パチンコ屋の店長に訊け!パート6!

このエントリーをはてなブックマークに追加
938ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/12 05:28
>936
だから2000か2500詰めたいのよ。上級者は。こぼれるのいやなら
余裕をもって2000個入る箱にしなさいってことさ。
939天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/12 11:36
>>935
可能であると思いますが、その領収証を何に使うのですか?
多分、使えない領収証なので需要が無いと思っています。
940天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/12 11:50
>>937
ここのオーナーは色んな意味で個性的だと思います。
以前、テレビで新潟での丸半とのパチンコ戦争という番組で、
業績の下がった店長にコーヒーを投げつけるシーンを見て、
どうせヤラセだと思いながらも話の内容には興味を持ちました。
その後、8月の幕張で講演を聴く機会が有りましたが、
勉強になりましたよ。料金以上の内容でした。
講演の中で、フランチャイズを募集していると言っていましたが、
パチンコ屋のフランチャイズは難しいと思いました。
>939
たしか、パチンコで勝ったお金は所得になるはず。
所得だから税金もかかる。

勝った人をねたんで、負けた人が税務署にちくった。
なんて都市伝説みたいな話は聞いた事がるけど。

でも自分で申告する人がいるとは思えない。
ほんと、何に使うんだろう?
942923:03/01/12 13:33
>>937
私達のチームは草むしりでした。
散々断られチーム内では奸悪なムードになってしまい大変でした。

『1週間で忘れてしまう』
私はそれで良いと思います。
皆それぞれ研修の期間中、何かに『気づき』ました。
日常に戻ると、その『気づき』を忘れてしまいます。
人間は忘れる生き物です。でも又思い出せば良いのです。諦めずに…
一寸宗教ぽっくなってしまいましたが、これが私の学んだ事です。
大魔王さんへ
今は『氷を売る』についてのノウハウは、
その『気づき』を得るツールの一つとして行っている様です。
スレからズレてしまいすみませんでした。
943ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/12 14:57
>>941
ラブホも領収証もらう人まず居ないよ。
だから脱税の温床になる!
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/12 15:18
>>941
それは競馬の徳光じゃねーの?
デカイの取ったのをテレビで自慢して税務署が動いたって噂。
一介のパチ打ち程度の所得を調べるほど税務署もヒマじゃなかろう。
945925:03/01/12 20:23
天下り大魔王さん回答ありがとうございます。
でもこれって,店側にも問題あるけど客側にも問題有りですよね。
回らない台だと分かっているのに何万円も突っ込んで,挙句の果てには
遠隔だと騒ぐ「パチンカス」連中が居なくならない限り,この状況は
改善しないでしょうね。
パチンコ店にしても,個人にしても最終的には「自己責任」の意識
が希薄なんでしょうね。
946天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/12 22:51
>>942
私は、参加する価値の無いセミナーは無いと思いますし、
何かしらの勉強になると思います。
しかし、費やした料金と時間に見合わない内容であれば、
キチンと批判すべきだと思います。
まあ、私が関西人だからバカ高い料金なら
モトを取ろうという精神が有るのと、
セミナー慣れしてしまっていて、少しくらいの内容なら驚かないことも
有ると思います。
この話題は、スレ違いでは無いと思っていますので、
続けて頂くのは大歓迎ですよ。
947( ´∀`)ノ7777さん:03/01/12 22:54
.
948ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/12 22:59
今スロ板でジャグラーの釣り祭りやってますが、
全国の一部の店長も釣られて島閉鎖することは有り得ますか?
949天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/12 23:04
>>948
確かな情報も無しに閉鎖することは無いでしょう。
950948:03/01/12 23:11
店長レス早すぎです!
ちゃんと仕事してください(藁
951ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/12 23:13
>>949
ジャグラーの撤去が進んでいる理由は?
952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/12 23:15
大魔王氏なりの、客付きを良くする調整法が
ありましたら、是非ご伝授ください。
953天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/12 23:21
>>951
私の居る三重県では、ジャグラーの設置店が非常に少ないので、
話題になることも有りません。
ですから、撤去の事情についても分かりません。
954天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/12 23:23
>>952
非常に漠然とした質問ですね。
調整に携わっている方とお見受けしましたが、
稼動や機種構成について具体的に教えて頂ければ、
回答出来ると思います。
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/12 23:27
>>938
ほんとの上級者はカチ盛りなんかしませんよ。
時間と労力の無駄です。
スロ見ても分かると思うけど、凄腕スロッターほどカチ盛りしない。
ウザばかり勝ち盛り。

周りの視線が気持ちいいのはまだまだひよっこです。
956sage:03/01/12 23:44
くも男好きで打ってたんですが確変引いても
最高3連ばっかりでした。周り見てもそうでした。
神秘性ってこの事ですか?
957アイディ ◆IOdbnXsKDk :03/01/13 00:24
>>942さん 
日常から「気付き」を得る事は、絶えず自分のアンテナを伸ばしておく事ですよね。
自分は常日頃からできるだけ多くの「気付き」を逃さないように心がけています。
942の書き込みからも「気付き」は得られました。

たまにゃこんな話もいいッスね(w

>>946大魔王さん
自分もそのTVは見てました。
あの北海道の二代目は、現在二店目を出して盛り上がっている様です。

三○オーナーは、話だけ聞くと結構好きです。(会った事ないですがw
幕張の公演では他にどのようなものが面白かったですか?
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 01:24
>そのTV
確か、お客減ってるのに稼ぎが増えてる事に対して、オーナーが店長に対して
激怒した内容でしたね。
あの手のTVは100%ヤラセでしょうがね。
959アイディ ◆IOdbnXsKDk :03/01/13 01:25
>>958「客に謝るんだろーがぁぁぁぁ!!」ってですねw
960アイディ ◆IOdbnXsKDk :03/01/13 01:35
MIDの方に聞いた話ですが、
実はあのTVは最初の企画では「○VS台」の攻防を描くものだったそうです。
しかし、実際現地に行ってみると、間近に「玉○郎」という面白いホールがあり、
急遽そちらにカメラを向けてみたら、良い内容に仕上がったと言う事です。

結局、台の紹介は殆どされずに終わってしまいましたけどね
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 01:42
>>955
スロと違ってパチンコは大当たり中のラウンド消化リミット(約30秒)の制限があるため
途中で自力交換できない事が多い。
じゃあCALL押せって意見もあるかもしれないけど出玉の多い機種などは状況により
三度呼ばないといけない時もアリアリなのでそれはそれで困ったもの。
また最近は底上げが多いため自動的にカチ盛りになってしまうのれす。
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 01:44
>>961
下皿にためときゃいいだろ
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 01:47
>>962
ためにくい機種もあるっていうか下皿込みの話だから
結局三度コールする事になるんだわ
説明するのもめんどいな
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 03:22
>>961
だから、1回分の大当たりで空き箱と交換。
を毎回してれば済むだけで。

中途半端に残った箱で大当たりした場合は、
完全に入るならそのまま入れてから大当たり終了後に空き箱と交換してもらう。
入りそうにないなら素直に店員が来た時点で空き箱と交換してもらいましょう。

中途半端に入れようとして結局下皿にも満タンになって、
コールして空き箱と交換しようとするのは、
その後も結局そうなるので少しでもキツそうだったら、
(確変時)大当たり終了後に空き箱にしましょう。

大当たり1回分で箱すり切り入るとする。(1箱10割で、カチ盛りが11割とする)
箱に玉4割で確変大当たり
空き箱と交換しない:
 大当たり7割分玉入れる→店員呼ぶ→空き箱と交換して3割→確変当たり8割分入れる→店員呼ぶ→空き箱と交換して2割→・・・
空き箱と交換する:
 空き箱と交換してもらいそこに10割入れる→確変終了まで普段通り

結局は、店員にもお客様ともに手間がかかってるだけです。
カチ盛りにしても箱積むと玉こぼれるし、運ぶ時にもこぼれるし、倒れやすくなります。
倒れやすくなるので運ぶ時は慎重になりますんで、結果運ぶのが遅くなります。

カチ盛りにしたところで、あまりにもメリットがなさすぎです。
デメリットが目立ちすぎなので、簡単に言えば見栄よりも実益を重視しましょう。ってことですね
965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 04:12
つーか小さい箱使うのが悪いんだろ。
上で2500×8箱より2000×10箱の方が出てるように見えるから
とか言ってるが普段パチ打たない客ならともかく、
常連パチンカーには魂胆バレバレで不評じゃん。

必 死 だ なw としか思えんし。

そもそも実際の出玉の少なさを見かけの出玉で誤魔化そうとする
根性が嫌らしいし、客を馬鹿にしすぎ。
小さい箱使うと箱交換の手間がかかって人件費も上がるし
コストパフォーマンスも悪いと思うがね。

実際パチンコ業界が右上がりの成長を続けてた時期は
箱サイズだんだん大きくする店が多かったわけだし
顧客のニーズにあったサービスを提供してくようにしないと
このままジリ貧だよ、この業界。
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 12:39
>965
箱大きくなってもカチ盛りするだろ(w
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 14:47
店長殿
そろそろパート7立てて下さい。
968アゴアゴ ◆OkhT76nerU :03/01/13 14:50
    ||||||||||||||||||||||||||||||
    | ⌒     ⌒  |
  (al-(  ,-、)(,-、  )-l6)
   ノ,-‐-、____,、-‐、',
  //           ',ヽ    
  l i            i .l     ウェー、ハッハッハ
  ヽヽ          ノノ
   `‐、`‐、.____,、-'´,-'
     >─----─<
   /i        i \
  ヽ、ィ|_______|ヽソ
     |/`ヽ___ノ
     |   |   L二)
     `‐-'´
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 15:16
大魔王さん教えて下さい。就職を考えている者です。
以前にもあった質問ですが
ある一定年齢に達すると解雇されるような事はあるのでしょうか?
もちろん役職者になれなかった場合ですが。
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 15:35
次スレ。
パチンコ屋の店長に訊け!パート7!
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1042439655/
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 16:00
>>955
938はカチ盛りにしたいなどと、言っていない。ぱっと見て2000個とわかる状態に
したいだけだ。上級者は回転、出玉、持ち玉での回転を常に考えて打ってるからね。
ジェットの不正も多いから、いつもある程度正確な出玉をつかんでおきたいのだ。
最近は横に並べる店が多いね。下駄まではかせて。小さい箱で。セコイよね。
1500〜1600くらいが5箱のスカスカ状態ですぐ「10000発突破」なんて札さしに来てさ。
突破してないよ。ほんとにセコイよ。
972ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 16:04
光るドル箱もなんとかして欲しい。
973( ´∀`)ノ7777さん:03/01/13 17:39
.
974天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/13 17:51
>>956
それは神秘性では無く単にヒキが弱いだけじゃないですか(失礼!)
私が感じたのは、連チャンとハマリが他の機種に比べて頻繁に
起こり過ぎると云う事です。
ただし、これは私の妄想だと思うので信じないで下さい。
975天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/13 17:58
>>957
他の講演は参加しませんでした。
三Oさんは、発想がユニークですね。
しかし、直営店を増やすことよりフランチャイズ方式に拘る所が
怪しいと思います。
しかし、その怪しさも魅力のうちですね(藁)。
976天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/13 18:09
>>969
全国チェーンの場合、2、3年在籍して役職者になれなかった場合は、
ほとんどが出世コースから外れます。
だからといって、役職者の資質が無いと判断した者を解雇するような
事は滅多に有りません。
そういう者は自分から退職していくケースがほとんどです。
それでも辞めない場合は、会社があらゆる手を使って辞めるように
仕向けます。
これで、全国チェーンのホールに35歳以上の社員が居ない理由が
分かりましたか?
977ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 18:29
>>971
等価の店だとアタッカー締めたり、出玉数が少なくなってるはず。
1800発行けば良いほうかと思われ。
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 21:30
age
979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 21:33
明日は連休明けですね。
どうも休み明けは当たらない気がするのですが。
どこかのホムペで曜日ごとの統計取ってる人がいて月曜と金曜は
他の曜日に比べて出てたけど・・・

そこん所どうなんですか店長?
981天下り大魔王 ◆zAMzJxrFkE :03/01/13 21:50
>>980
確かに月曜日と金曜日は他の曜日に比べて出す店は多いです。
通常、土日はシメるのが基本ですから、
金曜日は、土日に集客するためにアケ気味で
月曜日は、土日でキツイ営業をした償いでアケるのでしょう。
もちろん例外もあります。
982ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/01/13 21:54
>980
ここ↓のことだろうか?
ttp://www.miyasoft.co.jp/gurage.htm

これ見ると何とも・・・・
983980:03/01/13 22:15
>981
ありがとうございます。
>982
違います。自分も忘れちゃって今手元にURLはないんです。
>リンク先
稼動表ってあるので、「どれだけお客さんが打ったか」の表だと思います。
私が見たのは、ホムペの管理人が実際に打った結果(勝ち負け)を表にした物でした。

金曜日は段突の成績になっていました。
984くろ:03/01/14 18:34
三重県p−ワールドでは朝ギンパラ設定1台を3台公表している。しかし1400回はまるといった怪現象が起きる。
「本当に設定1か確認させろ」と言うと返事は「NO、でも間違いなく設定1です」と答えやがる。
ふざけんな!いくら波が荒くても設定1の台で1400回転中にリーチ数120、そのうち魚群2回、大当たり1回なんてありえないと思うのだが店長さんはどう思う?
>「本当に設定1か確認させろ」と言うと返事は「NO、

確認できない時点で、相手を「信用する」「信用しない」って問題になっちゃうから
「騙されていた時には諦める」覚悟が必要かなと。

人を信用する時は「もし騙されても、この人に騙されたなら仕方ない、諦めよう…」と
思えるぐらいの相手でなきゃ信用しちゃだめだよ。
986くろ:03/01/15 08:52
うーん、そうか〜。
今の店長になってから部分的に出だまは良くなってて(ギャンブル性が高くなった)ちょっとやだったんだよね〜。
10万は勉強代だったのね〜。イタイ勉強代だったわ。(笑)
987ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
>>986
おまえかなり痛い奴だな
設定1の大当り確率231分の1だろ、たかだか3倍ハマリじゃねーか。
ましてや終日回したわけでもなさそうだし、終日回しても十分ありえる数字じゃねーか。
少し確率統計を勉強し直した方が良いのでは?
権利物打って10万負けたくらいで痛いとか言ってるし。不景気だなー。