【マンガ大賞】マンガ大賞2011、決定!!!(授賞式は中止)[03/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わびせんφ ★
こんにちは、マンガ大賞実行委員会です。
大賞発表の日を、迎えました。

本来であればこれまでと同じように授賞式を
開催する予定でしたが、先週、そして今も続く
東日本大震災をうけまして、過日、授賞式中止の
決定を致しました。

楽しみにしてくださっていたみなさま、関係者の方々、
誠に申し訳ございません。

「授賞式は中止、けれど大賞を発表する場は作りたい」。
実行委員会はその思いと共に、授賞式中止の連絡を
選考員の方々へ送りました。その返信として、
ある選考員の方から頂いたメールの一文に、こう書かれていました。

「娯楽でしか、誰かの心に届かない感銘や癒し、教えは確かにあると思うのです。」

まさに今、被災地で大変な思いをしている方々が
いらっしゃいます。
一方でまた多くの方々が、その状況を変えよう、救おうと、
それぞれの場所で、それぞれの役割を果たしながら、
懸命に動き続けておられます。

そのような現状で「マンガを読む」ということが、
みなさんの最優先課題ではないこと、実行委員一同、
十分に承知しているつもりです。

しかし、私たちは信じています。
マンガはきっと、これからの日々を支えていく
一つの力として、大きな役割を果たしていく。
読むことで活かされる心が、確かにあると。

だからこそ今日、どうしても大賞を発表したいと考えました。

マンガ大賞2011、発表です。

マンガ大賞2011、大賞は、

羽海野チカ
『3月のライオン』

に決定しました!!

詳細は、
http://www.mangataisho.com/data/2011/mantai20110317.pdf

マンガ大賞2011コメント集
http://www.mangataisho.com/data/2011/comment2011.pdf
受賞イラスト
http://www.mangataisho.com/data/2011/mantai_3gatsu.jpg
被災者の皆様へ
http://www.mangataisho.com/data/2011/umino_illust.jpg


を、御覧ください!!

これから、立て続けに、映像、写真など、更新していきます!!

http://www.mangataisho.com/report/2011/03/2011-3.html
2名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 07:59:03.15
賞金も中止
3名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 08:08:17.24
あんなのどこが面白いの?
棋譜も分かりにくいし。
4名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 08:11:27.62
やってるばあいか!
5名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 08:12:13.82
>>3
国難だからな…
6名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 08:29:07.10
>>5
関係がわからんw
7名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 08:37:21.16
いろいろ利権がからんでいるので、発表だけしとくね、てへw

と言ってみろ。
8名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 09:03:47.33
震災で千代田区神田も揺れたから記念の授賞だね
9名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 09:54:36.56
この状況で「サバイバル」(著さいとうたかお)のような漫画が大賞だったら
もう少し注目したんだけどな・・・・「3月のライオン」・・・なんぞそれ?
10名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 10:52:34.77
「母さん、鳥肉、食べたよ・・・」
11名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 11:32:30.68
おもろいわい。あほ。
12名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 14:45:28.82
ちはやふる、テルマエロマエ、そして3月のライオンと
マンガ大賞って女性作家ばかりだよね。
なんか意図的なものを感じるんだけど。

ボランティアって女性が多いんじゃないの?
13名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 15:33:35.69
ウミノの顔見たかったのに
14名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 16:27:46.28
女犯坊に一票
15名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 16:30:32.40
>>12
明らかにマイナー系ニューウエーブ女流作家に偏ってるな。
出版社かフェミに金貰ってるんだろ?

「聖・おにいさん」とか貰いそう。
16名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 17:22:40.88
大賞が被災者だったら踏んだり蹴ったりだな
17名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 17:27:43.14
表紙を見る限り本能で面白くないと判断出来る
18名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 17:35:17.36
>>17
鈍ってるんですね
19名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 18:10:57.82
>>3
将棋漫画と思ってるならつまらないだろうな。
あの作品は天涯孤独であり将棋にすがるしかない少年が
自分の才能の限界=自分の無能さに苦しむ姿を
周囲の人たちとの関係で描いてる人間ドラマだから。
20名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 19:32:03.11
『3月のライオン』wwww
数ある将棋マンガの中でも最低クラスの
ナンチャッテ将棋やってる少女マンガかよww
21名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 19:41:47.73

>>12
え? 何そのラインナップwwwwwww
第一話目は非常に面白いがそれ「だけ」の
典型的な一発芸マンガ テルマエ・ロマエ

(しかもその後の話は延々延々1話目の焼き直し
その上絵が下手でデッサンがメチャクチャ
風呂場のタイル見ればわかるが線がグニャグニャで
パースすらまともに取れてない)

そしてトレスにつぐトレス、パクリに次ぐパクリの
日本漫画界の汚物・末次由紀の
ゴミ漫画 ちはやふるかよwwwwwwwww

ttp://cabin.jp/k55yuki/asami.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/pg3.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/g7.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/g5.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/megumi2.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/kate.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/miwa.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/g4.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/libero2.html
ttp://cabin.jp/k55yuki/pg.html
22名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 20:05:34.84
>>21
これはひどい
23名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 20:25:23.15
>>20
おまえは「けいおん!」でも読んでセンズリこいてろwww
24名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 20:28:21.85
>>23
羽海野厨乙w
わかりやすい信者だな
25名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 20:34:14.27
3月のライオンか
まあ好きだけどねあの話
26名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 21:30:01.38
テルマエ・ロマエはあんまり・・・
今回は乙嫁にとって欲しかったかな
27名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 21:39:01.39
>>9
「サバイバル」好きだけど、今の状況にはあまり合ってないような…
28名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 22:06:31.91
サバイバルもブレイクダウンも面白いよな
個人的には「太陽の黙示録」を推したい
3月、テルマエ、ちはや全巻合わせたより遥かに面白い
29名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 22:26:23.73
有り得ないだろ。

マジで糞漫画だと思うが。
30名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 22:43:11.76
それなにー?
きいたことないけどおもしろいのぉー?
31名前を出せずごめんなさい:2011/03/21(月) 22:46:54.57
>>1
発表が3/17だったのにどうして今頃になってスレ立てるの?
32名前を出せずごめんなさい:2011/03/22(火) 00:29:20.06
は〜進撃の巨人7位か〜思ったより振るわなかったな。
33名前を出せずごめんなさい:2011/03/22(火) 07:56:04.63
あああーーーーーーーーっっ!!!!

みんな地震のせいかよ!?
ふざけんなよっっ!!!
じゃあどーすりゃ良かったんだよっっ!!!
34名前を出せずごめんなさい:2011/03/22(火) 16:17:48.25
好みじゃないからって否定すりゃあいいってもんじゃないだろう
なんでも楽しむ度量もないくせに漫画読み気取ってんじゃないよ
35名前を出せずごめんなさい
>>12
投票する書店員に
バイト女が多いのよ。