1 :
名無し職人:
みんな、昨日放送された『恋のすっとこどっこい』観た?ヒロインの山田花子すごく良かったよね!
2 :
名無し職人:2006/05/26(金) 18:15:47
明日で打ち切りらしいゃ。
3 :
名無し職人:2006/05/26(金) 18:21:59
3夜だけのドラマですね。
4 :
名無し職人:2006/05/26(金) 18:25:24
2ゲト
5 :
名無し職人:2006/05/26(金) 19:04:50
後藤久美子とのレズシーンは凄かった。見てて圧倒された。誰かうpしてくれ。
6 :
名無し職人:2006/05/26(金) 19:08:57
花子の飛び蹴りはワロタ
7 :
名無し職人:2006/05/26(金) 19:09:25
それにしても主題歌がチャゲ&飛鳥ってどうよ?
8 :
名無し職人:2006/05/26(金) 19:11:42
9 :
名無し職人:2006/05/26(金) 19:16:07
なぜ途中でアイフルのCMが流れるのですか?
>>9 知らないの?アイフルのCM復帰は山田花子がやるんだよ
11 :
名無し職人:2006/05/26(金) 19:26:19
山田花子がフラれたシーンでは泣けたねぇ〜・・・
・゜・(ノД`;)・゜・
12 :
名無し職人:2006/05/26(金) 19:49:54
花子の相手役、誰だっけ?
宅間伸
15 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:11:23
>>13 斎藤洋介。「江戸っ子たちのクリスマス」ではいい味出してたよな。
16 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:19:16
ホントはトシちゃんが主役だったのに
17 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:20:47
宅間伸はご家老さまだろ。
18 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:40:02
山田花子ってあんなに可愛かったっけ?
共演した相手が小池テッペイなのも良かったな。
19 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:41:38
病院で和田アキ子が暴れるシーンはやり過ぎだとおもた。
20 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:42:58
>>15 そうそう、斉藤洋介だった。今年も抱かれたい男No.1間違いないね
>>19 演技はさすがに上手いと思ったけどなー
周りのじっちゃん達が本気で迷惑そうな顔してるの見て、いたたまれなくなった。
22 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:46:39
>>20 斉藤洋介のキスシーンは、
このドラマが最初で最後では?
他のドラマで見た事ない。
ある意味神ドラマ。
23 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:50:25
>>21 いや、「近未来女将奮闘気」で
矢田亜希子としてた。
24 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:51:14
>>16 なんで、トシちゃん降板したんだろ?
一説では花子側サイドの圧力があったとか…
25 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:51:52
26 :
名無し職人:2006/05/27(土) 15:55:53
トシちゃん的にはこんなに視聴率取れるとは思わなかったんだろ。
勿体ない…
27 :
名無し職人:2006/05/27(土) 16:01:04
>>23 でも花子のキスシーンに比べたら、矢田亜希子はまだまだだな
28 :
名無し職人:2006/05/27(土) 18:47:28
斉藤洋介って花子のことふってたけど、本人も美輪明宏に相手にされてなかったよね。
美輪に適当にあしらわれる斉藤カワイソス
29 :
名無し職人:2006/05/27(土) 21:49:18
斉藤洋介が大学時代の友人(妻夫木聡)と呑むシーンは秀逸だな。
30 :
名無し職人:2006/05/27(土) 22:02:15
次回予告が加藤みどりって最初はありえねーとか思ってたけど、結構馴染んでるじゃん。
でもジャンケンは止めてほしいな。
サザエさんのもろパクリだろ…
31 :
名無し職人:2006/05/28(日) 02:29:56
なんで哀川翔と竹内力、急に殺し合いなんか始めたの?
先週見たときは、駈け落ちする約束してたのに
32 :
名無し職人:2006/05/28(日) 12:21:11
>>31 哀川翔がちょっとした浮気心で斉藤洋介にちょっかい出してる所を竹内力に見つかったからだよ
33 :
名無し職人:2006/05/28(日) 15:59:09
34 :
名無し職人:2006/05/28(日) 16:06:08
んで結局オープニングに出てくる囚人服着てよだれ垂らしてクネクネしてる蟹江敬三はいつ出てくるの?
35 :
名無し職人:2006/05/28(日) 16:07:22
>>34 美人結婚詐欺師として出てくるエビちゃんの父親役らしいで @番組HP
36 :
名無し職人:2006/05/28(日) 16:08:42
37 :
名無し職人:2006/05/28(日) 17:26:37
でも山田花子の恋は成就するのかな?
斉藤洋介は美輪明宏がタイプなんだろ?綺麗系の美輪と可愛い系の花子じゃ全然タイプ違うし…
38 :
名無し職人:2006/05/28(日) 17:36:57
でもどうして全ての会話がフランス語なの?
字幕見るの面倒くさいよ。
39 :
名無し職人:2006/05/28(日) 17:40:03
あれ?副音声は日本語だったよ
クレジットに「みつまJAPAN(友情出演)」って出てたけど
どこに出てた?
41 :
名無し職人:2006/05/28(日) 18:42:10
おい!スゲー情報だよ!泉ピン子がピンサロで働いてるの洋介にばれるってよ来週!どうなっちゃうんだよ〜
42 :
名無し職人:2006/05/28(日) 19:03:53
>>40 回想シーンで出てきた花子の元カレ役で出てたじゃん
矢部がノリつっこみしてたのは見た
44 :
名無し職人:2006/05/28(日) 20:44:44
斉藤洋介とえびちゃんのベッドシーンはすごすぎるよな。
45 :
名無し職人:2006/05/28(日) 21:15:06
最高視聴率50%越えたって!
46 :
名無し職人:2006/05/28(日) 21:20:38
>>45 どうでもいいシーンだったよね>最高視聴率52.6%の瞬間
洋介が田中健に「お前みうらじゅんじゃあるまいし、そんなもの蒐集するなよ」っていうシーン
47 :
名無し職人:2006/05/28(日) 21:40:24
そうそうどうでも いいシーンだったね!! ところで泉 ピンコの義理の母って結局だれだろー??
48 :
名無し職人:2006/05/28(日) 22:11:43
あのロナウジーニョに似た人が義理の母って聞いたよ。
49 :
名無し職人:2006/05/28(日) 22:48:58
>>48 あぁアレが母ちゃんか☆
そういえば武田鉄矢が息引き取るシーン武田鉄矢最後に何て言ったっけ?
50 :
名無し職人:2006/05/28(日) 23:49:02
>>49 「タイに行きたかった。ハヌマーン。ああ。フレッシュな。近未来的な。冒涜のコアラ」だと思う。
金八の手を握りながら、斉藤洋介が嗚咽するシーンはすごく良かった。
でも金八の死因がナルトで目を回したというのは、いかがなものか。
51 :
名無し職人:2006/05/29(月) 06:16:48
いつも顔が映らない謎の支配人役って新沼謙治だろ?
あの訛とポロッポーポロッポーって鳩の声で誰でも解るよな。
52 :
名無し職人:2006/05/29(月) 09:24:59
>>50>>51 でも、あのナルトと新沼謙二が今後の鍵なんだよね。
しかし、いくらお笑いブームだからってホストクラブのシーンにラーメンズが出て来るなんて…
53 :
名無し職人:2006/05/29(月) 09:31:23
>>52 しかもホストが全員売れっ子芸人で若手をイジリ倒してたね
まるで吉本の面接みたいに。そう言えば上京した斉藤洋介は?
54 :
名無し職人:2006/05/29(月) 09:48:18
>>53 確かジャニーズJr.に入りたいとか言い出して上京したとか?
55 :
名無し職人:2006/05/29(月) 11:58:02
あのドラマ エンディングのテロップ間違ってるみたい。
インパール攻略で斥候に出された若かりし日の河合伍長役は大泉洋なのに
テロップでエレキコミックの片方って書いてあった。
56 :
名無し職人:2006/05/29(月) 12:10:24
洋介はジャニーズのオーディション会場で西岡徳馬に出会うんだな。
まー二人とも落とされるんだけど。
57 :
名無し職人:2006/05/29(月) 12:12:01
>>55 メイド役のパフィーの二人が、インパール攻略の事を思い出すシーンでのみ、
河合伍長役が大泉洋じゃなくってエレキコミックの片方になってたよ。5秒くらいだけど…
58 :
名無し職人:2006/05/29(月) 12:17:25
中井貴一の肩に乗ってたのがオウムじゃなくて鳩だし
楽器も竪琴じゃなくてピアニカ…全体的にしょぼいよ〜
59 :
名無し職人:2006/05/29(月) 12:20:10
>>58 よく見たら、中井貴一ですらない件について
60 :
名無し職人:2006/05/29(月) 12:39:18
でもさ、来週から洋介が魔王を倒す旅にでるじゃん?なんで女戦士のカッコなの?
61 :
名無し職人:2006/05/29(月) 12:39:41
>>59 あのシーンはサブリミナル効果かなんか?
0.1秒くらいのシーンだったし。
62 :
名無し職人:2006/05/29(月) 12:43:35
63 :
名無し職人:2006/05/29(月) 13:05:42
先週見逃したんだけど予告てハセキョーとエスパー伊藤がキスしそうな雰囲気だったけどどうなったの?誰か教えてくれぇー
64 :
名無し職人:2006/05/29(月) 13:14:58
魔王って金正日だろ。
>>63 エスパー伊藤が「ふっ。止めておこう。僕にとって君は練り消しゴムみたいな存在に過ぎない」と言う。
あのシーンも本題と関係ないし。
65 :
名無し職人:2006/05/29(月) 13:15:19
>>63 キスする瞬間エスパー伊藤がボビーオロゴンに射殺されたっけよ
66 :
名無し職人:2006/05/29(月) 13:19:39
ハセキョーが田中健と一緒に赤飯炊いてるシーンってなんか怖くない?
67 :
名無し職人:2006/05/29(月) 14:38:39
↑えー!?あそこは泣くとこだよ。赤飯うまく炊けた時は画面が涙で霞んでみれなかったよ
68 :
名無し職人:2006/05/29(月) 15:09:44
でも赤飯が出来上がった所に泉ピン子がヨネスケ連れて隣の晩ご飯はどーかと思った…感動的なシーンがブチ壊しだ!!
69 :
名無し職人:2006/05/29(月) 15:16:26
まさか崖で片平なぎさに説教されるとはね〜
70 :
名無し職人:2006/05/29(月) 15:20:11
ハセキョーに頼まれた斉藤洋介が哀川翔と一緒に小豆と餅米買いに行ったんだよ。
それが原因で
>>32になる。
71 :
名無し職人:2006/05/29(月) 15:40:12
つーか沢村一樹、仕事選べよ
72 :
名無し職人:2006/05/29(月) 15:46:17
水ゴリラを久しぶりに見た
73 :
名無し職人:2006/05/29(月) 15:59:04
このドラマのタイトルの意味いつかわかるのかな…
74 :
名無し職人:2006/05/29(月) 16:01:06
朝の5時から2時間ドラマなんて見てる暇ねぇ〜ヨ!
75 :
名無し職人:2006/05/29(月) 16:07:02
でも主人公の石倉三郎は毎回いい味だしてるよ
76 :
名無し職人:2006/05/29(月) 16:14:46
>>72 まさかあんな風に水中から出てきてシャア専用ズゴックのように田中健の腹に腕をぶっさすとは思わなかったよ。
見てた3歳の娘が怖くなって泣き出したもん。
77 :
名無し職人:2006/05/29(月) 16:15:51
>>75 そうだよな、特に山田花子が斉藤洋介にフラれてからずっとそばにいて励ましてたもんね
(ノ◇≦,)
78 :
名無し職人:2006/05/29(月) 16:17:51
>>75 あれずーっと石田純一だとおもってた。
>>75の書き込み見て公式HPでチェックしてみたらホントに石倉三郎だった。
79 :
名無し職人:2006/05/29(月) 16:17:51
清原が本人役で出て来てから歯車がおかしくなった
80 :
名無し職人:2006/05/29(月) 16:35:58
番外編の撮影シーン裏情報で清原がNG出したとき、自分のこと「ワシ...」って言ってたのには
本当に驚いた
81 :
名無し職人:2006/05/29(月) 16:58:20
>>79 まあ、その清原の千本ノックのおかげで斉藤洋介が魔王 金正日を倒せたんだけどね
82 :
名無し職人:2006/05/29(月) 17:28:14
しかし近所の高校の番長が草刈正男ってのはな…高校通う歳じゃないだろ
83 :
名無し職人:2006/05/29(月) 18:10:18
京本まさきの泣き顔に萌え、大ファンになりますた
84 :
名無し職人:2006/05/29(月) 18:13:28
でもあの顔で現代劇とは視聴者ナメ切ってるよな
85 :
名無し職人:2006/05/29(月) 18:19:20
>>84 しかも高校生で草刈正男の同級生とはな。 高校生で目張りバッチリれてるし
86 :
名無し職人:2006/05/29(月) 18:25:14
>>85 ビーバップ・ハイスクールを超えたね
二人とも、ちょい役にはもったいなさ過ぎるくらいの名コンビだった
87 :
名無し職人:2006/05/29(月) 18:28:45
同和はみんな死んだらええねん
88 :
名無し職人:2006/05/29(月) 18:35:08
>>86 翔嵐学園四天王が 草刈、京本、竹内力、斉藤洋介ってのは凄いわ。
京本はいつも日本刀持ってるし、竹内力はちゃんと日本語喋れてないし。
斉藤洋介の武器は鼻の脂ってのは正直引いたが
89 :
名無し職人:2006/05/29(月) 18:54:48
いじめられっ子が杉本哲太と嶋大輔っていうのもすごいな。
90 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:02:07
>>87 金正日の最期のセリフだよね
全く意味不明だ
91 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:09:27
>>90 金正日の最期のセリフはセルビア語だったから
>>87 の様に聞こえた空耳だろうな。
意味は俺にもわからん
92 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:11:17
金正日の日本語教師が大阪人(MAXのリツコ)。
93 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:13:46
>>91 なんだ、空耳かよw
それにしてもマドンナの山田花子はどうしたんだろ?
94 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:15:06
てかあれってジャンルで言うと何なの?↓↓↓↓↓↓
95 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:15:44
96 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:18:47
まぁ藤田まこと出てたしね。最後の自首のシーンはエロかったね〜。犯人が藤田まことの肉棒を(ry
97 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:27:26
>>96 浅香光代が泣きながらくわえてたよね!俺めっちゃ興奮したよ
98 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:39:44
藤田まこと「とんでもないおサセがやってきた・・アッー」
99 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:42:35
部長が奴らのプレイを物影から見てシコッてたなぁ
100 :
名無し職人:2006/05/29(月) 19:54:12
>>93 テレビプリオンってあの有名なテレビ雑誌の予想によると
山田花子は石倉三郎の子供を10匹産むらしい
101 :
名無し職人:2006/05/29(月) 20:01:00
>>100 プリオン結構当てにいくからね、
でも俺の予想では10匹には届かないとおもう。
102 :
名無し職人:2006/05/29(月) 20:26:00
ネタバレ。来週の犯人は誠直也
103 :
名無し職人:2006/05/29(月) 20:48:30
ねぇ 1話のタイトルなんだった?
104 :
名無し職人:2006/05/29(月) 21:00:00
「花子の夢は夜ひらく」
来週、小橋建太がゲスト出演するらしい
106 :
名無し職人:2006/05/29(月) 22:00:14
オレあのドラマで一番好きなシーン「秋田の狂犬」の柳葉敏郎と竹内力が秋葉原で怠慢はるシーンが好きだな
107 :
名無し職人:2006/05/29(月) 22:05:40
108 :
名無し職人:2006/05/29(月) 22:05:40
>>106 あのシーン 透明人間の審判がいるんだぜ。
109 :
名無し職人:2006/05/29(月) 22:07:29
110 :
名無し職人:2006/05/29(月) 22:08:28
111 :
名無し職人:2006/05/29(月) 22:17:31
声の出演と言えば伊集院光の声、何で大山のぶよが吹き替えてんだよw
112 :
名無し職人:2006/05/29(月) 22:29:21
>>111 伊集院光がヒルズの中の会社の社長役だからだよ
113 :
名無し職人:2006/05/29(月) 22:59:27
あーそうだったね!! にしても石田 純一が演じるあの弁護士まじ腹立つ!!再来週の放送あたりで敗訴して欲しいと思うのはあたしだけ?
114 :
名無し職人:2006/05/29(月) 23:13:37
みなさんこんばんは(^-^)恋のすっとこどっこいの脚本を手掛けてる山田です。いつもこのスレを見てみなさんの関心の高さにおどろいています。今後の展開楽しみにしてください。明日の放送は巨人対楽天が中心です。楽天の6番に斉藤洋…これ以上は明日の放送で!
115 :
名無し職人:2006/05/29(月) 23:31:26
>>114うはw明日楽しみwww
>>113石田純一は次回予告でボビーオロゴンに射殺されるところ映ってたじゃん
116 :
名無し職人:2006/05/29(月) 23:51:50
>>114 山田先生 佐藤蛾次郎がいつも漢字を読み間違えてます。注意してください。
話がよく解らなくなって2ちゃんが 佐藤蛾次郎氏ねの連呼になって鯖が重くなります。
117 :
名無し職人:2006/05/29(月) 23:54:58
山田です、そうですか…では明日から全てテロップ入れます。効果音もテロップいれますねv(^-^)v
このドラマ結構出演者多いな
119 :
名無し職人:2006/05/30(火) 01:02:53
なんか、恋のすっとこどっこいソーセージ売ってたよ…
山田ー
121 :
名無し職人:2006/05/30(火) 08:08:29
122 :
名無し職人:2006/05/30(火) 08:11:42
>>118 エキストラにも一流芸能人を集めてますよ。
企画が森光子です。依頼がきたら芸能人も断れません
123 :
名無し職人:2006/05/30(火) 08:18:25
>>122だから船越英一郎がホームレス役引き受けたのか
124 :
名無し職人:2006/05/30(火) 09:17:02
ちょっとちょっと昨日の
山田と三田村邦彦のキスシーングロテスクやった
>>124 ディープキスをアップで5分間…
伝説のキスシーンだった
>>123 あれは船越英一郎だったのか
そういえばローヤルゼリー集めてたな
128 :
名無し職人:2006/05/30(火) 11:39:17
>>127 ローヤルゼリーだと思って集めてるのは斉藤洋介の鼻から出た分泌物なんだけどね
129 :
名無し職人:2006/05/30(火) 13:00:35
花子を取り合って、三田村邦彦と石倉三郎が対決するところなんかは、香港映画さながらのワイヤーアクションで、なかなか迫力があった
131 :
名無し職人:2006/05/30(火) 14:51:02
このドラマの名ゼリフって花子の『女の子を開花させて』で合ってる?
132 :
名無し職人:2006/05/30(火) 15:03:22
そうそう、それでその後「私の花びらキレイでしょ」って言ってたね
133 :
名無し職人:2006/05/30(火) 15:04:10
>>131 『女の子を開花させて。 発情した牛は凄いのよ。 ああ アナコンダ社長。 す、凄すぎっ』だったと思う。
慣れないフランス語なのでちゃんと聞き取れないかも
134 :
名無し職人:2006/05/30(火) 15:05:08
でもその後のみんなの吉本張りのズッコケにワロタ
135 :
名無し職人:2006/05/30(火) 15:06:16
>>134 一人だけ 空気の読めないハセキョーだけずっこけないんだよな。
136 :
名無し職人:2006/05/30(火) 15:08:41
ずっこけで石倉三郎、骨折したんだっけ
137 :
名無し職人:2006/05/30(火) 16:34:27
>>136 それで藪医者のユリオカ超特Qにオペされるんだよ
138 :
名無し職人:2006/05/30(火) 18:42:54
>>137 手術の結果腕が11本になってるのは笑った
139 :
名無し職人:2006/05/30(火) 18:55:24
そういえば第一話に岡田真澄がゲスト出演してたんだよね。
古本屋のご主人役で。
ご冥福を祈ります。
140 :
名無し職人:2006/05/30(火) 19:03:41
>>139 古本屋の名前が「星一林」って名前だった。
最初なんだかわからんかったけど スターリンって読むんだな。
>>139 より目にして態度の悪い客に「おめ〜に読ませる本はね〜!」のセリフが一番印象に残ってる…。
ファンファン、素晴らしい演技ありがとう!
(ノ◇≦,)
142 :
名無し職人:2006/05/30(火) 19:33:49
>>141歴史あるドラマだからね…
第1シリーズの松田優作のドックブリーダーとか…
143 :
名無し職人:2006/05/30(火) 19:37:50
やすお居なくてもよくね?
144 :
名無し職人:2006/05/30(火) 22:30:18
榎木孝明の大学生ってありか?
いや、かっこいいけどさ・・・。
145 :
名無し職人:2006/05/30(火) 22:38:35
森光子がギャルサーのリーダーってのは無しだろ?
146 :
1114:2006/05/30(火) 23:03:35
そうそう。隣にいた森光子もいただけないね
147 :
名無し職人:2006/05/30(火) 23:09:08
っつか 出てくるギャルサーのメンバーみんな森光子だった
148 :
名無し職人:2006/05/30(火) 23:14:41
っていうか、でんぐり返しのどこがパラパラなんだよ!
149 :
名無し職人:2006/05/30(火) 23:16:29
見た見た主題歌の倖田の「恋の尻つぼみ」と間奏の「キューティーカリー」着うた落としたよ〜♪カリーフラーッシュ、しびれるよね〜早く次回を見たいよ〜見たくて見たくて眠れないよ〜
150 :
名無し職人:2006/05/31(水) 02:32:23
>>149 主題歌はチャゲ&飛鳥だよ。 倖田は挿入歌。
倖田の中の人は森光子なんだけどね
151 :
名無し職人:2006/05/31(水) 12:08:17
雪路の娘 居なくてもよくね?
152 :
名無し職人:2006/05/31(水) 12:18:36
何いってんだよ
細木数子はまり役
153 :
名無し職人:2006/05/31(水) 13:01:00
でもさ、なんでみんな画面登場するときイナバウアーなの?流行ったからってねぇ…
154 :
名無し職人:2006/05/31(水) 13:11:59
メイドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
155 :
名無し職人:2006/05/31(水) 13:23:43
大奥出演後からあのキャラで売ってるじゃん?
156 :
名無し職人:2006/05/31(水) 13:28:44
>>150 激しく同意。
いなくてもいいってよりか居ない方がいいよ!
まったくどこ行っても細木オタはうぜぇんだよ
>>151
157 :
名無し職人:2006/05/31(水) 16:13:39
158 :
名無し職人:2006/05/31(水) 16:48:55
159 :
名無し職人:2006/05/31(水) 18:59:22
山田花子のメイド服かぁ
160 :
名無し職人:2006/05/31(水) 19:57:45
>>158 スゲー。 朝丘雪路じゃなく朝丘雪路の娘っすよ。<訂正
161 :
名無し職人:2006/05/31(水) 21:17:41
163 :
名無し職人:2006/05/31(水) 22:26:35
岡田奈々のひたいがバックリ割れて船越英一が出てくるシーンで
ウチの猫がいっせいに威嚇してたよ
164 :
名無し職人:2006/06/01(木) 10:10:23
>>163 このシーンの撮影の為にわざわざハリウッドのスタッフを呼び寄せたくらいだからね
まさか亀井静香と荒川静香が兄妹だったとはな・・・
驚いたよ
166 :
名無し職人:2006/06/01(木) 13:20:22
167 :
名無し職人:2006/06/01(木) 16:12:02
>>166 うん、たまたま同じ家に暮らしてるけど、工藤静香はただの居候なんだよね
まぎらわしいw
168 :
名無し職人:2006/06/01(木) 17:38:47
源しずかは?
169 :
名無し職人:2006/06/01(木) 21:03:38
>>168 蟹江敬三の着てる服にプリントされてたよ
170 :
名無し職人:2006/06/01(木) 21:20:23
>>169 あぁ…、そういえば
>>34で囚人服になんかプリントされてたけど、しずかちゃんのプリントだったのね…
171 :
名無し職人:2006/06/02(金) 02:09:04
>>169 視聴者プレゼントコーナーでクイズやってた
しずかちゃんだったのか気付かなかったorz
172 :
名無し職人:2006/06/02(金) 12:57:29
最終回は5時間スペシャルかあ…
173 :
名無し職人:2006/06/02(金) 14:48:00
>>172 しかも ラテ欄によると 5時間のうち2時間は森光子のでんぐりがえし生放送だそうだ。
174 :
かんなおと ◆tsGpSwX8mo :2006/06/02(金) 14:51:29
そのでんぐりがえしって先週もやってたよ
175 :
名無し職人:2006/06/02(金) 15:05:53
でんぐりがえししかできねーのかよ
出演者が絶えず登場して森光子にエールを送りドラマに繋ぐらしい
177 :
名無し職人:2006/06/02(金) 18:04:43
しかしこれほど先のよめない難解なドラマも珍しいな
178 :
名無し職人:2006/06/02(金) 18:33:33
荒井注のCGが「なんだばかやろう」って言うシーン、
もうオンエアされちゃった?
179 :
名無し職人:2006/06/02(金) 18:38:43
180 :
名無し職人:2006/06/02(金) 18:54:07
181 :
名無し職人:2006/06/02(金) 19:09:44
>>180 マジかよ。。。
井上順がコロンボに扮して特別出演した回は録画したのになあ。
どうでもいいけど、八百屋の次女役の女優、エロいね。あれ誰?
182 :
名無し職人:2006/06/02(金) 19:15:01
あぁ、次女あれは前田健だよ。
183 :
名無し職人:2006/06/02(金) 19:18:57
184 :
名無し職人:2006/06/02(金) 19:19:25
飯島愛が墓を掘りながら新庄に愛の告白するシーンは泣けたな。
>>182 前田健は2代目。7話目から登場。
初代は松野明美だった。
185 :
名無し職人:2006/06/02(金) 19:37:54
上戸彩が演ずる主人公が「私の飛行機から出て行きなさい!」と叫んで
テロリストを射殺して貨物室からたたき出すシーンは秀逸だったな!
186 :
名無し職人:2006/06/02(金) 19:54:19
テロリストを演じた水木しげる先生もさすがの貫禄だったよね。
187 :
名無し職人:2006/06/02(金) 21:36:59
>>186 水木先生は伊達にラバウルで実戦経験してないな。
あの貫禄と殺気は凄まじかった。実戦経験者しかあの貫禄と殺気は出ないよ。
特に顔舐めで翔嵐学園四天王を手なずけるシーンは圧巻だった。
ムツゴロウさんのチャトランをかわいがる以上のあの顔舐めは見たことがない・・・
188 :
名無し職人:2006/06/03(土) 01:39:04
>>179 エガちゃんもこのドラマでるのか。
どう絡んでくるんだろうな。 まさか森光子に不意打ちキスはしないだろうな・・・・
189 :
名無し職人:2006/06/03(土) 02:52:07
森光子のメイド服に萌えた〜
190 :
名無し職人:2006/06/03(土) 10:49:56
ボンデージ姿の田嶋陽子ハァハァ
191 :
名無し職人:2006/06/03(土) 19:14:24
>>184 その後の濡れ場はAV並だったよな
一応モザイク入ってたけど放送して大丈夫だったのか?
192 :
名無し職人:2006/06/03(土) 19:32:03
まさかあそこの場面でペタジーニが出てくるとはな
193 :
名無し職人:2006/06/03(土) 21:09:48
ペタ仁王立ちで見てるだけだったけどどんな意味があんのかよくわからんよね
194 :
名無し職人:2006/06/04(日) 03:07:53
かまやつひろし、金魚すくい巧かったねー。
195 :
名無し職人:2006/06/04(日) 10:06:53
>>193 ただ言えることは今後最重要人物になるってことだな。あの立ち方は意味ありげだ
196 :
名無し職人:2006/06/04(日) 11:39:53
だね。意味深だよね。仁王立ちのペタの20m後ろに仁王立ちのオルガ夫人、その20m後ろに野村監督…すごい画だよ。
野村監督をキャスティングするって凄いよな
198 :
名無し職人:2006/06/04(日) 12:29:08
稲本がマニキュアぶっかけられた時はビビッタよな。正直。
199 :
名無し職人:2006/06/04(日) 18:22:57
で、結局、前田健と遠藤周作は実の親子なの?
200 :
名無し職人:2006/06/05(月) 00:10:55
ハセキョーとデートする前に内山君が体臭を気にしてファブリーズ飲むシーンを見て目が点になった。
ファブリーズ飲んだら体臭消えるのかな?
201 :
名無し職人:2006/06/05(月) 00:34:12
>>200 第2話見なかったの?
体臭の神様役の京唄子が内山君にファブリーズを授けるシーンがあったんだよ。
202 :
名無し職人:2006/06/05(月) 00:39:42
>>201 第2話の最初で体臭の神様のはずなのにコンビニで
「…これか」
つってファブリーズ眺めるシーンに吹いた
203 :
名無し職人:2006/06/05(月) 05:26:20
つーか今何話までやってるん?
204 :
名無し職人:2006/06/05(月) 19:11:34
続編は24の影響か、24時間ノンストップの生ドラマらしいな
206 :
名無し職人:2006/06/05(月) 19:58:28
来週は中田英寿がドラマ初出演だね
207 :
名無し職人:2006/06/06(火) 04:42:07
>>206 しかし、どうしてヒデが伝説の女教師役なんだろ。
校長役でジーコもちらっと出るらしいけど。
208 :
名無し職人:2006/06/06(火) 12:48:03
>>207 ジーコ村長率いる、ヤマコシビレッジの村民の役で
ジーコジャパンの面々が次から次に現われたシーンにビックリした。
なぜかラモスが混じっていたが、あれは何か意味あるんだろうか?
210 :
名無し職人:2006/06/06(火) 16:13:30
>>209 確かにラモスに似ているけど、あれはジーコ村にある教会のキリスト像の化身だよ
それがきっかけで数々の奇跡が起こっていく…
211 :
名無し職人:2006/06/06(火) 19:00:08
>>210 教会で祈る村民の中にキングカズが居たね
212 :
名無し職人:2006/06/06(火) 20:39:10
>>211 みんな地味なカッコなのに 一人だけ赤いスーツでしたね。
213 :
名無し職人:2006/06/06(火) 21:12:05
衣装提供の欄にしまむらがでてたけど、あのスーツがそうだったんだ
214 :
名無し職人:2006/06/06(火) 21:21:21
ジーコ村長の元に伝説の戦士がって聞いて一発で斉藤洋介ってわかったよ(^-^)バレバレだよね。ペタも仲間になってたし
斉藤洋介以外考えられないしなw
216 :
名無し職人:2006/06/06(火) 21:26:28
>>215 斉藤洋介が佐久間式ドロップの缶持って「ウンコビチビチやねん」って言うのはかわいかったな
217 :
名無し職人:2006/06/06(火) 21:31:01
↑ワロスw 思い出し笑いしちゃったじゃんか!でも切ないシーンなのに笑った自分を責めたよ
218 :
名無し職人:2006/06/06(火) 23:32:55
普段は標準語なのにその台詞だけ関西弁だったのには脚本家の工夫が見られるよね。
219 :
名無し職人:2006/06/07(水) 02:16:31
>>216 最初は「わし、もんじゃ焼きあかんねん」っていう台詞だったらしいよ。
斉藤洋介ばっかり出てくるけど、主役の石倉三郎の影が薄すぎないか?
脚本家出てこい!
221 :
名無し職人:2006/06/07(水) 16:14:02
>>220 でも結局最後、おいしいとこはみんな石倉三郎がもってくんだよね
222 :
名無し職人:2006/06/07(水) 16:31:19
>>221 発酵した石倉三郎が満員電車に乗って異臭騒動になりバタバタと人が倒れるシーンで浜崎あゆみのパンチラあったよね
223 :
名無し職人:2006/06/07(水) 16:38:52
そのシーンのDVD-R高く売れるらしいよ
やふおくで3万が相場らしいよ
HDDに録画したんだけど消しちゃったよ
おしかったなあorz
224 :
名無し職人:2006/06/07(水) 21:13:26
蟹江敬三 でてきたと思ったらいきなりモズのハヤニエにされてたな
225 :
名無し職人:2006/06/08(木) 02:22:47
おいおまいら!
明日はいよいよあき竹城スペシャルだぞ!見逃すな!
226 :
29 ◆h/o90tD5Zk :2006/06/08(木) 09:00:03
あそこで長州が出てくるとは思わんかった
でも長州は通行人の役で、意味もなく
「ナニコラタココラ! ナニコラタココラ! ナニコラタココラ! ナニコラタココラ! ナニコラタココラ!」って
斉藤洋介の遙か後ろを通り過ぎるだけだったな。
この後何かに繋がっていくんだろうか?
228 :
名無し職人:2006/06/08(木) 14:54:31
蟹江けいぞうとハリポタのハーマイオニーは実の親子らしいよ〜そう言えばそっくりだよな〜!
229 :
名無し職人:2006/06/09(金) 05:02:44
あ〜、それでハーマイオニーの子がちらっと出てたんだ。親子競演だったのね。
でも、わざわざハーマイオニーに白木屋の店長役させなくてもなあ。
230 :
名無し職人:2006/06/09(金) 17:26:18
菊池桃子の後ろにいたでっかい黒人ダンサー怖かった
231 :
名無し職人:2006/06/09(金) 17:30:21
何気に小倉優子の小ネタがいい味出してる
232 :
名無し職人:2006/06/09(金) 19:14:34
あっちゃんのキスで生き返った、レバニラの食い過ぎで死んだ矢田亜希子が言った言葉に感動。
『こっちかい!』
233 :
名無し職人:2006/06/09(金) 19:20:15
そういや今回ドラマで19人も犠牲者出たね!
234 :
名無し職人:2006/06/09(金) 19:20:18
235 :
名無し職人:2006/06/09(金) 19:26:56
セレブ気取りで歩いてた中尾ミエが頭から田圃に落ちるの笑った
236 :
名無し職人:2006/06/09(金) 19:31:16
江口洋介が上戸彩にモリソバ20丁ぶちまけるシーンはここ数年で一番熱いシーンだったのは確かだ
237 :
名無し職人:2006/06/09(金) 22:46:04
上戸彩の父親役の人俳優じゃなくて 関西テレビの社長千種さんだろ? 素人なのに大阪城ホールを満員御礼にした伝説の男。
238 :
名無し職人:2006/06/10(土) 12:51:20
>>236 唐沢寿明が15丁だったから記録を抜いたね
239 :
名無し職人:2006/06/10(土) 13:47:36
織田裕二がケツの穴を見せるシーンの演出って堤幸彦っぽかった。ってかクレジットにあったよな
240 :
名無し職人:2006/06/10(土) 13:57:02
木曜日の放送見忘れたけどコントシーンで小倉さんの乗せ物が爆発したってホント?
241 :
名無し職人:2006/06/10(土) 14:02:02
ノーサイド寸前でゴール右隅にトライを決めた角野卓造カッコ良すぎ
242 :
名無し職人:2006/06/10(土) 14:08:18
やべぇ・・・録画ミスったヽ(`Д´)ノ
角野卓造のシーン超楽しみにしてたのに!!
243 :
名無し職人:2006/06/10(土) 14:23:59
毎回 ドラマの最初のシーンでちょっとだけ映る 丘の上の木に吊されてるペギー葉山にはどんな意味があるの?
244 :
名無し職人:2006/06/11(日) 01:03:38
245 :
名無し職人:2006/06/11(日) 02:04:07
>>241 角野卓造じゃなくて女芸人じゃなかった?
そういえば7月から15分放送に短縮されるって本当?
>>246 本当
でも月〜土の帯でNHK朝の連続テレビドラマにぶつける
248 :
名無し職人:2006/06/11(日) 21:04:29
249 :
名無し職人:2006/06/11(日) 22:08:44
>>248 だって来週からイケメン俳優、阿藤快が斉藤洋介とお好み焼き対決だろ?NHK?敵じゃないでしょ
250 :
名無し職人:2006/06/12(月) 09:32:30
>>249 またこれでしばらくジャニーズ勢が低迷するな
251 :
名無し職人:2006/06/13(火) 13:05:36
なんでわざわざ最終回をワールドカップの日本戦にぶつけたんだろ…しかし、22時から3時の5時間はキツかった…
最終回の最後のほうにバッツ万太郎が大量にアースノーマット
買ってるシーンが小さく映ってたよね?
あれってもしかして連ドラする前にスペシャルでやった時に
『蚊が大量発生して困る』
って言ってた台詞とリンクしてるの?
253 :
名無し職人:2006/06/13(火) 17:22:37
ファブリーズ一気飲みした内山 最後はハセキョーに唐揚げとカレーライス取り上げられて
「臭いんだよ サンポール飲んでシネ、このピザ野郎」って言われてたな。
ファブリーズ一気飲みした意味無かったな。
かわいそうに。
254 :
名無し職人:2006/06/13(火) 17:41:00
失恋した、江角マキコが作ってたせんべい旨そうだった。でもあの手さばきは素人じゃなかったな。
俺の知り合いがADやってるから聞いたんだけど、
劇場版の話があるらしいよ。
しかし、石倉三郎と斉藤陽介が現場では相当仲が悪いらしく、共演は難しいって話。
256 :
名無し職人:2006/06/13(火) 19:08:40
>>255 公開すれば観客動員数で『踊る大捜査線』を軽く抜けるって話らしい…
なんとかオリジナルキャストでやってほしいよね
257 :
名無し職人:2006/06/13(火) 19:18:26
石倉三郎さんの代わりに、レイザーラモンHGが出るらしいね。
258 :
名無し職人:2006/06/13(火) 19:49:25
劇場版は24時間ぶっとおしらしいし…その中で斉藤洋介が100kmマラソンってどっかで見た気がするんだけどなんだっけ?予告見たらみんな黄色いTシャツ来てたし。なんだっけ?
259 :
名無し職人:2006/06/13(火) 19:53:04
ワールドカップ、オーストラリア戦?
260 :
名無し職人:2006/06/13(火) 20:53:25
ワールドカップって?何?日本は出てないでしょ?
HGがノートに名前を書くとどうなるんだっけ?
261 :
名無し職人:2006/06/14(水) 10:30:50
>>260 名前を書かれた人は久本雅美に犯されて創価学会に強制入会させられるんだよ
262 :
名無し職人:2006/06/14(水) 16:38:34
山田花子は最後は、猫ひろしと結婚したな…
結局人間、顔かよ!
263 :
名無し職人:2006/06/14(水) 20:04:01
>>262 山田花子はハカイダーで猫ひろしはキカイダーなんだよね。
264 :
名無し職人:2006/06/15(木) 16:20:44
>>263 お互いに戦ってるうちに愛が芽生えて来たんだよね
265 :
名無し職人:2006/06/15(木) 17:37:11
>>264 猫ひろしが花子に言った「子供の名前はヒハカイダーにしたい」って言うの笑った。
スポンサーが(株)非破壊検査なんだもん。
266 :
名無し職人:2006/06/15(木) 18:55:02
ジーコが少しだけ出演したらしいけど、俺は全然気づかなかった…orz
誰か気づいたやついる?
267 :
名無し職人:2006/06/15(木) 19:00:38
正秀(えなり)がヨーコ(鈴木えみ)に「俺、東大めざすよ」って言ってパンツ脱いだときはえなりの演技力の深さが出てたよな
268 :
名無し職人:2006/06/15(木) 20:50:22
269 :
名無し職人:2006/06/16(金) 08:50:53
外伝来月公開らしいね。
鋭意製作中だって、楽しみ。
主演誰か知ってる?
270 :
名無し職人:2006/06/16(金) 09:34:02
よく見ると、最後の企画構成のところの名前が
石倉三郎になってたような
271 :
名無し職人:2006/06/16(金) 10:11:05
さらによく見るとキムデジュンだったような違うような…。
272 :
名無し職人:2006/06/16(金) 10:12:48
主演はたしかラッキー池田だったよ!
273 :
ウエポン:2006/06/16(金) 10:25:23
いや、確か小梅太夫だったよ
チキショー
274 :
名無し職人:2006/06/16(金) 14:56:25
途中で入ったニュース速報、あれはなんだったの?
石倉三郎関係?
275 :
名無し職人:2006/06/16(金) 17:34:23
>>274 石倉三郎と石田純一を間違えて報道したみたい。
276 :
名無し職人:2006/06/17(土) 12:30:41
今回のドラマでハリウッドが石黒三郎と斉藤洋介に注目してるらしいよ
277 :
名無し職人:2006/06/17(土) 19:43:40
278 :
名無し職人:2006/06/18(日) 15:56:31
韓流ドラマもこのドラマが放映されだしてから人気が下り坂になったらしい
279 :
名無し職人:2006/06/18(日) 17:08:58
さすが三郎だよね。 次回作はハリウッドで誰と共演なの?
280 :
名無し職人:2006/06/18(日) 18:37:47
アンジェリーナ・ジョリーでしょ?
281 :
名無し職人:2006/06/18(日) 22:16:57
そうそう。濃厚な絡みもあるらしいよ。 すごいわね。さすが大俳優よね。
282 :
名無し職人:2006/06/19(月) 19:00:39
女子高生の間では石黒三郎派と斉藤洋介派にわかれてるらしい
283 :
名無し職人:2006/06/19(月) 19:08:25
>>282 石倉はギャル系に受けてるよね。斉藤は層を問わずに打率3割って感じだけど熱狂的なのはいないらしい
284 :
名無し職人:2006/06/19(月) 19:18:15
>>283なに言ってんの?最近プチ整形の時ダントツで斉藤洋介みたいにしてくれって患者が多いんだよ!ちなみに俺も鼻とアゴ洋介にしたぜ!超モテモテだょ
285 :
名無し職人:2006/06/19(月) 19:39:39
>>284 そうだったけ?たしかにジャンプの広告とかでよく見るけど…知らんかったよ!
286 :
名無し職人:2006/06/19(月) 20:16:14
斉藤洋介のちょい面長オヤジが時代性に見事にマッチしてたしな!
287 :
名無し職人:2006/06/19(月) 22:07:47
結局の所 斉藤洋介はなにと戦うためにメリケンサックを頭に付けてるの?
288 :
名無し職人:2006/06/20(火) 17:58:55
289 :
名無し職人:2006/06/20(火) 22:07:31
>>288 それでかー
昨日電車の中で女子高生がメリケンサック何処で売ってるか話したのは・・・
持ってると警察に捕まるなんて超ウケル!!とか大騒ぎしてたわ
290 :
20代後OL:2006/06/20(火) 22:08:40
もし石倉三郎と斉藤洋介とにプロポーズされたらどっちのを受ければいいのか真剣に悩んでます
291 :
おまんぽ計:2006/06/20(火) 22:13:16
山本山
なんだこりゃw
293 :
名無し職人:2006/06/20(火) 22:21:42
>>290 あのドラマみちゃったら悩むなぁ。
裸足の貴公子(石田純一)を超えた石倉三郎と
全てを棄ててウンコワシ掴みにして敵をなぎ倒す斉藤・・・・
294 :
名無し職人:2006/06/20(火) 23:42:38
>>290俺斉藤洋介に似てるんだけど今度遊ぼうよ!へへ…今夜もゲットだぜ
295 :
20代後OL:2006/06/20(火) 23:50:12
>>294ごめんなさい。やっぱり石倉三郎さんを裏切ることはできません。なかったことに…
296 :
名無し職人:2006/06/21(水) 09:02:39
>>293 奇声を発し、涙と鼻水を流しながらの斉藤洋介の演技は日本のドラマ史に残るな…
297 :
名無し職人:2006/06/21(水) 18:00:08
>>296 鎧だと騙されてローソンの制服に黄色いオムツで大立ち回りしたシーンには涙出たよ。
42インチプラズマで見てたから子供泣いて大変だった
298 :
名無し職人:2006/06/21(水) 18:55:01
>>297 うちなんかペットの猫が毛を逆立てて、画面の斉藤洋介に威嚇してたよ
299 :
名無し職人:2006/06/22(木) 13:02:17
>>51 最終回のラストほんの数秒、顔が見えたねw
300 :
名無し職人:2006/06/22(木) 18:18:07
>>128 視聴者プレゼントで出してたけど本物かなあ?
301 :
名無し職人:2006/06/23(金) 01:04:00
302 :
名無し職人:2006/06/23(金) 02:32:13
毎回なんの脈絡もなく彦麿呂が出てきてラーメンとか食ってんのなんでだ?
303 :
名無し職人:2006/06/23(金) 02:49:44
>>302 彦麿呂がジョージなんじゃない?
三年前、かくれんぼしたっきり、行方不明になったっていう。
304 :
名無し職人:2006/06/23(金) 13:49:18
>>301 関西テレビか・・・・ 千種社長の事だからローヤルゼリーと抱き合わせで自分の顔を書いたキーホルダー送ってくるだろう。
このドラマの感謝イベントとして 大阪城ホールで関西テレビ社長ワンマンリサイタルやるって話だ。
305 :
名無し職人:2006/06/23(金) 13:58:06
>>303 じゃあ 14年前にボーリングでガーター連発した罰ゲームで生き埋めにされたピートって誰なんだろう・・・
306 :
名無し職人:2006/06/23(金) 14:02:14
307 :
名無し職人:2006/06/23(金) 15:06:21
308 :
名無し職人:2006/06/23(金) 15:10:19
>307
ガセ乙
309 :
名無し職人:2006/06/23(金) 15:25:21
>127
あれは感動するとこなんだろうけど、ちょっとなぁ
310 :
DV ◆lxxxRlMhHo :2006/06/23(金) 15:34:59
東京ペログロ日記
311 :
名無し職人:2006/06/23(金) 16:10:15
>>307 デヴィ婦人は確か、連絡網を次の人にまわさな過ぎて6年前くらいに島流しにされたケイトだったと思うよ
312 :
名無し職人:2006/06/23(金) 19:54:11
>>311 あの連絡網を回さないばっかりに伊東四朗演ずる魚屋店主が 菅原洋一演ずる公安3課の尾鷲を殺したとぬれぎぬ着せられちゃうんだよな
313 :
名無し職人:2006/06/24(土) 02:42:05
いつになったら城みちる出るの?
315 :
名無し職人:2006/06/24(土) 05:41:54
しかし城みちるの謎の空手家って話の流れからして必要なの?
>>315 みちるは斉藤洋介と石倉三郎の初恋の相手で二人がみちるを奪い合う回想シーンで出る予定だったけど
収録が押してて流れたって話だよ。劇場版で明らかにするって監督言ってたけど…みちるって男じゃね?監督バカ?
317 :
名無し職人:2006/06/25(日) 00:57:48
結局の所 このドラマの言いたいことはなんなんだ?
318 :
名無し職人:2006/06/25(日) 07:54:31
>>317 しょーもないモノでも、みんなが欲しがっていると急にありがたく見えてくる
…みたいな事が言いたかったんじゃね?
319 :
名無し職人:2006/06/25(日) 07:55:54
おいしいね老人
320 :
名無し職人:2006/06/25(日) 08:04:57
出演者全員で、黄色いTシャツ着て小銭のつまったビン持って
泣きながらサライを合唱してる回って最終回じゃなかったのかよ!?
321 :
名無し職人:2006/06/25(日) 10:57:41
あら、今、城みちる出て来たわ。
じゃなくて、オットセイに乗って。
322 :
名無し職人:2006/06/25(日) 12:03:37
323 :
名無し職人:2006/06/25(日) 14:03:41
いや、三枝師匠!
オットセイに
「いらっしゃーい〜〜」
って言ってるし。
324 :
名無し職人:2006/06/25(日) 21:02:47
そういえば田嶋陽子ってなんで怒ってたの?
325 :
名無し職人:2006/06/25(日) 22:40:07
>>324 岩尾にお前くらいブスな奴、この世にいない
っていわれたからだよ。
326 :
名無し職人:2006/06/26(月) 11:00:28
>>325 イケメンにはブスのつらさはわからないからなあ…
327 :
名無し職人:2006/06/26(月) 16:23:30
>>326 俺的には2人は美男美女だしベストカップルになれると思ってたんだけでなぁ
おまえらよくこんなクソドラマ見るなw 1時間中30分くらいCMじゃねえかw
329 :
名無し職人:2006/06/26(月) 17:58:10
>>327 岩尾は田嶋のことを思ってあんな事言ってたんじゃなかったっけ?
二人は実は兄妹で結ばれない運命だったから、田嶋が自分のこと好きになり始めてるコト察して。
>>328 CM中にもサブリミナルで本編放送しているから見逃せない
331 :
名無し職人:2006/06/27(火) 18:55:49
>>330 話が急展開になることが多いと感じたのはそれか…orz
でんぐり返りしか出来なかった森光子がいきなりバック宙しだしたのもその為だったのね
332 :
名無し職人:2006/06/28(水) 01:14:02
スゲwwwそんなシーンあったんだwwww
見ぬ逃した。
333 :
名無し職人:2006/06/28(水) 03:20:20
あれはマジでびびった!! CM明けていきなりだもんな。録画見直したけど、代役ではなく間違いなく本人。
334 :
名無し職人:2006/06/28(水) 05:21:29
つかドラマの中で曙がピザまん買いに行ったコンビニ、店員100人いたけど不自然すぎ。
335 :
名無し職人:2006/06/28(水) 06:55:52
その店員の中に、主題歌のチャゲアスがこっそり出演してたみたいなんだけど、俺見付けられんかった…
分かった人いる?
コンビニで流れてたBGMも主題歌だったな。
336 :
名無し職人:2006/06/28(水) 18:37:35
>>335 チャゲは店長だったよ。 あのズルズルに禿げてた店長がチャゲ。
337 :
あ〜:2006/06/28(水) 18:39:11
>>335
アスカはカロリーメイト買ってた客だったよ。確かね。
338 :
名無し職人:2006/06/28(水) 18:42:38
アレ、アスカだったのか!てっきりペ様かと思ってたよ………orz
339 :
名無し職人:2006/06/28(水) 19:12:28
340 :
名無し職人:2006/06/28(水) 22:48:27
ピザまんを買いに行く役って、本当は和泉元彌がやるはずだったよね。
でも例のごとくドタキャンしたから、あみだくじで代役を曙に決めたんだって〜
341 :
名無し職人:2006/06/28(水) 22:54:30
違うよ!
曙が空中チョップで元やを倒したから、責任とって代役つとめたんだよ。
342 :
名無し職人:2006/06/29(木) 17:49:08
そうだったのか。
それにしても、曙、セリフかみかみで全然聞きとれねーし。
つか、あの店長、チャゲだったんか〜!! 矢崎滋(だっけ?そんな俳優いたよな。)もハゲたなぁとか思って見てた。
343 :
名無し職人:2006/06/29(木) 17:52:59
ハゲたか?髪の毛が一本あればハゲたって言わないってナミヘイが
言ってたし、小倉さんも断言してた。
でもさ・・・アタックチャンスはねーだろ!!
344 :
名無し職人:2006/06/30(金) 11:27:26
345 :
名無し職人:2006/06/30(金) 11:33:36
昨日の放送の友情出演誰だっけ?
346 :
名無し職人:2006/06/30(金) 12:12:19
鳥肌実
347 :
名無し職人:2006/06/30(金) 12:44:33
初回に出てきた嶋大輔チョイ役だったね
348 :
名無し職人:2006/06/30(金) 13:33:47
>>346 >>55のシーンのちょっと前回想シーンだな。
大泉洋の上官役で出てきたの鳥肌か。
「ヤイコラ もじゃ男伍長気合がなっとらん。」と激高しながらエリマキトカゲみたいな走りでジャングルに消えていったのは・・・
>>331 昨日見た?
森光子、今度は空中ブランコしてたwww
毎回レベェルアップしてきてるwww
350 :
名無し職人:2006/06/30(金) 14:26:02
351 :
名無し職人:2006/06/30(金) 15:53:03
江頭じゃなかった?
352 :
名無し職人:2006/06/30(金) 15:55:43
>>350 ボブサップだっけ?ドタキャンしたお詫びに和泉がくるってどっかで聞いたけどデマだったかな?
353 :
名無し職人:2006/06/30(金) 16:19:09
エガチャンだったよ、多分。
視聴者プレゼントが無意味にマーシーTシャツ・・・
354 :
名無し職人:2006/07/01(土) 03:31:30
森光子 VS 江頭2:50かぁ。
エガちゃん 橋田の時のようにキスに持ち込むんだろうな。
355 :
名無し職人:2006/07/01(土) 04:39:22
田代復帰作ってこのドラマ?
356 :
名無し職人:2006/07/01(土) 16:14:19
357 :
名無し職人:2006/07/01(土) 17:48:56
358 :
名無し職人:2006/07/01(土) 20:51:52
田代は森光子を影で支える役柄だっけ。
そんで周りからストーカーだと思われてやんのw
359 :
名無し職人:2006/07/01(土) 21:56:21
これって田代と植草教授がコンビ組んで事件解決するやつ?
360 :
名無し職人:2006/07/02(日) 01:10:32
そうそう!植草教授が作った大砲で森光子に近寄る偽少年隊を追っ払うんだよね(^^)
確か「メガ田代砲」だったかな?
361 :
名無し職人:2006/07/02(日) 15:23:59
噂では横山ノックも出演するとか…
>>361 違う違う。本当は横山やすしがCGで出演するらしいよ。
363 :
名無し職人:2006/07/03(月) 09:25:49
えっ!?
太平サブロー、シローが、ものまねで漫才するんやろ!
友情出演がやすし師匠の幽霊
364 :
名無し職人:2006/07/03(月) 19:29:10
>>362 あの伝説の色白美女、鈴木その子もCGで登場するらしいよ
365 :
名無し職人:2006/07/04(火) 08:17:09
びっくりした!
昨日いきなり特別版放送してたね!!
366 :
名無し職人:2006/07/04(火) 15:24:22
家の地域は今日放送みたいだよ。
先週の細木数子の震えながらの演技に感動したな〜
あれは泣いてたの?
367 :
名無し職人:2006/07/05(水) 04:08:28
>>366 あれ細木は高級ホテルのカレーだと思って食ったモノが永谷園のムシキングカレーだったと知って泣き出しました。
368 :
名無し職人:2006/07/05(水) 04:25:20
ハート泥棒役って誰だっけ?
ああ、知らない人もいるよなぁ。
クールポコの「着信音@!着信音@!」って言いながら餅をついてる方の奴だよ。
名前?おれも知らん。
370 :
名無し職人:2006/07/05(水) 12:35:51
ちょっと質問!
三話か四話か忘れたけど、アンラッキー後藤が斉藤洋介に「クリームの上田?あぁ…伴内の弟の事ね…」ってセリフだけど、あれは花子に対してのヤキモチだったのかな?
371 :
名無し職人:2006/07/05(水) 13:29:33
いや、あれはチョコボール向井の加藤鷹に対するヤキモチだと思ったんだが。
372 :
名無し職人:2006/07/05(水) 13:49:08
そうか!だから洋介が泣きながら「SOD!SOD!」って連呼してたんだね。
373 :
名無し職人:2006/07/05(水) 17:22:46
ところでだいぶ初期につぶやきシロー出てたよね。町で噂のケントさん役で。あれ何の意味があったんだ
374 :
名無し職人:2006/07/06(木) 16:06:34
つぶやきは咬ませ犬だからな
375 :
名無し職人:2006/07/06(木) 17:15:41
376 :
名無し職人:2006/07/07(金) 08:41:56
>>367 詳しくは、ムシキングカレーにメタリックシールが入ってなかったから。
377 :
名無し職人:2006/07/07(金) 18:45:43
『CR恋のすっとこどっこい』ついに出たか…
378 :
名無し職人:2006/07/08(土) 08:28:57
しかし、ドラマなのに時々吉本新喜劇風になるのは何故だろう?
見逃したやんけー、次回の予告はどんな感じだった?
380 :
名無し職人:2006/07/08(土) 14:33:11
>>379 何故かアメリカのホームドラマ風になってたよ
観客もいないのに笑い声があった
381 :
名無し職人:2006/07/08(土) 15:20:48
う〜ん、でもやっぱ山崎邦正が珍しくおっきい声だしたシーンが一番感動した!
382 :
名無し職人:2006/07/09(日) 21:08:24
>>381 それって森光子が数年前ブレイクダンスを練習した崖でのシーンだっけ?
383 :
名無し職人:2006/07/10(月) 12:01:19
>>382 そうだよ。森光子が山崎邦正にブレイクダンス教えるシーンで、山崎邦正があまりにも覚えが悪いから森光子がキレてドロップキックして山崎邦正を崖から落とすんだ。その時の叫び声だよ。
思えば森光子ってあのドロップキックのキレキレな動きが切っ掛けで
『日曜ドラマ、前転一億回〜魂と腰の雄叫び〜』の主役に
抜擢されたんだっけね。
385 :
名無し職人:2006/07/10(月) 12:44:11
>>384 森光子 主役抜擢直後に医者から骨粗鬆症だからでんぐりがえり禁止と言われてブチ切れ
医者を病みに葬った上に背骨やらをチタンで補強する手術したんだよね。
これ、今アメリカでも放映されてるんだっけ?
どこが放映権獲得してるか知らない?
387 :
名無し職人:2006/07/10(月) 13:02:10
>>386 アメリカじゃCATVでやってるみたい。
ヨーロッパや中近東でも放送してるみたいだ。
北朝鮮でもやってるみたい。
北朝鮮じゃ「痛快イルボンオモニ フンタララー」って題でだいぶ無茶な編集して全然違う話だとか。
放送権はどこだろ。 ぐぐってみる。
388 :
九州小力:2006/07/10(月) 17:28:54
389 :
名無し職人:2006/07/10(月) 19:44:16
>>388 石倉三郎がプライベートで行った時、空港とか大騒ぎだったらしいな。
外を歩けなかったって言ってたもんな。
390 :
名無し職人:2006/07/10(月) 20:43:10
「実写 高倉の拳!」ってまだ売ってある?
391 :
名無し職人:2006/07/10(月) 21:26:52
>>386 気になったんでNYの友人に電話で聞いてみたよ。
向こうじゃ"Suttoko Dokkoi!!"ってタイトルらしい。「恋の」が抜けただけでほぼそのままだな。
なぜかTOON DisneyのJETIX枠でやってるらしいぞ。
392 :
名無し職人:2006/07/12(水) 15:19:36
>>391 アメリカでは山田花子なんかプリンセステンコー並の知名度と人気らしいよ
でも今頃花子はプロデューサーとズッコンバッコンだろうな…
394 :
名無し職人:2006/07/12(水) 22:32:18
来年のレッドカーペットが面白いことになりそうだな。
石倉&斉藤のダブル主演とヒロイン花子がハリウッドの話題を独占しそうだ
395 :
名無し職人:2006/07/13(木) 05:30:36
アゼルバイジャンでも放送してるみたいだ。
プチ日本ブームらしい。
若者の間で楽だの股引がぶーむだってよ。
生活習慣が違いすぎて凄い不思議の国だと思われてるとさ。
石倉三郎の家のリビング、テーブルチェアが便器なのを見て
日本人は飯食いながらウンコする文化だとか思われてるみたいだよ。
396 :
七紫 ◆rm2ohov9i6 :2006/07/13(木) 05:37:16
おい!
遂にタランティーノがハリウッドでのリメイク権獲得にのりだしたらしいぜ
397 :
名無し職人:2006/07/13(木) 07:29:44
>>396 あいつは、謎の巻物争奪戦編しか好きじゃなさそうじゃん…
398 :
名無し職人:2006/07/13(木) 07:37:52
田島寧子が、首から下げた銀メダルを花子にもぎ取られて
隅田川に思いっきり投げ捨てられてマジ切れするシーンでクソワロタ
399 :
名無し職人:2006/07/13(木) 10:30:42
そのシーンの放送直後に投げ捨てられた銀メダル拾おうと、隅田川に人だかりが出来たっていうニュースにもクソワロタ。
400 :
名無し職人:2006/07/13(木) 12:48:31
>>396 >>397 あいつは前から「俺の手でリメイクしてぇ。俺にやらせてくれたら巻物役はサニー千葉にするよ」と周囲に洩らしてたらしいわ。
ハァ?って感じ。
巻物役っつったらココリコ田中だよな、やっぱ。
石倉三郎の手に渡った時の安堵の表情が最高なのに。
401 :
タランティーノ:2006/07/13(木) 13:50:32
こんにちは、2chのみなさん。世界のタランティーノです。
この度「恋のすっとこどっこい」のリメイク権を獲得しました。
4クールにも及ぶこのドラマを全て再現することは難しい。メインは皆様の予想通り、“巻物争奪戦”と“アルデンテの彼方〜激闘・ネバタ州〜”になります。
主演の花子の演技力と流暢なドイツ語には驚きを隠せません。キャスティングはほとんどかえず、森光子演じる、花子の当て馬として登場する、いつもぱっつんぱっつんのタンクトップを着ているおばさん役をジョリーンに変えるだけに留めるつもりです。
クライマックスの花子が人力舎に乗り込み、主におぎやはぎを八つ裂きにするシーンは、CGを使わずに再現しようと考えています。
楽しみに待っていてください
402 :
名無し職人:2006/07/13(木) 14:41:47
403 :
名無し職人:2006/07/13(木) 15:14:35
タランティーノ…それリメイクじゃなくてカバーだぞ
>>401 一行目の「世界の―─―――」だけは納得いかねー
405 :
名無し職人:2006/07/13(木) 15:30:34
タランティーノ、主演は石倉三郎だよ…
406 :
名無し職人:2006/07/14(金) 10:49:42
1話からずーっと見てるんだけど ハゲでメガネかけた酔っぱらいのアパート住人のハゲ親父&その嫁が気になってしかたないんです。
あれ金子信夫と松原のぶえだよねぇ?
407 :
シンゴ:2006/07/14(金) 14:31:56
先週、友情出演で0930出てたな
408 :
名無し職人:2006/07/14(金) 14:35:45
来週はミッチーとサッチーの濡れ場があるってマジ?
409 :
名無し職人:2006/07/14(金) 17:55:05
しかし0930の「万引きなんてしてないリンコだプ〜」は絶対流行語大賞狙ってるよな!
410 :
名無し職人:2006/07/14(金) 17:59:49
406
あれは金子信夫の顔に特殊メイクした内山君じゃないの?
411 :
名無し職人:2006/07/15(土) 14:04:51
斉藤洋介と蟹江敬三の恩師役が出てくるたびに違う人になってるな。
最初は菅原洋一だったのに 2度目は毒蝮三太夫だったし。
>>411 お前、なんか勘違いしてないか?
月9ではスポンサーに配慮して菅原洋一と毒蝮三太夫は交代性なんだよ。
413 :
名無し職人:2006/07/15(土) 20:11:12
414 :
名無し職人:2006/07/17(月) 21:44:52
すっとこワールド大百科の初版買ったんだけど、
花子ピンナップの裏面の人物相関図がグダグダな気が…アレって乱丁?
自分、すっとこ歴2ヵ月のビギナーなんで人間関係が理解できてないだけか?
なんだかんだ言って次回で100話目かぁ〜。ダイジェストとかするのかな??3話目の、ライバルの子の登場シーンやらないかなぁー。アレはウケた。
416 :
名無し職人:2006/07/19(水) 18:49:25
斉藤洋介がハリウッドの映画会社とギャラのことでもめてるらしい…
417 :
名無し職人:2006/07/19(水) 23:56:55
>>414 乱丁つーか、手抜きだな。
各矢印に添えてるのがほとんど「好き」か「殺意」しか書いてねぇもん。
418 :
名無し職人:2006/07/20(木) 00:04:43
今度発売のDVDに特典が付くってさ。
みんなもちろん予約したよな?
419 :
名無し職人:2006/07/20(木) 00:13:28
つーか最初は斉藤洋介の代わりに江口洋介がキャストに選ばれてたけど洋介がOK出したから下ろされたんだって江口
そんでこのまえラジオで江口がドラマのことボロクソ言ってたけど全部ひがみに聞こえたよ。やっぱ役者の幅というか深さというか違うよな洋介って
421 :
名無し職人:2006/07/20(木) 19:22:05
>>416 ギャラと言っても 北海道産ジャガイモ40箱かアメリカ産ジャガイモ65箱かで揉めてるんだってよ
422 :
名無し職人:2006/07/21(金) 18:49:19
>>421 今、ニュース速報でやってた
北海道産で契約成立だって!
423 :
名無し職人:2006/07/21(金) 18:54:03
「あなたの使った割り箸の方が少し暖かいの!」のセリフで泣いた…俺だけか?
424 :
名無し職人:2006/07/21(金) 19:41:10
漏れよだれ垂れた
425 :
名無し職人:2006/07/21(金) 19:49:49
>>423俺は「自分が食べるとおいしいのに、他の人が食べるとまずいってゆうのよ!」
ってセリフで泣いたな。
426 :
名無し職人:2006/07/22(土) 05:46:01
427 :
名無し職人:2006/07/23(日) 09:09:48
>>426 CGで山本のシーンだけ、別の俳優で修正するから、少し時間がかかるらしい。
オリジナルの映像、価値が上がるだろうな…
428 :
名無し職人:2006/07/23(日) 09:49:03
>>427 聞いた話だが、山本のシーンのCG、中村獅童ボイスの死神になるんだってよ。
本当かどうかは知らんけど。
429 :
名無し職人:2006/07/24(月) 08:55:47
>>428 俺は木村一八だと聞いたが、それもあくまでも噂。
430 :
名無し職人:2006/07/24(月) 10:09:58
番宣にでまくってた南州太郎はいつでるねん
431 :
名無し職人:2006/07/25(火) 13:27:40
432 :
イニ ◆vvgzXiv62o :2006/07/26(水) 08:56:42
ナレーションっていってもオープニングの気合いトークだけだけどね
あの笑い方はかなり寒い
433 :
名無し職人:2006/07/27(木) 04:31:58
>>428 あれ死神じゃなくて、花子のトキメキを抽象化した妖精だろ?
434 :
名無し職人:2006/07/28(金) 08:37:41
>>433 キャラクター化した携帯ストラップが今、女子高生の間で大人気とか…
435 :
名無し職人:2006/07/29(土) 00:33:09
>>434 ピンクのやつだけ売り切れてたな
ドブ色のやつはまだ少し残ってたけど
436 :
名無し職人:2006/07/29(土) 02:18:27
来週から監督が押切もえに交代するらしいな。どうなんだろ。
437 :
名無し職人:2006/07/29(土) 02:23:08
それはガセだなきっと、ウン
438 :
名無し職人:2006/07/29(土) 02:29:46
>>436 えっ、オシムじゃねぇの?
それより予告見た?やっぱ高倉健は幼稚園児役でガチっぽいな。
439 :
名無し職人:2006/07/29(土) 02:31:07
見た見た、ヒロインは芸人が女装するらしい
440 :
名無し職人:2006/07/29(土) 19:13:34
>>438 鼻水垂らしながら器用に三輪車に乗ってたよな
441 :
名無し職人:2006/07/31(月) 02:04:42
あれって、スタントなしでやってんの?
442 :
名無し職人:2006/07/31(月) 02:13:13
あのドラマはスタントないよ!!
ジャッキーチェンが絶賛していた。
共演者の人フライデーされちゃったね…テラ悲しス。
443 :
名無し職人:2006/07/31(月) 02:14:27
ばか!転んだら危ないからスタントは極楽とんぼの山本らしいぜ。
444 :
名無し職人:2006/07/31(月) 02:25:16
予告編だけはアクション風。
しかも予告で使われたシーンが本編に入ってないこと多いよな。
来週は視聴者を裏切らないで欲しい。
445 :
名無し職人:2006/07/31(月) 02:27:32
ってことは、元オリックスの奴も出てるのか?
446 :
名無し職人:2006/07/31(月) 04:15:30
もったいないよね
447 :
名無し職人:2006/07/31(月) 21:57:14
いや、他局と違って極楽の山本のシーンもカットしないらしいぜ。
局の英断だな。
448 :
名無し職人:2006/08/01(火) 14:50:45
このドラマ金正日もお気に入りらしいぜ
449 :
名無し職人:2006/08/01(火) 15:48:01
76話目で幽霊が映ってるとかってやつ、どうなったの?オカ板で祭りになったらしいけど。
初心者丸出しでゴメソ。知ってる人いたら教えて。
450 :
名無し職人:2006/08/02(水) 09:31:39
>>450 あらら、番組側のニセ情報に騙されちゃって。
1983年の事件の影響で76話の撮影時には鈴木その子のポスターは回収されているため、あの場面に写ることはありえないって検証されてる。
たぶん、17話の撮影事故で死んだ人の霊じゃないかね。
452 :
名無し職人:2006/08/03(木) 11:26:21
>>451 その話をするのは業界じゃタブーらしいぜ。
検証に関わった人間も次々に亡くなってるらしい
453 :
名無し職人:2006/08/04(金) 12:55:17
>>452 そういえば、アンビリーバボーでやってたな
454 :
名無し職人:2006/08/04(金) 12:58:24
このドラマ、俺の家の近所で撮影してたよ。
>>454 全編南極ロケのはずだが、、、
もしかして隊員?
456 :
名無し職人:2006/08/04(金) 13:25:20
アフォか!あれは北極だ!北極の方が寒いに決まってんだろ北なんだから
457 :
名無し職人:2006/08/04(金) 14:11:23
と見せかけてカナダらしいよ!準主役の刑事役の鈴木太郎が言ってた
458 :
名無し職人:2006/08/04(金) 18:39:51
今度エキストラの募集あるらしいな。
459 :
名無し職人:2006/08/04(金) 20:52:20
毎回菅井きんが着てるTシャツのデザインいいなぁ。
この前着てたTシャツ「月刊 変成岩ジャーナル」って書いてるのマジ欲しいんだけど。
どこでうってるよ?
460 :
名無し職人:2006/08/05(土) 00:33:43
結局このドラマの言いたかったことは、「地球を大切にしよう」ってこと?
461 :
名無し職人:2006/08/05(土) 00:37:35
そうそう地球と野村昭子は大切だってことだよ
462 :
名無し職人:2006/08/05(土) 01:09:04
私が一番ハラハラしたのはピン子と数子の安住君を取り合うシーンなんだけど、みんなが一番印象に残ってるシーンてどこ?
463 :
名無し職人:2006/08/05(土) 01:13:09
てかpspでゲーム化するらしいじゃん、psp買おうかなあ
464 :
名無し職人:2006/08/05(土) 01:36:03
465 :
名無し職人:2006/08/06(日) 04:02:39
>>459 あれは菅井と美術が毎回相談して作っているそうだ。
(先週のテレビジョンに書いてあった)
どうしても欲しいなら公式に書き込んでみれば?
視聴者プレゼントとかになるかもよ
466 :
名無し職人:2006/08/06(日) 04:08:08
第15期のドラマ主題歌の石倉の新曲、初動80万枚で今回もまたオリコン1位確定らしいよ
467 :
名無し職人:2006/08/06(日) 06:20:46
あ〜あのサビが8回連続で来た曲だろ?さすがにオレも泣いたよ
468 :
名無し職人:2006/08/06(日) 06:59:02
次回予告でチラっとうつってたフィリピン旅行でショッピングするシーンに
通行人役でなんでんかんでん社長が出てたな。
一応本人役らしいが
469 :
名無し職人:2006/08/06(日) 18:26:02
10
律動体操
470 :
名無し職人:2006/08/06(日) 19:43:50
先々週さー、竹村健一が逆立ちの練習してるドキュメントタッチのあれ、なにげに感動したの俺だけ?「だいたいやね〜」って最後のキメゼリフ最高!竹村に惚れた
471 :
名無し職人:2006/08/06(日) 20:16:45
ちょっと、何あの脇役、凄く可愛いじゃん、アレなら直ぐ主演になれんじゃない?
472 :
名無し職人:2006/08/07(月) 19:59:52
>>471 おさげのカツラかぶって、ヒゲ剃ってるから分かんないかもしれないけど、あれは安田大サーカスのクロちゃんだよ
473 :
名無し職人:2006/08/07(月) 22:49:18
474 :
名無し職人:2006/08/08(火) 00:00:03
次の皆殺し編では主役やるって噂だけど、ほんとかな。
このドラマの場合、ガセネタがすごく飛び交ってるから何がなんだかわからないよ。
475 :
名無し職人:2006/08/08(火) 00:10:51
放送日や時間もコロコロ変わるからたまらない。テレビジョンの番組欄のどこにも載ってねえし。
前回見逃したんだけど、どういう話だったんだ。今日もあいのり見てたら、友達から「見てるか?」
ってメール来て、気付いたんだけど、ラスト15分。遅かった。。。今日のストーリー
もよくわかんねえ。チキショウ。
476 :
名無し職人:2006/08/08(火) 00:16:31
スーザンがようやくアレックとキスして帰ったよ…
あの2人、マニラで出会ってから両想いだったからね。
来週はついに夜の営み?ちょwwwwwまっwwwww
477 :
名無し職人:2006/08/08(火) 14:14:22
>>475 濃厚なラブシーンやグロテスクな映像のシーンがあるときは深夜から早朝に放送してるよ
ラブシーンはアダルトビデオ並みだからな
478 :
名無し職人:2006/08/09(水) 16:35:27
>>477 モザイクのかかるラブシーンのあるドラマなんて、このドラマだけだろうなw
479 :
名無し職人:2006/08/09(水) 22:13:28
しかもモザイクが顔だけってのがすごいよな。
ゲリラ的に放送するのは当然だな。
480 :
名無し職人:2006/08/10(木) 09:42:24
無修正版流出しないかなぁ
481 :
名無し職人:2006/08/12(土) 17:12:52
今週の視聴者プレゼントって何だったっけ?
ローヤルゼリー風の斎藤洋介の分泌物
483 :
名無し職人:2006/08/14(月) 00:14:21
484 :
名無し職人:2006/08/14(月) 00:35:43
次こそ楠田えりこが集めた消しゴムだと思ってたのによー
485 :
名無し職人:2006/08/14(月) 07:09:29
公式サイト会員限定の映像クイズ、次回の出題者は楠田らしいからソッチじゃね?
486 :
名無し職人:2006/08/14(月) 19:33:10
昨日の山田花子の出世の秘密の回では久しぶりに涙したよ
(ノ◇≦,)
487 :
名無し職人:2006/08/14(月) 22:43:23
まさかロボットだったとは以外だよな
488 :
名無し職人:2006/08/15(火) 23:38:31
それにしても今シーズンの主題歌はなかなかいいね!
なんていう歌手?
489 :
名無し職人:2006/08/16(水) 04:24:58
490 :
名無し職人:2006/08/16(水) 14:12:02
>>489 マジかよ!?
ユーロビートだから気が付かなかったよ
491 :
名無し職人:2006/08/17(木) 15:25:47
えなりかずきがイケメンサーファー役で出るって本当?
492 :
DV ◆lxxxRlMhHo :2006/08/17(木) 15:44:59
性格にいうと悪徳産婦人科兼サーファーだけどね
493 :
名無し職人:2006/08/17(木) 16:14:16
今回の名シーンはやっぱり
サーフィン中のえなりが波に乗り過ぎて
浜辺を歩いている花子に激突して
お前が俺で俺がお前でみたいなことになったところは泣いた
494 :
名無し職人:2006/08/17(木) 17:09:36
んで花子が産婦人科医になってベッキーを診察すんだっけ?
早くみたいです
495 :
名無し職人:2006/08/18(金) 17:10:06
>>494 違うよ。産婦人科医のタッキーが花子を診断するんだよ
496 :
名無し職人:2006/08/18(金) 17:13:02
いやいや、ラッキー池田だぞ
497 :
名無し職人:2006/08/18(金) 18:40:11
でも先週の山田花子の出産シーンに安藤忠雄の唇のアップ映像が延々と流れていたのはどうして?
498 :
名無し職人:2006/08/18(金) 18:45:24
それは先々週の『壮絶!天童よしみvsアメリカ陸軍』の回を観てないからだよ!
499 :
名無し職人:2006/08/18(金) 18:47:19
天童よしみにオーロラ輝子が弾薬渡してる途中でメリケン野郎が輝子打ったんだよな
500 :
名無し職人:2006/08/18(金) 21:43:27
でも予告編で流れていた師団長役の加山雄三がブラを取って乳毛をなびかせるお色気シーンは何故かカットされてたね
501 :
名無し職人:2006/08/18(金) 22:13:55
友情出演でムッシュかまやつ出るってマジ!!??
>>501 マジ
東京ドームで収録した天童よしみのライブシーンで5万人のエキストラに紛れている。
503 :
名無し職人:2006/08/18(金) 23:44:58
>>502 そうそう。でも、かまやつのそっくりさんが5万人集結してたからどれが本物のかまやつか
見分けがつかなかったよ。レフトスタンドのポール際にいたやつが怪しいけど。。。
あんま自信ない。
結局、本人は居なかったというオチだよ。
だいたいかまやつは、前の騒動で事務所と絶縁してんだから出るわけがない。
505 :
名無し職人:2006/08/19(土) 23:49:02
>>504 事務所とは絶縁してても友情は切れてないから、義理堅いムッシュはしっかり出てますよ。
事情通によると、再来週がターニングポイントになるので、みんな見逃すなよ!
506 :
名無し職人:2006/08/20(日) 00:31:17
でさ、新米の一等兵役の美輪明宏と元麻薬捜査官役の織田無道の絡みって何話だっけ?つか、DVDでた?
507 :
名無し職人:2006/08/20(日) 00:51:00
たしかまだだよ。
アンガールズの背後に霊が写ってるとかで、延期になったらしいから、9月頃に出るんじゃないかな??
いや、あれは霊じゃなくて相方だっけ?
ちょっとわかんねぇ、誰か知ってる??
508 :
名無し職人:2006/08/20(日) 13:27:43
山田花子、ヒロインなのに最近ずっと出てこないよな
510 :
名無し職人:2006/08/20(日) 17:52:03
>>509 ハリウッドで映画版の巻物争奪戦編の撮影中ですよ。
現地ではフラワーガールとよばれ、すでに人気者らしいぜ。
>>510に踊らされてハリウッドに逝ってきた俺が登場。
出演者もスタッフもみんなアウストラロピテクスの着ぐるみ着てて、
誰が誰だかわからんかったorz
見分けるポイントってどこよ!?
マヂレスキボン!
512 :
名無し職人:2006/08/21(月) 20:13:00
>>512 工作員乙
そんなに、ピーコと事務所の癒着を隠蔽したいか?
第32話のEDで暴露されてんだからあきらめろ。
514 :
名無し職人:2006/08/22(火) 18:13:20
>>512-513 コイヘルペスについての注意喚起を促していただけのエンディングかと思ったら、そんなサブリミナルがあったのか
おまいらすごすぎwww
516 :
名無し職人:2006/08/23(水) 18:35:23
そろそろ「恋すと」の夏の24時間ドラマスペシャルの時期かあ…
517 :
名無し職人:2006/08/24(木) 10:36:11
>>516 今年は25時間らしいけどね。
見せ場は石倉三郎 vs メカ石倉三郎らしいけどね。
CGはハリウッドに頼んだらしいけど、楽しみだなぁ。
間違ってハリー・ウッドに頼んだらしい
519 :
名無し職人:2006/08/24(木) 12:44:27
やはり今回の見せ場はヌードを見せるところだよな
520 :
名無し職人:2006/08/24(木) 12:48:39
スプラッター系のエロ恐映画にしようぜ。
監督はダリオ・アルジェント
脚本は猫殺し女
521 :
名無し職人:2006/08/24(木) 12:56:39
子猫キラー脚本あげ
残念、57話でもうやってる。
523 :
名無し職人:2006/08/24(木) 23:18:20
日テレの24時間テレビに対抗して、今度の58話は放送時間27時間なんだろ。
生放送CM無しで27時間はきついよな。
一瞬たりとも見逃せないからな。尿瓶とおまるがバカ売れするんじゃないのか。
オレ、明日買いに行くよ。
524 :
名無し職人:2006/08/25(金) 10:57:07
25時間と27時間、どっちが本当なんだよ?
525 :
名無し職人:2006/08/26(土) 14:35:46
>>524 本編25時間のドラマ終了後2時間のCM
526 :
名無し職人:2006/08/27(日) 09:22:23
そのCMも「恋すと」のキャストがやるから、事実上の27時間ではないかと…
俺、またガセつかまされてる?
527 :
523:2006/08/27(日) 23:25:42
>>525さんと
>>526さんの言うとおりらしいです。
CMと言っても、サブキャラ達に最新の携帯とかバイアグラ使わせたりするやつで、
CMっぽい番外編みたいなものらしいね。
528 :
名無し職人:2006/08/28(月) 10:09:49
今回の深夜枠はお色気とグロの半々ってとこか…
529 :
名無し職人:2006/08/29(火) 21:17:07
久しぶりに山田花子の裸見たけど、綺麗になったよな
530 :
名無し職人:2006/08/29(火) 23:07:50
肩のとこにあんなタトゥー入ってた?
入れた時期と経緯が気になります
531 :
名無し職人:2006/09/01(金) 10:10:59
>>530 チューリップのタトゥーだろ?
>>5ではまだなかったが、いつからだろう?
532 :
名無し職人:2006/09/01(金) 10:19:21
あのチューリップのタトゥーがこのドラマのもっとも重要な鍵を握ってたなんて・・・。
あのタトゥー、暖めると地図に変わるからな
534 :
名無し職人:2006/09/01(金) 15:27:09
逆に冷やすとどーなるんだっけ!?
どわすれした
535 :
名無し職人:2006/09/01(金) 17:01:00
あれだよ、チューリップの部分で釘が打てるんだよ
536 :
名無し職人:2006/09/02(土) 08:37:14
山田花子がね脱ぐのは今回のスペシャルで最後って噂があるけど本当かなぁ
(ノ◇≦,)
537 :
名無し職人:2006/09/02(土) 08:43:37
あぁそれは嘘だね。だって花子は最後まで
脱ぎ続けるって言ってたもん。
そんなことよりチューリップの地図にでてた
あの山ってチョモランマかな?
538 :
名無し職人:2006/09/02(土) 09:16:35
チョモランマってあだなのせこい山だよ。
どうやら幻のマワシをつけてる人がいるんだって。
名前がわかんないんだよね。
>>538 それ都市伝説。
死亡説流れてたけど本気にすんなよwwwwwwwwwww
540 :
名無し職人:2006/09/04(月) 00:38:44
温水のラブシーン見逃した…orz
541 :
名無し職人:2006/09/04(月) 18:27:53
>>540 ネゴシックスとの絡みはなかなか濃厚だったぞ!
542 :
名無し職人:2006/09/06(水) 16:34:52
>>541 実況では明け方の放送にもかかわらず、かなりスレ伸びたらしいなw
543 :
名無し職人:2006/09/08(金) 18:37:15
昨日の放送見逃した…orz
木村カエラとラッシャー木村の夢の共演らしかったんだけど、誰かあらすじ教えてm(_ _)m
>>543 木村杯(通称キムカプ)争奪戦で、ラッシャーとカエラが死闘を繰り広げたけど
突然あらわれた木村多江が優勝して、その回は終わり。
多江が口からエネルギー弾を出すシーンは、CGとは思えなかった。
あれもしかしたら、ホントに出してんの?
546 :
名無し職人:2006/09/10(日) 22:54:56
>>545 関係者によるとCGの予定だったが本人の強い要望で実際にすることにしたらしい
547 :
名無し職人:2006/09/11(月) 16:31:36
今日放送のOPの歌の時カラーバーだったけどなぜだ?
>>547 あれは国旗だよ。
確認したところ、フランス、イタリア、アイルランド、ナイジェリア、マリなんかを並べて使っていた。
翻訳され世界100ヶ国以上で大好評放送中だから、それを意識したらしい。
549 :
名無し職人:2006/09/12(火) 01:13:41
いつものOPと同じだったけど@山形
550 :
名無し職人:2006/09/12(火) 01:15:57
山形は一週遅れで放送してるから
来週国旗バージョンになるはず
551 :
名無し職人:2006/09/12(火) 01:31:35
録画ミスった_| ̄|○
552 :
名無し職人:2006/09/12(火) 02:29:05
553 :
名無し職人:2006/09/12(火) 02:44:47
主題歌・Berryz工房になるらしいな
554 :
名無し職人:2006/09/12(火) 18:23:44
>>553 主題歌の選曲の意図がよくわからん
ジャンルもバラバラで演歌、アニソン風もあるし、デスメタルの曲の時はマジでびっくりしたぜ
555 :
名無し職人:2006/09/13(水) 16:47:03
八百屋の90歳位のハゲ爺って昔昼番組
『笑っていいとも』の司会やってた人でしょ?
556 :
名無し職人:2006/09/13(水) 16:55:52
花子の濡れ場って第何話だっけ?すげえ見たいんだけど…
557 :
名無し職人:2006/09/13(水) 17:11:44
何言ってんだよ。
花子の濡れ場は何度もあるだろ!
ただ、花子のパンツがTなのは第8話だ。
558 :
名無し職人:2006/09/14(木) 00:10:05
8話はノーパンだろ!
Tバックはエピソード\だ
559 :
名無し職人:2006/09/14(木) 00:33:32
....φ(..)メモメモ
560 :
名無し職人:2006/09/14(木) 07:03:05
8話って花子がセーラー服で電車に乗ってたよな?そんでどうなったんだった?
561 :
名無し職人:2006/09/14(木) 07:41:43
降りる頃には裸にエプロンだったはず。子供病院に連れてくとこだったからよくみてないけどその後どうなった?
562 :
名無し職人:2006/09/14(木) 18:42:49
563 :
名無し職人:2006/09/14(木) 19:18:08
564 :
名無し職人:2006/09/15(金) 20:10:08
植草教授が出る予定だったらしいけど、やっぱりカットかなぁ…
565 :
名無し職人:2006/09/15(金) 21:35:26
かわりに少年隊の植草がデカメロン伝説踊るらしいよ。
全裸で。
566 :
名無し職人:2006/09/15(金) 21:36:35
マジで?!!録画しなきゃな
567 :
名無し職人:2006/09/16(土) 08:56:51
一瞬花子のクリが見えたっぽいけど…気のせいかな
568 :
名無し職人:2006/09/16(土) 09:20:43
花子がファイツおじいちゃんの肛門にボラギノール塗るシーンなら見たけどな。一瞬だったから見た人いねえかな
569 :
名無し職人:2006/09/16(土) 11:35:29
ああ見た見た!
あのおじいさんって、変態だよね。
肛門に指が入っちゃてさぁー。
指が触れた瞬間に、肛門を緩めたのはおじいさんの技だよ。
終わった後で花子は天才だとか言って気絶してた。
花子役の俳優って誰なんだ。
第一話から覆面被ってるし、クレジットも?だし。
571 :
名無し職人:2006/09/17(日) 16:11:21
>>570 覆面に見えるけど、あれは山田花子本人がストッキングを被ってるだけだよ
572 :
名無し職人:2006/09/18(月) 00:06:37
6話は虻川だった。
知ってる奴は知ってるぞ。
573 :
さんた:2006/09/18(月) 15:03:03
来週はゲストにキーファ・サザーランドが出るらしいよ。スタント使わずに寿司職人やるらしい。親父のドナルドは猛反対してるのに、よくやるよ。
前回もスタント使わなかったせいで死人でたじゃないか……製作会社は役者をなんだと思ってるんだ
575 :
名無し職人:2006/09/19(火) 17:59:52
まあ、森光子をワイヤーアクションで使うくらいだからな…
576 :
名無し職人:2006/09/19(火) 18:20:46
七話で花子が飲んでたのって、間違いなくローションだよな?
577 :
名無し職人:2006/09/19(火) 21:30:40
白い液を舐めてたっぽいけど…アレはカルピスの原液だったのかな
578 :
名無し職人:2006/09/20(水) 13:48:39
いや、花子がリアリティーにこだわったから本物に変更したらしい。監督のだってさ…
見上げた女優魂だよな!
579 :
名無し職人:2006/09/20(水) 13:54:35
実際花子ってナムペソおじいちゃんとカクリコンおじいちゃんどっちが本命なんだろうな
580 :
名無し職人:2006/09/20(水) 19:41:13
第14話見れば、タタミおじいちゃんとできてると思うけど。
あの場面で何も言わなかったのがいかにも・・・・・
581 :
名無し職人:2006/09/23(土) 12:53:22
>>565 昨日放送があったな。歌の途中で繰り返し「ワカチコン」って言ってたけど、あれは何て意味?
>>581 あれが「バカチコ・バカチコ」って聞こえるらしくて
学校でチコって名前の女の子が虐められてるらしい
>>581 たぶん、25話のワカの必殺技。そういえば、あれをくらった花子が生きてるのはなんで?
>>583 みね打ちだったから
でも花子をかすめたビームで、背後にあったツインタワーを粉微塵に・・・
585 :
名無し職人:2006/09/24(日) 00:30:05
あれ、時期的にまずいよな。
なにも9・11に放送しなくても…
586 :
名無し職人:2006/09/24(日) 00:51:34
花子ちゃんがアタマにしてたリボンかわいかったぁ。
ピンクの水玉のひらひらのやつ。
あれぜったい流行りくるよ。チェックしとこ〜
587 :
名無し職人:2006/09/24(日) 00:57:59
花子最近ドラマ出杉www
588 :
名無し職人:2006/09/25(月) 08:13:41
>>587 NHK朝の連続テレビ小説、そしてこのドラマの主演で国民的女優になったからなぁ
589 :
名無し職人:2006/09/26(火) 18:32:06
今年はこのドラマから結構、流行語が生まれたよね
おれは斉藤洋介が山田花子に言った「お前の美しさは罪だ、しかし、その美しさを独り占めできる俺はもっと罪深いのかもしれない」というセリフかな
みんなはどう?
590 :
名無し職人:2006/09/26(火) 18:50:01
このドラマのイイトコは、確かにセリフもイイけど、脇を固めるベテラン達の演技もサスがだよね。例えば、海の家が、取り壊されたアトの空き地で、坊屋三郎が、一人で佐渡おけさ、踊るシーンなんて、泣けて泣けて
(つд`)
俺は戦闘シーンのCGもすげえと思う。
最終回のフリーザとのバトルなんて寒気がするよ。
>>591 でも、そのCGも
スタント無しのワイヤーアクションがあってこその出来映えだね。
花子はキアヌ・リーヴスと一緒に
トレーニングの合宿行ったんだよね。
端役でも良いから花子と共演したいって
キアヌが監督に頼み込んだらしいし。
593 :
名無し職人:2006/09/27(水) 10:46:46
今の若い奴は花子が吉本でお笑いやってたの知らないだろうなあ…
594 :
名無し職人:2006/09/28(木) 11:43:58
お前らトノサマンが友情出演した回録画してないか?
俺見逃しちゃってさ・・・
>>594 あれ見逃したのか、もったいない。
ようつべに載せとくから後で見れ
あの男女7人中絶物語、って悲惨なドラマだったな
みんな次々堕ろしまくってな アナルの奴だけ助かってな
やっぱアナルっていいよな
597 :
名無し職人:2006/09/29(金) 08:41:19
>>596 あのドラマでの演技力が評価されて、山田花子が「恋すと」の主役として大抜擢されたんだよな
598 :
名無し職人:2006/09/29(金) 09:19:03
翔太と奈々ついにくっついたね、引っ張りすぎだけど
599 :
名無し職人:2006/09/29(金) 09:20:36
「恋すと」の続編で「恋するストリートファイター主役はサガット」も製作決定らしいよ。
600 :
名無し職人:2006/09/29(金) 09:24:04
でも男中の最後の方はひどかったよな
皆フィストやり過ぎで常に誰かが垂れ流してたし、それを処理せず
そのまま放映したTBFは潰れてもおかしくなかったよな
衝撃の問題作「キリコの青春」の主題歌は
花子の「限りなく透明に近い青酸カリ」だったな
602 :
名無し職人:2006/09/29(金) 17:44:41
>>599 まだ週刊誌も嗅ぎつけてないけど、
それにチョイ出演する女優のKYと男優のSKはデキてるぞ。
付き合ってまだ1ヶ月くらいだと思う。
で、ドラマでは二人のベッドシーンとかあるらしいww
放送前に関係が発覚したらカットになるかも
ちなみに、そのタイトルはまだ正式決定じゃないよ。
603 :
名無し職人:2006/09/29(金) 18:05:55
604 :
名無し職人:2006/09/30(土) 01:32:30
第何話だったかな…トイレにこもって用を足すシーンがあったんだけど、便器がスケルトンだったから全てが丸見えで食べてたカレーを吹き出しちゃったよ
605 :
名無し職人:2006/09/30(土) 01:36:00
>>602 それ知ってる!なんか懇意にしてるスタッフに一度みんなの前でマジセックス
したいからって無理に台本に入れてもらったみたい。
606 :
名無し職人:2006/09/30(土) 23:30:02
>>601 明日発売だよな
まあ、ミリオンは確実だな
607 :
名無し職人:2006/10/02(月) 20:12:58
あぁ…惜しくも3位だったじゃねぇか…
つかテレ東で水9でやってる、あびる優主演のドラマ何てやつだっけ?
608 :
名無し職人:2006/10/03(火) 17:03:35
>>607 「万引きGメン〜ある万引き少女との恋」だろ
花子の「限りなく透明に近い青酸カリ」
せっかく1位取ったのに放送禁止だってよ!
繰り上げ1位は「見世物小屋にクギヅケ」だって
610 :
名無し職人:2006/10/04(水) 08:36:13
>>609 まあ、ほとんど話題性だけで勝負してる曲だからな
マスコミが騒いだ時点で花子側の勝ちだな
611 :
名無し職人:2006/10/05(木) 11:44:15
>>610 放送されなくなって急にCDの売り上げが急上昇したからな
うわ、このスレ信者ばっかでキモイ。
あんなドラマのどこがいいわけ? 最終回の展開とかクソじゃん。
結局、3年前の約束とか伝説の剣とかの伏線、回収されてないし。
>>612 まだ最終回やってないよ
脚本が遅れているから休んでいるだけ
構想では最終回まであと8年かかる予定
残り75話かぁ・・・・・
615 :
名無し職人:2006/10/07(土) 09:22:55
たしか来週あたりヒロインレイプだっけ?
616 :
名無し職人:2006/10/07(土) 09:59:41
このドラマは展開が早過ぎて
わけわからん
でも毎回エロがあるから見てる
つか、もうエロだけでいいだろ。
前半の野球対決とかいらん。
618 :
名無し職人:2006/10/09(月) 14:32:06
>>617 バカだなぁ、あの野球対決に隠されたメッセージがわからないのか?
619 :
名無し職人:2006/10/10(火) 06:56:28
宗教が関係してるらしいよ
620 :
名無し職人:2006/10/10(火) 08:15:17
まあダ・ビンチコード的な要素ももってるからな、このドラマは…。
621 :
名無し職人:2006/10/10(火) 08:17:56
脚本がダン=ブラウンだしな
622 :
名無し職人:2006/10/10(火) 15:16:16
>>621 ダビンチが売れたことによる、一過性のものと思われ。
おれは某小学校5年生、だいき君が書く脚本が好きだ。
だいき君カムバックキボンヌ
だいき君は自殺したんだよ……子供にあのハードスケジュールは厳しすぎたんだ。
スタッフは隠蔽しようとしてるけど、俺は許さない。
624 :
名無し職人:2006/10/11(水) 17:24:21
>>623 やめとけ、あの事件を追求したやつは次々と…
625 :
名無し職人:2006/10/11(水) 17:44:47
ヤッチャン役のだいき君は
好きなクラスメートの前で包茎手術の料金プラン説明してしまう悪い癖があったという。
朝日新聞
626 :
名無し職人:2006/10/12(木) 18:23:52
このドラマの石倉三郎がエビちゃんとの深夜密会をスクープされたらしいぞ!
この前は、北極に行ったんだってね。w
629 :
名無し職人:2006/10/14(土) 18:09:15
>>626 このドラマに出演した俳優はどんな人でもモテモテになるらしいってのは本当だったんだな
630 :
名無し職人:2006/10/15(日) 02:55:01
このドラマの挿入歌ってなんてタイトルだっけ?サビが印象的なんだけど
「手鏡」
あふれる愛を受け止めて貫けボンバーって奴ね。
中居君のソロが印象的だな。
こころなしか「こな〜ゆき〜」のメロディをパクってるよな。
てかぁぁあぁ〜がみぃぃぃぃぃ〜
SMAP X prof.Uekusaは最強だったよ。しばらく見れなくなっちまったがな。
635 :
名無し職人:2006/10/16(月) 09:09:18
この曲で小室はまた一花咲かす目論見らしい
636 :
名無し職人:2006/10/16(月) 09:20:48
そうそう〜SMAPも小室も吉本だもんね、さすがナニワの商人!
637 :
名無し職人:2006/10/16(月) 11:02:08
あのさ、脚本途中で変わるって話はマジなのか?
>>637 岩井志麻子が、子猫の投げ過ぎで肩を壊して入院降板したから
橋田寿賀子&野島伸司がピンチヒッターで書くらしいぜ。
岩井志麻子が書いてた時って話が荒れてたから、
二人にうまく軌道修正してもらって王道に戻してほしい(´・ω・`)
>>638 アンチUZEEEEEEEEEEEEE!!
岩井が脚本やってた92〜100話は最高だろ。
あの場面でアメリカチームが復活するとか神。
640 :
名無し職人:2006/10/16(月) 17:54:56
関取の銭湯シーンだべ?
おまいにゃ悪いが、話の流れからいったらマグロ漁船の坂東英二だろ。
アメリカチームはもうちょい先と見た。
641 :
名無し職人:2006/10/17(火) 14:28:10
>>640 確かにアメリカチームは話の転換期に現れるから、まだ先だな
642 :
名無し職人:2006/10/18(水) 21:41:24
森三中のレズ3Pがあるって本当?
643 :
名無し職人:2006/10/19(木) 00:04:07
ああ、もう収録は終わったらしいね。股間はそれぞれの顔の画像がモザイク代わりに貼られるらしいよ。
644 :
名無し職人:2006/10/19(木) 00:33:37
丹波哲郎のマジ霊界から特別出演するんだって!楽しみだなぁ〜!
645 :
名無し職人:2006/10/20(金) 09:21:41
>>643 後藤久美子と花子の伝説のレズシーンの視聴率をこえるかなぁ
646 :
名無し職人:2006/10/22(日) 16:17:01
石倉三郎はもう出演しないのかなあ
647 :
名無し職人:2006/10/22(日) 16:24:42
今、公衆便所で引きこもってます。
648 :
名無し職人:2006/10/23(月) 04:24:23
>>647 竹内力が渾身の体当たりで、便所ごと石倉を砕き散らした件はどう収拾付ける気なのか(´・ω・`)
>>648 魔女っ子役の哀川翔の復活の呪文で元通り。
便器と石倉が一部合体してるけどキニシナイ!
俺の魔法にイチャモンつける気か?!とフテる魔女っ子に竹内力がホウキでメッタ打ちにされてるけどキニシナイ!
650 :
名無し職人:2006/10/23(月) 05:20:28
草苅正雄が握ってた
立食パーティーチケットの意味はもうガイシユツ?
原作に書いてあるから、もうみんな知ってるのかな?
それとも、ここは原作話はNG?
651 :
名無し職人:2006/10/24(火) 02:35:16
>>650 原作者も「ドラマ版の行く末は私の知るところではないので
スタッフたちにおまかせです」と発言してたから、もはや別物じゃね?
ところで、原作者は誰だっけ?ドラマ版の暴走ぶりにド忘れしたw
652 :
名無し職人:2006/10/24(火) 19:22:41
あたしんちじゃねぇか
653 :
名無し職人:2006/10/24(火) 21:18:05
スゲー!来週から舞台は福井県だってさ!今日特別ゲストの平泉成に握手してもらっちゃったよ
654 :
名無し職人:2006/10/25(水) 17:54:12
>>653 まじかよ!?
このドラマ地方ロケさ珍しいんだよな
俺のとこでもロケやんないかなぁ
655 :
名無し職人:2006/10/26(木) 08:55:18
誰か、ニャンコ先生と梅茶漬けがじゃんけんデコピンしてる時に
鳴る着メロ(多分三年殺しと同じやつ)あるトコ知らない?
公式見たけどわかんね。ググれは無しで。
656 :
名無し職人:2006/10/26(木) 10:22:45
「まっほいマッホイ」っていうサイトにあった気がする…。
ついでに質問なんだけど、
公式HPにあるっていう「秘密の花子部屋」を見るにはどーすればいいの?
ググれは無しの方向で。
657 :
名無し職人:2006/10/26(木) 21:50:31
ヒントは福井県のホームページにあるざ!
658 :
K:2006/10/26(木) 21:56:17
何であそこに桜木がいるんだ!?
659 :
名無し職人:2006/10/27(金) 04:12:59
>>651 二宮清純だよ
あいつ、スポーツ馬鹿な癖に、よく恋愛物を書けたよな
660 :
名無し職人:2006/10/27(金) 04:22:04
>>656 花子の笑ってる方の似顔絵の右上にある花丸をダブルクリック
661 :
名無し職人:2006/10/27(金) 04:29:34
>>659 原作、良作だけど短篇なのな。50ページもないじゃん。
アレをここまで引き伸ばせるドラマスタッフの、妄想&補完能力がスゲーw
662 :
名無し職人:2006/10/28(土) 08:49:10
山田花子はこのドラマで大女優になったけど、バラエティーではいつもと変わらないキャラを続けてるから好感もてるよな
>>662 だよなぁ。
ハリウッドの奴らだって一目置く存在なのに、
レッドカーペットにコント衣装で登場するサービス精神。スゲェよ。
花子信者UZEEEEEEEEEEEEE!!
42話はあいつがゴネたから、あんなつまんねー展開になったんだぞ!?
今更脱ぐのためらいやがって!!
しかもアレは完全にアドリブなんだってさ
結局強引に通しちゃったから43話〜50話で予定していた露出ビデオの撮影シーンの本を書き直すそうだ。
666 :
名無し職人:2006/10/30(月) 08:29:31
>>664 仕方ないだろ、今や花子のヘアヌードを撮りたがってる出版社は何十社もあるらしいし、もし写真集を出したら宮沢りえヘアヌード写真集の二倍は軽く売り上げるらしいから簡単に安売りはしないよ
アクションシーンで花子の吹き替えしてるスタントマンのファンクラブまでできてやがった
アイツ、横顔と後ろ姿が花子とソックリだけど、おっさんじゃねーか!
正面から見たら花子よりチョット美形だけどさ・・・
668 :
名無し職人:2006/10/30(月) 18:34:09
>>667 まあ、声優が表舞台に立つ世の中だから、スタントマンが表に出るのも不思議じゃないよな
しかし、ワイドショーもハンカチ王子が終わったら、そのスタントマンの特集ばっかだな
つか、先代のスタントマンのことは放置か?
撮影中の事故で死んだの隠蔽されてる?
>669
何それ!? kwsk!
>>669 4話の天下一武闘会で、洋介の回し蹴りで花子が吹っ飛ぶシーンで一人死んだらしいぜ
武闘会の回想シーンに、白っぽい人影が毎回映ってるのってもしや…
672 :
名無し職人:2006/11/01(水) 08:47:48
>>671 おまいら番組関係者に乗せられすぎwww
その事件は少し視聴率が低迷しかけたことに対する話題づくりだよ
673 :
名無し職人:2006/11/01(水) 11:10:38
>>672 おばけが映ってるとの噂に乗せられ、武闘会のネタがありそうな回は視聴率が50%越えてたし
674 :
名無し職人:2006/11/01(水) 11:12:31
あの白塗りしたすわしんじっぽい人って仕込み?!
675 :
名無し職人:2006/11/02(木) 10:37:12
昨日放送された片桐はいりが演ずるエロ女教師…
今、思い出しただけでも(*´Д`)=зハアハア
676 :
名無し職人:2006/11/02(木) 17:57:42
>>675 マジで!?見逃したよorz
どんな内容だったの?
677 :
名無し職人:2006/11/03(金) 00:34:37
でもあれって「女王の教室」のパクりっぽいな。
678 :
名無し職人:2006/11/04(土) 11:26:06
>>677 きめゼリフが「あなた達いい加減、性に目覚めなさい」だからなw
679 :
名無し職人:2006/11/04(土) 15:06:17
東京で血液と間違えてウスターソースを注入したヤブ医者が、医者不足で困っている離島にやってきて、そこで繰り広げられる感動ヒューマンドラマ。
一話につき最低一人は死ぬ、または殺すが、視聴者からは「命の在り方、医者の在り方を考えさせてくれる」と評判だ。
第一話 「最初の犠牲者」
話は廃墟のような診療所をヤブー(医者)が見つめるシーンから始まる。旗には『Yahoo診療所』と書いてある。その事を役場の人間、ヴィルに問いただすが、ヴィルは日本語ができないふりをする。心筋梗塞の患者が運び込まれるが、後回しにして死ぬ。第一話完。
第一話終了直後に苦情の電話、メール、FAXが約3000件きたため、やむなく放送打ち切りになる。この作品に関わったスタッフは、今後テレビ業界から抹殺された。
682 :
名無し職人:2006/11/04(土) 17:50:58
>>681 そのスタッフが再結集してつくりあげたドラマ、それが「恋のすっとこどっこい」 平均視聴率28.5%…リベンジは果たせたな
683 :
名無し職人:2006/11/06(月) 08:50:35
花子とキムタクが不倫旅行でスクープされたらしいぜ
ジャニーズ喰いまくりだったけど、とうとういくとこまでいったな
684 :
名無し職人:2006/11/06(月) 13:28:02
恋すとのアフリカロケ終わったみたいね。
今まで散々主人公を虐めてきた山根は、サイに踏み潰されて腸とか色んなもんが飛び出て死ぬらしい。
685 :
名無し職人:2006/11/08(水) 08:37:51
>>684 しかも、超リアルだからかなりグロいらしいよ
まちがいなく深夜枠の放送だな
686 :
名無し職人:2006/11/09(木) 00:29:34
アフリカロケで向こうの民族の方とケコーン→帰化しちゃった芸人がいるそうですが、
誰だか分からないので教えて下さい。
>>686 金谷ヒデユキ
楽器の腕前を族長に見込まれて、婿養子に…
688 :
名無し職人:2006/11/10(金) 08:31:43
>>687 あれ?一緒に行った幹てつやはどうしたんだろう?
690 :
名無し職人:2006/11/11(土) 14:22:24
この前、花子が他局の生放送で番宣しようとして無理やりCM入れられてたなw
691 :
名無し職人:2006/11/12(日) 09:23:27
CM入れる方が間違ってると思うな。
だって民放各局に放送命令出たんだろ?
692 :
名無し職人:2006/11/13(月) 11:12:58
>>691 それはガセだよ
安倍総理が雑誌の取材で「あのドラマは実に素晴らしい、国民は是非とも視聴していただきたい。」というコメントをマスコミの間で間違って伝わったからだよ
693 :
名無し職人:2006/11/15(水) 08:47:36
視聴者プレゼントに毎週応募してるのになかなか当たらないorz
誰か当たったやついる?
694 :
名無し職人:2006/11/15(水) 10:06:28
>>693 当たったよ!湯煙殺人事件セット!
結構使い心地いいんだよな。
平原優奈のサバイバルセットBに当たったヤシはいる?
695 :
パテシエ ◆/QjCzcH.E. :2006/11/15(水) 10:09:20
>>694 当たったけど速攻ヤフオク逝きww今見たけど5万オーバーしてるwwww
696 :
名無し職人:2006/11/16(木) 08:58:14
俺は花子がロケで使用した水着が当たったよ^ ^
697 :
名無し職人:2006/11/16(木) 11:09:32
でもなんであそこで脱いだのかなー
698 :
名無し職人:2006/11/16(木) 12:15:05
>>697 あれは監督が悪ふざけで言っただけなのに
花子がマジ脱ぎしたんだってよww
12話で信治が行ったラブホは実在するって聞いたんだが、
これは本当?
699 :
名無し職人:2006/11/16(木) 18:55:02
>>698 姫路にあるよ。深夜のエロ番組でもCMで流れるぐらい有名
設備もかなり充実してるみたいだし、あれだけプレイが楽しめるぐらい道具も置いてあるから、週末の夜は待ち状態らしい
あの絶妙なエロさを出した明かりが結構好きだったな。
ところで、21話の「失意の最後」が放送禁止になるって聞いたけどなんで???
別に何の変哲もないと思うけど・・・
700 :
K:2006/11/16(木) 18:56:47
あれ、モザイクかかってたのマイケル・ジャクソンだぜ?
701 :
名無し職人:2006/11/20(月) 09:43:43
702 :
名無し職人:2006/11/21(火) 09:11:07
斉藤洋介がボクサーになるために必死にトレーニングをする姿が感動したよ
でも、年齢制限があってなれなかったというオチはどうなんだろw
703 :
名無し職人:2006/11/21(火) 19:55:20
704 :
名無し職人:2006/11/23(木) 17:39:11
片桐はいりの恋の行方が気になるなぁ…
705 :
名無し職人:2006/11/25(土) 13:58:22
706 :
名無し職人:2006/11/27(月) 11:49:49
片桐はいりもこのドラマに出てから、すっかりセクシー路線に変わったよな
707 :
名無し職人:2006/11/27(月) 15:04:45
で、なんで離婚しなきゃいけなかったの?
708 :
名無し職人:2006/11/28(火) 15:43:24
709 :
名無し職人:2006/11/30(木) 10:12:33
俺的には山下が簡単に片桐をあきらめるとは思えないのだが…
710 :
名無し職人:2006/12/01(金) 15:18:11
711 :
名無し職人:2006/12/04(月) 04:33:47
でも、鳥のモモ肉に目が眩んでアッサリ片桐を裏切ってたからな
712 :
名無し職人:2006/12/04(月) 06:16:48
アレモモ肉だったっけ?
713 :
名無し職人:2006/12/04(月) 08:20:14
>>712 関東では鶏モモ肉だったけど、関西だと宗教的にまずいってことで鶏ムネ肉バージョンになってる
>>713 ばっか、あれは鶏ムネ肉にすることで、トシコの無念さを表現してるんだよ。
ったく、お前らみたいな童貞には92話のバトルシーンの意味なんかわかんねえだろうな。
715 :
名無し職人:2006/12/05(火) 10:38:11
>>714 山田花子と片桐はいりのにらめっこ対決だろ?
おれは二人の変顔にエロティシズムを感じたよ
716 :
名無し職人:2006/12/06(水) 10:34:14
>>715 俺はあれでしばらく、おかずに困らなかったぜ(*´Д`)=зハァハァ
717 :
名無し職人:2006/12/06(水) 13:10:49
あの自殺しようとした女の人の名前だれだっけ?あそこ泣けた(´;ω;`)
718 :
名無し職人:2006/12/08(金) 11:05:54
久本雅美がトイレットペーパーを抱き締めながら
「ガスの元栓しめたかしら〜!」と叫んで鳴門の大渦に飛び込んだシーンか?
リアルな生への執着をあそこまで見事に表現した久本を
神認定するのは早いかな?
719 :
名無し職人:2006/12/10(日) 10:16:03
>>718 まだわからないよ
このドラマは次から次へと伝説をつくっていくし…
720 :
名無し職人:2006/12/10(日) 22:49:48
>>719 そうそう、伝説といえば久本が生前、虫歯治しに行こうとして「何だか自分の夢が叶った」とか言って帰ってきた話w
どんな夢だよww
721 :
名無し職人:2006/12/13(水) 16:31:17
もうすぐ恒例の年末スペシャルかぁ…
722 :
名無し職人:2006/12/14(木) 04:36:38
723 :
名無し職人:2006/12/14(木) 04:45:57
>>722 俺、そのエキストラ行ったんだけど、撮影は3日で終わったよ。
スタッフの話によると過去のシーンを無意味に回想しまくって27時間にしたらしい
724 :
名無し職人:2006/12/14(木) 05:05:54
それは‥‥ないわぁ人として
725 :
名無し職人:2006/12/14(木) 05:21:05
あ!
>>724のそれ!
53話のピン子の台詞だろ?
散々いじめてたジョルジュ西岡に「うるせーデブ」ってシンプルに反撃されて思わず言うんだよなー。
やっぱあのブスうまい女優だよな。
726 :
名無し職人:2006/12/14(木) 13:58:51
次のゲスト出演、ほんとに松岡修造なの?
727 :
名無し職人:2006/12/14(木) 19:30:29
プロ卓球プレイヤー役で出るっぽい
728 :
名無し職人:2006/12/17(日) 09:22:25
年末スペシャルの視聴者プレゼントはひときわ豪華らしいが、今年は何だろう?
729 :
名無し職人:2006/12/18(月) 18:22:21
去年は番組で使用したフェラーリだったけど、ボンネットやドアに「恋すと」のロゴがデッカく入ってたよなw
730 :
名無し職人:2006/12/20(水) 18:22:18
来年からのシリーズは超大物の俳優or女優が登場するらしいけど誰だろう?各テレビ雑誌で予想特集してたけど…
731 :
名無し職人:2006/12/23(土) 09:55:26
732 :
名無し職人:2006/12/23(土) 10:14:28
カウントダウンライブ今年もやるらしいよ。
>>732 やっとの思いでチケ取れたんで、今から行ってくるよ!
前田吟の生歌きけると思うと、昨日は眠れなかったぜ。
会場で会える人いたらいーなぁ。
734 :
名無し職人:2007/01/01(月) 18:28:59
>>733 ああ確か最近、前田吟が結成したデスメタルバンドのライブだろ?
俺も行きたかったなぁ…
735 :
名無し職人:2007/01/01(月) 18:36:06
今ガクト出てるぜ
736 :
名無し職人:2007/01/01(月) 19:07:13
次回は阿部寛が落語やるらしいぞ
737 :
名無し職人:2007/01/01(月) 19:20:38
>>735 ちょwwwカウントダウンライブいつまでやってんだよwwww
738 :
名無し職人:2007/01/10(水) 10:48:10
年末スペシャルをやっと観終えたと思ったらすぐに新春スペシャルが始まったからビビったぜ!
739 :
名無し職人:2007/01/19(金) 01:31:54
>>738 節分スペシャルの、豆と虎縞と男と女も忘れんなよ
740 :
名無し職人:2007/01/20(土) 19:31:40
あんまりスペシャル連発するとしばらくドラマが30分に短縮するときがあるよなw
741 :
名無し職人:2007/01/29(月) 00:47:24
>>740 昨日のヤツ、15分だったぞ・・・しかも回想シーンばっか!
橋田先生やる気なさ杉w
742 :
名無し職人:2007/01/29(月) 22:14:32
姑役の人って誰?
かなり顔恐いんだけど
お前ら何マジになってこんなドラマ見てるんだよwwwww
まれに見る糞ドラマwww大スケール失敗作だなwwwww
>>743 でもとりあえず観たんだな?
もう一回観ると、なんかクセになって
こっち側に来れるぞ
745 :
名無し職人:2007/01/31(水) 20:17:29
746 :
名無し職人:2007/02/05(月) 05:38:35
豆まきのシーンで、今年もまた死人が出たらしいな。
死因が豆って…
747 :
名無し職人:2007/02/05(月) 11:50:40
>>746 あの豆、ぶつかけると何故か爆発してたよな
748 :
名無し職人:2007/02/12(月) 10:51:39
橋田先生脚本やめるらしいぜ
749 :
ゆん:2007/02/12(月) 10:53:02
750 :
名無し職人:2007/02/12(月) 11:25:00
主題歌歌ってるの虎舞竜だったんだな
751 :
名無し職人:2007/02/14(水) 00:40:29
そうそう!たしかヘブライ語で歌ってた!!
でもさテロップが記号だったんだよね。。あれ何かの暗号なのかな?
教えてエロい人!!
752 :
名無し職人:2007/02/14(水) 01:15:09
今日でたホスト小太りじゃね?
753 :
名無し職人:2007/02/14(水) 01:39:15
あのホスト役「伊集院 光」だろ、なんかはまってて俺は、好きだな。
754 :
名無し職人:2007/02/14(水) 23:40:53
>>753 ラストの泣きながら鍋ごとカレーを一気のみするシーンは圧巻だったな
このドラマの信者はホントにキモイな。
「ときそば」がこのドラマパクったとかほざいてんじゃねえよ。
企画自体はときそばのほうが先なんだよ。
死ね。
757 :
名無し職人:2007/02/19(月) 20:22:17
>>756 工作員乙。
原作は「ときそば」よりはるかに先に発表されたわけだが…
758 :
名無し職人:2007/02/19(月) 20:48:21
あの流しの男はなんで右目がないの?
759 :
名無し職人:2007/02/19(月) 20:49:36
760 :
名無し職人:2007/02/19(月) 22:53:20
>>758 お前…それに触れるのは業界ではタブーだぞ
761 :
名無し職人:2007/02/19(月) 23:33:33
あれ触れたらぬっころされるぞ!
762 :
名無し職人:2007/02/19(月) 23:36:48
今回の毬子いなかったよね?新作あるのかな?
763 :
名無し職人:2007/02/20(火) 04:05:38
早く夜後ろに立たれる事へのトラウマのエピソードが知りたい!
764 :
名無し職人:2007/02/20(火) 10:08:54
また前作みたいな「ガッ!」されるのかな?
765 :
名無し職人:2007/02/20(火) 11:37:51
そうだよ!来週は特別ゲストに丹波哲郎と鈴木その子がでるんだって?
766 :
名無し職人:2007/02/20(火) 21:30:20
そのアンバランスって毬子か貞子か分からない設定だったTBSのやらせ番組?
767 :
名無し職人:2007/02/20(火) 23:19:58
>>757 工作員はおまえだ。死ねよクソ信者。
ときそばの作者がブログでデータぱくられたっつってたぞ。
768 :
名無し職人:2007/02/21(水) 19:42:55
あら、まじ話?どうでもいいけど釣り吉三平?
769 :
名無し職人:2007/02/22(木) 20:38:00
770 :
名無し職人:2007/02/25(日) 16:02:24
771 :
名無し職人:2007/02/25(日) 16:05:29
その前にさージョリーナはどうなるんだろねー
772 :
名無し職人:2007/02/26(月) 10:27:29
>>771 突き指のアクシデントを乗り越えて、全米かるた大会に出場することになったよ
できない、できないよ!
メジャーリーグの大一番に素人の僕が打席に立つなんて!
アカデミー賞にブラピの影武者?!
無理無理!
俺はバリバリ日系!!
775 :
名無し職人:2007/02/28(水) 05:44:03
アカデミー賞受賞式に見せ掛けた壮大過ぎるドッキリにワロタわ。金使いすぎだろ。
776 :
名無し職人:2007/02/28(水) 11:56:05
このドラマは金がある時はハリウッド映画並だけど、無いときはコントのセット並だよなw
777 :
名無し職人:2007/02/28(水) 12:06:55
最近番宣ウザイな。
でもエキストラが番宣って斬新かも。
778 :
名無し職人:2007/02/28(水) 16:29:05
しかも一言もしゃべらずに番宣するから逆に印象に残るんだよな
779 :
名無し職人:2007/02/28(水) 20:19:10
さらに、他のドラマの途中や笑点の大喜利の2問目に番宣なんて…やりすぎか?
780 :
名無し職人:2007/03/01(木) 02:07:09
>>779 N○Kの大河ドラマの合戦シーンで旗に『恋のすっとこどっこい』って書いてあったが、いいのか?
781 :
名無し職人:2007/03/01(木) 09:51:27
>>780 見た見た!最後御姫さまの入浴シーンでパイオツぽろりがあったがN○Kも軟らかくなったな
782 :
名無し職人:2007/03/01(木) 22:48:35
出川は嫌いだったけど、これのアクション観てからファンになった^^
783 :
名無し職人:2007/03/06(火) 02:36:05
>>782 あの、ピザ屋の役は凄かったな
あの爆発で死なないなんて・・・
784 :
名無し職人:2007/03/07(水) 16:42:18
>>783 ああ、どんな戦場でもモトクロスバイクでピザを配達するやつだろ?
爆風の中、真っ暗な顔をしてピザを運ぶ出川は男前だったぜ
785 :
名無し職人:2007/03/07(水) 18:32:28
>>784 しかし、何で出川が最後に長澤まさみとキスしなきゃなんないんだぁ
786 :
名無し職人:2007/03/07(水) 18:39:59
こんなドラマ見てるヤツの気が知れん…北斗の拳の完全なパクリじゃねーか!
やっぱりドラマは火9しかないな
787 :
名無し職人:2007/03/07(水) 18:43:23
温水さんがあんな格好してたなんて・・・鬱だ
788 :
名無し職人:2007/03/07(水) 18:47:11
>>786 昨日の火9見てたら分かると思うけど、次回予告やらなかったじゃん?
何でなんだろ。すげぇ気になんだけど。
789 :
名無し職人:2007/03/07(水) 18:58:56
>>787 何言ってんだよ
ぬっくんのレオタード姿くらいこのドラマでは定番だよ
790 :
名無し職人:2007/03/07(水) 18:59:36
火9の予告はHPでやってたよ!田代まさしが友情出演するらしい
791 :
名無し職人:2007/03/07(水) 19:03:56
>>790 まじか、ありがとう。
けど俺PC持ってないから見れないや。
792 :
名無し職人:2007/03/07(水) 20:56:24
>>785 あれは、原作者のYoshiがあの2人をリクエストしたらしいよ
793 :
名無し職人:2007/03/08(木) 03:45:55
>>792 ディアフレンズでは良いキャストだったのになぁ
794 :
ゴルゴンゾーラ:2007/03/08(木) 22:22:34
それでもなぜポテト鼻にいれなかったんだろ
795 :
名無し職人:2007/03/08(木) 22:27:33
>>786 パクリって千葉繁の次回予告のこと?
最近のドラマじゃ普通じゃね?
796 :
名無し職人:2007/03/09(金) 19:02:47
>>795って事は次回予告の三瓶と竜ちゃんのカラミで使われるローターもぱくり?
797 :
名無し職人:2007/03/09(金) 20:41:06
このドラマ見てる奴は在日だろ。
監督は朝鮮総連の回し者だしな。
798 :
脚立 ◆YUKI.NtfD6 :2007/03/09(金) 20:44:20
俺の所開始5分で地震速報に変わったからラストの親指第二関節シーンまでしか観てない…
799 :
名無し職人:2007/03/10(土) 20:48:19
カズキキターーーーーーーーー
800 :
名無し職人:2007/03/11(日) 21:39:37
801 :
名無し職人:2007/03/11(日) 22:46:46
俺は二期のほうが好み。
802 :
名無し職人:2007/03/11(日) 23:38:59
三期の由美子が死んだ時は泣いたな
803 :
名無し職人:2007/03/12(月) 10:59:17
確かに。結局由美子が死んだ原因が明かされないまま終わったところとかが原作と違う。
804 :
名無し職人:2007/03/12(月) 12:16:16
ライオンに噛まれて死んだんじゃなかったの?
805 :
名無し職人:2007/03/12(月) 12:36:19
それはチェンメで出回ったデマ。
正しくはバナナの皮で滑って頭打ったのが原因
806 :
名無し職人:2007/03/14(水) 16:41:23
デマ信じる人結構いるんだな
807 :
名無し職人:2007/03/14(水) 16:44:42
そん時、伊集院光見てたのに無視だったぜ!
たすけてやれよな
808 :
名無し職人:2007/03/14(水) 17:33:57
人ひとり死なないと成立しないドラマはけっこーあるよ
809 :
名無し職人:2007/03/14(水) 18:40:51
おまいら、まだこのヘボドラマ見てるのか?昨日の火9見たか?ドラマは火9だよ絶対に!
810 :
名無し職人:2007/03/14(水) 19:06:59
なんかそろそろ伊集院光でスピンオフ映画つくるらしいよ
811 :
名無し職人:2007/03/14(水) 19:25:09
まさか伊集院が痩せてた頃のあれか…?
伊集院光、痩せて芸名変えるんだってな!
その名も、伊集院 我利(ガリ)
813 :
名無し職人:2007/03/16(金) 15:20:15
だからこのドラマのデブ役堀江だったんだ!今日の判決も最終話に使われるんだ?
814 :
名無し職人:2007/03/16(金) 20:36:18
エキストラ情報によると、堀江の泣き演技はハリウッドも真っ青だそうだ。
815 :
名無し職人:2007/03/16(金) 21:07:34
チョンばっかだなこのスレ
朝鮮総連がスポンサーはいってたぞ。
816 :
名無し職人:2007/03/16(金) 21:17:32
結局、犯人は木の実ナナという落ちなのかな?
817 :
名無し職人:2007/03/17(土) 00:41:52
>>816 違う。木の実ナナは犯人と見せかけて、ただの怪しい人物ってだけ。
犯人は意外な人物……
そう。
あいつだよ。
あいつ。
…ヒライケンジ。
818 :
名無し職人:2007/03/17(土) 01:27:57
山田花子の幼少時の子役は誰だっけ?
819 :
名無し職人:2007/03/17(土) 08:00:55
>>819 大滝秀治だろ。
あそこまで芸域広いとは思わなかったよ。
820 :
819:2007/03/17(土) 08:01:51
821 :
名無し職人:2007/03/17(土) 12:56:35
>>817 マジで!?ヒラケンは花子に操を捧げてるんじゃなかった!?じゃ、裏で糸引いてる組織の親玉は、田代まさし?
822 :
名無し職人:2007/03/17(土) 14:43:32
まーしー来週の回で…
823 :
名無し職人:2007/03/17(土) 23:26:25
田代はヒラケンに操を捧げてるwww
824 :
名無し職人:2007/03/18(日) 01:51:41
公園のシーンで エキストラ(?)が着てた 三半規管マニアのトレーナー が欲しいと思ったのは俺だけ?
825 :
名無し職人:2007/03/18(日) 12:35:11
ああ、それ再来週に放送後プレゼント発表があるらしいよ。
予告とか公式には掲載されてないけど、来週三半規管マニアが実は…って話らしいし。
826 :
名無し職人:2007/03/21(水) 02:27:59
そーいや何話だか忘れたが、桜塚やっくんが電車で痴漢にあうシーンの痴漢役は、確かムツゴロウだったよな?
あれ途中でムツゴロウが我慢できなくなって、本気でセクハラしたからスタッフが止めんの大変だったんだってな。
んでムツゴロウが泣きながらやっくんのパンツのニオイを嗅ごうとしてたらしい。
怖ww
827 :
名無し職人:2007/03/21(水) 02:51:06
で結局ムツゴロウは電車から降りてその駅にいた駅員が通りがかったJKに恋をしたんだよな!駅員の名前なんだっけ?
828 :
名無し職人:2007/03/21(水) 03:03:03
マキシム森田だろ
ほら犬のモノマネが上手すぎてキモイ奴だよ
829 :
名無し職人:2007/03/21(水) 03:05:36
でもそいつセリフなかったよな!
830 :
名無し職人:2007/03/21(水) 09:15:36
マキシム森田じゃなくて、本物の犬はセリフあったけどな!
831 :
名無し職人:2007/03/24(土) 18:14:58
しかし前シーズンのドラマ、DVDじゃなくLDで発売って…
いったい何考えてんだ?
832 :
名無し職人:2007/03/24(土) 19:23:30
当方福島県ですが、全シリーズがベータで発売されてます。
ベータ持ってて(・∀・)ヨカタ
833 :
名無し職人:2007/03/29(木) 01:24:27
>>831 発売、無期延期だとよ。
やっぱ例のアレがまずかったのかね・・・
834 :
名無し職人:2007/03/29(木) 01:44:03
そりゃドラマとはいえ加護ちゃんにあんなもんくわえさせたらねぇ…
835 :
コア:2007/03/29(木) 01:44:56
なんか二人くらい咥えられてたよね?
836 :
名無し職人:2007/03/29(木) 14:47:57
加護ちゃんは頑張り屋だな
837 :
社長:2007/03/29(木) 14:57:44
まさか登場人物全員死ぬとはなぁ〜
そして真犯人が撮影していたカメラマンだったとは
838 :
名無し職人:2007/03/29(木) 15:22:03
今度、森光子がワイヤーアクションで空中でんぐり返りをやるらしいぜ
839 :
名無し職人:2007/03/29(木) 16:12:36
>>837 ついに終わるのか〜…とシミジミしてたら、加藤茶のザオリクでみんな生き返って、
何事もなかったかのように『つづく♪』て…(´・ω・`)
さすがにもう観るのやめようかな…
840 :
名無し職人:2007/03/29(木) 16:36:03
いつのまにか彩子がいなくなってたこと最近気付いたよ
すみません!どうしてもわからないので質問させて下さい。
先週の話の終盤でスーダラ節を号泣しながら歌っていた男性の名前を教えて下さい。
スタッフロール細かい&早すぎませんか?w
842 :
名無し職人:2007/03/29(木) 18:05:33
ちょ、やめてくれよ!俺まだ先週のやつ、録画したままで見てないんだよー!スーダラ節がなんか犯人と関係してんのかなあ…?
まあ、見てないくせにここを覗きこんだ俺が悪いんだけどさ
843 :
社長:2007/03/29(木) 19:21:47
しかし目の前で恋人が死んだのによく今日の献立考えられるよな
844 :
チキ:2007/03/29(木) 20:54:56
ジャイアンかと思ったけどね、あたしは
845 :
名無し職人:2007/04/04(水) 10:47:46
昨日のハリセンボンの二人のレズシーン見逃したorz
846 :
名無し職人:2007/04/04(水) 10:52:29
>>845 大丈夫、昨日は二人が見つめ合うとこで「続く」になったから本番は来週。
847 :
名無し職人:2007/04/04(水) 11:07:43
スーダラ節歌ってたのは長嶋監督じゃなかったっけ?マイクじゃなくてバットだったからね〜。焦ったよ
848 :
名無し職人:2007/04/04(水) 11:11:45
みんな気付いてたのかなぁ?長嶋監督の背中にチャックついてたんやで!
849 :
名無し職人:2007/04/04(水) 18:07:30
850 :
名無し職人:2007/04/04(水) 18:14:37
851 :
名無し職人:2007/04/06(金) 15:34:41
>>850 エガちゃんの乱入でいいムードが吹っ飛んで、ラブシーンはうやむやに…
852 :
名無し職人:2007/04/09(月) 18:36:09
853 :
名無し職人:2007/04/09(月) 19:10:46
しかも来週はエガちゃんがメインの話になりそうだな
予告で言ってた、新しい〇〇〇ってなんだろうな
854 :
名無し職人:2007/04/09(月) 19:20:50
私も新しい全身タイツかと思ってたんだけど、
テレビブロス見たら新しいトビッコだってさ
855 :
名無し職人:2007/04/09(月) 19:24:56
行き詰まったら何でもトビッコだよね、最近のドラマって
856 :
名無し職人:2007/04/09(月) 19:27:53
そうそう
こないだ最終回みたけど篠原涼子の「金タマの風格」も最後にゃトビッコでしょ?
なんで?
857 :
名無し職人:2007/04/11(水) 00:12:13
脚本もマンガに頼ってるからねー今は
マンガは今ほとんどトビッコでしょ?
858 :
名無し職人:2007/04/16(月) 16:26:00
あ
859 :
名無し職人:2007/04/16(月) 17:42:12
新しく始まる金曜日のドラマ、トコブシ役に海老蔵なんだって
860 :
名無し職人:2007/04/16(月) 18:38:45
昨日の25観た?
主演のドナルド・サザーランド渋すぎw
テロやりすぎだしめちゃくちゃだったw
861 :
名無し職人:2007/04/16(月) 19:57:53
再放送の時はモザイクだったけど、最初は陰毛出してたよね
862 :
名無し職人:2007/04/17(火) 22:37:50
陰毛出してたのって海老蔵だっけ?こぶ平だっけ?
863 :
名無し職人:2007/04/20(金) 19:33:06
864 :
名無し職人:2007/04/26(木) 17:17:01
春のスペシャル、菅井きん大活躍だったな
865 :
名無し職人:2007/04/26(木) 17:22:25
今日って 完腸日より 入る日だよね?
主演はトムハンクスだっけ?
ウガンダじゃねえよ
吉幾三だよ
867 :
名無し職人:2007/05/01(火) 17:17:23
868 :
名無し職人:2007/05/01(火) 17:54:33
そうだったのか!
ありがとう
869 :
名無し職人:2007/05/06(日) 12:53:54
吉幾三は裏の「住み慣れた我が家に」とダブル出演てことになるな
870 :
名無し職人:2007/05/06(日) 13:00:06
えっ!そうだったの?
じゃあ「住み慣れた我が家に」では顔は出して出演して、
「ワークマン」ではウガンダの中の人ってことで出演してるってことか?
871 :
名無し職人:2007/05/06(日) 13:13:36
てか、18話から何で人形劇になったんだ?
17話の最後に出てきたアランドロン風のお釜は一体誰??
872 :
名無し職人:2007/05/06(日) 13:42:33
あれがライバル会社の工場長だよ
873 :
名無し職人:2007/05/06(日) 13:47:31
何で主人公は無職のくせにあの会社を勝手にライバル視してんだろ
874 :
名無し職人:2007/05/07(月) 01:57:25
ライバルが「オラこんな村イヤだー!」って言う前に、
「テレビもラジオも無くて車もそれほど走ってない」って言ったのがきっかけだったんだよ
875 :
名無し職人:2007/05/07(月) 02:25:27
ま、こんな台詞書く脚本家って完全にイッテるよね
876 :
名無し職人:
32話でエガちゃんがひたすらトイレットペーパーを巻き続けたのは感動した