アメリカンジョーク14発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無し職人:2005/08/28(日) 12:02:27
>>919
その点、初期のマジカル頭脳パワーは最強だったな
921名無し職人:2005/08/28(日) 12:56:56
ウィルスとは誠に恐ろしい物である。
それは、他の環境に入り込み次々に増殖する。
自分達の都合の良いように環境を変える。
自分達の都合の良いように環境を蝕む。
入り込んだ対象物が滅びるまで蝕み続ける。

やがてはウィルス自体も死に絶える。

なんと恐ろしい物でしょう。


似ている物がありますね?

地球に増殖している人間です。
922名無し職人:2005/08/28(日) 13:00:52
ウィル=スミスはどうなんだ?
923名無し職人:2005/08/28(日) 13:17:26
>>921
ウイルスは宿が死にそうになると外へ出て行こうとしますよ
924名無し職人:2005/08/28(日) 13:47:21
人が大きな夢に向かって努力する姿は時として、とてもこっけいでムダに見えます。
その人の能力がそのレベルに達していなかったらなおさらです。
でもそのみっともない努力こそが唯一不可能を可能にする手段なのです。
たとえ今日の努力が実を結ばなくとも、また明日立ち向かう決心をしてください。
同じ場所をたたき続ける雨つぶのように生きてください。
人は努力した分だけ幸せになり、勤勉な日々によってのみ成功に導かれるのです。
925名無し職人:2005/08/28(日) 13:53:43
>>923
どこでそんな知識を習ったんだ?
926名無し職人:2005/08/28(日) 13:58:21
>>925
大学です
927名無し職人:2005/08/28(日) 14:09:05
とりあえずどこがアメリカンジョークなんだ?
928名無し職人:2005/08/28(日) 15:40:05
PQは初期の頃がよかった。だんだんレベルが低くなりIQサプリのようになってきた
929名無し職人:2005/08/28(日) 15:44:01
実体験でアメリカンな話があるんだよ。

ちょうど1ヶ月位前に友達とシカゴに旅行に行った時の話なんだけどさ。
遊園地に行ったんだよ。
そしたら、まんまと友達共々、財布パクられちゃってさ。
係りの人に財布取られちゃったんですー。って言ったら。
そいつ俺にこう言ったんだぜ。
「Welcom to U.S.A」

ずいぶんと高くついた土産話になったよ。
930名無し職人:2005/08/28(日) 15:55:55
つD
931名無し職人:2005/08/28(日) 15:56:52
924おもしれー
932名無し職人:2005/08/28(日) 15:57:53
係りの人に財布取られちゃったんですー。って言ったら。
そいつ俺にこう言ったんだぜ。
「English Please」
933名無し職人:2005/08/28(日) 16:53:45
>>921
同じようなことを某のけぞり映画で聞いた
934名無し職人:2005/08/28(日) 17:28:27
>>924
それ某代ゼミの某荻野から聞いたことある
935名無し職人:2005/08/28(日) 17:40:05
>>924は何?
偉そうな事言ってるのに矛盾があるってのがこう言ったののパターン
だと思って読んでみたけど、矛盾が見つからん
936名無し職人:2005/08/28(日) 21:17:40
>>929 うまいなー
937名無し職人:2005/08/29(月) 20:15:06
ポーランド人の母親は、子どもたちにパンツのはき方をどう教えてる?
「茶色のほうが後ろで、黄色いほうが前なんだよ」
938名無し職人:2005/08/29(月) 20:21:13
(;´Д`)?
939名無し職人:2005/08/29(月) 20:33:48
ポーランドの人は洗濯しないってこと?
940名無し職人:2005/08/29(月) 22:22:11
酔っぱらいが通りをよろよろと歩いていた。そのうち、彼は思い立ったように、教会に入り込んだ。そして座席にぶつかりながらも、告解室に向かって、救いを求めるように、歩みをすすめた。
その頼りない歩きかたを、神父が告解室からみつめていた。あの男はきっと神の助けを求めているに違いない、そう彼は考えた。そうしているうち、酔っぱらいは、ついに告解室にたどり着いた。
神父は男が告白をはじめるのをじっと待った。ところが男は黙ったまま。長い長い沈黙の時が流れた。しびれを切らした神父が、声をかけた。
「何か、私が手助けできることはあるだろうか、そこの迷えるひと」
「どうかな・・・」仕切の向こうから酔っぱらいが答えた。「あんたの入ってる方には、紙はあるかい?」
941名無し職人:2005/08/29(月) 23:55:15
教会なだけに神か…なるほど
942名無し職人:2005/08/30(火) 08:28:57
え?そういうことなの?
トイレだと勘違いしたんじゃ?
943名無し職人:2005/08/30(火) 09:30:08
てことは、神父の向こう側でやっちゃってるな、コイツw
944名無し職人:2005/08/30(火) 13:49:35
トイレに紙がなかった時

神に見放された者は、みずからの手でウンをつかめ。
945名無し職人:2005/08/30(火) 14:11:38
運を手に任せる
946名無し職人:2005/08/30(火) 14:50:17
>>944
ウンがないと思って諦めろ

の方がよくない?
947名無し職人:2005/08/30(火) 14:56:33
>>946
よくない
948名無し職人:2005/08/30(火) 15:09:43
ウンがあって、紙が無いんだよ
949946:2005/08/30(火) 15:35:12
だから「ウンがない(着いてない)と思って諦めろ(そのままパンツ履け)」って意味で言ったんだけど。

「ツいてないと思って諦めろ」の方が分かりやすいかな?
950名無し職人:2005/08/30(火) 15:59:04
ニューヨークの街角で中年女性がタクシーを拾った。
行き先に、彼女は50ブロックほど先の住所を告げた。
車がそこに到着すると、運転手は振り返って言った。
「20ドルになります」
すると、乗客の中年女性はささやいた。
「実はお金を全く持ってないの」
そう言うと、彼女はスカートをたくし上げ、おもむろにパンティを脱いで言った。
「これでどうかしら?」
運転手はちらりとそれを見て答えた。
「奥さん、もっと小さいのは持ち合わせてねえですか?」
951名無し職人:2005/08/30(火) 17:33:25
次スレまだぁー?
952アメリカンクイズ:2005/08/30(火) 17:56:40
スパゲッティはゲイの好物である。何故か?
953名無し職人:2005/08/30(火) 17:59:35
絡むから?
954名無し職人:2005/08/30(火) 18:09:40
>>905
押尾語録かよ
955名無し職人:2005/08/30(火) 18:14:27
>>952
フォーーーーーーーーーー!!ク?
956名無し職人:2005/08/30(火) 20:15:32
ポ−ランド人の青年が、警官になりたい一心で、警察の採用試験を受けた。最後の問題は、「キリストを殺したのは誰か?」というものだった。
青年は家に帰ると、興奮して母親に言った。「どうやら、ぼくは殺人事件を担当させられるらしいぞ」
957名無し職人:2005/08/30(火) 21:57:52
多分ガイシュツだと思うが

「よお、ボブ!昨日お前んちの庭でクマが暴れているのを見たぜ!」

「それはワイフの庭の手入れさ。」
958名無し職人:2005/08/30(火) 22:03:59
短くてわかりやすくてEデスネ
959名無し職人:2005/08/31(水) 02:19:45
>>953
>>955
NO!!!!!Think more.
960名無し職人:2005/08/31(水) 05:52:56
《選挙中、大事な街頭演説を30分後に控える政治家。とその秘書》

秘書「いよいよですねー先生!頑張ってください!!」

政治家「ああ‥‥。(冴えない表情)」

秘書「…どうなさったんですか?」

政治家「…わしはこの演説のために多くの時間を費やし、全ての力をだしきったつもりだ‥‥。」



政治家「‥‥‥」



秘書「‥‥先生!!私はこの演説が終わった時、すべては良い方向に進むと確信しております。」

政治家「もちろんだ。演説の内容には絶対の自信を持っておる。それはいいのだが‥‥」

秘書「他に何か問題でもあるのですか‥‥?」


政治家「…忘れてしまったのだよ‥‥」

秘書「えっ‥‥!?…演説を…ですか!?」


政治家「いや。特注の覆面マスクだ。」


秘書「‥‥‥」
961名無し職人:2005/08/31(水) 06:07:54
「テレビばっかりみてんじゃねえ!そんなもんばっかり見てるとマスコミに洗脳されるぞ!」
「うるせえなあ!だいたいそんな情報どこで聞いてきたんだよ!」

「さっきテレビで言ってたんだ!」
962名無し職人:2005/08/31(水) 08:26:28
>>961
イイ
963名無し職人:2005/08/31(水) 08:31:35
いいというか、単純で分かりやすい。「私は嘘つきだ」みたいな。
964名無し職人:2005/08/31(水) 08:32:40
でもだいぶ前に既出
965名無し職人:2005/08/31(水) 11:00:27
マ・ジ・カ・ル・バ・ナ・ナ♪
バナナといったらく・ろ・い♪

黒いといったらお・ま・え!
966名無し職人:2005/08/31(水) 11:43:41
自分携帯なんですけど、長い文章がエラーでできません。省略ってどうすればいいですか?教えてくだせぇ。。。
967名無し職人:2005/08/31(水) 12:41:56
>>966
おもしろい!
968名無し職人:2005/08/31(水) 12:45:30
>>966
概出ネタだよ
969名無し職人
次スレ建てんなよ