通信簿:先生からのコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZZ会
通信簿のコメント欄に先生から一言書かれていました。

「授業中の手淫は控えた方が成績は上がると思われます」
2ケスラー博士:2000/06/27(火) 16:40
「まぶたに目を書いても寝てるの分かってますよ」
3ケスラー博士:2000/06/27(火) 16:41
「保健室の先生が好きなのか?」
4ケスラー博士:2000/06/27(火) 16:43
「君の下履きにウンコを入れたのは先生だょ〜ん」
5うんも:2000/06/27(火) 16:45
「放課後女子のたて笛を舐めるのは控えるよう保護者の方からご指導ください」
6名無しさん:2000/06/27(火) 16:45
君がこの1年間送ってきた学校生活はすべて幻だ。
7名無しさん:2000/06/27(火) 16:46
「君の名前、今覚えました」
8名無しさん:2000/06/27(火) 17:06
「明るく、活発なギャグを飛ばしていますが、落ちが着かなさすぎです」
9らいおん:2000/06/27(火) 17:28
「飼育係を買って出る積極性はありますが、動物たちを食べてしまうのはどうかと思われます」
10らいおん:2000/06/27(火) 17:45
「タバコはもうすこし軽めの銘柄に変えた方が良いと思います」
11らいおん:2000/06/27(火) 17:45
「教師に対して、アナルを求めるのはご遠慮頂く様、ご家庭でのご指導もお願いします」
12らいおん:2000/06/27(火) 17:46
「お楽しみ会での竹脇無我のモノマネが大好評でした」
13ケスラー博士:2000/06/27(火) 17:50
「保健体育だけ成績いいな!」
14ケスラー博士:2000/06/27(火) 17:52
「最近、稼ぎが少ないぞ。気合をいれてカツアゲしろ」
15らいおん:2000/06/27(火) 17:52
「学級内での女衒行為はやめて下さい」
16らいおん:2000/06/27(火) 17:53
「IQが測定不可能でした」
17うんも:2000/06/27(火) 17:57
「飼育中のウサギでノミ行為を行わないよう、家庭での指導をお願いします」
18チューニング息子。:2000/06/27(火) 18:06
「パソコン実習中、いきなり『逝ってよし!』とか『オマエモナー』とか叫ぶのはやめましょう。
19名無しさん:2000/06/27(火) 18:07
「あれ? 君、2学期に転校しなかった?」
20ジャスパージョーンズ:2000/06/27(火) 18:09
「後部座席で『まきでいってよ』はありません。それはADの仕事です」
21らいおん:2000/06/27(火) 19:05
「急に合理的期待形成主義がどーのこーの言われてもわかりません。私、文学部卒なんですから」
22名無しさん:2000/06/27(火) 19:27
「実は、君が先生で僕が生徒でした」
23名無しさん:2000/06/27(火) 19:34
切れる前にカウントダウンをするのはやめましょう。
24↑RX↑:2000/06/27(火) 20:06
「笑っていいとも 御出演おめでとうございます」
25らいおん:2000/06/27(火) 20:10
「教室内チビリ率はダントツトップです」
26名無しさん:2000/06/27(火) 20:39
「お前、ワキガだろ」
27神山プシガンガ:2000/06/27(火) 20:45
ご父兄の方へ
「まだ小学生ですので、もう少し人生に前向きになっても宜しいかと存じます」
 
28三角屋:2000/06/27(火) 20:51
「立派なウンコをした時にいちいち人に見せることはひかえなさい」
29らいおん:2000/06/27(火) 21:06
「いまからそんなズル剥けなのはどういう方針からでしょうか?」
30らいおん:2000/06/27(火) 21:23
「同級生を入信させる活動はやめて下さい」
31三角屋:2000/06/27(火) 21:51
「あなたの宿題を忘れたときのいいわけは、もはや神の領域に達していますが
 もうやめましょう」
32奇書:2000/06/27(火) 22:48
「登校する様に指導してください」
33のあのあ:2000/06/27(火) 22:55
「先生の財布早く返してください。」
34のあのあ:2000/06/27(火) 22:57
「先生のダッチワイフのジュリーちゃん早く返してください」
35のあのあ:2000/06/27(火) 22:59
「先生の入れ歯早くかえひてくだひゃい。」
36奇書:2000/06/27(火) 23:05
「遠い目をして溜息をつかない様、話をしてください」
37らいおん:2000/06/27(火) 23:10
「投資信託のやり方おしえてください」
38奇書:2000/06/27(火) 23:10
「先生の家庭を壊さない様、ご注意ください」
39らいおん:2000/06/27(火) 23:12
「株主総会では経営陣の答えにくい質問はご勘弁ください」
40うぃ:2000/06/27(火) 23:20
「隣の机のよし子ちゃんを好きなのは分かりますが、
息を荒げ目を充血させ涎を垂らしながらの学習は実に成らないと思われます。」
41しゅう:2000/06/27(火) 23:23
「お前、大概にせいよ。」
42隣のハチです。:2000/06/27(火) 23:30
「教室に飼い犬のハチを連れてきてみんなの人気者になりました。」
43らいおん:2000/06/27(火) 23:32
「授業中のカキコはやめてください」
44れ古田:2000/06/27(火) 23:32
「授業中にハトを放すのは止めなさい。」
45阪南町:2000/06/27(火) 23:33
「行楽のお供に、みんな大好き『やっちゃん珍味』」
46らいおん:2000/06/27(火) 23:33
「氏名欄にいっつも和田アキ子と書くのはやめてください」
47名無しさん:2000/06/27(火) 23:34
「授業中にハトを食べるのは止めなさい。」
48名無しさん:2000/06/27(火) 23:35
「部活動も活発に行い、同級生のよき手本となりました。
 所属:執行部」
49ワラ人形:2000/06/27(火) 23:37
「お風呂に入るよう指導して下さい」
50ちいちゃん:2000/06/27(火) 23:37
「テスト用紙には自分の名前を書いてください」
51阪南町:2000/06/27(火) 23:39
「今週は同僚とアフターファイブに食事に行くといいことあるかも」
52名無しさん:2000/06/27(火) 23:40
「少年法に関する作文だけは、死ぬほど気合入ってましたね」
53チューニング息子。:2000/06/27(火) 23:41
「アメリカ歴代大統領にソビエトはいません。歴史をがんばりましょう。」
54れ古田:2000/06/27(火) 23:41
「私の妻に迫るのはよせ」
55うぃ:2000/06/27(火) 23:45
「最近よし子ちゃんと付き合っているようですが、ヒーメンは破っては
いけないよ。あれは先生の為にとっておきなさい。」
56名無しさん:2000/06/27(火) 23:45
「来年は持病の腰痛を完治させ、3割・40本・100打点以上の
 成績が期待される」
57三宅丸:2000/06/27(火) 23:49
「肉体的にも熟れてきましたね。」
58:2000/06/27(火) 23:53
「先生は決して忘れないよ・・あの放課後の出来事を・・・」
59名無しさん:2000/06/27(火) 23:53
「……てなわけでマリナ嬢のチョメチョメにワタクシメの愚息を
 ズッポシしたらば、こんれがまたすんごいキンチャクちゃん!
 スココンスココンと動かす間もなく5分で昇天! ぐったり〜。
 んなわけでこれで大3枚はやっぱおトクっすよ社長〜」
60ワラ人形:2000/06/27(火) 23:55
「トイレで一人でおしっこが出来るようになりましたね。さすが
6年生ですね」
61名無しさん:2000/06/27(火) 23:57
「先生、お前のすべてを許そうと思ってるんだ。気にするな。
 本当は優しい子なんだってこと、先生あるとき知ったんだよ。
 だから、これからも伸び伸び育ってくれ。

 ときにお前のおふくろさん、色っぽいじゃないか。」
62大井町丸井:2000/06/27(火) 23:57
「おねしょは寝てるときにするようご指導ください。」
63無毛 珍:2000/06/28(水) 00:00
「『動かしたい』の意味がわかれば君は立派な大人だ!」
64キリモミ式:2000/06/28(水) 00:05
「ランドセルを正面に背負って、すっかり横森良三気分のようです」
65らいおん:2000/06/28(水) 00:07
「溜め込んだ鼻くそがサッカーボールほどになりました。がんばっていますので
 ご家庭でも応援をよろしくお願いします」
66阪南町:2000/06/28(水) 00:09
「吸いすぎに注意しましょう」
67デスラー:2000/06/28(水) 00:11
「濡れてからみ付いてくる君のアソコはサイコーだよ。
先生は何度でもイケちゃうよ。
先生が動くたびに先生の汗が君の揺れる胸に落ちる・・・。
白い腹に突き刺さる肉棒・・・。
最高さ。」
68らいおん:2000/06/28(水) 00:11
「日常的に『総括』『オルグ』などの言葉が出てくるの見ると、ご両親の姿が目に浮かびます」
69名無しさん:2000/06/28(水) 00:14
「日教組大会へのアドバイスありがとう」
70寝助:2000/06/28(水) 00:16
「君のこと、見なかったことにしてもいいですか」
71らいおん:2000/06/28(水) 00:19
「お母さんは、新しいお父さんと仲良くしてますか?プロレスごっことかやってないか今度確かめてみよう!」
72らいおん:2000/06/28(水) 00:31
「44マグナムなんか持ってきてはいけません。せめてベレッタまでです」
73ネコ模擬車:2000/06/28(水) 00:48
「2学期からロボビタンAを飲むのは給食の時間から放課後に変えよう。
もちろんこのことは誰にも内緒だぞ」
74ネコ模擬車:2000/06/28(水) 00:48
「この・・・人殺しめ!!」
75えこー:2000/06/28(水) 00:52
「お前に教えることはもう何も無い‥‥‥さらばだ」
76えこー:2000/06/28(水) 01:04
「明日から来なくて良いです」
77名無しさん:2000/06/28(水) 01:15
「授業中に突然トリッキーな動きをする癖は相変わらずです」
78あのー:2000/06/28(水) 01:16
「早く人間になりましょう。」
79あのー:2000/06/28(水) 01:17
「早弁大王です。」
80あのー:2000/06/28(水) 01:19
「スカートめくりはともかくパンツめくりはいかがと思います。」
81あのー:2000/06/28(水) 01:20
「2ちゃんねる本を売りつけるのはやめましょう。もうみんな持っています。」
82あのー:2000/06/28(水) 01:21
「先生がしゃがむたびにフラッシュを焚かないでください。」
83あのー@マジレス系:2000/06/28(水) 01:24
「何かをする時、必ず先生に意見を求めてきました。自主性がありません。」
・・・・小学校2年生にそれはないだろう。
84名無しさん:2000/06/28(水) 01:24
「隣の席の子を食べたがるのはやめましょう」
85あのー:2000/06/28(水) 01:25
「ごちそうさまでした。」
86ネコ模擬車:2000/06/28(水) 01:27
「そんなおまえに I LOVE YOU.」
87あのー:2000/06/28(水) 01:29
「いくら漢字を教えても、「氏ね」「厨房」など間違いを繰り返します。
ご両親に心当たりはありませんか。」
88あのー:2000/06/28(水) 01:30
「教師だって人の子なんです、やってられません。」
89かむ:2000/06/28(水) 01:36
チンチンが大きくなると文字がでるというカンニングのアイデアは
中々よいのですが、シコシコしないと大きくならないという点でB評価です。
90えこー:2000/06/28(水) 01:43
「親の顔が見たい」
91ネコ模擬車:2000/06/28(水) 01:47
「金、貸してくれ。」
92あのー:2000/06/28(水) 01:58
「エンケンが好きなのはわかりますが、合唱コンクールでショイショイは
いかがなものかと。」
93あのー:2000/06/28(水) 01:59
「だんだん先生そっくりになってきました。」
94あのー:2000/06/28(水) 02:00
「幼稚園児にコナかけるのはやめましょう。」
95あのー:2000/06/28(水) 02:01
「すぐ土下座します。」
96あのー:2000/06/28(水) 02:01
「つづく。」
97あのー:2000/06/28(水) 02:03
「今時Ah!SKI!ネタを振られても誰も笑えません。」
98眼鏡:2000/06/28(水) 02:06
父兄の方へ
「発想と目鼻だちがとても個性的で将来が楽しみです」
99名無しさん:2000/06/28(水) 04:08
お母さまへ
超能力の成績が抜群です。
2学期には防衛庁と内閣の方が視察に見えられるそうですので、
夏休み期間中も御家庭でも引き続き指導の方をお願いいたします。
100寝助:2000/06/28(水) 22:46
 突然、倒れたはずのお父さんが、その翌日の父母会に出席
されたのには驚きました。
 その時に「急にお金がいる」と言って先生から借りた20
万円を早く返してください。
101ワラ人形:2000/06/28(水) 23:28
クラスのアンケートで「優しい人」で第2位は結構なこと
ですが「起こらせると恐そうな人」や「謎が多い人」でダ
ントツの1位というのはちょっと気がかりです。
102ワラ人形:2000/06/28(水) 23:30
訂正 101 起こらせると→怒らせると
103おっぺけ:2000/07/01(土) 03:30
放送委員を熱心に勤めるのは感心な心掛けですが、
テクニクスのターンテーブルとベスタックスのミキサーを
放送室に持ち込んで、昼休みの教室をClubにするのは
いかがなものかと思います。
104ぺんぺん:2000/07/01(土) 04:25
好きです。
つきあってください。
105寝助:2000/07/01(土) 09:13
ホームルームで国旗掲揚・国歌斉唱を強行するのはやめてください
106寝助@しつこく:2000/07/01(土) 09:48
ホームルームで日教組粉砕を叫ぶのはやめてください
107寝助@とどめに
 わざわざ教研集会の実力阻止に来ないよう、保護者からの
ご指導をお願いします