◎◎ 羽根物奮闘記 ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チェキナ名無しさん
羽根物の話題はこちらで。
2チェキナ名無しさん:01/11/21 07:03 ID:pFilQ60I
ヘブンブリッジ語ってもいい?
3チェキナ名無しさん:01/11/21 07:50 ID:vTwdc3Fq
おう!語ろうぜ。
誰かたこ八の攻略法教えてくれ。
珍古台満載の店教えてくれ。
昨日はキャロットボーイで1万勝ったけど、海物語で2万負けた。
もうCR機は打たん。これからは羽根モノだ!
4チェキナ名無しさん:01/11/21 09:16 ID:gTHtDVHJ
近所の羽根モノコーナーには、朝から晩まで毎日居座る中年男性が何人かいますが、
彼等は羽根モノで食っているのでしょうか?

これまた常連で、キャロットボーイに関しては神の領域に到達している凄みが
あるお爺がいますが、キャロットボーイは何かしら有効な打ち方あるんでしょうか?

余談ですが、ファインプレーが大嫌いです。
5チェキナ名無しさん:01/11/21 09:19 ID:FWE5/fdT
何故かビッグシューターって聞くとドキドキする
6チェキナ名無しさん:01/11/21 12:27 ID:lyNoZq0t
>>5
私もどきどきする。
年がばれる・・
7チェキナ名無しさん:01/11/21 12:38 ID:ix5vmPid
西陣のハネモノ「バンバンジャンプ21」に期待!!!
久しぶりだし。過度の期待は禁物かな?
81スレ1:01/11/21 18:24 ID:FPQarbbo
羽根物スレってこれで幾つ目だろう?
別に書き込みが無い訳でもないのに、100番台でも直ぐ消える。
なんか板のルールに引っ掛かるんだろうか?
9チェキナ名無しさん:01/11/21 19:52 ID:UVBTjtFN
>>8
ほんと、そうですよね。何で消えるんだろう?
前スレ消えたのも不思議でならない。
10チェキナ名無しさん:01/11/22 00:40 ID:qh7TKn49
たこ八age
11チェキナ名無しさん:01/11/22 08:26 ID:t1nyxqI4
モン倶楽age
12チェキナ名無しさん:01/11/22 10:23 ID:UEel01JQ
必勝祈願あげ
13チェキナ名無しさん:01/11/22 20:18 ID:HtEC1FOx
羽根モノ盛り上がってないね。

今日は近所でたこ八。既に打ち止め台だったが、打ち止め台が不思議なくらい鳴き、
寄りともに悪い。しかし、運良く500円でV入賞、根気で完走。で、これまた、
運良く連荘&完走。ここで台代えるなり止めるなりすればよかったが、ズルズル、
そしてストレートでのまれる、、、その間、隣のキャロットボーイのけたたましい
音にイライラしっぱなしだった。最近、うちの近所のたこ八もすっかり殺されて
ます。困ったなぁ。
14チェキナ名無しさん:01/11/22 23:12 ID:ek/32j02

小鳥遊 = キャロットボーイ
15チェキナ名無しさん:01/11/22 23:41 ID:vEQe5+jD
モンキー倶楽部が嫌いです。
16チェキナ名無しさん:01/11/22 23:56 ID:PMyb/9UO
今日はお竜さんを打ち止め
久々っス
17チェキナ名無しさん:01/11/23 01:27 ID:ebgDtwbA
しかしあっという間に下がるな
18ファインプレイヤー:01/11/23 01:31 ID:X90f34WG
みんながんばろうぜ!
19132人目の素数:01/11/23 01:32 ID:uJMBbNim
jisyaku de goto shi chy ou ze
20チェキナ名無しさん:01/11/23 01:34 ID:NV68W0lA
羽ものの釘でその店のやる気がわかる
21チェキナ名無しさん:01/11/23 01:35 ID:tBPTpPHS
無制限3円交換でも、1000円で2鳴きはキツイよ。
22チェキナ名無しさん:01/11/23 01:37 ID:DWQubCvj
やっぱヘブンブリッジでしょう
23132人目の素数:01/11/23 01:41 ID:uJMBbNim
age
24チェキナ名無しさん:01/11/23 01:46 ID:o2zuZh3b
ファインプレー!イイっす!音が好きっス!
25132人目の素数:01/11/23 01:49 ID:uJMBbNim
age
26チェキナ名無しさん:01/11/23 01:50 ID:84IHAkBl
はいぱーぼーるはよかった。
27チェキナ名無しさん:01/11/23 01:51 ID:/RO1IJlT
たぬ吉最高っス。
28チェキナ名無しさん:01/11/23 02:24 ID:8Q6RveBL
オジョーズランド最高っす
29チェキナ名無しさん:01/11/23 02:26 ID:8Q6RveBL
あと、猿3匹いて後ろに「ポイッ」って投げるやつってなんだっけ?
30チェキナ名無しさん:01/11/23 02:33 ID:3oWlzmvW
>29
懐かしい・・・・・
西陣 持上げ隊ですね。
甘かったなー
31チェキナ名無しさん:01/11/23 02:38 ID:sSwgOKF6
ごり・・・
32インテ乗り ★:01/11/23 02:39 ID:???
サンダードラゴン

ビッグシューター

たぬ吉

こんなかんじではまったな
33チェキナ名無しさん:01/11/23 02:45 ID:sSwgOKF6
>2 >13
キャロットボーイ
ミギノハネニヒロワセル
イジョウ!!
34チェキナ名無しさん:01/11/23 02:47 ID:8Q6RveBL
>>30
おぉ〜 持ち上げ隊〜♪
上まで投げてVの手前で落ちて・・・(鬱

ゴリコップは4万入れて・・・(鬱
3531:01/11/23 02:57 ID:sSwgOKF6
>>34
なぜゴリコップ分かったの?
羽物というより
一発台じゃねーのか??
と、当時は思った・・・
似たようなゲーム性で
ファイナル何とかって言う
ヒジョーにマイナーな台もあったような気がする
ちなみに今好きな台は
牛若丸
3630:01/11/23 03:14 ID:3oWlzmvW
大一の寅さん好きでした。
アノ間抜けヅラがたまらん。甘いし
どっか無いもんかね。
火の玉ボーイも好き
37チェキナ名無しさん:01/11/23 03:15 ID:hxsxoaGA
キャロットボーイって、右から拾わせたほうが良いの?
それって、台のクセによるってわけでなく?
38平林寺の鹿:01/11/23 10:54 ID:t7ugdRxz
国道254号線沿いの埼玉でも五指に入るといわれるパチンコ屋の
たこ焼き八ちゃんが5000発定量から無制限になって、なおかつ台の
半分が撤去されたから、急に釘が渋くなった。もし、この書き込みをこの
店の店長が見たら一言、声を台にして言いたい。「店長、ハネものファン
を馬鹿にするなよな」 あ〜  胸がスカッとした。
39チェキナ名無しさん:01/11/23 11:20 ID:rVYU64CJ
某月某日
ディスコクイーン
●大当り回数51回
内訳____総ラウンド数
03R-17回----51
05R-06回----30
08R-10回----80
10R-09回----90
15R-09回----135
━━━━━━━━━━━━
TOTAL-51回386ラウンド
AVA/7.568回

投資0.2K
回収321K(9630発/30交換)

机上の理論値は/8.2回
40チェキナ名無しさん:01/11/23 12:48 ID:LNDCzQjc
パンドラFXで喰ってます。いま唯一喰えるハネモノはこれくらい。

・・パンドラFXってハネモノか?っていうツッコミは不要。ハネモノです。
41132人目の素数:01/11/23 13:36 ID:xjXI6T4e
age
42チェキナ名無しさん:01/11/23 14:07 ID:l+bsi/id
あげ
43学生:01/11/23 14:30 ID:P4HCK0/B
百姓一揆で月6万稼いでいます。(週2回位)
基本的に鳴きがめちゃくちゃ良い台なので寄り釘とぶっこみだけ見れば大抵勝てます。
それに私が行く店はじいさんばあさんが程よく負けてくれているので釘が渋くなりません。(w
44チェキナ名無しさん:01/11/23 20:08 ID:K3rfxnVL
近場に玉ちゃんファイトありますが、出す週とまったく出さぬ日があります。
ちなみに、丸一日打って最高で5万発(3円交換)
それ以外にもコンスタントで4000発は出します。
これだからCR打ちませぬ。
ただ、常連の親父がぶつぶつ言っているのがかなりウザイが。
ぜんぜんうたねえで、くぎしか見てねえ。
45チェキナ名無しさん:01/11/23 20:22 ID:lVeqUU6k
ファインプレ−って、Vに入っても反応しない時
がある。
この前、2回連続で体験。
キレマシタ。
速攻で、玉流して帰った。
証拠ないから、店員呼んでも仕方ないし・・・。
46チェキナ名無しさん:01/11/23 23:42 ID:RvU4X9d9
玉ちゃんファイト、かろうじて残っています。昔はよく出たけど。
羽根物の新台ってもう作っていないらしい。半年以上やっていない。
47チェキナ名無しさん:01/11/24 01:36 ID:ToIe8e5O
>>43
近所の百姓一揆の釘すんげー良いのに全然かからねー
谷の一本釘は、左に引っ張ってあるし
羽横の寄り釘は、おもいっきり右に引っ張ってある
のになぜ?
48チェキナ名無しさん:01/11/24 01:56 ID:wn13GAjW
ミツバチみたいなのが役モノのなかにいて、
途中で上手いことパンクもどきになると最初のラウンドからやり直しになるヤツ。

なんだっけ?
49おねがいします:01/11/24 02:06 ID:WEg2ff2W
玉ちゃんファイトで15Rは5回リミッターですよね?
それ以上はレンチャンしませんよね?
50チェキナ名無しさん:01/11/24 02:14 ID:vxokOoeH
45 入賞タイミングが遅すぎるときは反応しない。ヘブンブリッジも同じ。ゴト行為防止の為。
46 羽ものの新台は各社(全てではない)持っている。内規変更待ち。
49 リミッターはなし。引きの問題。
51チェキナ名無しさん:01/11/24 02:50 ID:fDD5h2e0
なんか、平和がビッグシューター2002って出すような・・・
ALL13、8R希望。
羽根もの王国西陣復活も希望、パチンコ大賞2002・オジョーズランド2002
魔界組2002・・・
52チェキナ名無しさん:01/11/24 08:08 ID:EuWSPQ4M
応援団2002・・・
53チェキナ名無しさん:01/11/24 08:19 ID:4qJAiaxN
>>48
エンゼルハ−トでしょ、たぶん。
ミツバチみたいなのはたぶん天使。
各ラウンド終了時にタイミング良く1チャッカ−に玉が
入るとまた1ラウンドからはじまるよ。
54チェキナ名無しさん:01/11/24 18:23 ID:EuWSPQ4M
>>48
ハニーバーじゃない?下段ステージに回転盤があるヤツでしょ。
55ひづき:01/11/24 19:26 ID:lfoQmzwC
>>54
正解
56チェキナ名無しさん:01/11/24 20:30 ID:yyKEDbq0
勝てない・・・
氏にたい・・・
57チェキナ名無しさん:01/11/24 22:08 ID:wn13GAjW
ハニーバー、どこかで打てないか?

あと、頑固オヤジがちゃぶ台をひっくり返すヤツももう一度打ちたい。
58チェキナ名無しさん:01/11/24 22:11 ID:Woia78lH
>>49
最高8連。
59チェキナ名無しさん:01/11/24 22:55 ID:ir+DysZE
新潟県十日町市でたぬ吉2を堪能してきました。30回でV2回。辛勝。埼玉か都下でどっか設置ないすか?
60チェキナ名無しさん:01/11/24 23:28 ID:EAHdDdbd
誰かモスラって知ってる?
17年くらい前やけど・・・
あと、まねき猫知らない??
61チェキナ名無しさん:01/11/25 00:41 ID:Wl6dLyt7
このスレ年齢層高いね。
沢山の名機と出会った先輩方が羨ましいです。

現役の羽根モノをまだまだ打っている方々、攻略法伝授して下さい。
62132人目の素数:01/11/25 00:45 ID:sKMxygZ/
羽根モノ、釘渋すぎ。
63チェキナ名無しさん:01/11/25 03:32 ID:lPgRdSmy
現役のハネモノでは「くじら君」が好きです。
64チェキナ名無しさん:01/11/25 03:52 ID:wYRg2LQs
この前、たこ八を打っているオヤジ二人が凄いことしてた。
台をバンバン叩くことで当たりを引いてたらしい。
きっと、ずれて中央の磁石にくっつくように叩いていたのだと思う。
しかも、そのせいか、オヤジ二人は出球を順調に増やしていた・・・ありか?

俺はといえば、たこ八で5回連続でラウンド2,3で終わった。玉が全然増えない。
しかも、2ラウンドでパンクしたあとに、一回目の鳴きで当たったのに、
1ラウンドでパンクした(藁
こんなこともあるのかと笑うしかなかった・・・
65チェキナ名無しさん:01/11/25 03:54 ID:AtPQc2LO
オーゴリコップなつかしいー もうどこにもないよね?
パチンコ大将はあるかな?
66チェキナ名無しさん:01/11/25 04:24 ID:6Hsb+AHC
最近のハネ物はつまらないね。
やっとV入賞で1Rってバカにしてるよ
昔みたいに、10カウント無し、保留タマ?無し、ハネ18回開閉が良い。
67チェキナ名無しさん:01/11/25 09:42 ID:LVYlGc2/
>>57>>65
ハニーバーも頑固おやじもまだまだ現役だよ!
↓ココ逝けば設置店わかるよ。
http://www.chinkodai.com/ (日本最大の珍古台サイト)

>>60
モスラなら先月宮崎県内で打ったよ!
その時は最高10回まで継続できて嬉しかった〜
あと、まねき猫だったら沖縄あたりにまだあるんじゃない?
・・招きキャットだったらさすがに絶滅してると思うけど・・・
68チェキナ名無しさん:01/11/25 13:23 ID:9eMHsj50
>>47 左上の風車釘とブッコミと羽横の3本の釘で大体分かる。
   羽横の釘は下手にいじられていないで何となく左向きになっていれば良い。   
   風車から流れてきた場合、役物に入賞する時は真中と下の釘の間から入賞する。
   
69チェキナ名無しさん:01/11/25 13:42 ID:DwdS76QW
たぬ吉君みたいな面白いの出ないかな〜。
70チェキナ名無しさん:01/11/25 15:34 ID:RH250gz5
キャロットボーイ、馬の足と足の間入っても、全部Vをそれていく、、、
これクセ悪台ですか?僕がついてないだけですか?
71チェキナ名無しさん:01/11/25 22:07 ID:LVYlGc2/
>>70
>僕がついてないだけ
馬がなついてないだけ、でしょ。
72チェキナ名無しさん:01/11/25 22:16 ID:m10aWZLk
玉ちゃんで91はまった・・・意地になって台移動しない俺がいけないね
73ひづき:01/11/25 22:16 ID:v2uRnlXh
>>70
諦めて競馬場に
本物の馬を見に行くのが
よろしいかと思われます
74チェキナ名無しさん:01/11/25 23:03 ID:CPLoWAII
12月に出るバンバンジャンプってどうよ?
7560:01/11/25 23:11 ID:IuNgDREC
モスラって現役であるんやねぇ
打ちたいなぁ
76チェキナ名無しさん:01/11/26 07:11 ID:krfdY0u5
あげあげあげあげ
77チェキナ名無しさん:01/11/26 09:00 ID:ZXtrzDgx
俺も初パチはサンダードラゴンだった・・・
いろいろやったけど名前ほとんどおぼえてねぇ。

あと、ステージが回転して演歌のオヤジと女性アイドルと
パンクロッカーが出てくるハネ物誰か覚えてる?
パンクロッカーのラウンドはその名の通りパンクしやすいし
7851:01/11/26 16:19 ID:PxSYG+1j
>>77
それは、西陣のビンビンバラエティーじゃないかな?
むかしの西陣の台で、機関車がグルグルまわる台
おぼえてる方いませんか?
79チェキナ名無しさん:01/11/26 17:00 ID:yll8cn75
age
80チェキナ名無しさん:01/11/26 18:10 ID:hk7WRUTj
>>78
西陣の機関車の台はD−51しか知らんなぁ。けどまわらなかったゾ。
機関車がまわるので知ってるのは三共の汽車ぽっぽUくらいだな・・。
81チェキナ名無しさん:01/11/26 18:18 ID:IyPLSpSa
ポップアートで1日遊べたあの頃が懐かしい。
82チェキナ名無しさん:01/11/26 18:19 ID:L8rTNZrH
バンバンジー何処かで打てないか?
あれ以上のハネモノって未だにないんだけどな、、、
なんつうか、ハズレ穴に真っすぐ勢い良く入っていくと
当りセンサーに見事に感知されるんだな、
83チェキナ名無しさん:01/11/26 20:17 ID:F5TE4BhT
はげ
84チェキナ名無しさん:01/11/26 20:32 ID:9XE3tLGU
タマキンファイトage
85チェキナ名無しさん:01/11/26 21:10 ID:wI6C5Msf
だれか 玉ちゃんファイトの
ラウンド振り分け率教えていただけませんか?
86チェキナ名無しさん:01/11/26 21:17 ID:eFW/DVcN
ポップアートあげ

このスレ懐かしいのいっぱいあってイイ!
87ほ〜むれす ◆nbRsBpRs :01/11/26 21:20 ID:Fira/dbP
88チェキナ名無しさん:01/11/26 23:19 ID:BJ54aVMt
ファンシ−打ちたい。
89チェキナ名無しさん:01/11/26 23:23 ID:Kew5RZqy
500円だけ握りしめて、たこ八。
見事V入賞だけど5R、のまれる。
最近こんなんばっか。
90チェキナ名無しさん:01/11/27 00:02 ID:P1ypGAcV
>>87
ありがとう
91チェキナ名無しさん:01/11/27 02:19 ID:sOFIEbvX
>>80
あっ!それです、三共でしたかお恥ずかしい…
おしえていただきありがとうございます
92チェキナ名無しさん:01/11/27 02:22 ID:Axmnzbh3
ハネの釘ってまずどこ見りゃいいんだろ。
左のオトシがデジパチのヘソみたいなものって解釈でいいのかな。
93ほ〜むれす ◆nbRsBpRs :01/11/27 02:30 ID:7Wre29SA
>>92
俺はまず2チャッカー近辺を見る。
次に1チャッカーの命釘&ハカマ。
最後に谷釘、寄り釘。

最近の台は、寄りの方が重要かも。
最終的に役のデキと総合して打つか決める。
94チェキナ名無しさん:01/11/27 04:07 ID:Axmnzbh3
2チャッカーって開ける時どんな形になるの?
三角形の底辺広くなるのか、頂点の釘が上がるのか、どっちのパターンが多いんだろ?
95ほ〜むれす ◆nbRsBpRs :01/11/27 04:16 ID:7Wre29SA
頂点が上向き
その横の釘が下向き

命釘自体は重要じゃない
(引っかかるのは問題外だが)
96チェキナ名無しさん:01/11/27 05:09 ID:Axmnzbh3
おぉ、ありがとありがと。
ワープルートの三角形と同じように考えりゃいいんだね、なるほどなるほど
てことはシマってる台は頂点が下向きにされて、
その横の釘が外向き、上向きにされるって事かぁ。
そういう釘どっかで見たなぁって思ってたら、権利モノの戻しチャッカーって全部そんな感じだね。
入らないわけだ、なるほど。
97チェキナ名無しさん:01/11/27 08:39 ID:2gJVzziv
ピカ五郎打ちて〜
age
98チェキナ名無しさん:01/11/27 09:14 ID:OmuuH7ia
俺のはじめてはTOKIOだったよ。あとマジックカーペットとかさ。
宇宙戦艦ヤマトとか、あんまりでなかったけど保留玉が波動砲から出てきてイカしてた。
あとはスケボーボーイ(?)、大明神、ぶんぶん丸とかだったなぁ。
力士のふんどしに保留玉3、4っつ乗るやつがすきだったな。
99チェキナ名無しさん:01/11/27 11:33 ID:QPfiE7aT
スペースマン、たま〜に奥から中央部分をほぼ一直線に転がってきてV!ってのがあった。
やっぱハネモノはお決まりパターン以外でのV入賞も期待できる機種の方が面白い!
100100:01/11/27 14:20 ID:/Q6tqA2d
100とったので打ってきます。
そんなんで勝てりゃ世話ねぇって?
そりゃそうですね。
101チェキナ名無しさん:01/11/27 15:07 ID:TENV60Uk
オイラ、初めてはオロチョンパだった気が。。。
102チェキナ名無しさん:01/11/27 15:44 ID:ixn42E12
玉ちゃんで33回当たって1等賞3回(全部単発)・・・。
今日は1箱出たら帰ろうと思ったのに。
103チェキナ名無しさん:01/11/27 16:09 ID:LNjpe1XA
毎朝500円握りしめてビックリハウスのM狙い
104チェキナ名無しさん:01/11/27 17:06 ID:JPPBVkAn
ぶんぶん丸好きだった
あのデカい羽根に拾わないんだよなぁ。
105ひづき:01/11/27 18:59 ID:kiWCvapa
>>104
ヤクモノカラソトニデテイルブブンハ
カナリチイサイヨ!!
ダマサレチャーーダメダメ
106チェキナ名無しさん:01/11/27 19:10 ID:JPPBVkAn
>105
あ、そういえば・・・・
なんてこったい10年経ってからダマされてたコトに気がついたよ。
107チェキナ名無しさん:01/11/27 19:12 ID:Clg+7OTx
>>98
スケボーキッズに、ふんどし大将ですな。
懐かしいなぁ、スケボーキッズはまだ16歳の頃にはじめて行ったパチ屋に置いてあって
かなり好んで打ってたよ。
ふんどし大将は何の意味があるのか分からない「どすこいチャッカー」が笑えた。
(本来はベース向上の為らしいが…)
ミスターホールの復刻版を強く望む!
108チェキナ名無しさん:01/11/27 20:41 ID:TENV60Uk
スーパーファインプレーは、ラウンド振り分けなしだそうだから、
たこ八みたいになるんだろうね。
早く打ちたいニョロ。

今日は、たこ八。大当たり3回で、1パン・1パン・2パン。鬱氏。
(ちゃんと打ってたのに。。。)
109チェキナ名無しさん:01/11/28 00:23 ID:gwpCDSoL
ぶんぶん丸はチャッカー回復の早さが良かったですな
でも拾うけどV入賞しない
くぎ調整が嫌い
110チェキナ名無しさん:01/11/28 00:41 ID:Mi44c90+
東京タワーのやつ知ってる?
111132人目の素数:01/11/28 00:47 ID:OYrlPoUy
110>>故意にパンクさせると、真正面向いて
   永久連荘でしょ?www
112チェキナ名無しさん:01/11/28 01:02 ID:gIHtkcW1
今日は6時からフィ−バ−夢夢ちゃん打ってきました。
500円で当たりどうにか完走。
9時過ぎまで打って2000発ちょい交換。
しかしこの台はおそろしいくらいパンクしますね。
途中1R、1R、1R、2R、1R、3R、1Rでパンク・・・
あまり落としに入らなかったけどよく当たったから勝てたよ。
やっぱりALL13は玉持ちがいいね〜。
113チェキナ名無しさん:01/11/28 01:06 ID:dnWsci7r
たこ8で大当たり中の4R目に
羽15回目の開閉で既に8個が飲まれた。
「もう駄目か…」と思ったら
17回目の開放で1個が飛び込み(いちよう3個打ちしてた)
すばらくホームランにつく。
もちろん俺は打ち出しをやめる。
どうみても間に合わなかったような感じだったのだが、
18回目の開放が終わったときに何故かVに飛び乗るような感じで吸い込まれ、
見事継続
しかし9Rパンク (゚Д゚)ハァ?

3k投資 4.5k戻りで+1.5k 
114チェキナ名無しさん:01/11/28 01:18 ID:dnWsci7r
うちの近所のたこ8は1チャの命釘はバカ開きだけど
寄り釘、特に風車右下の3本釘や風車上の1本釘が…最悪

3円無制限のボッタクリ
115チェキナ名無しさん:01/11/28 05:54 ID:iggB1FJV
最近、たこ八にたいする憤りが抑え切れません。
116チェキナ名無しさん:01/11/28 07:56 ID:Q7qaqruk
>>112
グレート夢夢の間違えでは・・・
117チェキナ名無しさん:01/11/28 17:03 ID:uqFEvDTa
AGE
118チェキナ名無しさん:01/11/28 17:04 ID:xHRHHUyi
たこ八の3発打ちってなんですか?
119tk509DS48.tk3.mesh.ad.jp:01/11/28 17:05 ID:LSrrjkVF
myouji namae
120チェキナ名無しさん:01/11/28 17:16 ID://RlRlb8
ローリングマシーンと道路工事打てる店ない?
121うは!:01/11/28 17:29 ID:7JeUuyTY
>120
 >>67の掲示板で、道路工事を打って来たっていうレポートがあったよ。

昔の羽モノ打ちたいときは、まけるの覚悟で、たまには巣鴨のあの店に行くことにしてるよ。
122チェキナ名無しさん:01/11/28 21:41 ID:v8xJPlIF
ハネモノの釘で一番見るのは、1チャッカ―の上の風車の下の2本釘ね。
その2本釘の向かって右を下げてるとダメ。
命釘なんてどの台も一緒でしょ。こういう釘をいじる。
123チェキナ名無しさん:01/11/28 22:01 ID:pds1/JYG
たこ8で、左端の磁石について上がったので諦めていたら、玉がストッパーの後ろに行って、右に流れてVに入った。真ん中からじゃなくても入ることがあるのね。
124チェキナ名無しさん:01/11/29 00:15 ID:JhtuX06C
バンバンジャンプ打ってきました〜
150回はマリとは何事じゃ〜
飛び込んでからVの道のりがシビア過ぎ〜
125チェキナ名無しさん:01/11/29 04:50 ID:HS4gSJDZ
アゲ
126112:01/11/29 11:14 ID:fs+OXUiP
>>116
本気で間違えました・・・
ということで今から閉店までグレ−ト夢夢を
打ってきます。
今日は何回パンクするんだろう・・・
初期投資でのパンクはやめてね!
127チェキナ名無しさん:01/11/29 11:23 ID:nYTpd7fx
>>110
東京タワーとか自由の女神が回ってるシリーズはいくつかあったね
確か、TOKIOとかNEY YORKERとかって…
保留玉開放時にチャッカー入ると1Rからやり直しってな
無限連荘があるし…ステキ(*^^*)
128チェキナ名無しさん:01/11/29 12:24 ID:sHalz1Wa
>>120
さすがにローリングマシーンはもう生き残ってなさそうだね。
同期のブロードウェイなら今でもちらほらと・・・。
ひょっとしたら九州あたりにあるかも。
129チェキナ名無しさん:01/11/29 17:22 ID:LAyD1hKP
昔、たまちゃんって
シルクハット被ってた奴いなかったか??
んーーーよく打った記憶が有るけど
名前がわからん・・・
130チェキナ名無しさん:01/11/29 17:30 ID:vCAuxpWR
>122
あの釘は開いてる方がイイんだろ?
通らなきゃ意味ないし
狭けりゃダメってのはわかるけど、下がってても別に問題ないような・・・
段差があると通りにくいんかな。
131チェキナ名無しさん:01/11/29 21:47 ID:ML9BOsA3
あげ
1321スレ1:01/11/29 22:04 ID:Ol2OoEJb
>>129
たまちゃんはたまちゃんでも、京楽でなく平和のたまちゃんでは?
それなら見たことある。
133129:01/11/29 22:45 ID:9bJC+j3T
>>132
有難う御座います
早速平和のページを見たら踊ってる奴がいました
ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃
これで今夜は眠れます
明日は鯨君を打ちに行ってきます
134130<:01/11/29 22:55 ID:wrfWUI1C
下がってると釘にからまないんだよ。あと、羽根の上の寄り釘を向きは左でいい
形なんだけど下げてる傾向がある。これも、玉の勢いが弱まらないからチャッカ
ー付近で釘にからまない。
135チェキナ名無しさん:01/11/29 23:45 ID:YkSDGEbA
あげ
136チェキナ名無しさん:01/11/29 23:48 ID:YkSDGEbA
羽根モノ新台、ほんとに出るみたいだね。
さっき、雑誌に載ってたから確かみたい。
変わった役物だよ、ありゃ。
たこ八並の導入してくれりゃいいんだけどね、
代わりにファインプレー消えて。
137チェキナ名無しさん:01/11/30 00:19 ID:4W4JWqHc
バンバンジャンプもう発売されてるみたいですね
って実戦報告もされてるじゃないですか
ん〜打ちたい早く打ちたい
あ〜でも西陣だっけ?
西陣って2チャが甘いよね
今回もそうかなぁ
というかラウンド抽選式か
技術介入は無さそうですな
たこ八はおいしかったが
たこ八と入れ替え・・・なんてことは止めてくれよー
個人的に玉ちゃん入れ替え希望
大抵ハンドル死んでる
手がつるって
138チェキナ名無しさん:01/11/30 09:01 ID:Rzmiky+y
500円で何回鳴けばまとのな台って言えるのかな?
139チェキナ名無しさん:01/11/30 10:00 ID:Dj+/UlXo
バンバンジャンプ

最終ラウンドの開始時と終了時に一回ずつ
ヤクモノが下りてくるけど
3Rや7Rのときにアレを狙って
無理やりラウンド継続させる事は出来ないのかな?
1401スレ1:01/11/30 18:20 ID:7aKp67a3
再発した15Rが引けない病が、今日ファインで14回目の大当たりで、
実に2週間ぶりに直りました。この間大当たり300回強
確かに玉ちゃんとか、牛若丸とか百姓一揆とか15が出にくい台ばかり打ってたけど
その中には、モンキー倶楽部2Aみたいな2分の1タイプも打ったというのに
とにかく15Rが引けずにずるずると負け続けました。

ちなみに今日はその15Rで記念止め、+2k。
でもこの間ファインで、7で15R完走3回、1で14R達成をやったりと結構
充実して打てました。流石に懐が厳しいので二度とこうなりたくないですが。

だから、15Rが2分の1のバンバンジャンプには大期待。
でもなんかスペックがヘブンブリッジを思い起こす。と言う事は攻略法があるかも?
141チェキナ名無しさん:01/11/30 22:09 ID:hgGwB8z+
僕は1箱超えない病です。
1箱貯まると必ずそこから理不尽なハマリに突入します。
急に鳴かなくなる、拾わなくなる。
訳分かりません。
すっかり苦手意識だけが染みついてしまいました。
142チェキナ名無しさん:01/11/30 23:51 ID:AjTBGhvl
>>141
バネが影響してるのかも
玉救いカップを利用してみよう
気休めですけどね
143チェキナ名無しさん:01/12/01 00:22 ID:KmUBipqI
スクランブルジェット打ちたいんですけどどこかおいてないですかねぇ?
144チェキナ名無しさん:01/12/01 00:57 ID:O2x6PApT
パチマガによると
バンバンジャンプあんまり導入されないかもしれませんね
値段が高いそうです

>>141
私もそういうことあります
たこ八なら越えそうかってときにパンク
大抵1箱もって逃げます
苦労して出そうとは思わないもんで
145チェキナ名無しさん:01/12/01 01:07 ID:Sbw6gIai
>>138
俺は寄りとかにもよるけど、4〜5鳴きすればまともかなぁって思って打ってるよ
146チェキナ名無しさん:01/12/01 01:16 ID:KmUBipqI
寄りがよければ払い出しで結果4〜5ナキするぐらいなら打つ価値ありか、
500円で4〜5ナキしても一発も拾いがなかったらなんかやる気うせるね。
147チェキナ名無しさん:01/12/01 01:18 ID:KmUBipqI
5&15だと拾ってくれないと球持ちが悪くてイヤですよ。
148チェキナ名無しさん:01/12/01 01:32 ID:f7Jddoxq
>>137

>個人的に玉ちゃん入れ替え希望
>大抵ハンドル死んでる
>手がつるって

ハンドルだけ交換すれば良いのでは?ってパチ屋は絶対しないけど。
でも未知数の新しい羽台入れるより、ハンドル交換したりメンテナン
スに力入れた方がパチ屋にとってはプラスだと思うが。玉ちゃんはま
だまだ使えると思う。
149チェキナ名無しさん:01/12/01 01:40 ID:K8HoHGBY
羽根モノ・・・近所には古めかしい台がいっぱいあるけど、
今じゃめっきりスロット派になってしまいました。
ソニックブームや後継機ボンバーキャット、ビッグタイガーにビッグシューター。
学生の頃は財布の中身が1500円でも打ちに行ったなぁ(w

近所の店にモンキー倶楽部があるんだけど、必ず15Rで当たる。
だが、その代償として役モノ内の入賞はALL5・・・
別の店で打ったモンキーはラウンド振り分けがあってALL10だったような気が。
モンキー倶楽部はスペック別に数種類存在してるんですか?
150チェキナ名無しさん:01/12/01 01:46 ID:NBqe8oY4
>149
振り分け有り無しの2種類
ちなみに無しの賞球は7ね
151チェキナ名無しさん:01/12/01 01:57 ID:t+oBN7np
>>149
>>150にある通り2種類有ります。カタカナでモンキー倶楽部と盤面に書いてあるのが
振り分け有りの台です。(トランプ絵柄で1R、その他15R 振り分け1:1)
アルファベットで書かれているのが振り分け無し15Rの台です。
賞球数は共に5&7&10ですが、振り分け無しの台は役モノの賞球が7個です。
ちなみにこの台の10個戻しは余り意味の無いオトシチャッカーです。
152149:01/12/01 01:59 ID:K8HoHGBY
>>150
なるほど、2種類の別モノだったんですね。
ずっと気になってたので・・・ありがとうございました。

賞球は7だったんですか。これまたどうも。
4、5連荘でやっと1箱って辛い・・・でも、釘甘いし遊べるから好き。
153チェキナ名無しさん:01/12/01 02:10 ID:K8HoHGBY
>>151
詳細な説明をありがとうです。
この台って割とポコポコ当たるからお気に入りなんですよね。
題材がサルカニ合戦でBGM孫悟空、それに何故バスケ・・・でも(・∀・)イイ!
154チェキナ名無しさん:01/12/01 02:55 ID:pvSudRve
モンキー倶楽部(振り分けなしの方)で、12000発出したときは、
気が狂いそうになった(w 5時間くらいずーっと当たりっぱなし・・・。
155チェキナ名無しさん:01/12/01 13:03 ID:ocP+7PAh
AGE
156チェキナ名無しさん:01/12/01 18:14 ID:ly20JVfa
最近はいつもこの辺で堕ちるんだよね、このスレ。
あげ
157チェキナ名無しさん:01/12/01 19:41 ID:Z1FXurl1
ファインプレーを打ってきました。
0.5Kで15R引いて楽になったと思ったら
15,7,7,15,15と爆発。一気に1箱越えた、と思ったら
150ハマリ…その後1Rが4連発…
結局1箱流して帰りました。
158チェキナ名無しさん:01/12/01 21:38 ID:UyyxFHks
あげ
159チェキナ名無しさん:01/12/01 23:47 ID:+sd+Y4tG
乗り切れ週末
age
160チェキナ名無しさん:01/12/01 23:51 ID:TIUzfGxs
たこ八は、ホント渋いなぁ。とてもじゃないが手が出せん…
161チェキナ名無しさん:01/12/02 00:48 ID:ZlJ2XXbd
たこ八 8連途中パンク
途中で磁石からポロッと落ちる台でなんて
打つんじゃなかった
162チェキナ名無しさん:01/12/02 01:33 ID:QtaTjICn
玉ちゃんで3R目でパンクしたぁぁぁぁぁ・・・・・
163チェキナ名無しさん:01/12/02 15:33 ID:6T/FJm+m
AGE
164お竜さん:01/12/02 17:33 ID:t0HR+tUx
age
165チェキナ名無しさん:01/12/02 17:53 ID:tJF7OpYc
AGE
166チェキナ名無しさん:01/12/02 19:34 ID:MgbUEskK
火曜日はバンバンジャンプだぁ!
167チェキナ名無しさん:01/12/02 19:43 ID:lmcJkhd2
「クギにからむ」って表現はいまいち信憑性に欠けるね。昔の実用書でよく見た表現だけど。
アレは「からむ」ように見えるだけで、実は小さなバウンドが高速で起こっているだけなんだよね。
つまり「上げクギ」は上方向から飛んできた玉を上に跳ね返す為、玉は必然的にバウンドしやすく
なる訳だよね。よって、それがあたかもクギに玉がからんで見える、っていう訳だね。
1681スレ1:01/12/02 21:23 ID:IdETmOIi
>>153-154
基本的にかなり役物確率が甘いから。
カニをくぐった玉が100%入賞する程、癖とネカセがいい台を探すのが肝ですね。
私の場合、基本がこの調整だと思ってたので、カニをくぐったのに外したのを
旅打ちした時に体験し、ビックリした事があります。
169チェキナ名無しさん:01/12/02 21:50 ID:h7npZ5a6
今日はじめてくじら君でパンク2回もした・・・。
1回目は12回目の開放までに1個しか拾わなくて、その1個は右側に貯留していたので、
あえなく終了。
2回目は最後真中のくじらが貯留玉を開放するときに、羽根から拾われた玉が
ジャストタイミングでぶつかってあえなく終了・・・。
しかも2回とも15Rの当たりだったのに、2Rと4Rで終わってしまいました・・・。
こんなこともあるんですね・・・。
170チェキナ名無しさん:01/12/03 01:17 ID:Y+bYfk8H
>169
 自分も15R当たりのときに限ってパンクが多いような気がする。
 パンクのパターンとしては、勢いのついた玉が回転体を通過後、くじら君に
 貯留されずにこぼれてしまいOUT穴へ流れ、回転体が横向きになりお終い
 というのもあった。
171チェキナ名無しさん:01/12/03 08:59 ID:5Z/3pIw5
やっぱ玉ちゃんだなぁぁ
172チェキナ名無しさん:01/12/03 13:36 ID:EhRGGaug
東京でバンバンジャンプ入ったトコってあるかな?
1731スレ1:01/12/03 16:28 ID:lf6OR47Y
>>169
くじら君は、8カウントで貯留解除に移るけど、まだ1回羽根が開くからその時に
拾った玉が結構邪魔する。
しかも、5玉、7回の開閉までに貯留しないといけないから、条件は結構厳しい。
なのでくじら君は右打ち攻略とかした方がいいと思いますよ。
174チェキナ名無しさん:01/12/03 16:59 ID:rllUvQcx
マジカペの貯留解除でバラバラーって玉が撒かれてどれかがVに入りゃ継続。
あんな羽モノはでないかな。一気の大量出玉じゃなくて、ちょっとずつしか
増えないけど、遊べる台を打ちたいな。たこ八の渋さはあんまりだ。
175チェキナ名無しさん:01/12/03 17:08 ID:Q2tqHZJi
>>174
ビックシューターならまだあるんじゃない?
すぐフィーバーするけど、すぐパンクする!
…最終ラウンドまでいったヤツを見たコトあるけど(^^;)
176132人目の素数:01/12/03 17:25 ID:5qbp80IR
ファインプレー、かかり良ければ
確実勝てる・・
って、全部に言えるかぁ(;´Д`)
177チェキナ名無しさん:01/12/03 17:45 ID:GvJpGJYj
昔、サーカスに燃えたね。羽根の開閉が速くて焦ったけど。
178チェキナ名無しさん:01/12/03 19:54 ID:kxhPBbxY
バンバンジャンプ、思ったほどおもろくない…。っつーかVに入らない…。
あれは役物がきつすぎる。クセが悪いだけか…?
179チェキナ名無しさん:01/12/03 20:17 ID:FBcVYmgY
無性にキングスターが打ちたくなった...
あーあの頃は楽しかった(泣
180チェキナ名無しさん:01/12/03 20:20 ID:yHOsU9eD
ビックシューター2002出るらしい
181チェキナ名無しさん:01/12/03 22:40 ID:eCnzLGwp
>>177
サーカスか〜、いいねぇ。
あの大量に貯留玉が開放されて外れる瞬間が…
貯留が綺麗に全部貯まるより、貯留玉の上を入ってきた玉が駆け抜けてVの方が
出玉は少なくてもなんか安心出来てよかったなぁ。
182チェキナ名無しさん:01/12/03 22:42 ID:kjwx/9Dd
何でルートどうりじゃなきゃ当たらない台ばっかなんだよ。
羽根から直接Vに飛び込むブンブン丸やスクランブルジェットのような台キボンヌ
183チェキナ名無しさん:01/12/03 22:56 ID:bKnqr+sg
ブンブン丸は音楽がいいねぇ
1841スレ1:01/12/03 23:02 ID:lf6OR47Y
>>178
そうなんだ。検索してまだうちの県には無いから打ってないんだけど、
(確実に有るのは、秋田、群馬、神奈川、愛知、広島、熊本だけ)
なんかスペックがヘブンブリッジを思い出させるんで、何らかの攻略法があるんじゃ
ないかと今でも信じて疑わない。個人的には
ストップボタン併用右打ち攻略を試してみたい所。
185チェキナ名無しさん:01/12/03 23:37 ID:9gMHLKW/
最近、羽根物置かないパチ屋が増えてきたのが寂しい・・・
186チェキナ名無しさん:01/12/03 23:42 ID:h0DLSeuX
>>178
いや、あれは絶対にきつい役物だと思う。
自分としては(当たらなかったからか?)空を飛んでる玉ちゃん(平和)
くらい当たらないような気がした。ジャストっぽくてもVに入らん!!!
187チェキナ名無しさん:01/12/04 00:32 ID:6UCtVCbE
7&13の時って
2チャで4つぐらい拾うと
一気に復活したよね
188チェキナ名無しさん:01/12/04 00:59 ID:FpvwzZ89
やっぱり西陣は
パチンコ大賞のリメイク作るべきage

継続も程よくドキドキ。
カオスなVルートも最高。
189チェキナ名無しさん:01/12/04 01:01 ID:FpvwzZ89
やっぱりVゾーンは手前に転がってきて入るタイプの方が
ド迫力だぜ。
190チェキナ名無しさん:01/12/04 01:03 ID:Ua14oedj
>>189
キャロットボーイが打ちてーよー!
191チェキナ名無しさん:01/12/04 01:04 ID:RENtmNVq
今日はスロットで39K負けたあと
八ちゃんで5K投資で13000発出た。
はじめて羽物で万発出した。
192チェキナ名無しさん:01/12/04 01:06 ID:+I8Nb9V8
>>190
平塚駅前のフロリダにあるよ。毎日何台か札が入ってます。
193チェキナ名無しさん:01/12/04 01:11 ID:FpvwzZ89
>>190
ほい。
http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p0277&type=1

打てる店なくても写真で懐かしもうぜ。w
194チェキナ名無しさん:01/12/04 01:42 ID:Vm3RmXhH
バンバン、そんなに役物辛い台なのか...萎え。ラウンド振り分けだしなぁ。
P-worldで検索して出張打ちでも、とおもったがやーめた。
すなおに近所に入るのを待とうっと。
195チェキナ名無しさん:01/12/04 02:09 ID:i1SAvKuM
いや〜ハネモノ最高!
なにがいいって当たる瞬間がわかるのがいい。
楽しい台は1日打っても飽きないしね。
196チェキナ名無しさん:01/12/04 02:22 ID:6UCtVCbE
今無性に
ぺったんラビットがやりたい
197チェキナ名無しさん:01/12/04 03:21 ID:2O1X1Map
>>174
マジカペ懐かしいー!!ヽ(´ー`)ノ ダイスキダタヨ
今スロばっか打ってる。。。
羽根物応援age
198チェキナ名無しさん:01/12/04 03:23 ID:TvPiDZzF
ラスベガスっていう台の情報なんかない?
とにかくすごい連荘する
199チェキナ名無しさん:01/12/04 09:11 ID:JtjIpSqU
近くのゲーセンにキングスターがあった。
まじ、驚いた。
200チェキナ名無しさん:01/12/04 10:22 ID:Z+UVRc7T
>>180
ビックシューター2002ってほんと?すっげー楽しみ。誰か情報プリンズ
201チェキナ名無しさん:01/12/04 16:45 ID:XH87CP0v
西陣「びんびんバラエティー」が、やくものの中では、一番好きだった。
うちてぇー!
あの頃の西陣の羽根物の造る奴は、どこにいったのだ?
202チェキナ名無しさん:01/12/04 16:50 ID:XH87CP0v
たこ八で上皿のところの下を上にむけてたたく奴がいてすげーむかつく
ドンドンさせてまんなかに寄せようとするからだ。
店員も注意しろ
203チェキナ名無しさん:01/12/04 16:59 ID:zH1loQrT
>198
ラスベガスならそこらじゅうの店に置いてあります
当方新潟・・・(w
204チェキナ名無しさん:01/12/04 17:46 ID:icoMcwNC
近所に入ったと思ったら定量制だった<ばんばん
どうしよう・・・?
釘も渋そう
205チェキナ名無しさん:01/12/04 17:53 ID:L0FZR225
ドッカン島打ちてぇ〜
あの無性にでかく見える突起物に玉が弾かれてそれていく瞬間…合掌
206178:01/12/04 19:21 ID:Vi95PznT
いや、バンバンはまったく技術介入要素はなし。しいて言えばクセの話になるが
ゆらゆら動く皿(打ってないと何の事かわからんと思うが打てばわかる)に
乗る台を打つこと、かな。皿に乗りにくいとパンクの危険性も出てくる。
あと溝にはまりやすい台を打つのも重要。
感覚としてはクセの悪いファインを打ってるような感じだった…。
207チェキナ名無しさん:01/12/04 19:25 ID:zZWjLJpt
>>203
うんおれ名古屋で結構おいてあるけど初あたりでVがでる確率とか
どこ調べてもわからんからさ。近所の店で一日100回越す
台があるんだけど甘いかどうかわからん
2081スレ1:01/12/04 21:25 ID:MH1widpH
>>206
>>186の喩えで何となく分かった。望みとしてはクセのせいと考えよう。
丁度たこ八のヒットからVに入らない台のような物が蔓延してる状態だと。
209チェキナ名無しさん:01/12/05 00:39 ID:QB6HY1vk
age
210チェキナ名無しさん:01/12/05 00:49 ID:Xn5fgrWC
33・77(?)で次回まで継続する忍者の台(最高15R)
まだあるとこにはあると思うけど、好きだったなぁ。近所には無くなっちゃった。
てゆか、名前が思い出せないYO。。何だっけ・・・
211チェキナ名無しさん:01/12/05 00:49 ID:JB27QZPe
禿丸
212ほ〜むれす ◆nbRsBpRs :01/12/05 00:51 ID:cwcXjbTo
>>210
影丸
213チェキナ名無しさん:01/12/05 01:11 ID:Xn5fgrWC
>>212
おぉ!影丸かぁ!
情報ありがとうです。

終日打って25、000発出したあの日が懐かしい。。。
214チェキナ名無しさん:01/12/05 01:13 ID:8FpiR5jf
215チェキナ名無しさん:01/12/05 02:06 ID:jBe9CBGZ
バンバンジャンプ21(4000個定量制即時開放)打ってきました
はっきり言ってイマイチです
少なくともハマル事は無いです
216チェキナ名無しさん:01/12/05 02:14 ID:jBe9CBGZ
で役物は玉に勢いがあると駄目なタイプです
チョロ打ちで
217チェキナ名無しさん:01/12/05 02:23 ID:jBe9CBGZ
チョロ打ちのメリットはもう一つ
2チャです
2チャが肝です
普通にいって3,4つ拾います
1チャは恐怖の0.3秒開放
そして寄りのゲージはきつめ
新装以降打てなくなりそう
218チェキナ名無しさん:01/12/05 02:32 ID:jBe9CBGZ
でまあどんな状況だったかというと
1チャ鳴きまくりのぜんぜん拾わず
(でも大当たり中は簡単にテンカウント)
大当たりの半数以上が2チャから
186の言うとおりスーパー玉ちゃん似
219チェキナ名無しさん:01/12/05 17:15 ID:CREod62L
羽根台は最高8Rの時代が面白かったよ。
パチンコ大将の軍艦マーチをもう一度聞きたいよ。
道路工事もやりたくなって来た。
220チェキナ名無しさん:01/12/05 18:22 ID:LTremV/X
BANNBANNBANNBABANNBANNBANNN
221チェキナ名無しさん:01/12/05 18:31 ID:wcn4lIF5
>219
おれもそう思う。

羽物の種類が多かったな、あのころは。

羽物巡りでパチ屋をはしご。店毎に特色あったな。

今じゃ、どこいっても同じ雰囲気。CRと十王。
つまんねーよな。
222チェキナ名無しさん:01/12/05 20:01 ID:Gf7rePRh
♪〜チャンス! もう一丁!!♪
223チェキナ名無しさん:01/12/05 22:33 ID:qgQe8qxe
バンバンジャンプ役が極悪すぎるYO
5kほど使うも毛無し。どつかな当たらんな。
224チェキナ名無しさん:01/12/05 23:44 ID:O3VudlYP
たこ焼き八ちゃんって、回転体に仕掛か何かある?
1チャッカーに入るたびに、回転体の動きに安定性が無いような。

1.1鳴き→回転体がすぐに逆回転。
2.1鳴き→回転体が1秒ぐらい停止後、逆回転。

こんな感じでした。店により仕様が違うのかなぁ。。
225チェキナ名無しさん:01/12/06 00:22 ID:rx98oItM
おまえらハネモノがどなってもいいのかage
226チェキナ名無しさん:01/12/06 00:48 ID:oKlZZp2i
>>219
同意。
当時はパチ屋のメインだったよね(トオイメ)
227チェキナ名無しさん:01/12/06 00:48 ID:qEoNA48c
ビューン バン ビューン バン
テッテケテーテッテッテー
ピヨピヨピヨピヨ
テレレ テレレレレ
ブブー
228チェキナ名無しさん:01/12/06 02:31 ID:3uZENjdM
>>227
ピヨピヨピヨピヨ がワカラン。
229チェキナ名無しさん:01/12/06 02:33 ID:ij0nV/N3
だめだ、バンバンジャンプ。クセ悪のお竜さん並にV入賞が絶望的だった。
体感的に1/40ぐらい?
230チェキナ名無しさん:01/12/06 03:17 ID:qEoNA48c
お竜さんかぁ
まさにそのとおり
入る台は結構入るけど
入らない台は全然入らない
真中に乗りずらい台はパスの方向で
231チェキナ名無しさん:01/12/06 03:18 ID:qEoNA48c
>>228
羽根が開いているときの効果音は
私にはそう聞こえるのだわ
232仕様(DAMIAN):01/12/06 03:35 ID:T1KGyzV0
>>224
だから連ちゃんが熱いんだよね。
もし状態を維持させたいのなら、寄り釘の良い台を選んでね。
#しかし良く気がついたね? 私はもう打ってはいないけど。
#ちなみにチャンスゾーンは5鳴き程まで。(実践上)
#役物系はクセやネカセの影響もあるから、運に左右され易いかもね。
233ぷっ:01/12/06 03:56 ID:tyaFeny0
モスラ、シャインボール、ボーラー
あと半権利モノみたいな飛鳥やりたいな。
234チェキナ名無しさん:01/12/06 08:40 ID:psTaHOo5
保全age
235チェキナ名無しさん:01/12/06 12:42 ID:Bgb2grq0
バンバンは、そんなに良くないんですか?
ハネモノに期待してたのに・・・。
ちなみに、高交換率の無制限営業だと
全てのハネモノが「鳴かず・寄らず」で、ダメだと思いませんか???
236チェキナ名無しさん:01/12/06 12:52 ID:zg9/Gizj
やはり2.5円、4000発終了。このくらいが一番遊べるのでは。
レッドライオン、ロイヤルキングのころが楽しかった。
237お竜さん:01/12/06 14:31 ID:1IAfZy+0
優良スレでごさんす あげ
238チェキナ名無しさん:01/12/06 15:57 ID:api8IMgF
玉ちゃん打ったら
2等が5連、3等が8連。
なのに1等は全部単発・・・。
239チェキナ名無しさん:01/12/06 17:43 ID:DnljZHS/
一度だけ等価の店でたこ八打ったとき
鳴く寄るそしてクセ悪で・・・・・死にました
釘見て行けると思ったのに・・・
240チェキナ名無しさん:01/12/06 17:53 ID:yPrwo33f
バンバンジャンプで4万発出てた
241チェキナ名無しさん:01/12/06 20:11 ID:8wR5o9xH
この前、どすこい大相撲で6箱積んでる人を見ました。
等価の店でこれは凄いなぁ・・・。
242チェキナ名無しさん:01/12/06 21:43 ID:dDkF+Ftn
久しぶりにもってるね、このスレ。
嬉しいかぎり、あげ。
243チェキナ名無しさん:01/12/06 22:53 ID:jyav1pS5
定量制の羽根モノは夜から打っても勝負になるのでいいよね
244チェキナ名無しさん:01/12/06 22:57 ID:qAi22M57
明日また一般台で勝負してきます。勝てたら報告します。ではおやすみなさい。
245チェキナ名無しさん:01/12/06 23:55 ID:cRks0uhI
たこ八の継続打法(パンク回避打法というべきか)がよくわかりません。
羽根が5回開閉するまでは打ちっぱなしでいいとして、
その後はHOMERUNが上にきたときに単発打ちするんでしょうか?
(ファインプレー用語ですいませんm(__)m)
246チェキナ名無しさん:01/12/07 00:04 ID:tpyX/Fy+
うちのポチ好きだったなあ。
247チェキナ名無しさん:01/12/07 00:04 ID:CvI78yfm
4回まで打ちっぱなし
以後偶数回に拾わせる
9カウントで貯蓄されてなければ打ち出し停止

あまりに拾わない時は14回ぐらいから打ちっぱなし
あるいは
上から2個落ちてくるのに合わせて拾わせる
等のアレンジも今となっては必要かな
248朝高生:01/12/07 00:10 ID:/2yWQq5C
すいません。この一年間のたこ八での収支+800マン以上です。
台叩いてます。ファインプレーより儲かります。ファインプレーのときは
平均日収4マンくらいでしたが(4時間の実践)たこなら6万いけます。
寄せだけでも勝てるのがファインプレーよりイイ。
アウトもけっこうすべるしね。
ざまーみろってんだ。ポンジンが必死で負けてる分楽させてもらってるよ。
249チェキナ名無しさん:01/12/07 00:14 ID:ZVB5hqeI
>>240
>>248
ウソツキは虚言癖の始まりだよ
250朝高生:01/12/07 00:21 ID:/2yWQq5C
エーうそじゃないですよ。
たこ八はファインプレーにくらべて上皿が狭いから叩きにくいかもしれませんけど、
寄せは下皿でも反応しますよ。あとファインプレーみたいに1を無理やり15までもってく必要もないしね。
大阪朝鮮高級学校生だけでマジで5億は抜いてるな・・・
ファインプレーや大漁節、はたまたサンダードラゴンと朝高生のために叩き台が出るのは
やはりメーカーさんに同朋が多いからか。コマスニダ
251チェキナ名無しさん:01/12/07 00:25 ID:XTCSTDJU
>>250
私は日本人ですが
チマチョゴリ着ていったら勝てますか?
252チェキナ名無しさん:01/12/07 00:30 ID:6341JJVM
>>247
ありがとうございます。早速、実践します。
>2個落ちてくるのに合わせて拾わせる
 これ効果高そうですね。でも難易度も高そう(;´Д`)
253132人目の素数:01/12/07 00:38 ID:biU6ZC5Y
age
254チェキナ名無しさん:01/12/07 01:15 ID:1hmQdRW7
age
255チェキナ名無しさん:01/12/07 01:26 ID:Vz8bLX0Z
>>240
どついたな。つーかどつきは、効果有りなん?
2561スレ1:01/12/07 02:40 ID:3FXYpPZN
>>250
君なら、たこ焼き初代スレの208に対抗できる(w
こいつはどつく事も無くデータだけで確実に勝つらしいから最強かも
で、夕方から専門で時給1万確実と言ってたから、一日5時間で5万×
25で月収125万。今頃、1500万近く稼いでいるんじゃないかな〜
257チェキナ名無しさん:01/12/07 09:37 ID:9SHI7Q08
それだけ抜いたら出入り禁止でしょ、普通。
258チェキナ名無しさん:01/12/07 09:54 ID:2R8oSTmc
嘘つきは泥棒の始まり、そのような格言が日本にはありますが?
259チェキナ名無しさん:01/12/07 10:08 ID:wHreG2iM
千葉のマンモスって店行ったコトある人いる?
今どき羽根台が6機種も置いてあるらしい…
260中学十年生:01/12/07 15:57 ID:j5et3bKY
>>248
お前ニポン人だろ?
とりあえず本物のチョソなら朝高生とか言わないしニダとかも言わん。

平均日当6万?あのナー
凄く周囲に気を使う奴で、一店2箱が限界だぜ。
最近じゃ無邪気な馬鹿ガキがワンパン出禁食らったりしてるくらい
厳しいっちゅーの。

年800?ハァ?
そんなハシタで喜べるなんて幸せだねえ。
楽しい?
261チェキナ名無しさん:01/12/07 20:31 ID:Kpk32z+x
>>248はこのスレ出禁ということで、よろしいか?
262チェキナ名無しさん:01/12/07 20:32 ID:R+M/Saj9
6機種か すごいな
2631スレ1:01/12/07 20:43 ID:3FXYpPZN
ホームタウン最後の影丸が全台電源落とされて、
有るだけの台になってしまった。

寂しい。
明日ちょっと遠いが同一市内にやっとバンバンジャンプが入るらしいんで
淡い望みをかけてみるか・・・
264132人目の素数:01/12/07 20:52 ID:LPimsg57
羽根物って、どこもあんなに鳴き悪いの?
265Q〜:01/12/07 23:22 ID:PwRLiE2b
ははは・・・
266チェキナ名無しさん:01/12/07 23:30 ID:sy9gmqbl
バンバンジャンプはドツキより
引っ張りのほうが効果あるかも
というか引っ張りたくなります
267チェキナ名無しさん:01/12/07 23:38 ID:LwIymU+y
ばんばんじゃんぷって
台ごとの焼くものさが大きい気がする
268チェキナ名無しさん:01/12/08 09:26 ID:xCCeOJj+
age
269チェキナ名無しさん:01/12/08 15:34 ID:MoUsEK7M
早く打ちたい ばばんばばんばん。
270チェキナ名無しさん:01/12/08 20:48 ID:/+qkJ4ea
AGE
271チェキナ名無しさん:01/12/08 20:49 ID:0BCJfGSI
いよいよスーパーファインプレーがでるらしいぞ!
早く打ちてー!!
272チェキナ名無しさん:01/12/08 22:33 ID:bPVGiNTR
バンバンもスパーファインプレーも何年か前にお蔵入りになってたよね。
玉ちゃんも(金・銀)お蔵入りしてたしね。
273チェキナ名無しさん:01/12/08 23:55 ID:iWVUCTyL
ニューヨーカーと言う台について詳しく教えてください
自由の女神が役モノ内で回っている台です

連荘性があるらしいのですが一撃で打ち止めしてしまって
よくわかりませんでした

メーカーは平和だったと思います
274チェキナ名無しさん:01/12/09 00:16 ID:YnVh0i5Z
さめざんすやりてぇ!
275チェキナ名無しさん:01/12/09 00:20 ID:AHItpL4V
>>273
役モノ内で回っている自由の女神の下に玉が通るトンネルが開いていて、
手前でほんの一瞬停止した時(0.1秒位)玉がまっすぐトンネルを抜けると
そのままVゾーンへ入ります。正直きつい役モノです。普通は殆どトンネルを抜けることなく
左右にそれて外れます。さらにオトシでは羽根が0.2秒しか開きません。
大当り中は女神が手前を向いて止まり、トンネルの中に玉を貯留します。
解除された時に丁度鳴きチャッカーに玉が入り、その後貯留球がV入賞した時、
ラウンドが1に戻ります(いわゆるダブル)
役モノ内は15個戻し&10カウントで貯留解除、さらに大当たり中は玉の拾いもよいので
パンクしなければ一回の大当たりでダブルが無くても2000個近く出ます。
かなり荒い台です。出る時は一気に出ます。
276チェキナ名無しさん:01/12/09 02:05 ID:/xkFAjkU
やっぱり、パチンコは玉の動きで一喜一憂するもの。
今は液晶に一喜一憂してる。
277:01/12/09 02:26 ID:Z9ohZe7z
ビックシューターの新台早く出ろーーー!
278チェキナ名無しさん:01/12/09 02:43 ID:kYXvjoSb
今日、バンバンとブンブンやって来たよ
279チェキナ名無しさん:01/12/09 03:25 ID:lYxi2zBT
ニューヨーカー
何も知らなかった最初は壊れたかと思った
1回で5000ぐらい出た
もち終了
280パチ屋のドギュ店長:01/12/09 03:36 ID:/N+gT6GP
オール13の三共(あえて漢字ね♪)ロボスキーを,もっかい打ちたいぞい…
281チェキナ名無しさん:01/12/09 04:20 ID:g+ybGGo8
>>280
宮崎へ逝きなはれ。
282お竜さん:01/12/09 16:43 ID:eIVCDqbM
age
283チェキナ名無しさん:01/12/09 22:16 ID:KIGlJvx6
良スレ保全
284チェキナ名無しさん:01/12/09 23:07 ID:un5zDwY1
とりあえずage
285setu:01/12/09 23:15 ID:gVYGrIbn
うちの店では、時々、爆発台を羽根物に入れる。。
一昨日は、ファインプレーで4万発↑でました。。
ちなみに、2.5円で無制限です。。
286塩爺:01/12/09 23:20 ID:+teIVzjK
火の玉ボーイ、モンロー、びんびんバラエティー。こんなのどう?
287:01/12/09 23:22 ID:hqJJR86o
バンバンジャンプ
つまんね〜

この台どう思う?
288チェキナ名無しさん:01/12/09 23:27 ID:iAn6/bxS
久々に百姓一揆やったけど、かなり面白かったです。
いつの間にかV入賞してたりしてなかなか(^^;;
あと、1Rのみでも完走しやすいのもいいですね。

バンバンジャンプは・・・入荷してくれるのかなぁ・・・。
289:01/12/09 23:28 ID:hqJJR86o
>>288

百姓一揆>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バンバン

このバンバンなんか入荷しないで、昔の台を残してほしい!
290チェキナ名無しさん:01/12/10 01:10 ID:9LwYeC5Z
バンバンジャンプ役物きつーい!
でもおもしろかった。
291チェキナ名無しさん:01/12/10 01:15 ID:FO4Ccdhx
バンバンも入荷して昔の台も残して欲しい

パチがオカルチックになったのって
CR以降だよね
祈願CR駆逐
292チェキナ名無しさん:01/12/10 01:40 ID:myiWNCXC
この台が面白いと思う人は本物の羽物ファンではありません…。
バソバンまじで何回なけばかかるんだぁーーー!!!
ジンジンルーレットがまた打ちたいなぁ。
293チェキナ名無しさん:01/12/10 04:18 ID:sk1jSMzR
土曜日にバンバン打ってきました。
で、感想を少し。
大当たり後のラウンド抽選パターンなんだけど
西陣のサイトには 3パターンのってたけど、4パターンありました。
15Rが当たる確立は 50%ってきいてたけど、おいらの場合は
6〜7割ぐらいは 15Rでした。
で、大当たりになるまでの鳴きの回数なんだけど
1〜5回ぐらいであたったのが 15回ぐらい。
6〜50回ぐらいであたったのが 15回ぐらい。
50〜99回ぐらいであたったのが 0回ぐらい。
100〜150回ぐらいであたったのが 3回ぐらい。
こんなぐあいにくるときは連チャンでくるんだけど
はまるときはとことんはまりました。
結局の収支は +30,000円です。
それではっ。
294チェキナ名無しさん:01/12/10 12:40 ID:atdtA0T5
AGE
295チェキナ名無しさん:01/12/10 14:14 ID:OCh/Kmb6
aaaaa
ggggg
eeeee
296チェキナ名無しさん:01/12/10 17:07 ID:sjYb0Hzv
3→3→3
3→3→15
3or15(15多し)
7or15(7多し)
以外はありやんすか?
297273:01/12/10 19:20 ID:F2E+SZsQ
>>275
ありがとうございます
298チェキナ名無しさん:01/12/10 19:46 ID:axxJk/88
3→3と7→3と7と15→消える→どれか1つになる
よく見てないけど隣で凄いきれいなゴージャス音が流れたのを聞きました。
299チェキナ名無しさん:01/12/10 22:01 ID:Ut/leSNu
1スレ1さんは打ちました?バンバン。
3001スレ1:01/12/10 22:49 ID:TiD0EZhN
>>299
それがまだ打ってない。近所の設置店は把握してんだけど、
まとまった時間が取れなくて、日に1、2時間程度しか打てなくて、
どうも、100ハマリもざらみたいなんで長い目でゆっくりと打ちたいと思って
今は玉ちゃんファイトとモンキー倶楽部2Aでこつこつと資金集めしてます。

その店だと、早くも不人気。でもちゃんと出てる人は出てるって状況らしいので
結構期待してたりします。
301チェキナ名無しさん:01/12/10 23:54 ID:HlTqpfbH
バンバンのVパターンですけど。

1パターン目:右回り、多分1/2の確立で右に移る
3→3→3、3→3→7、3→3→7→15、3→7→7、3→7→7→15、3→7→15の6通り
なので、3R:25%、7R:25%、15R:50%かな?

2パターン目:左回り、ほとんど15R、たまに7R
???
感覚的に 15R:75%、7R:25%

3パターン目:3or15、7or15
3and15→3、3and15→15、7and15→7、7and15→15の4通り
なので、3R:25%、7R:25%、15R:50%かな?

4パターン目:いきなり全点等後15R確定、15R以外見たことなし
3and7and15→15
15R:100%かな?

間違ってたら教えてちょ。
302チェキナ名無しさん:01/12/11 05:21 ID:FUYwd56g
昔あった、サーカーの奴みたいに、連荘するような台出ればいいね〜。
(って、あれ設計ミスらしいけど・・・笑)
303チェキナ名無しさん:01/12/11 16:09 ID:/E5UGnrW
バンバンの攻略法はぶっこみじゃなくて弱め打ちぐらいかな?
左の羽根にさらっと拾わすとVへのルートへすんなり行くよね。
304チェキナ名無しさん:01/12/11 17:38 ID:D4FGttvI
バンバンの役物、きつすぎ。
入った、と思ったら、横にそれていく。
これクセというより、この役物の特徴ですよね。
今は、釘も甘いから打てるけど、年越したらどうだろう?
305チェキナ名無しさん:01/12/11 21:53 ID:GwASg9Nn
>>303
そうだね。攻略法は弱め打ちぐらいだね。
それはそうと、ラウンド確定パターンなんだけど、
本当にランダムなのかな?
それはそうと、2チャッカー、開放時間長くて玉たくさん拾うけど
玉が喧嘩してVに行かないのはぼくちんだけ?
306チェキナ名無しさん:01/12/11 22:18 ID:dxmfdk5q
でもブッコミ抜かないと拾われない・・・
どうしよう・・・
307チェキナ名無しさん:01/12/11 22:47 ID:H3k5UFMK
ハレー彗星ロボQ
スーパーブラザーズ10
ハードロック
弁慶
やっぱり昔がよかった.....
308チェキナ名無しさん:01/12/11 23:52 ID:cyF3L+xr
Vへのルートにのせるには弱め打ちがいいが、
ブッコミ抜かないと羽根に拾われない。
こりゃ調整する方も技術いる台かもね。
今日新装行ったけどあっという間に客飛んでたよ。
そういう店は焦ってるだろうからねらい目かも。
重要な釘は、左上の風車とその下の2本釘とさらに右下の2本釘
ってことでいいかな?
309チェキナ名無しさん:01/12/11 23:53 ID:cyF3L+xr
>>308
バンバンジャンプのことよ
310みさいる:01/12/11 23:57 ID:jjgxfbUa
http://www.chinkodai.com/
で調べて月に一度くらい探索して打ちにいってるんだけど
やっぱ昔のヒコーキは面白いね
アップルシティ久々に打ったよ
311チェキナ名無しさん:01/12/12 00:00 ID:hcujyZVC
昨日、いつも行っている店に寄ったら、たこやき八ちゃんとバンバンジャンプが入荷してました。
う〜む・・・羽根モノだけでシマが埋まってる光景(たこやき八ちゃん、バンバンジャンプ、玉ちゃんファイト)は、ある意味凄い(^^;;
312チェキナ名無しさん:01/12/12 00:19 ID:R+drJJ0W
今日、バンバンジャンプ21を初めて打った!
1k投資で、1時間足らずで5000発出た。等価だから換金20k。
V入賞7回(15→15→15→7→3→15→15の順)。

初めてやってみて、すげーV入賞しやすいって印象だった。
しかも、15もよく出るし・・・これってたまたま運が良かっただけなのかな?
明後日、また行く予定。。。
313チェキナ名無しさん:01/12/12 00:31 ID:WTxWKE6f
>>312
台のクセなのか
拾わせ方なのか
とにかく台ごとにV入賞の差がかなりあります
お店が把握する前に出せる台は出すべし
314チェキナ名無しさん:01/12/12 01:31 ID:YjCLKmII
すぐ下がっちゃうね・・・このスレ・・・(涙
バンバンジャンプは独立してスレ立てた方がいいように気が・・・
今が旬(?)だし、そろそろ導入店も増えてきて、話題になりそうだし・・・
どうですか?>このスレの皆様
315チェキナ名無しさん:01/12/12 02:09 ID:qpPkjmcw
ディスコクイーンって、止め打ちでV狙える?
316チェキナ名無しさん:01/12/12 05:19 ID:DQdliRNC
バンバンのステージの揺れ、あれは鳴きに関係なく、動いてますよね。
あの揺れに従って、止め打ち攻略はできるかな?

あんだけ役物きつければ、R抽選いりませんよね?
メーカーは、ただ単に、あのR抽選の凝った演出を見せつけたかっただけだと思われます。
317コピペ:01/12/12 05:34 ID:wJTT7Cgx
昨日、モグタンと一緒にタイムスリップして昔のパチ屋行ったんです。パチ屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、新要件第1号機サンダードラゴン導入とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、サンドラ導入如きで普段来てないパチ屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
一撃2000発だよ、2000発。
なんか明らかに厨房・工房とかもいるし。友達4人でブッ叩きか。おめでてーな。
よーし親父直伝のドツキでV入賞だー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ダイナマイトの3とおまけにモグタンやるからその席空けろと。
サンダードラゴンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通常時はもちろん、フィーバー中でもパンク防止でブッ叩いてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。中学・高校生は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、やっぱり時代はブラボーキングダムの単発回しだね!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ブラボーキングダムの単発回しなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、単発回しハアハア、だ。
お前は本当に単発回ししたのかと問いたい。問い詰めたい。保留でリーチが来るまで問い詰めたい。
お前、釘悪くて勝手に単発回しになってるだけちゃうんかと。
新要件機通の俺から言わせてもらえば今、新要件機通の間での最新流行はやっぱり、
ブンブン丸、これだね。
フィーバー中もずっとオヤジ打ち。これが通の打ち方。
オヤジ打ちってのは無駄玉が多めにでる。そん代わり疲れが少なめ。これ。
で、猫戦車に2個だけ貯留。これ最強。
しかしフィーバー中のオヤジ打ちをすると貯留から解除された玉が後から入って
きた玉にぶつかりパンクという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、さめざんすで一人13時間バトルでもしてなさいってこった。
318チェキナ名無しさん:01/12/12 06:14 ID:94co9dKD
>>316
台が右上がり→水平になるときに玉が台に乗れば
Vの確立は高いです。
でも、タイミングを合わせて打つのはめんどくさいです。
それに水平になるのは、ほんの一瞬なので効果は
それほどないと思われます。
319ハネファン:01/12/12 14:29 ID:dYn3X85b
池袋のお店でたこ八打っていたとき、1チャッカーで開いて玉が1つ一番左の磁石に・・・。
「残念」と思っていたらホームラン磁石の位置に出てくるストッパーが戻るとき、
玉に触れ、玉は左の壁に当たりVゾーンへ・・・。
一瞬何が起きたか分からなかった。
それ以来、そんな経験はなし・・・。あれは幻だったのか!?

西日暮里の等価交換点でたこ八発見。
打ち止め無しの無制限で等価交換なのでやはりクギは超シブ。
客もだれもいない。
っていうか、他のシマでも客は3・4人。なんだこの店はと思いつつも
3千円だけ両替してチャレンジすると、500円でお座り一発、完走。
その後も不調波がなく、3千のドル箱4個半。
その間に、たこ八コーナーへの客は数人来るものの、V入賞なしだったり、
一回位当たってもスグに飲まれたり・・・。不思議な日だった。
320ハネファン:01/12/12 14:46 ID:dYn3X85b
4・5年前、埼玉のハネモノが充実していたお店で「ジンジンルーレット」を1日中打っていたとき、
この日は好調で夕方6時位で3万前後。(2.5円交換)
他の客もそこそこ出していたので、ラッキーな日に来てヨカッタと思いつつ打っていると、
後ろで店長(クギ師兼)がウロウロ。
警戒しているワケでも、ゴト師と疑っているワケでもなさそうなので、気にしないで打っていると・・・
「ちきしょう・・・」と捨てぜりふを残して店長が去っていった・・・。

千葉の国道沿いの大型店でたぬ吉君を打っていたとき(3.6円・無制限)
数回目でVが出てほっとしつつも、パンクしないように慎重に打っていて、見事4回完走。
3.6円ということもあってヤメ時を考えていたらなんと次もVが出た。
5回目!? それとも4回セットの1回目!?とドキドキしながら打っていると次もV。
4回セットの連チャンは初めてだったので、ラッキー。
しかも、このセット終了後、ハートが出たあとさらに次でV。
4時間くらいで大勝ちの日でした。
321チェキナ名無しさん:01/12/12 15:01 ID:MU4VUExP
>>319
漏れも経験有り!
322321:01/12/12 15:02 ID:MU4VUExP
あ。ストッパーはじきのことね。
323ハネファン:01/12/12 16:41 ID:dYn3X85b
メリーゴーランドっていうの覚えてる? 一時ハマッたんだよね
324チェキナ名無しさん:01/12/12 16:58 ID:AzKgunqO
>>323
羽根開放後のタイムラグが異常に長い台ね。
打ってる時間より打ち出し止めてる時間の方が長かった・・・・。
あっ、三洋の方?それならVに入ってもトボける台という印象が・・・
どっちも面白かったけどね。
325チェキナ名無しさん:01/12/12 17:18 ID:cKvSNWv1
バンバンジャンプの役物きつすぎる。8千円ストレート負け。
現金機のパワフルにしときゃよかった・・・。
326チェキナ名無しさん:01/12/12 18:13 ID:qYhkKDdK
バンバンジャンプ まだまだ秘密がありそうだ・・・
327止め打ち10段 ◆pvMZonWU :01/12/12 18:27 ID:Cb8sujyQ
狙えるよ。
328止め打ち10段 ◆pvMZonWU :01/12/12 18:27 ID:Cb8sujyQ
ゴメン
>>315 のディスコクイーンね
329チェキナ名無しさん:01/12/12 19:05 ID:r03zV3su
鮭取物語の新装おいしかったなー
330チェキナ名無しくん ◆ZgVDHJU6 :01/12/12 19:08 ID:0d2NJYHI
>>323
メリーさんか…
モーニングがおいしかったね。
331みさいる:01/12/12 19:36 ID:bPUSOaFQ
マジな話です
俺が浪人だったころニュービッグシューターで夕方で7箱半出した
換金率安いので4万弱あったと思うが
気づいたら見たことのないやくざっぽい店員5人に囲まれ
警察呼ぶだの騒ぎ出し痛い目にあいたくなければ出て行けと追い出されました
いったいなんだったんでしょうか??
もちろん私はゴトしではありません普通に打ってただけです
332今日の報告:01/12/12 22:58 ID:MhHwP+i+
昨日のバンバンの感触が忘れられなくて、バイト終わった後
思わず急いで打ちに行ってきました(^^;
4時間で8500発。1.5k投資、3.4k回収。
ってか、すごい・・・羽根モノでこんなに勝ったの何年ぶりだろう・・・
今、店側も様子見段階だから、抜くなら今のうちだね、ほんとに・・・

>>331
怖・・・
333チェキナ名無しさん:01/12/12 23:10 ID:vZPKWz8a
>>331
アホやなぁ
ニュービックシューターが現役の頃なんて
そんなもんだよ
お店選べって
334みさいる:01/12/12 23:22 ID:10hfDL96
>>333
なんだそんなもんだったのか
店は当時すごい混んでいて今じゃ市内NO1チェーン店(店舗数だけ)
パーラー太陽っていうんだけど知ってるかな?
335チェキナ名無しさん:01/12/12 23:46 ID:qpPkjmcw
>>328
どのようなタイミングで、打ち出しでしょうか?
336チェキナ名無しさん:01/12/13 00:02 ID:CqIAVNwB
age
337チェキナ名無しさん:01/12/13 00:07 ID:t3Ox7rvu
久々に京楽のサッカーの羽根モノ(名前わかんないです(^^;)でもやろうかと思い、店に行ったら潰れてました(泣)
これ、この店にしかなかったのに〜。
あと、Mrダイナマイトとかいうやつもあったのですが・・・結局殆ど打たずに無くなってしまったなぁ、店が(^^;
338チェキナ名無しさん:01/12/13 02:15 ID:nGj0jTlr
>>337
Kリーガー?Jリーグ?Jリーガー?
339チェキナ名無しさん:01/12/13 02:17 ID:K5FBI49/
>>338
もうちょっとだったなw
Kリーグだよ
340チェキナ名無しさん:01/12/13 15:55 ID:XFtQs+Au
age
3411スレ1:01/12/13 17:46 ID:KWN6Z8ny
>>335
ふ〜、やっと書き込める。
タイミングは、扇子と人形の位置が一致するところから、自分のストロークでの
打ち出しから落としまでかかる時間を逆算すればOK。
342チェキナ名無しさん:01/12/13 19:06 ID:nGj0jTlr
今日、新装2日目のバンバン打ってきた。
5k程投資して6h程打って10500玉出た。
途中、15R消化中の2R目でパンクしたりしてショックな事もあった。
それを含めてパンクが2回あった。

普段、可動ステージが明らかに左に傾いた時にV入賞する事が何度か
あった事もあり、果たしてクセが良かったのか悪かったのか・・・
343チェキナ名無しさん:01/12/13 19:52 ID:kTKPU63t
>>342
全国で最初のバンバンのパンク経験者かもね。
344チェキナ名無しさん:01/12/13 23:00 ID:JYcuALGb
短時間しか打たないならともかく、基本的に羽根モノは無制限じゃないと打てない。
ちなみにラウンド振り分けはない方が良いので たこ焼き八ちゃんは神。
普通に打ってりゃパンクしやすいけど、役モノのクセや完走率を上げ
る止め打ちなどで工夫出来るところが○。

通常時・大当たり中でファインプレーで言うところのホームランより
HITからV/貯留の多い台は掛かりやすいけどパンクしやすいように感じる。
やはりホームラン中心の台がイイ!そういう台はHITにも絡むし。
完走率の高い台の出玉増加スピードを体感するとデジパチ打てない。
345チェキナ名無しさん:01/12/14 00:41 ID:PhmQo17X
age
346チェキナ名無しさん:01/12/14 01:03 ID:D6zMEUqz
最近、ファインプレーが撤去されだした店が多いです。
この前行った店は、ファインプレーが無くなってナナシー(一般電役のほう)に変わってましたし、近所のパチ屋はファインプレーのあったところがギンギラパラダイスV(3回権利のラウンド振り分けタイプ)になってました。
息の長い台でしたから、もうそろそろ潮時なのかなぁ・・・。

それと・・・311で書きましたが、たこ焼き八ちゃんとバンバンジャンプ入荷。
でも、現金機がごっそり消えたのが残念(泣)
ちなみにその現金機は『ウキウキフィッシング』『F・マジカル夢夢ちゃん』『ワンワンパラダイス』の3機種。
現金機が無くなったのは寂しいけど、羽根モノ復活ということで頑張れ〜!!
347止め打ち10段 ◆pvMZonWU :01/12/14 01:09 ID:gJIDvxQN
>>341
そのと〜りです。
あと、ディスコクイーンはチャッカーに玉が入ってから
羽が開くまでのタイミングが早いので、鳴かせる玉とは別に
羽に拾わせる玉を打たないといけません。
348315:01/12/14 01:38 ID:NQu1Hb1k
>>341>>347サンクス
なんかシビアで難易度高そうですなあ
おれ扇子上がるあたりだけ狙って打ってみたりしてたよ・・
普段はスロばっかり打ってたんだけど、
トイレ行く途中に羽物の島があって、あー面白そうだなーと思ってて
久しぶりに打ってみたら、すげー面白くてちょくちょく打ってます
昔は結構打ってたんだけどなぁ
あ、長文すまん
349チェキナ名無しさん:01/12/14 02:42 ID:b6STWyte
>>344
おりゃー定量制が好き
無制限5&10じゃ結局遊べん
今のパチは時間取られすぎ
350チェキナ名無しさん:01/12/14 03:12 ID:Y2Cwt6y6
: :01/12/13 01:26 ID:ISavox2u
ファインプレー打ってた時のことなんだけど、
役物内中央で球が静止したんよ、でも、ホームランの裏側だったから
そのまま下に落ちるとおもったら、ギッチョンチョン。
ドラムの継ぎ目がきたところで継ぎ目にそって左にビュンって飛んだのよ!
転がったんじゃなくて飛んだんだぞ!
あれってどーゆう仕組みになってるんじゃ?
不自然すぎると思わんか?
351 :01/12/14 03:14 ID:Ny3FOhq0
終了台ってインチキで札つけるとこあるんだねえ、いまだに。
それにしたって大当たり回数ゼロの台に終了札つけるなんて
アタマ煮えたぎってんじゃねーか
352今日の報告:01/12/14 03:29 ID:hNyMJMnU
もう昨日になっちゃった。一応、報告!
(しなくていいって?・・・汗)
えっと、投資0.5k、回収18000k。
初めてバンバンやってから3連勝!計70k勝ちました。

んー、バンバンすげー。でも、3日間やってみて、段々厳しさを感じました。
ハマリも100はないんだけど、60,70なんて当たり前になってきた。
そろそろ少しずつ店側も対応してきそうです。。。
353チェキナ名無しさん:01/12/14 03:51 ID:b6STWyte
>>352
とんでもないところにkがついているよな気が
354たこ八オリ法:01/12/14 04:27 ID:3JLkExo9
>ラウンド消化法
役物中3〜4球ほど停留するようにしてください

1〜2球ほどだと球威とドラムの回転で端に寄り
やすいので2球は端を潰すため、残りで中3レーン
にひっかかるのを祈ってください(何故?)
失敗したらくり返し。これで継続うPにつながるかと
先にあった三球打ちがこれかと
355志村:01/12/14 04:34 ID:I9ImXvlK
1800万も勝てるのか・・・・

冗談だけど。バンバンは3R:7R:15R=30%:20%:50%
って本当?個人的には50%:20%:30%なんだけど。
356たこ八オリ法:01/12/14 04:53 ID:3JLkExo9
>ストローク 初めの谷周辺で

          @天 天 天釘
\   B   A/@
 \  B /A/ @
  \ B/A/  ↓ 役役役
     BA    役物
    釘  BA
         羽 羽
          根 根
    風車
    風車
こんな漢字?
おすすめはAのストローク
左1での開閉とのタイミングが良いので入賞しやすい
357今日の報告:01/12/14 04:59 ID:McARV4pI
>>353
あ、ほんとだ!スマソ(恥

>>355
まぁ、台にもよるけど15Rが50%は当たってる。
ず〜っと長いこと打ってて、平均するとやっぱり50%強だったよ。
実際、自分の場合(たまたまだったかもしらんが)は、
この3日間だけのデータだけど、計算すると7〜8割は15Rだった。
358たこ八オリ法:01/12/14 05:11 ID:3JLkExo9
>ストローク 初めの谷周辺で

           @天 天 天釘
\   B   A/@
 \  B /A/ @
  \ B/A/  ↓  役役役
     BA     役物
    釘  BA
         羽 羽
          根 根
    風車
    風車

こんな漢字?
おすすめはAのストローク
左1での開閉とのタイミングが良いので入賞しやすい
3591スレ1:01/12/14 16:03 ID:0ODKBDv0
>>358
私は3派、役物2個入賞を狙ってるので。
3601スレ1:01/12/14 16:05 ID:0ODKBDv0
近所のCRしか無かった店に、今日の新台でバンバンジャンプ21がイキナリ
新台として入りました。あんまり好きな店じゃないけど、
暇が出来たら結果報告します。
361チェキナ名無しさん:01/12/14 17:29 ID:YE2C28oQ
バソバソジャソプ打た〜よ。
R間止め打ち、羽根開放狙い等色々やってみたけど
ほんとに技術介入の余地ないねえ。
しかし何であんなに玉突き起こすんだ?
西陣の技術も落ちたもんだ。
362チェキナ名無しさん:01/12/14 21:31 ID:VMvpF7H3
モンクラ大好きなんだけど、釘にメリハリついている調整してるとこ
あるんだろうか…
ヘソいつもガチガチな台しか見たこと無い…
363チェキナ名無しさん:01/12/14 22:29 ID:dyQjXFLj
今日行った店にバンバン置いてあった。
釘チェックしてみると、まさに出してくださいと言わんばかりの調整。
打ってみると1Kで20回という素晴らしい鳴きをみせたんだけど・・・
羽根が拾ったタマがVに入るどころかステージにも乗らん!!
やっとステージに乗ったと思ってもあっさり落ちていく。
10KでV4回(うち15R2回、3R2回)。
しかもパンクまでかましてもうた。
15R完走したときもパンク寸前になることがシバシバ。
打ってみての感想は、とにかくステージに乗らん!
釘調整は最高だっただけに悔しい負けだったな。
364チェキナ名無しさん:01/12/14 23:36 ID:dW+lFSgX
ステージに乗らないのは
ほとんど無かった
ステージが左にメいっぱい上がったときだけ
たまにはじかれて落ちた
これが普通ではないのかな?
365今日の報告:01/12/14 23:46 ID:hNyMJMnU
今日は4k投資(初当たりは3k)、22k回収。
15Rの確立は5割前後でした。
今日は厳しかった。呑まれて出ての繰り返し・・・
最後の方にやっと一気に出てくれて助かったって感じ。

以前ここのスレで、弱打がいいって書いてあったけど、
やっぱり強打がいいみたい。試してみたんだけど、
弱い方が確かに、タイミングよく羽根に拾った時はイイ線いってくれるんだけど、
やっぱり拾わないし、ステージに乗らない事が多い。

だから、ブッコミの釘をぶち抜いて、とにかく多く拾わせたもん勝だと
自分は思うんだけど、どうでしょう?
366チェキナ名無しさん:01/12/14 23:50 ID:C+5qZfNN
CRとAT機精神的に辛い機種が多い中
ハネモノでちょっとずつ勝とうと思うんですが
ハネモノの月の平均収支又は年間収支は
巧い人でどのくらいになるの?
367チェキナ名無しさん:01/12/15 02:41 ID:JseX70Xe
今日、新装3日目のバンバン打ってきたよ。
最初3kほどでV。けど3R。その後飲まれ。
追加3kほどでV。また3R。その後飲まれ。
追加2kほどでナント、一旦口(V)に入った玉が勢い余って飛び出したよ。ビックリした!
その後追加2kほど打ったが、結局ダメ。もう死にそうになった。生きてるけど。

昨日は15R時に2度もパンクするし、バンバンに「来るな!!」って言われてるみたいだよ・・・
368チェキナ名無しさん:01/12/15 02:41 ID:acDbmxqg
>>365
弱めがいいって言ってたのはおいらです。
何回か打って試してるんだけど、ぶっこみor弱めのどっちがいいかは、
やっぱり釘の調整や役物の癖によってまちまちでした。
台に合わせた打ち方が必要ってことだね(って基本だわ)。

>>366
週に3,4回通って月に+100k程度です。
普通はファインプレーを打ってます。
来年初頭から設置開始予定のスーパーファインプレーに期待してます。
369チェキナ名無しさん:01/12/15 09:25 ID:q/Fcypgc
結局バンバンジャンプは、寄り普通でクセ普通の台だと
V確率&パンク率はどのくらいになるのかな?

たこやきは2000回くらい当てたけど、
結局1/23くらいだった。(パンク率は38%)
だいたい1チャッカーが1/25、2チャッカーが1/20。

タコと違って1チャッカーと2チャッカーは
厳密に開放時間の比で決まりそうだね。

カウンタある店で打ってる人は
総初あたり/総鳴き回数カキコきぼんぬ
370チェキナ名無しさん:01/12/15 09:32 ID:jnSpjUNO
ハネモノ打ってると、急に虚しくなるね。
371チェキナ名無しさん:01/12/15 20:33 ID:mnutyn1M
バンバンつまらん。
たこ八渋すぎ。
スーパーファインプレー?期待できないなぁ〜。
372チェキナ名無しさん:01/12/15 22:38 ID:a2DEhzYq
近いうち、たぶん期待できる無制限の店にバンバンが入る
373チェキナ名無しさん:01/12/15 23:29 ID:zPs/bs4r
近くの店に久しぶりに行ったら、たこ八で6箱以上積んでいる人間が
3人いた。
何だったのだろう。
今まで全然出ていなかったのに。
釘師変わったのかな。
374 ◆4YQM9hmc :01/12/15 23:39 ID:1NtZDeMM
本日たこ八朝一から実践、1,5Kで食い付き12時で3箱、
閉店まで打てば何箱出るんだと思いつつ打つも、18時
で2箱半でギブアップ+12K、やっぱり羽根物は楽しいね、
明日も朝からがんばろ。
375チェキナ名無しさん:01/12/15 23:45 ID:JEq6k5ta
>>374
あるある。羽根物だけにハマる気がしないから、
「たくさん出したら目立っちゃうな」
「こりゃ閉店まで帰れないな」
とかさんざん余計な心配してるうちにノマレる。
376チェキナ名無しさん:01/12/15 23:47 ID:lyxk6mFy
たこ八で、今日はじめてこんなことが。

1チャッカーに入った時に1個ひろって、
ファインプレーでいう右ヒットに玉がくっついて、「あ、当たったかな」と思った時。
その玉はガイドのプラスチック(って言えばいいのかな)に従わずに、なんと右側にそれてあえなくアウト・・・。

ガイドがすでになくなっていて、ヒットで入らないっていうのはよくあるけど、
まさかガイドを無視して外れるようなクセ最悪台があるとは思わなかった・・・。
その台はそれからもちっとも当たってなかったけど・・・こんな台は珍しい?
377チェキナ名無しさん:01/12/15 23:53 ID:6xcRFwRP
バンバンは特殊な入賞が無さそうですな
378チェキナ名無しさん:01/12/15 23:56 ID:hzKbMXfM
>>376
ストッパーが、カスタマイズされてると思われ
379チェキナ名無しさん:01/12/16 00:02 ID:crLJWUHX
たこ八は近所で撤去する店もあるけど他の地域はどうなのかな?
対策は大丈夫?
380チェキナ名無しさん:01/12/16 00:36 ID:Q4Us85Jv
広島だが撤去の気配ないねぇ。台単価下がるころに新規の羽根物を
いれるんだろか?まずみないしな八ちゃんいがいの羽根を。

関西かえってバンバンうってみまう。
P-worldってパチンコさいとで導入店の検索できるべさがすっす
=>www.p-world.co.jp/_machine/hoollst.cgi
381チェキナ名無しさん:01/12/16 01:06 ID:/8Y7VDPA
>>377
あるよ。傾斜台が左側に傾いてる時に勢いのいい玉が一旦
溝を行き過ぎて、傾斜に戻されながら斜めにV入賞。
ただし、まだ一度しかない。しかもパンクする台だった。
ある意味、キッチリお決まりパターンのみで当たる台の方が
手堅いのか・・・。
382チェキナ名無しさん:01/12/16 04:08 ID:UNRnM1Re
もうスーパージョーンズはどこにもないんだよねー。日当3〜4万はあったんだけど。
10日で35万稼いだからねー。どっかにないかなあ。
383チェキナ名無しさん:01/12/16 10:10 ID:22F1nUAU
たこ焼き八ちゃん・・・店が釘シメしちゃってどうしようもないのでやめました。
バンバンジャンプは、私の行っている店ではチャッカー周辺の釘が甘いので泣きまくりなのですが(1kで15〜16回ぐらい)それでも当たったことがないです。
こっちが泣きたいわ(^^;

今は、比較的釘の甘い百姓一揆を打つほうが多いです。
やたらと2回チャッカーに入ってくれる数少ない台ですし。
384 ◆TpUWDuL2 :01/12/16 22:45 ID:jgQBKRjf
そんなことより聞いてくれ>>1よ

玉ちゃんファイトでパンクしたあああああああああああああああああああああ
残り12ラウンドもあったのに・・・・・。
残ったのは下皿にちょろっとの玉と無常感。
なんで左によれるねん!(°Д°)クワッ
385チェキナ名無しさん:01/12/16 22:47 ID:2I3D9i2a
>>384
たぬ吉で初回のVでパンクしましたが何か?
386チェキナ名無しさん:01/12/16 23:12 ID:1uC1EaEh
385の圧勝
387チェキナ名無しさん:01/12/16 23:42 ID:ou1GC+mN
バンバンって2個同時に拾われた玉が
両方ともうまくステージに乗ると、
高確率でVに行く気がするんだけど、どう?
なんでなんだろ?
388チェキナ名無しさん:01/12/16 23:52 ID:0UFgQybX
たぬ吉
V引く
飲まれる
500円追加
即V
そしてワンパン
389 ◆TpUWDuL2 :01/12/17 00:09 ID:kMNPEGub
>>384
折れも高校生の時ある。2回目のVだったがな。凹んだのう。5000円は大金だった。
そんときは貯留しなかったのでしょうがないが、今回は左にぽろっと・・・・。

>>387
同意だ。2個目の玉が押してくれるんだよね。ちょこんと。
390チェキナ名無しさん:01/12/17 01:07 ID:wF2WHKmd
たぬ吉3回目Vのパンクでショックがって打ち続けてまた自力Vだして7000発だったかな。
その店はV4回消化したら打ち止めってルールだったんだが事情を説明して7回目のVまで打たせてもらった。
なんだかなぁ〜。
391チェキナ名無しさん:01/12/17 01:12 ID:wF2WHKmd
そんなことよりバンバンジャンプ打ったなりよ。
27回V入賞で7500発、ショボ。
なんだか波が荒くてのう。100回超えも平気でしてしまう勢い。
15Rが多かったから助かったがとにかくサクサクVを連発できない台だ。
400回以上羽根開いて入賞無しの台もあったよ。
392TOM:01/12/17 07:05 ID:FXUGc/fs
埼玉県で
バンバンジャンプの設置店&入荷予定を知ってる人いたら教えて!
交換率と無制限or定量かも知ってたらよろしく。
393羽っ子:01/12/17 10:11 ID:4JpBFkwf
最近の新機種平台羽物まとめ
***************************
■バンバンジャンプ21
 2001年12月(既に導入開始)
 http://www.nishijin.co.jp/product/banban/index.html
 賞球:5&10
 ラウンド振分:3R・7R・15R(振割不明)
  ・タイミング攻略は難しいっぽい
  ・弱めの方がよさげにも思えるが、やはりぶっこみ勝負。
  ・期待外れ者多数
 発売元:西陣
 http://www.nishijin.co.jp/

■スーパーファインプレー
 2002年年始?
 発売元:マルホン
 http://www.maruhon-kogyo.co.jp/

■ビックシューター2002
 2002年?月
 発売元:平和
 http://www.heiwanet.co.jp/
***************************

こんなもんかな。他にも新機種情報・台クセ情報ある?
あくまでもこのスレ読んでの情報整理なので、未発売機種情報は未確認(藁
定期的に追加情報を足しながらコピペして頂けると幸いです。
394チェキナ名無しさん:01/12/17 22:25 ID:8hpkGHzm
ビックシューター2002 がCRでしかも液晶で1/2確変マシーンだったら
どうしよう。
 
395チェキナ名無しさん:01/12/18 01:47 ID:GF6b/qYy
>>394
クソ台つくる事をナンのためらいもなくできてしまう最近のメーカーだったら
ごく普通にありえる話だね。
396チェキナ名無しさん:01/12/18 03:50 ID:otAlbD6Y
でもビックシューターは面影を残す程度だと思う
397チェキナ(略) ◆ZVV3dZFM :01/12/18 04:07 ID:y7lPS/3V
やっぱりピッチョコでブッブ〜じゃなきゃイヤだ。
398チェキナ名無しさん:01/12/18 04:26 ID:EcESaehP
ビッグシューターに思い入れのある人が、開発に携わっている事を強く望む
399チェキナ名無しさん:01/12/18 12:27 ID:0KhSpjy7
バンバンはステージに球がのりにくいので
寄りが悪かったり、寝かせ等をやられたら
勝負にならないのでは?
まあ、最近は高交換率の店が多いと思うので・・・。
ハネモノにとっては厳しいですよね。
400チェキナ名無しさん:01/12/18 17:11 ID:HfQEOBRZ
age
4011スレ1:01/12/18 17:38 ID:tsuXSkIN
バンバン打ってきました。
ここで言われる、ステージに乗りにくいって事は無かったです。
ステージが左上がりの時に弾かれる以外は、まず乗りました。
しかし、Vゾーンに入るのは、左上がりの状態で玉がステージに乗り、
水平になった時に奥に行く。というタイミングが殆どを占めたので、
ここに攻略の手がかりがあるかどうか検討中です。

また、ステージにあまり玉が乗りすぎると、邪魔し合いVにかえって入りにくく、
大当たり中のパンク回避の為には、最初は一発だけ入賞させるのが良いと
思います。

2鳴きの2回目の開閉時に2発玉を入れる。が今のところの私の打ち方です。
402チェキナ名無しさん:01/12/18 19:06 ID:dYU7RtC/
バンバン面白いよ。
新台のくせに玉振れ激しいけど…
役物をまめに掃除しないとステージに乗らなくなりそう…

開店なら、へたにスロやCRを打つより金になる。
403チェキナ名無しさん:01/12/18 19:21 ID:dYU7RtC/
ファインプレーはスーパーになっても打たないだろう。

余談だけど、マルホンは液晶に奔ってはいけないよね?
ドットで貫くべきだと思う。

ビックシューターが出るらしいけど、
ラウンド数の抽選だけはやめて欲しい。

トキオも出ないかな…
404チェキナ名無しさん:01/12/18 20:08 ID:dCa4/VOk
ぽんぽこ林が好き。
貯留無しの頃は完走できたら、たばこ一服してたなぁー。(ハズ

4000個定量が楽しかったよ。
405チェキナ名無しさん:01/12/18 20:59 ID:N882+W48
よくモンキー倶楽部2Aを打ちに行っている店に、明日バンバンジャンプ入荷。
バンバンジャンプ入荷は別に構わないけど、それでモンキー倶楽部2Aが撤去されたら困るなぁ。
この店の平台はモンキー倶楽部2Aだけなのでちょっと心配・・・。
406チェキナ名無しさん:01/12/18 23:25 ID:4UKmshIV
>>405
撤去でしょうね。
合掌。
407チェキナ名無しさん:01/12/18 23:35 ID:+lBeiCYo
住吉北?
408チェキナ名無しさん:01/12/19 03:06 ID:TCmK7Df8
>>402

>開店なら、へたにスロやCRを打つより金になる。

言えてる。
409止め打ち10段 ◆pvMZonWU :01/12/19 03:19 ID:y9kC90Ec
>>401

まだバンバンジャンプ打ったことないので止め打ちできるかどーか
楽しみです。今度打ちいって止め打ちの余地があるか検討してみます。
攻略法はナマモノですから、早い方がいいですよね。
410132人目の素数:01/12/19 04:46 ID:M5QIrwIW
age
411チェキナ名無しさん:01/12/19 07:19 ID:HRavKsWF
age
412チェキナ名無しさん:01/12/19 14:05 ID:KwTQuirA
>>409
止め打ち効果なし。
以上。
413チェキナ名無しさん:01/12/19 14:54 ID:kHWPBMDo
>>412
どうだろうねぇ?

>>401の意見、わかる。俺もそういう気がしてる。
「乗りにくい」ということになってはしまうけれど「左上がりから右上がりに変わるとき」に
真ん中に行きやすいのも原理的にはわかる。
玉は左から入ってくるからね。
…とはいえ、難しい(笑
役物に入る時間、レールにかかる時間から逆算して、その時の台の傾き加減を見れば
止め打ちポイントがわかるんだろうけど。
誰かやってみて。(俺は既に金なく打てぬ(哀
4141スレ1:01/12/19 17:12 ID:DYMjFVC0
>>409
>>412
止め打ちというか、スーパー玉ちゃんDXのように、羽根に2個拾わせて
後ろの玉でV入賞を狙うってのが、今のところ一番やりやすい。
特に2鳴きの時は、1回目の開閉を捨てて2回目にタイミングを計ってます。
結果、2鳴き時はかなりの確率でV狙えるようになったけど、まだまだ。
スーパー玉ちゃんDX程の精度は無いので検討の余地が有りそうです。
415羽根プロ:01/12/20 01:19 ID:JQPSNvjN
age
416羽根プロ:01/12/20 01:40 ID:JQPSNvjN
age
417チェキナ名無しさん:01/12/20 02:24 ID:1NfP2o1i
今日、ちょっとした技を発見。
1時間ぐらい打ってちょっと疲れたので休もうと思って
ハンドルから手を放したら、あららら、1チャッカーに入賞。
あわてて、ハンドルを握るとすばらしいタイミングで羽根に拾われそのままV。
羽根の開閉に合わせて打ち出すことが可能とわかり
何度か試してみると思いの他、簡単に合わすことができ
羽根に拾われる確率が上がりました。
そんでもって、本日の収支は+20,000円になりました。
もうちょっと試してみます。
418チェキナ名無しさん:01/12/20 14:55 ID:ANRB1Z46
倉庫逝き阻止age

今から百姓一揆打ってきます。
とりあえず開放台狙い。
419チェキナ名無しさん:01/12/20 18:34 ID:Mz5SILlD
最近は玉ちゃんに嫌われっぱなしで2等3等ばっかりだったんで
バンバンジャンプはいい感じです。
羽根物で初めて1万5千発出せましたし。
でも順調に出してる隣で3R5連を目撃・・・。
明日は我が身かと思うと怖いですね、店もそろそろ締めてきそうなんで。

ステージが右上がりになったときにステージの右端にあった玉が
左斜めに向かっていってそのままV入賞!
なんてことが一回ありました。
入ればいいな〜と思ってたら本当に入ったんで驚きました。
420(・∀・):01/12/20 18:55 ID:LTvNzus1
飛びこみVのない台はクソ
421疑問:01/12/21 01:21 ID:oguZrRtP
たこ焼きで、何度か磁石に弾かれてくっつかない時があるよね?
羽根に拾われて、ステージ中央付近で玉がウロウロしていて、
下から中央の磁石が上がってきて「良し!貰った!」と思ったら、
玉が磁石にハジカレてしまう現象ですが、。
自分は1日に何度もあります。(クセの良い台でも)
422 ◆4a1L5fVY :01/12/21 02:28 ID:VnDkUwEZ
>>421
ビュン!って左に飛んだ感じ?ファインプレーでもありまくりだと思われ。
うろうろしてるのに急に猛スピードでハズレになるのよね。
>>419
15Rが50%ってのは折れは認めん!妄想スマソ。3R4連は経験した。

バンバンもあちち打法みたいなのできそうね。寄りがきつめだけど・・・。
423チェキナ名無しさん:01/12/21 02:48 ID:GIB6aDCs
421は
真中でうろうろでも真中ではない
でホームラン磁石登場
引き寄せられるもくっつかず
ではずれ
磁石の付きが弱い台は良くある
424チェキナ名無しさん:01/12/21 02:52 ID:24TrNV8f
痛恨の3R
425チェキナ名無しさん:01/12/21 21:16 ID:sBKOWeOF
単発打ち開発してくれYO!
年こせねえべさ。
426チェキナ名無しさん:01/12/22 00:12 ID:/aaxsHaB
今日は昼からバンバンジャンプ打ちに行ったら満席だった。
入れ替えしてから10日経っても客がとばないなんて、
CRじゃ考えられないね。

今日は結局打てたけど2鳴きが全然駄目な上に振り分けにも恵まれず
12回当たってたこ八で出した2箱現状維持が精一杯。
止め打ちは漏れには無理です。
拾わせるのでさえ苦労してるので。
4271スレ1:01/12/22 02:03 ID:gwaq0RUO
バンバン、3回目にして遂に3Rが50%突破!3:7:15が34:4:28
嬉しくない・・・
やっぱり5&10は思ったより玉が増えないね。鳴きの多さと、スタート口以外は
返しが10なんで玉減りが比較的ゆっくりなのが良いけど、初当たりは1000円で
引かないと辛い。
その為にも、止め打ち”攻略”とまではいかなくても止め打ち”打法”程度は必要
だと思います。役物確率以上に厄介なのが、寄りの悪さのような気がします。
どこで当たりになるかわかり難いのは逆を言えば、とにかく拾われればチャンスが
ある。と言う事ですので、とにかく確実に拾わせたい所。
あと、どうやら羽根が閉じる動きの時に拾われた玉はステージに乗り難いみたいで
早めに拾わせたいのは、ファインと同様。
その為2鳴き時は1回目に沢山拾わせすぎると2回目の邪魔になる事が多く
注意が必要。

後は大当たり中、貯留してる玉が、ディスコクイーンのように2つ3つと連なる台は
癖良しなので、粘ってみる価値有りです。
428 ◆4a1L5fVY :01/12/22 04:41 ID:APIV/8fd
同士だ!絶対3R多すぎだって。おかしいって。
429ふぁい子:01/12/22 05:11 ID:wvcYake+
ここに女の人はいないのかな?
20代の女です。
一人で行くのはちょっと恥ずかしいと思いながら、
週4くらいで玉ちゃん打ちに行ってます。

私の通ってる店は、等価、無制限で、釘も他店と
比べて一番いい店です。
半年通って月平均10万くらいで、アルバイト
の代わりとしてがんばってます。

男性(若〜老)から半箱付き台、あたり付きの
調子のいい台、たぬ吉v残2回台をもらったり、
ドリンク、お菓子などなど、いろいろ得してます。
女は得だ(^◯^)¶

私が玉ちゃんで一番いい台だと思うのは、
みなさんもよく経験されると思いますが、
タイミングが悪くポケットに入らなくても
まっすぐ落ちてきて(たまにカーブして)
『よく』入賞する台です。連続で入賞します。
これも釘が関係あるのでしょうか?ポケットの
真ん中のポッチの朽ち具合や、玉が流れる所の
ホコリの溜まり具合かな?とも考えたりしました
けど(^∀^)ゞこうゆう台ははまりなしで、
大好きです。ふぁいと★
430 :01/12/22 05:51 ID:1ton4zkm
すべては第3のマグネットパワーで決まります。
4311スレ1:01/12/22 06:06 ID:gwaq0RUO
>>428
でも連れは15Rが7割越えてるんだよな・・・

>>429
たぬ吉がまだ現役なんだ。新潟の人ですか?普通はいくら女でも
そこまでサービス良くないです。たまにコーヒーをくれるくらい。
4321スレ1:01/12/22 06:09 ID:gwaq0RUO
>>430
わかる。影丸のような股下潜りタイプや百姓一揆のようなタイプの台は
磁石を手前に置きたい。
逆にスーパー玉ちゃんは、何とかして斥力を働かせたい。
あ、羽根拾って直ぐ磁石近づけてもいいのか。
433 :01/12/22 06:12 ID:1ton4zkm
429は美人決定
434チェキナ名無しさん:01/12/22 06:15 ID:MwA5mqwL
今日バンバン初打ちしました。役物も面白いし、2チャッカーの開放時間が
ビッグシューター並みに長いのが(・∀・)イイ!!。
西陣は本当に下から上に玉を動かすのが好きですね〜。
435チェキナ名無しさん:01/12/22 09:44 ID:E5Yb0j1F
>>433
同意。同時に、ネタ?なんてことも、、、
436ふぁい子:01/12/22 09:52 ID:tyZiIByu
>>430
第3のマグネットパワーってなんですか?!
どこに磁石があるのですか?他に2カ所も?
是非教えてください(*^-^*)
たまに絶対ポケットに入らないと入賞しない台もありますよね。
あと1ミリ寄ってればーって思うことがよくあります。

それと、タイミングぴったりで玉が入っているのに、横で回転している
あのクセモノが、ポケットに入らないように穴の開いているところでちょうど
止まり、そうゆう状態がしばらく続く時がよくありますが、それもマグネット
パワーですか?


>>431
たぬ吉って新潟にしかないんですか?
当たってちょっとびっくりしました(*^^*)
そういえば、今年他県から引っ越してきたのですが、地元や、
隣接県で見たことありませんでした。
新潟では、行く店行く店だいたいありましたね。
初Vひいたときは、4連ちゃんしてなんて運がいいんだろうって
思ってました(*^-^*)
1スレ1さんも新潟なのですか?

それと、玉をくれたりいい台を譲ってくれる時は、だいたい
私が調子の悪いときで、同情してくれてると思われ・・(‐」‐)
437チェキナ名無しさん:01/12/22 12:46 ID:8HCPWOWN
age
guest guest
439チェキナ名無しさん:01/12/22 13:51 ID:sosTWSkp
>>436
気づけよ。鈍チャン
440チェキナ名無しさん:01/12/22 15:02 ID:ENtRrRI7
>>436
あのさあ、顔文字+何歳のオンナです、の組み合わせは
嫌われるからやめたほうが良いよ。
441チェキナ名無しさん:01/12/22 18:51 ID:jycYXrAR
ふぁい子とやりてぇー。
442(・∀・):01/12/22 18:55 ID:UTo2DU/W
>>441

グサ!
443チェキナ名無しさん:01/12/22 21:13 ID:DHC03AUw
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1008082577/732-
なかなかに面白い展開が
444 ◆4a1L5fVY :01/12/22 22:06 ID:ZwM/wIPL
探せばたぬ吉あるけどね。偶然っちゃあすばらしい。

玉ちゃんのポケットに入らなくてもV入賞は癖だと思います。
数回それが起こったら期待しても(・∀・)イイのでは?
445チェキナ名無しさん:01/12/22 22:58 ID:9rEwb+rf
age
446チェキナ名無しさん:01/12/23 02:07 ID:UbKObcOt
今日、「お竜さん」打っててカゴに玉が入らず、外にはじかれたが
横から強引にV入賞しました。これって結構あるのかな?
玉ちゃんファイトなら自力入賞は十分あるのだが・・・。
447チェキナ名無しさん:01/12/23 02:07 ID:qn0aggMe
寄り良しポケットメイン
寄り悪しダイレクトメイン
無制限になる前の狸なんてダイレクトほとんど無かったよ
448チェキナ名無しさん:01/12/23 19:09 ID:70xpJLUV
救出あげ
449チェキナ名無しさん:01/12/23 20:02 ID:xErlKYfo
バンバンでパンク〜 
450チェキナ名無しさん:01/12/23 23:43 ID:ybKBtDWs
昨日、開店でバンバンを打ったけど、
1000円で5回くらいしか鳴かないので、
止めちゃいました。
皆さんの店では、どないです?
4511スレ1:01/12/23 23:52 ID:w+xqTS8K
>>450
最初の500円で15回鳴いたんで、これ幸いと打ってたけど。
次の500円で2回。
結局は1kあたり10回弱に収まった。
でも、止め打ちで、以前は20%ぐらいだった寄りが、80%位まで上げる事に成功した。
 
452チェキナ名無しさん:01/12/24 00:34 ID:LRRS3E8B
450>> 年末の回収期ですかな
453チェキナ名無しさん:01/12/24 01:47 ID:d+47t7xi
>>449
既出ですw
454チェキナ名無しさん:01/12/24 01:53 ID:d+47t7xi
ふと思い出したが カイジスレはどこ逝った?
4551スレ1:01/12/24 11:40 ID:dxI8VbRk
やっぱり、もう数機種羽根物が出てくれないと戦えない。
なんでもいいから数が欲しい所、出来れば既存物のリメイクはやりたくないけど。
456チェキナ名無しさん:01/12/24 12:24 ID:LXWmcy9M
バソバソ打ちました。
3時間ちょい打って、
V13回(15R:5回 7R;6回 3R:2回)
1チャッカー鳴き回数:336
2チャッカー鳴き回数:27
打ち込み時間:120分

んで3000個でました。
これって勝てる?ツイただけかな?
周りもけっこう良い感じなんだけど。
457チェキナ名無しさん:01/12/24 14:03 ID:/Dz3X5HR
>>451
止め打ちって、どうやってやるんですか?
前から提唱されている二鳴き時の止め打ちですか?
これ、試してみたけど、なかなか良いです。
でも、何故、一回目に二個入れるより、二回目に二個入れたほうが
当たりやすいのでしょうね?不思議だ。
ちなみに、近所の店は、最近になって、二鳴きを締めはじめた模様、
これじゃぁ勝てません。
458チェキナ名無しさん:01/12/24 15:07 ID:LXWmcy9M
素朴なぎもーん。
1スレ1さんて何の1スレ1なの?
(むちゃくちゃな日本語だ‥)
4591スレ1:01/12/24 15:57 ID:dxI8VbRk
>>458
たこ八復活でスレを作ったから、その後羽根物全体スレになった。
しかし以後900までいく事無く何故か羽根物スレが消えるので、
その度に名前が変わってしまったので実質、1スレ1じゃあ無くなったんだよね(w
そろそろ新しいハンドル考えときます。
4601スレ1:01/12/24 16:07 ID:dxI8VbRk
因みにそれ以前でも羽根物スレいくつか立ててたんだけど、その頃は機種毎に
あったり、羽根スレが乱立してたりしたから、これを使い出したのは、
たこ八スレの2から。

>>456
鳴きに関しちゃムラがそれ程無いようならイイんじゃないかな?
ただ、ラウンド振り分けの引きがもっと良ければより勝てるのでは?

>>457
1鳴きでも止め打ちで狙います。また、羽根が閉じる直前の入賞玉はステージに
乗り難いようなので、2鳴き時の1回目に余り玉を拾わせすぎると、2回目の
入賞玉の邪魔をするので注意。2回目に2個入れたほうが当たりやすいのは、
単にタイミングを取りやすいからだと思います。
461羽根プロ:01/12/24 23:18 ID:bJeVcULT
age
462昔のコテハンさんが戻って来てますね:01/12/24 23:41 ID:Szu8/tks
>1スレ1
昔から居るのは解っているので、名前は代えなくても良し!です(笑)
#8月頃が懐かしい。たこ八が現役バリバリだったあの頃がね。
#当時の釘調整を覚えてますが、やはり月日の流れと共に徐々に締め始めるんだね。
#あの頃は特に寄り釘が凄かった。もう今は何処を探してもあの様な調整台は1台も無し。
463チェキナ名無しさん:01/12/25 02:28 ID:wMbmzdLP
あー、ポンポコ林うちて−。
464桐山 ◆4a1L5fVY :01/12/25 02:35 ID:jzYYgbWB
1スレ1さんは昔から居ますね。
折れもたこ八スレにカキコしてたので。
貴方の検証は(・∀・)イイです〜
465チェキナ名無しさん:01/12/25 02:38 ID:1Ms4EW9n
今年はたこ八でずいぶん稼がせて貰ったいい年だった
来年、ばんばんでは稼げないだろうし楽しめも無さそう
他に出るのかな、そう思って今年一年過ぎたし期待出来んかね
次は貯蓄なしラウンド振り分けなしタイプが出て欲しいね
466桐山 ◆4a1L5fVY :01/12/25 02:38 ID:jzYYgbWB
スーパーファインの情報キボン。
一月?
467チェキナ名無しさん:01/12/25 02:46 ID:DkBx2Pcq
ファインプレーでは全然稼げなかったけど、
たこ焼きでは俺もかなり稼げたなあ。
本当、思い出に残る機種ですね。
現在はスロットで殺され掛けていますが(w
468チェキナ名無しさん:01/12/25 07:46 ID:/jiFmxiC
タヌキチとは懐かしい。あのキャラが面白かった。
フライングカーペットが初めての台で、次ぎにタヌキチ、玉ちゃん。
玉ちゃんは見かけるけどタヌキチってもう見ないな。
469チェキナ名無しさん:01/12/25 14:18 ID:YRL2rmbE
ばんばんが新装だったので行ったんだけど・・・・。
ひでーーーよ。鳴くのは鳴くのよ(等価、1Kで10回前後)
ひろいも結構いいし。
でも、Vにはいらねーーーー!!!!!
3時間ちょっとで、V11回(15R6回、7R4回、3R1回)で、
始動数650超えたよ・・・。
一番早いあたりが1回目。一番はまりが132回目。
勝ったけど(3Kだけどね)
2箱半分から1箱半分飲まれた時は泣いたよ(そこで終了)。
新装で、釘が甘いから勝てたけど・・・。
通常営業じゃ絶対勝てないよ・・・。
それにお気に入りのくじらくんが撤去されて悲しい。
周りを見てると、15Rが続く時は4〜5連続くらい来るけど、
3Rも平気で4〜5回くらい続いてた。
ラウンド振り分けなしのALL15Rじゃないと、きつい。
470チェキナ名無しさん:01/12/25 14:58 ID:H2hZWYGG
>463
ポンポコ林。なつかしー!
10年近く前かな?うろ覚えだが、たぬき(?)の役物の口から入って
胴体から出てきてVゾーンだよね。貯留がない役物は大当たり中も燃える。
継続はして欲しいけど、玉は増やしたい。パンク寸前最後の1個がV入賞した時の
感動と言ったらもう・・。まあ、あの頃は高校生だったこともあるけどね。
471ぽっくん:01/12/25 15:01 ID:gFPfFbg0
今日ひさしぶりにキャロットボーイ打ってきたよ!
釘はひでーもんだったけど・・・・
472チェキナ名無しさん:01/12/25 20:21 ID:hsUKOsOD
スクランブルジェットとかいう羽根モノを見つけたので打ってきました。
・・・が、その店、釘締めすぎてて全然鳴かない・・・。
等価なのか?と思ったら、2.8円換金の店でショック。
こんな店、二度と行かない。
473桐山 ◆4a1L5fVY :01/12/26 00:18 ID:3erWZSBm
古い羽根ってだけで打つ人いるからねえ・・・。
最終ラウンドで貯留解除と同時にチャッカー入れば最初からってやつかな?
474Fuckman-ss ◆0zLUZBUI :01/12/26 00:21 ID:KweSVFfC
ばんばん
賞球減らしてALL15Rか
役ブツ甘くしてALL8Rにして欲しかった
パンクはデジタル振分けではなく玉で決めてこそ
ハネモノなのだから
475チェキナ名無しさん:01/12/26 00:23 ID:Aok6lLmQ
終了札をハシゴ打ち
これなかなか最強
476チェキナ名無しさん:01/12/26 01:20 ID:8KyJ32gx
>470
ポンポコリンは、現金機のセブンダイじゃないのかな
(同系の七福神っていうのもあるね)
タヌキの役のは、タヌキチ君じゃ〜ないのかな
477羽根プロ:01/12/26 01:25 ID:HmeNa1f4
うちのポチ
寝かせキツイ台
ウマー
478チェキナ名無しさん:01/12/26 01:28 ID:Aok6lLmQ
最近の新台ハネモノは
飛びこみVがある台ないので寂しいね。

ブンブン丸DX復活希望
479羽根プロ:01/12/26 01:30 ID:HmeNa1f4
ビッグシューター
パンク防止右打ち
ウマー
4801スレ1:01/12/26 01:53 ID:Z0vcLePT
今日は初めて入った店にバンバンとくじらが10台ずつあって、くじらはいっぱい
なのに、バンバンにはだれも座ってなかったが、敢えてバンバンを打つ。
最初の1000円の7鳴き目でVに入り15R。

で、R終了後、即止め! いや、単に呼び出しの電話がかかったからなんだけど。
で、交換したのが1205発だったので、15Rで約1100発って所でしょうか。
大体3Rが200発、7Rが500発程度と考えればボーダーも見えてきそうです。
ホールに置いてあった雑誌には1/30らしいですが。
481チェキナ名無しさん:01/12/26 02:10 ID:Xbh3F5XZ
ジャズメン好きだったやつはおらんのか?
482チェキナ名無しさん:01/12/26 02:58 ID:QCmcAobN
2鳴きの1回目を捨てて、2回目で2個拾わせるか…みんなすごいな。
今月はたこ八のみ打ってて+110k。
俺にとってはまずまずなんだけど、それが出来るようになったら
もうちょっと勝てるようになれるかな〜。
どうやんの?
前に、1鳴きの直前に強めに2発打ってハンドルを戻すっていうので何度か
成功したけど面倒くさいから最近やってない。
483チェキナ名無しさん:01/12/26 03:04 ID:vOVM0fmW
>>482
それでまずまずかよ
うらやましいぜ
4841スレ1:01/12/26 04:02 ID:Z0vcLePT
>>482-483
ほんと、月10万勝ちがまずまずと言えるようになりたい。
まあ、>>480みたいな事やってるから、どうしても勝ちは少ないんだけど。
485チェキナ名無しさん:01/12/26 04:17 ID:70E3FROh
10万勝ちかぁ〜、、、
どんな店で打ってるの?東京?無制限?換金率は?
486チェキナ名無しさん:01/12/26 17:57 ID:K+44V6Jv
>>476
アナタ、最近の人ですね。
しかもその台はポンポコリンえもんFLだかなんだかっていう時短デジパチでしょ?
その昔、たぬ吉君以外の「たぬきモノ」にポンポコ林っていうハネモノがありました。
もっと昔になるとタヌキ丼っていう8Rのハネモノもありましたね・・・。
487チェキナ名無しさん:01/12/26 18:48 ID:ct74xwDa
age
488482:01/12/26 19:32 ID:OEJrCnmi
>>483-485
すまん!!見栄をはってた…。
まずまずなどと言ってるけど、今のところ今年4番目の好成績。
ちなみに今年最高は月間+177kです。

>>1スレ1さん
俺の行くとこはどこも大当たり1回分(950ぐらい?)呑まれると
35回鳴き(2鳴きは2回として)前後です。
これってどうでしょう?

>>485
俺の行くとこは主に4店
・約3円 無制限
・3.8円 無制限
・2.5円 3000発打止(午前中に打ち止めなら5000発までOK)
・約2.5円 4000発打止(同じ台は3回まで)
全部東京だよ
あと今日初めて行った店が
・3円 3000発打止(終了後同じ台はダメ)

ちなみに今日は3円無制限の店で2.5kで2000発ちょっと出たが呑まれ。
その後別の店で2kで約3000発を2回
+13kでした。
489チェキナ名無しさん:01/12/26 19:36 ID:GOFVF+85
ファインプレーの攻略法がはっかっくしたようだね。
4901スレ1:01/12/26 20:36 ID:Z0vcLePT
>>488
35回は厳しいんじゃない?止め打ちに神経使いそう。

今日はモンキー倶楽部で初めてイレギュラーVを見ました。カニをくぐらず、
横の一段低い所から斜めにVゾーンに飛び込んだのでびっくりした。
491 :01/12/26 20:42 ID:IOyyU2mp
今日百姓一揆で300円で7500発出して22500円。
これで今月は百姓一揆だけで10万
492チェキナ名無しさん:01/12/26 21:26 ID:KVoY/rbT
今日はモンキー倶楽部でパンクしたよ。
もちろん初めて。
貯留してた玉が右に曲がってVを外した。
しばらく呆然としてたよ。
493チェキナ名無しさん:01/12/26 22:34 ID:9/4aQnLf
どこかの雑誌にスーパーファインプレーの写真が載ってたねえ。
ラウンド振り分け方式でR数は15:7:1だったかな?
CR版も出るらしいぞ。
あとはビックシューターとお蔵入りのたぬきち君金・銀がでれば・・・
494チェキナ名無しさん:01/12/27 00:37 ID:huFbxTzM
明日パチンコはバンバンだけの開店。
パイプ椅子と液晶テレビ持参で7時から並ぶぞっ!
でもたこ八残してたらたこ八打ってしまいそう。
495チェキナ名無しさん:01/12/27 00:46 ID:OsWwC3jP
>>494
お〜気合入ってますな
良心的な開店をお祈りします
結果おせーてね
496チェキナ名無しさん:01/12/27 00:47 ID:Mm6F3KYd
スロのおかげで財布の中が寂しくなってて
やけでバンバン打った。
はじめ3Rが3連して残り2円(w になったとこでやっと15R。
結果1万4千発出た。
ありがとう、バンバン。
497チェキナ名無しさん:01/12/27 01:02 ID:g/rZlV30
今日はパンクデー(涙

ファンキードクターは1.5Kで3回目の当たりで天使を引くも、11連で終了(平均16連なのに)
くじらくん0.5Kで15Rも、2Rでパンク
ファインプレー1Kで15Rが3回うち、2回が2R、4Rでパンク
百姓一揆15Rが2Rでパンク
ばんばん15Rも5Rでパンク。
こんなにパンクしまくった日は始めて・・・。
トータルで5Kの勝ちだけど、釈然としない。
498チェキナ名無しさん:01/12/27 01:04 ID:wiJI86vm
ファンキードクターなんてまだあるとこあるんだ。
漏れが昔打ったときは一回で天使が終わったよ。
499497:01/12/27 01:12 ID:g/rZlV30
それと、ばんばん打ってる時に、となりの親父が、V入賞するたびに、
椅子の上で、なんつーか、ピョンって飛び跳ねるのよ。
まあ、確かにV入賞がきついから、喜ぶのはわかるけど、そのたびに、
肩があたるのよ。
でも、まあ、我慢してたんですよ。
でも、そのうち、大当たり中に、保留玉がストックされるたびに飛び跳ねる
ようになり、両サイドの(片側は俺だけど)客からうざがられてました。
それと、若者の(おれも同年代だけどさ)二人組がばんばんで結構出してて
(等価、2箱づつぐらい)まあ、新装だから結構みんなでてるんだけど、(俺の
左側は4箱も出してたし)その若者が騒ぎまくっててさあ、「こんな台で勝てない
やつは馬鹿じゃン」って大声で言うのよ。出て無い客もいたから、ちょっと
むかついていたんですよ。
ええ、その二人組そろって200はまりくらって玉なくなってました。
天罰ですね。
500チェキナ名無しさん:01/12/27 01:43 ID:OXL05UGU
こないだバンバンで。。。
ステージが、完全に左に傾いている状態で、玉がフラフラしながらV入賞!
ちょービックリした!

ちなみに、7,8回(毎回)バンバンやってるけど、負けた事なし!超優良台♪
501チェキナ名無しさん:01/12/27 03:55 ID:5nfWDdeS
バンバンってそんな勝てる台かな?
よっぽどの優良店なんだよ、優良台というより、、、

昨日はたこ八を打つ。3K投資後の初Vの8R目、5回目の羽根開きまでに貯留
しなかったので、止め打ちを、、、ところが、隣のおばちゃんも初V引いたらしく、
神経を尖らせ止め打ちを試みている俺の背中をバンバン叩く叩く、、、玉はぶれるわ、
羽根開放のカウントもいい加減に、、、結果パンク、で、その後呑まれる。

たこ八大当たり中は話しかけるのさえ遠慮してもらいたいよ、、、
502 :01/12/27 08:55 ID:z6rAlSC9
>>499 >>501 羽根物は年齢層が高いドキュソがいる場合が多いので注意しなきゃね。
       いつも年をとったらああいうのにはなりたくないと思ってる。 
503チェキナ名無しさん:01/12/27 13:18 ID:FmU3Uw19
漏れもバンバンで負けなしだけど優良台とは思えないね。
2.2円交換だから勝ててるだけで等価で毎回勝てる人は凄いと思う。
漏れ釘見れない厨房だし。
504チェキナ名無しさん:01/12/27 13:23 ID:fVBPljW4
すみません。バンバンって何ですか?
505チェキナ名無しさん:01/12/27 14:57 ID:1YPGlp7E
ファインプレーのドラムの右側が奥に傾いている台発見。
玉が右へ流れるため、左ヒットにつくと必ず入賞する。
だから、ホームランにくっついても入らないこともしばしば。
シルバー&レディースコーナーなので釘も甘め。
さすがに毎日は行かないけどおいしい思いしてます♪
506チェキナ名無しさん:01/12/27 15:15 ID:fdRukTh/
>>501
そういうときは諦めてうちっぱ。
気持ちは凄く良くわかるけど。
おれは常連と喋ってぱんくは「俺のせいじゃないよ」と割り切ることにしてるよ。
いつも怖い顔してるのは良くない、
特に出してる奴が怖い印象を振りまいていると、
自然とシマから人が減り釘がシブくなる。

笑顔だ笑顔。
勝てる技術を持ってるならなおさら。
507チェキナ名無しさん:01/12/27 17:54 ID:WalWesWQ
スーパーファインプレーが出るようですね。
新しい?ハネモノの中で
「たこ八」・「バンバン」・「SPファインプレー」
のどれがおすすめですかね。
508チェキナ名無しさん:01/12/27 17:59 ID:+hPr2DxI
ファンキードクターもう一回打ってみたい。
天使が見たいよ・・・
5091スレ1:01/12/27 18:33 ID:NhCfzpei
>>503
いろんな意味で悪い台では無いと思います。私等のような若い人にとっては
あまり薦められた物ではないのかもしれませんが、
有閑主婦や老人のような毎日羽根物の島に常駐している人達にとっては
なかなか美味しい台なのではないでしょうか?
更に言うと、彼等の大好きなオカルト攻略法が湧き出してくる要素がふんだんに
含まれている為、オカルト派、電圧信者にとっても満足の台だと思います。

よって、現状の羽根物のシマを支えている層に好まれる台の為、優良台の
一つに数えられるでしょう。
510チェキナ名無しさん:01/12/27 23:12 ID:+neth/J3
なるほど。
511チェキナ名無しさん:01/12/27 23:24 ID:sEW61vZ6
平和のニュートキオが一番好きだったなあ
ニューヨーカーってのもあったけど、あれは激辛すぎてイマイチだった
512500:01/12/27 23:34 ID:DRF1MPxd
>>503
まぁ、確かに今だから勝ててるっていう要素は強いかも。
早くも、出せる台、癖の強い台がでてきてるし・・・

ちなみに、自分とこ等価だよ。今日も勝った。
5kだけだけどね。安月給の自分には十分かも。

でも、やっぱり優良台だよ。ファインプレーの15Rの確率と比較すれば歴然。
513チェキナ名無しさん:01/12/27 23:59 ID:Cne+CRO9
パチマガ見ました?
スーパーファインプレー載ってました
ほとんどファインプレーと一緒
残念

設置は1月下旬から
514チェキナ名無しさん:01/12/29 09:56 ID:H3CYL7jT
バンバンは打ってて愉しい台だよ。
たこ八の三共的なのメカニカルな役物もいいけど
打ってて笑みがこぼれるような台を造れるのが西陣。
ラウンド振り分けが復活してしまったのは正直残念だけど
15Rの比率が高いのでまあ許してあげようじゃないか。
技術介入性はたこ八とは比べようがないけど
腕の差がはっきりと出すぎてしまうのがたこ八の設置台数が
伸び悩んだ原因なんだから
バンバンが万人向けに造られたのはしかたがない。
たこ八は知ってるひとだけが得をする特別な台だったんだよ。
バンバンにはたこ八のような決定的な攻略法はないけれど
だからこそ本物の実力が必要になる。
本当に上手いひとが勝てる台、それがバンバン。
そして誰もが楽しめる台、それもバンバン。
515チェキナ名無しさん:01/12/29 10:10 ID:g/aSJolm
やっぱ ヘブンブリッジっしょ。あのシーソーと天使のタイミングの合った瞬間の感動はファインプレーの比じゃないね
516天国橋:01/12/29 20:22
ヘブンブリッジの止め打ちについて
終わった台なので知ってたら教えてチョ
バンバンみたいに細かい(天国狙いの)止め打ち?
それともブリッジと回転体の合ってる時だけ打ち続ける、
比較的周期の長い(30秒とか)止め打ち?
今度の新装、バンバン入れるんで外されると思うけど…。
517名無しでGO!:01/12/29 21:13
「道路工事」と「さめざんす」が打ちてーな!
518チェキナ名無しさん:01/12/30 01:32
スレ復活アゲ
519チェキナ名無しさん:01/12/30 13:46
スーパーファインプレー、某誌に「Vゾーンがローリング式に変化」
と書いてあったのだが…。
どういう事だ…?
520チェキナ名無しさん:01/12/30 13:56
三共のモンスター。稼がしてもらったよ
521チェキナ名無しさん:01/12/30 14:13
スーパーファインプレー、CR版と現金機バージョンは
内容一緒なのかな?
それとも「たこ八」と「たまや」ぐらいは違うのかな?
「たこ八」は大好きだけど「たまや」は最低!!
522チェキナ名無しさん:01/12/30 22:07
age
523チェキナ名無しさん:01/12/30 23:58
復活している、、、余計なスレを立ててしまった、、、
524チェキナ名無しさん:01/12/31 00:12
>>519
Vゾーンも回転帯になっていて、タイミングが合わないと0.2秒程で両端へ落ちてしまう。
これにより「叩いてV入賞」を出来なくした模様。
525チェキナ名無しさん:01/12/31 00:18
玉ちゃんファイトで助けられたよ!
年明けるまで500円しかなかったんだけど、
何を思ったか玉ちゃんファイトに500円投入。
5発くらいで一回羽が開き、なんと入賞、玉ちゃん!
2000円になりました。年越せそうです。
526チェキナ名無しさん:01/12/31 01:12
>>525
良かったね ( ´∀`)
527違うかなあ?:01/12/31 01:22
回転体の磁石の部分に穴が開いていると思えば良い?
Vゾーンが穴方式?タイミング良くその穴に入れば大当たり?
528チェキナ名無しさん:01/12/31 01:36
>>516
橋が右上に傾いたときと、天使が垂直になったときに打ち出す。
良い台だとタイミングが結構続くのでオイシイ。
ヘブンは叩けば入る台なので、単発打ちと一緒にどうぞ♪
慣れればカンタンです。
529桐山 ◆4a1L5fVY :01/12/31 02:07
復活してたのね。コピペする。

バンバンはやっぱり溝からGOじゃなくて、溝はまらず→に流れて
その時丁度左に傾いて斜めに貯留されてV!ってのが結構あるんだけど。

クセで結構いけないかな?
530チェキナ名無しさん:01/12/31 02:22
たこ焼き八ちゃん、あれ、店が磁石いじることって可能なんですかね?
どうも不自然な外れかたがね、、、

バンバンはどうも粘る気がしません、、、
531チェキナ名無しさん:01/12/31 02:32
>>527
私の考えではくじら君の回転体みたいだと思う
回転体の中には入ればVと考えると
ホームランは真中に行ってV
ヒットは回転体次第
玉はまっすぐにしか進まなくて
今の右ヒットクセ良台なんてことはなく
けれども左ヒットからも入る
と言った感じ
532チェキナ名無しさん:01/12/31 13:57
どっこいしょ!
533チェキナ名無しさん:01/12/31 14:30
昔の台の名前教えてください
たぶん平和で、役ものの奥左右にらせんでクルクル回ってるのがあって
玉がそこ登って上のVを目指すってかんじ オール10だったかなあ

当時、新規開店(新装じゃなくて新規)で麻雀物語にもキングダムにもアレジンにも座れず
これかよぅって座ったら100円で7000発出たんだけどそれっきりで
名前がどうしても思い出せない〜よろしく
#いま思えば6時開店で新装基盤ナシなら実は羽根物ってのは賢明だったかもしれないなあ
534アナロガー:01/12/31 15:50
たこ八のドラム回転スピードを調べました。

大当たり中 1.925秒/周
1&2チャッカーIN時 1.92〜1.95秒/周

1&2チャッカーIN時は2周しか計れないので計測誤差はありますが、
50回以上計った結果です。おそらく同じスピードだと思われます。
大当たり中の方が玉が2つ縦にくっつきやすいように感じたので、
チャッカーIN時よりもやや遅いものだと思っていましたが、意外な
結果でした。
535チェキナ名無しさん:01/12/31 16:08
大晦日なのに激甘だった。
わずか3時間あまりの間に4000発打ち止め3回(全てたこ八)。
換金率2,5円で収支28000円。
キャロットボーイなんかも甘甘らしく、けたたましい音が鳴り響いていたが、
用事があったので、午前中でやめ。
大晦日でも出るんだ?パチ屋の営業形態はよく分からん。
536チェキナ名無しさん:01/12/31 17:42
>>533
多分パラドックスという台でしょう。
…ま、打ったことないけどね。
537チェキナ名無しさん:01/12/31 22:50
バンバンで役の落下してくるやつの、あごに当たってはずれるとむかつき
5381スレ1:02/01/01 02:06
>>535
年末年始は渋いから、万年釘の閑散とした店を選んだよ。
打った台はスーパー玉ちゃんDX。バンバンより2鳴き時V狙いが確実だろうと
いう事で挑戦しました。しかしそこはやっぱり閑散とした店、
都合1時間打って+2kとショボ勝ちで打ち収め。
539チェキナ名無しさん:02/01/01 02:41
>>533
正式名称:パラドックスU(平和・オール10)
540チェキナ名無しさん:02/01/01 03:13
>>534
1&2チャッカー入賞時、回転帯が逆回転を始めますが、
その始まりにタイムラグはありませんか?
1.すぐに逆回転。
2.0.5〜1秒ほど停止後に逆回転。
>>530
赤いスライド板で微妙に玉が遊ぶと磁石と玉に隙間が生じ、
その微妙な隙間の影響で玉が磁石に弾かれている,くっつかない様に見えてしまう?
ネカセの影響から来る物と思いますが、どうなんでしょうね。
こういう場合は、右上の枠を軽く何度か叩くのも有効ですが。

それと始めから磁石が弱い台も存在します。
大当たり後、右HITと隣のアウト側に2つの玉が停留していると、
右HIT磁石にうまく付いても、すぐ落ちてしまう台もありました。
苦情が多かった様で、今はもう外していますが。
541チェキナ名無しさん:02/01/01 03:58
新年一発目は何を打とうかしら
悩む
542チェキナ名無しさん:02/01/01 06:28
まずは、たこ八で運試しかな。
ゆうか、お店は元旦からもうやっているのかな?
543チェキナ名無しさん:02/01/01 15:57
ファインで「1」が6連続出て5Kの負け・・・
約730分の1の確率が元旦に出てしまった(;´д`;)
544チェキナ名無しさん:02/01/01 16:19
スパンキー知ってる?どっかない?
545チェキナ名無しさん:02/01/01 16:23
ない!
終了!
546チェキナ名無しさん:02/01/01 21:45
>>545
samui
547チェキナ名無しさん:02/01/02 01:14
バンバンでパンク
10個ともまっすぐブリッジわたらなかった

玉ちゃんファイトでパンク
10個とも回転体落とし穴に飲まれた
548チェキナ名無しさん:02/01/02 01:32
>>543
気にすることないぞ。
 次は「15」が6連荘するハズ
549チェキナ名無しさん:02/01/02 01:38
玉ちゃんファイトのラッパ、ピストル攻撃も辛い・・・
550チェキナ名無しさん:02/01/02 01:39
今日はバンバン打ったが2500円で
V入賞(7R)一回だけ。
負けた分は現金機のワイドパワフルで補填した。
551チェキナ名無しさん:02/01/02 01:43
>>544
スパンキー(・∀・)イイ!
復古版で出してくれんかな
552チェキナ名無しさん:02/01/02 02:51
もしたった一機種復刻させてくれるならば
俺はいったい何をリクエストするだろう?
553チェキナ名無しさん:02/01/02 07:30
初打ち・・・1スレ1スレさんと同じように万年釘の店で、ヘブンブリッジ。
1700円で15R。一年の計は元旦にあり、、、何よりも勝つことが重要であると、
即止め換金2500円。収支プラス800円。
今年の抱負?は、CR機を打たないこと!羽根物で小さく多く勝つこと!
554チェキナ名無しさん:02/01/02 11:47
新年一発目の夢が
三共の「名人会」を打っている
夢だった・・・

>>552
俺は迷わず名人会。
スライド式羽と貯留解除の時の
緊張感で燃えた・・・
555チェキナ名無しさん:02/01/02 15:09
ジェットスキーしってる?あれ打ちたいなー。あのころのパチンコは夢あったね。
のんびりしてたもん。
556チェキナ名無しさん:02/01/02 18:25
元旦に初打ち行ってきました。
2円交換で5000個定量の店でバンバンジャンプ。
2k投資して入る気配がしないので移動。
0.5kで当たってそこからハマリもあまりなく
結果7.5k勝ち。
初当たりも15Rだったし、今年はいい感じかも。
557チェキナ名無しさん:02/01/02 18:26
>>556は、おじいさんと思われ。
558チェキナ名無しさん:02/01/02 20:24
俺もバンバンジャンプ打ってきた。1500円でかかって21700円換金。
やっぱ釘見たら勝てるね。平台は。
559553:02/01/02 21:17
CR機打ってしまった、、、
12k負けた、、、
鬱だ氏のう、、、
560チェキナ名無しさん:02/01/02 21:24
ジェットスキーのあのスダレみたいなのって
そのままギンパラに流用されたモンだと思ってるけどどうスか?違うのかな

漏れはニューギンの一連の5/8/10ので(ドラキュラ城とかさめざんすとか)
500円を2000円とかにして昼飯くってたYO

初打ちは明日の予定。大好きなんでブンブン丸のつもり。
561556:02/01/02 21:49
漏れはおじいさんだったのか・・・。
562桐山 ◆4a1L5fVY :02/01/02 22:11
ジャットスキーってギンパラのすだれみたいなやつだったっけ?

左右にチューリップとかなかったっけ。
あそこ甘いと玉持ち格段に良かった記憶あるんだけど、機種名忘れてたんだよね。
サーフィンみたいなの。

それです?
563辰則:02/01/02 22:14

age
564とりあえず:02/01/02 23:10
西陣(・∀・)スゴイ!!
565チェキナ名無しさん:02/01/02 23:54
バンバン

寝かせが 役モノの出来に大きく影響してると思われ
台ごとよりも店ごとのあたり確率が大きく違うから・・・

寝ているほうがいいと思うが どうだろ?
566チェキナ名無しさん:02/01/03 00:07
>>565
そりゃ基本中の基本だよ〜ん
役がイイ台追っかけてりゃ結構いけるよ
567アナロガー:02/01/03 01:50
まだまだたこ八の実験は続く。

>>540
確かにドラムの停止時間はランダムに発生しているようです。
ドラムの位置、入賞間隔等は全く関係ないようです。
いずれにせよ、スライド板が出る頃にはとっくに回り始めている
ので、単なる演出だと思われます。

ぶっ込み釘は最重要釘です。この2本を触っている店は要注意!!
ゲージ棒で合わせますが、11.15ミリと11.20ミリではまるで性格
の違う台になってしまいます。
風車上の振り分け釘を釘先で0.5ミリ横移動させるよりもおそらく
大きく割りが動くでしょう。
寄り釘や落とし受け釘を思い切り開けても、ぶっ込みをわずかに
閉められれば割りが下がる事も充分有り得ます。
たこ八には他に、磁石にくっつく確率をコントロールできる釘も
あったりします。この釘で泣かされてるプロは相当多いでしょう。

もっとも私のよく行く店では、スライド板の手前半分にセロテー
プを重ね貼りしてクセを良くしていたりしますが…。
568チェキナ名無しさん:02/01/03 09:08
バンバンはネカセ浅く調整されていている台だとV入賞率が極端に低くなることがあるので
注意しましょう。こういう台ではいくら釘が良くてもまず出ることはありません。
それとラウンド振り分け式の台なので定量制の店で打つときは15Rの連チャンでたまたま
打ち止めになったマグレ台に注意しましょう。理想をいえば無制限の店で打つのがBESTです。
569チェキナ名無しさん:02/01/03 09:14
>>560
そそ、まさしくギンパラのもののスダレ付いてたのがジェットスキー
俺も目茶好きだたよ
羽根の形も独特だったし、異様に拾いが良かったし(店がよかったのかも)
とにかく、役物に入ってから「Vに入れー」って少し余裕持って見れたのがよかった
570チェキナ名無しさん:02/01/03 20:12
AGE
571チェキナ名無しさん:02/01/03 23:27
正月釘調整っていつごろ終わるんだろう?
572チェキナ名無しさん:02/01/04 00:14
>>571
折れの近所の店は羽根物の釘調整は正月でも普段と変わらなかったよ
一般的には正月調整は今度の日曜くらいまでかな
573572:02/01/04 00:20
sageになってた。。。age
574チェキナ名無しさん:02/01/04 02:16
バンバン
ファインプレーみたいに
半円の稼動体停止バンバン上下運動
でラウンド継続させればまだ面白かったと思うのだが
575桐山 ◆4a1L5fVY :02/01/04 02:23
正月でも割取れない機種は万年釘ってのが多いっぽいですね
576チェキナ名無しさん:02/01/04 22:37
バンバン結構パンク率高くない?
577チェキナ名無しさん:02/01/04 22:46
油断してるとたまにパンクしますよね
ブリッジを真っ直ぐ渡ってくれないが たま〜にあるの
578チェキナ名無しさん:02/01/05 01:10
バンバン
2鳴きでこない台は撤収ですか?
5791スレ1:02/01/05 01:12
>>574
私は、3の3R以降、7の7R以降は
バンバン下で停止で半円が通常通り運動でラウンド継続がいいな。
役の癖も見分けられそうだし。
580たま:02/01/05 01:53
正月ファインプレーやったらボロ負けした。
15のあと1が5回連続、7をはさんでまた1が
4回連続でくわれた。そのあと金入れて6回かけた
けど15がこなかった…
いつもの店が満席やったんでガラすきの初めての店
での話し。
これってイカサマなんやろか?
581チェキナ名無しさん:02/01/05 02:01
>>580
満席だからって他の台に手を出すと、大抵負けるよね。
去年の暮れによくやってたんだけど、バンバンで取り戻せたからよかったものの・・・
ってのが何回もあったよ。
582たま:02/01/05 02:07
>>581
私は逆ですわ。
年末にガンガン勝ったのにこの正月に勝った分全部取られやした。
583桐山 ◆4a1L5fVY :02/01/05 02:42
>>579の1スレ1さん

同意。ラウンド継続がいいですよね。
ファインプレーのヒットした要因もそれですよね。百姓一揆も。
西陣だと・・・・。あったかなそんな台?
584チェキナ名無しさん:02/01/05 04:22
バンバン、まだイケルね。でも、打つ暇が・・・。
久しぶりに朝からやってみたい・・・あの優秀台(俺の行ってる店の)を・・・
2,3万ぐらいは勝てるだろう・・・(上手く行けばね(^^;;

今日はV入賞は結構あったけど、目が悪くて最悪。こんなの初めてでした。
15Rは2,3割・・・3・7の組み合わせで連続4回とかしょっちゅうだったし・・・
結局プラマイ0。無駄な時間を過ごしてしまった。。
585桐山 ◆4a1L5fVY :02/01/05 04:28
>>584
それで+−0ならいいじゃないですか。
前も書いたけど15Rが50%ってのは、うちは認めませんw
それだと釘いじらないと思うし、頑張ってください。

なんでやろか・・・。
586チェキナ名無しさん:02/01/05 04:46
工房のときによく羽根を打ってたな…
ハイパーボールの右打ちとメリーゴーランド2の止め打ちで稼いでたな…
587チェキナ名無しさん:02/01/05 08:19
皇国の興廃この一戦にあり!
今日は絶対負けられん!必ずかって今月の定期代たたきださなあかん!
ってことでファインプレー勝負してきます!
ニイタカヤマノボレ・・・・・・
588チェキナ名無しさん:02/01/05 09:09
今思えば、パンクするから羽物はおもしろかった。
589チェキナ名無しさん:02/01/05 15:29
>>588
まったくもって同意!
メーカーもパンクを計算に入れた羽根物づくりに力を入れて欲しい!
5901スレ1:02/01/05 17:27
>>588
私は、たこ焼きみたいなタイプじゃなくて、百姓一揆みたいなタイプなら好き。
貯留なしでも15R目指す方が燃える。
591チェキナ名無しさん:02/01/05 18:26
ファインプレイでまた負けた・・・
百姓一揆なら相性抜群で勝っているのに・・・・・・・・
592チェキナ名無しさん:02/01/05 21:25
バンバン
2チャをカラブッた時のショックは甚大
593チェキナ名無しさん:02/01/05 23:03
んー、今日はバンバンで初めて負けた(−6k)こんなもんか・・・
やっぱり、早い時間から行かないとダメだなぁ・・・
閉店2時間ぐらい前からは目が悪くなるような気が・・・
ってか、最近目がいい奴悪い奴に極端に別れてきた。ほんと極最近。怪しい・・・
594たま:02/01/05 23:45
フライングカーペット発見
なつかしい気持ちで打ってみた
抽選がないのが逆に新鮮やった…
595チェキナ名無しさん:02/01/06 01:42
バンバンでパンクはさすがに無いがパンクしそうになった事数回有り。

新装の時はバッチリ保留へガシガシ玉が当たってたんだが日が経つにつれ
玉があっち行ったりこっち行ったりステージに乗らなかったりと挙動不審に
なってしまって、もう台にガタが来てるのではないか?と。

そういえば通常時もV入賞しにくくなったなぁ。
596チェキナ名無しさん:02/01/06 01:45
>>595
ネカセ変更済み
597チェキナ名無しさん:02/01/06 17:39
たこ八、急に調子良くなったり、悪くなったり、、、
羽根物は純粋に釘だけの問題ではないのだろうか?
羽根物にも「波」があるのだろうか?
ぽんぽんと4連ちゃんしたと思ったら、ストレートで全部呑まれた、、、
その間、鳴き寄り共に良かったのに、何故か大当たりがこない、、、
最近、そうした理不尽さに悩んでます。
598チェキナ名無しさん:02/01/06 19:32
羽根物総合スレage
599チェキナ名無しさん:02/01/06 23:13
バイキングキッドがやりたい・・・・
あっ海賊キッドも
600チェキナ名無しさん:02/01/07 00:41
>>599
どっちもメーカーは平和だったよね。紛らわしい・・
601チェキナ名無しさん:02/01/07 03:01
羽根物って定量制打ち止めのところが未だに多いのでしょうか?
俺の周りは殆ど無制限で台移動も自由なんですが、全国的にはどうなんでしょうか?
あと、換金率も3円以上が殆どです。

個人的には、羽根物の羽根物といった感じの「キャロットボーイ」(三共)が楽しくて
堅実で好きです。
いつも、キャロットボーイで出した出球を台移動して、CR機で使っています。
これは投資が少なくても勝負できると自負しているのですが・・・・
602チェキナ名無しさん:02/01/07 03:23
埼玉在住千葉東京もときどき
という環境ですが
定量制はまったく見かけませんね
換金率は2.5円から3円の間
移動は禁止か
羽根間で1000個程度まで可
と言ったところです
603チェキナ名無しさん:02/01/07 05:20
私のホームグラウンドは定量制。
無制限の店もあるにはあるが、定量制の店の方が断然釘がよいので、
そちらに。
メリハリ利いて良いですよ。
604チェキナ名無しさん:02/01/07 05:21
羽根モノが廃れた大きな理由
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1010165444/
605チェキナ名無しさん:02/01/07 10:58
>597
 確かに波が大きいと思います。たこ八。
 三十八回役物に入ったのに、全部外れて、飲まれた事があった。
 朝一が、あたりやすいのもこちらでは有名。
606597:02/01/07 18:19
>>605
そうそう、朝一が凄い!
何でああも調子が変わるんだ?
マグネットパワー?
607チェキナ名無しさん:02/01/07 19:41
今日はじゅおうとCR機に浮気してしまった
608チェキナ名無しさん:02/01/07 20:31
今日百姓一揆で1万使うまで持ち球プレイが出来なかったけど
その後大爆発して7700発23000円になってホットした。
久しぶりに打ったのでぶっこみ周辺のポイントがうまくつかめなかった
609チェキナ名無しさん:02/01/07 21:02
明日は家にある実機のドラキュラ城で遊ぶかな…
610チェキナ名無しさん:02/01/07 21:31
バンバンジャンプって無制限の店でも釘ひん曲げてプラス調整に
してるから 打ってみなきゃ台の良し悪しが分からん。
当たんなくてもしょっちゅう役モノに玉入るからマッタリできる。
611チェキナ名無しさん:02/01/07 22:23
ところでCRたまやの存在意義は?
たこ焼き八ちゃんがあるんだから別にイイんじゃ・・・・・。
主な違いを教えてください。
612チェキナ名無しさん:02/01/07 22:24
age
613チェキナ名無しさん:02/01/07 22:29
>611
CRユニットしか持ってないホール向け
614チェキナ名無しさん:02/01/07 22:32
年末・年始 ファインプレー打ちに行ってすべて負けた
うちがいつもよく行く店、10月や11月ごろはいちばん出る台で60〜最大で96回も当たっとったが、
年末年始は一番いい台で55回ぐらいしかあたってなかった
この前の日曜日は一番良い台で45回しかあたってなかった
615チェキナ名無しさん:02/01/07 23:26
CRたまや〜は
開放9回まで貯蓄して継続しやすいです
よって食えません

バンバン波荒いんで
さっぱり分からん
ここ何回か粘り損ばっかし
616チェキナ名無しさん:02/01/08 00:16
びんびんばらえてぃ
617チェキナ名無しさん:02/01/08 01:12
西陣age
618チェキナ名無しさん:02/01/08 01:24
バンバンで3Rはないよな・・・・・。
619チェキナ名無しさん:02/01/08 01:29
>>618
今年に入ってから3Rになったようです。
620チェキナ名無しさん:02/01/08 04:09
バンバンの評判が良くないのは設置している店に問題がありそうだな
結論:バンバンの客付きが良くないホールは糞ボッタに店ケテーイ
621チェキナ名無しさん:02/01/08 04:25
バンバン、まだあんまり打ち込んでないけど、
トータルV入賞 37回(3R13回、7R9回、15R15回)
トータル遊戯時間 8時間、トータル投資金額 14500円、トータル回収金額 30500円
トータル収支 +16000円、トータル時給 +2000円。

2.5円交換、4000発終了の店で今んとここんな感じ。
打ち止めになった開放台狙いです。
6221スレ1:02/01/08 05:09
私がこの前のdj時に先走って立ててしまったスレで
バンバンの鳴き無しでのVについて有ったが、いくら役物内に入る可能性が
有ったとしても、センサーのせいで大当たりの反応はしない筈なんだが・・・
623チェキナ名無しさん:02/01/08 05:54
>>622
確かに(笑)
羽根物にはタイムアウトが存在する事から考えても、
直接Vは絶対に無理でしょうね。少なくても鳴かせないと(笑)
624チェキナ名無しさん:02/01/08 05:58
>>618
1じゃないだけまだマシかも?(ワラ
625チェキナ名無しさん:02/01/08 13:45
>>622
経験ないから分からないけど、
鳴かなければ、バンバンの口も降りてこないのでは?
626ハネファン:02/01/08 14:32
昨年、実家の近くのパチンコ屋で(埼玉・16バイパス沿い店)ファインプレーを打った時のこと。
7or15で出てくるドラム上に玉を5個溜めるストッパーが奥に曲がっていて、
5個貯玉するのにその台は7個〜8個貯玉する。
まあ、そのせいでパンク発生率が高いわけじゃないのでそのまま打っていた。
結局1万発位まで出たのでよかった。
数日後同じ台を打ったけど役モノが交換されていたみたいで
普通のストッパーになっていた。
627チェキナ名無しさん:02/01/08 17:06
たこ八で、止め打ちしていたら店員がやたらと偵察に後ろを通る通る。

2箱だしてやめた。
くそー、むかつく。
628チェキナ名無しさん:02/01/08 17:12
>>8>>14で危惧されたのも今や昔。
なんだかんだで600超えましたか。
これも たこ八→バン×2ジャンのおかげ?
メーカーも今の時代に羽根モノは売れないと思って
あまり開発してないと思うけど、まだまだファンは多い。
開発期間が長くても良いから完成度の高いモノを年に3機種、
いや 2機種でイイから発表しておくれ。
>>626
余計な事かもしれませんが、ファインプレーよりたこ八の方が面白くありません?
629チェキナ名無しさん:02/01/08 21:38
age
630チェキナ名無しさん:02/01/08 21:39
いらっしゃい(奥村)なんてどうよ?
631チェキナ名無しさん:02/01/09 00:31
age
632チェキナ名無しさん:02/01/09 01:42
バンバン波荒らし
ぼったくりにもってこい
逆にお客が粘らないから
良台もちらほらと
一日粘れば結構な稼ぎになります
633チェキナ名無しさん:02/01/09 02:56
たこ焼きは良い思い出にもなる,思い出にも残る機種でしたね。
ここ(羽根スレ)で皆さんと熱く語れたり、熱いカキコを読んだりと、楽しみ方を覚えましたからね。
前スレからずっと居たユーザーでしたが、この半年間以上凄く楽しめました。
皆さん有難うでした。あさからの今年最後の報告,書き込みです。
634チェキナ名無しさん:02/01/09 03:05
>>633
ん?やめちゃうの?
635チェキナ名無しさん:02/01/09 03:14
最近の羽根物って波があるんでしょうかねー。
自分としては、羽根物はCRと違って波やコンピューターによる調整はない
と思っていたのですが、そうではないみたいですね。
だとしたら残念です。

ですから、やっぱり古い羽根物が好きです。
そういうことを疑う必要もないですし。
手堅い勝負が出来ますし、釘が大きくものをいいますからね。

自分は夕方から羽根物を打ちます。
なぜなら、データロボでその日の釘のいい優秀台が解るからです。
出ている台を打てばまず大負けはしないですし、勝つ確率も高いでしょう。
そういう意味でCR以上に詳しい台情報が重要ですね。
636チェキナ名無しさん:02/01/09 04:02
>>633
今年最後の報告、書き込みって何よ?
今年って1月1日から始まったばかりだよ(w
>>632
禿同。
R振り分けのお蔭で良い台でも貼れなさそう。
ただでさえV入賞率が厳しいのに、この仕様ではねぇ。
私も朝一にお客さんが捨てて行った開放台狙いで攻めている。
無い時には、今まで通りのたこ八で勝負をしています(w
>>635
私の中にも波は確かに存在するね。
たこ八には特にそう感じてしまう。
やはり安定性があるのは、古い羽根物でしょうね。
今の羽根物とは違い、ちゃんと釘通りに出てくれますからね。
データロボが大変参考になるのも理解できます。
637チェキナ名無しさん:02/01/09 05:51
でも、キャロットボーイなんかも、急に調子良くなったり、悪くなったりしない?
でも、これは「台の波」というより、「打ち手の波」なのかな?
638 :02/01/09 15:01
スーパーファインプレー、いよいよ登場!
http://www.maruhon-kogyo.co.jp/
6391スレ1:02/01/09 15:18
>>638
ちょっと待った!Vゾーンが右HITの位置まで移動してるんだけど・・・
ホームランなら安心と有るけど、全然安心できないんじゃあ・・・
6401スレ1:02/01/09 15:28
ただ、Vゾーンの幅が左右に来た時に狭く見えるので、今回は左右の
運動じゃなくて、電車のレールの切り替えみたいな運動なのかな?
この違いが、ヒット、ホームランのV確率にどれだけ影響するのやら。
あと、問題は大当たり消化中パンクの心配。
641639:02/01/09 15:30
どの写真かわかんないんで確認できないけど、
ホームランでダメなんてことは無いでしょう。
クセ台でもない限り。
6421スレ1:02/01/09 15:33
>>641
>>638のリンク→新機種情報→新シリーズ開幕宣言 と飛ぶ
643チェキナ名無しさん:02/01/09 15:40
CR版はイイね。
644639:02/01/09 16:46
>>642
あ、↓の写真ね。
ttp://www.maruhon-kogyo.co.jp/item/sf/images/3006sr.png
確かにVゾーン左右に寄り過ぎだね。
八ちゃんみたいにストッパーも無いし。
645チェキナ名無しさん:02/01/09 20:26
ファインプレーはどうも苦手だ
646チェキナ名無しさん:02/01/09 20:36
647チェキナ名無しさん:02/01/09 22:02
タコ撤去で代わりに入ったバンバン打ったけどきっついなぁこれ。
今日は総V15(3R4、7R5、15R6)でとんとん。
7Rが5連荘しましたよ
648チェキナ名無しさん:02/01/10 01:01
前回、前々回とバンバンで連敗していたが、
今日は1.5k投資、12k回収でした。
15Rが4連荘ですぐに辞めた(1時間弱)。
夕方6時に行って7回しか入賞してない台で怪しいし。

ってか、やっぱり始めのうちだけだなぁ。バンバン。
もう40いってる台なかったし・・・。
新台として入った店にわざわざ打ちに行こうかな。
15Rの確率が高いので、釘も徐々に渋くなってきてるし・・・。
649チェキナ名無しさん:02/01/10 05:36
あげ
650チェキナ名無しさん:02/01/10 06:32
>>637
キャロットボーイは「羽根物の中の羽根物」だから、機械の波はないです。
運というか偶然玉が入ることも多いから、運が無かったり打ち手の具合で
多少のばらつきは出ますね。拾えば何かが起こる期待はあります。
でも、本当に調整のいい台はコンスタントに当り続けます。
キャロットボーイはラウンドの振り分けも無いですし、意図的に波を作ることは
考えられないですね。
651チェキナ名無しさん:02/01/10 16:01
きのう、ファインプレー打ったんですけど当り方が
15.15.15.15.15.15.1.1.1.1.15.15.15.15.7.15.15.閉店。
このかたより方おかしいと思いません?
1/3で振り分けでしたよね?
等価で寄り釘が悪く(右打ちしてた)
これでも15kしか勝てませんでした。
652チェキナ名無しさん:02/01/10 16:09
バンバンドツキできるらしいけど本当?
653チェキナ名無しさん:02/01/10 16:19
>>651
等価の羽根モノを見切れる人ってスゴイね。
654チェキナ名無しさん:02/01/10 17:47
ラウンド振り分け羽モノってやっぱ運の要素に占められてしまうよね。
俺が必死に試し打ちを試行錯誤して決めた台(釘はほぼ見れない)を5時間打って
やっとこさ2箱積んで、となりに座ったオネーちゃんがあっさり15ラウンド
4回で2箱近い出玉確保で即ヤメ。(ファインプレー)
俺の台の方が泣きも寄りも優秀だったのになあ。はぁ。
655654:02/01/10 17:56
>試し打ちを試行錯誤
  って言葉は変だね。
自己レスsage。
656チェキナ名無しさん:02/01/10 19:54
age
657チェキナ名無しさん:02/01/10 21:22
バンバンやめます!もう出ないっす・・・
658チェキナ名無しさん:02/01/10 22:25
なんだか俺、絶好調!
今年の金運は良さげ。
たこ八マンセー
659チェキナ名無しさん:02/01/10 22:35
バンバン止め打ち最高!
660チェキナ名無しさん:02/01/10 23:21
本日バンバンで15Rが10連チャン(ぐらい)。
確変とかあるの?それとも運がよかっただけ?
661チェキナ名無しさん:02/01/10 23:24
>>660
突入率1/2だからね。
CRの確変やスロットのCT・ATで
イイ方を10連チャンさせたのと一緒。
662チェキナ名無しさん:02/01/10 23:25
P-WORLDにスーパーファインプレー追加。
http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p2017

未だ登録なし。
663@西陣さんにお願い@:02/01/10 23:47
バンバンジャンプは次の様に変えてください。

通常時→取り合えず今のまま・・・
大当り中→7個入賞または十回羽開閉までバンバンが上下に移動。
(下に一瞬止まるので70%くらいの確率で貯留)。8個以降になると
ステージが通常時同様左右に揺れほぼパンク確定。無論貯留の可能性
は少しだが、ある。

最高継続ラウンド8ラウンド。出玉7&13または6&12

もう売り切ったと思うが再販の予定(絶対無いと思うが)があったのな
ら考えてください。
664チェキナ名無しさん:02/01/11 00:50
皆さんの羽根物の投資限度っていくらぐらいでしょうか?

俺はこの前、たこ八で15000円まで使って、負けを覚悟し
凹んでいたら、運良く釘のいい台に座ることができて
トントンまで回収できました。
やっぱり、10000円位が限度ですかね?
665チェキナ名無しさん:02/01/11 01:12
展開にもよるけど、ストレートにやられた場合は1万までかなあ。
一旦出た後飲まれた場合は、田山プロ風に言うと「3000個落ち」ぐらいまで
追っかけることにしてるけど。
(最高1500個有った持ち玉が飲まれた場合、追加投資は6千円までとか)
666チェキナ名無しさん:02/01/11 01:20
>>664
交換率とかで変わるかも。
いくら鳴いても2.5とかだったら8000円が個人的限界。もう帰る。
3円10000円
等価12000円
自分の場合、気分的な問題です。w

最近羽根打つようになってスコブル気分が良い。
金銭感覚が戻ってくるような…
目で見えるから妄想疑念の類いがなくて精神衛生上よろし。
勝った金でCD買おうとかさ、、俺、立ち直れるかも>ギャンブル依存
667チェキナ名無しさん:02/01/11 01:34
BBJは
役モノの動きがアヤしい
隣の台とスピードが違うYO!
たまにね
668チェキナ名無しさん:02/01/11 01:36
みんな止め打ちやってるか?
669チェキナ名無しさん:02/01/11 01:47
サンダ―ドラゴン・マジックカーペット・大和
ウチテ―!
ガンガンどつきたい(当時はようせんかったけど)
670マドモアゼルはお年頃。 ◆MADOmOFs :02/01/11 02:19
>>664
俺は換金率を考慮して、一箱(2500発)が限界。
2.5円=6000円
3円=8000円
等価=10000円
・・・羽モノを一日打つほど元気じゃないので。
671チェキナ名無しさん:02/01/11 02:23
>>666
私は2.5無制限で5000円が限度
たこ八ならね
デジタルならいけると思ったら
15引くまでやる
15引いたくせに無くなったら止める

確かに私も依存症脱却できそう
バンバン面白いしさ
回収の難しさが分かり易いよね

大勝ちしてハッピィになり
翌日大負けして落ち込む
こんな生活とはさよならさ

と言うことでSファインプレーは歓迎
672チェキナ名無しさん:02/01/11 02:29
何回鳴くとかじゃなく、1000円で5回くらい役モノに入らない台はヤメる。
673チェキナ名無しさん:02/01/11 02:33
鳴き優先だろ!
寄りなんかいくらでも調整できる
674チェキナ名無しさん:02/01/11 02:41
>>673
いや、今の機種は寄り優先かと。
まあ、鳴き優先でも1000円で何回鳴いたとか数えてても無駄で、
鳴いて 寄って そして役モノに入って初めてチャンスが訪れるのだから、
やはり役モノに何回入ったかでボーダーを決めた方が良いと思う。
あとは役モノのデキと相談。
675チェキナ名無しさん:02/01/11 03:03
しつも〜ん!
バンバン、1チャッカーに入った時、玉が一つだけ飛び込むのと
二つ飛び込むのではどちらが当たる確率が高いですか、単純に?

この台、データロボでさっぱり読めない、、、
ヘブンブリッジ、玉やSP並みに。。。
676チェキナ名無しさん:02/01/11 03:11
>>寄りか鳴きか?
大当たり確率が台によって3倍くらい平気で違うのに対して
鳴きは3倍も違わない。
よって、だんぜん、「寄り重視」!!
って言うか、「役物の出来重視??」
677チェキナ名無しさん:02/01/11 03:24
>>675
2つと思う。狙えないタイミングより数優先って感じ。
役モノは寝かせが全ての気がするが。ステージ乗る率もアゴに吸い込まれるのも。
最初役モノの癖かと思ったけど、ステージ乗る率も寝かせ影響大かなと思っている。
何か、ループ最後の跳ね返りのところに寝かすと良い作用があるのかしら?
夕方付近V入賞/総回転(開閉)回数の良い台はその後も順調。
振り分けの偏りでスランプグラフでは一概には読めないだろうけど。
678チェキナ名無しさん:02/01/11 03:40
鳴きか寄りかって台によらんか?
たこ八は継続重視で寄り重要
バンバンは鳴き重視
1鳴きで全然拾わなくても大当たり中は楽に10カウントする
マイナス調整はある程度仕方なし
ファインは鳴かなきゃ話にならん
よって寄り重視しかも羽根上一本釘がプラスじゃなきゃ
まず駄目
玉は打たんから知らん
679チェキナ名無しさん:02/01/11 03:41
だからアフォ
おまえらハネモノなんか
叩いてナンボなんだよ。
おれの年収聞くか?
タコ(タコ八。タコデチュー)ファインプレー、バンバンで2000万だよ
680チェキナ名無しさん:02/01/11 03:43
>675
2個拾ったときの方が圧倒的にアツイ。
(自分の経験から言うと)2個揃ってステージに乗ったときの
ステージの状況別V入賞率は

右下がり 5%
右上がり 10%
右下がり→右上がり 30%
右上がり→右下がり 60%(激アツ) って感じ。

1個拾いだとステージがほんの一瞬平行で静止する瞬間に
口に向かわないとまず期待できないけど、
2個だとたとえタイミングが合わなくても、後から来た玉に
無理矢理押し出される形で口に入ったりするので期待度が高い。
681チェキナ名無しさん:02/01/11 03:52
2鳴きの1回目に拾った玉が乗らずに戻ってくると
以後すべて道ずれ
つれー
682チェキナ名無しさん:02/01/11 07:33
たぶんタコなら寄りだろうなあ。
「1kあたり役物内に何回拾われるか」が重要そう。
15鳴きで4つ拾いじゃキツいし大当たり後も辛そうな気が。
もちろんその台の役物のデキと相談して決めますが。
683662:02/01/11 07:44
>>674 >>ALL
思いっきり被った気がする(w
役物のデキや台毎の個体差ってある気がする。
普段から当たりやすい台は、寄りさえ良ければ爆発傾向、など。
友人など否定する人も中にはいますが、。
684すいません:02/01/11 07:46
>>662×
>>682
でした。。
685チェキナ名無しさん:02/01/11 08:13
>>683
役モノの個体差はありますよ。
たこ八なら役モノに入ってすぐに両端へ玉が流れて微動だにしないヤツもあれば、
いったん真ん中付近をウロウロしたり、端から端へゆっくり流れるヤツなど。
もちろんいつもじゃないから しばらく打って判断しないとダメだけど。

大当たり中もホームランから貯留されやすいモノとHITから貯留され
やすいモノがある。後者の方は通常時は良いけどパンクしやすい。
686チェキナ名無しさん:02/01/11 21:18
下がりすぎage
687チェキナ名無しさん:02/01/11 21:24
バンバンジャンプは定量4000だと虚しい。
あっと言う間。波荒い。モリモリ増える。
普段はハマリキツイのに調子に乗った時に
4000で止められるのは鬱。
6881スレ1:02/01/11 22:54
>>687
バンバンの定量は厳しいだろうね。15が続けは4000なんてあっという間だし。
3、7が続いた時にハマリが来ると、延々現金投資。
でも、癖良し台で釘も悪くないと思うと一発逆転もあるから台から離れられない。
恐い。

今日は3.5円のモンキーで3k勝って、2,2円のモンキーで6k負けました。
689チェキナ名無しさん:02/01/11 23:50
ハネモノ大好き!あげ
690チェキナ名無しさん:02/01/11 23:56
スタジアムの復活を祈る
羽は当時のままでね
691チェキナ名無しさん:02/01/12 00:01
今日羽根物で負けて、CRで勝った。
最近、羽根物の面白さと堅実さ、金銭感覚の麻痺が治ったと思っていたら
ついつい負けていたのでCRをやってしまった。
やっぱりCRは負けるのは解っていても、あの爆発力に惹かれるんだよね。あーあ
692675:02/01/12 00:31
>>680
参考になりました。サンクスデス。
チャッカー入賞から羽根解放までの時間がどの台よりも長いから
打ち出し調整して狙おうと思ってたけど無駄のようね、残念!
693チェキナ名無しさん:02/01/12 01:27
最近羽根物の復活の兆しあるんじゃないか?

タコ八、バンバンJ出て、本命のファインプレー。ビッグシューターも出るでしょ。
羽根物島の復権を期待age

とは言うものの、ネタはない。w
バンバンのネカセに注意、くらいかな。
今日3台見比べたら、目で見えるくらいの差あったよ。
694チェキナ名無しさん:02/01/12 02:06
でもたこ八はもう撤去かな
少なくとも私が知っているたこ八は
全部死んでます
バネ役物そして釘

まあバンバンがおもしろいんで
良しとします

ファインも右ヒットから入るそうなんで
期待

復権といかなくても
これぐらいのペースで私的には満足
年4機種ぐらいでええよ
695むきゃつく〜!:02/01/12 06:06
>>685
同意。
たこ八はパンクさえしなければ勝てる台なのは知っているが、バネムラだっけ?
あれのせいでパンクばかりして-\12000だったよ。
バネムラが始まるともう駄目。寄り釘がかなりのプラス調整だっただけに残念。
マジでストレスが溜まった。勝てる台で負けた気分だよ。いや、負けたんだが、。(w
他の台が渋目だった事から、この台は店側も出そうとしていたんだと勝手に解釈。
696ぽっくん@:02/01/12 06:13
>>695
たこ焼きのようにパンクするゲーム性は、今のおばちゃんタチには
受け入れられなかったようだね。でも、技術介入ができるし、なにより
あれが本来の羽ものの姿だと思うのだが・・・・
697チェキナ名無しさん:02/01/12 10:34
朝から打ちに行って、大負け。
ここは競艇場が近くにあるから、競艇があるとすぐに釘がしまる。

たこ八五百円で、2チャッカーに一回入っただけ。
その前に、バカボンで負けてるし、もう帰って二度寝する。

早く入らないかなぁ・・あたらしいファイン。
698チェキナ名無しさん:02/01/12 12:30
スロ打ってる時の千円札は紙切れに見えるのに、
羽根モノ打ってる時の5百円玉はキッチリお金に見えるのは、なんでだろう?
699チェキナ名無しさん:02/01/12 12:37
>>698
あなたはまだ 正常です。
それが無くなると もはや・・・・・・。
700チェキナ名無しさん:02/01/12 21:04
700
701チェキナ名無しさん:02/01/12 22:13
キャロットボーイ、
ジョッキーが足を怪我してるみたいで、
パンクしまくり。
702チェキナ名無しさん:02/01/12 23:35
今日はスロット打ったけどageとこう。
703チェキナ名無しさん:02/01/13 00:13
一見バンバン
こんなのあるんだのクセ悪台
V入賞率1/30ぐらい
台にさっぱり乗りません
そのかし1も2も鳴きまくり
まったりしたが
もう勘弁
704チェキナ名無しさん:02/01/13 01:02
age
705チェキナ名無しさん:02/01/13 01:49
平和よ、そろそろブソブソ丸の後継機を発表してくれ。
近所のブソブソ(3円・3000個定量)は、羽根が玉を拾う時に
グニャリとしなって、ボロボロ玉を落としちゃうんだよ。
大当たり中だと、このせいでパンクしやすくなるし。
役モノも、V穴近辺が磨耗して、V穴直前に力尽きてアウト穴逝きまくり。

「ウルトラブンブン丸」とか出してくれー!あの変な新枠(妙な所に
ウエイトボタンがある)でいいからさー。それがだめなら「ハイパー隼」でひとつ。
706チェキナ名無しさん:02/01/13 02:13
初心者質問。

ファインプレーの振り分けって全て1/3でよろしですか?
今日は12回中8回15Rで卒倒しそうになりました。
ま、7ばっか引く時もあるから。。
707チェキナ名無しさん:02/01/13 03:03
>>701
確かにそれではパンクするね(w

キャロットボーイなんだけど、昨日30回以上当った台があったんだけど
結局は玉が増えないんだよね。最後にはなくなる・・・・
当り回数だけでいい台かどうかは解らないもんだね。

キャロットボーイは、当り中でないのに足の後ろに行って中央に落ちてきて
当ると得したような気になる。滅多に無いから・・。
逆に、Vゾーンの端に当って弾かれて外れたり、Vゾーンに落ちるかと思いきや
直前で方向が急に斜めに変わって外れると非常に悲しくなる。
ああいうのは本当に紙一重だから、運なのかな・・・・
708チェキナ名無しさん:02/01/13 03:34
キャロットボーイは
パンクが有るし
寄りで出だまもずいぶん違う

それにしても
バンバンって大当たり中貯蓄しずらいほうが
通常時当たりやすい気がする
気のせいか?
709チェキナ名無しさん:02/01/13 03:50
>>708
それは少し感じた。
貯留されにくいって、荒れ玉になって(勢いありすぎて)
素直に溝に沿ってアゴに行かない事だよね?
ステージに乗りにくいのは論外として。

ステージ上で荒れ玉で勢いあるのが、通常時アゴに吸い込まれる確率高いと思う。
弱い勢いでピョッと溝に納まる玉は、直前でレールから左右にこぼれる多い。
710チェキナ名無しさん:02/01/13 07:36
>>706
イイんじゃないでしょうか。
ちなみにスロットの3択ATでも7〜8連続同じ色って時ありますし。
711チェキナ名無しさん:02/01/13 13:32
ブンブン丸に似ていて羽根が大きい台で
隼(ハヤブサ)という台無かった?
712秩父原人:02/01/13 14:09
>>711
先月、たまたま入ったホールで発掘。
地下の一番隅、しかも柱の影。
ゴトハンドを炸裂させようと思ったが、カメラに気づいて一安心。
713チェキナ名無しさん:02/01/13 14:15
たこ八で7k勝って、
キャロットボーイで7k負けてきました。
鬱。
714チェキナ名無しさん:02/01/13 18:52
羽根モノ打ちたい でも近所では全滅
715チェキナ名無しさん:02/01/13 22:40
亀スレだが、昨秋わざわざ岡山までゼロタイガー打ちにいってきた。
(実は1回目定休日だったので再度トライという執念というか、しつこいというか)
まわりの店が等価スロでボッタ状況のなか、この店もシベリアだったけど、まぁ
そんなの問題にはならん。いいなゼロタイガー。1時間ぐらいマターリと遊んで、
完走なし、けどダブりあり1パン連発なんやかんやで4K負け。その分スープラで
奇跡的にとりかえし結局6K勝ち。また行きたい。
 関係ないけど、天満屋百貨店本店地下のタコ焼きうまか〜。
716チェキナ名無しさん:02/01/14 01:09
>>715
田山プロ並みに哀愁がある文。

今日はファインプレーでいいとこなし。
夕方までの一番台38回を拾って打つ。
投資11k、V2回、1R、7R。回収0

何か荒れ玉で全然拾わなかった。イライラした。
バネが荒れ出して捨てていった前の人は神。折れはゴミ。
717チェキナ名無しさん:02/01/14 01:48
今日のバンバン
500円で15引く
しかし次の当たりは玉が無くなる直前
デジタルは15
またしても次の当たりは無くなる直前
デジタルは3
立て続けに当たりを引いて
3,3,3,7
しかし次の当たりは無くなる直前
15を引く
で結局無くなった
遠隔だぁw
718アナロガー:02/01/14 04:06
家のたこ八は裏玉を使って無い仕様で、当然傾斜も固定してるのだけど
スランプがえらいキツイ!鳴きのバラツキもホールと同様。
でもさすがにバネや飛び、玉の動きに変化はない。
スランプの原因は持ち玉等による島の微妙な傾きや、玉質(表面温度、
静電気防止剤の付着加減によるベトツキ)、ベニヤの湿気による釘の反
発計数の変化等によるものだと専門家に聞いた事があるが、それ以外の
要素の割合もかなり高そうだ。
ちなみに漏れは昔春日井の某メーカー社員。

今月もたこ八好調!座った台の勝率100パー。
8日稼動でプラス19万。まだまだイケそう。
もちろん、ドツキやゴトなんかやってないよ。
正確な釘割判定、パンク防止打法、そして究極の…。ナイショ。
719アナロガー:02/01/14 04:28
そうそう、傾斜なんだけど、数年前、ハナマル一年生という
デジタルを打ってる時、ふざけて一万発の大箱を乗せて打って
たらとんでもない事になった。ヘソにはまずまず入るように
なったんだけど、ステージの玉が落ちてくるスピードが異様に
速くなって、さっぱりヘソに入らなくなった事があった。
一発台で、周りの台が連鎖反応する原因の一つがこれね。
一発5.5グラム。4千発で22キロ。3台で66キロ。・・・
ま、最近の台は立てるとよく鳴くけどかかりが悪くなるし、
うまくバランスを考えてるよ。
720チェキナ名無しさん:02/01/14 20:03
レベル高いカキコの後で恐縮だけど、
定量時のベストお持ち帰り時点を聞きたいです。
例えばバンバンで、4000個定量だとすると、
3200個くらい持ってたら、もう止めますよね?
どんなに良い台でも。
確かに、光り輝く「打ち止め」という尊敬される名誉は捨て難いけど、(w
実利でいえば、15R引いて、消化できないくらいの玉持ってたら止めでいいんですよね?

近所で、持ち玉推定3200〜くらい持っていても、永遠と打ち続けるオバさんとか
見てたら、疑問になってきた。。まさか自分が間違っているのではないかと。。
721チェキナ名無しさん:02/01/14 21:48
>>アナロガーさん
究極の・・・、って何?
教えて下さいよ〜。
722チェキナ名無しさん:02/01/15 00:55
age
723チェキナ名無しさん:02/01/15 00:58
>>720
何で止めんの?
等価交換なら別として
持ち玉で打ったほうが得だよ
724チェキナ名無しさん:02/01/15 01:24
>>720
止めるのアリやと思う。
自分は打ちきり派ですが、一昨日5000個終了のファインプレーを
約4000個ぐらいためたところから1、1、1でくわれ
昨日は4000個終了のバンバンで約3500個ぐらいから
3、3、3、7、3、3でなくなりました。
あの次点でやめてればと後悔しまくり。
でもおそらく次も止めれないと思う。
725ぽっくん:02/01/15 01:26
昨日、バンバンジャンプで釘が異様に甘い台をみつけたが
パンクしまくり!あの台でもパンクするんだね〜
726チェキナ名無しさん:02/01/15 02:07
バンバン止めると言いつつ、日曜日に行ってしまった。
2k投資、31k回収。行ってよかった・・・
その日はやたらと出てる日でした。1万発出てる台が3台もあった。
しかも、普段出てない台とかも出てたから、かなり驚いた。
727アナロガー:02/01/15 02:39
>>721
現在、これで食ってるので残念ながら教えられナイッス。
もっともなんで高い金出してたこ八の中古を買ったかって言うと、
店で練習してたらとてつもなく時間と投資がかさみそうだったから。
それ程難しい攻略法! それがヒント、かな。
当たり磁石にくっついた玉をもし逆再生してみたら…
意外とパターンが少ないはず… これ以上言えないっ!!

でも基本はやっぱり釘。他の台でも言えるけど、2チャッカーの三角
命釘頂点の釘はかなりウエイトが高い!この釘の高さがコンマ1ミリ
上がってたら1日打って5千発以上は確実に差玉で変わるよ。
寄り釘や落とし受けよりも時間をかけてチェックしておこう!
728チェキナ名無しさん:02/01/15 03:46
> スランプの原因は持ち玉等による島の微妙な傾きや、玉質(表面温度、
  静電気防止剤の付着加減によるベトツキ)、ベニヤの湿気による釘の反
  発計数の変化等によるものだと専門家に聞いた事がある

  冷静に分析した事はなかったですがいい論ですね。
  私はスランプになると散歩したりして気分転換をしますが
  休憩の後爆発する事があるのは上記の流れが散歩中に変わったからでしょうか?
  
7291スレ1:02/01/15 05:09
3台×33機種=99台羽根物置いてくれる店近所に無いかな〜
5台×20機種でも良いけど、いや、5台×16機種ぐらいなら何とかならんか?
そういうホールあったら、毎日通うのに・・・
730チェキナ名無しさん:02/01/15 05:29
地方ってまだまだ羽根物多く残っているよね。
だから、地方に旅打ちに行くと面白いよ。
懐かしの台に出会えたりする。
俺なんて店員にお茶出された。
731チェキナ名無しさん:02/01/15 09:36
西陣「びんびんバラエティ」の役物が、すげーほしくなってきた。
732チェキナ名無しさん:02/01/15 11:11
バンバンジャンプのVパターン

      アゴ
       │○
       │
       │ ○
    ↓■■│■■ ↑
    ↓■■│○■ ↑ステージ:左上がりから右上がりへ
       ○
       強めの玉

このパターンが多いと思うけど、どう?
     
733修正:02/01/15 11:13
       アゴ
        │○
        │
        │ ○
    ↓■■│■■ ↑
    ↓■■│○■ ↑ステージ:左上がりから右上がりへ
       ○
       強めの玉

多いからって狙えるかは全くわからんけど。。
734チェキナ名無しさん:02/01/15 15:04
最近フライングカーペットよくやるけど、
あれにコツとかあったかなぁ?
735チェキナ名無しさん:02/01/15 17:46
バンバン 無制限になってた
736チェキナ名無しさん:02/01/15 20:52
当たり磁石、逆再生、、、
う〜ん、分からん。
でも中古台買わなきゃならないくらいなら、
そうそう簡単にできるものじゃないんですね。

今日は三角蹴りを二回見ました。
しかし、感動するあまりか、二回とも1Rパンク、、、
他はほとんど完走したのになぁ、、、
7371スレ1:02/01/15 21:48
>>736
V直撃打法じゃないかな?
738チェキナ名無しさん:02/01/16 01:13
バンバンで一番多いのは
右上がり真ん中乗り直進中に水平
だと思う

私が知っているバンバンで
右上がりで台に乗らず(もしくは乗ってすぐ戻り落ちる)
左上がりで台に乗る(当然右に流れていく)
という変な調整の台がある
もちろんV入賞は激悪
これもネカセなのかなぁ
739チェキナ名無しさん:02/01/16 07:55
>>737
それって、どうやってやるんですか?
740ブンブンマル:02/01/16 17:00
age
741止め打ち10段 ◆pvMZonWU :02/01/16 18:29
>>739
実機買って一生懸命調べたんだから
簡単には教えてくれないでしょう。

でも八ちゃんでできるのかな…
バンバンではできるらしいけど…
742チェキナ名無しさん:02/01/16 20:38
たぬ吉くんがやりたいよー
743チェキナ名無しさん:02/01/16 20:54
今日打ったバンバンは賞味7時間で16000発出ました。
打ってて間違いなく「クセ良し」と判断できる優秀台でした。

V入賞パターンは、オーソドックスな右上がり真ん中乗り直進中水平
パターンと、右端から斜め転がり入賞が半々くらいでした。
他にも左上がりからの真ん中乗り直進中水平パターンや、左側から斜め
転がり入賞(まさにダイレクト・イン!)もありました。
もっとも驚いたのは、遅いタイミングで拾われてアゴが上がり掛かった時
に右から斜めに勢い良く転がって空中キャッチした時でした。
一度だけ僅かに遅くてアゴに入ったハズの玉が空中でポロリと落ちて
しまった事もありました。コレ、悔しいんですよね・・・。
しかし、これだけ色々な入賞パターンがありながらも大当たり中は殆ど
「拾い1発目」で貯留を果たしてくれたのがスバラシかったです。

果たして、このクセがあと一ヶ月も持ってくれるかどうか・・・
西陣のハネモノって、ヘタるの早いんですよね。
744名無しさん:02/01/16 21:03
 こないだバンバン打ったけどアゴに入った玉が上まで上がり
切ってもVに入らないでそのまま残って次回の鳴きで入賞(ワラ
連続で鳴いたから店員呼ぶまでもなかったけど、下手すりゃ
パンクの可能性ありだな・・・。
745チェキナ名無しさん:02/01/16 21:26
>バンバン
役モノの癖も多少あるかもしれないけど、
ネカセが大部分占めてると思う。

寝かせれば、物理的に強い玉がステージに乗りやすいし、
乗った玉が何となく勢いでアゴに吸い込まれるし。

ループとは言え、玉が垂直に上がるわけだから、
少しでも寝ていたほうが強めの荒れ玉がステージ上を暴れてアゴに逝く。
746アナロガー:02/01/16 21:37
いや〜、またおいしい機種発見!
実機を見てニンマリ^^
たこ八は激ムズだけどこれはそのうちやり出す人出てくるだろなー。
今回は機種名もナイショ。
でも、たこ八とはやり方は似てるけどノウハウはちょっと違うね。

今日はたこ八5時間であっさり1.7万発で上がり。いい店だ。

釘についてはうるさいけど、2チャッカー三角命の頂点釘が前日より
ほんの少しでも上がってたら絶対ヤリだ!!プラス台率95パー以上!
よく見るとかなり釘頭にハンマーの跡があるでしょ。
寄りが大幅にプラス調整されてても出ない事がある、また、落とし
受け右側がプラス調整されてても出ない事がある。
そんな時はほとんどこの釘でマイナスにされてる。
寄りや落としがマイナス調整されてても、この釘がプラスならまず
総合でプラスになってるケースがほとんど。
理由は簡単!
まず、この釘を見る人、見れる人がいない事が1つ。
板面の釘の中で最もウエイト(同じ距離だけ叩いた時、差玉数が動
く割合)が高いのにも関わらず、他の箇所と違ってゲージ棒で簡単
に細かい調整、管理が出来る事。
ハンマーの持ち方も知らない若い主任でも、例えば、
11.03ミリならフル稼動で差玉0(完全アソビ)
11.06ミリなら差玉5千発 11.09ミリなら1万発・・・てな具合にね。
漏れは03単位(釘先で0.1ミリ)ではまず見間違いはない…つもり。
左右の釘との高さバランスで見てる? そんなじゃダメダメッ!
確実に勝ちたいなら多少恥ずかしいのは我慢して、あごを受け皿先に
つけて、じっと観察してごらん!
これで明日のお宝台は君のもの!
747チェキナ名無しさん:02/01/17 01:07
都内で一番出る店ってどこですか?
羽根物で、
7481スレ1:02/01/17 01:36
>>741
確かに、>>567のいうとおり、停止時間がランダムですよね。
なのでV直撃はできるかどうかは試してなく、分からないです。
でもたこ八スレの始めの頃には、ファインプレーと同様の手順で狙えたって
あり、鳴きがファインより厳しいから効率悪いってレスがあったような。

>>744
上がりきる前の連続入賞なら見た事あるけど、注意しないと。

そういえば、昨日バンバンで羽根が開かないけれど、役物内に玉が入る現象を
ついに体験しました。当然バンバン君は上にいたままなのでV入賞は無理でした。
749チェキナ名無しさん:02/01/17 01:38
バンバン
連続入賞で3が出ると
ちょっと頭きます
750チェキナ名無しさん:02/01/17 04:59
たこ8の当り中で、真中の穴から玉が上がっている最中に、もう一個玉を拾って
パンクすると非常に哀しい。単に俺が下手だったのであるが。
後が無い時は、あんまり無理に拾わない方がいいようだね
751チェキナ名無しさん:02/01/17 10:58
羽根の世界は深いなぁ。
最近羽根に戻って日当くらいは出るようになったけど、
その日当をスロにぶち込んでしまってチャラになるという醜態ぶり。

よく考えると、羽根で玉割130%〜は頑張れば拾えるんだよね。
それを96の等価スロにぶち込むんだから、簡単に死ぬるわけさ。。
752チェキナ名無しさん:02/01/17 13:08
>>744
玉が役物内に残ってるんなら保証してくれるでしょ?
だったら得するケースの方が多いんじゃない?

松戸ホールのくじら君で保留玉が落ちてこなかったとき店員呼んで、
残り何ラウンド?って聞かれたから14!って言ってやったら
14×10玉を役物に直接入れてくれたよ!
ムダ玉も不要だし、当然ホントより多く申告しちゃうし…

証拠がなくなるケース(ヘブンブリッジの遅れ入賞とか)は別として、
こういう状態で保証してくれないような店ではやらない方が良いねっ!
753ハネ太郎:02/01/17 15:21
先日の3連休のうち、12日と14日に近所のホールへたこ八を打ちに行ってきた。
12日は10台あるたこ八のなかで1台だけ、左上の風車の上のクギが甘かったので挑戦したら、500円でお座り一発の完走。
結局7時まで打って58回当たって完走率50%以下だったけど、
19000発出した。
大当たり中、ドラムの右から2つ目の磁石に付いても、もう一個玉が隣りにあると、持ち上げかけて、その重さで落ちるという
超クセ台のため、こっち側からは諦めだった。
14日は同じ店に行ったが寄りの甘い台が見あたらず、
それでもまあまあと思える台で打った所、役モノの中での玉の動きが素晴らしく、最高ハマリでも、1・2チャッカー合わせて30回位。(完走の出玉で平均50回の鳴き)
6時までで20000発オーバーで即辞めました。
景品でPikoのベンチコートが1200発と魅力的だったため、交換してきた。
754ハネ太郎:02/01/17 15:28
>>754
>証拠がなくなるケース(ヘブンブリッジの遅れ入賞とか)は別として、
>こういう状態で保証してくれないような店ではやらない方が良いねっ!

確かにその通り!
池袋にあるチェーン店では玉ちゃんの足元に玉が残ってパンクするけど、
時間差で玉が落ちても(店員が確認できなくても)「足元に残ってパンクした」と言えば、出してくれます。
残りラウンドは店のコンピュータで確認してくるので、ウソは言えない・・っていうか、聞かずに「1200−出た数」を保証してくれる。
実際本当にお腹に入らず、普通のパンクもあるのだが、「足元に残って・・・」って言っても大丈夫!

755ただの羽モノ好き:02/01/17 17:55
バンバンage
756チェキナ名無しさん:02/01/17 19:05
たこ八の寄り釘はどう見ればよいんですか?
自分は、左上の風車の上のクギと
羽根が開いたときに羽根の先にある釘、
これらの釘が左・上に調整されているかどうか、
あとはぶっこみ釘が開いているかどうか、
この3点を確認していますが、
実際に打ってみると、どうも自分の読みどおりにはいきません。
皆さんはどの辺をツェックしてますか?
757チェキナ名無しさん:02/01/18 00:42
釘読み難しいですよね。
俺もさっぱり分からん。
758アナロガー
:02/01/18 02:22
釘はあくまで前の日(あるいは数日前)との比較でしか読めないです。
どんなプロでも初めて入った店でいきなり出る台を探すのは難しいでしょう。
少なくともわかる(予想できる)のは、他の台より釘の悪い台は、役物の癖
が良い台だろうと言う事。
もし丸一日同じ台を打つ事があったら、主要釘と差玉をメモっておく事をお
勧め。次の日以降に全く同じ釘だったら、間違いなくほぼ同じ差玉で終わる
ハズ。ラウンド振り分けものは多少ヒキで上下があるけどファインプレーな
ら12時間実稼動した結果はプラスマイナス3千発以内に納まる。
それがアナログ台の良い所でもあり悪い所でもある。
データロボやスランプグラフのある店だったら稼動している台のグラフを見
てごらん。一日の始点と終点を直線で結んだライン、それが釘師の設定した
「釘ライン」「釘割」。
アナログ台はいつもこの釘ラインに近付こうと「働きかける」。
ラインより上に行ったら、鳴きを悪くしたり、寄りを悪くしてパンクさせよ
うとしたり…。逆に、10時間稼動した結果、ラインより1万発下回ってたら、
その後の2時間はお祭り状態! 役物に飛び込んだ玉はまるで引っ張られる
ようにV入賞、玉は寄りまくり。パンクしようがおかまいなしに大連チャン!

「アナログ台は生きている!」

>>756
チェックすべき釘はハンマーのたたき跡がある釘。
たこ八くらい古い台?だとわかりやすい。
絶対チェックは釘頭がデコボコになっているか光ってる釘。
その次は黒く傷が入ってる釘。
まっさらなのはノーチェックでOK!
759初心者です。。。。:02/01/18 03:12
今日たこ八で3箱まで出たのに、そこからぜんぜん1とか2に入らなくなって、
1箱ストレートで飲まれました。
何で????
急に釘が閉まるなんて考えられないんだけど….
760チェキナ名無しさん:02/01/18 03:15
ハネ太郎さんその店何処ですか?
東京で羽根物よく出るみせないっすか???
羽根物やりたい!!!
ちなみに多摩に住んでます!
761チェキナ名無しさん:02/01/18 03:22
昨日はキャロットボーイで何とか勝てた

最初は、8000円使っても当らず、負けを覚悟していた。
しかし、外れ方が惜しかったし比較的よく鳴いて拾うので、ひょっとしたら
と思い打ち続けたら、急に面白いように連チャンし出した。
脚の後ろに玉が行って当ったりと、今までが嘘のように上皿の球でどんどん
当って、30分でついに5000発まで行って止めた。(+8000円)

やっぱり、当らないからといって直ぐに駄目な台と決め付けてはだめなのかも
ですね。とりあえず外れ方と鳴き、拾い具合を考慮した方がいいですね
たまたま外れたが、いい台ということがあるんですね。
762チェキナ名無しさん:02/01/18 03:24
このスレは頼りになる人ばかりで助かるなぁ。
明日は朝一で勝負をかけるか。
763チェキナ名無しさん:02/01/18 03:27
>>760
P-WORLDというサイトにそういうのが検索できますよね。
多摩だと、帝京大学の近くに羽根物のある店が有ったはずです
そこにキャロットボーイとかあったはず。
南平のサラブレッド?とかいう店は現金機が多かったですが
羽根物があったかどうかは覚えてないです。
764チェキナ名無しさん:02/01/18 03:38
おいらもたまにはキャロットボーイが打ちたいぞ
765チェキナ名無しさん:02/01/18 03:49
キャロットボーイは本当に釘が命かな。
つまり店との勝負みたいなもの
俺の行く店は、キャロットボーイは人気台で結構稼動している
から、釘は台によってかなりメリハリがあります。
つまり、必ず一台はお宝台があるんです。
しかし、釘が読めないので、夕方以降に行って、その日の優秀台に
座ります。するとかなりの勝率です。
パチンコが楽しめる台で好きです。
幸せなんだね。
767チェキナ名無しさん:02/01/18 08:11
age
768チェキナ名無しさん:02/01/18 12:52
ほぜあげええええええ
769 :02/01/18 18:10
>>768
??
770チェキナ名無しさん:02/01/18 19:04
保全ageってことでしょ。
771アナロガー:02/01/18 21:08
アナログ台講座続き(笑)

>アナログ台はいつもこの釘ラインに近付こうと「働きかける」。

この働きかける力は営業終了時刻(23時)に近付くにつれて大きくなる。
朝から夕方までは力は弱い。だから腕に自信のある人は早い時間帯の方が
圧倒的に有利! 夜9時過ぎになってしまうと、釘ラインに戻ろうとする力
が大きすぎて、多少のテクニック(ゴト以外)を使っても全く効果無し!!
夜しか打てない人は、ラインより下の状態の台を探して上方修正狙いする
しか勝てる方法は無い!

極端な例を挙げると、釘ラインが差玉0のアソビ台があったとしよう。
たこ八を朝一からパンクをうまく防ぎながら打ったら、12時までに5千発
出たのでとりあえず止める。そしてその台はなぜか12時から夜の9時まで
誰も打たなかった。
「まあいいや、朝の調子で残り2時間でもう5千発出すぞ!」と気合いを
入れて打ち出す。
するとどういうわけか全く鳴かない! バネ(玉の反発)が悪く、玉が
釘にからまない! 1万円投資してやっとかかったと思ったら、なんと
初回パンク!! 「ウソダロ〜!」と熱くなって再投資。気付いたら
なんと2万円(5千発)のアンビリーバな大ハマリ!! 
ここへ来てようやくバネが落ち着く。が、時すでに遅し…! 

てな具合。釘(割)を読む事がいかに大切な事かわかった?
どうしても読めないよ、という人はスランプグラフの出る店に行くのを
お勧め。データロボがベスト! 差玉がわかる。
前日の据え置きと読んで、前日の釘ラインの延長上までまだ出ていない
台を打つのも手。ただし、釘ラインは、夜稼動してない台は全く信用で
きないので注意! そのような台は釘を据え置いた場合、前日の釘ライ
ンとのギャップ分も翌日にしっかり持ち越されるので注意が必要だ!!

もちろん機種によって多少この「収束力」は違ってくるよ。
たこ八やファインプレーはこの傾向特に強い。バンバンは弱め。
玉ちゃんファイトはその中間。
772チェキナ名無しさん:02/01/18 21:34
↑いやいや、なんか違うと思うぞ?みんなは?
773チェキナ名無しさん:02/01/18 22:35
オカルト満載でイイッ!!
774アナロガー:02/01/18 22:43
ここのスランプグラフを見て。ブラウザによってはグラフ出ないのもあるけど。

http://www.na.rim.or.jp/~city/d112001/html/kishu/dai_0000038.html

20番(本日18日分)、26番(17日)、19番(16日)のデータなんかわかりやすい。
夜になって一時的に調子よく出てるけど、結局は最後釘ラインに収束するために
ハマリをくらってるのがわかる。
稼動してるグラフを見ると中盤、釘ラインのヒントになる動きがある。
775チェキナ名無しさん:02/01/18 23:39
アナロガーさん、なんだかスゲー!
あんま理解できないけど...
収束力かぁ
差玉によってバネが変わるのね。
そんな機能がパチ屋にはあるのね。
頭良くなったよ。
776チェキナ名無しさん:02/01/18 23:40
たこ八が朝強く夜弱いてのはそのとおりだと思う。
私はこれをどう説明すればよいのか分からず、
羽根モノも遠隔できんのか?
つまり磁石弱くしてんじゃねぇの、って思ってた。
777じゃが ◆BI2EKkq. :02/01/18 23:41
≡     ∧_∧
≡≡   ( ´∀`)
≡≡≡  ( つ┳つ
≡≡≡  .| |┃|
≡≡   .(_ )┃.)
≡     (◎) ̄))
778チェキナ名無しさん:02/01/18 23:43
あ!くそジャがめ、、、
779チェキナ名無しさん:02/01/18 23:50
_
/ \
 | |
\ /
  / \

○ ● ○

スーパーファインプレーはこうなっている模様
上の回転体っぽいのが左右に振れて
ヒットは誘導片で入る
パンクはしないようです
780チェキナ名無しさん:02/01/18 23:52
  _
 / \
 |   |
 \ /
 / \

○ ● ○
781チェキナ名無しさん:02/01/18 23:55
図を書くのってムズいね
みんな凄いわ
    _
   / \
  |   |
   \ /
   / \

 ○  ●  ○
782チェキナ名無しさん:02/01/18 23:58
>>779
パンク回避の意味ないじゃん!
ドツキも不可能なのね。これは良し!
うちの近くは月曜から一斉入荷でたのしみ。
783チェキナ名無しさん:02/01/18 23:59
そういえば右ヒットから入るから
継続率上がるね
784クセも重要ですが:02/01/19 00:00
バネムラさえ起こらなければ、ほぼクギ通りに出てくれます。
私に取っ手の敵はただ一つです。それはバネム〜ラです。
785チェキナ名無しさん:02/01/19 00:14
>>782
神奈川の人?
バンバン早かったんだよね神奈川
なぜなんだろう?
786アナロガー:02/01/19 00:20
玉を手で触るのもバネムラの原因だよ。
自分は絶対触らない。計量カップ使う。

そういえば最近、どこ行ってもいたドツキ兄ちゃん来なくなったなー。謎?
787チェキナ名無しさん:02/01/19 00:38
>>786
まぁ確かにそうだね。>玉を手で触るのもバネムラの原因だよ。
だけど、個体差っていうんか、起こり易い台もあるよね。
今日なんて朝一でバネムラが起こり、以後パンク連発&寄り悪に。
午前中1時間だけで約4000発も出たのに。
その後、その台は詩んでしまいました。(笑)
寄り鳴き共に結構良い台だっただけに・・・合唱。
788チェキナ名無しさん:02/01/19 00:44
たこ八って台の作りがいい加減っぽい。
(ゲーム性ではなく)
789チェキナ名無しさん:02/01/19 01:07
昨年末の新装以来、久々にバンバン打ちに行ったら「止め打ち厳禁」の張り紙が・・・

ってことは、バンバンにも止め打ち攻略が可能ってことなの?
790チェキナ名無しさん:02/01/19 01:47
考えられる説をいくつか挙げてみる

1・ラウンド間の止め打ちすら禁止
2・チャッカー入賞から羽開閉までのタイムラグに合わせる止め打ち禁止
3・一応バンバンにも当たりやすいタイミング(ステージが右上がりから左上がりに移行する瞬間)は
   あるので、それを狙った止め打ち禁止

一番ありそうなのは2かなあ。
3は時間効率悪いし、ベストタイミングで拾っても外れることの方がはるかに多いし、
目を付けられやすいからホールで実行する人がいるか疑問だし(ホントにいたりして)。
もし1だったらとんでもないボッタクリなので、その店のバンバンには近寄るべからず。
791チェキナ名無しさん:02/01/19 02:20
バンバン初めて打ったけど、役物辛すぎだよ(鬱
1kで25回くらい鳴くけど、寝かせが悪いせいか、
平均45回くらい当たるのに掛かった・・・。

とにかく当たる回数が多い台の方がすきなので、
自分向きじゃないなと思いました。。。
792チェキナ名無しさん:02/01/19 02:23
バンバンで当りやすいのって、左上がりから右上がりでは?

\ →→ ━ →→ / このパターン(ただしステージにちょっとだけ乗りにくい)

/ →→ ━ →→ \ これは溝に行きにくいばかりか、玉の勢いが殺される



793チェキナ名無しさん:02/01/19 02:28
漏れなりのバンバン攻略法

・夜9時ごろに行く
・開いてる台の中で一番当たってる台を打つ

これだけw

大体よく行く店では、多い台で30-40、少ない台で一桁(汗
794チェキナ名無しさん:02/01/19 02:30
>>791
バンバンはネカセでV入賞率激変します
他のお店で打ってみてちょ

私が知っている激悪店は
松戸ホ○ル
その分マッタリ打てるけど
7951スレ1:02/01/19 03:05
>>791
いや、1k25回で、45回で当たるって事は
一回の大当たりで9.8R×75+αで約750発の出玉
45回鳴かすには2k=500発で事足りる。
だいたい、10分に一度はVが引け、大当たり消化に5分なので、1時間に1000発
ずつ、2時間で1箱のペースで増えていき、一日中打って6箱って所ですね。

私は1kで25回って所だけで飛びつきそう。それだけ鳴けば飽きないだろうし。
796犬コイン ◆DOGCOINU :02/01/19 05:10
クソスレ作っちゃったお詫びage。

797七八二:02/01/19 05:52
>>785
そのとーり!神奈川、川崎ね。
スーパーファインのリポートするのだ!
復刻!復刻!
798チェキナ名無しさん:02/01/19 15:33
>790
>2・チャッカー入賞から羽開閉までのタイムラグに合わせる止め打ち禁止

たこ八で、これをやられたらまずおまんまの食い上げとなる。
799チェキナ名無しさん:02/01/19 18:55
今日はたこ八複数台でストレート2万投資で、
その後、4時間かけて、やっとこさ1万取り戻す。
疲れた、、、
こんなことにならないように、釘見れるようにならなきゃな。
800チェキナ名無しさん:02/01/19 20:58
今日、バンバンで25,000発出してる人が居た。おいおい・・・
等価だから、10万だよ・・・すご過ぎる。。

自分は2k投資、26k回収だったから、十分なんだが、
比較するとショボ・・・。・・・って、比較するのが間違いか。。。

あ、それと、来週とうとうスーパーファインプレー導入します。
初日はバイトで打ちに行けないけど、次の日辺りに行ってきます。楽しみ♪
801チェキナ名無しさん:02/01/19 21:02
釘が見れないようなら、前日の下見や
出てる人の打ち方を観察してみることをおすすめ。
大体出る台は決まってるから出ない台には手をださないで
打っていけば勝率も上がってくると思う。
自分はこのスタイルで打っている。

802チェキナ名無しさん:02/01/19 21:11
ワールドチャンプがすげー好きだったんだけど、誰も書かなくて鬱。
803チェキナ名無しさん:02/01/19 21:34
>>759
ちょっとレす遅いか?
多分関係無いと思うが、だまし釘ってのがあるんです。
ガイシュツだたらすマンス。釘の調整は曲げるだけでなく
曲げた後に上から叩かないと行けないんでス。
つまり曲げた後に上から叩かない、そうすると時間が経つと、
玉があたり出すと、釘がもとに戻ろうとするんですな。奥が深い。
で、もう一つは玉の熱さです。知ったかぶりでスマンす。
実際あっつい玉流れてきたことはないですか?これが玉の動きを
激しくさせるそうなんです。つまり通リにくくなり、まわりにくくなると。
この二つを使う店には行かない方がいいかも・・・

804チェキナ名無しさん:02/01/19 22:33
うちの近所は玉ちゃん、ファイン、最近バンバン投入。
玉ちゃんとファインは無制限なのに、バンバンは4200個交換。
けどよく拾うしかかるし、バンバン島は賑わってた。
2台終了したけど、玉ちゃんの無制限(玉ちゃん保険つき)
打ってたらなんか物足りないなあ。。2箱目で店員が後ろ
ウロウロしだして、落ち着かない。
玉ちゃん保険てのは、15Rでパンクしたとき、パンク分
保障してくれるから、最近玉ちゃんばっかしやってた。
冬休み終わって厨房がこなくなったからか、ファイン島
誰も座ってなかった。正月は集団でバコバコ台叩いて
店員に追い出されてたけど。
たまに15Rかかって隣で叩かれるとこっちがパンクしないか
不安なんだよね・・・・ファイン保険ないし(稾
805チェキナ名無しさん:02/01/20 00:14
来週はファインで盛り上がってくれ
AGE
806チェキナ名無しさん:02/01/20 00:42
スーパーファインは期待できるのかねぇ。
15R高確率のバンバンやった後だと、イライラしそう。
807チェキナ名無しさん:02/01/20 00:53
昨年末、百姓一揆を打っていた時隣りの爺さまが「V」5連チャンを出した。(結局のまれた)
私は週に2回位のペースで打ちに行っている(朝だけ)が毎回その爺さまが同じ台に
座って負けているのを見てると悲しくなる。
何で爺さん婆さんの常連さんは釘を見る事が出来ないのだろう・・・。(−−
話を聞いても「あの台ではまった」「もうそろそろ出るわよ」とか適当な意見ばかり。



808チェキナ名無しさん:02/01/20 01:01
スタークロスでパチンコ初体験&止め打ち攻略を覚えた野郎です。
ふと6年前の楽しい頃を思い出して書き込んじゃいました。
この9年間はスロットばかりだけど、ハネモノ打ってた時が純粋にパチ屋で笑顔になれた気が。。。
個人的にはボンバーキャットで「斜めに飛んだ玉が跳ね返ってV直撃→8万勝ち」が人生のピークでした(w
809チェキナ名無しさん:02/01/20 01:09
スーパーファインプレーとは?

前作よりもHITからの当たりを強化させた羽根物。
ラウンド抽選は前作同様1.7.15と3つの振り分け機能を登載。
釘次第では「たこ焼き八ちゃん」以上の出玉が期待出来る、かも?
810チェキナ名無しさん:02/01/20 01:33
ヒットから当たる
継続しやすい
パンクも減る
今より鳴かなくなるだろうなぁ
811アナロガー:02/01/20 01:41
>>803
そっかそっか、それを忘れてた。
ゲージ棒で合わせても少し打つとすぐにサイズがずれてるんで変だと思った。

ファインプレーでそこそこ客がついてる店はスーパー入れないだろうなー。
ドツク客が多い店は考えるかも?
812チェキナ名無しさん:02/01/20 01:47
正直、浮かせ釘の調整やってくる店なんてあるの?
実体験どころか人の話かで聞いたことも無いが
813チェキナ名無しさん:02/01/20 01:50
>>810
鳴きは格段に落ちると思う。
どこまで落ちるかが気になるところ。
たこハよりも落ちるのかな。
羽根への寄りの基本性能はどうなんだろうか。
8141スレ1:02/01/20 02:56
>>813
マルホンのHPにある壁紙。この状態が基本で、しばらくそれでいくんじゃないかと
予想。つまり、鳴きはかなり悪いんじゃないかと。
815チェキナ名無しさん:02/01/20 12:53
10時間でここまで下がる…age

寝かせの見極めってできる人いますか?
ライターかなんか使うと見極められるのかな。
バンバン朝一で見極められるようになりたい…
バンバンって寝かせだけで、
(V入賞数/役物内入賞数)を2倍くらい差つけられそう。
816チェキナ名無しさん:02/01/20 20:44
age
817チェキナ名無しさん:02/01/20 21:23
バソバソ・・・3いらんよ・・・<泣
半分以上食われてからの3は辛すぎる・・・<大泣
しかし、入れて3日目で既にガラガラなのは、
バソバソの将来も見えたな。
昨日まで打ってた奴らがみんなファインプレーに
戻ってた。
818チェキナ名無しさん:02/01/20 21:49
たしかにバンバンの役物はつまらないとおもう。
パンク防止の必要も無いし、一瞬であたりかハズレかわかるし。
時間がたったら台ごとのクセの差が大きくなりそう。
スーパーファインプレーに期待です。
819チェキナ名無しさん:02/01/20 22:41
でも、バンバンの爆発力はすごいもんだよ。
820チェキナ名無しさん:02/01/20 23:13
そっかな、バンバン結構おもしろいと思うけど。
たこは、あんまりだった。ま、個人差だけどね。
821チェキナ名無しさん:02/01/21 00:35
おいはたこもバンバンも好き
822アナロガー
:02/01/21 01:22
よく行く店ではすでに玉ちゃんの観覧席および空待ち椅子になってる、バンバン。

>>815
台の寝かせなんて一度決めたらめったに変えない店がほとんどじゃないかな。
店側で割が読めなくなっちゃうし、第一めんどくさい。釘でたいがいの事は済むはず。
たま〜に例外で「ドンピシャ」なる簡易傾斜調整機を枠につけている店があるけど。
もっと特例で、島と台ごとの傾斜を遠隔で変えられる店もあるらしいけど…(恐っ!)
ショートホープに目盛りをつけて台の上と下の出っ張りを計測、比較すれば充分!

ちなみにうちのたこ八で極端に寝かせたら、よく磁石に付くようになったけど、
極端に鳴かなくなった(当たり前か)。トータルでマイナスでしょう。
823803:02/01/21 01:40
>>812
>浮かせ釘の調整やってくるみせなんてあるのか?
これがあったんですよ。台は羽物ではなく、たしか
フルーツパッションだったかな。一本、急所な釘が
あってアサイチ打ちに行って一番、プラス調整の台
を選んだつもりなのに、昼過ぎには他の台と同じ
調整になってた。気づいたときにはもう遅かったなあ。
熱い玉は結構しょっちゅうです。手で握って冷ましてます。(w
824チェキナ名無しさん:02/01/21 01:43
近所の店は朝一で行かないと空き台探すのが大変だよ、バンバン。
まあ日当2万以上の台がごろごろ転がってるから当たり前なんだが(w
生かすも殺すも店次第ってことやね。
825チェキナ名無しさん:02/01/21 01:48
バンバン面白いって!
イレギュラーが最高だよ。
右上がりで水平にならずに入ったり(溝を一直線!)
左から持ち上げられて入ったり(溝通らず!)
これはねかせのマジック?
あとチャッカー入賞のタイミングで信頼度があるんだな。
最初はイマイチだったけど打ち込んで味があったよ。
それより明日のスーパーファインの方が気になってしょうがない。
出来が良ければ五年は君臨するでしょ。
でも規制が変わるから、実際わからんね
826チェキナ名無しさん:02/01/21 02:00
>>825
そうなんだよねバンバンは味がある
私も一回大勝ちして面白さが分かったクチ
拾ったらいろんな場所でドキドキ出来るよね
8271スレ1:02/01/21 04:22
明らかに無理なタイミングでも「もしかしたら?」と玉を追ってしまう。
それがバンバンの良さじゃなかろうか?と言ってみる。

たこ八はヒットのタイムアウトがシビアな為、結局ホームラン位置じゃないと、
入賞タイミングの時点でVかどうかが分かってしまう。
828チェキナ名無しさん:02/01/21 04:35
羽根モノで大勝ちってどのくらいの事をみんな言う??
自分は、2〜3万円かな。。
829チェキナ名無しさん:02/01/21 08:57
等価で12時間打って、+46000円てのがあります。
830チェキナ名無しさん:02/01/21 10:21
age
831チェキナ名無しさん:02/01/21 10:23
影丸Tなる羽根物を打ってみました。
V直撃が多く、15Rを引く確立も高い。
おもしろいけど設置してある店が遠い・・・
832チェキナ名無しさん:02/01/21 13:37
旧ファインプレーの継続打法がうまくできん
コツはないっすか?
833チェキナ名無しさん:02/01/21 15:22
>832
6個目を打ち出すタイミングは、ホームランが一番上に来た時。
これでやってみて下さい。
834チェキナ名無しさん:02/01/21 17:56
>833
ありがとう
835チェキナ名無しさん:02/01/21 20:11
スーパーファインプレーちらっと見てきた。
音楽変わったね。
836チェキナ名無しさん:02/01/21 20:59
スーパーファインプレー打ってきました。CR版、普通のヤツどっちも。
ちなみに新潟です。結果は・・・トータルで4000円くらいマイナス・・・鬱

やってみて俺なりにわかったこと。ファインプレーと比較して、
1.パンクしにくい
2.HITでのV入賞率がアップ
ってところでしょうか。

パンクしにくい理由は、回転体のホームランでくっついて上に上がった玉は、
その直後にある溝に乗っかるので横にズレたりしないからだと思う。
HITでの入賞率アップは、Vゾーンの約モノが以前のゲートタイプ?から回転体
っぽいのに変更になって、HIT側まで動く(というか向きがあう)から、タイミ
ング次第ではHITでもかなりかかります。
8371スレ1:02/01/21 23:10
>>831
影丸1はかなり好き。等価のホールでいつも勝たせてもらってた。V1回で
5〜6000円は強い。連荘するし。でもこの冬、遂に全台調整中の札が・・・

>>836
おお、サンキューです。静岡はまだみたいなので、いろいろ想像してます。
838チェキナ名無しさん:02/01/21 23:22
今でもヘブン!!かれこれ1000マソは抜いたかなーーー。
839チェキナ名無しさん:02/01/21 23:35
>>838
俺もちょっと前まではヘブンでかなり抜きました。
やりかたは、釘の見れない素人なので、
793さんみたいなやり方です。 (8時半の男でした)
それと大当たり中の止め打ちしっかりやるくらいです。
それでも日当にして平均5千円は固かったです。
ケチケチしてるようですが、まず負けないので良かったです。
百万以上は勝ちました。
840チェキナ名無しさん:02/01/21 23:51
俺は、300ぐらいぬいたかな。ヘブン
あのころは、よかったな。
841チェキナ名無しさん:02/01/21 23:56
スパークマン
オモロイよ!
842アナロガー
:02/01/21 23:58
影丸、皿の上に玉が止まると店員呼んでV入賞してもらうが、なぜか7.3をうまく
出してくれる。(通常5分の2)。羽根の角度変えるとV入賞率が極端に変わる。
843チェキナ名無しさん:02/01/22 00:00
サーカス
サイコー
9個で止め打ち
皆やってた?
844チェキナ名無しさん:02/01/22 00:02
ageとく
845チェキナ名無しさん:02/01/22 00:07
スーパーファインプレー
想像すると大変に良い感じだ(笑)近所の店は導入までに2週間弱。
846チェキナ名無しさん:02/01/22 00:42
スーパーファインプレーが導入された店はファインプレーと
入れ替えるのが普通ですか?
楽しみだな〜。
8471スレ1:02/01/22 00:47
>>845
だからこそ新台のうちが重要かと。
848チェキナ名無しさん:02/01/22 00:51
久々にたこ八打ったら、パンクのことをすっかり忘れて
大当たり直後の余裕のタバコでよそ見。危うくパンクは
免れたが、今度は下皿流すの忘れて玉が飛ばない。
で、何とか15R完走。
羽モノは大当たり中も気が抜けない。のでオモロイ。
849チェキナ名無しさん:02/01/22 00:55
スーパーファインプレー、全然出てねー。
やってみたけど、全然つまらない・・・。
どう考えても、バンバンの方が圧倒的に勝率高い。
期待して損した・・・
850チェキナ名無しさん:02/01/22 00:58
スーパーファインプレー
勝てる勝てないと
おもしろいつまらないを
分離して報告してもらえませんでしょうか?
851チェキナ名無しさん:02/01/22 01:03
>>847
確かに。
たこ八は旬が過ぎてから打ち始めたからな、
当時のスレで語られていた15000発〜20000発は到底無理だった。
スーパーファインでは遅れないように、導入当日から打ち込む予定。
釘が限界までに閉められるまで追いかけるつもりだよ(w
852チェキナ名無しさん:02/01/22 01:06
たこ八は、良い。非常に、良い。
もうあれで負ける気しないよ。
大当たり中も気が抜けないし、いつもドキドキハラハラできーる。
楽しみながら勝つ。これ、サイコー

スロットですさんだ俺を羽根モノが救ってくれたさ。
スロインポ直るまで、これでリハビリだ
853チェキナ名無しさん:02/01/22 01:08
たこ八ばかりだけどたまやはダメなのかや?
854関西人:02/01/22 01:11
スーパーファインプレー
大阪府の南の方である店(導入予定の店)
誰か知りまへん?
かなりやりたいっス。
855チェキナ名無しさん:02/01/22 01:20
on a roll
勝ちつづける
856八二五:02/01/22 01:39
スーパーファイン初打ちレポ。
・奥の役モノが想像と全くちがった。
・ホームランは確実に当たるように細工あり。
・HITでの当りが半分だった。覗かないと当りが見にくい。
・新台のせいか玉が真ん中に行かなかった。
・当り中、ラウンド間が異常に長い。今までで一番?
・パンクはまずないでしょう。
・音が変わった。キャロットボーイみたい。旧作のもあり。うるさい。
・ハンドルを握ってもアースをタッチしてない。おれだけ?手がつるよ。
・回転体の周期が長くなった。(約0.4秒)コレ重要。
こんなとこでしょうか、前より若干当たりやすくなった印象。
寄りが最悪でも勝てた。役モノが一つ増えてHITがあつい!猫背が嫌でも伸びます。(w
今日打ったのは右HITがよく入った。ドツキは無理でしょう。
ツルツルしてるのでなんとなく早く汚れてほしい。
857チェキナ名無しさん:02/01/22 01:57
貯蓄無しの時の継続率はどんなもんでしょ?
858八五六:02/01/22 02:22
>>857
大事なことを忘れてました。
貯留なしだと前より1つ増えて5個目からスライド板がでてきます。
当り中は回転体のスピードがとても速くなっています。
継続率は...ちょっと断言しづらい。1→6とかあったけど
そのままも多かった。
継続打法はできないと思う。速いし、HITもよく入るから。
859チェキナ名無しさん:02/01/22 02:27
>>854

大阪市の南の方なら、明日(23日)、一軒はいるけどな。
ここには書きたくねー。打てたら結果書いてやるよ。
860チェキナ名無しさん:02/01/22 02:44
>>858
報告ありがとうございます
真ん中に行きずらいのは
仕様、ネカセ、たまたま
気になりますね
861:02/01/22 09:28
スーパーファイン入ったとこに見にいったら、10時にすぐ座らせるので
あせった。
ちなみに行ったのは11時前でもう空席はない・・・
抽選もなしか、とほほ。

でも後で見に行ったら(一時ごろ)、まったく出ていないな。
出玉のスピードが遅いのかも。
二人だけ、なんとかドル箱を二つだけというひどさ。
862チェキナ名無しさん:02/01/22 10:54
age
863チェキナ名無しさん:02/01/22 12:31
スーパーファインプレーで負けた
とにかく役モノ内で玉が中央に寄らん

連続で鳴いた時 落とし穴が開いてズブズブ沈むのは何とかならなかったのか?
864チェキナ名無しさん:02/01/22 17:57
家の近くのパチンコ屋には普通にファンシーがある。
メチャメチャくせついてるので、初心者の俺にも台のよしあしがわかる。
ひまな時する。
3千円も持っていけば一日遊べて5千円くらい勝てるし
朝からパチンコばっかり行ってるやつから
ファンシーの7番があいてるとか電話で聞いていけば
2時間で12k円くらいはかつよ
865チェキナ名無しさん:02/01/22 20:19
Sファイン、いろいろな評価が出てるが前作の悪いところはほぼ改善されてるな(当り中の音楽がイイ)。
俺はモーゼパンク(貯留玉が二つに分かれてパンク)二回したけど、
それ以外ではパンクは考えられない仕様だ。
ドツキは効かないという前評判だったが、ヒットに付いたら下からドツイたらホームランコース
の溝にはまるのでは…?ドツキバカが増えないことを祈ろう。
866チェキナ名無しさん:02/01/22 20:27
羽根ものではないが
平和の電役モスラ打ちたい。
負けてもいい!
関西の情報もとむ!
8671スレ1:02/01/22 20:44
あとはたこ八のような事態が起こらない事を祈るばかり。

うちの近所のたこ八はスライド板が大当たりストッパーだったら、ヒットで絶対
当たらないし、ヒットから継続もしない最悪台しか無かったから、
ここでがいしゅつの仕様を店がいじらない事を祈るばかり。

>>865
それはやっぱり、ヒット上部の時?その時の貯留玉は幾つでしたか?
場合によっては一応パンク防止打法が必要かも

>>866
それに関わらず、旧でどつきまくった人はどつきまくる気がします。
868チェキナ名無しさん:02/01/22 21:04
>>843
やった、やった。
あの出玉で、継続率アップは、まじおいしかった。
869関西人:02/01/22 22:18
>>859
ありがとさん。
死にものぐるいで探してみまっさ。
結果教えてね。
870チェキナ名無しさん:02/01/22 23:51
今日は夜6時からの出陣で、
10時までには3台打ち止め、たこ八。
何だか絶好調。

この勢いに乗じて、明日はスーパーファインプレーを打ちに遠征。
旧作は大嫌いだったが、今度はどうだろう?
まぁ勝てれば文句も言いませんが。

しかし、ようやく羽根モノスレも久々最後までいきそうですね。
なによりなにより。
871チェキナ名無しさん:02/01/23 00:26
今日はバンバンで結構出た
かれこれ200回ぐらい入賞したけど
未だスペシャルファンファーレ鳴ったこと無し
他の台から聞こえてきたことはあるんだけどなぁ
872チェキナ名無しさん:02/01/23 00:43
バンバンの、馬鹿!馬鹿!
今日初めて大当たりしたのに、すでに箱一杯弱出てたんで
2回継続であえなく交換・・・同じ台で打つのはダメだそうで
次座ったオヤジがすぐかかって、箱一杯出してタヨ・・・(T_T)
終了台なんか、大嫌いだー!!
873競争主義:02/01/23 00:50
>>872
あまり良い店とは言えないね。
近所の店は打ち止め台に何度座ろうが関係無し。
874チェキナ名無しさん:02/01/23 01:16
バンバン初めて打ってきたーよ。等価のホール。
4000発ほど出してから入賞しなくなった。
6回くらいしか入賞させなかったので入賞パタンを理解しかねて、
まったくどうやって俺は6回も入れたのだという気分になったよ。
左右に揺れてる板の中央に玉がいっても野郎の口までの橋渡しの棒で、
右か左に落とされるじゃないの。イライラしたよ。
でもネカセがよけりゃナンボでも入りそうだ。
抽選システムがなかなかスリルあって気に入った。
3で一度止って再始動して15になったときはうきょきょだったさ。
低換金率のホールに入らないかなー。
スーパーファインプレー略してSFPも打ちてぇなー。
玉ちゃんファイトの丸写し復活版ほしーなー。
通いつめたホールはガタきたせいで外しちゃったよ。哀しいよ。
玉ちゃんなら3万発だせるぞーこるあー酒だー酒もってこーい。
875ぽっくん:02/01/23 01:23
>>872
まだマシな店だね。俺がこの間逝った店なんて最悪。
3000発定量で、3000円使ったところで15R引くも「大当たり終了後に交換してください」
と言われた。なんで?と聞くと「前の人が2000発出してやめたので、あなたのぶんと合わせると
3000発です」だと!こんな店、他にあるのか?
876アナロガー:02/01/23 01:24
正直言ってスーパーファインプレーはやりたいけど食うのは難しそう。
高価交換でメリハリ営業してくれる店があれば。差玉1万発出ないと…。
新装の狙いはまず1日目。試し打ち時間が短いと思わぬ割高台がある可能性あり。
たこ八が入ってた店なら1日目に出た台をしばらく追いかけるのがベター。
1日目に出なかったら2日目も釘を開けきれず、たぶんダメ。しばらく様子見。
ただデジタル機しか置いて無い店は釘ノウハウがないんで、開け過ぎなんて事も
あるかも…。命釘を板ゲージ(0.25ミリ単位)で調整したりして。
たこ八の場合、寄り釘のウエイトがかつてない程高かったので店が調整しすぎて
あんなに出たんだけど、残念ながらファインプレーはいたってノーマル。
調整しなすぎ、が心配・・・
元社員としては人気があるのはちょっとだけうれしかったりするけど。
877チェキナ名無しさん:02/01/23 01:28
玉ちゃんは寄り重視の台なの?
クセとかはあまり気にしなくても良い?
この台ではあまり勝ったことがない。
いつも鳴きの釘は良さそうなんだけどね。
878チェキナ名無しさん:02/01/23 01:29
>>875
けっこう毛だらけそういう店はあるぶぁい。
どの台も同じような出方するような釘調整のことが多いでしゅ。
暇つぶしには最適でしゅが勝負するには向いてないんでしゅ、へけ。
879ぽっくん:02/01/23 01:30
>>877
癖も必要だろ?ひどい所だと、足の間に玉が挟まってパンクする。
880チェキナ名無しさん:02/01/23 01:31
バンバンは分からん
最初3時間で1万発出たのにあとの5時間で6千発しか
鳴き100回のはまりが3度も有った台でも終わってみれば2万発
15が7連チャンしたかと思ったらその後3,7で10連チャン
2鳴きで3連勝が最高、最低は21連敗、同じ台で
つかみ所が無い
881チェキナ名無しさん:02/01/23 01:34
>>875
作りが古い店なら普通にあるんじゃないか?
882チェキナ名無しさん:02/01/23 01:38
>>875
昔たぬ吉でV引いたら
一回目の最中(実際は何回目かわ知らんが)にそう言われた
交換して後に続けて打ってもいいと言われても
電源切られちゃ打てませんって
それ以来そこでは打ってない
883チェキナ名無しさん:02/01/23 01:43
>>879
それは店員に言って玉子の股を綿で拭いて貰うと解決する。
玉ちゃんの15Rのパンク保証でV手入れ入賞は萎え。確変消化させて。
884ぽっくん:02/01/23 01:47
>>883
俺が、昔通っていた店はこのパンクが多発していた。店員が拭いてもパンク
するので、ドツキが容認化していたよ♪
885872:02/01/23 02:01
バンバン早く無制限にならんかな・・・・
ムカつくので玉子打ったけど、なんかバンバンで
新しい台打つと台が古く感じて萎え。そりゃーもう
かれこれ5年以上は同じ台なんだもんなー。そりゃ
古くも感じるよね。
886チェキナ名無しさん:02/01/23 02:01
>>884
私のところもそうでしたよ
解放されるときに軽くトントンと叩いてました
しかし玉ちゃんの継続有効時間は短い
「あ、止まってるやん」
ぶったたき
証拠消滅継続もせず泣き泣き泣き
887だな?:02/01/23 02:06
>>677
今度からは寄り重視で攻めて見るのも良い感じだな。
今まで打っていた台からは離れるのも一つだな。
>>678
羽根の左2本釘は明らかに店側の任意調整だな。
スーファインでは任意調整できる所が少なさそうだな。
>>679
タイムアウトでパンクという奴だな。
前に打った台は解除後玉がスムーズに落ちて来ない台だな。
888チェキナ名無しさん:02/01/23 02:50
バンバン打ちたいけど、周りに無い・・・。羨ましい・・

だから、玉ちゃん、キャロットボーイ、ブンブン丸、たこ八、モンキークラブ
ファインプレー、スーパーファインプレーやってる。
でも、玉ちゃんは勝ったことなく相性が悪いからやらない。
たこ八は最近釘の悪い台が多いからやらない。
ということで、何故か相性がよくて殆ど負けないキャロットボーイで勝負してる
でも、あんまり出しすぎると反動で釘を締められそうだから、無制限でも
一箱出たらその出球でCRに移動する。
それで確変とかかかると最高なんだよね。玉ちゃんは難しい・・・
889チェキナ名無しさん:02/01/23 03:06
>>888
良い立ち回りだね。(笑)
台移動が自由な店で俺も昔はそういうやり方をしていたよ。
あ、店によるけど、沢山出すから釘を締めるよりかは、稼働が悪いから釘を締めるって所もあったよ。
890チェキナ名無しさん:02/01/23 03:12
>>889
そうですか。稼動も釘に関係あるんですか。
稼動が悪いのは良くするのかと思っていました

やっぱり無制限の方が自分としてはいいです。
無制限なので、釘が悪いと思ったら深追いはしないようにしています
流石に回収できないですから。
この前、その一箱ではまっていたバカボンに移動したら、直ぐに確変が
10連チャンして大変気分がよかったです。
1箱(6500円)が11箱(7万円)になるような体験は、そうそうないなと
思いました
891849:02/01/23 03:25
>>850
1.勝てるか勝てないか
→勝てない。勝てたとしても、あっさり勝てない。

2.おもしろいつまらない
→面白そうだけど、実際打つとつまらない。前作より拾わないからすぐに飽きてくる。
892889じゃないけど:02/01/23 07:49
>>890
タイピング(書き込み)が速いな。
羽根物→CR機&権利モノへ移動。これなら私もやっています。
旨く行くと低投資で一撃5万勝ちなどもあるから美味しい(w
だけど近所の店の台移動サービスは週に1回だけだから少し不満(w
893チェキナ名無しさん:02/01/23 19:22
ageなくっちゃ!
894チェキナ名無しさん:02/01/23 20:46
火の玉ボーイ どっかにありません?
895チェキナ名無しさん:02/01/23 20:56
スーパーファインプレー
貯留のあるラウンドで5回もパンクした 5回とも5個貯留完了してだよ

二つに割れること2回
真ん中の玉が手前にこぼれること3回

磁石の影響か・・・?
10個目を拾わせるタイミングを考えたほうがいいのかな
8961スレ1:02/01/23 20:59
>>895
>手前にこぼれる
ってことはネカセかストッパーの改造だと思います。
たこ八の時と同じ
897895:02/01/23 21:03
もしかして真ん中玉が手前にこぼれるのってウチの店だけ?
898チェキナ名無しさん:02/01/23 21:03
>>895
パンクの時の音は変わってないの?
899チェキナ名無しさん:02/01/23 21:17
>898
どゆこと?
900チェキナ名無しさん:02/01/23 21:36
>>899
旧ファインプレーのパンクした時の音と
スーパーファインのパンクした時の音は違うの?
って聞きたかったのです。ずれてる質問ですまんす。
ちなみにパンクはしてないです。
901チェキナ名無しさん:02/01/23 21:48
旧ファインプレーをあまり打った事がないのでわかんないっす すまんす
902865:02/01/23 22:22
当然5個貯留してましたよ、1スレ1さん。まあ必須事項ですからね。
それと谷釘下・風車上の一本釘、あれをシメるだけで役物内での玉の動きが激変する。
入れ替えの日は全体的にアホみたいなプラス調整だったが、次の日そこだけちょっとシメられた
だけで(まあそれでもマイナス調整ではない&その他はまったく据え置き)役物内で
玉が暴れなくなった。まあクセも絡んでくると思うが…。
903チェキナ名無しさん:02/01/23 23:39
>>891
報告ありがとうございます

しかしパンクが有るんじゃ
旧ファインプレーから良くなった部分は少ないようですね
904チェキナ名無しさん:02/01/24 00:01
そろそろ新スレが必要かも、です。。
過去ログを見た時に皆さんの有意義な書き込みが
500辺り迄で切られてしまい見れなくなる可能性も?です。。
905チェキナ名無しさん:02/01/24 00:02
>>869

結果は、、、打たなかった。

落としはプラス、寄りは微妙なプラス調整で、無制限なら+3〜4万くらいかなぁ
という感じの釘だったが、4000発定量+終了時台チェンジなので、ワシの
勘ピュータが、これじゃ日当2万に届かないだろうと告げた。ま、打ってみんと
実際のところはわからんが、他にちょっとしたアテがあったので、そっちに
回ったよ。

あの釘ならここに店名書いても誰にも迷惑かからんと思うけど、一応
ヒントだけにしとく。N区の私鉄N線H駅西口すぐのH(駅名と同じ)という店。

明日明後日は無制限になるらしいんで、今日の釘が残っていることに
賭けて言ってみる手もあるかも。ワシはギャンブルは嫌いだから賭けんけど(w
ま、ともかく打ってみたいという人はどうぞ。
906チェキナ名無しさん:02/01/24 00:08
>>905
>勘ピューター
俺にもあるなあ(w
「この台は危険な予感。。」とか「この台は行けそうな予感。。」など、
意外と当たるから、勘ピューターは必要不可欠なんだよなあ(w
907チェキナ名無しさん:02/01/24 00:09
新ファインの1鳴きの音って「まいどー」って言ってない?
たこ八へのあてつけ?
それとも聞き間違い?

俺も今日2回パンクした。
左右に散ってしまい「15」の5R目と「7」の2R目。

とりあえず旧ファインよりはかなりいいと思う。
908チェキナ名無しさん:02/01/24 00:14
え、「まいどー」でいいんでないの?私はそれ以外には聞けなかったけど。

2の方がよく聞き取れない。「ピッチャー抑木」って聞こえるんだけど、
そんなはずないよなぁ。

一日打ったけど、一度もパンクなし。癖よしだったのかな?ほとんど
取りこぼしもなかったし。
909チェキナ名無しさん:02/01/24 00:15
910チェキナ名無しさん:02/01/24 00:17
羽根モノのスレがこんなに伸びるなんて・・・・正直うれしい。
911期待○○レかも(笑):02/01/24 00:19
やはりパンクがあるんだな・・・
「貯留」されてからのパンクは嫌だな。
うん、2つに分かれるっつうのは前作と一緒か・・・
912チェキナ名無しさん:02/01/24 00:21
そうか…やっぱ「まいどー」か。
2鳴きは多分「打ったー大きい」だと思うよ。
913チェキナ名無しさん:02/01/24 00:23
となりが15R当たったのに、あっというまに音楽が鳴り止んだ。
ちらと横顔を伺うと、唇がわなわなと震えていた
914チェキナ名無しさん:02/01/24 00:28
>>908 「ピッチャー仰木」ワロタ!
915チェキナ名無しさん:02/01/24 00:29
パンク回避法を是非
916チェキナ名無しさん:02/01/24 00:44
スーパーファインプレー、どこにも入ってない・・・。
バンバンジャンプの入れすぎが原因か!?(爆)

917アナロガー :02/01/24 00:45
>>902
それそれ。寄り関係の釘をいじると玉が役物内に入った時の動きが変わる。
寝かせがどうのと言う前に、みんなが思ってるより釘で確率を大幅に変えられる
ケースが多い。最近の釘をたたいてる若い社員はそれすら知らなかったりするけど。
羽根物ではないが、一発台のミサイルで数年間食ってきたけど、どんなに癖の
あるクルーンでも、釘だけで手前の穴に落ちる確率を約1/2から1/10くらいまで
設定できる。これも知らないで使ってる店が多い。メーカーも納品時には最低限の
説明しかしないようだ。
918チェキナ名無しさん:02/01/24 00:45
「打った−大きい」も「ピッチャー仰木」も機械に喋らせたら大して差がないと
思う、ちょっとワロタけど。
919チェキナ名無しさん:02/01/24 00:59
ピッチャー抑木に一票
920チェキナ名無しさん:02/01/24 01:29
あのー、たこ八のゲームがプレステにあると聞いたんですが、
出来はどうなんでしょうか?知ってる人いません?
もし面白いようなら買いたいので。
あと、他に羽根物のゲームってあります?
921チェキナ名無しさん:02/01/24 01:33
モンキークラブが好きだったw今のラウンド振り分けがある羽物は
はねものじゃねぇ! 
922チェキナ名無しさん:02/01/24 01:33
私も921さんの意見に一票
ラウンドの振り分けは作為的なものを感じて嫌です
923920の言うゲーム購入者:02/01/24 01:43
fever5ね
パワフル、もののけ、十二支のどれかを3500回転回したら出てくるよ
釘激甘、倍速でほったらかして5、6時間だったかな

で、やった結果

・・・思いっきりお薦めしません
どこがどうダメと言うより全部?
羽根物のゲーム化って難しいと思う
924920:02/01/24 01:46
>>923
レス有難うございます
そうですか駄目なんですか・・・
期待していたので残念です
やっぱり実物には敵いませんね
中古で安かったら考えてみます
925チェキナ名無しさん:02/01/24 10:22
>>920
ファインプレーは持ってます。
磁石にくっつきそうでくっつかないところがうまく
できてました。あと、音が割れ気味なところも。
926アナロガー:02/01/24 12:26
たこ八の中古台はお勧めだよ!
OUT玉を上皿に戻す加工してもらって、ガラスの内側にアクリル板、下レールにゴム
ラバー敷いてある仕様にしてあるけど、マンションでも夜半まで余裕で打てるよ!
もちろんスピーカにはボリューム付き、OFFスイッチは後で付けた。
今なら捜せば2万くらいで入ると思う。一日で元取れるよ。
もっとも、これ買う人の半数以上はドツキ練習するのが目的なんだろうけど…。
アウト(ハズレ)磁石についた玉を当たりにしてしまうなんてゴト(犯罪)だよ!!
隣に座った兄ちゃんがいきなり上皿から玉を抜き出すといやな予感!
自分はいつも積んでるのでタテにされてるような気がする。

今日は二日酔いのためこれから遅めの出勤。
新台より渋めでもやっぱりたこが好きっ!
927チェキナ名無しさん:02/01/24 12:46
>>926
そんなにたこ八って食えるか?
ただオレの知ってる店のたこ八が渋すぎるだけなのかな・・・
オレにとっては「たこ八 = みどころナシ」なんだが・・・
928チェキナ名無しさん:02/01/24 17:53
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  次スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
929チェキナ名無しさん:02/01/24 17:59
1000get!
930チェキナ名無しさん:02/01/24 18:06
次スレに誘導してケロ
「◎◎ 羽根物奮闘記 パート2 ◎◎」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1011862216/l50
931チェキナ名無しさん:02/01/24 19:22
ファインプレーでホームランからV入賞外した。

鬱だ。
932チェキナ名無しさん
7R消化中、7R目でホームランの左(ファール?)の磁石にしかついてくれず、
あきらめていたら、真上にきた時に何故か右へゴロゴロ〜と転がりV入賞。
びっくりした。ドラムが右に傾いているらしい。