お笑い板のタイトルロゴを考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
157暫定○○@実行委員補佐
>>156さん
確かにそうですね。オレもついそっちに逃げてしまいました。
安易ですた、すいませんm(__)m

ただ、2ちゃん自体の表現媒体が言語であるため、
AAに頼らざるを得ない所はあると思われます。
特にお笑い板は対象の範囲がひろいので
これといった象徴するものがないんですよ。
制作してくださった職人の皆さんもそこが悩みどころだったと思われます。
ですから、ソコは大目に見ていただけませんでしょうか。

それにAAを使われていない作品も11作品中5作品ありますので決して
そんなにAAが多いとはいえないと思います。