ニューギン・インディアン糞ふかない・ニューギン

このエントリーをはてなブックマークに追加
最近好調なニューギンから「インディアン糞ふかない」が出た。
さぁ語ろう。
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/15 06:58
●史上初! 「シャッター付きパチンコ」登場!!

なんとも面白い名前のパチンコ台が登場した。ニューギンから発売された「CRインディアン嘘つかない」だ。名前も変わっているが、台そのものにも画期的なアイディアが搭載されているのだ。

一見したところ、普通の液晶デジパチに見える。が、なんといくつかのリーチ時と大当たり後の再抽選時に銀色のシャッターが下りてきて、液晶画面がまったく見えなくなってしまう。
そしてシャッターが再び上がると、リーチまたは再抽選の結果が画面上に表示されているという仕組みだ。
この役物のシャッターだけではなく、液晶上でのシャッターというのもある。役割的には役物のシャッターと同じだが、信頼度が下がる分、出現率はこちらのほうが高い。
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/15 07:01
踊れ大酋長の焼き直しですか?
パクリしかできんのかこのメーカーは。
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/15 08:48
今回も、目つぶしフラッシュ搭載。。
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/15 23:53
設置は来年から。
7ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/16 00:24
いっそのこと、シャッターをずっと閉めきっておいてほしい。
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/16 00:25
今回はどこのパクリ?

シャッターなら...スパイダーマン(高尾)かな?
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/16 00:27
>7
イイ(・∀・)!! 乗った!
10ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/16 00:28
また、変なところで短縮ききますか?
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/16 00:29
>>7
いっそうの事、台枠のガラス板をシャッターに...
12ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/16 00:30
つーか、大当たりの瞬間、画面を手で隠す香具師がいるよね。
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/16 00:45
また10W級のランプですか?
それとも100W級にパワーアップですか?
14ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/17 00:08
糞くらいふけよ!
15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/17 00:48
>>13
今回はレーザーポインター搭載
16ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/17 01:36
>>15

あら??ゴーグル必要ですね
17ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/17 21:54
●史上初! 「シャッター付きパチンコ」登場!!

なんとも面白い名前のパチンコ台が登場した。ニューギンから発売された「CRインディアン嘘つかない」だ。名前も変わっているが、台そのものにも画期的なアイディアが搭載されているのだ。

一見したところ、普通の液晶デジパチに見える。が、なんといくつかのリーチ時と大当たり後の再抽選時に銀色のシャッターが下りてきて、液晶画面がまったく見えなくなってしまう。
そしてシャッターが再び上がると、リーチまたは再抽選の結果が画面上に表示されているという仕組みだ。
この役物のシャッターだけではなく、液晶上でのシャッターというのもある。役割的には役物のシャッターと同じだが、信頼度が下がる分、出現率はこちらのほうが高い。
18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 01:16
大当たり-->シャッター閉まって再度開く--->ハズレ
19ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 01:27
インディアンとは言わずとも分かると思うがネイティブアメリカンのこと。
これは蔑称であり、ネイティブアメリカンは不快になるだろう。

国際感覚の全く無いニューギンマンセー!!!!!
20ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 01:29
いつのまにインディアンが蔑称に?
つーか、ネイティブというんなら、英語さえ話せば白人も
黒人もインディアンも関係無いし。
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 01:48
インディアン。つまりインド人という意味で使うのでは問題ない。
だが、この機種の場合は勿論、ネイティブアメリカン。

モロ、蔑称。
勉強しなされ。。
22ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 01:51
インディアンにインド人という意味があることくらい知ってる>>21

しかしインディアンが差別用語なんて、誰も思ってないぞ。
テレビでも普通にインディアンと言ってるし。
なんかあるとすぐに差別用語とかいうのは日本人だけ。おまえ、はずいよ。
ネイティブアメリカンならそんなこと、気にせんw
ニューギン社員必死なのはいいけど検索ぐらいしろよ
24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 01:58
蔑称の議論はどうでも良いが
こういう危うい問題の中で
「インディアン」という言葉を機種名に使うニューギンは
ヤッパエライと思う
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 02:14
写真みますた。
・・・・・・・・・・・ランプ炸裂です。やばいです。
26ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 02:23
ニューギンは勇気があるね。
感動したっ
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/12/18 02:54
またあの巨乳がでてくるみたい
28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
つまりインド人、糞拭かない、と。