★ダービートライアル予備会場16★

このエントリーをはてなブックマークに追加
ダメか…

逆算割りだしは無理でも明確な締め切りを設定してしまえば時期が迫れば自然と回数は増えるような
前回のG1の開催が決まってからかなり盛り上がったので期限を決めれば誘発できるかもしれないと思うのですが
161もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:22
>>157
トリップびっくりしたし
162名無し職人:04/04/02 05:23
>>160
前に出た案だけど「毎月15日」とかさ。
163名無し職人:04/04/02 05:23
>>159
うん、わかったか。
164名無し職人:04/04/02 05:24
>>163
湖さんなんで名無しなの湖
毎月15日だときつい人が出るからもう少し流動的なほうか



結局いつもあっちを立てればこっちが立たないなあ
166名無し職人:04/04/02 05:26
「毎月15日」なら曜日も変わって予定合わない人も
アトランダムでいいかなぁって。毎回、予定聞いても
いっつも少数派に入っちゃって出れないと可哀想だし。
167もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:27
毎月一週目とかでええやないすか。その中でいつもみたいに日程あわせて。
168名無し職人:04/04/02 05:28
結局いつもちんぽを立てれば乳首が立たないなあ
169名無し職人:04/04/02 05:28
日取り決めれば、事前の調査もいらないけど
仕切りも確実にいないと駄目ってのが弱点かな。
仕切りがあわせていけるように事前に聞くと時間かかるし・・ん〜
170名無し職人:04/04/02 05:29
まずは仕切りありきだから、仕切り組合をつくれ
171もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:29
仕切り組合て何をするんすか?
172名無し職人:04/04/02 05:29
その組合いってどういうことなん?
そうですね

俺も仕切り復帰しないとな
でも下手なんだよな〜
174名無し職人:04/04/02 05:30
・・・・・ていうかマジ?
175名無し職人:04/04/02 05:32
仕切り組合って言うのはね・・・う〜ん・・・
176もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:33
とりあえずメリット無しに組合ってするとこう、また壁を作ってしまうような気もします
177名無し職人:04/04/02 05:34
湖さんはどう思いますか
178名無し職人:04/04/02 05:37
>>177
あんま良くないと思う。
179名無し職人:04/04/02 05:38
がががさんはどう思いますか
180名無し職人:04/04/02 05:39
>>176
仕切りしてる側から、仕切りは簡単だよ〜みたいな働きかけで
敷居を低くしていくようなものが必要なのかも。
181名無し職人:04/04/02 05:39
>>179
まえ、それで本当に釣れたからなぁ
182名無し職人:04/04/02 05:39
仕切りしたこと無い人いる?
183名無し職人:04/04/02 05:41
トカゲさんはどう思いますか
184名無し職人:04/04/02 05:41
なんていうか実体の無い議論だと思う
185もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:42
>>180
例えば何をしたらいいっすかー
簡単は簡単のはずですけど。
186名無し職人:04/04/02 05:42
そもそも、みんな名無しだし
187名無し職人:04/04/02 05:43
>>185
そ、そんな簡単なの!?って言うくらい仕切りまくる。
テンプレをもっと分かりやすくするとか。
188名無し職人:04/04/02 05:43
恒例コテあてクイズでもやるか
189名無し職人:04/04/02 05:45
>>188
ヒント下さい
190もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:46
>>187
…仕切りまくるのか。むしろ同情を誘ってる感じだね。
も、もういいよ 俺仕切るから! って感じ。

テンプレはあれで完成形だと思われます。

5窓とかして本スレ、本スレ、テンプレ、記録場、壷マシーンとか
そういう準備してたね、最初のコロ
191名無し職人:04/04/02 05:49
>>190
16連続耐久Sやればかなり同上くるよ
192名無し職人:04/04/02 05:52
もぐもぐさんが優勝したら仕切るよ
この辺で落ちます

みなさんお疲れ様
194もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:53
>>191
それやるんならもの凄い人数あつめてダビトラトーナメントとかしたい。

・30人とか告知して集める
・5人5分3ボケ(A〜Fグループまで)壷あげは1グループずつ回して。
・んで上位2人×4の8人で決勝(2次予選)、各グループ3位の4人で壷あげ。
・(上位2人で決勝5分3ボケ 2次負けの7人投票)

とかね無理っぽいけど
195もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:54
>>192
えぇ、プレッシャーじゃのう。

>>193
今日も乙でござんした
196名無し職人:04/04/02 05:55
>>193
ノシ
>>194
ワールドカップみたいで面白いかも
このブロックに強豪集中しちゃったなーとかそういう。
もぐもぐさんファイ!
197もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 05:56
>>196
見積もり2、3時間ほど30人(20人)を拘束することになるのです。

あ、しかも計算間違えてるし。
20人のA〜Dグループならオッケーか。
198名無し職人:04/04/02 05:58
>>197
でもその大会はどういう位置付けなんだろう?そもそもダービーとしてやる必要あるのかな。
決勝進出者には全員権利ワンランクアップ(もしくは更新)とかでいいのかな?
199もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 06:00
>>198
一応形式はダビトラっすね。ダビトラを沢山って感じ。

優勝者にはG1権、決勝進出者は1ランクアップとかっすか?
後優勝者にはコテレビューとか。

言うだけなら簡単かぁー…_| ̄|○
200名無し職人:04/04/02 06:02
>>198はどっちかというと決闘スレの企画寄りなんじゃないかなぁってことっす

と書いてるうちにレスが
>>199
あとそれも記録に残すとなると、新しく票が必要になりますね。
それなら逆にG1をその形式にしてもいいのかも。
人数の問題あるし、G3コテの下克上的な楽しみもないけど。
201名無し職人:04/04/02 06:03
新しく票→表

と訂正しつつ眠くなってきたのでそろそろ・・・
もぐもぐさん乙っす

ノシ
202もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 06:04
一応記録はつけずに権利だけってツモリでした。

企画書、書いて明日また深夜に出してみます。みんなの意見も聞きたいし。
ワクワクしてくる企画はやっぱ好きです。
開催がその日邪魔になるようならパント板ででも出来るし。
決闘場でやってもいいし。
203もぐもぐ ◆RegaMogMog :04/04/02 06:04
>>201 ノシ

んでは俺も寝よう。
起床時間に起きれますように、ケータイアラームしっかりなれよ!
204名無し職人:04/04/02 06:05
何時におきるんだ 
205名無し職人:04/04/02 06:08
・・・俺独りになったわけだが。
206名無し職人:04/04/02 07:40
朝昼逆転直さないといけないから参加できなかったなぁ
207三投大尉 ◆1FWZFPDW9c :04/04/02 08:59
おはようございます。

>>203 もぐもぐさん
スイマセン!この前決まってた決闘、結局立ち会えませんでした…。
ホンマすいません…。
208名無し職人:04/04/02 09:24
(・∀・)ニヤニヤ
209もぐ ◆Q741qOWClQ
おはようございます、携帯はやっぱ面倒や。
9:30おきですた。

>>三投氏 まだ終わったわけじゃないですしオキニセズ