1 :
チェキナ名無しさん:01/10/29 19:25 ID:c9RLUaWQ
この度、愛知の新東洋がおつぶれになったようです。
他にご存知の方晒してください。
2 :
チェキナ名無しさん:01/10/29 19:28 ID:c9RLUaWQ
新東洋(株)(名古屋市北区西味鋺2−141、設立昭和46年6月、
資本金3000万円、兼元智代社長、従業員12名)は10月1日、
2日の両日、岐阜(楠町)で不渡りを出した。進藤裕史弁護士他2名
(電話052−201−1★01)を代理人として自己破産を申し立
てる予定。負債は約28億円。
同社は昭和46年設立のパチンコホール。「パーラーマツヤ」の店
名で本店、豊田市、西春日井郡豊山町の3店舗を経営。遊戯台設置総数
は約850台を擁し、昭和60年頃には年商約30億円を計上していた。
その後、豊田市、豊山町の2店舗を閉し、新たに北区東大曽根上にパチ
ンコホール、豊田市内にカラオケボックス(店舗名「パインクラブ」)
を各々開設、近年はパチンコホール2店(設置総数446台)、カラオケ
ボックス1店舗の運営となっていた。
しかし、パチンコブームが下火となった平成9年頃から業績は下降。
大型店パチンコホールの進出、客離れが進んだことから平成12年1月期
の年商は約9億円に落ち込んだ。この間、パチスロ機の換金率の変更、
新台入替など集客策に努めていたが売上増には結びつかなかった。
13年1月期の年商はカラオケボックスの閉鎖もあって年商は約7億円と
更に落ち込み、赤字決算が続き、過去の土地取得、店舗改装代金等の借入負
担が重荷となっていた。今期に入ってから、債務の軽減を図るべく所有資産
の売却先を募っていたものの不調に終わり万策が尽きた。
3 :
P-worldより:01/10/29 19:33 ID:C+l+iHCV
パチンコ店「マツヤ」などを経営する松屋観光は、7月23日までに大阪地裁に民事再生法適用を申請し、開始決定を受けた。
負債総額は161億円。
(2001/8/2)
愛媛県今治市内で4店舗を経営するパチンコ業のしにせ「たまや」が経営危機に陥り、7月11日までに店舗売却などによる任意整理を行うことを明らかにした。
東京商工リサーチ今治支店によると、負債額は約28億円。
(2001/8/2)
4 :
チェキナ名無しさん:01/10/29 22:47 ID:UtMsyFpG
もっとガンガン潰れて欲しい。
5 :
チェキナ名無しさん:01/10/29 22:51 ID:YANYYa4l
虫の息な店はいっぱいあるでしょ
キクヤの出店した地域は全滅だ〜よ
6 :
チェキナ名無しさん:01/10/29 22:55 ID:0YxtrfAM
害亜はまだなの?
7 :
チェキナ名無しさん:
チャップリン会館潰れた。鬱