お笑い好きの皆さんが、どんな小説を面白いと感じるのか興味があります。
できましたらマジレスを希望します。
官能小説
ドラクエU攻略本
小説じゃないとダメなの?
ちなみにわらくしはトイレに、角川文庫の「ポケットジョーク」を常備しています。
『チョソ』(1〜8巻)
筒井康隆…特に『俺に関する噂』
安田弘之『冴木さんってば…』
斎藤美奈子著『文章読本さん江』
名越健郎編・訳『独裁者たちへ!!』…旧ソ連・ろしあ版ポケットジョークね
左卜全著『やめてけれ』
角川文庫「世界史こぼれ話」も好きー
天皇の名前を書いた半紙をまたいで「バチが当たるぞ!」と怒られた福沢諭吉が、
ホントに当たるかどうか、足で踏んだ上にケツ拭いてみた、ってエピソードにワラタ
ろしあ ×
ロシア ○ スマソ
宮沢章夫『牛への道』『わからなくなってきました』
なんていうか、ノワール小説ですかね
特にジム・トンプソンが好きです。馳星周も。
日本人初のお笑い哲学者・土屋賢二先生のユーモア・エッセイ集
(ってか『猫とロボットとモーツァルト』以外全著書だけど…)
『モンティ・パイソン大全』
>>13 赤瀬川原平「わかってきました・・・科学のツボ」というのもオモロイので、
わからなくなってきたら読んでみてください。
神林長平や谷甲州なんかのハードSFが好き。
>>16 ありゃ? たぶん私の記憶違いでしょう。元の本は押しいれ奥深くに
しまい込んじゃったので確認できません。ごめんなさい。
クラフト・エヴィング商會『じつは、わたくしこういうものです』
小説とはちょっと違うけど。ごめんなさい。
アニメの『Dr.スランプ』で、意味もなくアラレちゃんとガッチャンが
走っているのを、ペンギン村の住人たちが勝手にマラソン大会だと勘違い。
大勢の人間がただただ30分間走っているだけ…という超ナンセンス・エピソードが
大好き。その話が入っている巻をオススメしたいのだが、漏れもわからない。
詳しい人、情報キボンヌ。
>>18 おお、同誌よ!!@「サイクリング・ツアー」
同誌 ×
同志 ○ スマソ
江口寿史『キャラ者』
井上ひさし『吉里吉里人』
「吉里吉里語(=東北弁)講座」のくだりに(爆
沼正三『家畜人ヤプー』
ウィリアム・ギブスン『あいどる』
筒井康隆『虚航船団』
断筆解禁後の筒井さんでは『エンガッツィオ司令塔』かな。
鬱になるたび、表題作を読み返すんだけど、いつでも効果てきめん!!
<<12,24に捧ぐ
田中角栄著『気に留めてすらいない!』
西原理恵子『怒涛の虫』『ゆんぼくん』『ぼくんち』『鳥頭対談』
カントの『純粋理性批判』とか。
毛唐の書いたモノでは一番マシ。
柳川圭子『ちょー日本語講座』
要は『桃尻語訳…』のコギャル語版なんだけど、やっぱ(ワラ
谷崎の初期短編
唐沢なをき『怪奇版画男』
卯月妙子『実録 企画モノ』
39 :
ホワイトトースト ◆vx7t3k9gGA :03/04/25 00:46
『未来宇宙科学講義』スタンリー・シュミット
あらゆる本を年間計100冊ぐらい読むよ。
H・ヘッセ『車輪の下』
ちょうど今、ダンプに両足潰されててナイスタイミング!
た・・・たぶん漏れのラストカキコだ。
ユリウス・カエサル著『京橋はええとこだっせ』(上・下巻)
カントって小説書いてたっけ?
清水義範『世界文学全集』
シェークスピアのパスティーシュが秀逸!!
川上弘美『ゆっくりとさよならをとなえる』
フロムの「自由からの逃走」
いみわかんねぇーーーー!!!!!!!!
が読書感想でつ・・・・・
小説限定ね。
マジレスすると、漱石の『猫』以上のものはないね。
アドルフ・ヒトラー「我が闘争」
かぎりなく名著です
どれだけユダヤ人がアホォかが分かりやすく書いてあります
日本人なら読まなきゃいけません
49 :
虹色の瞳 ◆hapapmYlCc :03/04/25 00:55
宮本輝『泥の川』及び、川シリーズ。
関西弁の勉強でお世話になった。
文中のセリフは宮本氏のどろどろとした
変態性がよくにじみ出ていて、一言ネタ
などに流用させてもらった。
誰か頭よさげな方解説キボンヌ!
ジョイス『フィネガンズ・ウェイク』…10ページで挫折。
でも日本語完訳はやっぱ快挙だと思われ。
フロムより、ボードリヤールほうがマシでしょ。
舞城王太郎『煙か土か食い物』
澁澤龍彦『高丘親王航海記』
ほわんとした感じがなんともよい。
ステュワート・カミンスキー『我輩はカモじゃない』(文春文庫)
ミステリは素人なんだけど、お察しのとおり、
マルクス兄弟が主人公なので、楽しく読破できたYO!
56 :
大阪BEN ◆pj83sIDeDs :03/04/25 01:10
マジレスだけど最近読んだ中では漫画だけど西原理恵子のぼくんちが泣けた
あれは奥が深いよ
ジャックダニエル『新宿ゴールデン街にメキシコツノガエルを見た!』
蒸したろう氏のマジレスもキボンヌ
陳瞬シン「孫氏の兵法」
三国志好きなら面白いよ。
キム・ヒロ著
『ヌルいぞ、ジョン!俺こそ主体だ!』
みなさん漫☆画太郎
どう思いますか?
63 :
虹色の瞳 ◆hapapmYlCc :03/04/25 01:13
>>56 「ぼくんち」まだ読んでない。映画の原作になったらしいな。
金正男著『内臓脂肪』
ジャックダニエル「続・新宿ゴールデン街にニクソンのそっくりさんを見た!」
親ブッシュ著『正露丸の効能について』
画太郎は昔のジャンプ世代には懐かしい、誰もが見てた漫画家。
今の子が見たら単なる下手な漫画家。
>>56 漏れも上のほうで挙げたんだけど、こういちくんのパワーくらい同意!!
連載時は、「ぼくんち」2ページだけのために、
毎週220円払って「スピリッツ」買ってた。
かもちゃんやゲッツさんに仕事あげてばかりいる最近のりえぞうには
ちょっと(´・ω・`)ショボーン だけど。。。
昔のジャンプっつったらすすめパイレーツだろ
70 :
虹色の瞳 ◆hapapmYlCc :03/04/25 01:19
画太郎は疲れる。苦手だ。
>69
当方25です。
りえぞうは、『できるかな』もいいね。
73 :
虹色の瞳 ◆hapapmYlCc :03/04/25 01:21
昔サイバラおかずにしたことあったな…
マルキ・ド・サド『ジュスティーヌ あるいは美徳の不幸』
漫画家って言ったら松本大洋ははずせないだろ!
小西康陽「東京の合唱」
>>13>>19 で、ビートたけし「結局わかりませんでした」ですね
ジャックダニエル「考えるな、感じるんだ健康法」
横山ノック著『フォンテ〜ヌ』
鬼 団吉
鬼 団吉
鬼 団吉
鬼 団吉
デアゴスティーニ「スタートレックファクトファイル」
毎週500円を2〜3年くらい払うのだ!(無理)
シドニィ・シェルダンの本の広告がよくでかでかと載ってることがあるが
読んでみるとたいしたこと無いな
ジャックダニエル「超ちらかし法」
柴田ぁ氏は『牛乳の作法』も読了!
と言ってみるテスト
心に響く本はないのか
ジャックダニエル「押しも押されもしない人になる17500のヒント」(PHP出版)
>>84 「影武者 徳川家康」 何度読んでも泣く自信があります。
「それ行けズッコケ3人組」シリーズ ワクワクしながら読んでたな‥
著者:加納一郎
荒馬これま が出てくるシリーズ
怪盗ラレロってTV化してたのか内容は全然覚えて無いけど‥
司馬遼太郎:国取り物語り→太閤記→(ここで家康嫌いになるので)覇王の家 の順に
(司馬遼太郎いなかったら信長秀吉家康の順に死んだことすら知らずに居たな‥
播磨灘物語り 夏草のフ アームストロング砲 辛酸? 殉死 )
「新国富論」大前先生っ!!
「隣の億万長者」感銘うけたが金たまらんのぉ‥
「洗脳の楽園」ヤマギシって‥
「ハンニバル」映画よりおもろかった
江戸川乱歩はネタのボキャが広がる
太宰もいいし、夏目漱石もいい
乱歩と言えば・・・
少年探偵団の小林少年のフルネームをずっと小林紋三だと思ってました。
ガキのころ読んだ幽鬼の塔(だったかな?)にそういう名前の人物が出ていて、
てっきりそれが小林少年なのかと勘違いしてた・・・(恥ずかちー
これ一冊!となると新潮文庫「江戸川乱歩傑作選」あたりになるんでしょうが、
恐怖王のトホホ感も好きです。
>>90 小説に限定しない方が、漏れも含めて住人のギャグセンス向上に
つながるのではないでしょうか。。。って、すでにいろんなジャンルの
本ガイシュツだけど。。。
と言ってみるテスト
帯ギュのカバーの折り返しの四コマ
>>91 あー そうですね。小説に限らず、入門書、資料、学術書、マンガ、雑誌
なんでもありと言うことで・・・。
そもそも、みなさんの本棚を見てみたいな、と思ったのがこのスレを立てた
きっかけですので。
『本棚の整理方法』
陰陽師
風流で大変宜しいです。
今更ながらスレ立て乙、というか
俺もこの板の人の本棚に狂おしく興味アリ
自分のは晒したくないがょぅ
洋楽雑誌を何種類か読み比べるとチトおもしろいかと思われ
おんなじミュージシャンなのに、雑誌によってえらく
口ぶりが違ってたりするのよねん
100 :
中華お子さまランチ:03/04/25 22:36
水田恐竜『放課後キッチン』
101 :
名無し職人:03/04/26 01:48
完全にネタ探しを目的で本を読もうとしているのであれば
勝手に改蔵っていう漫画は全巻揃えてもいい。と言いきれる
作者はカナーリあれだけどね・・・・・
>>101 全巻持ってますが何か?
ギャルゲーネタがわからんのがちょっと・・・
レスリー・フィードラー『フリークス』
104 :
名無し職人:03/04/27 00:15
和田ラジヲの四コマ
特に自動販売機シリーズは、今上の方にあるスレにピッタリだと思われ
「すごいよマサルさん」とかいかがですか?
J・P・ホーガン「星を継ぐもの」シリーズ(ただし3部まで)
「海上護衛戦」などの戦記もの(架空覗く)
「パタリロ!」(1〜30巻辺りまでがギャグの参考になる)
・・・などを読むと私という人格が作られます(謎)
ホーガンいいっすねー! 作中に出てる月にまつわる謎ってホントなんでしょうか?
「量子なんとかかんとか機」(←酔ってるので・・)は私の一生を決定づけました。
パタリロは、私はミステリの部分しか分からないけど、いろんな作品の本歌取りがあって
すげー!とか思っちゃう作品です。
全然関係ないけど、TV版のパタリロにプラズマXの歌っていうのがありまして、
歌い手はサタンタと称する人物なんですが、誰がどう聞いても子門真人でした。
尻以外のすべて隠さず、という感じで大笑いした覚えがあります。
>>54 渋澤龍彦、大好きー。
中でも一番好きなのが高丘親王航海記なんです。
あまりにも好きなんで、何冊かは本棚にダブって存在しています。
ホントは、どれを読んだか忘れてるだけなんですけどね。
109 :
名無し職人:03/04/28 14:43
吉田戦車が四コマでは最強
嫁
110 :
名無し職人:03/04/28 14:46
植田氏の「コボちゃん」
111 :
名無し職人:03/04/28 15:01
じみへん
112 :
名無し職人:03/04/28 15:18
こぼちゃんを面白いと思う奴の心理が分からない
>>108 どうもですぅ。
あと、『玩物草紙』なんかも好きですね。
合わせ鏡のシュールさ・不思議さなんかを教えてくれたのが、
この本と、ピンク・フロイド『ウマグマ』のジャケ写だったりして、
妙に印象に残ってますぅ。
114 :
名無し職人:03/04/28 16:28
本気で好きなのはカラマーゾフの兄弟
115 :
名無し職人:03/04/28 16:30
渋沢龍彦幻想の画廊?だっけ?
好きです
116 :
名無し職人:03/04/28 16:34
>
>>111 「テレビの動物モノで、鳥や獣の行動に『お母さん、待って〜』とかいった
吹き替えをつけるのに俺は反対だ!ヤツらにあるのは本能のみ!』って
主張してた回あったでしょ?
で、渡り鳥たちが「北!北!北!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」とだけ
わめきながら飛び立って、
「餌!餌!餌!エサ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 」と
叫びながら降りてくる話。
もう死ぬほど笑いながら、激しく同意した(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。) ウンウン
>>114 「カラマーゾフの兄弟の名前を全員言えるほど変わった奴は僕ぐらいだ」
と言うような台詞を「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」
で読んだ気がする。関係なしスマンsage
>>115 『幻想の肖像』じゃなかったかな?
ルドンの一つ目怪獣の絵とか紹介してるやつでしょ?
119 :
名無し職人:03/04/28 16:38
太宰治と夏目漱石どっちかと言われたらどっち
120 :
名無し職人:03/04/28 16:40
それっす54さんブルトンとかなんだとか
あんま詳しくはないんですけど
えろくて好きです 54さんの言ってるのも読んでみます
本から今遠ざかってるんですけど
121 :
匍匐前進 ◆SCm9fHVbbw :03/04/28 16:43
テロリストのパラソル
122 :
名無し職人:03/04/28 16:50
え〜 酔っぱらっててレスbェどこになるのか分からないのですが・・・
4コマまんがだと、いがらしみきお「ネ暗トピア」(←こんな表記でしたよね?)
が好きでした。なんといっても、4コマまんがの2コマ目でオチてたりする
所がステキです。
ドストエフスキーは、文学なんかをバカにしたがる年代に、乱歩・小栗虫太郎
つながりで読んだのですが、やはり最初に読んだ「罪と罰」にビックラこいた
覚えがあります。まさか自分が小説を読んで泣くとは思ってもみなかったので・・・。
今じゃ、ささいなエピソードでジワ〜(泣 あるいはジョ〜(失禁 しちゃいますが・・・
鶴見済あたり薄く読むのは好き。
「都立水商!」室積光
「おかしな奴が多すぎる」トニー・フェンリー
「少年愛の美学」稲垣足穂
「銀河英雄伝説」田中芳樹
「敵は海賊」(シリーズ)神林長平
井上ひさし「モッキンポット師の後始末」
128 :
名無し職人:03/05/12 23:14
星新一「気まぐれロボット」
129 :
Dr.コーマン:03/05/12 23:22
根本敬「因果鉄道の旅」の内田研究の件はオススメ
130 :
名無し職人:03/05/12 23:27
舞城王太郎 「 熊の場所 」
131 :
名前はあるよ!。@マルチーズ:03/05/12 23:30
マルクス・アウレリウス
「自省録」
132 :
名無し職人:03/05/12 23:30
椎名桜子「それでも私は白いシャツがほしい」
133 :
名無し職人:03/05/12 23:30
菊池秀行「エイリアン秘宝街」
134 :
名無し職人:03/05/12 23:31
スタートレックファクトファイル
3号目で挫折したが…
135 :
名無し職人:03/05/12 23:36
わかやましずこ
「おうさま」シリーズ
小学校の図書館にあったはずだ
136 :
名無し職人:03/05/12 23:39
中山恒「おれがあいつであいつがおれで」
児童書とは思えぬエロ本やで
あと、
中山恒「あばれはっちゃく」シリーズ
原作メチャおもろいでしかし
なるにはシリーズ
後輩が営業やってますんで、よろしくおねがいします
138 :
名無し職人:03/05/13 00:17
根本敬 「因果鉄道の旅」「電気菩薩」「人生解毒波止場」他、漫画作品
宮沢章夫のエッセイ、戯曲
松尾スズキのエッセイ、戯曲
ナンシー関のエッセイ
天久聖一 「バカドリル」他、漫画作品
岸田秀「ものぐさ精神分析」シリーズ
筒井康隆の短編
スティーブン キング「IT」
バカはサイレンで泣く。通称:バカサイ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
141 :
名無し職人:03/05/26 19:03
京 極 夏 彦 「 ど す こ い (仮) 」
ギンズバーグ 「吠える」
村上春樹 「風の詩を聞け」
藤原伊織 「ひまわりの祝祭」
中島らも 「ガダラの豚」
平本アキラ 「アゴなしゲンとおれ物語」
143 :
名無し職人:03/05/26 20:43
町田康さんの
144 :
名無し職人:03/05/27 01:41
「新しい単位 カラー版」
145 :
名無し職人:03/05/27 01:45
平野啓一郎 「日直」
146 :
名無し職人:03/05/27 01:47
土屋賢二の作品全部
小児内分泌疾患カラーアトラス
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉