>>915 童貞のぼくはケツの穴とおまんこの他にどんな穴があるのか分かりません
922 :
名無し職人:03/08/12 18:35
>914
ぜんぜんわかんない。分かってる人、もったい付けてないで解説してくれよ
923 :
名無し職人:03/08/12 18:36
924 :
名無し職人:03/08/12 18:39
メール欄。違ってたら指摘してくれ
926 :
名無し職人:03/08/12 19:51
胎児の双子がお母さんのお腹の中で無駄話をしている最中、一人の男が闖入。
「あ、パパだ!」「違うよ、お客さんだよ。だって帽子を被ってるもん」
悪阻レスだが
>>889って単純な嫌がらせでもないんだよな
数ヶ月経ってるてことは旦那は手持ちの金が無くなってる。
女房が$100で売ると旦那はすぐ戻ってくるしかない
いや、売れる前に新聞で知って慌てて戻ってくる。
アメジョ的には女房は旦那に帰ってきて欲しくないのが普通だし変な解釈だが
奥さん、旦那に惚れてんじゃないかね。 ・・旦那のほうは飽きてるけど
928 :
名無し職人:03/08/12 21:31
929 :
名無し職人:03/08/12 21:33
930 :
名無し職人:03/08/12 21:52
931 :
名無し職人:03/08/12 23:52
914の解説キボンヌ
932 :
名無し職人:03/08/13 00:14
>>914にこんだけ解説リクエストが出ても解説が出ないのはなぜ?
誰もわかってないの?
933 :
名無し職人:03/08/13 00:20
つーかアメリカンジョークなのかよ
ほーらな
レス幾つぶん無駄にしたよ?
ねぇね〜〜、次スレまだぁ〜? まだぁ〜まだぁ〜?
と937が言う予定です。
937 :
名無し職人:03/08/13 00:54
赤ん坊を産んだばかりの母親が子供に言った。
「こうのとりが弟を連れてきてくださったのよ。弟の顔が見たいでしょう。」
「ぼく、コウノトリの顔が見たいんだ。」
938 :
名無し職人:03/08/13 00:56
実はこれ、元々意味の無い話なんです。
文の筋がいかにもって感じで一見ジョークっぽいでしょう?
話が解らないのに禿げしく笑うアメリカ人を笑うってゆうやつで、
これも立派なアメリカンジョーク。
>>916、
>>918。
Welcome to America!
>>940 古典落語の「あのよろし」
みたいなもんなのね・・・
ご隠居の話に対して
「そのぐらい、知ってますよ。」
とし言わない熊さんに対して
ご隠居は花札の
「あのよろし」の説明をするのだが・・・・
943 :
名無し職人:03/08/13 08:55
ますます頭をつかうスレになってきますた。
>>914に反応したやつども、乙ですたw
944 :
ケロリンOK:03/08/13 09:19
車が普及していたものの,田舎の方では
まだ荷物の運搬に家畜が多く使われていた頃の話。
とある町で,驢馬のひく荷車が杭につながれていた。
その持ち主は昼食中。やがて彼が帰ってみると,小さい男の子が
しゃがみこんで一心に驢馬をみつめていた。
「おじさん,この驢馬きっともう動けないよ」と坊や
「どうしてだね?」
「だって,ガソリン全部出ちゃったもん」
>>940 &
>>914 俺は不快だね。これはもともとイスラミーが、
ユダヤ人=商人の言葉は訳わかんないっつーのをからかったジョークで、その、
話し手のイスラミー訛りの英語を笑ったもっとも頭を使わない差別ギャグ。
もちろんイスラミーを真似てるアメリカ人(コメディアン)は意味を解ってない。
947 :
名無し職人:03/08/13 11:39
948 :
名無し職人:03/08/13 22:25
949 :
名無し職人:03/08/13 22:49
必死王
950 :
名無し職人:03/08/13 22:50
↑あ、ボッキングって読んでください
951 :
名無し職人:03/08/13 22:56
950も過ぎたから、そろそろ次スレだねぇ〜
くどいようだが、次は5発目だからね!このスレは本来は4発目!
よろしこ
952 :
名無し職人:03/08/13 23:14
富豪: 「私が富豪になったのは妻のおかげです」
インタビュアー: 「では、ご結婚なさる前のあなたは?」
富豪「大富豪でした」
953 :
名無し職人:03/08/13 23:23
4人の幼い子供を前に、父親はデコレーションケーキを6等分して言った。
「さあ、一番の良い子が最初にケーキを選べるぞ〜」
その言葉を聞くと、4人の子供はさっと姿勢を正し、両手を膝に置いて目を
閉じた。
「さ〜て、一番聞き分けがいいのは誰かな〜? ママに口答えしたことがない
のは誰かな〜? ママの言うことを何でも聞くのは誰かな〜?」
すると子供たちは口を揃えて言った。
「わかったよ...パパが最初に選んでいいよ」
ええと、ネタじゃないのですが、以前見た「刑事コロンボ」の中で
次のジョークが出てきたのですが全く分かりません。オシエヤガレ
Columbo"Would you like to hear something funny?"
Brenner"I'd like to."
Columbo"Today, Chinese, they changed their minds."
Brenner"Did they again?"
Columbo"They're backin' games..."
Brenner"Backin' games....mah-jongg."
これ作られた時は中国がソ連につくかアメリカにつくかハッキリしなかった
って事情があるらしいですが、それを含めても何が面白いんだかサパーリ。
956 :
名無し職人:03/08/14 00:57
このスレのジョークは大きく分けて3つである。
笑えるやつ
意味は分かるがそれほど笑えないやつ
意味が全く分からないやつ。
>>761はどれにも当てはまらない
957 :
名無し職人:03/08/14 01:03
>>956 言わんとすることは解らなくもないが、どうしてもため息が出てしまうやつ
が抜けている。
>>761はそれだ。
http://www.tobunken.com/oldlog/log0104.html より
>「仮面の男」のテープが手元にないので、二見書房版のノベルスをひっくり返してみたところ、以下のような科白になっています。
>「ブレナーさん、笑い話があるんですよ」
>「ほう、ぜひ聞きたいね」
>「今日、中国人がまた気を変えたそうでゲームに参加するそうです」
>「ゲーム? マージャンのだろ?」
>「分かっちゃいましたか」
これならわかんべ
959 :
名無し職人:03/08/14 01:32
これは中島らもの本からの引用だから
概出だろうが敢えて書く。
あるロシア人が「フルシチョフは馬鹿だ!」「フルシチョフは馬鹿だ!」
とわめいてクレムリン宮殿の前を通り抜けようとした。
その男は捕らえられて、二十三年の禁固刑に処せられた。
三年は党書記長に対する侮辱罪であり
二十年は国家機密漏洩罪であった。
961 :
名無し職人:03/08/14 03:29
>>914 俺が解説をしてやろう。
まずユダヤ人ってのは頭が良くて商売上手なわけだ。(アインシュタインしかり)
で不思議な力を持つ青年ってのは宗教関係のことだろう(イエスしかり)
でイスラムとユダヤの関係を商売にたとえたってわけさ。
だから、あえてその日ではなく、次の日の日の出に城の前で待っててもらったてことだ。(イエスの復活しかり)
アメリカから見た図式だね。(ユダヤ人=頭がいい=迫害)
962 :
名無し職人:03/08/14 03:37
高卒中卒の猿は、大卒様の構える銃に怯えながら、強制収容所で隔
離して働かすべき。また、男は、中近東の石油採掘所に送ったり、世界各地
の核施設やダム建設現場に放り込んで外貨を稼がせたりすれば良い。
女は風俗業を中心に働かせ、飽きたら、欧米や韓国に売るが良い。
高卒猿が消えれば、日本は警察なんかも、ほとんどいらねーだろうし、
高卒の遺伝子さえ抹殺できれば世界で一番治安が良く、世界で一番
優秀な民族として尊敬されるようになるでしょう。今高卒がやっているような
仕事は、イランやパキの学歴も良識もある人間にして貰えば良い。
平和国家、人道国家日本マンセ(^-^)ノ
>>964 おい、ボブ〜
3発目補足されてから立てろよ〜
>>960 気が遠くなるほどに既出。
中島らもからの出典という意味でも。
967 :
名無し職人:03/08/14 12:15
>>961 ぜんぜん違うと思うよ。
だったらきちんと
>>914のオチを分かるように説明してごらんよ。
968 :
モーニング娘。命:03/08/14 13:44
>961
ユダヤは頭いいから褒美のお金のほうもちゃっかりしてるってこと?
だとしたら多少は納得だが
969 :
名無し職人:03/08/14 13:56
引くに引けなくなってる感
>>961 アメリカから見た図式でユダヤ人=頭がいい
ってとこまではわかるがなんでアメリカ人から見たのにそこで迫害がはいる?
ユダと一番仲が良いアメリカが迫害なんて思ってないだろう。
迫害が入っているその図式はヨーロッパ人のものじゃないのか?