1 :
名無し職人:
こうやってネタを練り上げるとか、これだけはやらないようにしているとか、
お笑い職人として培った自己流のノウハウを惜しげもなく晒すスレ。
手の内を見せようがなんてことはない。
敵に塩を送ってもなお余裕。
そんな猛者を大募集。
お笑いの奥の深さを、ひよっこどもに見せつけてやって欲しい。
ただし他人のネタを肴に能書きをたれるだけの軟弱者はお断り。
創造の現場に評論家は必要無し。
あくまで作り手として、職人として、誇りを持ってその技を語って欲しい。
2 :
名無し職人:2005/12/08(木) 02:05:19
了解
3 :
DV ◆LDV5MeQbEA :2005/12/08(木) 02:06:54
なるべく面白い事を書き込むようにしてます
4 :
名無し職人:2005/12/08(木) 02:21:47
糸冬 了
5 :
名無し職人:2005/12/08(木) 02:28:21
快食快眠
6 :
名無し職人:2005/12/08(木) 02:31:41
>>3 こういうのは出すタイミングだよな。
1が気合い入れてスレ立てた直後とか、マジレスが付いた直後とか、
読んでる人が肩透かしをくらうようなタイミングで決めたいよな。
欲を言えば
>>2を取りたかったところだろ。
7 :
名無し職人:2005/12/08(木) 02:47:11
みんなが使いたがるようなフレーズは避ける
空中元禰チョップとか
流行に乗るとありきたりなネタにしかならない
8 :
名無し職人:2005/12/08(木) 02:48:44
ハワイっぽく書き込む
9 :
といれ:2005/12/08(木) 02:49:53
ネタ書くのってむずかしい、いつもツマンナイやつしかかけん
ネタよりも文全体の雰囲気を考えてます
平仮名や片仮名の使いや句読点、改行、言ってる人のキャラ構成など…
わかる
笑いどころで変換ミスってたりすると醒めるよね
そういえば夏頃に確実にプロと思われる人がいろいろ書いてくれてたね。
さすが2ちゃんやな。知名度抜群。
書き込みからプロと推測できるってことは、書き込みにプロのテクが表れるってことだな
どういうところにプロっぽさを感じたのか、書いてくれたら勉強になる
14 :
もとく師匠マンセー:2005/12/08(木) 03:11:10
【ザコ敵の強さが悟空並】さすがですね。
面白い雰囲気がバシバシ伝わって来ますね。
>>13 一つのお題に対して数個ボケて、何故そのボケをしたのかをとても解りやすく書いてくれてた。
ボケの種類等を書いてくれてた。
そして、ちゃんとオモロかった。
確か最後に「これからの若い人達の為に…」みたいな事書いてあったな〜。
だから俺は勝手にプロ?作家かなっとおもた。
ただそれだけっす。
ムシャクシャして書いた。今では反省している
18 :
もとく師匠マンセー:2005/12/08(木) 03:36:10
そんな反省なんて!!
爆笑しましたよー。
【さっきたべたでしょッ!】
これですね?最後の《ッ!》が爆笑ポイントですよね!ありがとうございました。
22 :
名無し職人:2005/12/08(木) 03:43:51
ボケを思い付いたら、それを使える設定や流れをいくつか考える
そうしてボケが一番馴染むパターンを探す
>>21 どうせ書き込むなら、良い反応が返るような面白いネタを、とか思わない?
何のこだわりも無くネタ作ってるってことはないでしょ
そのへんにプロのネタがあったら、ちょっとぐらい気にしながら見ないか?
24 :
もとく師匠マンセー:2005/12/08(木) 04:01:32
あれ?師匠寝ちゃった?
もっと勉強したかったのにー。じゃあ最後に{もとく語録}でシメますか!
【宇宙1痛がり】
ウルトラマンはだから3分しか地球にいれないんですよね!かはー1が数字なのが爆笑Pですね!
他のコテ師匠も見習って下さいね。
遠からず近からず
は基本として一般的です・・・
が、それ以上に見る側の受け方も大事です。
もっとも、意識的にどうこうなるものじゃないですけど・・
見る側、ボケ側の感覚が同じ位で尚かつ遠からず近からず。
そしてタイプも沢山あります。
【奇想天外タイプ】
これは考えもしなかった。又、「そこついてきたかー」など思わせるようなボケ。一般的に遠くなりがちですがうまい所をHitすれば爆笑率高いです。
【匠タイプ】
これはいわゆる「うまいっ!」と思わせるようなボケです。ダジャレの進化系と私は考えています。これはさっきのとは逆で近くなりがちなタイプです。
まだまだ言いたい事がありますが眠剤効いてキタんでノシ
長文スマソ
ムシャクシャして書いた。今では反省している。
>>25
27 :
名無し職人:2005/12/08(木) 04:15:04
死ねばいいのに
死ねばいいのに
29 :
もとく師匠マンセー:2005/12/08(木) 04:16:51
では
【ドラえもん、のび太のドッキリビックリお化け屋敷☆まんこ】
はどれに属するのですか?自分勉強不足の為だいぶ頭を悩ませています。
師匠の意見聞けたら幸いなのですが。。。
ヤハリ子供番組でありながらマンコとさりげなく入れる所が爆笑Pなんですよね?では解説ドゾー↓
失敗作に属します
書いた本人だけが楽しいクズネタです
31 :
もとく師匠マンセー:2005/12/08(木) 04:28:15
↑師匠なのですか?そうであるなら堂々と胸を張って【もとく】と名乗って下さい!
少しガッカリしました!
32 :
名無し職人:2005/12/08(木) 04:43:09
ポン!
33 :
名無し職人:2005/12/08(木) 04:51:14
自分のレスだけがうけるんじゃなくてスレ全体が楽しくなるような効果を
狙って書き込む。
34 :
名無し職人:2005/12/08(木) 04:59:58
考えるんじゃなく感じる
35 :
もとく師匠マンセー:2005/12/08(木) 06:13:50
もとく師匠語録その2
【クシかな】
もとく邸にある最強の武器クシだけでは留まらず、かなという付録で住人達の爆笑をさらう。
お笑い特許を目下申請中である。
36 :
名無し職人:2005/12/08(木) 14:45:15
キーボードを目で見るな、
心でかんじるんdっぁq
37 :
名無し職人:2005/12/08(木) 14:52:55
おもいつきのみ
38 :
名無し職人:2005/12/08(木) 14:55:38
藁板で面白いと思える書き込みはあまりない
39 :
名無し職人:2005/12/08(木) 14:59:27
芭蕉にきけ の過去スレ勉強になったよ
このスレも応援する
41 :
age男:2005/12/08(木) 20:56:42
あげー
げ
│
42 :
名無し職人:2005/12/08(木) 21:17:47
100人が見たとしたら、80人位は分かるように書いてる。
ヲタとして細かいところをつついてみたいときもあるがじっと我慢。
俺はヲタとしての精神を突っ走る
んで、知ってる人にだけ笑ってもらう
44 :
名無し職人:2005/12/08(木) 21:20:36
全体の流れをちょっと変えることをしています。
スレ違いスレスレのやつを…。
45 :
名無し職人:2005/12/08(木) 21:31:08
あげた人ともらった人が丁度、ハンコヲタだった
46 :
名無し職人:2005/12/08(木) 21:37:26
キリンさんが好きです。
でも
ゾウさんの方がもっと好きです。
スレの流れをぶった切るように心がけてます。
48 :
名無し職人:2005/12/08(木) 21:52:10
連続で思いつきを書かない。寝かせる。
連書きしてるコテは100%つまんねーから。
49 :
名無し職人:2005/12/08(木) 21:55:45
お前の書き込みも十分つまんないと思うよ
50 :
名無し職人:2005/12/08(木) 22:09:21
コテはおらぬか!!
名無しの臆病者どもにのうのうと語らせて良いのか?さぁ我こそはというコテよ己のテクを存分に晒すのだ!!
まっ俺、名無しだけどね。
51 :
名無し職人:2005/12/08(木) 22:10:56
↑
こいつやべぇつまらなさ
52 :
名無し職人:2005/12/08(木) 22:20:57
批判はしない
批判するくらいならそいつよりオモロイこと書く!
と
>>50から
>>51へ贈る言葉
53 :
名無し職人:2005/12/08(木) 22:23:05
とりあえずカク
54 :
名無し職人:2005/12/08(木) 22:33:16
なかなかの実力者だなと思ったら「つまらない」とレスしてへこます。
つまんねーと思ったら名無しで書き込み
56 :
名無し職人:2005/12/08(木) 23:06:25
>>1 消えろ1いいかげんにしろよ
名前欄1でレスできないだろ
57 :
名無し職人:2005/12/08(木) 23:12:15
↓
58 :
名無し職人:2005/12/08(木) 23:13:54
>>1 どのスレでもいいからネタ書き込んで報告して
59 :
名無し職人:2005/12/08(木) 23:17:48
60 :
名無し職人:2005/12/08(木) 23:43:09
姉歯ネタはもうイラネと思う
61 :
名無し職人:2005/12/09(金) 00:22:23
もっと熱いスレかと思ったのに
62 :
名無し職人:2005/12/09(金) 00:24:22
藁板なんてこんなもんだ
63 :
名無し職人:2005/12/09(金) 01:00:12
リズム感を大事にしてみる。
煽られたら謝る。
煮詰まったら休む
飽きたらやめる
67 :
名無し職人:2005/12/09(金) 01:22:37
リアル厨房を煽る
とりあえずうんこ
69 :
オガシラ:2005/12/09(金) 01:26:29
俺世界1楽しいからなんでもいいから質問してみ
なんちてー
71 :
名無し職人:2005/12/09(金) 01:28:06
結論:ほとんど何も考えてない奴が多い
そんな奴ばっかがネタを書くから板全体が寒くなる
72 :
名無し職人:2005/12/09(金) 01:29:51
問題 うんちもらしちゃったよん
遊びに超本気になっても
楽しむことを忘れちゃおしまいだよ
兵法書ってどんなん書けばいいんだろう
76 :
名無し職人:2005/12/09(金) 02:04:09
藁板なんて暇つぶしだろ?
本気になってどうするの?
77 :
名無し職人:2005/12/09(金) 03:19:15
自己満足のための本気だろうが
暇つぶしでいいやつはそれでいい
78 :
セックス:2005/12/09(金) 03:19:58
氏猛りゃ風俗
ふ〜ん・・俺はこんな低レベルな板に本気になれないな
80 :
名無し職人:2005/12/09(金) 15:54:35
ほざいてる
名無しのくせに
えらそうに
人間だもソ ミツヲ
81 :
名無し職人:2005/12/09(金) 17:31:26
で、1のネタ報告は?
アロハ!!!!!ハワイアンをおしえるですぅ〜
(`
/'´  ̄ ヽ
| |!|メ(从)メ〉 ハワイアンに書くことですぅ〜
リ|(|| ゚ ヮ゚ノ| 。o(コテの個性は大事ですぅ〜)
⊂k卯iつ (個性のないコテは何か法則をつけると面白いですぅ〜)
く/_|〉
し'ノ
ハワイ研に幻滅した。石原ほどのセンスを望むのはやはり酷だったのか
84 :
1:2005/12/10(土) 03:04:25
>>81 クリスマスに誰かに会ったら「メリークリ○リス」と言う
85 :
名無し職人:2005/12/10(土) 03:44:45
緊張と弛緩。
これしかない。
ネタの王道。
(`
/'´  ̄ ヽ
| |!|メ(从)メ〉
リ|(|| ゚ ヮ゚ノ| 。o(石原の良さを教えて欲しいですぅ〜)
⊂k卯iつ (I'm sorryですぅ〜)
く/_|〉
し'ノ
87 :
DV ◆LDV5MeQbEA :2005/12/10(土) 03:55:43
人
/ \
/ `⊇` ヽ 石原さんは東京都知事らしいですぅ〜
ゝU;∴;:∵;ソ
` U ̄U
(`
/'´  ̄ ヽ
| |!|メ(从)メ〉
リ|(|| ゚ ヮ゚ノ| 。o(じゃあ結婚したら玉の輿でハワイに引っ越せるですぅ〜)
⊂k卯iつ
く/_|〉
し'ノ
89 :
DV ◆LDV5MeQbEA :2005/12/10(土) 04:00:01
人
/ \
/ `⊇` ヽ 今度池上季実子に会わせてもらいたいですぅ〜
ゝU;∴;:∵;ソ
` U ̄U
90 :
名無し職人:2005/12/10(土) 04:43:11
↑さぁクソスレになってまいりました。
91 :
名無し職人:2005/12/11(日) 04:12:34
シュールな感じ出せたらいいかな
92 :
名無し職人:2005/12/11(日) 04:15:29
だるかもうしわけないんすけどトリプの付け方教えてください!お願いします!
ちんちんはしまったほうがいいよ!
94 :
マーヴェリック ◆gvtA5ZJXIM :2005/12/11(日) 04:50:06
>>92 つ初心者板
俺もここでトリのつけ方教わった。希望するトリあればトリップ屋に
言えばつけてもらえるし。
本題。
@まず謙虚にいけ
Aスレの空気読め
B時にはマニアックな知識を披露するのも一興です
自分の得意な分野でネタを書くのもいいが、やりすぎるとハワイ軍団の
ようなお寒い結果になり、スレ自体糞スレとなりうるので注意だ。
95 :
名無し職人:2005/12/11(日) 04:53:39
m(__)mございます!
96 :
名無し職人:2005/12/11(日) 05:04:42
寝れるときに寝る
ではノシ
>>85 聞くたびに思うんだが、これって映画なんかでも常套手段になっているだろ
ビルに仕掛けられた爆弾が爆発しそうだったり、ヒロインが殺されそうだったり、
いろんな手で緊張と弛緩を作り出し、カタルシスを生もうとしている
でもその都度笑いが起きてるか?
飛行機を乗っ取ったテロリストを倒しても、爆笑が巻き起こったりなんてしないだろ?
これはつまり、緊張と弛緩を取り入れて創作しても、それが必ずしも『お笑い』になるとは限らないってことだ
お笑いをお笑いとして成立させるているのは、残念ながら緊張と弛緩などではあり得ないんだな
なのになぜ緊張と弛緩が当たり前のように語られているかというと、そこは言葉のマジック
例えば、こんな心理テストを見てくれ
「『青』という色から思い浮かべる人は誰ですか?
青は静寂や鎮静を表す色。この色から思い浮かべる人物は、あなたにとって『一緒にいるとリラックスできる人』です」
こういう解説を聞いた時、なんとなく解ったような気になるはずだ
でも実際は根拠なんてなくても、それらしく聞こえたらまかり通ってしまうんだよ
上の心理テストは俺が適当に作ったものだが、それっぽく聞こえるだろ?
緊張と弛緩も同じで、「こういうところがこうなので、『緊張』に当たります」と言えば、
それで納得させることが出来るんだよな
お笑いを見て緊張を感じることは無い
緊張を感じないから、緊張と弛緩と言われても実感が涌かない
実感が涌かないから、それっぽく言われると「おかしいぞ」と考えられず納得してしまう
そうやって定着した言葉なんだな
実は緊張と弛緩なんて、ネタを考える時には糞の役にも立たない
こういう長文を書くと浮いてしまうのは分かっているけど、でもまあせっかくの機会だから考えてみるといいよ
いいかげんな定説を真に受けて得意げに吹聴してるやつを見るのは、正直忍びない
99 :
蝿 ◆R2leOJKA1E :2005/12/11(日) 05:54:08
頭いいですね。ちょい尊敬!
>>97>>98 糞の役にも立たないとか言ってれば、なんとなく説得力が出ると思ってるだろ。
良い子のみんなは騙されないでね
101 :
名無し職人:2005/12/11(日) 07:01:35
なんか殺伐としてますね。
ここで流れを変える為に笑いのネ申から一言↓
オナニー, all I need.
103 :
名無し職人:2005/12/11(日) 07:14:07
↑さすがネ申でしたね!
見事に皆が静まり返ってます!!
芭蕉さんのブログを見て学んだこと。
たくさんにするとちょっと面白い。
使い慣れた表現をちょっとひねると面白い(ダジャレ)
絵を出したいときは瞬間を切り取るべし。状況じゃ瞬発力がない。l
なんてね。俺が言ってもしょうがないわね
慶應がしょうがない
106 :
芭蕉 ◆k81aX..Nb6 :2005/12/11(日) 14:56:39
ちょっとあげるよ
過去の経験から、猿でも書けるネタABC講座をブログに書こうと思います
近日公開
108 :
からくり比丘尼 ◆z8sXlNFan2 :2005/12/11(日) 15:07:18
腹へったなぁ……。
はっ、別に、ハングリー精神とか言わないですよ!
じゃあテンプレート置いとくよ
@緊張する場面での間の抜けた勘違い(緊張・弛緩ネタ)
A誰もが共通体験を持っている面白場面(あるあるネタ)
B発想の飛躍・矮小
C引用・置き換え・駄洒落
D不条理
Eタブー・下ネタ
F優越感・劣等感
G可愛らしさ・メルヘン
Hリズムにのせる
Iコント・長文
このパターンにはめりゃあ何か書けるよ
あとは発想の差
114 :
名無し職人:2005/12/11(日) 15:33:17
芭蕉つまんないよ
>>114は
F優越感・劣等感 のパターンで笑いを取る試みです
適当な突っ込み/返しがあれば効果的です
116 :
名無し職人:2005/12/11(日) 18:37:09
あげ
tes
118 :
名無し職人:2005/12/11(日) 18:40:23
>>113 逆だ
その中のどれかに当てはめるんじゃなくて、ネタは結果的にその中のどれかに当てはまってしまうだけ
ネタを作る段階では、例えば「今回はタブー・下ネタでいこう」みたいに発想を限定したりしない方が得策
他の項目を無視するのは非効率的だからな
>>113は、何の制約も無い状態で考えたネタを、後から理屈をこねて分類したリストにすぎない
3つ目以降なんてただのジャンル分けであって、それでいくと面白いネタもつまらないネタも一緒にされることになるぞ
「そんなバナナ!…よし、これは『引用・置き換え・駄洒落』だから面白いはずだ」みたいな
面白さを決めているのはそこじゃないんだよ
>>115 優越感で笑いは起きない
優越感に浸れるような、あらゆる場面を想定してみるといい
クラスで一人だけ誉められたとか、自分だけが何かを達成したとか、いろいろな場面をな
全ての場合で良い気分にはなれるが、「可笑しい」という気持ちになるのはごく限られた場合だけだろ
それはつまり、優越感そのものが笑いを起こしているわけじゃないということ
だからそれを目指してネタを作っても、外す危険性はかなり高いまま残るんだよ
ある場面において、そこに相応しい常識的な行動ってあるよな
信号が青だから渡るとか、ご飯を箸で食べるとか、ごく普通の日常的な行動のことだ
お笑いはそんな日常を描写してても仕方無いから、非常識な行動をボケとして行い、非日常を描くよな
そしてその非常識な行動ってのは、どれもアホの所行に見えるから、我々に優越感を感じさせてくれる
だからネタの中に優越感の要素が入っているのは当たり前だと考えるべきだ
それを『優越感=笑い』だと勘違いしたら駄目なんだよ
「人気の車はどれも『走る』。『走る』ように作れば人気の車になる」と言うくらい愚かだ
意外性ってのもよく聞くけど、あれもカラクリは同じな
意外じゃないのは日常の風景なんだよ
当たり前のことをしてもボケにならないから、ボケに意外性はあって当然
「意外性が大事」と言われるとそんな気になるのは、そのせいだな
でも意外性だけを言うなら、予想される行動以外は全て意外な行動と言えるよな
そのほとんどがお笑いとして成立しないのに
さらに、ダチョウの「う、訴えてやる!」とか、小力の「キレてないですよ」とか、
言うことが分かってて意外性ゼロなのに笑いが起きることもある
意外性で笑いが起きてると考えるのは、確実に間違いだな
>>120 上段
その通り、なれてる人はこんなこと考えないし、後付けですよ
これは慣れてない人のためのテンプレートだから
中段
優越感で笑いは起きます
幼稚園児にプライドを踏みにじられる大人のネタなどで笑いが起こる場合、
読み手が相対的に優越感を感じているはずです
ネタの中の情けない役に対して
下段
意外性でも笑いは起きます
意外性0の笑いもあるでしょう
ベタというやつです
いわゆるあるあるネタに分類していいと私なんか思いますけど
芭蕉さんの奴使ってボケ書いたら修行場でMVPとれた。
マジおすすめ
>>122 優越感で笑いは起きません
ネタ中の優越感と、普通の生活の中での優越感があるでしょ
前者は笑える優越感だし、後者は別に笑えない優越感だから、一言に優越感と言っても2種類あると分かる
つまり優越感そのものではなく、笑える優越感と笑えない優越感とを分ける要因が、笑いを左右しているということね
さらに言うならその『要因』は、優越感に限らずいろんな場面で働くから、優越感なんて忘れてしまっても良いってことなのよ
意外性でも笑いは起きません
意外性有りのネタで笑えて、意外性ゼロのネタでも笑えるんなら、意外性は全く無視して良いと言えるでしょ?
意外性なんてものを気にしてる間に、別の要因が笑いを左右していることに気付かないといけない
突き詰めて行けば分かると思うよ
>>113のパターンに合うネタだけを集めても、面白かったりつまらなかったりマチマチだから
最後には
>>113以外の所に目を向けないと、笑いは説明出来なくなる
125 :
名無し職人:2005/12/13(火) 00:36:20
>>123 リアル厨房が多い藁板でそんなの取って嬉しいの?
>>124 これこそ詭弁。
部分解釈と部分から全体への敷衍。
いちいちツッコムのもめんどくさいからやんないけど、
芭蕉さんの言ってる要素を考えながらやるとそれなりのボケができるのは事実なんだから、そこは認めるべき
127 :
名無し職人:2005/12/13(火) 00:50:22
考えちゃダメ、考えたらおしまい
128 :
名無し職人:2005/12/13(火) 00:51:53
パターンとか考えないと笑い取れない人ってなんか可哀想
笑いで難しいのは受け手との相互作用ってところでしょ
笑わないぞーって構えてる人とゲラとではテンプレの効用も違ってくるよ
>>124みたいな人笑わすのはめんどいからね
やってみてダメだったら違う方法探せば良いじゃないか
手品のタネを明かしてるようなもんだよね多分
分析はいつも事後的だから言い訳めいてるし、次に笑い取る時のハードルは上がるし
だから笑いを分析するのは白けるって気持ちはわからんでもない
でも一つの方法論だから
素人がぽく見せる一つの技術ではあると思うよ
>>126 詭弁ってのは言ったもん勝ちだなあ
まず、同じ優越感でも笑えるものと笑えないものがあるという『事実』を
うまく解決できない限り話にならない
まあでも、それなりのボケが出来るっていう意見は間違ってはいないと思うよ
向いてる発想法は人それぞれってことで、何も無い状態から考えるより、
>>113みたいに制約を決めてから
考えた方が良いって人もいるだろうからね
ただ俺の場合は、「優越感優越感…。優越感を感じられるようにするには…」という風にネタを考えたとしても、
出したネタ案から取捨選択する際には優越感とは別の基準で選ぶから、
最終的に優越感の有無やその大きさの度合いが面白さを左右するとは考えないわけよ
となれば、そんな優越感なんてものを念頭に置いて考えたって仕方無い
例えば『郵便局』とか『新婚旅行』とか勝手にお題キーワードを決めて、
それに沿って出したネタ案を取捨選択しても、全く同じ程度にそれなりのボケは出来るしね
>>113が正しいんだという決め付けをせず、自分がネタを考える際のプロセスを見直してみたら良いよ
思い付いたことが面白いかどうか決める際に使っているのは、後付けの
>>113などでは絶対にないから
どうしても持論を曲げたくないならここまでだけど、そうでないなら理解出来ると思うよ
>>129 ネタは同じでも客の構え方の差で違ってくるのは何故だと思う?
客によって壷の差があるけど、同じ客でもその時の気分次第で反応は変わるよね
>>113の中でネタに含まれているものは一緒なのに
なかなか良い話ができそうだ
>>134 無駄に荒らしたいわけでも、あまのじゃくで反発してるわけでもなくて、
きちんと考えた結果を話しているから、聞いておいて損は無いよ
面白そうなので観戦します
ネタを考える際に違うプロセスを辿るってのは分かるよ
あくまであのテンプレは慣れない人向けのものであって、
いわばネタを逆から辿ってハウツーのみ抽出したものだからね
面白いかどうかを判断する思考はどこにあるかっていうと・・・
結局自らの体験と他人の体験を重ねる事がどれだけできるかにかかってると思う
想像力というか共感というか
やっぱ寝るね、おやすみまた今度
お前は一人っ子か!
>>136 できれば参戦して欲しいなあ
ていうか戦にはしたくないもんだ
間違いを正す(それがたとえ俺の方だとしてもね)のが目的だから
>>137 ハウツーとして機能していないと思うんだ
「優越感=面白い」と言い切れないから、個別に面白さを判断する必要が出てくるわけでしょ?
その判断に用いる基準をきっちり磨いておけば、そのへんのなんて事ない出来事からもネタを拾えるわけよ
優越感が入れば即面白いと言えないなら、優越感でネタを作る、ハウツーとして紹介する意義は何だろうかと
なんてこったい!
せっかくだから一つだけ書いていこう。芭蕉さんの「リズム」と似たようなものだけど、
【自分の書いたネタは音読すべし】
これはセンスを必要としないネタ質の向上方法だ
俳句などに見られるように、一定のリズムは笑いを効果的に演出させる
読みにくいボケは疲労感を与えることすらあるのでご注意を
AAのボケとかできなくなるな。音読とか言ってたら。いや、いいけど別に
大阪の天下茶屋に行ってください
そんなハウツーウンヌンetc...吹っ飛びます
>>140 実際に例示していけば解りやすいんでなかろうか
優越感というのが相手に感じさせるものだとしたら、自虐ネタがそれに当たるよね
>>142 文章ネタのための話だからね
AAネタはより3次元的になるから、それはもうセンスによるわけだ
>>143 お笑いにハウツーを作るっていうバカバカしさが堪らないじゃないか
基本的に新しいものにはドキドキするよね。ボケに限らず
そういうトキメキを藁板は与えてくれてると思うよ
>>138 そう来たか
>>113でいくと、これを『緊張と弛緩』に分類したい所なんだろうな
不毛な論争が始まるかと思いきや(緊張)、あっさり寝る宣言で肩すかし(弛緩)って感じで
でも
>>139のツッコミで焦点となるのはどこだと思う?
>>138の我が道を行く様なんだよね
緊張が弛緩されて面白いんじゃなくて、このタイミングで寝ようと決めてしまう、その独特の思考
それが面白さの鍵を握っているから、そこにツッコミが入る
ボケって基本的に台詞か動作が大半でしょ?
その裏には、その言動を引き起こす思考が存在しているわけよ
それを探って面白いと思えた(基準はまた別の話になるけど)時に、笑いが起きると考えるね
ツッコミは、ボケだけでは思考が判別しづらい時の補助や、異常さの強調・増幅
>>139はナンセンスなコピペツッコミじゃなかったっけか?
記憶違いならスイマセン
大悦屋はまた来年の夏な!
>>148 >>138への
>>139ならナンセンスなことはないでしょ
もちろん場合によってはナンセンスにもなるけど、その場合はボケの役割は
>>139にシフトし、
「え?なんでここでそれなの?」と突っ込まれることになる
それまでの流れがあるのに、どう見ても相応しくない返答を「ここはこれしかない」と選んでしまうアホさへのツッコミね
これは、そいつなりにその台詞に何かしら惹かれるものがあったのだろう、と思えないと成立しない
だから発言の内容によっては、アホさではなく、狙っている感が丸出しになって白けることもある
「お前はドイツの変態肉屋か!」とか、「そいつなりに」の部分を考慮してもあり得ない発言の時などね
>>149なんてすごいな
別れ際に交わす再会の約束としては、期限が尋常じゃない
当然ツッコミで強調するならそこだろう
異常な期限「来年の夏」にツッコミ
年イチペースで会えればもうおなか一杯、というナチュラルに失礼な思考(笑いの素)をクローズアップ
さらに子供口調で悪気が一切なさそうな演出
言われた方の「割と頑張ってるのにな…」というショボーンな思考もプラス
これが「また100年後な」とかだと、思考からナチュラルさや失礼さが消えてしまうんだよな
100年後はどう考えても会えないことは明らかで、悪意に基づいた攻撃になってしまい、ボケじゃなくなる
>>144で例示しろと言われた判断基準だけど、そういうのの積み重ねだな
基準は壷の差もあって好みが影響するから、とりあえずボケの思考と、『間』で交錯する思考
ここに目を向けてやることを意識したら、あとはどうとでも応用が利くと思う
ああ、そこまで気が利いてるとは気付かなかったわ
A8〜氏とbx〜氏 見ているかね
156 :
名無し職人:2005/12/13(火) 21:16:56
あげ
157 :
名無し職人:2005/12/13(火) 21:25:02
50年くらいROMれ
158 :
名無し職人:2005/12/13(火) 22:32:54
思い付き
格言1「アイデアとネタを区別しろ!」
もう死んだけど、一時よくテレビに出てた鈴木その子って人、例えばあの人を見て、
「なんか気味悪いなー」と感じるのがアイデア。これをそのまま言っても面白くない。
飲み屋でのおっちゃんらの会話レベル。「鈴木その子は夜10時以降はテレビに出るな!]
(電車内の週刊誌の中吊り広告でみた。)となればネタ。
アイデアをネタにするときもう一ひねりできないかと気を付けながらやっているであります。
160 :
名無し職人:2005/12/14(水) 00:33:52
小粋なボケを見かけたら、とりあえず突っ込んどく。
偉い
勝手な行動の裏に「自分さえ得すればいい」という思考が見えたら怒りを覚える
無茶な行動の裏に「友達の命を救いたい」という思考が見えたらジーンと来る
ちぐはぐな行動の裏に「○○を××と取り違えた」という思考が見えたら可笑しくなる
見えた思考に対するリアクションの一つとして笑いがあるわけ
だから、思考が見えないとリアクションのしようがないよね
アメリカンジョークスレなんかを覗くと、解説希望を見かけるでしょ?
あれはつまり「なんでオチがこの台詞になるんだろう?」とかいう状態であり、
ネタの裏の思考が解らずリアクションをとれない状態なわけね
そうやって相手の思考を探るっていうのは、誰もが無意識下でやっていることであって、
創作では(お笑いに限らず)この部分を狙って操作することが大事だと思うんだ
「勘違いしたから」「○○つながりで」「事態の好転を狙って」等々、そのボケが出た理由を設定して解らせることで、
客から笑いのリアクションを引き出す、というわけ
これって基本中の基本に据えるべきことなのに、頭で理解している人は皆無なんだよね
思考の選定自体は無意識の内に出来ているから、理屈を知らなくてもネタは作れるんだけど、
いざお笑いを頭で考えた時に、この理屈が解っていないと全く見当違いな方向へ進んでしまう
「僕が学校から帰ると、妹は家中の穴という穴にセメントを流し込んでいるところだった」
こんな感じの駄目な文章が出てくるネタは、2chでも至る所で見かけるでしょ?
行動の意外性とかギャップとかにこだわって、妹が何を思ってそんな行動をしていたのか設定するのを忘れているわけよ
妹が何かの狙いで選んだ奇行であるべきところを、作者が「笑わせよう」と思って考えた行動を
ただキャラがさせられている形
こういう時に客側からは、作者の「笑わせよう」という一番醒める思考が丸見えになるのね
このありがちな失敗を防ぐためにも、思考の重要性は理解しておくべきだと思うんだ
あれ?今夜は盛り上がらないな
芭蕉いる?
んなわけねぇだろwムケサンクス
166 :
名無し職人:2005/12/14(水) 02:19:06
笑いを研究している学者が果たして芸人よりおもろいボケが出来るのかと。
…………。
>>166 逆に、学者になる奴は全員笑いのセンスが無いかって言うと、そうとは言えないからな
理屈に溺れたら駄目だけど、理屈を知ってるってのは武器でしょうよ
168 :
名無し職人:2005/12/14(水) 02:34:18
結局はやっぱセンスか〜。
二十歳の俺が師匠クラスの人の漫才見ても笑えなくて若手のコンビの方が楽しめるのは何でですか?
169 :
◆GOYA58JJHY :2005/12/14(水) 02:42:45
必死だからじゃない
>>168 閃きの部分はセンスに頼るしかないやね
全般的に、ボケに設定する思考や、ボケの裏に見出す思考は、人によって違いが出てくるもんだよね
男と女、若者と年寄り、お笑いを見尽くした人とたまにしか見ない人
どんなネタを見て
>>168と思ったのか聞きたいところだけど、俺も昔の漫才なんかを見てそう思うことがあるよ
ボケの裏の思考の流れがありふれた感じで、もうひと捻り欲しく感じたりね
逆に俺の親ぐらいの世代だと、若い芸人のネタを見ても、「Aという振りから何故Bというボケに繋がるのか解らん」
みたいな感じになることも多いらしい
そういう世代間の格差みたいなものが、ネタ作りにも反映されてしまうんだろうね
171 :
名無し職人:2005/12/14(水) 03:49:47
乳頭ダブルクリック
虚飾を排し真実の体験のみを書く
とにかくバカは無視。
既出ならすまん。
176 :
特攻野郎Aムッチムチ ◆zpR5a0jQpA :2005/12/17(土) 01:48:30
ホタテが好き
ホタテは旨いからな
ホタテをほったって
アロハ!!ハワイの住人みたいに楽しくやっていければいいネ
ホタテの貝柱の干したやつ美味いよな
干したやつ
1回言えばわかる
牡蛎のほうが好きだ
千葉さんの長文が好きです
184 :
名無し職人:2005/12/17(土) 15:13:16
自演っぽい
185 :
名無し職人:2005/12/17(土) 16:19:43
あすきーあーと
186 :
名無し職人:2005/12/19(月) 13:43:19
藁板万歳
そうでもないけど
188 :
名無し職人:2005/12/19(月) 14:06:52
藁板の人ってマジレス率高いよね
189 :
名無し職人:2005/12/19(月) 14:11:21
マジカルレスポンス
190 :
名無し職人:2005/12/19(月) 14:44:27
他の板より平和ではあると思いまつ
千葉さんの長文はどうかと
192 :
名無し職人:2005/12/19(月) 14:53:27
千葉の長文次第
長文には迷わず1点を付けるお^^
194 :
名無し職人:2005/12/19(月) 14:57:00
195 :
名無し職人:2005/12/19(月) 14:59:10
ジャッキーチェンの横移動は句読点です。
藁板は平和
197 :
名無し職人:2005/12/19(月) 15:04:20
200以上もあるボケの中に糞長文があると殺したくなる
198 :
名無し職人:2005/12/19(月) 15:05:52
199 :
名無し職人:2005/12/19(月) 15:18:47
腋アイアイ
そろそろまとめるか?
2005年が終わるのが遅いのはハワイですヨ 日付変更線の近くで東側だからネ
ageんなカス
203 :
名無し職人:2006/01/09(月) 02:43:03
死め
204 :
からくり比丘尼 ◆z8sXlNFan2 :2006/01/09(月) 17:52:28
基本手筋1「先にツッコミから仮定してそれに合うボケを考える」
基本手筋2「構成要素の一つを違うものに置き換えて発想する」
基本手筋3「思いつくまま出来るだけたくさんネタを出して
それらの共通点を見出したら、それを壊すほう壊すほうに
発想する」
付録1「過剰反応する」
付録2「時間差攻撃」(「先走りすぎ!」とか「おそいよ!」みたいなツッコミを仮定する)
付録3「誰でも知っているものをわざと遠まわしに表現する」
付録4「すでにあるなんかの決め台詞を借りてくる」
心構え1「他の人のネタですぐ真似できそうなものはとりあえずストック」
・中の人
・〜すぎる
・素〜
・〜を信じる
・〜の精 etc
演繹的手筋1「連想の網の内側にありながら、網にはかかってないポイントを狙う」
訓戒1「‘メッセージ性の強い`というか‘濃い`単語を使う時は慎重に。
こんな感じでやってまーす。
205 :
名無し職人:2006/01/10(火) 00:24:15
>連想の網の内側にありながら、網にはかかってないポイントを狙う
さっぱり分かりません
書きっぱなし?
そう
209 :
名無し職人:2006/01/15(日) 16:03:35
第 9 回のお題 (出題:Shinobu)
来週からアンパンマンに新しい仲間が加わるよ。
新しい仲間の名前と特長を紹介してね。
[ 1位] もあ
「こしあんぱんマン」
・腰の動きが一味違う
・バタコさんとの相性がいい
第 6 回のお題 (出題:Shinobu)
将棋のルールが改正され、新しい駒が一つ増えました。
駒の名前とはたらきを教えてください。
[ 1位] da
●
オセロ界からの参戦
こういうネタを思いつけるセンスのことを言いたかったんだけど。
お題とかけ離れてしまう飛躍をせずに、
近くにあるんだけど盲点になってるようなポイントを狙うセンス。
あと、言われてみれば思い当たるけれど、一言で言い表せる固有名詞が
ないような事、物、現象に着目できるセンスについても、含めたい。
俺のレスなんてたいした事は書いてないんだから、無視すればいいのに。
普通に「盲点」って言えば?
文章を冗長に書くのは無能をさらけ出してる事にほかならないよ
おもろいなー
うちに遊びにけーへん?
213 :
からくり比丘尼 ◆z8sXlNFan2 :2006/01/15(日) 17:28:18
>>210 あなたの言う通り、私がもう少し賢ければ、わかりやすく短い言葉でビシッと
かっこよく説明したかったのですが、残念ながら力及ばずこのような無残な結果に。
仏はあなたのような鋭い人にも、私のような無能な者にも、平等に
慈悲の雨を三世永遠に注ぎつづけています。ありがたいことです。
214 :
名無し職人:2006/01/16(月) 00:07:02
ビキニ
215 :
ノノ_・)楊夫人 ◆//MaetelVI :2006/01/16(月) 00:09:16
>>213 『ホトケは』を素で『フランスは』と読んだ俺は天才もしくは末期
こしあんぱんマンは別に盲点ってこともないと思うよ?
218 :
からくり比丘尼 ◆z8sXlNFan2 :2006/01/16(月) 18:56:58
>>215 楊夫人!ノシ おかげさまで2ch楽しんでまーす。
童貞どもが
結局のところ、何を閃くかは経験に左右されるね
色々な所に目を向けるのが、笑い作りには一番効果がある
狭い世界で生きて来た人は、狭い範囲でしか閃かない
広い範囲で閃けるようになると、閃きの数もどーんと増える
面白い人ってのは大体引き出しも多い
たくさんの引き出しから、瞬時に『正解』を取り出すためのものが、いわゆる『センス』
では『センスの良い人』はどこが違うのか
これもおそらくは経験の豊富さ
他人を笑わせるには、他人が何を面白いと思うかを知っていないといけない
それを知ることができるのは、大勢と接して様々な価値観に触れ、何が多数派か感じ取れるようになった人だけ
広い視野を持ち、他人を知ること
なんて簡単に言っても真似出来んもんね
だからまずは『自分が笑う時、本当に面白さを感じているのは、どこに対してなのか?』をはっきりさせることだよね
俺がそうして得た答は、笑いは『ボケた時の思考』『ボケられた時の反応の思考』『間の裏で交錯する思考』etc
とにかく心理や思考を読ませることで起きるな、ということなんだ
笑いのツボが他人と真逆な奴はそうそういないから、自分のツボを100%理解して
自分が笑えるネタを作れば、まず笑いは取れる
ずるっこ手筋1意味のない文章を適当に作って、見る人の深読みを期待する。
(例)
お題:電車に乗っていると周りの人がじろじろ見てきます。何が起こっているの?(たぶん)
[ 44位] 胆ピエロ
視線の息継ぎを試みている
>>222 見る人の深読みを期待するというより、深読みの方向をこっちで決めてやる形だな
意味の無い文章を作る時点で既に、自分の頭の中である程度の選別が行われているわけだから、
そこには『狙い』が明確に存在し(「無意味に見せよう」というのも含む)、全てが見る人任せっていうことはありえない
だから、何故その文なのか、っていう『狙い』の所へ誘導してやるんだよ
「意味が無い文章に見えるが、お題に結びつけることも出来なくはない」場合は、
それはもう『無意味な文』ではないよな
それだと誘導する先も、「○○と××を取り違えたから」とか、普通のネタと
同じような感じになる(これは別に失敗ということではないが)
無意味な文であるからには、「お題に結び付けることが出来ない」ような断絶が必要不可欠ってことだ
それが不十分で、例えば単語レベルの些細な物であってもお題との関わりが見られると、
何故その文なのかという『狙い』を探られてしまう
でも『狙い』は存在しない(ただただ「無意味に見えるように」だけ作っているため)のだから、
オチが理解出来ない小噺と同じくらいのモヤモヤ感が残って失敗するんだ
「お題から断絶させること」に成功したネタは、主にシュールネタと言われることが多いな
「その文になる理由」ではなく、「意味の解らない文なのにOKだと判断して発表した奇異な思考」という点に
誘導して笑わせる形のネタだ
>222は『視線の息継ぎ』という言い方をしているが、いくつか順当なボケが並んで考え方の基本が浸透してからでないと
「OKだと判断した事の異常さ」が見えにくい、ということがポイントになるだろうな
異常さをきちんと伝えられるなら、別に息継ぎとしてでなくても、一発目にぶちかましたって問題は無い