【ネットマイル】情報流出についてのお詫びとお知らせ [04/20]
1 :
基準値の10倍φ ★:
この度、弊社元アルバイトの個人所有パソコンを通じ、個人情報を含む企業情報が
ファイル交換ソフトWinnyを通じてネットワーク上に情報流出した事に関しまして、
改めて関係の皆様には大変ご迷惑とご心配をお掛けいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
今回、情報流出した個人及び法人の方々には、本日までにすべて個別にご連絡をさせていただきました。
こちらからご連絡を差し上げていない方々につきましては、情報流出はしておりませんのでご安心ください。
また、関係省庁、団体にも情報流出について報告いたしました。
その後弊社の方で流出情報を再度検証したところ、重複等があり最終的な情報流出件数は以下のとおりでございます。
本年4月17日現在、当該情報が不正に使用された事実は確認されておりませんが、2007年5月末日まで
サポート窓口を設置しておりますので、誠に恐れ入りますが、お心当たりのある方はご連絡お願いいたします。
【流出した情報について】
1) 個人データ
・メールアドレスのみ 2,938件
・メールアドレス、氏名、生年月日 215件
・メールアドレス、氏名、住所、電話番号等 81件
2) 一般顧客データ
企業名、所属部署、氏名、メールアドレス、電話番号等 1,309件
【再発防止策について】
弊社では2005年4月の個人情報保護法施行に伴い個人情報保護規程を策定しました。
具体的には、社員向け個人情報保護講習の実施、社内パソコンへの情報保護機能の追加、
管理者以外ソフトウェアインストールは不可能とする措置、USBポートへ外部記憶装置を接続不可能とする措置を実施しました。
社内システムについては、情報アクセスレベルを設定し個人情報にアクセス可能な人員を限定しております。
社外とのデータの交換については、専用のセキュリティ環境の構築を行っております。
また、全パソコンについてWinnyがインストールされていない事の確認も調査実施済みです。
しかしながら、今回の流出事故を厳粛に受け止め、下記の再発防止策を直ちに実施いたします。
1.社員の個人所有のパソコンについて、社内からデータ持ち出しを行っていないか再確認を実施いたします。なお、弊社では2002年
以降は社内でパソコンを支給し個人所有パソコンの持ち込みを禁止しております。
※元アルバイトは継続して個人所有パソコンを使用
2. データに対するアクセス制御やデータ提供基準の見直し及び強化を行います。
3. 全就労者に対して個人情報保護についての再教育、再研修を実施いたします。
http://www.netmile.co.jp/cts/notice0704_2.html 情報流出についてのお詫びとお知らせ ネットマイル
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1175520968/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:50:45
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 04:27:29
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:37:00
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:14:42
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ネットマイルからの重要なお知らせ〈3〉
2007年4月24日
http://www.netmile.co.jp/cts/notice0704_3.html この度、弊社元アルバイトの個人所有パソコンを通じ、個人情報を含む企業情報がファイル交換ソフトWinnyを通じて
ネットワーク上に情報流出した事に関しまして、改めて関係の皆様には大変ご迷惑とご心配をお掛けいたしましたこと
深くお詫び申し上げます。第2回のお知らせに、これまでの経緯が分かりにくい点がございましたので追記致しました。
〜ry〜
4月20日までにこちらからご連絡を差し上げていない方々につきましては、情報流出はしておりませんのでご安心ください。
〜ry〜
【流出経緯について】
・流出認知日 2007年3月29日(木)
・事故発生状況
弊社元アルバイト(2001年4月から2002年9月まで勤務)が、当時個人所有のパソコンを持ち込み
以下ry