お 笑 い ジ ャ ン ボ リ ー

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無し職人:03/08/02 01:48
ビッグちんこ!
22名無し職人:03/08/02 02:24
記念カキコ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
24牛頭 ◆syyVoDOGVc :03/08/02 16:10
問1:会社の面接用に慌てて履歴書を書いている正雄くん。しかし写真がありません。
   撮りに行く時間もないです。 さてどうしましょうか?

イスを写真に収めて『孤独』という題にしてみる

問2:さて、いざ面接。面接官は若手社員のよう。横柄な態度のイヤなやつだ。
   履歴書なんか見やしねえ。まず社会人としての常識がどうのこうのと、お説教だ。
   あれ?どうやら格好についての説教みたい…
   スーツもネクタイも髪もクツも何も問題ないはずだ、と自分の格好を見直してみた。
   あ。やっちゃったぁ… そりゃ説教もしたくなるわ。どうなってるの?

首ねっこから生えた幹にフルーツが実っていたよ
   
問3:問2の回答について面接官に弁解してください。
   (一言・短文・長文、なんでも自由)

フルーツをぽろぽろ落としながら部屋から出た。そこで「孤独」とつぶいた。
25名無し職人:03/08/02 17:44
このスレ大失敗だな
問1:会社の面接用に慌てて履歴書を書いている正雄くん。しかし写真がありません。
   撮りに行く時間もないです。 さてどうしましょうか?

殴り書きの似顔絵でも表せるくらい顔を単純化する。その後、履歴書の横に殴り書く。

問2:さて、いざ面接。面接官は若手社員のよう。横柄な態度のイヤなやつだ。
   履歴書なんか見やしねえ。まず社会人としての常識がどうのこうのと、お説教だ。
   あれ?どうやら格好についての説教みたい…
   スーツもネクタイも髪もクツも何も問題ないはずだ、と自分の格好を見直してみた。
   あ。やっちゃったぁ… そりゃ説教もしたくなるわ。どうなってるの?

うわっ!間違えて顔以外も殴り書かれたみたいにしちゃったよ!
ネクタイなんて二等辺三角形だし、ワイシャツなんてYだよY。
   
問3:問2の回答について面接官に弁解してください。
   (一言・短文・長文、なんでも自由)

スーツは遠近法とか使ってるんですよ。ズボンなんて、陰影がリアルでしょ。
靴下なんて角度がもうそのものじゃないですか!だから勘弁してくださいよ!
27名無し職人:03/08/02 23:08




締め切り






28名無し職人:03/08/02 23:13
スゲー大盛況だなw
29象さん ◆8midnyxuWc :03/08/03 02:57
ゆっくりといきましょうや。
17人以上いないと投票が滞る可能性大
延長!
30名無し職人:03/08/03 08:10
>>29
必死だな
31名無し職人:03/08/03 08:12
このスレを有効利用するほうがマシ
次、修行場が1000逝ったらこのスレ使う
32名無し職人:03/08/03 09:27
哀しみに満ちてますねw
33名無し職人:03/08/03 13:44
自力もない研鑚もない仕切り厨が座を仕切ろうなどと
大それたことを考えるとこういうことになるといういい見本だ。
自分にどの程度の事ができるかすらもよく知らんガキが
ちんこいじりながら考えそうなことだ。
似たような事を考えてるちんかす共はこれを糞の見本として
自分の足元を見直すことだな。
34名無し職人:03/08/03 16:38
↑69歳 購読紙:朝日新聞
35うららかさん:03/08/03 21:58
36名無し職人:03/08/03 22:42
まんどくさい
37象さん ◆8midnyxuWc :03/08/09 05:31
思案中保守
38名無し職人:03/08/09 14:04
さらし保守。
39名無し職人:03/08/09 14:08
往生際悪っ
40名無し職人:03/08/09 14:11
2ちゃんねる以外でやったほうがいいよ
41名無し職人:03/08/09 14:13
このスレは
いいジャンボリー
使ってますね
42名無し職人:03/08/09 14:14
>>1
バカはスレ立てんな
43名無し職人:03/08/09 14:19
やばっ! 初めてみた!
すっげぇー(w

このスレ、伝説になるよ!
お腹いたいー!

こういう、哀愁ネタ大好き
44名無し職人:03/08/09 14:37
45名無し職人:03/08/09 14:48
>>43
そういうこと言うなよ、主催者の喃が泣いちゃうだろ( ´,_ゝ`)
4643:03/08/09 15:01
スレが立った時間をみるに、
前日の夜中に、一生懸命、エディタかなんかで打ち込んで
うっすらと窓の外が明るくなってきたころに完成、
「でーきたぞーー!」
と叫んで、もう一回、見直し
「むむ、我ながらカンペキだ!」と満足そうな笑みを浮かべ
「ようし、一眠りして起きたら貼るぞおー!」
そして、朝になり、嬉々としてコピペ開始
「ふふ、これは伝説になるぞおー!」

と、ここまではみえた・・・。
47名無し職人:03/08/09 15:54
>>46
ワラタ
48:03/08/09 17:10
さらし保守。
ジャンボリー♪ジャンボリジャンボリー♪ジャンボリジャンボリー♪ジャンボリ









>>1 あははははははは♪
50:03/08/09 18:48
>>49
なんじゃそら?

ジャンジャンボリー♪ジャンボリー♪
51名無し職人:03/08/09 22:02
>>49
なつかしい歌だ(w
52名無し職人:03/08/12 17:06
ジェット・リーあげ
53名無し職人:03/08/13 23:51

  お 笑 い ジ ャ ン ボ リ ー
あはははははははははははははははははははははは!!!
54名無し職人:03/08/13 23:55
10点満点

>>1 10 激しくワラタ


MVP
>>1

バカ
>>1
55名無し職人:03/08/14 00:07
第一節@

問1:会社の面接用に慌てて履歴書を書いている正雄くん。しかし写真がありません。
   撮りに行く時間もないです。 さてどうしましょうか?
   
   免許センターへ
 
問2:さて、いざ面接。面接官は若手社員のよう。横柄な態度のイヤなやつだ。
   履歴書なんか見やしねえ。まず社会人としての常識がどうのこうのと、お説教だ。
   あれ?どうやら格好についての説教みたい…
   スーツもネクタイも髪もクツも何も問題ないはずだ、と自分の格好を見直してみた。
   あ。やっちゃったぁ… そりゃ説教もしたくなるわ。どうなってるの?
   
   スーツとネクタイとクツしか身につけてなかった。
 
問3:問2の回答について面接官に弁解してください。
   (一言・短文・長文、なんでも自由)

   貴社に入社したらYシャツとソックスも買えるのですが。
   どうしますか?採用しますか?
第一節@

問1:会社の面接用に慌てて履歴書を書いている正雄くん。しかし写真がありません。
   撮りに行く時間もないです。 さてどうしましょうか?
   
 面接官にカメラを渡し、撮ってもらってついでに現像もお願いすることにした
 
問2:さて、いざ面接。面接官は若手社員のよう。横柄な態度のイヤなやつだ。
   履歴書なんか見やしねえ。まず社会人としての常識がどうのこうのと、お説教だ。
   あれ?どうやら格好についての説教みたい…
   スーツもネクタイも髪もクツも何も問題ないはずだ、と自分の格好を見直してみた。
   あ。やっちゃったぁ… そりゃ説教もしたくなるわ。どうなってるの?
   
   手に持ってるカメラがフラッシュ付きじゃなかった
 
問3:問2の回答について面接官に弁解してください。
   (一言・短文・長文、なんでも自由)

 お店の人が「今これがうちで一番売れてるんです」と言ったんですよ〜
   
57名無し職人:03/08/14 11:23
うわぁ・・・
58名無し職人:03/08/14 11:52
もはや>>1のジエンすらも相手にされてないな
このまんま剥製にしてやれ
59山崎 渉:03/08/15 20:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
60名無し職人:03/08/19 04:17
保守
61名無し職人:03/08/19 13:39
横柄な態度の所の横柄って
始め「よこがら」と呼んでしまった自分に赤面
62:03/08/20 02:54
「初め」と「始め」の使い分けが
出来ないことに関しては赤面しないの?
63名無し職人:03/08/23 00:48
糞スレ記念かきこ
64名無し職人:03/09/06 02:47
赤面に赤面
(’’)核兵器&世界平和
66スレヘルパー ◆HELP/vUHxM :03/09/19 13:24
ジャンボリー[jamboree<jam(すし詰め)+corroboree(祝宴)]  フゥー

アブナイアブナイ

67test ◆Zfs4KrIX3A :03/10/02 23:31
68名無し職人:03/10/10 10:01
sage
69名無し職人:03/10/13 21:44
sage
70名無し職人
期待sage