1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
法務省は十七日、空港などから外国に出かける際、
入国審査官に提出することが義務付けられている
「出入国記録カード」(通称・EDカード)を、
夏休みの海外旅行ラッシュを迎える七月までに
廃止する方針を固めた。
(読売)
・・・・・・・・・・・・・・・
あのウザイのがなくなるのはうれしいぞ。
2 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 15:04
EDカードの目的って何だったんだろう?
廃止後はどうやって同じ目的を実現するんだろう?
3 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 15:10
日本人向けだけなのか、それとも外国人にも適用されるのか
知りたい。
前者ならパスポートのナンバーを記録するだけで比較的楽にできそう。
4 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 15:14
アブナイ人はどうやって見分け&記録するの?
やっぱ、ハイテク日本なわけ?
5 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 15:16
>>4;
本名と誕生日で見分けるかもしれないよ。
日本のパスポートでいうところの最初のページのデータはあるわけだし。
6 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 15:16
アメリカみたいに航空会社とリンクするのかな?
7 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 15:41
自動読み取りに決まってるだろ
8 :
回答?:2001/03/17(土) 15:42
>>2;
もちろん日本人の出入国記録をとるため。
これが統計となって、政府や航空会社、観光産業、マスコミのデータとして使われる。
で、今後のこと。
君のパスポートには、バーコードがついてるだろ。
パスポートを機械の上に置いて、ピッと読み取れる装置が主要空港に配備できることになったわけ。
バーコードの情報が自動的にブラックリストにかけられて犯罪者などを割り出し、その後出入国データとしてホストコンピュータに記録される。
>>3;
日本人だけ。
9 :
七四三:2001/03/17(土) 15:44
>>7;
行き先なんか旅券にゃ書いてないが、
どうやって読み取るんだ?
心を読み取るんか?
恐ろしいな。
これから売春ツアーに逝くオヤジなんか心を読み取られたら恥ずかしいだろうな。
10 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 15:50
今までだって搭乗地、降機地しかなかっただろ。たいしたことではないよバカ
>>9;
11 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 16:34
パスポートにバーコードなんかついてたっけ?
読み取るのは見返しページの下段の2行に印字している
文字だと思うぞ。
法務省は十七日、空港などから外国に出かける際、入国審
査官に提出することが義務付けられている「出入国記録カー
ド」(通称・EDカード)を、夏休みの海外旅行ラッシュを迎える
七月までに廃止する方針を固めた。
旅行者や航空会社などからの長年の要望にこたえるもの
で、出国手続きが短縮され、審査窓口の混雑解消に結びつく
と期待されている。
出入国記録カードは、日本人の外国での滞在地などを把握
することが目的。空港などに備えつけられ、「出国記録」と「帰
国記録」のそれぞれに必要な事項を記載し、審査官に渡す。
審査官は出国記録だけを受け取った上で、入国記録はパスポ
ートにはりつけ、帰国時に確認して回収する。
漢字とローマ字の氏名と、パスポート番号、生年月日のほ
か、住所や職業、渡航目的、主な渡航先国名、航空便名、降
機地、サインを詳しく記入する必要がある。書き込み作業が面
倒なことから、サイン以外は旅行代理店が三千円程度の手数
料を取って代行している例も多い。
カードの廃止により、出国手続きは、基本的にパスポートの
自動読み取りだけで行う。機械読み取り式旅券(MRP)から
は、氏名とパスポート番号、生年月日に加え、過去の出入国
年月日も判読できる。渡航目的や航空便名は分からないが、
法務省はとくに支障はないと判断した。
法務省は、今後、〈1〉カバーが付けられていると機械が読み
取れないことがある〈2〉外国でパスポートを紛失した場合に、
在外領事館からもらう帰国用の「渡航証明書」は機械読み取り
できない――などの課題について早急に詰める方針だ。
出入国記録カードは外国人に対しても提出が義務付けられ
ているが、今回の廃止対象からは外された。
(3月17日14:31)
http://www.yomiuri.co.jp/top/20010317it03.htm
14 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 17:23
そりゃあ、便利になる。
大歓迎ですな。
15 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 17:49
あのカードの記入代行で3千円も取るの?
そりゃ詐欺みたいなものだな。
16 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 18:20
>>15;
だよね。
旅行先の国のと合わせてならかすかな救いもあるが
日本の奴なんて数分で書けるのに。
17 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 18:34
>>15;
激しく同意。
シンガポールとかアメリカなどはめんどくさいけど、
あんなもの、最近航空会社が到着間際にやってるビデオを、
見ながら書けば、誰でもかけるんじゃないの。
自分がいつも使っている旅行会社(大手ではなくビジネス渡航用)は、
プリンターから打ち出したEDカードと渡航先の出入国カードを、
作ってくれて航空券と一緒に送ってくれるけど。(もちろんタダ)
スレの趣旨からそれるけど、海外のミュージカルのチケットの手配を
国内の大手旅行会社に頼んだら5,000円/枚取られたという友人がいたよ。
現地で手配すればタダもしくはコンシェルジュへのチップ代で済むのに。
18 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 18:37
追加。
これで空港施設利用税が安くなってくれればうれしいんだけど。
19 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 18:54
うれしいけどさ。
JALプラザで買ったEDカードまだ結構のこってんだよ
20 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 20:34
>>19;
あれって売ってるの?
1枚いくらくらい?
まあ、渡航先などと言うのは調べても仕方ないからな。
何なら搭乗券チェックのときに入力すればいいんだろう。
21 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 20:45
>19
あれって買うものなの?
俺はいつもHISで只でもらってるよ。
(HISを利用しないときでも。)
22 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 20:57
俺も昔成田で一掴み持ってきたのがまだかなり残っている。
23 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 20:59
EDカードを買うってのも信じられん。
空港の航空会社カウンターにも出国手続前にも
山盛りなのに。
24 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 21:12
EDカードなんて売れるのか。
区役所にある住民票や印鑑証明の申請用紙も売れるかな?
あと、駅に置いてある定期券の申請用紙とかも?
25 :
19:2001/03/17(土) 21:48
100枚くらいの束で\700位だったかな?
できるだけがめておいたけれど、成田で並びながら4枚書くのも
うっとおしいんでかっちまった。本当は代理店とかが買うのかな。
今手元にタイのEDカードがない。1枚5円くらいなら買ってもいいな。
機内で書くのがいやなだけだが。
26 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 22:22
27 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 22:30
>>26;
うん。あれは記入スペースが小さいから機内じゃうっとおしい。
おれ大抵4人前書いてるし。
家族に「ここにサイン」ってまわすのも嫌だ。米系とかだと
子どもが寝る前にすませなきゃって気分悪い。
28 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 22:31
29 :
異邦人さん:2001/03/17(土) 23:56
「中華民國入境旅客申報單」(台湾)を10枚ほど持ってます。
これは売れるでしょうか?(藁
CIで少しずつ集めたので、FLIGHT No.欄にCIと印刷されてます。
CI利用者限定(藁
30 :
異邦人さん:2001/03/18(日) 00:05
31 :
異邦人さん:2001/03/18(日) 01:06
買うのも買う方だけど、売るほうも何だかなー?
それにしても、世間は色々だってことだな。
32 :
異邦人さん:2001/03/18(日) 01:12
>29
CI消して使いなさい
33 :
28:2001/03/18(日) 16:46
いや、その時は助かったよ。
スカイライナーの中で4人分書いて1時間前くらいにチェックイン。
イミグレに降りてからあわてて書くのは精神衛生上よろしくない。
34 :
28:2001/03/18(日) 16:47
>>29;
うん。1枚5円なら4枚買ってもいいな。
すまんが送料と送金手数料は負担してくれ(wa
35 :
異邦人さん:2001/03/18(日) 18:43
4人分か。
お父さん、がんばってね。
36 :
異邦人さん:2001/03/18(日) 20:56
>>34;
29です。4枚セット500円でいかがかな。
すまんが送料と送金手数料は負担してくれ(wa
お父さん、がんばってね。(藁
37 :
異邦人さん:2001/03/18(日) 22:47
>>36;
それは高い(wara JLプラザどころではない。
こういうのは適正価格というものがあるんじゃないか。
Yahooで売ってみたらどうだ?
38 :
異邦人さん:2001/03/20(火) 02:47
そういえば旅行会社にパックツアー申し込んだとき
恩着せがましく、成田のEDカードも現地の出入告カードもお付けしと来ましたので
何度も何度も言われた事があるけど
ほんとは金が掛かる物をただで付けてやったんだぞって言いたかったんだね(w
39 :
禁断の名無しさん:2001/03/20(火) 08:36
航空券も宿泊代もギリギリ値下げしているから儲けにならない。
EDカードなんかを売って細々と食いつないでいる中小旅行代理店
の悲しい実態。
40 :
列島縦断名無しさん:2001/03/20(火) 10:43
運良く記入の仕方が分からないPAXがいれば+\2.000-。
最近はほとんどありませんね。保険の方が確度高しです。
41 :
異邦人さん:2001/04/04(水) 13:48
42 :
異邦人さん:2001/04/05(木) 01:04
>>38;
それ、うれしいサービスじゃないですか!!
43 :
異邦人さん:2001/04/05(木) 01:08
>>38;
abcも理解できない祖父母が留学先に遊びに来るときに
そのサービスがあれば・・・・
フライトアテンダントに頼めと言ってあったけど心配で、
前もって書いて日本に送っとこうと思って、
空港にもらいに行ったけどもらえなかった。
44 :
てはい担当者:2001/04/05(木) 14:43
うちの場合は某日航ロジ***クスから購入しているよ。
1枚5円で台湾だけ10円。その他配送管理費2500円と消費税。
業務渡航が主だから、基本的に全員分作成。
旅行業支援ソフトを入れていればすぐに作れる。
タイやシンガポールなんかも、顧客データの入力だけで作れて楽だよ。
まぁ支援ソフトよって、出来が非常に左右されるけどね。
45 :
異邦人さん:2001/04/24(火) 19:37
ここで出尽くした話を重複スレですんな。
46 :
異邦人さん:2001/04/24(火) 19:43
ひょっとしてこれは親切なんだろうか、、
海外で発行したパスポートは自動読み取り非対応で残念無念。
49 :
マジレ酢:2001/04/25(水) 03:34
>>48;
海外発行の旅券は写真転写でなく糊付けなんでパチもんくさい。
ヤンゴン日本領事館で無茶安だったんで作ったらロンドン、シアトル、台北で入国の際、偽造旅券の疑い掛けられたぞー!
50 :
異邦人さん:2001/04/25(水) 10:33
無茶安だったんで作ったらて、パスポートは値段で作るものか?
51 :
異邦人さん:2001/04/25(水) 11:29
>>49;
アクラでパスポートを増刷してもらったら、追加分を糊で貼り付けられ、
いかにも”手作り”な風情の不格好なパスポートになった。
国内で増刷してもあんなもん?
52 :
異邦人さん:2001/04/26(木) 04:15
パスポートの増刷ってなんぞや?
53 :
異邦人さん:2001/04/26(木) 05:05
増補だろ
54 :
異邦人さん:2001/06/08(金) 04:09
55 :
異邦人さん:2001/06/08(金) 04:20
>>48-49
LA領事館で発行されたパスポートは日本国内で発行されたものと
全く同じだったが、ひょっとして領事館の所在地で質が違うのか?
因みに料金は$130ぐらいだったから、日本国内で申請するのと
そう変わらなかった。
56 :
異邦人さん:2001/06/08(金) 12:37
あ、ロンドンで作ったパスポートも日本国国内発行のものとまったく同じ。
料金は忘れたけど、日本とほぼ同じだった。
57 :
異邦人さん:2001/06/08(金) 13:39
>>51 アビジャンで増刷したけど、糊付けだった。
58 :
異邦人さん:2001/06/08(金) 21:27
パスポート増刷するかぁ?
適当に、紙でもはっつけておいたら、そこに押してくれたぞ。
そういう個人増補を10ページくらいしたが、外国では特に問題なかったぞ。
問題ありだったのは、日本の出国審査のときくらいだな。
59 :
異邦人さん:2001/06/29(金) 15:04
60 :
異邦人さん:2001/06/29(金) 15:19
7月1日をもって廃止って書いてあるけど、6月30日をもって廃止じゃないのかなあ。
7月1日の出国から不要なんだから。
俺の国語力が変?
61 :
異邦人さん:2001/06/29(金) 15:30
ちぇっ!
折角パスポートナンバー覚えた頃なのに!
62 :
異邦人さん:2001/06/29(金) 15:43
>>60 君の国語力が変。
7月1日から不要だと、7月1日をもって廃止。
63 :
異邦人さん:2001/06/29(金) 16:14
>>61 逝く先の入国カードにはパスポートナンバー書くから覚えて
良かったではないか。
>>63 海外の宿で、宿帳に書くパスポートナンバーを
パスポート見ないで書いたら驚かれた。
普通は覚えてるもんだと思ってたのになあ。
>>64 私も覚えてる。
数字を読み替えると、あることわざに読めるので覚えやすい。
同行した友人も、私のパスポートナンバーを覚えてしまったくらい(笑)。