★☆★ 教えて。愛ってどんなもの? ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
愛とは増設メモリのようなものだ。
予算次第で快適に。
2名無し職人:02/02/06 15:23
愛とは野村義男のようなものだ。
あの人は今どこに?
3名無し職人:02/02/06 15:25
愛とは一つ欠けた茶碗のようなものだ。
もう一つ買いに行こう。
4名無し職人:02/02/06 15:27
愛とはこのスレのようなものだ。
もう終わり?
5名無し職人:02/02/06 15:31
愛とはトリプル・アクセルのようなものだ。
時々できればいいや。
6名無し職人:02/02/06 15:33
愛とはうどんのようなものだ。
コシが肝心。
7名無し職人:02/02/06 15:40
愛とは三村マサカズのようなものだ。
俺かよ!
8名無し職人:02/02/06 15:41
愛とは陰毛のようなものだ。
あってもよし。ないのもまたよし。
9名無し職人:02/02/06 15:54
愛とはタバコのようなものだ。
俺にもくれ。
10名無し職人:02/02/06 16:48
愛とは一人Hだ。
きもちいい
11名無し職人:02/02/06 16:51
愛かー
信じてたこともあったなぁ
12名無し職人:02/02/06 17:00
愛とはピクミンのようなもの。
今日も運ぶ〜戦う増える〜そして食べ〜られる〜
13トゥトゥ:02/02/06 17:03
愛とはカレーパンの具のようなものだ。
なかなか現れない。
14名無し職人:02/02/06 17:07
愛とはおすぎとピーコの仲のようなものだ。
我々にはわからない。
15名無し職人:02/02/06 17:08
>>1
愛とは仮想メモリのようなモノだ。
余裕があるフリするのが大変。
16名無し職人:02/02/06 17:25
愛とはコンビニのようなものだ。
そこにあるのが当たり前すぎるので
失って初めてその価値がわかるもの。
17名無し職人:02/02/06 17:26
愛とは黒い女のようなもの…。
着込んでいる間はいいが脱いでしまえばだだの肉
18名無し職人:02/02/06 17:27
愛とはマジレスのようなものだ。
一瞬引くことがある。
19名無し職人:02/02/06 17:28
愛とはガムのようなものだ。
味わったら、ぺっ。
20名無し職人:02/02/06 17:30
愛とはふかわりょうのようなものだ。
ほんとに必要なのか?
21名無し職人:02/02/06 17:31
愛とはパチンコのようなもの
出るまでやり続ける・・・
22名無し職人:02/02/06 17:42
愛とはライターのようなものだ。
誰か持ってない?
23名無し職人:02/02/06 18:03
愛とは相対性理論のようなものだ。
むずかしくて、よく、わかんな〜い。
24 :02/02/06 19:26
愛とは、鼻から牛乳すすって目からトマトジュース流すヤツだ。
そんなの見たことねえ。
25冬扇 ◆peFgwh1s :02/02/06 20:40
愛とは酸っぱいブドウのようなものだ。
どうせ、俺には手が届かない…
26名無し職人:02/02/06 20:57
愛とはせんべい布団のようなものだ。
とりあえず寝られればいいや。
27:02/02/06 20:59
愛とは影踏みのようなものだ。
追いかけても追いかけても逃げていく。
28らいおん:02/02/06 21:08
愛とは独立運動のようなものだ。
奪い取るには手段を選ぶな。
29そ。 ◆/A3tdyxA :02/02/06 21:11
愛とは素人の登山のようなものだ。
迷ったり諦めたり死んだりする人がいる。
30鎧橋:02/02/06 21:11
愛とは株価が50円以下の会社の振り出す手形の
ようなものだ。
まあ、皆までもうすまい…。
31名無し職人:02/02/06 21:14
愛とはご飯の火加減のようなものだ。
始めちょろちょろ中ぱっぱ。
32カッターナイス:02/02/06 21:18
愛とはアメリカ型自由主義経済社会の象徴である。
そのナルシズムは他国にとっては迷惑以外の何者でもない。
33名無し職人:02/02/06 21:43
愛とは、少なくとも占いとは違う。
必ず裏はある。
34名無し職人:02/02/06 21:44
>予算次第で快適に。

>>1あんた結構頭いいだろ。(w
35名無し職人:02/02/06 22:02
愛とは麻薬のようなものだ。
えへ、えへへ。えへえへえへえへへ。
36名前はあるよ!。マルチーズ:02/02/06 22:18
愛とは武田鉄矢のようなもの。

楽屋で説教。
37名無し職人:02/02/06 22:30
愛とは、たとえれば名も無き5等星の瞬きのような物
深い闇の中で確かに輝いたという記憶しかない
38名無し職人:02/02/06 22:40
愛とは雪山登山のようだ。
寒いのはイヤだなー。
39名無し職人:02/02/06 22:53
愛とは「戦争と平和」のようだ。
登場人物が多すぎて把握しきれない。
40名無し職人:02/02/06 22:54
愛とは新世紀エヴァンゲリオンのような物。
はまっている時はこれほど素晴らしい物は他には無いと思っていても、
さめてみればそれほどでもない。
41AGUAS:02/02/06 23:02
愛=ひとによって、利用の仕方が違う
おそらく26世紀には消滅するだろう
42各蕪し織入:02/02/06 23:04
Aをして Bをして ・・・・・・・
  Hの 前にあるもの
43kanata:02/02/06 23:08
愛とは、冒険だ。
求めて、まだ止まず。
それに死すも、また我が望みなのか。
44スラップファイト:02/02/06 23:21
愛とは裏ドラのようなもの。
成就した後、みんな期待してめくるのだが、大概乗らないね
45名無し職人:02/02/07 00:32
愛とは降り積もる雪のようなものだ。
汚いものをすべて覆い尽くしてくれる。
46名無し職人:02/02/07 00:33
愛とは降り積もる雪のようなものだ。
押しつぶされる。
47名無し職人:02/02/07 00:33
愛とは降り積もる雪のようなものだ。
出れない。たすけてくれ。
48600万石:02/02/07 00:36
2回続けて言うと「アイアイ」おサルさんの事
49 :02/02/07 00:46
愛とは外務省事務次官のようなもの。
ゴーマソかますと更迭。
50うーたん:02/02/07 01:25
愛とは国税局査察部、通称マルサのようなもの。
惜しみなく奪う
51名無し職人:02/02/07 10:26
愛とは、ぼけた親のようなもの。
手がかかってしょうがないが、捨てるわけにもいかない。
52冬扇 ◆peFgwh1s :02/02/07 11:09
愛とは降り積もる雪のようなものだ。
永遠に存在するように思えても、いつの間にか何事もなかった
かのように消え去るもの
53名無し職人:02/02/07 11:11
愛とは・・・・・・・・・・・・・・
54名無し職人:02/02/07 12:34
愛とはフロッピーディスクのようなもの。
まだまだ重宝がられる。
55名無し職人:02/02/07 16:30
愛とはこのスレのようなものだ。
時々ageられる。
56名無し職人:02/02/07 17:47
愛とはこのスレのようなものだ。
時々sageられる。
57冬扇 ◆peFgwh1s :02/02/07 23:15
愛とは体重のようなものだ。
重すぎると嫌われる。
58名無し職人:02/02/07 23:17
>>1-57
オマエラミンナ、イイ!
59名無し職人:02/02/08 00:26
愛とは>>58のようなものだ。
ほのぼのするなあ。
60名無し職人:02/02/08 00:31
愛とはポケモンのようなものだ。
そろそろあきてきたなぁ〜。
61メリ臨:02/02/08 00:32
相違点探し
62ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆RVDxKjCk :02/02/08 00:38
愛とは鈴木宗男のようなものだ。
たとえ世界を敵に回すことになっても叫び続けよ。
63名無し職人:02/02/08 00:44
愛とは鈴木宗男のようなものだ。
ゴメン、やっぱりキミのことは好きになれない。。
64夏牙:02/02/08 00:52
愛とはカルピスみたいなものだ。
濃ければいいってもんじゃない。
65うーたん:02/02/08 03:07
愛とは金魚すくいのようなもの。
あせっても、ぐずぐずしていても破れてしまうしうまくすくえても後始末に困る
66名無し職人:02/02/08 04:20
愛とは対戦型ゲームボーイのようなもの。
お互いに持っていないと成立しないのだ。
67名無し職人:02/02/08 04:39
愛とは鏡のようなもの。
愛する人に映るのは自分の姿。
68名無し職人:02/02/08 17:08
愛とは水のようなものだ。
時々おぼれる。
69名無し職人:02/02/08 18:54
愛とは大気圏のようなものだ。
うっかり突入すると燃えつきる。
70菱沼にゃ音:02/02/08 18:55
愛とはお菓子のようなもの
疲れている時ほど欲しくなる
71名無し職人:02/02/08 22:47
愛とは、海のようなものだ。
俺は泳げない。
72名無し職人:02/02/08 22:51
愛とは果汁100%ジュース。
酸っぱさの中の甘さが美味しい。
73名無し職人:02/02/08 23:21
愛とは脱ぎ散らかした靴下の群れ。
俺のはどこだ?
74カリハン:02/02/08 23:26
いたしかゆしってとこよ。
75佃煮大学 ◆Y6yI/yyc :02/02/08 23:31
愛とは卓球少女のようなもの。
負けが込んでくると、泣きたくなることもある。
76名無し職人:02/02/08 23:32
さぶい
77名無し職人:02/02/08 23:33
愛とはサザエさんかドラえもん。
年を取らない。
78佃煮大学 ◆Y6yI/yyc :02/02/09 00:00
愛とはの毛布のようなもの。
「さぶい」と嘆く者に、優しく掛けるもの。
79名無し職人:02/02/09 00:34
愛とは、それすなわち俺の人生。
結構うすっぺらい。
80名無し職人:02/02/09 00:35
愛とは卓球少女のことだ。
元AV女優ではない。
81名無し職人:02/02/09 00:53
愛とは、どんどん下がっていくスレ。
どうしようもない。
82名無し職人:02/02/09 01:04
愛とは羽毛布団のようなものだ。
うちにはない。
83佃煮大学 ◆Y6yI/yyc :02/02/09 01:32
愛とは空気や水のようなもの。
無くなったときに初めて、それが与えられていたことに感謝する。
84名無し職人:02/02/09 17:42
愛とはオリンピックのようだ。
カネかかってんだろうな〜〜。
85名無し職人:02/02/09 17:46
愛とは、
心を中に受けとめる事なのだよ。
86名無し職人:02/02/09 18:07
愛とは、はかないもの。
しかし、1度も愛を経験していない俺はもっとはかない。
87名無し職人:02/02/09 22:50
愛とは肉の投げ方。
誰か教えてください。
88冬扇 ◆peFgwh1s :02/02/09 22:57
愛とは二日酔いのようなもの。
後悔すれどやめられず。

>>86実は、「二日酔い」も「愛」もない
自由な毎日…。
89緊急救命霊安室:02/02/09 23:02
愛とはありのままの相手を受け入れること。
彼女の眉毛がつながっていても、そのことを言っちゃ駄目。
90名前はあるよ!。マルチーズ:02/02/09 23:19
愛とは、真田広之の「ぜんぜん。」という突き放し。
91佃煮大学 ◆Y6yI/yyc :02/02/10 03:17
愛とは蜃気楼のようなもの。
追えど幻なりにけり。

…なんて言うのも虚しすぎ。
92名無し職人:02/02/10 18:30
愛とはモーグルの上村愛子のようだ。
また次があるさ!
93名無し職人 :02/02/10 18:51
愛とは美人インストラクターの水泳教室みたいなものだ。

溺れてみたいよ。
94Dr.D:02/02/10 19:34
愛とは注がれたビールの泡の部分だ、
95佃煮大学 ◆Y6yI/yyc :02/02/11 00:15
愛とは1回分飲みきりの液状薬のようなもの。
残してどうする、全部使い切れ!
96名無し職人:02/02/11 00:44
愛とはツチノコのようなものだ。
俺にとっては幻・・・
97名無し職人:02/02/11 00:49
愛とはツチノコのようなものだ。
なにかの見間違いらしいよ。
98名無し職人:02/02/11 19:46
愛とはネッシーのようなもの。
やっぱりニセモノだったか!
99となりの山田さん:02/02/11 20:38
そこらへんに落ちてるよ。
100冬扇 ◆peFgwh1s :02/02/11 20:59
愛とはキリ番のようなもの。
狙うか狙わないかにかかわらず、たまに巡ってくる。
そして、取り損ねる…。
101名無し職人:02/02/11 21:05
愛とはジグソーパズルのようなもの。

1欠片でも失うと全てがパア
102名無し職人:02/02/11 21:09
愛とは、バグのないプログラムのようなものだ。
誰もがそれを追い求めるが、永遠に手に入れることはできない。
103名無し職人:02/02/11 21:13
愛とは、クロックアップのようなもの。
熱を上げすぎるといつか暴走する。
104名無し職人:02/02/11 21:28
モーニング娘。に新加入したこの子だろ?

http://www.takahashi-ai.com/5/pict0012.jpg
105名無し職人:02/02/11 21:28
愛とは黒ヒゲ危機一髪のようなものだ。
扱い間違えると、飛び出してどっかいってしまう。
106鋼鉄男:02/02/11 21:40
愛とは・・・ベタだけど蝋燭のようなもの。
激しく燃えれば燃えるほど、早く尽きる。

ただし、蝋燭の大きさは十人十色。
107佃煮大学 ◆Y6yI/yyc :02/02/11 22:27
愛とは、地下水のようなもの。
一滴一滴、微量でも、永くにじみ出て来るものである。
108名無し職人:02/02/11 23:42
愛とはドラえもんの四次元ポケットのようだ。
誰もがほしがるが、どこにもない。
109名無し職人:02/02/11 23:56
愛とは5インチFDのようなものだ。
まだあったのか!
110名無し職人:02/02/12 00:06
愛とは8インチFDのようなものだ。
そういえば昔、そんなものあったなあ
111名無し職人:02/02/12 00:08
愛とはマグネト・オプチカル・ディスク。
随分変わったなあ。
112名無し職人:02/02/12 00:09
愛とはフロッピーのようなものだ。
時代とともに小さくなる。 
113名無し職人:02/02/12 00:12
愛とはFDのようなものだ。
ふだん存在自体がウザいがいざとなれば唯一頼れる存在。
114名無し職人:02/02/12 00:17
愛とは液晶ディスプレイのようだ。
高価で取扱いが大変だったけど、最近随分こなれてきた。
115名無し職人:02/02/12 19:35
愛とは風邪薬のようなもの。
あったほうがいいんだろうが、なくてもまあなんとかなる。
116菱沼にゃ音:02/02/12 19:42
愛とは自分の目のようなもの
何かに映さないとそのままの形を見ることは出来ない
117名無し職人:02/02/13 00:14
愛とは競馬のようだ。
もうちょっとうまかったら。。
118名無し職人:02/02/13 00:20
>117
ウマイ
119名無し職人:02/02/13 00:21
愛とは、好きな人の前ではうんこを我慢しきることだ
120名無し職人:02/02/13 00:28
愛とは求人広告。
ぜいたくさえ言わなきゃいっぱいあるじゃんねー。
121佃煮大学 ◆Y6yI/yyc :02/02/13 02:08
愛とは博物館の展示物のようなもの。
「これ、本物ちゃうん!?」と思ってても、実はイミテーションだったり。
122名無し職人:02/02/13 18:34
マジレスばっか。キモイYO・・・!
123冬扇 ◆peFgwh1s :02/02/13 20:18
愛とは、事故があった路線で電車を待つようなもの。
いつ来るかわからない上に、来たとしても、乗れるか
どうかわからない。
124名無し職人:02/02/19 00:38
愛とはこのスレのようなもの。
見返りを求めず、ただひたすらageる。
125名無し職人:02/02/28 01:05
晒しage
126名無し職人:02/02/28 01:14
思ってたほど甘くない
127メリ臨:02/02/28 01:21
愛とは、我が子の将来を思い
腐りかけの屍骸に乗り、産み付けること
128名無し職人:02/02/28 01:22
>>123
(・∀・)イイ!
129名無し職人:02/03/05 00:11
愛とはムネオハウスのようだ。
一度見てみたい。
130冬扇 ◆peFgwh1s :02/03/05 00:26
愛とは光のようなもの。こちらから、いくら必死に
送っても跳ね返ってくるとは限らない。
131名無し職人:02/03/05 01:06
黒くてすべすべして、丸いもの。
132名無し職人:02/03/14 00:27
愛とはホワイトデーのようだ。
義理には義理を。
133冬扇:02/03/14 00:32
愛とは、セロテープのようなものだ。
無くしてわかるありがたみ…。
134名無し職人:02/03/14 00:40
愛とは、スズキムネオのようなものだ。
時には暴力にも訴え、国益をも超越する。
135名無し職人:02/03/14 00:44
愛とは…………自分の下心に嫌悪を感じることだ
136名無し職人:02/03/14 13:36
愛とは、花粉症患者にとってのこの季節。
涙が出て、頭がボーッとして……くしゃみがとまらない。
137れいこ:02/03/14 13:42
愛とは・・・・・

     決して見返りを要求しないことだ、そうだよな、ム  


138名無し職人:02/03/14 13:54
>>このスレずっと読んでて癒されちった(・∀・)イイネ!
愛とは、砂金のようなもの。
ほんとは汚い川の中にでもあるんだけど気付かない。探すのも大変。
139名無し職人:02/03/14 13:58
愛とは固くて太いもの(恥
140名無し職人:02/03/14 15:15
愛は真心
恋は下心
141名無し職人:02/03/14 19:49
愛とはフナのようなものだ。
コイとはちょと違う。
142ビボニン:02/03/14 23:59
愛とは即ち、孫のようなもの。
目に入れても痛くない筈だが、実行すると激しい抵抗に遭う。
143冬扇:02/03/15 00:00
愛とは、幻灯のようなもの。
確かに見えているのだが、あまりにも不確か。
144爆弾行進曲:02/03/15 00:04
愛とは静電気。
時として痛い目を見る。
145アリくん:02/03/15 00:19
愛とは雲のようなもの
空に浮かんで流れてく。風に吹かれてきえてゆく〜
146バロン:02/03/15 00:26
愛とはマニアックなコレクションのようなもの
最初は楽しかったのに、段々と苦痛に満ちた義務になっていく
147名無し職人:02/03/15 00:35
愛とはイバラのようだ。
エバラ焼き肉のタレとは関係がない。
148桜田門勤務:02/03/15 00:50
愛とは「酔っぱらっている状態」のようなもの。
それを名目にして際限なく図々しい行為が繰り広げられる。
149名無し職人:02/03/15 00:53
愛とは酒のようだ。
俺のは薄くて火はつかない。
150名無し職人:02/03/15 11:31
>>146 ぅああ〜 身に覚えがありすぎ。
151ひよこ(^^) ◆QKXDNyns :02/03/15 12:06
愛とはヲタの自作パソコンのようなもの。
余計な事をしなければ壊れぬものを・・・。
152Dr.D:02/03/15 19:00
夕暮れ帰り道のシチューの匂い
153名無し職人:02/03/15 19:05
愛とはししゃものようだ。
本物は見たことない。
154名無し職人:02/03/15 19:16
愛とはゴキブリのようだ。
俺は見るとついつい殺してしまう。
155れいんぼー・いん・ざ・ヲレの瞳:02/03/15 19:20
愛は媚薬にはならない。
見下せる相手とほどいいSEXができる。
156SK1:02/03/15 19:29
愛とは、鳥かごから逃げた鳥のようなもの。
一度手元を離れると、二度と戻ってこない。
157名無し職人:02/03/15 19:43
愛とはブラインドタッチのようだ。
らぶいうzぶらいんふぉとじゃおいうぇどjくれあからない。
158桜田門勤務:02/03/15 21:31
愛とはキンタマのようなもの。
優しく触れると気持ちよく、強く握り締めると痛みを伴い破裂する。また、
仕事中や食事のときにまで引っ張り出して見せびらかすもんじゃない。
159名無し職人:02/03/16 01:06
愛とは麻薬のようだ。
バレなきゃ気持ちいい。
160そうはイカンザキ:02/03/16 01:08
愛とは布団圧縮パックの”逆止弁”(特許)のようなもので有るべきだ!
一度抜いた空気が戻らない!
161名無し職人:02/03/16 01:11
愛とは>>160の「逆止弁」ネタのようだ。
あっちこっちで何度も何度も繰り返し繰り返し……
162名無し職人:02/03/16 01:24
愛ねえ。。そうさなあ。。
俺はヤマザキのパンのシール集めて当てたからなあ。。
まあ若いモンは苦労してくれや。
163さいたむ:02/03/16 01:29
俺は愛したいタイプ
164名無し職人:02/03/16 23:50
愛とは、この木なんの木気になる木。
見たこともない。
165桜田門勤務:02/03/17 00:34
愛とは、議会のようなもの。
金かけて無意味に騒いでるだけじゃなく、
決めるべきところは簡潔に決めてくれ。
166名無し職人:02/03/17 06:22
性欲がすりかえられた言葉
167名無し職人:02/03/17 23:22
愛とはモノサシのようなものだ。
ピシッ、あぁ〜〜ん、ピシピシッ、あぁ、あぁあ〜〜ん。
168名無し職人:02/03/24 01:08
愛とは盛りのついた馬。
うまやらしい…
169グラップラー・ガキ:02/03/27 12:18
愛とはのりたまのようなものだ。
ほかほかご飯にかけると、とてもうまい。
170名無し職人:02/03/27 12:19
愛とは誠の彼女
171名無し職人:02/03/27 12:19
>>170
世代がバレるよ…
172名無し職人:02/03/27 12:20
>>167
やたらねじ曲がっててグーw
173名無し職人:02/03/27 12:22
>>171
オマエモナー
174名無し職人:02/03/27 18:16
愛とはつまり
こーんな感じだ(75度の角度を保ちつつ)
175名無し職人:02/04/04 19:05
愛とはこのスレのようなもの
消えいりそうになるのを待って ふとあげてやるこの快感
1761:02/04/04 19:20
愛とは>>175さんのようなものだ。
ありがとうございます。
177名無し職人:02/04/04 19:22
冷たいもの
178名無し職人:02/04/04 19:24
なまもの
179名無し職人
硬いもの