No.1ビーチはどこ?    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七海
海外のビーチってキレイですね。
どこが一番だと思いますか?
何ヶ所か行かれた方教えて下さい。
2異邦人さん:2001/08/11(土) 05:18
バハマの砂がピンクのとこきれいかったよ。
3異邦人さん:2001/08/11(土) 05:30
大磯ロングビーチ
4名無し:2001/08/11(土) 06:30
メキシコのカンクン
5異邦人さん:2001/08/11(土) 08:15
モルディブ マヤフシ  or  ニューカレドニア イルデパン
6異邦人さん:2001/08/11(土) 08:31
オーシャンドーム@シーガイア

デビイ夫人も「清潔ね」と絶賛
7異邦人さん:2001/08/11(土) 13:36
やっぱりホワイトヘブンビーチ、(グレートバリアリーフ)に決まり。
8異邦人さん:2001/08/11(土) 13:37
沖縄に決まってるだろ。
9異邦人さん:2001/08/11(土) 13:43
>>8
女損のいんぶビーチ?
10ななし:2001/08/11(土) 16:04
バルセロナ。トップレスの女性が小学生からおばあちゃんまで。人によっては全裸。
何を勘違いしたか日本人のトップレスもあり。
いやらしい目的ではなく「新世界」として。
11異邦人さん:2001/08/11(土) 16:36
いやらしい目的だろ
12異邦人さん:2001/08/11(土) 16:44
>>10
バルセロナなんていい女いないよ。
どうせならマッジョルカやカナリア諸島の金持ちリゾートのほうが
モデル系トップレスに会える。
・・・その前に>>1は女だろ!
13異邦人さん:2001/08/11(土) 16:51
いい男(外人)の裸が見られるとこはどこですか?
14異邦人さん:2001/08/11(土) 18:07
裸ではないけど、ギリシャなどのエーゲ海リゾートはホモの宝庫
したがって、美系は多い。彫刻のようなカップルに会える。
15みにー:2001/08/12(日) 00:07
ニューカレドニア、ウベア島のムリビーチ
みにー的には、今のところココが一番。
グアム、サイパンよりもハワイよりもキレイでした。
もちろん、イルデパンよりも。

ホワイトヘブンビーチとかモルディブと比べたらどうなんでしょうね。
行ってみたいです。
16すぱにっしゅ:2001/08/12(日) 01:05
バルセロナ可愛い女+かっこいい男だくさんいたで!
はんま得したわ!ロシアでストリップ行ったのがばかばかしかった!

男が好きな人はEU諸国の温泉で真ん中に陣取って手水鉄砲すればホモが声かけてくれます。
17異邦人さん:2001/08/12(日) 01:22
メキシコのカンクンが一番でした。
透明度でそれを超えるビーチはないですよ。
ロマンティック度では、他にもあるけど・・・・。
18七海:2001/08/12(日) 03:32
「AとBではAの方がキレイだった」
という言い方をしていただけると参考になります。

私はグアムしか行ったコトがなかった時にはグアムが一番キレイだと思っていたのですが、
ハワイのオアフ島のカイルアビーチに行ったらそこが一番だと思いました。
でも、ニューカレドニアに行ったらウベア島のムリビーチが最高だと思いました。
「グアムは海がものすごくキレイだよ、最高だよ」とみんなに言っていた自分が
今では少し恥ずかしいです。
もちろん、グアムも日本の海水浴場と比べたらものすごくキレイなんですが。
19異邦人さん:2001/08/12(日) 07:39
この国では〇〇が綺麗…みたいなのはないの?
いくらニューカレドニアが綺麗と言われても、いく気にはなれないから。
20異邦人さん:2001/08/12(日) 08:04
1さんは、ビーチに何を求めているのですか?綺麗な海?
私は海がきれいなだけじゃなく、そのまま泳いでシュノーケリングできるような
珊瑚礁の海を探しています。
今までで一番よかったのは、何気に沖縄の座間味島だったりする!
モルディブとか、セブの無人島なんかもよかったけど。
みなさん、いいところ知りませんか?
21七海:2001/08/12(日) 10:11
>>20
>私は海がきれいなだけじゃなく、そのまま泳いでシュノーケリングできるような
珊瑚礁の海を探しています。

ニューカレドニアのイルデパン島のピッシングナチュレイヌが最高です。
見事なテーブル珊瑚があり、その周りには色とりどりの熱帯魚がうじゃうじゃ。
ハワイのハナウマベイとは比べようもありません。
グアムやサイパン、ハワイにもシュノーケルポイントってあるけど
私の少ない経験ではイルデパンが最高でした。
でも、きれいなビーチとなると同じニューカレドニアのウベア島なんです。

モルディブとかタヒチとかはどうなのか気になりますね。
22異邦人さん:2001/08/12(日) 17:47
サイパンとセブ島に逝ったことがあるけど、
セブ島のほうがキレイだったぞ。
23異邦人さん:2001/08/12(日) 17:51
22さんみたいにいわれるとわかりやすいよね。
セブのどこ?
シュノーケルトリップ(アイランドホッピング)で?
24aiko:2001/08/12(日) 23:36
このビーチの魚の多さには感動した  こんなビーチもあるんだな〜
http://janetreno.rotten.com/mousetrap/mtrap08.jpg
25異邦人さん:2001/08/12(日) 23:38
>>24   ↑

すごいねそれ。 亀も泳いでるじゃない。
26異邦人さん:2001/08/12(日) 23:46
お台場ビーチ
27異邦人さん:2001/08/12(日) 23:51
>>19は何処にも行くな
28異邦人さん:2001/08/13(月) 00:17
カリブならアンギラとバラデーロ。
アジアならフィリピンのパリマカン(アマンプロ)とボラカイ。
南太平洋ならタヒチボラボラとニューカレのウベア島
インド洋ならモルジブ(その中でどこがいいかはわからん)、セイシェル

逆にビーチが今一なのは
ロスカボス、ハワイ、フィジー本島、バリ島、ペナン、ランカウイ、
プーケット、ベトナム、モーリシャス。
29異邦人さん:2001/08/13(月) 00:18
>>21
ニューカレドニアのウベア島って天国に一番近い島の
舞台になった所ですよね。アメデ島は行った事あるん
ですけどそこよりも綺麗なんですか?
30異邦人さん:2001/08/13(月) 00:46
>>28
プーケットいまいちはなっとく
でもビーチのロケ地になったピーピーの人の住んでない方はいいと思う
31異邦人さん:2001/08/13(月) 00:52
ピーピーのロングビーチもええぞなもし。
エメラルドの海はもちろんじゃが、
ヨーロッパの女性がみんなトップレスぞなもし。
まさしく楽園ぞな。
32異邦人さん:2001/08/13(月) 00:55
大磯ロングビーチ
サトエリの乳も楽園
33異邦人さん:2001/08/13(月) 00:57
ロングビーチは昼間になるとパトンビーチからツアーボートが大挙
やってくるようになってから嫌いになった
あれじゃトップレスも逃げちゃうよ
34異邦人さん:2001/08/13(月) 01:00
トップレスレス
35異邦人さん:2001/08/13(月) 01:01
>>34
ワラタ
36異邦人さん:2001/08/13(月) 01:06
>29
あ、ごめんなさい。
天国近はウベアだけどもっと綺麗なのはその東側にあるリフー島でした。
ここがニューカレで一番きれい。

アメデは行ったことないが、まあ宿泊施設があるところ、ということで。

>31
あ、ピーピー島も加える必要はあるかもしれませんね。

で修正バージョン

カリブならアンギラとバラデーロ。
アジアならフィリピンのパリマカン(アマンプロ)とボラカイ。 ピーピー島
南太平洋ならタヒチボラボラとニューカレのリフー島
インド洋ならモルジブ(その中でどこがいいかはわからん)、セイシェル

逆にビーチが今一なのは
ロスカボス、ハワイ、フィジー本島、バリ島、ペナン、ランカウイ、
プーケット、ベトナム、モーリシャス、グアム、サイパン
(※こういうことはパンフやガイドには書いていないから始末が悪い)

#カイルアはたしかにオアフ島では一番きれいだけど、あくまでハワイの
中というレベル。
37異邦人さん:2001/08/13(月) 01:09
ガイドに書いてどうするよ
どのビーチがいいかなんて主観の問題だろ
「ザ・ビーチ」のディカプリオかあんたは
38異邦人さん:2001/08/13(月) 01:16
映画ではコ・ピーピー
原作ならコ・タオ
だったよな、「ザ・ビーチ」
39異邦人さん:2001/08/13(月) 01:17
>36

座間味島の古座間味ビーチと竹富島のコンドイビーチには
勝てんよ。
40異邦人さん:2001/08/13(月) 01:20
>どのビーチがいいかなんて主観の問題だろ
いや、たいしたこともないようなビーチを誉めそやしている
のを見るとねえ。主観の問題だけじゃないよ。
カンクンと江ノ島比べて江ノ島のほうがきれいという奴が
どのくらいいるだろう。
あ、ここでいうよさはあくまで「きれいかどうか」ね。

>39
綺麗だけど、ナマコが多い。
41異邦人さん:2001/08/13(月) 01:28
>40
ナマコといえばグアム
古座間味にはおらん
42異邦人さん:2001/08/13(月) 01:33
やっぱ泳げなくちゃだめ?
タスマニアのBay of Fireとか?
43異邦人さん:2001/08/13(月) 01:34
>>40
江ノ島きれいジャン(藁
44異邦人さん:2001/08/13(月) 02:34
age
45異邦人さん:2001/08/13(月) 03:16
アドリア海沿岸(ドブロヴニクとか)もチョーきれい。
でも岩場が多くて、いきなり深いのが難点。
というより、水がキレイ過ぎて深さがよくわからない。
ロクルム島には全裸の人もいっぱいいたぞ!
46異邦人さん:2001/08/13(月) 04:36
>45 たしかに

海の美しいビーチはここ

カリブ
英領アンギラ キューバのバラデーロ メキシコのカンクン

アジア
フィリピンのパマリカン(アマンプロ)とボラカイ。タイの ピーピー島

南太平洋
タヒチボラボラ島 ニューカレドニア リフー島

インド洋
モルジブ(その中でどこがいいかはわからん)、セイシェル

ビーチが今一なのは
ロスカボス、ハワイ、フィジー本島、バリ島、ペナン、ランカウイ、
プーケット、ベトナム、モーリシャス、グアム(ナマコ多し)、サイパン

南国でないが海がきれいなのは
クロアチア ダルマチア海岸
イタリア アマルフィ
47異邦人さん:2001/08/13(月) 04:40
デックス東京ビーチ
48異邦人さん:2001/08/13(月) 18:35
age
49異邦人さん:2001/08/13(月) 19:00
>>28,>>36,>>46は何様だ?
お前ずいぶん偉そうだな。
50異邦人さん:2001/08/13(月) 21:18
俺様
51異邦人さん:2001/08/13(月) 22:12
>>46
あちこち行っててウラヤマシイ。
あとイスラムヘーレスとグランドケイマンも
シュノーケルするのに適した海で良かった。
52異邦人さん:2001/08/13(月) 22:20
>>43
夜の江ノ島はドキュソアイランド
53異邦人さん:2001/08/13(月) 23:14
江ノ島は日本のモンサンミシェルなんだな
54異邦人さん:2001/08/14(火) 00:57
<<49 イカサマ
55異邦人さん:2001/08/14(火) 01:35
貴様と俺とは♪
56異邦人さん:2001/08/14(火) 01:54
>>36
リフー島が一番綺麗ですか。是非行ってみたいです。
ところでアメデ島は宿泊施設があるんですか?
私が行った時は20年前だったので灯台しかなかったです。
今はずいぶん変わったんでしょうね。
57異邦人さん:2001/08/14(火) 02:28
>>1
というかこの間アメリカのトラベラーズチャンネル見てて
ちょうどそのベストランキングやってました
というかそれはモルディブのようなきれいというだけではなく
いろんな条件のもとランキングを決めるやつ
1位はなんだと思います?
ちなみに、2位はメキシコのカンクン
3位はあれ?忘れた、多分マイアミビーチだったかな?(知ってる人教えて!)
4位がワイキキビーチ
5位以下は途中から見たので知りません
それじゃ1位は・・・答えは10分後!
ヒント・・・へぇ!
58七海:2001/08/14(火) 02:32
>>57
はやく、はやく!
意外なところかしら?
未開の地にきれいなビーチはあるだろうけど、
適度な利便性も要求されるってことでしょ。
沖縄じゃないよね。
59異邦人さん:2001/08/14(火) 02:39
>>58
いやん、どーせ無視されると思ってたから
むなしーなとか思いながら見たら、期待してくれてる人いるじゃん
ちょっと涙・・・

そ!1位は、オーストラリアの「ゴールドコースト」でーす!!!

へぇ!
60七海:2001/08/14(火) 02:41
へぇ!
61異邦人さん:2001/08/14(火) 02:43
>>60
さんくす(w
62七海:2001/08/14(火) 02:46
きっと、アメニティーが充実しているところと、言うことで
(大)都市隣接型のリゾート地になるんでしょうね。
行きにくい所(例えばリフー島@ニューカレなど)は
ランキングの対象外なのかしら。
63>59:2001/08/14(火) 03:57
な〜んだ‥‥
64異邦人さん:2001/08/14(火) 08:16
おはようage
65異邦人さん:2001/08/14(火) 08:38
カンクン大好き。ボラボラも良かった。でもね旅行で行くと海のきれいさだけじゃ
評価できないんだよね。エルニドなんて本当にきれいだけどそれ以外何にも
誉める物が無い。ビーチリゾートって海のきれいさプラス街の賑やかさが
揃って初めて面白いんだよね。
66異邦人さん:2001/08/14(火) 11:56
1日2000円未満で過ごせるとこしか行ったこと無いんですいません。
で、一番きれいかったのは11年前のピピ島と
9年前のプルフンティアン島(マレーシア)。
ボートから降りたときマジで感動した。
今はどうなってんだろ。アジアはすぐ開発されるから。
ピピ島は3年前久しぶりに寄ったら悲惨なことになっててすぐに逃げた。
67ダイバー:2001/08/14(火) 11:59
季節を選べば綺麗な海は一杯あるよ。
近いとこなら俺はいつもパラオに潜りにいく。
4月までならパラオだな。モルディブもある。
少し遠いが。
今だとあんまりお勧めはない。小笠原も台風さえ
来なければ良いが船がついてもずーと台風じゃね。
沖縄は暑い。俺なら行かないな。10月に入ると
涼しいぞ。

7、8月ならビーチをすててバリがおすすめかな。
南部バリの海は一部をのぞけば体したこと無いが。
北の方とかロンボク島は綺麗な海がある。
なんといっても毎日晴れるので嬉しい。
6866:2001/08/14(火) 12:00
でも一番好きなのは沖縄の慶良間。
阿嘉島のニシハマがお気に入り。
スノーケリング最高。ピークシーズン外したら誰もいない。
69異邦人さん:2001/08/14(火) 13:53
湘南ビーチ
70マニアついで:2001/08/14(火) 14:30
>>46
マニアね
でもモーリシャスのイル・オ・セルフは、すごく綺麗だよ。波もおだやか、
リゾートの雰囲気も一流だし、透明度、色ともさすがインド洋。
ここで文句つけているなんて信じられない!しかも
ニューカレドニア、タヒチは本島から飛ばなくては綺麗な海に会えないから
そういう意味ではすぐれているね。
したがって、カンクン、モーリシャスはすばらしい。
セイシェルなら、アンセ・ラジオとご指名。
71ネフェルティティ:2001/08/14(火) 23:21
エジプト シャルムエルシェイク
タイ  クラビ
72異邦人さん:2001/08/14(火) 23:42
>>66
ピーピーの変わり様はすさまじかったね
一年おきぐらいの感覚でリピーターしたけど、かつてプーケット・パトンが
経験した10倍ぐらいのスピードで快適化がすすんだ=人が増え汚くなった。
11年前のピーピー、うらやましいなあ

タイはいまなら、スミランかな。
ビルマのインド洋岸、ビルマバンクあたりを未来の隠れ家として夢想中
73異邦人さん:2001/08/15(水) 00:24
>>72
そうですね、これからもどんどん変わっていくと思う。
ビルマってどこ?
今はモルジブ大人気。バンドス、クルンバは老舗になってきている。
水上コテージも、手が届く値段のところもでてきている。
世界のアマングループももいまや有名になったね。
個人的には、ラグシャディーブ、レユニオンなど期待しています。
74異邦人さん:2001/08/15(水) 00:27
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、大手町行くために北千住から千代田線乗ったんですよ。千代田線。
そしたらなんか西日暮里から乗ってきた女子大生2人が大声で会話してたんです。
「アタシ東京三菱内定者でしょ、人生勝ち組って感じ。」とか、「都銀なら莫大な生涯賃金が約束されているよね。」とか、
大手町で降りるまでず〜とそんな話をしてたんですよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、糖蜜ごときで喜んでんじゃねーよ、ボケが。
糖蜜だよ、糖蜜。
メガバンクと言いながら総資産では、みずほや三井住友の足元にもおよばねーじゃねーか。
しかも、最近株価急落してるし、もう見てらんない。
お前らな、ソニーの内定やるから黙れと。
銀行業ってのはな、もっと戦々恐々としてるべきなんだよ。
融資を打ち切った中小企業の社長から夜道でいつ襲われてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、新御茶ノ水あたりでようやく静かになったと思ったら、今度は小声で「アタシは一般職採用だけど」とつぶやいたんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、一般職なんて総合職の1/3の給料&従軍慰安婦なんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、糖蜜内定者、だ。
お前は本当に東京三菱で働きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、糖蜜内定者って自慢したいだけちゃうんかと。
都銀通の俺から言わせてもらえば今、バンカーの間での最新流行はやっぱり、
あさひ銀行、これだね。
糖蜜やSMBCを解約してあさひ銀行に預金。これが通の預金の仕方。
あさひ銀行ってのは埼玉の地銀化が進んでいる。そん代わりムーディーズなんかの格付けが下がってる。これ。
で、さらに大和銀行を併用。これ最強。
しかしこの組み合わせで預金をすると次から金融監督庁にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、郵便貯金でもして喜んでなさいってこった。
75異邦人さん:2001/08/15(水) 00:30
>>67
毎日晴れるのでうれしい

そうそう、そういうことも大事だよね。
ビーチは寒かったり、雨風があったり、波が引きが強かったり、
いろいろむづかしいのよね。
76異邦人さん:2001/08/15(水) 00:49
みんな静かなビーチがお好み?
にぎわいのあるビーチもいいよ。
バリのクタビーチ。
物売ウザイ、ってゆーけど、あれがナカナカいーんだよね。
寝転んでればなんでも手に入る。ビール、ジュース、アイスクリーム
マッサージ、話相手。
クタビーチでくつろぐ事おぼえちゃうと、他のビーチは
物売、いないからツマラナイし寂しい…
77異邦人さん:2001/08/15(水) 00:59
>>73
ミャンマーっていった方がいかったかな・・・?
心情的にビルマとよんどります
タイ、アンダマン海の美しさと開発度合いを考え地図を見ると
将来ミャンマーがアンダマン海の群島を開放したらすごい綺麗
なんかなって思って。
モルディブ、有名すぎてしまったので未見です。やっぱ逝くべきかな?
レユニオン、フランス在住だったら喜んで逝きたいけど日本からはとーーい!

>>76
ソウダ、ナンダカンダイッテモ、ソレモステガタイ魅力ガアル・・
78七海:2001/08/15(水) 01:01
>>76
楽しみ方って人それぞれですね。
バリのクタビーチって便利なところなんですね。
参考になります。
79>77:2001/08/15(水) 15:29
ミャンマーのシミラン諸島の上あたりは
地図で海岸線見てるだけで妄想膨らむくらいですよね。
タイのあそこらへんの海のキレイさを考えても
世界でもトップクラスの島やビーチがごろごろしてるはず。
当然誰にも汚されてないだろうし。
>>78
でもクタはやっぱり湘南って感じだな。
バリだったらアメッドか、ロンボク島のギリ三島が好き。
80異邦人さん:2001/08/15(水) 18:38
俺の股間がクタビーチ
やっぱ年喰うと夏は駄目だな
81異邦人さん:2001/08/15(水) 18:59
ゴールドコーストは?
鳴き砂だし
82異邦人さん:2001/08/15(水) 19:38
ゴールドコーストはサーフィン向けで、にぎやか系
静かで美しさ求めるなら、ウイットサンデー諸島などにとべ!
グレートバリアリーフは飛行機からでも美しい景色
83異邦人さん:2001/08/15(水) 23:49
>>81-82
サンシャインコースト、フレーザー島(ティンカンベイとか)
そしてウィットサンデーズのホワイトヘブン
豪州東海岸はちょっと努力して移動すると静かで綺麗なビーチが盛りだくさんかな
ホワイトヘブンでキャンプすると最高!
適度に開発されている割には人口が少ないからいいんだろうかな
84異邦人さん:2001/08/16(木) 00:39
ホワイトヘブンはキャンプ禁止です。どーしてもしたいなら州政府の許可を受けてからね。
85異邦人さん:2001/08/16(木) 00:44
あらら
86異邦人さん:2001/08/16(木) 00:46
プチ質問
今まで見てきた経験から
太平洋=青
インド洋=緑
って感じがするんですけどみなさんはどう思います?
あと大西洋のビーチってどんな海の色?
87異邦人さん:2001/08/16(木) 00:48
>>84
あらら、6年前は出来たが州法がかわってもーたか・・
かなしい、氏のう・・
88異邦人さん:2001/08/16(木) 00:57
>>86
個人的に
太平洋=ネイビーブルー
インド洋=ターコイズブルー
大西洋=ソーダブルー
89異邦人さん:2001/08/16(木) 02:12
>>86
ヨーロッパはエメラルドグリーンできれいざます。
でも水が冷たいので飛び込むと心臓マヒです。
90異邦人さん :2001/08/16(木) 16:16
>>76
うざいと思ったけどそういう考えがあるのねー。
91異邦人さん:2001/08/16(木) 17:00
ニースのビーチは、思っていたより海が青くて綺麗だったけど、
ビーチが砂じゃなくて石だったのにはガカーリ
92ラ・メール:2001/08/16(木) 19:03
皆さん、お詳しくて、とっても参考になります。ありがとうございます。
プーケットとサムイ島とバリ島では、どこがマシでしょうか?
母と行くので、あまり僻地よりも美味しいお店などがあって、多少、賑やかなところが良いかなぁーと思っています。
海やビーチは綺麗に越した事はありませんが、普段、見ている海が神戸港や大阪港なので・・・(笑)。
波打ち際でパチャパチャして、パラソルの下で波の音を聞いて眠る・・・それが出来ればいいなぁーと思っています。
春、バリのリッツカールトンのプライベートビーチへ行きましたが、波が高くて海に入ることは出来ませんでした。
バリにも色々なビーチがあるようですが、来年はタイにしようかなぁーと思っています。
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
9386:2001/08/16(木) 23:45
ソーダブルーってどんな色ですか?
ネイビー&ターコイズだと太平洋&インド洋のイメージって同じくらいかしら・・
エメラルドグリーンだけど冷たいってことはそこは北海ざますかしら
そう、そもそもばりばりの大西洋だとビーチリゾートって少ないかしら・・
94異邦人さん:2001/08/17(金) 00:04
クリームソーダーでも飲みゃわかるよ
95異邦人さん:2001/08/17(金) 00:08
あ、あの曹達か・・
96異邦人さん:2001/08/17(金) 02:38
>>92
サムイ島とプーケットで雨季が反対だから、雨季に当たらない時期に行ったら?
97異邦人さん:2001/08/17(金) 03:46
>>92
バリでもチャンディサダとかだと、エメララルドグリーンのすばらしい海があるよ。
でもホテルのグレードが今ひとつ。
それに、にぎやかな街にはすっごく遠いし。
治安に関しては92さんがあげてる中ではバリがダントツにいいけど。
98異邦人さん:2001/08/17(金) 10:08
別スレで日南海岸がいいと聞いたんですが、どうなんでしょう?
99ラ・メール:2001/08/17(金) 10:23
異邦人さん!教えてくださって有難うございます。
去年、日本人の被害者が一番多かった国がタイなんですってね。ニュースでしてました。
バリの方が治安がいいんですね。クタの街は色々な人たちが声をかけてきましたが、きちんと断ると、しつこくなかったし。
恐ろしい感じはしませんでした(夜は、出歩かなかったので、わかりませんが・・・)。
来年もバリにしようかなぁー。良いツアーを見つけたんです。インターコンチネンタル、インペリアル、ニッコーのうち、どれかをチョイスして、2泊。最後の1泊はフォーシーズンズっていうのを。
それで、一番安い時期、15万くらいです。
でもプーケットのバンヤンツリー・プールヴィラ3泊で16万というのもあって悩みます。
100異邦人さん:2001/08/17(金) 10:48
ある程度の華やかさってビーチには必要じゃない?
まったく無人ってのは寂しい。
やっぱりビキニガールズ&ボーイズも揃ってないとね。
シドニーのボンダイビーチはかなり衝撃的だった。
あんなに都市に近くてキレイなビーチは他にないでしょ。
101異邦人さん:2001/08/17(金) 14:20
>>99
去年、祖父母を連れてバリに行きました。
インターコンチネンタルで行ったんですが、スパがいつもすいてて、祖父母には好評でした。
1週間入り放題パスというのがあって、滞在期間を考えると元が取れるか心配でしたが
英語のできない祖父母でも、一人で朝風呂(水着は着ます)に行けたので、パスにして良かったです。
それに日本食のルームサービスもあったのもよかったです。
バリはタクシーも安いし、お年寄りを連れてのバカンスにはいいと思います。
でも、下痢には気をつけてね。
102異邦人さん:2001/08/17(金) 16:22
わたしは、なにもないビーチに行きたいと思うんだけど。
モリディブとかタヒチとかに行ってみたい。
結局行ったのは、グアム。
103異邦人さん:2001/08/18(土) 00:25
バラデーロ あげ!
本当に何も無くてきれい。何Km行っても浅くて泳げないのは鬱。
104異邦人さん:2001/08/18(土) 01:28
海の美しさだけならアジアではエルニドぴかいちage
105ラ・メール:2001/08/18(土) 01:28
異邦人さん、スッゴイ!バラデーロってどこですか?
本当にお詳しいですね。
インターコンチ良さそうですね。おじい様とおばあ様もエンジョイできちゃうんですね。
バリって治安も良いし、熱帯の病気もそんなに気にしなくて良いみたいですね。
来年は母と行くつもりだから、アジアは避けようかなぁーと一瞬、思ったりしてました。
でも、ハワイやオーストラリアなどでプールヴィラなんて、超、高そうですし・・・。
病気が大丈夫そうなら、やっぱりアジアが良いです。お金の問題だけじゃなく、何となく雰囲気も!
そういえば、バリ島に日本人の赤ちゃんとか来てました。
106異邦人さん:2001/08/18(土) 02:05
ハワイ島のハプナビーチ
近くにハリソンフォードの別荘あるよ
107異邦人さん:2001/08/18(土) 06:45
やっぱりカンクンかな。
108異邦人さん:2001/08/18(土) 06:48
>>107
同意
カンクンすごいね。あんなに魚がいっぱいだと知らなかったよ。
http://members.tripod.co.jp/~tomi_to_matsu/oppai_gallery.html
109異邦人さん:2001/08/18(土) 19:04
   ↑
クリックしない方がいいよ。
110異邦人さん:2001/08/19(日) 02:51
この夏休みはモルディブ逝ってきたよ
自分は、今まで逝ったリゾートの中ではモルディブが一番好きだな
(あ、ニースとかEUR系は逝ってないケドね)

モルディブは小さい国&1島1リゾートだから治安もいいし
物価が東南アジアみたいに安くないってのは残念だけど。
新しいリゾートも続々OPENしてるからホテル選びは目移りしまくり

HKT(プーケット)のピーピーは最近すっかり観光客が増えたみたいだね
自分は片道1時間半の船でゲロゲロだったんで
もともといい思い出がないんだけど、自分が逝った時はキレイだったよ
111異邦人さん:2001/08/19(日) 22:55
>>110
モルディブ高いよ。
112異邦人さん:2001/08/19(日) 23:45
サイパンのガラパンビーチ、コストパフォーマンスは高いと思う
でも一番きれいなのは海外じゃなくて、沖縄じゃないかな・・・
113異邦人さん:2001/08/20(月) 00:14
ユーゴスラビアのスベティ・ステファンに決まってるだろう!
馬鹿野郎!!
114異邦人さん:2001/08/20(月) 01:14
メキシコ行ったら、カンクン・コスメル・イスラムへ―レスで決まり!
キューバも行きたい!!誰かキューバ行った人いませんかぁ?
115異邦人さん:2001/08/20(月) 10:43
アジアばっかりなんだけど。
街の楽しさでペナン、クタ、海南島。
ひなびて良いのが台湾の小琉球、ギリシャのミロス島、ロンボク沖ギリアイル。
シュノーケリングが楽しかったのがマレーシアのプルフンティアン。
マレーシアは食事とイスラムの雰囲気が好きだからあちこち行ったけど、
どうも海がきれいじゃないよね。ホテルはランカウイやパンコールラウが良かったけど・・・

ピピは私も10年前ぐらいにいったけど変わっちゃったのか。。。
あのころもパッカー系がたくさんいたし、プーケットからの定番日帰りポイントだったけど、
適度に旅行者に便利で、それでいてローカルな雰囲気も残ってて良かったけどなあ。
ビーチリゾートは開発でどんどん変わっちゃうから訪れるタイミングも大切だよね。
ベトナムのフーコック島もカンボジアのシアヌークビルも行きたいなーと思ってたら
最近あちこちで目にするようになってきた。

国内になるけど沖縄、奄美大島、屋久島は良いよね〜。
海もきれーだし、離島に渡ると人も全然いないし。
116さだむ:2001/08/20(月) 18:45
115 異邦人さん ランカウイ パンコ-ルラウのビ-チってどんなかんじですか
117異邦人さん:2001/08/20(月) 19:23
ランカウイ、乾期でも濁ってた。
118異邦人さん:2001/08/20(月) 20:12
あざまさんさんビーチ
119異邦人さん 245.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp:2001/08/20(月) 20:17
>サイパンのガラパンビーチ、コストパフォーマンスは高いと思う
>でも一番きれいなのは海外じゃなくて、沖縄じゃないかな・・・

ハワイでダイビングしようとシェラトンホテルの日本人コンシェルジェ
に電話したら(他の格安ホテルからっす)
「沖縄に住んでいるのでしたら、沖縄に帰られてからやるのが
 一番だと思いますよ・・世界一と言われてますし」
なんて言われちゃったよ(^-^)
で、結局、ダイビングはしなかったのだが後悔しないよね?
120異邦人さん:2001/08/20(月) 22:04
那覇から慶良間に行くときは飛行機に乗ったらいいよ。
15分ぐらいでつくけど渡嘉敷、座間味みーんな
見えて、景色は最高。大きなリゾートホテルがなくて
開発が進まず、のんびりできます。
八重山も慶良間も良識ある島人のおかげっすね。
ピーピーのようになっちゃあ、おしまいよ。
121異邦人さん:2001/08/20(月) 22:52
基本的にランカウイはさんご礁の島だが、ランカウイ本当では駄目。
122異邦人さん:2001/08/21(火) 00:16
海南島はイマイチです。
近くで石油を掘ってるし。
123異邦人さん:2001/08/21(火) 00:59
115だけど、ランカウイもパンコールも遠目ではエメラルドグリーン、
でも透明度が低くて濁ってる。雰囲気は良いけどねえ。
魚と珊瑚と飯に期待しなければのんびりできるよ。

ランカウイ、ティオマン、サムイ、コタキナバルなんかは
シュノーケリングするなら近くの小島まで行かないとダメだったね。
モルディブとかカリブ、南大平洋ならビーチからすぐ素潜りで
大物の魚が見れるのかな〜。
でも、食事と、距離が遠いのと、予算で躊躇してる・・体験者どう?

>122
だから、海南島はビーチとして期待しちゃだめだよね。ペナンなみ?
三亜と海口しかいってないけど。東洋のハワイとか言ってるらしい。
でも、中国本土とのギャップが面白かったよ。
124異邦人さん:2001/08/21(火) 01:16
>>123
スタークルーズで逝ったよ
125異邦人さん:2001/08/21(火) 02:16
ランカウイに行ったとき、OPでパヤ島に行きましたが
ココは良かったっすよ〜。ケアンズのグリーン島より良い!!
126異邦人さん:2001/08/21(火) 09:08
>>125
え、そうなの?
パヤ島確かにきれいで良かったけど、
グリーン島やらグレートバリアリーフはもっとすごいんだろーなーと
勝手に想像してたよ。行ったことないから。
127異邦人さん:2001/08/21(火) 20:42
ニューカレに行きたかったけど、モルに行くことにした。
でも、安い貧乏旅行だよ。
いままで都市派だったけど、年をとったかいまはリゾート派。
128異邦人さん:2001/08/22(水) 00:51
グリーン島は大京建設がてって的に開発しちゃったから
「美しいグレートバリアリーフ」の代表とするにはきびしいかと
一番行きやすいグレートバリアリーフの島であるけどね
129異邦人さん:2001/08/22(水) 01:58
シンガポールとベトナムのパンフを一緒に見たので、忘れてしまったのですが
このどちらかに何か有名なビーチありましたよね?思い出せないのです。
130異邦人さん:2001/08/22(水) 14:36
シンガポールはセントーサ島以外にあるかな。
ってことで、ベトナム?
でも、キレイなの?
131異邦人さん:2001/08/23(木) 00:09
>>129
実はシンガじゃなくて、ネシアのビンタンでは??近いからいつもセットにされてるし。
ベトナムでパンフに出るビーチなら、北よりダナン、ニャチャン、ファンティエット、ブンタウ、フーコックだが、たぶんニャチャンだろ。
逝ってよし!!
132異邦人さん:2001/08/23(木) 01:49
ふつーのパック旅行パンフでゆーめービーチ扱いだったら
やっぱビンタンか?
ベトナムのビーチでパンフに大きく扱われるのはちょっとつらいだろう
よって131に一票
でも「No.1ビーチ」で取り上げられるようなとこじゃねーわな
まあ、ビンタン楽なところだ。逝きなさい逝きなさい
133異邦人さん:2001/08/23(木) 02:48
グアムやサイパンから飛行機でもう一つジャンプしたぐらいのミクロネシア?
あたりがとってもきれいだったと噂を聞きました
ヤップ島とかになるんでしょうか。
行かれた方、感想を聞かせてください。
134異邦人さん:2001/08/23(木) 10:04
>>133
チュークの海は最高です。
135異邦人さん:2001/08/23(木) 10:05
死海
136異邦人さん:2001/08/23(木) 11:30
湘南
137異邦人さん:2001/08/23(木) 11:49
弓ヶ浜
138異邦人さん:2001/08/23(木) 12:02
吉田ビーチ、あんみつしぐれが安いよ。夏休み特別企画実施中!
今、吉田ビーチではお子様連れ先着10組に、抽選でもれなく、
田中エキサイトビーチの招待券と駐車場整理券があたる、ビッグビッグ
宝クジの応募はがきをプレゼント♪早く来てね♪
139異邦人さん:2001/08/23(木) 12:24
吉田ビーチってどこ?
140異邦人さん:2001/08/23(木) 13:08
>>139
え、知らないの?田中エキサイトビーチの南側だよ!
絶対お勧め、一度行ってごらん、んもお〜〜さいこお〜〜♪
141異邦人さん:2001/08/23(木) 13:16
田中エキサイトビーチってどこだよ?
142異邦人さん:2001/08/23(木) 15:17
カンクン行った時、まあ人は多いんだけれども
ビーチに魚が沢山いてそれを野生のペリカンが
獲りにくるんだよね。まだまだ自然が多い。
143異邦人さん:2001/08/23(木) 22:00
>>134
ちゅーく?
具体的に教えてくれますか?
144異邦人さん:2001/08/23(木) 23:31
>>143
チュークの無人島は、よく絵葉書にも出てくる島です。
検索すれば、いっぱい出てきますよ。
145異邦人さん:2001/08/24(金) 00:49
チューク・・またはトラック諸島か。
チューブの数年前のジャケットに使われてた気が。そんで、あんなキレイな所に
4駆だかなんだかもちこんで・・。バカモン!!
逝ってよし!
146異邦人さん:2001/08/24(金) 03:54
ハワイ・グアム・サイパン・プーケット
カリフォルニアにメキシコの海に行ったけれど
一番いいのは「島根県の海」。
人がいないし砂は白。

湘南に住んでます。
147異邦人さん:2001/08/24(金) 11:45
>>145
なにー!それは許せん。
逝ってよし!
148異邦人さん:2001/08/24(金) 19:52
>>146
そんなにいいんですか?
149異邦人さん:2001/08/24(金) 20:12
海のきれいさ、だけを追求するなら やっぱり日本だと思う。
沿岸は、日本海側と沖縄方面。
なにげない所が息をのむ美しさ。油断してると あっという間に
開発されるアジアと違って非常に安定してるし。
太平洋側も少し沖にでれば、サメやらトビウオやら、がんがん いるよ。

海外の海は、きれいさ+その土地ならではのもの、が欲しいな。
150異邦人さん:2001/08/24(金) 20:32
テニアンのビーチは綺麗だYO
151異邦人さん:2001/08/24(金) 20:32
グアムのガンビーチ
152異邦人さん:2001/08/24(金) 20:39
>>150
テニアンのロングビーチ!
153異邦人さん:2001/08/24(金) 21:57
ロタの海のきれいさはすごい。
人もいないし、のんびりできる。
人恋しくなるぐらいいないので、
寂しがりやサンはちょっと。
実際行ってちょっとさびしくなったよ
154異邦人さん:2001/08/25(土) 03:02
今度デュバイに行こうかと思ってるんですけど
どんなもんでしょう。
155異邦人さん:2001/08/26(日) 01:39
コタキナバルってダメなの?
156異邦人さん:2001/08/26(日) 02:23
>131・132
アリガトネ!
157異邦人さん:2001/08/26(日) 02:33
ジャック・マイヨールが初めているかを見たのって九州の海だったよね
その話聞いて日本も捨てがたいとおもったんだけど
158異邦人さん:2001/08/26 07:22
コタキナバルはシャングリラ泊まったけど
海に魚がいない。サピ島も小魚少しだけ。
ボルネオならタートルアイランドや
シパダン、マブールあたりがきれいそう。
でも、遠い。
159異邦人さん:2001/08/26 07:23
コタキナバルはシャングリラ泊まったけど
海に魚がいない。サピ島も小魚少しだけ。
ボルネオならタートルアイランドや
シパダン、マブールあたりがきれいそう。
でも、遠い。
160異邦人さん:2001/08/26 07:30
カンボジアのコンポンソム。
人があまりいなくてとっても静か。

自分や人生について考えたい人や、
ストレスたまってる人にはオススメ。
161異邦人さん:01/08/26 10:56
熱帯魚が好きなのですが、
ダイビングの免許は持ってません。
シューノケリングで魚がたくさん見れるところありませんか?
貧乏なので安く行ける方がいいです。
162異邦人さん:01/08/26 11:10
イルデパン島
163リーマン:01/08/26 11:11
行き詰まった時に訪れると良いビーチってありますか。
164異邦人さん:01/08/26 11:25
やっぱ、コズメルでしょ!
165異邦人さん:01/08/26 11:28
>>163
北の海
166異邦人さん:01/08/26 12:17
>163
モルディブ
167異邦人さん:01/08/26 12:27
>164
コズメルってどこだ?
168異邦人さん:01/08/26 15:24
>>161
あなたがバックパッカーならコ・ピーピーをすすめます
パック旅行のみの人ならハナウマ・ベイでもオッケーだと思います
お金持ちならヘロン島まで行きますか?あ、それはだめ?
169異邦人さん:01/08/26 16:09
稲毛海岸はどう
キムタクもガキのころ発泡スチロールの船で遊んでました。
GLAYの歌詞にもでてきます。
ただし、汚いです。
170異邦人さん:01/08/26 16:22
だんぜん、カンクン!!!
あんなきれいなビーチ&海は、見たことないっす。
171異邦人さん:01/08/26 16:29
エーゲ海はどうよ?
172161:01/08/26 16:56
教えて貰ったところを検索してみました。
イルデパン島にコ・ピーピー、綺麗ですね。
バックパッカーどころか海外旅行の経験も無く
英語も話せないので、行くならツアーになるでしょうが。
この2カ所、旅費の差が倍ほど違いますね・・・。
173異邦人さん:01/08/26 17:25
来月、サムイ島に行くんだけど、
チェウエンビーチってどんな感じなんでしょうか?
ビーチボーイや物売りとかって多いんですか?
ゆっくりのんびり出来ますか?
ご存知の方いたら教えてください。
174異邦人さん:01/08/26 18:28 ID:UD2Cv7iI
ビーチボーイというかおばさん、物売りは多いです。
マッサージはタイ式ではなく、スポーツマッサージに近いので気持いい。
髪編みおばさん、ネールおばさんとかいろいろ。
物売りは食べ物が多い。とうもろこし、ビールなどなど
でもみんなのんびりしてる。値段も安いし。
チェウエンビーチは結構広いので泊まるホテルによって少しづつ違う。
詳しいことはサムイスレがあったよ。
175異邦人さん:01/08/26 19:11 ID:9zAH5G9s
サムイには、バリのジゴロみたいな奴はいないよ。

ウォータースポーツ屋の兄ちゃんが片手間に声掛けて、たまたま引っかかった日本人女を相手にしてるだけ。

これから、チャウェンで泳いでくるよ。
昼間は日差しがきついからな。

日本はもう暗いだろう?
176異邦人さん:01/08/26 22:57 ID:4p6GUgkA
グアムのガンビーチ
シュノーケル持って言ってみてみて
177異邦人さん :01/08/27 17:02 ID:d3jSaJ1E
LA近郊のマリブ。 夕焼けは格別。
178異邦人さん:01/08/27 17:06 ID:ahZcok0o
現金が手に入る高確率で(まじで)
http://fukuoka.cool.ne.jp/drak/many.html
179異邦人さん:01/08/29 00:44 ID:8HNRM1UQ
対抗age
180異邦人さん:01/08/29 01:14 ID:G3t0Ks7s
モルディブはダイビングをする人なら一度はいきたいところで有名ですが、
ビーチでも結構イケます。
#島による
お魚いっぱいだよ〜。シュノーケリングをぜひ!
ほんとは、もぐれる人ならもっといろいろ楽しみあるんだけど・・
ビーチだけでも十分たのしめますよ〜。
181異邦人さん:01/08/29 02:25 ID:Gh7DcQO.
モルディブではカメと泳いで・・というか、カメを追いかけて
マジ感動〜〜〜!シュノーケリングでこれだもん。
逝ってよし!・・というか、逝ってお願いぃ〜!
182異邦人さん:01/08/30 01:14 ID:xaDA9d4.
>>177
マリブという響きに、惹かれます。
183パリジェンヌ100人とやった男:01/08/30 01:17 ID:SK9JC6BQ
ユカタン半島
184161:01/08/30 03:46 ID:8zM2tu2k
モルディブもすごい綺麗ですよね。
ところで>>146さん
島根が一番とのことですがどの浜に行かれたのでしょうか?
http://travel.mimo.com/beach/shimane.html
185異邦人さん:01/09/02 18:26 ID:.ns4DtDM
あげとく
186146じゃないですが・・・:01/09/03 01:18 ID:Cp8Ez20A
>>184
例のシュモクザメ騒ぎのあった海岸って島根ですよね。
あのニュース映像を見て、本当にもあんなに綺麗な海があるんだと
私は見直していたところです。>島根
187二十世紀梨:01/09/03 01:23 ID:MYlSwFpE
>186 あれはトトーリだよ〜(地元)まあ似たようなもんだけどね。
188異邦人さん:01/09/05 04:21 ID:LRsogBzY
コタキナバル楽しいぞ−い。
ま、日本人めったにいないからかな。
だからみんな来ないでちょ。
189異邦人さん:01/09/05 05:18 ID:o9TQFFtQ
>>188
そう?特別に楽しいとこありました?国立公園はいいですけど海もそんなに
きれいじゃないし…お勧めあったらおしえて
190異邦人さん:01/09/07 00:12
日本人のいないビーチがよいと思われる。
191異邦人さん:01/09/08 10:23
あげ
192異邦人さん:01/09/11 10:53
>>161
シュノーケルだったら、バリ島北部のムンジャンガン島をオススメします。
ダイビングスポットでもありますが、浅瀬は天然の水族館といった感じで
シュノーケルでも十分堪能できます。
193異邦人さん:01/09/12 01:55
>>190
同意。海外行って日本人がいるとすこし鬱になる。
194異邦人さん:01/09/13 22:34
>>193
でも、どこをどう探しても日本人が一人もいなくて、しかも英語が通じないと
にっちもさっちも行かないよ。
195異邦人さん:01/09/13 23:02
佐渡が一番!
196海好き:01/09/13 23:23
海と砂浜の綺麗さではニューカレのウベアできまり。
それ以外のビーチをきれいだと言う人はウベアに行ったことのない
人だと断言できる。もちろんモルディブ、ボラボラでさえ、
ウベアと比べたらおちる。
でも好き嫌いで言えば、わたしはミコノス島のエリアビーチ。
ゲイが多いからかもしれないが、ギリシャ彫刻のような男女ばかり。
日本人は全くいない。エーゲを満喫できます。
197海好き:01/09/13 23:32
書き忘れたけど、アメデ島には去年も行ったけど、
普通の人は泊まれないはず。だから海はきれい。
モルディブのどこの島よりも海も砂もきれいです。
モルディブに行って感動したした人は、きっと
このアメデでさえドギモを抜かれるでしょう。
198188:01/09/15 16:02
>>189
シャングリラ宿泊だけど
日本人いなくて従業員みんな気さくでいい人。
なんでも彼らは10日働いて10日休暇があるそうな。
みんなのんびりしてるはずだね。

私はダイビングとかじゃなくて思いっきりリゾートだから
このくらいがちょうどいいのさ。

なにげに玉の輿のっちゃったからいつも夫と2週間くらい
滞在してます。年に2回くらいかな。
超スイートの豪華な部屋だけど、ヨーロッパなんかと比較
するとすごく安い。
199みにー:01/09/18 18:04
>>198 こういう話を聞かされると、そっと手を見て鬱に浸る。
200異邦人さん:01/09/19 00:19
剣見川浜
201異邦人さん:01/09/21 14:54
198さん
シャングリラですか・・・玉の輿のわりには、そのレベルですか・・・。
202異邦人さん:01/09/21 15:33
小笠原最高。
シュノーケリングならジョンビーチ。
南島の美しさは、まさに天然のオブジェ。

ダイビングなら水の透明度世界一のパラオかな。
203異邦人さん:01/09/21 15:45
204異邦人さん :01/09/23 01:08
リゾート化されてない綺麗な穴場ビーチに行きたい。
205異邦人さん:01/09/26 10:29
あげ
206異邦人さん:01/09/26 10:42
>201
目いっぱい背伸びして高いところに泊まるよりも、ソコソコのホテルで
スイート取る方が好感持てるよ。

>198
しがない共稼ぎで夏冬7日が限界だけど私もコタキナバル行きたいぞー。
直行便増えないかな。
ラサ・リアでオランウータンと戯れたい。
207異邦人さん:01/09/26 11:04
千葉の稲毛海岸さ…目の前に火力発電所
とっても身体に悪そうだろう…向きを変えれば目の保養になる場合も
あるが、運が悪けりゃ悪夢の連続…
208188:01/09/28 17:58
>>206
オランウータンかわいいよ。
冬はペナンのシャングリラ予約しました。
シャンパレスの子豚丸揚げおいしかったのに、
なぜかコタでは豚禁止になったもよう・・・。
クアラルンではOKだったのに。
さみしい。
209異邦人さん:01/09/28 18:41
カンクンの沖のイスラ・ムヘーレスが最高。
コスメル島の方が水の透明度は上らしいが、カリブリゾートとしての独特の雰囲気がいい。
カンクンのビーチは、ホテルによってかなり雰囲気違うが、高級といわれているところならまーいい。
210異邦人さん:01/09/29 03:56
ニャチャン
211異邦人さん:01/10/06 16:27
いつも街しか行かなかったけど、モルディブにいって
海に目覚めた。
ビーチ派のみなさん街にもいきますか?
わたし街にいく自信なくなったよ。
212異邦人さん:01/10/10 23:20
Le Cap'd agde
213異邦人さん:01/10/10 23:48
モルディブに一票!
空の上から(飛行機でね)でも絶景でした。
自分の物にしたいって心から思ったもん。
214異邦人さん:01/10/21 22:44
アンギーラに1票。
南太平洋やカリブ海など色々行ったけど、ここが一番きれいだった。
215異邦人さん:01/10/24 08:41
あげ。
今まで行った中で一番リゾート化されていない度が高かったのは、
バハマ、エルーセラ島、字ハーバーアイランドの、大字ピンクビーチ。
アメリカ資本が殆ど入ってないのに感激。
216異邦人さん:01/10/24 09:02
蚊にさされやすい人でも安心のところ教えて
217異邦人さん:01/10/24 09:41
タイ、チャン島、クロンプラオビーチ
特に砂が白いってことはないけれど、
激遠浅な上に静かで水がきれい。
雨期のサンセットはドラマチックだぞ。
218異邦人さん:01/10/24 10:27
>>216
ヨーロッパのビーチだと蚊のないところも多いんじゃない?
219異邦人さん:01/11/03 20:04
ロタ島のててとビーチ。だーれもおらへんかった
220異邦人さん:01/11/03 22:40
南フランスのイエール諸島
地元では有名なリゾート。西洋人ばっかり。ヌーディスト・ビーチ。
マターリできるよ!
221異邦人さん:01/11/05 11:49
>>214
同感
>>215
これも良いよね。迷うな〜??
222異邦人さん:01/11/09 03:14
>>216
乾季・雨季のはっきりしてる国の乾季のビーチならまず蚊はいないよ。
223異邦人さん:01/11/09 17:00
タヒチのボラボラがサイコウですよん
羽根ムーなー多すぎですけど
224異邦人さん:01/11/09 22:32
>>214
アンギーラはたしかにbPビーチかもしれないけど、
ビーチの近くでシュノーケリングできなかったんだしよ。
ていうか、できたけど、お魚は今ひとつ。
フィジーのマナ島やカンクンのイスラムヘーレス島の方がたくさんいた。
ショール・ベイがアンギーラで一番きれいなビーチと聞いて行ったんだけど
他のビーチだったらシュノーケリングも楽しめたのかな。
それとも見た目が美しいビーチと、シュノーケリングができるビーチは
一致しないと考えるべきなのかな。
225異邦人さん:01/11/09 23:17
見た目が美しい=遠浅で広い。砂しかない
(ビーチエントリーで)シュノーケルが楽しい=すぐにドロップがあったりして海底が起伏に富んでいる
と思うのですがどうでしょう
オーストラリアのホワイトヘブンは「遠浅でひろい」の典型だけど
あんまりにも遠浅、白砂の海底でシュノーケルどころか貝も見えなかった・・
タイのピーピーはビーチエントリーでシュノーケルが楽しい所だけど白砂のビーチがきれいな
マヤベイ、ローバカオとかはシュノーケルのエントリーが遠いね
226異邦人さん:01/11/10 01:31
あれっ、こんなスレもあったんだ。
別スレでも書いたけど、

沖縄(久米島)、フィリピン(パラワン諸島)、ニューカレドニア
(イルデパン、ウベア、アメデ島)、モルジブ(北マーレ環礁、アリ環礁)しか
言ってないけど、何といってもやっぱりモルジブがダントツだなあ。
モルジブに行ったらもうよそへ行けなくなった。
227異邦人さん:01/11/10 01:50
世界一はモルディブのオルベリだろう。
228異邦人さん:01/11/10 01:56
二色ノ浜こそ世界一のビーチだ
229異邦人さん:01/11/11 05:19
別スレではミャンマーが最高らしいが、母島の南崎にかなう所は
無いと思うよ。
230異邦人さん:01/11/13 03:16
誰が何て言おうとザンジバル!
231異邦人さん:01/11/13 04:04
カリブでは日本人にはあまり遭わないよ。
特に東カリブではね。ただし、海・ビーチもそんなに美しくはない。
しかし、ドミニカ共和国行きの飛行機落ちたね。
232異邦人さん:01/11/13 05:04
>220
南仏のイエール諸島、いいと思う。綺麗だし、のんびりできるし。
島に泊まろうと思ったらどこも満室で泊まれなかったけど。
かわいい子とか結構トップレスで歩いてるんだけど、健康的で全然
嫌らしくなかった。
233__:01/11/13 06:03
例えば、100mぐらい泳ぐときに水底に何もないと進んでるって気が
しないんだよね。水底の動植物を楽しみながら、泳いだりシュノーケ
リングしたりするのはどこが最適だと思いますか?勿論、水は綺麗で
できれば、世界中からいろんな人が来てるところにこした事はないけ
どね。
234異邦人さん:01/11/13 06:17
>233
モルディブの、しかもハウスリーフが発達した島を選ぶと
間違いないと思います。ゲスト構成としては、ドイツ系と
イタリア系が多いですが、これも島によって大きく変わったりします。

遠浅は見ていてきれいですが、泳ぐと確かに退屈ですよね。
235異邦人さん:01/11/13 06:32
あーピピって世界有数のキレイなビーチなんだ?
初めて女と行った海外がタイでね。
プーケットでオープンウォーター取って、すぐピピ行って1週間ほど潜りまくった。
メシは旨いし離れコテージでプライベートビーチ状態で最高のアオカンだったわ。
夜は夜光虫が凄くてもう夢のようでしたよ。
おれ、ヒマさえあればインドばっか行っててリゾートは他あんま行ったことない。
リゾートは老後の楽しみに取っとこうて思ってたんだけど既にピピはかなり上級なのね。
ピピであれならワイハなんて凄いんだろうなとか思ってたのに。
236235:01/11/13 06:38
プーケットはそんなにキレイじゃなかった。
ピピとは次元が違ったな。
こないだモルディブ寄ろうかと思ったんだけど男二人だったしやめちゃった。
行けば良かったな。
237観光客:01/11/13 06:52
pipiきれいだけど、pipi行きの高速船が出るプーケットの港、あまりに汚い
汚い!サメット行きのバンペーの港も汚いし、タイの港は、ゴミだらけで、
最悪。一番は、阿嘉島だろう!日本語通じるし。一度行ってみなよ。
238異邦人さん:01/11/18 14:04
age
239異邦人さん:01/11/18 22:36
全然挙げられていない場所でイイところあります。
オーストラリアのグリーン島です。ケアンズより高速艇で1時間。
ビーチとしては完璧ですが、宿泊リゾートとなるとちょっと・・・
なにせダイニングが1つしない。晩御飯毎日同じ所で食べるんかい!
ちなみに4泊しました。
でも島の裏のほうに1DayGuestが来ない場所があるんだな・・・
そこでシュノーケル最高!
絶対おすすめ!
240New_Face:01/11/18 23:04
>>231
どうしてそんなこと言えるの?
君は本当に小アンチルへ行って書いているの?
それともただの聞き書きなの?または想像?
241異邦人さん:01/11/19 02:31
ボラボラは火山島だから砂は黒いんだよ。
人工的に白砂を運んできただけ。
242異邦人さん:01/11/20 00:06
いや>>239もいってるけど、グレートバリアリーフはいい。
マジできれい。これだけはおすすめだ。
ケアンズはタリ川とかにも行けるし、バンジーも出来るし、結構楽しいよ。
243異邦人さん:01/11/20 01:03
西サモア。本当にキレイだよ。
244異邦人さん:01/11/20 01:25
イタリア・地中海のサルデーニャ島のコスタ・ズメラルダ。
245異邦人さん:01/11/28 19:47
シュノーケリングなら古座間味かイル・デ・パンのピシン・ナチュレが
面白いよ。
なんにもない真っ白なビーチにいたいなら、ホワイトヘブンや
ウベアがいいかも。
246異邦人さん:01/11/28 21:31
マレーシアのレダン島が、今まで行った中で、一番海とビーチがきれいだったなぁ…
ビーチはほんとに真っ白で、まるで小麦粉みたいにサラサラしてた。
海の中も透明度がばつぐんにいかった!20〜30メートルは、あったんじゃないかなぁ…
珊瑚もピキピキ元気いっぱいだったし、魚もうぢゃうぢゃ。
あと、運がよければ、シュノーケルでナポレオンとか海亀とも泳げるらしい…
僕が行ったときは、ナポはあえんかったが、カンムリブダイが群れなしてた。
247異邦人さん:01/11/28 22:23
>246
ナポとウミガメなら、モルディブでシュノーケリングで見たよ。
うつぼ、たこ、いか、サメ、エイなんかも。
ダイビングしていないのにあんな間近に見ることができるなんて、
とても感動した。サンゴは温暖化で白化していたけどね。
248異邦人さん:01/12/12 15:58
レダン島ですか…たしかに、よかった!!
特筆すべきは、サンゴ!!あんなに元気なサンゴは、なかなかいない。(リゾートでのサンゴ)
あと、モルディブもたしかによかったですが、いまならレダンの勝ちかな(白化が…シクシク)
ビーチの砂もレダンあなどるなかれ、モルディブにまけてない!!
249Sena:01/12/12 18:12
ウィットサンデー諸島の

ホワイトへブンビーチ。 
250モルディブ:01/12/12 22:00
ってあの海と砂浜とホテルしかないというあの
シンプルさがいいと思った。
251異邦人さん:01/12/12 22:09
>>250
あの天国のような美しいビーチが
数年後に沈んでしまうというのは泣かせる
252異邦人さん:01/12/12 22:12
寒いときは南国のビーチにでも逝きたいね
253異邦人さん:01/12/12 22:19
>250
そう、ごちゃごちゃとしたものが何もないのがいいよね。
普段、いろいろな物に囲まれて時間に追われて生活しているので、
あのシンプルさが命の洗濯になるよ。
254異邦人さん:01/12/12 22:34
ナイスボディーのおねーちゃんもいればさらに良い
255異邦人さん:01/12/12 22:43
>>254
そればかりは運次第だ(笑)
256異邦人さん:01/12/20 13:35
>>241それは本当ですか?
257異邦人さん:01/12/22 12:47
大磯ロングビーチ・・かな・・・・。
258Apogee:01/12/22 13:38
2、JL、   マニラ、バンコク、ロス、ニューヨーク⇔成田
(この日本航空はこのところすべて路線のCは他社NH、LH CXに
 くらべ客をなめている、Cでもますい(貧困)
 成田ーマニラ線Yはカツカレー、鰻丼等、テストケース?であった
 ときはまだ食べられる、それ以外は完全不可)

 Cにおいて間食にうどんですかい、インスタントヌードルを自慢、
 市販している神経を変えないと駄目
259異邦人さん:01/12/22 13:49
カンクンの野生のペリカンこえーよな。
くろて。。。でかくって。迫力あったなぁ。
わっさ。わっさ。
でも、カンクンの海きれいだよ。
260異邦人さん:01/12/22 16:27
珊瑚の白化ってどの程度すすんでるの?
マレーシアの国立公園になってるコーラルアイランドへ行ったら
ほとんど珊瑚が死滅してて魚はいなくて…(涙
ガイドブックには「美しい珊瑚礁にシュノーケルでも楽しめる程魚が見える」
みたいな事書いてあったのに、それは昔の話で。
モルディブもリピーター曰く「白化してて全滅」っつー場所もあるみたいだし。

前評判の割りには期待外れだったとこない?
261異邦人さん:01/12/22 16:48
モル珊瑚は真っ白でしたよ。
でも魚はいっぱいいる。ハウスリーフもいけてる。
そして前評判以上に楽しめたよ。

あれで珊瑚が生きてればほんとヘブン。
でも珊瑚黒くならなくてよかったね。
262異邦人さん:01/12/22 16:49
海外板でこんなこと言うのなんだけど、沖縄方面の離島の浜って
海外も含めた中でもレベル高くない?
沖縄本島はいまいち(白化してる)だけど、以前行った波照間島なんかすごかったよ。
263異邦人さん:01/12/23 00:53
>>262
この前伊良部島に行ったけど、カリブや南太平洋にも負けないくらい
素晴らしく綺麗な海だったよ。
ただね、沖縄って、施設の整ったリゾートホテルのあるところのビーチは
あまりきれじゃないこと多くない?
264異邦人さん:01/12/23 01:04
>>263
同意です。
モルディブには負けるかもしれませんが、
海の美しさは超一流だと思います。
リゾートが充実していれば、世界中から注目されるだけの
価値があるだけに、惜しい。。。
265異邦人さん:01/12/23 01:10
バヌアツのシャンペーン・ビーチがキレイだった。
あまりにもきれいなので、有名になってほしくないわ。
266ハプナビーチ:01/12/23 01:23
 こういう板って、どうしても人気のリゾートは不評になりがちだけど、ハワイ島の
ハプナビーチは、本当によかった。
 紺碧の海、細かくてサラサラなホワイトビーチ、しかも砂浜から水が湧き出ていたよ。
雨が降る事がほとんどないってのも○。
 ただし、熱帯魚とかはあんまりいなかったなぁ。
267異邦人さん:01/12/23 01:30
やっぱ、グリーン島だろう。
想像してみて、自分以外に誰もいないビーチを。
268異邦人さん:01/12/23 01:34
パラオのハネムーンビーチそれも干潮時が最高!
269異邦人さん:01/12/23 02:38
>>268
なんで干潮時の方がいいの?
270異邦人さん:01/12/23 02:41
>>268
確かに素晴らしいけど、
オルベリと比べたらどうよ?
271異邦人さん:01/12/23 22:56
>266
同意。トテーモよかった。
全米No1のビーチに選ばれたことがあるんだって。
モルジブも捨てがたいが・・・。
272異邦人さん:02/01/02 17:44
イビサ島はどうよ?
273異邦人さん:02/01/03 17:52
age
274異邦人さん:02/01/05 12:57
ギリ・トラワンガン
10年ほど前なので、今はどーかわからんが海はめちゃきれいだった。
浜辺からすぐドロップオフしてて、シュノーケリングでチョウチョウウオや
海亀が見えた。
275異邦人さん:02/01/12 02:42
写真を探してみた。
アジアにも綺麗なビーチけっこうあるんだね。
ttp://enlight.hoops.ne.jp/CARAVAN/BALI/GIRI.html
ttp://kiki.pos.to/travels/Indonesia97/Indonesia4.html
276異邦人さん:02/01/18 23:36
保守あげ。
277 :02/01/24 02:30
   
278異邦人さん:02/01/24 23:09
出尽くしたか・・・
279異邦人さん :02/01/31 17:16
よくもったほう
280異邦人さん:02/01/31 22:27
B地区
281異邦人さん:02/02/08 20:12
>>265
私もシャンパンビーチ行きました。
エスプリッサント島でしたよね。
南太平洋一きれいだとの噂を聞いて。
でも何か今一つだったです。
期待しすぎたかも。
シュノーケル忘れてしまってシュノーケリング出来なかったんですが
本当にシャンパンのように泡が湧き上がってるのですか?
それを見られなかったのが心残りです。
282kjy:02/02/08 21:44
須磨やろ
283オムそば:02/02/08 21:48
いや、平塚馬入だな。
284kjy:02/02/08 21:50
どこやねん?
285異邦人さん:02/02/08 22:48
≫263 リゾートホテルのビーチでも、最北端のオクマあたりはきれいだったよ。
 
286なんか:02/02/08 23:10
ハワイのビーチが全然出てこないね。
結局、海好きというより、買い物好きのシティ派向けの観光地?
287異邦人さん:02/02/09 00:08
>>286
ハワイ島はいいぞ
モルディブやタヒチには負けるかもしれないけど。
288>287:02/02/11 15:07
雨が多いからなー、ハワイ島は。
そもそも、寒流が流れているので寒いし..
ハワイは良いところだけど、緯度が高すぎて、熱帯ビーチの雰囲気が無いね。

南の島のビーチと言えば、
暑いけだるい午後、海をわたる風、暖かい海の水、冷たいビール..

289異邦人さん:02/02/16 13:17
古座間味ビーチがNO1ってことで、OK?
290異邦人さん:02/02/17 08:52
沖縄本島の珊瑚って白化現象で壊滅だね。
座間味は大丈夫なの?
291異邦人さん:02/02/21 09:45
返事がない
292異邦人さん:02/03/07 06:21
どっか安くいけるとこない?
一ヶ月行きたいんだけど。
293異邦人さん:02/03/09 12:57
>292
バリなんかどう?
294異邦人さん :02/03/11 22:13
バリこわいな。物価は安いね。
295異邦人さん:02/03/19 18:21
>294
物売りはうるさいけど治安はいいよ。
296異邦人さん:02/03/23 18:57
レダン島!
モルディブよりよかった!!最高!!
297ぶりりあんとぶり〜ん:02/03/23 19:15
コ・スリンっすね。
298名無し:02/03/25 11:03
1。プーケット
2。ホアヒン
3。ランカウイ
4。バリ
5。オアフ
6。フィジー
7。セブ

っていう、ちょっと俗っぽいですが、この中で海の色がきれい
透明度が高いビーチはどこでしょうか。ランキングをつけて
ください。
どれもきれいじゃないって言わないで・・・
299異邦人さん:02/03/25 11:14
>298
おまえ、ちったぁ前レス読めよな。
300異邦人さん:02/03/25 11:30
全部行った人なんているのかな?
それに同じ島でもビーチによって透明度が違うから比較は難しそう。
301異邦人さん :02/03/26 12:55
298さん>>
1〜4まで行ったことがあります。
ホアヒンはよくないですね。バリも場所によるけど、波が高いので
サーファー向き。特に綺麗ということもない。
まあ場所によってはプーケットかランカウイが綺麗なのでは。
302異邦人さん:02/03/26 16:04
トラン諸島。ピピ島の荒れに心を痛める輩はここに行くと酔い。
303異邦人さん:02/03/27 12:29
スレ違いっぽいけどさっぱり見当つかないんでここで聞かせてくれ
どうしても海に行きたくなったので一人で五月か六月に行くことにした
しかし俺は今までビーチもリゾート系も逝った事ないのです
一週間20万程度で行ける一番お勧めってどこ?
静かで、海辺で本読めそうな所がいいんだけど<俺のビーチのイーメジ
304異邦人さん:02/03/27 13:16
>303
この情報だけだとなんともレスしづらい。
一週間で20万だと、けっこうどこでもいけるし…
305異邦人さん:02/03/27 13:23
実際の話、東京都小笠原が一番綺麗
でも他にはなーんもないし
海外行くよりもかなーり高くつく
だから誰も行かないんだと思うが
逆にいえば誰も行かないからこそ海が綺麗
306303:02/03/27 13:59
>304,305
そうなんだ?>20万でどこでも
じゃあ小笠原か過去ログで褒められてたモルディブか
なんとなく憧れのニューカレドニアで旅行会社に聞いてみる。
GW終わったら行くぞー。レスさんくす。
307異邦人さん:02/03/27 15:06
>303
小笠原は確かにいいけど、26時間の船旅に耐えられるか?
モルディブの島は大抵一人で行くと部屋代が大変。
ニューカレドニアでもヌメア周辺は静かじゃないよ。
ニューカレドニアで静かなビーチを望むなら、離島がお勧め。

308303:02/03/27 17:40
連続で書き込んで申し訳ない
>307
26時間は耐えられない(w
旅行会社に行ったところニューカレドニアのイル・デ・パン島
ってところが良さそうなのでそこにしようかと思った。

じゃ名無しに戻ります、スレ違いスマソ&親切ありがとう
309異邦人さん:02/03/27 23:38
小笠原いこうって思っても
結局、みんなそういう結果になるんだよね
どうせ同じ金出すんなら海外行こうってさ
で、国内の海もろくに知らずに
どこそこが綺麗だったと自慢する

同じ国、島でも、それがどこのビーチかによって
全然海の表情、透明度なんて違うのにだ
310異邦人さん:02/03/28 14:59
>同じ国、島でも、それがどこのビーチかによって
>全然海の表情、透明度なんて違うのにだ

そんなことわかっとるわい。どこでも一緒だったらみんなあちこち行かない
でしょ?
311異邦人さん:02/03/28 15:13
シンガポールから安くいける良いビーチってありますか?
12月を予定しているので、テイオマンがムリなので!!!
312異邦人さん:02/03/28 15:20
>>310
じゃあ何で比べてんのさ?
意味ないじゃん
313異邦人さん:02/03/28 16:19
>じゃあ何で比べてんのさ?
>意味ないじゃん

どこに行っても海の表情や透明度が違うことが「わかってる」から
あちらこちらへ行って比べるのは楽しいってことでしょ。意味なく
ないじゃん。
314異邦人さん:02/03/28 20:40

このあいだテレビでやってたが、ワイキキって人工のビーチらしいな。
ショックだたーよ
315異邦人さん:02/03/28 20:45
>>314
砂は輸入してる。
316異邦人さん:02/03/29 00:01
>313
俺が言ってるのはさ
ビーチの名前で比べないで
ただ単に地名(グアムだとかバリだとか)で比べてるのは意味がないと言ってるの

たとえばグアムだったら
ジナプサンとタモン湾内(実際ガンビーチが綺麗とか言ってるのがいる位)
のビーチでは全く違うし
プーケットだったらバンタオとパトンじゃ違うだろ
バリだったらヌサドゥアとクタじゃ雲泥の差

レスしてる奴がどこのビーチをもって綺麗、汚いといってるのか
わからないんだから意味がないだろ?
317313:02/03/29 16:10
>>316なるほどね。確かにクラビもアオナンとライレイじゃ全く違うもんね。
けどヌサドゥアとクタなんか比べてもしゃーないと思うけど。海の透明度を
度外視して言えばバリではサヌールが好き。チャンディダサも好き。アメッド
も好き。(要はひなびてたほうが個人的に好きなのね)
318異邦人さん:02/03/30 10:47
沖縄県女村・陰部ビーチはパラダイスだよ
319異邦人さん:02/03/30 10:52
御宿
320異邦人さん:02/03/30 11:48
江ノ島に決まり。
321異邦人さん:02/03/30 16:12

ビーチで何をするかによって違うよな。
俺はいくら綺麗なビーチでも、ビールも売ってないビーチはやだ。
適度ににぎやかで、うまいレストランがあって、物価がやすくて、物売りがしつこくないところがいい。
というわけで、タイの島が好き。
ピーピー、サムイ、タオ、サメットがお勧め。
322通りすがり:02/03/30 16:17
素晴らしいビーチってのは自分の足で発見してこそ、だと思わないんですかね?
みなさん。
323異邦人さん:02/03/30 16:53
>322
自分の足で発見するのは時間のある長期旅行者に任せるよ。
おいらは年に10日程度しか旅行のために時間がさけなんで
足でかせいでくれた情報をちょこっと分けておくんなまし。
324異邦人さん:02/03/30 17:11

バリは泳ぎに行くところじゃない。
クタで泳いだら、海の中ゴミだらけ!
325異邦人さん:02/03/30 17:14
>>324
うん。クタはダメだね。
島東部や南東部には透明なきれいな海もあるけどね。
326異邦人さん:02/03/30 17:18
サヌールはどうよ?
327異邦人さん:02/04/01 06:31
NICE or MONTEGO BAY
328異邦人さん:02/04/01 08:54
>326 全然ダメ。
329異邦人さん:02/04/01 15:21
>>328透明度なんかはダメだけどビンタン飲みながらのマターリはイイ!
330異邦人さん:02/04/04 05:49
ビールage
331異邦人さん:02/04/05 14:14
タイ--Koh phi phi ピピ・レのマヤ・ベイでage
332異邦人さん:02/04/09 08:27
age
333異邦人さん:02/04/09 09:47
NO1ビーチは大磯ロングビーチじゃあん!
334異邦人さん:02/04/21 05:03
age
335異邦人さん:02/04/22 16:15
甲羅干しage
336異邦人さん:02/04/22 16:33
糞スレ上げんな、ボケ!
337異邦人さん:02/04/23 02:46
>>336
刺ね
338イホウジンサン:02/04/23 13:38
3〜4月の頭にかけて、コタキナバルに行って来ました。
ビーチはサピよりマヌカンのほうが良かったです。
コーラルの状態はよくないと思います。

去年の夏はコ・ピーピーに逝きました。
セブンイレブンが悲しかったですけど、のんびりはできます。

で、この夏に行くところを考え中でして。
みなさんの知恵を拝借したく思っております。
できれば、物価も交通費も安いアジアンビーチへと
考えておりますが、先日の旅行で知り合った人から
聞いたカンクンにもかなり興味があります。

長文スマヌです。
339異邦人さん:02/04/23 16:12
>>338
>で、この夏に行くところを考え中でして。
>みなさんの知恵を拝借したく思っております。


拝借したいならsageるなよ。
頼み方知らん馬鹿厨か?
340異邦人さん:02/05/09 00:21 ID:150a5Ji/
イル・デ・パンとは言えなくなりますた。。。。
341異邦人さん:02/06/26 16:15 ID:68kTYaCr
>>340
やはり日本人観光客は減ったのだろうか。
もともとあそこの観光客の半数は日本人だったのではなかろうか。
342自由人:02/07/05 17:37 ID:bem1TwIW
俺が逝ってきた中では
セイシェルのラ・ディーグ島にあるGrand Anseってビーチやな。
白砂の極めの細かさでニューカレドニアのイル・デ・パン島の
カヌメラ湾のビーチ。
343異邦人さん:02/07/08 16:56 ID:1hGIhbJj
幕張海岸
344異邦人さん:02/07/08 18:03 ID:yOfFltE+
象牙海岸
345異邦人さん:02/07/09 03:52 ID:fBPmAG19
>>344
象牙海岸は見た目はあまりきれいじゃないよ。
工業の発達度とかを考えると本当はきれいなんだろうけど、
碧味が足りないかんじ。アジアの海とかと似てるかも。
有名どころのビーチだとグランバッサムだろうけど、
サーファー向きの波の荒さ。
リゾートホテル設備もイマイチ。
どーせ何もないなら、ガーナやトーゴの方が物価は安い。
346異邦人さん:02/07/09 05:20 ID:s871UZCG
紅海のイエメン沿いがgood!
347異邦人さん:02/07/09 11:47 ID:Si1uzhkm
>>274
去年9月に行きましたが、めちゃくちゃ綺麗でした。
当方バハマ、カンクン、サン・マルタンへ行ったことがありますが、
一番綺麗だったという印象があります。
っていうか人がホントに少なかった。
348森田検索:02/07/09 12:39 ID:QqvOlYOf
宮古島の前浜

与論島
 きれいだよ
349異邦人さん:02/07/09 12:44 ID:S1wJL5Dr
すいません
今度シンガポールに行くんですけど、
セントさ島の海岸ってきれい?

ていうかシンガポールビーチできれいなの知ってる?
350異邦人さん:02/07/09 12:59 ID:BcyaIHKG
>>349
349さんの「きれい」の定義がどの程度かはわからないけど、
シンガポールで沖縄のような真っ青な海は期待できないっす。
351ハネムーン:02/07/09 13:01 ID:S1wJL5Dr
シンガポールからだとしたらどこに行けば良い?
352異邦人さん:02/07/09 13:07 ID:BcyaIHKG
>>351
意味不明。
シンガポール在住で、ハネムーンにはどこに行けばいいのか聞いてんのか?
それともシンガポールにハネムーンに行くが、カップルが楽しめるところを教えろってこと?

前者なら回答が多岐にわたりすぎて答えようがない。もうちょっと希望する条件を書いてもらわないと。
後者ならホテルに籠もっていちゃついてろってこった。
353ハネムーン:02/07/09 13:12 ID:S1wJL5Dr
後者のほうですえーと日本から行くんですけどね

シンガポールにホテルを取って海岸がきれいなところに行きたいのですが

どこかお勧めあります?
354異邦人さん:02/07/09 13:14 ID:52By4+8M
>>350さんに同意です。
シンガポールに海岸がきれいなところはありません。
355異邦人さん:02/07/09 15:53 ID:8Q+dTcpi
シンガから船でバタム島(インドネシア領)に行くのはどうですか?
今はリゾートホテルもできて立派になりましたが、むか〜しは閑散として
ました。 セントサ島は・・・(以下自粛
356異邦人さん:02/07/29 10:34 ID:fys55nwb
そもそも東南アジアにきれいな海を望むのが(以下自粛
357異邦人さん:02/08/10 23:14 ID:IgrrCtV+
9月の中旬頃にクラビに逝こうと思っているのですが、その時期に訪れたことがある方、天候どうでしょう?
358異邦人さん:02/08/10 23:34 ID:VXSdjx4D
>>356
沢山あるじゃん。綺麗な海。
359異邦人さん:02/08/12 12:19 ID:a9XNNX05
>>358
シーッ
マジレスしないノ!

知ったかちゃんが傷付くからネ!

みんなを見習いなさい。
360ツアー客:02/08/12 13:28 ID:FaVn0R7V
何言ってんですかっ!東南アジアに綺麗な海なんてありません。
添乗員さんもそうおっしゃってました。絶対ありません。
361異邦人さん:02/08/17 09:56 ID:IxOaLl3s
モルディブかな?今のところ。
アジアは綺麗なところ見たことないっ
バリ・セブ・プーケットしか行ったことないけど。。。
あと沖縄の八重山諸島あたりも綺麗だった。
宮古島あたりが一番綺麗かな


362異邦人さん:02/08/18 01:42 ID:7F+wFiuN
ハワイ島のハプナビーチ最高でした。
@直行便(おんぼろリゾッチャですが…)あり、アクセスも悪くない。
A天候に恵まれている、雨は殆ど降らない。
Bハワイには少ない天然ビーチ、しかも砂がすごい細かい。
C水がきれい、砂浜から水が沸いている。
×あまり熱帯魚などはいない
 このトピではハワイはあまり良いイメージありませんが(人工ワイキキビーチじゃねぇ)
ハワイでも、少し離れたハワイ島(ワイキキビーチ)、その中でも数少ない天然のホワイトビーチ
ハプナは本当、最高です。
363異邦人さん:02/08/18 01:43 ID:7F+wFiuN
訂正
×(ワイキキビーチ)
○(ワイキキビーチはオアフ島)
364異邦人さん:02/08/18 03:20 ID:/HNf06cw
モルディブ、タヒチ・・いわゆるダイビングスポットとしてイイところは
おすすめかと。
365異邦人さん:02/08/22 11:33 ID:ElO5MPFA
>>361
モルがナンバー1なのは同感。
カリブにもここより綺麗な所は見当たらなかった。

未経験で評判の良いのは紅海と沖縄離島かな。

しかし。。。
モルディブはどう考えてもアジアでっせ。
366異邦人さん:02/08/30 13:27 ID:H7PpXOBO
宮古島、慶良間
367異邦人さん:02/09/04 20:13 ID:39q2kOz3
GBRよりモルの方がキレイだと思った。どちらもいい勝負ですが・・・
モルの方が魚の種類が多かったから、僅差で勝ち。
368 :02/09/08 23:40 ID:mqIYeafw
モルディブのオルベリ。
369異邦人さん:02/09/08 23:54 ID:zy6G5zP+
ミッドウェイ環礁の海をご存知の方いますか?
ここは保護区で1度に100人までしか入島できません。
そのせいもあり、人の手がほとんど入っていない美しい海岸が残っています。
ここの海を見たら世界中何処の海も対したことなく感じますよ。
真っ白な珊瑚のかけらで出来た浜に、透明度の高い海。
そこにアザラシが泳いでいます。
日本から近くて遠いいミッドウェイ。
素晴らしいビーチですよ。
370異邦人さん:02/09/09 00:20 ID:+UnYRWoB
ミッドウエイのツアー、もうできないのでは・・?
たしか軍との交渉をしていた旅行代理店が手を引いたとか・・・?
詳細は不明です。誰かフォローをキボンヌ。
371異邦人さん:02/09/09 00:45 ID:v4mkgxfo
>>370
今は残念ながら出来ません
が、そのうちまた再開するでしょー
372異邦人さん:02/09/09 12:39 ID:t5IXByq5
バリの隣のロンボク島だったらギリ3島もいいけど
クタロンボクとその隣のビーチなんかもいいよ。
最高のビーチとまではいわないけど。
373異邦人さん:02/09/17 01:48 ID:519MYxLF
age
374異邦人さん:02/09/18 00:55 ID:ERLaVDzW
年末にタイの島へ行くのだけど、時間的にサメットにしようかなと
思っている。で、サメットってあんまり出てないけど、海はそこそこ
きれいなのかな?夜はレイブとかあるかな?
パンガン行きたいけど、バンコクから遠いし、ベストシーズンじゃないし。
あと、年末年始ってタイ人ツーリストで混んだりするんですか?
375異邦人さん:02/09/18 01:21 ID:uOorMY9Z
>>374
海が目的なのかレイブ(フルムーンパーティー)が目的なのかでその差は激しいと思われ
サメットあたりだとタイのホリディにはタイ人の若いもんが大挙して押し寄せます
ドンムアンからサムイに直接飛んでジェットボートでパンガン入ればサメットと時間はたいして
変わらないかも(お金はかなーりかわるけど)
376374:02/09/18 18:15 ID:GobY+XKr
目的は両方あるのがベスト。といっても、シュノーケリングだけで
潜らないけどさ。
だから本当はパンガンなんだけど、遠いし、天気良く無さそうでしょ?
時間的にたいして変わんなくてもお金がかなーり違うってのが、デカイんだよね。
で、サメットでは小さくてもいいから、ニューイヤーパーティーなんかあるのかな?
そもそも93とか期待できるのかな?
激しくスレ違いスマソ。
377異邦人さん:02/09/18 20:43 ID:yYgxobOD
サイパンできれいな海はどこ?
378異邦人さん:02/09/18 21:01 ID:6oql3QqB
>>377
サメットよかったYO
でも行ったのはかなり昔だからなー。
379異邦人さん:02/09/19 00:54 ID:/HAvNh+9
サメットで93ねぇ。開かれすぎてる&タイ人多すぎのような気がする
その手のこと(including FULL-MOON)はやっぱパンガンのハットリンが
昔からおはこと思われ。タオにその地位が移りつつあるとも聞いたことがあるが
ただ最近のことはすまんがしらん。その話題で集中するなら危ない方へどうぞ

>>378
それをいったら昔はタイのどの島もよかったよねえ、と昔からの人たちがこぼします
サメットってスノーケルってどうかな?やっぱそれもパンガンのハットリンか
380異邦人さん:02/09/19 13:30 ID:mEnD1Gri
安くてシュノーケリングが楽しめる綺麗な海ってどこかなー。
モルディブだと、3食しっかり付いて8日間で14万円くらいからあるでしょ。
シーズンオフだともっと安いかな?
これに比べて、ここなら…という情報きぼーん。
381異邦人さん:02/09/19 18:08 ID:y4Gpoqad
>>380
タイのタオ島
一泊150バーツのバンガローで一日平均1500円で過ごせた。
スノーケリングはまあまあ。場所によってはすごくいいらしい。
マレーシアのプルフンティアン島
一日平均2000円で過ごせた。
ビーチ、珊瑚最高だった。ただし10年前の話で今は珊瑚ボロボロで
宿も物価も倍近いらしい。
バリのパダンバイ
一日平均3000円で過ごせた。宿を選べば2000円未満でも楽勝。
ビーチ、珊瑚ともにまあまあ。何より適度に便利で暮らしやすいのが気に入った。
382異邦人さん:02/09/20 16:25 ID:gTMkt6lL
バルセロナの砂浜は見てるだけで楽しかった。
マラガは時間がなくて行けなかった・・・。
ニースの青い海、石浜は足が痛くて。
モナコの砂浜、小さいけどよかった。

綺麗だったのはビーチじゃないけど
ケアンズのグレートバリアリーフかな。

南の島に行ってみたい・・・
383異邦人さん:02/09/20 20:30 ID:9hIL/01s
>>382 モナコって、岩場が多いよね。それでいて海の色が深い色をしてるの。
私が行った時、港には確かオナシス氏の弟さんの船が停泊していた記憶が・・
自分も世界の富豪に近づけた錯覚ができて幸せでした。
GBRは私も感動しますた〜 モアリーフのポンツーン付近でしたが。珊瑚がよかった。
それより感動したのはモルディブですた〜 南の島、特にモルディブはおすすめ
です。砂浜の色が最高です。
384異邦人さん:02/09/26 12:12 ID:QznmwjcF
ハワイやグアムって
ビーチとしてはどうなんだろう?

安い費用でそれなりのビーチならば
ハワイやグアムなのかなぁ
385異邦人さん:02/09/26 12:20 ID:HLSmBG9K
>>374
サメットは海自体はあまり期待しないほうがいいよ。
シューノーケルもNG。
386異邦人さん:02/09/26 12:29 ID:BmqiidoN
ハワイは、ネイバーアイランドはきれいなビーチ多し。
マウイなんかもきれいですよ。
カパルアビーチは全米ナンバー1ビーチにもなったくらいだし。
もっとも、最近は人が多すぎてごちゃごちゃしてるけど、それでもきれい。
ラナイ・モロカイも、手付かずのところが残っていてきれい。
387異邦人さん:02/09/26 12:43 ID:lTD5uSat
>>384
ハワイもオアフを離れるとキレイという話だよね。
自分はオアフしか知らないけど、
オアフだったらやっぱり車でワイキキを離れた方がキレイ。

こないだはサンセットビーチに行ってゴロゴロしてたけど良かったよ。
あんまり人がいなくてのんびりしてたし、
砂が他のビーチより気持ちいい。どうしてなのかな。

カイルアビーチも良かったけど
日本でも有名になりすぎたせいか人が増えたみたいだから、
どうせならもっと遠くの方がいいかも。

バリは島の東側のホテルのビーチしか知らないので微妙ですが、
あっちよりはオアフ(脱ワイキキ)のほうがいいビーチだと思いました。
388異邦人さん:02/09/26 13:51 ID:N4iirTzX
ワイキキなんて須磨の海岸と一緒で人工。砂を補充しないと維持できないインチキ
海岸だからね。
389異邦人さん:02/09/27 00:12 ID:6PKp/aF2
age
390異邦人さん:02/09/27 00:17 ID:csTTye6h
>>388
ワイキキにビーチの綺麗さを求めて行く人なんていないと思う。
391異邦人さん:02/09/28 00:00 ID:I8V9FX62
ブラジル・サルバドール、これ最強。特に州都から離れたリゾート。原始時代なみにキレイ。
レシーフェもかなりよし。リオは雰囲気はさすがにすごいが海自体はむしろ汚い。
バリ・サムイ・ランカウイ・沖縄などアジア、ハワイ、中南米のリゾート・
アマゾンやパンタナールなど変わり種もそれなりに行ってますが
サルバドールが一番です。
392異邦人さん:02/09/28 12:08 ID:EbMevT/7
>>391
>>原始時代なみにキレイ。

何で原始時代のことを知っているの?
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394異邦人さん:02/09/28 12:34 ID:FXFfZuN4
なんていってもメキシコのイスラ・ムヘーレスにかぎるでしょう。
カリブだもんね。
395異邦人さん:02/10/06 11:23 ID:JUTzNb6N
age
396異邦人さん:02/10/06 23:16 ID:YSxCl3yY
先日友人がフィリピンのボラカイ島に
行って来て、写真を見せてもらいました。
アジアのビーチなんて・・・とたかをく
くっていたら海の綺麗なこと!
ボラカイ島のHPを開いたら、1990年
BMWアンケート(何のアンケートだかわ
からん)で世界ナンバーワンのビーチに選
ばれたそうだ。日本人よりヨーロッパの人
たちに知名度が高いという。
397異邦人さん:02/10/06 23:21 ID:N3ZPk74e
アジアの十年前はがらっと変わってしまうから、それを鵜呑みにすると危険かも
398異邦人さん:02/10/07 11:23 ID:WPtlhI/P
>>396
ボラカイ島は90年代始めくらいまでは天国のようにきれいだったが、
急激な観光化で下水の整備もロクにされないまま宿がボンボン建っちゃった。
そのせいで海がひどく汚染されて大腸菌が危険なレベルと言っていいほど
大量に検出されたと数年前ニュースになったよ。
アジアはこれがあるからなあ。
399異邦人さん:02/10/08 16:13 ID:5Kd17ov8
>>396
確かにね〜   アジアンビーチはヤッパ安全性の面で今一でしょう!
見た目重視で目先の観光収入確保に躍起になってるところは多く、
海も綺麗。シャレーも南仏風。料理はコロニアルブレンド。。。などなど
確かにパンフレットや知人の観光写真などからはうかがい知れない怖さが
潜んでいるのもアジアのビーチです。
大腸菌やその他の病原菌が日本の基準値では許容範囲を超えていたり、
クラゲ被害やビーチでのケガなどに対する常備薬の不備、食材の保存方法の
不徹底・・・・。 まあ基本的にそう言う細かいことを気にしないという
考えが一般的な国だから、今後も余り改善はされないでしょう。
インターナショナルスタンダードをクリアしてるホテルは
プライベートビーチを持ってるけど当然値段も跳ね上がる!
クラビやエルニドなども見た目はいいけど・・。
抵抗力の弱い子供連れの時などは、その国の基本姿勢を考慮して
見た目に惑わされないようにネ!
400異邦人さん:02/10/08 16:34 ID:u6leG7AX
               ∧_∧  ≡≡
              (Д`  )   ≡≡≡≡≡≡    
            _/  ⌒ヽ      
          ⊂二 /    へ \    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡                   
             /    /   \.\      ≡≡≡≡≡≡ 華麗に400ゲトー★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜   
         _ _レ   /     \\              
       /   __  )      \⌒フ   ≡≡≡≡≡≡≡         
       ヽ <  \  \        ̄              
        \ \   \  ⌒―――⌒ヽ、             
         ノ  )   `------------- ア    ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡        
        (_/  
401異邦人さん:02/10/12 22:32 ID:OvkOAN35
年2回海外のビーチリゾートに行ってるが、ここ2〜3年海を眺めるだけで泳ぐことを
しなくなった。ビーチフロントの部屋から海を見ながら昼寝ってパターン。
だんだんおっさん臭くなってきた・・・
402異邦人さん:02/10/13 00:04 ID:pawxqOCA
>>394
バハカリフォルニア(カリフォルニア半島)のビーチも
結構シックで落ち着いていて綺麗だよ。温泉もあり、バーも
充実している。
但し、太平洋岸でもアカプルコのビーチは汚いので注意。
403異邦人さん:02/10/17 23:26 ID:X8DR/dfz
静かでのんびりできるリゾートを教えて下さい。
申し訳ないけど、バリには行けません。
404異邦人さん:02/10/21 19:13 ID:Y1GVoycf
日本からまあまあ近い・海&ビーチが綺麗・人が少ない・水上コテージ&上質なサービス・そこそこ豊富なアクティビティ

という条件を満たすロダエネケワソンナはすごくよかった。
ちょっと値が張るのが唯一の難点。
405異邦人さん:02/10/21 23:39 ID:KLwRRlU4
>>404

先輩、質問です。
どこの国ですか?
406異邦人さん:02/10/21 23:48 ID:T8xSj3rP
>>403
地中海(コスタブラバ)か、
カリブ(カンクン)か
セブ島
407異邦人さん:02/10/21 23:48 ID:V/h5OIoA
となりのビーチのナヨイナ・コトナンソもヨロ
408異邦人さん:02/10/22 00:14 ID:tvxoAz+2
モルディブ行きたいヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
409異邦人さん:02/10/29 21:04 ID:uLuZQzt2
季節外れですが、7〜9月に楽しめるビーチリゾートってどこでしょう?
色々探したのですが、バリ、フィジー位しかなさそうです。
皆様のオススメを教えて下さい。
但し、ハワイ、沖縄は除きます。
410異邦人さん:02/10/30 00:02 ID:LdgEIbfi
>>404
ロダエネケワナンソの間違いですね
411異邦人さん:02/10/30 20:40 ID:jX+cLZhK
グアムの米軍基地の中にある(駱駝か何かに乗れるトコと違う)
夕方の5時にゲートのしまってしまうビーチ
海軍?事務所に入構許可書もらうトコ。
観光客ゼロ。現地の自由人がチラホラ。。くらいで
最高でつ。
目にも痛いほどの真っ白いビーチ!!
ピピ島やモルジブにも勝るとも劣らない。
騙されたと思ってレンタカーで逝ってちょ。
トイレはあるけどなーーーーーんもないので注意!すぐジャングルだし、
米軍の管理人が時々見回りにきまつ。バーベキュー可!

つーか紹介していいのか?
412異邦人さん:02/11/04 22:34 ID:arUFo3dE
>>404
どこの国?
413異邦人さん:02/11/05 17:58 ID:Q1etJnWo
ベトナムのフーコック島ってどうでしょうか?
海はきれいでしょうか?
ピーピー島のようにきれいなことを期待しているんですけど、
どなたかご存知ないでしょうか?

ベトナムだからごはんは美味しいと思うんですけど。
414異邦人さん:02/11/05 18:04 ID:0bVkyeza
>>413
湘南よりはキレイだよ。
415異邦人さん:02/11/05 18:09 ID:7SKcA9Ul
アレだな、うちのプライベートビーチが一番だな、オイ。
416異邦人さん:02/11/06 00:02 ID:ls7RJy88
>>412
ヨエネ ニク ナンソ王国です
417異邦人さん:02/11/06 23:50 ID:MEw9CMV9
ウベアに決定
418異邦人さん:02/11/07 09:39 ID:725E5IWu
>>417
頃されて焼かれるので嫌ですw
419異邦人さん:02/11/11 13:36 ID:u7q6wFBl
オランダのスケベニンゲン
420異邦人さん:02/11/23 00:26 ID:6PxChoI0
>>419
421異邦人さん:02/11/23 00:38 ID:EEOJomjB
>>420
オランダの都市ザ ハーグの海岸あたりの地名 一応夏は海岸保養地になる
現地語っぽく言うとスエフェニンヘンだったかな
422riko:02/11/27 20:48 ID:PLEIHfZm
ニュ−カレのヌメアのビ−チは沖縄以下とききましたがどうですか?
ウベアはきれいみたいですけど。
423異邦人さん:02/12/04 10:17 ID:YRd6+Ai4
a
424異邦人さん:02/12/09 14:53 ID:igYWxuZk
>>422
ウベア>沖縄離島>>>>>>>>ヌメア
425異邦人さん:03/01/03 23:19 ID:9e0wRn+j
GBRならどこがいいですか?
今がシーズンですよね?
426山崎渉:03/01/07 23:29 ID:+GqdUvSM
(^^)
427異邦人さん:03/01/16 14:45 ID:MiZ/P3wj
>>419
その名前を出したくて書いただけじゃないのかと小一時間(略
これといって特徴もない普通の灰色の海岸じゃないかと。
428山崎渉:03/01/22 10:22 ID:s7NZ/sJq
(^^;
429異邦人さん:03/02/01 00:56 ID:RLR6fgRw
ワイハー最強
430異邦人さん:03/02/01 16:51 ID:51GE/ore
同意。ウベアの後ではモルディブも見劣りする。
431異邦人さん:03/02/05 20:33 ID:gAlWBc5b
テニアンよかったど
432異邦人さん:03/02/23 13:34 ID:eDvUXvMh
見た目が青くて透明できれいなビーチ
珊瑚礁があってお魚一杯でシュノーケリングの楽しいビーチ
海はいまひとつだけど設備や娯楽メニューが整ってるビーチ

ひとことでbPといってもいろんな基準があるからね。
総合的にみて、私はフィジーのマナ島のビーチが好きでした。
いくらきれいでも、シュノーケリングやマリンスポーツの楽しめないビーチは好きじゃないので。
433異邦人さん:03/02/23 15:32 ID:TUlxm97A
本日タイより帰国。
6年ぶりのPP、噂どおり泣けたね。
生ごみくさいのなんの。
政府が一時閉鎖政策とるって噂聞いたけど、
一刻も早く施行するべきだ。

クラビ離島のタップなんかもきれいだった。
でも、目に見えて珊瑚の白化が始まってるから
後数年の命かもね。
434433:03/02/23 15:43 ID:TUlxm97A
今までの経験からいうと
1位 タヒチ ボラボラ
2位 ロタ テテト
3位 ピピ (今は・・・だけど)

魚の多さではテテトが一番だったけど
ボラボラはシュノーケリングでマンタ遭遇して感激。
あとはセブのナルスアン、ランカウィのパヤ、
クラビのタップ、チキンあたりがまあまあ。
カンクンは天気に恵まれず残念。

いまいちキレイじゃないのは
ペナン、プーケット、ランカウィ本島、ニャチャン、バリ。
いまいちって言うか、須磨とかわらんな。
435みにー:03/02/23 17:02 ID:/rM8RX1a
コストパフォーマンスでいうと、どこだと思いますか?
436ビアシン:03/02/23 18:25 ID:FdymVUEm
パトンビーチ 何でもあり。海はきれいじゃないが。
437異邦人さん:03/02/23 18:40 ID:kAtzQl0n
ビーチに行くのだけど生理がぶつかりそう。
どうしよう…その前に太りすぎて水木になれないけど。
と言うことでビーチで泳ぐ以外に何かすることありますか?
438異邦人さん:03/02/23 18:42 ID:4bJiCuzY
やっぱり古座間味ビーチかなあ?
セブとグリーン島はガカーリしますた。
439異邦人さん:03/02/23 19:13 ID:YJOwZWUx
>>437
あらかじめ薬でずらせばいいじゃん。
せっかくのビーチ、泳がない手は無かろう。
440異邦人さん:03/02/23 20:13 ID:Ts5H1d7F
黒島(沖縄)の仲本海岸綺麗だったなぁ。
お魚多くて5日間シュノーケルしたけど全然飽きない。
ティオマン(マレーシア)も綺麗だったけど。
泊まった宿におサルが飼われてて面白かった。
海以上に良かったのがご飯。忘れられない中華料理だった。
両方また行きたい!!
441異邦人さん:03/02/24 00:29 ID:LiJvXsbN
シュノーケルで海亀見れるビーチってありますか?
実際に見た方、情報キボンヌ!
442異邦人さん:03/02/24 00:32 ID:EXyV/xeY
↑モルディブで遭遇しましたよ。

話を蒸し返しますが、
ロダエネケワナンソは、結局どこなのですか?
443異邦人さん:03/02/24 00:37 ID:FxG+tdRB
ニースは?
444異邦人さん:03/02/24 10:51 ID:mgNQ/hG2
>>437
ビーチでもデッキチェアがあるようなところなら
まずハンバーガーとビールをオーダーして食って
サンオイル塗って、読書して、タバコ吸って、
海の音を聞いていれば時間はどんどん過ぎていく...。
445異邦人さん:03/02/24 11:42 ID:U+wg22rB
>>441
モルディブの、トラギリ・イフル(ラグーンに網張って子ガメの保護してた)・ビヤドゥ
のビーチで目撃したことあります
モルディブのドロップオフのある島なら、運がよければけっこう見れると思われるが

ビーチの美しさだけなら、リフー島(ニューカレドニア)のビーチは全く人気がなくて、すごく
キレイだった
446異邦人さん:03/02/24 12:55 ID:whJNcNEM
>>443
ニースは海外が石ころだって時点で私的には萎え萎え。
白砂の部分もなくはないけどわずか。場所も不便。
シュノーケリングやマリンスポーツも×。
あそこはお年寄りがシャンパン片手に読書しながら日光浴するのに最適なビーチかと。
447異邦人さん:03/02/24 12:55 ID:whJNcNEM
× ニースは海外が石ころだって時点で
○ ニースは海岸が石ころだって時点で
448441:03/02/25 00:41 ID:+zsMszTQ
>>442>>445
産休!!モルジブかぁ・・時間と予算があればぜひ逝ってみたいです!
いつも沖縄止まりなので。
449異邦人さん:03/02/25 00:49 ID:wjoZojNb
沖縄
450異邦人さん:03/02/25 01:37 ID:IuYnaRP3
>>434
今のピピなら
何位くらいでしょう?
451異邦人さん:03/02/25 15:37 ID:uzrWxTC6

おいらが逝った中では、サノバビーチが最強!
452 :03/02/25 18:20 ID:OwhSnGNi
エロマンガ島最強!!
453異邦人さん:03/02/26 23:02 ID:UBex8hAt
>>442
それ書いたの私です。逆から読んでください。
「ああ、なにもかもがなつかしい」
454山崎渉:03/03/13 16:06 ID:xtgLkzj6
(^^)
455異邦人さん:03/03/22 00:55 ID:B5MtQ7qG
age
456異邦人さん:03/03/23 11:32 ID:rSpUdt0V
トラック(チューク)諸島はどうですか?
457異邦人さん:03/03/24 22:47 ID:R4KadeLO
海が綺麗なのって、たいてい離島。
シャワーが海水だったり、熱いお湯がでなかったり・・・が辛い。
その辺クリアしてるとこってないでしょうか・・・
458異邦人さん:03/03/24 23:30 ID:BpKtdghz
評判いまいちだけど、おまいらボラカイ本当に行ったことあんのかよ。
確かに15年前を知るおいらにとって、最近の状況はちょっと残念だけど、
フライデーズの前のあの砂の質とビーチの広がりは信じられないよ。
カンクンやバラデロ(どちらも悪くないが砂が全然、広いだけ)に勝つね。
俺モルジブもタヒチも知らない、たった60カ国しか行ったことない
未熟もんだけどさ。
459異邦人さん:03/03/24 23:50 ID:JYHvc8gG
>>458
去年ボラカイ行ったけど、確かにフライデーズの前のビーチは綺麗だね。
でもダイビングやる者としてはボラカイの珊瑚礁破壊されちゃってて
海の中はイマイチ。それにフライデーズは市街地にでるのに不便。
460異邦人さん:03/03/25 08:40 ID:tlmoMbCf
>>458モルディブもタヒチも行った事がないんじゃぁねぇ・・・
461異邦人さん:03/03/25 20:01 ID:EyqlAbCA
>>457
アンギーラはめちゃめちゃきれいなビーチと海でしたよ。
ホテルや海のIE(?)などの設備も良いところが多かったです。
カリブのあたりは離島でなくともいいとこ一杯あるんじゃないかな?
462異邦人さん:03/03/25 20:33 ID:XrI2CZil
1 モルディブ
2 沖縄諸島
3 ニューカレドニア、ボラボラ
463異邦人さん:03/03/25 20:35 ID:XrI2CZil
期待はずれ:

タヒチ島
464異邦人さん:03/03/25 20:45 ID:EcD5DRHd

が期待はずれだった理由:
街が悪臭、物価が以上に高くてぼったくり、島全体が薄汚ない
465異邦人さん:03/03/25 20:46 ID:EcD5DRHd

タヒチが期待はずれだった理由:

街が悪臭、
物価が以上に高くてぼったくり、
島全体が薄汚ない、
蚊がすごい、
巨大ゴキブリが徘徊
熱帯魚が思ったほどいない
466異邦人さん:03/03/25 20:52 ID:KdVasI4k
>>462
大雑把だね
ニューカレ本島のシトロン湾とかとボラボラ比べて同立3位なら、
ボラボラがあまりにもかわいそうすぎ
ビーチのきれいさだけでいうなら、ボラボラのパークロイヤル付近と、
モルディブのソネバフシ付近にあるサンドバンクのビーチがヨカタ
古座間味ビーチは国内でのお手軽シュノーケリングには最高にグッ
467異邦人さん:03/03/25 20:57 ID:KdVasI4k
>>463
タヒチ本島だけでは楽園気分は味わえません、離島に行かねば
フレンチポリネシアは物価はもともと高い
まあ、わたしもメシが合わないので、もう多分行かないと思うけど
468異邦人さん:03/03/25 23:29 ID:hWpSTAae
逆にがっかりだったのがカンクン。
ラスベガスが海水浴場にまるごと引っ越してきたみたい。
高い金と時間をかけて行く価値なし。
コスメルもたいしたことないし。
まぁ、行くのならチェチェインツアーを見に行くためかな
469異邦人さん:03/03/25 23:34 ID:V+TfU0T2
私ががっかりだったのはジャマイカだなあ。
まあビーチによるのかもしれないけど。
なんかあんなに遠くまで行ったんだから綺麗だろうとか思っちゃったんだよね。
でも考えてみれば、離島でもなく結構でかい島だし、あたりまえかな。
470異邦人さん:03/03/25 23:58 ID:tuyeERvx
>>460
そりゃ認めるけどさ、じゃあおまえボラカイ行ったことあんのか。
なかったらそんなこという資格ないよ。
あったらご免、感想聞かせてちょ。
>>459
>>でもダイビングやる者としてはボラカイの珊瑚礁破壊されちゃってて
>>海の中はイマイチ。それにフライデーズは市街地にでるのに不便。
おれもダイビングやるけど、世界的にもかなり安い方だからいいんじゃない。
あのビーチに街の便利さを求めるのは矛盾、と俺的には考えてる。


471異邦人さん:03/03/28 18:52 ID:6d5dFQlp
ボラカイは綺麗に見えたのに油がぬるぬるして悲しかった
ビーチは島の静かなエリアは静かで綺麗
モルジィブ離島はカップル、ツアー客ばかり
ロンボクのギリメノは良かったけど女一人は危険
472異邦人さん:03/03/28 20:04 ID:v8sJqFOm
>>471
どう危険なんすか?
473・・・:03/03/28 21:46 ID:7s1162h2
やっぱり僕のお勧めビーチは教えられない。
474異邦人さん:03/03/28 22:25 ID:adBfG34M
コオリナのラグーン。最高!!
475異邦人さん:03/03/29 22:20 ID:cp1mFnIy
>>472
ビーチボーイも沢山いるしねー
476異邦人さん:03/03/29 22:40 ID:iK6TnYBY
>>475
なーんだそんなのか・・・
インドネシア男なんか相手にしたくない・・・
危険でもなんでもないじゃん
477475:03/03/29 22:53 ID:cp1mFnIy
>>476
あと、バリとかロンボク本島の人のようなフレンドリーさはない
どっちかというと、無愛想
それと、はっぱでらり系の人がターマニいる程度
戦争の影響でイスラム教系の住民がニポーン人に対しどう変わったかは、わからん
478異邦人さん:03/03/29 23:03 ID:D0T8kaMS
>471モルジブは基本的にはそれぞれホテル島って感じで
離島じゃん〜!
私何回も言ってるけど、泊まるとこは団体いないよん。
479異邦人さん:03/03/29 23:20 ID:7fUVScRc
>>477
無愛想かあ・・・どうなんだろう。
おっぱらうのは時々面倒なんで、その方がいいのかも・・・?
綺麗なビーチで本読んだりお昼寝したい。
物価が安くマッサージとかもあるとなお嬉しい・・・
ロンボクだと本島のがおすすめ?
480異邦人さん:03/03/31 00:19 ID:lHmm9wkd
メノはビーチは本っ当にきれいだし、のんびり、マターリな場所なんだけど、
真水がなくてシャワーが海水なのがつらいっす。
481異邦人さん:03/03/31 01:48 ID:MY0OKTUT
ガイシュツ古座間味ビーチってそんなにいいんですか?
自分はケラマは阿波連ビーチしか逝ったことないけど、ものすごく綺麗でした。
魚影は濃いし、サンゴも適度にあるし。ケラマは八重山と違い
ナマコ少ないのが何よりイイですねw
482異邦人さん:03/03/31 04:59 ID:oU8D/xr8
>>481
恐らく世界一だろう。
483異邦人さん:03/03/31 10:39 ID:4tv76sRf
詳しく教えて〜。
484異邦人さん:03/03/31 23:43 ID:c9UpKBPe
沖縄の珊瑚礁って世界最大だってな。
485異邦人さん:03/04/04 23:47 ID:+Mub8sbC
age
486前田五郎 ◆uIlTGPixC6 :03/04/05 00:13 ID:cFtHzeqe
俺はニューカレドニアの「アメデ島」
正直、あれより綺麗な海、ビーチは無いと思うんだが・・・

オーストラリアのバリア・リーフには落胆させられた経験があります。
487異邦人さん:03/04/05 06:15 ID:U30YMFxf
>486
ウベア島やイルデパン島にも行ったのですか?????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????













あ、釣りか。
488異邦人さん:03/04/05 09:21 ID:xz5syIiu
既出だがビーチの綺麗さでいえばオルベリだろ。
世界NO.1ビーチにも選ばれているしね。
489異邦人さん:03/04/05 13:18 ID:Qbi+yfDN
確かにオルベリは美しい。

でもさ・・・「〜NO.1」とかって、選んだ人は他にどこと比べてるんだろうか?
例えば値段的にお手軽な地域・ホテルは実際そこを訪れている人の数自体が多い。
・・・あくまでも参考だよね。名前が挙がってるってことが評価されるべき。順位じゃなくね。
490異邦人さん:03/04/05 14:21 ID:oquIKd4a
鵠沼海岸!
491異邦人さん:03/04/05 14:54 ID:xYHxsWEz
加太もなかなか良いよ
492前田五郎 ◆uIlTGPixC6 :03/04/05 15:19 ID:cFtHzeqe
>487
いやースレに行った所って書いてあったのでアメデにしましたよ。
時間と金が無くてそこいらへは行けませんでした。
でも十分俺が見た中ではトップだったので満足です。
イルデパンは海だけじゃなく風景もいいらしいですねー 次は行ってみたいです 

海ヘビを捕まえて写真撮りました(w 回りの人はビビッテましたけどね
493異邦人さん:03/04/05 16:56 ID:wQAhor8g
ギリシャのミコノス島に”スーパーパラダイスビーチ”というビーチが有る。
名前ならここが一番すごい
494異邦人さん:03/04/05 17:04 ID:XVcJWGcN
この間パンガン島から泳いで伝説のビーチ見つけたよ
495異邦人さん:03/04/05 17:08 ID:Rsy9PnGn
>>493
ワラタ
確かにすんごい名前だ。
496異邦人さん:03/04/05 17:17 ID:Ri/4S91j
アメリカ領セントジョーンズ島のトランクベイが好きです、はい。
497異邦人さん:03/04/06 03:02 ID:bFLL5LMK
>>494
What was that ?
498山崎渉:03/04/17 11:33 ID:BH8NRbGV
(^^)
499 ◆TBuCcN3o8E :03/04/17 11:33 ID:fpB/67/p
soune
500山崎渉:03/04/20 05:46 ID:yZ/Ldu7E
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
501 :03/04/22 14:59 ID:SfXGDSor
age
502異邦人さん:03/04/22 19:51 ID:jz3NXv4g
age
503異邦人さん:03/04/23 00:19 ID:j6xXVPNz
今まで海外のビーチに行ったことがないのですが
初心者におすすめのところはどこですか?
一緒に行く友達がハワイ、グァムに行ったことがあるそうなのでそれ以外でお願いします。
504名誉鮮人:03/04/23 15:20 ID:KOflYeFm
夏季限定
五島列島の白浜ビーチ
505異邦人さん:03/04/23 15:47 ID:UHKvlh75
>503
ビーチでなにがしたいか不明だが、
やはりこれから夏にかけては、定番のバリかと。
水がきれいなビーチがよければ、そこから付近の島に行く。
選択肢がわりと豊富。
506異邦人さん:03/04/23 15:50 ID:rsxqqr7H
私は行った事がないけど、バリは一度行くとクセになるらしいね。
ハワイもクセになるところだよ。私は大好き。

海の綺麗さではニューカレドニアの隣島が一番かな。
507異邦人さん:03/04/23 18:08 ID:lOoV5CZi
シーガイア
508異邦人さん:03/04/23 19:31 ID:Vf0D72J8
>>505
>>506
海外旅行初心者である>>503に今の時期バリを薦めるとはすげーな
509バリは危険がイッパイ:03/04/23 21:29 ID:UgMj/C9+
バリの人間は人の足元を見て、ボッタくることしか考えていないから、
初心者は大変。
インドネシア人は上から下まで人間のクズばかり
510503:03/04/23 21:53 ID:PJGyoPdY
レスありがとうございます。
バリは一度行ってみたいけどちょっと今は怖いですね。
モルディブとかよさそうだけどちょっと高いかなぁ・・・

ニューカレドニアあたり考えてみます。他スレ読んで勉強してきます。
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512異邦人さん:03/04/23 23:08 ID:12fJWFO/
>>509
そういう意味ではないわけだが
513 :03/04/24 03:01 ID:sxefXCTS
486 :のすたる爺  ◆SKXisBCEDY :03/04/23 19:47 ID:/H0QI4OK
>>484
左様、如何な言葉を用いてもあの美しさは表現できぬものよ。

しかし、貴殿はこれから世界中のビーチを訪れる度に
「モルディブに較べると・・・」
と、不満を覚える不幸な身になってしもうたようだ。
514。。:03/04/25 16:45 ID:bhepaSgQ
>>509
日本から一歩出れば
観光でメシ食ってる国ならばドコだってボリます。
515異邦人さん:03/04/26 03:28 ID:tJ3+QBE6
それを言えば、タヒチ一帯のぼったくり度はひどいぞ。
516異邦人さん:03/04/26 06:28 ID:1FAN7oNs
サイパーン❤
517異邦人さん:03/04/26 08:29 ID:8h0Zt+/E
>>510
ニューカレだったら、フィジーの方がいいんでないかな。(コストパフォーマンス的に)
モルだって高級ホテルじゃなく、カジュアルな感じのトコだったら
そんなに高くないよ。
518異邦人さん:03/04/26 08:44 ID:2r4DV7e0
なんかミーハーなところばっかり出てくるようになったな。(藁
海がきれいで物価が安いところと言えば、
「パタヤ」でしょ。バンコクから2時間くらいで着くし
ホテルも安いし、遊ぶところもそこそこあるし。
どうよ???
519異邦人さん:03/04/26 13:44 ID:FxJ+jvhw
>>518
ネタはいいから
520:03/04/26 14:10 ID:blNYcaSh
行ったこと無いのでよくわかりませんが、とりあえず、以下の点で
お勧めがあれば教えていただければさいわいです。

1.ビーチの水の透明度bP
2.シュノーケリング最適bP
3.楽園の景色bP
4.宿泊施設・アクティビティその他充実度bP
5.コストパフォーマンス1
521異邦人さん:03/04/26 16:17 ID:mSRpS3uQ
>>520
1と4は両立しないんじゃねえの?
でもなんかハワイかクラブメッドのどこかがお似合いかと。
522異邦人さん:03/04/26 16:58 ID:GlBm7vdZ
>>520
3は漠然としすぎ。景色と一言でいったって
さんご礁の島とそうでない島とでは、かなり景観違うし。
523:03/04/26 17:37 ID:blNYcaSh
それぞれに関してお勧めのビーチをあげてくれたほうが、
行ったことない人間としては、どこがポイントなのかわかって、
ありがたいかなと思うのですが。
これまでは、いろいろなビーチがあげられているのですが、
皆さん、推薦の基準が違うようで。
524:03/04/26 17:39 ID:blNYcaSh
ついで言っときますと、1〜5までに関して、すべての条件を満たした
一番のビーチを推薦してほしいと言っているわけではありませんので。
あくまでもそれぞれのナンバーワンです。
525:03/04/26 17:40 ID:blNYcaSh
あ、総合1があってもいいかと今、思いました。
526異邦人さん:03/04/26 20:11 ID:vUVQjqUK
>>520
あまり多くない私のビーチ経験から絞り出してみます。
1、3 アンギーラのショール・ベイ・ウェスト
2 イスラムへーレスのガラフォン国立公園
4 バハマのパラダイスビーチ
5 カンクン(日本からのツアーを利用しても安い)
527異邦人さん:03/04/26 22:58 ID:7Zq5we5a
>>520
1、ボラボラ島(乾季)のマティラ岬付近(気分的なものあると思われるが)
2、モルディブのトラギリorイフル
3、フィリピン・アプリット島の山上バーからの眺め
4、モルディブのソネバフシとバニヤンツリーが拮抗(自分の経験では)
5、沖縄・ケラマ諸島の民宿(安くても食事がウマー、海の中も、ぐー)
528異邦人さん:03/04/26 23:18 ID:0yyvlgwQ
大洗海岸以上であれば合格かなぁ。
529異邦人さん:03/04/28 05:50 ID:GNevW3rh
メキシコに「天国の口」というビーチは本当にあるんですか?
マジレスキボン!!!
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531異邦人さん:03/04/28 06:22 ID:s/Po5s/g
俺なら、

1、モルディブ
2、沖縄諸島
3、ボラボラ
532異邦人さん:03/04/28 08:12 ID:00UFFBMg
>>529
こちらのスレに行ったことある人がいると思います。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1049983140/l50
533異邦人さん:03/04/28 15:50 ID:RyFGOHU9
>>529
1.モルジブ
2.モルジブ
3.グレートバリアリーフ
4.バハマのアトランティスホテルのプライベートビーチ
5.モルジブかケアンズ(安いツアーが結構ある
534異邦人さん:03/04/30 02:13 ID:jLTwB0j0
>>533
モルディブ万歳


535異邦人さん:03/04/30 02:52 ID:9sYqFKK1
プエルトガレラ、サバン。もうサイコー。
536NASAしさん:03/05/01 05:35 ID:IMQDlUSn
クック諸島のアイツタキ環礁。ラロトンガは余り大した事なかった。
537異邦人さん:03/05/03 16:28 ID:CP89Mk/o
1.ランギロア
2.モルディブ(マクヌドゥ)orレダン
3.波照間島内を自転車こいで到着したニシハマ
 ランギロアの水コテのベランダでチェアに寝てビール飲みつつ見る海
4.ホテルボラボラ
5.ダタイ
538  :03/05/03 21:45 ID:OH0pp/CH
パッタヤーじゃないの?
1分歩けば水着のネーチャンと4000円でHできる
539異邦人さん:03/05/03 22:14 ID:eUQgWo78
カンクンって、海は透明だったけどシュノーケルできないし、ホテルは
レベル低いし、街も安っぽいし、イマイチなとこだと思う。
イスラのガラフォン国立公園も、サンゴはほとんどないしね。
540異邦人さん:03/05/04 07:03 ID:LnoH8J9P
>>538
ボラれてますよ。
541異邦人さん:03/05/04 07:15 ID:Gxl7NL/X
ここまでの集計です(誰もやらないので)
1.テニアン
2.モルディブ
3.たひち
4.沖縄
5.宮崎
542異邦人さん:03/05/04 08:21 ID:4nwSMKYW
オーストラリアのバイロン岬にあるビーチ。
543異邦人さん:03/05/05 20:54 ID:O4A5K1ko
昨年行ったプーケット近くのコーラル島。パンをちぎって海に入れると熱帯魚がうじゃうじゃ
と集まってきて、きれいだったよ。水の透明度も高く満足。今年もそんなとこ行きたいんだけど
コーラル島のように手軽に行けて、こんなとこないかな?ちなみにピーピーは船酔い
が怖く行けなかった私です。
544異邦人さん:03/05/05 21:00 ID:9qadjxIW
>>543
コーラル島で満足ならいっぱいあるだろうな・・・・
545543:03/05/05 21:01 ID:O4A5K1ko
>>544
ちなみにオススメは?
546sage:03/05/05 21:04 ID:zz7mHPkd
>>油垂れ流しのボート、糞尿科学洗剤も海に撒き散らしているのでコーラル・ピピ・マイトンはプーケット・サムイの様になってしまうでしょう。
コ・サムイ近隣のコ・タオ、コ・パンガンなんかどう?パタヤ近くのコ・サメットもこれから来る!
547543:03/05/05 21:07 ID:O4A5K1ko
>>546
サンクス
548543:03/05/05 21:22 ID:O4A5K1ko
今ネットで調べてきました。
パンガン島なら近くてよさそう。サムイ島は次ぎ行く候補にも入っていたから
現地ツアーかなんかで行こうかな。
549544:03/05/05 23:50 ID:vJlOcK5H
>>545
おすすめは、10年前のピピ島・・・。スマン。
10年前にコーラル島も行って、その時すでにコ−ラル島はだめぽと思ったので。

パンガンよさそうだよね。
550イルデパン:03/05/06 00:44 ID:x2y+7ZL3
ニューカレドニアいいですよ。結構安く行けるし。
551異邦人さん:03/05/06 01:00 ID:SntrDuju
コパンガンはいいが、海はそんなにきれいじゃない。
スリランカのウナワトゥワとかどうだ。
552543:03/05/06 21:36 ID:fnR+p44u
>>549,550,551
レスサンクス!

>>550
ニューカレドニアですか、早速調べて見ます。

>>551
パンガン島は海の透明度はそれほどでもないですか?
熱帯魚とか寄ってきませんかね?
553543:03/05/06 21:46 ID:fnR+p44u
「ニューカレドニア」でググッてたらこんなの見つけました。

ttp://www.his-j.com/ngo/tour/nt-nou02.htm
554異邦人さん:03/05/06 21:48 ID:w5bPehm3
15年前のピピ。
555異邦人さん:03/05/06 22:04 ID:gJ3XWc7x
今週のランキングです。
1.ニューカレドニア
2.テニアン
3.サイパン
4.ケラマ諸島
5.宮崎青島海岸
556異邦人さん:03/05/06 22:08 ID:pkMwoXx7
絶対言わない!
一言、ピピは終わってる。最悪の事態です。
かおさんかと思いました。
557異邦人さん:03/05/06 22:34 ID:lpLuWM4b
>>556
2ちゃんで言ったくらいで大丈夫だっての。
ディカプリオが逝くわけじゃなし

>>551
スリランカは海は綺麗ではないと聞きましたが、
そのへんはどうなの?
海の美しさ以外の魅力ってことかな
558異邦人さん:03/05/06 22:39 ID:hcyKHNKN
何気に沖縄の海が綺麗なわけだが
559異邦人さん:03/05/06 22:42 ID:c1JhlviS
海がきれいってのは、単に海の色がきれいなだけじゃなくて、
魚、珊瑚などの生き物も豊かに暮らしてるようなものか?
それなら、15年前のピピ。
560異邦人さん:03/05/06 22:48 ID:JxY1OYWd
>>559
ピピは砂浜の島だから珊瑚は豊富じゃなかったけど・・・
どっかとごっちゃにしてない?
561異邦人さん:03/05/07 00:17 ID:Alu5drkp
今のピピってそんなにひどいの?
わたしも14年前くらいに行っただけだけど、そまつなコテージ(パームビーチ
リゾートだったか、ココパームリゾートだったか...それしかなかった頃)
でも、あの頃のビーチは極上だったな、ホントに砂が真っ白
白くて小さなカニがあちこち浜辺をかけ歩いてて、どこまでも透き通った
海だった
(珊瑚礁とかドロップオフとかを期待する、シュノーケリングフェチには
イマイチだったようにも記憶してるけど、けっこう魚はいたよ)
海ツバメの巣がある洞窟の、鳥小屋臭いニオイにウプッっとなった記憶と
セットだけど(w
562異邦人さん:03/05/07 01:09 ID:uH4K9t+U
>>561
93年頃にロンリープラネットでは「環境破壊の好サンプル。スノーケル好き以外は
避けるべし」とか書かれてた。その前の版ではべた褒めされてたのに。
10年前でそうなんだから、今はどうなってるかは察して知るべし。
563異邦人さん:03/05/07 19:12 ID:g3b9Mu3Z
>>562
いやいや、島は形によって珊瑚礁か砂浜かどっちかになるんでしょ?
比較的標高が高く、丸い形、ビーチが少なくて、いきなり深くなる島、
標高が低く、長細い形、長く美しいビーチ、遠浅の海、
後者がピピ。
珊瑚礁はほとんどないし、魚も地味なやつ。
環境破壊はされたろうけど、ピピには珊瑚はもともとないんだよ。
もし>>559 が見たとしたら、ボートで結構島から離れたポイントまで行ったはず。
564異邦人さん:03/05/09 01:09 ID:QUJRjF4+
ピーピーの標高は高いぞ。特にレイの断崖っぷりはすごいけど?
ドンはけっこう大きな島だからビーチによって印象はずいぶん変わるし
ランティベイの方からならかなりドロップの強いリーフがビーチエントリーで潜れるけど?
もっともふつーにバンガローがあるロングビーチや北部のローバカオプライベートリゾートは砂浜だね
565柴犬:03/05/09 07:25 ID:fh7QOUOm
ガラパゴスの海綺麗よ。
566異邦人さん:03/05/10 23:12 ID:xQbwnodO
>>493
ギリシャのスーパーパラダイスビーチ、行きます田。
スーパーパラダイスです田。
567異邦人さん:03/05/11 00:19 ID:5RSvKPWK
マレーシアのティオマン島お勧め。
人も少ないし、海もきれい。日本からも個人旅行ならたいへん安くいける。

航空券 UAかNWのSINGAPORE往復 安い時期で3.3万円程度
移動
チャンギのトランジットホテルで朝まで過ごし、朝、クイーンSTからバスに乗って、JBへ。
JBでメルシン直行のバスに間に合えば、それに乗る。メルシン行きまで1時間以上あるなら、コタ・ティンギ行きに乗る。こちらは頻発。
コタ・ティンギからメルシンもたくさん運行されている。
メルシンからは、スピードボートでティオマン島へ。
だいたい、シンガポールからトータル6時間で島に着く。ちょっと時間かかるけど、移動費は微々たる物。

ちょっとお金がある人や、社会人はシンガポールから飛行機でダイレクトに島に行くのもいいけど、結局飛行場からモンキービーチへ移動したりするのが面倒。
メルシンからのボートは、最終目的地がモンキービーチ付近。

ただし、シーズンに気をつけて。オフシーズンは島へ行くのも船の本数激減だし、コテージもほとんど閉まっている。
568異邦人さん:03/05/11 01:15 ID:syGpFirj
>>567
それっていつの話?
20年前とかじゃないの?
もしくはどこと比べて綺麗なの?
ティオマンなら国内日本海側の海の方がまだずっと綺麗。
569異邦人さん:03/05/17 21:54 ID:+hF8xUUb
>>568
禿同。
わざわざバス乗り継いでいって損したよ。
まあ、ついでに立ち寄っただけなのが救いだったけど。

海を目的にあそこ行くぐらいなら、小豆島いくよ。ほんまに。
570山崎渉:03/05/22 01:31 ID:ScR8RF09
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
571異邦人さん:03/05/27 21:09 ID:3b5nyxYw
DAT落ち阻止
572異邦人さん:03/05/27 21:15 ID:Wv7L2g57
>>563
おまえピピ知らねーだろ?

>ピピには珊瑚はもともとないんだよ。
>もし>>559 が見たとしたら、ボートで結構島から離れたポイントまで行ったはず。

これ、何の根拠で?あんたアフォ?

573異邦人さん:03/05/27 21:30 ID:BsqvxEEM
マレーシアならレダン島が最高だったよ。娯楽は何もないしトレガンヌから船で着いたところは簡素なポンツンしかなく不安になったけどね。美しい海だったよ。
574異邦人さん:03/05/28 13:32 ID:J1bdwRVh
タイのタオ島どう?アクセスもそんなに悪くない(値段と時間で)

水がとにかく綺麗で透明度抜群だった。
魚の種類にはそんなに恵まれてないけど、
まるで空を飛んでるようなシュノーケリングは印象強いス。
575574:03/05/28 13:33 ID:J1bdwRVh
透明度30myとかあるらしい
576山崎渉:03/05/28 16:20 ID:2bniENyh
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
577異邦人さん:03/05/31 21:38 ID:6/7naK2D
カンクンは?
578 :03/05/31 22:17 ID:RIYK2RFC
与論島
沖縄本島の周辺の島々はよいと思います
579ヴァカ肛:03/06/01 21:11 ID:TUIgOKit
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!









580異邦人さん:03/06/01 22:25 ID:nqGvfJYO
カンクンはホテルゾーンの真ん中辺りはきれい。
イスラムヘーレスのほうがもっときれい。
581異邦人さん:03/06/04 19:48 ID:5mpiOSc0
いつぐらいに行ったかって情報、重要だね。
(何年ぐらい前かと、できれば雨季があるから季節も)

あと、どの辺りのビーチに行ったかも。

湘南に行った外人と沖縄に行った外人が、
「日本のビーチ」の感想言っても話が噛み合わないわけだし。
582異邦人さん:03/06/04 21:27 ID:HvnEj1bm
去年だけど,
1.マリョーカ(スペイン)
2.インターラーケン(スイス)
3.ミコノス(ギリシャ)

2は湖だけど良いよな.
モルディブも良いらしいが俺行ってないから不明
583異邦人さん:03/06/04 23:08 ID:8LHbbYDK
ハワイ島のケアウホウビーチはいいよ 魚イパーイいるから まるでお魚天国だよ 沖縄の離島ならいくらでもあるんじゃない?
584異邦人さん:03/06/08 10:14 ID:Q/jKg8TO
タイの島。コパンガンはもうだめぽ。コタオ、コチャン、コラオヤあたりはまだまだだいじょぶ。
585異邦人さん :03/06/09 00:53 ID:ljt86YM5
ぴぴおわってないよ?パトンのがカオサンっぽくない?
カオサンにはなれないけど?
ゴミも少ないし・・・。てか プーケット港 水 汚いね。。。OILとか
ペットボトルとか・・・浮いてたし。。。
沖縄いいんじゃねーの?
586異邦人さん:03/06/09 11:06 ID:H/sjx84l
沖縄の慶良間いったら 他
は海じゃないね。屎尿廃棄所。
587異邦人さん:03/06/09 11:07 ID:H/sjx84l
特にプケト。吐きそうになった。浜に出て10秒で速攻ホテルに退散。
588異邦人さん:03/06/09 16:28 ID:H/sjx84l
東南アジアのリゾートは 生活排水そのまま海に流してるからなー。
589異邦人さん:03/06/23 15:16 ID:v66xziQd
八丈島は最高
590異邦人さん:03/06/24 16:24 ID:RcD6C4Ni
ピーピー島のロングビーチには素晴らしい珊瑚礁があったんですよ。

私がいったのは1992年11月でしたけど、当時は腹をすりそうな浅瀬から健康な
珊瑚礁が広がっていて(色はだいたい緑一色ね)、透明度は上から見るとエメラルド
グリーンの海ですから、ま、そこそこの澄みぐあい、濁りぐあいといったところでし
たが、私の好きなオレンジ色のクマノミなど魚もも多く、ブラックチップ・
リーフシャークというサメの群までよく浅瀬にもまわってきてたし、あそこはとんど
天国だったんです。

今では具体的にどんな感じなんですか? ガレ場にところどころ生きたサンゴも残って
いるような感じ? 
591異邦人さん:03/06/24 22:27 ID:1tDoRgCN
私は2年ほど前に行きましたが、向かって右手の奥の方には今でも珊瑚と魚群とガンガゼの塊は残ってます。
ただビーチの中心部に近いところは珊瑚が死んでますね。
592異邦人さん:03/06/25 01:16 ID:2BcdaTxD
レダン島って、ビーチは白砂で美しいですが、ここのサンゴは褐色で色がないのでしょうか? というのが、下のページの写真を見て気になったところです。。実際に行かれた方、どうなんでしょうか?

ttp://fine.tok2.com/home/diver/
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594星砂:03/07/01 18:07 ID:c0xL6X2O
素敵なスレね。あとでゆっくり読みなおそうかな。 思い浮かぶビーチ…小さくて馬鹿にされるかな?… 「ギリメノ」今も、あのままならもう一度行きたい。 静かな繊細な幻想的なビーチを探してもう5年… なかなか見つからないものですね
595星砂:03/07/01 18:08 ID:c0xL6X2O
素敵なスレね。あとでゆっくり読みなおそうかな。
思い浮かぶビーチ…小さくて馬鹿にされるかな?…
「ギリメノ」今も、あのままならもう一度行きたい。
静かな繊細な幻想的なビーチを探してもう5年…
なかなか見つからないものですね
596異邦人さん:03/07/02 10:18 ID:LgG/y1Nm
初心者の質問ですが、「義理の目」ってどこですか?地図きぼ-んぬ。
597異邦人さん:03/07/02 10:22 ID:JsFhDSsf
 

いろんな所に行ったけどビーチのきれいさだけなら「竹富島」が
一番でした。

598星砂:03/07/02 13:28 ID:XwR2g5GK
二重カキコ ハズカシ-
ギリメノはロンボク島の近くの三つの島の一つ。
バリから近く、一人旅に合うとても静かな島。
沖縄の竹富も可愛い島。観光客が多いけど…
鳩間島も素朴で無人なビーチがいっぱい。
海のなかの美しさはかなりな気がします。
素潜りで島の子供達と潜ったら楽しい。
ある時は無人のビーチで人魚みたいに…
599異邦人さん:03/07/03 09:26 ID:E7VAHgs7
598> サンクス子。安全なんでしょうか?最近バリ近辺って物騒だし・・・。
600異邦人さん:03/07/03 21:23 ID:wPpBbRgw
600!!!
601夜は気を付けてね:03/07/06 09:40 ID:gy6Hffmc
ギりメノはロンボクから船で行きます
英語が話せ土地の人と心の交流が出来たら安心。
危険な情報もすぐ教えてもらえます。
(バリは夜のお酒の時間帯に危険が多いみたい)
602義理の目島:03/07/06 17:34 ID:NeyBm5GQ
 義理の目島をガイドブックで調べてみたんだけど、どうも載っていないんですよ。
「個人旅行」シリーズですが・・・。
603異邦人さん:03/07/06 18:45 ID:COUAoz0G
>>602
地球の歩き方なら載ってるよ。
でもネットで調べた方がいいのでは?
604異邦人さん:03/07/09 16:16 ID:QZnO6gJi
海外はアジア圏とグアム、サイパンあたりしかいってないので
少ない経験からですが、海外よりも宮古、八重山諸島の方がきれいでした。
ロマンティックという点では劣るけど。
波照間はよかった。
パナリにいったことある人いますー?
海外ではやっぱりモルディブにいってみたい!
605異邦人さん:03/07/09 17:33 ID:pAwazDEG
産後が白化していない所ってどこがある?
東南アジアは殆ど白化している気がするんだけど。
グレートバリアリーフも全滅って聞いた。
中米とかどうなんでしょう?
あとモルジブとか紅海とかは?
606異邦人さん:03/07/09 19:15 ID:x4SzDef7
>>605
モルジブもダメになったと聞いたことが。
島によるかもしれないが。

10年前のグリーン島、行っておいて本当に良かった。
ケアンズから日帰り出来る距離の島なのに、
足がつくほどの浅瀬であの色とりどりの珊瑚。
恐怖を感じるほどの鮮やかさだった・・・
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608異邦人さん:03/07/09 20:39 ID:d3IKxKHr
>>605
紅海・ラスモハメッド、すごかったでつ。
609異邦人さん:03/07/09 21:19 ID:eCQ4uUt7
ダハブ・シャルムエルシェイク
今週行ってきま
610異邦人さん:03/07/09 22:00 ID:hEyElk/c
ダハブはシュノーケリングで十分なんで、Cカードない人にお勧め。
間違ってもハルガダなんかに行かないように。ダイビングなら高くても
シャルム。
611異邦人さん:03/07/13 09:48 ID:NCdeBf2j
>>605
okinawa no sango ha kirei desita.
igaina tokorodeha bali ga hotondo el nino no eikyou wo ukete nai.
sango mechakucha kirei desita.
demo suion ga hikukute snorkel sitara kaze hiitakedo.
kono suion dato hakka sinaidarounaa to omotta.
ima maldives kara utteru kedo
maldives no sango ha kaimetu joutai desu.
612異邦人さん:03/07/13 10:05 ID:BX0/pQSt
なんか殆どのレスがビーチじゃないような気がするね。
613異邦人さん:03/07/13 16:33 ID:WIoFVTcQ
そんなにいろいろ行っている訳ではないが、自分的にはメキシカンカリブの
コズメル島がベストです。去年の今頃行きました。
614ななし:03/07/14 00:56 ID:JUHThF3y
オーストラリアのケアンズに行くことを検討してるんですが、グレートバリアリーフって泳いだりビーチでくつろいだりするのにはどうですか?
グリーン島は問題なくキレイだと思いますが、本島のケアンズ港側はどうなんでしょうか?
Country Comfortというホテルに宿泊を考えていますが、どうも海岸沿いのホテルがないみたいで、ビーチがあまり大した事ないのか、建築規制かなにかでビーチまでのアクセスが悪いのかとても心配になりました。
615ななし:03/07/14 00:57 ID:JUHThF3y
ケアンズって綺麗なビーチで海水浴なんかを楽しむところじゃなくて、市街観光するとこなんでしょうか?
616異邦人さん:03/07/14 08:00 ID:7yYY1qIJ
>>615
ケアンズの海は汚いよ。
市街観光するとこと言うよりは、グレートバリアリーフの島々への玄関口。。
人は穏やかで食事は安く美味しい、いいとこでつよ。
617異邦人さん:03/07/14 08:25 ID:D2gtN6un
>>613
コズメルはそこそこキレイだけど、魚がいまいち。
618山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:TuDgT2aj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
619違法人さん:03/07/15 23:58 ID:W8YTd/ak
マイアミはどうでしょう?
620異邦人さん:03/07/16 00:04 ID:zKrrr07V
>>619
自己レスですが名前の変換、間違ってしまった・・・・・(鬱)
621異邦人さん:03/07/17 20:17 ID:SKKAicqa
>619
ビーチは長くて、白い砂。だが、波は強く遠浅ではない。海の透明度は高くなかった。フロリダはセント・ピータースバークやサラソタなど西海岸のほうが好きだ。
622異邦人さん:03/07/17 20:22 ID:DPE7w+/V
タヒチのランギロアのブルーラグーン
イルデパンのカヌメラ、クト湾、ピッシンナチュレル
ウベア
623異邦人さん:03/07/27 00:08 ID:FPtkpQps

2ちゃんねる+Vol.3の27ページで以下のレスがお薦めで紹介されてますた。

---------------------------------------------------------------

     No.1ビーチはどこ?    
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/997468263/15

>15 :みにー :2001/08/12(日) 00:07
> ニューカレドニア、ウベア島のムリビーチ
> みにー的には、今のところココが一番。
> グアム、サイパンよりもハワイよりもキレイでした。
> もちろん、イルデパンよりも。
>
> ホワイトヘブンビーチとかモルディブと比べたらどうなんでしょうね。
> 行ってみたいです。

624異邦人さん:03/07/28 12:57 ID:sl3Taf8t
このスレを見て、コストと海を考えるとロタが一番な
気がするので行こうと思います。
海以外は何もないのは大体覚悟してるのですが、、
行ったことがある方食事など大丈夫でしたか?
また海以外で楽しめるところはあるでしょうか??
625数少ない経験から:03/07/28 14:50 ID:EaeaTFOX
S モルディブ レダン プルフンティアン 沖縄慶良間竹富島 ギリメノ

A リペ ブロンリー 沖縄本島 バリパダンバイ

B タオ サムイ パンガン 

C バリクタ
626異邦人さん:03/07/28 23:59 ID:Jmw3ZJjj
紅海がいいね。
ダハブなんかだったら、ブランド品目当てのあほ日本人はいないからね。
あほエジプト人はいるけど。
でかいホテルもないし。
ただあまり日本人に知られずに、いまぐらいがいいよ。あのへんは。
627609:03/07/29 10:37 ID:rN/Olukn
ダハブ先々週行ってきました。
海の中は今まで見たこと無いくらいの綺麗さだった

たしかにブランド品目当ての日本人はいなかったが
沈没しているあほな日本人は山程いた。
あそこで東洋人がタムロして歩く姿は 異様

628 ◆a7.CzvRGtc :03/07/30 01:17 ID:058gPb8Y
沖縄いきたいYO〜
629異邦人さん:03/08/01 05:04 ID:kWJNCX6z
>>404は紹介されなかったのか
630ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:42 ID:KaVZSqtw
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
631とと:03/08/06 18:23 ID:RIqG73AI
ダントツでニューカレドニアのクトビーチですね
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633山崎 渉:03/08/15 21:52 ID:eNHogoJ7
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
634z:03/08/17 14:50 ID:Ey1QERCJ
>624
日本のビーチ事情はわからないけど、
確かにコスト・時間を考えるとロタはベストだと思う。
ダイバーではないのに、ここ5年間毎年いっているし。
食事は、朝昼は地元スーパーで食材を買って海沿いでピクニックは
どうでしょうか。夜は東京なみにコストはかかるけど、トンガトンガカフェが
雰囲気・味を含めていいと思います。ホテル内のレストランは俺はだめでした。
ホテルについて。ココナッツビレッジはオーナーが日本人で、スタッフ・他の
お客さんに日本人が多くて、個人的にくつろげなかった。おすすめは、
かなりマイナーだけど、サンセットヴィリア。
最後に夜は真っ暗闇のスペースで空を見上げてください。星がきれいです。
635じんめる:03/08/20 23:31 ID:JIrFshHg
すいません。私が望む下のわがまま条件にあうビーチが、ありましたら
教えてください。

1.日本から6時間以内で
2.閑期で3泊4日、5〜6万円代をめやすに
3.現地の空港からホテルへも近く
4.ホテルの近くにすぐビーチがあり
5.ビーチは白砂で(裸足で歩けて)、海水の透明度が高く
6.キレイなお魚が一杯いるところ。

前にサイパンに言ったとき本島はいまいちでしたが、船で20分ほどの
マニャガハ島はすごくきれいで、お魚もたくさんいました。
サイパン・グアムよりもちょっと遠いorお金がかかるくらいで、良い
ところがありましたら教えてください。

個人的にはセブ島なんかを考えていますが。
636異邦人さん:03/08/21 16:43 ID:ky9VQ5+J
>>635
海外じゃなきゃだめなの?
その条件なら奄美諸島〜八重山諸島が最高いいよ。
海外の閑期って台風直撃だったりしていいことないし。
「乾期」の変換ミス?
637異邦人さん:03/08/22 07:52 ID:yoWQr0dy
>>636
八重山だとキレイなお魚は、そんなにいないだろ。日本語はできるけど。

やっぱりセブが一番お勧めだね。開発されまくった観光地というイメージ
が強いかも知れんが、なんと言ってもキレイなお魚さんは食いまくり。
マクタンのゴーゴーとか置屋で、一晩2000Pから調達できる。
ただ、3泊で6万円以内というのはキツい。やっぱり、イイホテルに
泊まったほうが、お魚ちゃんたちも大喜びするかね。
638異邦人さん:03/08/22 07:57 ID:hDyrFf7B
ボラボラ マティラ岬
639異邦人さん:03/08/22 14:27 ID:ORNaKDio
>>624
でもロタのサンゴはみんな死んでたよ。
テテトビーチ以外も行ったけどボラボラの方がきれいだった。
(ボラボラは波打ち際付近のサンゴも生きてる)
640異邦人さん:03/08/22 16:38 ID:cmUaY6se
>635
お台場。
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642異邦人さん:03/09/07 12:33 ID:u9pNWat2
あげるよ
643オージー:03/09/07 14:57 ID:tNJDd8Co
泳げる時期は短いけれどオーストラリアの西部エスペランスの郊外にヘルファイヤービーチというのがあるのですが、南極海の深い緑で綺麗でした。
644メメクラゲ:03/09/12 23:12 ID:pOEUx15b
すいません、今度、旅行に行くんですが、いろいろあって悩んでいます。
↓のなかで、一番きれいなビーチってどこですか?
できれば順位をつけてもらえると助かります。
あと、シュノーケリングに適しているところも教えてください。
お願いします。

【タイ】
プーケット島
ピピ島
サムイ島
クラビ
ホアヒン

【マレーシア】
ランカウイ島
ペナン島
パンコール島
ボルネオ島

【フィリピン】
セブ島

【インドネシア】
バリ島
ビンタン島
645メメクラゲ:03/09/12 23:22 ID:pOEUx15b
あがらない・・・・・・・
646異邦人さん:03/09/13 00:39 ID:3zyeReQ0
きれいそうなのは
ピピ、パンコール

ボルネオも結構きれいかも

シュノはあえていうとピピかな
647異邦人さん:03/09/13 00:43 ID:Ex8JISNF
>>646 えーかげん云うな。パンコールは透明度なしだよ。
648異邦人さん:03/09/13 00:45 ID:hSn8wmh6
ちゃこの海岸
649異邦人さん:03/09/13 00:50 ID:3zyeReQ0
>647

ボルネオはどう?

ピピはきれいでしょ?
650647:03/09/13 04:37 ID:Ex8JISNF
>>649
まあkkなら沖のトゥンクアブドゥルラーマン公園(サピとかマヌカン
とか)ならまあキレイです。まあまあね。

ピピのほうがもっときれい、比較にならないです。トランもっとキレイ。
651異邦人さん:03/09/13 08:28 ID:Af4Fv/l+
シュノーケリングはピピがお勧め。クラビは風景がすごい。
652異邦人さん:03/09/13 12:32 ID:Jjby+uq/
ボルネオはシパダン、マブールならきれい
他はどうよ?
653異邦人さん:03/09/13 14:44 ID:VYunGM78
シュノーケリングは経験から
タイでは
シミラン>ナニュアン=カイ島>タオ>プーケット本島>サムイ島
かな
他ではグアムはタオ島ぐらい
バリ島はプーケットとサムイの間
ダハブはシミランよりはるか上
シャルムエルシェイクでシミランよりちょっと上
という感動度だった
ちなみにモルジブはまだ行ったことありません
654異邦人さん:03/09/13 14:45 ID:nvGObCpq
モルジブ行ってきました。
ビーチはすごくきれいでした。
過去ウベアとか、フィジー、カリブも行ったことあるけど眺めるだけならモルジブが最高。
だけど海の中はサンゴが全滅でしたね、もったいない。
魚はいるんだけど、やっぱきれいくない。
シュノーケリングなら沖縄の座間味とかの方がぜんぜんきれいでした。

ビーチってどんどんよごれるしサンゴは死ぬから数年前評価ってあてにならないですよね。
旅行会社のパンフや雑誌の紹介も何年前の写真やコメント使ってるんだよ、って感じ。
今の私の価値観ではモルジブはいまひとつ。
むしろ去年の座間味の方がベターかな。
最近行った人の評価をもっと聞きたいですね。
655653:03/09/13 14:48 ID:VYunGM78
補足
座間味はシミランぐらいと評価している
656異邦人さん:03/09/13 16:59 ID:g4Guahrx
モルディブはね、海の中は本当にもったいないね。5年前に行きたかった。
シュノーケリングは慶良間の方がぜんぜん良し。漏れは垢島だったけど。
657異邦人さん:03/09/13 21:34 ID:b0TsGOcD
モルディブは、5年前に行っても珊瑚はダメでした。

あそこは、時期を選ばないとダイビングはXです。
シュノーケルならいつ行ってもいいけどね。
モルディブ行くなら、日本が冬の乾期にいきましょう。
658異邦人さん:03/09/14 14:29 ID:bqSMBFgo
>>646=649 は結局どこも逝ったことないんだろ?
想像で書き込むな。
659異邦人さん:03/09/14 14:40 ID:H392+/DR
>>658
それを言うなら>>653も中途半端。自分のつたない経験での情報発信は
痛い。
660異邦人さん:03/09/15 18:21 ID:knL4vioM
じゃあお前の経験ていうものを書いてみろよ
どうせお前も脳内のくせに
661異邦人さん:03/09/15 18:30 ID:BD6bNvec
案外沖縄の離島がいちばんかも。
662異邦人さん:03/09/15 22:51 ID:OEH8+wgU
NWのマイレージでJAL国内線に乗れるようになったので沖縄の
海にぜひ潜りたくなりました。取れるかな?
663異邦人さん:03/09/16 00:31 ID:7xxKwLu2
書ける奴は、ちゃんと書け!
664異邦人さん:03/09/16 17:07 ID:EHh0k6+O
>>644
基本的なことだけど、旅行時期によってお勧めは全く変わるよ。
ま、とりあえずプーケットペナンランカウィバリはキレイじゃない。
シュノーケル的には1.ピピ 2.セブ 3.クラビ だったかな。
マレーシアは雨季乾季あまり分かれていないので、
天気の当たり外れ大。
あくまでも自分の経験上だけでありますが。
665異邦人さん:03/09/16 18:40 ID:OID7UrLw
>>664
季節もだけど場所もある。バリはキレイじゃないと言うけれど、それは
ほとんどの人が南部のベノアやサヌールでしかシュノーケリングを
しないせいもあります。バリ東部のアメッド、トランベンなどはかなり
キレイです。

まあでもピピやボラカイに勝てるかっていうと・・・ですが。でも
条件がいい日はかなりイケます。気軽に行けるエリアじゃないので
>>644さんの質問の回答には適切じゃないかも。(私の発言ね)

>マレーシアは雨季乾季あまり分かれていないので

 これは大間違いです。マレー半島西海岸の雨季はたいしたことが
ないのですが、東海岸は大荒れになります。レダン島などは渡航
できなくなることが多いので雨季は閉鎖してるはずです。乾季の
東海岸沖の島々は素晴らしいですけどね。ティオマン、レダンなど
です。ちなみに乾季は日本が夏のころです。
666異邦人さん:03/09/16 20:10 ID:SvXxjCct
イスラムヘーレスとカンクンの南の方のリビエラマヤでは
どちらが海がきれい?
667異邦人さん:03/09/16 22:20 ID:CdETPavR
パラオ、モルディブ>ピピ>レダン・・少ない経験ですが・・シュノーケラーです。
パラオは透明度、魚の密度ともにダントツ!!シュノーケルならパラオがお勧め。家内は鮫を見た。
モルディブ・・雨季に行きました。雨季でも透明、魚の密度、種類も多かった。生きた珊瑚が一杯。家内はエイを見た。
ビーチ比較なら1島1リゾートのモルディブがお勧め。砂浜はきれいだし、ハウスリーフのきれいさは他に無いと思われる。
あったら教えて下さい。私もそんなに沢山行っている訳ではないので・・
PPRのハウスリーフもきれいだが・・モルディブ程のんびりできない。
レダン島ではカンムリブダイを見た。
魚を見るなら、今までの経験ではパラオがお勧めです。ちょっと感動します。日本人だらけですが。
668667:03/09/16 23:45 ID:ZNNs7nqg
間違えた。
生きた珊瑚が一杯なのはパラオでした。
669664:03/09/16 23:53 ID:EHh0k6+O
>>665
マレーシア気候の件、私の説明がへたくそでしたな。
乾季といわれる時期でも相当降雨率高い、ということを
申し上げたかったのです。
先日も乾季のボルネオでじゃんじゃんふられたもんで。
本格的な雨季にはラヤンラヤンも閉鎖しますね。

タイなんかは乾季の天気わりと安定してますよね。
もちろん、例外はありますけど。

ところで、パラオってダイバー以外でも楽しめるんですね。
ちょっと考えてみようかな。
670異邦人さん:03/09/17 00:44 ID:cJqQ/abZ
>>669
>マレーシア気候の件、私の説明がへたくそでしたな。
>乾季といわれる時期でも相当降雨率高い、ということを
>申し上げたかったのです。
>先日も乾季のボルネオでじゃんじゃんふられたもんで。

乾季は快晴確率高いよ。たまたまあなたが行った時期によく降っただけ
でしょ。運が悪けりゃそら降られる事もある。年ごとに違うこともある。
それだけのこと。

タマタマ体験しただけでマレーシアの気候を断言しちゃよくないと思う。
知らない人は信じちまうだろう?ちなみにボルネオのサバ州(です
よね?行かれたの)の雨季は雨量がすごいです。キナバタンガン川が
ちょくちょく氾濫します。(サンダカン)
671異邦人さん:03/09/17 09:32 ID:9RDItg/X
しったかがおおいな
672異邦人さん:03/09/17 15:10 ID:f1C/jBST
>639 確かにボラボラは最高だったけどロタと比べたら値段は5倍!
ロタも数は少ないけど大きい魚もチョウチョウ魚もいて満足でした。

635さんの条件だとロタがいいのかな?
マニャガハよりは魚は大きくて鮮やかで綺麗です。
私も金さえあれば、またホテボラ水コテ前でプカプカ浮かびたい!
673異邦人さん:03/09/19 08:12 ID:ACw/GyyC
ロタは値段の割には結構いいよ。
透明度もそこそこ、なにより人が少ないのでビーチによっては一日中一人占めなんて事も。
でもビーチの砂は結構粗いし、遠浅で珊瑚に足などを擦りそうになるくらい深度がない。
魚の種類もあまり多くなく、そして珊瑚は死んでる。
それから店なども少ないのでお土産屋や夜遊びには期待しないで下さい。
674異邦人さん:03/09/19 13:40 ID:8I8vf27Z
>>672
ボラボラに興味あったんだけど、そんなに高いんですか?
675異邦人さん:03/09/19 13:48 ID:BiTvDgdB
>>674世界でもトップクラスで物価が高いタヒチの中でも
一番物価が高い島だぞ。
676異邦人さん:03/09/20 10:42 ID:IJSbtJtL
ボラボラと言ってもピンキリだよ。
ホテルにこだわらなければ、20万代で行ける。
水コテは無理だけどね。
677異邦人さん:03/09/21 18:24 ID:cX0XAek5
これからの流行はビーチの変わりに
登山、キャンプをすることです。
既に首都圏に住む多くの芸能人、マスコミ関係者が
「海外ビーチは飽きた休暇は奥多摩か丹沢だね」といっています。
678異邦人さん:03/09/21 18:26 ID:d1dqhZUe
そんな椰子いねーよ
679異邦人さん:03/09/27 13:08 ID:Qm1HOjFw
来年クック諸島に行こうと思っているのですが、
なにしろ情報が少なくて、いつ頃行くのがベストなのか?
検討つきません。
(メインはダイビングとマッタ〜リすることです)

地球の歩き方なんかには、6〜9月なんて書いてあるけど、本当かしら?
行ったことある方、ご教授くださ〜い!
680異邦人さん:03/09/28 00:13 ID:Q7dfy9Fn
なんでパラオってあんなに高いんですか?
テニアン・ロタくらいになんないの?
681NASAしさん:03/09/29 10:19 ID:xrFQKNt/
>679
7月に行きましたが、結構寒かったです。
682異邦人さん:03/09/29 14:25 ID:FmCm6YI5
ティオマンに行ったことのある人いませんか?
夏ってどんなもんでしょう。
シュノーケルしがいがありますか?
ちなみにモルジブや沖縄と比較するほど野暮ではありません。
683異邦人さん:03/09/29 14:36 ID:Gs2U74n5
>>682
日本が夏の頃のティオマンはベストシーズンです。シュノーケリングも
いいですよ。
684異邦人さん:03/09/29 21:28 ID:E1mh3eUZ
>681
来年の7月あたり予定してるんですよ。
寒いって、どれくらい?
朝晩は冷えるとしても、昼間は真夏な感じですか?
それとも寒くて、海に入る気がしないとか?
685異邦人さん:03/09/29 21:55 ID:OvtpoYjo
大洗海水浴場。
水族館もあるよ。
686NASAしさん:03/09/30 10:27 ID:FHUTvXJL
>684
結構風が強くって、晴れれば26-7度くらいに感じましたが、曇ると泳ぐにはちょっと、
って感じでした。ラロトンガには2泊しかしませんでしたが、結構肌寒くて、泳ぎませんでした。
メインのアイツタキはましでしたが、それでも海に入るときは躊躇しましたね。まあ、慣れれば
大した事ないんですけれど。7月は南半球は冬です。
687元添乗員:03/09/30 11:05 ID:ze4dUdHI
バハマ エルーセラ島のピンクサンドビーチが今までで最高のビーチでした。
とても細かい砂の中に赤い珊瑚のかけらが入ってピンクに見えるんだけど本当に素晴らしかったです。
ビーチの周りは特に何もなくビーチにも人影がまばらで、ピンクサンドビーチを独り占めできます。
また行きたいよぉ!

688異邦人さん:03/09/30 17:25 ID:XBfvv7he
>686
ありがとうございました。
昨年ボラボラに行ったので、ちょっと変わった南太平洋に行きたかったんです。
やっぱりランギロアにしようかなぁ。

ちなみにクック(アイツタキメイン)で8日間位でおいくら位でした?
って、ここで聞いてもいいのかな?
ぶしつけでスミマセン。
689異邦人さん:03/09/30 17:26 ID:2NVXs7dT
タイのサムイ島、パンガン島、タオ島、チャン島
カンボジアのシアヌークビル
ベトナムのニャチャン
バリのなんとかってとこ(名前忘れた)
沖縄

の中で、沖縄が一番綺麗だった
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691NASAしさん:03/10/01 03:38 ID:WZVo8MIq
>689
うーん、航空運賃に関していえば、私は某航空会社の社員なのでラロトンガまではあまりかからなかったですが、
アイツタキのバジェットクラスのバンガローの宿泊費は、ランギロアのそれと比べて半分以下でした。
(もっと広くて、キッチン付、清潔でした。)2人で泊まって一人一泊2500円くらい、それとラロトンガー
アイツタキの航空運賃が16000円くらいだったかな。後食事代だけです。
692異邦人さん:03/10/01 04:14 ID:LLTr399u
5年前ならエルニド。
今はミャンマーだろ。
ここはイギリス・イタリア・日本人の一部しかいかない。

日欧米のマスコミが、意識的にミャンマーの事を報道しないからこの美しさが保たれてる。
693異邦人さん:03/10/01 07:12 ID:LALIY7wF
千倉 
694異邦人さん:03/10/01 08:46 ID:fkg+qv32
シュノーケル、ダイビングしない人にオススメは?
ピピは十年以上前に行って感動し、ボケーッと2週間いました。
今のピピには行きたいと思いませんが。
それに匹敵する感動を味わいたいです。
695異邦人さん:03/10/01 09:24 ID:Gu0mmWVb
>691
いろいろ参考になります。感謝!

某航空会社勤務とは羨ましい。
いろいろな国へ行かれたのでしょうね。

ご親切に便乗して、お聞きします。
ズバリ!クック諸島お薦めですか?

私も、わりといろんなアイランドに行ってるほうだと思うのですが、
やはり行けてもせいぜい1年に2回程度なので…。
今、ランギロア、クック、パプアニューギニアあたりで迷っています。
696NASAしさん:03/10/01 11:06 ID:lO74UpED
>691
絶対お勧めです。ラロトンガまで来たらアイツタキは這ってでも行くべきです。
一生の思い出になるでしょう。でなかったらわざわざクックに行く必要はないです。
アイツタキは日曜(確か土曜も)が安息日、殆ど全てのレストランと商店、ラグーンツアー
もお休みになります。買出しを金曜日に済ませて自炊しました。お忘れなく。
697異邦人さん:03/10/02 06:35 ID:mXR+anUu
キューバのバラデロが俺が見た中では一番綺麗。

でもスキューバ好きの友達いわく、世界で一番綺麗なのは
沖縄の離島らしい・・・・灯台足元暗しってやつですか。
698異邦人さん:03/10/02 16:04 ID:3CDqHblc
慶良間は世界一
699異邦人さん:03/10/11 00:34 ID:CJBpIcco
山口県角島
http://www.shiokazenosato.jp/
山口県土井ヶ浜
http://voyager55.cool.ne.jp/yamaguchi/sea/nihonkai/toyoura.html
山口県青海島
http://www.h.do-up.com/home/takayan/

日本海側の海は、マジできれいです。
で、帰りに川棚温泉に入って、「元祖たかせ」で瓦そばを食べる。
http://www.kawarasoba.jp/
これが最強。
700異邦人さん:03/10/11 01:19 ID:n6FMTSQM
あまり数は多くないけれども、自分の見た中では、
1.フィジー・ヤサワ諸島
2.ギリシャ・ディロス島
3.マイアミビーチ
ですかね。フィジーの本島は綺麗ではないので注意。

でも、ギリシャ旅行中に会った人が、世界中まわったけれども、
沖縄の離島の海が一番綺麗だったと言っていた。それを確かめ
に、来月沖縄に旅立つ予定。
701異邦人さん:03/10/11 13:57 ID:tN3s17ub
>>688
たまたま調べてたんですが、この冬でしたら、
ニュージーランド航空だと成田・オークランドが13万円(割引がある)
で、オークランド・ラロトンガが10万円、ラロトンガ・アイツタキが
3万5千円(全て往復)てとこです。
大韓航空とかを使えばオークランドまで10万円以下で行けるようです。
いずれにせよ、クックの場合エアがいちばんかかりますね。
702688:03/10/13 09:35 ID:vJ8ZZe+J
ありがとうございます。

結構、かかりそうですね。
個人手配って、面倒そうなので、やったことないんですよ。
703異邦人さん:03/10/14 12:45 ID:uhlRF7ZN
アイツタキの手配は旅行代理店でできると思いますよ。
クック取扱いの店なら。
704異邦人さん:03/10/14 13:44 ID:5SCemIbZ
ttp://www.paradisecook.com/
↑はもうチェック済?>>688
ちなみにラロトンガまでは、オークランドよりも
ホノルル経由の方が便利で安いと思う。↓見れ
http://www.fun-space.jp/modules/news/index.php?storytopic=5&start=3
ホノルル-ラロトンガが581ドルで、
ハワイまでは格安航空券がなんぼでもあるわけだし。
705688:03/10/15 07:33 ID:KqEfgpJ+
情報ありがとうございます。
しかし、クックの情報ってすくないですよね。

ホノルル経由とっても魅力なんですけど、会社を休む関係上
土曜発の日曜帰りの9日間しかないんで、難しそう。
706異邦人さん:03/10/28 01:02 ID:dMT6Xy8r
>>705
同日中にクックまで入れる曜日が限られてるから、
金曜発にした方がいいよ。
707異邦人さん:03/10/28 02:41 ID:sOYnoCQv
タイいくんですがシュノーケルに向いてるきれいな海白い砂浜ビーチってどこでしょう?
チャン島かその周辺の島を今考えてるんですが
708異邦人さん:03/11/02 20:54 ID:ZwUmeCGo
どこ?
709異邦人さん:03/11/02 21:42 ID:SDO0ZAEk
マーシャルはいいよ。
俺は潜らんが、2週間ぽけーっとしてても飽きなかった
710H.I.J.:03/11/10 21:10 ID:Hxn6CXLB
>>699
そうそう!日本海側はキレイです!まえオアフ(うみがめもいるカイルアビーチ)
行ったけど、山陰とあまり変わらんかった。

あとおれてきにビーチと言えば…パタヤビーチ…あれはヒドイ…
711異邦人さん:03/11/20 12:50 ID:vjWoCTus
2ちゃんねらーお薦めのビーチについて語られてるスレを見つけました。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1067102972/l50
訪れた人みんな、とても楽しそうです。
712異邦人さん:03/11/20 13:16 ID:DcezVKxU
>>711
リンク先のスレの島についてはさておき
離島板なんてものが2chあることを初めて知ったわ。
713異邦人さん:03/11/20 13:38 ID:C7vcVwlE
メキシコはどっかいいとこない?
714異邦人さん:03/11/20 16:18 ID:aM28GgCB
折れはキリバス共和国のクリスマス島。
世界最大のラグーンが有るよ、珊瑚は白いのばっかだけど。
715異邦人さん:03/11/20 20:52 ID:6zyal2iN
>>711-712
しかもtravelサーバーなのかよっ
716異邦人さん:03/11/20 21:56 ID:Yex9xwPU
10月にそんな板できてたんだ。
しかし誘導厨がいないためか、閑散とした板だなw
717異邦人さん:03/11/28 20:58 ID:7k5U2Q7b
モルディブ!
718異邦人さん:03/11/28 21:16 ID:KCP6fXBF
>>714
核実験やった島じゃないの?
719異邦人さん:03/11/29 14:47 ID:vbnXuuXM
>>718
そうなんだけど、今は結構ダイビングやらイルカウォッチングやりに
逝く香具師多し。
720異邦人さん:03/12/13 22:54 ID:o9eXqSU7
セイシェル行った事ある方いませんか?
721異邦人さん:04/01/02 22:10 ID:xPqX22zm
( ̄ー ̄)
722えみこ:04/01/02 22:13 ID:P7eSgigN
今月、セブに行きます!!
行ったことある方いませんか?
723異邦人さん:04/01/02 22:35 ID:uJ/y8x6E
>>722
★★★ セブ島のスレッド(Part2) ★★★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1050054807/
724異邦人さん:04/01/02 22:37 ID:uJ/y8x6E
離島・トロピカル系@2ch掲示板
http://travel.2ch.net/tropical/
725プーイン:04/01/02 22:50 ID:+SU3pNuL
パタヤに決まってるジャン。

726異邦人さん:04/01/02 23:13 ID:bv+AjUYt
ケニアのモンバサ、マリンディー。
ナイロビ住んでた頃は毎月行ってた。

727異邦人さん:04/01/02 23:35 ID:kgtKZ//C
>>717
砂はきれいだけどサンゴ全滅
死滅したサンゴの上に黒い苔が覆い
岩礁帯の魚ばかり。
ハウスリーフは死の世界
728異邦人さん:04/01/03 23:16 ID:UIN/Bkj6
世界遺産になってる珊瑚礁の海ってグレートバリアリーフだけ??
729異邦人さん:04/01/03 23:27 ID:eC893pLi
キリバス共和国のクリスマス島。
行きたい!
(´Д`;)ハァハァ
730異邦人さん:04/01/04 15:05 ID:ebSR2MiY
マルタのゴゾ島
地中海の青の洞窟にもぐれる
731異邦人さん:04/01/04 22:28 ID:UwudVzN+
ベトナムのフーコック島はニョクマム臭そうでいやだ
ベトナム中部でランコー島はどうよ?鳴き砂ビーチだぜ
今の時期はちと寒いかな?
732異邦人さん:04/01/05 04:35 ID:jUKgcvIa
国内で申し訳ないですが、沖縄が世界一だと思います。沖縄の海って世界三大海に
認定されてるんですよね?珊瑚が世界一なんでしたっけ?特に石垣島や離島がいいんですよ。
みなさんどうでしょうか?

あと、関東の海って磯(いそ)の香りがしますよね?磯の香りって、磯が死んだ匂いだっていうの
知ってました?磯そ香りは磯が死んで腐った匂いなんですよ。沖縄や南国って磯が死なないから
磯の香りがしません。
733異邦人さん:04/01/05 09:20 ID:YVntrwkt
>>732
沖縄の珊瑚礁が世界一?

グレートバリアリーフの大きさは日本列島くらいありますが?
734異邦人さん:04/01/05 09:48 ID:Ccv1pVKW
大きさで比べている人がいます!
735異邦人さん:04/01/05 13:02 ID:KJr+Xp9X
世界三大海って沖縄とあと二つどこ???
736異邦人さん:04/01/05 15:46 ID:XomKawmm
断言します。
世界一キレイな海は「沖縄」です。以上
737初海外:04/01/05 19:30 ID:wvfLnfud
月下旬〜3月中旬に海外へ行く予定です。
透明度の高い海で泳ぎたいのですがどこがよいでしょう?
海以外の観光もしたいです。
予算は12万で、6泊以上はしたいのですが…。
やはり行く場所の物価とかも気になります。


738異邦人さん:04/01/07 11:11 ID:pGnR5j+/
ランカウイとテニアンのビーチってどちらが綺麗でしょうか?
シュノーケラー的な観点で考えると、という条件では。
今、価格がそんなに変わらないから悩んでるんですよね・・(;´Д`)
739異邦人さん:04/01/08 08:40 ID:SJldj7j/
んj
740異邦人さん:04/01/09 13:26 ID:ARDHU2Xx
>>738
テニアン>>>>(越えられない壁)>>>>ランカウイ
と思われます
741はっさく:04/01/17 16:20 ID:7didsHig
おきなわー日本だしね!
わたしはパタヤのプライベ−トがいいわ
742異邦人さん:04/01/17 21:27 ID:pTqqt69s
漏れはスノーケラーなんだけど、古座間味、アカ島にくらべたら
カンクン、イスラムヘーレスのビーチはどんなもんだろか?
今度の5月にメキシコ行こうと思うのだが・・・
743738:04/01/18 00:58 ID:qkDUPPal
>>740
遅レスでスマソですが、ありがとう。貴方の書き込みが決定打で
テニアンに決めて予約いれますた。感謝!(´∀`)
744リゾート好き:04/01/19 01:20 ID:E6sfug1M
カンクンは最高にお薦めです!モルディブ、セントマーチン、アンギラ、レダン、
テニアン、グアム、サイパン、ハワイ等行きましたがカンクンほど海の色とビーチ
がきれいな所は有りませんでした。得に南側がおすすめで晴天の時だと青の絵の具
をとかした水の中にいるようです。
745異邦人さん:04/01/20 00:05 ID:yQTTXZYG
クックに行ってきました〜。アイツタキ最高でした!
746異邦人さん:04/01/20 01:56 ID:qFYn9txZ
やぱりランギロアですねぇ‥
あの青い海と空は忘れられません。あと海の中も凄かった。

747異邦人さん:04/01/20 08:39 ID:kKwgRNk3
>742
古座間味は3.4年前と比べると格段に悪化した。
3.4年前>イスラ>今の古座間味
と思われ
748異邦人さん:04/01/20 23:30 ID:wZBQnGJx
>>692
↓ミャンマー政府がメルギー諸島を開放し始めたみたいですね。
http://www.salonefestival.com/index.htm

メルギー諸島の写真↓
http://www.ilala.net/Burma/zoomed_map_frame.htm
http://seal-asia.com/galleries/beaches-burma/index.htm

どなたか行ったことのある方いますか?
749異邦人さん:04/01/21 23:24 ID:mltCZjkb
ボラカイ島に行きたいんですけど
バンカーボートがなんとなく怖そうなので
迷っています。
あとボートの揺れ具合とかもどうなのかなーと思って
るのですが・・・(船酔いコワヒ)
誰か乗ったことある方いらっしゃったらアドバイス
お願いしまつ。
750異邦人さん:04/01/22 17:35 ID:tKBbwdKs
シュノーケルをしたいんですがサイパン・テニアンかプーケットかまよってます。先月グアムにいったのでプーケットにかたむいているんですが、ここでテニアンの海がきれいとかいてあったので…
751異邦人さん:04/01/22 17:37 ID:08pXBnUs
入水自殺をしたいんですがサイパン・テニアンかプーケットかまよってます。先月グアムにいったのでプーケットにかたむいているんですが、ここでテニ
アンの海がきれいとかいてあったので…
752異邦人さん:04/01/22 19:27 ID:dUBXmxUM
>>749
奇遇ですな。私もボラカイ行き計画中です。
バンカーボートはセブで経験したけど、
自称船酔い人間のツレは「快適ー」って喜んでたよ。
むしろ、カリボ行き飛行機の方が恐ろしそうで・・・
753異邦人さん:04/01/22 19:31 ID:svPegl1V
>>744
クリスマス島へ行ってみてくれ、世界一の清浄海域。
但しホノルルから集に1便しか飛ばない、キャンセル多数、娯楽は釣りとダイビングだけ。w
キャプテン・クックホテル前の海はキレイだぞ。
754異邦人さん:04/01/22 21:22 ID:NywZcPqp
ピチピチビーチ(大阪府阪南市)
755異邦人さん:04/01/22 23:05 ID:NBvhxZkk
>>750
純粋にシュノーケルだけが目的ならテニアンかな、運がよければ頻繁に海カメも見れるし。
ただし他には何もないよ。
756異邦人さん:04/01/23 20:05 ID:+++z4P5I
プーケットの海って危険なんだよ。
海流が早く、近深だから。
757異邦人さん:04/01/23 21:26 ID:m1tePXsK
>>751
古賀メンバーですか?
758異邦人さん:04/01/23 21:51 ID:CvcqTN4t
海だけじゃなくて、食事の美味しさや宿泊費、
飲み代、夜の楽しさなども考えると
総合点はピピ島かな?
759異邦人さん:04/01/24 12:58 ID:zHX1liG6
タイのカオラックはどうでしょう。
行ったことある人いますか?
760異邦人さん:04/01/24 13:19 ID:Ex5mu0Qf
ボラカイは昔はよかったけどもう終わりかけています。いい時代は過ぎ
ました。バンカーボートは平気でしょう。それにカリボなんかより
なんでカティクランに行かんの?そっちのほうがボラカイ目の前よ。
761異邦人さん:04/01/24 21:44 ID:jSgKRIpp
age
762異邦人さん:04/01/25 06:38 ID:XXbnqFfP
ピピ終わってる
763異邦人さん:04/01/25 08:05 ID:q3bYtCaA
コ・ナンユアン
マジおすすめ。
764異邦人さん:04/01/25 10:58 ID:iRsm/SRf
>>763
悪くはない。但し、宿泊費高杉(タオにしては)。
それとレストランのメニューバリエーション少な杉。
日帰りでタオから行くのが佳。
765異邦人さん:04/01/25 17:02 ID:TXCrfTx0
ピピだめなの?
766異邦人さん:04/01/25 17:08 ID:yHu6TPMq
>>765
悪くはないが、もう秘島ではない。レストランやバーが林立する混雑
リゾート。
767異邦人さん:04/01/25 17:25 ID:iH4TSbSL
なこそ
768異邦人さん:04/01/26 00:08 ID:5CrJYpDo
>>767
うむ、そこも悪くはないが、泳ぐには寒杉。
769異邦人さん:04/01/27 23:28 ID:dBFQxKZo
age
770異邦人さん:04/01/27 23:33 ID:8uqPUtEC
琵琶湖の海津大崎
771異邦人さん:04/01/28 00:28 ID:oZy2oRQi
漏れのなかでは、グラジガン(インドネシア)、パエア(タヒチ)、
インビチュパ(ブラジル)、タマリンド(コスタリカ)、Jベイ(南ア)
トレスパルマス(プエルトリコ)、スープボウル(バルバドス)
キャノニーズ(モーリシャス)、イースター島のハンガヌイも
いかったな〜
772異邦人さん:04/01/30 21:48 ID:OUX5n83h
age
773異邦人さん:04/01/31 23:43 ID:T6QAfSB2
バリ島○ 水平線が良い。波が高い。鳥のさえずりが良い。水と砂浜は、まあきれい。
     ちょっと歩くと地元の人たちがいてよい。

ボラボラ島 ランカウイ島△ 
     水平線が少ししかない。波が立たなくてつまらん。
     ちっこい魚が少しいた。
     地元の人がいなくてつまらん。

ペナン島△ 水平線が良い。水は超汚ねー。物売りやマッサージの人がいる。
      でもわりと好きかも。安いのでまた行ってみたい。

以上は、ホテルや値段も考慮に入れました。
スノーケリングしないので、深いところはわからんです。あくまでもホテル前のビーチについてです。
774異邦人さん:04/02/01 03:25 ID:Qpy3IAgO
バハマのグレートアバコ。
775深夜蘭:04/02/01 14:35 ID:PewGfFPd
タイのラン島、夕日が綺麗でした。
http://happytown.orahoo.com/midnight-run/
どうぞ見てください^^
写真は入れ替わります。
主に、カンボジア、タイ、ラオス、ベトナムです。
文章は、上記のほかに、コスタリカ、ドイツなどがあります。
感想もよろしくです。
776異邦人さん:04/02/02 14:58 ID:86ewoysO
クリスマス島、キャプテンクックホテル前のビーチ。
世界一の清浄海域。
777異邦人さん:04/02/02 14:59 ID:86ewoysO
ついでにぞろ目も踏んでおこうっと。
778異邦人さん:04/02/04 01:14 ID:GXkfqqOj
>>773
ランカウイは水平線見れんとですか!?
湾になってるのかな。
ハワイみたいなのを想像して行こうと思ってたんだけど・・・
ペナンは水がいまいちなのかー。
バリにしとこうかな。
タヒチがよかったんだけど遠すぎる。
779異邦人さん:04/02/12 17:43 ID:90JGcQk8
カリブ海にいってみたいー
780異邦人さん:04/02/12 18:13 ID:xXyJQ6fQ
アドレア海にきまっとる!
781異邦人さん:04/02/18 20:50 ID:P4Guvx9J
英語留学できれいなビーチのある街に一年ほど滞在するとしたら、
ケアンズがよいかなあ。できれば日本人の居ない、さんご礁、エメラルド
グリーンの海を希望しまつ。
782異邦人さん:04/02/18 20:53 ID:uE5+oKqC
>>781
韓国人が多いです
783781:04/02/18 21:10 ID:P4Guvx9J
>782
んあー。ニュージーランドだと緑色の海じゃないのかしらん。
英語圏でのナンバーワンはどこでしょうか。
784異邦人さん:04/02/18 23:57 ID:UQBlzUqE
>>783
そりゃ英領アンギラで決まりでしょ!
785781:04/02/19 04:30 ID:YWvMVYjD
アンギラ素敵過ぎ。でも検索したかぎりでは大学もESLもなく・・・
もうこうなったら沖縄に留学するかなー(えー)
786784:04/02/19 06:57 ID:l7QGVktT
すまん、留学ってところ見てなかった。
ロタやテニアンにも大学ないかな?
>786
ありまへん
あったらあんなに静かでいられなくなります・・・

大学一つ出来ると、どんなに人増えるか知ってる?
日本の片田舎があんなに大学誘致したくなるの分かるでしょ?
そうなって欲しくないんです
788781:04/02/20 00:59 ID:M6TiejWV
大学がないとこもあるのだなあとしみじみ世界について考えマスタ。
784サンクス。ゆっくりかんがえまつ。
789781:04/02/20 03:15 ID:M6TiejWV
タスマニア大学に挑戦しようとおもいまつ。お世話になったので報告ですた。
790ビーチ:04/03/05 17:55 ID:dKD4Wp5D
アジアで一番!!っていうビーチはみなさんどこですか?日本以外で。
ホワイトサンドで、シュノーケルしてもお魚いっぱい!見たいな場所を教えてください。
ちなみに、アジアではタイのピピ・クラビ、ボラカイ、セブ、しか行ったことありません。
宜しくお願いします。
791異邦人さん:04/03/06 01:15 ID:X/2JOzpZ
フィリピンのパマリカン島に1票。
792異邦人さん:04/03/06 01:21 ID:FNdsyJCD
>>790
渡嘉敷島の阿波連、もしくは渡嘉志久ビーチに一票。
793異邦人さん:04/03/06 02:19 ID:/yTYlhoh
>>792
垢島の北浜の方がいいぞ。
794異邦人さん:04/03/18 23:58 ID:5aQn76o7
バヌアツのエロマンガ アイランドはいいぞ
795異邦人さん:04/03/19 08:59 ID:gk5OeVmu
>>779
バハマなんか大部分が泥でズブズブ沈むぞ。
796異邦人さん:04/03/20 02:05 ID:GsJHwiWD
>>779
泥なんだー。
バハマってイメージいいけど、肝心の海はあんまり宣伝に出ませんよね。
ホテルも今や古くさそうだし・・・・。

エルーセラはどうでしたか?
797異邦人さん:04/03/20 17:50 ID:cejmKHbq
ニューカレドニアのイルデパン島から行ける、
無人島のノカンウイ島。
遠浅なので魚はほとんどいないけど、
砂浜と海の色の綺麗さは
あのウベア島よりすごかった。
798異邦人さん:04/03/22 00:33 ID:1N7jNVEv
ゴールデン・ウィークにロタに行こうかと思うんですが、どうでしょうか?
目的はシュノーケリングと浜辺でのんびりするだけです。
799異邦人さん:04/03/22 09:39 ID:FcgcBPdl
「GWに行こうと思う」って今から言ってるの?
800異邦人さん:04/03/22 20:24 ID:3kvaGdIl
普通は今ごろ考えるわけよ
801異邦人さん:04/04/12 03:38 ID:KNmJ9u+i
ポナペ島どーすか?
802異邦人さん:04/04/12 07:41 ID:aw8wNror
>>801
ポンペイ(本島)に自然のビーチは存在しませんが...。
803旅人:04/04/17 16:55 ID:oTqtZMJw
7月の旅行を計画中です。ビンタン島とペナン島どちらがお勧めですか?
804異邦人さん:04/04/17 18:16 ID:v7Q6c0+P
>>803
ペナンはたいしてキレイではありません。
ビンタンは行ってないのでわかりません。

物価はペナンの方が安いでしょう。
805異邦人さん:04/04/25 15:18 ID:VtH+5s/R
安くてメシがうまそうなペナンを考えてますが、せっかくなんでキレイな海で
シュノーケリングもしたい!という欲張りものです。

ペナンから船が出てるパヤ島なんてどんなもんでしょう?

ちなみに当方ビーチリゾート初体験です。
806異邦人さん:04/04/25 17:13 ID:TJshSR0u
807異邦人さん:04/04/25 22:15 ID:Hc3DuO6f
ザンジバル島の海&ビーチはむっちゃキレー
>>806
キレーやね
808異邦人さん:04/04/28 21:41 ID:imT1QzYu
>>805
パヤ島、ペナンに比べたらずっとキレイだよ。
でも、自分は船がゲロゲロでした。
揺れもさることながら、油くさい空調がね・・・
冷房が異常なほど効いてました。上着必須。
809ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/04/28 21:44 ID:lgjEvL3s
809
810異邦人さん:04/04/28 22:30 ID:/NGsK3dd
カンボジアのケップ沖の小さな島キレイでした。
811異邦人さん:04/04/30 13:32 ID:Ogk8yhNs
だれか、メナドのシラデン島行ったことある人いますか?
情報おしえてほすぃです。
812異邦人さん:04/05/01 17:24 ID:IuRIunpe
エジプトの紅海最高。ベドウィンバーとか、サンゴの壁とか、魚の群とか、
爽やかな人とか、雲一つない空とか、もう、最高。ダハブはだめだけどね。
シャルムも高いし西洋人の植民地だからだめ。ヌエバからタバまでがいい。
誰もいないから独り占めよ。
813異邦人さん:04/05/01 18:05 ID:86ek38mS
エジプト紅海は潜りはいいが、ビーチとしてはだめ。
海も綺麗だが、石が多すぎ。はだしでは痛い。
でもターバー付近の海はすごい綺麗だった。
814異邦人さん:04/05/16 07:13 ID:h46rQhOU
カリブ海の頭上をジェット機がかすめて行くビーチに行ってみたい。
815異邦人さん:04/06/12 16:15 ID:1rVbHAdc
中國にいいビーチないかなぁ。
やっぱり海南島ぐらいしか思い浮かばないね。
816異邦人さん:04/06/20 17:40 ID:+sRulrwR
アイツタキ逝きたい
でも航空運賃が高い。
いかれた人はどのようなルートで行かれたのですか?
あと料金と。
自分はNZ経由で行こうとして
料金の高さに挫折しました。
817異邦人さん:04/07/02 09:01 ID:sLxwNpEq
age
818異邦人さん:04/07/03 01:08 ID:1LwCmpJy
ケアンズ(GBR)かパラオかロタで迷っています。
リゾートダイバーで毎日潜ろう!とかは思っていないです。
ケアンズだとホテル代がお手ごろなんですけど、
潜るまで遠くて大変そうだな…と。
パラオ・ロタは、ホテル代が高いんですけど、その分海に期待できそう…?
海として、「こっちの海を知っておいたほうがいい!!」という意味において
どこがお勧めでしょうか?
ちなみに、八重山諸島×2・モルディブ×2・バリ・カンクンに行った事があります。
819異邦人さん:04/07/03 04:21 ID:nQpcG5nx
>>818
グレートバリアリーフは知っておいた方が良い。
ポイントは遠いけどおおむね船の設備は良い。
朝出航して夕方まで移動しながら2〜3本というのが主流。船上泊のも多い。

まあ、八重山行った事あるなら沖縄は実は世界No1レベルの海だと知ってると思うが。
OKINAWAは世界のダイバーのあこがれ。
820異邦人さん:04/07/03 20:42 ID:kiS9Bu7t
>>818
どれもそれぞれ特徴違うからなぁ。
漏れなら旅行に使える日数で決めるかな。

GBR>パラオ>ロタ の順で日数確保しておかないとね。
3泊4日とかでGBR逝ったら一体何をしに来たんだかとなるし。
逆にロタに1ヶ月滞在しても悪くは無いけど、魚影薄いところだから
飽きるだろうし。
821異邦人さん:04/07/04 21:08 ID:4VQv5xXe
>>819-820
レスありがとうございます。
旅行に使える日数はトータルで13日ぐらいです。
GBRかパラオに6日、その後、グアムに6日程度滞在しようと思っています。
GBRの方がお勧めなんですね。連れに言ってみて検討してみます。
822820:04/07/04 22:42 ID:Dy4WJoey
>>821
つーかその日程なら、グアム6泊なんてバカバカしいと思われ。
3泊程度で充分。残りをGBRかパラオに回せ。

パラオが長すぎると言うなら、3〜4泊程度ヤップに寄ってくると
いうのもアリ。
(ちょっと飛行機のスケジュールの都合で日程組むのが面倒かもしれないが)
あるいはパラオ+ロタというのも13日もあれば可能。
とにかくダイバー的には行き帰りのトランジットでグアム滞在すれば充分。
823異邦人さん:04/07/05 00:18 ID:o4VAyyLO
河原子よりも大洗、大洗よりも阿字ヶ浦のほうがきれいです。
勿来まで行くと底が見えるそうなので、今年は気合を入れていってみたいと思います。
結果報告しますのでお楽しみに。
824異邦人さん:04/08/08 21:47 ID:7Mt0wyrU
>>823
で、結果どうだったの?
勿来海辺のスーパー銭湯、眺めよさそうだなー
825異邦人さん:04/08/09 22:26 ID:HWN8aAYp
錦ヶ浦とか東尋坊の方が好きだな。
826異邦人さん:04/08/18 15:40 ID:Tf9QrZfy
スレ違いかもしれませんが
海外のビーチに行ったときパスポート等の貴重品は
どうやって管理してますか?
827異邦人さん:04/08/18 15:58 ID:4h82PAAW
>>826
ホテルのセーフティボックス(ビーチでパスポートいらんだろ!)
828:04/08/18 16:39 ID:4d0JxEY8
パタヤ!
829異邦人さん:04/08/24 00:33 ID:dUnxZ2+I
ageとこう
830異邦人さん:04/08/31 16:19 ID:SWTfSpn6
夏休みが無かった分、急に11月に1週間マルで休める事になり、
どこに行こうか思案している者です。
当方ハナウマ湾でのシュノーケリング位しかした事の無いビーチ初心者ですが、
連れがたまにはビーチでまたーりしたいと言い張るので、
滞在費が安く済みそうなアジアのビーチがいいかなと考えているのですが…
出来れば辿り着くまでそれほどの時間はかからず、
シュノーケリング等が簡単に出来る所が希望です。
宜しくお願いします。
831:04/08/31 18:11 ID:nQSLdueF
パタヤ
832異邦人さん:04/08/31 20:17 ID:HiuIC830
>>830
ロタは?
サイパンまで3〜4時間+国内線の小さな飛行機に乗り換えて30分で素朴な島に到着。
とりあえず観光化されてない島なんであんまり金を使う所がない(経済的)
海の透明度がいいのでシュノーケルも楽しい。ビーチに人が少ない。運がいいと貸し切り状態。
英語はもちろん通じる。日本人もそれなりに住んでるので日本語しか出来なくてもなんとかなる。
833異邦人:04/08/31 20:19 ID:rcHv2nLP
エルーセラ島のピンクサンドビーチ最高
834異邦人さん:04/08/31 22:10 ID:8FP6OSAZ
>>830
私もロタは超オススメです。
ちなみに私が行ったのは96年、98年なのですが、
その後テテトの珊瑚が死んでしまったというような話も聞きました。
今はどうなのでしょうか?

ちなみに、ロタのお年寄りは日本語流暢な方も多かったです。(歴史柄・・・)

野口五郎夫妻の結婚記念碑が邪魔ですよねー・・・
835異邦人さん:04/09/01 00:28 ID:d5Djny1W
俺もロタに一票
836異邦人さん:04/09/01 01:10 ID:eMvLkjeK
ロタは、魚数が少ないので、微妙じゃない?
その為に、旅行者達を喜ばせるために、
魚にソーセージなど餌を与えるところも、なんだかなぁ…。
人間に気づくと、餌をくれるものかとウジャウジャ寄ってくる所を見ると、
かなすぃ。
837異邦人さん:04/09/01 08:22 ID:9EycRfW5
安近短ビーチの中でロタはいいほうだと思うよ。
とりあえず>>830の条件には合ってるし、>>836の指摘点も気になるかは個人差だと思う。
ただ、こないだの台風でまた被害を受けたみたいだから、11月でどれくらい回復してるかは?
ツアー御用達のココナッツビレッジホテルは建物にも被害がでて、食事は当面野外か
ルームサービスらしい。千本ヤシや珊瑚ももうダメかもね。
838830:04/09/01 10:33 ID:bCb82bZQ
>>832,>>834,>>835,>>836,>>837
皆さん、レス有難うございます。
ロタとは、考えもつきませんでした…
836さんのお話や837さんの台風の話は気になりますが、
今からガイドブック見たり、ネットでも情報を探してみます。
自分達はタイかマレーシア、
でも東側は季節柄丁度ダメらしいから、西側を探すべきなのか、
あとは高くつきそうだけどモルジブとかもあたった方がいいかな?と
話していました。
相談させていただいて、良かったです。
どうも有難うございました。
また宜しくお願い致します!
839異邦人さん:04/09/10 18:53:17 ID:viGHsagy
ドブロブニクに一票
840823:04/09/16 23:17:31 ID:sdyxSlMU
今年も阿字ヶ浦までしか行けませんでした。
盆に行ったらやはり大人気でいも荒い状態でした。
海から上がったときのべたつき感や、プーンと匂う海の香りが夏を実感させてくれます。
はじめてシュノーケリングをしたのですが、なかなかの絶景でした。どうぞお試しあれ。
841異邦人さん:04/09/16 23:34:43 ID:t2C2uGv8
コルシカ島の、チンコネッタビーチ
842:04/09/16 23:49:01 ID:L15mu9fi
パタヤ。
843異邦人さん:04/09/17 23:58:13 ID:vaL8O6Sg
漏れもパタヤに1票
多分2度と行かれないだろうが・・・
844異邦人さん:04/09/23 17:25:37 ID:Nj0rYVqj
地図でみるとミャンマーの南部アンダマン海には、異常な数の島があるけど、どうなの?
シミラン諸島の北だからきっといいよね。未開発のうちに行きたい。
845異邦人さん:04/09/24 11:53:46 ID:HkFTcY5+
>>833
同意。新婚旅行でエルーセラ島のピンクサンドビーチに行ったが、
最高だった。他に人がいてなくて最高にウマーだった。
ちなみにコンクサラダも最高!
もう一回行きたいが、遠いし子供生まれたし・・・もう無理かな?
846異邦人さん:04/09/24 14:29:17 ID:iFudWlNY
グアム、サイパン、バリ、ワイキキはダメダメだね。
沖縄のほうが全然きれい。

それにしても、グアムのナマコは何ですか?
847=o凸o=FUckチンチン:04/10/09 01:21:40 ID:xxZP6cy9

ツイン・ビーチク

848 :04/10/12 22:40:36 ID:mY1F3bzb
ギリメノは終わったよ、バリから直行スピードボートが就航するようになったから。
あのへんならねらい目はフローレス島、スンバワ島付近の小さな島だな。
849異邦人さん:04/10/12 22:53:26 ID:8FtB9Bzr
>>844
なかなか外国人がいける状態じゃないみたいね。まだ。
ヤンゴンから一番近いレッコンコンビーチというところに
行こうと思ったけど、道がほとんど舗装してないとか、普通の
バスが走ってないとか(タクシーをチャーター)で、あきらめた。
モンステートの南部は、盗賊とか、少数民族とかが割拠している
ところもあり、道も出来ていない。ダヴェイ、メイクなど主要都市
へは飛行機でいけるが、そこから先は難しそう。
モーラムヤンは、河口を見ることは出来た。ただ、茶色の水。
850異邦人さん:04/10/12 23:02:39 ID:xGdZpTPQ
台湾の小琉球て島すげーきれいだったよ。
851異邦人さん:04/10/12 23:26:54 ID:2mblQhYs
>>846
ナマコは熱帯のきれいな海ならたいてい居ます。海を浄化してくれますし。
モルディブ、シミラン、沖縄、どこでも見かけました。
852異邦人さん:04/10/12 23:27:48 ID:+OsdPP91
日本の大琉球のほうが美しい。
853 :04/10/13 09:17:59 ID:NEu8bVaA
飛行機が那覇空港に着陸する寸前に沖縄本島の周りをとりかこむ珊瑚礁が
見える。乗客は皆「綺麗〜」と驚くが、あれらは実はほとんど死滅した珊瑚の
残骸で、ヘドロの海だということには誰も気付いていない。
知らぬが仏とはこのことである。
854異邦人さん:04/10/13 10:52:29 ID:Y+w487yo
パラダイスビーチ
スーパーパラダイスビーチ

名前だけだったらNo1間違え無し!!
855異邦人さん:04/10/13 11:02:44 ID:Uj0td3YF
泉南ビーチ
856異邦人さん:04/10/13 13:43:51 ID:xUeQnFUo
沖縄ねえ、、、
漏れもスキだけれど、環境破壊やらなんやらを感じることもあります罠。

飛行機から見た景色では、石垣〜与那国の便から見た西表島とその周辺の海が最高。
857異邦人さん:04/10/13 13:59:31 ID:jfbDMa6w
沖縄各離島、モーリシャス、ロタ等他に行ったけど、
一番キレイだったのは、カリブ海のセントマーティン近くにあるイギリス領、アンギラ島です!
ホントにゴミなんて落ちてないし、人もあまりいない。砂浜の白さ、海の青さNo1だと思う。
858異邦人さん:04/10/14 02:32:30 ID:k+/KTukE
>>854
名前だけでなく、いい男密集率でも世界ナンバー1のビーチですが。
859 :04/10/15 10:32:48 ID:3FaHhb+G
珊瑚が死んでいるかどうかなんて関係ないでしょ。
ダイビングおたくじゃあるまいし。
砂は真っ白、海はエメラルドグリーン、それとパームツリー
があればいいんです。旅行パンフレットやTVで紹介される捏造された
トロピカルビーチにイメージが近ければ近いほど私達はよろこぶのです。
860異邦人さん:04/10/15 11:17:57 ID:/6YjS49Y
エルーセラ島のピンクサンドビーチ
861異邦人さん:04/12/30 22:00:43 ID:vD7ltO+0
あげ
862異邦人さん:04/12/31 01:56:00 ID:FVyDZig7
二色浜
863異邦人さん:05/01/01 16:59:59 ID:0nglVHLx
浄土ヶ浜
864異邦人さん:05/01/26 17:35:56 ID:fYWQbfJ3
小笠原
865異邦人さん:05/01/26 18:11:21 ID:DZXQFbzm
カンクンが最高
綺麗というか衝撃でした
866異邦人さん:05/01/26 18:27:03 ID:c9FFsyCE
ホンクーバーのレックビーチが穴場
867異邦人さん:05/02/06 15:28:00 ID:ol1HMj3n
ニューカレドニアのリフー島
海は綺麗だし、緑も多いし、いい感じ☆
868異邦人さん:05/02/06 15:33:53 ID:KL0k3sd1
パタヤ
869異邦人さん:05/02/06 18:44:43 ID:ibG4xuSr
一時期 いろいろ行きまくったけど
まだ 出会ってないね
ピピは セブンイレブンすらできたよ あそこは 終わったね
パンガン タオ は もうだめ
チェん島は 3年前で終わり
ペナンからいけるパヤ島はきれいだけど 泊まれない
ニュー彼の アメデも小さいし 同じく泊まれない
バリから行ったギリメノも 開発されすぎ
マレーシアの東海岸いいらしいけど 情報ないかな 誰か
870異邦人さん:05/02/06 20:03:28 ID:X03I6Zzu
鵠沼
871異邦人さん:2005/03/22(火) 15:18:33 ID:0Y3NPHym
インド洋にあるオーストラリア領のココス諸島
島の名のとうりココヤシが生い茂る珊瑚礁。のんびりと過ごせる。
http://www.cocos-tourism.cc/

ハワイから約1,600km南西にあるアメリカ領のパルマイラ環礁
50の小島からなる個人所有物の無人の美しい自然のままの珊瑚礁で
2001年にパルマイラ環礁国立野生生物保護区になった。
htpp://nature.org/wherewework/asiapacific/palmyra/
872異邦人さん:2005/03/22(火) 15:35:58 ID:0Y3NPHym
873異邦人さん:2005/03/22(火) 17:39:16 ID:bafyhgOb
海外ビーチ初心者でサイパン、ピピ、グリーン島、イルデ・パン
くらいしか行ったことないのですがイルデ・パンの
クトビーチは良かったなぁ・・・。
あんなにフカフカの白砂は初めてだった!
ヌメア泊だったんで日帰りだったんだけどあと10マソ出してでも
イルデ・パンのメリディアン泊にすればよかったと激しく後悔しました。
874異邦人さん:2005/03/22(火) 18:14:32 ID:x/bbu+wb
みんな湘南や江ノ島がNo.1だと思ってるのだろうが、俺は逗子が最高だと
思うな。もう駿河湾のイイトコ取りだよ。
駿河湾のハワイとか言われてるんだぜ!知ってるか?
875異邦人さん:2005/03/22(火) 18:48:05 ID:MiVTnk1v
知らない
876異邦人さん:2005/03/22(火) 18:55:46 ID:M7WflOaK
湘南サイキョ
ビーチに盗難バイクとか埋まってるしね。
877異邦人さん:2005/03/25(金) 09:03:51 ID:Cyyduai5
フィジーのヤサワアイランドリゾートのビーチは最高です
878異邦人さん:2005/04/05(火) 20:26:09 ID:HcxA6d1w
ピピのバンブービーチ 
広い浅瀬で、魚ウヨウヨ、人もいなくて気持ちよかった〜
879異邦人さん:2005/04/05(火) 20:58:48 ID:l38gvghQ
ダハブが意外に良かった。波がほとんど無くて湖に近い感じ。
880異邦人さん:2005/05/10(火) 17:08:11 ID:cKxVRCto
パタヤビーチ















リペ島のな。
881長澤七海:2005/05/13(金) 16:57:18 ID:tkCzTJUu
882異邦人さん:2005/05/19(木) 01:12:13 ID:UiaKzCr7
タイのタオ島行ったことある方いますか?
883異邦人さん:2005/05/19(木) 18:23:10 ID:AjrbxxRd
>>882
いっぱいいる(つーかタイの島で一番日本人率多い)が、何か?
884異邦人さん:2005/05/19(木) 18:36:40 ID:zYUvlByV
>>879
シュノーケルやダイブするならいいけど、海水浴には向いてないね。
石ころだらけだもん。

海水浴&スノーケル&ダイビングが揃ったビーチは
プルフンティアン島のドラグーンビーチが良かった。
ロングビーチは今一
885異邦人さん:2005/05/19(木) 21:53:46 ID:AjrbxxRd
ドラグンは飯が不味いのがなー。
他に逃げ場ないし。
886異邦人さん:2005/05/20(金) 00:30:40 ID:GvEI5CXB
>>869
マレーシア東海岸の島、ビーチの定番であるビールとハッパがないぞ。
タイと比べると、物価高いし。

ミャンマーの島々に、自由に行ける様になったらそこに天国があるだろうな。
まだ見ぬ楽園に禿しく期待!!



887異邦人さん:2005/05/20(金) 06:46:21 ID:xJn37oSA
ランカウイ
888異邦人さん:2005/05/23(月) 01:43:59 ID:lbGNQg2a
ティオマンはいい評判聞かないけど、最近のレダンはどう?
889異邦人さん:2005/05/25(水) 20:22:08 ID:5d5OQWgM
>>888
きれいなところはめちゃくちゃきれい(モルディヴ並)。
ただし、場所を選ばないと華僑の団体(カラオケ付)の渦中に放り込まれる
という地獄絵図に…
890異邦人さん:2005/05/25(水) 20:57:22 ID:6QhcHCYP
今まで俺が行った中でお勧めのビーチ

1.タヒチ(ランギロア)
2.宮古島(砂山ビーチ&前浜ビーチ)
3.タヒチ(ボラボラ島コーラルガーデン)
4.ミコノス島(スーパーパラダイスビーチ)
5.コスメル島(メキシコ)
891異邦人さん:2005/05/25(水) 22:04:05 ID:fuBvtb7G
ここ含めて色々読んだ末、パラオとイルデパンでむっさ悩んでるんですが
両方行った方いらっしゃいますかな。
予定は6月下旬辺りに5泊6日程度、予算は出来るだけ絞りつつ、
ビーチは綺麗ながら出来るだけ人のいないひっそりとした所を狙ってます。
あとなるべく色々な海の変化を楽しめる所を目指して上記の2つに絞りました。
シュノーケルのみなんでやっぱりニューカレですかね?
892異邦人さん:2005/05/25(水) 23:57:15 ID:0TwfpBiX
>>891
だったらパラオだ
893異邦人さん:2005/05/26(木) 01:11:58 ID:/kYGIttO
ほうほう、、もしよければ理由なんかも是非。
パラオは陸上は寂しいけど海は豊かという印象があるんですが、
PPRには泊まれないので、海から上がった後マターリする場所が
ないんじゃないかなぁというのが唯一の不安です。
894異邦人さん:2005/05/26(木) 10:50:02 ID:sS/O49HX
ちょっと前だったら沖縄が最強だったと思うんだけど、しばらくぶりで行って驚いた。
透明だった海が白く濁ってる・・・。
最初はなんかの排水とかの公害かと思ったんだけど、あれ、サンゴの死骸だったんだねぇ
895異邦人さん:2005/05/26(木) 11:54:44 ID:nQ/ysfU4
パラオは本島にはほとんどビーチがないんじゃなかったっけ?
ビーチ重視ならイルデパンでしょ。
896異邦人さん:2005/05/26(木) 12:51:24 ID:gZBN/x2p
問題は6月下旬のイルデパンで海に入れるか、だな。
897異邦人さん:2005/05/26(木) 12:53:26 ID:tlO+LC3g
コリン星
898異邦人さん:2005/05/26(木) 20:51:19 ID:5QbhKXEH
>>893
シュノーケリングだったらパラオ
899異邦人さん:2005/05/31(火) 11:19:22 ID:QABT8E36
ミンダナオ島ジェネラルサントスの海すばらしく美しいね。
背景にいた少女もすごーくかわいい!
ぜひいきたい。
900異邦人さん:2005/06/01(水) 10:42:06 ID:XSQVrzci
ジェネラルサントス
901異邦人さん:2005/06/02(木) 00:58:14 ID:7kf0Hn9l
>>899-900
旧日本兵の人がいるらしいところの近くだよね?
902はこ:2005/06/04(土) 23:20:54 ID:N3dnThQ6
G.Wにタヒチに行ってきました。沖縄(石垣、西表)、セブ島、フィジーと行きましたが、海のきれいさではタヒチのボラボラ島だと思います。物価もホテル代も高いけどその価値はあります。
903異邦人さん:2005/06/07(火) 22:41:49 ID:s2mVPmDc
エルニドはどない?
904異邦人さん:2005/06/09(木) 20:48:45 ID:hffP667j
モルディブ最強!
905異邦人さん:2005/06/19(日) 10:45:10 ID:Xv5H8VlK
リオデジャネイロ

海は特別きれいじゃないが、雰囲気はイイ!
おねえちゃんの水着も
906異邦人さん:2005/06/23(木) 18:16:07 ID:yezK+G2q
>>905
やっぱり、日本婦女子の水着姿は
あのなかでは浮いた存在ですか?
907異邦人さん:2005/06/24(金) 01:20:47 ID:wCeSJHEw
>>906
ケツの高さが違いすぎ
908異邦人さん:2005/06/24(金) 15:09:06 ID:IJNkO4CA
>>906
あと、足が短い、頭デカイ、猫背

リオの婦女子の引き立て役には最高
909異邦人さん:2005/06/24(金) 15:22:25 ID:3teWSpqW
おねえちゃんの水着ならカンクンも。
去年初カンクンだったが今年も行きたいぞw
(今まではハワイ、アジアビーチ、ドバイ)
910異邦人さん:2005/06/29(水) 23:27:02 ID:0kgJgadz
ベタで悪いんですが、
ピピとランカウイ(パヤ周辺含む)どちらが綺麗ですか?
ビーチ、海の中身など教えて下さい増し
911異邦人さん:2005/06/29(水) 23:46:49 ID:kp5fKDpW
どっちもどっち
912異邦人さん:2005/06/30(木) 00:59:18 ID:7KEBfrzG
No.1ビーチクは有希子の!!
913異邦人さん:2005/07/05(火) 02:08:22 ID:/DfTERO4
この中でst.マーチン島の頭上を飛行機がかすめて行くビーチ行った事あるヤシいる?
914異邦人さん:2005/07/05(火) 13:34:49 ID:eaAF0QU9
>>913
あるよ、行ったの5年前だけど・・・
915異邦人さん:2005/07/26(火) 11:09:48 ID:2BGxOI88
ニューカレドニア、ウベア島のムリビーチ
916異邦人さん:2005/08/30(火) 01:30:59 ID:N9Yngrff
ボルネオ、ランカウイ、サムイ、グアム、バリ、沖縄、館山・・・。
どこもきれいだったけど
セブ島やばい!ちょーきれい。

917異邦人さん:2005/08/31(水) 02:15:09 ID:LNnSEPMg
シュノケラーです。

竹富島コンドイビーチ
干潮なら子供でも安心して遊べる

宮古島吉野海岸
ビーチから数メートルで白化していない珊瑚と魚がウヨウヨ

モルジブ
島によってですが最高の砂浜
ハウスリーフがあるところは最高です
ドロップオフがすぐそこにあるリゾートだったら
この世のものとは思えない景色が....

918異邦人さん:2005/09/01(木) 07:00:46 ID:SAqPDMb2
>>916
沖縄はともかく、後はわざと汚い所狙って行ってんのか?w
919異邦人さん:2005/09/01(木) 07:12:49 ID:XhSofAGt
>>917
モルディヴ、去年行った時はまだ思いっきり白化したまんまだったよ。珊瑚。
ドロップオフがすぐそばだったけど、コンクリートの瓦礫同然の景色に泣いた。
920異邦人さん:2005/09/07(水) 11:35:07 ID:Y/HRakmW
>>919
白化悲しい。
魚よりサンゴが好きなダイバーとしては・・・。
サンゴが氏んでしまうと、魚もいなくなるしな。
921異邦人さん:2005/09/10(土) 00:01:21 ID:RpuYiTfa
ビーチから見て綺麗な海

トゥルム  (メキシコ)
ザンジバル島 パジェ  (タンザニア)

海の中が最高に豊富で綺麗な海

キーカーカー  (ベリーズ)
西表 中野  (沖縄)


俺が知る限りの海の評価はこんな感じ。
特にキーカーカーは最強!!海の色も最高!!
キーカーカーと他の場所は越えられない壁が存在する。

だがビーチで退廃的に沈没するなら

ダハブ  (エジプト)

ここが俺にとっての最高の海だな 
922異邦人さん:2005/09/10(土) 03:09:33 ID:lpNzETKp
>>921
ダハブうんこレベルじゃん。ビーチ自体は。
海はスノーケリングには最適だが。
つーかベドウィンレストランで大麻吸ってる奴ウザイ。
923異邦人さん:2005/09/10(土) 12:53:36 ID:vdagT25a
>>922
別に綺麗な海とは書いてない罠
沈没に最高という意味だろよ
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:14:54 ID:nEJa6XyG
ザンジバル島の写真見たけど、すっげー美しいね。
一度行って見たいよ
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:15:59 ID:nEJa6XyG
ザンジバル島の写真見たけど、すっげー美しいね。
一度行って見たいよ
926異邦人さん:2005/09/12(月) 01:23:28 ID:lf3z8D+H
ニュージーランド領トケラウ諸島
http://www.1-art-1.com/tokelau/photos.html
927異邦人さん:2005/09/13(火) 15:37:37 ID:kUQspNEn
大西洋にあるバミューダのビーチだな。
バハマのビーチにはピンクのビーチがあることで有名だけど、
バミューダにも綺麗なピンクのビーチがある。
928異邦人さん:2005/09/17(土) 16:36:38 ID:omvMmE7o
教えてください!
10月中旬に海外ビーチリゾートに行きたいのですが、
2人で8日間予算合計25万円くらい(全て込み)で、

☆キレイなビーチ(できれば白砂)
☆のんびりとビーチでゴロゴロできる
☆ホテルは3星半以上くらいを希望(清潔でバルコニーがあればよい)
☆できれば直行便で行きたい
☆団体でさわぐ客がいないところ

アジアでバリ・プーケット・サムイが候補なのですが、雨季の関係も
あってかなり悩んでいます。(セブも考えたけどデング熱で却下)
それぞれの島でお勧めのビーチとかも教えて頂けるとうれしいです。
929異邦人さん:2005/09/17(土) 17:03:20 ID:yZzsGqak
>>928
石垣島
そちらの条件を考慮した結果、ここしか浮かばなかった。
条件出しすぎだ。
930異邦人さん:2005/09/17(土) 17:59:04 ID:JSpRwGlr
>> 928

島では無いけど、クラビのライレイビーチ(タイ)。
931異邦人さん:2005/09/17(土) 18:43:41 ID:pTbXpmag
>>928
プーケットのケープパンワホテルはどうでしょう。
雨季でもホテルのビーチは波が無く泳げますし遊べます。
水質はあまり良くないですけど、綺麗なプライベートビーチです。
☆にも全部あてはまります。
2人で25万ってのはちょっと難題だけど探せばそれくらいで行ける
ツアーもあると思いますよ。


932海外発券:2005/09/17(土) 18:46:55 ID:ZzRq5haK
ピンクサンドビーチ!これっきゃないでしょう!

エルーセラ島で決まり!
933928:2005/09/17(土) 19:52:36 ID:ZWb7Fljl
お〜おお〜 みなさんご親切にありがとうございます。
条件だしすぎですか? 予算が問題かな?? 
条件の中でも海外っていうところは、はずせないのですが・・・。
クラビはお値段的にも写真で見ても、あまり魅力を感じなかったのですが、
ビーチはキレイなのでしょうか?

プーケットのケープパンワホテル・・・、実はこれ、チェックしてました!
予算内でおさまりそーなツアーもありました♪
やはり、これ!で決まりでしょうかねぇ?
綺麗なビーチがどの程度かが心配だったのと、雨が心配で決心が
つきませんでした。。 1週間毎日雨ってことはないですかねぇ??

エルーセラ島・・・調べてみたら、カリブ海?
ちょっと予算的に無理があるよーな??

本当にいろいろとありがとうございました。
ケープパンワの詳しいこと等、ご存知の方、また教えてください。
よろしくお願いします。
934928:2005/09/17(土) 20:01:27 ID:ZWb7Fljl
クレクレでは失礼なので・・・
今まで行ったビーチで最高だった順に

1ドミニカ共和国
2キューバのバラデロ
3モルディブのバンドス島

・ドミニカはビーチだけしか記憶になく、海の透明度とかを考えると
やはりモルディブに軍配が!
またモルディブ行ってみたいけど、シーズンまで待てないのと予算
の問題が・・・(T-T)
935異邦人さん:2005/09/18(日) 00:00:46 ID:AzTfgfHs
>>928
直行便って条件が邪魔なんだよ
これなけりゃ飛躍的に選択肢が増えるんだが…
936異邦人さん:2005/09/18(日) 01:51:31 ID:V09FAEVk
モルディブのすぐ上にあるインド領のラッカディブ諸島。
交通の便が悪いけど、すぐ下にあるモルディブに似たところなんでビーチが綺麗!
937異邦人さん:2005/09/21(水) 21:27:43 ID:+s9YgkFr
10月にニューカレドニアに行くんですが、ビーチで悩んでます。
イルデパンか、ウベア、リフー島、マレ島です。色々な雑誌をチェックしても
なんだかよくわからないので・・お願いします。
938:2005/09/21(水) 22:10:08 ID:ERyK57tk
夏休みモルディブに行ってきましたが、かなり良かったですよ。カップルさんなら水上コテージお薦めです!
予算が上回ってしまうかもしれないですが、色々なアイランドリゾートあるの条件にあったところ探してみるといいかもしれません。
939異邦人さん:2005/09/21(水) 22:10:30 ID:f/IFfDBA
>>937 ノカンウイ島で決まり・・・この世のものとも思えない
940異邦人さん:2005/09/21(水) 22:18:48 ID:+s9YgkFr
お返事ありがとうございます。行きたいんですが、予算・日数の都合で
どうしてもいけないんです・・この4つの候補で何とか教えてください。
941異邦人さん:2005/09/21(水) 22:24:42 ID:31FlWUxJ
>>937
マラが気持ちいいぞ!!
942異邦人さん:2005/09/21(水) 22:30:43 ID:+s9YgkFr
なんで?何で?なにが違うの?
943異邦人さん:2005/09/21(水) 22:38:42 ID:p5E3H6rT
イルデパンが好き

>>941
そうかw気持いいんかw
944異邦人さん:2005/09/21(水) 22:51:00 ID:7mkLE3+o
少し遠くから眺める選手権ならイタリア、地中海もいいんだけどね

945異邦人さん:2005/10/01(土) 05:36:12 ID:v9mpLtRG
津波のおかげでプーケットの海がかなりキレイになったって話だけどホントかなあ?
946異邦人さん:2005/10/01(土) 18:10:36 ID:jUv8vO93
今までにビーチで見かけた最高の水着美女を教えてください
947異邦人さん:2005/10/02(日) 10:52:37 ID:B0xD24VD
水着美女限定か? 



最高だったのは水着なし美女だったのだがw
948異邦人さん:2005/10/02(日) 11:11:49 ID:VGk2f2da
宮古島 吉野海岸
949異邦人さん:2005/10/02(日) 23:46:43 ID:xzAfUeqD
セブ、ランカウイ、
ペナン(フェリンギ・ビーチ辺り)、フィジー(ナンディ近く)
ホテルの前浜でチャプチャプする程度なら
どこがお勧め?
950異邦人さん:2005/10/02(日) 23:50:21 ID:sQ0Djblk
やっぱり宮古島が一番。
穴場は粟国島。
951異邦人さん:2005/10/04(火) 00:52:14 ID:pjreCt1q
タヒチ
952異邦人さん:2005/10/05(水) 18:11:41 ID:ur0pVxQB
ニース雰囲気最高!タオルミナの海はインディゴブルー
953異邦人さん:2005/10/05(水) 21:46:12 ID:0kk7+pS7
ニュージーランドのビーチはどこも味わいがあってよい。
オーストラリア西海岸=ニュージーランド>>>オーストラリア東海岸
954異邦人さん:2005/10/08(土) 01:11:41 ID:EmlgUKco
1月のビンタン島(シンガポールからフェリーで4時間のインドネシア領)ってどうよ?
12月31日からのUAでシンガポール逝くと破格(4万円未満)
955異邦人さん:2005/10/08(土) 11:09:37 ID:XraVGA8n
ウベア島のムリビーチ
モルディブ(はどこでもいいけどそんなに知らんから)オルべりのビーチ

あと個人的に宮古島大好きなので宮古島の前浜ビーチ
956異邦人さん:2005/10/18(火) 23:09:45 ID:qkXlOkuO
ベトナムのビンパールリゾート行った方いますか?
ホテル周辺に飲食物や雑貨を買える店ありましたか?

って今聞いてもスレ終わるかorz
957異邦人さん:2005/10/24(月) 23:06:25 ID:DUEBAltE
>>949 。チャプチャプする程度だったら、どこでも同じという気がするけど、
セブですね。街にもでていけるし。
http://www.trave-l.com/modules/blog/list.php?uname=kenta-ok&dno=4
958異邦人さん:2005/10/25(火) 08:01:43 ID:0skhxI+Y
>>945 デマは流さないように。
959異邦人さん:2005/10/25(火) 23:54:03 ID:0skhxI+Y
age
960異邦人さん:2005/10/26(水) 01:10:55 ID:mxXEOCsr
インドネシアのモヨだったかヨモだったか。後はフィリビンのボラカイかな。
961異邦人さん:2005/11/03(木) 00:48:27 ID:DH2DG+5h
カイルアビーチ
962異邦人さん:2005/11/04(金) 00:37:28 ID:Z11IJhSb
モルティブ行く予定立て中なんだけど島(ホテル)迷ってます
誰か教えてください
(ても、モルティブ内で比較できる程何度もホテル変えつつモルティブ行ってる人いるか不安だけど)
値段問わなければ一番美しい島ってどこですか?
ダイビングしません
シュノーケルもオプツアーでいいので珊瑚とかより
部屋の下が白い砂&透明な海 が良いです
963異邦人さん:2005/11/04(金) 12:03:34 ID:EYsZLB+/
>>962
このスレにも色々と書き込みあるけど読んだ?
964異邦人さん:2005/11/04(金) 12:04:27 ID:EYsZLB+/
専用スレもあるし。

モルディブ旅行 Maldives モルジブ旅行 Part12
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1129299998/l50
965異邦人さん:2005/11/04(金) 18:44:15 ID:Z11IJhSb
>>963
すいません…
読んだのですが自分の価値観にあうのはどこかな?と
PCのある環境でもう一度Part1から読みなおします
>>964
専スレもみたのですが
モロコシマンとモロダシマンがはびこってて
こちらの方がまともかな…と

いちお今検討してるのは
タヒチ→メリディアンかヌイ
モル→北マレーのソネバギリ、ヒルトン
ああ迷う…
966異邦人さん:2005/11/04(金) 20:54:45 ID:g8CJrl3i
>>965
タヒチも行くのかよ。
専用スレの>6にあるサイト(みなモル)で聞いた方がいいんじゃね?
俺は一泊一万前後のとこしか知らんのでアドバイスできない。
金有っていいなー。
967モロダシマン参上:2005/11/04(金) 21:19:35 ID:qQW431Se
>>965
フバフェンフシにきまってるじゃないかあはは
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  
968異邦人さん:2005/11/05(土) 21:38:52 ID:ucis4mfD
モルならフバフェンフシとか、ドナクリとかかなぁ。
タヒチとはベストシーズンが真逆だから行くときによって
決めたほうがいいんでないの?
ちなみに、12月にタヒチ行ったことあるけどボラボラ島は
風も強かったし雨も多かったよ。
ランギはまったく雨季を感じさせなかったけどね。
969965:2005/11/06(日) 11:24:27 ID:X4KiM46F
>>966
10年はもう海外いけない覚悟であります
一気に金を注ぎ込む
>>967
わ、モロコシマンはマジレスくれるんですね…
>>968
候補にはなかった感じです!
もう一度ネットでも検索してみます
てかやっぱ12月はできれば避けたい時期なんですね

経験談はすごく助かります(南国はハワイしか行ったことない)
みんなありがとう!!
970異邦人さん:2005/11/06(日) 11:25:24 ID:X4KiM46F

あ、モロダシマンでした
すいません
ありがとう(いや本当に)
971968:2005/11/07(月) 09:30:12 ID:vpC2znq5
>965 紛らわしかったようですが12月はモルがベストシーズンで
タヒチは雨期にあたります
タヒチならタハアとかも検討にいれては?
モルディブならココパームの今度新しいところとかドーニミギリあたりも
ゴージャスリゾートでよさげですな
972異邦人さん:2005/11/07(月) 15:57:46 ID:r+LOP1NC
結局>>962が最初に言ってた一番美しいビーチの話が
いつのまにか単なる高級リゾートの話になっちゃってるのね。

モルディブには20回近く行ったが一番美しかったビーチのある
リゾートはそんなに高級な所ではなかった。
しかしその島はイタリアの会員制リゾートでたまたま
当時知り合いだったイタリア人に取ってもらったので
島の名前も覚えてないし、覚えてたところでもう行けないorz

まあ今日本人が普通に行ける島の中でも高級リゾートの
ビーチが一番美しいとは限らない訳ですが。
973異邦人さん:2005/11/07(月) 18:13:06 ID:4nZVRa8D
次スレ

海外のビーチ、海岸、海
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1131354017/
974異邦人さん:2005/11/07(月) 23:07:03 ID:G9j8kWxX
 |〜ヽダレモイナイ ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ        
975異邦人さん:2005/11/07(月) 23:08:12 ID:G9j8kWxX
         _
        /〜ヽ プルルン
      (((。・-・)))  プルルン
        ゚し-J゚    プルルン ルン
976異邦人さん:2005/11/07(月) 23:08:44 ID:G9j8kWxX
     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚ ♪
977異邦人さん:2005/11/07(月) 23:09:28 ID:G9j8kWxX
          _
          /〜ヽ プルルン プルプル
        (((。・-・))) プルルン ルン
          ゚し-J゚   
978異邦人さん:2005/11/07(月) 23:10:23 ID:G9j8kWxX
   |  サッ
   |)彡
   |
979異邦人さん:2005/11/08(火) 00:23:08 ID:0vlNiYyl
このスレには ビーチ = リゾート と思い込んでる奴が多い。
980異邦人さん
プーケット霊感ツアー