうきがキーとなる。

長時間やってると、レレレのほうきのありがたみがわかります。
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 22:16
既出かもしれないが
この台って固体差あるの?
レレレのホウキの掃き方の違いーV方面への選択率の違いとか
見てるとあんまり違いはないように思えるんだが、、
316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 22:23
鳴く→SPルート1/4 × V入賞1/4 =1/16
  →NRルート3/4 × 回転体1/8 × レレレのほうき1/2 = 3/64

1/16 + 3/64 = 7/64 ≒ 1/9

計算上は、甘い機種のようだけど。

317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 22:27
>315
いまのところ固体差はなさそうだが、貯留するときには
最初の1個がVに入るため、2個以降をほうきで止める必要はないのでは。

その止める負担が、後々差が出てくるのでは。
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 22:28
ほうき1/3程度だろ
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 22:28
11Rくらいまでに1個も入らないとパンクかな?
320ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 22:34
>318
そうすると、3/4×1/8×1/3=1/32

1/16+1/32=3/32 ≒1/11

ということですね。
321ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 23:09
オイオイ ヤク 1/9 てーのは甘くないぞ。
鳴きに対する拾い1/3とすると
鳴きに対するV率 1/27 になる。


甘いってーのは1/7以下だな。
鳴きに対するV率だと 1/20 以下だよ。
322ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/07 23:11
というか役に入ったらデジテルで1/10ぐらいで抽選する羽根物作ってくれ。
323Yuki:04/04/08 00:00
液晶とヤクモノは可愛いから好きになれそうだったけど、
実は釘が厳しいんですね・・・。^^;
う〜ん、遊ぶには良いかもって感じの台でした。
分かりきった事だけど、お店側の使い方しだいかな?!

最近のハネモノって最初から釘が渋いの多いですよネ。
キングスターと一緒で寄り釘がポイントみたい〜。
>>322
平和にあったなそんなの
拾ったらデジタルが回って1/16で当り
そこから1/2で15Rで1800個くらい出るやつ
325ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 00:07
5Rで下水に行くと見せかけてどっか行って 6Rにバカボン家プレミア出たよ ところで6Rの昇格率は場所によって違う? どれもほとんど7だけどな
326ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 00:12
>>322
それってホースケじゃん
327ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 00:13
うんこ台だな

どうでもいい糞台だから
俺がやってる事書く
スペサルルートに入るだろ
したらVの位置で大体当たるかはずれるか予想出来るじゃん
んで、
『クルーンでもっと回ってて欲しい時』
→下皿つかんでぐーっと引っ張る
『すぐ回転体に落としたい時』
→上皿を小刻みにドツく

こんだけで相当V入賞率が変わる。
あーDQN行為さ、
ま、うんこ台つことで
328ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 00:16
今日初めて打ったけど評判通り最悪な台だた。。
329ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 00:18
なんか導入率がそのままできの役の甘さって感じだな
アクア>ニューザン=レレレ>ダブルウイング
非常につまらん
どうも糞台しか引いていないので悪い評価しかできん。
2Rばっかりで自力継続率も全然上がらず。

レレレに心奪われた奴は、その魅力を語れい!!
というか語ってください。
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 00:27
魅力其の一)テクニックを駆使したらV入賞率が劇的に上がる点w
332名無し募集中。。。:04/04/08 00:30
>>325
6Rの昇格抽選は
煙突(レレレ)>土手(はじめちゃん)>下水の順ですかね?
バカボン家は見たことないや。
4R〜5Rで出てくるキャラによっても違うのかなあ?

あと一度7で確定した後、
ラウンド間に本官さんの「まだまだぁ〜!」で
15Rになったこともあった。1回だけ。

1Rの昇格抽選は
ママ(7Ror15R?)>本官さん射的>ルーレットで
ルーレットの方が当たり難い代わりに15Rに行きやすいような…。
>>331
純粋に、スタジアム、ファンシー好きな俺としては、
あの回転体だけで申し分なし。
さらに1チャッカーからでも、けっこうスペシャルルートに逝くのもよし。
4分の1がハズレまくって怒ってるヤツもいるが、俺の場合は北斗の拳の単チェリーで慣れてるから大丈夫(w

>>332
6R昇格は、土手(河原)と下水道の間に交番前(レレレのおじさんが交番前ではく)が入る。
下水道でけっこう15が出たがたまたまか・・・
1Rママは2Rを3回目撃した。俺的にカーリング(ルーレットのこと?)の方が昇格しやすかったが、これもたまたまか・・・。


(自分の中のプレミア)
・初回Vのラウンド抽選でいきなり15(他の人はけっこうでてたな)
・初回ラウンド抽選中に、紙ふぶきが出る→15Rで停止
・1R昇格抽選のカーリングでいきなり15
・6R昇格抽選前に、『ピュイン』の音と共に白ウナギイヌ登場→昇格。
334:04/04/08 00:48
vvvv22777v7v27vv77v27272vv7v7v7 6時間うってこんな感じ7200発出た。
寝台なのにバネ逝かれてる。

>>334
楽しかったのは最初と最後だけでつか?
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 01:30
まじうんこ
スペシャルって下か左にしか落ちなくない?
スペシャルに2つキターと思ったらVが裏にいるのもう期待してらんない。
この台良いね
Xに入りそうなタイミングで拾ってXに入るまで時間がかかるから
結構ドキドキが楽しめる、思ったよりXに入りやすいのも良い
まぁ、羽根物なんてのは勝ってる台には印象良くなるな

チャレンジタイムだっけかあれも一応狙えるな
1時ぐらいから2発打ち出し(あまり拾わないから2発)6,7時ぐらいで拾えばそこそこ入った
最高+4だったが・・  +2行ければ上出来だな
しかし、実は6個拾わせて止める方が難関かもしれん
人の打ってるのを見ただけななのですが。

大当たり中、回転体のV位置と羽の開く回っていつも一緒じゃね?
貯蓄中は回転体止まっているわけだし。

となると、18回羽根が開く中で5時〜8時の間にVが必ず来る回が
毎回同じと思うんだけど。それを7個目とリンクさせることができれば
継続率ちょっとは上がると。

寄りが悪いようなので、リンクさせるのが難しいとは思うんだけど、
やらないよりはマシじゃないかなあ。

間違ってたらスマソ
339322:04/04/08 02:01
ホースケ君があったね。
でもあのチャッカーはなんか入る気がしなくて。
レレレで
現在のV穴=1/2
スペサルルートの外れ穴=1/8
他の穴=1/16
ほうきの後ろ穴=ハズレ
で7R固定とかって台作れないのかな?
今の内規じゃ多重抽選って駄目なんだっけ?
んじゃアレパチとかで。
340ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 02:11
むしろデジパチの方が向いてるんじゃないか?
和ワールドとかモナキストとか
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 02:42
>321
やく物1/9 なら充分甘いと思うよ。
ファインプレー、道路工事、ビッグシューターの普通の役なら
どれも軒並み10分の一より悪いだろう。

1/7なんて役モノはいまだかつて見たことありません。
321さんの行っている店はかなりの良心的調整??
ちなみに何の機種でしょうか。
342ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 03:10
>>338
 確かに。ちゃんと見てなかったけど羽の開放○回目の時、回転体Vは○時
 の位置にある、ってのは毎回一定なのかな?だとしたらクルーンから玉が落ちる
 までにVがどれくらい移動するか把握してれば継続狙いの精度高まるね。
 
 今日打った台はVが0〜1時の位置で拾うとVのプラマイ1コマ以内
 (6時から7時半の位置)に落ちた。けど、ハネ開放とのタイミングがとりずらい。
 この0〜1時で拾うタイミングは何開放目なのかがわかれば結構オイシイね。
俺の行ってる店入れ替え3日目でもうドツくのが
流行ってる・・・俺は絶対やらんけどそんなに入賞率
あがるのかな?
344ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 04:09
>>341
1/7なら癖良しビッグ、サイドアタックワニなら余裕だとおもわれ
>>341
モンキー倶楽部やくじら君がそのぐらいだと思った
あとにゅーざんすもそのぐらいだろうね

個人的にはディスコクイーンなら1/2いける
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 04:18
1/2ってまじかよ
てかそれってすでに羽根じゃない
347名無し募集中。。。:04/04/08 04:26
>>343
バリ上がり。
とくにSPコースなんか1/4を1/2以上に出来る。
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 06:38
チャレンジゲームの時
回転体と羽根の開閉タイミングは
毎回同じ
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 10:05
玉ちゃんは1/5ってとこか
350ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 10:35
ニューざんすも打ってみたら1/5ぐらいだった
ただニューのスレを見ると なんとも言えない感じ
ネカセで変わるのかな
2R後のチャレンジゲームで6Rまでいって昇格を期待したが何も起きなかった。
チャレンジゲームになったら+1Rずつ地道に継続させる以外何も無いんだね、残念。
チャレンジゲームで7Rで打ち出しは回転体何時ぐらいですかね? 5時ぐらい?
353ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 13:00
>1/7なんて役モノはいまだかつて見たことありません。
クギが最悪なのに常連がいつも打って箱積んでる台 ソレダ!
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 13:02
その機種の平均が1/9なら甘いかもしれないが、
その機種の最高が1/9なら辛い。
一郎と二郎と三郎が海で遭難して無人島に漂着した。
3人は島から容易には脱出出来ないことに気付き、
生きていくのに必要な物を探しに各自島を探索しに行った。
3人はそれぞれ食料になりそうな植物や狩りに使えそうな道具を持ち寄った。
その際、長男一郎は古ぼけたランプも見つけてきた。
汚いランプを拭いていると、突然ランプから煙が出てきて見る間に魔神の姿になった。
ランプの魔神は低い声でこう言った。
「お前達の願いを一人一つだけ叶えてやろう。ただし同じ願いは許さん。言ったらそいつ
を食う。」
一郎はとっさにこう言った。
「家に帰りたい!」
びゅ〜ん!!
一郎は家まで飛んでいった。
二郎も家に帰りたかったが同じ願いは言えない。
そして少し考えてこう言った。
「家の風呂に入りたい」
びゅ〜ん!!
二郎は家の風呂まで飛んでいった。
最後に残された三郎も家に帰りたかったがやっぱり同じ願いは言えない。
少し考えてこう言った。
「二人に会いたい!」
びゅ〜ん!!
一郎と二郎が戻ってきた。
クギが出玉に直に反映される台、キツイ!
357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 18:04
ブッコミの左下あたりにある「7」の文字が気になって仕方がない・・・
358ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 18:29
隣の台(特に左)がスペシャルルートに行った時の音がめちゃめちゃデカくて
自分の台と勘違いした事が何度あったか・・・でも隣を覗いたりはしないけどね
359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 18:41
ノーマルルートからV入賞は、7Rか15Rしかないのでは。
ちなみに赤い玉のときに当たったことはありません。
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 19:40
15R完走後の1泣き目でノーマルではいって2Rでした。
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 20:11
>>359
なことねえよ
362ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 20:55
大当り後のラウンド抽選時、
隅っこでちっちゃいデジタルが回ってるよ
最後に止まった(ホントに一瞬、見逃すな)
色の組み合わせでラウンド数が決定
7Rだったらたとえ煙突が出てきてもあぼーん

ヒマな香具師はデータ採ってきてくれや
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 22:43
今日朝一よりやる。午後3時頃やっと2箱(約4000発)。

隣の台に50歳位のおやじ座る。
「こういう台よくわからないんだ」というので、簡単に説明すると、
説明している時にV入賞(500円しか使っていない)する。
抽選で7Rになり、6Rの抽選において、なんと地下道で15Rに昇格。
その後、4鳴き目にV入賞、抽選でストレートに15Rになり、
終了後10鳴き位目でV入賞して7R。
その後、なんと15Rの2連荘する(おそらく10鳴き前後でV入賞している。)

その後少しはまり、30鳴き後にV入賞、2R。終了後、
「ここ(V穴)になかなか入らないので、なんかいらいらするね。つかれた。」
と言って、2箱交換していった。午後4時を過ぎていた。

こっちは、その間2箱から1箱に減っていた。
いやになったので、こっちもそのおやじがいなくなってから交換した。
むなしい1日であった。


へへへへ…。
100回以上はまり5回
160回はまり1回
50回以上はまり12回
コレだけ食らって-9000てのは甘いのか?
とりあえずストレスだけがたまった一日だった
つうか玉が入った瞬間に当たりがわかる羽根はつまらん。イレギュラーなんか
あったもんじゃねぇ
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 23:07
継続狙い撃ちできるわコレ
7から13までもってった
2ラウンドくらいはまず継続できる
ちゃんと狙ったトコ拾えばかなり高確率
朝一100ハマリは勘弁してくれ
↑役モノに入ったときってことね
369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 23:09
これストロークによってはまるはまらないが決定されるな。今日発見した。
ぶっこみでも右に1割り程度しかいかない弱めのぶっこっみがいい。SPルート
の確率が抜群に上がる。マジカペみたいに右に拾わせようとするとノーマル
ばかりではまる。マジネタだぞ。既出か?
370ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 23:14
この台、台によってやっぱホウキ癖あるよね?
何台か打ってみたけどホウキにカスリもしない台がある。
そういう台はことごとく嵌る
371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 23:16
玉筋で言えよw
勢いの強い玉、だろ。
羽根の根元に落ちる玉より
羽根の外側or左から右の玉筋で直接入るような玉がいい。
普通は打って5分もせずに気付く。役物ない見れば打たなくても気付く事。
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 23:24
どうしても1Rは出遅れる。え?2R?確定?って思ってる間に
すでに羽が開いてるよー
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 23:38
>>371
左から打ちだしてるんだからベクトルに逆らわずに左から入れたほうがいいだろ
374ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 23:39
ホウキが玉がかっとぶぐらいの勢いで動いてくれたら面白いのに
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/08 23:43
>>374
それ、本来なら丸ちゃんにやってもらいたかったな
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 00:08
SPルートが本ルートで
下からホウキ→回転体→V入賞が他でいうイレギュラー的な扱いなんだろうな。
もう一声欲しかったね。
377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 00:22
新台打ってきました。
6時間打って、37回入賞。
2R-11回、7R-12回、15R-14回で、いいバランスでした。

ホウキ以外にも、びっくりするようなイレギュラーが欲しかったな…。
378338:04/04/09 00:41
今日初めて打った。

確かに継続率上げられるかも。
とは言っても1/4を1/3〜1/2くらいだけど。

私の台は真ん中のクルーンが結構長く回るのでVが
9時〜12時くらいに拾われるといい感じでした。

しかし2500発あった玉が一気になくなるくらいはまるとは・・
やっとかかったと思ったら昇格なしの2ラウンド・・
そして閉店・・・
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 00:50
スペシャルは何処に玉が落ちるが解らない、何処の位置にX があっても
当たる確立がある方が面白かったね。

手前に絶対こない位置にある時は萎える
380ヨハネ ◆Hp.FqctXa. :04/04/09 00:57
15Rの時の曲はハイアップターボって名前にしたからよろしく
381ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 01:14
>>379
あとまあ、回転のスピードが遅すぎだなあとか思う。
>>380
よろしくされない
チョキモンガテキョサレマスタ orz
SPからの入賞率、見かけ1/4だけど
VのところにあるVの文字のプラスチックが微妙にでっぱってるから
それで玉がクイッって曲がって隣りに流れること多くない?
384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 02:50
ない
385ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 05:02
>>383
ねえよ
昨日、最初に打った台は右ルートには割りと流れたが、
左ルートからのホウキにまったくかすりもしない台だった・・・ (30発ぐらい)
右ルートからの玉は前後何処にでも落ちる感じですた。
次の台は左ルートのほうきにも良く当たる台で、
右ルートからの玉はほぼ同じ場所に落ちる台だった。

癖無い様で、かなり在りそう・・・
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 08:02
癖つーか、ぴったり中央に落ちるんで台の微妙な寝かせの差で落ちる方向が変わる
寝かせの悪い台は速攻で手前にばっか落ちる台になります。

これでその店がボッタ店かどうかわかる・・かも
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 08:20
>>387
手前にばっか落ちようがなんだろうが4分の1は変わんないんじゃないの?
ほうきによく当たる台と当たらない台はあるね。
390ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 08:31
ほうきによく当たる台と当たらない台は、玉の動きに関係しているということですね。
すると台の寝かせ次第。
SPから手前に落ちる場合
SPからやや左側に落ちる場合
どちらがほうきに良く当たるんだろう。
391レレレのれー:04/04/09 08:44
>388
そのとおりです。どうなろうがSPルートからの入賞は1/4で変わりません。

大事なのは、ほうきに良く当たるかどうか、つまりイレギュラーがどれだけ当たるかですね。
SPとNRの振り分けは、1/4と3/4(または、1/5と4/5)
ですので、ほうきに良く当たるかどうかが勝つポイントになります。

自力継続がかなり難しい以上、
ほうきによく当たる台、つまりレレレにおまかせできる台が勝てる台となります。
みなさんの意見を総合すると通常営業では相当辛いという事が言えそうですね。
ただ、ホウキの癖の良い台を見つける事が今後のカギとなるようですね。
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 09:58
>>388
レレレの確率は1/4で変わらないけど
手前にばかり落ちる>寝かせマイナス調整ってわかるから
そこは寝かせをマイナス調整にしがちの店と考えられませんか?
394ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 10:00
ほうきは鳴いてから一定の間隔で開く閉じるを繰り返しているとしたら
同じタイミングでノーマルに流れると同じタイミングでほうきにたどり着くっぽい
坂を転がる速度が変わらなければ全部はずれそう・・・
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 11:11
赤ダマ出たときぐらいホウキに当たってくれよ。ドンピシャで転がってきて
ホウキにかすりもしなかったらナエル
396ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 13:40
>394
寝かせによって坂を転がる速度を調整できるような気がする。

赤球のとき明らかに間に合わないときがある。
つまり、ほうきに当たっても次の穴にしか入らない場合は、
寝かせすぎて玉の速度を遅くしているということかな。
397ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 14:18
で、面白いのか?
キンスタ、道路工事と比較してよ。
>>397
アクアよりは面白い
399ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 15:48
アクアは甘いからみんな打ってるだけだろ 打ってる奴の半分はハンドル固定してなんか別なことしてる なんだかなぁ
400ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 18:23
ヤクがヘタるまで稼動してくれればホウキ出っ放しのお宝台も夢じゃない?
401ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 18:34
>>397
プッチ>れれれ=アクア・・・キンスタ・・・・・・・・・・道路工事
402ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 19:00
>379 スペシャルは何処に玉が落ちるが解らない、何処の位置にX があっても
当たる確立がある方が面白かったね。

ほんとにそうですね。回転体がもっと速くても良かったのでは。
通常時と鳴いたときの速さの間位にしてほしかった。
403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 19:07
鳴きの回数と入賞率について、アクアと比べるとバランスはいいと思う。
アクアをやってみて、こんなに鳴かない羽物は初めてだ。

でもレレレも何か欠けている。面白い演出もあるがなんだろう。
V率のデータ(今週のパチマガより)
アクアパラダ V率 1/6.97
にゅーざんす V率 1/5.25
まーどちらもクセ良し台だろうがレレレにゃ無理なV率だな。
まぁ甘すぎても釘が激渋になるだけだからレレレ位がちょーどイイのかもしれんがにゃー。
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 19:50
今日はことごとくVを逃してくれた。ツキ無さ杉。
スペシャルでVが手前の時は玉が左に逝くし、その反対も然り。
ノーマルにおいてはVに入るタイミングなのに無理してVの前の穴に
勢い良く横っ飛び。見事にVをシカトしてくれた。○| ̄|_
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 20:39
あぁ、プッチ・・・
407Yuki:04/04/09 20:46
>>406
ぷっちもんは常にドキドキできる楽しさがありますよネ^^
サイファイヤ以外でもV入賞が比較的あったりしますし、
2チャ開放がドキドキ感を微妙にくすぐってくれたり・・・・

何よりVの振り分けが1/2って嬉しいですよネー♪
今日、12時開店の店(3.3円無制限)で初打ち。
21時閉店だったので8.5H打って総当り47回。
振り分けは2R:7R:15R=16:15:16とほぼ理論通り。
投資1Kで13000個強獲得。
鳴きはイマイチ(特に2チャ)だったが、寄りはまあまあ甘かった。
ここまで出たのは思っていた以上に役物が甘かったから。
特にノーマルルートからの入賞が予想以上に多くて驚いた。
自力継続がほとんど望めないのは残念だが
その分、パンクの心配がないので安心して打てる。
個人的にはマジカペ以来のヒット。かなり面白かった。
明日・明後日が楽しみだ。
409ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 21:55
どうしてもレレレの役物を甘いという評判にしたい香具師がいるなw

鳴く→SPルート1/4 × V入賞1/4 =1/16
  →NRルート3/4 × 回転体1/8 × レレレのほうき1/2 = 3/64
1/16 + 3/64 = 7/64 ≒ 1/9

1/16 スペシャルルート
1/21 ノーマルルート

スペシャルルート:ノーマルルート
4:3
ほうき1/2だとスペシャル4回に対してノーマル3回だぞ。
でも結局役物は1/9でそんなもんだろ。

現実はほうきがクソで1/3とかあるみたいだから
デキ悪は・・・・ ○| ̄|_
ガイドには、
「(前略)この機種自体、思ったより甘い機種なのではないでしょうか」
ってあるから甘いんだよ。きっと!
V入賞率1/10でも、終日で1万発以上でたしね。
パンクがないのが甘いんじゃないかな。あと寄りゲージが甘めだし。
411ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 22:11
いい大人がバカボンですか?
412ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 22:14
>>411 違うよ れれれだよ バカボンでないよ。
413ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 22:16
414ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 22:19
V率50%だったら最強だったのに
南無
この台、右行っても落ちた瞬間にV入賞するかどうかが殆ど分かるのが興ざめ。
右に行ったら三穴クルーンでグルグル…とかだったらもっと面白いのに。
あと音うるせー。
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 22:39
アポロのクルーンの
1/100も興奮しないな
417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 23:16
15R・・・青緑、水青、水黄
7R・・・・水赤、緑黄、青赤、赤青、黄ピンク、赤黄
2R・・・・黄赤、水水、水ピンク、赤赤、緑ピンク
アポロの役は羽モノ・権利モノ通してみても史上最高峰のデキ。
比べちゃかわいそうでしょ。
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 23:37
けっこう甘い気がする。今日5時間打って100鳴き一回もはまらなかった
から1万発出た。

一回イレギュラーと言えるものがあった。SPルート2個入れでアシスト
入賞。後ろでV入ってグルッと1周してから落ちた。

しかし日が経つに連れ赤玉のタイミングが合わなくなる。やっぱりいじってるな
420ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 23:39
赤玉は羽根で拾うタイミングでも
簡単にズレる
そう頻繁にネカセは変えんだろ
421ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 23:48
SPルートで手前の穴に落ちそうになってヨッコラショっと持ち返して
V!が一番脳汁が出るな。まあヨッコラショっとはずすこともあるが・・・
422ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 23:52
>415
右に行ったら三穴クルーンでグルグル…とかだったらもっと面白いのに。

これだ、これなら右にいったら最後までドキドキ感があるな。
現在は、SPの音がした時に、「完全はずれ」か「当たりかもしれない」かがわかるからな。


話は変わりますが、
SPルートに行って2回外れると、次の入賞(玉の拾い)時は、
必ずSPルートになるような気がするんですが、気のせいでしょうか。
いわゆる、救済措置といえるのでは。
423ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 23:55
>418
アポロの役は羽モノ・権利モノ通してみても史上最高峰のデキ。
比べちゃかわいそうでしょ。

そうかな。2個入れパンクはあるし、いやらしい役物だと思うけど。
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/09 23:57
2個入りでパンクだと思った瞬間、3米が入ってV復活するとうれしいじゃん>>423
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 00:02
今日初うち。

半日打って+1500発のプラス・・・
スペシャルさえいけば、寝かせとかも関係ないので
期待しちゃうけど、ノーマルがあんまり熱くないな。

連荘もなく、振り分けもほぼ1/3だったし、
前の人の確立も含めると最終60回、V確立1/32。

この機種、ある程度鳴きが多くないとつらい気がする。
426ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 00:06
あと、スペシャルのときってもうちょっと玉の動きほしいね。
今日やった台は、ほとんど7時の方向に
落ちてたけど、たまには裏に落ちるとかないのかね。
一定のほうが安定度はあるとおもうが・・・
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 00:10
もしかして赤球って全然熱くないのと違うのか?

丁度良いスピードだとホウキに当たらない
遅い球だとホウキにあたるけど、Xの次の穴・・・
428ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 00:10
>424
3個も入ることあるの。スゲー。

アポロは揃ったとき、必ず周りから見られる(隣が揃ったらこっちも見るが)。
そのときに2個入れパンクをやった時には・・・。

すれ違いでした。
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 00:19
赤球は全然あつくない。タイミングも合わないし。

音がしたとき(SPルートの音じゃない)の方が熱い。
タイミングを合うときがあるし、入れば15R確定では。

熱いといえば、ノーマルルートの方が熱いのでは。
V穴がきわどい位置にある時に、ほうきに当たるかどうか、当たってもVに入るかどうか。
このときは、つい身を乗り出してしまう。
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 00:29
>>423
それ以前にアポロはハネモノでなければ権利モノでもないんだがな
赤玉は払い出しチャッカ−通過時に反応して液晶に出てくると思うから、その後玉が左右のルートに振り分けられる赤い役物に絡んでもたつくと全然遅いタイミングで下に現れるだけかと
ネカセよりその影響の方が大きいと思うので、ある意味設計ミス
アポロは二個入りそうなら、打ち出してスルー通せ
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 02:01
>432
もっと詳細にお願いします。
2個入りパンク2回経験しましたので。

434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 02:05
>431
赤玉は、ノーマルルート(左)を通るときでないと出ないのでは。
設計ミスはミスだと思いますが、やっぱり寝かせで玉のスピードが調整されているのでは、と思います。
435ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 02:08
この台ネカセ判別などできん。拾いスピードによる部分が大きいから
三時間弱打って、大当たり20回したよ。
で、出球が5000発。羽モノってこういものなの?
まあ楽しかったけどな。
437432:04/04/10 02:10
>434
そういえば確かに・・・(恥)
>436
3時間弱で5000発って上出来だろ
その時間で20回だと優良台だったんだね
439ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 02:12
3Hで5K発なら上出来だ
時間切れかわからんがもっと出た可能性は高いな
440ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 02:17
玉のスピードが遅いためか、赤玉でV入賞したことがないが、
直撃音でV入賞したことがあります。これは15R確定ですよね。
赤玉は自分の感覚では1/3or1/4くらいだったな
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 02:36
Xが当たる位置にない限り当たらないなら、6分の1も4分の1も関係ないのと
違う?

今の感じだとホウキはずれのあるルートと、ホウキはずれのないルート
ってことでしかないような気がする
>>438>>439
確かに。時給にすりゃ4000円だもんな。
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 03:01
ポイントは辛いこの機種で5K発ってとこだな
結構な優良店とみた
445ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 03:15
スペシャル入って完全外れがドツイだらV入った。二回あった。
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 04:20
どういうふうにドツクのですか。
ドツかないと勝てないような気がする。
447ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 04:42
犯罪の方法を聞くの?
昇格チャンスの度に
台枠左にあるPUSHボタンを連打している奴がいたが
非常にウザかった
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 09:56
V穴の横に2個並んで入った時はよっぽどどついて入れようと思ったが、回りにどついている人間がいなかったのでさすがに出来んかった。
でも回りがどついてたら俺もどついてたかも。

これとスーパーファインどっちが稼げますかね?
451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 10:33
>450
レレレには、パンクがない(1個でも入れればOK)
レレレには、自力継続は、7カウント目の1個しかチャンスはない。
(7カウント目に2個入れできればかなり有利)
自力継続率は、スーパーファインの方がいいのでは。

稼げるかどうかは、釘次第ですね(羽物ですから)。

452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 11:32
緊急アンケート!レレレ打ってて隣でやられるとムカツクのはどっち?
条件:ドル箱にはスポンジ無し

@ボタン押して流しっぱなし。ラウンド中ずっとチャラチャラ
A下皿に手でジャラジャラ玉を目一杯溜めて一気にジャーと流す

オレはA。音がすごいから
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 11:42
>452
>ドル箱にはスポンジ無し
ドル箱にはスポンジ無しを採用している店がまだあるんですか。
そうゆう店にいかないことがいいのでは。
454452:04/04/10 12:05
オレもスポンジ無しの店は一軒しか知らないが、今一番そこが食える
455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 12:14
スポンジって、上げ底だろ。出ているように見せかけるもの。
上げ底の方がボッタだと思うが。
>449
いるね、こういう自主性の無い奴
オマエは車から走行中に平気で煙草をポイ捨てするタイプだ
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 13:38
ボッタというより、スポンジつけないとうるさいよ。
隣が89○ぽい人だったら、なおさら気を使うし。

スポンジ付けるのは、当然のことではないだろうか。
うちの近く(都心)も1店だけあるが、そこはやる気がない店である。いまどき店員が仕事中タバコを吸っている。
またはお客があまり入ってないから、うるさくてもお客から文句も来ないので付けないからでは。
458452:04/04/10 14:16
てか誰もアンケートに答えてねぇ-
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 14:18
>>452
@

フラフラ〜〜

今日は常連のオヤジに3箱持っていかれました〜〜
隣でリーチのたびに、台のココを叩くんだ!ホラ来た!!って・・

「今の確変オレが当ててあげたんだよ。6万負けてるし、借りるよ」って。
(台のココを叩けば確変を引けるのに、6万??)
その上その3箱ストレートで負けて、また私のところへ・・・
もう1箱しかないのにずーっと横で待ってる。

これで当たったらまた取られると思い、オヤジが帰るまで打ちませんでした・・・・

早く定職についてください
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 15:23
おれも一気に移す派なんだが 頻繁に移すのはカコワルイ なんか必死な感じで
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 15:38
>>459
コピペ死ねよ
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 16:21
ニューとアクパラは羽根解放時に即入れしないてあたらないけどれれれはゆっくり拾われてもタイミングよければあたるからいいな。そのぶん熱くる機会は減るけど。
463ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 16:31
日本語おかしいぞ
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 18:42
ラウンド抽選の紙ふぶき 2Rもあるのね
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 19:08
今日久しぶりにアクアをやる。
確かに拾ったら、V入賞率はいい。1/5位か。
でもなかなか開かない。1Kで3〜4回位鳴き、拾うのは1/4。


レレレより甘いのは事実だが、それなりに鳴いてくれないと羽物はつまらない。
それとレレレの6R抽選はいいね、アクアはそれがないためおもしろくない。

自力継続率は、アクアの方がいいね。今日2Rから12Rまで継続した。
レレレには絶対無理だな。

今のところは、レレレを楽しもうと思う。
466ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 20:41
イレギュラーパターン

(1)SPルートで玉が下(6時方向)に落ちずに左(7〜8時あたり)におちてV入賞。
(2)ノーマルルートでレレレのホウキに当たらず、回転体に入賞してV。

チャレンジゲーム中は、1〜6個目はホウキが動いているから、運がよければその間にV入賞がある。
逆に8〜10個目はホウキが動いていないので、イレギュラーパターンに頼るしかない。
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 21:52
>467
???
ノーマルルートでホウキに当たらず回転体に入ることはありますかね。

チャレンジゲーム中は、ホウキは動いていないのでは。
チャレンジゲーム中はSPルートからでないとVには入らないと思いますが。
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 22:24
>>467
完全に頭おかしいだろお前。
ていうか打ったことないんじゃないか?w
471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 22:32
打ったことがないわりには、変なとこが詳しいな。
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 22:36
467
ナナシじゃねえのか?
正体が誰でもいいや。
どっかいけ。
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 22:43
今日初日の店で
夫婦で来てた常連のオッサンが
完全にドツキで入れてたなあ
一応店員には言ったんだけど放置

東宝プラザ死活店は市ね
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 22:48
ホウキで回転体に運んでくれるのって1/2.5ぐらい?


あと、ドツキは効くね。やらないけど。

通常ルートに行ったらホウキに当たる場所で右からドツク。
ホウキだけのアシストよりも明らかに回転体に吸い込まれるね。
Vゾーンがいいタイミングの時に狙ってみれば?捕まっても知らないけど。

スペシャルルートの時は、結構好きな方向に玉を転がせるね。
上手くいけば奥にも転がせるし。手前180度の間にVゾーンがあれば、
左右からのドツキで8割以上狙えるんじゃないかな?捕まっても知らないけど。
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 22:54
2チャに入っても玉ひろわねえ。
羽根が開くタイミングがどうも悪い。
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 23:54
>>467
チャレンジゲーム中、1〜6個目確かに動いてるねホウキ
もしかしたら、EXとCRとでは違っているのかも
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/10 23:59
>>477
少なくとも現金機は動いてない
479ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:08
チャレンジゲーム中ホウキ動いてるぞ。しかし200回近く当ててるが
ノーマルルートから継続したことない。なぜかV以外のポケットにしか入らない
んだよな。
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:14
チャレンジゲーム中は、玉がきたときは、ホウキはよけるんじゃないの?
481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:16
赤玉全然あたらん。
Vの一つ後ろにしかはいらんかった。
八割方大当たりは、スペシャルルートからだな。
いいタイミングで入ったときに限って、ホウキがはじいてくれない。
そのぶん、ノーマルルートで当たったときはうれしいけど。
482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:17
>>479
まだそんな打った事ないけど、1〜6個目でVに入るタイミング
ではホウキは動いてない気がする。はずれ穴の時には動いてるけど
>481
という事は、昨日オレが打った台はノーマルルートからも結構当たったので癖良しだったってことか
ちなみに終日73回でした

SPルートからの玉が完璧なタイミングだったので安心してみていたら、もう1個拾った球がNルートからV穴へ、その後その上(内側)にSPルートからの玉が絡んだ
ちょっと損した気分だった
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:26
>>483
ホウキ1/5ぐらいでしかあたらない。。。。
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:29
>480
そんなことはありえないのでは。できたらすごい。
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:29
二箱でたのに、四連ちゃん2Rで、半箱までへったあと、
15R三連ちゃんで取り戻し。
また、2Rの連続で無くなりかけたら、15の連続で二箱に。
二箱以上は一回もいかなかった。
新台なのに二箱以上積んでる人がいなかったわ。
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:30
>>485
入賞口のセンサーでわかるのでは?
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:31
ホウキ2/3くらい当たってると思うが・・・そんなに個体差あるのかなぁ・・・
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:36
ホウキにあたるほうがめずらしかったYO
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:37
ホウキは個体差あると思うぞ。
ホウキそのものというより、そこに至る部分なのかもしれんが。

ここんとこレレレばかり打ってるが、
1日のトータル入賞率の差は下段で何割回転体に行くかだなあ。
491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:39
ノーマルルートに行ってほしいときに限って、白ウナがでる。
ぎゃくもまたしかり
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:41
おもしろいけど、アクアのほうが稼げるな。
アクアはすぐあきるけど、レレレは一日打っても飽きなかった。
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:46
アクアはアクアでおもしろいが
レレレのほうがおもしろいわな。
でもアクアのほうが稼げる。
もしホウキの所を通過する速さが個体で違ってたらかなり個体差でるな
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 00:48
昨日6時間やって、隣と5回ほど差が出たが、それはノーマルルートからの当たりの差だと思った。
やっぱりホウキで勝敗が決まるようだ。
1/2 勝てる、しかも短時間で。
1/3 粘ればなんとか勝てる。
1/4 負け、粘ってもなくなる。

ホウキの個体差は、玉のスピード。それは台の寝かせで調整できる。
いくら役確率が1/7でも、拾いが1/5だから辛いわ

今日、ドツキDQNがガラス割った。
でもお咎め無しで、台修理後そのままプレイ。
その上バイトともやけにフレンドリー。
なんだよ、グルかよ。
いくら役確率が1/7でも、拾いが1/5だから辛いわ

今日、ドツキDQNがガラス割った。
でもお咎め無しで、台修理後そのままプレイ。
その上バイトともやけにフレンドリー。
なんだよ、サクラかよ。
498鬼 ◆PJDfMkDjlQ :04/04/11 02:38
レレレ...(゚д゚)ウマー
っていうか正直期待したほど面白くない。
デビルマン倶楽部打ってます・・・。
500げと
4戦目にして初勝利
スペシャルが1/4以上で1/8もそこそこかからないとまず勝てないね
ラウンド振り分けが悪いほう偏っただけで1箱すぐなくなった
今週レレレとダブルウイング入るんだけどどっちがいい?
この台、初めて打ちましたが、隣の台がやけに継続するなっておもって
いたら、ホウキにあたりまくりで(完全にホウキが右に行って無く
、あたってしまう)って状態で、なんかやる気が失せました。
その台通常時にもホウキにあたりまくりで、ホウキが壊れると恐ろしい
程爆裂します。ちなみに朝は正常15時ぐらいから壊れモードになりました

私の台はもちろんのまれて終了−10k
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 21:17
この台やたらと2Rが多いですが振り分け率は均等なのでしょうか?
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 21:24
今日朝から並んだが、誰も6台あるレレレに行かない。
3K使い、7時間、35回当たり、8000発交換(等価)。

今日の台は、ホウキによく当たる。35回のうち半分はホウキ(NRルート)で当たったかもしれない。
しかもNRルートで当たった時は、ほとんど7か15であった(2は、2回だけであった)。
赤球で当たったのが2回あり、いままで赤玉で当たったことがなかったので、赤球で当たるということは 
台のクセ(ホウキのクセ)がいいということかな。

昨日やった台は、ホウキになかなか当たらず、20回当たったがNRルートで当たったのは
5回位で、結局負けてしまった。
>>481
>八割方大当たりは、スペシャルルートからだな

必ずしもそうとはいえない。
昨日打った台は12時間で76回当たったが
スペシャルルートからの大当たりは34回だけだった。
あと当たり前だがノーマルルートから当たった場合は
2が出にくいというのは完全な気のせい。
自分の場合はスペシャルルートから当たった場合は
妙に15が頻出したから。偶然の産物でしょうな。
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 23:02
だめだ。全然ホウキに当たらなくなった。SPルートも行かん。
ホウキのクセが悪くなるネカセにすると、きっとシーソーの
クセも悪くなるな
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 23:13
>>504
この台
じゃなくて
君だけ。

皆そうであると思い込まないように
これ白ウナギ出る確率いくつー?
どーやって抽選してんの?
肝心なところが公表されてねーな。
プレミアっていくつあるの?
マンホールに工事用の道具が置いてあったら15Rだったよ
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 23:42
はじめちゃんが通りすぎたらたぶん15R確定
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 23:56
>>508
504ですが、レレレの島で打っていた人がみなそう言っていました。
確率の偏りかも知れませんが2Rが約2分の1位でした。
513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/11 23:59
>>504
しつこい再抽選が2回もあるから
「初当たり2R」は確かに7割くらいはあるよ
そういう意味じゃないの?
振り分けは普通に1/3だろ
>>512
じゃあ
その店のその島だけ
かわいそうに
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 00:37
今日、今まで全然見れなかった
6R昇格チャンスでの15確定のバカボン家を3度見れた。
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 00:44
5Rで地下道、6Rで地上に出ると15R確定?

>511 はじめちゃんが通りすぎたらたぶん15R確定
どの場面で?
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 00:47
ヤクモノつまんねー!!
これも打ち込むほどに当たりのタイミングとかがわかってきてだんだん楽しくなるのかな?
でも通常ルートで熱いタイミングで拾ったのにSPルート行ったりしたらやだな〜
2チャカに入ったときに限ってすごい早く入ってしまい
左ルートに行ってしまう・・

519ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 00:56
明日の新装ゲットだぜ
液晶画面の上にあるウナギイヌの役物?見たいな奴(奥にへこんでる奴)って動くんですかね?
動くならどのタイミングで動くのかな?
見た人いる?
521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 00:59
>でも通常ルートで熱いタイミングで拾ったのにSPルート行ったりしたらやだな〜

よくあります。でも大したことじゃないです。
いちばん熱いのは、通常ルートでのV入賞です。
タイミングはピッタリだが、これがはまっている時に限りホウキに当たらない。

522511:04/04/12 01:00
>5Rで地下道、6Rで地上に出ると15R確定?

そのパターンふつうじゃん。7Rのときもあるよ
はじめちゃんはラウンド中に何気に通りすぎる。レレレ
が通りすぎることもある。はじめちゃんが出てきたとき
は6Rで昇格チャンスにならずに庭みたいなとこで
イキナリ15Rが出てきた。

昇格チャンスって信頼度違う?
ママ>レレレ>本官さん
煙突>はじめちゃん>下水
な気がする。気のせいか?

>521
嵌ってる時に限ってじゃなく
ホーキになかなかあたらない状況になってるから嵌ってるんだろ
524ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:03
>>519
気をつけろ
下ルートで回転体にいく率が低い台だと
少々釘甘くても全然勝てねえーー
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:05
>>520
ちゃんと見れ
>>522
信頼度は
ママ>レレレ>本官
煙突>はじめ>交番前>下水道

さらに、煙突よりも信頼度高いというか15確定のバカボン家の庭もある。
527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:12
>522
1Rから5Rの間にはじめちゃんかレレレが通り過ぎたらプレミア、ということですか。

店に張ってある解説書によると、
ママ>レレレ>本官さん
バカボン家(15R確定)>煙突>はじめちゃん>交番の前>下水
です。全部あっています。

ママのときは、過去全部昇格しましたが、昨日隣の人が昇格しなかったのをみて驚きました。
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:14
つうかまあ、最初のラウンド抽選の時
すみっこに小さく出る色の■の組み合わせでラウンドわかるし。
5,500円使って一度も当たらなかった…
地域の導入店が少ないせいで店側がめちゃ強気な釘調整…
1チャにひっかかるし…(次の玉に押されてやっと入る)

思ったより入れる店少ない。
チョッキは入ってるとこ多いのに、どうしてレレレは少ないんだ!
530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:21
鳴きまくらんと勝てないからなーこれ
531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:21
>>528
まあそれは箱交換のタイミング以外見ないようにした方が楽しめる。
せっかくダイイチさんが作ってくれた演出なんだし
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:24
じゃあなんであんな■を用意したのか、と(w
533ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:28
最初の昇格チャンスで、本官が出て15ラウンドが初めに無くなり、
2か7か〜!

って時に2が残った。
あーあーと思って画面から目を離したてたら

昇格〜!

とかいって15ラウンドに昇格していた。
いったい何がおこなわれてたの?・・・
>533
本来ならば本官が「まだまだ〜」と言って、昇格演出があるのだが
見損なったよ、お前!!
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:32
417>
15R・・・青緑、水青、水黄
7R・・・・水赤、緑黄、青赤、赤青、黄ピンク、赤黄
2R・・・・黄赤、水水、水ピンク、赤赤、緑ピンク

>532
最初に抽選で決まっているんですよ、という意味では。
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:33
いや、まだまだ〜の声は一切無かったが・・・
537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:37
>>535
わかっちまうもん用意されたら、そりゃ見ちゃうよ〜
最初に決めてますよって別に言わんでもと思うが
>536
その演出が出る前に10個玉を入れたんでキャンセルされたのでは?
539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:39
なるほど
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 01:39
まだまだー
は、継続したあと出る演出でしょ
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 02:39
白ウナギの出る条件がよくわからんです。
早いタイミングで入賞した時にのみ抽選?遅いタイミングだと出たことないし。
白うなぎがよく出る台は好調台として見ていいの?
谷村かお前は
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 03:20
(笑)
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 03:23
黄金のうなぎは鉄板ですね。
リボンの色が違うのはどうなんですか。
・・・・バカボン2やりたくなってきた。
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 06:50
最初から判っていたい香具師
判らずに演出を楽しみたい香具師
どっちでもいいじゃん

漏れは羽根物いちいち液晶なんて見てないから前者
547ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 07:24
おでぃかきでぃすかーれっれれのれー

れれれにはまかせられんよ。

ちなみに俺は色を覚えるのが面倒派だな。
なんでドツける台出しちゃうかな・・
あと1ヶ月もたたん内にDQNが大挙してやってくるぞ!
家の近所の店はもうみんなドツきで入るの知ってる。
やってる奴はまだ数人だが、オヤジ連が真似し始めやがった
549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 08:14
軌道が楽しめる台はドツキが効いちゃうんだよな
ニューザンはそういうとこ考えて作ったのかも
アクアとかもそうだな
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 15:15
もう少し回転が速ければいいのだが。遅いからドツケる。
通常時とチャッカー通過後のスピードの間位がちょうどいいのでは。
2,2,2,2,2,2,2・・・

こんなんされたら勝てねーよ!!
552ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 18:20
クリンクリンクリンクリンって言ってるの?
553ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 20:10
今日行ったら、なくなっていた。なんと7日間で撤去。
客がついてなかったわけではないのに。利益がなかったからか。
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 20:14
自力継続が望めないから、2Rの3連はきつい。
2連までは我慢できるが、3連以上(4連の経験あり)になると、台をドツキたくなる。
555おう!わいや:04/04/12 20:35
>>551
それは遠隔や
556ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 21:11
>551
昇格なしでそうなら遠隔でしょうね。ありえない。
こないだマジカペで7連続1喰らいましたが。
558ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 21:25
マジカペは自力があるから仕方ない(7連続はひどい)、
レレレはそこまで投資できないのでは。
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 21:27
>>551
それくらい普通だよ
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 22:24
>>553
多分アレだな。その店、かなり優先的にCRダイイチレボリューションマシンが入るぞ。
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 22:36
今日は、7・7・7・2・2・2・2・2でした。

これじゃ勝てんよ。
562ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 22:46
レレレは7時くらいでV何回くらいしてれば優秀台?
だいたいでいいです。
563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 22:51
>多分アレだな。その店、かなり優先的にCRダイイチレボリューションマシンが入るぞ。

なるほど、それ目当てか。だからどこも、Wやニューじゃなくレレレを入れているわけか。
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 22:58
>562
13時間営業の入替日から数日は、70回前後が結構あった。
その後当然下がり、今は50〜60回程度かな。

すると1時間で5回位か。
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 22:58
勝つ気なら時速5回以上は欲しいとこだな
>>564>>565
サンキュ

早く初勝ちしたいよ
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:01
90分で2K発出ない場合はやめたほうがいいぞ
これ羽根の基本
極端な引き弱の場合は除くが
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:10
ところでこの台、真ん中に役物がないんだな。
1のチャッカーの右側の方が左側より少し上に上がっているので、
なぜだろうと思っていたら、役物自体がやや右に寄っている。
だから役物を中心に見てるとやや右側に寄ることになるわけだ。
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:16
>566
自力継続が難しいから、2Rの連荘をどう切り抜けるかだな。
その分15Rの連荘もあるわけだから。
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:16
今日は二個玉が入り、スペシャルルートとノーマルルート同時にXに直行
と言うプレミア級のもったいない当たりがあった。

しかもその当たり、ママが出てきて初めて2を出しやがった。


けっ

571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:19
ママが出てきて2Rは、ある意味プレミアでは。

572ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:22
>>571
どうせ最初から「2」なんだから
何が来ようが( ´,_ゝ`)プッ
573ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:44
まともに勝てたのは新装〜3日間だけだ・・・
今や全台運任せの遊び台と化している
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:46
>567
どっかのホムペ見過ぎじゃないか?ププッ
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:48
今日はじめて打ったけどレレレは面白いと思うよ。
スペシャルからのV入賞はなんとなくジャスティを思い出します。
スペシャルに2個入り、1個目の玉が2個目に弾かれて奥のVゾーンに入賞というパターンもありました。
このときは手前のV入賞の穴に入るまでに通常よりも時間が掛かる為、V入賞が無効になってしまうかドキドキしましたが大丈夫でした。
チャッカー入賞後にやたら長い間ピカピカ光っているのはこういう場合にも対応できるためかな。
576ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/12 23:53
>>567
90分で2000発の台なんてそうそうないぞ。
普通は60分で1000発づつ増えてく台が優良台といわれるが。
577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 00:16
60で1Kじゃだめっしょ
何よりそんなのちょっと引き強だったら一瞬じゃん
そんなのを基準にするのは危険
R振り分けある台は時間で何発よりも鳴きと拾いのペースを基準に・・・
2箱ぐらいサクサク逝かんと駄目やろ。
2箱くらい15R4連荘で速攻で溜まる。
1箱あたりをウロウロしてるのは早めに流した方がいいと
思うぞ。
おととい、1箱溜まったんで台おろして再開したらすぐ100以上の
はまり食らった。こりゃあかんと思ったが、すぐに7R、7R、15R
来て1箱戻り。結構波きついわ。
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 01:32
ここんチの台はハマると長い…
一箱までハマリ無しで行って
一箱飲まれる寸前から
5〜6時間くらいかけて万発まで行った

止め時が分からん
582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 02:20
止めたいときが止め時。
バネムラうぜ〜〜〜!!!

ラウンド間の止めうちの際、一発目があさっての方向とんでいくわ

チョロは全く安定しネェわ

電圧の関係かなんかしんネェが
隣の奴が席立つと(打ち出しやめると)玉飛ぶ位置までずれやがる

せっかく面白い台なんだから余計なトコでイライラさせんじゃねぇよ!
584ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 03:18
そんぐらいでイライラする奴は素質がねえな
順調に4000発出てたところに隣にデブが座った
そこから130はまり後2Rの5連荘、最後に15でるも飲まれ
まぁ、1K出でたし引き弱で飲まれるのはかまわんのだが
隣のデブ臭、タバコ、キョロ見、異様な圧迫感が激しくうざかった
こんな奴とも電車賃同じなのかと思うと納得いかんなとか無駄なこと考えてたな・・
>>585
そんぐらいでイライラする奴は素質がねえな




                            って書いてもらいたいんだろ。
>>575
なんとなくジャスティーを思い出すよ。禿同
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 07:03
3Rの家の屋根にカニがいたら昇格確定ですか?
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 07:14
今日初打ちするっぽいんだがこれって1K10の1/3でいいのか?
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 07:48
おまーら出陣前にかきこしろよ
>>589
玄関にカニいたが7、カニの大きさも2種類ある?
飛空船、マンホール工事でも普通に7出る、他にある?

>>590
たぶんそんな拾わないと思われ、もうチョイ鳴きほしい

>>591
藻前がなんか書け
伊藤園の蕎麦茶?だかの後味がベビースター風だったちと感動
593ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 08:33
12の1/4ってのが現実ぽい
594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 11:11
10秒以内にボタンを30回叩くと本官とかえるらしいものが出ると
隣の席のオヤジが言ってて叩いていたが本官しか出なくてぶつぶつ言っていた。
何回も叩いていると店員がやってきて後ろで温かい目でずっとみていた。
ボタンをたたいたらいけないのだろうか?
また、たたいても本官しかでないようなきがするがオヤジの錯覚だろうか。
595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 11:40
うざがきが蛙出して喜んでたよ
596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 11:52
蛙なんかでたか?俺も本官しか出ないような気がしたが。
もし違ったらスマソ。
597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 12:00
ボタンを押しても朝昼夕しか変わらないと思ったが。蛙なんかいたっけ?
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 12:18
10匹ぐらいちっちゃいのが出てたよ。かなり連打しないとダメみたいだが。DQNと思われる覚悟があるならやってみればよし
通常画面(1、2チャカー入賞時、大当たり時は除く)で、
左のボタンを押していくと、液晶の下側にカエルガが出てくる。
さらに押していくと、1匹、2匹、3匹…と増えていき、最大10匹まで増える。
10匹からさらにボタンを押すと、液晶の画面が変化する。
ただし、10秒間で30回以上の連射が必要となるので、10秒以上たつとカエルは消えるので注意。

CRではカエルが出たが、現金機だと出ない可能性はあるかもしれない。

600ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 12:40
600get
今日バイト終わったらやってみるかな。
10秒で30回か。店員に睨まれるのだろうか。
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 14:21
当たる気がしない-5k
レレレどこに行っても満席状態
さして、目立った釘調整しているわけでもなく
出ている台は一律調整の中でクセで勝っている程度

アクアの日当3マソ台を捨ててまで台移動する人いるし
そんなに面白いかな?

少なくとも勝ちに徹すると、打てない部類に入ると思うけどね
603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 19:48
よく考えられて作られているし、面白い台だと思う。
やりすぎの部分もあるが、液晶と役物の絶妙な組み合わせがいい。

釘がそこそこ甘い台なら1日打っても飽きないのでは。
ただ勝てる台というと、自力継続が難しいので常時勝てるとはいえない。

>>10秒で30回か。店員に睨まれるのだろうか。
貼ってあるパンフにそのこと書いてあったから別にいいんじゃない
ボタン強打してどついている奴もいるから、わからんが...
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 21:19
>10秒で30回か。店員に睨まれるのだろうか。
はまっているときに気分転換に普通にやっているけどね。
別に目立つ行為でもないですよ。

CRでも普通機でもカエルはでますよ。
カエルが10匹揃うと風船が破裂するような音がして、場面が変わります。
ボタンを押している最中にチャッカーに入るとやり直しになります。

本官さんが突っ走る下水道に犬がいたぞ。薄茶色い犬。
あとボタンを連打すると出てくる蛙が下水を流れていったぞ すいーっと。
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 22:03
たまたま入った店で初めて打った。
釘良ければきっとおもろい。
どっか近くで新装入んないかな?並んでも打ちたいな。。。
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 22:38

   ____
  Y/ニニ|>o<|\     
 / //\___\    
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|         ホウキに
  |(( \□ ̄□/|    i⌒i⌒i 当たらないのだ!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ    ⌒ ⌒    \______
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|     
|  | | | | | | |     
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 22:46
意見下さい。マイホールには断トツ客付きのいいプッチモン16台、客離れの進むワニとレッドライオン8台ずつがあります。明後日ハネ物の新装があるんだけどレレレが入ったら消えるのは同じ大一のプッチ?それともメーカー関係無くワニかレッド?
610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 22:54
>609
ワニとレッド4台ずつ、レレレ8台で間違いない。
611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 23:00
つーかせっかく初日に並んで抽選当たったのに
アクアの新装で出すぎたせいかこれは渋めだった。全台ぬるぽでした
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 23:01
プッチが半分になってレレレ8台か、
レッド無くなってレレレ8台に一票。
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 23:03
必要なボダは
1K15の拾い5分の2くれぇかな?

まあ寄り釘でスピード殺されてたりれれれの癖が悪い台だとだめぽ
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 23:06
これ拾い悪すぎじゃないか?
あとVする気がしねーよ。

一所懸命に頑張って76回拾って当たり0
もう一生打たねー糞台。
615ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/13 23:11
プレミアは何がありますか。

R抽選時うなぎ犬が扇子もっていた

だけしか見てません。
ちなみに抽選時の紙ふぶきは、2Rもあります。
海割れ見ました
617609:04/04/13 23:28
>610、612 プッチが無くなる心配はいらないすかね?プッチ大好きだしマイホールはプッチがメインで多めに設置されてます。平日でもプッチほぼ満席、レッドとワニは常に空き台有り状態。店員に聞いても教えてくれなかった。
>>615
1R目に「昇格チャンス」の声と共にピキ〜ンという効果音を伴うことがある。
3回出現して3回とも7じゃなく直接15に昇格した(布団叩き2回とカーリング1回)。
あとカーリングで左下にペンギン出現と
射的で左上にピンクレディーに出てきたフランケンのポスター出現もプレミア。
本日新台初日で大甘クギを期待してなんとか朝一でGET!
しかし50鳴きで初Vで15Rで今日はいけると確信していたら
25鳴きで2、その後140鳴きまで連れて行かれ15。
結局食事休憩もとらず12時間30分うち続け
V66回ラウンド振り分けはほぼ確率通り。
入賞率1/33
投資11Kで回収24K・・・。
時給1K。新台のクセにこんなもん?
てかよりは最悪で1/5くらい。
打った感想はホウキが1/3 スペシャルル−トで1/5
スペシャルで来た玉って前にし落ちないのですね。
真中に突起があってどこにおちるか分からないようにした方が
スリルがあっていいような。スペシャル入りしてもVの位置みた瞬間
冷めますしね。あと通常ルートもVの位置見てショボ−ン。
回転体は早いままの方がよかたようなきがします。
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:02
回転体の速度が変わるのは
狙い打ちできないようにするためだろうな
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:02
これってラウンド予告の類は一切無いよね?
あと、白ウナって液晶では出ないの?ほうきルートが絶妙のタイミングのときとか。
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:10
>>621
15確定ならいっぱいあるけど
623ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:10
10回鳴いたら1回はV入賞しないとダメだよ
624ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:11
ほうきルートが絶妙の時は赤球がでてくるんじゃないの?
鳴いたときにたまに背景が虹色(?)になることがあるけどあれって何?
連鳴きしても継続していたけど。
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:13
散々ガイシュツだから
良く読むように
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:14
>623
そんな台どこにもないだろ
今日-1万
4連続2R。全部最抽選すらおこらねぇ
どうせ>>417で2Rって事は分かってたんだけど・・・
628ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:15
>>624
15確定予告
629ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:17
色の組み合わせは
全部で36通りあると思われるから
みんなで調べて>>417
完成しる
630ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:18
>623
10回拾ったら1回はV入賞しないとダメだよ

ですね。
全てスペシャルルートになる台ならわかるが...
632ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:24
>630
1/3拾いだと、30回鳴きに1回V入賞することになります。
10回のうちSPルートへは、2・3回、残りがノーマルルートです。
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:28
同じ10個の拾いに対して言えば、アクア、にゅーざんすより
確立圧倒的に悪いと思うがどうか?
箒+SPルート振り分け これで変わる
何かをいじればとことんV率を落とせる予感。店側有利な台なのは間違いない
635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:35
>>633
確かに悪いけど店がうまく釘調整してくれれば問題ないだろ。

いつも思うんだが、多少の役モノの甘さの違いはあれども
結局は釘調整次第ってのがわかってない香具師が多すぎる。
で、ただ役モノが甘いだのキツいだの文句言うだけ。
バカばっかり。
636ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 00:36
>633
にゅーざんすは、やったことがないのでわからないが、
レレレの方がアクアより釘は甘い。よく鳴く。
これでバランスを取っているのでは。
637633:04/04/14 00:40
いやいや、俺が言いたかったのはあくまで、10個の拾いに対してのことだ。

鳴きも拾いもこつちの方が良い調整になるのは十分解ってる。
役は確かに辛め。だからこそ鳴いて当然、さらに寄る台を
鳴き1k12前後、寄り1/3前後
寄り釘は役内にスピードを持って飛び込む調整が良い感じ
639ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 01:06
アクア比べたら、10個の拾いの確率は悪いよ。
じゃあアクアの方が良いかと言うと、
現在、アクアは釘がきつくて、どこでも客が飛んでいる。
1Kで2、3回しか回らない台もある。そんな羽物だれがやる。


640ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 01:25
そうなんだよね、羽の面白さは店の調整によっても
かなり印象が変わるんだよね。
話しは全く変わるんだけど、チャレンジゲームについてちょっと質問。
あれって、SPコースに玉2個入るときもあるけど、3個入った人って
居る? 1回の羽根の開きで3個入れればもしかすると入りますかね?
いつもその辺をやろうとしていていつも失敗しています。
642ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 01:36
アクアは、経験上4・5回拾いに1回はV入賞しているし、自力継続がすごい。
最高2Rから13Rまでやったことがあし、2・3Rは当たり前のように継続する。
だから釘をしめるしかない。店としてはどうしようもないだろう。

レレレは、その点バランスがいい。
643ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 01:41
>641
3個入ったことありますよ。左から2個、右から1個です。
当然V入賞しましたよ。

でも2個入りしたとき、Vの両サイドの穴に入ったこともあります。
644ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 01:42
大当たり12回中9回がラウンド15でした
なんか確立おかしくない?
でも2万儲け
>641
3個入ったことあるけど同じ所に2つ玉が落ちるってことがあるので、極端な話4個拾ったからって絶対V穴に入るとは限らないんだよね

それ以前に3個拾い狙うのは無理かと
646641:04/04/14 01:43
>643
そうですか。どうもです。
ちょっと俺も頑張ってやってみます。
これが出来れば自力継続も増えるか?ただいま、最高+5Rのみ。
647ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 01:44
>641
三個入るよ、左から二つ右から一つみたいな感じで運がよければ。

だけど、これX、その他の三個の穴の溝が深いから
一つのはずれ穴に二個とか入るから四分の一×3
なるだけで、穴が埋まって入賞率upにはならないんだよね
出玉むちゃくちゃ多い。15Rで1200発は出る。チョッキよりすごい
649ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 01:46
かぶりまくり・・・
650641:04/04/14 01:46
+5Rはまだまだ甘いでしょうか?
2Rから完走した人って居ます?
651ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 01:52
俺は最高+7R。
俺は最高+25R。
653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 02:02
オレは最低+25R
654ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 02:18
たいしてクセないね、お前等1Kでどれくらい拾ったら続ける?
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 02:25
>たいしてクセないね
甘いな。台によってクセ違いすぎ。
656ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 06:28
>>641
3個入り一度だけある。
外れたけど・・・
657ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 09:21
千円で15鳴きくらいして半分くらい拾わないと勝てる気がしない。50回ハマりが結構多いしな。
658ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 15:42
寄り無調整な店はボッタ
659609:04/04/14 19:26
話し戻してすんません。電話して聞いたらプッチ半分に減ってレレレが入るそうです。プッチ好きの俺としてはショック…。客付き悪いワニとレッド無くせよ〜!ついでにアクアパラダイス?も入るそうです。アクアとレレレ新装で狙うならどっち?
今日打ったけど4分の1、8分の1じゃきついな
これが3分の1、6分の1ならバランス的に面白そう
661ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 19:48
>>659
新装なら、アクアのほうがおいしいかも。
>>659
どう考えてもアクアだろ
663ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 21:32
>>659
レレレは人気台だからレレレを開けてアクアをしめるパターンが多い
664ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 21:47
ドツキの要領が分かってきた。
これすごいな、さすがに店員にマークされたけど
75%はV狙える。全くダメなタイミング(玉が落ちた時にVが9時あたり)でも
12時方向に玉動かさせられるね、
11時辺りの時V入って、ほぼ1周してVに入ったり、ちょうど
本官さんから通常画面に切り替わる位のタイムラグがある。

結構新台で入ってるし、ドツキで回りますアヒャヒャヒャヒャヒャ
ドツキは目立つ。ハンドルひねりあげがおすすめ。
666ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 22:10
ゴトウ(・A・)イクナイ
>>659
プッチ減るんだ・・・ご愁傷様。
勝ちたいならアクア、興味があるならレレレ
新装のレレレ半日6〜7時間、どの台も平均1/30の確率で当たり
閉店前にカウンタ見てきたんだけど良台?
3円無制限の店
669ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 23:32
>>668
だから釘次第だってのがわからんのか?
670ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 23:33
1/25ぐらいじゃないとキツい。
というかまあ、鳴きと寄りが
どれほどなのかわからんとなんとも言えんが。
へ〜1/25でいいんだ

アクアとは大違いだな
1/15でしょ

ちなみに丸は1/20でいいよな
30分の1なら寄り悪じゃねーの?
673ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 23:37
今日打った台は1/23だったが、
1/26〜1/29あたりが多かったな。
寄りは無調整で辛い
675ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 23:47
この台ってさ、釘が良くても以上に嵌ることがあるだろ?

それは何故か?って言うと、

チャッカーが鳴いて回転体の速度が変わるよね?
その遅くなった位置で、連鳴きでもしないとまず当たらない位置が
続く嵌りモードがあるんだ。

と、同時に当たり易い位置で、回転体が遅くなる連荘モードがあるんだ。
だから比較的、当たる時は続けて当たるだろ?





俺のオカルト
>>669-670
スマン
明日打ってくる
677627:04/04/14 23:58
通常ルートでもスペシャルルートでも、鳴いた瞬間にだめぽ_| ̄|○
なタイミングが分かってしまうのが最大の弱点じゃない?
必然的にドツキ厨も多くなるし

寧ろ、チャレンジタイムこそスローにして、
通常時は高速化してた方が面白いと思う

今日も振り分けにやられる。一応+8k
まだ2Rが60%弱。15Rが20%弱
678ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/14 23:58
2R、10連荘くらいました
やっと15Rキタと思ったら又2R5連荘
自分の引きの弱さに感心しました。
679ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 00:00
白ウナは、プッチとかのサファイアと違って、単純な内部抽選なのでちゅか?
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 00:09
白ウナの時2個拾って、一個はSPRでVのタイミング。
もう一個はレレレの方に行って、ほうきがはじいて手前をぐるっと回り、SPRの玉より早くVに入るのはなぜ?
681ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 00:11
スペシャルでぐるぐる廻っていたからじゃね。
682ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 00:42
>>679
内部抽選でヤクモノの動きを意図的に変化させることはできません。規定違反です。
鳴いてないときも常にヤクモノを動かし、毎回異なる位置になるようにするしかない。
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 01:49
>>682
そうなの?いっつも、寄りの辺ばっか観てるから、あんまりわからないんだけど、扇の振り分けのとこは動いてるの?
684ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 01:56
>>683
鳴き時、
毎回全く同じ動き・タイミングなら、鳴きにあわせてヤクモノを動かす事も規定上可能。
(→レレレのほうきの動きがそうです)

扇は毎回玉が来るタイミングが同じだし、鳴きにあわせてたら毎回入っちゃうので、
常に動いてると思われます。
685ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 02:19
>>684
さんくす!
明日、その辺をよく観てみるよ。
686ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 02:24
常に動いてないでしょ。
鳴きに合わせて動く、
早く・速く飛び込んだら右ルートへ行くんでしょ?
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 02:34
>>686
そっかぁ。

>>686
そのとおり。
ただし2チャカ2回目はタイミングが異なる。
689ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 03:38
1回目だろ
690ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 03:38
           r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす
691609:04/04/15 03:43
ヤバい、寝れない(>_<)久々の羽根新装のため舞い上がって寝れないっす。酒を煽ってみたが睡魔が来ない…。寝ずにでも朝の抽選行くぞ!プッチが半分に減るのはショックだけど。新装勝負ならレレレよりアクアですか?
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 05:37

どこいくのよ?
693ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 06:33
こことアクアのスレに
マルチで書いてる香具師ウザい

市ね
694ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 08:10
なんか、一人で盛り上がってたな。可愛かったけど、ちとくどいな。
695ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 09:05
もうまったく勝負にならない。ただの金食いマシンと化した
696ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 09:36
SPルート行った時にラウの声が聞こえるんですが
白ウナギ初めて見ましたキター・・・はずれた_| ̄|○
あれって出てても地味だな、みのがしそうだった
白ウナギちゃんカワイイネ^^
699ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 14:06
昔あったニューヨーカーって機種みたいに
14Rの解除時に足に玉が同時に入ったらまた1Rからっていう、
ご機嫌なバグ持ちの機種を打ちたい。
700ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 14:21
>>696
一堂零くんです。
>>699
鉄骨親父にはあったね
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 16:51
爆烈連ちゃん羽モノ。すべて5Rで最終Rの最後の玉がクルーン手前の穴に落ちたら連ちゃん。
みんなどついて即撤去
打ってきた
ホウキは必ず動けよ
705ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 21:13
レレレができないので、誰もやっていないアクアやったけど、レレレの方が圧倒的に面白いね。
アクアはV入賞率がいいのか、釘がきつく1Kで3〜4回しか鳴かない。
羽物は鳴かないとつまらない。

拾っても磁石に玉がすぐ付かないとダメなので、あっさりしている。
レレレも場合によっては、V入賞が望めないのがすぐわかるが、アクアほどひどくない。

レレレの再抽選の演出もよくできていると思う。
特に5R時に地下道にいるときは、6Rに期待をしてしまう。
今のところ人気がありすぎるので、もっと設置数を増やしてほしいな。
どっちも鳴いて寄る台で比べるならアクアのほうが圧倒的に面白いけどな
レレレは新装なんで今週いっぱい朝から打つ
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 21:32
そりゃあ、どっちも鳴いて寄る台なら誰でもアクアいくよ。
ただアクアでそんな台はないよ。あってもすぐ締めるよ。
708ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 21:37
アクアもニューザンもレレレもうんこ
ダブルウイングだけはガチ
709ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 21:51
>>699
三洋の「ハニーバー」もそうだったな。
ラウンド15R全部適用だった。
バグじゃなくわざとだと思う。

個人的には「鮭取伝説」みたい物理的連ちゃん機うちてえ〜
710ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/15 21:57
鮭取伝説か。
あれって2チャでないとV入賞しなかったよ・・・
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 00:32
やはりレレレは辛い 1kで当たったので正確にわからんけど
7R以上の当たり時の上皿でなきは平均10回程度

ぱっと見でマイナス調整は寄りがそこそこマイナス
オトシはもともとズレてるわけだから多少プラ調整だが
2チャッカーは多少マイナス程度

10時から5時間打って1箱・・・・・いっとき3箱までいくけど
130なきオーバーのハマリ×2 最初の10回までの当たりは
10/193で 20/430 25/657 最初はよかったんだが・・・

とちあえず、ヤクが辛い SPからタイミング微妙だとまずVはずす
どうでもいいときはホウキあたるのにチャンスだとさらっとスルー
チャンスタイミングだと拾わない これってツキなかったのか・・・
R抽選は 2R 5回 7R 11回 15R 9回

みんな1箱までははやい そこから伸びないんだよね
ちなみに3円無制限・・・いくらかてるかと思ってたんだがなぁ
712ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 00:33
>>710
そうだね。1チャに入って役の鮭が動いたほんの0.5秒ほどの間だけ、
2チャへのルートが開かれたね。
713ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 00:37
アクアは抜ける。レレレのママでは抜けない。
714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 01:45
>711
ホウキがよく当たるときは、玉の勢いも関係してると思う。
この前やったときは、ホウキに当たるというより、ホウキが玉を押すような感じでVに入っていった。
それは玉の勢いが弱いということではないかな。弱いとそれだけ当たるということですね。

この台はよくホウキに当たった。SPとNRの比率は、6:4位かな。
715ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 01:46
>>696
声優同じだし・・・オイェー
716ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 01:52
導入多いようで多くないな
>>713
そっちかよ。
>711
レレレはデフォルトでも寄りはかなりきつめだから
マイナス調整されたら、まず勝てねっす。
2チャはデフォルトなら(ゲージ見れば分かると思うけど)かなり鳴くんで
多少のマイナスなのは致し方ないかと。

今日金枠のレレレをはじめてやったんだけど
バネ良いんだね、ビクーリしたよ
719ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 03:52
盤面が金のと緑のとで、違うんか
720ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 09:37
等価の店じゃこの台うてません
721 :04/04/16 10:32
>>720
単なる負け犬。
722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 11:25
白ウナっていつ出てるのか確認する余裕がない。

赤玉のときは必ず2つ遅いドンピシャ。
ノーマルルートの後ろに何か貼ってあってスピード減速されてんのかと思った。
新装二日目なのに周り一人が一箱積んでるだけ。もう打たない。

どっかに新装アクアないかな・・。
724ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 17:38
>>718
デフォって意味あってる?
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 17:43
初めて打ったけど辛い。
ほうきが全く役に立ってないし。
通常ルートは8分の1なんだからほうきは毎回動いてほしい
それで隣か一つ先へ押し出して8分の1以上の確率ってことで
せっかく8分の1のジャストタイミングなのにほうきウンともスンとも動かないのが7〜8割で萎える
↑二行目8分の1以下か
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 18:18
今日打った台はホウキからのVが半分くらい占めていた。
やっぱホウキは重要だと痛感した。が・・・ことごとくデジタル抽選に
恵まれず、結局出ては飲まれを繰り返し、5,5k投資して23回まで当たったが
ついには飲まれておしまい。
だって、2R:7R:15の出現率が9:12:2だよ・・。
いくらなんでもここまで15Rを引かない展開では勝つのは無理でしょ。
今までの通算でも15Rの出現率は5分の1くらいだよ、俺って引き弱すぎ。
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 18:45
午後イチ、当たり19、160ハマリに座る。
ヒデーなこれ、と思いながら淡々と・・・・
242回まわしちゃいました。しかも2・・
俺がド下手なのか・・きっとそうだ・・・_| ̄|○
もう打たん。
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 18:58
俺も今日半日打って35回当たったが
最初に2kで当たった持ち玉飲まれて止め 最高1箱超
詳しく数えてないけど2R:7R:15R 6:3:1の印象
2Rから7R昇格決定後の液晶で飛行船、カラス、モグラ、工事中立て札やハジメちゃんうろつくも
15R確定と関係ないことを知る 期待させんなよ・・・

つーかレレレはトータル500回以上当てて4連続15Rは一度だけ
3連続15Rも多分2度だけ 2Rの5連続以上は4〜5回ある
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 20:21
今更だが、1ナキで2個いっぺんに拾ってそれぞれスペシャル・ノーマルと
分かれた場合、ホウキに弾かれれば大抵同じ穴でまた再会するよね。
このパターンでVに2個重なったのを見る度に「あ〜もったいない・・」と思う。
今日、大当たり中に「ピュイ!」という音と同時に
白ウナギの人形が飛び出てきた。初めて見たが、
あのアクションって何かの予告だったんでしょうか?
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 20:36
白ウナの予告なんじゃない・・・
ジジババが「新台」というだけで打ってる間は釘が悪い

しばらく待ちだな・・
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 20:44
>732
チョッキのサルぐらいの信頼度。初め15確定かとおもたけど7だった
736732:04/04/16 21:00
そうでしたか。ありがとうございます。
その時に何ラウンドだったかを忘れてしまったので、
ぼやけた質問ですみませんでした。
737ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 21:12
>>734
そんなポジティブ思考初めて見た
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 21:39
お前等の脳内役モノ確率はどれくらいですか?
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 21:57
>>732
「昇格チャンス」開始時だと思うが、昇格確定のアクション。
つまり7R以上確定だ。
ただしラウンド確定ではない。
740ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 21:59
もっとも、
大当たり時にラウンドは確定しているから
どんな予告が来ようが、それ以上にはならないけどな。
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 22:01
2R高確率でいいからサクサク当たらしてくれ。画面演出がぜんぜん楽しめない!
742ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 22:21
>>738
1/12
743ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 23:05
最近よくこれ打ってるけど、今日初めて150回の大はまりくらったよ。
最近の羽根モノの中じゃ楽しいんだけど、あまり大勝ちは期待できそうにないね。
744ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 23:10
寝かせもあるが勢いついた球入ったらほぼ入賞のアクアと比べたらレレレは相当キツイ
たまに行き過ぎるんだよね>アクア
アレがストレスがたまる
746ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 23:37
良く鳴いて良く寄っても役物内は運だけど
レレレはそこから先の運が何度もないと大勝ち出来ない
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/16 23:46
結局 レレレは面白いけど勝てない(勝ちづらい)機種ってことでokかな
今日も1kで12回鳴き 拾いはムラ激しいが1/6程度の台打って
7k投資 当たり6回 初回15であとは5連続2R お情けで一度だけ
継続+4Rあったがね・・・

ドンピシャでホウキスルー SP通過でタイミングあってのV逸
まぁ、一番のストレスポイントは拾わないことだがw
ほんと、もう少し釘あけても大丈夫なんじゃないの?
1万発も2万発も出せとはいわん せめて4000個だせるかも
くらいの調整にしてくれよ・・・・
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 00:02
正確にいうと台をたってるときにいれていたカード700円分を誰かにパクられたので純粋な負けは4.5k。
(店にいったが、カメラでは確認できなかったの事。勿論補償もなし。やっぱ席を立つ時はカードを抜いてトイレとかにいかないとダメだね。個人的には隣で台をドツいていたデブが怪しいと思っているが。戻ってきたら別の人間が座ってたし)

で台の方はというと6kぐらいで1箱一杯の時もあったのでその時帰ればトントンぐらいだったが波が荒い、荒い。
50回以上のハマリが4回ぐらい、1回は100回をこえてた。
それにしても、回りはドツク、ドツク、この台どついたら警告音を鳴らすとかして欲しいな、全く。

749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 00:05
現金機バージョンがちょいと打ちたい。
いままでの大一君の流れから考えると、ハットリ君に近い既出の
ゲージ構成な可能性が高い。
演出は期待してないけど、周りはよさそうな予感。
750ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 00:12
夢が見れない
「もしかして」すらないんだもんな
751ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 00:17
波荒いって書き込みも多いですね。
最近これよく打ってるけど、勝ち負け半々かな。
はまるとほんとあっという間に流れちゃう。おまけにストレスもかなり溜まる。
急に鳴かなくなったり、ばんばん鳴いても全然拾わなくなったり。
そこそこ大当たりかかるけど、ラウンドに恵まれないケースが多いです。
752ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 00:58
>>751同意
今日は朝イチ30分で一箱溜まってこりゃ楽勝と思ったら結局飲まれた
出たり入ったり2R続いたり15R続かなかったり本当ストレスは溜まる
753ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 01:06
>749
現金機バージョンとCR機は、セルの色等が違うだけだと思うが。
754ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 01:13
今日は朝イチからやり、12時の時点で15Rが良く出たので4000発。
その後14時には6000発。その後増えることは無く、減ったり元に戻ったりして
18時には、結局5千発で交換する。疲れた。

やっぱり自力継続が難しいのと、15Rが続くとその後2Rが悲惨なくらい続く。
15Rが続いた後にやめるのが無難だなと思った。
755ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 02:30
何度もやったが、勝てる台ではないが、よくできている台だな。
役物、液晶の演出が優れている。
昇格抽選なんてこの台のあとアクアやると物足りない。

店にとってはおいしい台だろう。
はまりは深いし、15Rが続くとすぐ2箱はいく。

もう少し遊びたいので設置を増やしてほしいな。




>>750
同意。それがドツキ厨を増やす要因でもある。
ほうきが玉を勢い良く弾き飛ばすorSPルートで回転体の回転スピードを高速化(完全にどれに落ちるか分からない)
のどちらかにして欲しい。
757ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 03:35
ファインプレーみたいに、ドツキセンサー搭載してほしかった。
758ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 03:36
でも回転体の回転スピードが遅いから、落ちてから入るまでの間を味わえる。
NRルートからのタイミングがいい場合の、ホウキが当たるかどうかの瞬間との対比がいいと思う。

たとえばスペシャルルートに二個いって
一個の玉がもう一個の玉を弾いて12時の位置にいるVに入った場合
ちゃんとV判定してくれるんかねえ?
してくれるとしたら、相当長いV許容時間になるんだが
760ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 04:02
役物の周りがフラッシュしているので認識すると思う。
でも、一個の玉がもう一個の玉を弾いて・・・というのはありえるのかな。
SPに2個いくのはよくあるが、玉が重なって落ちてきたことはないし、
回転体は、やや斜めになっているので落ちたらすぐ手前に落ちる。

ドツかないとありえないのでは。


>>760
いやね、それがなったわけよ
いとつが6時、もういとつが12時に
ところがつまらんことに両方ハズレ穴でVは9時にいたわけよ
すまん、いとつじゃなくひとつね
>>757ファインプレーのドツキセンサーって効果
あるの? ドツキセンサー搭載って書いてあるの
に平気でオヤジがドツいてたけど店員も来なかった。

764ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 04:32
ほうきが体感では2/5ぐらいかな。
下ルートは1/8×2/5=1/20
上ルートは1/4ではなく、若干Vに入りにくいため、2/9とする。

上ルート:下ルート = 1:4
だったら、
平均ヤクモノ確率 = 19/225
765ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 05:11
この台ってクセあるの?そういうの全然ない気する。打ち手が変わって急に当たるCRみたい。
766ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 05:20
飛行船、工事中(1回)、交番の上にカニが来ても昇格せんかった。。
つーかカニが出ると絶対1or7なような気がする。
今のとこ色の組み合わせが分かってないので、あえて左側の色だけ見て楽しんでる。
信頼度は高い順に赤→青→緑→黄色(オレンジ?)。見たまんまか?
黄色は全て2Rだったんで、黄色が出たらママでも諦めますw
767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 09:14
>>759
昨日それで当たった
でも10時か11時の方向だったけど
諦めてたら上に向かってってびっくりした
768748:04/04/17 09:46
ちょっと抜けてた、、、、。


新装2日の台を打って12Kつぎ込んで途中飲まれたりしながら1箱確保で5.2k負け。
正確にいうと台をたってるときにいれていたカード700円分を誰かにパクられたので純粋な負けは4.5k。
(店にいったが、カメラでは確認できなかったの事。勿論補償もなし。やっぱ席を立つ時はカードを抜いてトイレとかにいかないとダメだね。個人的には隣で台をドツいていたデブが怪しいと思っているが。戻ってきたら別の人間が座ってたし)

で台の方はというと6kぐらいで1箱一杯の時もあったのでその時帰ればトントンぐらいだったが波が荒い、荒い。
50回以上のハマリが4回ぐらい、1回は100回をこえてた。
それにしても、回りはドツク、ドツク、この台どついたら警告音を鳴らすとかして欲しいな、全く。
769ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 11:12
今日はSPRが振り分けが凄かった、寄りと鳴きは悪かったがね・・・
ネカセで玉速度が変わるだろうけどこれは微小
寄り釘が重要だね、寄るだけじゃなくて+とにかく真中に寄る
それと羽根に拾われるか拾われないかの所の釘

寄りを3点で評価しないとなかなか勝てないと思う、深い台です
770ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 13:26
この台じゃそんなに勝てない。
771ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 15:27
大一はキツイ羽根作らせたらピカイチだね
772ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 16:56
でもおもろい。アクアとは比べ物にならん
同じ出玉を期待できる釘だったら れれれを打つ

今日は5回当り7 7 15 15 7でウマー しかも15は2回とも昇格ではなくラウンド抽選で15
2回目はラウンド抽選でいきなり15が出てきて停止
継続はきついけど 狙い撃ち+複数個ブチ込みで若干継続率上げれる
773ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 16:59
>>772
こんな拾いの悪い台で狙い撃ちなんて不可能。
つーか、危なくて出来ないよ
774ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 17:10
おもろいと勝てるかどうかなら後者選ぶし
金あるならレレレ打たずにCR打つし
775ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 17:33
>複数個ブチ込み

手打ち台じゃあるまいし、そんなの狙ってできる訳がない
776ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 17:58
ラウンド中・はまってるとき・デモ画面に戻して
ボタン連打するバカ!
オレの台が揺れるんだよ!
無意味にボタン押さないでくれるかな?
つーか羽根モノにボタンはいらねえよ
>773〜775
マジレスご苦労三四
まぁ初心者にありがちな書き込みなんで温かく見守ってあげましょうや。w
778ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 18:23
↑イラクの3馬鹿と同等のDQN到来!
779ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 18:24
それから
>>777
だからって調子に乗るなよ。はっきりいって
その語尾の「w」気持ち悪いんだよ。
780ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 18:30
778=779
必死だね!プッ
781ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 19:04
別に隠してないよ。
IDがないだけだろ。
778=779=781
だよ。

>>777=イラク人
782ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 19:24
デジパチの様に貯留出来て
あのボタンを使って羽根開放が自分で出来ると良いな〜っ。
4回ぐらい鳴きを確保できたら面白そう。
レレレは羽根物にしてはラウンド振り分けがキツイ!
自分のタイミングを確保できるんだったらラウンド振り分けキツくても
腕次第って事でかなり楽しめそうなんだが...
コレ勝てないね
まだ閉まってるアクアのほうが勝てる
相当開いてないと出ない
784ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 19:44
今日は、1kですぐにかかって、15 15 7 15 7 15とラウンド抽選に恵まれて、
調子いいなと思いきや、そこから大はまり。いつもの負けパターン。結局全部流した。
止め時間違えて、また負けてしまった。
この大はまりなんとかしてほしいですよ。
785ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 19:45
781ってさぁ、ふと思ったんだが
マジで書いてるんだろうか。
それとも春房イッカクでヨロスィか?

最初にイラクの3馬鹿(←たぶん拉致された日本人だろ)とか言っておきながら、
今度は777をイラク人呼ばわりしてるし・・・・
論理に整合性あんのかと小一時間・・・(ry






漏れって釣られました???w

786ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 19:50
つーか
イッカクってイ・ッ・カ・ク
って?







漏れって釣られました???w
787ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 20:06
>>781=785

自作自演もういいよ
788ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 20:10
これでも見て落ち着け
http://poetry.rotten.com/wurms/index1.html
789ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 20:28
前にあったけど、箒に当たる確率調整絶対あるよな!
下ルート出口で玉引っかかったりしてタイミング遅かったり。
箒の振りってだんだん弱くなるよな。強い時に間に合わないんだよ。
クギとネカセ以外の何かがきっとあると思うんだけどな。なんなんだ
イ・ッ・カ・ク・サ・イ!
792ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 21:16
>>789
ゲラゲラ
793ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 21:22
>ネカセのみで対応できるのでは。
ネカセによって玉の速さが調整できる。
速ければ速いほど、ホウキに当たる確率が減少する。
794ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/17 23:06
どの羽根モノもそうなんだろうけど、
はまるときはいくら調節しても拾わなくなりますね。
今日も1箱流れて負け。大はまり勘弁
795ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 00:00
>>789
寝かせだね。俺が打った店は大当たり中の継続時、七個目チャンス以外でも
Vゾーンに入ってたし。要するに箒が右端に停止状態でも回転体側に玉が絡
んでた。それもマレにじゃくて頻繁に。これはその店全体的に言えた事だった
ので低換金用の寝かせでもあるんじゃないかな。
 >>793が言うようにその店じゃ玉のスピードは遅かった
 
796ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 00:01
先週の日曜日は12,000発(13h)、今日は8,500発(7h)出たんだけど
なんかハマリと連チャンを故意に演出されてるようで嫌だった
1〜5個拾いでサクサク当たりまくるゾーンと30個拾いくらいで当たってだらだら減っていくゾーン
スロのストック機じゃないんだからもう少しまったりと遊ばせて欲しいと思った

最大ハマリは約120鳴きの約35個拾い(隣の台は250鳴きまではまってたけど)
797ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 00:23
朝一入店し13時間勝負。初当たりを2000円で引き、終了までの総当たりは71回、そんな深いハマリもなく(80回くらいが2回50回くらいが3回)18000発交換した。六万近く儲かった。こんな事って二度とないんだろな。
羽打ちやめなければ2度目はあると思う
799ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 00:37
4/5から入っている店(等価)の、昨日・今日の当たり回数は、30〜50回位か。
初日は60〜80回から少しづつ減っていき、このありさま。
初日は、同時に入った名画よりも出ていた。

やっぱり50〜60回位はいかないときついかなと思う。
800ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 00:41
ところで店の側としては、羽物でどの位の利益を見込んでいるんだろうか。
1台辺り2万円/日位ですかね。
801ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 00:44
玉のスピードは速い方が箒に当たりやすいと思ってたが、
レスを見る限りでは遅い方が良いのか?
速い方が跳ね返り易いのでは?
>>675
のオカルトが現実味を帯びてきてる。
これは羽の仮面をかぶった連荘機だ。
803ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 01:12
>>800
台売り平均大体1万以下だと思う。平均2万なんか儲かったらスロでも相当抜ける台

でネカセで箒確率が変わるという話が出てるが
確かにそれはあると思う。今日赤玉出たがVはすでに通過していた
標準のネカセならVに間に合うタイミングだったはずだ

赤玉が出て→V入賞ならネカセ標準 Vが通過してから玉が来た→箒確率高い
Vが来る前に玉が来た→箒確率低い
となるのかな。今日はNRの当りは赤玉一回も出なかったが体感的には箒確率は高かった
804ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 02:31
>801
ホウキは左右の運動を4回繰り返しているから、玉のスピードが遅い方がホウキに当たる確率は当然高くなる。
速いと場合によっては、ホウキを逆に抑えてハズレ穴に行くこともあるのでは。
ホウキが玉を「回転体の方へ押し出す」ような動きが見えるときが、玉のスピードが遅い場合ではと思う。
そのときは、NRからの当たりがかなり高かった(当然勝った)。
やっぱり勝ち負けの差は、NRからの当たりが多いか少ないかで決まるような気がする。

>803
赤球については、今までに1回しか当たったことがないし、タイミングがピッタリのときもその時しかなかった。
赤球は、単なる設計ミスではないかな。
805ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 02:35
アクアのコイン・宝箱みたいなドンピシャ予告のつもりなんだろうけど
レレレの赤玉はいつもV通過の二つ先の穴にドンピシャで
そうかネカセによって違うのか じゃ意味ねえじゃん・・・
806ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 03:38
>804
箒が左右に4回繰り返し動くとき、

1・2回目→振り大きい
  3回目→弱まっていく
  4回目→小さい(ドンピシャのタイミングしか弾かれない)

前に打った台がこんな感じでした。
2回目に当たるぐらいの速さならSPに行ってるし、
実際NRからの当たりは殆ど無し。SP:NR=8:1くらい
箒の振りが台ごとに違うんでは?と疑った。これもやっぱネカセかな。
13時間/日×60分/時間×100発/分×4円/発×5%=15600円/日
808ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 11:06
>>675
のオカルトが現実味を帯びてきてる。
これは羽の仮面をかぶった普通機だ。

要するに増えない。減る。
809ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 11:45
今日も行ってきたが、週末なのか人気があるせいなのか 全く出す気なし
一番良くて1/28程度 1/30以下の台がほとんど

しばらくは見だな
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 15:24
半年間会社帰りにお世話になってたマジカペが昨日あからさまに信じられない釘・・・。
それで初めて導入2日目のレレレ打ってみたけど、癖あるけどこれおもろいね。
18時〜22時まで打って27回(520前後鳴き)当たり。振り分けも2:7:15=8:9:10。
やや恵まれた感もあるが、昇格チャンスはほぼ成功してた。それと継続は初心者でもすぐわかる。
Vが6〜9時の位置の時打てばいいよね?ただ気になったのが通常ルートだと俺の台は穴にすら入らなかった。
ほぼ5回に1回ぐらいかな。。。多分悪すぎと思うけど鳴きが最高だったのでSPに救われた感は否めない。
それと大当たり中を初め全ての面で音楽がちとしょぼくないか?w
マジカペをやりすぎての病気かもしれんけど、羽根はその辺りもきくばって欲しかった^^
でもマジカペと違ってパンクが絶対無いし、出玉も気のせいか多いような気がする。
結論=時間的にも羽根しか打てない俺はこれから多分打ち続けます。有益な情報交換をよろ。
今日も皐月見た後、行ってきますわ。結果は夜1時頃報告します。
811ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 15:26
最近この台をよく打ってます。
今更ですけど、今日初めてどついてみました。
ノーマルルートからでも、どつきって結構有効なんですね。
おかげで、大当たり2,3回得しましたよ。
812ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 18:58
今日10時間打って14000発
15Rが運良く続かないと勝てないですね
813ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 20:19
自力継続が難しいので、はまった後の2Rの連荘はきついが、
今日67回、82回、90回、102回と、はまった後は全部15Rであったのでなんとか持ちこたえたが、
2Rだったら、すぐに終わっていた。
NRルートからの当たりが少なすぎた。
今日のホウキは、当たっても力が弱いのか回転体へ向かわないことがあった。
やっぱりホウキは調整できるのだろう。ネカセだけではないようだ。

もう既に遊び台となってしまった。
自力継続Rをちょっち考察

Vはラウンド開始時に箒のところに移動して、そこから回転開始。
1-6個カウント時は箒が定期的に動いている。
なので、箒とVの同期さえとれれば狙えるかな?

箒を掃くタイミングは羽根開放4、7、10、13、(16もかな?)
この内4、7、10はVに絶対にならない位置。
V可能性としてはおそらく13回目の開放時だけ。
ただしこれは開放時なので、12回目の開放に合わせて
1-6個目が拾われれば可能性が上がるかも?

手順としては4-5カウントで打ち出しを一時止めて、開放を狙い撃ち。
でも上手くVにいかなかった場合、その後の開放で10カウントできるか微妙。

うちの近所では既に打てそうにない釘になりつつあるので、
誰か実践レポおながい。

815ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 21:13
>>814
自力継続時の箒は、意図的にV外す周期でしか動いてないので、無理ぽ。
過去2回だけだが、一はわきで同時に2玉はわいて、2個目が入ったということはある。
816ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 22:26
ネカセ以外の箒の調整、感じてる人いるんだな
やっぱ調整できるんだよ絶対!
817ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 22:46
今日500円で3箱、一時間で、こんな事もあるんだね
新宿メトロ
818ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 22:54
朝10時から夜9時まで打って-2K
当たり53回
1箱出て飲まれてまた1箱出て飲まれてをずっと繰り返して
結局全のまれでやめ
やたら2が多かった
これって振り分けがもうちょっとましだったらそこそこ勝ってたよなぁ?
819:04/04/18 22:58
SPの際に、穴と穴の間にのかってるやつどついてみたら、
反対の奥側まで転がっていった。Vが12時の位置にある時有効だ。
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 22:59
>816
どう調整できると思いますか。

今日思ったのは、ホウキを持った両腕が左右に動くので、
体と両腕の繋ぎ部分で、ホウキの振りの強さが調整できるのでは、と思いますが。
821ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 23:29
今まで何度ドツキたいと思ったことがあるか。
上皿の縁まで左手が伸びて、
「これで手を引いて強く押せば・・・」と思いながら1度もできず。

ドツキをした人がうらやましいです。
822ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 23:57
SPルートってうなぎイヌうんぬんよりも早いタイミングで勢い良く
拾われた玉が問答無用に行く気がするんだけど違うかな?
勢いがない玉がSPルートに導かれた記憶がありません。
823ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/18 23:59
ドツキといっても、そんなに激しいドツキじゃなくても有効ですよ。
バンと叩く感じじゃなくて、押す感じでドツクと周りにも目立たないし。
それでも、何度かうまく拾ってくれて大当たり。
だんだん釘も厳しくなるし、ドツキでもしないとストレス溜まっちゃいますよ。
824ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 00:21
>823
どの辺を押すのでしょうか。
確かに釘は厳しくなり、ホウキには当たりにくい。
目立たないのなら是非やってみたいです。

自分もちょっと興味ある。
試しに軽く叩いてみたけど早く落ちるようになったのか
それとも落下が遅くなったのかよくわからなかった(汗

スレ見ていたら
下皿を引いたら遅くなり上皿叩いたら早くなるように書いてあるけど、本当?
皿を引くだけでいいの?
826ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 00:40
さて、犯罪教えて君が続々
827810:04/04/19 00:43
私用の為2時間ちょいしか打てんかったけど1Kで12回当たり。
どう考えても勝ちだと思ったが2Rが8回あって完全に運で負けた。
それも実力といわれたらしょうがないが既出通り、せめて7Rじゃないときつい。
結局+2Kで終了。。。この3日で早くもクセ良しの台はもう常連にばれてきてるし
朝一にでも行かない限り大勝ちはできんね。
仕事終わった後ちょこっとよって勝とうとしてもいい台はもう開いてないであろう。
それとどつく奴、効果的なのはわかるけどほんまにやめてくれな、迷惑だ。
828ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 00:48
ドツキストは釘のせいで自分はドツクみたいなことを言ってるが

ドツキでV率上げれば店は釘はもっときつくする、自分で自分の首を〆てることをお忘れなきように
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 00:59
確かにその通りですね。反省します。
忘れなければいいだけで、反省なんてしなくていいのに
831828:04/04/19 01:09
>>829
ありがとう。まっとうに打ってくれることでこの機械の寿命が延びてくれるなら嬉しいことだ
かつても名機もドツキで消えてった台は多い れれれは面白いからこのような不遇な消え方はしてほしくないのだ
フッ、偽善だな
833ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 01:24
偽善の使い方間違ってるな
834829:04/04/19 01:32
この台は確かに面白いし、結構奥が深いと思うので、
これからもやりたいと思う。

だから消えてもらいたくはありませんね。
835ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 01:43
監視して、店員がもっと厳しく対処すりゃいいんだ。
836ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 01:50
うちのホームは羽根が稼動のメインなので
店員もちょくちょく監視していて そのせいかドツく人もいない

店が大きくて店員の目がいきわたらない大型店ではやりたい放題な悪寒
乾杯並に勝てない糞台なんで、ドツいてます。
なんでかって?あまりにも勝てない糞台ですでに客飛びまくって
シマに漏れだけだし、ドツきやすいw
しかも効果は強力だからね、SPいったら
殆どV。
今からゆっくり出撃です。
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 15:27
今日は3時間打って、3000発で止めてきました。ちょい勝ちです。
ここ最近大はまりくらうケース多いので、早めに切り上げました。
2Rが多くて参りましたけど、次々運良くかかってくれて助かりました。
19回の大当たりの内、SP、NRルートの入賞確率は半々でしたよ。
くせがいいのか、NRルートからの入賞が多いです。
ちなみに、店は亀戸です。
扇子→NRスロープへの通過時間
クルーンの玉抜け時間に個体差がかなーりあるね

ドツキというか、上皿をトン、トン、トン って感じでしょ
クルーン上で玉が回転→通過時に叩く
でもこれ、Vひとつ手前に落ちそうなタイミングのみ有効

回転体に玉が落下してから力まかせに叩いてるDQNもいるが、
これは気休め程度の効果しかないのでやめてね

しったか馬鹿
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 16:44
5000発(2箱カチ盛り)で交換 2.38円換金率
の店で打っています。
今日は、交換まで7時間(朝9時〜夕方4時)かかりました。
2Kでついて12K換金。10K勝ちです。

こんなに長い時間かかって、たかだか2箱なんて
悲しくなります。2R多かったせいもあるけど・・・
1箱やっとたまったのに飲まれて上皿だけになったことも
2度ありました。また、隣にきたじいさんが500円で
15R。1鳴きで、また15R。また1鳴きで15Rであっと
いう間に1箱出たのを見たら、なんか長時間かけてだらだら出してる
自分がアフォのように思えて情けなくなりました。
みなさんもこんな思いをしながら打ってるんでしょうか?
842ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 17:37
それ以下の台ばっかしだヨ
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 17:49
くる日もくる日もそんな事ばっかり

もう生きる気力もなくなってきた・・・_| ̄|○
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 17:52
>841
R抽選付羽物の宿命ですね。
15Rが続けば、1箱ならすぐいきます。
2箱位も1時間もあればいきますね。レレレは出玉も多いようですので。

似たような経験を言いますと、先週のことですが、
最初の鳴きで玉を拾いV入賞7R、その後ほぼ10回前後で続けてV入賞、
最初からカウントすると、7・15・15・15・15・7・15で3箱いきました。
そこで止めればよかったんですが、その後はまり、
2・2・2・7・2・2でした。結局1箱になりました。
確率は収束するというか、帳尻は本当にあうんですね。

その後は、ねばって計8時間やり4箱まで出してやめました。
15Rが連荘すると後が怖いですね。
845ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 19:33
今日128鳴きからスタートしてVかけたのが191

皆さんのハマリ自慢ヨロ。
846ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 19:50
33玉交換の店が余りにも寄らないので
42玉交換の店に行ってみた 調整一緒じゃねえかヽ(`Д´)ノ

どこもかしこも寄らない脳 どうやったらこの台で万発出せるんだ?
847ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 19:58
出ないよ>万発
そういった意味での出玉性能はモナキスト以下
848ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 20:14
新装で初めて打った時に万発超えたがその時「この台キツいな」と感じた
それで今はまた元々打ってたワニざんすで凌いでる
849ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 21:54
確かにきつい台だ。
今日18時に行ったら、6台中2台空いていた。
回数は、24〜40回で、28回の台をやる。40回の台は2箱出していた。
2K使って2.5時間後、結局なくなりました。
寄りが悪く、拾ってもホウキに当たらない。
稼ごうと思ったらもうできないな。
でも面白いからもう少しやってみようと思う。
850ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 23:12
もうダメ
あのキツイといわれるキンスタで5分の1乗っかり2分の1
そう考えると8分の1ホウキはじき2分の1(だっけ?)ってスペシャルルート合わせてもきつすぎ
852ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/19 23:58
ホウキの率と
赤いレール乗り率
個体差あるけども
853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 00:08
羽根モノも最近はあまり遊べない、稼げないですね。
もっと楽しく打たせて欲しいなあ。
854ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 00:09
レレレにも箒にも本官にもママにもハジメにも

ま か せ ら れ な い
855ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 00:13
寄りは、キングの方がきついよな。
拾う率は、レレレが1/3ならキングは1/4のような気がする。

レレレは、ラウンド中はキングよりも良く拾う。
入るときは、10開きで10個入るときもあるが、キングにはそれがない。
キング0.35秒に対してレレレ0.40秒の差もあるが。
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 00:18
どついてVにいったが、かからなかった。
もう対策済みなのね。ショボーン。

今日レレレ打ってたら隣の兄ちゃんがガラスを「トントン、トントン」て
叩くのよ、何度も。よく見たら風車の横で玉が葡萄みたいに詰まってるの。
しばらく繰り返した後全部落ちて、でそのあとすぐV。したらすぐ店員が
カードみたいなモノ持ってやって来て、兄ちゃんを何事か問い詰めてた。
兄ちゃんガラスを指差し説明し、店員も納得顔でひとまず退散。いやぁ
あんなの初めて見た。なにかセンサーでもついてるのかね?
858ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 00:25
しかし、Vの継続率UPにはドツキは有効そうな気はする。さすがに毎ラウンドやる勇気はないが。
でもドツキで方向が変われば継続率1/2まであげる事ができる。
さすがにやれる状況って限られているような気もするが。

ドツきはイクナイ。
ヒッパレ!!
俺の地元の店はドツキやってた奴、皆出入り禁止。
振動センサー付けてあるそうです。
ドツキやってた奴、顔写真入り口、ホール内に貼られて。
ゴト行為やった人物出入り禁止、と書いてあります。
ドツキは許せないが。
ドツキでゴトっていうのはなあ。
そのくらいやんなきゃ止めないんだろうがな。
862ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 00:56
ゴトはゴト。犯罪は犯罪。
甘ったれるな。
スレ見てて思ったんだけど
この機種のドツキって落ちる方向を変えるってことか?
それとも落下速度を変更するってことか?
犯罪の話はもういい
落とすタイミングをずらせる。
タイミングを合わせて叩けばクルーンから落ちない。
たとえ落ちたとしても、ハズレに入ってなくて引っかかってる状態なら
吹っ飛ばしてV入賞、と言う、通常なら絶対にありえないような大当たりも可能
でもゴトはやめようね
この前、親子でドツイてる輩がいた。DQNの子はDQN。
でもSPルートで2個拾って2個同じハズレ穴に入ってるの見ると激しくどつきたくなる
SPルート2個拾いは違う穴に入るようにしてほしかったなー
そもそもどついたらV入賞するって開発段階で気づけよ
犯罪とか言ってんの大一の関係者じゃねーのか?見苦しいよ
明らかな欠陥台だろ、どつかれて困るなら欠陥品全台回収しろ
どつくのは正式な攻略法だ、みんなどつこうぜ
まあドツキたくなる台ではあるが、なんのためらいなくドツク奴は
俺なりのドツキに対する考え方だけど

とりあえず左右に客が座っているなら控えるべきだ。

客がいないならある種の攻略法とも言えるから
店員に気づかれない程度に実行すべきだ(笑
>>866
ワラタ
872ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 02:01
音がしにくいように掌ていがいいよ
873ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 02:03
なんにせよ今時どつき台作った大一は死刑
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 02:10
>>868
ドツキの検証しない大一はアホだが
かといってドツキで入賞させるのは犯罪である事は揺るがないよ。
とにかく店員が厳しく対応してドツキ阻止するしかないわな。
どつくのはゴトであり犯罪だが、
監視するなり阻止するなり見つけたら即出入り禁止するなり
店側で防衛できないならそれまでの店ってことだ。
釘をしめる事で防衛するかもしれんけど。
876ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 02:20
利益しょぼい羽根にそこまで手間はかけねーよ
閉めて撤去で終了
877ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 02:23
ドツキを防ぐには、単に回転体の速さをもう少し速くすれば良かったんだよね。
大一はわかってて、それをやらなかった。なぜだろう。
更にSPルートの落下地点をもっと急斜面にすれば問題なかった。

でもそれだと、SPルートから落ちた玉はすぐ穴に入る。
これだと速すぎて、ジジババにはついていけないと見たのかな。
878ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 03:00
>876
羽物は利益しょぼいかもしれないが、いい台なら数年置ける。
CR機の寿命は、海を除けば半年持たない。ひどい台など2ヶ月ほどで撤去になる。

うちの近くでは、まだファインプレー(スーパーの付かない)がある。
いったい何年置いてあるんだ。そこはスーパーもあるが、なぜかそちらが人気がある。

だから羽物だからといって、店にとっては軽視できないのでは。

879ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 03:06
そうだよね。
羽根物はじっくりと稼ぐ感じがするから
よほどの台でない限り即撤去はないと思う。
実際、設置台数は4〜7台といったお店も多いし。

ただ今後羽根物が増えてくる模様なので今までの考えは通用しないかも。
ドツキで異様なまで食い下がってるのは
大一関係者か信者だろ
これはあからさまに欠陥台と言って良いほどの出来
ヒラで打つには厳しいし、そのクセどつきが強力すぎ、
ドツキで2弾構えで攻略できるしな、
クルーンの調整と、落ちてからの修正
クルーンである程度落下の加減は調整出来るし、
それがダメでも落ちてから通常と違う向きに玉を移動させる事が
出来る。ぶっちゃけクルーン落ちてから、
Vが3時の位置以外は殆ど入賞させられるし、Vが三時の位置に
こない様に、クルーン上で調整すればいいし。
つまり>>863の言ってる事全部出来るし
>>856もガセ、ドツキでV入れたのを見たが全部V判定OK
12時の位置にV穴がある時でもいれられるしね。
頻繁にやると目立つなら、予告で15Rくさいのだけピンポイントで
狙えばウマーじゃないの?
辛い台だして客飛ばしてホールからの信用も失えばいいんだよ
自業自得。もっとマシな台出せばいいだけの話。
881ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 03:14
最近羽物が増えてきたのは、例のみなし台撤去が絡んでいるからだと思う。
その代わりに出ているだけで、店における羽物の枠は変わらないのでは。

レレレ・アクアの設置数が少ないのは、様子を見ているためで、
店が「いい」と思った台は増台されると思う。
レレレは間違いなく増台されると思う。
いい台だと思うからあまり釘締めないでくれ。
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 03:26
少なくともレレレはいい台じゃない
むしろ糞台
883ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 03:45
むしろマジカペ増台しる
884:04/04/20 04:07
この前、羽根の上部で玉が詰10発位詰まった
そして、1チャッカーに入り羽根開いた、
どついたらSP2発、NR8発入り見事V
NR大渋滞でした。
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 04:08
>>880
ファインプレーもそうだが、
ドツキが効果的な台であると、店が意識して、
店員のチェック厳しくするなりすればいいわけで、
店も努力せんとな。
>>880
お前みたいなドツキ信者も大一信者も両方ウザい。
887ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 04:10
回転体が高速のほうがルーレットみたくなかなか入らなくて見た目にも面白かったのに。
たまにV入賞後の回転体高速時に玉が入る状態がそれ。
888ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 04:21
結局、おお!このタイミングなら入るかも!入る!入る!入った!
っていう時間を演出したかったんだろうな。

それが仇。
889ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 04:24
いいじゃん。
大半の人がどつくわけでないし。
隣がどついていたら「うるさい!」と言えるかどうかのこと。
作ってる側はドツキは正規の遊戯法じゃないからドツキまで考えてないだろうな実際

何が悪いってドツク奴が一番悪いわな
891ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 04:48
とか言うと、
大一の関係者か信者だろって言うキチガイが出てくるぞ(w
犯罪はイクナイ!って言うと信者にされちゃうのは怖いな。
893ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 04:56
海にしてもレレレにしても台をドツく・・・自分の願望を
達成するために暴力的行為をもちいる。
こういう輩は人間に対しても同じではないか?
DV予備軍?

レレレってダイイチの台だったんだ。京楽かとおもってた。
894ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 05:02
ボルケーノ枠じゃないからわかるだろ
>>894
ボルケーノ枠って何よっ!枠にまで名前あんのか。
ってかパチンコ台の機種名ぐらいは覚えるけどメーカー
名までは気にしないたちでして。
あ、さすがに海とアクアパラダイスとビッグシューター
の枠は識別できます。それ以外はちと・・・。
896ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 05:11
ヒビ割れたみたいな枠。独特すぎてわからないほうが無理あるぞ。
名前知らなくても、枠の見た目でメーカーの違いぐらいわかるだろ。
そんぐらいの注意力すら無くて勝てるのか?
京楽の枠は異様
ねー。隣のドツキで自分の台が
V入賞しないこともあるの?
普通にしてればVだったのに隣でガツンと
台を叩かれて、自分の台までルートがそれて
Vしないなんてこと・・・ないよね〜?

オレ行く店では、みんな上皿持ってゆすってるよ
そういうヤツの隣では打たないので、隣で影響があるのかは
わからないんだけど
うわー、関係者が必死 見苦しいなぁ
どつけば入賞する欠陥台を発売しておいて回収するのが嫌だから
どつきは犯罪とかゴトってことで済ませたいらしいな(w
史上最悪の欠陥台、魔女っ子プルルン回収に続く大回収が確定でしょう
全国の全台を回収しないとホールでトラブル続出だろ
どつきはゴトでも犯罪でもないし
嫌なホールは海物語で台どついてるジジババも全員出入禁止にすべきだ

どつかれて困るような欠陥台出すなよ、
にゅーざんす、ダブルウイング、アクアパラダイスとハネの良台が続々出て
回収したら島奪われるの確定だから(欠陥判明に関わらず)
意地でも撤去したくない大一関係者の抵抗かっこわるすぎ
900ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 08:52
発売時点で対策できてないのは問題だよね
役物ユニット交換して回転体の形状変更するしか無いだろう
901856:04/04/20 10:16
>>880

どつき方が悪かったのかも知れないけど本当だよ。
ちょうどVが12の方向だったので、思いっきりどついて反対側に玉を送りだす事に成功。
しかし、Vにならず、また1周して終わり。
どうも11時方向ぐらいにV入賞のセンサーか穴があるのでは?
902ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 11:04
>>899
反対意見があると、すべて関係者よばわりする馬鹿発見、哀れだなw
903ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 11:57
でもこれって15Rの羽物が出てから初めてのサンダードラゴン並のドツキ台だよね。
でサンダードラゴンがどうなったかといえば、、、。


904ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 12:12
いや
ドツキのみで言えばファインプレーやビッグシューターにマジカペも
そうだよ。
でもファインは有名すぎてチェックきついし、台自体にセンサー付いてる
ビッグはドツク力が強くないと無理で目立つし、成功率も
クセ良し台のV入賞率と変らない危険性がある。
マジカペはそもそも気休め程度のドツキ成功率ぽい、ドツキと言うか
ガラス押さえか?
レレレは台出てからドツキOKの判明早すぎだし、ドツキ効果大有り
普通に打つと役厳しいすぎ、軽いドツキでOKと
ドツキやすい条件揃い杉
俺は普通に打つならこんな厳しい台には近寄らない。
金食い虫じゃん。負ける確率が高いと分かって打つ程マゾじゃない
かといってドツキもしないけど
つまりレレレなんか打って無いって事ですよ
じゃあスレにも来るな?そのたうり
905ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 13:10
>>899はニューざんすの営業の方ですか?
ごくろうさまです。
906ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 14:01
マジカペのガラス押さえ?
効果ないでしょ
日本3大ドツキ都市に住んでるけど見たことないし・・・
907ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 14:01
タイーホされないんだから意味ない
やりまくり
908ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 15:46
昨日久々に羽根やってみたが、全部イカサマ台じゃんあれ!
勝手に大当たりさせたいときは、役モノが右側に振り分けて
V入賞の回転体がタイミング合わせて早く回ったりしてVに入る
ようになってるし!、良くて1箱出ては呑まれを繰り返すだけ、
最近は羽根も絶対勝てんようになってるよ、磁石モンだとくっつかなく
なってるしw羽根プロもCRに続きおしまいだな。
909ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 16:39
こないだ14箱積んでる若者いたよ。
うちの近所はまだ釘ユルユルでつ
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 17:43
これマジでドツキ強力だね。
五回やって四回成功した
911ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 18:43
まあ確かに釘がゆるゆるなら勝てるが
イカサマ台なのはどれも一緒!。
912ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 19:36
>>909
それ調布のGじゃないか?
眼鏡かけた奴が10箱以上積んでたね。
913ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 20:11
調布ゴードンはいい店だよ
914ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 20:17
羽根で10箱以上ってすごいなあ。
ボロ勝ちしたのって、去年に新築開店した店で9箱が最高ですよ。
ここ最近は、せいぜい3箱いけばいい方です。
負けることも多いし。
915ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 20:44
>>901
Vセンサーは7時か8時方向だよ。回転体は8個の溝があり Vだけ穴が開いてる
で7時か8時の方向の回転体下部にも穴があり そこを通過するとき玉が落ち→V入賞となる
穴が開いてない他の溝にハマった玉は1時方向で排出される
どうもドツキの意味(?)がわからん。
11時〜12時方向の時に落ちそうになると
数回どつて落ちる時間を遅めた気になっているけど実際は全然効果がない。

もしかしてものすごい強く叩いて連打するのか?
それならさすがにする勇気がないわ。
917ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 20:57
今日やっていたら、隣のおばさんが突然上皿の縁をトントンと叩いていた。
おそらく上皿での玉の流れが悪かったからだと思われた。
そんなに強くなく、ちょっと気になるかなという程度。
すると、すぐ店員がやってきて、「先ほど台を叩きませんでしたか、
センサーが反応しましたので、叩かないで下さい」と言って立ち去った。

あの程度のドツキで店員が来るなら、この店はドツキは絶対できなと思った。
そもそもセンサーというのは、店で設置するのですか。
メーカーが台に付けて出荷するのでは。


918ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 21:30
難波京○のレレレは、どれも1から3箱くらい出て、けっこう遊べる。アクアは連日爆出し。きょうは午後過ぎほぼ全台5000〜8000発だった。
グ○ンデのレレレは4200個交換の割には、しんどいレベルかな……。あっこはモナキストがじんわり出てオススメ!
919ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 21:51
東京都内、といっても数店舗しか見てないけど、
レレレはあまり出してるところなかったですよ。
数人が1−2箱出してる程度で。
ある程度出しても、はまって流れてる人が多いかなあ。
羽根モノに力入れてる店が無いせいですかね。
920ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 22:30
ドツキで自慢している馬鹿がたくさんいるけど、ホントみっともないね。
ほとんどが暇な大学生なんだろうけど。
921ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 22:35
俺の隣でドツいたらぶっ殺す!
でも今までほとんど見たことないな…
ここに書いて自慢してる奴ほんとにやってるのか?
922ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 22:38
ところで、ドツキを批判するとなんで関係者なんだ?
大一には「ちゃんと検証して出せやボケ!」
って思うし腹立つうえでのドツキ批判なんだが。

まあ発売されちまった以上、このスレ見てる店舗関係者いたら、
とにかく警戒して厳正なる対処を求む。
釘を締めるだけの厳正なる対処はしないで(w
>>899
欠陥品なのは同感だが、
叩いて出すという行為は犯罪なの。

叩く
という行為が犯罪なのではなく(よくないけどな)
叩いた事によって出玉を得る
という行為が犯罪なので、
海物語のジジババとはまあ違うわけだ。
>>922
関係者じゃない限り批判しないものであると脳内で
決定しちまってるんだろう。一種の精神病。
まあでも、これだけ大っぴらになったほうがいいんじゃないかね。
ひっそり効果を得られ続けるよりゃ。対処もされるだろうし。
スーパーファインプレーの時、店員に注意されて、
引き下がらないで口論になった挙句ポリス沙汰になってるのを見た事ある。
925ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 22:47
>>899
まあ「NEWざんす」を良台と思っているような輩ですから。
926ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 23:18
ドツくことができないようにするには、回転体の速度を速くするか、
回転体の傾斜をきつくするかのどちらかをすれば解決したはず。
それは、大一もわかっているはず。

それをやったら面白さも半減するのでは。
927ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 23:20
赤玉演出のときに限って、レレレのホウキにすら当たらないことがおおいな。
体感では、赤玉演出でのVは1/3くらいかな。

ところで、チャッカー入賞時に「ポロンポロン♪」って鳴ったら15確定?

あと、R抽選時に、紙ふぶきが舞ってたら7or15っぽい。
一周目に2-7-15のようにマジカペみたいに一旦停止すると15?

928ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 23:23
閉店まじかに羽根モノ打ち始めるやつって結構多いよな。
>>927
マジカペみたいに一旦停止ってコマ送りアクションのことか?
それだったら7or15確定→実践上
930ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 23:33
>927
>あと、R抽選時に、紙ふぶきが舞ってたら7or15っぽい。
紙吹雪は、2Rもある。2回経験した、間違いない。


931ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 23:35
>>927
ところで、チャッカー入賞時に「ポロンポロン♪」って鳴ったら15確定?

鳴って、まだ1度しか大当たりしてないけど、15Rだったですよ。
ポロンポロンとドーン?って音が2種類ありますよね?

これ鳴くときに限って、まず拾わない。。。
932ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 23:38
しかし、めったにありえない赤球で2Rはきついな。15R確定にして欲しかった。
ある意味、いちばんレアなんだよな。
今まで200回位当てて、赤球は2回だけ、両方とも2Rとはひどすぎる。
933ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/20 23:43
チャッカー入賞時に入賞時15R確定なのは、
「ポロンポロン♪」と鳴ったときと、液晶画面が揺れて背景が赤くなったとき
では。

934京橋 ◆L4etbbkU1c :04/04/21 00:04
最近はビッグとマジカペがなくなってきたんで、新しい羽根打ってる。

>>929 さん

そうです、コマ送りです。
やっぱ7or15確定ですか、これで安心して見れます。

>>930 さん

そうですか、2Rもありですか。
今日は隣でウナギ犬が出てましたが、たしか紙ふぶきが舞ってました。

>>931 >>933 さん

ポロンポロン♪は15R確定っぽいですね。
ドーン!→液晶内本官さん大慌て!も15Rですかね?

プッチやチョッキみたいに、バカボンの当たり直撃音も聴いた気が……。

935ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 01:14
中毒性あるな、これは。
936ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 01:58
今のとこ15R確定は・・
ポロンポロン
画面大揺れ
再抽選時に白ウナ
再抽選2段階(本官さんの「まだまだー」ではない)
3Ror5R目にマンホールへ
工事中が2回出現
鳥が2匹出現
下水道ステージでイヌ出現

下の方は怪しいですがw
玉に付くキャラ信頼度はカニ>カエル>泥棒な感じでしょうか。泥棒は7or15確定かな。
あとはカエルとトンボ返りが同時に出ると15R?(バカボンでそんなのがあったような)
937ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 02:33
おっ 有用な情報が書き込まれてるな

メーカーのページに載ってる 
3連鳴き時入賞は15R濃厚らしいけど 今のところ100%
V入賞前に2チャに入ったら昇格を経て15Rでした
938ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 02:49
>935
本当に中毒性ありますね。よく練られていると思います。
最近は勝てませんので、楽しむためと割り切ってやってます。
再抽選の演出なんて、すばらしいですね。もう再抽選のない羽根物はもう打てません。
5R地下道にいるときは、次Rはどこにいるか、楽しみです。
939ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 02:56
>>936
>カラス二匹出現
これで7Rあった

>3Ror5R目にマンホールへ
5R目にマンホールはしょっちゅうだが確定じゃない
940ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 03:11
>3Ror5R目にマンホールへ
5Rマンホール後、6R外に出ると50%は昇格するようだ。
3Rマンホールは、見たことがない。そんなのあるんだ。
941ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 03:57
ホウキに当たらんぞ、最近。
942ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 04:08
3ラウンドにマンホールに入ると、6ラウンド目は
バカボンの庭だと思う
943ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 06:12
どうせラウンドは
最初から決まってるんだよ
昇格率なんて意味ねえ
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 07:22

そうだけどさ。退屈な大当たり中にメリハリが出るじゃん
2Rとか言われて即座に15R昇格確定のアクション出たら嬉しいでしょ

知らずにやっても楽しいだろうけどね
945ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 07:53
>943
この人、周りから好かれているだろうね。
スルーしましょ。
946ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 08:34
>>937
道理でどこもナキを絞ってる訳だ・・納得
947ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 08:50
本官におまかせ
948ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 11:26
本官さんにおまかせで15が出たよ
949ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 11:38
>>936
最初のラウンド抽選時、右隅に扇持って踊ってるうなぎ犬

過去V400回くらいしているが、2回だけ見たことある。
普通に2で止まって、その後浮き上がるようにして15が出てくる奴。

恐らく確定と思うが、サンプルが2件だけなので違ったらスマソ。
5Rマンホールは全然駄目。再抽選で下水道に振られる確率高し
ただ外に出ればすこし熱いけどね

1R再抽選で本官の射的で昇格したことがない、どれぐらいの確率なんだ?
951ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 17:08
体感度20%ママで40%、レレレはいまだ2Rはない。
紙ふぶきも15しかないいんでなんともいえないが。

952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 17:22
煙突で昇格しなかったよ。
まぁ確定じゃないししょうがないか。
俺的確率1/10(あいまいな記憶より)

あと俺も近くの台でプッチのぴろろ〜ん聴いた気が。。。
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 17:28
>最初のラウンド抽選時、右隅に扇持って踊ってるうなぎ犬
バカボンでプレミアでしたし、これは15R確定でしょう。私も1回見ました。

そういえば、ラウンド抽選時に最初から15Rが出て、羽根がすぐ開いたことがありましたね。
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 17:39
1R再抽選で、1R:7R:15R の比率は、

本官さんの射的   5:3:2 たまに15Rがある。
レレレのカーリング 2:6:2 これで1Rは2回しか経験ない。
ママにおまかせは  1:7:2 1Rの経験はないが、隣で2回みた。

こんなもんでは。15Rが少ないのは、6R抽選があるからか。
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 20:40
おまいら

バカだね
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 21:52
レレレを昨日初めて打って非常にうれしい事を発見!!
なんとレレレのおじさんのホウキが動かない。今日も同じ台を打ったけど
何と動かないー。この台だけかなっと思ったらもう一台あった。
この利点だが大当たり2Rや7Rでホウキが動かないから
全部 回転体に玉がいくので継続がかなり続く事。明日も朝から同じ台を
狙うつもりだけど、修理されてたらショックだー。
ママは昇格ならずでもかなりの確率で本官がまだまだ言うね
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/21 22:33
本官がまだまだ言うときは、白ウナギはでないかな。
今まで2回あったが、両方ともあの音と共に白ウナギが出てきたが。
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:12
今日(正確には昨日)やってきた。
台も空きがでてきた。釘締め、寄り悪し。
もうちょっと楽しめるようにしてほしいね。
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:14
下水道で昇格した人いる?あれは7R確定でFA?

あと7R時のラウンド消化って
             1.交番(そば屋を経由)
3Rで交番前から分岐して 2.下水道(病院を経由、たまに下水道を脱出して煙突の場合あり)
             3.川原(どうやって展開してるのか忘れた)
             4.煙突(下水道から急に移動?)
             5.バカボン家(まだ当ってないので不明)
全部わかればちょっと楽しみが増えるかもしれない
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:15
>956
ホウキが動かないということは、大勝ち確定では。
1日3万発も夢じゃないかも。
でも絶対ばれるよ、ホウキが動かなかったら。
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:21
そばやが???の表示になってた
>>950
5Rに下水道に入った後、6Rに煙突に出るとかなり熱いと思うが?
件数は7件と少ないがすべて15に昇格している。
ただ下水道を経由しない煙突だと昇格しないことも多々あるね。

あと落としでの15R確定演出が絡んでいる場合は別だが
本官の射的は昇格率が極めて低いね。
一番最初に2が落とされる昇格確定アクション以外では
昇格する気がしない。
でも一番最初に7が落とされて全く期待していなかったら
次に2が落とされていきなり昇格ということも2回あった。
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:32
6R下水道で昇格したことは、一度だけ。それは、
白ウナギが出たときの音が鳴り、本官さんの「まだまだ」が出て15R。


昇格する時は、5R地下道で6Rに外に出ると昇格しやすいのでは
5R地下道で6R交番    30%
        河原    40%
        煙突    100%    
        バカボン家 ここに行ったのはこのパターンのみ

5R地下道でない場合は、交番・河原で10%、煙突で30%位か。


965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:38
ホウキが動かないと大負け確定じゃないの?
近所のはホウキほとんど動かない
ピクッと動くが玉を左に押し出す力がない
ホウキが当たって左に転がるのが1/20くらいの確率
Vジャストのタイミングで来た玉をことごとくはずされた
もうドツキ以外で入賞する気がしない
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:39
ホウキが動かないって、
貯留状態のまま動かないってことでしょ。
ようはノーマルルートいけば必ず回転体に誘導されるって感じ?
>965
玉がルーレットだけにいく位置で止まっていたと思うぞ。
逆だったらそんなん打たないか、店員にクレームつけるさな。
968ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:42
やっぱりこの台って
当たり/鳴き  1/30くらい
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:43
ホウキが動かないということは、故障というより調整ミス??
ということは、ホウキの動きが調整できるということ?
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:45
そもそもホウキが動かなくなる、って事はソレノイドが駆動しなくなる
という事だから、貯留状態維持ではなく貯留されない状態維持なのでは?
貯留状態維持で動かない事なんて物理的にもとても考え難いよ
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:46
>968
そんなもんでしょう。
拾いが1/3として、10回拾って内1回当たる。
972ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:47
>956
ネタみたいだな。
下水はまだまだじゃなくても昇格したことが一回だけある
初めて打ったときなのでよく演出を見なかったが
本官さんがダイブしたのか何かでばしゃーんとなって15R
それっきりみてないけど
974ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:50
もしホウキが壊れるとしたら
貯留されない方向に壊れる事ぐらいメーカーも計算してるでしょ。
そうしないとお客(メーカーから見た客は「店」だからね)に
迷惑を掛けてしまいかねないからね。
所詮、機械なんていずれ故障してもなんら不思議ではない代物なので
そうした時に少しでも店が損しない壊れ方をするように考えて設計してるはず。
975ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:56
なんかココでレレレを語ってる人って、

・ヤクモノの構造について語る人
・液晶演出について語る人

このどちらかに真っ二つに分かれてるよね
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 00:56
この台はよく練られて作られていると思う。
ドツキの件にしても、ドツキができないほどに回転体を速くすると
つまらなくなることがわかっていると思う。

ホウキの件については動かないならすぐばれるのではないか。
役物振り分け率とか算出すれば
1/12程度
だから最低1/2で拾ってもらわないと勝負にならない
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 06:36
まあムダな昇格率なんか語ってる香具師は

普通にセブン機でも打ってろ
979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 06:55
>未確認情報より
大一の羽根物「レレレにおまかせ」、発表から一ヶ月以上経った今、受注が伸びているようです。
すでに2万台を超えたとのこと。
この数値はSANKYOの「マジカルカーペット」に次ぐ台数です。
液晶が足らなくて困っているとの話しも聞こえてきますね。

980ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 07:09
>977
1/2で拾うというのは、かなりいい寄りでないと無理だ。
今そんな台はない。
大一の欠陥台「レレレにおまかせ」、発表から一ヶ月以上経った今、
ホウキ故障&どつきによるトラブルが多発しているようです。
すでに1万件を超えたとのこと。
この数値はマルホンの「ファインプレー」に次ぐ件数です。
全国の導入店が悲鳴をあげ、早期撤去が望まれています
982ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 09:59
>>979
バカだなー
バカボン2の二の舞だろ(w
983ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 17:48
これさー、けっこう初期投資かさむよねー
少なくともV入賞2〜3回目程度で15R引かないと、ちょっと
投資額回収が一苦労な感じ。アクアほどじゃないけど。。
下水道からの昇格は2,3回はあった。
ただ、チャッカー入賞時の効果音とか、他の要素とからまないとダメだと思う。
今日初めて打った感想。
(・∀・)イイ!!
986ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 20:12
この台怖いわ。
やっと増やした3箱を2の5連荘でなくなりました。
まさか3箱がなくなるとは思ってませんでした。
2万6000発出たよwww
2.5円4000個定量の店でwww
打ち止め7回www
明日、釘絞められるwww
988ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 21:25
>987
NRルートからのV入賞、つまりホウキに良く当たりましたか。
SP:NRルートのV入賞比率を教えてください。
等価無制限の店で20回当てて15が18回
1時間ちょいで万発オーバー
投資500円 あがり45500円
いい夢みさせてもらいました
990ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 21:44
>>987
打ち止め7回?
4000個定量なら2万8000個じゃないの?
いや、どうでもいいことだが。
991ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 21:57
>>989
ありえね〜〜〜〜

俺の引きじゃ・・・
992ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 22:49
今日、漏れの隣のキモヲタが
一生懸命メモ取りながら打ってた。
昇格チャンスで煙突になり、あえなく外れ。
「信頼度最高なのに・・・」と首を傾げるバカヲタ。
最初から7R確定だったんだろうから外れて当然じゃん。
15R確定予告でもあったなら話は別だけどさ。

おまえらもこのくらいレベル低いんですか?
本官が出てくると全然昇格せん
もっとガンバレ!ガンバレ!!
994ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 23:37
>>989
そんなこともあるんだ。おまけに短時間で。

995ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/22 23:42
>>994
言ってやるな
一時間ちょいで当たり20回は物理的に不可能
ラウンド消化時間考えたら
ラウンド終了後即当たりが延々続いても1時間ちょいで20回は・・・
1時間ちょいの「ちょい」を知りたいw
たぶんちょいが5時間ぐらいなんだろ
998ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/23 00:23
今日もホウキ動かなかったですー
左ルートは全て回転体へと導かれます^^
999ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/23 00:24
ゲットーw
1000ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/04/23 00:25
1000ゲットなのだぁー
ダイイチ関係者なのだw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。