【山善】 たこ焼き器発火、1万2200台回収のお詫びとお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もこじφ ★

(ソースより一部抜粋)

山善 たこ焼き器 ご愛用のお客様へ
●お詫びとお知らせ●

平素は、格別のご高配を腸り誠にありがたく厚くお礼申し上げます。
このたび、弊社が販売しておりました、たこ焼き器「OPX-18」のうち、
2004年(平成16年)5月20日までに生産いたしました機種におきまして、
一部電源コード接続部のネジの緩いものが混入し、
使用中に発煙、発火に至る危険性があることが判明いたしました。

お客様、お取引様には多大なご迷惑をおかけしますこと心より深く
お詫び申し上げますと共に、今後このようなことが再び発生すること
のないよう、管理体制の強化に努めて参る所存でございますので、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
                                   
2007年4月20日 株式会社 山善


★全文はこちら ※注 PDFファイルです
http://www.yamazen.co.jp/files/79.pdf

★関連記事
「山善」製造たこ焼き器発火、1万2200台を回収開始
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070426i115.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:55:17
たこ焼き焼き器
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:00:09
たこ焼き焼いたら家焼けた。めでてーな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:01:32
関西人涙目wwwwwwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:03:07
関西では一家に必ず1つはあるという名品です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:05:34
九州生まれの東京在住の私にとって、
たこ焼きは買ってくる物なのだが、、、
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:07:29
あの赤い丸い形のやつか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:09:26
家で使っているのは型が違うな。でも不安。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:18:14
まぁ俺はガスコンロで焼いてるから問題無し
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:18:21
焼き目と焦げ目がつくハイブリッド

売れるな
11もこじφ ★:2007/04/27(金) 11:25:04
回収対象は04年3月〜7月製造の「TYX―650」約8500台と、
同年4月〜5月製造の「OPX―18」らしいのですが
「TYX―650」についてのお知らせが山善のサイトで見あたりません。
リリースがあり次第、リンクを貼らせていただきます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:47:52
おい!>>6

爪楊枝の代わりにハシを貰って来いって言っただろ!
もうたこ焼きが冷えて食う気が無くなった。
また新しいたこ焼きを買って来い!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:53:02
>>12
自分で焼け!関西人www
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:08:41
写真をみせてよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:12:31
うちのたこ焼き器はカネヨウ株式会社製のだから問題無い。
まあ強いて不安点を上げるとすれば「MADE IN CHINA」な所かな。
・・・ああ。
よく見たら「製造元」じゃなくて「発売元」だったわ・・・保証期限切れてるから危険かなぁ・・・?
16mn:2007/04/27(金) 12:13:52
元従軍慰安婦、韓国政府、朝鮮総連からもここに謝罪と賠償の要求が来るに64元賭ける!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:53:52
>>16
それいくらだよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:08:08
最後のたこやき〜♪by Dr.karugari
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:36:53
どうせまた他社のコピー商品だろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:58:23
1台火をふいただけで多数回収しなくてもいいよ。もったいない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:04:17
いや、大阪人相手の商売に油断は禁物
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:30:13
ムッキー無職だろw
食い付き方で分かる
23もこじφ ★:2007/04/28(土) 10:51:28

山善たこ焼き器 ご愛用のお客様へ
● 商品の交換について(再度のお願い) ●

平素より弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社が販売しておりました下記製品の2004年(平成16年)3月から2004年(平成16年)
7月までに製造した製品におきまして、一部電源コード接続部のネジの緩いものが混入し、使用中に
発煙、発火に至る危険性があることが判明いたしております。弊社では店頭、ホームページ等により
製品の交換を実施してまいりましたが、現時点において未回収の製品が残っています。
つきましては、該当機種をお持ちのお客様には、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、無
償で交換をさせて頂きますので製品の回収にご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
お客様、お取引先様には多大なご迷惑をおかけいたします事を心よりお詫び申し上げます。

2007年4月27日
株式会社 山 善

http://www.yamazen.co.jp/files/80.pdf
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:00:48
>>7
赤いのじゃないよ
プレートが外れるベージュっぽいやつ2種類だよ!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:38:04
赤いヤツ使ってる。スイッチ入れると焼け上がる。ちょっと感動。
プレートが外れるかどうかでそんなにかわったら誰も固定式買わないと思う。
つまりは後継器でさえリコール騒ぎでは赤いヤツにかなわないというわけで
個人的には固定式で満足。
26名無しさん@お腹いっぱい。
たこ焼き器焼き