【ネタリン】楽屋裏 2【わらつぼ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/06(土) 17:57:39
う〜ん
上位5人でいきますか
953名無し職人:2005/08/06(土) 20:05:16
全員採点でいこうよ
954ルーキー ◆4Zdp4Ol8fM :2005/08/06(土) 20:23:05
参加。
みんなやろうよー。
955名無し職人:2005/08/06(土) 20:37:46
次やる時は参加してみたい
956名無し職人:2005/08/06(土) 20:50:23
僕もしてみたい。
957名無し職人:2005/08/06(土) 21:46:35
楽屋あげ
958名無し職人:2005/08/06(土) 22:02:04
全員採点上げ
959携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/06(土) 22:10:27
やりたい人いますかね?
960名無し職人:2005/08/06(土) 22:12:19
いますよね?
961ぱぴよん ◆kMuqn1pGro :2005/08/06(土) 22:15:40
もちろん居るォ
962はるみ ◆RCaynnnBfU :2005/08/06(土) 22:17:18
やりたいです
963携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/06(土) 22:17:36
とりあえず募集だけかけてみます
全員採点でいきます
964はるみ ◆RCaynnnBfU :2005/08/06(土) 22:18:25
わ〜い
965携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/06(土) 23:18:12
集計方式で皆さん迷ったみたいですね
966はるみ ◆RCaynnnBfU :2005/08/06(土) 23:18:50
上位5名まで点数つけるのはだめかな?
967携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/06(土) 23:23:59
採点方式を>>947で統一してくれたら集計のスピードアップできますよ
なるほど、以後気を付けます 
969携帯 ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/06(土) 23:29:39
>>968
いえいえ
僕の説明不足でした
970名無し職人:2005/08/06(土) 23:53:00
さあ
971携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/07(日) 01:42:30
新企画チーム戦
仕切り1人+審判3人以上
三人1チーム×2
の最低10人必要
・グループの合計点が多い方を勝ちとする
・メンバーは楽屋で探すもよし仲良しグループでもよし
972ボウフラ ◆BTl6Vhu1h. :2005/08/07(日) 01:43:40
チーム戦ってどうなんだろう、過去にタッグかチーム戦やった例ってないのかな?
973名無し職人:2005/08/07(日) 01:43:49
・採点は10点満点でもよし壷上げでもよし
仕切りが決める
974携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/07(日) 01:45:24
ボウフラさん
チーム戦は過去やった事あるんでしょうか?
975ボウフラ ◆BTl6Vhu1h. :2005/08/07(日) 01:49:26
ここ半年いるけどみたことないな〜、
他サイトでしかやってるのみたことない
976携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/07(日) 01:51:47
それなら一度やってみましょうか
夏休み特別企画と言う事で
977ボウフラ ◆BTl6Vhu1h. :2005/08/07(日) 01:59:40
やれば盛り上がるかな?こういうのは他スレで集まってる人たちを
呼んできたらおもしろそう、ボケノ、喫煙、雑談、修行場控え室とか
でもしょっちゅう各雑談スレごとで対戦みたいな案はよくあげられるけど
実現してるのはみたことない
978携帯仕切り ◆FJ1Guu7sP. :2005/08/07(日) 02:07:26
なるほど
壮大な企画になりそうだ
審判団も用意しないといけないし
こりゃ難しそうですね
979ボウフラ ◆BTl6Vhu1h. :2005/08/07(日) 02:12:50
やっぱりチーム戦でもわらつぼぐらいの感覚でできる
シンプルなルールの基でやれればいいかな
一回きりより単純なルールで定着して続くほうがいい、
この理想はデカすぎるんだけどね
980名無し職人:2005/08/07(日) 02:23:29
一度、決闘場かどこかで、3対3の紅白戦でもやってみてはいかがでしょう?
問題点や方向性が見えてくるのでは?

審判を募るのが大変ならば、ネタリンを使うという手もあります。
981ボウフラ ◆BTl6Vhu1h. :2005/08/07(日) 02:30:10
ネタリンのシステムそのままチーム戦に、か、
使えるかな〜いつでも怖いのは不正なんだけど、

↑の言うとおりやっぱり一度やってみんことには始まらんか
982ボウフラ ◆BTl6Vhu1h. :2005/08/07(日) 02:35:24
983名無し職人:2005/08/07(日) 02:36:05
そのうち実行してみましょう。
おやすみなさい。
984BC ◆Pkjymn.lYo :2005/08/07(日) 02:42:06
チーム戦オモシロソウ
985猫吉 ◆o5W/JYBUrc :2005/08/07(日) 02:48:08
何やらおもしろそうな企画がやってますね。
チーム戦ってのは
・先方、中堅などを決めて順番に戦い、勝利数の多い方が勝ち
・チーム全体のポイント数の多い方が勝ち
どちらでやりますか?
前者は対決と言う図式が分かりやすくなるものの、
時間もかかるし待ってる時間も長いですね。
後者はすぐ終わりさうだし普通のわらつぼと同じように
出来るのはいいんですが、集計が大変そうですね。

でもチームで集めるとなかなか人が集まらなそうな気がします。
特に喫煙所チームとかボケノートチームとかで集めると。
そこら辺は仕切りの人が適当に振り分けても問題ないと思うのですが。
986BC ◆Pkjymn.lYo :2005/08/07(日) 03:09:32
ふむふむ
987名無し職人:2005/08/07(日) 10:51:50
ルイーダの酒場みたいな仲間集め専用のスレが欲しいですね
988名無し職人:2005/08/07(日) 12:01:16
採点方式が一番の難点
採点者に負担かかるシステムだと結局続かない
ボケロワや武道館見ててもわかる
逆にその辺さえしっかりできれば
989名無し職人:2005/08/07(日) 12:11:48
審判集めて決闘って形だと厳しいと思う
ネタリン利用する案は良さげ
ああいう形でチーム戦うまくやれないかな
参加者が採点する方式で、かつかかる負担があの程度なら回る
990名無し職人:2005/08/07(日) 12:11:55
投票も集計も面倒だと結局すたれる
わらつぼ=ボケを楽しむ、が本来だからルールはシンプルなのが一番よ

大きく違うルールでやる場合は違うスレを立ててわらつぼから独立して
やったほうがいいんじぇね
991名無し職人:2005/08/07(日) 12:12:46
次スレのスレタイはどうしようか?
        ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).○ l ̄| ○ |  <スッケベレベ?
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |





        ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).◎ l ̄| ◎ |  <スッケベレベ?
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |





        ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).★ l ̄| ★ |  <パッパ〜?
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |

993名無し職人:2005/08/07(日) 12:15:08
いっそ名無しに採点させられればねー
994名無し職人:2005/08/07(日) 12:16:28
ダメならやめりゃいい話。試行錯誤してるうちに洗練されていくよ。それじゃなきゃダメとかにすると合わない人はいなくなるけど
995名無し職人:2005/08/07(日) 12:18:52
わらつぼはそのままにして新たにスレ作ったほうが
996名無し職人:2005/08/07(日) 12:18:59
スレ立て乙です

次スレ
【ネタリン】楽屋裏3【わらつぼ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1123384668/
997名無し職人:2005/08/07(日) 12:19:14
【ナフタリン】楽屋裏3【たんつぼ】
998名無し職人:2005/08/07(日) 12:19:59
うめろん
999名無し職人:2005/08/07(日) 12:20:18
1000!
1000名無し職人:2005/08/07(日) 12:20:25
やた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。