【内規変更】パチンコが面白くなる!?【期待】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チェキナ(略) ◆ZVV3dZFM
大大大スクープです!
本日、パチンコの内規が変更されることが決定した。

噂されていた規則改正は行われず、日工組(日本遊技機工業組合)内規
の変更が行われる。その内容は…全大当たり終了後の時短機能が可能に
なったり、賞球(払い出し)数の下限値が今までの5個よりも少ない
機種も可能になるなどと、内規が緩和される。

(パチンコビレッジより、本文ママ)
http://www.pachinkovillage.ne.jp/2001news/0206/020628_1kokuti.html
2チェキナ名無しさん:02/06/29 05:03
ダニ村じゃないんだからいちいち一喜一憂するな。

2。
3チェキナ名無しさん:02/06/29 05:10
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

4チェキナ(略) ◆ZVV3dZFM :02/06/29 05:41
この時間はプロはおらんのかな。
ゲームスピードが上がるからプロにはありがたいと思うが。
5チェキナ名無しさん:02/06/29 05:54
ホンマのプロは2chなんて見て無いだろ。
誌上プロや雑誌関係、又はメーカ関係者なら別だが。
とにかく規制なんて全部取っちまった方がいいにに決まってる。
リーチアクションで一喜一憂はカンベンしてね。
6チェキナ名無しさん:02/06/29 05:55
>>5
なんで?
7チェキナ(略) ◆ZVV3dZFM :02/06/29 06:06
出玉性能規制の全廃は漏れも賛成だよ。

だけど近似仕様な台ばっかりになってもつまらんので、
設置側に規制を入れれば、という条件つきでね。
8チェキナ名無しさん:02/06/29 07:24
しかしテンション高いな>PV(w
9チェキナ名無しさん:02/06/29 14:28
内規変更とは関係ないが、アレパチが保通協通ったな。

http://www.taiyoelec.co.jp/new_f2.html
10  :02/06/29 14:38
   
11チェキナ名無しさん:02/06/29 14:44
雀球も復活キボンヌ
12チェキナ名無しさん:02/06/29 15:25
保留玉連チャン機に大期待
13チェキナ名無しさん:02/06/29 21:57
三共は、昨日の新内規発表日に新内規対応機を申請したとか。

まあこの週末は、どのメーカーも不眠不休ですわ。
14チェキナ名無しさん:02/06/30 00:19
正直この程度の変更ではなぁ・・・。
まぁ幕張は時短つき機種のオンパレードだろうけど。

さんきょーは8末から売り出すとの噂も??
15チェキナ名無しさん:02/06/30 00:33
時短がついても、スルーを閉めてくるだろうから意味無し。

16チェキナ名無しさん:02/06/30 01:58
>>9
ニューギンの、某腐れアレパチみたいな仕様なんでしょうか?
17チェキナ名無しさん:02/06/30 02:43
1/315 確変1/2の台がモンスターハウスの権利物仕様
みたいな台にとって代わるだけのような気が...
18チェキナ名無しさん:02/06/30 12:50
>13
ほんと?
新試験装置の情報信号どうやって取ってるのら?主基板変えんと
ウチんとこ、すぐ対応でけません。

19チェキナ名無しさん:02/06/30 13:35
>>18
何、このバカレスは?
業界人を気取った引きこもりの脳内レスか?
用語が意味不明な上に検定の仕組みも分かってないアフォ確定。
20SEPP:02/06/30 14:39
>9
太陽電子には、7セグでリーチアクションなしのアレパチ希望
21チェキナ名無しさん:02/06/30 15:03
僕はもう分かりました。
要するに、また再びCR1種のみ、という悪夢が再び訪れることを。
せっかく復活したばかりの、羽根物や権利物に降りる悪夢…。
今はただ失望しているばかり…。
22チェキナ名無しさん:02/06/30 16:49
18は「新試験装置の情報信号どうやって取ってるのら?」の意味を説明しる!
23AAA AMERICA AUTOMATIC ASOCIATION:02/06/30 16:50
デジタル、インターネット等IT関連は使い方次第で、個の力を何倍もの力に変えることが可能です。
費用対効果で他の媒体にこれより優れたものは無いでしょう。
それを船井幸雄やハーバード大学での講義さえある21世紀型流通の姿ともいわれるMLM
に活用してみましょう。それは長い目で見ても、素晴らしいネットワークビジネスといえます。
最先端のITを駆使するネットワークビジネスは、在庫をもつ必要がなく、
製造メーカーの製品を直接広める形態をとるものです。
製造会社の製品であると同時にIT部門を持ち、面倒なことはすべてお任せです。
流通コストを消費者に還元して製品を広めるというこのシステムは、
人間的かつ将来有効なシステムを創っていける可能性の大きいものだと感じます。
実際、アメリカでは、全商品の30%がMLMです。
有名な大会社AT&T、GM、マスターカードなども採用しだしています。
興味のある人には、ぜひ以下のホームページも御覧ください。
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
24チェキナ名無しさん:02/07/01 02:00
7&15のノーマルデジパチはもうでないだろうなあ
25チェキナ名無しさん:02/07/01 02:12
別にモナコボートは打ちたくねぇけどな・・・
26チェキナ名無しさん:02/07/01 02:15
>18
大丈夫、意味わかりますよ。
うちは今週から書類等の記載方法や試験方法の確認行ってきます。
まずは適合機の改良版かな。
(でもマジ?三○さん...)
27チェキナ名無しさん:02/07/01 02:19
残念ですが>>18の人生が消えました。
28チェキナ名無しさん:02/07/01 02:25
99年も最初盛り上がったよな
29チェキナ名無しさん:02/07/01 02:40
>>25

あれは確率悪いな・・・・
やっぱ弾丸物語SPがよい
30チェキナ名無しさん:02/07/01 02:48
雀球の確変搭載機が出るらしい。
アレンジボール式ではなくCR機として出る。
31チェキナ名無しさん:02/07/01 05:45
http://www.ibarakiken.gr.jp/
1992年9月30日に日本最初のホームページが茨城県から発信されました。
32チェキナ名無しさん:02/07/02 02:28
>>28
今回のこの盛り上がり具合は・・・
33チェキナ名無しさん:02/07/02 08:49
>>28
sankyoは半年かけて5倍に、平和も3ヶ月で2倍に株が上がったもんな。
今回はどうだろ?
34チェキナ名無しさん:02/07/02 19:27
規則改正は結局どうなるのでしょうか?
パチロットは?
35p-chan:02/07/02 22:56
規則改正は、なしだよね
時短オッケーなんだよね
モンスターなんとかみたいな
36チェキナ名無しさん:02/07/02 22:59
パチンコでボロ勝ちしたら気分いいね。
でも人生ではボロ負けなんだよな。
なんでだろう。
37チェキナ名無しさん:02/07/02 23:29
???


↑誤爆ですか?
38チェキナ名無しさん:02/07/04 10:58
素人の質問ですみませんが、規則と内規の2種類があるようですが
今の 1/315 & 1/2, 5&15 15ラウンド というのはどのように決められて
いるんですか?
39チェキナ名無しさん:02/07/06 00:38
時短中でアフォのように玉が増えてく仕様がいい
電柱開きっぱなしみたいな!
40チェキナ名無しさん:02/07/06 00:39
このスレ、スクープだとおもうんだが・・・
41チェキナ名無しさん:02/07/06 00:41
うちのオヤジにスロの厳しさを教えてやりたい
激しいスペックキボンヌ
42チェキナ名無しさん:02/07/06 00:43
どつき対策用に台に特殊ゴムが付けられることがOK
43東京湾2:02/07/06 00:45
具体的にどういうスペックの台になるんだろう。
44チェキナ名無しさん:02/07/06 04:49
オレは’99スペックで助かった。甘いからね。
爆発力アップとか初当たり確率悪化とかなったら死ぬな・・・
ボーダー悪化してもほとんどのパチ屋はデジタル回転率据え置きだろうし。
実際、’99スペックがボーダー下がったのに回転率が据え置きで甘かったんだし・・・
45チェキナ名無しさん:02/07/06 17:35
>>43
確率の下限は1/320→1/360へ。
戻しの下限5個→4個へ。
100回以下の時短OK。

>>44
死ねるよ。
46チェキナ(略) ◆ZVV3dZFM :02/07/07 04:10
ちっとも盛り上がってないんですなあ。

>>45
戻しが4個のモンスターですか。んーあまり魅力を感じないなぁ。
あ、だから盛り上がらないのか・・・
47 :02/07/07 04:13
http://www.himitsunororimura-12s.mx-homepage.com/
10歳〜14歳が中心 幼女あり
48チェキナ名無しさん:02/07/07 06:32
プロにとっては全く嬉しくないね
49チェキナ名無しさん :02/07/07 11:45
1時間で確率回せないのは辛い。俺は午前中2時間のタイムサービスの店で
打ってるから。1/250くらいの出てくれれば大歓迎。アラビアンハーレムみたいの。
50チェキナ名無しさん:02/07/09 03:13
コレでパチ業界が息を吹き返せるか・・・
http://777.nifty.com/column/mon/index.jsp?NO=111
出すぎた杭はやっぱり叩かれるみたいだね。
51.:02/07/09 08:41
これで連続予告が復活すれば最高なんだけど。
52チェキナ名無しさん:02/07/09 09:18
>>51
いいことを教えてあげようもう連続予告は復活してるよ。
ただ最近のは連続予告してもリーチにすらならんのが多い。クソ。
53チェキナ名無しさん:02/07/09 09:22
保留ラムプを増やしてほすい
54チェキナ名無しさん:02/07/11 01:14
4個戻しならスタート6のベース25で時間4500発の打ち込みか。
1/240で40分に一度当てて連荘率20%程度の旧連チャン機に最適だな。
55チェキナ名無しさん:02/07/11 03:47
・・・ちと難しかったか?
56チェキナ名無しさん:02/07/11 04:09
とりあえずCRむし虫ランド炸裂編に期待を。
権利モノが復活してくれん事にはパチを本気で打つ気しない。
57チェキナ名無しさん:02/07/11 13:19
6個戻し→5個戻し の時も大したことなかったろ。
今回の変更はダメダメだな。
58チェキナ名無しさん:02/07/11 13:23
スルーチャッカーを認可して三回権利物や
一般電役を復活させてよ〜
59チェキナ名無しさん:02/07/11 13:25
沿革だからいっしょだよ 
60チェキナ名無しさん:02/07/11 15:39
小出しだね
61チェキナ名無しさん:02/07/11 19:24
>>59
遠隔信者は(・∀・)カエレ!
62チェキナ名無しさん:02/07/11 19:43
>61
無知は一生騙されてろ!
63チェキナ名無しさん:02/07/11 19:58
>>62
んじゃマジレスするが、
ここは不正関係のスレじゃない。
空気読めない奴は書きこむな。
64チェキナ名無しさん:02/07/11 20:10
ほんとだ 
ここの空気 アホ臭い 
65チェキナ名無しさん:02/07/11 20:24
7個戻しノーマル機復活希望
スロットのA400みたいにじっくり打ちたい。
66チェキナ名無しさん:02/07/11 21:10
>>65
先日何年ぶりかにFパワフルV打って、えらい玉持ちがいいことに感動した!
67チェキナ名無しさん:02/07/11 21:11
弾丸物語SPやF.ファイターを打ってた頃の勝率は
ほぼ10割だったもんな。
今の台じゃ6割を超えるのがやっと。
俺も駄目になったもんだ。
68-:02/07/12 05:44
-
69チェキナ名無しさん:02/07/12 08:47
>>67
F・ルーセントも入れてやってくれ。
70チェキナ名無しさん:02/07/12 19:53
>>67
まあ落ち込むな、君だけじゃない。。。
とりあえずマスターベーション代わりに羽物打っとけ!
71チェキナ名無しさん:02/07/14 00:53
>>70
自慰的行為で羽物・・・俺当てハマル
72チェキナ名無しさん:02/07/14 00:55
パチよりこっちんがいいって。
http://www.h5.dion.ne.jp/~shining/sub7.html
ちなみに俺、4万
73チェキナ名無しさん:02/07/14 01:06
>69
モナキストは?
74チェキナ名無しさん:02/07/14 01:18
確率の下限は1/320→1/360へ。
1ヶ月打つと
この確率だと
2000回以上回しても
当たらない時1・2回以上はあると思うよ。
75チェキナ名無しさん:02/07/14 02:08
オナニスト?
76チェキナ名無しさん:02/07/14 02:10
>>74
回して単発のダメージもしゃれにならないな
77チェキナ名無しさん:02/07/14 02:14
んなこと言ってたらモンスターハウスなんか打てないYO!
78チェキナ名無しさん:02/07/14 08:16
>>77
あんな台打つなYO!
79チェキナ名無しさん:02/07/14 10:16
人生の勝ち組まっしぐらな人達が集まってるスレってここですか?
80チェキナ名無しさん:02/07/15 07:16
時短復活だけでなく、
他にも色々緩和されるみたいだよ。
連チャン羽根物やアレパチも出ると思う。
81チェキナ名無しさん:02/07/15 09:18
まさむらももうチョイ待ってマジチェのリバイバル機を作ればヨカタのに・・・・・
82チェキナ名無しさん:02/07/15 11:27
とりあえずアレパチ打ちたいよ
83チェキナ名無しさん:02/07/15 11:46
84チェキナ名無しさん:02/07/16 19:22
アレパチマンセー!!!
85チェキナ名無しさん:02/07/25 00:59
age
86チェキナ名無しさん:02/07/25 01:00
あ、新内規のスレあったのか。探してたんだよ。
87チェキナ名無しさん:02/07/25 01:28
初代花満開復活きぼん
88チェキナ名無しさん:02/07/25 15:12
>>74
360分の1の台は時短が毎回100回転つく。
確変後時短の台は319分の1くらいになるらしいよ。
要するに確率は今と変わらずに時短がついたようなもの。
基本性能は今よりも確実にアップする。
そのぶんだけ回らなくなるのは仕方ないけど
回ればオイシイね。権利物みたい。
89チェキナ名無しさん:02/07/26 10:45
>>88
その分賞球が5→4になってるよ。
通常ベースが下がるから初期投資金額が2割ほどアップするね。
90チェキナ名無しさん:02/07/26 12:04
まさむら遊機  わくわくネットV1

確率 1/230.5 12通りある大当り図柄のうち、
9種類の図柄で200回の時短突入 残り3種類は時短なし
時短突入図柄で当たった場合は大当り出玉約1950個
時短の付かない図柄の場合は大当り出玉約1560個
時短中で保留玉2〜4個点灯の場合、図柄停止秒数は約1.4秒

とりあえず時短中の1.4秒と言うスピーディさを体感しよう。
91チェキナ名無しさん:02/07/26 13:31
>>90
そもそも導入されないと思うけど、入っても高換金の地域では、
ホールが確変機と同じ感覚でスルーを締めてしまいゲーム性壊滅と思われ。
92チェキナ名無しさん:02/07/26 22:36
>>89
権利物は賞球が少ないけど儲け効率が高いよ。
だから賞球が4個に減るのはむしろいいことだと思う。
93チェキナ名無しさん:02/07/26 22:55
>>90
時短中1.4秒てのは、図柄回る暇もなさげで(・∀・)イイ!!
この機種は新内規とは関係ないけど、意欲は買ってみたい。

でも絶対ホールで見ることはないんだろうな…鬱
94チェキナ名無しさん:02/07/26 23:36
>>92
ホールが回せばな…
95チェキナ名無しさん:02/07/27 00:02
そもそもなんで1/2CR・時短100回・1/360なんだ?

たとえば
「大当たり時確変を含めた期待回数が2回以内なら可」でいいじゃんよー!
そうすれば確変突入=1/5、継続3/4ってな台も出来る。
確変平均継続5回、期待回数1.8回だから今より辛いし。

どこをどうつつきまわしたらそんな「安易」な結論がでるのかさぱーりわかんねーよ!
誰が決めたんだよー!!!
96パチ業界のエライ人へ:02/07/27 00:32
つ〜かパチにもスロみたく天井つけろ!
レジみたく出玉1/4くらいでもいいから。
もち単発でも何でもデジタルそろえてくれ
たらいいのよ。
1000回まわしてな〜んもなしっていう
のは正直パチンコやめたくなるし、それで
も抽選確率一定やから、いつ当たりくるか
わからんようになってくるし・・・。
たのむぜホント。
それやったら1/360でも400でも分母
大きくなってもかまわんよ。
ハマリの青天井は客も店も歓迎してないと
思うがなぁ・・・。
97チェキナ名無しさん:02/07/27 06:19
春夏秋冬の天井は面白かった。
地獄モードかどうかが結構ドキドキできた。
今でもリーチ数えたりしてるオッサン居るけどそれはこの機種の名残?
スロットで周りが変則打ちしてると、とりあえず真似るオッサンと同じ。
しかし内容を理解してないから・・・・・・。
98チェキナ名無しさん:02/07/27 07:20
つーか保留玉で連荘させられれば、それに越したことはない。
99チェキナ名無しさん:02/07/27 17:02
内規とか、スペックなんかもあるんだろうけど、
今のパチがクソなのは、リーチなんじゃないの?
本来リーチは当たりそうで当たらないのがイイと
思うんですよ。
今、ほとんどのCR機では、「はずれた」と思わ
せておいて当たるじゃないですか。
権利モノ、現金機、ハネモノ。もっと増やしてくれ〜〜

時短の内規を緩和すれば、もっとスロのような台
もつくれるだろうし、技術介入性もあがるのにね。
100100:02/07/27 17:07
100
101チェキナ名無しさん:02/07/27 17:10
1/280くらいにしてくれ 遊べん
102チェキナ名無しさん:02/07/27 23:40
内規とは関係ないが信頼度の低いスーパーリーチは無駄だからやめてくれ。
っていうかスーパーリーチ自体無駄。
ソルジャーやエキサイトが打ちたい。。。
103チェキナ名無しさん:02/07/27 23:44
>>102
と言う人は多いのだが、
実際にそういう台が出たらクソ台と呼ばれるんだろうな…。
結局、連チャンしてナンボってことでしょう。
104チェキナ名無しさん:02/07/27 23:54
内規変える前にやることがたくさんあるだろうが・・・
105チェキナ名無しさん:02/07/28 00:03
また5回リミッター時代の悪夢が・・・あれはリミッターより、確率の
悪さが問題だったからなあ。しかも戻しが減るんなら、当時より悪いじゃねえか!
106チェキナ名無しさん:02/07/28 00:09
時間効率の悪さをなんとかしてくれ。
スロみたく一時間で600開店まわせるようにしてくれ
107チェキナ名無しさん:02/07/28 00:51
>>105
ばーか!
賞球は減ったからこそ実質確率を上げられるんだよ。
等価ボーダーは16回台になるんだから基本性能は上がるよ。
>>106
そのスロのなれの果てがミリオンゴッドね。
108チェキナ名無しさん:02/07/28 07:03
結論:面白くならない。
109チェキナ名無しさん:02/07/28 07:21
時短付いても当たんねーから意味が無い。
110チェキナ名無しさん:02/07/28 09:34
1/2CR・時短100回・1/360
要する遊べる機種が減るって事ね?
その代わり
シマでドル箱山積みしてる奴1〜2人いるハズ
その他の奴らはボロ負け
111チェキナ名無しさん:02/07/28 11:36
>>110
319分の1で確変後時短がメインになるんじゃないかな?
あと、羽根物はもっと増えると思うぞ。
112チェキナ名無しさん:02/07/28 11:55
>>110
パチスロがまさにその状況だな。
113チェキナ名無しさん :02/07/28 12:45
>>112
でもまだパチスロは選べるから
自主規制の名のもとに穏やかな保連機まで撤去して挙句に売りの上がる
315CRだらけのパチンコよりはまだましかと

はっ!パチスロも(略
114チェキナ名無しさん:02/07/28 13:46
今度の規制緩和により
パチンコも「選べる」状況になってくれればいいね。
115チェキナ名無しさん:02/07/28 19:31
うちの近辺じゃハネモノや現金機なんか無い店が多数派なんだけど、
結局、そういう店じゃ、新内規機と海しか打てなくなるわけですね?
116チェキナ名無しさん:02/07/28 23:38
正直、360分の1じゃあ当たる気がしない。
モンスターハウス全盛期もまったく当たる気がしなくて
ギンパラばっかり打ってたし、新基準機の時も確率が甘い機種が
出てきて(最初の海やルパンK)やっと打てるような気がしたし・・・。

いくら爆発力がアップしても、今以上波(収支とか)が荒くなるのは嫌だなあ。
新内規の施行は、足の洗い時なのかな・・・!?
117チェキナ名無しさん:02/07/28 23:46
正直稼げればなんでもいい
AT機と島唄の収支のあれっぷりに耐えたおれには
1/360なんぞかわいく見えるぜ
118チェキナ名無しさん:02/07/29 00:27
>>117
エライ。次はぜひミリゴで喰ってくれ。
119チェキナ名無しさん:02/07/29 00:29
スペックも気になるが、店側がどんな調整をしてくるかがもっと気になる。
120チェキナ名無しさん:02/07/29 01:17
漏れは大当り確率360より賞球4がかなり気になるんだけど。
4なんて‥‥。ゲーセンの台じゃないんだから。
121チェキナ名無しさん:02/07/29 01:33
>>120
ゼロのほうがいいよな。時間効率が。
122elec:02/07/29 07:58
現行のCR機ならスペックが一緒でボーダーの計算が楽だったが

新内規になるとボーダーの計算が分かりづらく
しかもシマを変えて台移動をすると
その日のトータル回転率が正確に集計出来ないね
まあデーターを取らなければいいんだけど
123R.Smith:02/07/29 10:05
結局はルールをちょこっと変えただけの「対戦格闘」…。
僕はCR1種をゲームジャンルに例えるとこうである。

僕は今回の規制を見て、ぜんぜん面白くなるとは思えない。
またこういうのでいっぱいになる。
○賞球4&15
○通常確率355分の1
(現行でいうところの315分の1、要は分母から5引いた数)

時短は「改悪」呼ばわりされたくないためについているとしか思えない。

一体なにがしたいのか監督省庁は。
(ツッコミ勘弁)

結局1種2種3種の合併なんて無理だったね。

最後に。
羽根物や権利物でもゲーム性は確かにマンネリ化されている。
でも羽根物や一部の権利物には「技術介入性」と「玉の動きで大当たりを左右する面白さ」が
あり、そこが1種とは一線を画すパチンコ本来の面白さを継承している。
ところが1種はどうだろう。
それこそマンネリ化されては1種の名を汚しかねない。
やけに大きい液晶ディスプレイとその役物(?)…ビデオゲームじゃないんだから。
天釘下は「傘釘」だらけ(一部除く)…ブッコミ狙う意味がない。
ほかの入賞口はたった4個…しかも「一方釘」で、存在価値ゼロ。
複合予告→リーチ→発展→発展→…→必ず再抽選→大当たり…
 予告がなければハズレ確定でつまらない。

そもそも1種とは何か、考えて欲しい。
デジタルが3つそろえば大当たり、ただそれだけである。

リーチは必要最低限あればいい。
予告なんていらない。

とにかく、まず今の1種の現状というものを知って欲しい。
まあ僕は羽根物フリークだからあえて1種について語ることはないが、
今の状態だとやがて1種は消滅する。
124チェキナ名無しさん:02/07/29 10:29
だからさぁ
あんたらプーは一日中画面見てるだろうから
クソみたいに長いリーチやウザい予告はいらんだろうね。
でもちょっとだけやる人やオカルティな人はそんなのに
耐えれないと思うよ。シンプルな台なんて売れないから
出てこないよ、これからも。
125チェキナ名無しさん:02/07/29 11:01
>>124
ここに僕ははいらない。
なぜなら僕は「ちょっとだけやる人」だから。
126突然ですが:02/07/29 11:05
□□□□□□□□パチ板の名無しを変えよう□□□□□□□□

下記URLにて、新しいデフォルト名無しさんの投票を
行っておりますので、ぜひ、御参加下さい。

※投票締め切りは7月31日(水)PM13:00まで(仮)
皆様の1票をお待ちしております。

参考投票所URL
【投票スレ】パチ板の名無しを変えよう
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1027868387/
127お助け舟:02/07/29 11:10
まあ、ひとつ俺のやり方をやるのも手だ。
なんで、絵柄や、リーチ目がどうのと、無駄なことを!
攻略法を信じている方。一生やってなさい。
ところで、気がついているか。本当のやり方でやっている
やつが、結構いることを。なぜ、コノ情報が漏れないのか。
興味あるやつは、メールくれ。
128チェキナ名無しさん:02/07/29 11:19
パチンコの仕様(確率、確変、数珠連、保連、出玉数)なんてメーカー独自に作らせれば良いと思うがな。
お客はその中から自分の好きな台を打てばいいわけで…。
メーカーもスーパーリーチ乱発の工夫の無い台をいつまでも作っていられなくなる。
ゲーム性に主体をおいた台が増えれば店も客も嬉しい罠。
パチンコもしたこと無いようなオヤジ連中がパチンコ台を規制するなんざ、間違っている罠。
129チェキナ名無しさん:02/07/29 13:57
>>123
>複合予告→リーチ→発展→発展→…→必ず再抽選→大当たり…
> 予告がなければハズレ確定でつまらない。

1/2CRは甘い仕様なので大当たり確率を良くする事はできない。
リーチの信頼度を高くすると打ってる客は間が持たない。逆にリーチの信頼度を下げると
リーチが当たらなくなってしまう。要はバランスの問題。

そこで登場したのが複合予告。たとえば
予告Aはリーチ予告で高確率でリーチが起こるけど信頼度は変わらない。
予告Bは大当たり予告でリーチになれば高確率で大当たりする。
普段はあまり期待できない予告ABが複合したらドキドキして良し!
で予告AとBの発生タイミングをずらしてやれば期待感が持続するし、ガセ予告も頻繁に出せる。
もちろん複合しない時にも当たるようにバランスを考えないと駄目ですね。
更に予告AはリーチアクションAに発展すれば当たり易いとか。
よく考えられてると思いませんか?

7セグやドット、リールを使った昔の台は客が想像できる余地があったと思います。
もっと言えばリーチが掛からなければ演出を見て無くてもOKで、確率の悪い台では
それが出来るスピード感がありました。
液晶を使った台は「漫画」の様に魅せないといけないのだと思います。
基本的には1時間に1回しか当たらない演出を客が飽きない様に「魅せる」。
これは素人目にも難しいと思います。

まぁソコまで考えて作られた台なんてほとんど無いでしょうけどね!

なんか訳判らなくなって来ましたが、
「昔の台は昔の仕様だったから成立した訳で今の仕様の台を考える場合には通用しない」
と言いたかった模様です。失礼しました!
130チェキナ名無しさん:02/07/29 15:12
>>124
オカルティーな方は内規の話に口を挟まないように。
131チェキナ名無しさん:02/07/29 17:08
>>129

いや考えて作ってはいるよ。
うちだと、予告が段階踏む場合はエクセル使って
どの予告がどれだけの出現率でどれだけの信頼度か、
予告Aと予告Bが複合した場合はどうかなど全て計算して
振り分けを行ってる。たぶんどこもそうだと思う。

昔のパチンコの仕様はそれだけでアツいんだもん。
あんな仕様で作れるなら液晶演出なんていらんと思うよ、個人的には。
132チェキナ名無しさん:02/07/29 21:25
>>131
いやすみません。
「まぁソコまで考えて〜」のソコは複合予告の事ではなくて
>液晶を使った台は「漫画」の様に魅せないといけないのだと思います。
ここです(w
液晶演出=マンガであるなら読者を惹き込むにはどうすればよいか?
談志の落語にも通じるものがあると思うのですが。
あぁよけいに訳わからねー

モンスターハウスがなんで客にウケたのか?
常連が今も海物語を打つのはなんで〜?
そんなに差があるとは思えない!のにねー
133チェキナ名無しさん:02/07/29 23:25
来年には1種3種混合機も出るだろうし、
保連機も出せそう。保留4個じゃないが。
もうその用意をしている枠もあるよ。

いずれにせよ内規の範疇で語れる話ではない。
134チェキナ名無しさん:02/07/30 00:02
>131
貴兄メーカーのお方か?
色々と大変だと思いますがパチンコが面白く
なるようにがんばって下さい。
よろしくお願いします。
135チェキナ名無しさん:02/07/30 00:35
1/2CR・時短100回・1/360・返し4コ
モンスターより勝ち難い機種が
いっぱい登場するのは
少し怖い。
今から羽根物の勉強しておこっと。
136チェキナ名無しさん:02/07/30 01:19
時短は毎回無くて良いから大当り確率は現行のままがいいなあ〜
137チェキナ名無しさん:02/07/30 01:31
>>136
だからー、
319分の1で時短100回の台も出るんだってば。
138チェキナ名無しさん:02/07/30 02:03
>>137
うん、それは知ってるんだけど、
はたしてそのタイプが発表されて設置されるだろうか?と思ってね。

昔のジャングルパークXLTDや妖怪演芸FNみたいに内規変更された初めだけで、
って事にならなきゃいいけど‥
139131:02/07/30 10:48
>>132
確かにその原作をそんな風にしてしまうか?っての多いよね。
振った外注の(漫画などを取り扱う)レベルが低いんでしょ。
作品の好きな人が作らないとまともなモノは出てこないと思う。

>>138
最初のうちは試行錯誤でそれなりの種類が出てくるだろう。
半年もすればほぼ同一スペックな予感。鬱。
140チェキナ名無しさん:02/07/30 19:43
>>107
>賞球は減ったからこそ実質確率を上げられるんだよ

よくわからん。説明してくれ。
141チェキナ名無しさん:02/07/30 23:38
電役が1/200を上回っていた頃、
ノーマルデジパチは1/220前後だったろ。
142チェキナ名無しさん:02/07/31 12:55
新スペック機、悪い予感しかしない。

低換金率の地域ならともかく、3円以上だと20/kも回せないだろ。
今の等価より回らない台だらけになるか、回す代わりにスルーを殺して、
旧スペックと大差無いゲーム性にしてしまうか。

換金率を下げるっていう方向に行ってくれれば嬉しいけど、
そうはならないだろうしな。
143チェキナ名無しさん:02/07/31 13:48
>>142
賞球が20%減少してるから、玉持ちは悪いだろうけどもうちょっと回せると思うけどね
144チェキナ名無しさん:02/07/31 14:02
時短がついてもスルーがシメシメだと意味ないよー
145チェキナ名無しさん:02/07/31 21:16
>>107
>賞球は減ったからこそ実質確率を上げられるんだよ

誰でもいいから説明してちょーだい。

「実質確率」????
146チェキナ名無しさん:02/08/01 01:54
>>145
「トータル確率」のことだと思う。(意味はぐぐって調べて下さい(w)
今回の内規変更は、「賞球」が減って「トータル確率」、
もっとハッキリ言うと初当り毎に期待できる連荘数が上がる変更。

「トータル確率」「回転率」「大当り出玉」「賞球」によって
求められる「玉増え率(ペイアウト)」自体は、
内規が変わってもパチ屋の経営方針が変わらない限り同じだから。
147チェキナ名無しさん:02/08/01 02:15
>>145
146の補足。
上に書いた「パチ屋の経営方針」には、当然
営業形態(換金率etc.)も含まれるYO!
換金率が下がれば、内規変更前と同じ回転率(釘)が維持できるけど、
同じ換金率であれば、店は釘を締めざるを得なくなる。
148145=107:02/08/01 08:43
>>146
レスありがとうございます。
「トータル確率」って、時短中の連荘期待値を含めて計算するヤツですか?
それって、「戻し」は関係ないのでは?

勉強不足でスイマセン。
149チェキナ名無しさん:02/08/01 12:56
>>143
自分の計算だと戻し4出玉2000、確変時短増減0として、
1/319, 確変時短100で、等価17.3/k, 3円一回交換23/k
1/360, 全図柄時短100で、等価14.5/k, 3円一回交換19.3/k
なんだが、これだとあまりにも回せなくない?
150チェキナ名無しさん:02/08/01 18:33
>>146
>>147
もしかして アラプロさん?
151チェキナ名無しさん:02/08/02 00:26
っていうか確率上げろ!マジで。
あのな、買い物のついでくらいのつもり
でパチりにくるおっかさんとかな会社帰り
のおとうちゃんとかが、2時間くらい遊ぶ
つもりで来てやな、一回も当たらんと帰る
いうことが頻発するのよ、アホみたいな
確率やったら。そんなんでパチンコ面白い
って思うか普通?
最低でも40分に一回は当たりが来る確率
にせんと、ホンマにだらだらしてる人間の
ためだけの物になるで、パチンコは・・・。
152arapro:02/08/02 01:32
>>150
私ではありません。
でも、内容的には自分の考えとほとんど食い違っていません。

私は以前の正攻法に書いたように、
プロ的発想からすると規制緩和は歓迎だと思います。
賞球が少ない機種は儲け効率が高いのは事実ですよ。
153arapro:02/08/02 01:34
P.S.
今回の内規改正によってトータル確率は上がります。
ボーダーラインも甘くなります。
ただし賞球4個なので確変中・時短中の玉減りは避けられないかもしれませんね。
154チェキナ名無しさん:02/08/02 01:44
確変中以外もスルーが重要となると、ガチガチだろうなぁ〜
155チェキナ名無しさん:02/08/02 02:20
>>152
権利物や電役が好まれたのは、勝負が速い上に堅かったから。
勝負が荒くなる方向への規制緩和が手放しで歓迎されるはずない。
むろん、人生を無限と仮定して収束を論ずる奴には関係ないことだろうが。
156チェキナ名無しさん:02/08/02 02:51
パチンコもパチスロも
昔と全く同じ形態になることはあり得ないでしょ。
打ち手が時代に対応していくしかないよ。
157チェキナ名無しさん:02/08/02 05:18
しかしなー、あの頃が一番面白かったんだよなー。

思うに爆裂機はスペックがバレバレだとつまらんね。
アレパチも仕組みもわからず打ててた頃のほうが面白かったし
裏スロにしてもそうなんだよね。

CR機も確変要件がランダムで判別不能だったら面白かったのに。
158チェキナ名無しさん:02/08/02 11:04
お札が新しくなると両替機やサンドの交換に金がかかるぞ。
159チェキナ名無しさん:02/08/02 11:49
SANKYO から発表されました。
http://www.sankyo-fever.co.jp/new/new_file/wt/wt_top.html

確変終了後と単発後に100回転の時短付き。
10カウント機・・・1/356.5
 9カウント機・・・1/349.7
160チェキナ名無しさん:02/08/02 12:11
>>159
オイオイいきなりモンハウ時短ヴァージョン無しかよ!
しかも中身はドラムチックの逆パターンだし…。
161チェキナ名無しさん:02/08/02 14:52
最低・最悪。
162チェキナ名無しさん :02/08/02 15:45
>>159がフルスペックになるのかなぁ?

初当たり1回の平均大当たり回数2.79回になるんだけど間違ってる?
等価で15.2回/Kって..。

賞球が減って少しはサクサク回るかな〜と思ってたけど、
20回/K 賞球5:17.5個/回転
15.2回/K 賞球4:20.4個/回転
14回/K 賞球0:17.9個/回転

んー
旧爆裂CRが恋しい(w

163チェキナ名無しさん:02/08/02 23:38
>>159
いつ頃導入されんの?
164チェキナ名無しさん:02/08/02 23:56
高交換率ホールだと多分
9カウントタイプでアタッカーの寄り悪し&各辺中&時短時に玉減り有りで
時短の意味あまり無い場合いの
ボーダーってどれくらいになるんだろ
それで1/349.7って厳しいスペックかも
165チェキナ名無しさん:02/08/03 00:01
確率1/356だとぉ?

見知らぬ初対面の人の誕生日を一発で言い当てるが
如き確率(1/365or366)に近い。
166パチメーカーって白痴?:02/08/03 00:11
だ〜らなぁ、1/8位の割合で保留玉連荘する
機種を作れって〜の。確率1/240くらいで
出玉2100個くらいでさ。
それでパチ屋にも少しは活気が戻るはず。
なんでこんな簡単なことがわ〜らんの?
167チェキナ名無しさん:02/08/03 00:14
賞球4個だと今のようなスルーと寄りなら確実に確変、時短中に出玉は減るよね?
賞球5個でも減るような調整が多いい店だと厳しくない?
168チェキナ名無しさん:02/08/03 01:45
釘はヨリやヘソよりスルーの方が重要ってことになりそうだな。
169チェキナ名無しさん:02/08/03 01:59
>>166 1/8の連荘率じゃだめだ。
確率1/300 保留連荘率1/2(当り図柄関係なく連荘発生)出玉2000
これで客は夢中になる。新しい中毒も増える。
170チェキナ名無しさん:02/08/03 02:03
いやオール10にしろ
171チェキナ名無しさん:02/08/03 02:04
俺は>>166が書き込んでいるような機種を
じっくり打ち込みたい。
172チェキナ名無しさん:02/08/03 02:23
>>165
等価ボーダーは16.3回くらいだよ。
今までの18.8よりずっと甘い。
173チェキナ名無しさん:02/08/03 06:18
>>165
9月27日?
174チェキナ名無しさん:02/08/03 08:18
>>165
いや、2月19日だろ?
175チェキナ名無しさん:02/08/03 08:32
時短付きのボーダーの計算の仕方キボンヌ
176.:02/08/03 09:13
その通り。いまの機種は確変中のハマリがあり
   1,閉店近くになるとあせる。(そのときに限ってハマる。)
   2,昼休みのサラリーマンが手を出しにくい。
保留玉連チャンのいいところ。
   1,出玉スピードがちがう。
   2,通常絵柄でリーチがかかっても嫌でない。
   2,閉店時でも1発逆転が可能。
もし大工の源が保留玉連チャン機だったとしたら、想像してみろ。夜10時すぎても客は金入れるぞ。
だから保留玉連チャンなんだよ。こんな簡単なこともわからない業界は氏ね。
177チェキナ名無しさん:02/08/03 09:17
>>159
さんくす。

350以下の確率で
100回位の時短が付いても
嬉しくも何もないよ

時短機での50回時短の方が
当たる気がする

CR受難時代に突入です。
間違っても仕事帰りの夕方から
弾けるスペックで無いね。
中々、当たらないぞ〜
178東京湾2:02/08/03 09:18
年配の客が打って楽しいかどうかが問題だな。
新内規の台は波が荒いわけだから
勝つ人と負ける人の差が極端になって
昔に逆戻り。
179チェキナ名無しさん:02/08/03 13:11
>>178
別に無理して時短をつけなくてもいい。
時短なしで出玉が少なくて高確率の台だって作れるよ。
あとは、客がそういう台を求めるかという問題だ。
内規のせいにするなよバカ!
180チェキナ名無しさん:02/08/03 14:11
>>178
年配客はスペックは気にせんでしょ、見た目で楽しければそれでいいって感じ。
むしろリーマンや若年層がますます離れそう。

>>179
客が求める前にホールが設置しなきゃ話にならん。
181チェキナ名無しさん:02/08/03 14:16
>>180
おいおい、客が求めないからホールが設置しないんだよ。
ホールだって商売。客がつかない台は置かないよ。

事実、今までだって高確率で穏やかな機種は結構出てるよ。
でも客が打たないんだよ。それが現実。
あんたが波が荒いだの金がかかるだの騒いだところで
一般客の需要は別のところにある。
182チェキナ名無しさん:02/08/03 14:23
パチスロだって同じだな。
金がかかりすぎるとか文句を言う奴も多いが
実際に穏やかな機種が出ても若者は見向きもしない。
結局、ニューパルやジャグラーがオヤジ専用台になってるわけだ。
183チェキナ名無しさん:02/08/03 15:43
>>181
いや逆だろ、黄門ちゃま・源さんの時に穏やかな機種が好きだった客は
逃げ出しちゃったんだよ。
新台で入荷するのは1/3、2回ループ機ばかりで連チャン機は強制撤去。
ギャンブル機好きばかりが残ったんだな。
でもさすがにこれだけ不況が続いているのに、波荒機種ばかりになったら
今いる客も淘汰されるだろう。自己破産とか、限度額いっぱいとかでよ(w。
それが見えていない業界はぱ〜だな。間違いなく。
おれも早くこの業界から足洗いたいよ。消滅する前に。
184チェキナ名無しさん:02/08/03 16:20
>>183
まあ不況だからこそ、波が荒い台がもてはやされるんじゃないのかな?
今のスロットなんて遊ぶ為じゃなくて一発逆転狙ってる客がほとんどじゃないのかな?
185チェキナ名無しさん:02/08/03 16:43
>>181
綺麗ごとでしょ。高確率で穏やかなゲーム性の台は客が打てる状態になってないのがほとんど。打てる環境が整ってないんだから客が打たないのは当然。
今の羽根モノが良い例。
186チェキナ名無しさん:02/08/03 16:55
>>185
は?どっちが綺麗事よw
店が利益を取るのは当たり前。
穏やかな台は利益を取ると分かりやすい。
だから荒い台に人気が集まるんだろが。
187チェキナ名無しさん:02/08/03 17:03
>>185 に同意

客が付かないのは、人気以前にクギがしまってるから。

そりゃー、どんなにしめても客が付く、一部の台は別の話ね。

台の人気もある程度はあるけど、素人のジジババだって、ぜんぜん
まわらん台なんか打たないのよ。

クギなんか読めなくても、打てばわかるから。
188チェキナ名無しさん:02/08/03 17:26
>>186
それじゃあ、「客が求めないから穏やかな台は設置しない」じゃなくて、
「ホールが求めないから穏やかな台は設置しない」になるじゃん(W
189チェキナ名無しさん:02/08/03 20:38
>>182
「客」と「若者」のすり替え。ジャグラーは客付きいいよ。
190チェキナ名無しさん:02/08/03 21:15
>>188
いいや。ホールは慈善事業ではない。
客のことを考えないホールは潰れる。
客が荒い台を求めているのが事実だ。
191チェキナ名無しさん:02/08/03 21:18
波の荒い台は客のニーズと店の要求にマッチしてるから増えるのでっす
192チェキナ名無しさん:02/08/03 21:20
たとえばさ、高円寺のサンコー2って
開店したときはCR機は1台も置いてなくて
チューリップ台や羽根物や穏やかな台ばかり置いてたんだよ。
黄門とか源さんとかが全盛の頃ね。
俺は殊勝な店だと思うけど、実際には
本店のエキサイトに客が群がっていて
新店のほうが客入りがイマイチなんだよね。
これが事実だ。
193チェキナ名無しさん:02/08/03 21:54
いや、漏れとしては波が荒い台どうのこうのよりも客に選択肢を与えて欲しいのよ。
昔は羽根モノ、権利モノ、CR、現金デジと色んなタイプのが選べたのに、
今は皆同じのばっかり。
新基準になろうが、同じのばっか設置されてちゃ何も変わらんと思うよ。
194チェキナ名無しさん:02/08/03 22:28
>>193
選択肢が増えたほうがいいのは全く同意。
でも、今だって穏やかな台は造られている。
新基準になっても穏やかな台は造れる。
でも客が付かないから設置は増えない。
結局、客がいけないんだよ。
195チェキナ名無しさん:02/08/03 22:41
>>194
そうだね。よし皆、明日から羽根モノだけ打とう!
196チェキナ名無しさん:02/08/03 22:53
本当に、荒い台を客が求めているなら、
なぜパチンコの打ち手が年々減っていくのだ?
ハネモノも現金デジパチも電役も稼働していた
全盛期(90年代中ごろ)の2/3まで減ってるのはなぜだ。
197チェキナ名無しさん:02/08/03 22:55
>>195
おーし、頑張ろうぜ!
198チェキナ名無しさん:02/08/03 22:58
>>196
その理由は簡単。
パチスロのほうがギャンブル性が激しいから
そっちに客が流れているだけの話。
規制が厳しすぎて金太郎飴状態で魅力がないパチンコに比べて
パチスロのほうが魅力があるのは当然でしょ。
ま、これからはパチスロの規制が厳しくなってパチンコが甘くなるよ。
パチンコ行政なんて、飴とムチの繰り返しだから。
199チェキナ名無しさん:02/08/03 23:00
>>198
結局スロの規制は厳しくならない模様。
200チェキナ名無しさん:02/08/03 23:03
>>198
2/3っていうのはスロの打ち手も含めた数字。
201チェキナ名無しさん:02/08/03 23:03
>>199
自主規制で撤去される台があるらしいよ。
202チェキナ名無しさん:02/08/03 23:04
>>198
だいたい、90年代からの流れを
ここ2年ぐらいのスロの爆裂化で説明できるはずはない。
203チェキナ名無しさん:02/08/03 23:05
>>200
90年代半ばに比べてスロの打ち手が減ってるはずないだろ。
減ったのはパチンコのほう。
パチンコは規制緩和しないとマジヤバイよ。
204チェキナ名無しさん:02/08/03 23:06
>>199
なんか一万枚出る機種は出せなくなるんだと

はっきり言っておれは全部、羽根物と現金機でいい CR機いらん
205チェキナ名無しさん:02/08/03 23:07
>>202
スロが流行った理由は爆裂化だけじゃないよ。
大量獲得、RT、AT、ストックなど、
スペックが多種多様で面白いから人気が上昇した。
パチンコは画一化しすぎてつまらない。
緩和しないとマジヤバイよ。
206チェキナ名無しさん:02/08/03 23:09
>>203
同意だが、>>198のスロに客が流れたからパチの打ち手が減った
というのが間違いだというのが>>198の趣旨。
207チェキナ名無しさん:02/08/03 23:10
>>206
訂正。
>>203
同意だが、>>198のスロに客が流れたからパチの打ち手が減った
というのが間違いだというのが>>200の趣旨。
208チェキナ名無しさん:02/08/03 23:11
>>205
同意だが、>>202の趣旨は、ギャンブル性が高いからスロに客が流れた
という>>198への反論。
209チェキナ名無しさん:02/08/03 23:40
>>208
スロブーム初期(コンドルあたり)は技術介入など
パチンコにはない要素で客を引きつけた。
その後、徐々に爆裂化してゆき、目押し小僧が負け組AT中毒に成り下がった。
スペックの自由が利くと、メーカーとしても作戦が立てやすいね。
パチンコではこういう自由が利かないから
客としてもメーカーとしてもホールとしても打つ手がない。
210チェキナ名無しさん:02/08/03 23:53
この内規変更で面白くなるなんて言っているのは、馬鹿雑誌くらいだろ?
とどのつまりは、ギャンブル機じゃないとぼったくるのがばれやすいから。
今まで通りの利益率でも、脳汁のこゆいのが出てくれれば、客は打つからねえ。
今にパチ屋は「あひゃ星人」いなくなるぞ。スロはもうなっているが。
211チェキナ名無しさん:02/08/03 23:54
今にパチ屋は「あひゃ星人」いなくなるぞ。スロはもうなっているが。


「あひゃ星人」しか
212チェキナ名無しさん:02/08/03 23:55
>>192
そういう君は>>192を読めYO!
良心的な店でも穏やかな台ばかり置いていては流行らないんだよ。
213チェキナ名無しさん:02/08/03 23:56
あれ。>>212>>210宛ね。
214チェキナ名無しさん:02/08/03 23:58
ミリオンゴトォはALL低設定でも狂ったようにみなさん注ぎ込んでおります
パチンコも似たような事が起こるでしょう
215チェキナ名無しさん:02/08/04 00:02
>>214
いいじゃん。
バカな客が負けて賢い客が勝つ。これが勝負の掟ね。
バカにはいくらでも負けさせておけ。
216チェキナ名無しさん:02/08/04 00:04
賢明な客はミリゴは打たないね。
せいぜい運試しとか怖いもの見たさで打つだけ。
つーか時短CR機とミリゴじゃギャンブル性が違いすぎ!
217チェキナ名無しさん:02/08/04 00:09
>>216
だよね。同じ店内に設置されてるモノとは思えないよ。
218チェキナ名無しさん:02/08/04 00:11
ギャンブル性がアプしたら祭りになるのはアタリマエ
穏やかな台の稼動は昔も悪かった。では何が違うの?

つまりそゆこと!
219チェキナ名無しさん:02/08/04 00:30
勘違いしている業界人の多くは、あひゃ星人の資金源が枯れかかっているのを知らない。
あるいは、見て見ぬ振りを決め込んで現実逃避。
パチ人口の激減はどう説明するんだよ!
モンスターハウス以上のギャンブル機ばかりになったら、もっと減るぞ。
しかも、勝てなくなったからつまらないって理由で止めるわけじゃなく
打ちたい、脳汁出したい、けど金がない。もうつまめない。だから犯罪は
増えるだろうね。
220チェキナ名無しさん:02/08/04 00:40
ぶっちゃけ、儲からないから中毒が増える機械にしてれって事だろ?
パチ屋の本音は。でも、ゲーム性豊かな・・・とか基地外みたいな言い訳
でマスコミには対処するんだろうね。
マスコミはあいかわず馬鹿揃いだから、それをそのまま垂れ流しサ。
221チェキナ名無しさん:02/08/04 00:49
回らない、ハマリきつい、その割にびっくりするような
連荘性があるわけでもないのが新内規機。
この程度で落ち目の業界を救えるはずもないし、
パチ屋だって一応ツバ付けとくか程度で期待してないだろ。
222チェキナ名無しさん:02/08/04 00:50
どっちにしても、今のパチンコのままじゃニッチもサッチも行かないよ。
いろんなスペックを選べるのがベストだから、規制緩和は悪いことじゃないよ。
客側も波荒機一辺倒じゃなくて、身の程に合った台で遊べばいい。
223チェキナ名無しさん:02/08/04 00:52
緩和しすぎれば依存症人間が増えるし
厳しすぎれば産業として成り立たない。
今は後者の状態だな。
224チェキナ名無しさん :02/08/04 00:59
>>222
大きくなりすぎて根元が歪んでるからどうなるか分からない
客が新内規を受け入れれば今ある台が淘汰される鴨?
225チェキナ名無しさん:02/08/04 01:06
スロのギャンブル性からして
パチは回時短をつけたくらいじゃ釣り合いがとれないよ。
もっともっと緩和してもいいんじゃない?
2回ループでも獣王よりも全然穏やかじゃん。
226チェキナ名無しさん:02/08/04 01:15
>>225
検定取り消しになるかも知れない機械と釣り合い取ってどうすんだ
227チェキナ名無しさん:02/08/04 01:17
>>225
いや、今の異常なスロットと釣り合い取らせるのはまずいっしょ。
228チェキナ名無しさん:02/08/04 01:34
いや〜んカブッてる…
229チェキナ名無しさん:02/08/04 02:46
なんだ、このスレはパチンコ屋ばかりか?
今の99年基準だって、波荒すぎだっつーの。
1/2確変+1なんて、爆裂以外の何者でもないだろ?
パチンコなんか産業として成り立たなくなれば、日本国民も捨てたもんじゃないんだけどな。
ご長寿クイズに出演しているような爺婆は、シルバー限定甘釘羽モノとか
用意してあげてくれよ。
230チェキナ名無しさん:02/08/04 09:53
はっきりいって言いましょう。
今は「パチンコ=羽根物or権利物」の時代!


もはや狂いっぱなしの日顕…ならぬCR1種。
231R.Smith:02/08/04 10:15
>>230
>今は「パチンコ=羽根物or権利物」の時代!

CR1種なんかもう時代遅れ!
閑古鳥が鳴き続けるCR1種の島々…。


「ウォンテッド」…いきなり僕の予想通りの機種が来やがった。

確率356…旧要件でいうところの「315」に絶対になる。
これじゃ時短がついてもむしろダメ。

これじゃ操作が難しい「対戦格闘」。
だーれもプレイしなくなる。

果たしてSNK…じゃなく、SANKYOの社員は
2chを見てくれるのだろうか。
232elec:02/08/04 11:03
時短無しだと閉店40分前にはヤメるけど
時短が付くとヤメ時をもっと早くする必要が有るので
稼働率は落ちるからその分、釘は渋くなるのかな?
一般人はそんな事気にしないから関係ないのかな?
233チェキナ名無しさん:02/08/04 11:47
>>231
320分の1で確変終了後時短の台もたくさん出ると思うよ。
一般客はどちらを好むだろうね?
234チェキナ名無しさん:02/08/04 15:00
漏れ的には
・賞球4個の315CR・時短無し
  出来れば4&14の16R10カウントがいい
・賞球4個、320分の1で大当たり後もれなく50回の時短
  時短中は超高速消化

てな機種を打てみたいココロのしいたけ?
235チェキナ名無しさん:02/08/04 15:02
初当たりまでの投資金額が増えるのがイヤだな。
時短のせいで即やめもできないし。

これからは、少し時間があいた時にはゲーセンでも行って時間つぶすよ。
236チェキナ名無しさん:02/08/04 15:32
>今は「パチンコ=羽根物or権利物」の時代!

肝心のパチンコ店がうまく使いこなせていない
今の内規のままでは廃れたままだと思うが
237チェキナ名無しさん:02/08/04 15:49
おれ的には1/240で1/4確変突入&継続
出玉は昔のように2300個。
確変中の確率は1/20くらいでよろしこ。
238チェキナ名無しさん:02/08/04 16:13
>>234
時短の消化速くしても意味無いよ。どうせ店がスルーを閉めちゃうんだから。
デジタル回らない時間が増えることになるから、メーカーはやらないだろう。
239チェキナ名無しさん:02/08/04 17:20
>>238
時短の肝は回転効率だから高速消化は絶対に譲れないね
ま、射幸心を煽る気が無いならそれも良し。

寄りやスルーを殺す店は必ず出て来るけど
「ゲーム性を殺さない」範囲で調整してこそ優良店でしょ。






240チェキナ名無しさん:02/08/04 17:48
>>237
そのスペックじゃ、客は中毒にならないんだよ。
割と冷静に、投資上限を守っちゃうでしょ。>お客さん
241チェキナ名無しさん:02/08/04 18:18
ナナシーをなんにもいじらず、そのまま出してくれれば俺はそれでいい
あとドラゴン伝説とかもよろしこ 
242チェキナ名無しさん:02/08/04 18:56
320と360…。
40外れが増えただけなのに、物凄く当たらなさそうなのは何故?
243チェキナ名無しさん:02/08/04 21:26
>>239はたぶん低換金地域住民。
244チェキナ名無しさん:02/08/04 22:20
とりあえずスルーチャッカーを容認して権利物&一般電役を出してください。
そしてさらに羽根モノ、デジパチ、一発台、アレパチ・・・・様々な機種が
ホールに設置されるようにして下さい。
パチンコなんぞ打たない“お上”が勝手にパチンコ業界を荒らさないで下さい。
245チェキナ名無しさん:02/08/04 22:28
今回の内規はかなりの波荒台を生むな。
素人が打てば、3回連続5万円以上負けることも十分あり得る。
ふつーはそれで打たなくなるだろうが、中毒化が成功すれば
馬鹿が銭を落としに通ってくれるはず。
246チェキナ名無しさん:02/08/04 23:06
しっかしダンスタイムって台は
つまんねーな、本当に。
1千5百円で中に玉が2個しか入らなかった上に回らなかった。
247チェキナ名無しさん:02/08/04 23:30
>>245
パチスロは3日連続10万負けもありますが何か?
248ぽっくん:02/08/04 23:32
315でさえ今年に入ってから5回以上2000回クラスをくらっているというのに・・
249チェキナ名無しさん:02/08/04 23:32
>>244
スルーチャッカーの復活はまず無理そうだけど
一般電役やアレパチはもう少し増えると思うよ。
今の規定では第1種以外は非常に造りにくいが
改正後はその辺も緩和される。
250チェキナ名無しさん:02/08/04 23:37
>>249
スルーチャッカーじゃない電役ってメリットあるの?
251チェキナ名無しさん:02/08/04 23:42
>>250
あまりない。だからメーカーも造らない。
強いて言えば大当り確率が自由ってことかな。
でも出玉を多くできないから面白くないんだよね。
規定の網の目を縫った革新的な連チャンシステムを
どっかのメーカーが考えてくれればいいんだけどね。
252チェキナ名無しさん:02/08/05 00:00
新内規の台が出るのは9月下旬くらい?実際は10月半ばか。
あと2ヶ月以上も今の1/315タイプ打たなきゃならん。
もうすぐ新しいのが出るのに我慢して帰黄門とか打つことを
思うと憂鬱だ。
253チェキナ名無しさん:02/08/05 01:29
>>252
何故帰肛門を?(W
315の新台を打てば良いと思うけど‥
254チェキナ名無しさん:02/08/05 02:12
大当たり消化中の変動停止はどんな文章で規定されてるの?
変動停止のまま抽選だけして大当たりのストックとかできないの?
255チェキナ名無しさん:02/08/05 08:09
>>254
パチスロのストックはあくまでも「とりこぼし」だけど
パチンコにはとりこぼしがないからね…。
でも時短に関してはもう少し拡大解釈が可能かもね。
256チェキナ名無しさん:02/08/05 09:03
>>243
当たり!
条件の良い効果もあるけど欝のはほとんど定価点。理由は色々。
スレ違いスマソ。
257チェキナ名無しさん:02/08/05 15:56
新内規9月から販売ですね。
サンキョウ、ダイドー、西陣、ダイイチ。
258チェキナ名無しさん:02/08/05 23:10
一万円使っても当たらないのが普通って状態は異常だと思うんだよなぁ。
1/240、出球2000発、保留球連荘20%くらいの出してくれ。

爆裂機なら1/300、出球2000発、大当たり後連荘モード突入率1/8、連荘モード継続率80%、
連荘モード中の確率1/30くらいのやつ出してくれ。

つーか、具体的に言うとフィーバークイーンIIとソルジャー復活させろ。お願いします。
259ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 07:50
クイーンは2300発だ。
そのスペックだとボーダー40とかになっちゃうよ
確かにデフレ進行中で、マックが59円というご時世で、
初期投資が増えるのは受け入れられるのだろうか?
ギャンブルで一攫千金という気持ちはわかるのだが。
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 08:27
>>260
出玉はデフレの流れに沿ってるけどね。
1回の当たりで5k以下なんてバカバカしくなるよ。
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 08:34
大当たり確率が約15%ダウン、賞球が20%ダウンだけど、
それをカバーするのは連荘率と回転時間になるのかな。
100回転時短程度じゃ連荘率はそれほど伸びないから、
回転時間を8秒ぐらいにしてサクサク回すってことか。
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 09:54
>>260
デフレなのは衣食だけ。
10円安いキャベツを買うために必死でチラシをチェックして
携帯では平気で長電話するような馬鹿が多いからな、最近は。
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 11:09
ねえ、内規変更になったって、現行の315の賞球5は出しちゃいけない
訳じゃないんでしょ?
新内規機種を出さないメーカーも1つくらいあってもいいと思うんだけど‥
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 13:41
>>264
どこも出さないだろうね。
それより、羽根物や権利ものに期待した方がいいんじゃない?
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 13:47
>>265
賛成!
みんな羽根物や権利物に期待しようぜ!
267ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 14:07
確立変動中の大当たり確立の幅をもっと自由に出来るといいのになぁ。
俺的に望むのは、
1/240でオール絵柄確変突入。4〜7回転(毎回抽選)で終了。確変中の表示はなし。
確立変動中の大当たり確立は1/16。出球約2300個。賞球7&15。
みたいな感じの台。
いまどきの台に比べりゃ穏やかなもんなのに絶対駄目なんだろうな・・・。
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 14:25
当たり確率1/8000。デジタルにGODがそろうと3万発連続で出る。
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 14:34
CRフィーバーウォンテッド
1/356.3
4&7&15
確変終了後、通常当たり後時短100回
>>267
現行では
オール図柄確変は無理、確率は10倍アップまでなので1/16は無理。
オール図柄確変が許可されれば保連機は作りたいね。
しょぼいけど。
271ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 15:43
お役所の考え方では、
保留連チャン機は確変機よりも時間あたりの出玉が多くなるから
ダメだそうだ。相変わらず馬鹿な奴らだね。
この馬鹿な考えを改めるつもりは毛頭ないらしく
今回の内規改定論議でも保連機は門前払いされたらしい。
272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 15:47
20%の保連機がダメで50%の確変機がOKだなんて
本当にアホな奴らだ。
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 19:06
お前ら、保通きょうを馬鹿にするけど、役所の決定なんてどこも似たり寄ったりじゃないかね?
「大先輩が作った前例を覆すなんておそれ多くて・・・・」とかだろ。
なんか、鬱になってきたよ。みんな死ねばいいのに。
274aaa:02/08/06 22:56
ウホッ
275aaa:02/08/06 22:57
age
276ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/06 23:02
>>271
とてもじゃないが、まともな神経持ってる人間の思考じゃないね。
でも、あついぜおやじみたいなのが出てるってことは、確変が100パーセント
じゃなきゃいいのか?その線でCT機は出ないもんだろうか。
でもそれだと確率悪くなるから、意味ねーか(;´Д`)
メインアタッカーのVゾーンに攻略性をもたせるってできないのかね?
1/3以上の玉が入ってはいけないという規則があるらしいけど、
下限も決められてるのかな?
つまり、普通に打ってると15ラウンドぐらいでパンクして、
最悪1ラウンド、最高30ラウンドなんておもしろいと思うが。
でも店が扱いにくいか。
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 00:07

【CRフィーバーウォンテッドFX 基本スペック】
賞球数 4&7&15
確率(通常) 1/356.5
確率(確変) 1/59.4
確変タイプ 1/2+1回ループ

こんなのどうでもイイから“お上”のリミッタ−を外して欲しい今日この頃。

時短機能 すべての大当たり終了後100回転
ラウンド・カウント 15ラウンド・10カウント
平均出玉 約2100個
リミッター なし

【CRフィーバーウォンテッドJX 基本スペック】
賞球数 4&7&15
確率(通常) 1/349.7
確率(確変) 1/58.3
確変タイプ 1/2+1回ループ
時短機能 すべての大当たり終了後100回転
ラウンド・カウント 15ラウンド・9カウント
平均出玉 約1900個
リミッター なし
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 00:11
下手に新規機能を許した結果が、今のスロの惨状
二の轍は踏みたくないだろうから、当分細かな内規変更のみと思われ
280ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 02:00
>>277
パンクするアタッカーはパチコンで実現済み。
281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 02:08
やっぱ4が目を引くよな
羽根で4&8とかになったら死ぬな
それを言うならオール10だろ。
これが賞球4になったら自己矛盾で死ぬよ。
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 02:54
やっぱ現金機も4になるのかな?
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 22:31
初期投資が増えれば、ボーダーが下がっても釘はあまり締めないのでは?
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 22:49
>>284
締めないと、期待収支3万、4万の台がゴロゴロって状況になる。
ありえないと思われ。
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 23:12
釘閉めないと思うよ。スタートは変わらないけど、単位投資金額当たりの回転数は落ちる。
賞球が4だからね。
だから、打ち手から見ればしょぼくなった感覚でも
向こうからは、いえいえ同じレベルの釘ざんす!って不毛な言い合いが当面続く。
全 然 期 待 で き ね ー よ 
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/07 23:57
>>287
誰も期待してないと思われ。
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 00:57
>>288
んだね。正直、お先真っ暗だわ。
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 01:13
お前らは、この新スペックの一番の問題点に気付いてない。

賞球? ノンノンッ!
ボーダー? ノンノンッ!
釘? ノンノンッ!


問題は時短が付くことによって、実質的(期待値が上乗せされる通常時)に
回せる回転数が、以前の機種より減ると言うことだ。
どういう事か分かるか?分かんねーだろうな。 よし、説明してやる。

新旧スペックのボーダーから見て、それぞれ同じボーダー2割増しの回転数だとする。
同じ割合上回ってるのに期待値が高いのは旧スペック。

これ理解できる奴少ないだろうな・・・ 
波とか言ってる釘師及び店長なら、なおさら理解できねーだろうな・・・
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 02:07


そ。

どっちにしろ、ある程度打たなきゃ分からん。
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 04:30
>>291
店もそー思ってるだろうね。まったく迷惑な話だ。
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 06:11
>>290
何で偉そうに書くかね?
最初の方でおれが言ったろ、通常時回転が落ちるって。
そんなのはみんな知っているわけよ。
警察の取り締まりさえしっかりすれば、今でも皆勝てるよ。
釘、ボーダーで勝てる時代にならなきゃ、何が出たって同じ。
警察か第三者機関による、抜打ち検査を法令化せよ!
罰則強化してな。今の無法パ恥屋フザケすぎ。
悪貨は良貨を・・・でまともな店は佐渡の朱鷺なみ。
三共の規格変更第1号、CRフィーバーウォンテッドのスレ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1028769813/l50

果たしておもしろくなってるのか?
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 16:42
「同じボーダー2割増しの回転数」にはならなくて、
初期投資が増えるので甘い釘調整になる、と期待したいのだが・・・・
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 16:55
>>296
まあ、波が荒い分だけ持ち玉割合が下がるから
低換金率店では多少そういう傾向はあるかもしれないが
あまり期待しない方がいいだろうね。
298ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 20:19
ウォンテッドは9月1日納品予定だそうで。
http://www.pachislo.co.jp/column/c3/top.html
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 20:51
315分の1機でも30個交換大当たり一回3000個保障してくれたら、
ミリオンゴッドのPGG抜きみたいになっておもしろい
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 22:00
315分の1機でも確変図柄で1万発、「7」で3万発保証してくれたら、
ミリオンゴッド同様鉄火場になっておもしろい


>299
ごみんね(汗
301今月中に撤去:02/08/08 22:08
■ パチスロ機の自主回収、販売中止などの機種選定
(内容抜粋)
日電協は7日、パチスロ機の「適度な射幸性の遊技機に関する自主規制」に基ずく規制区分リストを発表した。このランク付けに基づき、当該メーカーは、市場からの回収や納入・設置の制限などの自主規制を行う。
・岡崎産業・・・チャレンジマン、サンライズ
・サミー・・・チョウジュウオウS、アラジンA、アラジンD
・アルゼ・・・コンチ4XZ、コンチ4XZ-30
・ネット・・・ダイキチ
・メーシー販売・・・バクチョウ、バクチョウ-30、バーレンチャン
・山佐・・・ジースパイダー
上記6社12機種は最大出玉数が3万枚を超えるおそれがあるということですでに先月12日で新たな納入・設置を中止している。またこれまでに市場に出回っている遊技機は、各メーカーが回収などに最大限の努力を図る
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 23:27
ミリゴはお咎めなしですか。へぇ。
303ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 23:37
>>302
ミズホは日電協のメンバじゃないからね
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 23:47
確率変動を禁止にしれ
305ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 23:48
もう勝てる勝てへんいう話はエエわ。そんなもん
釘次第やしな。それより当たらん時間がますます
増えるいうのがたまらん。楽しみもあってパチン
コやってるのに、2時間も3時間も当たらんのが
日常になってる現状よりまだ悪くなるんかいな、
と思うと暗い気分になるばかりや。
パチメーカーの連中は自分でパチンコやらんのか
なぁ?ちょろっとパチ屋入って小一時間打って、
1万溶けて何も無し、ってなことがひんぱんに
当たり前に起こってパチンコ面白いなぁって思っ
てるのかねぇ?小一時間拷問して問い詰めるぞ!
ホンマに。
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 23:49
>>290
ベースが4/5になるてしってた?
>>306
ベースとは何ですか?
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/08 23:58
>>307
戻り玉
309( ´∀`)ノ7777さん:02/08/09 00:08
ネットはダイキチだけ?SとZはセーフ?
もしそうならネットファンにはちょっと嬉しい。
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 01:09
秋には導入されるという噂の驚異的な新台、
リーサルウエポン(これは仮の名らしい。プロジェクト名か?)

今までに分かっている事は、

■最低でも万枚保証のプレミアムボーナスを搭載。
■順押し限定マシンである。
■ATに突入すると、一枚掛け・順押しオンリーで
 1Gあたり純増14枚という驚愕の出玉スピード。
 (GUNGUNのようなRT解除方式?)
■約1/2で発生するフリーズ機能により、1kあたり
 7〜8Gしか回せない。

まだ確定材料の少ない情報しかないが、確実にミリゴを越える
台が秋に登場するのは確か。



まだまだAT機は不滅だね。
311ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 02:21
>>310
そんな台、保通協通るのか?
312ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 13:47
>>310
ミリゴでもう十分だ!
313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 14:51
今時釘?ボーダー?スペック?
一つの頭脳が全てを支配しているというのに。
今さら後戻りはできない。
雑多なスペックの混在はパチ屋の調整が困難になる。

パチ屋が厭がればメーカーも厭がる。
膨大な献金と天下り→内規変更もパチ屋の許容範囲止まり。

雑多なスペックの混在が集客に繋がるならパチ屋も容認。
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 14:58
>>313
借金まみれで頭がおかしいのか。
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 16:13
>313事実は書かないお約束。
>314打ち消しに必死な業界人。
パチ屋も大変だね。
反パチの相手もしなきゃいけないし(藁
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 18:19
眼中に無いが>反パチ
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 20:26
ダニ村が「花満開」の頃(爆裂ってこと!?)に戻るって
一人で大騒ぎして喜んでるのを見るとなんか鬱になる・・・。
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/09 21:38
>>315
わかってねーなー。
業界人はむしろオカルト歓迎だよ。
バカ客が増えた方が商売がしやすいからな。
谷村は在日の手先…と
ってか、俺は慎太郎が国会に戻れば、パチンコ業界に目をつけると思っているから
やるなら今の内だと思ってるよ。あいつの嫌韓は有名だからな
>319のオカルトがわからない。
デジパチ限定だけど確かに店は釘で勝負してると思ってくれる客ばかりなら
安心して今の商売を続けられるわけだが...。
出るも出ないも釘のせい。
釘が同じなら確率の波のせい。
ほんとは違うのに。
きわどいことだがたまに(以下略)
323ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/10 10:46
>>322
だったらもっと釘開けろや!
どうして締めるんだ?(ワラ
324ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/10 10:48
業界人ってほんとバカだね。
設定なんて関係ないとか言うバカがいまだにいるからな。
設定が関係ないなら全台6にしてミロやアホ。
まあ、業界人がアホだからパチやスロで勝つのは簡単なんだから
ありがたいことなのだが。
>>323
そんなことしたら確率じゃないことがバレバレになると思われ。
しかし出す日も絞る日も釘を変えない店が増えているがそんなこと
でいいのか。
出すか絞るかに合わせてこまめに釘を変えるからこそ確率で勝てた
と勘違いする客が増えると思うのだが。
326ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/10 15:54
>>325
確率を理解していないヤシの為にこそ釘調整をするべきだと思われ

てか何でsageてんの?
327ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/10 16:21
>>326
本来はそうするべきだろうね。
やっぱり開いてるときは当たると思わせるために。
だがそれだと逆に閉めてるときは打たない客が増えることにも
なる。

釘できっちり調整しようにも釘師は絶滅状態だし現行スペック
なら確率論的に爆発もハマリもなんでもありだから釘を変える
必要ないし。
てかいちいち釘を変える必要がなくなったから釘師が消えたの
ではなかったか。
釘を変えるのはイベント等で本当に出すときだけで充分。
明らかに出すときまで同じ釘なのはさすがにやばいからね。
だが素人がやるからイベント後にちゃんと戻ってなかったり戻
しすぎだったり。
アタッカーが甘いままならウマーなのだが(藁
328ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/10 21:29
西陣から出るのはモンハウタイプのようだけど、大当り確率が329分の1ってどうよ?
329ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/10 22:42
なんか、半端な感じ。
330ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/10 23:02
>>328
と言うと戻し玉4個のモンスターハウスなの?
戻し玉4個にすると確率を38上げられるんだ。
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/11 00:23
>>330
でも確か、320くらいで出せたはず。ちょっと配慮して悪くしてるのかな?

あと、情報サイトによると玉減りを防ぐ為に電チェーの性能が良くなるらしいので、
これでスルーが更にシマらない事を願う…
332ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/11 00:55
結局、オカルト遠隔バカは墓穴を掘ったのか。ざまあ。
333ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/11 00:58
>>330
賞球が少ないほど確率を上げられるよね。
もし賞球ゼロなら230分の1くらいになるかな?
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/11 01:43
7&15 200分の1 
確率変動なし
335ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/11 01:57
>>334
あのころは勝てたなあ。
千円35回の台とかゴロゴロしてた。
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/11 11:34
>>334
「ハニーフラッシュ」とかなかった?
337ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/11 11:53
>>335
昔の台のボーダーとか調べてみるといいよ。
今に比べたらかなり辛いスペックだった。
だから昔は30回/Kなんてごろごろしてた。
338ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/11 12:55
>>337
なるほど、そういう事なのか。
339335:02/08/11 12:58
>>337
もちろん昔の台のほうがスペックはずっと辛いけど
それでもボーダーオーバーの台が多かったね。
今ではボーダー+5回を探すのがやっと。
340 >arapro さん          :02/08/11 13:58

 今回の内規変更の意図が今ひとつ読めませんが、arapro さんが
日工組の立場で見て、変更の本音はどの辺にあると考えていますか?
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :02/08/11 15:20
戻し玉4個なら、時短ナシ確変1/2で大当たり確率1/280ぐらいの機種も出せるの。
342arapro:02/08/11 22:28
>>340
私も読めません(笑)。おそらく、業界団体が数年前から当局に嘆願していて
ようやく認められたものと思われます。時短ならば大当り確率が変動しないので
今の規定の範疇で何とか手を打てる範囲だったのでしょう。
パチンコ行政は、道路行政や公共事業以下のお粗末なものですので
よからぬ打算以外に何らかのビジョンがあるとは私には到底思えません。
>>341
15ラウンド機なら、確変中を含めたトータル確率が1/187.5より低くないと
いけないはずです(多分)。ラウンド数÷0.08≦大当り確率の逆数
という規定はまだ生きていると思われます。
そのスペックで、確変中5倍UPだと168分の1になってしまいます。
343arapro さんレスありがとうございました。:02/08/11 23:34

340です。
「内規」と言っても当局が関係しているんですね。
344arapro:02/08/12 02:06
>>343
当局に直接嘆願したのかどうかは分かりません。勉強しておきます。
いずれにしても、当局の意向が強く反映されるのは間違いないと思います。
345ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/12 22:57
>>342
いわゆるM×N(ラウンド数×平均当り確率)はまだ残ってます。
が、時短は確率変動と違い、平均当り確率に影響しないため、追加することが
可能なのです。
ちなみに3種ではM×Nの規制がないため、もう少し緩和されれば
(噂の1個払い出しなど)面白い仕様も出せるかと思います。

>>341さんの思ってる1/280くらいの台を作ろうとすると
確率変動時の確率が1/100前後になります。
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/12 23:06
DAIDOからお試しスペック機が早速出てますね。
あまり勝てそうにない感じがしますが…
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/13 04:07
通常時1/227.7 確変時1/52.5
確変終了後または通常大当り終了後100回転の時短に突入)
賞球4&15
平均出玉1000 (8R × 10カウント)
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/13 11:36
・・・何か良さそう
穏やかに打てそうで
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/13 11:59
でも羽根デジでないことは確か。
350ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/13 20:36
>>347
賞球は5&7&15でしたね。
227じゃあ毎回1800個くらいでる現金機の方がマシだと思うのだが…
351ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/14 21:31
SANKYO(群馬県桐生市/毒島秀行社長)は8月9日、同社東京支社ショールームで
新内規対応の新機種「CRフィーバーウォンテッドFX」「同JX」の発表展示会を開催
した。
スペックは、「FX」「JX」共通で、賞球4&7&15、確変突入率1/2の1回ループ、
全ての大当り終了後に100回の時短モードに突入する。相違点は、大当り確率と
特賞出玉。「FX」は大当り確率1/356.3で、特賞出玉が10カウント15ラウンドの
約2250個になっているのに対し、「JX」は、特賞出玉を9カウント×15ラウンドの
約2025個に抑えたことで、大当り確率が1/349.7と、やや甘めに設定されている。
演出面は、ドラムと液晶の連動アクションが中心。荒野のガンマンたちをモチー
フに、液晶で表示される賞金首によって期待度が変動する演出や、68通りのチャ
ンス目を搭載している。



(2002年8月13日)
352ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/14 21:34
350
間違った、4&7&15だ…
353ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/14 23:09
【CRフィーバーカジノガールRX】
大当たり確率 1/227.7 (確変中:1/52.5)
確率変動確率 1/2
賞球数 4&7&15
平均出玉 1000個
リミッター なし
すべての大当り終了後100回転の時短付き

【ふぃーばーちゃん松】
大当たり確率 1/227
賞球数 5&13
平均出玉 2000個 or 1200個 (16R or 10R)
すべての大当たり終了後150回転の時短付き

近所にまだふぃーばーちゃん生きてるからそれ打つね。
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/14 23:39
>>353
どっちかっつーと、ふぃーばーちゃん鶴の方がスペック近くない?
355ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/15 00:23
賞玉5だしね。
356.:02/08/20 15:52
1/320だろうが、1/360だろうが時短だかしらねえが、どうせ沿革されてんだから関係ねえんだよ。
出す台はでる。出さない台はでない。それも知らないでくだらない議論してんじゃねえよ。ヴォケ。
お前らはどうせチョンの手のひらでころがされているだけ。一生奴隷としてチョンに貢いでろ。
>>356
保全ご苦労。
358ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/20 16:42
>>356
コロがされて貢いでいる奴ハケーン!
もう金なくて打てないのか?可哀想に。
ちゃんと勝ち方を覚えてチョソに貢いでもらえよ!
359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/21 22:42
今度ミズホから出るCRハンターチャンスとかいうのは最悪だよ。
315分の1で時短無しで賞球が4&15って…。
現行スペックから、賞球が減っただけじゃん…
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/21 23:14
ミズホ・・・キミはどこまで暴走するのか?
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/21 23:26
>>359
別に損じゃないじゃん。
要するにボーダー以上回ればいいんだろ?
そのスペックなら時間効率はかなりいいんじゃない?
>>361
正論だろうが、スペック辛い機種に合わせて相応の釘調整する店は
俺の近辺ではごく少ない。
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 00:08
>>362
同感。
364ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 00:59
>>362
常連客はボーダーなんて考えてないよ。
出るか出ないかが全てだよ。
だからソコソコ妥当な割数にしておかないと客が飛ぶのが宿命。
スペックの渋さだけで客を騙せるほど商売は甘くない。
>>364
ところが、すくなくとも俺の見る範囲じゃそういう調整にはなってない。
どのみち9割の新台はすぐ客が飛ぶ。とっとと回収して入れ換えるのみ、
つー感じなんだよ。
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 01:41
>>365
バカ客が多いから店が殿様商売してるだけじゃない?
それは台のせいにすべきではないな。
367ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 02:26
誰か、新内規対応のボーダー計算ソフトを作ってくれ〜〜〜。
368ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 03:02
>>366
殿様商売できるホールなんてごく少数。
これまで新しいスペック、変則スペックの台が出るたびに
繰り返されてきたことだが、客が付くまで出せる体力が
ホールにもうないだけだろ。どんな台でも出なきゃカス台。

369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 03:17
>>368
どちらも正しいがあんたの方がちょっとわかってる感じ。
370ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 06:34
なんだ。客が入らないのを台のせいにしたいだけか。
371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 06:44
三洋は無駄に無い智恵絞んないで、最初から海の新基準版出せよ。
見た目は全く一緒な。でないとジジイババアは新しい物には何でも拒否反応だから。
ホール経営者も下等なオツム捻ってないで、全台海の新基準版に入れ替えろ。
オレは打たん。以上。
>>371
当然出る予定だよ。
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 13:28
山峡には、空手OHの続編をだしてほしい。
374探してみリークだよ:02/08/22 13:35
キムタク・静香自宅前で激写
http://www.unoworks.com/rank-deai/ranklink.cgi?id=arifish
タッキーのキャバクラ豪遊写真
http://www.uicupid.net/kir/cgi/rank/rank.cgi?mode=in&id=fish
あやや・ジュニアの○山とキス写真
http://ninkirank.misty.ne.jp/06/enter.cgi?id=arifish
アユと長瀬のパコパコ写真
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
石川のオマンコ丸見え画像はココ
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
加護・高橋の超レアなブルマ写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
これはどうだ安達・クロダ密会写真
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
375 ◆OVxb5UoA :02/08/22 18:00
【三洋】大海物語【8インチ?】
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1029162997/
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 18:34
それにしても、ジジババは何であんなに海が好きなんだろ?
377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 18:38
>>376
・小難しく考える必要の無いシンプルさ
・毒気のない大人しい画面
・オカルト教祖の存在
・裏蔓延で怪しい出方
378ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 19:17
>>376
つーか、それは三洋の社員が一番悩んでるだろ、きっと。
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/22 22:34
ジジババは概して保守的なので、海コピー機を出しても飛びついて来ません。
380ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/23 07:58
でも最近のジジババはモンマンにも食い付いてる例もあるので、
侮れんかも。
381ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/23 08:47
最近の台はどれも使い捨て。
まるでソニータイマーのように客がいなくなる。
今のスロットはスペックが厳しすぎて、客が離れ始めたような気がするよ。
で、スロを離れた客がパチに流れているとオモワレ。


実は折れも、スロ→パチへの移行組です。
久しぶりに打ったけど、スロットよりも楽しめたです。
ところで、モンスターマンションって台の、確変後の緑の画面には
何の意味あるの?大きいモンスター出てきたけど、何にもなかったです。
383ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/24 02:59
俺もだいぶ前からスロのやばさは指摘してるんだけどさ、
スロ板で言っても煽りだと思われて誰も真面目に話してくれないんだよな。
384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/24 07:34
ミリゴが規制から外れてるってのが、どうもな・・・
スロ板の人たちも薄々は感じてるでしょう。
ミリゴが規制から外れてるのは
ミズホが日電凶に入ってないかららしいYO
386ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/24 09:36
>>383
バブルってのは弾けた後振り返ってみたらバブルだったってもの。
まぁ冬の時代にでもなれば、あの頃はすごかったなぁとか
思うものだって。

まぁパチンコの方もこの程度の規則緩和じゃダメだけどね。
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/24 12:58
>>384
ミズホが日電協メンバじゃないから日電協の自主規制に
縛られないのはこのスレでもガイシュツだよ。

ついでに、ミリゴの規制については、下のコラム参照。

ミリオンゴッドの顛末!?
http://www.pachislo.co.jp/column/c1/top.html
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/24 13:00
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/26 06:27
てゆーかさ、保連機つくってよ。
それ以上は望まんからさ。
390ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/26 06:56
保連機だってさあ、射幸心煽るてのが禁止の理由でしょ?(建て前は)
今のCRや特にスロなんてどうなのよ、一日数十万勝ったり負けたりする世界みたいじゃないのよ。
391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/26 07:11
確率変動や時短なし(電チューなし)

ノーマル機だけは賞球7でOKってどうよ。
392ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/26 07:17
そういえば、保留玉が増えるつーハナシはどうなったんやろ。
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/26 08:24
>>391
前半同意。後半は逆のほうがいいでしょう。
賞球は少ないほうが勝負が早いずらよ。
ナナシー>モナコボートでしょう。
>>393
だからノーマル機は、って事でしょ。
マターリ、パチりたい客に早い勝負はいらんよ。
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/27 00:59
>>392
 保留玉の上限については技術上の規格に明記
されているので内規改正ごときではどうにもならない
396ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/27 00:59
397ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/27 09:27
>>394
マターリ派は、無定量仕様の台だったら、何でもいいんじゃないかな。
爆裂アレパチもCRギンパラも、客滞率高かったでしょ。
最近のパチ屋は何か勘違いして、何でも無定量で使う傾向があるけど。
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/27 10:39
しかし、DAIDOのF.戦国の発表の仕方を見る限りでは、現金機も賞球4は必須になりそうだね。
399ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/27 10:48

現金機は確率の甘さが(・∀・)イイ!!
そのぶん出玉少ないけどそれでも(・∀・)イイ!!
現行CRないし新内規基準は(・A・)イクナイ!!
引ける気がしないんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
賞球4は現金機じゃつらいよ・・・
400ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/27 10:56
プロ殺しの内規変更
401ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/27 10:58
>>400
それは言えるかも。
同じ割数でも、荒い勝負になると困るからな。
回らん!  波が荒くて稼動がいいと回らなくても出てるように見えるからな
どこもかも様子見って感じ 
403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/28 00:21
>>402
新内規台のその辺がボーダーなんでないの?
自分で計算してないから良くわからんが。
404ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/28 01:07
>>403
その辺がボーダーだよ。
等価ボーダーで従来のスペックでは18.8回。
新内規のフルスペックでは16回。

ところで明日から産業フェアだね。
ソロが隆盛でパチは低迷してるから、盛り上がるといいな。
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/28 21:19
産業フェア帰りの書き込みきぼんぬ
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/28 21:50
SANKYOの新台のラッキーベルで大当り終了後1回転目に連チャンのチャンスが…ってHPに書いてあるけど、
意図的に連チャン率上がってるのかなぁ?
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 01:13
>>406
それは不可能かと。通常・確変・大当たり終了1回転目の3段階確率は認められてないはず。

ていうか、SANKYOブースのはオートデモ機と実機(?)が混在してて分かりにくかった。
明日行く人は日工組ブースがお勧めです。各社の機械が一度に見られるから。
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 01:20
>>406
必ずリーチがかかって魚群が通るって匂いがしますな
409arapro:02/08/29 01:28
産業フェアに行ってきました。
ラッキーベルはちょっとだけ打ちましたが
1回転目については確認できませんでした。
攻略スタッフは多分データ取りしていると思いますので
次号パチマガに期待!
410ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 08:30
アラプロハケーン!
411ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 08:37
パチンコ雑誌の新内規へのヨイショ記事はヘドが出る。
ボーダーが甘い? アホか、店が釘を開けて尚且つ確変で当たった
場合のボーダーじゃねえか。ちょっと不ツキが続いて通常ばっかり
だったら、あっという間に挽回できない負け額になるっつーの。

この業界、まじで終わりだわ。ここまで客落ちこんでんのに、
相変わらずマイルドにせずに搾り取れるだけ絞る方向に行ってるし。
412東京湾2:02/08/29 09:17
パチンコ雑誌は読者の味方みたいな顔してるけど
サラ金の広告だらけで
ある意味読者をバカにしてるよな。

今回の新内規もパチンコからかけはなれた人たちが
作ったんだろうな。
413ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 09:23
新内規のせいで爆発的に裏増えるぞ〜〜〜
500分の1ぐらいに確率落として、ヘソの賞球少ないのを利用して
初期投資でどんどん突っ込ませる。当たって確変引いたところで、
よくてチャラ線、ダブル止まりだったらまだマイナスの収支。
ホールは稼げるだけ稼ぐつもりだろうが、繁華街のホール以外は
平日は今まで以上にガラガラに空くだろうから、よ〜く見てろよ。
414ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 09:24
ボーダーが甘いっていっても 払い戻しが4個だからあまり回らないから
同じだね
415ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 10:41
>>414
以前は賞球ほぼゼロの権利物やアレパチがあった。
今はそういう台は造れないから、4個でちょうどいいんじゃない?
もし賞球7個なら400分の1くらいになってしまうから不味い。
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 10:55
>>414-415
回転率って賞球も含めての1kで回転した数だろ。
払い戻しが4個だろうが、0だろうが、電チュウ以外の他の払い出し穴
(名前知らん)に入ろうが、入らなかろうが関係無いじゃん。
417415:02/08/29 11:15
>>416
そう。賞球ゼロだろうが結果として回ればいい。
しかし現実には賞球ゼロで千円20回以上回すのは至難の業だよ。
賞球が少ない台ほど実質確率が上がり
そのぶんボーダーが甘くなるのが普通。
ちなみに>>414もそのことは解ってると思うよ。
彼はこのスレにずっと書き込んでいる新内規粘着叩き君だと思われ。
ただ感情的表現を利用して初心者の共感を得たいだけだろう。
418ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 11:19
今まで以上に、
ピンポイント的に爆発台が出やすい=遠隔や裏ROM
と言われやすい諸刃の剣。

ある意味昔に戻ったわけだが。
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 12:48
>>418
2回ループに比べたら100回時短なんて屁でもないじゃん。
420ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 16:33
今の1/315.5機種があるうちはそっち打ってマターリ遊んでます。
新台入れ替えのときだけは打つかもしれないけど・・・

稼動率が同じなのに、なんで新台入替と一週間後との大当たりの差が
倍以上もあるの、ヤスダさん?
421ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 16:38
http://s1p.net/spps

  メル友

 コギャル系出会い
 ギャルギャル大集合

女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!

422ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/29 16:42
>>417
>現実には賞球ゼロで千円20回以上回すのは至難の業だよ。

初代アレジン並の回転時間なら可能では。
3秒で止まればスタート20までいけるよね。
スタート10として千円で2分半稼働するから25/k。
まあ今んとこ机上の空論だけども。
423415:02/08/29 16:52
>>422
アレジンは実際20回以上の台を打ったことがあるが、
あれはサイドのスルーチャッカーだから
ヘソよりは入りやすいね。
あのゲージなら25回までは可能だと思う。
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/30 15:37
>>423
確かにあの位置ってのもあるかもしれんけど、
最近のデジは真ん中に玉が寄る元ゲージだしょ。
不可能ではないと思うよん。
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/31 02:33
2ちゃんの「開発者集まれ」ってスレで発表した、「盤面全部が液晶」のアイデアが、
平和にパクラレタよ。

アルゼみたいに訴えてやるうううう!
426ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/31 02:45
そんな誰でも思いつくアイデアに何怒ってんだ?
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/31 02:49
新内規と言えば新内規のアレパチ
http://web.ffn.ne.jp/~tanteikyoku/arepachi.html

この台の等価ボーダーは、27.4/k
スルーチャッカー、アレパチ、なんでスタート戻しは無いだろう。

どうよ、この台。9月には導入されるよ
ロボ、演歌道、入れてる店は要チェックだね


アレパチスレ
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1030598551/l50
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1028885382/l50
428ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/08/31 04:09
>>427
>この台の等価ボーダーは、27.4/k

それって、一回の電チュー開放で一発だけ回転体に入ると仮定した場合でしょ。
開放時間何秒なの?
429    :02/08/31 23:20
近くのホールに初めて新内規機種が入った。
CR踊れ大酋長(1/329.5。確変終了後100回転時短)
これからの台は、こんなのがメインになるんだろうか?
それとも甘い機種でお客を慣らして、フルスペックが多くなるのか?
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/01 22:00
新内規の期待値計算したよ。
今までのが1/315.5として新内規フルスペックを1/356.3の全大当たり100回時短付き
換金率2.5円で計算すると収支が±約3000円バラつくようになってボーダーが約3下がって
飲まれる確率が約1.5%くらい減る。新内規で飲まれる確率かなり下がるんじゃないかと
思ったけど計算したら大して変わらなかった。回りムラは少しすくなくなるかも。計算してないけど。
時間効率も大してかわらなさそうだしボーダーが低くなるのは賞球が減った分でだいたい
ちょうど相殺されるからゲージもおそらくそれほど変更されることはないだろうから新内規で
変わることは収支がよりバラつく事くらいだね。プロ食いはぐれだな
431ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/01 22:14
というか新内規によって今まで換金率2.5円の店に通っていた人は強制的に
3円の店に行かされるようになったと思えば今までと何も変わらん
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/01 22:48
正直、やる気失せてきたね。ますます、客はなれていくんじゃないのか?
一方で、確立低い台も作らないと。
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/01 22:52
>>432
http://www.sankyo-fever.co.jp/daido/pachinko_file/cg/cg_top.html
これがある。新内規の機種はみんなこのスペックしか打つな!
435ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/02 01:58
今日のパチンコNOW TVで新内規の事をちょっとやってたよ。
まだ打ってないから分からんのだが、単発後の時短って玉持ち以外にメリット
あるの?。パチンコNOW TVだと「大当たりの期待大」みたいな事言ってたけど。

>>429
おれの近くでは大酋長(福ふく神と抱き合わせ)が海3Rと一列丸々入れ替わっ
たよ。アタッカー周りがガバ空きのやつだったので残念。
>>435
時間効率が上がるとかじゃない?100回転でもサクッと回れば、
結構違ってくるかと。
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/02 02:56
結局、大酋長のボーダーってどれくらいなの?
確変+時短のボーダーの計算の仕方ってイマイチよくわからない。
438elec:02/09/02 08:30
時短無しのボーダーの計算は簡単だけど(等価)

時短付だと100回で持ち玉増えるor減るを考慮して
100回で当たる確率を求めればいいんだよね?
439ちょっと一発:02/09/02 12:38
昨日大酋長打ったけど329分の1?だった。
なんかばーさんや大男がでてくるリーチ(説明書の下段の3つのスペリーチ)
きたけど6回とも外れた。くそー
440ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/02 14:02
>>437
等価で16回くらいだよ。
441437:02/09/03 01:18
>>440
サンクス
でも、実際等価で16回の台あっても打てないな。
今日3.5円で22回だったけど、玉減り早くて精神的によくないw
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/03 02:15
ここでボーダーが計算できます。
http://www.pachinko-live.com/index.html

あと、CR大酋長はスーパーに発展してもかなり熱いリーチ予告が無いとまず当たらない。
でも新内規の中ではスペックはいいんでしばらくはこれで稼げそう。
確率が下がったら、タイムサービス中に当たりにくくなる。
444elec:02/09/03 08:36
>442
で高価交換パターンだと
1/349で9カウント大当たり毎1850発出玉、確変&時短時に1個/1回転数玉が減ると
なんと等価のボーダーが23にもなる・・・
それなら1/315、9カウント時短無しのボーダー(22)よりボーダーが厳しくなるなんて
それで玉持ちが悪いなら、やっぱり店儲かりすぎですね
445ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/03 09:41
逆に考えれば、店が儲かれば出る事も多くなる。
出す時と出さない時の落差が大きくなれば勝ちやすくなるんだけどねぇ。
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/03 09:49
今時・・・って思ったけど、ユニクロ買ったと思ってやったらマジすごかった。
これは騙しでも違法でもないよ。

■参加方法■(このゲームの仕組み・紹介含む)
@まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。
(銀行の自動振込機で振り込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です)
A次に、このメールをそのまま使って、リストにある4つの口座の一番上を削除します。
 そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
 後は、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けて
 いくので違法性はないと弁護士の方の説明がありました)
Bそれをできるだけたくさんインターネットの掲示板に書き込みして下さい。
 掲示板を見た人がどんどん同じように振り込んでくれます。
 最初の1週間で10件以上振り込みがない場合はもうヒトフンバリします。
C後は、現金¥1000が振り込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するので【法律】を犯さなくて済むのです。
 それだけは絶対に守ってください。
※お金を降り込まないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振り込み確認で
 訴えられたり、いろいろな攻撃を受けてしまいます。
 良心を持って参加することで、みなさんが同条件で収益を期待できるのです。
※参加して2週間を過ぎた頃から降り込み額が平均して増加してきます。
 毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに騙されたと思って今すぐ参加してみてください。
 すごい額になって返ってきます。お金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■

(1)高崎信用金庫 飯塚支店 普通 2172959
(2)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
(3)三井住友銀行 天満橋 普通 488044
(4)UFJ銀行 浦安パークシティ出張所 5381782
447ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/03 13:06
等価ボーダー16回というのは
出玉2100個で確変中や時短中の玉減りがないと仮定した場合。
等価なら出玉は2000個くらいの店が多いだろうし、
確変中・時短中にも玉が減るだろうから、
実際のボーダーは17〜18回と考えておいた方がいいね。
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/03 20:07
>446
>(こうして順番に上の人が抜けていくので違法性はないと弁護士の方の説明がありました。)

違法です。
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/04 02:51
ティムポです。
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/04 03:43
初当たりが遠のけば、一般客の足もとおざかるな・・・。
451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/04 03:56
>>450
そういうこと言う割には羽根物打たねーんだよな。
結局は一般客って、「よく出るけどハマらない台」が好きなんだよ。
>>450
AT機は大人気だから大丈夫 みんなすぐ慣れるよ
453    :02/09/04 19:22
>>446
(;`O´)ノ
ゴルァー!また違法ねずみ講をやっているのか?通報したぞー
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 05:38
>>453
先日、それの英語バージョンが来てビビったっす。
ワールドワイドに流行っているらすぃ。
455 >442:02/09/06 07:12
いいね。
456pp:02/09/06 08:05
>「よく出るけどハマらない台」が好きなんだよ。
そこなんですよね。やっぱり。
純粋にパチンコのゲーム性を考えると、適度に出て、適度にハマル。
これが一番楽しめると思います。
何十万も出るとうれしいですけど、大金をてにしたことがうれしいのであって、
パチンコのゲーム性を楽しんでいるか?といえば・・・。
ファクトリーとかバニーガールとかあの頃がほんと懐かしい。
http://members.tripod.co.jp/liomaster/
457  :02/09/06 08:28
いくら内規が変更になってもメーカが同じスペックばかり
造っていたら飽きられるよ。
権利物で刺激的な台を作ってほしいなあ。
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 08:33
新内規基準は今までの機種より
確実に1回は初当たりが減ります。
(3000回/1日)
これを多いと見るか少ないと見るか?
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 09:19
>>458

○共とか西○のやつはそうだけど、
平○のやつは、頭確率いままでと
同じだから、初当り減らないじゃん。

新基準もいろいろだろ
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 09:35
似たようなスペックよりもっとメリハリがあったほうがいいかもしれない
スルー周辺のチェックはより重要になるかもね
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 20:26
>>459
いくら確率が315.5分の1でも、返しが4発だから
初当たり引くのにかかる投資は増えそうだね
462  :02/09/06 21:05
内規変更はいいけど,確立低くなった上ホールがこうも針を閉めては
客離れるよ。せめて,新装1週間程度は甘い汁吸わせてください。
463ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 21:11
”確立”はいいとして、”針”はいかがなものか(ワラ
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 21:27
>>463
釘が針だったら楽しそうだ。打ってるうちにどんどん曲がっていきそうで
465  :02/09/06 22:02
すいません,素人なんですが。
パチンコには内規があるようですが,スロットにはあるんですか?
466ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 22:16
>>465
あります
467465:02/09/06 22:33
スロットって内規がある割りには,結構激しいような。
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 22:39
明らかに穂通京の怠慢
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 23:08

470ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/06 23:35
金十金丁金勺金失金同金甘金居金充金令
471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 00:07
内規改定でせっかく選択の幅が広くなったのに
結局は荒い方のスペックばかり好んで打つ客に問題がある。
客がバカだからメーカーもホールもつけあがるんだよ。
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 00:38
>>471
いいこと言った。そうなんだよな。
あれだけミリゴのヤバさが有名になってんのに、
いまだ打つヤシが多すぎる。

パチも、ジャングルパークXLTDのような過激すぎない台が
いまひとつだったら、それだけで開発をやめてしまう。
もう、アホかと。バカかと。
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 00:47
荒い台を打つのは構わないけど、
遊べる台もちゃんと打てばいいんだよね。
みんなが同じ台ばかり打つからスペックが画一化されてしまう。

パチスロのほうがまだマシだよ。
AT機全盛でも、Aタイプだって結構あるからね。

パチンコは本当にどの台も同じスペック。
せっかく店が現金機や羽根物を入れても、客が打ちゃしない。
俺はやっぱり客のせいだと思うね。
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 00:48
>>471
ラッキーシアターとか、クリスタリアとか、
三洋のまーじゃんのやつとか、新内規でも、
そっちのほう好んでうちゃあいいんだな。
あとは、ホールの針調整次第か・・・・

475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 00:55
スロの客は変わったスペックの台が出ると
一生懸命適応しようとするが
パチンコ客の場合は、珍しいスペックの台があると
「なんだこりゃ、いつも打ってるのと違うじゃねーかゴルァ」
とか言うオヤジ客がいそうだよな。
結局、頭を使いたくない客がパチを打つのか…?
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 02:46
新内規の今出てる機種ってあんまり面白くないのが多いよなぁ。
酋長、ウォンテッド とか。

ジュラシックやスパイダーマン待ちかな。
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 03:30
ウォンテッド、あれはひどいな。
昔の3回権利物並みの確率は、うざい三共のリーチアクション&ガセ予告により
いったいどうなったら当たるの!ってな具合に当たりを遠く感じさせる。
確率が低いだけに、あからさまに期待度を表示するリーチアクションはいかがなものか?
また、リーチの種類が多すぎるのも、各リーチでよっぽど発展しないとダメってことなんだよね。
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 13:58
確かにウォンテッドは面白くないね。
関係ないけど、この前フィーバークイーンを打ったらメチャ面白かったぞ。
メーカー側もパチンコ本来の面白さを考え直してほしいね。
479ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 15:14
あんまり面白い台が出ると、それ以降の台が売れないからな。
ソニータイマーと似たようなもんだよ。
適度に目新しくて、最初だけ稼働がよければ、
パッと売ってパッと次の機械出して、それの繰り返し。
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 21:02
社会的不適合機のレッテルを貼られ、
息の根を止められた連チャン台。
それから6年、いつか時期が来れば
再びパチンコ屋に足を運ぶ時もくるかも
と密かに期待していた訳だが、そんな事は
永久に無さそうだ。
もう未練は無い。消えろ。

481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 21:09
>>480
chinkodai.comに行ってみなよ。
案外いろいろ残ってるもんだよ。
482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :02/09/07 21:57
やぱドラムであの確率は無理があると思うね。
1/240ぐらいまでだと緊張して打てるかな?
スピード感さえあればCR億万長者(≒1/290?)でも漏れは全然逝けるけど。

しかし今の台は激しくつまらん。
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 22:03
懐古趣味とかじゃなくて実際に昔の台の方が面白いからなあ
期待値多少低くてもナナシーとかミルキーバーとか打っちゃうよ
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 22:04
雨の日はパチンコがでるって本当ですか?
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :02/09/07 22:26
ウォンテッド、メーカーは釘を開けるようにホールに要請してるが・・・
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 22:40
普段はスロ打ってて最近はパチにも手を出してんだけど当たらない!
回りはまあまあだから粘れよ俺!・・って思うけどスロ(A400)の
食付きの速さを考えると躊躇してしまうよ
軽く遊びたいだけなのに大勝負は出来ねーしなぁ。。。

確率1/210で出玉2,400個のノーマルセブン機きぼんぬ!
最近等価も増えてるから需要もあると思うよ
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 22:58
穏やかな台がが打ちたいと言う人は結構多いのに
いざホールにそういう台があってもどこも客ぶっ飛んでるよな。
言うこととやることが違う人が多すぎ。
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 23:30
台に「客の感覚を麻痺させる何か」が無いと難しいと思われ。
たとえばモナコボートとか。

大当たり後50回時短付き復刻版「花百景」なら漏れは全然逝けますが何か?
まあそれでも需要があるかどうか・・・店は儲からんかな。
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 23:38
みんなパチンコなんかこの機会に止めちゃえば?
スロは言うまでもないが。
お上の慈悲深いメッセージを正しく受け止めましょう。
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 23:50
改悪じゃん。これがますます客飛んじゃうよ。
そういえば今日久方ぶりにパチ屋にいったけど、ガラガラ。

パチ離れが加速してるってか?

491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/07 23:51
なら他に座ってるだけで日当2マソのバイト紹介しる
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 00:27
>>488
花百景同意!あれは名機だ!
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 00:42
>>487
漏れはXLTDよく打ってたよ。
あのタイプは確変100%でないと客の心はつかめんね。
連荘率を30%程度に抑えればそのタイプも認めるように
メーカーは帆痛京にかけあってくれよマジで。
494ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 01:37
>>493
その方が擬似保留連荘機って感じがするもんな。
しかし、CRが良くて保連機が駄目って理由がわからん。
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 02:34
結局保留の数は変わらなかったね。
9個までOKとかにして欲しかった。
496ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 02:42
XLTDはどうして受けないんだろうね。
時間効率的に見て俺はいいと思うが。
確変に入っても当たらない場合があるというのが
オヤジやオバチャンに受けなかったのかな?
497ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 03:37
>>496
漏れの場合、スペック的には好感持てるのだが、
やはり
>確変に入っても当たらない場合があるというのが
これがすべて。
というか、順序が逆で、
当たらない場合がある、ってのは仕方ない。そのドキドキがいいじゃねえかよ。
と思うんだが、その状態に入るのに1/2の抽選をくぐらなければいけない、
というのがイヤだった。引きヨワだから(⊃Д`)
仮に確変突入100%で、そのかわり分母が下がるOR回転数が少ない、だったら、
打ち続けてたと思う。
XLTDが受けなかったのは1/2CR版を発売したのも原因のひとつだと思う。
同じ演出だからどうしても比べてしまうし、うちの近所では店もそんな扱いしてた(w
あとは>497さんに禿同。
・・けど漏れ的には苦手なスペック。
確変中の確率アップが目に見えないから客は誤解しやすいってのもあるかもね。
499ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 14:00
>>498
昔はパーラーキングみたいに、しばらくピカピカしてるだけで
その間は打ってやるって感じだったんだが・・・
客のほうが飼い慣らされてしまったなあ。
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 14:07
スレタイに逆らうようだが今のところ面白くない
501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 14:30
>>497
確変突入100%で確変は4回転まで。確変中の大当り確率は1/10くらい。
ちゃんと計算してないからわからないけど、これくらいなら擬似保留連も体験できるし、
連荘率も適当で楽しいと思うんだがどうだろ?
保留中のリーチが激アツ
502ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 17:49
現金時短機より次回まで確変のCR機の方が儲かると思ってる客は多い。
回数切りの台も、儲からないと思われたんだろう。

XLTDに関して言えば、ボーダー辛いのに
俺の近所では渋い調整ばっかで打ちたくても打てない状態だった。
503ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 18:34
新内規の時短100回タイプの平均出玉を教えて下され〜。
あと確変1回あたりの平均継続数も教えて下さい
おながいします
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 18:39
>>503
台によって違う

以上
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 18:56
おい、神はいないのか

スペック、出玉性能をおしえろやボケ以上
506    :02/09/08 18:56
次回の内規改正はいつでしゅか?
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 18:58
>>506
100年以内にはあるらしいよ。
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :02/09/08 19:08
>>503
平均継続数は変わらんだろう。
釘とか出玉数とか、だれか実践記を書いてくだされ。
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 19:12
>>508
変わるよ。100回転時短ついてんじゃん。

ウォンテッドで確変当たり平均数3.6回チョイかな。たしか。
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 19:25
>>509は神に一歩近づいた。

でももっと詳しく知りたいです。雑誌とかに書いてないの?
雑誌買う金ないから教えてケロケロ
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 19:28
雑誌買う金無い奴がパチするなや
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 19:37
>>509
スルーを閉められてたらあんまり意味が無いと思われ。
513510の神:02/09/08 19:38
CRフィーバーウォンテッド

賞 球 数 4&7&15
大当り確率   1/356.3→59.4
確変タイプ 突入率1/2
継続回数 最高15R(10カウント)
平均出玉 約2100個
時短モード 確変終了後または通常図柄での大当り終了後、
ドラムが100回変動するまで時短モードに突入。

これでいいの?
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 19:47
神と呼ばれて調子こいたドキュソがメーカーサイトに行けばわかる
スペックを書いているスレはここですか?
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 19:48
510の神さん>
すんません。
そのスペックでは無く、平均出玉を知りたかったので…書き方悪かった反省。
ちなみに現行機種は、確変継続3.25回+単発÷2=約4400発←これが平均出玉
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 19:52
511.514シネ
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 20:07
平均継続回数は約2.65回が正解
大当たりの出玉と確変ベースを削ってなかったら
一回あたり約5500発
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 20:22
>>515
現行機種は確変継続3回平均でない?
3.25ってのは何処から出て来たの?
519ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 20:24
神様達よ、ありがと
ホールで成仏してきます
スロの天井は、内規で認められてるの?
それとも、こっそり仕込まれてるの?
パチも4倍はまりぐらいを天井にしてほしい。
ハイエナがうざそうだけど。
521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/08 21:10
>>520
スロの”天井”は、ATやARの発動であり、ボヌスが成立するわけではないので
関係ありません(ATやARにはそういった規制はないからね)
ストック機でいわゆる”天井”と言われているのは、
最大ストックゲーム数であって、”天井”到達によってボヌスが発生しているわけではない。

まあどっちにしろパチで天井はムリだろう。
大当たり発生はいわずもがな、時短発動なんかもムリと思われ。
522ネタですか?:02/09/08 21:34
>>515
それは「初当り1回あたりの平均出玉」と言わないと誰も理解してくれない。
そして「確変継続3.25回+単発÷2=約4400発」は間違ってる。>>518が正解。
523arapro ◆x5TTA4MQ :02/09/08 22:24
ウォンテッドの平均出玉は2.65回分です。
確変を引いた場合の平均連チャン数は3.65回です。
計算式は
1/(1-.245)*2
となります。
0.245は時短中連チャン率、2は時短なしの倍の平均出玉です。
524arapro ◆x5TTA4MQ :02/09/08 22:27
誤字 倍の→場合の
初当たり平均2.65回(5,560個)ってもしや史上最狂?
こいつを上回るのはフルスペ3回権利物だけだよね?

そんなにギャンブル機にしたいなら設定付けりゃ良いのに。
526チェキナ名無しさん:02/09/09 03:05
連荘機復活願う!
ん?時短って別に確変になってるわけじゃないよね?
単に止め打ちして、賞球の球数が増えるって意味の出球計算?
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/09 05:32
>>527
時短中(玉が減らない状態)に大当りする分を「連チャン」と見なしているんだよ。
529ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/11 00:53
賞球4個なんだが、玉減らないのか本当に!?
530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/11 00:55
>>529
俺はむしろ増えた。止打ちはしたけどさ。
531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/11 00:57
>>529
スルーの閉め次第だよ。
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/11 23:39
アラプロはん、エエ人やなぁ・・・。マガジン読んでまっせぇ。
しかし5560個でっか・・・えらい甘い感じしまんなぁ。
ただやっぱり、確率が悪いですわ。
ガミて裏食うた時のこと考えたらやっぱなぁ・・・て感じですわ。
アラプロはんも3時間とか当たらん時ってなんぼ勝てる釘で打って
はってもおもろないでしょう?
まぁ、そんなんしか無くなるんやったら、しゃぁなしにでも打ちま
すけどね。

客の為の内規変更があるわきゃない罠
534arapro ◆x5TTA4MQ :02/09/12 01:41
>>532
そりゃハマリはイヤですけど
私は2回ループの400分の1クラスの台をさんざん打ってますから。
それに、5回リミッターの時より確率高いじゃないですか。
荒い台は結構儲け効率がいいんですよ。
でも、この前ちょっとだけウォンテッドを試し打ちしてみたら
19回しか回りませんでした。まだ腰を据えて打ってません。
今日は2.3円・千円30回の海でした。
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/13 22:54
主流はどっちになるのかな?

・確率低くて、全図柄に時短つくヤシと
・確率、今とほぼ同じで、確変終了後のみ時短のヤシ

自分としては、後者が主流のほうがいいな(確率面から)。


あと、賛否両論だが、4個戻しは好かん(時短・確変時の玉減りは目に見えているから)

いまさら言っても始まらないけど、確変時の確率を、もっと高くして欲しいです。
1/10 でいいじゃんね。
536532:02/09/13 22:55
なるほど、「荒い台が好き=荒プロ」でっか(w
いや、冗談でっせ。
でも、アラプロはんもカトちゃん打ってはりますやん(w

でもそうでんなぁ、空手OHやルパンK、ゴジラあたり
の頃でんなぁ・・・。でも、自分、あの頃はCR=当たらん
と思って、現金機専門でしたわ。
釘も“5リミ機”は35回転/kオーバーなんてゴロゴロ
してましたもんねぇ。パチ屋ものんきでしたわ。
まぁ、グダグダ言うても、しゃぁありまへん!
それに自分とこは、まだ新内規入ってまへんねん。
現物も見んと、あ〜だこ〜だ考えてもしょうもないですしね(w

アラプロはん、レスポンスアリガトウさんでした。
537arapro ◆x5TTA4MQ :02/09/14 00:37
どういたしまして。
加トちゃんは手堅いけど日当3万の台なんてまずないでしょうね…。
出来ることなら手堅く勝ちたいですけど、私にとってパチンコは
収入源であると同時に趣味・娯楽でもありますから、
ある程度荒くて張り合いがある台もまた一興だと思います。
まあ専業でやっている人にはお気楽に見えるかもしれませんけど。
538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/14 01:40
モノ書きも趣味・道楽なのかもしれませんなあ。
こんなところで金にならない文をお書きになるぐらいですから・・・。
539arapro ◆x5TTA4MQ :02/09/14 01:52
確かに私の場合は仕事と趣味の境界線がないですね。
読者からのメールにもマメに返事を書いてます。
後輩ライターの仕事の世話をしたりとか
金にならないことばかりやっています(笑)
540arapro ◆x5TTA4MQ :02/09/14 01:55
おっと、話がスレの趣旨からそれました。すみません。それでは。
541( ´∀`)ノ7777さん:02/09/18 03:42
 パチンコはサブ基盤だめなの?
542ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/18 04:30
パチンコにもサブ基板あるよ。
スロの場合は「小役告知」をサブ基板にやらせることによりATを
実現したが、パチの場合は電チューくらいしか操作できないね。
543ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/18 09:34
ん?電チュー?電役に使える?
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/18 10:20
こんなの作ってみたけど使える?
http://takayon.vis.ne.jp/pachi/index.html
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/18 13:58
>>542
規定上は、通常時に突然時短に入ったりすることも可能だと思う。
>>544
ホームの換金率&回りでやってみた。
投資4万8千円でやっと当たたよー。
547ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/18 17:32
その内 永久時短とかも出てくるんかの
548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/18 20:52
>>547
ドットに「永久」って出ると閉店まで時短?
>>542
電チューって、電動役物だろ。そんなのサブで制御できるわけないって。
サブでモーターやら制御することはあるけどな。
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/18 23:40
スロの小役ナビがOKなら
パチの電チューナビもOKのはず。
それで大当り乱数と同期させて連チャン機を作れない物かね?
551ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/18 23:43
>>547
すでに、時短1万回、というのはあったぞ。
当たらなければたぶん閉店まで・・・・
>>551
モンスターマンションの現金機だね。(時短バージョン)
>>544
×シュミレータ
○シミュレータ
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/20 02:57
>>551
それは当たると終了だから「永久」じゃないよ
555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/22 23:23
   (V) ∧_∧(V) フォッフォッフォッフォッ 555ゲトー
    ヽ(・ω・)ノ
.     /  /   
    ノ ̄ゝ
556ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/22 23:31
>>1
お〜い!内規が変わってもツマンねーぞ!!
内規変わって、まだ確変を引けてない
5回しか当たって無いけど
とりあえず面白くない
羽根物が楽しい
558ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/23 02:28
よくフライデーに広告のせてるpac○ナライズもかなりガセ。
無料とうたっているがそれはただの客よせ。
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/26 17:51
新内規台に期待してたのに、近所の店はみんなシメシメルック。
どこでも同じですか?
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/26 18:35
>>559
新内規台はスペックが甘いから、高換金率だと釘を開けられないね。
低換金率のラッキーナンバーにするとか、営業形態を考え直した方がいいかもね。
まあ2.5円以下ならソコソコ回る台を打ったことあるよ。
http://www.imperialcasino.com/~1hit/japanese/   
         
          ↑

☆★☆ インペリアルカジノ〜IMPERIAL CASINO〜 ☆★☆
乱数ジェネレーター方式で信頼度NO.1の世界最大手オンラインカジノです。
世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO.1です。
還元率95%〜98%ですので初心者でも安心して遊べます。


            
562ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/26 20:00
>>560
禿同! 
換金率を下げる時代がやってきた!
563elec:02/09/26 20:30
確変後時短のモンスタータイプで確変引けないと
「現行機を打っていればよかったのに」と思うし
現行機を打ってその日は確変ばかりだと
「新内規だったら展開が楽だったのに」と思う

はい今月、勝ててないです
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/26 20:56
辛内規、勝ってるよ、俺。
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/26 21:42
やっぱ、つくづくパチンコは2.5円でちょうどいいように作られてるなと思う。
高換金じゃ客が持たないよ。
566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/26 22:00
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/26 22:36
>>565
禿堂
黄金律だね。
>>565
そうそう。
高換金は回らないのに加えて、アタッカー周りがちがちで出球絞るからね。
大嫌い。でも最近高換金店増えてるんだよなあ。
569elec:02/09/28 21:35
新内規のデータ
フルスペック機
時短を含めた回転2884 初当たり7 オール確変2,3,2,2,2,3,2 

ハーフ時短機
時短を含めた回転10486 初当たり37 短発23 確変2,2,4,2,2,2,4,2,5,2,2,2,2,6

両方あわせると短発、確変の割合は1/2だが、確変の継続率が2.62と悪く
ハーフ時短機の方が単発が多いのが収支が向上しない原因だね
新内規は運の要素多すぎ
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/28 21:40
回せないではなく回さないが正解だと思われ。
571elec:02/09/28 21:43
間違えましたエクセル打ち間違いしてた
短発23で確変初あたり19で確変突入率も悪いですね
572elec:02/09/28 21:46
またまた打ち間違え単
発23で確変初あたり21ですた
573ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/29 22:11
いろんな機種があるとデータ取り難いよね。
オレ的には1/315タイプの台1種類のみがいいんだけど。
574通りすがり ◆e7xrDu0U :02/09/29 22:49
>>573
禿同。データ整理に困る。
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/09/29 23:26
ったく、ワガママなやつらだなあ。
ちょっと前まではスペックが画一的だと嘆いてたくせに。
576elec:02/09/30 00:01
俺もエクセル1ファイルでは足りずに
もう一つ作ってデータの整理中
でも、めんどくさくなってきた
578ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/04 01:52
で、お前らパチンコ面白くなったの?
579ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/04 04:07
辛内規、打たないほうがいいぜ、プロさんはよ。
ズブしろが運勝ちする台ばっかだぜ、スペック的に運勝負になっちまうだろ。
旧スペで回る台の方が期待値低くとも順当勝ちするから、食えるぜ。
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/04 05:17
>>579
わかってねーなー。
2回ループCR機のときは結構稼げたし、
アレジンや3回権利でも回る台はカナーリ美味しかったんだよ。
日当4〜5万の台を打ってりゃたまに大負けしても屁とも思わねぇよ。

新要件機も回りゃ美味しいよ。
問題は、回るかどうかという話だけ。
581ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/04 07:13
12.5回/1k・TY1500以下の台で5万勝ちました。
勝ちました…が、なんか間違ってる。
582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/04 09:10
辛内規、最終出玉は大したことねえぜ。
終日打つと、1000超はまりが発生するんで5箱は飲まれる。
で、最終的にはおいしくねえぜ、違うのか?580よ。
おまえ、えらそうにしてるけど、辛内規で安定して勝ってんの?
583ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/04 16:54
>>580
「3回権利でも」って何だよ。
2回ループや新内規より3回権利の方が安定してるのは当然だろ。
584ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/04 16:58
u
585arapro ◆f3x5TTA4MQ :02/10/05 00:54
シミュレーションしてみたんですけど、
新内規は確率が低い分だけ大当り回数は出にくくなるようです。
1日30回以上当たる割合は旧CR機の方がだいぶ上でした。
新内規の場合は時短で玉を減らさないことにより「出る」という感じです。
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/11 00:56
期待あげ
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/14 22:02
もう1/315タイプは出ないのかな?
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 07:03
>587
出るよ時短無しでね
でも戻しが4個だけどね
回る台できっちり止め打ち出来るなら
5個戻しとさほど違いは無いと感じるハズ
でも1日だと結構違い出てくるのかな
一番重要なのは回転率だね
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 07:05
>>588
別に戻しは4個じゃなくてもOKだよ。4個以上ならOK。
客がそういう台を好んで打てば、メーカーも造るしホールも設置するだろう。
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 07:39

【結論】
面白くなりませんでした。
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 07:45
パチンコはやはり当たってナンボ。
座った瞬間から「いくら投資するんだろ?」って不安になるCRなんて糞!
同じ甘さでも羽根モノや現金機なら打つ前から勝った気になれる。
592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 15:08
>>591
羽根物打てよ。お前らが打たないからどんどん撤去されちゃうんだよ。
みんなが打てば撤去なんてされないよ!
593ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 17:33
>>592
打ってるよ、よく行ってるホール羽根モノのシマが増大したよ。
まあ、削られたのが現金機のシマだったけど。
羽根モノのシマにもちゃんと期待値3〜8万クラスの台用意してくれてるし。
たこ八を開けてくれる時なんかは打つの躊躇するくらいだね。
現状でもCRのシマなんて客居ないから次期に現金機のシマが増えることを
期待してるし、店長とかにも色々言ってる。

羽根モノのチマチマしたモノからCRのスピーディさに客が流れたけど、
やはり当たらないこと、投資金額がバカでかくなった事に嫌気がさしたようだ。
結局、ギャンブルではなく遊技の方に客は戻った感じ。
もちろん爆裂機の1つや2つはあってもイイとは思うが、
金持ってる人から持ってない人まで気軽に行ける店じゃないとね。
594 ◆D2VhKmNTL6 :02/10/15 18:16
Sミーの爆もぎどうなんだろ・・・
595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 18:18
616 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :02/10/15 18:14
昨日、団地の飲み会で、たまたまパチンコの設置業者の人と電装関係の
業者と飲んだんですよ。
そのときの話で、「一番いいのは打たないことだよ!」って言われました。
電装業者いわく「ほとんどの店が祭りロムとハーネスを設置してる」とのこと
その業者の知ってる範囲で、正規の営業をやってるのはただ一店だけとのこと
でした。
そうとう酒が進んでたのでいろいろ教えて頂きましたが。
最後の頃は怖くてもうパチンコを打つ気にならなくなりました。
今まで店のモニターの中で踊らされてた自分って・・・


↑これってマジらしいぞ!!!
確率も連荘も要は店側の演出だったわけね。糞!!


596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 18:21
じゃー変装しまくりで打ってやる!!!!
昼はリーマン。夜はオカマじゃゴルァァァァァァァァ!!!!!
土日はメーテルのコスプレしたるぅぅぅぅぅうう””!!
597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 18:24
>>596
朝は、玉緒!
昼はヘルメッ隊
夜は恐竜のカッコキボンヌ!
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/15 18:34
結局お店側が必要以上に釘を閉めすぎたため逆に勝ち辛く面白くなかった。
常連や年輩の人は結局海物語に戻っていったし・・・
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/16 00:37
>>592
うちたくても設置がないよ
600ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/16 00:49
>結局、ギャンブルではなく遊技の方に客は戻った感じ。

俺もそうなってもらいたいと思うが、実際には戻ってないでしょ。
ハマリ嫌いの連チャン好き。バカ客ばっか!
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/16 00:55
最近は1000回くらいはハマリじゃないと思えてきました。なんせ1500 1600 ・・・
2000くらいのつわものをちょいちょい目にするから。
602ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/16 02:08
1000回ハマっても確変4連で取り戻せるからな。ハマリとは言えないね。
しかしハマリも千回超えると3時間当んないって事か。つらいなぁ。
それでも3倍ハマりでしかない&なんか変に連荘するし。

いっそ玉1個2円にして台は業界に任せたらどうだろ?
それで潰れる店には潰れて貰ってさー
604 ◆D2VhKmNTL6 :02/10/16 10:14
爆もぎの中当たりって・・・
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/16 19:10
アタッカーのより悪〜
606ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/16 19:12
出玉に比べて確率が甘すぎるんだよ。
だから出玉を絞らざるを得なくなる。
もう少し大当り確率を下げるしかないんじゃないの?
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/16 20:11
>>606
時間600回ぐらい回せるならともかく、
今の時間効率でそれやると長時間打たないと勝負にならなくなる。
現状でも仕事帰りにCR機なんて打てないが。
608 :02/10/16 20:12
http://now.at/meko
パスワード公開(エロ)
800万円分を公開らしい
毎日更新だな(^ω^)
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/16 21:37
>>607
賞球が少ない方が時間効率は上げられるよ。
4個賞球で時短なしの台なんてあったら、
時間400回以上回せるんじゃない?
あげ
611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/25 04:37
ageついでに

パチマガ22号5Pの左端に、
権利物のスルーチャッカーが実質的に復活し、
出玉変動タイプもOKになる模様(詳細は未確認)って書いてあるよ!
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/25 06:17
>>606
そんな事したら誰も当たらないよ!
今でさえ恐ろしくハマルのに。
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/10/25 08:14
>>611 だったら2回権利、3回権利を復活させろ!
一般電役もな
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/01 13:56
たまにはあげておくか。
ちなみに私自身はまだ一度も打ったことありません。
615ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/01 15:03
>>611
マジ?それは楽しみだわ。
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :02/11/02 02:44
jnciciocmocme
617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/02 02:49
3回権利物は無理だと思うが、スルーの1回権利+確変あたりなら
実現性がありそうだね。
時短CRもあっていいし、時短なしCRもあったほうがいい。
いろんなのがあった方が楽しい。
618ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/02 02:52
某メーカー羽根物人気機種の永久連荘さす方法!
教えよ〜可?
619ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/06 03:10
確かに1,000回のはまりも4連荘。
2,000回のはまりも8連荘。計算上は確かに・・・・・。
実際どーよぉ?おお負け必死がほとんどだろ?
単発、ワンセット終了でも文句胃炎のだから。
一日打って初あたり?回、うち大連荘する可能性なんて
ひと島、数台が現実・・・・・・・・・・。
大半の客は、ボーダー近辺&未満の台で爆発せず、大負け、
か、運良くちゃらなんてのがあたりまえ。
うちの地元は【新内規】鳶はじめてる。っていうかパチ離れ進行中!
連荘しなきゃ【ただの糞台】。
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/06 04:25
これまでのCR機の確率で、なかなか初当りがひけない。
新内規だと、二、三万覚悟で打たないと当らない。
当っても二回で終わることが間々ある。
確率見ただけで打つ気が薄れる。
金持ちが打つにはいいだろうよ。
漏れは貧乏だから、一度も打ったことがない。
これからも打たないだろう。
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/07 23:16
打たないの?
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/07 23:28
>>620
ヘタレは羽根物でも打ってればいいじゃん。
新内規なんて、昔の2回ループに比べればおとなしいもんだと思うけどね。
623ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/08 02:09
下手程羽根者では勝負にならんぞなもし
やはり資金力、10マソ、20マソの負けを取り戻す勇気でしょ。
怖くて辞めちゃうのもまたしかり。
624ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/11 22:26
いろいろなサイトを試した結果一番確実なのは
「ありがとう」だという結論に達しました。
本人・直接紹介者・2段階先の紹介者へのポイントが
それぞれ5円、1〜4円、1円です。。。
もちろん紹介でも1人150円稼げますから
もし1日10人紹介できれば1500円。
マジ凄いですよ。
月数万は楽に稼げますよね。
とにかく急いで登録してみては。
完全無料だから...あのとき登録しておけば,,,,とならないように!
http://www.ariga10.com/?id=267549
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:02/11/12 00:23
なんちゅうか、新内規のせいなのか、店の不正のせいなのか
定かじゃないが、最近の波の荒さ、日毎、島毎凄すぎないかい。
確率の波じゃ片付けられんよほんとに。
朝ならんだ時点で5マソ確定の日、確定の島、確定の台・・・・・
10マソ負けも云々。変なの。
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
今、雑誌で新内規機をざっと調べたが、
フルスペックだけでも1/350〜1/360まで5種類もある。
確率データが取り難くて仕方ない。
まんねりと言われようが、金太郎飴と言われようが、
今までの方がよかった。