◎◎ 羽根物奮闘記 パート2 ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チェキナ名無しさん
羽根物の話題はこちらで。

前スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1006293692/l50
2チェキナ名無しさん:02/01/24 17:52
わっしょいアゲ
3チェキナ名無しさん:02/01/24 19:20
今日、やっと?スーパーファインプレーで勝てた・・・。

っつーか、今まで逝ってた店が以下にDQNか良くわかった(w
4チェキナ名無しさん:02/01/24 20:35
ファインプレーで月100マソ上げてますがなにか
5チェキナ名無しさん:02/01/24 21:10
通貨単位はルーブルでよろしいか?
6チェキナ名無しさん:02/01/24 23:36
玉ファイ。玉ファイ!玉ファイ!!

玉ちゃ〜んファ〜イトゥォ〜

君は最高だ
7たこ八:02/01/24 23:45
玉の食い付きが悪くなる時があるよね?
磁石に弾かれるっつうのか・・・
経験上、この現象は1日打っていると必ず訪れる。
8チェキナ名無しさん:02/01/24 23:46
遠隔だぁ〜。
9チェキナ名無しさん:02/01/24 23:47
パート2か
パート2なのかぁー―――――
今日はバンバンで3度止め
3000発定量だから儲けはスズメの涙
スーパーファインプレー早く打ちたいぞー
千葉はなぜか羽根物導入が遅い
デジパチは早いんだけどなぁ
10チェキナ名無しさん:02/01/24 23:51
うちの近所にスーパーファインプレーとバンバンジャンプが同時に
入ったけど、どっちを打つのが有利なのか迷ってます。
しかも夕方からしか逝けないので空席がなく、まだ打てません。鬱
11チェキナ名無しさん:02/01/24 23:51
>>4
すごいですね
これぞジグマ
ここでようやく2000発落ち
ってやってるんですかね。
12チェキナ名無しさん:02/01/24 23:56
>>4
いや、ホントに凄いと思います。っつーか、折れんちの方じゃあそんなにいい
ファインプレーが存在してなかった。

最近のスーパーファインプレーの導入は、やっぱ入れ替えだからこそいいんで
あって・・・。もう少ししたら、悪くなるのは目に見えてる。
13チェキナ名無しさん:02/01/25 00:01
>>7
あまり気にしなくても良いかも?
たこ焼きはそういう感じの台だと思うよ。
>>10
拾いが同じならスーパーの方が良い気がするなあ。
客付きから判断すると優良店みたいですね(w
14チェキナ名無しさん:02/01/25 00:05
>>4にマジレスしている奴はアホか自作自演って事でよろしいか?
1511:02/01/25 00:32
アフォです。
田山です。
161スレ1:02/01/25 00:45
>>14
100万、休み無しで毎日5杯積み上げるのか・・・
そもそも毎日羽根物から5杯交換する人がでる店を探すのがまず難儀ですね

>>10
私ならバンバン
17チェキナ名無しさん:02/01/25 01:22
ヤター今日バンバンで30000発も出したよ
70回当たったよ。ちなみに等価だよ
185:02/01/25 01:32
>>5で適当な事書いたんで、試しに為替レート調べたら凄い事になってた
1000000 ルーブル
   ||
4388929.843903 円
19チェキナ名無しさん:02/01/25 01:50
前すれの続き(スーパーファインプレーの鳴き)

鳴き1が「まいどー」と書いていた人がいたけど、ネタだよね?
「ガンバロー」が正解だと思う。

鳴き2は、私は「ピッチャー強襲」だと思っていた。「打ったー大きいー」には
どうやっても聞こえないけど。。。前半は絶対ピッチャーだと思う。ピッチャー抑木は違うとも
思うけど(^^;
20チェキナ名無しさん:02/01/25 02:00
>>19

へ?あたしゃまた、「バンガロー」だと思ってましたよ。
21チェキナ名無しさん:02/01/25 02:08
19は耳が悪いのかい?
22>>19:02/01/25 02:09
俺も、「まいどー」だと思った。
いわもと?とか思って打ってたよ。
23チェキナ名無しさん:02/01/25 02:10
わざと不明瞭な発音にして話題になることをねらった、
メーカーの姑息な宣伝戦略と思われ
24チェキナ名無しさん:02/01/25 02:12
「欝だ氏のう」って聞こえますが何か?
25チェキナ名無しさん:02/01/25 02:20
part1とpart2の
住人が違うような気が・・・
26ゼロタイガー万歳!:02/01/25 02:30
>>25
どうやら気づいた様だね?
part1の住人たちは僕が隔離してあげました。
明日は、マジシャン2でも打ちに行こう。
27チェキナ名無しさん:02/01/25 02:38
>>25
同じだよ。
ちょっと息抜きしている物と思われ。
たぶん本領を発揮するのは50を越えてからだと思われ。
28アナロガー :02/01/25 03:34
ファインプレーのドツキもファール(アウト磁石)から当たりに出来ンの?
それともヒットのきわどいのを当たりにするだけ?
29チェキナ名無しさん:02/01/25 07:55
たしかにおれも「まいど〜」にしか聞えないけど、
ほんとは「プレイボール」でしょ
みんなわかってて言ってるなら、すげー鬱だけど
まあそう聞えると思えばそう聞えるんだけどもね。
30チェキナ名無しさん:02/01/25 07:57
確かに19は耳が悪い
もしくはネタ
31チェキナ名無しさん:02/01/25 08:07
両hitにつくとよく当たると思う。今のところ3/3
32チェキナ名無しさん:02/01/25 10:52
バンバンめ!!!!!!!!!!
3,3,7,3,3,3,7,7,3,3,3
とは何事だーーーーー
ラウンド振り分け反対派
33チェキナ名無しさん:02/01/25 13:56
バンバン打ってて、1鳴きで2コ拾ったら、2コ目の玉が
1コ目に当たって、バンバン君(?)の口に飛び込んだよ!
いやそれが、橋も渡らずに、役物の左側から空中を飛んで。
でその後サクサクッと5回大当たりしたんだけど、全部15R。
いやーミニ奇跡。楽しかった。
34チェキナ名無しさん:02/01/25 16:42
バンバンはパンクしないけどラウンド振り分け
たこはちはラウンド振り分けないけどぱんくする。
ファインプレーはいまだに1Rがある。
何が良いのか・・
35チェキナ名無しさん:02/01/25 17:38
俺は攻略する要素があるからパンク有りの台が好き。
周りのジジババどもにますます差をつけられる気がする。
普段からジジババだらけの店なら、
そいつらに合わせた釘になってそうだから得だと思う。

俺の行く店はジジババだらけで、みんな大当たり中の止め打ちすらしないから
他の店に比べてかなりクギが甘いと思う。
大当たり中の止めうちは大きいですよ。
やらない人が理解できない。
361スレ1:02/01/25 19:40
たこ八に攻略法をつかう余地の無い釘調整の店しか、もう置いてないので、
R振り分けが有った方がまだマシなうちの地方。

ところで今日やっとSファイン入ったんで、4時間丁度打ってきました。−5k
2.2円無制限のホールで大当たり回数は22回。
寄り確率は1/5、役物確率は1/15くらい、パンクは無く、ヒットからのVは
3/5くらいと結構高かったです。1の最高継続が8R、7では11でした。
 気になった事といえば、一端磁石にくっついたのに弾かれる事が非常に多く
これが、役物確率を下げてるような気がしました。大当たり中は滅多に
見られなかった事から、あの遅い回転が影響しているのか、ネカセなのか
癖なのか。 仕様だったら勘弁して欲しいです。
 鳴きと寄りはファインに比べ、悪くなってると思いました。特に2チャが辛い。
上下の皿で1回しか鳴かなかった事も有ったし。
3719:02/01/25 20:35
は?オレは耳は人並み以上にいいつもりだけど? >>30

今日は一日集中して聞いたけど、どう聞いても「プレイボール」になんか
聞こえんかったぞ?「ガンバロー」が一番近い。
38チェキナ名無しさん:02/01/25 20:42
>>28

できるよ。

ちなみに、新しいスーパーファインプレーはドツキが不可能になったとかバカな
雑誌が書いていたが、知り合いのミスターどつきに言わせると、「よけいピッタシ
決まるようになった」そうだ(にやり

そいつのドツキは、隣で見ていたことがあるけど、意外なくらい軽くドツク。
ドツクというより、ぐっと押すという感じ。それでいて、見事に磁石からちぎれる。
ほんと、拍手したくなるほど。

下手ほど激しくどついて店員を召還する。
39チェキナ名無しさん:02/01/25 21:00
スーパーファインって玉で固定すると固すぎない?
ハンドルがぶれないようにしつつ 調整しやすいような
いい固定法はないものか・・・
40チェキナ名無しさん:02/01/25 21:23
今日スーパーファインプレーを打っていて気がついたけど、
あれの10個払い戻しって、羽が玉を拾ってすぐなのね。正確には
入賞カウントがされた時点。これまで玉が落ちてからだと思ってたので
ちおっとビックリ。

もしかしてこれ、羽物の常識?
41チェキナ名無しさん:02/01/25 22:11
>>32
1/2の確率を11回続けて引くってのはある意味神懸かりだ(w
「これがフルーツパッションで起きてたら、もっと悲惨なことになってたな」と
ポジティブに(?)考えましょう。

>>40
SANKYO、大同の台は以前から「速攻払い戻し」だったけど
最近他のメーカーもこの方式に切り替えてきてるみたい。

一時期「玉が出ない」と勘違いして店員を呼ぶおじさんをよく見かけたけど、
最近はさすがに浸透みたいであまり見なくなったなー。
42アナロガー :02/01/25 22:28
>>38
やはり出来ますか。ミスターさんはたぶん重量級の方ですね。

ちょっとここで揚げたのまずかったッスね。失礼っ!
43たいかーん:02/01/25 22:32
>>38
>>42
どつき厨が増えるぞ。w

新しいと磁石が強いと思うのは俺だけ?
44チェキナ名無しさん:02/01/25 22:58
>>35 今日ジジババがずっと人の台を覗いてたので文句を言ってやった!
   カド台に座ったのが間違いだったか・・・。
  ジジに「見ないでくれます?台に反射してあなたの顔が気になります」って言ったら
  「お前の台だけを見てんじゃない」って逆ギレしてきたのであきれたよ。
    
45チェキナ名無しさん:02/01/25 23:06
>>44

ボコボコにしてよし!!
46チェキナ名無しさん:02/01/25 23:44
え〜スーパーファインプレー打ちました
打つ前はそれほどでもなかったけど
実際打ってみると「またドラムかよ」
と思ってしまいましたね

この台
鳴き方、拾い方、役物内での玉の動き
タイミング、そしてLED
細かいところで物凄く不快なんだけど
みなさんどお?
47チェキナ名無しさん:02/01/25 23:46
>>44 笑

俺も爺婆がウザくて角に座るけど、
必ず誰かに覗かれるよ。
そう言う時は、鬱陶しいから一発づつ打つよ。
481スレ1:02/01/25 23:49
>>38
そうそう、感覚としてはスロットで立ったまま目押しをする時の感覚
ってやってた人がいた瞬間に店員呼ぶよ。「でねーぞ!」と台を叩く人も同様
「恐い人がいます」って感じで店員に永久追放して貰ってます。

黙ってても、8の字が注意しにいくけどね。
49チェキナ名無しさん:02/01/26 00:04
今日、徹夜明けの寝ぼけた頭でたこ八打ってきました。
当方、台のたこ八好きを自認しており、最近はたこ八以外ほとんど打たなかった
ものですが、ふわふわした頭で打ったら、なんてつまらない台なんだろうとうんざり
してきました。今頃気づいたのですが、恐ろしく退屈な台です。
たぶん磁石が問題なんだな、、、アクロバティックさが足りん。
かわりにキャロットボーイを打ったら、眠気もふっとぶ面白さでした。
50チェキナ名無しさん:02/01/26 00:19
スロットの裏にバンバンを置くのはやめろ〜〜
あごにひっかかろうにも、振動で外れた!
スーパーファイン打ちたいけど、どこにも置いてないよ・・
近所のバンバン、30回以上回ったらピタっと止まる。
どの台も見事に32くらいで止まってた。これって店が止めてるのかな?
51チェキナ名無しさん:02/01/26 00:48
あのー今日羽根物やってみたんですが、
3箱出てから急に鳴かなくなって、一箱ストレートで飲まれてしまいました。。。
なんで??
ハンドルはしっかり固定してあるのに。。
釘が閉まったのかなー
521スレ1:02/01/26 00:57
うー、まだ打った人少ないのかな
磁石に一端くっ付いて弾かれるのが 仕様なのか癖なのかネカセなのか
それとも店が細工したのか 判断に迷う
 何故か大当たり中(ドラムの回転が速い)時はあまり弾かれないのも気になる

また、貯留玉の下を磁石が通過する時も、やはり弾いているのか 微妙に浮く。
 前スレであった、玉が手前に落ちてパンクは浮いた瞬間に貯留解除された
のが原因かもしれません
531スレ1:02/01/26 01:09
>>51
固定といっても、コイン、鍵、玉、使い済みパッキーを使って固定だと
確実ではないですよ。キツク止めた時は右に、ゆるい時は左に少しずつ
ずれていきます。本来は微調整の必要の無い程の差ですが、
店が熱い玉を併用してきた場合はそのぐらい起こるかもしれません

電圧信者やオカルト信者になるのも一つの手ですが、あまりオススメできません
54チェキナ名無しさん:02/01/26 01:13
私Sファインプレ打ちましたよ
おっしゃるとおり磁石にくっついたにもかかわらず
即落下というのが結構有りました
磁石が無いかのようにホームラン上をバンドと言うものあった
少なくとも旧ファインプレより磁石は弱いと思われます
たこ八よりどうかと言われるとどうなんでしょ?
私が打ったのは真ん中に玉が留まる事が無く左右に散っていく台だったので
ネカセは悪い部類だと思います
突起の類があるかどうかはちょっと気づきませんでした

ちなみにそのお店は1と2チャを生かして寄りを殺してました
スペックを考えるとしょうがないけどとにかく拾わない
2チャが3連続空振りなんてものあった
それでいて大当たり中は普通に10カウントするんだから不思議です

ヒットから入るかどうかを見ているのは非常に楽しいけど
それ以外はあんまし、です
1の1Rの開放までが長すぎる
551スレ1:02/01/26 01:57
>磁石が無いかのようにホームラン上をバンドと言うものあった
旧ファインだと、V消化中に、アウト位置とその手前に2つ玉が重なった時に
そういう現象がよく起きたけど、今回はアウトじゃなく、V消化中でもなく、
通常時のホームランとヒットのみで起こるからたちが悪い
56チェキナ名無しさん:02/01/26 03:12
今日バンバン打って大当たり62回までいった。
そのうち2回はステージが目一杯左傾斜の時に溝を経由して
アゴにスポンと入ったので驚いた。
けど9割がたがオーソドックス入賞だったので、あまりいい台
ではなさそう・・・みんなはどんなクセの台が優秀台だと思う?
オレはやっぱ右から斜め入賞頻発台だと思うんだけど・・・・・
5732:02/01/26 10:40
昨日は3,3,3だった
もうバンバンからは足を洗おう
ちなみにその店でバンバンに座ってるの俺だけだった
早々に引き上げてもらいたい台だ
58:02/01/26 11:36
ageです

はやくSFP打ちたい〜
59ポア ◆OR0oDoWI :02/01/26 11:38
羽根物始めて打った時がなつかしいなー
昨日だったかな?
60チェキナ名無しさん:02/01/26 11:47
ちょおおおおおおおmmm
61:02/01/26 17:48
また落ちてる。
せっかくパート2になったので倉庫行きを阻止します。
62チェキナ名無しさん:02/01/26 18:01
羽根物スレ

羽物復活たこやき八ちゃん
http://salami.2ch.net/pachi/kako/980/980525734.html
63チェキナ名無しさん:02/01/26 20:31
あげ?
64チェキナ名無しさん:02/01/26 21:57
今日、初めてスーパーファインプレー打ってきました。
確かに「ピッチャー仰木」でしたね。
でも、おいらの場合は1チャッカー最後の効果音が、
「加護ちゃんです、辻ちゃんです」に聞こえてしょうがなかったです。
逝ってよしですか?
65チェキナ名無しさん:02/01/26 22:06
バンバン、やっとVかかったと思ったら、3Rだった。
それで、やめちゃった。。
66チェキナ名無しさん:02/01/26 22:21
バンバン嫌いな人が多いですね。
何となく気持ちはわかります。
V当たんないときは、とことん来ませんもんね。
でも優良台で1日打ったら気持ちが変わると思います。
Vに入ったときの快感は最高です。
実際、ずぽっとはまってるのが目認できるし。

バンバンは15Rが続くと爆発したように出ちゃうから
店側も釘調整が難しく、結局釘閉めちゃって客が離れるという
悪循環の店が多いように思います。
何とかならんもんですかね。
67チェキナ名無しさん:02/01/26 22:29
バンバンにはまり中(^^ゞ定量制だから入れても
せいぜい2000円どまりだけど、ハマったら
一気に溜まるからお得な台だとすぐ終了。
3台終了したらさすがに打つ台なくなって、
結局他やって儲けなし・・・・打ツダ刺脳
68ピッチャー抑木:02/01/26 23:13
>>66

なんでそれが悪循環なの?
69チェキナ名無しさん:02/01/26 23:38
>>58

sex fack pussyが好きなのけ?
70チェキナ名無しさん:02/01/27 00:03
スーパーファインプレーが入荷したらしいので、明日打ってきます。
明日が楽しみですが・・・これの入荷によって何が撤去されたのかも気になります(^^;;
71チェキナ名無しさん:02/01/27 00:11
バンバンジャンプ・・・鳴きまくって玉が入るのはいいが、なかなかV入賞しない。
やってる人は特定の人ばかりになってきたし、人もまばら・・・。
消えるのも時間の問題ですね。
72どっちだろう・・・?:02/01/27 00:20
>>66
いや、たこ八よりも扱いやすいと思うなあ。
釘を開けても振り分けがあるから、爆裂は少ないと思う。
と、いうより、開けても出なくて店側も困っている?
そういう意味では、扱い辛いと思うけど。。
73チェキナ名無しさん:02/01/27 01:37
皆さんお店の心配してますが
彼らは確信犯ですよ
V入賞率は意図的に下げてるんだし
玉を出してないのはぼったくってるだけですよ

バンバンはこれからどんどん導入されるから
仲良く付き合ってったほうが楽しいですよ
74:02/01/27 02:09
やっぱり玉ちゃんファイトかなー。
75華麗なるハネモニスト:02/01/27 11:32
age
76チェキナ名無しさん:02/01/27 12:11
ファインももうちょっと早ければ2倍は売れてたと思うな。
バンバンよりもファインでしょ?
77華麗なるハネモニスト:02/01/27 12:55
>>76
倍まではいかないでしょ。
ホールもどこのメーカーが次どんなの出してくるか情報来てるだろうし、
当然今回もバンバン導入する段階で、ファインの情報もキャッチしてて
検討した結果バンバン導入とか、ファインまで待つとか。
78チェキナ名無しさん:02/01/27 17:57
Get Sex イエーイ!!
79チェキナ名無しさん:02/01/27 19:46
バンバンの「いえ〜い」って大当たりじゃないの?!
それとも次のVに入れるのにタイムリミットが?!
今日2回も「いえ〜い」だったのに、次にきたのは3と7だった。。
誰か真実を教えてくれ!!逝くに逝ききれない、、、、
801スレ1:02/01/27 21:02
>>79
ごめん、状況が良く分からない。
いえーいと言った時は15確定とかそういうのは聞いた事ないです
81チェキナ名無しさん:02/01/27 22:17
あげ
82チェキナ名無しさん:02/01/27 22:54
バンバンジャンプは、パンクしづらいけどV入賞までが辛すぎ。
やっと入賞しても3だったら鬱になる。
しかもその入賞も偶然入ったみたいなのが多いので、やってて面白みが無い。
ダメだわ、これは。
83チェキナ名無しさん:02/01/27 23:27
>>80
えーと、ほら、あきらかに15R確定の音楽が違うやつ。
電気も最初から3つともついてて、
「がんばってね」じゃなくて、「いえ〜い」
前にこれがかかったときは、15Rが継続で打てたんだけど・・
説明悪くてスマソ
84チェキナ名無しさん:02/01/27 23:28
今日初めて超ファイン打ってきた。
旧ファインより磁力が弱くて、一瞬付いても振り落とされる玉が続出するわ、
しかも今日打った台は左HITがクセ悪で左前方に玉を放り出してくれるので
ベストタイミングで左HITに付いても6割程度しかVに入らないわで
ストレスたまりまくり。
正直、個人的にはバンバンの方がはるかに楽しいと思った。
(クセ良し台で打てるようになれば、また印象が変わって来るんだろうけど)

ちなみにチャッカーに入ったときの声は、2チャッカーが「ピッチャー仰木ー」
1チャッカーは「めんどーい」と言ってるようにしか聞こえなかった(w
85チェキナ名無しさん:02/01/27 23:31
つまり、2チャカーは「ピッチャー抑木」で決まりってことで、よろしいか?
86チェキナ名無しさん:02/01/28 00:25
某雑誌ではバンバンの発注はSファインの発表で一時止まったそうです
Sファインを見てから決めても遅くは無い、と
これからバンバンが増えるかSファインが増えるかどっちなんでしょうね

ただ個人的にSファイン全然面白くなかったんだよね
ファインとたこのつまらない所を足したような感じ

ファイン、たこと見てきたお店が新しく入れるとは思えないんだよね
87チェキナ名無しさん:02/01/28 00:58
「加護ちゃんです、辻ちゃんです」age
88チェキナ名無しさん:02/01/28 01:18
丸奔よ、ファインでなく百姓一揆の続編を出してくれ。
あんなにしょっちゅう神が乗り移ったとしか思えないようなVへの軌跡を
玉が描いてくれる台はそうはない。貯留なしでもそこそこ続くのも
素晴らしい。
891スレ1:02/01/28 01:36
スーパーファインの磁石は弱くなったんじゃなくて、ドラムの回転に原因が
ありそうです。大当たり消化中は、回転が速いのにビタ止まりが多く気にして
なくても、7個目入賞時には5個貯留されてる事が多いので、決して磁石が
弱いのでは無いと思います。
その為、1、7での貯留なし継続率がかなり上がっているので、慣れてきたら
確実に狙っていきたいと思います。出来たら効果はかなり大きいと思います。

>>88
百姓一揆は15Rまで行くのが当然でいかに10個拾わせるか。って感じでした。
90チェキナ名無しさん:02/01/28 02:00
>>89
私の知恵では継続打法は難しいと...
それより真ん中に行きにくくなったのは感じませんか?
フタの構造が変わったのか停止状態にならない。
まだ実践が足りませんが、ヒットとホームランの
バランスが絶妙であります。

911スレ1:02/01/28 02:15
>>90
あんまり感じない。羽根の開閉を開くタイミングと閉じるタイミングに分けた時、
開くタイミングのみを狙うように心がけてますので。
最初はタイミングが上手く取れなくて辛かったですが、、、特に2鳴き時の
タイミングが取り辛いなとは感じました。それで結果真ん中に行き難いと
感じる人が増えたのでは?
私もまだ3店での比較なので、結論を出せませんが。
92チェキナ名無しさん:02/01/28 02:34
>>90
私は真ん中に行きにくくなったに一票
真ん中に留まりずらくなったに100票

継続打法は雑誌で取り上げると思うんで
それを読んでみたらどうでしょう
1年以上は設置されるからのんびり構えてても
だいじょーぶ
93チェキナ名無しさん:02/01/28 02:37
>>91
さすがですね。私も挑戦してみますよ。入れば良しですけど。
タイミングを取るのは通常時打ちっぱなしで、いきなり出来るものなのですか?
94チェキナ名無しさん:02/01/28 02:43
>ヒットとホームランのバランスが絶妙であります。

 ゆえに攻略がむずかしいと
951スレ1:02/01/28 03:01
>>92
留まり辛くなったは感じます。 磁石は決して弱い訳では無い事と、ドラムの回転
が遅いのが原因だと思いますが、中央で留まっていて、ヒットが通過した時、
それに反応するきらいがあります。で、実際に左右に動くのは
ヒットが上に行った時なので、2鳴き時の始めに拾った玉が中央から、ちょっと右
に行ってまた中央に戻るといったS字を描いて磁石を回避する動作が見られます
96チェキナ名無しさん:02/01/28 03:15
百姓一揆の攻略って無いですか?
うちの近くにあってよくあるんですけど。
15R継続打法とかー。
97チェキナ名無しさん:02/01/28 03:24
スーパーファインプレーの
書きやすい名称募集
98チェキナ名無しさん:02/01/28 03:49
羽デジの話はダメ?
明日、近所の店でウーロン牌のイベントがあるので行って来る。
いまさらウーロン牌って・・・泣
99チェキナ名無しさん:02/01/28 07:33
>>97
SF
100チェキナ名無しさん:02/01/28 10:39
羽根の閉まり方がキツイからだと思う。
玉に勢いが付いてるんで
端に寄ったり、磁石にくっついても振り落とされる。
10132:02/01/28 10:40
100げと
>99早速使うよ
昨日SF打ってきた
新しい台なんで店がくぎのいじり方わかってない感じ
先週入ったばかりなのに
昼には閑古鳥が鳴いてた
やはり羽物は釘師の腕で全然変わっちゃうなー
地元に戻ってファンシーで3箱出したけど
2箱流れて帰った千円負けだった
102チェキナ名無しさん:02/01/28 11:56
スーパーファインプレー打ちたいけど、大阪にはどこもはいっとらん。。。
103チェキナ名無しさん:02/01/28 16:27
>>102
はいっとる! 自分で探せ、アホ!
104チェキナ名無しさん:02/01/28 18:12
バンバン勝てる気しない。
近所でイベントやってるにも関わらず
午後4時に20回当たってる台が無かった。
(約20台あるのに・・・)
2回しか当たってない台を試しにやってみたんだが、
鳴き良し、寄り良し、クセ最悪。
あごに弾かれまくりでした・・・
クセばっかりは見てもわからんしなぁ〜
こんな店で2度と打たない!
105チェキナ名無しさん:02/01/28 18:15
アゴに弾かれる台はクセがいいと思うんだけどな・・・
とっとと左に流される台は最悪と思う
106:02/01/28 18:52
SFPやっと打ってきました。
ドラム奥の役物の動きがまったく見えない・・・
107チェキナ名無しさん:02/01/28 21:24
>>105
逆でしょ。
オレこないだまですげェクセのいい台打ってたけど、ついにその台の
終焉がきた。ってのもその台、良かった時はあらゆる角度からの玉も
アゴがちゃんとナイスキャッチしてくれたのに、その日はもうダメ。
溝から真っ直ぐ転がる玉ですらアゴが弾いてしまったよ・・・。
クセのいい台って、ムリだろう・・って玉ですらアゴにスポン!って
ハマる台だと思うよ。
実際、ステージが傾ききった時に溝から入る台もある程だし。
108チェキナ名無しさん:02/01/28 21:25
↑ついつい姿勢をよくしてしまい、とても疲れる
109チェキナ名無しさん:02/01/28 22:24
バンバンで真ん中にストレートで行ったにもかかわらず
アゴが弾いてしまうこと多数。
逆に磁石でもついてんのか?と思うくらい横からでも
スポっと入る時もあって、ようわからん・・・
110チェキナ名無しさん:02/01/28 22:25
>>103

p-worldで検索したけど0軒やぞ?
どっか秘密裏に導入してるのか?
1111スレ1:02/01/28 23:22
>>110
P-WORLDは当てにならない。例えばうちの近所の10軒のうち、4軒がP-WORLD
に情報載せてますが、そこにはSFが導入されておらず、残りの6軒には
先週の金曜日に一斉に導入されました。
112チェキナ名無しさん:02/01/28 23:25
>>111

「羽根物を使っている店」と「p-worldに載せてない店」って、正の相関関係がありそうね(w

載せてないっていうより、店長が「インターネット?まだ食ったことがない」「いっと化って何?」
状態と思われ
113チェキナ名無しさん:02/01/28 23:34
SFP打ったけどさあ、板の上に玉が乗ってて磁石待ちの時、
チャッカーに入ると板が引っ込むのがやだよ。
羽が拾ってから止めても間に合わないし。
俺はバンバンのほうがいいや。
114チェキナ名無しさん:02/01/28 23:43
久々に、くじら君を打ってきました。
なんか・・・久々にやると感覚がつかめない・・・。
羽根の開くタイミングすら忘れちゃってました。
でも楽しかったので、また今度やってきます。

明日は、スーパーファインプレー導入の日。
3.3円交換の店なので、等価の店よりは釘は甘いだろうという思いつつやってきます。
115チェキナ名無しさん:02/01/28 23:46
バンバンのクセ良台って
アゴに吸い込まれるように入る
逆にクセ悪台はアゴに向かっていって
途中で力尽きる
116チェキナ名無しさん:02/01/28 23:58
お竜さん最高だー。
あ〜はははははは
117チェキナ名無しさん:02/01/29 00:28
バンバン2回目。前回は入賞パターンを見逃したけど今回は見た。
台が前に傾いてる台が狙い目かもしれないなァという印象。
左右に振れてる板が床と平行になるときに玉が橋を渡っている途中なら入賞。
平行になったときに玉が板上中央にあっても橋の途中で左右に落とされる。
ようするにいかに板が右から左、左から右に傾く瞬間に玉に橋を渡らせるか重要で、
板は左右でやや長めに止るようになっているからその間板上に玉が残るような調整がアツイ。
これのラウンド振り分けって「15」:「7」:「3」=2:1:1でOK?
今日オッサンが「3」ばかり出してチクショウとかなんとかいって放り出した台に坐って、
「15」が10連荘したよ。ウキョキョ。
118チェキナ名無しさん:02/01/29 00:35
>>117
振り分け
R15:7:3=5:2:3
119チェキナ名無しさん:02/01/29 00:36
サンキュウ!>>118
120チェキナ名無しさん:02/01/29 00:37
バンバン攻略のヒント:逆スピン
121チェキナ名無しさん:02/01/29 00:39
>>102
ここで前に見たけどN区の私鉄N電車のH駅前に
駅名と同じ店があって、そこに入ったらしいよ。
122チェキナ名無しさん:02/01/29 01:28
thank you. 別スレでも質問中。。。>>121
123チェキナ名無しさん:02/01/29 01:36
正直、ファインプレーは1Rがある時点でパス。
3,4時間くらいの稼動が多いという人いると思うけど、
1OR15の1/3って振り分けの明暗で大方決まってしまうのよ。。
ファインの1/3って当たり回数と1と15の差を考えれば、かなり残酷。
その点バンバンは全く15来ないってこと無いからイイ。
124チェキナ名無しさん:02/01/29 01:40
3、4時間稼動すれば、そこそこ振り分けは確率に近づくと思うけど?
おれこのあいだ、出だしに1が6回続いたけど、半日後にはほぼ1/3に
なったぞ。

別にファインプレーをパスするのは勝手だが、パスする理由として
わざわざそんなお間抜けな理由を書いて恥を書かなくても、と
老婆心から忠告しておく。期待値計算覚えろよ。
125123:02/01/29 01:48
>>124
別に期待値の話なんてしてないが。
期待値とリスク(=効用)の話を勘違いする間(以下略)
126チェキナ名無しさん:02/01/29 01:55
今日、昨日とバンバンジャンプを打ってきました。
15R確定のファンファーレを1日2回ずつきいたのですが、
大体どれくらいの割合で鳴るものなのですか?
127チェキナ名無しさん:02/01/29 02:14
ファンファーレは大当たり50回に1回の割りで出現。
大体1日に1回出るか出ないかって程度の出現率だから
かなり引きが良かった事になるね。

漏れはもう20回以上経験してるけど、未だにファンファーレが
鳴る度にビビってケツが3センチくらい浮いてしまうよ(w
いつも忘れた頃に突然やってくるんだもん。
128チェキナ名無しさん:02/01/29 02:17
白痴だね>>125
期待値が理解できていれば、

>3,4時間くらいの稼動が多いという人いると思うけど、
>1OR15の1/3って振り分けの明暗で大方決まってしまうのよ

がウソだってこと、少し計算したらわかる。
反論は認めないよ。君は白痴だから。
129チェキナ名無しさん:02/01/29 02:24
>>123
が言いたいのはロードスターよりギンパラってことでしょ
130チェキナ名無しさん:02/01/29 02:28
>>127
その数値ホント?
私目下200回ちょい入賞で2回経験
ほとんど1/50
ん〜収束
131127:02/01/29 02:46
>130
あ、書き方悪かったかな……。
「V入賞50回に1回」が正解です。スマソ。
200回入賞だと4回出現してやっと収束したことになります。
132チェキナ名無しさん:02/01/29 12:57
ドラム物嫌い
寄りは腕
鳴きは運
133チェキナ名無しさん:02/01/29 13:54
白○の連呼はミトモナイ
134チェキナ名無しさん:02/01/29 13:57
>>128
頭悪そうな文だな。w
135チェキナ名無しさん:02/01/29 14:27
>>128

そんな大層な事言わんで良いよ。かっこいいからあんたは。
期待値計算もなんも、ひたすら打って入賞データを標本化すれば1/3に収束するのは当たり前。

それよりも、「1/3に収束しきるまで打てるかどうか」というのが重要。
1Rが4連続と、15Rが4連続のケースを考えてみると、
その後打ちつづけるための体力が段違いでしょ。これに尽きると思うが。
振り分けタイプは最終的には運だよ。深追いすると1Rとか引いて泣きを見ること数知れずw
136チェキナ名無しさん:02/01/29 16:30
スーパーファインプレーは時々ジャンプして磁石にくっついたりしてビクリするよ
でも、羽根が前より若干弱くなったような気が・・・ 気のせいか??
137チェキナ名無しさん:02/01/29 19:07
スーパーファインは2鳴きが締められてるとかなりきついね。
138チェキナ名無しさん:02/01/29 21:18
スーパーファインプレー入荷。
しかも、玉ちゃんファイトを押しのけての登場となりました。
早速やってみましたが・・・ドラムの磁石、弱っ。
左ヒットにくっついたのに途中でポロッと落ちたときは、「・・・はぁ?」って思いました。
その時点でこりゃダメかなぁと思い、今日は退散。
幸先の悪いスタートとなりました。

にしても・・・入荷初日だというのにガラガラ・・・。
ハイパーボール(普通機)のほうが人が多かった。
139チェキナ名無しさん:02/01/29 21:43
スーパーファイン、ホント人気ないし、面白くない
バンバンジャンプの圧勝ってことでよい?
140:02/01/30 00:00
>>136
羽根が弱いって?羽根の開きの角度が厳しいってこと?
141チェキナ名無しさん:02/01/30 01:27
>>139
この調子で行くと
たぬ吉金銀
ビックシューター
もこけそう
142チェキナ名無しさん:02/01/30 01:31
どんなにいい台が出ても、店が釘を締めたらアウト。
逆に店が開放しても、モノがつまらなかったらやっぱりアウトってことで(苦笑)。

143チェキナ名無しさん:02/01/30 01:32
144チェキナ名無しさん:02/01/30 01:40
SFPうってみたよ。
ずれまくりでハンドル固定できないっす。
よって、クソ台。
145名無しさん:02/01/30 02:22
漏れも昨日SFP打ったよ。2kで6回当たって15:7:1→4:1:1
しょっぱなから15が2連チャンだったのでかなり気が楽だった。3.5円交換
で+5k。ハンドル固定は裏から10円玉でちゃんと止まると思うけど?
146チェキナ名無しさん:02/01/30 02:29
GET SET
147チェキナ名無しさん:02/01/30 02:33
10円?玉を入れて止められるじゃん
148チェキナ名無しさん:02/01/30 06:35
表からなら、コイン二枚重ねで固定だね。
149チェキナ名無しさん:02/01/30 09:31
>>128はネモト的にまちがっている
150チェキナ名無しさん:02/01/30 11:53
SPFは前のより風車右下の3本釘と羽根との間隔が広くなった(ように見える)分
拾いが悪くなった気がする
151:02/01/30 12:49
昼だー。age

152チェキナ名無しさん:02/01/30 13:06
>>135

まぁ正論だわな。羽根物はやめ時が肝心。1箱勝ち逃げ上等w
バンバンで追い金使ってまでハマったあげくの3Rは笑えん...
ファインプレーなら継続あるからまだいいんだけど。
153チェキナ名無しさん:02/01/30 13:55
ここでよく言う1箱というのは、4000箱?
最近出玉感を持たせるため2000箱をよく使っているけど
ハネモノであれはホントかなわん。
下の箱使えばいいことなんだけどコツコツ貯めたのにまたこれ使うのか
と思ったら本当に鬱になる。

箱の切り替えタイミングも難しいよね。
154152:02/01/30 16:09
>>153

漏れが良く行く店は2000箱しかないわ。1500箱ってところも有るけどw
で、埋めた箱には絶対に手を付けない。場合によってはその箱だけ先に流しちゃう。

箱が8割ほど埋まってる時に「この際もう1回引いて埋めてやるぜ」って思って
結構追っかけちゃうことが多いんで、大当り後に上皿全部抜きます。
で、一旦箱に落としてから考えてます。

あくまで漏れのやり方ですがw 熱くなって勝ち逃げのチャンスを逃さないようにしたいんで。
155チェキナ名無しさん:02/01/30 17:18
>>154
>結構追っかけちゃうことが多いんで、大当り後に上皿全部抜きます。
>で、一旦箱に落としてから考えてます。

イイ事聞いた。
あなたは、完全に勝ち組ですね。
やっぱりにハネモノはこれくらいドライにいかないと。
今度やってみよ
156152:02/01/30 17:23
>>155

どもです。

大当り後の上皿って意外に量ありますからねぇ。
箱に落とすようになってから気づいたんですが、200発以上は有りますね。
等価だと\1000弱違うんで結構重要です。


でも勝ち組って言えるほど勝ててないですw
157チェキナ名無しさん:02/01/30 18:53
いーなー156俺にはその強い意志がないよ。(W
4箱出しても帰るときには1箱半なんてざらだー
俺は平日は千円勝負9時からしかいけないので
そんなもんだちゃ
158チェキナ名無しさん:02/01/30 19:39
今日1.5kでスーパーファイン2回打ち止め。(3円 3000発定量)
だけどバンバンで12.5kやられた…。
よく鳴くけど3ばっか
もうバンバンは打たない。

スーパーファインでhitやホームランに一度くっついた玉が落ちるって
書いてあるけど、それって完全にくっついた玉?
それとも小刻みに震えながら上がっていった玉?
前者は落ちた経験ないな〜
まだ新しいから磁石が強い?みたいだし。

「がんばろー」には聞こえなかった。
「プレイボール」だろうけど、「まいどー」にも聞こえる。

159チェキナ名無しさん:02/01/31 00:09
>>158

2鳴きはどうよ?やっぱ「ピッチャー抑木」か?(w
160チェキナ名無しさん:02/01/31 00:34
1ばっかりだった
もうファイン打たない

さんざんはまって3だった
もうバンバン打たない

3連続パンクした
もうたこ打たない
161チェキナ名無しさん:02/01/31 01:03
>>158
オレは「にょい棒」って聞こえた
162チェキナ名無しさん:02/01/31 01:11
バンバンのかかってるときの音楽、「小池さーん小池さーん好き好き〜」に
聞こえるのは私だけでしょうか・・・かかってるときいつも
頭の中で「小池さん」がフレーズしてる。
163チェキナ名無しさん:02/01/31 01:13
164チェキナ名無しさん:02/01/31 01:27
羽根物打ってたらババアが1万7千使っちゃったってブツクサ言いながら打ってた。
全然釘が悪い台を追っかけているからなんだが、どうしてもその台で当てたいらしい。

165チェキナ名無しさん:02/01/31 09:09
>>162
漏れは「アッコちゃーん、アッコちゃーん」に聞こえてたw>バンバン
西陣のサイトにwavありますね。

昨日は仕事終わって18:30から打ちに行って、閉店まで粘って+\5kでした。
しかも勝ち分の半分は閉店10分前に一旦流して換金してから、
何気なくバンバンに入れた\500で15R引いたw。即流し。
166:02/01/31 10:12
>>161
オモロイ。
167チェキナ名無しさん:02/01/31 10:30
バンバン今打ってきたけど、すげーつまんねー。
もう打たない。
168チェキナ名無しさん:02/01/31 10:37
>>167
だってストックだもん
169チェキナ名無しさん:02/01/31 13:45
やっぱ「プレイボール」か。
「まいどー」だと思ってた。
でも耳のいい19=37は「がんばろー」なんだねw
170チェキナ名無しさん:02/01/31 16:18
SFって故障多くないか?導入初日で両隣の台はドラムが止まるし、俺の台に至っては
右の羽根の閉まりが遅くて挙句の果てに完全に壊れて閉まらなくなった…。
三箱出してから店員呼んだけど、V入りまくりだったよ。
羽根物はこういうアクシデントがあるからよし。
171チェキナ名無しさん:02/01/31 18:43
ん〜、旧ファインの方が好きだっ!
172アナロガー :02/01/31 23:50
バンバン初挑戦!
問題なく食える。店を選べば。
釘判定もたこ八よりずっと楽!
ただし、1チャッカー命(外)のウエイトはたこ八(内)より高いので注意!
釘頭コンマ1mmの移動でフル稼動5〜7千発違ってくる感じ。
ただし、ネカセが強い程この差は少なくなる。

今月は60にちょっと届かなかったけど、攻略効果(たこ八)のおかげで
夕方以降はほとんど打ってなかったりする。
不思議と何の台打っても50〜60位に落ち着くけど、バンバンやFPだと
また10〜12時間コースだなー、、、
173チェキナ名無しさん:02/01/31 23:53
CDTV恒例、恋人にしたい人ランキング。
http://www.tbs.co.jp/cdtv/request.html

TIMEは田代、今回は野村沙知代を1位に!!
アーティスト名は「野村沙知代」で表記統一。曲名は「such a beautiful lady」
なお、このコピペを、なるべく多くコピペして広げて下さい。

どうせ何もしなければ上位はモー娘や浜崎や松浦に決まってる。
出来レースであることが見え見えで馬鹿馬鹿しいではないか。
皆の総力を結集しよう!!!
174チェキナ名無しさん:02/02/01 01:59
今日のSFPは入賞1回だけ
で、1
これで7が4回、1が6回、15が0回
さてどうなることやら

ちなみにたぬ吉2で最初にV引いたのは数えだして103回目でした
175チェキナ名無しさん:02/02/01 04:43
>釘頭コンマ1mmの移動で

こんな細かい単位、ホントに肉眼で確認できるの?
176チェキナ名無しさん:02/02/01 05:24
>>175
きっとそのくらいじゃないと月50〜60勝てないんじゃないの?
177サバンガー:02/02/01 06:13
>>1スレ1 >>アナロガー >>ALL
たまにはスロットでも打って見ようとは思わないん?
俺はたまにだけど打つよ。権利モノとかも。
178チェキナ名無しさん:02/02/01 08:28
スーパーファインプレーの1鳴きは「メインレース!」
っていってない?
でもメインレースって野球で使うのかな?
ペナントレースという言葉は聞くと思うけど。
後、15Rが確定した時点でもなんか言ってるね。
179チェキナ名無しさん:02/02/01 08:41
>>178
15Rのときは「入ったーホームラン」だと思う…多分。
スーパーファイン、たこ八に比べるとたいして勝てないんだけど
初めてやったとき久々の万発だったからいい印象が残ってしまって
ついやってしまう。多分今日も。
180チェキナ名無しさん:02/02/01 08:43
>>175

一発台じゃあるまいし、そんな細かい調整しないって。
寄り釘だろうが落としだろうが、0.1mmくらいいじったって
入賞率大差ないし。
181:02/02/01 10:24
昨日は旧FPを打ちました。
何がどうなっているのか、ヘンな癖がある台で(というより壊れている)
左ファールがV入賞!びっくりしました。しかも3度。
磁石にくっついて回転し、真上にくるとしばらくそこで停止して
一気に右へ転がる・・・タイミングが良いと入賞。悪いとタイムアウト。

1Rが多く、時間も遅かったので2000発弱しか出なかった。
182チェキナ名無しさん:02/02/01 15:34
183チェキナ名無しさん:02/02/01 17:21
やられたよ...

バンバン、90分で7回入賞したのに15Rが1回も来ず。
ほとんど3Rで、-\10k。引き弱いなぁ(汗
1841スレ1:02/02/01 17:53
>>177
ファインプレーのどつきは立ったまま目押し(頼まれて目押し)をする感覚で
といった感じの発言を見逃しましたね
でも殆ど羽根物しかやらないのは合ってます
スロットやデジパチは1回打つと飽きる性格なんで、、、

>>176
月50〜60万なら是非教えてもらいたい所だけど、50〜60kだったら苦労の
かいが無いですね
185チェキナ名無しさん:02/02/01 20:00
今日ファイン打ったけど、ホームラン6回もよけた。
でも3千発出たのでよし。
あとVの手前で完全に玉が止まったけどなんだろあれ・・・
186チェキナ名無しさん:02/02/01 22:44
バンバン、ステージが思いっきり左に傾いてる時に
溝を経由してアゴにスポッと入る時あるよね。

諦めかけているだけに、そんな時は声が出るほど驚く。
187チェキナ名無しさん:02/02/01 23:01
地元に月曜日にFP入るんで一応打ってみたいんですが、
みなさんの話を見てると・・・どうなんでしょ?
MAXで出してる人ってどのくらいの量なんですかねぇ?
ダーティーペアの方がいいかな?
188チェキナ名無しさん:02/02/01 23:07
>>187
スーパーファインプレーのことだよね?
俺は8時間で1万発が最高。3.8円交換の店で。
投資は500円玉1枚だったよ。
189181:02/02/01 23:12
今日も行ってきました。
相変らずヘンな台。釘も激甘。
パンクが多かった〜(怒)
5300発出すのがやっとでした(3.3円交換)
190チェキナ名無しさん:02/02/01 23:22
BBJって癖次第ですよねぇ。釘がよくても癖最悪だと100鳴きはおろか
200鳴きしちゃいますしね。でもラウンド抽選が色々あっておもしろい。
SFPはラウンド抽選が前作と似てるのでちょっと残念。
15過ぎて1に戻ってくるくらいのアクションが欲しかった。
でも実際なったら・・・
191チェキナ名無しさん:02/02/01 23:25
>>190
200ナキが天井でステージ水平停止になる、ってのは?
192チェキナ名無しさん:02/02/01 23:32
>>186
溝の角に弾かれてそのままアゴに入るってこともあるよね

今日初めてバンバンでパンクしたよ!
あ、ちなみにどうなるかと言うと一回上がってV入賞しないのを確認して
もう一回降りてきてまた上がっておしまい
2回目に入ったら継続するのかな?
193ん?:02/02/01 23:34
SFPよりFPの方が鳴き+寄りともよかったような気がする。
ただFPは癖の善し悪しがありすぎ!
なのでSFPではあまり勝ててない。
194187:02/02/01 23:51
>>188、193

スイマセン。SFPです。
基本的にスロッターだったのもので・・・
でも、最近はあの爆裂or爆死生活に疲れたので
バトルヒーローやジョーやってました。
んで、「羽モノ」が出るならヒサビサやってみてー
と思ったので。FP自体はやったことすらありません。
昔は「ブンブン丸」「カバまるくん」などやってんですが。
195188:02/02/02 00:24
>>194
俺も普段はスロットばかり。機種はジャグラーとかドン2の
オーソドックスなヤツだけど。
で、なんとなくスロットの打つ台にあぶれて新台のスーパー
ファインプレーが空いてたので、何気なしに打ったら面白かった
んだよ。それに+38K程になったし
それからここ1週間はこればっかりw まだ釘甘いし。
しばらくハネモノ専門になろうかなぁ
196スポンサー:02/02/02 00:26
スポンサーより一言。
「ドツケ!」
197チェキナ名無しさん:02/02/02 01:22
ん〜ドツキでSFPはもう打てないかも
ドツクなよとかV狙うなよ
と思わないけど
釘が閉まっちゃうのはきついんだよね
やっぱばんばんしかないよ、オレにゃ
198アナロガー :02/02/02 01:30
>>175
コンマ1mmの移動、ちょっとしたコツがいるけど判別できるよ。
家でハンマーとノギス、ゲージ棒使って時々目が悪くなってないか
確認してる。この差がわかるようになると楽しくなるよ!
自分のメモには1台につき、10〜20本の釘がコンマ1mm単位でチェック
されてる。もちろん、その釘での各データ(割、確率等)も。

>>180
特に高価交換の店では細かい釘をたたいてくるよ。

>>177
あくまで仕事として打ってるから、負ける可能性のある台は打ちたく
ないし。CRやスロで食ってる人は、3〜4日に1度負けて帰るでしょ、
それが絶対ダメ!! たとえ5Kでも必ず勝って帰る! これが仕事。
…てな事えらそうに言ってるけど、ミサイル打ってた時は週に1〜2度
負けて帰ってました、釘の判定ミス。負けて帰る時の空虚感はとても
耐えられない! だから多少の判定ミスがあっても負けないで帰れる
羽根モノに転向シタノデス。ちなみにスロはネタモノ、権利物は期待
収支4万以上の台があれば打つヨ。

>>1スレ1さん
もちろん、「万」ですよ。
ミサイルで16割(トントン)営業してる店があるって聞いて、東京から
わざわざド田舎に引っ越したくらいだもの。
199チェキナ名無しさん:02/02/02 02:12
一ヶ月50〜60万か
私が打っているところでは打って欲しくないものだ
200チェキナ名無しさん:02/02/02 02:47
まじでスロ板出来たんだ。
大手を振ってage
201チェキナ名無しさん:02/02/02 02:56
age
202チェキナ名無しさん:02/02/02 03:03
これで保守ageしなくても済むようになるね
203チェキナ名無しさん:02/02/02 03:04
http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p1991
100点で投票して!  
204チェキナ名無しさん:02/02/02 03:06
DAT落ちの危険が少なくなったね。
以前までは2日書き込みなかったら
かなり危なかったしね。
205チェキナ名無しさん:02/02/02 03:12
ちょっと聞いていいですか?
「モンキー倶楽部」って2種類あるんですか?
今までラウンド固定の方しか打ったことが無かったんですが、
今日初めてラウンド変動(中身はスタークロス?)の方を打ち、かなり驚きました。
206チェキナ名無しさん:02/02/02 03:15
これからは一機種につきスレ一個作っても大丈夫かも

モンキークラブはラウンド抽選タイプ(1/2で1か15)と
ラウンド固定(15R、でも7個戻し)の2種類あります
207205:02/02/02 03:17
>206さん
ありがとうございました。
最初気付かなくて、箱満タン時に1ラウンドどなのに次の箱を取ろうとしてました。
ちょっと恥ずかしかった。
208チェキナ名無しさん:02/02/02 07:12
俺は最近、バンバンジャンプはどうしても入賞してくれないのでくじら君打ってます。
それで見つけたんですけど、くじら君みたいに古い台だからでしょうが
羽根が弱って?明らかに羽根の開閉時間が長い台を発見。
夜9時30分くらいからだったんですがやっぱり入賞しやすい!
V入賞すると、さらに羽根が開きっぱなしになっていて
面白いように玉が吸い込まれていきました。
でもなぜか引くのは5ラウンドや3ラウンドばかり・・・
結局1Kしかプラスにならなかった。
で、次の日暇だったら朝から絶対打ってたんですが都合でいけず。
帰りに見に行ったらV80回を9時の段階で越してました。
でも翌日には羽根は元に戻ってた・・・あ〜もったいない〜うちたかった〜
209チェキナ名無しさん:02/02/02 07:38
>>198
スレ違いですがちょっと聞きたい。
今さらミサイルに夢中なんですけど(w)あれって釘関係あるのかな?
台の後ろ見ると、タマが抜ける4本釘の裏に怪しいボックスついてるでしょ?
そこから配線がたくさん出ていて、でっかい基板につながってる・・・
さらに、赤線と青線があって台によって、片方が外れてる‥‥‥
なんかいろいろ裏がありそうですがねぇ。

あと、先日、営業中にタマが抜ける4本釘の一本が折れたんだけど、
店員が適当に(2〜3分)打ち付けて終わり‥‥
コンマ1?@の世界とは思えません(そのあとも抜けに変化なし)
210チェキナ名無しさん:02/02/02 17:56
今日は玉ちゃんを打ってきました。
500円で玉ちゃんが2連荘、今日はいけると思っていたら、
隣に若妻が座ってきて、しかもひざの上には2歳くらいの女の子。
その若妻は、ステージに玉が入るたびに何回もドツクんです。
周りからかなり注目されていました。
そして3千円くらいつぎ込んだあたりから、台の足元を蹴りだしました。
さらに子供が泣き出して、ところが若妻は放置。
なんともいえない気持ちになって、帰ってきました。
子供がかわいそうだよー
211チェキナ名無しさん:02/02/02 17:59
羽根物ブーム復活に、ご協力を。
http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p1977
212チェキナ名無しさん:02/02/02 18:28
バンバン。
2鳴きの後しばらく動悸がおさまらない。
まして2回とも空振りしちまった日にゃ・・・

逃した2鳴きは大きいゾ!!
213チェキナ名無しさん:02/02/02 18:31
>211
こちらもヨロシク

http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p1991
100点で投票して!
214アナロガー:02/02/02 20:55
>>209
ミサイル打ってるほとんどの人が「裏で操作してる」って言うね(w
じゃあ、毎日釘見て勝ってる自分はサクラ?それとも店長のお気に入り?(w
4本釘近辺の裏は厚さ1.4mmの玉抜け用のアクリル板、その上にあるのは
各ランプ、LED、音楽出力等の中継基盤。そこからそれらの制御をしている
下のメイン基盤に配線されてる。CPUなんか使ってないのでかなり大げさに
見えるけどよく見ると原価千円もかかってなさそうな簡単な基盤。
釘が折れた時、裏に打ち抜くでしょ。その時、裏のアクリル板をハズすところ
を何度も見てるけど、当然何も無い。もちろん、クルーンの裏にもね。
ここではあまり長く書けないけど、12時間稼動すると、信じられないくらい
釘に忠実に出るよ。途中の出方はドラマだけど、結局は帳尻が合うんだ。
データロボなんかある店だと説明するのは簡単なんだけどな。
スランプ無しで規則的に出す簡単な方法もあるけど、使い方によっては
攻略法になってしまうからここではカンベン、、
215チェキナ名無しさん:02/02/02 21:06
うぉ〜遂にやってしもた。
SFPのパンク!
これってめずらしいの?
7R表示で6Rで起こった出来事だから実害はあまりないけど。

その台で開店から19時まで45回の当りで3700個なり。
チと不満。
216チェキナ名無しさん:02/02/02 21:21
バンバンジャンプ、パンクくらいました。
15Rの7ラウンド目ぐらい。イタイ…
217チェキナ名無しさん:02/02/02 21:52
今日バンバン打ってたら、隣でスペシャルファンファーレが聞こえた。
おっちゃん次ラウンド姿勢正して気合入れてたけど、そのまま
飲まれちゃった。すんげー期待してたんだろうなあ・・・
218チェキナ名無しさん:02/02/02 22:12
>>216
バンバンの台選びはまず「パンクしない台である事」が第一条件だね。
少なくとも各ラウンド5個目までには貯留完了するような台でないと
ダメかもね。
219チェキナ名無しさん:02/02/02 22:13
>>217
イエーイ!!
220216:02/02/02 22:14
>>218
でも、通常時のV入賞率は最高なんだよな。
4日ぐらいおってる。まちがいない。
221チェキナ名無しさん:02/02/02 22:56
SFP、抽選時に「1」がピクピクして
「15」になるのが好き。
222チェキナ名無しさん:02/02/02 23:17
>>220
そうそうパンク台はV入賞率いいよね
といっても実際パンクする事はほとんど無いから
こういう台選んだ方がいいよね
223チェキナ名無しさん:02/02/03 00:02
ここ3日「振り分け負け」続きでグッタリ。
玉ちゃんで4回、新旧ファインで合わせて12回、
バンバンで6回当てて15Rがゼロ……。
まあバンバンに関しては、ここまで484回当てて
15R:7R:1Rの出現数が258(53.3%):83(17.1):143(29.5)と
引き強だったからしょうがないんだけど。
明日もバンバン打つ予定だけど、確率通り当たってくれないかなあ……。
(ちなみにバンバンでは未だにパンクしたこと無し)
224チェキナ名無しさん:02/02/03 00:23
バンバンジャンプのヤクモノ内にパチンコ大賞のオヤジ発見!!
225チェキナ名無しさん:02/02/03 03:44

  「自分でバンバンしなさい」

ガイシュツ?(^^;
226チェキナ名無しさん:02/02/03 09:53
>>223 おばちゃんとかはそういう考えが出来ないから調子が悪い時にドツボにはまるね。
   
227チェキナ名無しさん:02/02/03 14:07
ココ最近、常に頭の中でバンバンのアゴに玉がスポッと入る
ビジョンが浮かんでます。殆ど指先がしびれっぱなしです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 15:10
1鳴きはプレイボール
2鳴きは打った!大きい!!

でしょうな。
SFPはタイムリーヒット率が多くなったのでどっちのヒットに付いてもドキドキできるのがイイね。
2291スレ1:02/02/03 21:58
耳コピでSFPの着メロを作ろうと思って打ちにいくも、8連続1Rで聴けず・・・
230チェキナ名無しさん:02/02/04 09:47
231チェキナ名無しさん:02/02/04 10:09
232チェキナ名無しさん:02/02/04 17:23
田山さんは0.5mmなら判別可能だと言ってた。
233チエキナ名名無し:02/02/04 17:43
久々に打ったら30k負けたけどメチャたのしかった、CR止めて当分こっち打つかな
234チェキナ名無しさん:02/02/04 22:23
>>233
機種名は?
235チェキナ名無しさん:02/02/04 22:27
いつもスロだけど
オゴが外れるやつやった
すごくおもしろかった
236チェキナ名無しさん:02/02/04 22:29
アゴだよ。
237234:02/02/04 22:45
>>235バンバンジャンプね。関連スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1012248687/l50
238アナロガー:02/02/04 22:55
>>232
ウソー!? それじゃ食えないよ〜!
CR機のヘソみたいに釘と釘の間隔なら簡単にわかるでしょー、
移動は0.25mmの倍数(板ゲージの単位)だから楽勝だと思うけど。
単独の釘の移動に関しては、釘と目の位置関係をピッタリ
同じにして見ないとダメなんだけど、そこは長年のノウハウあり。
CRは週末とイベントで2枚(0.5mm)変えてる店が多いけど、
2枚プラス「上げ」か、3枚開けてたら打ってみる。(堅いネ〜!)
これだと千円20周が27〜28周まで上がる。もちろんその他の釘が
据え置いてある事を確認して。

でも匹弱いんだよな〜、、、
239235:02/02/04 22:57
≫234ありがとう
URL見れました
あしたもがんばります
240チェキナ名無しさん:02/02/04 23:06
結局は15が来ないと勝てないのねぇー
241チェキナ名無しさん:02/02/04 23:20
SFPもバンバンも単独スレができたのか
パチンコ単独になったしこのスレの役割も終わったのかなぁ
242チェキナ名無しさん:02/02/04 23:25
>>241
でもどっちのスレもまだあんまり育ってないね。
まだ他にも玉ちゃんファイトとか旧ファインプレー
とか他にもハネモノが現役であるから
まだまだこのスレ続行でもいいんじゃない?
243チェキナ名無しさん:02/02/04 23:59
店を出るとき、手を洗ったら何故かヒリヒリ。
見たら、親指の内側にたくさんのキリ傷・・・。
旧FPのハンドルが原因らしい。痛いよ〜。
244チェキナ名無しさん:02/02/05 00:15
>>242
そうですね
後続する新台の情報も無いし
やっぱ必要ですね

2,3ヶ月でまたこれだけになったりして・・・
245232:02/02/05 00:24
>>238
別にうそはついてないけど
246チェキナ名無しさん:02/02/05 00:43
フライングカーペット最高!
247チェキナ名無しさん:02/02/05 01:44
キャロットボーイうってきました。
あのドキドキ感がたまらん。
ボーナス終了時の変な実況も(・∀・)イイ!
何がどう確定したのかサッパリだ。
248チェキナ名無しさん:02/02/05 09:54
私の行っているホールの旧FPは「シルバー&レディース」専用。
なのでいつも釘が甘い。でも平気で2万、3万とつぎ込むオバチャン連中。
良く鳴く台=良い台と思い込んでいるらしい。寄りとか寝かせとか
も関係ないらしい。

249チェキナ名無しさん:02/02/05 20:22
今日SFPドツいてる奴いたが、本当に当たるんだろうか
誰か詳細希望!
それが事実だったら、俺は、SFP引退する
250チェキナ名無しさん:02/02/05 23:52
うまいやつがドツいたら、結構当たるよ>>249
FPもSFPも大差ない性交率。hitならあらかた飛び込むし、アウトからでも可能。
251チェキナ名無しさん:02/02/05 23:53
CR版のスーパーファインプレーも出るらしいね。
252チェキナ名無しさん:02/02/06 00:07
>>251
もう出てるよ。
今日やったし。
253チェキナ名無しさん:02/02/06 00:21
>>251
たこやきみたくCR版なりの味つけが欲しかったね。
254チェキナ名無しさん:02/02/06 00:25
SPFもそろそろ飽きた。
平和の新羽根やりたい。だしてくれよ
255チェキナ名無しさん:02/02/06 00:25
自分の「たこ八」のデータ(半年分)を集計してみた。

当り 546回 完走 360回 完走率 65.9%
+99,500円

最近は寄りが渋いから完走率がズルズル下がってきている。
時給換算すると・・・計算したくない(笑)

しかし、「たこ八」の15Rでおっさんは何と叫んでいるのだろう。
「大家さん!」としか聞こえん・・・。

まだしばらくは「たこ八」打ち続けたいな。面白いし。
256チェキナ名無しさん:02/02/06 00:30
たこがまだ生きてるのか
うらやましい・・・
257チェキナ名無しさん:02/02/06 00:36
>>255
確かに今、まともな寄りしてる台は非常に少ないよね。
気持ち良く完走するの1回もないし。
かといって振り分けあるやつ、つらい。

258チェキナ名無しさん:02/02/06 00:44
>>256
単に新台入れ替えが遅いだけで、これからSFPの為にドンドン
撤去されるかも知れない。ヽ(`Д´)ノウワァァン

>>257
そう。打ちっぱなしでも10カウント逝かない事も多々あり。
ドキドキ感はアップしたけどね(笑)
私も、振り分けタイプは好かない。でも、世間ではパンクの方が
嫌われてるようだから、これからも振り分けだらけになるんだろうな・・・(鬱)

たぬ吉の後継機種は振り分けないようだけど。
259チェキナ名無しさん:02/02/06 01:30
くじらくんがあんなにつまらんとは思わなかった・・・
ハァ。。。

お竜さんがいいよ。あと人参少年。
260チェキナ名無しさん:02/02/06 01:44
お竜さん
漏れも
燃えました。最高等価で8万抜けました。
もう、7,8年前ですね。
261チェキナ名無しさん:02/02/06 01:52
「ようござんす
だっしますじぇい」
っすよね、お竜さんって。
262チェキナ名無しさん:02/02/06 01:54
>>261
「よござんすね、入ります、えい!、勝負!」
だったと思うけどなぁ
263チェキナ名無しさん:02/02/06 01:55
≫261ワロタ、ソノトウリ。
264チェキナ名無しさん:02/02/06 01:58
≫262=Vニ
入った時じゃないかい?
265262:02/02/06 02:01
>>264
Vに入ったときは「ラッキー」といってラウンド数に
よってその後が違ったよ。大体が「一回してね♪」
266チェキナ名無しさん:02/02/06 02:02
お竜さんは笑い袋だす
267260:02/02/06 02:05
1,3,5,15
だったけ?
268チェキナ名無しさん:02/02/06 02:06
また来てね
269チェキナ名無しさん:02/02/06 02:06
お龍さんまだ近所のホールにあるYO
役物渋い!あれで1R3回連続くらったら相当鬱状態。
でも確か6&12だから15Rの出玉感は今となったら凄い。
270260:02/02/06 02:10
たしか、ラッキーはかかってるとき
最後に10個目Vに落とすとき
だよね?
271262:02/02/06 02:10
>>268
おれ「またしてね♪」に聞こえたけどw
272チェキナ名無しさん:02/02/06 02:13
漏れも聞こえた。
273p:02/02/06 02:14
274260:02/02/06 02:19
オヤスミナサイ。
275チェキナ名無しさん:02/02/06 09:44
お竜さん5年前によく打ってたよ。
今まで打ったハネモノの中では最高の負け額(−35k)
も記録してるけどさ。
276チェキナ名無しさん:02/02/06 11:53
昨日SFP打ったけど
大当たり54回で15R:7R:3R=26:11:17だった。
途中1→1→7→1→1→1があってきれかけたけど
結局ほぼ2回に1回が15。
かなりついてたな〜
隣は、ほぼ同じ回数当たってたけど4000発の
箱を埋めらてなかったし。
振り分けは怖いね〜
hitからの入賞がかなり多かった。
羽物で50k以上勝ったのは久しぶり。
たまにこんな日があるとうれしい。
277276:02/02/06 11:54
あっごめん。
15R:7R:1Rでした。
guest
pass
nar
279チェキナ名無しさん:02/02/06 18:46
「バンバンジャンプ21」成増地区にも欲しいナ。
280チェキナ名無しさん:02/02/06 20:13
スーパーファインプレー入荷〜。
で、消えたのが、たこやき八ちゃん・・・。
たこ八、1ヶ月もたなかったよ(泣)
まぁ、ここの店のたこ八はパンクしまくりだったのでいいけど(爆)
281チェキナ名無しさん:02/02/06 20:22
>>276
SFPの振り分けって3分の1なんでしょうか?
自分は大当たり16回中、15R2回、7R4回、あとすべて1R
で途中できれて止めましたが。
282チェキナ名無しさん:02/02/06 20:44
>>279
成増といったら、みのもんたの愛の貧乏脱出作戦でラーメン屋さんが出てたよな
いまはどうなちゃったのかな 山形出身のおっちゃん元気してますか

ところでSPFの音楽って元祖FPの音楽と全く違いますか?
たららららららてってったん・・・・・
283チェキナ名無しさん:02/02/06 20:54
成増って保谷と近い?
昔、保谷駅前に保谷会館って店があって、ロボqやら
スペースドーモやら西陣の古い台がたくさんあった。
中にはイスのない立って打つシマもあったりしたけど
今もまだあるのかな・・・あったら逝きたい
284チェキナ名無しさん:02/02/06 21:01
『キャロットボーイ』っていう台何年前くらいにでたやつなのかな??
家の近くの(八王子市)パチ屋にあるんだけどけっこう遊べるぜ!!
285チェキナ名無しさん:02/02/06 23:47
>>276
>>281
今日SFP打った
当たり50回のそれほどでもない台だったけど
とにかく15でまくり1はたったの10回
16000発でた
二つ隣の台は当たり60回で6000発ぐらい
そして隣の台は入れ替わり立ち代りで1が8連チャン
15が出たのは実に15回目のこと
終わってみれば当たり52回で2000発
明日は我が身
286みんみん:02/02/06 23:49
古い機種語るならヘブン板おいでよ
287チェキナ名無しさん:02/02/06 23:54
今日SPFで7→1→7→7→1→1→7→1→1→当たらずのまれ。
別の台で1→7→1→のまれてやめ。
マイナス10k。
でも台をたたかなかったYO
288チェキナ名無しさん:02/02/07 00:03
>>285
無制限?
いいな〜うちのまわりは定量ばっかだよ
289チェキナ名無しさん:02/02/07 00:08
今日近所に入ったので、初めて打った。1万発定量の店。72回当たり。

1の尻尾が震えたら鉄板で15だよね?
そう確信してからは、震えるたびに「ぶらぼー」って叫んだぜ。
290チェキナ名無しさん:02/02/07 00:37
>>289
1と7に2段階あるよね
15確定でしょう!
291チェキナ名無しさん:02/02/07 00:40
一旦1か7にとまって虹色?に変化するヤツでしょ
292チェキナ名無しさん:02/02/07 00:45
Sファインプレーで15引き強の台は入賞回数少ないよ
15R消化って結構時間かかるよな
293チェキナ名無しさん:02/02/07 00:53
夕方行った店で旧FPで−7k。
夜9時から行った店で500円で玉ちゃんを引き、連荘はしない
台だったけど、引き戻しが多く、等価で7500発。


294チェキナ名無しさん:02/02/07 01:11
今日新台入れ替え二日目
朝一でSFPを確保したけど誰もいねーでやんの
そのかし旧ファインは満席なのな
世の中まちがっとる
295チェキナ名無しさん:02/02/07 01:47
オレのよく行く店では朝一でバンバンが満席。
世の中まちがっとる。
296チェキナ名無しさん:02/02/07 02:07
>>284
キャロットボーイは15年くらい前では?
馬の名前が古いし(w
でも、これは楽しいよ。いつ当るか解らないから
拾えば何かが起こると期待させてくれる
Vゾーンに吸い込まれる時は本当に気持いい
大勝は難しいけど、大負けもしないで遊べる
297チェキナ名無しさん:02/02/07 02:16
>>284
一応マジレスしとくと
6年前1996年もの
玉ちゃんファイトと同期です
298チェキナ名無しさん:02/02/07 02:28
>>297
え?そんなに新しいの?
どうみても80年代の臭いがしてる(w
まあ、クラスに昔から1人は居た、オッサン顔の奴みたいなものだろう
299チェキナ名無しさん:02/02/07 02:52
スーパーファインプレー、ファインプレー、たこ八、バンバンジャンプが
置いてあるパチ屋で、最初はファインプレーで1cm位玉が溜まったら→
たこ八へ。4000発終了で12,000弱円かな。終了を3回できるまで
ガンバル。総投資額は5,000円まで。2月は毎日いって昨日で17万強
プラス。鳴きまくるが渋ヨリ。完走率8割強。但し右腕シビレ後遺症あり。

この店の近くのパチ屋では最近までたこ八あったんだが、今はハネ物ナシ。
この店は全台無制限でたこ八は1日最高9箱=20,000発くらいかな?
1玉=3.47円。あまり鳴かないがヨリは最高だったね。完走率9割。
3001スレ1:02/02/07 05:59
しかし、羽根物のスレ増えたね〜
括弧の付け方がだいたい同じなのは、作った人も同じなのかしら?

ずっと前に確率の収束の話が有ったけど、玉ちゃんとファインは過去1000回の
当たりで確率とってんだけど、玉ちゃんは2Rが5割を超えてて、
旧ファインは1と15で8割超えてるんですよね。
301チェキナ名無しさん:02/02/07 07:31
私はダンス(ダンシング)クィーンが大好きです!
いまだと都内では新宿のカレイドくらいしかおいてない気がするのですが、
みなさんどこにあるかご存知でしたら教えてください
3021スレ1:02/02/07 15:21
福丸2って新台?平和らしいんだけど
ttp://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p2047&type=1
3031スレ1:02/02/07 15:33
違った、三洋だった。 それにしても7&15って。デジパチ並の出玉
3041スレ1:02/02/07 15:35
と思ったら
ttp://www.biwa.ne.jp/~newkogan/takeoffm.html
で既に社会的不適合機になってた。
どうやら一人で右往左往してたもよう。 失礼
305チェキナ名無しさん:02/02/07 20:47
>>301
ttp://www.chinkodai.com/
多分知ってるだとうと思うけど。
306チェキナ名無しさん:02/02/07 22:44
旧セル玉ちゃんのほうが連荘する気がする。
307チェキナ名無しさん:02/02/07 22:55
たこはち、12連続パンクゴラァァァ
308チェキナ名無しさん:02/02/07 23:01
今週のパチンコ必勝ガイドのバンバンジャンプ攻略法、試してみた人、いる?
309チェキナ名無しさん:02/02/07 23:43
>>308
まだガイド見てないけど、あの機種に攻略法と呼べる程の
ワザなんて存在し得るのか・・・・・?

どう考えたってムリだろ、あんな台では。
誰かが言ってたけどバンバンジャンプは打ち手の技術介入度
0パーセントだとオレも思うよ、つくづくね。
まさに運任せの気まぐれ台。食う為には打ってはいけない台。
310チェキナ名無しさん:02/02/07 23:59
今日バンバンで12000発出してる奴がいた。
バンバンであんなに出てるのはじめてみた。
311チェキナ名無しさん:02/02/08 00:00
>>310
さっそくパチマガの攻略法を実践してるやつが現れたのだな
312チェキナ名無しさん:02/02/08 00:01
明日は全国のバンバンを置いているホールでお祭りになりそうだね
313チェキナ名無しさん:02/02/08 01:32
なるかアフォ
314チェキナ名無しさん:02/02/08 01:37
>>310
ダチが20000発出した。
別スレにも書いたけど、下皿がずっと水平で動かない故障台で(汗
でも反則だよねぇ。うらやましいというか運がいいというか..
315チェキナ名無しさん:02/02/08 01:51
通常営業で普通に打って25000発出ましたが何か?
316チェキナ名無しさん:02/02/08 02:08
マルホンのラスベガスっていう羽根物の初当りV出現率
とj出現率知ってる人います?
あと連荘率も
ちなみに3円バンバンで20000発だしたが
あの台はストロークでV入賞率が全然違う
とオモタヨ
317チェキナ名無しさん:02/02/08 02:46
>305
ありがとうございます!早速チェックします♪
318チェキナ名無しさん:02/02/08 06:42
>>308
>>311
詳細希望なんですが。
319チェキナ名無しさん:02/02/08 10:44
>>306
どんなやつ?玉入れやってる玉ちゃん?
320チェキナ名無しさん:02/02/08 11:15
バンバン攻略法読んできた
動いている役物が右に上がって下がり始めた時に2発打ち出す

ファインのホームランが手前にくる時を狙って打つ打法と同じようなもんだな

時間効率悪すぎ
321チェキナ名無しさん:02/02/08 13:14
バンバンをよく打つ人なら一度は考える方法ではあるね。 >ガイド攻略法
漏れも前スレで書いたことあるし。
ただ、実行する気にはあまりならんなー。
強いてやるとすれば現金投資時のみかな。

ピカ五郎やヘブンブリッジみたいにタイミング良く拾えば
ほぼ確実にVだったら、やる気も起きるんだけどね。
322チェキナ名無しさん:02/02/08 16:11
>>321
同意だな。
おいらは、雑誌に出る前から、タイミングはわかってたけど、
やんなかったね。
まー、少しはやったけど、時間効率が。

結局は釘だし、釘の悪い台では打たないし、
ベタ打ちでも、釘よければ、長時間打てば、まかなえるし
323 ◆wETvjwuY :02/02/08 23:15
afe
324チェキナ名無しさん:02/02/08 23:17
そうなんだよね
攻略法は
1、劇的に効果がある
2、やらなきゃソン
じゃなきゃやんないよね
面倒くさいし店員気になるし
325チェキナ名無しさん:02/02/09 00:26
スーパーファインプレーの、ホムラン狙い撃ちは、効果あるの?
326チェキナ名無しさん:02/02/09 00:44
今日バンバンのシマの店員チェックが厳しい感じがした
そして釘は明らかに締められてた
特に寄り釘が壊滅的だった
警戒しているようですな
まあ暫くしたら元に戻ると思いますが
327チェキナ名無しさん:02/02/09 02:02
>>325
ヒットからも結構あたるので効果は薄いでしょう。
328チェキナ名無しさん:02/02/09 02:48
木曜に大阪H会館にてSFP初打ちがやっとできた
稼動3h 投資4K 回収7.4K ・・・しょぼ(w
一気に一箱飲まれたと思ったら一気に一箱出たりする
これの繰り返しなので逃げ時つかえず

金曜、同店に昨日より早い目に到着
稼動7h 投資1.5K 回収21.2K
なんとなく振り分けを記録してみる
55757 55157 57575 55115 57755 77171 77111 1 (15回は5で記入)
合計大当たり36回 振り分け 15R:7R:1R = 15:12:9
大当たり25回目まで夢見心地で打つも案の定確立が収束し始めたので、やめ

打って見て思ったけど前作での不満点だった大当たり中のパンクが大幅減少
なおかつ、ヒットからの大当たりがかなり期待できるので個人的にはたこ八以来の打ち込んでみたい機種の登場かも

でも、このH店打ったこの二日間のみ無制限だったので明日からはちょっといけないかも
(通常ルールだと4000個定量終了後同一台での遊戯不可)

長文失礼しやした
329チェキナ名無しさん:02/02/09 19:34
あげときます。
330チェキナ名無しさん:02/02/09 23:43
あ〜SFPもバンバンも回収モード
魔の3連休になりそう
まったりワイドパワフルの時短機でも打つか
331アナロガー:02/02/10 00:46
決まりの悪いバンバン、眠くなる。
目が少し覚めるのは滅多に鳴かない2鳴きの時と、
2個飛び込んだ時くらいかな。
今のところ釘のアドバンテージだけで打ってるけど、
思ったより(釘に)素直に出てよろしい、マル。
止め打ち兄ちゃんはいなかったし、釘も平常(8割は
遊び台)だった。
332チェキナ名無しさん:02/02/10 00:46
333

333チェキナ名無しさん:02/02/10 00:47
333get
334チェキナ名無しさん:02/02/10 00:54
今日、スロ打ってましたが
アゴの外れる台バンバンなんとかでしたか
非常に惹かれるものが有りました
明日朝一から勝負しようと思いました
335チェキナ名無しさん:02/02/10 02:09
なんか思ったほど
SFP導入されないな
遠征も疲れるしどっかいれてくれんかな
336チェキナ名無しさん:02/02/10 02:10
>>334
アゴは外れないけどアゴに外されることはあるよ!
結構悔しいんだな、これが。
337チェキナ名無しさん:02/02/10 02:46
SFP導入しる!!初打ちまだ。。。。
まじでスペックの同じ糞CRどんどん導入するなら羽根入れてくれよぅ。。
338チェキナ名無しさん:02/02/10 07:10
さぁ今日は13時間勝負!!
339チェキナ名無しさん:02/02/10 09:38
僕は今から打ちにいきます。
イベントなので、今日は1時までパチ屋営業してます。
みんなの、結果報告きたいします。
340チェキナ名無しさん:02/02/10 09:45
漏れも今日羽物打つ。
341チェキナ名無しさん:02/02/10 12:08
今日は玉ちゃんだ!
342チェキナ名無しさん:02/02/10 12:14
羽根物打ってるときにいるヘンなオヤジ。
・V入賞中、羽根になかなか入らないと、カギ穴を押さえている。
・オープンチャッカーにガラス越しに人差し指を当てている。

何の意味があるのかよく分りませんが、他に面白いのありませんか?
343アナロガー:02/02/10 13:46
往復3時間かけて釘だけ見て帰って来た、、、
遊び台9台、ハマリ台3台、見れなかったのが2台。
連休なんてきらいだ〜!
344チェキナ名無しさん:02/02/10 14:52
>342
ファインプレーのラウンド表示の時に デジタルの上をこすってるおばちゃんがいる

ちなみに漏れは、ラウンド消化中に玉の拾いが悪いと
上皿に手を入れて玉の量を調整する(;´Д`)
なんとなく玉が上皿一杯だと玉の勢いが違うような気がしてな

345チェキナ名無しさん:02/02/10 19:54
>>342
ファインプレイでどの数字が出ても、いちいちガッツポーズしてる
オッサンがいる。
パンクしたときの顔が青ざめてるので、なかなかオモロイ。
346チェキナ名無しさん:02/02/10 20:11
立ちながら打つオヤジ
347ぽっくん:02/02/10 20:14
パチ屋で出前取った婆
348ねえ、:02/02/10 20:27
スーパーファインプレーとか、
バンバンジャンプとか、

いつのまにか羽物の新作でてますけどどうなんですか?
後、↑の二つ以外新作でてますか?
349チェキナ名無しさん:02/02/10 20:39
>>348

スーパ玉ちゃんファイトと、
くじら君ジャンプが
もうすぐ出るよ
350348:02/02/10 20:47
>>349
ええええええええええええええ?
マジっすかあああああああああ!

大学の卒論等が忙しくてしばらく、パチ、スロに離れてたんで
全然知らないんですよ。

おおーーやりたいです
351チェキナ名無しさん:02/02/10 21:11
バンバンって茨城にある?
千葉よりデ。
352チェキナ名無しさん:02/02/10 21:51
353 :02/02/10 21:54
スーパーファインプレー
パンクしないが鳴かねえ!
354352:02/02/10 21:55
どうでもよいことだが、上のhoollst.cgiの"hoollst"は、hallstが
スペル的に正しいのではないだろうか。これはかなり恥かしい間違いでは
ないのだろうか>>p-world
355チェキナ名無しさん:02/02/10 22:08
>>352
サンキュウです。
つくばの明日行ってみます。
356チェキナ名無しさん:02/02/11 01:03
今日はSFPで90回24000発
この台堅すぎる
通常営業で打てるか心配
357チェキナ名無しさん:02/02/11 01:07
SFP,無制限2.38円なら、一時間6回、できれば7回は当たりを引きたいね。。。
358334 339:02/02/11 01:52
バンバンなんとか10時から15時間打ちました
2500円投資して総当り104回で、29742発
交換しました。
等価です。
ちなみに友達は30000発超えました。
明日も打ちます 皆さんもがんばって。
359334 339:02/02/11 01:59
すげ〜
360チェキナ名無しさん:02/02/11 02:05
>>358
すごいと言うかすさまじい
羽根で10万オーバーは伝説に成り得るよ
361チェキナ名無しさん:02/02/11 02:09
何がどうなったらバンバンでそんなに出るのだろう?
やっぱり2チャが激甘+癖良し(寝かせも)、
で30000発コースになるのかな?
近所じゃ、しょんぼりの三角ゾーン。。。
362チェキナ名無しさん:02/02/11 02:19
>>359
分かりやすい(・∀・)ジサクジエンですな。
363チェキナ名無しさん:02/02/11 10:44
俺は地道に百姓一揆で小遣い稼いでいるよ。
釘が10段階で6以上あればストロークがピッタリ会えばそこそこ勝てるからね
364チェキナ名無しさん:02/02/11 12:32
>>344-347
ありがとうございます。
デジタルの所、こする人は良く見かけますよね〜。

こないだは、「パチンコは貧乏人のすること!やっちゃイカン!」、
「自分にもあなたぐらいの歳の娘がいるが、彼パチンコをするような
彼氏はつくたらイカン!」と説教をくらいました。
ハイハイ・・・と聞き流しました。
365チェキナ名無しさん:02/02/11 22:18
ファンキードクター打ちに行って、ファイティングブラザーズという羽根モノを発見。
ちょっとやってみたら、速攻で入賞したのでそのままダラダラと遊んでました。

なんか・・・今までやったことない羽根モノをやってる瞬間は楽しいですね(^^)

366チェキナ名無しさん:02/02/11 22:26
バンバンジャンプとは相性が悪いらしく、口に向かう玉がバシバシ逸れていく・・・。
やっててストレスしかたまらない。

367チェキナ名無しさん :02/02/11 22:30
ファンキードクターまだあるんですか?
打ちたいです。金がないときには遊べましたよ。
368アナロガー:02/02/11 22:59
2月は3日少ないのに同じ利益をあげようとするせいか、
毎年渋々…。おかげであまり休めない…。
なんで1月を30日までにして2月を29(30)日まで
にしないんだろう?
369チェキナ名無しさん:02/02/11 23:13
バンバンはみんな単発打ちしてますか?
効果はどうですか?
報告キボン
370チェキナ名無しさん:02/02/12 00:12
一昨日、昨日と連日でていたどすこい大相撲の
かど台を朝一ダッシュで奪取。
閉店まで粘ってプラス58kでした。
羽根物もたまにやるとおもしろいです。
371チェキナ名無しさん:02/02/12 02:23
今だにたこ八打ってるんだけど、最近寄りシメ過ぎ。
もう終わりなのかなぁ・・・。

なにかうまい打ち方はないもんだべか?
372チェキナ名無しさん:02/02/12 02:23
>>369
やってみたけど無制限営業でナキがあまりよくないせいか、
ただ時間効率が悪いだけでなく、微妙なタイミングの誤差
もあってハッキリ言ってやるだけ無駄でした。
とりあえず今までどおりのオヤジ打ちで万発抜けたので
これからもやらないでしょう。
373チェキナ名無しさん:02/02/12 16:22
374チェキナ名無しさん:02/02/12 19:43
SFPでせっかく15R引いたのに
1Rで2回、2Rで1回合計3回パンクした。
しかも1日に!
誰かパンク防止法教えてー
375チェキナ名無しさん:02/02/12 21:13
SFP初めて打って10K勝てた。
ちょっとタコ八っぽくなったファインプレーって感じだね。
>>374 何回かパンクしたけど10カウント終わってVに貯留する時に
    弾けて横の穴に全部落っこちるのが全部だった
3761スレ1:02/02/12 21:20
>>374
今回は貯留解除のタイミングが計り難いので、難しいのですが
やはりヒットが最上段に来た時に貯留解除されないようにする事でしょう。
377チェキナ名無しさん:02/02/12 22:33
SFPで貯留解除の時に、玉が前に進まず、
下に転落して、あえなくパンク…
こんな経験した人いますか?
378北九かぺ:02/02/12 23:37
SFPやバンバンで盛り上がっているところ申し訳ないが
ディスコクイーンとお竜さんのラウンドの振り分け
誰か知っている人がいたら 教えてくれない?
379初心者Fin:02/02/12 23:59
なんか・・・地元にCR玉や〜が入荷したらしいです・・・。
電車で1時間ぐらいのところなので、今度行ってきます。


380チェキナ名無しさん:02/02/12 23:59
>>192
もういまさらですが、折れも今日はじめてバンバンでパンク・・・しかも15R中の4Rだからショックでかかった・・・(;´Д`)

クセ悪い台だったのかなぁ?その前のラウンドも、貯留が最後の1発だったし・・・でも、パンクしたのはソレっきりだった。
381チェキナ名無しさん:02/02/13 00:11
台変わると結構かっかりません?
友達と隣だったので、ハマってきたなっておもったら
皿をなくしてから台交互に変わってたら
500円分位でどちらか鳴くんすよね
オカルト重々承知なんすけど。
382チェキナ名無しさん:02/02/13 00:22
>>378
うろ覚えだけど、ディスコクイーンはすべてのラウンド
均等で1/5
お竜さんは15Rが1/3。1Rが1/2。他のRは失念。
383チェキナ名無しさん:02/02/13 00:29
>>378
>>382
お硫酸は
1が6/15
3が3/15
5が1/15
15が5/15
384チェキナ名無しさん:02/02/13 01:22
寄りに関係する釘、どこが重要ですか?
一番目に付く、風車上の一本釘、
羽根が開いた時の真横の2本(3本)釘、

これしか余り注意してなかったんですが、
ここの2箇所のルックスは良いのに、あんまり寄らない台と寄る台が
あるような気がします。

この他、寄りに関して重要な釘とかを教えてくださーい。
385アナロガー:02/02/13 01:40
バンバン、止め打ちはしてないけど、1チャッカー入賞した瞬間の
ステージの状態が右上がりから水平の間ぐらいでないとなるほど
なかなか飛び込んだ玉が当たってくれないね。
ベストタイミングで鳴くと、「入れ〜っ!」て思うね。

近くにSFPが全く入らない。たこ八を外されるくらいなら入らない
方がましだけど、とりあえず見てみたいな。
DP◯で止め打ち攻略情報を出してるようだし、また必勝ガ◯ドが
ヘンテコリンなネームをつけて、△△△打法だとか言って書いてくる
んだろうな。

>>379
玉や〜は史上最低つまらないよ。9回開きまでスライド板が出ていて
いるくせにけっこうパンクする。通常時はストッパー、スライド板共、
たこ八より短い。半分以上パンクする台では長い時間打っていたら
まず負ける。ちなみに9回以降は奇数回に一瞬だけスライド板が出て
くるけど、止め打ちしても30回に1回くらいしか成功しない。
386チェキナ名無しさん:02/02/13 01:55
>>377
貯蓄解除された瞬間にホームラン磁石があると
手前に飛ばされることがあるよ
3871スレ1:02/02/13 02:11
>386
そうそう。貯留中の玉を見てれば分かるけど、いちいち磁石にくっ付いた後
貯留板に弾かれて”浮く”のが見える。この浮くタイミングで貯留解除されると
手前に落ちる事がある。 これは設計ミスなのか?

あと5個貯留してるにも関わらず、貯留位置での遊びが大きすぎる
388チェキナ名無しさん:02/02/13 05:11
ディスコクイーン開放台で110回ハメだったよ。
389チェキナ名無しさん:02/02/13 09:45
>>384 風車上の一本釘は上から見るだけじゃなく斜め下からも見た方が良い。
   この釘が下向きだと玉は左にスルーしてしまい羽で拾われるチャンスすら
   なくなる。
390チェキナ名無しさん:02/02/13 10:26
旧FP、いつも強めに打っています。(五月雨打ちっていうのかな?)
右チャッカー、右羽根付近の釘が意外と甘かったりします。
391チェキナ名無しさん:02/02/13 14:38
あげ
392チェキナ名無しさん:02/02/13 22:18
今日初めて牛若丸というハネモノ見つけて打ったんですが
15R、2R、1Rの振り分け率が解りません。
わかる人いらっしゃいますか?

↓↓↓見ても振り分け率まで書いてないんで
http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p0830
393チェキナ名無しさん:02/02/13 22:32
>>386>>387
そういう形でパンクする台はもう移動するしかないね。
俺も新装初日でそんな台に当たってしまった。
多分磁石の強さが原因。ならない台は絶対ならないよ。
次の日こんなにパンクしない機種だったの?って思ったよ。
394チェキナ名無しさん:02/02/13 22:40
>>392
牛若丸のラウンド振り分けは、完全に3分の1です。

折れ牛若丸好きだったのに、近所の店からは完全になくされた・・・いいですね〜打てる状況なんて。
395アナロガー:02/02/13 22:46
言ってるそばからたこ八が外されてSFPが入ってしまった。
しかもローテーションの店2軒で。ショック!!

やってみた感想。
セル画のデザイン最悪!! 2チャの釘見づらすぎる。
どう見てもゲージの後に描いたな、黒バックはいかん!!
ハンドル性能も相変わらず悪い!!
技術介入性低すぎ!!
ドツキが簡単に決まり過ぎる。しかも、やって下さいと言わんばかりの
コンパクトな上皿まわり。
大波を出せないゲーム性、とにかく回数のつく台でないと勝てないし、
無制限で釘にめりはりつけてしまうと、夕方からのお客さんに勝つチャ
ンスが無くなってしまうから、フラットな営業になってしまう可能性大!

あ〜、食えない台!! 玉ちゃんに転向しよ。(鬱
396チェキナ名無しさん:02/02/13 22:58
今日SFPで大当たり48回
15:7:1=14:18:16 稼働時間10時間
収支マイナス5.5k
朝から打って負けたのは初めて。
どうしてもプラスにしたかったので
呑まれても何度も金をつぎ込んでしまった…。
おれの経験からいくと、15R:1Rが3:2ぐらいの割合で、
1時間に5回〜7回ぐらい当たらないと大して勝てない。

SFPはパンクしやすい台ってあるよね。
今日行った店は隣の台が何回かパンクしてた。
俺もその台でパンクの経験あるし…。

397392:02/02/13 23:00
>>394
レスありがとうございました。
本日は当り10回で15Rを7回も引いたんで気になったんですよ。
ただの引き強だったようで・・・(w
398えとー:02/02/13 23:41
ヘブンブリッジなら止め打ちで8割方勝てたんだけど、バンバンに入れ替えられて
しまった。バンバンの攻略法ってあるの?小当たりから羽根が開くまでの時間は
微妙に合わせにくい・・・。
399北九かぺ:02/02/13 23:46
>>382,383
レスサンクス
お竜さん、最近釘のいい店を見つけたもので...
2.5円無制限ですが アットホームな店で雰囲気もGood
ちなみに その他は ブンブン丸、旧ファイン、バンバンジャンプ
バンバン入れ替え前はパオパオサーカスもあった
400チェキナ名無しさん:02/02/13 23:50
バンバンやりました。15RA連打しました。2146個
交換しました。等価です
401チェキナ名無しさん:02/02/13 23:58
新宿のカレイドの2階にバンバンとSFPがある。
この店の2階は禁煙なので嬉しい、おまけに釘がまだ甘いので嬉しい。
でも2.5円交換なので大勝は出来ないけど
402チェキナ名無しさん:02/02/14 00:12
牛若丸はおもしろかった
俺も打ちたいぜ
403チェキナ名無しさん:02/02/14 13:00
age
404370:02/02/14 17:23
今日いったら釘締まってた・・・鬱。
405チェキナ名無しさん:02/02/14 21:34
たこ八の攻略法の提案。
二鳴き時にヒットにくっつきそうになったらどついて、くっつかないようにする。
すると下から上がってくるホームラン磁石にくっつき特賞。
二鳴き時ヒットはまったくの役立たずなので、効果はあるのでは?
こんなことをさっき、家で思いつきました。
誰か既に実践した人いますか?
406チェキナ名無しさん:02/02/14 22:14
どすこい大相撲は大当たりする時の抽選が長くじじばばの視線がうざいから嫌
407アナロガー:02/02/14 23:04
>>405
店からはウザがられてるので自分はやってないけど、その類いが
なかなか上手い常連は知ってる。
ヒットと早めのアウト玉をたたいて外してた。効果はあるよう。

SFP、開店2日目でなんと差玉で3千発が最高!
なのにほとんど全台9割以上の稼動。だめだこりゃ!
同じような店ありますか? その後の客つきはどうですか?
408チェキナ名無しさん:02/02/15 01:12
相変わらず、誰にも相手にされない「アナロガー」。
文章オナニーだし、人間性悪そうだし、友達少なそう。
頑張れ、後ろ向き野郎。
409チェキナ名無しさん:02/02/15 01:51
ドツクの止めてくれんかなぁ
せっかく入ったSFPがアホらしくて打てない
410パチンコ:02/02/15 01:52
パチンコのホームページです。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/pachiroom.html

411チェキナ名無しさん:02/02/15 01:56
Sファインプレーの打ち出しがたまに止まるのは何故?
412:02/02/15 01:56
アナロガー好きですよ。
勉強になりやす。
気にせず続けてくださいね。
413チェキナ名無しさん:02/02/15 01:59
Sファインプレーのラウンド振り分けはどうなってんのさ?
414チェキナ名無しさん:02/02/15 02:00
>>408
お前の内容のない罵倒のほうがいらないです。
アナロガー氏はこんな糞ゴミ相手にしないでね。
415ハネプロ:02/02/15 02:06
アナロガーさんは
どうみてもパチ板で
1,2を争うプロ中のプロだね
ファンも多いと思うので、また
書き込み期待してます!
416チェキナ名無しさん:02/02/15 03:05
アナロガーさんと1スレ1さんがいなければ、
このスレのここまでの発展はなかったであろう。
417チェキナ名無しさん:02/02/15 03:30
1スレ1さんの文章は好感良く読めるが、
アナロガーさんの文章は断定的で発展性が
乏しいように思います。
なので反発が起きるのでしょう。
418チェキナ名無しさん:02/02/15 06:56
個人に対する批判はどーでもいーよ。
とにかく羽根物について語ってればいいんだよ。ココのスレでは。
419チェキナ名無しさん:02/02/15 09:18
アナロガーさん楽しいじゃん。何処が悪いのか全然わからん。
420ぴか五郎:02/02/15 10:13
バンバンジャンプのリアルな確率
1チャカ鳴き→10分の1   2チャカ鳴き→100分の1
1チャカ拾い率→8分の1 2チャカ拾い率→4分の1
役物V入賞率→10分の1
デジタル振り分け率→15=50%、7=20%、3=50%
実践ではほとんどがこんな感じだった。
誰か15で当たる確立これで出してみて。おそろしくてうかつに手をだすような
台ではないことはいうまでもないが・・・
421405:02/02/15 17:14
さっそく、二鳴き時ヒットのドツキ打法を実践してみました。
効果ありそうです。
しかし、小心者の私は、店員と常連の目が気になり、
極めて控えめにしか実践できませんでした、、、
422えとー:02/02/15 20:35
旧ファインは羽根の根元にたまに玉がはさまり、羽根が開きっぱなしになったり
してたけど、スーパーはそんなことなったりするの?
423チェキナ名無しさん:02/02/15 21:09
>>420
デジタル振り分け率の合計が
100%超えてるよ・・・
424チェキナ名無しさん:02/02/15 23:11
>>423
指摘の仕方も(・∀・)イイ!
羽根物スレとても(・∀・)マターリ!
425チェキナ名無しさん:02/02/15 23:46
>>420
1チャカ鳴き→10分の1、2チャカ鳴き→100分の1
これの意味が分からんのだが
100個で2が鳴くってこと?
100分に1回鳴くってこと?
どっちにしても有り得んけど
426ぴか五郎:02/02/16 00:24
デジタル以外は全て個数です。
大体100個打てば1個は入るというような。
要は何個打ち出したら15ラウンドが出るのかということです。
もちろん時間等によってこの確率は変わってきますが、平均するとこんな感じでした
デジタルの振り分け率は100%超えてますがこれは感覚です。
あくまでも実数時ではありませんがメーカー発表の確率がすべてとは思えないので
バンバンジャンプに限ってではありませんがね。
427チェキナ名無しさん:02/02/16 00:27
暇なやつは今すぐp-world行って、
たこ八の設置店数見てみろ。

ワラタヨw
4281スレ1:02/02/16 01:10
>>427
流石たこ八

>>420
うちの近所のバンバンはそこまで鳴かないし役物V入賞率も高く無いですが、
寄りはもうちょっといいですね。

ざっと計算すると、500円で31鳴きし、役物には4個ちょっと入り、
だいたい1200円で、Vを得られる計算になりますね。
デジタル振り分けは、5:2:5の事だと考えて、平均9R、出玉720発。
つまり2880円分。 その他の入賞口の返しは10発なので
機械割り200%の超優秀台ですね。 15で当たる”確率”は計算しなくても
どんどん玉が増えていくおそろしい台のようですね

ちょっと いたづら してみました
4291スレ1:02/02/16 01:12
いたずら でした。 揚げ足とると、自分の足をすくわれる
430アナロガー:02/02/16 01:48
見たらいきなり自分のHNがたくさん出てるのでビックリ!

412,414,415,その他の皆様どうもです。

なるべく有益な情報をまぜて、これからも時々おじゃまさせてもらいます。
自分は元有名攻略会社の開発担当。攻略不可能だと言われたフィーバーゴー
ルドの時間差攻略をあみ出し、三共本社から招待された事もある、根っから
の攻略人間。(知ってる人、名前は出さんでください。)
こんなデジタル人間がなぜ今「羽根物」なのか?
技術差で食えるのはスロではなく、アナログ台です。
それをわかってくれたらと思います。
431チェキナ名無しさん:02/02/16 01:51
今設置のある台で止め打ちが効果的な台って何?
432チェキナ名無しさん:02/02/16 02:53
>技術差で食えるのはスロではなく、アナログ台です。

こんな台詞がサラッと出てくるのは、格好いいと思いますよ。
いや、変な煽りとかじゃなくね。
4331スレ1:02/02/16 05:52
>>431
それは羽根プロさんか、止め打ち10段さんに聞くのがベストだと思いますが

ヘブンブリッジ、ディスコクィーン、てっか娘2あたりが現役台で有効だと思います
434チェキナ名無しさん:02/02/16 12:04
ディスコクイーンと鉄火の止め打ちってどうやってやるんですか???教えてくださいっ!!お願いします!!
435チェキナ名無しさん:02/02/16 21:21
ディスコクーンは、たしか
回転が止まって、(正面)動き出す瞬間に2発
開いたら即打ち出し。だが、
羽根開放時間が早いので、
開いてからではなくて、開きそうになったら、打つ。
だったと思う。

てっか娘は、役物の中の上下運動してるものが、
一番したから、上に上がる瞬間に2発
だったと思う。
いまいちおぼえていないけど。
436チェキナ名無しさん:02/02/16 22:40
ん?てっか娘に上下運動する役物はないよー。
それは確かスタークロスかあしかのジョーの止め打ちだった気がする。

確かてっか娘は、Vゾーンに向かう橋が右静止状態から左に
動き始める瞬間に2〜3発発射だったかなあ。
漏れもうろ覚えでスマソ。
437ハネプロ:02/02/17 01:35
アナロガーさん最高です
知識がずば抜けてます
アナロガーの前アナロガーなし
アナロガーの後にアナロガーなし
これほど人は、2CHではもう出て来ないでしょう
俺は、いまだにホーとたこで凌いでます!
438チェキナ名無しさん:02/02/17 06:51
>>436
役物が高速移動時もけっこうV入賞するので
低速移動時にタイミングあわせる必要ないと思う。
それよかてっか娘の釘(鳴き)は多機種に比べ
締まってる可能性強いので、止め打ちは苦痛。普通に打とうよ〜。
439チェキナ名無しさん:02/02/17 19:29
たこ焼きドツキ出来るって言ってた人、あれ嘘やろ!蹴っても玉の軌道変わらんのにどうやってやるの?
440チェキナ名無しさん:02/02/17 20:11
>>439
パワーが足りん。パワー伊豆マネーじゃ!!
今晩から早速、筋トレ筋トレすべし。
441チェキナ名無しさん:02/02/17 20:13
440>
力不足か、一応べンチプレス130キロ上がるけど
442チェキナ名無しさん:02/02/17 20:16
筋持久力より瞬発力が要求されるのでは???>441
443チェキナ名無しさん:02/02/17 20:19
442>
ベンチプレスは瞬発力だよ、たこはファインと同じ様にやっても軌道は変わらないよ
444チェキナ名無しさん:02/02/18 18:29
アナロガーさん
前たこ八の攻略について触れてたけどいいかげんヒントくらい教えて
445チェキナ名無しさん:02/02/18 20:40
今日、殆ど毎日来てる感じの生理的に受けつかない30過ぎの奴が隣りに座って来たんで
釘も癖も良い台だったが途中で退散してしまったのが不幸の始まりだった・・・

446チェキナ名無しさん:02/02/18 20:43
既に良い感じの台は取られてしまっていてあちこちうろちょろする羽目になって
あっというまにー5K。
結局そのおっさんは最初ちょっと出ただけで最後はいつも通り飲まれて昼前にいなかった。
氏ね。
>>441 はデブ体型?
447たこ八好き。:02/02/19 00:30
アナロガ-批判が多いが、俺はアナロガ-のおかげで
ちょっとだけ回収率が上がった。
あんがと。
448チェキナ名無しさん:02/02/19 00:48
今日はバンバンで5連続3を引いて撤収
そのうち4回が連続鳴きで入賞
普通に入ってりゃ1回ぐらいは15だったかもなぁ
と思ったり思わなかったり
449チェキナ名無しさん:02/02/19 01:41
>>448
おおっ、連続ナキは3Rになりやすいと思ってたのは
オレだけじゃなかったのか。なんか嬉しい。

でもソレを逆手に取った攻略法でもないもんかな・・・・
450チェキナ名無しさん:02/02/19 17:07
昨日、SFPをうちにいったが、羽根が開くたびに盤面が
ゆれるの。なんなんだ、あれは。
451わかわかんねー:02/02/19 17:13
今日の戦績:たこ八
2.2Kで一回当てて、1チャッカーにあまりに入らないので
上皿だけ打って止め。換金額2.2K
452チェキナ名無しさん:02/02/19 20:45
この調子だとパート3いけるね! 
age!
453チェキナ名無しさん:02/02/19 22:46
SFP、知ってるだけで2軒でシマ閉鎖、1軒で女性専用コーナーに
なっちゃったんだけど、なにがあったんだろうか・・・。
454チェキナ名無しさん:02/02/19 23:09
ドツキだろ
455チェキナ名無しさん:02/02/20 00:07
昨日5連続3
そして今日は6連続3でスタート
やっと15引いたらあっという間に打ち止め
と言うことは無くその後も3連続3を引いて撃沈
俺はいったいどうしちまったんだ!?
456チェキナ名無しさん:02/02/20 00:31
457チェキナ名無しさん:02/02/20 02:02
>>455
つかれてます
458チェキナ名無しさん:02/02/20 02:41
SFPで15R7連したよ。
その後1R→15R→15R。
ついてた。
459チェキナ名無しさん:02/02/20 03:00
体感機攻略が発覚したから >>453

SFPのラウンド振り分けって、実はチャッカー入賞時に決まってしまうんだけど、
これがえらい長周期のカウンタ。だからほとんど15R狙い撃ちが可能。。。
460チェキナ名無しさん:02/02/20 03:18
バンバンの偏りといい、>>459さんの話といい、
振り分け物って一体…
タコ八に帰るべ。。
461チェキナ名無しさん:02/02/20 04:41
>>459
まじっすか!?
462チェキナ名無しさん:02/02/20 17:43
15引いた後に連ちゃんすると必ずと言っていいほどに1を引いてしまうのは、
もうあらかじめ定められていたということ?
463チェキナ名無しさん:02/02/20 19:01
>>462
いや、それはないだろう
>>459が言ってる長周期というのは
おそらく4秒前後だと思われ
464チェキナ名無しさん:02/02/20 19:55
久しぶりにくじら君を打ってみました。
1チャッカーに入った時や、ラウンド消化中にデジタルが
揃うのがメチャメチャ腹が立った。
465チェキナ名無しさん:02/02/21 00:00
たこ八のストッパーって店によって全然違うね。
せっかく1鳴き→hitに付いてもストッパーに触れて
中心に行くまでえらい時間がかかる台がよくある
その間に解除されちゃうもんな〜
触れればすぐ中心に行く台が普通だと思ってたから
初めて見たときは店がいじってると思ったよ。

466チェキナ名無しさん:02/02/21 00:06
>>465
近所の店は、ストッパーがカスタマイズ
されててヒットに付いてもスルーするぞ
467チェキナ名無しさん:02/02/21 00:19
たこはヒットから入らんかったら
全然面白くない
4681スレ1:02/02/21 00:42
>>465
店長読んだら、「たこ八がパンクしやすいのはヒットから誘導されないから」と
返事が来ました。やってられない店もあるもんです
しかもその店が地域初導入店だったから、その後他店の新台釘を全部スルー
してしまった苦い経験があります
469465:02/02/21 02:13
スルーって磁石についたままじゃないよね?
外にはねられるって事だよね?

ストッパーから中心に行くのに時間がかかる台は
大当たり中、中心に1個保留されてる状態でhitに
付いても保留されず外に流れる事が多いね
4701スレ1:02/02/21 15:36
>>469
はねられる というよりファインのヒットでVゾーンが来てるのに外れるって感じ
の外れ方。パターンはいくつか有って
1.ストッパー端で停止、ストッパー解除と共に外にはねられる  29%
2.ストッパー端で停止、しばらくして外に滑る            40%
3.ストッパーをなぞる様に外に避ける                 30%
4.ストッパー端で停止、振動等により中央に流れる(大当たり)   1%

因みに大当たり中に貯留されずに外に流れるのは、ストッパー端よりも
ヒットの貯留位置が少し内側に有るからで、こういう台が生まれるのは
やはりストッパーの形状そのものに欠陥がある気がします
471チェキナ名無しさん:02/02/21 16:37
ディスコクイーンとヘブンズブリッジならどっち打ちます?
472チェキナ名無しさん:02/02/21 19:59
今日は、バンバンで200回転ハマリました(鬱
昨日は1/8で当たってた優良台だったのに。

>>471 ヘブン ズ
473チェキナ名無しさん:02/02/21 23:04
これ、マジねた?>>459
ホームラン入賞時ではなくてチャッカー入賞時に
抽選する理由が思いつかんのだけど。
474チェキナ名無しさん:02/02/21 23:25
>>471
鉄板ヘブン
475チェキナ名無しさん:02/02/21 23:51
SFPおもしろいよ〜
まだ釘甘いとこ多いし。
hitからよく当たるし。
最近はたこ八と交互に打ってる。
476チェキナ名無しさん:02/02/22 00:16
みんな定量と無制限どっちで打ってる?
漏れは定量
無制限は釘がハゲシクつらい
477チェキナ名無しさん:02/02/22 00:44
今日新台入替2日目のSFP打ってきた
無制限2.5円交換で4万円のプラス(大当り73回)になったがかなりきつかった
寄りが悪い
風車上の3本釘のほとんど平行
特にブッコミが殺されていた為、玉が弾かれ左に上方で左に流されてしまう
とにかく寄り、拾いが悪い
唯一の救いが足が良く、良く鳴いた事(1000円で15鳴き)
50鳴き以上のハマリが5回程あった
最大のハマリは92鳴き
あまりに寄りが悪い為、途中で右打ち(右の風車が下向きだった為)と天打ちを試してみる
天打ち(天釘左から2本目と3本目の間狙い)がベストストロークとなった
切り替えた途端に寄り、拾いが良くなり、40鳴き以上ハマらなくなり
コンスタントに玉が増えていった
おそらく足が良かったから通用したのだろう
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:49
SFP 無制限2.5円で今日は8500発出しました。
初期投資500円だった(゚д゚)ウマ-
やっぱ無制限でしょ。
ちょっとオカルトだが、調子がいいとき(波がきてる?)に
予定数終了だと悔しい。
479チェキナ名無しさん:02/02/22 00:54
>>477
2.5円で4万勝ちはすごいね〜
大当たり73回で50以上のはまりが5回はさらにすごい
480チェキナ名無しさん:02/02/22 01:21
定量制は確かに釘はイイかもしれないけど、
丸1日打てば、無制限の方が、勝てる確立あがるんじゃない?
2.5円で、
481477:02/02/22 01:22
>>479
感想ありがとう

約12時間打ったけど
今日はもう唯々、もう少しブッコミが開いていればと思うばかり
ブッコミ狙いから天釘狙いに切り替えのは夕方頃
もっと早く気づいていればもう1万円程上乗せできたかも知れない・・・
482チェキナ名無しさん:02/02/22 01:48
sfpは寄り潰して鳴き開けるしかないようですね
役物甘いし継続もしちゃうし
大勝ちしてもどうも勝った気がしない
拾わないと疲れる
483プリプリマン:02/02/22 02:42
やっと近所にSFPが入荷されました。
打った感想ですが、鳴きが悪かったです。
というのも、その店はチャッカー上部の釘以外
出荷時のまんま未調整。しかも入荷した10台全部。
ま、それだったらそれでいいんですけど
釘打てる人が減ってることを実感しゲンナリです。
484チェキナ名無しさん:02/02/22 02:51
>>483
釘打てる人が減ってるって言うよりも
パチ人口が減ってパチ屋自体が火の車で
釘し雇うお金がないと思われ
もっとも最近は釘師もあまり儲からないらしいけどね
一昔前なら1台1回叩くに付き3千円とか、儲かってたみたいだけどね
今は1人が何軒かの店を掛け持ち、単価なしというのが多いと思われ
485チェキナ名無しさん:02/02/22 08:57
FPスレに負けとる!age!
486チェキナ名無しさん:02/02/22 09:00
FPスレは、ちょっとアレだから、張り合わんでも。。。
487チェキナ名無しさん:02/02/22 09:06
一番役モノが甘い機種ってなんですかね?
488チェキナ名無しさん:02/02/22 09:33
>>487
現行で打てるのでは玉ちゃんだと思う。
2個拾った時点でかなり熱い。

しかしファインとかに比べたら鳴かない拾わない。そう言う調整。
4891スレ1:02/02/22 18:06
>>487
ディスコ、ヘブンブリッジは直撃があるので除外すると
モンキー倶楽部、玉ちゃんファイト、くじら君が役物確率が10%以上

逆に役物が辛いのは
百姓一揆、バンバンジャンプ、スーパー玉ちゃんDXでこれらは100ハマリも
珍しくないが、その分鳴く、スーパー玉ちゃんはさらに2鳴き性能が高い

牛若丸、どすこい大相撲、たこ焼き八ちゃんは癖によってどっちにもなる台
490チェキナ名無しさん:02/02/22 23:59
今の羽って勝てる?
昔と比べて、台の数が減って勝ちにくい気がするのですが。
491チェキナ名無しさん:02/02/23 00:31
>>490
勝てない。
そう、台の選択肢が少ない・・・
492チェキナ名無しさん:02/02/23 00:49
モンキー倶楽部(15Rタイプ)で10k勝ちました。
頭にあのメロディーが張り付いている・・・
493チェキナ名無しさん:02/02/23 01:29
>>491
それもあるけど無制限が辛い
494チェキナ名無しさん:02/02/23 01:30
無制限だと釘が厳しいって事?
495チェキナ名無しさん:02/02/23 01:36
無制限って朝から一日座っていられる奴以外は勝てなくない?
496チェキナ名無しさん:02/02/23 01:40
>>495
そうでもないと思うけど、
高交換率と無制限の影響で出玉が伸びない。
497チェキナ名無しさん:02/02/23 01:46
>>496
出玉が伸びないのは辛い
2時間で800個でも一日打てば4000個
分かっちゃいるが耐えられん
498チェキナ名無しさん:02/02/23 01:56
>>497
だから羽は人気ないのだろうね。
499チェキナ名無しさん:02/02/23 02:02
昨日、SFP初めて打ってみた。
感想としては、羽根も含めて役物が厳しい感じ。
空振りばっかでストレスたまりまくり。
1チャッカーの開放時間がもう少し長ければなぁ。
500チェキナ名無しさん:02/02/23 02:04
俺が良く行くホールは
じいさんばあさんが本当に一日打ってる
ちょっと開けると
どこからともなく若者がやってきて大量に抜いてく
こんな感じ
501チェキナ名無しさん:02/02/23 02:06
>>499
あのVのなりにくさでラウンド抽選が必要なのだろうか?
502チェキナ名無しさん:02/02/23 02:12
>>501
ラウンドの振り分けが、
5・10・15だったら許せた(w
503501:02/02/23 02:14
>>502
5千円投資→1ラウンド
台を壊したくなる
504チェキナ名無しさん:02/02/23 08:33
SFP
全機よりパンク率UPよ。
なんで5個貯蓄して跳ねて真中だけ落ちてパンクするのかねえ。
で新台1日目の午後5時ごろ客2人w
505チェキナ名無しさん:02/02/23 09:15
>>504
そこ、正直逝ってみたい。
俺の打ち方、ストロークなら勝てる。








と言ってみる練習。
506チェキナ名無しさん:02/02/23 15:11
百姓一揆は、2チャッカーがしめられるともう駄目だね。
1チャッカーにいくらはいっても、入賞する見込みはゼロ。
507チェキナ名無しさん:02/02/23 18:29
ついに私の近所のSFPがお亡くなりになりました
レディース台になって叩くなゴルァ!と言う張り紙
短命だったなぁ
508チェキナ名無しさん:02/02/23 23:28
>>507
もう撤去?はやい・・・

今日は玉ちゃんファイトで+22K。
509チェキナ名無しさん:02/02/24 07:56
ブッコミを締める店って、たこ八の影響か?
コレをやられると勝ち目が無い気がするが・・・。
ファインプレー全盛期には無かった気がするが・・・。
510チェキナ名無しさん:02/02/25 12:00
保全アゲ
511:02/02/25 12:40
>>509
たこ八はブッコミをしめられるとどうしようもない。
512チェキナ名無しさん:02/02/25 14:49
ここ最近勝てなくなってきた
定量なのに釘しめんな!
チクショウ
513チェキナ名無しさん:02/02/25 16:44
FPのレディース&シルバーコーナーが
ただのSFPコーナーになってた・・・。ショックでした。
5141スレ1:02/02/25 20:35
お祭り中のファインスレに抜かれるかな?
515チェキナ名無しさん:02/02/25 22:25
こっちは平和なスレでいいですね(苦笑)

それはいいとして・・・珍古台情報の検索していたら、行けそうな距離でビッグシューターのあるお店を発見。
今度、打ちにいってきます。

516チェキナ名無しさん:02/02/25 22:52
CRも確変ひかないと勝てないように、羽根物も15Rが続かない限り
勝てないわな
そろそろラウンド振り分けやめて欲しい、マジで
517チェキナ名無しさん:02/02/25 22:59
>>516
禿同!
8ラウンド固定でいいから振り分けやめて欲しい。
賞球は7&13なら、さらに良し!
518チェキナ名無しさん:02/02/25 23:15
>>517
ALL13は釘締めてしまうからダメですか?
519チェキナ名無しさん:02/02/25 23:22
>>516
禿同!
ただたこ八みたいだと釘しめられるし…
うーむ…

520チェキナ名無しさん:02/02/25 23:57
>>516

そういった目先の展開で判断するのが素人。
521チェキナ名無しさん:02/02/26 00:06
>>520
そうとも言えないかもよ。
今日、バンバン打ったが、500円投資、ほとんど15Rでやっと6K勝ち。
これが3Rばっかだったら、確実に負けてるよ。
522チェキナ名無しさん:02/02/26 00:49
>520
パチンコは目先の利益を得る行為じゃん
523チェキナ名無しさん:02/02/26 00:49
どっかの人みたいに、ファインプレーで15が出まくったら勝てるんでしょうけどね〜(爆)
524チェキナ名無しさん:02/02/26 00:53
結局最近の台ではどの台が一番勝ちやすいのよ?
525チェキナ名無しさん:02/02/26 00:54
勝てる台はないね
526チェキナ名無しさん:02/02/26 00:55
520は@と思われ
527チェキナ名無しさん:02/02/26 12:10
ageとこ
528チェキナ名無しさん:02/02/26 13:41
羽の投資限界はいくらぐらいまでですか?
529チェキナ名無しさん:02/02/26 17:48
2万
530チェキナ名無しさん:02/02/26 18:06
2万って挽回できるか?
531チェキナ名無しさん:02/02/26 19:08
自分は8kまで
532チェキナ名無しさん:02/02/26 19:58
自分は4400発打ち止めなんで
2kまで…
それ以上だと挽回できる気がしない…
533チェキナ名無しさん:02/02/26 20:06
>>529
ソレ無制限営業の場合だろ?
定量制だったらせいぜい予定数で得られる金額の
半分くらいまでじゃないかな・・
534チェキナ名無しさん:02/02/26 23:12
いくら無制限でも2万は・・・。
換金率にもよるけど漏れは1万が限界かなあ。
535チェキナ名無しさん:02/02/26 23:26
投資が1万円を越えた時点で打ち続ける気力が半減。。。
連ちゃん絡みで4000発を越えた時点で気持ちが少し楽に。。
気が付いたら1万発を越えていた。結果、やってて良かった、と。

と、同時に疑問も残る。
結果的にこんなに良い台が何故3000発近くもハマルのだろう?
いまいちパッとしない台にずるずると投資すること約1万2千円。
そんな台が、気づけば終日10000発オーバー。ふむ・・・?と。
536チェキナ名無しさん:02/02/26 23:30
今日はショボショボ3000円勝ち〜

自分は無制限の場合は534同様1万円が限度かな
定量制だと5000円でイッパイイッパイ
537チェキナ名無しさん:02/02/26 23:38
>>535
ハマルのはバネの問題でしょう
何時間も打ってるとバネがおかしくなって
ストロークが一定しない→当たらない→玉が減る→ハマル
ハネモノではよくあることじゃない?
538チェキナ名無しさん:02/02/26 23:39
電圧の方が影響大きいと思うけどなぁ。
539チェキナ名無しさん:02/02/26 23:45
羽にはボーダーラインはないの?
540チェキナ名無しさん:02/02/26 23:51
>>538
電圧ってオヤジとかよく言ってるけど根拠あるのかな?
どういう理由から電圧って言うんだろう?
セブン機なら回転ムラ、ハネモノなら鳴きとか拾いとかを
電圧の影響って言ってるよね?

他にそういうジンクスと言えば

裏の補給機の玉が
機械本体の裏の上にある玉を貯留するところに
流れている間は(ハネモノは)鳴かない

というのもあるが・・・

これはまだ分からないでもない
ネカセが微妙に変わる事もあるかも知れないので
しかし店を突貫工事でもしない限り、そんな事はあり得ないとは思うが・・・
541チェキナ名無しさん:02/02/26 23:59
>>537-538
同意。
ひょっとしたらバネと電圧の両方かも知れない?
私の場合、とにかく鳴いても鳴いても拾わなくなる。
そして、やっとの当たりがパンクで終わる、と云う感じに。
以後、パンク続出、寄り悪に。台の性格が一変する。

>>540
電圧の影響=拾い率(寄りに対する影響)
バネムラが起きて玉の拾いが悪くなった、とか。
そういう事を言っているのかも?
基本的に>>540に書いてある事にも同意ですが。
542プリプリマン:02/02/27 00:08
迷信ではなくて確実にあることなんだけど、
鳴いて台が光ってる最中、次の鳴きがきやすいのは何故?
特に古い機種だと確実に発生する現象です。
誰か理由を教えて欲しいよ。
543チェキナ名無しさん:02/02/27 00:09
>>542

電圧が下がると入りやすくなるのかな?
544チェキナ名無しさん:02/02/27 00:09
>>541
>そして、やっとの当たりがパンクで終わる、と云う感じに。
>以後、パンク続出、寄り悪に。台の性格が一変する。

同意。

5451スレ1:02/02/27 00:34
>>542
確かにそう感じます。
1.電気が流れて磁力が発生してるから玉が引き寄せられる(嘘っぽい)
2.羽根の開閉により玉がバラけ、ハカマを通ってる玉を邪魔する玉が少なくなる
  2発の玉の1発がハカマを叩くと、ハカマを通るもう1発はまず落としに
  通らないが、その1発が羽根で拾われれば邪魔をする玉が無いので
  落としに通りやすい。また最初の鳴きでの風車の回転が維持されていれば
  ハカマにはいる可能性も高くなるのでは?
本当の所はどうなんだろ?全然わかんないや。

私は落としが辛い台は最終R終了後は打ちっ放ししてます。
ファインやたこ八のようにスライドが落ちる台はこの連続鳴きに逆に
泣かされる事がありませんか?
546チェキナ名無しさん:02/02/27 00:40
バンバンを終日打ちきれる人っているのか?
今日1kで15R引いて3時には、15000発確保
そして6時間かけて14000発にしてうんざりヤメ
547チェキナ名無しさん:02/02/27 00:42
(・∀・)
548 ◆/630C9w2 :02/02/27 03:57
福丸2っていうのは新台ですか?
P−WORLDの羽物の所で一番上に載っていたんで。
ここでも全然話題にあがってないし。
5491スレ1:02/02/27 06:18
>>548
>>302-304に私の恥ずかしいレスがあります。つまり、そういう事です。
550チェキナ名無しさん:02/02/27 06:32
>>546
わたしは、投資1k、13時間で+3.5kでした。
今日も懲りずに行く予定。
551チェキナ名無しさん:02/02/27 08:49
>>546
ほんとバンバンはコンスタントには出てくれない
552 ◆/630C9w2 :02/02/27 12:52
>>548
すみません!!
過去に読んでましたけど、すっかり忘れていました。
オハズカシイ!!
553チェキナ名無しさん:02/02/27 17:04
あと玉が無くなる寸前に2とかに入って
開いても、乗せる玉が無い
って事もよくありませんか?
554チェキナ名無しさん:02/02/27 17:57
>>554

昨日やりました。バンバンで残り1発が2に。
先払いだからぶっ込みで2回目の開閉には間に合ったけどVには当然行かず。

この手のネタは、ファインプレーが熱い。
賞球後払いだから、残り玉ギリギリでV入ると冷や汗出ますです。15とかなら尚更。
一応最低でも鳴き&役物戻しで15個出るんだけど、この持ち玉で
1Rをどう乗り切るか、それが熱い(1R超えられれば玉は出てくるので)

素直に100円入れろよオレw
555チェキナ名無しさん:02/02/27 17:58
>>553 の間違い。鬱だ打とう(汁
556チェキナ名無しさん:02/02/27 21:31
ごごろーげっちゅ〜
557チェキナ名無しさん:02/02/27 23:20
SFP開店明け、早くも釘締まる
鳴かない!
あの寄りじゃ、1000円で8回鳴いてもきついぞ・・・
558チェキナ名無しさん:02/02/28 00:21
ファインスレの◇◆がどうのってほんとなの?
旧ファインなら結構打ったけど20回連続で1Rが出ない事なんて
一度もなかったよ。
誰か教えて〜
559チェキナ名無しさん:02/02/28 00:27
>>558さん
あんなのウソでしょう(^^;

560チェキナ名無しさん:02/02/28 00:57
あ〜 ムカついた〜

と言ってみる。
561チェキナ名無しさん:02/02/28 01:04
1スレ1がウソって言ったら俺はウソだと思う
562チェキナ名無しさん:02/02/28 01:07
正直、ハネ物は、時間の無駄だと思うけど・・違う?
563チェキナ名無しさん:02/02/28 01:10
どうなんだろうねェ?
マルホンに電話してみろとまで言っていた
その男気は少々買っている。 と言ってみたり。
話が本当なら、まあ万発上積みの大役だから、ヨダレもんだけど。
564チェキナ名無しさん:02/02/28 01:14
奴がここに来て欲しくはないんだが・・・
良スレがけがれる
565チェキナ名無しさん:02/02/28 01:28
正直、あのスレには全く興味がない。
566チェキナ名無しさん:02/02/28 02:24
やっぱり2月はどこも消費が落ち込むからパチンコ屋も回収モード?
羽物コーナーの釘が渋くなっていて良い台がシマに2台位しかないよ
567チェキナ名無しさん:02/02/28 10:49
けど釘ある程度悪くても
役モノがいいのなら正直勝てる
568チェキナ名無しさん:02/02/28 12:23
>>562
だから時間のあるときにしかやらない
569チェキナ名無しさん:02/02/28 20:13
>>558
嘘に決まってる。
1はアホ。
メーカーが振り分け1/3って言ってるじゃん。
570チェキナ名無しさん:02/02/28 20:56
今日は玉ちゃんファイトで+27k。
玉ちゃんをよく引く台だったけど、玉ちゃんモード中に玉が
減る台でもあった。
オババ達の冷ややかな視線が苦痛だった。
571チェキナ名無しさん:02/02/28 22:59
オカルトの常連たちと会話するのも疲れる…
572チェキナ名無しさん:02/02/28 23:14
>>566
2台もあれば十分では?
573チェキナ名無しさん:02/03/01 01:48
SFPについて
SFPスレに行くよりもここに来る方が為になる
と思うのは私だけ?
ファインについても同じ
574チェキナ名無しさん:02/03/01 03:47
>>571
よくあるよくある。もう何言っても無駄。
俺のじいちゃんは海のスーパーリーチ中に
スタートチャッカー入賞で当たり確定だと...

激鬱
575チェキナ名無しさん:02/03/01 15:11
最近1スレ1がこないね。
◇◆の事を聞きたいのだが…。
5761スレ1:02/03/01 18:51
>>575
>>420に対し>>428の回答があるように、単純にボーダーを計算すれば
ネタが確実。あっちの>377の問いに対しての>380の回答を見るまで、
7が6回、15が14回の意味が良く分らなかったのですが、このレスで20回
連続で1が出ないと言っています。マークが出るのが1/10でも
20回続く、その上>471のレスを見るからに、高確率状態でなくても振り分けは
1/3を維持するようなので、ファインの振り分け確率が
15R:7R:1R=57%:30%:13%と、バンバンジャンプもビックリな振り分け
これが本当ならハイエナする必要も無いでしょう
577チェキナ名無しさん:02/03/01 23:07
>>575さん
あんなアホはほっとけばいいです(苦笑)
578チェキナ名無しさん:02/03/01 23:45
>>571
常連と顔なじみになっておけば
出てる台とかの話しも聞けるから
オカルトな話しは流して聞けばOK…
579チェキナ名無しさん:02/03/02 03:29
2ch上でしか盛り上がってない攻略法なんて
誰も信じちゃいないよな
580チェキナ名無しさん:02/03/02 12:19
今日はどこに行こうかな。age

581チェキナ名無しさん:02/03/03 00:17
ウザいファインプレーのスレが、凄い勢いで伸びてるのが笑える
582チェキナ名無しさん:02/03/03 02:29
某スレに触発されてか、久々のファイン半日打ち。
V41回、1R:18回、7R:13回、15R:10回(完走7回)
+1.5k

間違いなく島1のV率だったのに。
ヒタスラ虚しかった。。。
583チェキナ名無しさん:02/03/03 20:04
ヒマだったので、どんなもんかとファインスレ最初から読んでみた。
ところどころ非常に笑える駆け引きがあって面白かったが、なんだか
浜崎あゆみの歌を一日中フルボリュームで聞かされたようで頭が痛い。
584チェキナ名無しさん:02/03/03 22:54
>ファインスレ
感じ悪いよね〜。

585チェキナ名無しさん:02/03/04 00:11
>>584
今見てみ(>>625から)
どうもあのアフォ=>>1は人が勝ってる話を聞くと
ムカつくらしい
586今年連勝中:02/03/04 00:16
>>582

やっぱり◆◇が出ないと15Rが続かないでしょ。
587チェキナ名無しさん:02/03/04 00:22
↑あぼーんキボウ
5881スレ1:02/03/04 00:26
しばらくsage進行で行きましょう
589チェキナ名無しさん:02/03/04 00:31
今日(あ、もう昨日か(^^;)、スーパー玉ちゃんDXとかいうやつを見つけたのでやってみたのですが・・・これって、かなりキツくないですか?(^^;
よく鳴く&拾う台だったのですが、V入賞全くせずという結末・・・。
バンバンジャンプよりキツい台だなぁって。
590チェキナ名無しさん:02/03/04 00:31
あ、sageるの忘れてました・・・。
申し訳ない。

591チェキナ名無しさん:02/03/04 00:33
>>589
打ったことあるけど、悪い記憶しかない
よくパンクした
5921スレ1:02/03/04 00:45
>>589
この台は1鳴きからの入賞がまず無い台ですから。2鳴きの2回目の羽根の開閉
からのVが90%といっても良いでしょう。
その為、ポイントは2チャ周りの調整と、1鳴きから大当たりしやすい癖良し台を
見つけるの2つです。
これらが揃わないと、本当に大当たりし難いです。
2鳴きの2回目の開閉時に2つ拾ってもV入賞しない台は、見捨てましょう。
良く鳴く調整が多いのはその為です。落としをいくら甘くしようが2チャに
入らなければ良いのですから。
それでも賞球の多さが魅力的だと思います。
593はねすろ:02/03/04 01:01
>>592
まったくそのとおりだねぇ
1鳴きでV入賞する時は
2個ひらう→互いに干渉しあって下段に落ちるのにもたつく→
玉ちゃんが後方に下がってV入賞
こんなパターンだったと思う
594チェキナ名無しさん:02/03/04 01:04
あれは確か2チャが鳴いた時の音楽にタイミングを合わせて打っていた奴がいたぞ
5951スレ1:02/03/04 01:14
 □○□ ←が役物上部の穴で
    ↑
    この部分だけ少し盛り上がってるんで、これに乗っけて
玉を手前に弾かせるのが1鳴き時のポイントだと思いました。
どっちみち1鳴きからはまず期待しなくていいです。
596チェキナ名無しさん:02/03/04 01:55
今、最高にファインのスレがもりあがってるよ!!みんな応援よろしく!!
597チェキナ名無しさん:02/03/04 18:31
最近SFPの新台入替にあやかってばっかいたけど
釘が落ちついてきちゃったんでたこ八に戻りました。
やっぱたこ八の方が勝てるよね
でもいきつけの数店がバンバンやSFPに変えちゃって残りわずか
となってしまいました。
あと近所で行けるとこは2店ってとこでしょうか・・・。
あの磁石って寿命どれくらいなんだろ?
けっこうくっつかないやつが増えてきたよね?


>>1スレ1は質問に正確に答えてくれるね〜
いつも冷静だし。
598チェキナ名無しさん:02/03/04 19:45
今日、隣に金髪DQNが座った。玉ちゃんでいきなり大当たりを引いたが3等賞。思いっきり台を殴ってた。漏れは笑いをこらえるのに必死だった。
599チェキナ名無しさん:02/03/04 21:10
久しぶりにファインプレーで打ち止めにした。
3000発定量なので可愛いもの。
しかし、右のヒットから2回もVに入った。
これって癖の良い台なんですかね?
600チェキナ名無しさん:02/03/04 21:53
たこ八のスレも応援よろしく...と言ってみるテスト。
601チェキナ名無しさん:02/03/04 22:00
いまさら、たこ八単独では、無理だとおもわれ。
602600:02/03/04 22:09
そうか...好きなんだがなぁ。漏れ。
603チェキナ名無しさん:02/03/04 22:17
>599
打ち止めなんてあるんだ。いやだな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:04
>>599
いいんじゃないかなー。ただしHOMERUNでハズさなければ。
もっといい台だと左右両方のHITからもVに入るよ。
しかもHOMERUNでハズさないヤツ。
よく逝ってた店にあったんだけど、既に過去の話。
諸行無常・・・
605チェキナ名無しさん:02/03/04 23:31
>>593
スーパー玉ちゃんDXはかなりきつい台だと思うよ。
3年ぐらい前に3円無制限で滅茶苦茶鳴く台だったけど全然勝てなかった。
今までに打った羽物で一番きついと思う。
ちなみに今まで打った羽物は
ファインプレー、スーパーファインプレー、バンバンジャンプ、たこ焼き八ちゃん、玉や、
クジラ君、ディスコクィーン、ブンブン丸、キャロットボーイ、どすこい大相撲、綱引きドン
お竜さん、玉ちゃんファイト、ミスターダイナマイト、牛若丸、モンキー倶楽部、ヘブンブリッジ
タコラーズDX、影丸、お天気キャスター、海鮮将軍、百姓一揆、ボンバーキャット、
後名前がわからなかった機種2,3機打ってきたけど、やっぱりスーパー玉ちゃんDXは一番つらいと感じた。
よくよく思うとここ数年で今上げた機種ほとんど撤去されたな・・・。
606チェキナ名無しさん:02/03/04 23:45
>>605
近所の店回ればほぼ打てる機種ばかりだよ
他にもグレート夢夢とかてかっ娘
ファイヤーアタック?とかあるよ
607チェキナ名無しさん:02/03/05 00:03
ファイヤーアタック打ちたいなあ
608チェキナ名無しさん:02/03/05 00:14
>>593
スーパー玉ちゃんDXは
1鳴きは玉持ちよくするだけで
Vは2鳴きの2回目から
ちなみに2鳴きの1回目が開ききった時に打ち出せば
ちょうど2回目にぴったり
反応できればやる価値アリです

あ〜1鳴きオンリー台は絶対止めたほうが良いです
8&12が幸いして時間の無駄さ全開です
暇つぶしには良いけどね
609チェキナ名無しさん:02/03/05 00:25
>>606
>回れば

ん?なんかイヤな表現だな・・・
610605:02/03/05 01:04
>>606
羨ましい上で挙げた機種のうち
玉や、ミスターダイナマイト、牛若丸、タコラーズDX、影丸、お天気キャスター、海鮮将軍
は完全に撤去された。
ボンバーキャットも定量制のみ生き残った・・。
どんどんなくなっていくよ・・・
611チェキナ名無しさん:02/03/05 01:22
その中で私的にもう一度打ちたい機種は
キャロットボーイ、ミスターダイナマイト、牛若丸、
タコラーズDX、ボンバーキャット、
ですね
6121スレ1:02/03/05 01:23
>>605
ブンブン丸、ミスターダイナマイト、タコラーズDX、お天気キャスター、海鮮将軍
はうちの近所ではもう有りません。
その代わり、ストライカーJUN、スクランブルジェット、名古屋、
ビッグシューター8が有ります。
あとはパンドラとか

今までで一番勝率が悪い台?気分的にSFP
613止めうち10段 ◆pvMZonWU :02/03/05 01:29
最近財布が寂しくなってきたんで、
バンバンの止め打ちの可能性を検証してみました。
友人からもお願いされていたので…

んで、結果なんですが、
おそらく止め打ち可能です。
あくまでも個人的意見なんですけど。

当たりの時間的間隔は若干長くなりますけど、
玉の減りの遅さと比べたら、止め打ちできるだろうと
判断しました。

まだ、検証段階なのではっきりとは言えませんが、
また試してきます。
614止めうち10段 ◆pvMZonWU :02/03/05 01:33
>>612
ストライカーJUNってNISHIGINのでしたっけ?
もし合ってたらあれって止め打ちできそうですよね。
漏れの記憶が確かならですけど…

あと、「名古屋」って「ザ 名古屋」のことですよね?
あれは止め打ちできますよ。
漏れの止め打ちはザ・名古屋から始まりました。
しゃちほこを狙いましょう!
615チェキナ名無しさん:02/03/05 01:39
>>611
東京の拝島駅の近くにキャロットボーイあるよ(1月に確認)。
牛若丸は東村山市の現金機オンリーの店にあるよ(ただし少し前に行ったら全台中止になってたから新装でなくなるのかも)
ボンバーキャットは小平だったと思うけどあるよ。
616おーじぇ:02/03/05 01:40
やりましたやりました
スーパーファインプレー
CR機になってしまったんですね。
最初に7回くらいでV引いてそれ以降右上がり.
一時間半で4000発越え
しかし、マルハン(新小岩店)よ羽根台はじめてなのかもしれないけど
余りに露骨な制御を加えていると
常連はつかないよ.他の台まで悪い噂が立つよ
ほどほどのところで妥協したほうが得かも
新小岩の立地で生きていくならならね
今の状況で甘んじるしかないと思うよ。

とにかく、遠隔バリバリを思わせる制御はやめよう(新台の羽台で)
スゴイ・・・

と思うのもつかの間
な・な・なんと 鳴きを270回させて一度もV入賞無し
ショックと言うよりも笑いましたね。
ご存じの通り、パチンコはなんでもありの世界です.
まっ、しょうがないですね

617チェキナ名無しさん:02/03/05 01:43
なんでわざわざデンパ系をよそおってるの?
618チェキナ名無しさん:02/03/05 01:46
SFP、回収台じゃなくても、
あの拾いなら200回クラスは出ると思うよ。
619チェキナ名無しさん:02/03/05 01:47
>>616
バンバンジャンプなら250
百姓一揆なら300
まで当たらなかったけど?
そこでやめたから、もっと伸びたと思うけど
6201スレ1:02/03/05 01:47
>>614
ストライカーJUNは、1日に客が全く居ない店にあり、兎に角鳴かないので
止め打ちどころのレベルじゃないです。
ザ名古屋の止め打ちは、承知してます。ばっちりです。
621チェキナ名無しさん:02/03/05 09:28
SFP、もう客がトンデイル。
622チェキナ名無しさん:02/03/05 10:24
age〜
623チェキナ名無しさん:02/03/05 13:26
俺は玉ちゃんやってる
ちなみにその店の2チャ全然まったく駄目一日やっても2〜3回しか入んない
その代わりといっちゃなんだがよりがメチャメチャ良い
しかし2000円までに一回も入賞しなかったら止め
初当たりが一等賞じゃなきゃやめ
という感じ。
624チェキナ名無しさん:02/03/05 14:39
>>623
玉ちゃん、私も大好き。
2チャカに入ると動揺してハンドルを持つ手に力が入ってしまい、
玉が狙ったところに行かなかったりして鬱になります・・・
625チェキナ名無しさん:02/03/05 20:14
たこ八の甘い台狙いつづけて
今月になってもう5マソぐらい勝ち
定量制なんでこれが限界TT
626チェキナ名無しさん:02/03/05 21:36
>>619
おれバンバンで321回のハマリ記録あるヨ。
けどその台で結局6000発出たんだけどね。
投資500円の最初のオトシ一発からの展開
だったのもあやしさプンプンだし・・・

まさかアナログ台で遠隔などありえないとは
思うんだが・・・
627チェキナ名無しさん:02/03/05 21:38
もうdj?>>621
628チェキナ名無しさん:02/03/05 21:38
釘について語っているスレってないのか?
ボーダーとかはあるんだけど
このスレが比較的話題にのぼることが多いが
ブンショで伝えるのは難しいが、あって欲しいものだ
誰かそういうスレ知ってたら教えて
なければ誰か立ててくれ
629チェキナ名無しさん:02/03/05 21:59
>>628
羽根物の釘だったら重複スレにならぬよう、ココで語ればいいんじゃない?
630チェキナ名無しさん:02/03/05 22:14
>>629
了解

さっそくだが、ハネモノって読む部分多いし、見解が分かれる部分も多いと思うが・・・
ま、店の特徴掴むのには良いかも知れんが
店や機種によっては3か所も読む必要もないところもある(もちろんほぼ全て読んでるが)
みんなの意見を聞きたいんだけどヨロシクね
631チェキナ名無しさん:02/03/06 02:21
今日はSFP打とうかな…。
羽根物の新台もっとでないかなぁ。
632チェキナ名無しさん:02/03/06 02:23
本当においしかったのって、たこ焼きだけだったな
もっと甘いハネ物出せや ヴォケ
633Yuki:02/03/06 02:42
バンバンジャンプ打ってみましたー。
結果は30発交換・無定量のお店で8時間かけて12000発です。
役モノの癖が左右する台なんですネー。(^^;
また出禁にならないように気をつけようっと♪
634チェキナ名無しさん:02/03/06 07:35
バンバンもSFPも役物辛過ぎだよ。
役の確率が悪いと、運に左右される要素が増えるからイヤなんだよな。

たこ八ガムバ!
635羽根初心者:02/03/06 08:15
最近、羽根物にはまってるんですけど
正直、今、店にそれなりに置いてある羽根物の台で
一番勝ちやすい台ってなんでしょうか?
636チェキナ名無しさん:02/03/06 08:22
オロチョンパ
637チェキナ名無しさん:02/03/06 10:30
>>630
釘読みできなくってどれを見ても同じに見えます・・・。
玉ちゃんだけはチャッカー上風車の中心釘とハカマの一番上の2本の
釘が正三角形に近いものを選んでいます。
それで寄りは打ってみないと分らないので・・・こんな感じです。
638チェキナ名無しさん:02/03/06 11:01
>>635
漠然としててちょっと答えにくいけど
技術介入度の低さならバンバンジャンプじゃないかな?
639チェキナ名無しさん:02/03/06 16:57
>>630
>>637
1チャッカー部分は風車とハカマの間にある2本が結構重要な気がする
特に自分の通う店では・・・
人が打っているのを見て、思った程鳴かないと思ってよく見るとそこが狭くなっている
ハカマと命釘を良く見せかけてそんな所で絞っているとは・・・

良い調整はもちろん命釘と同じで、左は左上、右は右上
両方とも上向きでもまあOKかな?
ヒドイ調整は左側の1チャッカーだと左が右下、右が左上
右側の1チャッカーはその逆
これだと風車を通過した玉がほとんど外側へのアウト玉になる
左側はそれほどでもないが、右側の1チャッカーに目立つ調整、自分の通う店では
右打ちや天釘狙い対策だと思われ
640チェキナ名無しさん:02/03/06 17:20
>>635
個人的にはモンキー倶楽部が勝ちやすいと思う。
15ラウンドの確定のほう。
大金は勝てないけど、釘を見れればまず負けないと思う。
641チェキナ名無しさん:02/03/06 19:14
朝からSFPを打ちに行く予定だったが寝坊してしまった。
その店は朝一で行かないと打てないので、あきらめて近所の旧ファインへ。
1kで1R→上皿で7R→上皿で15Rと順調だったが…。
その後1Rの4連荘などがあり結局呑まれた。
更に1kで7Rを引いたが、この時点で1R:7R:15R=7:4:2。
ついてね〜と思ったがなんだかんだ打ってて9:6:9まで持ちなおした。
収支は、途中何回かハマッたので+6kだけだった。
結局ついてたのかな 

642チェキナ名無しさん:02/03/06 22:18
玉ちゃんのハンドルにぎりずらいよな。
643チェキナ名無しさん:02/03/07 00:36
平和のタイガーネオってどんな台だっけ?
ALL10だったのはおぼえてるんだけど、
パンク回避する打ち方とかあったっけ?
644チェキナ名無しさん:02/03/07 06:01
>>643
大当たり前半にすぐ継続しちゃう事がよくあったよね・・
パンク回避は貯留玉が他の玉に弾かれないように打つしかないんじゃない?
そういえば、貯留玉が平気でVを外すクセ悪台もあったね。
645チェキナ名無しさん:02/03/07 09:49
>>635
ラウンド振り分けのない台が、まだ勝ちやすい。
「たこ八」なんかぐらいしか今はないか。
646チェキナ名無しさん:02/03/07 10:24
タコラーズどっかにない?
647サラリーマン銀太郎:02/03/07 10:47
質問です。
最近、羽根物をちょくちょく仕事帰りに打ってるんですが
みなさんはどこの釘を最重要釘として見てますか??
私はたこ焼きしか打たないので焼と書いてある左上の釘が右に向いてる
台でしか打ってません。
台を取られなさそうな時は2チャッカーも見てます。
しかし羽根物で勝った事は1度しかありません(汗)
この立ち回りでどこか間違ってる部分がありますか?
助言を待ってます!
648チェキナ名無しさん:02/03/07 13:34
>>647
俺の場合はまず台ごとのクセを把握した上で、左オトシ、2チャ、寄り
の順番で見る。クセに見合ったクギ調整でいいものを選ぶようにしてるよ。
いくらクギ調整が良くてもヤクモノのクセが悪いと苦しいと思うし・・。
649チェキナ名無しさん:02/03/07 19:27
>>647
個人的には
まずは台の当たり回数/泣き回数の確立がいいのを選んでから
釘をみる
いくら釘よくても役が悪いとつらいからね
650panQ ◆15R/PSPE :02/03/07 19:51
>>647
この機種は、
1、ヨリ
2、クセ
3、鳴き
だと思います。
パンク防止打法は絶対に覚えないと損ですよ。
いくら鳴きが良くても、すぐパンクする台は駄目。
逆に、あまり鳴かなくても、ヨリ&クセのいい台なら勝てます。

↓たこ八スレ(w
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1015049605/l50
651チェキナ名無しさん:02/03/07 23:22
たこ8にするか玉ちゃんにするかディスコクイーンにするか…
ここの人なら何打ちます?
652チェキナ名無しさん:02/03/07 23:36
たこ八に一票
653チェキナ名無しさん:02/03/07 23:59
無制限でシマ調整だと
釘を見なくても全然問題なかったりする
654チェキナ名無しさん:02/03/08 00:01
正直、今の羽は勝てない。
655チェキナ名無しさん:02/03/08 00:13
>>647
自分は
谷周辺 羽上の一本 ぶっこみ
656チェキナ名無しさん:02/03/08 00:16
断然たこ八
ラウンド振り分けがないから収支が安定する
しかし行き着けの店はジグマプロが多い→台がとれない
657サラリーマン銀太郎:02/03/08 00:45
>>648
>>649
>>650
>>655
皆さんありがとうございます!
こんなに教えていただけるとは感激です!
まずはクセを見抜く事が大事なのですね・・・。
すいません・・・クセがいいっていうのは役物の真中のよく行く
台って事なんでしょうか?
658チェキナ名無しさん:02/03/08 00:52
>>657
そうだよ
そうなると基本的に当たり確立もいいってことだからね
659サラリーマン銀太郎:02/03/08 01:00
>>658
あ、やっぱりそういう事ですか!?
ありがとうございます。
今度たこ全8台を2千円ずつ打ってクセなるものを調べてみます(w


660チェキナ名無しさん:02/03/08 01:04
すいません初心者レスで申し訳ないのですが
ファインプレーの鳴きは1kでどれくらいあれば1日勝負になるんでしょうか?
ちなみに2.5円無制限です。
クセは大体分かってるので、あとはボーダーさえ分かればなのです。
661チェキナ名無しさん:02/03/08 01:05
>>660
52回
662チェキナ名無しさん:02/03/08 01:14
>>661
それってネタだよね?(・∀・;)
663チェキナ名無しさん:02/03/08 01:21
ハネモノのボーダーは店にもよるし
自分の体感で覚えたほうがいいよ。
俺的には2チャッカ−に1K1,5回
1チャッカ−はほどほど位がボーダー
664チェキナ名無しさん:02/03/08 01:25
>>659
658じゃないけど、ちょっと待った!
2000円くらいじゃ分からないよ!
こう言うと奇異に思われるかも知れませませんが、
羽根とはいえ、2,3時間スパンくらいでの好調・不調はザラです。
1日単位では概ねその台の実力どおりになるようですが。
2,3時間で10000発〜15000発くらいの試行でムラがある
くらいのものが、2000円程度ではハッキリしないです。

それよか、夕方以降や閉店間際の(V回数/総回転数)で
判断したほうがよいと。
当然、寄り釘の良し悪しが数値にモロ影響するけど、
まずは、役のクセ・寄り一体評価として、
大まかに見当をつける上でいいでしょう。
665サラリーマン銀太郎:02/03/08 01:30
>>664
貴重な意見ありがとうございます!!
一ヶ月ぐらい念入りに調べてみます!!
666チェキナ名無しさん:02/03/08 02:13
いや〜別にクセなんか調べんでも
昨日出てた台を、もしくはさっきまで出てて止めてった台を
打てば良いんじゃないですかね
出る台ってのがどういう台なのか分かるし
クセも自然と分かってくるし
667チェキナ名無しさん:02/03/08 02:18
>>666
出た台が結局釘がよくて出たのか、羽根物特有のいきおいだけで出たのか
これでだいぶ違うと思うんだけどね
いきおいで出た後のハマリって何故かきついし、そういう先入観で打つと知らず知らずに投資が
かさみそうだから個人的には余りおすすめできないよ
668チェキナ名無しさん:02/03/08 02:23
魔界組打ちたい
どっかにないかな〜
ないよね…。
669チェキナ名無しさん:02/03/08 02:26
あるよ。天国に。
670チェキナ名無しさん:02/03/08 02:37
おいらも打った
天国で
671チェキナ名無しさん:02/03/08 02:42
今もあるの?
672チェキナ名無しさん:02/03/08 10:01
あるよ、千葉にも。
673チェキナ名無しさん:02/03/08 11:32
こっちの店さ、毎日役変えてるから朝一からいくより
夕方から逝くほうが勝てる(藁
6741スレ1:02/03/08 17:14
>>667
とくに振り分けがある台は15R連発で一瞬で打ち止めって可能性もあるから
余計に。たこ8の場合も同様。
8R限定の昔の羽根物が6000発定量の店で打ち止めしたら、その台は
信じていいと思います。

>>660
マジレスすると、店によって寄りで調整したり、役の癖の差が大きかったりなので
一概に落としだけで言えないって事。最初の500円で15回鳴いても
以後3000円で10回しか鳴かなかった。って事も平気で起こるのが羽根物なので
諦めて釘を見れるように精進しましょう。
675チェキナ名無しさん:02/03/08 23:05
2・5円無制限の玉ちゃんファイト
12時間稼動で、105回大当たり
どうなんでしょう?
676チェキナ名無しさん:02/03/09 00:01
>>675
すごいです
明日打つから場所教えてくれ
677チェキナ名無しさん:02/03/09 00:48
いや、教えられない。
だっておいらが打とうと思ってんだもん。
678チェキナ名無しさん:02/03/09 02:35
>>674
未だに8R限定な台って生きてるんでしょうか?(^^;
大阪ではとりあえず見た事ありません

最近ホームにしてた店のたこ八がガチガチ釘万年状態で
他所でSFPやらバンバンに手をだすも惨敗続き
別のホームになりうな店も皆無だしなー
大阪の人でそこそこ羽根物で勝ちつづけてる人っていますか?
いるなら希望を持って優良店探すけど、いないようなら半年ほど休憩してみよ
679チェキナ名無しさん:02/03/09 07:16
>>678
大阪ってメチャメチャ古い羽根物がまだあるって聞くけどなー。
中でもマジックカーペットが現役でまだどこかにあるらしいよ。
よく探してみるといいんじゃない?絶対どこかにいい店あるって。
680チェキナ名無しさん:02/03/09 14:54
>>678
ttp://www.chinkodai.com/
都道府県別の珍古台データベースです。探して見る価値はあると思います。

681678:02/03/09 15:56
>>679
マジックカーペットじゃなくてフライングカーペットはあったんだけど
ちょっと前にSFPに入れ替えられちゃいました(涙)
とりあえずラウンド振り分けなしで稼動中が確認できるのはブンブン丸だけだったり(^^;

>>680
ご親切にどうも
でも、ちょい前にチェック済みなんです
682チェキナ名無しさん:02/03/09 23:07
>>679
かなり危険だが、新世界(通天閣)辺りを探索してみては・・・
683678:02/03/11 01:59
>>682
あ、681に書いたフライングカーペットは新世界の店の事です(^^;
とりあえず勝てる釘はしてなかったので別の台で勝った後に
マターリと打つぐらいでしたが
684チェキナ名無しさん:02/03/11 09:34
ageときます
685チェキナ名無しさん:02/03/11 14:42
<たこ八にて>
通常、ハズレ磁石にくっ付いて戻ってきた玉は溝の下に消えるが、
たまに溝に落ちずにHITやホームランにくっ付く時がある。
まあ、それでも結局ドラムが逆回転になるから意味ないんだけど、たまたま
その時オトシに入賞してホームランにくっ付いたままドラムが再度、順回転に!
ドノーマルリーチが簡単にハズレたと思ったら2段階で大当たりって気分。
やっぱアクシデントVはいつ見ても顔が緩むね。
686チェキナ名無しさん:02/03/11 14:52
SFPってFPに比べると、ストッパーが解除されるのが
早くない?せっかく真ン中あたりに玉がウロウロしてるのに
ストッパーがすぐ引っ込む!
687チェキナ名無しさん:02/03/11 23:30
やっぱ、たこ八はサイコー!!
別に15Rまでなくても良いけど、ラウンド振り分け機はもう作るな。
今日はオトシは左の方が、寄りは右の方がイイ台を発見。
大当たり中は天打ち〜右打ちするだけで恐ろしく完走率が上がった。
688 :02/03/11 23:42
オール13は懐かしいな
689チェキナ名無しさん:02/03/12 00:39
>>688
キングスライオンが最後か・・
690チェキナ名無しさん:02/03/12 00:44
>>685
醍醐味ですな。>アクシデントV
これはたまにあるけど、
旧ファインでヒット一ヶ所に玉2つで、
上で2個目がうまく内に振れてV入賞。
妙に嬉しい。
691チェキナ名無しさん:02/03/12 20:45
アクシデントVならず
アクシデント外れはすごくむかちゅく
たこ八で真中くっついたのに
鳴いて落ちるとか…

692チェキナ名無しさん:02/03/12 23:14
それまで1/15で当たってたファインプレーが何故1/160でしか当たらないの?
玉ちゃんでやっとこさ出した2箱がサクッと飲まれて-3500円也。
693チェキナ名無しさん:02/03/13 19:19
age
694にゅーぎん:02/03/13 19:43
V-Twin命
最高です。
695チェキナ名無しさん:02/03/13 22:03
>>689
グレート夢夢があるぞ。
696チェキナ名無しさん:02/03/14 08:49
新宿、中野界隈でSFP置いてある店あったら教えてくだされ!
697チェキナ名無しさん:02/03/14 18:30
698  :02/03/14 19:06 ID:4HtNU4ls
>>691
ありますね。
ある程度は止め打ちで回避できますが、
全部は無理なので仕方ないのかもしれません。
699  :02/03/14 19:44 ID:???
ちなみにストロークってメチャ大事ですね。
ちょっとの強弱でもだいぶ違う。
ハンドルにコインなんて挟めません。
700チェキナ名無しさん:02/03/14 19:55 ID:kJ2RfO4c
いいストロークで打ってても、
固定して無いと、すぐずれないかい?
だいち疲れる。
2.5無制限で、癖よし台をきっちり固定で楽に遊戯
このほうが勝率あがるっしょ??
701699:02/03/14 21:10 ID:???
>>700
肩の力を抜きましょう。
姿勢を正してちょい前傾くらいならあんまり疲れない。
踏ん反り返ってる人はコイン挟まないとすぐ疲れるでしょう。
固定してても常に同じポイントに打ち出されてる訳ではないので、
僕の場合は固定せずに微調整してしまいます。
702チェキナ名無しさん:02/03/15 08:13
固定しても微調整はできるけど。
703チェキナ名無しさん:02/03/15 11:26
たこ八なんかはコインを縦に挟んでハンドル固定すると
ガチガチになっちゃうね。微調整しようにも動かないw
704チェキナ名無しさん:02/03/15 20:14
最近は、モンキー倶楽部2A(1と15の振り分けのほう)ばかりやってます。
今日やったら(ちなみに、等価交換の店でした)、1→1→1→15→15という結果。
最初の1のラッシュさえ無かったらなァ・・・。
7051スレ1:02/03/15 20:59
>>704
2Aの方が収束すると、出玉が多い(微妙にだけど)
問題は最初の現金投資をどこまで減らせるか。
706チェキナ名無しさん:02/03/16 00:50
今日、めちゃくちゃクセの良いSFPを打ってアホほど当たったけど
ほとんどHIT→Vだった。
ファインプレーのを打った時はあまりHITからって記憶ないけど、
SFPではHITから当たるのがメインなの?
707チェキナ名無しさん:02/03/16 01:51
クセ良
1、ホームランに良く付く
2、アウトからちょっとのバウンドでヒットに付く
708706:02/03/16 08:55
>>707
2は、まさに当てはまりました。
アウトかな?と思ってたものが すっとHITにくっ付く。
役モノに玉が入って一直線にアウトへ向かう玉がほとんどなく、
だいたい左右に揺れたり、真ん中でウロウロしてたり。
たこ八に慣れてるとSFPのドラムが早過ぎて、ホントにくっ付くのか?と
思ってましたが、あの速さじゃないとHITからVに行きづらそうですね。
709チェキナ名無しさん:02/03/16 13:26
昨日SFPでいきなり15が4連したが、あんまりたまらないもんだね。
710チェキナ名無しさん:02/03/16 14:44
たこ八、二百円でV。
したと思っていたら寄りが悪い台で1パン・・・鬱。
711チェキナ名無しさん:02/03/16 20:16
>>704 もう一方の方は大当たりしても出球が7個だから少なくて疲れる
712チェキナ名無しさん:02/03/18 00:19
はじめてバンバンで勝てた。+10k。

隣で打っていたジイさん、入賞したとたん立ち上がりドル箱を持ってきて
スタンバイ。(15Rしかないと思い込んでいたらしい)抽選後、3R。
ジイさんは「うわー、パンクした!」と嘆いていました。
713チェキナ名無しさん:02/03/18 00:22
>>712
逆に言うとそのジイさんはいつも15Rばっか引いてたんですね。
うらやましい。
714チェキナ名無しさん:02/03/18 12:40
人が空き始める時間に行って大当たり回数40以上の良いのを選んで打てばファインプレーは必ず勝てますよ。店がよければ。
715チェキナ名無しさん:02/03/18 14:48
>>714
でも、ドツかれ回されて異常に大当たり回数の多い台も有ったりするという諸刃の剣w
716チェキナ名無しさん:02/03/18 20:35
だめだよSPファインプレー。
どうしても2500発以上出せない。
無理してやると必ず飲まれる。
717チェキナ名無しさん:02/03/18 22:56
>716
それは初心者の考え方。
2日にわけて1250発以上出せばなんと2500発以上出したことになるのだ。
718はねすろ:02/03/18 23:21
今日は会社帰りにSFP
500円でV しかし1R その後も鳴き寄り良好のため追い金
でも 1→1→7→1→1→1R ここでブン投げ
バンバンに移動 またまた500円でV しかし3R
またまた 3→7→3→15→3→3→3R あえなく退散
確立どおりのR振り分けであれば 勝ってたのに....
719チェキナ名無しさん:02/03/19 06:18
>>717
2日に分けたら、その分 現金投資数が増える訳で・・・・。
現金投資が増えれば1250個なんて換金差で全然な訳で・・・・。
720チェキナ名無しさん:02/03/19 09:18
>719
俺の地域等価交換だから。
721チェキナ名無しさん:02/03/19 18:18
ageます
722714:02/03/19 18:34
今日は7時頃に行って俺の理論を証明してくる。
723チェキナ名無しさん:02/03/19 19:10
そろそろアクシデントVだけの台ほしいな。
ブンブンマルみたいな
724チェキナ名無しさん:02/03/19 20:49
ブンブン丸2002発売希望!
725714:02/03/19 22:00
8時から1時間やって1500円の出資で+7.4k勝ち。
やはり夜に行ってデータが良いのを選ぶのは当たり前だが勝率も高いようだ。
それに、周りに客がいないからタバコの煙を吸わなくてすみ嫌煙家にとっては一石二鳥です。
あとは1箱積んだら逃げるのが勝つためのポイントですね。特殊な時間に毎日行くのであまり目立つのも避けたいところですし。
この方法はお勧めしますよ。
7261スレ1:02/03/19 22:31
>>725
リーマンの小遣い稼ぎにはもってこいです。どうせなら、40回でなく
営業時間×5回オーバーを狙いたいですが。

話し変わってディスコクィーンにて、
1. 周期を利用した止めうち攻略が可能である。
2. 羽根物は盤面がピカピカしてる時、(鳴き後、大当たり後)は落としに
   何故か入りやすい。
の2点を利用して、 大当たりの最終R終了後、音楽が鳴り止んだ瞬間に
拾ったタイミングはばっちりのタイミングです。最終Rは10個拾ってもそのまま
打ち続けるだけで、 鳴き→V入賞 を2回だけ成功させる事ができました。
狙って出来る物ではないので、 大当たり終了後、直ぐに鳴いたらアツイって
程度のものなんですが、このタイミングを起点として、以後止め打ちのタイミングを
計りやすいので、 ディスコクィーン初心者にはいいんじゃないでしょうか?
727チェキナ名無しさん:02/03/19 22:37
1チャの上の連釘の上の風車はageとsageではどっちがいいんですか?
728◆JDXnbWWw:02/03/19 22:38
a
729716:02/03/19 23:32
>>717
確かにそのとおりだ。
でも換金の時チョト恥ずかしいぞ。
うちの方は3.5円なんで1250発でも4000円位にはなるけど・・・。
2000円の景品2個だ。う〜ん
730チェキナ名無しさん:02/03/19 23:49
いや、別に恥ずかしくないって。。
731チェキナ名無しさん:02/03/20 00:15
バンバンが導入された4000発定量で
それに伴ってたこ八も無制限から4000発定量に
もちろん釘据え置き
なんじゃそりゃ!
732チェキナ名無しさん:02/03/20 20:42
ageとく
733チェキナ名無しさん:02/03/20 20:58
>>727
ageの方がイイ。
734チェキナ名無しさん:02/03/20 21:03
どうでもイイけど最近 羽根モノ中毒です。
釘がマトモならあんなに面白いものとは知らなかった。
でも満席だから自然とクセ良し台はバレバレに・・・・。
735733:02/03/20 21:36
>>727
理由を考えてみよう。
736名無しさん:02/03/20 22:03
マイ青春の一般台
「ビックシューター」「ブンブン丸」「演歌道」「うちのポチ」」「名人芸」
「道路工事」「マジックカーペット」「ラリーダッシュ」「バットマン」
「祭」「ビックベン」「グレートキャのン」「エンタープライズ」
「プールドバー」「もちあげ隊」「大和撫子」「ニュートキオ」「ニュヨーカー」
「火の玉ボーイ」「民民」「リキゾー」「ふんどし大将」「サンフラワーEX」
「パラドックス」「パワーフォーク」「ピンボール」「大和」「お竜さん」
「外輪船」「フォーミュラ」「ロボ丸」「大明神」「おろちょんぱ」
「がんこ親父(おやじがちゃぶだいをひっくり返す)」毎回笑ってた..
(あと他にも10年くらい前んやつ)が打てる所ないかな! (東京、神奈川で)
マジで打ち行きたい!

最近 玉ちゃんとファインプレーばっかでつまらん。バンバンもちょっと..
737チェキナ名無しさん:02/03/20 23:21
北千住にブンブン丸あるよ
738チェキナ名無しさん:02/03/20 23:32
>>736 いいね!懐かしい!

羽モノ、需要があるのか、いつも満席なんだよね。
打ちたい人はたしかに居るのだから、もっと店も
台数を増やして欲しいし、メーカーも新しいのを
作って欲しい。

漏れ的には、10カウントなし・8Rの頃の台を
キボーン。昔の台はVゾーンへの奇跡が美しかったね!
ファインプレーのように磁石にくっつくのはいまいち
739727:02/03/21 00:05
>>733
なんとなくageの方が入りやすそうと思ってたんですけど、
>>477さんがsageの方がいいような事を書いてあったんでわからなくなったんです。
ハネ物まだ始めたばっかりで、漠然とやってましたから。
740チェキナ名無しさん:02/03/21 00:24
パチマガにSFPのクセ悪台の情報がありました、
Vゾーンのある役物が中心より少しズレいるらしいです。
ズレていると左ヒットが入りにくいとの事。
7411スレ1:02/03/21 00:43
>>739
マルホンのSFPの壁紙で確認したけど、やっぱりageの方が良い
SFPはただでさえ旧ファインより、風車が下がってて落としが辛くなってるし
742チェキナ名無しさん:02/03/21 01:00
>>727
ここを訪れてみては?
[151]に風車に関連する質疑応答があります。

http://bbs2.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=sinpati&start=21
743733:02/03/21 07:39
このスレなら2chと言えど議論できそうですね。
ちなみにsageだと風車に絡みにくく、勢いがつき過ぎて左右に散ってしまいます。
ageだと風車に絡んで真下に来る割合が増えます。
玉の動きをイメージしてください。

話は変わりますが、寄りのイイ台に座ったので良く役モノに入るのは
当然なのですが、それでも1回の開閉で3個とか拾うと息止まります。
744733:02/03/21 07:47
よって、デジパチのヨロイにある風車はsageの方がイイ事になります。
でも限度ってものがありますから、極端な調整は避けましょう。
745チェキナ名無しさん:02/03/21 09:13
>>744
肩の風車のことね。
右方向に玉を向かわせる為。
更に言えば、sageに加えて左がいいんでないかい?
746チェキナ名無しさん:02/03/21 09:18
ただageかsageかだけではなく、左右の振り方も重要なポイントだよ
7471スレ1:02/03/21 12:42
>>746
確かに。中央に、中央にと誘導してくれれば死に玉が減ってイイ!
748チェキナ名無しさん:02/03/21 23:48
う〜ん、このスレではageがいいと言われてますが、
>>742のリンク先を見るsageを薦めているようですね。
749チェキナ名無しさん:02/03/21 23:59
新台でたまや〜が入った
(ついでにSFPも入って全台CR機)
たまや〜って9回開いたらスライド板がほとんど出てこないのね
寄り締めでパンク多発
たこ八の方が完走率高いよ〜
750チェキナ名無しさん:02/03/22 00:03
>>746
>sageだと風車に絡みにくく、勢いがつき過ぎて左右に散ってしまいます。
>ageだと風車に絡んで真下に来る割合が増えます。

これはどっちかと言うと、1本の釘について言える事だと思う
sageだと、左右いずれかに勢いよく弾かれ
ageだと、その釘そのものと言うよりも、その釘の近くの釘に絡み易くなる

風車に絡んで玉が真下に落ちるのは、そう頻繁には起こり得ない
風車のagesageに関係なく、普通風車に触れた玉は左か右に流れるのがほとんど
どういう場合に真下に落ちるのかと言えば、風車が左でも右でもなくsageの場合でしょう
絡んでゆっくり落ちると言うよりも
風車が勢いよく回っている時に
玉が風車にうまく乗って、その勢いで真下に飛ばされると言った方がいいだろう
ageよりもsageの方が上方からの玉によって、風車はより勢いよく回るはず
とは言っても全ての玉が風車にうまく乗るとは限らず
左右どちらかに弾かれる事の方が多いだろう
これらの考えを統合した結果

肩風車はsageに加えて右向きが良い

足風車はsageが良い
※ただし、2チャッカーへの寄りも考慮すれば若干左向きでも良い

ということになる

あくまでも私的な考え方だが・・・
751チェキナ名無しさん:02/03/22 00:07
>>750
訂正
肩風車はsageに加えて右向きが良い

肩風車はsageに加えて左向きが良い
752チェキナ名無しさん:02/03/22 04:28
ageだのsageだの訂正で右向きが左向きだのワケワカランチンよ。
753チェキナ名無しさん:02/03/22 09:25
>>752
煽りか?
そういう末端信者の風車に対する意見は?
754チェキナ名無しさん:02/03/22 11:24
何の信者だよ?(w
755チェキナ名無しさん:02/03/22 15:56
ま、風車、釘にしろ何にしろ
今まで本人が自信を持って、それでやって来たのなら
自分と違う考えを持った奴がどんな意見を言おうが
そういう考え方もあると思う程度で
今更自分の考えを変えるまでもなく、これからもそれでやってけばいいワケで
ここで相手を罵倒したり、煽ったりしたならば
それはそいつが腕のない奴ということじゃないのか?
実戦経験と実績に基づいた自分の意見がない
つまり初心者だということでよろしい?
756チェキナ名無しさん:02/03/22 15:59
ファインで1が連続12回出ました。ある意味引きが強い俺。
757チェキナ名無しさん:02/03/22 16:23
>756
笑いたいけど…俺もやりそうで笑えない…
>756
ファインじゃあないけど開店からV27回連続不出現ありますよ
759チェキナ名無しさん:02/03/22 16:35
>758
27回連続…
今度からV引けなくてツラい時は
それ思い出すようにするっす(藁
760チェキナ名無しさん:02/03/22 17:58
>>733
>このスレなら2chと言えど議論できそうですね。

残念、所詮2chだたよ
議論になってねぇ
761チェキナ名無しさん:02/03/22 18:06
>>758,>>759
Vって、たぬ吉か?
それともボンバーキャット?
まさか、お笑い道場って事はないよね?
762チェキナ名無しさん:02/03/22 18:41
>>760
756-759=761
が場を和ませようとしてるのか
それとも前回の話題を揉み消そうとしているのか
分からんが(w
もうその辺で勘弁しといてやれ
763華麗なるハネモニスト:02/03/22 20:53
ニューギンからワニざんす!
764チェキナ名無しさん:02/03/23 00:56
>>762
そうだね、初心者の752=754、そしてage派の名誉の為にも・・・
しかし、本物さん少ないね、ここは。
7651スレ1:02/03/24 14:46
くじら君で
5 8 3 8 8 8 8 3 8 V 8 8 8 8 8 3 8 5
ビッグシューターやってる気分でした。
766チェキナ名無しさん:02/03/25 13:23
ワニざんすイイ! (・∀・)カモ?
ラウンド振り分けがありませんように。(最高8ラウンドキボンヌ)
767 :02/03/25 13:47
玉ちゃんファイト打ちました。夜9時を過ぎてたけど500円で
V、V、1R、V、V、V、V、V、1R、1R、1R→閉店。
等価の店だったので+26kでした。
768お竜さん:02/03/25 21:32
乳銀 のサメ算スやったかた情報お願いします。
769お竜さん:02/03/25 21:35
訂正 サメザンスではなくワニざんす
770チェキナ名無しさん:02/03/26 06:37
マンモス君あげ。
771マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs:02/03/28 05:48
ワニざんすもラウンド振り分けなのね・・・

ニューギン
http://www.newgin.co.jp/
7721スレ1:02/03/28 22:53
くじら君で 5時間打って
33553V5853 8V83335883 3538353585 35535
3が14回 5が12回 8が7回 Vが2回 うちパンクが2回発生
この台は投資3.5kの回収3.2K

台移動して、30分で
3533V3 Vは1Rでパンク -2k

たしか出現確率は均等だったはず・・・
オカルトは好きじゃないが、今回ばかりはオカルト攻略に手を出したい気分になったよ
773チェキナ名無しさん:02/03/28 23:14
ラウンド振り分け機は新でください。
>>771
わにざんすせっかく期待してたのに、ブルータスよ お前もか
7741スレ1:02/03/29 01:52
>>771
唯一の望みは最高継続で15Rまで行く可能性がある事。
百姓一揆並みの確率であってくれたらねぇ
775チェキナ名無しさん:02/03/29 03:10
いや〜私は贅沢は言いませんよ
羽根物が出るだけでウキウキします
776チェキナ名無しさん:02/03/29 03:31
だめだ
-4k
777チェキナ名無しさん:02/03/29 03:48
で、ワニざんすって何時ごろから出荷するの?
778チェキナ名無しさん:02/03/29 04:11
777が普通に書き込んでる
さすが羽根物スレ
779777:02/03/29 04:46
>>778
んがっ、やぱし777getとか書かんといけなかったのか?(w
7801スレ1:02/03/29 05:31
777が揃う羽根物・・・ボンバーキャットとか?
781チェキナ名無しさん:02/03/29 07:34
>>780
サブマリンも仲間に入れてやって下さい
782542:02/03/29 15:01
>>780
ジャックポット(西陣1985)
783チェキナ名無しさん:02/03/29 23:54
あのお金を入れると玉が出てくる左側の筒みたいのあるでしょ。
あれなんて名前?

漏れはどんなに出てもあれを上に上げない。断固

そんだけ
784チェキナ名無しさん:02/03/30 00:29
>>783
(台間)サンドのことかえ?
785チェキナ名無しさん:02/03/30 00:58
>>783
オレもだよ。(w
けどオレの知ってる現金機オンリーの某店では、
上げられない構造のヤツなんだよな・・・
曲がる方向は手前のみ。
786チェキナ名無しさん:02/03/30 01:06
>783
それやってるよー。
俺の場合は
「上皿の玉だけで連チャンさせてやる!だから上げる必要なし!」って感じ(w
玉補給の時に邪魔だから上げる訳だもんねぇ。
実際、上皿補給なしでドル箱積み上げるとかなりいい気分。←自己満
787チェキナ名無しさん:02/03/31 00:30
平和の新枠でビックシューター2001が出た場合はどうすんの?(w
まあ上皿(っつーか下皿ないけどさ)にいっぱいたまのるからいいか。
788チェキナ名無しさん:02/03/31 00:44
スロの荒波に嫌気が差し・・・パチに転向
つっても、CRは引けないのでハネモノ!
昔と違って無制限だからもう、まる1日遊べるねw

最近はバンバンジャンプしか打ってない
8回打って7回勝利。なんか、勝つことの楽しさを思い出させてくれたよ
一撃万枚で20マンはたしかに魅力だけど
コツコツ1日1万〜3万勝った方がなんか、微妙にうれしいw
島唄で逝ってしまった福沢がだいぶ戻ってきてくれた
釘がよめればこれほどオイシイのないね
個人的には三共のマイティコングとか、スパークマンみたいな
台の復活キボンヌ
たこやき八ちゃん・・・500円でいきなりV入賞するも、3Rでパンク。
この台とは相性悪すぎ。
まぁ、どこからも撤去されだしてるからいいか。
私的には、さっさと消えてくれって感じだ。<たこ八
790チェキナ名無しさん:02/04/01 05:02
>>789
ほんとみんななくなってるよ。
うちの方じゃ、たこ八が撤去されてSPファインプレーが入った。
客付きがずっと良くなったね。平日でも夕方は座れない。

でもたこ八の方が1チャッカーさえ開いてればそこそこ稼げたので、
漏れ的にはチョト残念。
791チェキナ名無しさん:02/04/01 05:05
羽物って長時間打つとスゴークツカレルヨ。。。
792jm:02/04/01 05:25
ファインプレーはパチンコ業界のノーベル賞。
793 :02/04/02 00:15
age
794チェキナ名無しさん:02/04/02 03:02
SFPのバネムラにはホトホトうんざりさせられるよ
795:02/04/02 03:06
上皿の玉を抑えてないと大当たり中に玉詰まりする台とかね。
796チェキナ名無しさん:02/04/02 21:57
今日スーパーファインプレーを打ったんだけど、
なんか面白い台だったので、2chのみなさんに報告。

釘は激シブ。上皿いっぱい打っても3〜4回しか鳴かない。
寄りもあんまりよくない。
大当たりしたときに半分くらいは10個拾わないうちに終わっちゃう。
ところが、役物のクセが変なの、つーかすばらしくて、
玉を拾うとスーッと玉が中央によって、そこでしばらく停止。
ホームランの磁石が来ないとそこで下に落ちちゃうけど、
来ればそのまま大当たり。

つーことで、今日は10000万発出して、+3.8Kだった。

こんな台もあるんだなーと感慨に耽ってしまった。
797チェキナ名無しさん:02/04/02 22:10
羽モノで食ってる人いる?
月にどれくらい稼げるんだろう。
俺、全然ダメです。
でも、CRよりは堅いような気がするんで、羽モノを打ってます。
798パチプロ君:02/04/02 22:16
羽根物は以前より出ません。でも今のCRもっと醜い。だれか現金機の甘いやつがあるところ教えてくれ。
799(^〜^):02/04/02 22:35
>797
極貧ですのでCR打ちたくても打てません。
3月度は23日稼動で約220,000円
位です。ちなみに一回の投資額は2,00
0円までです。SFP・FP・バンバン・
たこ八の4機種で2島分ある得意先のパチ
屋です。もちろんパチプですが。4,00
0発終了で2.5円換金店。CR打ちたい
ですがいつも混んでるのですがドル山があ
まり積んでいないので、ジジ・ババと混じ
って羽物奮闘中です。
800797:02/04/02 22:57
>799
大したもんですね!
投資は2000円と決めているんですか?
それ以上は追加無し?良さそうな台でも?
一日にどれくらいの時間を打つんでしょう?
うーん、見習いたい。
801796:02/04/02 23:01
スマソ
3.8kじゃなくて38kだたよ。

この板ではよく定量何発とか見かけるけど、
打ち止めがあるの?
最近うちの近所じゃ全く見かけない。
802名無しさん:02/04/02 23:04
ビックシューター5月復活age
803チェキナ名無しさん:02/04/03 01:30
>>801=796
10000万発出して38kは少なすぎだろ!
と言ってみる。
804チェキナ名無しさん:02/04/03 01:33
スーパーファインプレーって台ごとにかなり癖がないかい?
鳴きまくり拾いまくりの台でも全然でなかったりする。

羽根物プロの方々の意見を聞きたい。
805796:02/04/03 02:43
あ、スンマソン。
1億発になってた(w
等価で4億だ。家が建つね。
806796:02/04/03 02:48
ビックシューター、ホントに出るんですか?
近所で入れて欲しいなー

パッパカパー グリュリュン グリュリュン っていうの聞きたい。

関係ないけど、SPファインプレーの1チャッカーは
マンデー! って叫んでるよ。確かに。
月曜日はセリーグはお休み 
っていう意味だね。きっと
807チェキナ名無しさん:02/04/03 03:05
>>806
ワラタ
808チェキナ名無しさん:02/04/03 03:51
玉ちゃんファイトで初の三連敗。
気分悪いし、肩は凝るし、首も痛い。
帰宅して食事したらすごく眠くなった。
爆睡したよ。
人間、嫌な事があると眠くなるのダ。
8091スレ1:02/04/03 04:02
ビッグシューター、平和のHPで調べたけど見つけられんかった。
これは8R限定のALL13で有る事を望む。
が、今の平和には何も期待出来ないのが辛い所。
810チェキナ名無しさん:02/04/03 04:02
>>796
誰もお前のレスなんて読んでないから
何度も訂正しなくていいよ。
811チェキナ名無しさん:02/04/03 04:20
マターリ行こうや
と言いたいところだけど
796の発言は正直泣けてくる
812チェキナ名無しさん:02/04/03 04:42
玉ちゃんファイトって2年ぶりに打ったけど何も面白くないな・・・
813チェキナ名無しさん:02/04/03 10:42
最近通ってたホールの玉ちゃんファイトは、てんで、出なくなった。
ラッパ&ピストルの連荘で常連客、怒りまくり。
なのでホール変えます。
814チェキナ名無しさん:02/04/03 17:15
ニューギンのワニざんす、打ってみたい。
もう入ってるホール、あるのかな?
815 :02/04/03 23:34
>>809
ビッグシューター2002 っていうらしいよ。
816チェキナ名無しさん:02/04/03 23:47
>ラッパ&ピストルの連荘で常連客、怒りまくり
817マドモアゼルはお年頃 ◆MADOmOFs:02/04/04 09:24
ビッグシューターの新台は、
「CRビッグシューターK」と「ビッグシューターV」
振り分け無しの8R固定!
たのすぃむぃ〜♪
818チェキナ名無しさん:02/04/04 09:48
>>817
どっかに画像ない?
819チェキナ名無しさん:02/04/04 11:49
CR機はよく打つけど、羽根ものってよくわかんないです…
近所にファインプレーがはいったらしく、気になります
820チェキナ名無しさん:02/04/04 12:55
こうなると、マジックカーペットとかの落ちる系の台でてほしいな〜。
スコーンとVに飛びこむ快感がいいんだよね。
821チェキナ名無しさん:02/04/05 01:34
ほいほい
必勝ガイドにビックシューター掲載されてましたね(未確認のところだけど)
書いてある内容からするとモンキークラブに近いかな
という気がしたが実際はどうなんでしょ?
822チェキナ名無しさん:02/04/05 23:15
今や羽根物の新台にはもう期待できんな・・・
8231スレ1:02/04/05 23:29
>>821
モンキー倶楽部?くじら君かどすこい大相撲には近くないのか・・・
となると、名前だけ同じの別機種か?
824チェキナ名無しさん:02/04/06 21:12
さっきのTVでやってた 初心者でもバカボンで勝てる方法って
羽根物の方が使えそうだな
正面から見て盤面の絵と釘の位置を比較して釘の調整を見たり
100円ライターのオイルの傾きでネカセをチェック
825チェキナ名無しさん:02/04/06 21:17
パーラーニューギンでワニざんすを打ってきたYO!
やっぱりルウンド振り分けが無いのは気持ちが安らぐなぁ。
826チェキナ名無しさん:02/04/06 21:49
ん?なんか新台でも出るんですか?
827チェキナ名無しさん:02/04/06 22:55
本日百姓一揆で425ハマリを経験しました
持ち玉3000個ストレートだったら、
まー助かったかな。1万ちょいかったし

終ってみたら、その台52分1の大当たり確率だった
約8倍ハマリ。
今のCRだったら、2400回。
羽根物でよかった。
828チェキナ名無しさん:02/04/07 00:15
どこ?直営店?>>パーラーニューギン
829チェキナ名無しさん:02/04/07 00:18
830チェキナ名無しさん:02/04/07 01:51
>>819

いまどきファインプレーをいれる店なんて、あるの?
中古台いれるにしろ、検定切れとか問題あるんじゃない?
831:02/04/07 01:55
札幌に大黒天以外でスーパーか普通のファインプレーおいてあるところない?
832◆/630C9w2:02/04/07 02:54
>>825
ワニざんすはラウンド振り分けあるんじゃない?
1,7,15ラウンドで。

ラウンド振り分けがないのはビッグシューターだったかと。未確認だけど。
833位置について、よ〜い!フライング:02/04/07 05:28
近所のパチ屋の玉ちゃんファイト・・・等価交換なのに99回オーバー当たってる台が多いです。
昨日、久々にやってみようってことで500円入れてやってみたら、速攻入賞&1等賞でいきなりウハウハ状態。
結果、1等→1等→2等で、+10000円。
釘も悪くないし、また打ちに行ってみようかと思います。
834名無しさん:02/04/07 11:31
ラウンド振り分けはいいが「1R」は廃止してくれ、頼むから。
せめて3だろ。1Rでもファインプレーとか百姓みたいに運がよければ継続可
ってやつにしてほしいよ。保留無しも楽しいからね
835無制限:02/04/07 11:59
>831
いたるところに置いてあるよ!
836チェキナ名無しさん:02/04/08 00:02
誰かおしえてください。
バンバンジャンプで何を塗ると入りやすくなるんですか?
パチ屋に行ったら塗る行為をしている者をみかけたら〜って貼紙がしてあったもんで・・・。
837チェキナ名無しさん:02/04/08 00:13
>>836
ハチミツ。
838チェキナ名無しさん:02/04/08 00:21
さっきバンバンをみたら
鳴き683回
という終り方をした台があった
これが大当たり19回もしてるんだから不思議
839チェキナ名無しさん:02/04/08 01:24
ベータという一発台は、役物内にバターを塗る事により劇的にV入賞率が
上がったが、バンバンの役物に塗るとどうなるんだろう?
840 :02/04/08 03:36



   ∧∧
   /⌒ヽ)     疲れるね 羽根物人生
  i三 ∪     溜め息の 羽根物人生
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
841 :02/04/08 19:10
CRに7000円ほどつぎ込んで玉ちゃんへ移動。500円で玉ちゃんモード。
次にラッパを引くも、すぐに玉ちゃんを引き戻した。これを3回繰り返し、
玉ちゃん4連荘。あっという間に6000発超。
両サイドのオヤジの視線が怖かった。
842:02/04/08 23:35
そうか!玉にアロンアルファを塗ればいいのか!
843チェキナ名無しさん:02/04/08 23:56
age
844チェキナ名無しさん:02/04/09 17:30
今日のSFP
1→1→1→7→1→7→1→1→撃沈、、、
継続の鬼とかして、追加投資は免れたが、なんだこれ?
やっぱついてない日は羽根モノ打ってもダメね。
8451スレ1:02/04/09 22:38
>>844
約4%の確率で8回連続15Rが出てこない。1日フル稼働の大当たりが50回
程度とすると、4日に1回は起こる。
10台SFPがあれば、稼動が半分程度でも、毎日どれかの台で起こる計算になる。
おそろしや

玉ちゃんファイトでのラッパとピストルばかりの確率は更に高いのか・・・
やかましいわ、アホが!!(爆)<テッテッテレッテレ、トォ!!

バンバンジャンプ・・・あれだけキツい台で振り分けがある時点で最悪。
殆どストレートに入らないやんか。
さっさと消えろ。
847Yuki:02/04/10 01:05
>>845
今日のSFP。12回連続して15Rが引けず、撃沈。
さてこの確率は???( ̄ー ̄)ニヤリ
848チェキナ名無しさん:02/04/10 01:17
おいらはこの間の日曜日に
大当たり60回中15Rが40回のバカヅキ
ウハウハですわ
8491スレ1:02/04/10 02:48
>>847
約0.8% >>845と同条件だと、1週間に1台どっかで出る確率
       毎日打つ人なら1ヶ月に1回の割合で体験できる計算になります
850チェキナ名無しさん:02/04/11 00:17
今日、某店でSFPのデータをデータ炉簿でプリントアウトしたら、

   V入賞回数

1位  234回  確立1/20
2位  166回  確立1/28
3位  156回  確立1/35

4位以下は100回以下・・・ちょっとおどろきました。
これって、異常?
851チェキナ名無しさん:02/04/11 00:19
>>850
確立?
そりゃ異常だ。
以上。
852チェキナ名無しさん:02/04/11 01:10
異状です。
853チェキナ名無しさん:02/04/11 01:11
>>850
ちがった、確率でした。
854チェキナ名無しさん:02/04/11 01:14
>>850
この間3.5円無制限のお店で5万円出たときは
1/17で72回でした
8551スレ1:02/04/11 02:06
>>850
SFP平均8R これを消化するのに短くても3分強、長いと4分強かかる。
1時間ではかかりっぱなしでも16回が限界。
234回の大当たりを消化するのに、最低でも14時間半かかる。
うちの県では13時間半しか営業出来ないので、大当たりの消化すら不可能。
という事はこのデータは複数日での結果。

確率が1/20だけど、これ何?大当たり確率の事だと判断して
旧、SFPともメーカー発表の大当たり確率は1/22。
つまり1位でもほぼメーカー値程度。

で、あなたは何に驚いたんですか?4位以下が悪すぎるって事でしょうか?
稼働率の問題もあるし、何に対して異常かどうかを聞いているのかわからないです。
856チェキナ名無しさん:02/04/11 03:50
>>850
一週間トータルでしょうな
1位だと一日平均35回
確率は鳴き数に対する当たりの割合ですな
データから見ると優良店っぽいですが
実際はどうなんでしょ?
857850:02/04/11 10:03
>>856
1週間じゃなくて1日です。だから驚いているんですよ。
確率はそのとおりです。
29個交換の店で、すぐ近くに大型店が進出してきた
ので、対抗して出しているようでした。(CRも出ていた)
858チェキナ名無しさん:02/04/11 10:21
今バンバンが一番おいしい。
客離れで開いてるので役物癖さえ理解すれば・・
859チェキナ名無しさん:02/04/11 13:45
234回ってのは234ラウンドだったりしてな
8601スレ1:02/04/11 23:33
>>850
店名はいいから、場所(都道府県)はどこ?
1/1で234回のVを消化するのにかかる時間は>>855の通り。
実際はもっとかかる。
その上で、1/20とちょっと良い程度なんで、普通にハマリもあると考えると
理論上不可能な数字です。

営業時間外に店員が手入れV→即パンクを繰り返して、データを作ったとすると
今度は1/20は、確率悪すぎですね。

>>859
成る程、確かにVゾーンを通過した玉の数=ラウンド数、
約30回の大当たり、これならなんら不思議ではない。
861850:02/04/11 23:52
>>860

九州の某県です。
ちなみに、前日、前々日のデータは空白だったので比較が
できませんでした。
862850:02/04/11 23:55
明日店に行って、再確認してきます。
データ炉母がまちがっていたら、前々日のデータが修正
されていることでしょう。
863チェキナ名無しさん:02/04/12 01:18
ん〜一日ですか
2位のデータなら現実にあると思うんですよ
と言っても10万円コースになるけど
1位はなぁ、ん〜
ヒキ弱な人が調子の悪い台に座って延々と1を引き続ける
信じられないぐらいに引き続けたらそれぐらいの数値を叩き出すかもしれませんね

大当たりの方はアレだ
余りに鳴き過ぎてV入賞率が下がったんじゃないっすか
864無制限:02/04/12 14:04
朝一、ファインプレーで、80回鳴いてVに来ず。
半泣きで帰る。
一時間後、その台の様子を見に戻ると、6000発ほど出ているなり。
悲しい。
865850:02/04/12 21:54
234回の当たり、今日確認したらやはり間違っていなかった。
表示は間違っていなかったけど、出玉グラフを見たらどうも違う
ようだった。

お騒がせしてすみません。

CRで出した余り玉50発がSFPで2600発になった。
CRとあわせて約9万勝ちました。
866チェキナ名無しさん:02/04/12 22:13
>>1スレ1
いつもためになる情報をありがとう。

850はネタだから…
相手にしないほうが。
867850:02/04/12 22:21
>>866
今日の分は紙切れでプリントアウトできなかったけど。
http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020412221946.jpg
868チェキナ名無しさん:02/04/12 23:05
やっぱ総ラウンドでしょ。
8691スレ1:02/04/13 00:13
>>867
なんらかの機械トラブルで、前日、前々日の結果がリセットされず、3日分が
そのまま足されたんでしょうね。そう考えると、大当たり数は1位以外は平凡。
確率から考えると、平凡なホールですね。等価じゃないと物足りないです
870チェキナ名無しさん:02/04/13 00:57
SFP ・・オイスィかもしれん 週末も逝ってきます
871850:02/04/13 01:27
>>869
きっとそうなんだと思います。ちなみに今日のデータは20回ぐらい
でした。
お騒がせして、本当に申し訳ないです。
872チェキナ名無しさん:02/04/13 02:15
近所のホールのファインプレー、定量制ながら凄い尼釘なんだよね。
1000円が一万円に化ける(w
まさに初心者、困った人向けのサービス台って感じ。

だから、ついつい遠慮して、CRで負けた時に損失補填として打たせてもらう
だけにしてたんだが、最近、朝から晩まで、落ち武者風元プロのジジィが
このシマに張り付いて5,6万抜き続けてる。
閉まっちゃうのも時間の問題かな。。むかつくなあ。ちっとは遠慮しろ!
873チェキナ名無しさん:02/04/13 06:36
遠慮してても、その内釘閉められるのが定説
なので、抜ける時に抜いておく。これも定説
874チェキナ名無しさん:02/04/13 10:16
>>872
旧FP?
875872:02/04/13 18:08
>>873
そうなんだろうね。俺が店のこと考えても、店が俺の事考えてくれてるわけ無いし…。
>>874
新しいほう。

これからモンキー倶楽部打ってくるよ。
876チェキナ名無しさん:02/04/14 21:32
ビッグシューター5月上旬からだってね。
8Rモノ。パンクなし・・らしい。

こんどこそ期待!!
877チェキナ名無しさん:02/04/15 05:36
最近スーパー玉ちゃんをよく打つんだけども入賞のほとんどが
2鳴きの2回目に拾った玉だ。
878チェキナ名無しさん:02/04/15 08:58
>>876
パンク無しはキツイなぁ。
879モンキー倶楽部最高:02/04/15 17:48
最近出た羽根モノは、どれもつまらん。

特に、バンバンジャンプなんて終わってる。
8801スレ1:02/04/15 20:02
>>877
そういう台です。
881グラマソ:02/04/15 23:00
>>879 
漏れ、きょう初めてバソバソ打ってきたんだけど、SFPより
マシと思ったyo。3000発で終了のしょぼい店だったけど、
15-15-15-7-15-7-15Rで、終了まで一直線だった。

磁石に張り付いてVゾーンへ導かれる、SFPやタコ八は
漏れ的にいまいち萌えんのだ。バソバソのVゾーンへの
ルートは見ていて面白いと思うのだけど、振り分けがあると
きついよね。
882チェキナ名無しさん:02/04/15 23:21
>>877
つまんないよね。あの台
883チェキナ名無しさん:02/04/16 01:47
みんなバンバンとSFPばっかりやってるのかな?
俺はいまだにくじら君だよ。
役物に2つ玉が入ればそれだけで期待できるよね。
バンバンなんかは何個入ってもまったく期待できないし。
でもSFPは確かに面白い・・
884チェキナ名無しさん:02/04/16 02:12
ダメダメ
全然勝てない。
だれか勝ち方教えてくれ
885チェキナ名無しさん:02/04/16 02:56
近所の店に新台のワニざんすが入ったので打ってきました。
意外と正規のルート以外からV入賞することが多く、
役物内に玉が入りさえすれば比較的入賞しやすいような気がしました。
初日と言う事もあって釘も甘く、6時から11時までで
37回の大当たり、15Rが17回と運にも恵まれ
1万5千発、4万5千円の儲けになりました
大当たり中のパンクは全く無かったです。
886チェキナ名無しさん:02/04/16 06:16
新台が出とるゆーけー久しぶりにパチ屋行ったら
バンバン・SFP。共に全然つまらんがな。
バンバンなんか200ハマリが5台並んどるぞ。どーゆー事なら!?この台は羽根モノじゃろ!?
ワニざんすは食えるんじゃろーなオイ。頼むで。
887チェキナ名無しさん:02/04/16 12:54
>>886
広島もしくは岡山県民ですか?^^
888チェキナ名無しさん:02/04/16 15:35
昨日、玉ファイトで投資金額千円で一万発ちょっと出しました。
朝十時から夜七時半まで粘ってたよ。
勝てたからいいけど、でも、首は痛いし、肩はこるしメチャメチャ疲れたよ。
一週間分くらいの集中力全部使い果たしたって感じ ワラ
羽物ってすごく疲れるYO!
889チェキナ名無しさん:02/04/16 18:14
おめでとうございまする。
あやかりたいものでございまする。

きょうはくじら君
3?3?5?5?3?5?3?8?5  うぅ。。。
890チェキナ名無しさん:02/04/16 20:27
>>872 釘を見てない、いつも負けてるじじいを見てると釘を見ればいいのにな〜って思うが
   実際釘を見て毎日勝たれるのも困るんだよね
891チェキナ名無しさん:02/04/16 21:46
 近所の店の羽根物は土日のみ無制限(2.5円)で、そこにはとても癖の良い玉ちゃん
ファイトの台があるので、土日だけ朝から晩まで打ってかなり稼がせて貰ってます。
 ところで、その台なのですが朝〜昼半ばまでは1着未出現10回以上が必ずあって、
せっかく稼いだ玉が飲まれていってしまいますが、夕方以降になると1/3前後の確率
で1着が出るようになって、どんどん玉が貯まるようになります。これを4日続けて経
験したのですけど、やっぱり朝からやっている客には厳しく、夕方から来る客には出す
ような設定(?)になっているのかなぁ?
892チェキナ名無しさん:02/04/16 23:17
今月は12時間打ったの5日ある 2.5円無制限
893ダラダラパチンコ:02/04/17 00:35
スーパーファインプレーのシマでドツいて入賞させてたオッサンが、玉没収されてました。
その後も他の台で打ってたけど、店員に完璧にマークされちゃってました。
アホなおっさんだ。
894チェキナ名無しさん:02/04/17 03:42
ワニざんすだっけ?誰か打った人いないの?
895チェキナ名無しさん:02/04/17 04:09
>>893
あれ横でど突かれると うぜーよな
896チェキナ名無しさん:02/04/17 06:27
>>893>>895
おれは、そっこーでちくるよ
外に出て、店に電話してちくる。
これ最強!
あ、電話出たのがカウンターのねーちゃんとかだったら、
ちゃんと、話わかる人に代わってもらわないとだめだよ
897?:02/04/17 13:41
>876
ビックシューターまじで復活なんですか?
なつかしいなぁ。初パチがビックシューター
でした。今は貧乏プーなのでたこ八やFPを
頑張っています。
898チェキナ名無しさん:02/04/17 16:10
K-リーグ打った
3000発定量台だったからかストレスなく鳴いて寄ってくれて
ちょい勝てた
899チェキナ名無しさん:02/04/17 17:55
>898
本厚木かな?
900チェキナ名無しさん:02/04/17 18:11
ワニざんす。つまんねぇ。
901チェキナ名無しさん:02/04/17 19:15
もう俺引退するから教えるわ。
SFPはアウトを叩け!!!
横から叩くんではなく、斜め45度(気持ちは60度)で叩け!
じゃあ、はまるところにはまって、離れてようが近かろうが入るよ。
注意事項
1.店員と目を合わせるな。
2.箱は下に積むな(2箱づつくらい替えろ)
3.最小限の音しか鳴らすな。
4.天井が反射するかどうかチェックしろ。
5.継続はよほどデジタルが悪くない限りやるな。
6.1人で叩きに行け。(重要!)

あといろいろあるけど、ようは店員にばれないようにやれってこと。
客がちくったら(またはちくられそうになったら)、素直にやめろ。
あ、常識だが上皿の玉は抜けよ。理由は玉が飛ぶ、うるさくなるから。
わからないことがあれば質問してくれ。
902チェキナ名無しさん:02/04/17 21:10
>>901
ほんとかよー!
やってみっかな。
でも、斜め45度つーのがわからん
903チェキナ名無しさん:02/04/17 21:11
>>902
そうですか・・・。
もし、そうなら謝ります。ごめんなさい。
オレが悪かったです。
904チェキナ名無しさん:02/04/17 22:31
ドツキは、周りが迷惑なのでヤメませう。

ところで、バンバンジャンプですが、
この機種、台が少しでも右あがりな設置をされているとクセがほぼ絶望的ですな。
というか、多くの店では、台ごとの枠の傾きのバラツキの範囲ってことになりますが、
私の経験では、右下がりなクセ良台はカドから2台目に多い気がしますが、
もちろん気がするだけです。でも昔から、このテのクセ良は…
905チェキナ名無しさん:02/04/17 22:50
オカルター登場か?
906904:02/04/18 00:11
ちなみに、台左右の高低は、枠上部とシマの微妙な隙間を見れば分かりますよん。
もちろん、シマが平行でない可能性もあるので絶対的な基準ではありませんが。
だいたい、左右がの高さの差はあっても5mmほど。
昔の京楽の枠は1cmくらい右下がりなんてコトもあったけどね。
907チェキナ名無しさん:02/04/18 00:34
金曜日に「ワニざんす」が新台で入るんだけど 打った人
どうなのか教えて下さい
908チェキナ名無しさん:02/04/18 02:44
>>907
パンクが全く無い代わりに、大当たり中玉が貯留される所に
うまく玉がはまらずそのまま下のVにスポッ(;´Д`)
そして次のラウンドへ…ってのがありました。
ラウンド間が長いので止め打ち必須なのと
玉が2.3個一気に入ってもSFP等に比べると期待が少ない(タイミング命)
その代わり1個でも入ればかなり期待が持てる
イレギュラーによるV入賞が結構多い(玉が宙を舞ってVにスポッ)
これで入ると気持ちいいです。個人的には結構好きですね
909チェキナ名無しさん:02/04/18 08:53
西陣の羽物は昔からV入賞が厳しいので嫌いだ。
昔も今も出球の多さで誤魔化してる
910チェキナ名無しさん:02/04/18 09:40
>>909
君の言う昔って、どれくらいなのか判らないけど・・・。

レッドライオンとかD51打った事ありますか?
911チェキナ名無しさん:02/04/18 11:03
ワニざんす
賞球残数カウンターが付いてるね!
912チェキナ名無しさん:02/04/18 22:15
今日久々にブンブン丸DX打った。おもしろかったー
あのでかい羽にスイっと球が拾われる姿は爽快だ
913チェキナ名無しさん:02/04/18 22:29
ワニざんすはニューギンらしくて
バンバンは西陣らしくて良し

大当たり確立の悪いデジパチがあれば
もっと楽しいYO!
914907:02/04/19 00:40
>>908
どうもありがとう
朝一で打ってきます
結果をまた書き込みますね
915チェキナ名無しさん:02/04/19 01:20
玉ファイトで現金投資の時に十一回カラ当たりばかりだった。
二万四千円使ったよ。
だが、その後にトントン拍子で五箱出た。
一箱飲んだとこでヤメ。
四箱持って帰ったよ。
プラマイ二千円だったけどね。
916チェキナ名無しさん:02/04/19 01:34
>>915
羽根物で24k投資ってすごい

それにプラマイ2千円って…
最近アフォっぽい奴が増えてきたね
917チェキナ名無しさん:02/04/19 02:00
ハネモノって肩こりませんか?
なので最近は一日置きに打ってます。
無理して毎日打つと負けますから。。。
918チェキナ名無しさん:02/04/19 02:06
今日、朝イチで玉ファイトを打ってきます。
首と肩の痛みがまだ残ってるので湿布貼って挑みます。ワラ
ガンバルゾウ!!
919チェキナ名無しさん:02/04/19 03:14
羽根モノ打つ
肩も腰もこる
クイックマッサージのお世話になる

プラスマイナスゼロになる
920チェキナ名無しさん:02/04/19 06:01
カラ13連発で2箱いかれたがな。
921チェキナ名無しさん:02/04/19 06:13
2万4千円もつかうのは尊敬するなあw
922チェキナ名無しさん:02/04/19 07:30
おれも、2万までは使うつもりでいつも朝一で羽根打つよ。
めったに、2万まで使う時はないけど。

まー、無制限だから、2万使えるんだけど、
923チェキナ名無しさん:02/04/19 07:39
すごい!
やっぱ玉ちゃんて権利者だったんですねw
924チェキナ名無しさん:02/04/19 18:30
確かに「たぬ」は権利者だったなぁ。
ナツカスィ…
925チェキナ名無しさん:02/04/19 21:13
今日、玉ファイトで朝イチ三千五百円投資で、一万千発程出ました。
でも同じシマで九箱出してた・・・
ビクーリしたよ・・・
玉ファイトは爆発すると、十箱は出るとウワサには聞いてたけど
初めて自分の目で確かめて納得したよ。
926チェキナ名無しさん:02/04/19 22:56
百姓一揆で2万発出したこと有るよ。
927チェキナ名無しさん:02/04/19 23:15
>>925
普段3000発定量制だけど新装時オール無制限になるお店の
2.2円換金で40000発出したことあるよ。

後等価の玉ちゃんファイトで20000発出したこともある。
こっちは明らかに釘の調整ミス、風車にひっかかって等価とは思えない
鳴きだった。
928チェキナ名無しさん:02/04/20 00:32
今日「ワニざんす」新台で朝一ゲットして打ったけど疲れるねー この台
羽が短いせいか 玉をサクサク拾わない
クギが甘かったからまだ良かったけど
俺が取った台は、多分 シマで1番でたと思うけど29回かかって6000発強
しか溜まらなかった

かかってる時も 打ち出しのタイミングを気をつけないと入らないし
隣のヤツは、引きをやってたけど どうやらうまくいかなかったみたいだ
929チェキナ名無しさん:02/04/20 01:20
 今日東京都某所にある「たぬきちくん2」を打ちに行ってきました。
 約10年ぶりに打ったので懐かしくてずっとやっていたら突然「V」の文字が。
 4回終了時打ち止め&3円換金だったので約1万円の勝ち。うれしいな、また行
こうっと。(片道約1時間かかるけど・・・)
930チェキナ名無しさん:02/04/20 03:51
玉ちゃんファイトって出る時は出るんだけど、出ない時は、まったくといっていい程
出ないよなぁ〜・・・
931チェキナ名無しさん:02/04/20 04:01
真剣にハネモノを打つようになってから肩コリが酷いので
湿布のお世話になっている。
どうやら他の常連達もそうみたいだ。ワラ
ホールに持ってきて常連同士、もらったりあげたりしている。
湿布って臭いので無臭の湿布が密かに常連の間では流行ってる。ワラ
932羽根ラー:02/04/20 04:17
近所の店の玉ちゃんは老朽化!?で釘がよく抜けます。
いい時だと羽根近辺の寄り釘のてっぺんが抜けて
拾う×2。店員にも黙ってて1日105回当てたこともあります。
そんときは確か2万発ぐらい出ました。次の日見てみたら釘は
直ってて、オトシが締められてましたが。
933Yuki:02/04/20 06:21
バンバンジャンプで7回連続15Rが引けなかったヨ。(T^T)
こないだはSFPでもやっちゃったけど、
嬉しくない確率ですね、これって。^^;
いくら釘が良くってもねぇ…。
934チェキナ名無しさん:02/04/20 07:54
それなりの釘で、それなりの癖良しだいでも、
105回ぐらいいくけどなぁ。
935ヽ(´エ`)ノ:02/04/20 10:03
玉ファイトは4月・10月とよい波が来ます
936チェキナ名無しさん:02/04/20 10:10
>>935
??運動会シーズン?
937チェキナ名無しさん:02/04/21 03:01
SFP打ってたら大当たり中に羽根が玉につかえて開き放しになった
938チェキナ名無しさん:02/04/22 04:08
マルホン百姓一揆3のV入賞時振り分けはV・川・田、それぞれ1/3でいいんでしょうか?
それと、川と田の違いはありますか?
939チェキナ名無しさん:02/04/22 06:33
きっちり、3分の1
940チェキナ名無しさん:02/04/22 22:54
やっと水曜日にワニざんすが入るよヽ(´ー`)ノ
初日は打てないだろうから木曜日に打ってきます
941チェキナ名無しさん:02/04/22 23:16
PSの玉ちゃんて、どうなの?
9425910:02/04/22 23:28
玉ちゃん玉蹴ってはずすし
943>>940:02/04/23 00:25
いいねぇー。わにざんす。
感想きかせてね。
944チェキナ名無しさん:02/04/23 00:36
最近続けてハネモノ打ってて肩と首を壊し、さっきお灸すえたよ。。。
なんかなぁ〜(泣)
945チェキナ名無しさん:02/04/23 04:02
>>938
ないはず。
でも田だろうが川だろうが平気で完走するのが百姓一揆の強み。
946チェキナ名無しさん:02/04/23 16:20
PSに玉ちゃんファイトってあるの?
あったらホシィ
>>946
発売日はわかりませんが、「パチってちょんまげ3〜京楽公認・
グラディエーター・玉ちゃん〜」ってのがPS用に出る(出てる>)
ようですよ。
ガイドのプレゼント企画の商品にありますた。

---宣伝---
爆裂!2ちゃんねる全板人気トーナメントinパチ板
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1017956674/
948チェキナ名無しさん:02/04/23 21:16
明日、朝イチで玉ちゃんファイト打ってくるYO!
朝イチで打つと玉ちゃんが出る確率がいいような気がするYO!
949ヽ(´エ`)ノ:02/04/23 21:21
玉ちゃんは早起きですので
朝は、体力があり1等になりやすい
950チェキナ名無しさん:02/04/24 00:57
ワニザンスってどんな感じなの?
明日打とうと思うんだけど。
バンバンみたいにVに入りにくくない?
951チェキナ名無しさん:02/04/24 02:20
>>950

 羽根がなかなか玉を拾ってくれないYO。けど入れば軌道が結構荒れるので
かなりの確立でV入賞してくれる。
 ボーナス中もなかなか玉を拾ってくれないんで折れはけっこうイラついた。
結果的には勝ったけどね・・・。

 初心者なんで、見当違いのことを言ってるかもしれん、スマソ。
952チェキナ名無しさん:02/04/24 15:47
初めて打ったよ。
1ナキで2コいっぺんに拾ったけど、ケも無くはずれたよ。
そうとう運が悪かったのかな・・・
953チェキナ名無しさん:02/04/24 16:11
ワニざんす打ってきた 新装12時開店で15:30まで打って入賞16回
V5回、7が5回、1が6回 で3000円負け
新台初日に羽物打って負けたのは初めてかもしれない

基本的に役物はキツクはない 数は数えてないけど1/10くらいで入賞してくれる感じ

バニーちゃんの下に玉が入ってもワニも前後してるから入賞しないこと多い
ラウンド継続しやすいと思うけど完走するのは難しい
バニーちゃんの下に入っての入賞とVゾーンに飛び込むパターンで半々くらい
うさみちゃんに玉が挟まった状態で鳴いた時が熱いので役物に玉が入った時に打つのを止めるのは損かも
漏れの打った台だけかもしれないけど3回パンクした ちゃんと保留玉があるのに ワニの口からVに入る時に左に玉がそれちゃう

最初に渋釘で打つと台のイメージも渋い感じになっちゃうよな
954チェキナ名無しさん:02/04/24 21:21
最近、ハネモノを朝から晩まで打って、肩と首を壊しました。
皆さんも気をつけて。
今からサウナに入ってマッサージしてきます。。。
955チェキナ名無しさん:02/04/24 23:24
956ワニ打ちました:02/04/24 23:44
>バンバンみたいにVに入りにくくない?
バソバソよりはるかにいいYO!
おかげで、トイメンのバソバソは誰も打たなくなった(藁

7Rを引きまくったけど、1Rもほとんど引かず釘も甘かったので
1時間で打ち止め〜

正規ルートのV入賞だけでなく、よそからも入るので気持ちイイ!
957ダラダラパチンコ:02/04/25 00:14
今日、モンキー倶楽部で壁にはじいてV入賞というのをやりました。
「うわ、マジかよ・・・」とかなりビックリ。
その後、当たり消化中にV入賞の通路に玉が詰まってパンク・・・。
店員さんに言ったら、玉入れてV入賞させてくれました(嬉)。
消化後、まわりの人がみんな口を揃えて「凄いアクシデントだったね〜」と言ってましたとさ、まる(苦笑)
958チェキナ名無しさん:02/04/25 01:17
ワニざんす打ってきました
この台、ネカセが悪いと15R引いても貯留されないでパンクすると思います
あとチャッカに入ったときの声がなんかむかつくのは漏れだけか?
これで負けてたら2度と打たなかったでしょう
と言うわけで明日も打ちに行ってみます
959チェキナ名無しさん:02/04/25 18:34
家の近くに初めてワニざんすが入ったので、初打ちの感想を…

開店2時間後も9台のうち4台空き、客もハネモノの常連よりは若い人中心、
空き席の釘はどれも似たような感じだったので、順当に一番当選回数の多い台へ、
で、500円でアッサリとV入賞。右側のワニの上から入賞口へ飛びこんだモノ
その後もハマリなく上皿ぐらいで4連も全て7ラウンド。時間の都合で最後のVのあと、
上皿が無くなったところでヤメ、1640発+4500円。

ハネの小ささの割には寄る感じだが、寄りの釘いかんではサッパリもありそう。
開放時間は0,4、0,5ぐらいなのかな?正規のルート以外のV入賞は役物の癖しだい。
役物の入賞感知センサーが奥にあるせいか、1ラウンドに11個以上入賞も結構あるので、
左右から入賞させるストロークが良さそう。非貯留ラウンドは5個目までバニーちゃんが
動かないようなので、6個〜10個までの勝負。中央の穴に入ったとしても、ワニの口が
動いてしまっているので継続させるのはかなり難しそう。ちなみに自分は8、7、7、8でした。

久しぶりに役物内の玉の動きが面白い台なので、今後も注目したいな
960チェキナ名無しさん:02/04/25 19:19
ワニざんす今日も打ってきた 9:00〜18:30まで途中休憩入れながらだから実質8時間半くらい
入賞47回だけど二箱ちょいになっただけ(;´Д`)+11k
今日も5回パンクしました
961チェキナ名無しさん:02/04/25 19:56
ワニ今日打って気付いた事がある
1鳴き 入れてケロ
2鳴き チャンスだぴょん
作った人はも娘。のファンだと思う、きっとバニーちゃんがなっちでその両脇のピンクの奴が加護辻だと思われる
962チェキナ名無しさん:02/04/25 22:40
ワニざんすが数日前に近所に入った
だしまくりだった
最高は大当たり回数が100回越えていて、
全台の平均でも80近かった
恐らく平均15箱は出てたよ (約2000発/箱)
ちなみに交換率は3.5円 場所は都内です
俺は打てなかった 悔しい
打ちたいな〜 そして勝ちたい
963チェキナ名無しさん:02/04/25 22:45
役物が想像以上に甘かったので、早々にチャッカー釘が締められなければ良いんだが…
964チェキナ名無しさん:02/04/25 23:25
確かに役物は甘めだね〜
でも寄りがきついと終わりだよ。
俺の行った店は新装3日目で早くもつぶされたよ。
まあ>>962の店ほどじゃないけど2日間で出しまくってたからな〜
ちなみに1R・7Rが出たら、最後の18回目で拾わせると継続率が
アップすると思うんだけど…バニーちゃん?が上がるタイミングが合うので
…気のせいだったらすいません。
965チェキナ名無しさん:02/04/25 23:44
>962
継続打法は漏れも考えてた
18回目じゃなくて 10個目の玉を拾った後にバニーちゃんが長時間ジャンプすると思う
だからワニが前に来るタイミングに合わせて10個目を拾わせるとヽ(´ー`)ノかも
また、寄りさえ良ければ音楽変わってからはワニが前にくるタイミングで拾わせると多少アプするかも
966チェキナ名無しさん:02/04/25 23:51
新装でワニが3台入って全部大当たり100回超えてる店があった。
一番出てた台は26箱出てた。(3000発の箱)
唖然とした。ちなみに換金率は2.87円だったと思う。
967チェキナ名無しさん:02/04/26 00:57
ワニ良さそうだね。
でも入れそうな店がない。鬱
968チェキナ名無しさん:02/04/26 02:00
継続時のあの声はなんと言ってるんだ
ふつうに「わにざんす」か?「はいチャンス」とも聞こえるが
969チェキナ名無しさん:02/04/26 02:04
「ブイざんす」・・・違うか。
970チェキナ名無しさん:02/04/26 02:06
たこはどうすか?
あれ、パンクしまくりの台ってのは、
谷釘下の2本釘が左向いてるから駄目なのか(羽根左上の釘は左向き)、
そもそも役物が駄目なのか・・?
971チェキナ名無しさん:02/04/26 18:37
ワニざんす初打ちしてきたよ。
大当回数17、「V」10、「7」4、「1」3。
投資2.5k、回収25.5k。
鳴きも寄り(10カウントいかない時も)もいまいちだったが、役物のクセが最高だった。
ほとんど10鳴き以内に当たりがきた。
やっぱ羽根物はクセが大事だね。
972チェキナ名無しさん:02/04/26 22:32
>>970
ブッコミ閉められたらたこ八はアウトだよ。
寄り釘だけ良くてもシビアだから打たないほうが良いと思われ。
973チェキナ名無しさん:02/04/26 23:07
4時頃店にいったら40回当たってるSファインが空いてたので打ったよ
500円で1→1000円追加で1→1000円追加で7→1500円追加で15
10時まで打って入賞88回 漏れ48回も引いたのに15はたった8回(;´Д`)
しかも、そのうち2回は8Rと1Rでパンク(;´Д`)
1×5→7→1×3と続いた時は台を殴りそうになったので1R消化せずに外に出て車のシートを殴りました(;´Д`)
役物の出来が良くラウンド継続が多かったので結局6000発くらいにはなりましたが(;´Д`)
974970:02/04/26 23:58
>>972
そうですか、どうもありがとう。
昨日はたこで左端磁石からの奇跡のv入賞!
壁に反射したらしい。でも2パン。
アクシデントなVは完走しない・・・・?

今日は玉ちゃん、500円で26Kでした。
えらく玉ちゃん15Rが続くもんで(つっても3連が最高)
たぬ吉打ってた頃を思い出した。
あれ、15Rは2/7だったのね。
975モンキー倶楽部最高:02/04/27 00:53
>>970
私もレスします(笑)
たこ八は、当たり中に5個目以降の拾いが全くと言っていいほど無くなるのが最悪です。
なんというか・・・5個目入れた時点でVに引っかかりがなかったらアホらしくて打つ気も失せます。
バンバンジャンプと並んで、最悪の糞台ですよ。
976チェキナ名無しさん:02/04/27 02:41
ワニ
寄り悪の台で朝一から打ったら
16時ぐらいからV入賞率が激低になった
どうやらバネがへたって玉が弱くなったことが原因っぽい
で、その結果
1、ダイレクトがVに届かない
2、左右のゲートを通過してもV直前で逸れる
3、役物内で玉が遊ばないので真ん中の開閉にタイミングが合わない

けれども3に関しては2鳴きの一回目がどんぴしゃになります

従って
寄りが良い→1鳴きで十分
寄り悪い→2鳴きも必要
といった所なんじゃないでしょうか?
977チェキナ名無しさん:02/04/27 02:50
たこ8が8000円、ファインプレーが10000円で中古台を通販で売っていたけど
買ったら攻略できると思う?
978チェキナ名無しさん:02/04/27 05:41
ファインは今更買ってもって感じだけど
たこはラウンド継続打法を練習するなら安いと思う
979チェキナ名無しさん:02/04/27 15:39
モンキー倶楽部は面白いんだけど、
出玉が貧乏臭くて、打つ気になれん、、、
980チェキナ名無しさん:02/04/28 03:19
ワニで今日初めてプレミアムパターンが出たヽ(´ー`)ノ2回も
「ぶいぶいぶい〜」
981チェキナ名無しさん:02/04/28 03:48
>>980
おいらの中じゃ横移動の15がプレミアム
未だ見たこと無いよん
982チェキナ名無しさん:02/04/28 09:01
ワニはヨリがきついな全然拾わない・・やっててストレス溜まった。いじょ
983SFPパンク:02/04/28 13:31
SFPってパンクするんだね。今まで安心して打っていたけど
これから注意しよう。おまけに15を引くまで7kも使ってしまった。
切れ掛かっていたが、+5kに持っていったので、よしとするか。
9841スレ1:02/04/28 17:52
羽根物の話題はこちらで。

前スレ
◎◎ 羽根物奮闘記 パート2 ◎◎
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1011862216/
985手直し:02/04/28 17:53
羽根物の話題はこちらで。

前スレ
◎◎ 羽根物奮闘記 パート2 ◎◎
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1011862216/

関連スレは>>2-5あたり
9861スレ1:02/04/28 17:57
PART1
◎◎ 羽根物奮闘記 ◎◎
http://kaba.2ch.net/pachi/kako/1006/10062/1006293692.html

【羽物】古い羽根物について語ろうよ!【羽物】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1012335050/

【ゴー!】 バンバンジャンプ21 【ハイ!】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1012248687/

【ドツいて出禁】スーパーファインプレー
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1011964788/
9871スレ1:02/04/28 18:10
羽根物復活!バンバンジャンプ21だYO!
http://piza2.2ch.net/pachi/kako/1007/10073/1007371246.html

たまちゃんとファインプレー
http://salami.2ch.net/pachi/kako/974/974442663.html

羽根物で食ってるヒト集まれ
http://piza2.2ch.net/pachi/kako/1003/10039/1003991617.html

●ハネモノ たこ焼き八ちゃんを語ろう●
http://kaba.2ch.net/pachi/kako/1011/10113/1011372203.html

平台!たこやき八ちゃん攻略必勝法
http://piza2.2ch.net/pachi/kako/1005/10054/1005404200.html
9881スレ1:02/04/28 18:20
■羽物復活♪たこやき八ちゃん■
http://salami.2ch.net/pachi/kako/980/980525734.html

(・σ・)たこ焼き/ヽちゃんラウンド2(・σ・)
http://salami.2ch.net/pachi/kako/989/989941499.html

(・σ・)たこ焼き八ちゃんと羽根モノ達 第3弾
http://salami.2ch.net/pachi/kako/996/996695864.html
9891スレ1:02/04/28 19:01
新スレ立てました。おいおい移動お願いします。

◎◎ 羽根物奮闘記 パート3 ◎◎
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1019987935/
990チェキナ名無しさん:02/04/29 10:47
*
991チェキナ名無しさん:02/04/29 20:12
Vが左にくると100%よけるファイン打ってしまった・・・鬱
992チェキナ名無しさん:02/04/30 16:33
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう
993チェキナ名無しさん:02/04/30 16:33
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう・・
994チェキナ名無しさん:02/04/30 16:34
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう・・・
995チェキナ名無しさん:02/04/30 16:34
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう・・・・
996チェキナ名無しさん:02/04/30 16:35
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう・・・・・
997チェキナ名無しさん:02/04/30 16:35
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう・・・・・・
998チェキナ名無しさん:02/04/30 16:35
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう・・・・・・・
999チェキナ名無しさん:02/04/30 16:36
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう・・・・・・・・・
1000チェキナ名無しさん:02/04/30 16:36
旧スレはとりあえずdat落ちさせとこう・・・・・・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。