バリでおすすめのホテル教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななこ
七月にバリに行こうと思っています。
おすすめのホテルを教えてください。
インペリアル・バリとかいいのかなぁ?と思っています。
のんびりダラダラリゾートしたいです。
あまり高いのは無理ですけど・・・

ついでに、航空会社はどこがいいですか?
よろしくお願いします。
2異邦人さん:2001/02/27(火) 13:38
私はいつもインターコンチネンタルです。
浜焼きの屋台街がすぐ隣にあって食べるのに便利だし、
サ−ビス、施設、レストランともとても気に入ってます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 20:45
セントジェームスパリは良かったよ。新婚だと伝えておいたらお祝いの
シャンパンや果物も手書きのメッセージカードとともにプレゼントされた。
従業員もフレンドリー。もちろん服装はちゃんとした格好で行きませう。
4異邦人さん:2001/02/27(火) 20:58
バリは熱い人たちがたくさん私設HPを作ってるので、
そちらで聞いたほうがいいと思いますよ。
ホテル掲示板もどこも充実してるし。
検索すればすぐひっかかってくるよん。
5バリ大好き主婦:2001/02/27(火) 22:00
>>ななこさん
旅行に何を求めるかで、きっとホテル選びって違うよね。
バリはエリアで雰囲気も全然違うし。
インペリアルのあるエリアは海があまり綺麗ではないです。
海が綺麗(といっても、あまり綺麗じゃないけど)なのは、
ヌサドゥアやブノア、サヌール。
ジンバランも汚くはないけど、マリンスポーツが盛んではありません。
ウブドは今や、軽井沢なんか?ってくらいに、
日本人旅行者がワサワサいます。

ホテルは値段の高い所は日本人の新婚さんだらけです。
アマンダリのプールでは90パーセントくらいが日本人。だから、
私のお勧めは、値段も規模も中の上のクラス。
彼と行くなら、ジンバランのバリサニスイート。
シニアスイートという部屋があるんだけど、
そこは小さいプライベートプールがあります。
でも値段は意外とお手頃でした。
クタまでは車で10分くらい。まわりにはなんにも無い。

友達とならノボテルブノアが一押しです。
インテリアもお洒落だし、スタッフも親切。アクティビティも盛ん。
毎晩なんか催しがあって、ケチャックダンスもただで見られるし。
今まで泊まった中では、ダントツで気に入ってます。
私はビーチカバナに友達と泊まったんだけど、
それは失敗でした。キングサイズのベットに女2人で寝るはめに・・
スタンダードの部屋なら、そういうことにはならないですよ。

大規模ホテルでは、2さんと同じで、インターコンをお勧めします。
バリに10回以上行っている私の知り合いも、ベストホテルだと
言い切ってました。
>>3;
セントジェームスってどこにあるんですか?
よろしければ教えて下さい。

65です:2001/02/27(火) 22:01
長すぎましたね。
ごめんなさい。
7ななこ:2001/02/28(水) 11:34
みなさんありがとうございます!
HPも検索して、見てみますね。
7月は女友達と行こうと思っていたので、ノボテルブノア、インターコンチ
参考にします。
インペリアルは、日本では帝国ホテルをたまに使うので、気になっていたのです。
マリンスポーツをしたい! というよりは、ただ蒸し暑い中で
ダラダラと酒呑んでのんびりしたいっていうのが主なのですが、
綺麗な海にこしたことはないし・・・(笑)

いつかはラブリーとも行ってみたいので
「新婚さん情報」も覚えておきますね。

航空会社は、ガルーダも日航も差はないでしょうか?

他にも何か情報があったら教えてくださいです。
ありがとうございます。(なんだか変な日本語)
8異邦人さん:2001/03/03(土) 12:15
>5さん
これは3さんが、パリとバリと勘違いされただけです(藁。
さてセント・ジェームスは、パリの16区にあるスター御用達の元会員制超高級ホテル。
映画「ニキータ」では、ソ連大使館という設定で使われていました。
95です:2001/03/03(土) 14:20
>8さま
どうもありがとうございました。
なんか聞いたことが無いけど、
また新しいのが、でけたのかなぁと思ったので・・

>ななこ様
私はJALしか利用したことが無いのですが、
友達がGA使って、別に普通だったと言ってました。
ただその友達は中国東方航空とかも、普通に乗れる子なのですが。
楽しい旅行になるといいですね。
10あほうな京都人:2001/03/03(土) 17:09
この話参考になるのかな。
GAでいくとデンパサール(正式にはングラライ空港)には夕方着くので
タクシーでクタまで20分。そこから宿探し。
1泊1000円が目安。バリには定価というものがない!交渉次第です。
僕が泊まったアグンビーチホテルは1泊1200円で
湯も出て、物も無くならなかったし安全でした。
現地で知り合ったサーファーは1泊300円って言ってたけど。
まあ、安くいくならという話です。
あと、どなたかクタ周辺で日本人の経営するバンガロー「好の家」の
情報ある方、教えてください。連絡とれません。
11異邦人さん:2001/03/04(日) 00:30
>>2;
インターコンチのクラブフロアってどうでしょう?
追加料金払うだけの価値あると思います?
12異邦人さん:2001/03/05(月) 03:02
去年の8月にヌサドゥアの「ニッコーバリ」に宿泊しました。
全ての面において良かったのですが、フロントの両替には注意が
必要です。両替してもらったら、その場で確認しましょう。
私は確認したら日本円で約4000円も足りませんでした。
あとは、ニッコーバリの海で泳ぐのは波が高くて危険です。
ビーチでまったりしてるのがお勧め。
13異邦人さん:2001/03/05(月) 03:31
>>12;
前回のバリ旅行の時、高層なだけに海が部屋から見えると思い、
ニッコーバリも候補にあげてました。
というのも、日本人が多い、部屋が狭い、安いタクシーが拾いにくい
という3つの心配があって、結局他にしました。
じっさい泊まられてどうでした?
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15異邦人さん:2001/03/05(月) 03:58
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
1712:2001/03/05(月) 22:27
>>13;
>日本人が多い
確かに日本人は多いです。

>部屋が狭い
私が泊まった部屋はまあまあの広さでしたよ。

>安いタクシーが拾いにくい
確かにそのとおりかもしれませんが、ホテルのタクシーだと
ぼったくられる危険も無いと思います。

18異邦人さん:2001/03/06(火) 00:46
ホテルのタクシーだからぼるんだと思うんですけど。>>17;
19異邦人さん:2001/03/06(火) 00:48
>1
1は自分で調べた上で、その具体的な結果を提示して、
それから経験者に意見を求めたらいいんだよ。
さらに安い代理店は無いかとか、気がつかなかったような裏技的な
ものが存在しないかとか、自分で調べてもわかりにくい情報交換を
するように心がけるべきなんじゃないの?

最初からおんぶにだっこじゃ、嫌われてしまう。
なぜなら情報を求めた1に個人的利益があるだけで、それ以外の人には
メリットがないからね。
情報を提供して、その見かえりに別の情報を入手するのが基本だよ。
そうじゃないとたたかれるんだ。
20異邦人さん:2001/03/06(火) 10:41
>>5
バリサニスイートはジンバランじゃなくてレギャンの北、クロボカンでは?

個人的には、ハワイのようにリゾート開発されたヌサドゥアや、騒がしいクタ、レギャンより、なんかピークは過ぎてしまいました、って感じのさびれたサヌールが静かで好きです。
ただし、サヌールは黒魔術の村があったところとかで、バリでは嫌われてる地らしいです。
ウブドも、ピタマハのようなプール付きの部屋のあるホテルでのんびりしてる分にはよいのでは。
21ななこ:2001/03/06(火) 12:50
>>19;
うーん。ごもっともですね。すみませんでした。
ここの書き込みを参考にしながら、ガイドブックやパンフレットを見て
いろいろ検討しています。
でも、まだこちらからコレという情報を提示することができません。
もうちょっと自分で研究してみますね。
(バリ関連のサイトも行ってみたけど、まだよくわからない・・・)

他に教えてくれた方々、ありがとうございました。
具体的なプランとか固まってきたら、また書き込みますね。
22おかいものさん:2001/03/17(土) 19:44
ヌサドゥアビーチホテルは、スパもあるし日本人が割と少な目ってことで私はいいと
思う。
23異邦人さん:2001/03/17(土) 21:16
バリなんかに行く奴は本当に恥ずかしい!!!
旅なれた人間だったらカンボジアやラオスに行くものだ。
バリなんかに行く奴はベタベタなツーリズムに慣れきった精神年齢の低い人間だ!
俺はバックパッカーとしての自分に誇りを持ってるから、今度はバングラデシュに行くよ。
お前らとは格が違う!!!
バリでぼられてるお前らなんか氏ね!
24異邦人さん:2001/03/17(土) 21:41
↑なんか偽者臭い。暇なの?
25異邦人さん:2001/03/18(日) 10:46
>お前らとは格が違う!!!

別に「格」をあげるために旅行に行く訳じゃないと思うけど。
26列島縦断名無しさん:2001/03/18(日) 22:16
グランドハイアットに泊まった方はいませんか?
ここが良いような気がしてるんですが、GOサインを出せません。
大型ホテルなのでやはり賑やかなのでしょうか?
サヌールは妖術合戦やってたらしいのですが本当なの?怖いなあー。
27異邦人さん:2001/03/19(月) 11:23
昨年の「日経トレンディ」のホテル調査では、評価が良かったです。
でも知人曰く、何でもある便利なホテルだけれど、すごい敷地が広くてホテル内移動が大変だそう。あとヌサドゥア辺りのホテルより、ちょっとハードが古いかも。
28異邦人さん:2001/03/21(水) 01:09
>>26;
「妖術合戦」と書くと不気味さ百倍ですが、「儀礼合戦」と書くと
ちょっと見てみたい気がしませんか?
29ななこ:2001/03/21(水) 15:45
今出ているABロードでバリのホテルのちょっとした特集ありますね!
30異邦人さん:2001/03/21(水) 15:47
ヌサドゥアのヒルトンのプールが大きくて最高。
31異邦人さん:2001/03/21(水) 15:47
バリのホテルの特集は、>>27;も書いてる日経トレンディの特集号が良かった。
これから行く人にはバックナンバーを取り寄せることをお薦めするよ。
32異邦人さん:2001/03/21(水) 18:24
「大人のバリ」っていう本もなかなかいいです
いやらしい本じゃないです。念のため・・・
3326:2001/03/21(水) 21:40
レスありがとうございました。『妖術合戦』とは某ガイドブックに
書いてあったんです(笑)
348=27=オカルト板から出向中:2001/03/22(木) 10:31
>26さん
これは妖術というより黒魔術みたいですよ。
なんでも昔のサヌールの一部の地区では黒魔術が横行しており、
対立する者に呪いを掛けたりしてたそうです。
以前吉本ばななの友人で、元タレント・現イラストレーターの
松本小雪が、何も知らずにサヌールのある場所に行ったら気分が
悪くなったので、おかしいと思い現地の人に聞いたら、まさに
その場所が黒魔術の儀式をやっていた場所だったそう(藁。
もしあなたが霊感の強い人なら、気を付けましょうね。
35異邦人さん:2001/03/22(木) 11:49
>34
黒魔術と妖術の違いって何なんでしょうね。
邪術と黒魔術が同じようなもの?
学校で習ったところによると、明確な意図を持ってなんらかの行為を行えば邪術、
本人が意識せずに、「殺してやるぅ」とか思うだけで相手を倒せちゃうのが妖術、
みたいなことを言ってたような…
ちょっとうろ覚え。
3634:2001/03/23(金) 00:00
>35さん
私は妖術の定義はよく知りませんが、黒魔術は簡単に言うと、呪う相手が不幸になるように、悪魔にお願いの儀式をするのですが、妖術は悪魔じゃなくてもう少し悪魔より格の低い、邪霊とかタチの悪い精霊や妖怪みたいなモノにお願いするんじゃないでしょうか?
そういえば黒魔術の研究書や魔術書は、結構日本でも出版されているのですが、妖術の研究書は余り出版されてませんねぇ。

なんか思いきり話がズレましたねぇ(藁。
バリのホテルの話が知りたい皆様、ごめんなさい。
37異邦人さん:2001/03/23(金) 03:16
10年近く前の話ですが、「ジ オベロイ」
到着したとたんに魂抜かれました。
38異邦人さん:2001/03/23(金) 03:20
>>37;
何かにびっくりしたんですか?
バリの人って、びっくりしたら魂を落としたって騒ぎますよね。
39異邦人さん:2001/04/02(月) 11:12

クタのポピーズレーン1にあるFat Yogiってホテル泊まったことある人いる?
値段が安くてキレイそうなんだけど・・・
40大人の名無しさん:2001/04/02(月) 12:07
ゴージャスな施設でなくていいので、プライベート感が味わえるところ、
教えてください。よく、コテージといっても、すぐ隣が見えちゃったりとか
ありますよね。コテージ限りませんので、うまく視界がさえぎられていたり、
閑静さが保たれているようなところ、ありますか?海は見えても見えなくて
いいです。
41nana:2001/04/02(月) 23:11
メリア・バリが好きです。
42異邦人さん:2001/04/02(月) 23:22
>>40;
予約するときにその旨をリクエストしておくと
同じホテル内でも、希望に添ったコテージをまわすなどの
多少考慮してくれる可能性もあるよ。
43異邦人さん:2001/04/03(火) 11:36
クタのポピーズレーン1にあるFat Yogiってホテル泊まったことある人いる?
値段が安くてキレイそうなんだけど・・・


44異邦人さん:2001/04/03(火) 14:44
あげ
45異邦人さん:2001/04/04(水) 04:51
age
46異邦人さん:2001/04/04(水) 17:49

クタのロスメンのおすすめ教えてください
47異邦人さん:2001/04/09(月) 18:16
グランドハイヤットは2回行きました。
どちらも独身時代に女友達と。
ホテル内で食事&遊びは結構楽しめます。
しかし 巨大ホテルの為,賑やかが苦手という方にはつらいかも。

結婚してからバリにいくときは アマンキラ、フォーシーズンといった
コテージのところを選んでいます。
彼氏やダンナさんと行くならこっちのほうがおすすめです。
48異邦人さん:2001/04/15(日) 22:07
age
49Mr.新婚さん:2001/05/07(月) 21:38
今度新婚旅行でフォーシーズンズリゾートに泊まるんですけど、
どなたか辛口の評価をお願いします。
50異邦人さん:2001/05/08(火) 13:19
グランドハイヤットに泊まりました。
ハイヤットクラブみたいなものに入会するとクラブルームに泊まれて、フロントに近いお部屋になりました。
確かに広くてなんでもあって安心ホテルですが、子供も結構いました。
エアは成田からコンチでグアム経由で行くのが個人的には好きです。
51異邦人さん:2001/05/08(火) 15:20
>>49
高い!ってあたりまえか。欠点といえばそれくらい。
個人的にはビジネス・リゾートとも最高。
250ドルのディスカウントバウチャー貰った?キャンペーン中だよ。
52異邦人さん:2001/05/08(火) 21:02
>>51さん

ディスカウントバウチャーって何ですか?どこで貰えますか?
フォーシーズンズホテルのHPを見ましたが、見つけられません・・
53Mr.新婚さん@>>49 :2001/05/08(火) 21:26
>>52 おぉ同士!
実は僕も海外初心者なんでディスカウントバウチャーの
意味すら知りません・・。
一体何なんですか?
54昔は新婚さん:2001/05/09(水) 00:56
>>52-53
>>51の言っているのは、以下のことだと思われ。

キャンペーンコード:Experience Four Seasons Package. (2001/12/31まで)
2-3連泊で$100のギフト券
4-5連泊で$150のギフト券
6連泊以上で$250のギフト券
ギフト券として使わずにその金額をホテル宿泊料金から差し引くことも可能。
対象のホテル:www.fourseasons.com/experienceに掲載されているホテル。
55異邦人さん:2001/05/09(水) 04:06
ロックホテルに泊まった方いらっしゃいますか?
良くも悪くも評判余り聞かないので、何かあれば教えて下さい。
56ホテル好き:2001/05/09(水) 14:52
バリのフォーシーズンズは、バリでは普通に
考えれば最高です。アマンみたいなうさん臭い
魅力がないのが残念ですが。

フォーシーズンズでがっかりする人はジンバラン
という地がバリといって想像していたのと違う
ってことくらいでしょうか。
57異邦人さん:2001/05/09(水) 16:25
高いほうのシェラトンよかったなー。
3:00に手作りケーキとお茶が出てくるけど結構おいしい。
プールではすいかとか配ってて気が利いてたよん。
58異邦人さん:2001/05/10(木) 00:00
>49
友人によるとジンバランベイは、トイレがドアがないらしくて、
用を足す時かなり緊張するらしい(藁。
もっとも長い交際を経てゴールインとか、すでに数年同棲
していたカップルなら緊張感ゼロだろうから、そんなに
気にすることもないだろうけれど(藁。
でもお見合い結婚で交際半年でゴールインみないな新婚さん
なら、これは相当恥ずかしい(藁。

またジンバランベイの部屋に付いているプールは、かなり
小さいのでガッカリする人も多い。
そんですっぽんぽんになって、そのプールで泳ごうとしたら、
近所のヴィラから丸見えだったとかいう報告も、聞いたこと
あり。(但しヴィラの位置が良ければ、覗かれることもない
らしい)

最後にジンバランベイのヴィラの外に出してある椅子で昼寝し
たら、ダニだかノミに食われたという報告もあり。
一方サヤンでも、ヴィラの外の椅子で昼寝をしたら、蚊だか何だか
わけの分からない虫に噛まれたとの報告もあり。

追伸
ジンバランベイとサヤンの総支配人、クリス・ノートンは
すごい男前!(但し子持ちの妻帯者)
59異邦人さん:2001/05/10(木) 00:49
>>58
ダニやノミはホテルが悪いが、蚊は仕方がないと思われ
60異邦人さん:2001/05/10(木) 23:57
リッツ・カールトンはどうでしょうか?

良いところ、悪いところを具体的に教えてください。

宜しくお願いいたします。
61異邦人さん:2001/05/11(金) 02:12
ホテルでずっといるならいいんじゃない?
出歩くにはちょっと不便。まぁタクも安く乗れるから問題ないと思うけど。
プライベートビーチへは崖を降りていくので帰りがゲソーリする。
62バリ島にいくぞ!:2001/05/11(金) 14:35
>61
Thanks !
63異邦人さん:2001/05/11(金) 15:33
ところでバリの個人HPってどうよ?
おりおりさん、olioliさん、TOMOさんとこ、baliheatんとことか。
64異邦人さん:2001/05/11(金) 16:02
レギャンってどうなんでしょう?
8月行く予定アリなんですが、評判悪いのでしょうか?
65異邦人さん:2001/05/11(金) 17:04
>>64

バリ旅行で一番トラブルが多いのがレギャンですよ。
66異邦人さん:2001/05/11(金) 17:28
>>64
ホテルのザ・レギャンのこと?
部屋広い。眺め最高。プール最高。日本人多い。飯美味い。値段高い。
という感じで、評判悪くはないです。
6764:2001/05/11(金) 19:36
>>66>>65

えっ!?
お二人の言ってることが、まるきり反対…。
どっちを信じていいの?
評判は悪くないけど、トラブルは多いって事ですか???
ちなみにトラブルって、どのような…。
68異邦人さん:2001/05/12(土) 01:04
更なるリッツ・カールトンホテル情報求む!
69 :2001/05/12(土) 01:41
Fourseasons Bali at sayan が良かった。かなり。
ウブド近いし,ホテルの送迎があったので、安心でした。(夜になったら白?タクシーぐらいしかないが・・)
それか、FS Jimbaran-bayのプライベートプールで夜中にまっぱで泳ぐかどちらか。
70異邦人さん:2001/05/12(土) 01:42
私はインターコンチ派。
値段のわりにいいと思う。
71わたしも:2001/05/12(土) 15:27
8月に初めてバリに行きます。
ヒルトン、バリハイアット、ヌサドゥアビーチなら
どこがお勧めでしょうか?
予算の関係でパックツアーを漁ってて、この3つまで絞ったのですが・・・。
7265:2001/05/12(土) 16:55
>>67
あのね、レギャンという地区があって、ザ・レギャンというホテルがあるの。
つまり>>64は場所のことで>>65はホテルのこと。
レギャンはクタの北の地域でバリでは
一番夜遊びやショッピングに向いてるとこで
そういう場所柄それなりにトラブルはあるけど、
まあ日本の新宿を歩く程度の心がけさえあれば
(あと両替とジゴロに気をつければ)大丈夫なはず。
ザ・レギャンはアマングループのセカンドバージョンの
GHMグループなんで、悪かろうはずがないです。
でもレギャンとザ・レギャンの違いもわからないってのはあんまりにも
自分の行くところに関して知識無さ過ぎなんで、
るるぶ程度でもいいから読んでみた方が良いのでは?
(きつく聞こえたらゴメン)
73異邦人さん:2001/05/12(土) 17:24
>>71
そこらへんのホテルチェックはここのページがおすすめ。
ttp://www.checkinnbali.com/index.html
あとはolioliさんところかな。
74異邦人さん:2001/05/12(土) 19:03
>>71
個人的にはヌサドゥアビーチかな。
ただ、8月のバリは冬に当たるから、風が強くて結構寒いから
泳ぐにはかなり根性が要るよ。
避暑に行くようなつもりなら問題ないけど。
75異邦人さん:2001/05/13(日) 00:53
は?赤道直下なのに冬?>>74
76異邦人さん:2001/05/13(日) 00:54
8月はバリだと乾期まっただなかで同じ時期の日本と比べると涼しい。
まあ、日中は30度越して夜は20度割るくらいだけど。
77異邦人さん:2001/05/13(日) 01:07
>>75
74さんじゃないですが、赤道直下の国に住んでたことあります。
そういえば現地の在留邦人って、乾期のちょっと涼しい時期のことを「冬」とよんでました。
もちろん現地の人はそんな言い方はしませんでしたが。
インドネシアの在留邦人については知りません。
78異邦人さん:2001/05/13(日) 13:50
いいホテルは、久保に聞け!

夜の相手もしてくれるぞ。
79異邦人さん:2001/05/13(日) 13:53
>78
誰や、そいつ?
80わたしも:2001/05/13(日) 18:44
>73
HP見てみました。ありがとうございます。
すごい内容充実してますね。助かりました。
今ヒルトンをおさえてもらっていますが、
やはりヌサドゥアビーチにしようかな、と思いました。
まだ予約取れるといいなあ・・・。
8164:2001/05/14(月) 17:09
>>72
ごめんなさい。自分では「ザ・レギャン」の事聞こうと思って書いたんです。
一応、ホテルの事教えてスレッドなんで。
申し訳ありません。勉強しに逝ってきます。
82異邦人さん:2001/05/15(火) 01:47
ホテルとは微妙にスレ違いだけど
お薦めエステがあれば教えて下さい。
83異邦人さん:2001/05/15(火) 04:54
ジ・オベロイってどうなんしょう?
感想キボーンです。
84列島縦断名無しさん:2001/05/15(火) 18:06
今度9月にバリに行くことになりました。
ホテルはメリア・バリに決まりそうなんですが、
評判はどうなんでしょうか??どなたか行ったことが
ある方、ご意見をお聞かせ下さい。
85異邦人さん:2001/05/16(水) 00:12
メリアって確かスペイン資本のホテルでしたっけ?
すごく良い!って言う人ってきいたことないけど、日本人度は
ヌサドゥアの中じゃ低いのでは?う〜ん。
ヌサドゥアなら何処でも同じ感じが・・・・
>>82 お勧めエステはセミニャックの”ボディ・ワークス”
   安くて上手。スタッフも感じがいいし。
  
86異邦人さん :2001/05/16(水) 00:19
私はジンバランにあるホテル群がお薦め。
海岸沿いには魚のバーベキューの店がたくさんあるし、
地元の人の生活地区に近いので、散歩がてら雰囲気も味わえる。
朝の魚市や市場の訪問も楽しかった。
それでいてクタほど物売りもいない。
87異邦人さん:2001/05/16(水) 02:55
今度行くので、
フォーシーズンズ・ジンバラン・ベイ の評判をもっと教えてもらえませんか?
88異邦人さん :2001/05/16(水) 03:03
>>87
日経トレンディのブラインド調査で一位になってなかった?>フォーシーズンズ
89異邦人さん:2001/05/16(水) 05:16
バリに30センチぐらいのゴキブリがいるって聞いた事あるけど、
それってマジねた?
9058:2001/05/16(水) 10:06
>87
バスルームの面積が大きい分、客室部分が狭いそう。

一時レストランとルームサービスの日本語メニューが、
英語メニューより高かったので、そのことがバリ関連の
サイトとホテル情報関連のサイトで、少し話題になった
ことがありましたよ。
結局ホテル側が、英語メニューを新しいモノ(値上げしたもの)
に取り替えるのを、忘れていたということで決着したんだけれど。
でも日本語メニューは、値上げしたモノに速攻で替えたのに、
英語メニューは暫く放置して、取り替えるのを忘れたなんて
いう言い草はホントにお粗末だよね。
91BEYOND :2001/05/16(水) 23:42
>87
ジンバランだだっ広い。ヴィラが海岸近いとレストラン、フロント行くのに息切れします。
でも、やっぱジンバランは、プライベートプール!!夜中に全裸水泳!!これに限ります。
上からは見えますが・・・。
バーラウンジは毎晩がらすきでした。なぜか。
ヌードルレストラン(ワルン・ミー)はけっこうおいしかった。メインのレストランより通ってました。
92異邦人さん:2001/05/16(水) 23:43
<<90
そうそう!ありましたよね。日本語メニューのことは友人がやられました。
(フォーシーズンズではないんですけど)
ほんと、バリでは日本人ってケンもほろろ・・・ガッカリさせられる事多いですよね。
英語もできない日本人が悪いのか、足元見てるほうが悪いのか・・・?
とにかく、一流ホテルでやられるとホント、幻滅・・・
フォーシーズンズ・ジンバランは世界中何処のホテル・ランキングでも上位ですよねぇ・・
(アマンは別として)
個人的には”リッツ”の方が感じがよかったけれど・・・
93BEYOND :2001/05/16(水) 23:55
ウブドのフォーシズンズアットサヤンの方が印象深かったです。
なんか、ホテルの人ジンバランよりフレンドリーだったし、催し物も多かったし(笑)
なにより、アユンテラスってラウンジバーで一杯飲りながらのジャングルに沈むサンセットは、最強です。
94異邦人さん:2001/05/17(木) 00:15
はぁ?
95異邦人さん:2001/05/17(木) 01:27
サヤンは少し寒かったよ。雨も多かったし。でもスタッフはすごく親切で声をかければ何処でも車出してくれたりしたよ。やっぱり私はジンバランのほうが良かったな。 ところで、旅行会社は何処がおすすめ?
96異邦人さん:2001/05/17(木) 01:33
HIS以外?
バリはツアーで行かなくても平気でしょう?
航空券だけなら値段が良くて&自宅送付してくれる所押さえれば・・・
97違法人さん:2001/05/17(木) 12:24
さっきバリから帰ってきました。
98異邦人さん:2001/05/17(木) 18:51
おつかれさまでした。
ところで↓のページからホテルの予約をしたことある人はいますか?
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~gecko/kuta.htm
航空券だけゲットしてここから予約しようかと思ってるのですが
安心でしょうか?
99異邦人さん:2001/05/17(木) 19:14
>>98ゲッコー!トップページ重すぎ!いつもフリーズする!
俺、そこでやったことあります。2日後の出発だったけど仕事はスムーズだった。
気になったのがHPで表示されてた料金と実際の料金が違ってたこと。
だけど、そこのHP、最近更新全然してないけど大丈夫かな?
ちなみに「バリツアーズどっと混む」はメールしても全然返事が来ないんで見切った。
他はmasapro.co.jpが仕事敏速で評判いいみたい。
100けろる:2001/05/17(木) 22:38
去年、新婚旅行で行きました!フォーシーズンジンバラン。
今まで旅行した中で最高に良かったホテルです。
どうしても忘れられず、無理して今年も行く事にしました。(^^;
到着してしょっぱなからバスタブのお湯が出ないアクシデントありましたが、フロントに
電話したらすぐに技術者が対応してくれました。スタッフもにこやかでフレンドリーです。
敷地内は広いですが、スタッフが小型のバギーでどこでもつれてってくれるので楽です。
せまい小道をぐるぐる走るのは面白いよ。もちろん散策するのも楽しい。
毎週水曜日(だったかな?)は、支配人が主催のちょっとしたパーティーが催されます。
ギャラリーの庭にバンド(ジャズの生演奏)がいて、オードブルやカクテルが振舞われます。
外人カップルどうしは楽しそうに談笑していたけど、英語が苦手で輪に入れないのが悔しかったかな(笑)
レストランのメニューでお勧めなのは、卵の白身だけで作ったオムレツです。試す価値ありますよ!
隣のバーラウンジみたいなところでは、とにかく生ジュースが美味すぎてお腹タプタプになるまで
飲みまくりました(笑)水よりもずっと安いです。
ジュースのお勧めは、パイナップルとココナッツをブレンドしたジュースと、
スイカのジュースです。日本の果物よりずっと味も色も濃厚です。
部屋に毎日置いてくれる、スネークフルーツという果物も一見不気味ですがリンゴみたいな味で美味でした。
(食べ物の話ばっかりだなぁ・・・^^;)
あと、なんといっても海に沈む夕日は抜群の美しさです。PJという海辺のピザレストランから
ちょっと歩けば、格安で新鮮なシーフードを満喫できるジンバランカフェの店がたくさん
あります。
それから、ジンバランの砂浜にはきれいなピンク色の桜貝がたくさん落ちていました。日本ではめったに見かけませんよね!
もちろん拾ってきました。
101異邦人さん:2001/05/17(木) 22:41
貧乏人氏ね
102異邦人さん:2001/05/17(木) 23:28
ゲッコーは、メール送っても反応無しでした。(数回)
胡散臭くて諦めたけど・・・JHCかアップルでブッキングした方が
いいのかなぁ・・・どうせ大して違いないだろうし。
あとは直接ホテルにメールかFAXした方がお得だったりするしねぇ・・・
103異邦人さん:2001/05/17(木) 23:59
バリのホテルは、部屋から海が見えないものがほとんどなのが、私的には難です。
唯一海岸沿いの高層ホテルである日航は、部屋が狭くて日本人だらけという噂を聞いてるので
ちょっと泊まる気がしないし。

>>100
いいですねぇ。フォーシーズンズは泊まってみたいけど、家族向きじゃないので私はまだ泊まったことないんですよね。
でも白身のオムレツというのはぜひ試してみたいです。
104異邦人さん:2001/05/18(金) 12:11
>>103
ジンバランのパンシーとかいいかも。値段も割とリーズナブル。
アメッドのホテル(インドラウディアナというマイナーなとこ)は
部屋のテラスから飛び込めそうなくらいのオーシャンビューでした。
でもバリはあんまり海は期待できないね。
ウブドのホテルの渓谷ビュー田んぼビューってのがバリらしい気が。
105異邦人さん:2001/05/18(金) 14:19
バリの観光・お買い物は、ツアー会社に頼むと凄く高い額になるんで
多少の英語がOKなら白タク1日貸切で遊んだ方がいいと思う。
ジンバランからウブド周辺へなら30j以内で1日貸しきれるし。
ヌサドゥアの有名人Mrレオ(白タクの仲介人)なら日本語がOKなんで
交渉してみるも良し。

スレの内容と関係ないんでsage
106異邦人さん:2001/05/18(金) 19:01
Bali Heatを利用したことある人いる?
感想など聞かせて下さい。
107異邦人さん:2001/05/18(金) 22:02
7月にアマンキラに行きます。
行った事ある人情報教えて!
それと、JALで行くかガルーダで行くか結構迷ってます・・・
108異邦人さん:2001/05/18(金) 22:53
>>107
ぜったいJAL。
ガルーダは遅れるので有名。
多少高くてもJALには価値はあると思う。
109107:2001/05/18(金) 23:09
108さんありがとうございます。
そうですかやっぱりJALがいいのかな
実は+7万円でビジネスに乗れるガルーダに惹かれていたのですが・・・
遅れるのは嫌ですねー
(JALのビジネスは高すぎてムリです!)
110異邦人さん:2001/05/19(土) 00:21
>>106
あるよ。
あまり日本語が達者でないガイドが来たけど、
日本の旅行会社が出してる1日バスツアーとかに比べれば
安くて自由が利くので私はいいと思った。
111異邦人さん:2001/05/19(土) 14:30
>>89
50cm以上のトカゲがホテルの敷地内を
平然と歩いていたが。
ゴキは見んかったなあ。
112異邦人さん:2001/05/19(土) 17:31
9月にはじめてバリに行こうかと思っている者です。
皆さんの発言を見ていると、バリのビーチはあまり期待できない
とのことですがあまり泳いでいる人もいないのでしょうか?
海は岩がごつごつしている感じですか?
なまこはたくさんいるのでしょうか。。。
ホテルのスレッドなので気が引けるのですが、
HPとかにはそういった情報があまりないので、
教えていただけないでしょうか。
因にジンバラン地区に宿泊予定です。
113異邦人さん:2001/05/19(土) 18:46
>>112
ジンバランのインターコンチネンタルに宿泊してきました。
海は皆さんおっしゃるように期待できません。
決して汚いわけではないです。色が美しくないってだけで。
海で泳いでる人はほとんどみかけませんでした。
地元の人と子供が時々泳いでたくらい。
みんなプールで泳いで、海の見えるガゼボで寝ころぶって感じです。
潮風が心地よく、じゅうぶん極楽気分が味わえました。
114112です:2001/05/19(土) 21:07
113さん、ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね〜。私の想像ではタイのサムイ島のような
遠浅の綺麗なビーチを考えていたので、ちょっと残念です。
(6〜7年前の話ですが。)まあ、113さんのおっしゃるように
プールとガゼボでマタ〜リ極楽気分を満喫してきます。
ありがとうございました。
115異邦人さん:2001/05/19(土) 22:29
フォーシーズンズ・ジンバランベイの和食メニューは、
まずいそうだ。(厨房に日本人板前がいないから)
どーしても和食が食べたくなったら、近所のインター・コンチネン
タルの和食レストランを利用すると良いそうです。(ちゃんとした
日本人板前が、いらっしゃるそうですから)
116異邦人さん:2001/05/20(日) 01:25
>>115
インターコンチの寿司もちょっと・・・・
でも日本のかなりまずい寿司屋程度のモノなら食べれるかな。
ルームサービスでとったので、もしかしたら階下の和食レストランで
注文しればもうちょっとマシなのかな?
117異邦人さん:2001/05/20(日) 13:14
>>83
10年近くも前ですが、ジ・オベロイに泊まりました。
空港に着くのが夜で、迎えの車に乗り、混沌としたクタの
街を抜け、真っ暗な水田の道をひたすら走り、こんなところに
あるの?と少し不安になってきた頃、ぼんやりとその
エントランスが見えてきます。
その初っぱなの雰囲気だけで、気分はかなりトリップ
してしまいます。
決して豪勢なわけではないのですが‥

故森瑶子さんのエッセイにも、到着時の印象を、「その、
世にも美しいホテルは現れる」と書いてありました。
いまではどんどん超高級なホテルができたようですが、
もう一度バリに行く機会があったら、私は絶対にオベロイに
泊まりたいです。
スタッフもフレンドリーで親切。のんびりしたムードでした。
ただ一つの難点は、スタンダードルームの場合、4部屋で一棟
のコテージになっているのですが、隣の物音が少し聞こえました。
あと、不思議な夢を見ました。怖くはなかったですが。
118異邦人さん:2001/05/21(月) 00:38
オベロイ、あこがれます。
不思議な夢というのもわかる気がします。
グランド・ハイアットに3回泊まりました。
今度はシェラトン・ラグ−ナに滞在したいと思ってます。
どなたかラグーン・アクセスの部屋に泊まった方はいらっしゃいませんか。
119異邦人さん:2001/05/21(月) 00:45
>>118
もしかして部屋から直接プールには入れる部屋?
12083:2001/05/21(月) 08:57
>>117
オベロイ情報ありがとうございます。
初バリでガイドブックをパラパラとめくっていた時に、
なぜかオベロイに惹かれたは、その不思議な夢と・・・
8月末に長期休暇がとれるので行ってきます。
121初バリに行ってきた:2001/05/21(月) 16:05
先週バリにいってきました。ラグーナにとまりました。
ラグーンアクセスの部屋はただ一階のテラスから直接プールに入れるだけですから
そんなによくないですよ。初日に見せてもらいましたけど内装も他の部屋と変わらないです。
ホテル自体はとてもいいところでした。隣のメリアバリの方がバリっぽさはありましたね。
部屋は見てないですけど。ただラグーナにとまってればメリアバリもヌサインダも海から
行けて施設は利用できます。
122異邦人さん:2001/05/21(月) 16:43
>>118
子供連れなら楽しめると思います。
ロビーを通らずにすぐにプールですし、プールからそのまま風呂へ直行させられますし。
でも1人でベランダの鍵を開けれて、それでいて1人で泳がすのに危険な年齢なら
やめた方がいいでしょうけど。
それと、プールサイドを歩く人から部屋がわりと見えるので、カップルには向かないです。
123おとうさん:2001/05/21(月) 17:12
子供連れなら日航バリがお勧め。海岸に物売りもいないし
ラクダのツアーも楽しいですよ。
あと部屋からの景色のすばらしさはバリで一番じゃないかな?
124異邦人さん:2001/05/22(火) 00:41
カルデラに温泉がありますが つまらないですよ
125117:2001/05/22(火) 00:50
>>120
私もその時、ヌサドゥアビーチのホテルに決まっていたのですが、
直前になって、絶対ここに泊まりたい!!と思い直し、ヌサドゥア
のほうをキャンセルしてオベロイにしたという経緯がありました。
もめてもしかたないと覚悟していたのですが、驚くほどスムーズに
変更でき、まるで呼ばれたかのようで不思議でした。
10年経って、少しは変わっているかもしれませんが、帰られたら
ぜひ、ご感想を聞かせてくださいね。
126ちゃんどらー:2001/05/22(火) 01:01
わたしは、ジンバランのリッツカールトンに泊まった。
おすすめです。洗練されたホテルです。
プールにつかりながら、海を見られる。
恋人どうしにはたまらないです。
でも、クタ地区へは、タクシーで15分くらいかかるかな。
127異邦人さん:2001/05/22(火) 03:34
ザ・レギャン
リッツ
フォーシーズンズジンバラバン

のどれにしようか迷っています。
あなたならどこにしますか?
それはどうしてですか?
128異邦人さん:2001/05/22(火) 04:44
>>127
何だか心理テストのようだな。
ザ・レギャンに1票
町歩きも便利だし、ホテルにずっといてもリゾート満喫できる。
他の2つは大きいホテルだから自分的には落ち着かないんだよな。
129異邦人さん:2001/05/22(火) 14:19
9月にリッツに行く予定です。
ホテルと離れた話で申し訳ないんですが、
バリってやっぱり紫外線すごいんでしょうか?
130異邦人さん:2001/05/22(火) 16:40
>122
確かラグーンアクセスルームは、小さなお子様と一緒だと
その部屋の予約は受け付けて貰えないはずです。
131異邦人さん:2001/05/22(火) 16:42
キムタクは、数年前ジ・オベロイに宿泊したそうだ。
132初バリに行ってきた:2001/05/22(火) 17:09
>130
私が行ったときには小さな子供(4〜5歳)がいましたよ。
お父さんらしき人がテラスからその子を放り投げる遊びをしていて
二人とも楽しそうでした。「すごい遊び方だな」と思ったものです。
ただそこは角のスイートだったので特別ということがあったのかも
知れませんけど。
133異邦人さん:2001/05/22(火) 17:11
アマンキラのプール脇の屋根付きベッドでお昼寝した人いますか?
永遠の憧れです(笑)
134異邦人さん:2001/05/22(火) 17:54
>>131
キムタク?
稲垣吾郎と宝生舞じゃなくて?
135異邦人さん:2001/05/22(火) 17:57
これまで泊まったバリのホテルのガゼボで一番気持ちよかったのは
ジンバランのインターコンチネンタルのガゼボ。
かなりの高さがあるので、潮風がとてもよく通り抜けて心地よい。
136異邦人さん:2001/05/22(火) 18:59
>>131
>>134
あんな金持ちだったら、アマン系列にすりゃいいのに。
137異邦人さん:2001/05/22(火) 19:04
>>136
アマンなんか泊まったのでは、「スタッフと行ったグループ旅行です」
という言い訳が使えないではないか。
138異邦人さん:2001/05/22(火) 21:06
タンジュンサリってどうよ。
7月に行くんだけど。
139あんまし関係ないけど教えて:2001/05/22(火) 21:59
これってホント??回答をリンク先のスレッドに書いてください

♀♀日本人女性の性の乱れって♀♀
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=988926585
116 名前:フランスでは 投稿日:2001/05/22(火) 19:36
高校あたりで皆乱交みたいなのをしまくって、
それで20過ぎるともう落ち着いて精神的な
つながりを重視するようになる、って昔
globeの外人が言ってた。
140異邦人さん:2001/05/22(火) 22:35
>>130
あそこに美味しいレストランがあるのでよく食事に行くけど、
ラグーンアクセスの部屋で遊んでる子供をよく見かけるけどな。
他の部屋から遊びに来てたのかな?
それとも小さい子供って、乳幼児ぐらいの子供のこと?
141異邦人さん:2001/05/22(火) 23:04
>>139
あのぉ、フランスのことをここで聞かれても。
ここパリじゃなくてバリのスレですけど。
142異邦人さん:2001/05/22(火) 23:09
>>141
小さいフォントだと濁点がちゃんと見えないから間違えたんだろうが。
「アマン」とか「ガゼボ」とか「ラグーンアクセス」とか、
この板の住人なら一発でバリの話とわかりそうな語が氾濫するこのスレも
他板の住人には何のことやら、なのだろうね。
143異邦人さん:2001/05/23(水) 00:44
>>137
にゃるほど。そんな言い訳をしておったのか

>>138
タンジュンサリは、知人が10日くらい泊まりましたが、
「いいホテルだった〜」と、しばらくボーッとしておりました。
144ガーン!!:2001/05/23(水) 01:16
す、すいません。マジボケです・・・(;´Д‘)
まさに>>142さんのご推察の通りで・・・うううぅ
145異邦人さん:2001/05/23(水) 04:58
コンチネンタルミクロネシア航空がいいんじゃないの? だってCクラス安いし。
ホテルは、ウブドで1〜2泊は絶対に必要だと思います。イバとかいいですよ。
146異邦人さん:2001/05/23(水) 08:48
私もコンチネンタル航空おすすめです。
途中、グアム空港の免税店で買い物するのも楽しいし。
一番嬉しいのは、マイレージが貯まりやすい。
ワンパスミリオン、ワンパスJCBに同時に入会すれば(初年度会費無料)、
それだけでボーナスマイルが4000マイル。
東京・バリ往復で約8000マイル。初回フライトのボーナスマイルが2000。
これで占めて約14000マイル。
アジア内往復に必要なマイルがオフシーズンで20000マイルだから、
バリに2回行けば、1回無料で行けます。
147130:2001/05/23(水) 10:29
>138
タジュンサリはシェフが交代して、料理がまずくなったそう。
以前はおいしいレストランとして、人気あったんだけど。
あと建物や客室は、老舗なので古いそうです。
サービスはベテラン揃いのオジサンが中心なので、親切で
落ち着いた人が多く、他の高級ホテルみたいに、いきなり
ホテルマンにナンパされたりはしないそう。
そしてアマンのような、至れり尽せりのサービスは当然なく、
また時々些細なミスを、されることもあると聞きました。
ですから余り期待しなければ、ガッカリすることもない
そうです。

>132・140
以前或る旅行会社は、シェラトンのラグーンアクセスはお子様
不可ですと広告してましたが、今はOKなんですね。
148138:2001/05/23(水) 11:08
>>143 147
ありがとうございます。147さんのおっしゃるように
過剰な期待は抱かなくて楽しんできます。

ところで私のお薦めホテルは、グランドミラージュかな。
ヌサドゥワでは他にヒルトンとシェラトンヌサインダに泊まったけど、
値段が安い割には、ミラージュが一番でした。
149異邦人さん:2001/05/23(水) 12:11
>>138
タンジュンサリ、>>147さんが言うとおりすごくサービスがいいってわけじゃないけど
誰にも干渉されずに世界に入り込めるのでカップルには特にいいと思います。
ガゼボでシャワーが外にあるのも気持ちよかったなぁ(浴槽は室内でガラス張りで仕切られてた)
オノヨーコなども滞在してた事があるらしいですね。
あぁ、また行きたい・・・・・
150130:2001/05/23(水) 12:50
>149
あと1960年代から、あのデビ・スカルノ夫人も常連。
ちなみにここのオーナーさんと、かなり親しいそう(藁。
151異邦人さん:2001/05/23(水) 13:24
>>150
デヴィ夫人といえば、美川憲一がらみの借金で会見したとき
金の使い道として、バリ島にリゾートホテルを立てる資金に云々…と言ってたよね。
どこのホテルなんだろう?
152異邦人さん:2001/05/24(木) 14:05
アマン系じゃなかったらフォーシーズンズがいいんじゃない?
153150:2001/05/24(木) 16:01
>151
そうそう、自分も記者会見でバリ島のホテルの話を聞きました。
でもどこのホテルなんだろう?
154異邦人さん:2001/05/24(木) 18:01
ホテルジャンキーのBBSに、アマンダリのレストランで
生焼けスフレを食べさせられて、ひどい食中毒になった人
が投稿してた。(ホテル側のフォローも余り無かったよう)
くわばら、くわばら。
155異邦人さん:2001/05/24(木) 18:41
くわばらかずお
156異邦人さん:2001/05/25(金) 14:32
今ウブドのコマネカの治安の悪さが各BBSで問題なってますねー。
157異邦人さん:2001/05/25(金) 18:27
現地旅行会社バリヒートの掲示板で、コマネカで
夜ルームサービスを頼んだら、睡眠薬を入れられて
しまい、その間に従業員が客室の貴重品を盗んだ
話が出ていた。
でもバリビートは旅行会社だから、速攻で削除された
けれど。
コマネカは、地元の人が敷地に出入りしやすいそうだし、
ホテルマンもすぐ泥棒に変身するので恐ろしい。
くわばら、くわばら。
158名無しさん:2001/05/25(金) 18:38
君ら相変わらずだね。1日2時間は2ちゃんねるやってるんでしょ。
そういう暇人(全員じゃないけど)にうってつけのサイト紹介してやるよ。
説明は・・面倒くさい。下のを見ればわかるさ。
一言いうなら会員登録しないと何にも始まらないよ。
けど、絶対得するよ。登録も5分ともかからん。
どうだ。2時間に5分なら暇人にとってみりゃ十分だろう。
あと、会員登録の紹介者IDの欄には、「227837」と書いてくれ。もっと得するから
じゃあな ホームhttp://www.fruitmail.net/   
登録https://www.fruitmail.net/cgi/signup.cgi
159異邦人さん:2001/05/25(金) 23:45
マヤ・ウブド・リゾートの情報きぼーん。
新築ホテルなので情報きぼーん。
160異邦人さん:2001/05/26(土) 11:08
アマルキラ、アマヌサの各レストランでも、
食あたりになった人がいる。
161異邦人さん:2001/05/26(土) 11:24
以前のアマンダリの総支配人は評判がよかった。(現在は
メキシコのマハクアに居る)
今の総支配人は、ゲストがホテル内のレストランで食中毒
を起こそうが、子供をホテル専属のベビーシッターと遊ばせ
ている最中に怪我をさせようが、ゲストに詫びもフォローも
せず無視するそうな。
1泊約10万円(素泊り)で、こんないい加減な対応を
するなんて、日本人にはサービスをせず、金だけボッタくれ
ばよいという、アマンダリは逝ってよし。
162異邦人さん:2001/05/27(日) 20:27
スレ違いで申し訳ないのですが、
JTBのバリツアーの特典「うぶど君」と「うぶと君ミニ」を使った方いらっしゃいますか?
ヌサドゥア−クタ経由でウブドまで無料送迎してくれるバスらしいのですが、一日でどの位の
本数が出ているのかわかりません。乗り遅れたら大変だし・・・・
タクシーをチャーターしたほうが良いのでしょうか。でもいくら位なんだろう。
ちなみにジンバランに宿泊予定です。
163名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 20:38
ホテルはシェラトン・ラグーナ朝食も旨いし部屋もグーでした
タクシーはメッチャ安いから一日乗っても大したことない
買い物はキンタマーニへ行く途中のお店が一番 価格はホテル
の近辺の3分の1くらい ライステラスは絶対良いよ
164異邦人さん:2001/05/28(月) 00:35
バリヒルトンって現地オーナーとヒルトン系列の
条約決裂で、ヒルトン系列からはずされたらしいけど
サービスとか悪くなってるの?
ヒルトンシアターの舞踊はよかった?
165異邦人さん:2001/05/28(月) 05:06
>>164
ホテルのランクからしてヒルトンらしくないと思っていたが
そーいう訳があったのか。(答えになってないからサゲとくよ)
166異邦人さん:2001/05/28(月) 06:00
リッツカールトンよかったな。まだ新しいし。
167異邦人さん:2001/05/30(水) 10:39
アマンに行った事ある人いる?
一度行ってみたいと思っているのですが・・・
168異邦人さん:2001/05/30(水) 23:04
アマンは別世界にトリップで着るくらい洗練されてて良いです。TVも無いくらいだから
PCも携帯も日本においてから旅立ちましょう。心が洗われる事間違いなし。
それから”お金のある国に生まれてきて良かった”と痛感できる事請け合いです。
だってここの一泊分って現地の人の半年から1年分の給料だもん。
リッツ 評判いいですけど、わたしは大嫌い!30回以上渡バリなかで最低のホテル
でした。日本人レートがあるらしいです。いかなる理由があろうとも日本人からは
金を取れと決まってるらしい。ふざけんな!といまでも思っております。
169異邦人さん:2001/05/31(木) 03:23
でもアマソって、10年前は200ドル切る価格だったのに、年々50ドル〜100ドル単位で
値上がりしちゃって・・・今は650ドルだったっけ?
最近のウブド辺りのこじゃれたホテルはオープンしたてからおしなべて値段高くて。
アマソってバリのホテル全体の値段を押し上げた罪深き存在だと思ってます。
170アマンいきましたよ:2001/05/31(木) 09:34
>>107 >>133
アマンキラいきましたよ。印象は、別世界って感じのホテルです。
音が波の音しかしないのが印象的。メインのだんだんプールは、
ほとんど人が泳いでなくて、結構はずかしいですね。
気分はいいですよ、ほとんど独り占め気分です。
サービスも言う事なし。ビーチクラブも楽しいし、お勧めは、
プールサイドでのティータイム、すごくいい雰囲気です。
それから、いろんなツアーがありますが、近くの丘に行く(車で)
ピクニックランチはいいですよ。全部、ドライバー兼ボーイさんが
お世話をしてくれます。いってみてください。
あと、英語は出来ますか?日本語を話すスタッフがいますが、
英語が出来た方が、いろんな意味でホテルのよさを満喫できると
思います。やってくれない事はないと思いますよ。
ディナーも毎日いろんな趣向でアレンジしてくれます。
メインプール沿いで、ディナーは素晴らしいです。
ただ、女の子同士で行くのは、ちょっと寂しい気分になりますよ。
やはり、カップルにお勧めですね。
171異邦人さん:2001/05/31(木) 20:17
ねぇねぇ、アマンキラって1泊おいくらするの?
どこで申し込みをなさったの? 教えてくださる?
172170:2001/06/01(金) 00:15
>>171
一番安い部屋で、一泊約10万円くらいですね。
部屋は、もちろんオールスイートでビラタイプです。
申し込みは、日本の事務所にしましたよ。地球の歩き方とかにのってます。
支払いは、現地でカードでも、現金でも出来ます。(ドル、円、ルピア何でも可)
あと書き忘れましたが、アマンに感激するのが、送迎の時です。
ピカピカのランクルで迎えに来てくれます。
お絞りサービスもしてくれて、安いツアーの現地のバンと比べると
話にならない位いいです。空港でも、チェックインなど全て代行してくれます。
もっともそれくらいの料金は支払ってますが。
アマンキラは、アマンダリやアマヌサに比べ、日本人は少ないです。
ヨーロッパのお金持ちが多いみたいですね。
ヌサドァのホテルでは、味わえないよさがありま。
173名無しさん:2001/06/01(金) 02:56
ココから予約したことある?
http://www.hotelwww.net/jap/index.htm
174名無しさん:2001/06/01(金) 02:56
あ、直りんしてもた。
175異邦人さん:2001/06/01(金) 12:04
>>173
悪い噂は聞いたことはない。今んとこ。
そこは英語バージョンのホテル紹介が異常に充実してて
ホテル検索によく使ってます。
176fromFourSeasons:2001/06/01(金) 13:14
Ima Four Seasons Jimbaran (FSJ) kara Access sitemasu.
hontoudesu. proxy shirabete mite!

The Problems of FOS are ...

- shadou ni tikai villa = 112,125,124,135,141,150,156,163
wa, kuruma no oto ga urusai.
korera no villa ni atattara, sugu betuno tokoro ni
koukan shite moraou!
- kagi, suidou jaguchi nado ga kowareteiru kotoga ooi
mitai. watasi no villa mo kowareteta.
tonari no villa karamo,
"kagi ga akanaaaai !! " nante koega kikoete kita.
- reibou air con no oto ga, urusai.
Sensitive na hito dato, nemurenai kamo...

etc...
- 90 % = shinkon san. sonouti,60 % = Japanese.
igai ni, gaijin ooshi.
- SPA, Training Jim ga garagara. kirei. minna
riyou sureba iinoni.

Any other Questions?
177異邦人さん:2001/06/01(金) 13:26
リッツ。
メジャーな高級ホテルだから仕方ないんだろうけど、客は日本人しかいないのか!?
ってくらい日本人多かったです。廊下ですれ違う人も日本人ばかり、朝食を取る
レストランでも9割は日本人・・・。
それがイヤな人にはつらいかも?
ホテル内のスパはとても場所がわかりづらいので行くときは要注意!
プライベートビーチは崖の下にあって、水が汚かったです。
プールや建物はとてもきれいで満足でした。
スタッフは簡単な日本語はできますが、お金の話など難しい話は得意ではない
ようです。英語できるといいかも。
178異邦人さん:2001/06/01(金) 13:27
>>175
ありがとです。
ウブドで安くて安全で蚊帳(天蓋付)
のホテル知ってる?
おすすめ情報きぼーん。
179176:2001/06/01(金) 14:12
4seasons ni imasu.
4season hotel kara Jinbaran & Nusadoa no kaku hoteru he
Taxi de iku nomo iiyo.

4season to Rittsu = 10000 rp.
rittsu wa tatemono ga atarasikute, design mo OK.

4season to NikkoBali = 25000 rp.
NikkoBali wa, pool hiroi,
private beach mo hirokute, ii.
watasitachi wa 4season stay dakedo,
NikkoBali beach de nonbiri shimashita.
Chair ni nete ite,
Drink order shinakutemo, nanimo iwarenakatta.

4season nimo private beach wa aru kedo,
iwa ga ookute, semaku, yaya kitanai kanji ga shita.

>>177
sono touri desu. ritsu he kinou itta.
eigo wa Bali dewa daiji desu.

180176:2001/06/01(金) 14:20
4 seasons...(or any other resort Hotels)
... nandemo takai.Drink > 35000rp.

dakara, ichido wa Kuta he itte,
Kuta no super-market de, nichiyouhin wo kaikondeokuto iiyo.
(Hotel kara DFS iki no shuttle bus wo riyou OK).
Beer, Juice, snack etc..
super dewa, miyage mo utteru.
tadashi, mineral water dakewa
Hotel de TADA dakara, no problem.

ima 4seasons no Library&Lounge kara desu.
koko niwa 2 PCs (ACER), suite imasu.
181176:2001/06/01(金) 14:26
Beach, pool, restrant, cafe, Ikan-bakaaru...
rittsu, nikkoBali, Jimbaran, Kuta, DFS...
zenbu itta. akita. Hima desu.
pool side de Japanese girls, Western girls no
BIKINI wo mite ureshikattak kedo
iikagen, sorenimo akiaki sitekita.

binbou nin dakara, hima dato ichitukanaiyo.
soto wa atui. 30C.
kekkyoku airconditioned situnai de
PC sousa siteru.
Nihon ni irunoto kawaran.

Ahhh... Hima daaaa.....

Komattayoooo
182異邦人さん:2001/06/01(金) 16:26
>>176
典型的な日本人ですな。現地ルポありがとう。
>>178
安いとなると、最近だとアラム・ジワがやたらと評判いいですが。
183異邦人さん:2001/06/01(金) 17:23
>176
現地リポート有難うございました。
184異邦人さん:2001/06/02(土) 01:33
去年の11月頃リッツに泊まりました。
私が利用した部屋は普通のツインですが、ヴィラは豪華で素敵でしたよ。
(特別に見学させてもらいました)
なんでも、フォーシーズンズのヴィラよりも「良い」と評判だそうです。
ヴィラに泊まれるなら別ですが、2度目はないかも。
サービスも問題ないのですが、ジンバランベイのはじっこで、すごーく辺ぴなのが難点。
ホテルでのんびり過ごすのはいいけど、観光・買い物には不便!!!
ほんとに何にもないとこに建ってます。
けものみちのような道路を抜けるとそこにリッツが!!!!ってかんじです。
私はリッツが好きなので、選んだんですが・・・。
185異邦人さん:2001/06/02(土) 02:17
リッツはヴィラは評判いいよね。
つうか、もうFSとかリッツとかアマソとかはいいから、
50ドル前後あたりで日本人のいない趣味のいいホテルとか知らん?
186名無しさん:2001/06/02(土) 02:25
ホテル予約サイトいいのある?
187>186:2001/06/02(土) 02:46
ttp://www.bali-tours.com/index-j.html
HPは見やすくていいんだけど問い合わせのメール出してもまず返事こない。
しつこくメール送るか最初っから予約する姿勢でやらないと返事来ない。
ttp://www.masapro.co.jp/
割と評判いいみたい。

他にもいろいろあるけどとりあえず。悪徳なのは無いようです。
188異邦人さん:2001/06/02(土) 11:05
>>185
少し遠いけど、アメッドのグッドカルマ最高!
目の前の海でシュノーケルができるし
電気も電話も通じないってとこが、ディープなバリを実感できる。
2階建て2ベッドルーム、屋外シャワー付コテージが何と18ドル!
建物もおしゃれできれいだよ。
189>187:2001/06/03(日) 20:23
ttp://www.bali-tours.com/index-j.html
ここは2回ほど利用したけど、いい感じだったよ。
190異邦人さん:2001/06/03(日) 21:06
ウブドヴィレッジホテル、50ドル前後で結構よかったです。
日本人は見ませんでした。モンキーフォレストの中央だから場所もいい。
191異邦人さん:2001/06/04(月) 15:32
>>188
グッドカルマは、逝きたいんだけど、白人の精神世界系の人が多いらしくてちょっと躊躇。
真隣で新しいヴィラができたそうなので今度はそこ逝こうと思ってま。
ここね→ttp://www.bluemoonvilla.com/enter.htm
192異邦人さん:2001/06/05(火) 00:23
グッドカルマ、私が泊まった時は日本人の一人旅が多かったよ。
193異邦人さん:2001/06/05(火) 19:40
英語だけどBali Onlineも結構便利だよ。
ttp://www.indo.com/
Webで空室状況調べてすぐ予約できる。
194異邦人さん:2001/06/05(火) 20:25
ぜったい『アマンダリ』が良いよ〜
195異邦人さん:2001/06/06(水) 14:21
>>194
そりゃ一泊10万近くとるんだからいいにきまってる。つうかアマンダリ情報腐るほどあるじゃん。
もっと安くて名の知られてないとこ知らね?
196balibali:2001/06/06(水) 21:43
スカルヌサの情報ない?
197異邦人さん:2001/06/11(月) 19:38
>182さん
ありがとうございました。
アラムジワ宿泊することにしました。
アラムジワの情報ある人、お願いします。
198異邦人さん:2001/06/11(月) 22:02
プリウランダリ泊まられた方いません?
199異邦人さん:2001/06/12(火) 03:17
ヌサドゥアにあるプトゥリ・バリは良かったですよ。
所謂バリらしいホテルで、プールも雰囲気も良かった。
値段は安いと思います。
200199:2001/06/12(火) 03:18
ついでに、私が行った時は日本人は殆ど居ませんでした。
201異邦人さん:2001/06/12(火) 19:59
>>197
ttp://olioli.net/web/wf_htl/wforum.cgi
アラムジワならここに詳しい人いるみたいよ。
202異邦人さん:2001/06/14(木) 20:23
アマン?
うーん、ウブドだったらフォーシーズンズの方が良いよ。
元来のフォーシーズンズのレベルは確保されているし、
アマンは当たり外れが大きすぎる。
施設もフォーシーズンズ(サヤンね)の方が充実。
アマンの何もないところが良いって人はいると思うけど、
現在のアマン(昔は良かった)だったら、
絶対フォーシーズンズの方がいいと思うけどなあ。
JTBツアーの日本人がくるところだけはいただけないが……。
後、飯はイギリス人シェフなので期待しないように。
ウブドは街に美味い店があるから、そっちを利用した方がいいかな。
203異邦人さん:2001/06/16(土) 19:53
そこそこの値段で泊まるなら、トゥバン地区にあるパトラジャサ。
部屋が広い、敷地が広い、ゆっくりできる。
クタまでタクシーで10分程。
しかし、、、飛行機がうるさいのがたまにきず。
慣れればどってことないが。
204異邦人さん:2001/06/16(土) 23:06
こっちのBBSでアマン関係の質問してみれば?


http://www.hotel-junkies.co.jp/publishing/salon.html
205恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 02:25
私はバリに5.6回行ったけど、やっぱヒルトンかな?
すごい広くてよかったよ。
206異邦人さん:2001/06/17(日) 02:30
ヒルトンって暗くて狭いと聞いてるんですが・・・>>205
207異邦人さん:2001/06/18(月) 11:22
ヒルトンは1回泊まったけど、暗くはなかったよ。
ヌサドゥワのホテルの中では、可もなく不可もなくってのが私の印象。
コストパフォーマンスを考えると、
ヌサドゥワのおすすめはグランドミラージュかな。
208異邦人さん:2001/06/18(月) 21:35
THE VILLAS に泊まったことのある方いますか?
全室プライベート・プール付きで、
パブリック・プールはないらしいんですけど、
ほかに普通のホテルと比べて違うところって?
不便はあるんでしょうか。
209異邦人さん:2001/06/18(月) 21:47
ヌサドゥアのエリアはあまりに人工的というか、
かっちり外国人向けリゾートとして作られすぎてて、
がちゃがちゃしたアジアの雰囲気が好きな私にはイマイチだった。
サヌールはリゾートと庶民的な部分のバランスと、
やっていけるんだろうかと心配になる程のひなびたのんびりムードが好き。
以前ビーチ側から見て、ザ・レギャンは泊まってみたいと思った。
210異邦人さん:2001/06/19(火) 04:39
バリなら「ピタ・マハ」に限ります。料金も安いしいいですよ。
211211:2001/06/19(火) 08:33
クタ地区のレギャンビーチ沿いのパドマ・バリというホテルはどうですか?
わりとお値打ちなツアーがあるのですが・・。あと、お土産などショッピングも
楽しみたいのですが、歩いて行けるような距離にお店がかたまっているような場所
はあるのでしょうか?
212異邦人さん:2001/06/19(火) 16:00
>>210
人気あるから毎年強気の値上げ、予約取りにくい、従業員の質下がった、とのことです。
213異邦人さん:2001/06/19(火) 17:42
ピタ・マハ、4年前に行った時はとても気持ちよかった。
車一日チャーターした時の運転手(ホテルの若いお兄さん)も感じよかったし。
難点はホテルの大きいプールが地形的にすぐ日陰になっちゃうことくらいだった。
でもそうか、質が低下してるのか。
214異邦人さん:2001/06/19(火) 22:15
クタのセガラ・セリア(クタ・シービュー・コテージ)の
情報ある?
215ゆみ:2001/06/20(水) 02:38
タマンサリホテル、アストンホテルに泊まったことなある人感想を聞かせてください。
あと、今年の4月にオープンしたらしい、サリセガラホテルの事知ってる人いるとうれしいなぁ。
216異邦人さん:2001/06/21(木) 04:31
ジバランのインタージンチネンタルについて教えて下さい。

普通のツインの場合、クラブフロアというのがるようですが、
ロフトの部屋やジュニアスイートの部屋でもクラブフロア
というのはあるのでしょうか?

また、ジャパニーズスイートというのは、
もしかして畳に布団を敷いてある旅館のような部屋なんでしょうか?
217異邦人さん:2001/06/21(木) 18:26
>>216
かなり前に泊まったので記憶が定かではないですが。
ロフトの部屋とは2階建てになってる部屋のことですよね?
たしかクラブ対応してる部屋もあったと思います。
スイートにクラブはつけられなかったはずです。
218異邦人さん:2001/06/22(金) 13:42
>>216
ジャパニーズスイートという名前だったかどうかはよく覚えてませんが
インターコンチネンタルの日本風の部屋に泊まったことがあります。
ベッドが畳になってて、その上にマットレスが置いてありました。
そしてお風呂が木の深い浴槽でした。
肩までお湯につかれるのはいいんですが、その分足は伸ばせません。
応接セットとかも、さりげに日本風になってました。
私たちは別に日本風の部屋に泊まりたかったわけではないんですが、
ツインベッドを希望すると、そのときはそこしかあいてなかったんですよ。
でも畳ベッドは気持ちよかったですよ。
マットレスをはしの方に寄せると、畳の上にごろっと横になれて。
219異邦人さん:2001/06/22(金) 16:08
バリ・クリフのプールだけ入りに行ったことある人いる?
そういう温泉のようなシステムがあると聞いたような気がするんだけど。
あそこのプールは気持ちよさそうだなあ、写真で見ると。
220異邦人さん:2001/06/22(金) 16:34
前、ランチだけ食べにレンタカーで行ったことあるけど、
思ったより広くなかった。景色はよかったよ。
あのプール、宿泊客じゃなくても泳がせてくれるの?
221異邦人さん:2001/06/22(金) 17:00
>>219
そういう人の体験記なら読んだことがある。
ということはできるのでは?
222異邦人さん:2001/06/22(金) 20:13
バリクリフのプール、最初は感激するが入って30分でただのプールと変わりなくなる。
アマンダリやアマンキラのプールでも泳いだが、やっぱり感動するのは最初だけ。
まあ、プールっていうものはそんなもんだ・・。
だからプールでホテルを決めてもあまり意味ない気がする。
プライベートプールは結構感動が長続きするが、
フォーシーズンズやピタマハに付いているような泳げない大きさの物はダメ。
223異邦人さん:2001/06/22(金) 20:47
バリのプールは泳ぐためのものじゃないと思う。
眺めながらカクテルでも飲むところかと。
そういう意味ではバリクリフのプールはすばらしい。
224異邦人さん:2001/06/22(金) 22:47
インドネシアで生水は飲むなとよく言うけど、
プールで泳ぐのは大丈夫なの?
絶対水を飲むことになるよね?
225異邦人さん:2001/06/22(金) 22:58
私はディッププール好きだけどなー。どうせ泳がないし。
でも最近はヴィラタイプの部屋にも10mぐらいだけど
何とか泳げるプールがついているホテルも増えてきたね。

>>224
まともなホテルのプールはまめに塩素消毒しているから、普通ではないかと。
としまえんのプールの水飲んで平気な人は平気だし、ダメな人は…
知る限りでは、1歳2ヶ月の子がはしゃいだときに飲んでしまったのか
一晩、軟便だったことがあるぐらい。実際はどうなんだろう?
226異邦人さん:2001/06/22(金) 23:06
バリクリフのプールが眺めてすばらしいプールだと本当に思っている人は
アマンキラのプールを見たことない人だと思う。
乾季のバリに行ったら多少時間と金をかけてもアマンキラに行ってお茶するだけでも
よいから是非行ってみるべき。
もし行ったらバリクリフのプールなど比べるのもおこがましいことを実感できるはず。
227異邦人さん:2001/06/23(土) 00:36
>>226
アマンキラって泊まり客でなくとも、プールで寝そべるのは可能?
なんだか、ゲストの顔を全部覚えてそうでちょっと気後れする。
228異邦人さん:2001/06/23(土) 05:33
>>227
無理でしょう。
アマン系は部屋数少ないし宿泊客以外立ち入りお断りだよ。

最近バリの大型ホテルでクレジットカード偽造されとんでもない請求がくる
おまけつきが多いらしいから十分注意しないとね。
特に、ニッコー、インターコンチネンタルは悪質。
229異邦人さん:2001/06/23(土) 08:29
>>228
バリのDFSも安心できないらしい。
230異邦人さん:2001/06/23(土) 18:56
誰かピタマハ2について知っている方いませんか?
今年の12月オープンと聞いたのですが、本当?泊りたいヨ〜!!
231異邦人さん:2001/06/23(土) 22:58
インターコンチって危ないの?本当?
232異邦人さん:2001/06/23(土) 23:41
228氏はアマンホテルに泊まったことがない(もしくは行ったことがない)らしい。
お茶や食事はビジターでもまったく問題ない。
ゲストオンリーの立て札以外は歩きまわれるし、嫌な顔をされることはない。
アマンダリはこの制限する範囲が広くてビジターは疎外感を味わうかもしれないが、
アマヌサ、アマンキラならビジターでもホテル散策は十分できる。
特にアマンキラはお茶するだけで泊まる必要のないホテルだと個人的に思っている。
233異邦人さん:2001/06/24(日) 00:30
>>232
>>227はプールサイドで寝そべりたいと言ってるんだけど、
アマンは宿泊客以外もそんなことできる?
クリフやインターコンチネンタルのような巨大ホテルだと
誤魔化しもきくだろうけど、アマンじゃ>>228の言うように無理な気が。
234異邦人さん:2001/06/24(日) 01:08
バリでの憧れはアマングループとフォーシーズン。
現在形で私が一番気に入ってるのはリッツ。ちなみにホテルで昼寝派。
時期によるのだと思うけど、他のホテルに泊まった時と比較しても
私はあまり日本人とそう遭遇してない。
朝の食事がおいしいし、広い部屋と、従業員、なにより
プールと海を見下ろす景色が大好き。のんびりホテル派にはおすすめ。
リピーターになりました。
235異邦人さん:2001/06/24(日) 01:16
前にあったけど、マヤ・ウブド泊まった人いたらどんなところか教えて。
236異邦人さん:2001/06/24(日) 01:25
>>232氏は日本語が理解できないらしい(もしくは読めない)らしい。

>>228はプールサイドにてビジターが寝そべることを訊いてるのに…
レストランがオープンなのは誰でも知ってるんじゃないの?
パックツアーのグループがアフタヌーンティーしに来るところだよ?
アマンジウォ(ジャワ島)でも団体さん騒いでたもんな。
237:2001/06/24(日) 01:27
×>>228
>>227
238異邦人さん:2001/06/24(日) 21:50
アマンダリのプール脇のガゼボに横になることは、もし空いているならビジターでも問題ない。
236はまさかビジターで水着に着替えてプールの水面脇の石の床に寝転ぶつもりなのかい(藁)?
もし、普通の服装でそんなことする奴がいたとしたらどんなホテルでも危ない奴として扱われて当然だよな。
239異邦人さん:2001/06/24(日) 22:08
>238
アマンダリでなくアマンキラだった。
240おかいものさん:2001/06/24(日) 23:30
9月に行くアジアのリゾートで、気候的に
バリが良いかなと思っています。
ホテルではのんびりして、お買い物や食事に行くのに便利そうな
インペリアルが良いかなと思っているのですが、ツアー価格も
余り高くないようだし。
どの地区にするか絞り込めていないのですが、
インペリアル位の価格のホテルでお勧めが有れば、
教えて下さい。
241>240:2001/06/25(月) 01:10
インペでいいんじゃないの? 初心者向き&日本人向き。
242   :2001/06/25(月) 12:17
>>196
亀レスごめんなさい。
それって「ジャスミン・スカルヌサ」のことですよね?
それなら二年くらい前に行きました。
お部屋はヴィラで、とても広く、いかにも「インドネシア」と
いう感じの内装でした。(変に西欧風じゃない、という意味ね)
オープンエアのジャグジーがついてました。
ヴィラとヴィラの間隔もそこそこあり、周りも完全に囲ってあるので、
プライバシーは保たれてました。
レストランは私が行ったときは一つしか開いてなかったのですが、
メニューも豊富で、おいしかったです。
四泊したのですが、飽きたりしなかったです。
値段も安く、最終日、結構飲んで、食事を贅沢しても日本円で千円強くらいでした。
従業員も控えめで感じが良かったし、スパも良かったですよ。
難を言えばビーチから遠いのですが、ホテルの車(パジェロかなんか
だったと思う)で送ってくれます。
ちなみにギャラリアとか、近辺であれば、たいていのところには
送ってくれます。
有名どころと比べると日本人スタッフがいない、とか
いろいろあると思うけれど、バリっぽさを求めるなら、
いいホテルだと思いますよ。
私的にはその前に行ったメリアよりよかった。
243異邦人さん:2001/06/25(月) 17:25
サービスから行くとオベロイ、タンジェンサリ
という老舗は間違いないと思います。
新しいホテルはやはり教育が行き届かない所が
あると考えます。
244異邦人さん:2001/06/25(月) 17:30
タンジェンサリ は良いと思うが、
例えば日本人に会うのが
いやだったら隣のタベルナにするとか。
そんなに変わらないよ。
他のエリアでも言えることですが。
245異邦人さん:2001/06/25(月) 18:42
海外へのご出発には関空をご利用ください。
246異邦人さん:2001/06/25(月) 22:25
ホテルの送迎(街に出かける時または迎えに来て貰う時)って、
チップ渡すもの?
247異邦人さん:2001/06/27(水) 03:21
バリにはもともとチップの習慣はないので必要ないですよ。
それよりチップといえば、空港のポーターに気をつけて。
勝手に荷物運んで法外なチップを請求してきます。
248異邦人さん:2001/06/27(水) 03:35
必要ないって言う人と、場合によってはって言う人と、両方いるね。
私の場合はホテルでもレストランでもワルンでも
とても気持ちの良いサービスをしてもらった時はチップあげてます。
税サ21%取る時と感じ悪い時は100ルピアだってあげないけど。

しぇんえん、しぇんえん、でうるさい空港のポーターは最近数が減ったような気がしない?
まぁ、いることはいるからウザイことに変わりはないけど。
そういえば最近よく頼んでいる小さな代理店の人から、
先にカートへ荷物積んでしまうと奴らは諦めることが多いって聞いた。
249異邦人さん:2001/06/27(水) 04:27
タンジュンサリって内装が古びてない?サヌールならワカマヤの
ヴィラが安くてプライベートプールもついてて雰囲気も良くて
オススメです。
250異邦人さん:2001/06/27(水) 04:59
タンジュンサリはカビ臭いorゴミ臭い部屋があるのでハズレだと悲惨だよ。
昔の面影が消えつつあるのはツライ…タベルナもボロボロだよー。

空港のポーターは今も多いでしょ?
到着時に気をつけるのは行きに免税で買ったタバコ1カートン以上持ってると
別室逝きになって過剰分×千円を徴収されるから気をつけよう!
251異邦人さん:2001/06/27(水) 07:34
>>248
ポーターの相場って今いくら?
昔は荷物1個1000ルピアだったけど上がったの?

今年、5年ぶりに子供3人連れて行ったんだけど、
子供連れには優しいし、荷物(大小合わせて10個くらい)は
丁寧に運ぶし、しぇんえんしぇんえんとも言わないんで、
ポーター3人で分けろって1ドル札やったら、ニコニコして
何度もお辞儀してくれるし、なんか拍子抜けしちゃった。
252異邦人さん:2001/06/27(水) 10:37
来月ヴィラに泊まるんですが、
部屋付きスタッフへのチップはいつ渡せばいいのでしょう?
朝食とか部屋のキッチンで作ってもらいたいと思っているんですが。
最初にいくらか渡すべき?
最後にまとめて?
253異邦人さん:2001/06/27(水) 13:34
>>252
利用する度に4〜5000ルピアくらい渡すのが一般的じゃないかなあ。
100ドル以上のホテルだと一応チップ渡すけど、
30ドル〜60ドル程度の中級ホテルだとチップの渡し方にいつも悩む。
それまで普通にだらしなくフレンドリーな気のいいスタッフが
チップ渡したとたん目の色変えて、「何かないっすか」とまとわりついてきて
「失敗したなあ」と思ったり。
254異邦人さん:2001/06/27(水) 14:05
>>253
あ、それあるねー。ホテルの値段でチップ悩むって。
私も同じ経験あるよ。<まとわりつき
だから、中級ホテルの時は帰るときに渡すことにしてる。
あなたのお母さんに何か買ってあげてねとか何とか言いつつ。
他にもうちょっとマシな渡し方あるんだろうけど思いつかない。
難しいよねー。
255異邦人さん:2001/06/28(木) 00:24
おしえてください。

9月〜秋くらいにかけて、初バリ旅行しようと計画中です。
ちょっと奮発して、ウブドのプールつきヴィラに泊ろうと思っています。
いろんな旅行会社のツアーパンフを見て、ぎりぎり予算と合うホテルを探していると、
9月末で5泊6日・ホテルはピタマハで、一番安い価格で、154800円というプランを見つけました。

でももうちょっと待って、10月以降のツアーカタログが出れば、これより低価格で泊れるようになるものでしょうか?
毎年多少価格は変動するかと思いますが、せめて去年の情報だけでもいいので、
傾向を教えていただけませんか?
256異邦人さん:2001/06/28(木) 03:27
>>255
個人手配の旅行しか知らないもんでツアーはわかんないんだけど、
航空券は9月23日から値段が下がってきます。
なので10月の方が9月より安くなると思います。

日本人に人気のホテルは、ピークシーズンを9月15日or23日までに
設定していることもあったりしますので、ツアー料金の値下がりも
この日が目安かと。
257異邦人さん:2001/06/28(木) 14:32
>>255
ピタマハはフルブック状態が多いので、日程ズラしたら予約入んなかったりもする。
つうか今の時期でも9月のピタマハはすでにいっぱいだったりすると思うのだが。
もう旅行会社に問い合わせたの?まだだったら聞いてみたら?
10月以降の値段ももう決まってるかもしれんし。
258255:2001/06/29(金) 00:52
>>256
>>257
ありがとうございます〜。
ピタマハの予約状態について、ちょっと旅行会社に確認してみて、
わかったらまた書き込みにきますね!
259異邦人さん:2001/06/29(金) 17:01
age
260異邦人さん:2001/06/29(金) 22:56
はじめまして。ちょっと相談させてください。
英語ぜんぜんできないんです。ヒアリングもダメだし…。
ほんとにハロ〜くらいしか言えない…
大きなホテルは日本語スタッフがいるところが多いけど、心配なのは町の中。
サイパンやグアムやハワイはほっとんど日本語で通じたし、問題なかったんですけど、
バリってどんなもんでしょう。

女同士で行くから、タクシーとかも心配。いくら青タクシーが良いっていっても…
スレ違いかもしれないけど、ここの人たち親切そうだからちょっと聞いてみました。
英語まったくしゃべれずに行ってきた人いますか?
261異邦人さん:2001/06/29(金) 23:13
>>260
似たようなスレだけど主旨が違うからこっちで聞きなさいな。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=991667160

バリでもほとんど日本語で平気だとは思うけど、
英語を話せないのはあんままともに教育を受けていないよ。
比較的安心なホテルっていうのは英語を話せる従業員がいるのが
一つの目安だとは思う。
262迷子の大猫:2001/07/01(日) 03:39
ウブドに泊ろうと思うのですがホテルが迷って決められません。
ピタマハも良いけど、もう少し安いとウレシイのですが。
日本語できるスッタフは居なくてもかまいません。
なるべく部屋数の少ないホテルで、優雅なヴィラで、と夢見ています。
とっておきのウブドの部屋をぜひ教えて下さい!お願いします!
263異邦人さん:2001/07/01(日) 10:59
>>262
行くのはいつ頃の予定?
ウブドのホテルは部屋数少ないところが多いから
迷ってるうちに時期によっては満室になってしまうね。
264迷子の大猫:2001/07/02(月) 00:45
来年の3月頃を予定しているので、大丈夫ですよね。
で、早めに予約しておこうかと。いくらなんでも気が早い?
265異邦人さん:2001/07/02(月) 01:28
バリ=男狩
という印象があります。
そう思われると思いますが、
どう思いますか?
266異邦人さん:2001/07/02(月) 01:42
なんでそんな印象があるのでしょう?
リピーターの私としては迷惑なかぎりです!
しかもスレ違い。
267198:2001/07/02(月) 05:00
ヒルトンですな。
268異邦人さん:2001/07/02(月) 05:16
>>264
気が早くはないと思う。私、1年前から予約することあるし。
けど、9月〜年明けあたりで料金改定するところもありそうだから
ある程度予算はゆとり持ってた方が良いでしょうね。

ウブドでヴィラっていうと、ピタマハぐらいの値段でないと
優雅な気分は味わえないのではと、個人的には思います。最近、値上げ多いしね。
私が好きなのはナチュラ。コマネカ2(正式名称は違うけど)も来3月なら
オープンしてると思うからそこもいいかもよ。日本人客は多そうだけどね。
269異邦人さん:2001/07/02(月) 12:30
8月にマヤ・ウブドに宿泊することになりました。
270異邦人さん:2001/07/02(月) 15:35
今年の夏、プリウランダリに宿泊しま〜す!
271異邦人さん:2001/07/02(月) 19:58
5月の末にマヤ・ウブドいってきました。
オープンしてすぐだったので、宿泊者10組しかいなくて、ちょ〜いい感じ。
食事もおいしかったし。室内も新しく気持ちいい!
ただ、残念だったのが、スパ。さんざ文句言ったから、少しは良くなってるかも?
272シュガーレイ:2001/07/02(月) 23:19
ノヴォテルベノアって比較的安いんですけど
写真を見る限りいいなぁって思ってます。
だれか泊まったことがあるかたいらっしゃいましたら
感想を聞かせてください。
273異邦人さん:2001/07/03(火) 02:43
>>272
ノボテルは余り特徴がないフツーのホテルです。
他のヌサドゥアエリアにあるホテル見ちゃうとガッカリするかも。
場所も良くないしホテル内で食事してたら結局高くついてしまうから私だったら
グランドハイアットやシェラトンラグーナに泊まって外へ気軽に出られる方を取るよ。
274異邦人さん:2001/07/03(火) 03:24
今年の9月に女2人でバリに行く予定です。
滞在ホテルはクタ地域にある『レギャン・パラディソ』に
しようと思ってるのですが、Cクラスのホテルらしく、
ガイドブックを見ても載ってません。
どなたか、ご存知の方がいたら、どんな感じのホテルなのか
教えてもらえませんか??よろしくお願いします。
275異邦人さん:2001/07/03(火) 09:55
>>274
格安ツアーなどで使われてるホテルですね。
レギャン通りに面してるから地の利はよさそうですが、
リゾートホテルのつもりで行ったらガッカリしそう。
「AB ROADホテルコレクション バリ&タイ」に写真入りで出てるので、
本屋で立ち読みでもしてみては?
276異邦人さん:2001/07/03(火) 15:34
クタのポピ−ズって、ハードとソフトはどうですか?
値段の割りに、なかなか良い感じがするけれど。
277異邦人さん:2001/07/03(火) 15:42
女同士でもバリに行くならもう少し雰囲気の良いホテルに
した方がオススメですが。
せっかくステキなホテルがめじろ押しなんだもの!
もったいないですよ〜。
278代打名無し:2001/07/03(火) 15:56
このチンポ狂いが。
279異邦人さん:2001/07/03(火) 20:46
>>276
ポピーズはおすすめ。クタ界隈で100ドル未満のホテルの中じゃ一番いいかも。
HPから予約するとさらに安いよ。
280異邦人さん:2001/07/03(火) 20:53
>>279
お返事ありがとうございます。
クタの大型ホテルは、どうも味気なさそうなので、
ポピーズを第一候補にしました。

>>277
あれっポピーズは、雰囲気悪いですか?
でもクタは2日間にして、残り3日はヌサドゥアかジンバラン
で、マターリする予定です。
281異邦人さん:2001/07/03(火) 21:32
ttp://checkinnbali.com/hotelcheck/hotelckkuta/poppies/poppies_top.html
ポピーズはここで詳しく紹介されてるよ。
282異邦人さん:2001/07/03(火) 21:41
>>198>>270
プリウランダリ、プライベートプールが良い。
あの高さが・・・
私はバリのホテルの中ではアマヌサがベストだと思うが・・・
283異邦人さん:2001/07/03(火) 21:57
ニッコー・バリで
マンダラ・スパ・マッサージをしたことがある方
感想を教えてください。
284異邦人さん:2001/07/04(水) 01:40
ホテル選びで迷ってます。
今までは観光メインの旅行ばっかりだったので、
ホテルは寝る為だけで、あまり重視してなかったのですが、
バリとなるとやはりホテルも重要かなぁ・・・と思えてきました。
バリに行った事がある方、ホテルで一日中過ごしたりって
ことはありますか?
それとも、ホテル外で遊ぶことが多かったですか?
285異邦人さん:2001/07/04(水) 01:42
>>284
私はもっぱらホテル派。
初めて行ったときは、ウブドへ行ったりバリ舞踊見に行ったりしたけど、
2回目以降は、せいぜい自転車を借りてその辺を散歩するくらい。
286異邦人さん:2001/07/04(水) 02:50
>>284 私もホテル派です〜。クラブカテゴリーに泊まって、
朝はゆっくりモーニングを食べて、午前中はプールでのんびりしつつ、
プールのアクティビティに参加したりして過し、プールサイドのカジュアルな
イタリアンなどで昼食。暑いさかりの午後はエステ&スパでまったり。
戻ってきてからアフタヌーンティ。夕方テニスやスカッシュで一汗かいたら
ラウンジでカクテルタイムを満喫してからディナー。

たまに午後のエステが買物になったり、ディナーを食べに街へ出たりするけど
もうほぼこの繰り返し。人間がふやけます。
287異邦人さん:2001/07/04(水) 02:54
>>262
ナチュラはお部屋はいいけど、ちょっと街から遠い。
イバならピタマハより安くて街までも歩けて便利です(トランスポートも随時無料)。
確かデラックスで公示価格が240$なので、3月なら現地代理店で申し込んでもらえば
多分200$切ると思われますが。
288異邦人さん:2001/07/04(水) 05:05
クラブルームでコストパフォーマンスのいいのはどこだろう。
リッツがかなりいいと言うのは聞くのですが。
ヌサドゥアビーチHのパレス、ヒルトン、コンチ、グランドハイアットあたりの
クラブルームに泊まったことのある方、感想聞かせて下さい。
289異邦人さん:2001/07/04(水) 05:16
ヌサドゥアだったらシェラトンラグーナがよかった
隣のシェラトンヌサの鉄板焼きコース最高!
イセエビとか霜降り肉とかお腹いっぱいコース
食べて一人4千円は安い!日本食が食べたくなったら行ってみるべし
290異邦人さん:2001/07/04(水) 09:04
シェラトンラグーナだったかな。
イカンとかいうレストランがあったのは。
おいしいという評判は聞いてたけど、本当においしかった。
盛りつけとかも凝ってたのに値段も手頃で。
もちろんバリ価格としては超高いということになるんだろうけど。
291異邦人さん:2001/07/04(水) 16:43
>>288
このなかではヌサドゥアビーチのパレスとリッツのクラブが良かった。
リッツはほぼ3色ラウンジで食べ放題。飲み放題。テニスやパットゴルフな
んかの無料使用とかいろいろあった。
ヌサドゥアビーチホテルのパレスは客室数も少なくのんびりしていて、
それでいて気の効くバトラーとゆったりしたラウンジが心地よかった。
1階の庭に面した部屋のロケーションや、内装もバリっぽくていい。
292異邦人さん:2001/07/04(水) 19:36
>>288
ヌサドゥアビーチのパレスはとっても「普通」だった。
1階の庭に面した、ということは誰でもそこまで来れちゃうわけだし、
海には近いけど目隠しの植木があるから、
窓外にばーっと海が広がるわけでもないし。
ラウンジは確かに心地良かったような気がするけど、
特に印象には残らなかったなあ。
293異邦人さん:2001/07/04(水) 23:49
>>271
8月にマヤウブド泊まるのですが、ウブド中心へのアクセスなどはどうでしょうか?
地図だと高低差わからないけど、結構大変でしたか?また送迎バスなどありますか?
294おかいものさん:2001/07/05(木) 02:11
どの地区に宿泊するか、迷っているのですが、
ヌサ・ドゥア地区では、食事代が高くつきそうなので、
ブノアのグランド・ミラージュにしようかと思っているのですが、
タクシーで、クタやら、スミニャックに行くのは、
時間どのくらいかかりますか?
スミニャックの雑貨店やら、カフェも捨てがたい感じで、
地区を決めるのに、決心がつきません。
295異邦人さん:2001/07/05(木) 02:44
6時間でガイドと運転手付きで市場とか回ったけど、
すげー、たのしかった。
今月また、バリにいよー
296イバに泊りた〜い!:2001/07/05(木) 04:46
現地代理店で申し込むと安くなるって話がありましたが、
どうやって、どこに申し込むと良いのでしょうか?
教えて下さいな。
297異邦人さん:2001/07/05(木) 05:22
例えば
www.bali-tours.com/
www.masapro.co.jp/
baliwww.com/bali/roomfinder/bali.htm
www.bali-paradise.com/index.html
www.travelforum.org/bali/hotels.html
ほかにもいっぱい現地代理店のホームページがある。
こういったところで料金見比べて予約・クーポン購入するのです。
ちなみにイバは強気で、代理店通してもあまり値引きしない。
確かイバ自身のHP通しても10パーセントだったか割引きいた気がするけど、
それとあまり変わらないような。
298異邦人さん:2001/07/05(木) 05:35
>>294 クタやらスミニャックやら、といっても実は結構広いので、
例えばクタセンターあたりと、スミニャックの上のほうとでは、
下手すると30分以上違ったりしますよー。
ちなみに、グラミラからクタセンターまでなら30分くらいでは?

お買物メインなら、断然グラミラよりスミニャックのビラとかに
泊まったほうがいいですよ。もしくはクタのリゾート・クルクル
とか、レギャンのバリパドマあたりなら、グラミラと変わらない
値段でOKかと思いますが。
299異邦人さん:2001/07/05(木) 14:24
>>294
グランドミラージュはモーター系のマリンスポーツをやりたいとか、
ビーチでのんびりしたいのであればいいと思うけど、
バリバリ買物したい、とか、夜も飲みに入ったりクラブ行ったりしたい!と
いうには不便だと思います。まず、一番何をやりたいのかを考えてみると
いいのでは〜?
300キリ番ゲッター:2001/07/05(木) 14:45
300!
301異邦人さん:2001/07/05(木) 18:17
>>296
イバは本当に人気が高いので、なるべく早く予約したほうがいいですよー。
ちなみに今年の年末年始はもう満室と聞きました。
302異邦人さん:2001/07/06(金) 00:48
そんなに人気あるんだ、イバって……
303異邦人さん:2001/07/06(金) 01:31
イバに限らず、あのくらいの価格帯と部屋数のホテルって
年末年始はさっさと満室になることが多いですね。
半年前でも、ぎりぎりってとこでしょうね。
304おかいものさん:2001/07/06(金) 02:29
294です。
レス有難うございます。
グラミラから、クタまで結構かかるんですね。
マリンスポーツは、ちょっと体験してみたいだけなので、
OPやら、現地で申し込めますよね。
買い物三昧でもないのだけど、アタ細工の小物やら、
こまごました物をかったり、プールで泳いだりって感じで、
色々楽しみたいんです。(欲張りだけど)
305異邦人さん:2001/07/06(金) 10:50
>>304
パラセーリングをするなら、ホテルに送迎にくるぐらいの業者にした方がいいよ。
安全対策がいい加減で、死亡事故を起こした業者もあるから。
ビーチで声をかけてくるような零細業者のなかには、
安全面でかなり不安のあるところもあるよ。
306異邦人さん:2001/07/06(金) 17:22
タクシーを12時間貸切にするとしたら、相場はいくら位?
100キロ位先の所までいろいろ寄りつつ往復して欲しいんだけど。
旅行代理店でガイドつきの車を頼むと100ドル位らしい。
直接タクシーの運ちゃんに交渉した方が安いのかね?
払う段になってふっかけてきそうでちょっと不安もある…。
307海外2回目:2001/07/06(金) 17:56
相場は知らないですが朝8時30分に迎えに来てもらって、
夜9時くらいまで案内してもらって270000ルピアでした。
約3000円。

初めは4000円と言ってましたが、つたない英語で値切ってこの値段。
現地の言葉か、英語で会話が楽に出来るならもっといけるんじゃないでしょうか?

途中、観光地や銀やカゴや、絵、サラサ?のお店、寺院、キンタマーニ、田園、村
など途中でやめてもらおうと思うくらいたくさんまわってもらいました。
日本語もかなり通じます、ガイドもしてくれました。。
交渉した人は別の人でしたので英語でしたが。

よければ、連絡先お教えしますが??
この人はとってもいい人でしたよ。
次に行くときは、オプションツアーなんて高くてバカらしいので
ワヤン(多い名前らしいけど)さんにお願いするつもりです。
308異邦人さん:2001/07/06(金) 18:19
>>305
ビーチで声をかけてくるのはコミッション目当ての自称ガイドだよ。
ブノアのマリンスポーツ屋はどこも一応車くらいは持ってるけど、
直接その車を出すより、ガイドに客を連れてこさせる方がはるかに多い。

バリはコミッション社会だからね。
タクシーを呼んで行くとドライバーにコミッションが入るし、
ホテルで申し込むとホテルに何割か取られる。
で、最初に面倒をみてくれたガイドが後をすべて仕切り、
客があちこちで金を使うとそれに応じてキックバックが入るワケ。
309276:2001/07/06(金) 18:27
>>281
レスありがとうございました。
今からそのサイトへ逝ってきます!
310異邦人さん:2001/07/06(金) 18:32
毎回、Parisのスレと思って見に来て、ばりか?と思う私は
ドキュソですか?
311異邦人さん:2001/07/06(金) 18:54
>>306
私の場合は、日本語のできるガイドと運転手付きのワゴンで、
朝9時から夕方6時くらいまで、クタとウブド、
村をいくつか回ってもらって5000円ほどでした。
現地代理店に頼んだので、相場より少し高いかも。
312異邦人さん:2001/07/06(金) 18:59
>>310
そのとおり。ドキュソはとりあえず最寄りの病院に行くか
もしくはクビ吊って慎でください。
313異邦人さん:2001/07/06(金) 18:59
来週グランドハイアットに泊まってきます。
ツアーで行くんだけど、ハイアットのゴールドパスポート(無料)に入って
チェックインの時にカード見せたら、無料で部屋ランクアップしてもらえるって
聞いたんですが本当ですか?
ツアーはガーデンビューで行くんですが、どなたか知ってる方いたら
教えてください!
314異邦人さん:2001/07/07(土) 01:39
もっとホテ−ル情報を!!
age
315異邦人さん:2001/07/07(土) 05:12
>>313
それは閑散期で、部屋も空いていたりしたら、そんなこともある、という
程度です。必ずランクアップしてくれる、というものではないので、
期待しすぎない方が賢明、。
ゴールドパスポートにも、ポイント(利用頻度)によって
いろいろランクがあって、ただのゴールドでしかもツアー客であれば、
夏の間のランクアップは難しいと思います。
でも、部屋のチェンジは無理でも、朝のドリンクサービスとか
は受けられるので、ツアーでもチェックインのときに出してみる価値はあり
ますよ。
316306:2001/07/07(土) 11:25
>>307,311
情報ありがとうございます。
ワヤンさんの連絡先、教えてください。
やっぱりホテルで頼むのは一番高くつくのかな?
317異邦人さん:2001/07/07(土) 18:19
>>316
教えて下さいというなら、フリーメールのアドレスでもとって、
メルアド貼りなよー。
ガイドといえど、掲示板にまさか個人の連絡先を書き込めとでも?
318異邦人さん:2001/07/07(土) 20:42
同感!
教えてちゃんは、逝けーー
319異邦人さん:2001/07/07(土) 21:19
>>314
では、ご希望通り。
ハードロックの情報がここにはないようなので。

夜遊び中心の人で、昼間はホテルのビーチで、
夜は酒びたりの一日を過ごすのには、一番のロケーション。

裏口から一歩出ると、クタの中心。
正面はクタビーチ。

ホテルの中は、ビートルズ世代にはよだれもののゴールドディスクが
飾っています。

町で絶好調になって、ホテルに帰ってから、さらに生バン。
ひたすら、遊べます。

他のちと高いホテルの夜とは雰囲気が全く逆です。
騒音方面夜遊びは、こちらに。
320306:2001/07/07(土) 22:03
失礼いたしました。
307さん、こちらにワヤンさん情報お願いします。
[email protected]
321異邦人さん:2001/07/07(土) 22:24
>>319
ただし、ホテルライフを楽しみたい人はやめた方がいいホテルです。
322異邦人さん:2001/07/08(日) 00:35
>>315さん、グランドハイアットのこと教えてくれてありがとう!
そうですね、ダメもとでカード見せてみます。
もう初バリなんですっごく楽しみで楽しみで・・・
いっぱい籠とかカバンほしいなぁ(^-^)
どうもありがとう!
323異邦人さん:2001/07/08(日) 01:03
メリア・バリのスパ(エステ)行った方いますか?
料金高めですか?
マッサージの質よかったか、教えてもらえませんか?

ヌサドゥアでエステ探してるんですが、
メリア・バリかアロマ・デュー・スパか迷ってます。
324異邦人さん:2001/07/08(日) 02:15
>>319ありがとう!
325319:2001/07/08(日) 05:37
>>324
どういたしまして
326異邦人さん:2001/07/08(日) 13:34
ジンバランのインターコンチネンタル・ホテルのエステはどうでしょうか。
そこに泊まることになったのですが、ガイドブックなども見ても
ほとんどここのエステについての紹介がないんですよね。
日本人のよく行く大きなホテルのエステについてはたいてい紹介があるのに。
他のホテルに行った方がよいのでしょうか。
327異邦人さん:2001/07/08(日) 14:42
インターコンチのスパは有名でしょ
328異邦人さん:2001/07/08(日) 14:44
>>327
そうなの?
女性誌とかの特集では見たことないけど。
329異邦人さん:2001/07/08(日) 18:32
あたしも知りたい。ヌサドゥアのスパ。情報きぼんぬ
330異邦人さん:2001/07/09(月) 00:41
>>326
スパはなかなか良かったけど、エステは今ひとつかな。
スパはすごく気に入って、1週間入り放題券を買っていりびたってた。
331異邦人さん:2001/07/09(月) 04:32
キッチンがあって冷蔵庫のあるホテルを探しているんです。
空港から近いところでどこかオススメありませんかー?
代理店に聞いたらキッチン付きのとこしか教えてくれなくってちょっと困ってるんです。
冷蔵庫に入れて置かなくちゃならない薬があるんで真剣なんです。

インペリア・バリがいいって友だちから聞いたんだけどここってどうですか?冷蔵庫ありますか?
このホテルだと値引きはどこが一番ですか?

質問ばっかりですいませんけど、どうかお願いしますm(_ _)m
332異邦人さん:2001/07/09(月) 07:23
>>331
ザ・ヴィラズとかどう?冷蔵庫も立派なのがあったよ。
スミニャックなのでまぁ空港にも近いし。
333異邦人さん:2001/07/09(月) 10:39
>>331
バリには行ったことがないのですが、普通キッチン付きといったら
冷蔵庫も含まれているものでは?
334331:2001/07/09(月) 11:56
えっ(+_☆ キッチン付きって冷蔵庫もいっしょについてるもんなんですかっ!?
代理店の人に「キッチン付きとは聞きましたけど冷蔵庫ついてるなんて聞いてないです」って怒っちゃった。

とにかく、そのザ・ビラズってとこを聞いてみますね☆
ありがとうございましたーm(_ _)m

あとどなたかインペリア・バリのこと教えてくれませんか?
こっちの返事もまってま〜す!!!
335異邦人さん:2001/07/09(月) 15:02
ヌサドゥア情報きぼーん
誰かマジ教えて。
おいしいレストランとおすすめエステ
謝礼あり
336ラング:2001/07/09(月) 19:54
インペリアルバリは去年泊まったけど、ビラのキッチンには冷蔵庫あったよ
337異邦人さん:2001/07/09(月) 20:00
>>336
インペリアのビラって、専用ジャグジーがついてるやつですよね?
あれってお湯ジャグジーですか?
それとも水ジャグジー?
ホテルに問い合わせのメールをしたのに梨のつぶてなんですよ。
338異邦人さん:2001/07/09(月) 20:09
水です!>ビラのジャグジー
インペリアルバリのホームページって、あるけど
メール書いても返事こないよね
俺もホテルのコンセントのタイプ聞いても、返事こなかった

でもいいホテルですよ、特にオーシャンビューのビラは!
339331:2001/07/09(月) 21:16
教えてくださった皆さん、ありがとうございました!
インペリアのビラには冷蔵庫あるんですね。
でもジャグジーはいいけど、冷え性なので私は水だとちょっと・・・。

だけど〜
ここで意見を聞いて決めたところはどこももうお盆は予約が一杯って言われちゃいました。
せめて飛行機だけでもって思ったけど、やっぱりキャンセル待ちだって。
今年の夏はバリ諦めるしかなさそうです。
340異邦人さん:2001/07/09(月) 21:20
えっ?今から予約してとれるわけないじゃん>>339
オソスギルヨ
341異邦人さん:2001/07/09(月) 22:49
確かに遅すぎ。お盆のことだったとは。ちょっとワラタヨ
342337:2001/07/10(火) 00:35
>>338
レスありがとうございます。
水なんですか。私も冷え性なので水だったらパスだわ。
ジャグジーなんて、お湯でないと意味ないと思うけどなぁ。

お湯のプライベートジャグジーのついたビラのあるホテルを
ご存じの方いらっしゃいますか?
343異邦人さん:2001/07/10(火) 01:52
もっとすごいホテルや安いロスメンの話題無い?
http://www.villaimogiri.com/home.html
↑これとか一泊3000ドルだって。まあホテルっつうかレンタルヴィラだけど。

>>342プライベイトジャグジーって
プライベイトプールより全然数少なそうな気がする。
ウブドのカマンダルとかしか知らないなあ。
行ったこと無いけど、ロビナのダマイ・ロビナは温水プライベイトジャグジー
あったと思う。ただちょっとマイナー過ぎだね。
344異邦人さん:2001/07/10(火) 19:43
>>342
某ホテルにあったジャグジーは、水でしたがあまりの暑さにものすごーい熱くなって
いて、水でうめなければ入れませんでした。
そもそも水自体がそんなに冷たくないし。
バリでわざわざお湯のジャグジーにする意味なんてないような気がする。
1時間もほっとけば自然にお湯になるよ。
345異邦人さん:2001/07/10(火) 23:33
ヌサドゥアのグランドハイアット、リージェンシークラブに泊まりたいと
考えているのですが、このクラブの特典って何がありますか?
朝食、軽食つきというのは知っているのですが、軽食って?
アフタヌーンティみたいなものでしょうか?
知っている方、教えて下さい〜。
346異邦人さん:2001/07/11(水) 00:14
オプショナルツアーで遺跡見に行こうか迷ってるんだけど、いってみた人感想お願い。
347異邦人さん:2001/07/11(水) 01:03
>>346
ボロブドール遺跡のこと?
それともバリ島内の遺跡?
348異邦人さん:2001/07/11(水) 01:15
ジンバランに別荘たてました。バリ好きならこっちのほうがお徳です。
349異邦人さん:2001/07/11(水) 01:51
ハードロックバリとシェラトンどっちがいいでしょうか?
教えてください。
350異邦人さん:2001/07/11(水) 03:01
何をも気宇的にバリに行くかによる。
街遊び・夜遊びが目的ならハードロックと前の方で誰かも書いてた。
探してみて。
351異邦人さん:2001/07/11(水) 07:05
>349さん
恋人と行くならシェラトン(ラグーナの方がGoodです)
友人と行くならハードロックだね。両方利用したが
施設の美しさ、サービスの良さは断然シェラトン。
352異邦人さん:2001/07/11(水) 13:28
>347さんレス有難うございます。ボロブドゥール遺跡にいく予定なのですが、迷っています。
353異邦人さん:2001/07/11(水) 13:35
>>346遺跡好きなら行く価値あると思います。
でも別にそうでもなくて、まぁ行ってみよっかなー程度で、しかも
3泊5日とかの日程だったりするなら行かなくてもいいと思う。
日帰りで、大体早朝発で、ボロブは暑いし、売り子うるさいし。
354異邦人さん:2001/07/11(水) 15:34
>>346
日程に余裕があるなら1泊するのもいいと思う。
いいホテルがたくさんあるし、夏の夜はプランバナンの
野外劇場で踊りとかやってる。
355異邦人さん:2001/07/11(水) 15:39
>>352
日帰りツアーで行くなら、現地の旅行社(日本人がちゃってる所もある)の
ツアーで行く方がかなり安かったです。
もちろん、日本を出る前に予約しておく必要があるけど。
356異邦人さん:2001/07/11(水) 16:06
>>354
プランバナンの夜の舞踊は良かった。遺跡のライトアップもいい感じ。

ボロブドゥールは、バリから日帰りで行くと、売り子も多いし、
日中歩く羽目になってしんどいし。(炎天下はキツそう・・)

ジョグジャで1泊して、早朝ツアーで行った方が絶対いい!
朝は涼しいし、ボロブドゥールの日の出も美しかった。

日程に余裕があればの話だけど・・。
357異邦人さん:2001/07/11(水) 17:04
>>356
バリを昼過ぎに発ち、ジョグジャに寄って1泊して舞踊を見て、
翌朝、車をチャーターしてボロブドゥール&プランバナン観光、
その後街中の市場でお土産(バティック工房は断った)を物色、
6時過ぎの便でジャカルタに移動、その晩の日本行きに乗って
帰ってきたけど、ちょっと忙しかった。

ジョグジャはバリに比べると物価も安いし、街中はバリほど
観光ズレしてなくていい感じだね。
358異邦人さん:2001/07/11(水) 22:37
356です。いろいろありがとうございます。現地の旅行会社でも予約できるとは知りませんでした。日本で予約すると
3万6千円もするのですが、現地だといくらくらいになるのですか?
359異邦人さん:2001/07/11(水) 22:44
>>358
私は200ドルぐらいだった。
360異邦人さん:2001/07/12(木) 01:44
>>356
私が去年行ったところは、航空券込みだと190$。
ガルーダのチケットを自分で手配して行くなら80$(例えば日本からガルーダで
行くと+5000円前後でジョグジャ往復できる)だった。
結構見たけど、大体航空券込みだと180〜230$ぐらい。
もちろん、バリ島内でのホテルー空港―ホテルの送迎、ジョグジャでの空港ー
昼食ーボロブープランバナンー空港の全エアコン付き専用車、日本人ガイド付き。

昼食がアマンジオとかになると、+30$ぐらいしたような。
361異邦人さん:2001/07/12(木) 03:30
>>358
前出のバリヒートにお願いして、一人200$、航空券混みでした。
ただし食事代は自分で払った。
連れて行かれたところは、団体御用達のビュッフェ形式のレストランで、
飲み物込みで一人400円ほどだった。
どちらの空港でも、空港までの送迎はしてくれるけど、飛行機には自分たちだけで乗った。

しかしこのスレ、ホテルのスレじゃないのか?
362異邦人さん:2001/07/12(木) 07:25
>>358
357です。
ガルーダの航空券を作る時にジョグジャ経由にしておいて、
空港に着いた時、英語ツアーの客引きを3人くらい集めて交渉した。
ガイドなし・半日車チャーターで1台50ドルだった。
食事はボロブドゥールの屋台で適当に取った。
あとドライバーにチップを5ドル。スレ違いなのでさげとくわ。
363異邦人さん:2001/07/12(木) 09:39
去年ストライキで一時閉鎖していたカルティカプラザホテル、
その後どうなったか御存知の方いませんか〜?
ジュゴク、聞きに行きたいんですが。(ヌガラまで行く時間ないので)
364異邦人さん:2001/07/13(金) 01:16
改装してオープンしたという話も聞くけど、
まだ閉まってるという噂もあり。>>363
365異邦人さん:2001/07/13(金) 01:18
ジョルジュサンクにきまってんじゃん。
366異邦人さん:2001/07/17(火) 13:35
この海の日の連休利用してバリに行く人どれくらいいるの?
やっぱりそうとうの数なのかなぁ?
367アジア人:2001/07/17(火) 13:36
値段がやすいけどよかったバリヒルトン
368アジア人:2001/07/17(火) 13:37
クタのハードロックホテルおしゃれだよ〜
369異邦人さん:2001/07/17(火) 13:47
>>368
でもさ、全然バリらしさはないよねー>ハードロック。
なんか内装なんて渋谷のラブホみたいだし!
プールは大きくて綺麗で好きだけど。
370異邦人さん:2001/07/17(火) 14:25
>>369
それはいえてるな〜
カフェからのサンセットはよかったです
371異邦人さん:2001/07/17(火) 14:48
クタの海辺の三つ編みおばはん最悪!!!!!!!!!
楽しい旅行がだいなしになった
372異邦人さん:2001/07/17(火) 14:53
サヌールのハイアット泊まりました。
ロンボクが目的だったので、一泊しかしなかったけど、古さが目立ちました。
でも、サヌールはクタとは違ってのんびりした感じが良かったです。
籠バッグも安く買えたし。
373異邦人さん:2001/07/17(火) 15:14
あげ
374異邦人さん:2001/07/17(火) 19:36
ジンバランのフォーシーズンとか、どお?
泊まった人教えて〜
375異邦人さん:2001/07/17(火) 19:45
>>374
訊ねる前に過去ログも読もうね。
376異邦人さん:2001/07/17(火) 23:47
>>371
寝そべってるところを押さえつけて編まれて
そのあげく一万円取られたの?
それとも出来が雑だったとか?

クタ辺りは初心者には厳しいのか?
377異邦人さん:2001/07/17(火) 23:58
>>376
5000円ですんだ、、、、
378異邦人さん:2001/07/18(水) 01:21
あちこちで結構みんな絶賛してるし、いつかは憧れのホテル・フォーシーズン!
みたいな熱気があるので言い難いけど、私はさほどでもないと思ったよー。
>>374
なんか、建売住宅みたいにヴィラがぎっちりキチキチ詰まってて、角度によっては
隣や前のヴィラが見えるし、プライベートプールも道沿いのヴィラだと
丸見えだしね……。確かにヴィラ内は広いけど、プライベートプールは
お風呂ぐらいの大きさで、泳げるしろものじゃないし。
あれだったら、ヌサドゥアのホテル群やリッツ、インペリアル、ピタマハ、オベロイ
なんかのプール付ヴィラの方がいいと思う。
379異邦人さん:2001/07/18(水) 17:52
現地代理店に、ホテルの手配頼んでいたのに
ぜんぜん返事がなく、何度も督促し、ようやく来たと思ったら
最初空いてると言ってたホテルはダメでした〜というメールが
出発10日前に来ました。
新しいホテルを探します〜、とか言って希望出しても未だに返事が
来ませんが、ホテルは日本の代理店を通して自力で押さえました。
チャンディダサ近くのザ・セライなんですが、泊まったことある人
いますか?
最初ウブドに泊まるつもりだったのを、急に変更したので、
ホテルの情報があんまりないんです。
教えて下さい〜
380異邦人さん:2001/07/21(土) 00:50
あげ
381異邦人さん:2001/07/21(土) 03:35
>>379
セライはスィート以上じゃないと狭いよー。
スタンダードではかなりビックリするほど狭いので、
できれば部屋はアップグレードしたほうがいいと思う。
382異邦人さん:2001/07/21(土) 14:10
セライはプールから室内が丸見えだから辛い。
窓にはカーテンが付いてなくて雨戸みたいなもんだから、
閉めると室内が真っ暗になっちゃうし。
383異邦人さん:2001/07/21(土) 14:13
チャンディダサだったらけっこうホテル空いてるから、
飛び込みで部屋を見せてもらって決めてもいいと思うよ。
384異邦人さん:2001/07/21(土) 14:16
クタのラマダルネッサンスとかいいよ
よかったら、PRビデオみつけました↓
http://210.155.3.244/mov/gro/rinchi.mpg
385異邦人さん:2001/07/21(土) 14:39
クタにそんなホテルないぞ。
あっちこっちにヘンなもの貼るのやめれ。
386異邦人さん:2001/07/21(土) 21:02
チャンディダサなら、Water Garden ってホテルがお奨めだけど、
人気のホテルだから、予約一杯かもしれない。
これ以外は、セライに泊まろうとしてる人に奨められるようなホテル、
ないです。
387異邦人さん:2001/07/28(土) 02:49
シェラトンラグーナのラグ―ナアクセスの部屋に宿泊予定です.
パンフレットで見ると、プールから部屋の内部が見えてしまいそうな感じだけど.
どなたか泊まった方いらっしゃいますか.
388異邦人さん:2001/07/28(土) 03:58
>>387
ラグーンアクセスには泊まったことはないけど・・・。
入り口あたりは見えるよ。夜はかなり見える。
でも外人さんは気にしてないみたいだった。
389387:2001/07/28(土) 11:11
388さん、ありがとう.気にしないことにします.
390379:2001/07/31(火) 03:25
セライ情報、ありがとうございました。
部屋が狭いという情報におびえつつ、デラックスルーム(二階)に
泊まり、昨日戻って来ました。
覚悟してたより部屋の狭さは気にならず、塗り壁好きな自分にはよい
ホテルでした。
チャンディダサは景色もよく空気も綺麗でした。
後半にヌサドゥアのホテルに移動したら排気ガス臭くて慣れるまで
喉をやられて辛かった程。
391異邦人さん:2001/08/01(水) 01:06
ウブドのアグンラカバンガローに泊まったことある方、いらっしゃいますか?
マネージャーの女性が日本人と聞きました。
そうすると、宿泊客は日本人ばかりになるのかな?
392異邦人さん:2001/08/01(水) 20:30
フォーシーズンジンバランのライブラリーでは30分まで無料でインターネットできます。
まさかバリで2ちゃんが見れるとは思わなかった(笑)
でも、日本語ソフト入ってないので書きこみできないのが残念。
393異邦人さん:2001/08/02(木) 02:33
>>391
アグンラカは泥棒スタッフ多いので気をつけよう。
日本人客はもちろん多いですよ。
394異邦人さん:2001/08/02(木) 09:39
シェラトンラグーンってプールだけビジタで入れますか?
誰か知ってる方教えてください。
395異邦人さん:2001/08/02(木) 19:49
>>391
ちょっとアグンラカは評判悪い。
ttp://www.balibali.com/cgi-bin/hotel/anq-bad/anq.cgi
396異邦人さん:2001/08/02(木) 19:51
今夜のNHK見てごらん♪
397異邦人さん:2001/08/02(木) 20:02
・・・あのーマジレスしていいかどうか迷ったのですが
今夜のNHK海外旅行ガイド
「BALI」じゃなくて「Paris」なんですけど。
398異邦人さん:2001/08/02(木) 20:17
アマヌサは馬鹿チョンが出入り禁止だそうです。
素晴らしい時間をすごせるでしょう!!逝くべし!!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=996680031&ls=50
399異邦人さん:2001/08/02(木) 20:20
>>397
まあ似たようなもんだ。
400異邦人さん:2001/08/02(木) 21:59
>>391
アグンラカに先々週泊まったよ。
ま、395のリンク先に書いてあることに尽きるね。
セキュリティーに問題あるから女の子だけの場合は
絶対行かないほうがいいと思う。
俺も、もう2度と行かないと思う。
401異邦人さん:2001/08/05(日) 23:45
2年くらい前だけど、アグンラカに泊まったとき、アグンラカさん(オーナー)
にセクハラされました。帰る日たったんだけど、ホテル内を
散歩してたら声かけられて、他のバンガローも見せてあげると言われ
まぁ、ここでついていっちゃった私も悪いのですが、
部屋に入っていろいろ説明されて、ベットに座って話ししてたら、
押し倒されてキスされてしまった・・・。
もちろん、すぐ逃げました。怖かったです。
でも、そのまま何も言えずにチェックアウトしてしまった。(^-^;
402391:2001/08/07(火) 00:53
アグンラカについての情報どうもありがとうございました。
やっぱり、泊まるのは見合わせます。
まだ、予約も入れてない状態なのでよかったです。
ありがとうございました。
403異邦人さん:2001/08/08(水) 06:54
>>402
それが賢明です、他にホテルはなんぼでもあるんで
404jh:2001/08/08(水) 07:25
lk
405異邦人さん:2001/08/12(日) 22:08
>>394
時々ご飯だけ食べにいってたけど、勝手にプールに入ってもばれないと思う。
バスタオルはもらえないけど。
406異邦人さん:2001/08/12(日) 23:23
スミャニャックのレギャンホテルって、どうですか?安心して泊まれます?
407異邦人さん:2001/08/13(月) 15:14
ザ・レギャンはとってもいいホテルですよー。
設備もサービスも。
ここまでくれば物売りもクタほどうるさくないし、
最近は周りにお洒落なレストランもたくさんできてるし。
ん?ザ・レギャンとは別のホテルのこと言ってるのかな?
408貧乏人:2001/08/13(月) 16:50
ザ・レギャンかいいねえ。

ミーハー根性まるだしでジンバランのインターコンチから
ビーチ沿いを歩いてフォーシーズンズに行き、敷地になにげに
進入して見学したけどほとんど日本人ばかりで世間から隔離さ
れたしずかさがあるけどなんか緊張するなーあそこは。
バリらしさが感じられないような…。フォーシーズンズファンの
方スマソ。

ヌサドゥアの某中級ホテルは新しくて宿泊客はフランス人イタリア人
がほとんどで外国に来たなって感じだし従業員はフレンドリーでよかったな。
409異邦人さん:2001/08/14(火) 01:50
>>407
>>408
ありがとうございます。安心しました。
410異邦人さん:2001/08/17(金) 20:17
どうでもいい情報だが、インターコンチネンタルにはプール脇に更衣室があるので、
宿泊客じゃなくても、なにげに入り込んでそこで着替えて泳いでいてもばれない。
411異邦人さん:2001/08/19(日) 14:31
インターコンチネンタルに泊まる予定なんですが、
コンセントってどんな形状ですか?
PDA持ってこうと思ってるんですけど、充電したいな、と思いまして。。
412異邦人さん:2001/08/19(日) 21:29
>>411
この間行って、電化製品を使ったんだけどどうも思い出せない・・・・
でも日本で買ったドライヤーについてた4種類のプラグのどれかで用は足せたんだよね。
ごめんね。あんまり覚えて無くて。
インターコンチはメールに対する返事が素早かったから、メールで聞いてみては?
413異邦人さん:2001/08/25(土) 01:39
エステで選ぶならココが一番というホテルはどこですか?
ピタマハのエステは経験した事があるのですが、
うっそうとした雰囲気から、不衛生な気がして、あまりリラックスできませんでしだ。
414異邦人さん:2001/08/25(土) 23:45
ジンバランにあるリッツカールトンホテルのスパ&エステは、良かったです。
なんといっても清潔で綺麗。スタッフの教育も行き届いていました。
おすすめします。
415異邦人:01/08/27 15:49 ID:7z67nsms
レギャビレッジについて
何か知りませんか?
416e0030:01/08/28 09:38 ID:6TZ1jnK2
9月27日から出発する予定なんですけど、泊まるホテルで悩んでいます。
トゥガナン村へ行きたいので、サヌールのホテルにしようと思うんですが、
ツアーなのでホテルの選択肢が少ないのです。ツアーで出てるのはラディソン・バリ
なんですが、このホテルについて泊まったことのある方、感想聞かせてください。
また、その他お勧めのホテルがあったら教えていただけるとうれしいです。
417 :01/08/28 10:59 ID:dlvtTxRM
ラディソンは泊まったことはないけど、食事に行ったことがある。
中国料理がバカうまだったよ。
ホテルがオン・ザ・ビーチじゃないのが残念。
サヌールだったらやっぱりタンジュン・サリがおすすめだよ。
418バリ子:01/08/28 11:17 ID:MC5Tqr3Q
他スレで答えが無いと思ってたらこんないいところがあったのですね!

10月にAstonへ宿泊予定なのですが、泊まった人いますか?どーでした?
子連れです。ところで私爬虫類系大の苦手なのですがやはりその辺
ウロウロしてるんですよね?部屋は2F〜UPがいいのかな?
今からちょっと鬱・・・
419異邦人さん:01/08/28 11:23 ID:c0vf1jO.
>>418
ヤモリは2階だろうが3階だろうがどこにでもいます。
壁の「模様」だと思って慣れてください。
夜、庭の植え込みからヒキガエルが出てくることもありますが、
「土の固まり」だと思えばどうということもありません。
420e0030:01/08/28 13:47 ID:6TZ1jnK2
>>417
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
421421:01/08/28 19:42 ID:q1D.ZeOU
ザ・レギャンとオベロイ(コテージ)で迷っています。
食事はレギャンですよね。でも雰囲気はオベロイですよね〜。
あ〜迷う。。。
エステは、どうなんだろう。
ちなみに新婚旅行なんですけど、どちらがよろしいでしょうか?
両方泊まられた方いらっしゃいましたら感想きかせてほしいです。
422異邦人さん:01/08/28 23:47 ID:LsxNhOl6
家族連れでサヌールのバリ・ハイアットに泊まってきました。
4歳と7歳。
うるさい盛りなので、騒いでも顰蹙買わなさそうな所と思いここに。
いろんな国の家族連れがいて、ちょうどよかったです。
欧米人のカップルも多かった。
広くてちょっとした森みたいで高級だけど気楽な感じがよかったな。
423異邦人さん:01/08/29 01:32 ID:K7uIhCAg
ジンバランにある「パンシー」の情報ありましたら教えてください。
旅行会社に静かなビーチ沿いの小規模なホテルを希望したところ
お薦めは「パンシー」と「ノボテル」、写真を見た感じで「パンシー」を
第一希望としました。
424774便:01/08/29 09:25 ID:EGXFDauc
すみません,ヤモリだのなんだのは室内にもいるって言うんですか?

グランドハイアットにもいますか?(爆
425バリ子:01/08/29 09:50 ID:YK5UJBEI
419さん、そうですか・・・もう朝から鬱入りました。
今はどうやってキャンセルの言い訳をしようかそればかり考えてます。

プールで泳いでたら隣に一緒になって泳いでたって事もあるんですかね?
ビーチまで行けばいないかな?
426異邦人さん:01/08/29 10:31 ID:itOCQrI.
コテージタイプの宿だと結構います。
グランドハイアットは泊まったことがないのでよくわかりませんが
室内はエアコンがガンガン効いていて寒いのでいないんじゃないかと
思います(外壁には100%いるはずです)
427異邦人さん:01/08/29 10:32 ID:itOCQrI.
↑すみません。上は424さんへのレスです。
428774便:01/08/29 10:41 ID:EGXFDauc
>>426
なるほどねぇ,ビルディングだといないんですね

まぁ窓閉めておけば入ってこないですよね
429異邦人さん:01/08/29 10:54 ID:84PxD6X.
>>421
オベロイに泊まって、レギャンに食事に逝くってのはどうよ?
ま、こーゆー質問は、もうすぐ閉鎖の噂のある2チャンネルより、
バリヒートあたりで聞いた方がいいと思われ。
でもそれでも結論が出なければ、オベロイ2泊&レギャン2泊に
すれば、煩悩が解消するかも?
430ホンコンさん:01/08/29 14:36 ID:1WDuIE2U
>417
タンジュン・サリはよかった。でも現地の友達は「このホテルは愛想がない」って
怒ってた。
小野ヨーコも泊まった部屋がGOOD。くれぐれもガーデンビューにするように。
431異邦人さん:01/09/02 02:09 ID:PtEyfHJE
>>429
バリヒートの掲示板いいよね。詳しいし、誰か答えてくれるし。
でも他の代理店の話とかはやっぱりしにくい。
432異邦人さん:01/09/02 23:56 ID:darhsV3s
他にフォーティン・ローゼスに泊まったことある方、どうでしたか?
433異邦人さん:01/09/03 00:35 ID:QM/zpKu2
>>432 サイパンの格安ホテルと比べると、14ローゼスはイマイチ。
まずデカイ犬がいる。プールを見て、わー、なかなかいいじゃん!!
と思う。部屋にはいると、TVもあるし、エアコンもあるし、思っていたより
いいじゃんと感じる。バスルームを見ると、薄暗くて、最悪。
湯船に砂がたまっていて、水はけが悪くて、綺麗に掃除できない。
シャワーを浴びていると、途中でお湯の温度が上がったりするが、
たいてい温くてイライラした。
タオルも初日にいったら用意されてないし、歯ブラシなどは
置いていないです。ちっこい石鹸が1つだけ。
434異邦人さん:01/09/03 11:37 ID:ZHC8W73g
気が滅入ってきました>433
でも情報ありがとうです。
435異邦人さん:01/09/03 16:55 ID:.F7OVvuA
初めて手配でバリ旅行とったんですけど
9月末週の出発で、オベロイのラナイルーム3泊と
マヤウブドのプールつきヴィラ3泊で、169000万円って安いと思いますか?
飛行機はJALです
436異邦人さん:01/09/03 16:59 ID:e5GnJVeo
169000万円???
んなこたあない
437異邦人さん:01/09/03 17:04 ID:.F7OVvuA
>436
安すぎってこと?・・・オベロイとマヤウブドのプールつきに泊まりたいって
言ったら旅行会社からそういう提案があったんだけど・・・
438:01/09/03 19:22 ID:3VHh7iYQ
(´Д`;)ドーモスイマセン
  V )
<<
16おくきゅうせんまんって…。
169000円っス
439異邦人さん:01/09/03 20:56 ID:tZReQUcQ
>>432
ちなみに何年か前の地球の歩き方で14薔薇は
「セキュリティ悪し。従業員に金取られたみたい」という投稿が載ってたんだよね。
確かにあんまり評判良くないです。
同レベルだったらもっといいホテルあると思うよ。

わたしはバリばり掲示板やoliolinetやチェックインバリやバリヒート良く覗いてるけど
皆さんは?
440異邦人さん:01/09/03 22:33 ID:zB6.oEs6
新婚旅行で行くお勧めのホテルは?
海も山も嫌いです。
予算は沢山あります。
441異邦人さん:01/09/03 23:00 ID:qrKAt3b6
AGE
442774便:01/09/03 23:18 ID:ICmH14qc
>>440
NYかなんかに行った方がいいんじゃ
443異邦人さん:01/09/04 01:37 ID:OrKSwZfs
今週のAERAに、アマンリゾートの話が載っています。

日本人の若い女性グループが、一生懸命お金をためて
バリのアマン系列に泊まって、一時のシンデレラのような心地になるけれども、
帰りの飛行機はエコノミーで現実に引き戻されるというようなお話。

なかなか面白い記事なので、ぜひ本屋で立ち読みでもどうぞ。
444異邦人さん:01/09/04 05:51 ID:kDihV0ys
>>438
マヤウブド(プールヴィラ)で、3日間安いトコで$825程度。
あ、宿泊費のみでね。
円で\99,000程なので個人でヴィラ&航空券を手配するより
ずいぶん安いかも。
445異邦人さん:01/09/06 14:41 ID:XBJGyQYg
おとつい帰ってきた。IBAH、The CHEDI、The OBEROI 泊まったんだけど
コストパフォーマンスからすればIBAHが絶対優勝でしょ。
全部適当に予約して$240〜$190のいわゆるスタンダードの部屋だったけど
CHEDIなんて小さくてIBAHの1/3位しかないのにIBAHより高いし不便。
もちろんサービス、従業員の質はどこも全て一流ですけどね。
その点ではIBAHが一番気さくな(超高級ぶってない)感じだったかな。
446異邦人さん:01/09/06 16:12 ID:qKWdkGeU
>>445
チェディは普通の客室は狭いから、多少高くてもスィートを選ぶ方がいいそうだね。
447異邦人さん:01/09/07 02:38
>>446
チェディのスイートってバカ高い割にショボイから全然満足できなかったです。
一泊440ドル…スタンダードの3倍近く取るんだもん。
これならもう少し足してアマンダリ泊まれたのになあ。
448チンダラコッチ ◆tkjezaNM :01/09/07 13:14
パリ‐のホテルの「コンコルド・ラファイエット」は凱旋門、シャンゼリぜーに
近く1000室以上の4星、朝食のバイキングが若者向き!
449異邦人さん:01/09/07 20:37
あの〜、チンダラコッチ様、
ここはパリじゃなくて、バリ島のスレざんす。
450異邦人さん:01/09/07 21:34
チャンディダサがいいよ〜。日本人少ないし海はきれいだし。
ウォーターガーデンお薦め!素朴なバリ風コテージが池のある回遊式の庭に沿って
建ってる。プチコテージだけど温かい雰囲気で食事もいける。

あと、レストランでよく知られてるクブバリは宿泊もナイスです。
山の崖の斜面にコテージが点在していて、チャンディダサの海が一望できる。
ここのプールは斜面の中程にあってすごいキレイ!
どちらも小規模でけっこう安価なコテージですが、ロケーションは素晴らしいです。
451異邦人さん:01/09/08 02:39
>>450チャンディダサはアメッドに客が流れて寂れてるらしいね。
そこがいいとか。宿も値引きがかなりすごいらしい。
友人は公示料金が100ドルのホテルに35ドルで泊まったって。
452異邦人さん:01/09/13 04:43
ウブドでウブドビレッジホテルのスーパーデラックスヴィラに泊まりました
バリ王で5月に1泊1万円くらいだったと思いますが、
かなりよかったですよ!!
この値段であのプライベートヴィラなら文句ないと思います。

サヌールではグランド・バリ・ビーチ・ホテルとバリハイアットに泊まった事がありますが
バリハイアットの方がよかった!
グランド・バリ・ビーチの方は、成金っぽくてあんまりバリという感じじゃない
バリハイアットはヴィラじゃなかったけど、フロントの雰囲気とか部屋もすごくかわいくて、
かなり気に入ってます。
453異常に亀レススマソ:01/09/13 10:24
>345
リージェンシークラブの良かったところ
1.チェックイン時に専用フロントでけっこうおいしい
ウエルカムドリンク飲みながら座って手続き(語学力弱いので助かった)
2.ラウンジの朝食はコンチネンタル。ただ、フルーツやシリアルや
簡単なコールドミートなどもあるのでお腹いっぱい。
3.夕方はカナッペとアルコールがサービス(軽食ってこれでしょう)。
それ以外の時間はコーヒーか紅茶などが飲める。
専用プールとかは個人的にはどうでもよかったです。
あと、毎晩お面のお土産(売ってるやつ)持ってきてくれたり
フルーツバスケットが毎日補充されていたのは部屋のグレードのせいか
ハネムーナーだったからかそれとも普通のサービスなのか謎。
454異邦人さん:01/09/13 15:26
マップの手配旅行9日間で、
今パドマホテルに滞在してますが、ホテルが大きすぎて、
ホテルのレストランで朝食するのも、遠くてめんどくさい。
まあ、衛星放送で、日本のニュースやちゅらさんが見れるので
満足ではありますが。。。。
明日からミラージュに滞在します。
455異邦人さん:01/09/17 01:20
私も今月29日からいきます。
カマンダルとバリ・パドマに泊まる予定なんですが
なんか情報ありますか?
456異邦人さん:01/09/18 23:44
カマンダルに先月泊まった。きれいだったし、従業員の対応もよかったよ。
ただ、私が泊まったヴィラはシャワーが屋外だった。

朝食はプールサイドで食べられるんだけど、これがなかなかよかった。
特に飲茶はおススめ(別料金だけど)。
夜ご飯も美味しかった。事前に席を予約しておくと、よい場所に座れる
と思う。
スパもよかった。人気があるから予約が必要!!
457異邦人さん:01/09/19 01:44
アマンジヲの情報求む!
458異邦人さん:01/09/19 16:15
アビアン・ビウ・レジデンスってホテル、知ってる人いる?
安くてHP見ると感じがいいから気になるんだけど
場所が不便なのかな?
泊まった体験記とか、いろいろ探しても全然みつからないんだよね。
英語版HPでシンガポール人のネガティブな書き込みが一件あっただけ。
泊まったことある人、いる?
ttp://www.bali-travelcentre.com/japanese/hotels/abianbiu_residence/index.html
459異邦人さん:01/09/20 16:06
アマヌサ・アマンキラのライプラリーにPCあると思うんだけど、
そこから日本語のメール出せるかな?
誰か知らない?
460BALI郎:01/09/23 05:05
日本語は無理ですよ。
どうしてもというならクタ・センターに日本語OKのインターネットカフェ出来ましたよ。
461異邦人さん:01/09/25 21:05
CREAあたりのアマン特集読んで
「セレブリティ御用達」みたいな記事におどらされて
女同士で来るOLの皆さん、はっきり言って浮いてますよ
462異邦人さん:01/09/25 22:11
>461
そういう中産階級のOLネーちゃんのアマン詣に関しては、
『アエラ』でも書かれていたような・・・。
でもさ『アエラ』でもやんわり指摘されてたけれど、エコノミ
ークラスに乗って、アマンに逝くのはカナーリ格好悪い。
だって欧米人のアマンのゲストは、ファーストクラスがビジネス
クラスが当り前だからね。
463異邦人さん:01/09/25 22:15
マヤウブド行ってきました。
マジでさいこーっす!!
464459:01/09/25 23:18
>460
やはり無理ですかね。
わざわざ出かけてまでメールするなら英語でも仕方ないですね。
>462
確かにBaliに限らず滞在ホテルによってはYだと妙な感覚に
なることもありますね。でもそこまで人にチェックされるかなぁ?
ところでBali便ってFクラスってあるんでしょうか?
欧米からの便にはあるのかなん??
465BALI郎:01/09/26 09:59
>459
もちろん、ちょっと背伸びをして良いホテルに泊まることはなんの問題もありません。
チケットがYでもそんなことは「誰しることよ」ですが、ホテルの格を落とす行動だけは
やめてあげてください。
私が勤めているレストランは毎晩のようにアマヌサからのお客様をお迎えしますが
さすがにアマヌサからのお客様はみなさんドレスアップしてディナーにおみえになりますが
ますが、たまにサンダル、短パンでおみえになるお客様がおります。
TPOを考えない、多分ホテルの中でも自分は客だというおごりからか自分勝手に好き放題
やってる様子が想像出来ます。
海外の常識、ホテルの常識を身につけてからでないと、恥をかくはめになると思います。
466異邦人さん:01/09/26 10:28
>463さん
お正月行くんだけど、どう良かった?お部屋のタイプは?
教えてくだされ!
467異邦人さん:01/09/26 10:35
>459
ヌサドゥアだとタンジュン・ブノアの方に少し行くと、
バリ・トロピックのちょっと先にしょぼいインターネットカフェが
あって、そこに日本語PCがあるよ。(壊れてなければ)
あと、ハイアットのビジネスセンターにもあるって聞いたことがある。
468異邦人さん:01/09/26 11:39
リッツとフォーシーズンズの2ベッドルームヴィラはどうなんでしょうか?
469改行しようよ。読みにくい:01/09/26 23:30
>465
恥をかくはめになると思います。
470異邦人さん:01/09/27 00:10
アラム・クルクルはどうですか?
って言うより聖戦に巻き込まれませんかね・・・
471異邦人さん:01/09/27 00:44
>>466
ヌサドゥアで3泊した後、マヤウブドのデラックスプールヴィラに2泊しました。
なんといってもオープンしたばっかりできれい。
日本人スタッフがいていろいろ教えてくれて心強かったし、
現地人スタッフも敷地内で目が合うといつもにこやかに挨拶してくれた。
サイクリングをやったときのガイドさんも日本語はしゃべれなかったけど,
にこやかに一生懸命説明してくれてうれしかった。
また、プールヴィラは渓谷のすぐ横にあるので、
眺めがとてもよかったですね。朝もやも幻想的で、そこでの昼寝は最高。
自分が泊まったときは何かのセレモニーの期間中だったみたいで,
朝の4時ぐらいから谷の向こうの村からガムランの音が聞こえてきてました。
また、ホテルのプールは谷の断崖に作られているので,水が谷底に落ちていくようで不思議な感じがした。
ほめすぎかもしれないけど,ほんとに良かった。ヌサドゥアでもいいところに泊まったけど、
一番心に残りました。また行きたいです。
472異邦人さん:01/09/27 09:45
>471
ありがとう!
参考にします!
473異邦人さん:01/09/27 21:17
>>470
アラム・クルクルはいいですよ。日本人だらけですが、ビーチが目の前。
ジャランレギャンまでも歩いて行ける距離なので買い物にも便利。
日本人スタッフの女性はすごく親切にしてくれますよ。
部屋は部屋によって雰囲気や広さはまちまちですが、値段も安いし
いいんじゃないでしょうか?
474異邦人さん:01/09/29 00:48
私はアラム・クルクルからレギャン通りまで歩いて熱射病にかかってダウンしました。
せっかくのバリ島での休日が3日間パーになっちゃいました・・・・。
暑すぎて脱水症状をおこしたみたいです。それ以来歩いて10分以上かかる場所には
タクシーを使いました。>タクシー代は一回40〜50円ですし。
475459:01/09/29 01:10
ムムム・・・
なんかアホね〜ちゃんかなんかと思われてんのか?
ちょっとふて腐れぇ〜 (~_~;)
476中期滞在予定者:01/09/29 11:35
もうすぐバリに行くのですが、
すごく安いツアーなのでホテルがどんなのか心配です!
ホテル・アグン・ビーチに泊まった事のある方の情報希望です!
よろしくおねがいします!
477異邦人さん:01/09/29 12:04
部屋は暗いし狭いし、料理はまずいし、
人は多いし、スタッフはあいそなしだし
よくなかったな。
リッツにも宿泊したけど、比較するのが
まちがいか。
値段はリッツの方が安価だけど。
478異邦人さん:01/09/30 04:57
スミニャックにある「プリプリ・クチル」の情報お願いします。
誰か泊まったことある人いますか?
479age:01/10/02 04:43
age
480異邦人さん:01/10/02 14:44
オベロイとマヤウブドとまってきた!ただいま〜〜〜!
481異邦人さん:01/10/02 16:17
>480
おかえりなさい
旅の感想を聞かせてね
482異邦人さん:01/10/02 18:20
オベロイ:ホテル中に花が咲き乱れてるって感じだった。
(ラナイ  観光ガイドには日本語スタッフがいるって書いてあったのに、
 ルーム) ぜんぜん日本語通じず。でも毎日盛りだくさんのフルーツと、
      理石のお風呂と、素晴らしい夕日に囲まれて、天国のようでした。

マヤウブド:第一印象は「ゴルフ場みたい!」
(プール   綺麗に整えられた芝生と、規則正しく並んだヴィラ。
 ヴィラ)  オベロイは迷路みたいに道が入り組んでいて、お散歩向きだったけど、
       マヤウブドは見通しが良く、そんな珍しい植物があるというわけでも
      なく、遠くの渓谷やライステラスまでよく見渡せるといった開放的な感じ。
      プールヴィラに泊まったんだけど、プライベートプールもメインプールも
      大体深さは140cmくらい(?)160cmの身長の私が、顎ぎりぎりまで浸かるって感じ。
      何より、オベロイよりも日本語が通じるのが◎!
      ちゃんと日本人スタッフがいるしね。
      ちなみに、9/30のホテルの両替レートは72RPでした。安いなオイ。  
どっちのホテルも水はふんだんに出ます。
ご飯はオベロイは高い。
・朝食、ルームサービスのセットで140000〜180000RP位
 ディナーはレゴンダンス+ビュッフェ式で400000RPでした。)

マヤウブドはオベロイよりは安い。
・朝食 ルームサービスだと40000RP〜・・・ メニューが多く、安いのから高いのまで。
 朝食ビュッフェだと、一人130000RP位。ディナーショー付ディナーだと300000RP。私はラーマーヤナを見ました。
 ちなみにナシゴレン等を単品で昼食にレストランで食べると、一食50000RP位。
 更に、ランチやルームサービスではバケットパンをサービスしてくれます。
 量は多いので、あまり欲張って、いろいろ注文しないほうがいいかも。)

マヤウブドの情報はまだまだネットにも少ないので、近いうちに写真を載せたページを作る予定。
まだ記憶が新しいうちに覚えていることを載せなければね。
483↑480:01/10/02 18:22
ごめん。省略された。
484旅人:01/10/06 20:25
マハラニホテル1に泊まった人っていますか?
部屋のカギとかちゃんとしてました?安全だったのかな?
お金ってどう保存しとけばいいのかな?教えて下さい
485バリは20回以上逝ってるが今回:01/10/06 21:08
ウブドのビラセマナに泊まってきた!
デラックスビラに4泊。
部屋は半野外のリビングが広くて気持ちいい。ベッドルームもいい。
プールはアマンに似てるが部屋数少ないのでいつも静かですいていてよし。
スタッフも静かで適度にフレンドリー。
なにより飯が美味い。野菜があまりに美味いので聞いたら
有機農法でつくってるそーな。
お腹快適でした。
そのあとジンバランのリッツのオーシャンヴィラ。
豪華過ぎてちょっとアホらしくなった。バリらしくない。
一泊470ドルだから豪華さも当たり前だしね。
コストパフォーマンス考えると、アマンとかフォーシーズンとかは
なにがあっても当たり前って感じでつまらなく感じるよーになってきた。
それくらい適度な値段ですばらしいビラが増えてますね。
今回前回泊まって良かったイバが取れずセマナにしたら大当たりでした。
ピタマハは飯が脂っこくて合わなかった。体型や体調を旅先でも気遣う人は
セマナまじお勧めです。
486異邦人さん:01/10/07 14:42
>485
リッチなバリ旅行ですねぇ・・・・うらやましい
487異邦人さん:01/10/07 15:44
バリってリーズナブルな宿がたくさんあるのに
みんなアマン系とか超高いところに泊まるのはなんで?
488安宿ダイスキ。高級もスキ:01/10/07 17:13
>487
昔はアマンとかオベロイくらいしか「ええぞーっ一流っっっ」という情報がなかった。
でも今はほんとネットもあるしいろんな情報あるのにねえ。
一流好みもリーズナブル派も賢いホテル選びをしたいものです。
あと自分に合わせたホテルを選ぶ。私はとにかく子供がたくさんいるとこは辛い。
だからいくら綺麗でもジンバランやヌサドゥアの巨大「五つ星」とやらは苦手です。
489異邦人さん:01/10/08 14:00
ヌサドゥアの巨大五つ母子はダメ?
今度グランドミラージュに泊まるんだけど、
ここはどうかな?
490異邦人さん:01/10/13 03:49
ここに書き込んでた人達って、もう現地に旅立ったの???
491異邦人さん:01/10/15 03:13
>>490
自分が泊まったホテルの思いだ話をしてる人が多かったと思うが。

リゾートはホテル次第と思う。
ホテルの印象が旅の印象を左右する。
492異邦人さん:01/10/16 01:29
はじめてのバリでサヌールのガゼボ・コテージズ・ビーチに宿泊予定です。
泊まった事のある方、情報をお願いしますぅ。
493異邦人さん:01/10/16 04:15
>492さんへ

ガゼボには、この3年間で2回、一人で泊まりましたけど、
2回ともぜんぜん違う部屋でした。

2回目のときは、部屋の窓の前が従業員通路になっていて、
カーテンが開けられない状態(外から丸見え)だったので変えてもらいました。
変えてもらった部屋は、2階建ての小さいコテージでとても快適でした。

部屋によってかなり当たりハズレがあるので、着いたらすぐに点検したほうがいいですよ。
今ならそんなに混んでないだろうから、もしどうしても気に入らない点があれば、
説明して、変えてもらったらいいと思います。

ビーチ沿いのレストランやバーはとてもいいかんじです。
(ちょうど改装前&中だったので今はかなりキレイになってると思われ)
従業員はフレンドリーですが馴れ馴れしくもないし。
さらにガゼボの敷地のはしっこで営業してるマッサージおばさんもいるはず。
木陰で波の音を聞きながら受けるマッサージは最高ですよ。
(ただ「明日も来い」とか、少々しつこい)

サヌールの海はさほどキレイではないけど、
のんびりして、とても好きなところです。
食事はホテル以外でとれば安くあがるし、美味しいですよ。
494492:01/10/16 21:23
>493さん

ありがとうございます。
私も一人で行く予定なので、なんだかホッとしました。
木陰で波の音を聞きながら...いいにゃあ。

着いたらキアイを入れて点検したいと思います。
495異邦人さん:01/10/23 02:09
>>488
でもホテルも巨大になれば、少々子供連れがいても、
プールやレストランが何となく子供連れとそうでないのに分かれてくるから、
アットホームなホテルで子供連れと一緒になるより気にならないと思うけどな。
496貧乏でスンマソ:01/10/28 23:29
今度バリに行くのですが、ホテル選びが難航しています。
レギャンのセンチュリーマビサインについて知っている方はいませんか?
497異邦人さん:01/10/30 12:07
>>496
正確なスペルでGoogl検索してみ。
498異邦人さん:01/10/30 12:42
まだチケットは取ってないけど、
バリ島の”FOUR SEASON”(ウブド)に泊まるつもりです。
プライベートプール付のVILLAに泊まるのだ。
前にも他のホテルでプール付のVILLAに泊まったけど、
プールの側には休憩する小屋が設けてあったりして、
泳ぎ疲れたらそこでウトウトしたり、部屋で休んだりしました。
静かで誰にも邪魔されないし、食事やショッピングに出掛けない限り
誰とも会わないし、すごく優雅でした。
499異邦人さん:01/10/30 17:42
>プールの側には休憩する小屋

ガゼボのことだろうか・・・・
500異邦人さん:01/10/30 18:08
2年位前にガゼボ利用した。ウエルカムドリンクがスイカのジュースだったのを覚えてる。
ウブドゥではグリーンなんとか、クタではポピーズでした。
501異邦人さん:01/10/30 18:31
バリ・ヒルトンって全然話にもでてこないけど、評判悪いのかな?アイオディア利用された
方とかいません?情報ほしーのですが。
502異邦人さん:01/10/30 22:20
ヌサドゥアのプトゥリ・バリについて教えてください!!
503異邦人さん:01/10/30 22:29
>>502
去年2回泊まったけど、日本人は少ないし、従業員も感じがいいよ。
あの値段にしてはなかなかのレベルだと思う。12月にバリに行こうか
考え中だけど、またプトゥリ・バリにしようかと思ってます。ゲート
を出たところにある、トラギアというスーパーはおすすめ。
504503:01/10/30 22:36
つけたし。
ただ、商売根性旺盛な従業員もいて、何回も「マッサージしないか」
と言われ、部屋に電話までしてくる人もいた。「今から出かける。」
と断り続けたが、あのしつこさには閉口した。それさえなければ、特
に問題はないと思います。
505502:01/10/31 10:20
>>503さん
ありがとうございます。
「トラギア」行ってみます。
506異邦人さん:01/10/31 15:14
数年前リッツのエントランスからビーチまで
送迎する車(?)の運ちゃんに
「英語できるんだね!ここに来る日本人で
英語がしゃべれる人はめずらしいよ!」
って言われました。
で、でもね・・・
運:「Where are you from?」
私:「from Japan」
運:「I'm from Taiwan」
私:「Really? from Taiwan?!」
たったこれだけの会話なんですけど・・・。
ちなみに海外在住・留学・外人男性との交際経験は一切なく、
発音もモロ日本人な普通の日本人です、私。
誉められても素直に喜べなかったよ。
507異邦人さん:01/10/31 15:36
>>498です。
インペリアルホテル バリ(帝国ホテル)のプール付VILLAです。
結構広めのプールで、塀と門扉とで独立していました。
VILLAは同じ造りでは無いので、泊まる部屋によって全然違った雰囲気で
楽しめると思いますよ。
クタの中心からは少し離れていましたが、毎日ティーセットとケーキなどのお菓子や
フルーツが置かれてあったと記憶しています。
ホテルのレストランは、2人の1食が現地の人の月給分位だったと思います。
現地の店で、インポートカジュアルの服の販売をしている女の子に月給を聞いたら
5000円とか7000円とか言ってたのを憶えています。
508異邦人さん:01/11/01 01:08
>>497
ありがとう!googleは考えてなかった。やってみます

>>501
以前泊まったことあるよ。
オーシャンビューで予約入れてたら混んでてスイートにアップグレード
されて嬉しかった。日本人専用の電話受付があるから英語が不安な人には
いいかもね。ヌサドゥアはあんま好きじゃないなかな。
バリに行った気がしなかった。ウブドの方が良かった。個人的には。
509異邦人さん:01/11/01 01:12
インポホテル paris(大日本帝国ホテル)のSMプレイルーム付VILLAです。
結構広めのプレイで、便所と風呂で独立していました。
インポホテル parisは同じ造りでは無いので、SM部屋によって全然違った雰囲気で
楽しめると思いますよ。
ブタの中心からは少し離れていましたが、毎日味噌汁と牛の脊髄竜折や
ゴムが置かれてあったと記憶しています。
510異邦人さん:01/11/05 16:36
おもしろくない
511異邦人さん:01/11/06 17:03
バリ・ヒルトン。従業員の対応良かったです。
パック・ツアーのダブルで、プールまで歩いて1分、ビーチまで3分。
ただしフロントから部屋まで歩いて5分は掛かった…。

白人系の客が多くアジア系の利用客はあまり見なかったなぁ。
関連施設は利用してないので良く分からん…。
512異邦人さん:01/11/06 23:39
ヌサドウアビーチホテル&イバの情報きぼーん
513異邦人さん:01/11/06 23:50
>>511
5,6年前泊ったが、そのときはアジア系多かった。
ベッドマットが軟らかく、寝ずらかった。
ヌサドゥアはバリぽくないので、好きではない。
514AKIKO:01/11/07 00:58
はじめまして!検索から寄せていただきました。
18日〜FSに泊まりますが、ウブドで食事の美味しいホテルは
どこでしょう。アマンダリの予定ですが、評価がまちまちで。
ウブド以外でもここの食事は!というのがあれば教えて下さい。
(ホテルでなくてもいいです)
またホテルスパで、ペアで受けられるところのおすすめを
ご存知でしたら・・・
ここで聞いていいのか分かりませんがよろしくお願いします!
515異邦人さん:01/11/07 02:57
>514
ウブドのカフェ・ワヤンはいいよ
食事もおいしいし、店の奥の方は雰囲気もいい。
お昼にお茶するにもいいし、夜はキャンドルライトとお香の香りでバリを感じれるよ
私は何回も行ったので、おすすめです
ホテルじゃないですけど。
場所はウブドビレッジホテルの並びです。すぐ近く。
516異邦人さん:01/11/07 10:03
>>514
マジに知りたいならここより、バリヒート(Bali Heat)のレストラン情報BBSで聞いたら?
517異邦人さん:01/11/07 14:00
ヒルトンと、アマン系が良かったです。
518511:01/11/08 03:51
>513
私が滞在したのは先週の土曜から月曜までです。
三日間でホテル内で見たアジア系の宿泊客は4〜5組くらい。
プールやビーチ、朝食のバイキング式レストランでも回りは白人系の人たちばかり
だったよ。
519異邦人さん:01/11/08 23:54
ジンバランにあるリッツカールトンがお薦めです。
空港からもそんなに遠くないから、飛行機の離発着を見ることも出来る。
だから、夜はけっこうムード満点の雰囲気。
もちろん、昼間の雰囲気も最高です。
スタッフの対応も感じが良くて、大きなホテルなのに、
私達の名前を覚えてくれて、声かけて挨拶してくれる人も数人。
エステも他ホテルより、質が高かったですよ。
520AKIKO:01/11/09 02:39
ありがとうございました。
カフェ・ワヤンは主人が行きたいと行っていたので
これで安心していくことができます!
お世話になりました。
521515:01/11/09 02:47
AKIKOさんへ
18日から直接ウブドへ行かれるんでしたら
カフェ・ワヤンの日曜日だけのメニューが楽しめますよ
私が行ったときも日曜の夜で、バイキングのような感じの日曜限定メニューがありました
楽しんで来てくださいね!
ウブドではないですが、私は一足お先に16日から行って来ます
522515:01/11/09 03:00
あ、間違った。。。
自分が出発するのは13日だった・・・
523523:01/11/12 11:37
次回のバリ旅行でバリ島西部に行ってみようかなと思っています。
ワカ・ショレアもしくはミンピ・リゾート・ムンガンジャンに泊まったことのある方
どんな感じだったか教えてください。
特に、ワカ・ショレアのヴィラについての情報待ってます。
ビーチ沿いに立っているとのことですが、ヴィラとビーチはどのくらいの距離なのでしょうか???
524異邦人さん:01/11/12 13:48
一泊130USD前後の予算だったら、ベノア岬の「ノボテル」も良いと思う。
間違ってもビーチ沿いのバンガローを予約しないように。
道路を挟んだプールサイドの2階の部屋で十分です。
カジュアルな雰囲気なのでファミリーでも楽しめると思うよ。
525異邦人さん:01/11/12 18:16
インターコンチネンタルに泊まる予定なのですが、感想などありましたら聞かせてください。
また、朝食は部屋食とビュッフェってどっちが良いのでしょうか?
526異邦人さん:01/11/12 23:46
一泊130USD前後の予算なら、プライベートプール付きのヴィラがいいよ。
ちょっとさがせば目移りしちゃうくらいあって、すごく楽しい。
一度、ヴィラに泊まって、広いリビングでマターリする快感あじわうと
ベットルームしかないホテルタイプの部屋には泊まれなくなるよ。
527異邦人さん:01/11/13 00:10
>526
わぁプライベートプール付きのヴィラ泊まってみたぁーい
528異邦人さん:01/11/13 00:18
>525
インターコンチ最高だよ〜!!ジンバラン地区はプライベートビーチで
物売りも来ないしのんびり過ごせます。部屋食(ルームサービス?)は
しなかったけど、ビュッフェでも十分満足できます。でもせっかくだし
ルームサービスもいいのでは?こーいう時でないとできないもんね♪
529異邦人さん:01/11/13 00:21
1月に子供と友達家族とでプ−ル付きメイド付きヴィラに泊まりました
スミニャック通りのマクドナルドを入った所です。
ものすっごくよかったです。バリには3回目でコテ−ジやバリヒルトンに
泊まった事がありますが、比較にならない程で感動しました。
1人1泊¥5000-程度でしたが 大人数(大人8 子供4)の為です。
大きな敷地にプ−ルが3つと広い庭 建物が3つで核家族 別棟になり
食事はメインの大きなダイニングでした。
530異邦人さん:01/11/13 00:32
カフェワヤンのナシチャンプル、美味しかったな〜
531異邦人さん:01/11/13 00:44
>530
私も食べたよ!おいしいよねー
明日からまた行くのに、飛行機だけブルー・・・
532異邦人さん:01/11/13 00:49
>>531
ツライネ。でも日本発インドネシア行きなんだから、
きっと大丈夫だよ。
533531:01/11/13 00:50
>532
グアム経由なんですよねー・・・・
534異邦人さん:01/11/13 00:52
カフェワヤンは9年前初バリで食ったときは死ぬほど感動したけど
(チキンカレー、ナシチャンプル、デスバイチョコレートっつうチョコケーキ)
去年行ったときはかなーり味落ちてたと思った・・・
インダスやテラッツオやバタンワルの方がおいしかったよ。
535異邦人さん:01/11/13 00:56
>>531
スリッパを投げて、
表なら→断固行く。
裏なら→きっぱり、あきらめる。
536異邦人さん:01/11/13 01:50
プール、メイド付きヴィラで良かった点
ヴィラのダイニングで朝食作ってくれるので、ボサボサの髪の毛で
ボーツとしたまま朝ご飯食べられる。
ちょっと汗ばんだら、すぐプール。水着着る必要もなく、プール出た後
バスルームに直行できる。
ヴィラの門前までタクシーが呼べる。
けっこう安い。
537531:01/11/13 02:29
>>535
ナルホド・・・やってみるか・・・
538異邦人さん:01/11/13 12:01
>>533
グアム知事いわく、「タリバンはこんな小さな島のことなんか知りませんってば」
ということなので大丈夫なんでは。
タリバンは地理音痴なのか?
539異邦人さん:01/11/13 22:34
初バリですが雨期は大雨覚悟の方がよろしいですか?
540異邦人さん:01/11/13 23:45
>>539さん
昨年12月に訪バリしました。雨期でしたが、11日間の滞在中、昼間や夜間に雨に
降られたことは一度もありませんでしたよ。後半、朝のうちにザーッと降って
9時過ぎる頃には日が差して来る、というパターンでした。南の国では雨期と
いっても日本の梅雨と違って、一日中あるいは何日間も雨が降り続くっていう
のはあまりないみたいです。
541異邦人さん:01/11/13 23:46
ウブドのココカンは快適〜
一人の時はここで十分
542異邦人さん:01/11/13 23:49
パリのホテルね。
高くて碌なところないけど、
安くて意外にいけたのが
ホリデーインクラウンプラザで
思いっきり都心から遠いヤツ
レンタカーでも借りていったら
それとパリ郊外ならお城のような
すんごいホテルいっぱいあるよ
ふぉるじぇ・れ・ぞー とかね
わかんねーだろうなー
おれのすきなぶりっこ・まるしぇにいきてえなー
543異邦人さん:01/11/13 23:56
>>542
誤爆マンセー
544異邦人さん:01/11/14 00:01
>542
バリのお城かぁー
ガルーダの彫刻などが施された門とかがあるんでしょうね(藁
545異邦人さん:01/11/14 00:06
>>544
そんな下品じゃないぞ
でも夕飯くってると
ひとつひとつのテーブルに
ベトナム人のマジシャンが来るのよ
これホントにあった話だぞ
546異邦人さん:01/11/14 01:33
>>539さん
雨季のバリですが、私は何度か経験しています。
@一般に、内陸の方が雨に遭いやすいようです。
A夜半から明け方に降る事が多く、観光とかには影響が少ない事が多かったです。
Bスコール、日本の梅雨のようにシトシト降る雨、どちらもありました。
Cウブドとかは雨の後のほうが緑がきれいです。果物も種類が多く、充分楽しめると思います。
547異邦人さん:01/11/14 01:35
ムーリスよかったよ
548異邦人さん:01/11/14 01:57
バリらしいホテルが好きで、ここ最近は『ワカ系』のホテルを利用しています。
ワカ・ディ・ウム、ワカ・ガンガ、ワカ・バロンなど。
豪華では無いけれどシンプルで、料金も良心的ではないでしょうか。
ヌサドゥアの大型ホテルは団体ツァーが中心になって来ていて、人気が下がってきているようです。
ヴィラタイプのホテルがウブドやスミニャック辺りに沢山オープンしてきているので、断然そちらをお勧めします。
549異邦人さん:01/11/14 02:58
バリのホテル情報が充実してるHPではチェックインバリが最高峰っすねー。
olioliは画像いっぱいで楽しめるけどなんか管理人の嗜好がワシとは合わん。
550異邦人さん:01/11/14 08:45
>549
ソボクな疑問ですが、olioli氏は男性ですか?女性ですか?
頻繁にバリに行ったり、1泊ずつ泊まり歩いてみたり、
ものすごい勢いでエステにも行ってみたりしているようなので、
女性だと思っていたのですが違うのでしょうか。
どちらの視点なのかにもよって、参考にする点も少し変わるなあと思って。
551異邦人さん:01/11/14 10:37
>>550
olioliさんは女。(まぁまぁきれいかも?)
旅行記に顔を公開している。
最近結婚した。
552異邦人さん:01/11/14 10:43
>>549
バリのホテル情報ならチェックインバリより、バリヒートのBBSでしょう。
553異邦人さん:01/11/14 11:15
>551
いや、それって自分のこと「姫」って言ってる人でしょ?
そっちのことなの?olioliって。

ちなみに私も個人的にはバリヒートが一番情報集まってると
思うよー。
554異邦人さん :01/11/14 11:58
バリで男を買う為の情報収集に余念がない

日本人女はとても虚しい・・・
555異邦人さん:01/11/14 12:23
>>554
そりゃバリ島のタチの悪いビーチボーイやナンパ師の名前が、Yahooのトピで公表されて、そいつらの情報が交換されているくらいだもんな。
556異邦人さん:01/11/14 15:38
>551.553
olioli氏は男性、おりおりさんが女性
557549:01/11/14 18:44
そうそう。間違えやすいけどolioliの方が男性(名前はてらさんだったっけ)でおりおりさんが女性ね。
てらさんの方はすんごい勢いでホテル替えてて、楽しめてんのかなあ?って思うなあ。
バリヒートのBBSは、茶色時代はすごく有益な情報の宝庫だったけど、
新しい方式になってからはちょっと人の集まり方や情報の質がイマイチな気がして。
558異邦人さん:01/11/14 18:57
>>547
それは巴里
559異邦人さん:01/11/14 22:38
>557
言えてる、バリヒート以前の方がよかった。
結構掲示板内で喧嘩みたいのもあったけどね・・
今は内容がやさしく?なったかな〜
ホテルの批判とか無くなった気が。
560異邦人さん:01/11/15 00:06
バリヒートのガイドサービスを利用した人っている?
値段は安いようだけど質の方はどうなんだろ?
561異邦人さん:01/11/18 16:57
唐揚げ
562異邦人さん :01/11/19 11:04
だれか教えてください。
ワカバロンのホテルの雰囲気はどうでしょう?
やはり日本人が多いでしょうか?
563いぬ:01/11/19 23:38
>560
バリヒートのガイドサービスを去年の11月利用しました。
朝8時過ぎにホテルにお迎えが来て、夜9時過ぎにホテル着。
母と一緒だったのでお願いしましたが、1日たっぷりわがままを聞いてもらって、2人で一万円でした。
現地の物価を考えると高いかもしれませんが、安心&親切でまた利用しようかと思ってます。
特に海外旅行に不慣れな方、大手旅行会社のOPツアーに不満をお持ちの方にはオススメ。
蛇足ですが、私はバリヒートのオフィスにもおじゃまして、社長さんにお会いしました。
元商社マンとのことでした・・・。
564ぷーちゃん:01/11/20 16:32
もう、バリなら、奮発できる方なら、勿論フォーシーズンズとアマンキラ最高です!でも、スミニャックにある、ザ・ヴィラスの3ベッドルームは雰囲気、プライバシー共に、最高!
あの空間は最高です。お値段も400ドルぐらいです。すごい広くて、どのお部屋にもプールが付いてて、大きいのですよ。そのプールも競泳できるぐらい。
夜はライトアップされてとってもロマンチック!あの空間で、お気に入りのCD聞いて…思い出しただけでもまた
行きたくなります。というわけで、また2月に行ってきま〜す!
565異邦人さん:01/11/21 08:04
ウブドで家族3人で泊まるのにむいてるホテルってどこがお勧めですか?
両親(共に50代)と私の3人で泊まりたいと思っています。
566異邦人さん:01/11/21 11:54
>>565 イバ、ピタマハあたりがお勧めですね。どちらも王族の経営でなかなか気の
きいたサービスをします。ピタマハはウブドゥの中心地からちょっと(車で10分程)
かかりますが、イバのほうはメインストリートにも近くルームチャージも250ドル
くらいからなのでいいのでは?もっと予算があるのであれば、フォーシーズンズ@サヤン
やアマンダリもいいですね。

先週バリに行っていましたが、テロの影響で相当キャンセルが入っている模様。私の泊った
ホテルでは今月だけで1000組がキャンセルになったとのこと。

しかし実際のバリは今のところ平和です。但し、今回はお隣のロンボク島に行くのは
やめました。なんでもビンラディン氏が潜んでいるとのうわさもあるとか・・。
567異邦人さん:01/11/21 14:23
>>565
2ベットルームのヴィラがいいんじゃない?
この辺がお手軽。
http://www.baliheat.com/home/hotel/ubud/villa-semana/semana.html
http://www.balivillas.com/villas/ayung/index.html

豪華に1泊2750ドルってのもあるよ。
http://villas-bali.com/imogiri_overview.htm
568異邦人さん:01/11/21 23:58
>>565
おそらくバリ初心者っぽいみたいだから、だとするとやっぱり566の言うとおり
ピタマハの2階建てコテージ(400ドルでプライベートプール付き)か
イバの2ベッドルームが良いかも。両方とも日本語堪能なスタッフいるし、
オンナ二人連れだとスタッフがやたらベタベタするってのが
数少ない悪評だが(両方とも)、両親連れだとその心配はなかろう。
ただメチャクチャ人気のあるところなので予約は早めに。
あとは泊まったことないけどワカバロンのプールスイートが
便利のいい場所でやはり2階建てプライベートプール付きだったと思う。
できたばかりなんできれいなはず。
569565:01/11/22 23:58
>566,567,568
アドバイスありがとうございます!
おっしゃるとおり、バリ初心者ですのでとても参考になりました。
イバ、ピタマハ、ヴィラスマナあたりがいい感じですね。
ちなみに2ベッドルームじゃないヴィラに3人で泊まることって可能なんでしょうか?
570異邦人さん:01/11/23 01:27
>>565
うーん、エキストラベット入れてもらえば、いいんでしょうが、
お部屋の雰囲気こわれてしまうし、ご両親と一緒なら、
優雅に滞在した方が、いいんじゃないかと…

写真いっぱいのバリのホテル案内HPです。ご参考までに。
どのホテルにするかで、さんざん迷うのが、バリ旅行の始まりですから。
http://www.olioli.net/bali-hotel.html
571異邦人さん:01/11/23 02:12
彼氏と初めての旅行に行きます。
ウブドがいいなーと考えてるのですが、誰にも邪魔されず
一日中部屋でマターリできるお勧めってどこですか?
橋(吊り橋?)を渡ってちょっと進んだところにある
ライステラスを見下ろせるレストランが付いたホテルが
あったのですが、名前を知ってらっしゃる方居ますか?
572異邦人さん:01/11/23 02:13
ちなみに彼はジャカルタの人です。
573異邦人さん:01/11/23 02:14
>>570直リンはやめられた方が・・・
あと、これ↓
ttp://checkinnbali.com/index.html
ちょっと前にも話題に出ましたが、バリのホテル関係は
先のとことここの二つが日本では最高峰。
574565:01/11/24 00:18
>570
そうですね。私ももちろん2ベッドルームがベストです。
なんせ旅行費用(エア&ホテル)は全額私が出してあげる予定なので
がんばって優雅な旅にしますね。


イバはウブドの中心部に比較的近いみたいですけど、
よく写真にあるような渓谷の風景は見られますか?
また、中心部から離れているホテルでも、
シャトルでの送迎があれば、ウブドの街を散策するのに
不便さは感じないもんですか?
行かれた方、詳しい方おられましたらアドバイスお願いします。
575異邦人さん:01/11/24 15:06
>>565
イバの事はしりませんが、送迎シャトルは、自分は時間にルーズで
結局タクシー使ってました。(かなりメンドー)
私感ですが、歩いて行ける距離にレストラン、ひやかし歩きできるショップ
がない、いわゆる“隠れがホテル”には泊まりたくないです。
(ホテルのレストランの味が口に合わなかったら、イヤですから。)

ウブドにこだわらないなら、スミニャックあたりなら安くて、地の利が
いいヴィラ多いですよ。

私も65の母と行きましたが、とっても喜んでくれました。
バリの農村風景に郷愁にひたってました。食事もナシゴレンや
ブブール(バリのお粥)にはまってましたよ。
がんばってくださいね。
576異邦人さん:01/11/25 02:21
>575
ウブドに限らず、「静けさ」と「便利さ」を兼ね備えるのは
難しいから迷うんですよね。
ウブド2〜3泊&ビーチ3〜4泊ぐらいを予定してます。
がんばりますね。
577異邦人さん@初バリ旅行者(貧乏人):01/11/28 02:41
バリ(特にクタ)の超〜格安ホテル(ロスメン?)情報きぼ〜ん♪
詳しく教えてねぇ〜ん(はぁと)。
578異邦人さん:01/11/28 02:50
ほんとパッカーからの情報が欲しいわ。
情報が少ないよねココ。
579異邦人さん:01/12/01 02:33
>>577
ほんとに、誰かはやく教えなさいっ!
あたし、すぐにバリに旅立っちゃうのよっ!
580異邦人さん:01/12/01 11:08
>>579
とりあえず手頃なホテルを日本で1泊だけ手配して、
あとは現地で探したらどうよ。
この方法だと、自分の目でしっかり確かめることが
出来るしね。
あと「ABロードホテルコレクション/バリ島&タイ」
の巻末に、質のよいロスメンがカラー写真でバンバン
紹介されているから、大きい本屋で見てきたら?
クタとレギャンの中間地点のUN’s、マハラニホテル裏の
クタ・プリ・バンガローがABロードのイシオシみたい。
どっちもラックレートは20ドルだからロスメンにしては高いかな?
581異邦人さん:01/12/02 17:35
>>580
いやぁ〜ん、あたしの探してるのは一泊¥1,000以下のものよっ。
しかも、あたし今、日本にいないからABロードのその本も
買えないわ・・・・まぁ、「案ずるより生むが安し」ねっ。
何とかなるわよっ、きっと♪
582異邦人さん:01/12/02 22:56
>>581
じゃ「ABロードホテルコレクション」の1000円以下ロスメン
紹介します。
ベモ・コーナーまで徒歩5分で、日本人とオーストラリア人
サーファーが多い「ZET INN」
レギャン通りより内陸なので、値段が安いとのこと。
ハード・ロック・ホテル裏の老舗でプールもある「KODJA
BEACH INN」の安いほうの部屋(バンガロー)。
但し老舗なので立地は良いが、客室が古く清潔感に欠けるらしい。
UN’S HOTELの近くにあるプールもある「HOTEL
LUSA」のエコノミールーム。サーファーに人気の宿で、
ここは1000円以上するけれど、お値打ちと書かれている。
いずれにせよ、交渉次第でディスカウントしてくれることも
あるそうですから健闘を祈ります。
583異邦人さん@バリの王女様:01/12/02 23:55
>>582
まぁ、優しいお方ねっ。あなたの情報はとっても役に立つわっ。
有り難うねっ(はぁと)。今度日本に帰った時、あなたに
スペシャルなサービスを施して差し上げるわっ。あたしの
テクニックってすんご〜いのよぉ〜。5分で逝かせる自信は
あるわねっ♪請うご期待!!
584sage:01/12/05 03:41
あと2週間で初バリ(ルンルン)。
585異邦人さん:01/12/06 02:22
なんつーか、101って悲しいやつだなあ。
友達いないんだろうなあ。
586異邦人さん:01/12/07 01:05
バリに水上コテージってありましたっけ?

>584
楽しんできてくださいね!
587age:01/12/07 21:23
agemasho
588584:01/12/07 21:44
>>586
ありがとう!
あと1週間で初バリ(ルンルン)♪・・・・でも雨季・・・・
589586:01/12/07 22:14
>588
楽しそうですね
雨季ですけど運が良ければ、晴れ続きかも??
雨が降ると続きますからねぇ
どのくらい行かれるんですか?
590異邦人さん:01/12/07 23:21
>>588
あと1週間と1日で3度目バリ(ルンルン)♪・・・・でも雨季・・・・
でも、去年も同じ時期に行って11日間滞在したけど、昼に間雨に
降られたことは一度もなかったから心配してないぞ〜。
584さんが雨女あるいは雨男じゃありませんよ〜に。
591異邦人さん:01/12/07 23:43
ここで聞いてもよいのかわからないのですが、
バリ島のホテルの部屋でゴキブリに遭遇する確立はどうですか?
ほかの虫類はあまり気にならないんですがゴキブリだけはすごく苦手なんです・・・
蚊は蚊取り線香で撃退すればある程度なんとかなりますけど、ゴキブリは・・・
ヴィラタイプは出やすいって書き込みを見ました。
ホテルが新しいか古いかによっても変わるのでしょうか?
それとも意外と遭遇しないものですか?
変な質問ですいません。
592異邦人さん:01/12/07 23:45
デカーィのに会えます♪
593異邦人さん:01/12/08 03:49
ホントにでかいし なかなか死なない。。。
594異邦人さん:01/12/08 10:40
で・・・でかいって何センチくらい・・・?
595異邦人さん:01/12/08 11:50
5センチはあるんじゃないかな
596異邦人さん:01/12/08 12:05
乾季でも多く出るの?
597異邦人さん:01/12/08 13:07
バリに4回行ったけどゴキブリにはあったことがないな。ヘビと、オマエとかげ
じゃないだろ、恐竜だろ、と問い詰めたくなるようなでっかいとかげに出会った
ことはあるが。今までが幸運だったのか・・・。
598異邦人さん:01/12/08 15:19
お前動物園から逃げ出してきただろ、と小一時間問いつめたくなるような極彩色の鳥なら見ましたが何か?
599584:01/12/08 17:39
>>589
うん、すごく楽しみです♪雨が降ってもいいんですが、
日本の梅雨のように一日中降られるのは嫌だなぁ。
ザザザ〜ってスコール降って、カラッと晴れればそれ程
問題無いです。私はサスライの旅人なので、2・3週間位
逝ってくる予定です。

>>590
よかった♪雨降らなければいいんだけど、その年によっても
降り方が違うかもなぁ。
>584さんが雨女あるいは雨男じゃありませんよ〜に。
これで私の滞在期間中にず〜っと雨だったら、私は
雨女或いは雨男になってしまう・・・・・どうしよう?
600589:01/12/08 19:44
>584
サスライですか・・・
現地でどんな事する予定ですか?
601異邦人さん:01/12/10 01:08
HISの激安パッケージで、バリ・オパール・レギャンに泊まるのですが、
今までに泊まった事のある方、感想を聞かせて下さひ。
検索で見た室内の写真はゲンナリなのですが。。
602異邦人さん:01/12/11 14:40
>597 それはトッケイ。悪い事しないからつぶしちゃだめだよ。
しっかし、バリは犬をはじめとして動物が増長しまくりだねー。
603異邦人さん:01/12/11 14:47
バリって治安悪すぎ。
604異邦人さん:01/12/11 17:31
世界中から人が集まる観光地にしちゃ、かなり治安いいよ。
ぼられたり、スリがいる程度でしょ。
女性だけで夜でも歩けるし、生命の危険を感じた事はないし。
605異邦人さん:01/12/11 17:46
うそつくんじゃねー!
キャンプやってたら周りをバリニーズに囲まれたよ。
606異邦人さん:01/12/11 20:45
>603 あなたは日本から出ないでよろしい。
>605 たしかに。キャンプは危険かも。隣のロンボクでは山賊が出たって言う話もあるし。
607異邦人さん:01/12/11 23:24
605>いいぞ〜
608異邦人さん:01/12/12 14:01
バリ以外のインドネシアを1人旅しましょう。
そして最後にバリに行きましょう。天国です。
609異邦人さん:01/12/12 14:05
>601 劇安パッケージ、やめときなはれ。航空券+自前の安宿、のほうが快適。
その手のパッケージで使う宿はスタッフがスレたやつだったり、盗難が多かったり
して、ろくなことにはならんよ。とくにクタ・レギャンあたりに泊まるヤツは×。
610異邦人さん:01/12/12 16:45
日本で虐げられてない人は
日本に帰ったら天国だぞ。
611異邦人さん:01/12/17 21:56
バリの犬達ってどうしてあんなにやる気がないんだろう。
いくら暑いからって、日本の夏の犬をみならえ!!
612異邦人さん:01/12/19 00:27
リッツ内のショップでカード払いした人いませんかぁ?
ちょっと気になったことがあったので…

この前利用した時、カードで支払おうとしたら最初にレジの机の一番上の引き出し
開けてカードを通す動作をされて、その後、レジでカードを通された…
これってスキミングされたのかな?
カード会社には帰国後連絡したけれど、今のところ大丈夫みたい
613異邦人さん:01/12/21 21:16
>>612
一時期インタコでカードやられちゃった人が大量発生してたけどね。
いくら一流どこでも店員が信用できないから
バリではなるべくカード使わないようにしてる。
614異邦人さん:01/12/21 21:35
>611 かれらは深夜になると狂暴化します。
あと、観光客の通らないような所のワンコは昼間でも闘争的。
しつこく後を付いてきて、集落からでるまで見張ってます。
>612,613 スキミングの被害、インドネシアは多いですよ。
ちゃんとしたホテルでカードで払おうとしたら、ツレ(超リピータ)に
止められました。危ないからって。店員はマトモでも、知らないうちに
しかけられてることもあるみたい。
615異邦人さん:01/12/22 01:25
100>イタイ・・。
あまりにもイタイ・・。
616Ya邦人さん:01/12/29 22:38
1月末に夢のような9連休を頂けました。
今度は、ウブドでゆっくりしようと思います。
チャハヤ・デワタまたはサヤン・テラスを利用した方いらっしゃいませんか?
今回は、思い切って一人旅です。
一泊¥5000前後で、いやな思い(泥棒、ナンパ、覗き)の無いホテル探してます
どなたか情報、譲っていただけませんか。
617異邦人さん:01/12/29 22:57
>>612
一年前に行ったが、今のところは大丈夫だけど。
618異邦人さん:02/01/01 20:28
3月にウブドに行きます。
念願のイバにとまります!
イバホテル内でのおすすめ情報を教えて下さい。
(エステ、レストラン、何でも)
お願いします!
619異邦人さん:02/01/01 21:28
>>616
泥棒・ナンパ・覗きがバリの3大ホテル問題だね。
ウブドの有名ホテルでもナンパはあるし(例:ピタマハ)、
泥棒だってよくある(例:コマネカ)。
620異邦人さん:02/01/01 21:29
>>618
イバのレストランはまずい説あり。
621異邦人さん:02/01/02 02:32
インドネシア料理ならおいしいよ。
622異邦人さん:02/01/02 12:20
>>621
イバのインドネシア料理は外国人向けの味にせず、スパイスや
調味料の使い方も現地風で本格的だそうだから、インドネシア料理に
慣れていない人にはおいしく感じられないのでは??
それとパンはアマンダリやフォーシーズンズに比べて
まずいらしい・・。
あとは、>>573のチェックインバリを見ておけば参考になる
のでは?
623異邦人さん:02/01/02 12:56
>>619
ナンパが激しい有名ホテルなら、ウブド・ナチュラ・ホテルもひどい。
624異邦人さん:02/01/03 15:24
ウブド情報もっと教えてくださーい。
625異邦人さん:02/01/03 23:19
ウブドの美味しいお店が知りたいです。
個人的にはバタンワルがお気に入りです。
味落ちた店も多い気がするし。。。。
626異邦人さん:02/01/03 23:28

今度アラム・ジワってホテルに泊ろうかっと
思っているのですが、どんなホテルですか?
評判良いと聞いたので。
何が良いのでしょうか?
627異邦人さん:02/01/03 23:52
>>626
直リンはしないけど、「チェックインバリ」ってHPに割と詳しく書かれてる。
(グーグルで探しなさい)カフェ・ワヤン系のホテルで、
65ドル〜という値段の割に部屋やスタッフや景色が素晴らしいので有名。
ただし人気あるホテルなんで予約は早めの方がよろしいかと。
628異邦人さん:02/01/04 04:00
ageさせてね。
629異邦人さん:02/01/04 11:51
>>625
バリ・ヒートとかで聞いたら?
630異邦人さん:02/01/04 14:59
ウブドの外国人向けレストラン、3日で飽きました。
本来スパイシー&脂っこい料理を、外国人向けに
スパイシーさだけを抑え目にしてあるんで、脂っこさが
めだつのね。しかも油は椰子油系だし…。
あと、別にウブドに限らないけど、外国人向けってことで
うやうやしくメニュー持って来たり、テーブルでチェックしたりとか
サービスがいちいち大げさなのも、1回2回ならいいけど
毎食外食だとちとつらいっす。
631異邦人さん:02/01/04 23:54
オイラはどうしても海外で和食等なのですが、
モンキーフォレスト通りのサッカー場の角下ったとこに、
ジャパニーズレストラン。
味はそこそこ許せる。
店の作りは高級感あり。

コマネカって「盗難説」ありますね。
実際あったんでしょうね。
部屋の天井が「すのこ」みたいで、
誰かいても判らんよ。
あれが覗きか?(笑)
632異邦人さん:02/01/04 23:57
>>631
コマネカはセーフティーボックスや警備が改善されたって噂だよ。
633異邦人さん:02/01/06 12:40
>631 それって「KANPAI」とかいうところ?値段はどうだった?

個人的には日本食はメニューの豊富さでは漁師、店の雰囲気では影武者かな。
「KANPAI」は逝ったことないので知りたいっす。
634異邦人さん:02/01/06 12:48
お前らもここまでバリの悪評たってんやから
ちょっとは被害者減らす呼びかけをネットでやれや。
635異邦人さん:02/01/06 13:01
>634 そういう注意は「歩き方」でさえきっちり載ってる。
それでもひっかかるんじゃぁ、確信犯かよっぽどどんくさい奴かでしょ。
痛い目に会わんとわかんないってこともあるよ。
636635:02/01/06 13:10
っていうか、個人的なわがままとしては日本人客増えて欲しくないので
みなさんどんどん悪評たててください(藁

日本人客増える
  ↓
虫コワーイとか、エアコンないなんてしんじらんないとか、そういう馬鹿客に合わせるようになる
  ↓
セコくて物価の高い3流観光地のできあがり〜

JTBさん、ウブドの町中に変なバス停たてんの止めてくれ。みっともないよ
637異邦人さん:02/01/06 18:54
っていうか、バリに行った女=買春女という構図があるので
日本男にも性の捌け口にしかされなくなる、というのが本当のところ。
638異邦人さん:02/01/06 20:59
>>632
コマネカに泊まった日本人が帰国前日の夜、ルームサービスのを
頼んだら、その食事に睡眠薬入れられていたので、ぐっすり眠ら
されてしまい、夜中に客室に忍び込んだホテルマンが金品
ゴッソリ持っていったとバリヒートに書いていた人がいた。
でもヤバ過ぎて、速攻で削除されていたが、この削除はあまりにも
有無を言わさないような強引な削除だったので、かなり抗議があった
ようで、バリヒートはそれ以降客室で泥棒があったという投稿は
削除しなくなった。
639異邦人さん:02/01/06 21:07
コマネカはもうひとつ、ストーカー行為をするホテルマンがいて、
たまたま気にいった日本人女性客につきまとい、その人がコマネカ
をチェックアウトして他のホテルに移動した後も、わざわざ追いか
けてきてそのホテルに侵入し、その人客室にまで押しかけて強姦
しようとしたとのこと。(結局未遂だったらしいが)
でもコマネカのオーナーは、睡眠薬事件の時と同じように知らぬ
存ぜぬだったそうです。
640異邦人さん:02/01/06 21:17
ヌサドゥアにあるタラソテラピーで有名なグランド・ミラージュ
も、ホテルマンがホテル内で窃盗を頻繁しており、客室のセーフ
ティボックスから金品を抜き取ります。
641異邦人さん:02/01/06 21:24
コマネカは開放的な造りだから、泥棒が入りやすい構造に
なっている。
だから外部から泥棒が侵入しないようにセキュリティを強化
したのだが、内部のホテルマンがセーフティボックスを開けて
金品を奪う行為をするのなら、いくらセキュリティを強化しても
無駄。
642異邦人さん:02/01/07 00:56
泥棒従業員がいるのがコマネカ、グラミラ。
ナンパ従業員はピタマハ、ナチュラですね。
参考にするよ。
643Ya邦人:02/01/07 02:21
私も、参考になりました。
644異邦人さん:02/01/07 02:32
格安ツアーでよく使うサヌールのラディソンも
従業員の女の子に“客室のセーフティーボックスは
危ないよ”と言われた。
645異邦人さん:02/01/07 02:33
kじょpp
646異邦人さん:02/01/07 03:20
グランドミラージュのスイートいいよ。激安だし。
一年近く行ってないのに必ずクリスマスカードと
プレゼント(アロマオイルとか石鹸)を毎年送ってくる。
647異邦人さん:02/01/07 04:21
>646
でも泥棒がいるホテルは遠慮します。
いくら激安でも金盗まれたら意味がない。
648異邦人さん:02/01/07 04:31
グラミラ常宿にしてます。
私は結構好きです。一度もトラブルナシ。
目付けられるのはドキュソな客だけだと思われ。>どこでも
649異邦人さん:02/01/07 04:41
部屋にお金を置きっぱなしにしておいたのならまだしも、
セイフティーボックスを開けられて盗まれたんだから、
客がドキュソとかいう以前の問題では…?
そういう体験談を聞いちゃうと、ちょっと泊まる気はおきないかも…。
ほかにもホテルはたくさんあるんだし。
650648:02/01/07 04:50
同じ人が何度も繰り返しているの従業員泥棒って?
だったら手打てると思うんだけど。どうなんだろ。
ジャカルタにいた時に在住日本人から勧めてもらったんだけど
そんな噂一度も聞いたことなかったよ。

他のホテルでもナンパ&盗難って一度もなかった。
運がいいのか、私がアレなだけかわからないけど…w
651異邦人さん:02/01/07 04:53
バリはどこも一緒だよ。
652異邦人さん:02/01/07 04:57
セイフティーボックスなんて信用できないのは当たり前
653異邦人さん:02/01/07 07:46
ホテル側に安全重視の強い意識があれば、泥棒やナンパな奴らは雇わないし、
安易な方法では開かないセイフティーボックスとかにしてないの?
どこも一緒なんて思いたくないですなぁ。
654631:02/01/07 15:21
>>633
そそ。カンパイだと思う。
値段はどうだったかなぁ。
寿司にぎり系は高かったかな。
あとは、こんなもんかなって感じで。
655異邦人さん:02/01/07 15:51
グラミラの日本人をターゲットにした盗難騒動は、
1〜2ケ月に1度くらいで起こっているから、毎日
起こってるわけじゃない。
656異邦人さん:02/01/07 15:55
バリ関連のBBSによると、ヌサドゥアのバリ・ハイアットの
リージェンシークラブ専用施設のロッカーにお財布入れて鍵を
かけておいたところ、掃除のオバチャン?にゴッソリ10万円
抜かれてしまったそうです。
でもその人はSB使わなかったら、仕方ないと諦めたようですが。
657異邦人さん:02/01/07 15:57
ウブドの老舗ホテルチャンプアンも、ナンパが激しいとの噂あり。
老舗といえばアグン・ラカも、建物・サービスなど評判悪い。
658異邦人さん:02/01/07 18:19
GECKO BALIを使ってホテル予約した人いる?
かなりsageなんだけど!!
659異邦人さん:02/01/07 18:20
ホテル側も客選ぶよ(w
いろんな意味で…
660異邦人さん:02/01/07 19:09
昨夏、ヌサドゥアのシェラトン・ラグーナに泊まりました.
プールアクセスの部屋で感激.
ただし、日陰だったのでプールの水が冷たかった.
661異邦人さん:02/01/07 23:22
>>658
どういうこと??
sageってのは
662異邦人さん:02/01/07 23:53
ウブドにある、プルティウィバンガローって、
何か情報ありますか?
モンキーフォレスト通りにあるのですが。
663異邦人さん:02/01/08 01:48
>>656  ハイアットは鍵じゃないよ。自分で番号を決める
やつだから、安全のはずなんだけどなあ。7回泊まって何もないよ。
最後に行ったのは1年前なんだけど、変わったのかな・・。
いつの話しなんだろう。
664異邦人さん:02/01/08 01:50
このスレ某○ィルタガンガ管理人も見てるのね。
>>662便のいい中級ホテルとして有名だったけど、
奥の敷地にヴィラタイプの100ドル超えの高級タイプを増設した。
可も不可もなくて、悪い噂はあまり聞かないです。
無難な選択だと思いますよ。
665異邦人さん:02/01/08 11:00
>>655
日本の旅行会社の報告書によると、2ケ月に1回だってさ。
666662:02/01/08 14:46
>>664
m(_ _)m
667異邦人さん:02/01/08 17:11
番号式セフティーボックスは、4桁数字ですよね?たしか、どのキーにさわったかわかるような細工をしておいて、
後でその4つの数字をデタラメに押してみる、とかいう手口があったような。
フロント奥に専用の部屋があって、キーを2つ使って閉め、ひとつはホテル側、ひとつは客側、って言う本格的なの
なら大丈夫かと思いますが、部屋に置いてあるのは気休め程度と思った方がいいですよ。
高いホテルは従業員を遠隔地から雇います。地元だとお祭り(バリは年中お祭りだからね)でゴソっと休まれちゃうと
どうにもならないので、宗教の違うジャワ島などからの出稼ぎを使います。ですのでそのなかには素性の良くないのも
紛れ込むおそれがあります。あとは経営者の自覚次第でしょうねぇ。
ですので、かえって小さなロスメンなんかのほうが従業員の素性がしっかりしてて安心なことがあるよ。

あと、アグンラカって評判良くないの?前泊まった時は良かったけどなぁ。
668667:02/01/08 17:28
あと、一番おすすめなのはRp.150,000〜200,000くらいの宿。
看板に「Swiming Pool」と書いてあって、しかもあんまり高級そうな外観じゃないところは
たいていこの位の値段。レストランはあったりなかったりだけど、まあひととおりの
サービスは受けれるし、バスもちゃんとバスタブがあってホットシャワー。
部屋もちゃんと選べば結構いいのに泊まれる。
669異邦人さん:02/01/09 00:16
670異邦人さん:02/01/09 01:47
>>667   4桁じゃなかったよ。6か7桁あったな。ハイアットはオーストラリア
のひとが経営してるんだよ。けっこう厳しいよ。だれが何処の部屋の担当か
決まってるしさ。すぐばれるよ。見回りもしてるしね。
671異邦人さん:02/01/09 11:55
>>670
バリ・ハイアットのリージェンシークラブ専用施設(多分プール)
のロッカーに鍵をかけてお金入れておいたら、それを取られたの
だから、客室のセーフティボックスからお金を抜き取られた訳
じゃないみたい。
だから、ロッカーの鍵穴にハリガネ入れて器用に動かしたら、鍵が
外れるもんね。
被害者は金持ちのようだったし、セーフティボックスに貴重品を
入れなかった自分の過失だから、ホテルには全く抗議はしなかった
ようです。
672異邦人さん:02/01/13 13:10
>>667
>あと、アグンラカって評判良くないの?
前泊まった時は良かったけどなぁ。

むかしは良かったですよ。95年くらいまでは...。
スタッフも変わり、変な日本人女性スタッフが加わったあたりから
悪くなりました。今は最悪。
673異邦人さん:02/01/13 15:30
>>667
以前どこかのサイトで、ボルネオ島(マレーシア)のシャングリラ
ホテルで起きた客室のセーフティボックスを従業員が開けて
中身を取った事件の話が書かれたことがあったけど、その時に
そういう方法でSBを開けたのだろうと解説していた人がいた。
674異邦人さん:02/01/15 02:37
予約ってどれくらい前からすればいんでしょう・・?
自分は2月中旬に行きたいのですが、ホテル選びが難航していて
ちょっとあせってます。ウブドのヴィラとか人気のホテルはもう遅いかなぁ・・?
675異邦人さん:02/01/15 04:09
>>674
ジャルパック、日本旅行はフォーシーズンズ、アマンリゾート
共に空きがありまっせ
ちなみに私は3月に渡バリです。フォーシーズンズ・サヤンに6泊です。
676異邦人さん:02/01/15 20:21
>675
豪勢ですね。部屋はメインビルディング?ヴィラ?
677675:02/01/17 16:31
>>676
ヴィラです。フォーシーズンズ・ジンバランには2回ほど宿泊した
事がありますがサヤンは初めてなので楽しみです。
678異邦人さん:02/01/18 04:38
オベロイに泊まって来ました。ヴィラの庭先に1mのトカゲが出るくらいにいいホテルだったです。
スミニャックだったので行きたかったマデス・ワルンで食事が出来て満足。
しかし土曜の晩は近所のレストランが深夜2時までバカ騒ぎして、またそれが良く響いて…
オベロイのヴィラに土曜日泊は要注意…。
679異邦人さん:02/01/18 08:07
ジゴロとやれるホテルありますか?
680異邦人さん:02/01/18 11:21
パノラマホテル良かったよーー
681異邦人さん:02/01/18 14:43
ザ・レギャン最高でした!!!
682異邦人さん:02/01/18 16:05
>>677
サヤンは夕日がイイよ。メインダイニングかバーから眺めるとGOOD。
683異邦人さん:02/01/18 18:34
>>681
私、来月にザ・レギャンに行きます。
ホテル内スパには行かれましたか?
ご存知だったらどんなもんか、教えてください。

684はてぃはてぃ:02/01/18 19:07
>647 ザ、ヴィラズよいよ!

685異邦人さん:02/01/18 20:28
>>679
全てです。私たち、それ目的ですから。でないと行くと馬鹿にされるバリにはいきません。
686異邦人さん:02/01/19 17:12
コテージ(ホテル) バリ マンディラってどうですか?
昨年はじめてパックでバリに行った時の宿泊先でした。
私的には、これと言って不満も無かったのですが
次に計画しているパックツアーは宿泊ホテルが
バリサマー・ウィナ・バリバンガローのいずれかなのです。
バリマンディラと比べて格上?下?同等?
もしわかる方いれば教えて下さい。

687異邦人さん:02/01/20 14:46
>686
2ランク以上、下でござる。
688異邦人さん:02/01/20 15:51
687さん、ありがとうございます。
5.4万の3泊5日激安ツアーだから仕方ないのかなぁ。
メインは夜遊び&ビーチだから割り切るのも…検討してみます。
689異邦人さん:02/01/20 16:04
はじめまして、今年の2月に初めてバリに行きます。ホテルはアストン・バリ、
ラディソン・バリ、ノボテル・ベノア・バリ、ヌサドゥアビーチ、
バリ・クリア・リゾート&スパ、アラム・クルクルから選べるみたいなのですが、
皆さんはこの中からだと何処がオススメだと思いますか?教えて下さい。お願いします。
690バリプロの夫:02/01/22 01:06
>>689さんへ
まずは、
ホテルのグレード順です。
 ヌサドゥアビーチホテル>バリクリフ>ノボテル>アストン
  >アラムクルクル>ラディソンの順になります。
  同じ値段ならぜったいにヌサドゥアがお得です。

自分(のんびり派)が泊まりたい順 では、
 ヌサドゥアビーチホテル>ノボテル>アラムクルクル
  >バリクリフ>ラディソン>アストン

ところで、
地区がばらばらなのですが、どういうツアーなのでしょう? 

●ベノア地区(マリンスポーツが楽しめるところ)
 アストンとノボテル。
 ノボテルはフランス系のホテルでなかなかお洒落。でも周りには
 たいしたものがない。マリスポをしないならお薦めできない。

●ヌサドゥア地区(地元の人が入れないリゾートエリア。
          治安が良く、初心者には安心です。)
 ヌサドゥアビーチホテル
    ヌサドゥアで一番最初にできた老舗ホテル。 落ち着きます。
691バリプロの夫:02/01/22 01:06
つづきです。
●クタ地区(土産物屋・カフェ・クラブがたくさんあっていちばん賑やか。
       わいわい夜遊びしたいならココ! あと、ビーチには物売りも多い)
 アラムクルクル
     まさにクタビーチの前です。夕日がきれい。)

●サヌール地区(昔一世を風靡したリゾート)
 ラディソン ・・ 選ばないほうがよい。
 バリクリフ・・・バリの最南端
         バリ島で唯一夕日と朝日を楽しめるリゾート。綺麗なホテルです。
         プールからはインド洋の絶景が・・・・。
         でもビーチでは泳げない。もっともバリのビーチで海水浴
         をする人は少ないですが。。)

旅行の目的にもよりますが、まとめると、
カップルで、小奇麗なホテルがいいならヌサドゥアかバリクリフ。
グループとか女同志でわいわいなら、クタ地区のアラムクルクル。お店が
たくさんあって、夜も賑やかです。
692異邦人さん:02/01/22 21:56
初バリでいつもは安宿専門です.
彼氏と泊まるのに雰囲気いいとこあります?
一部屋50ドルくらいまででお願いします
693異邦人さん:02/01/23 12:24
>>692
いつもは安宿専門ってことは、予約なしで部屋見てから決めるとかは慣れてるよね?
だったら、飛びこみでいっても全然大丈夫なんじゃないかな。
だいたい20ドル以上出せば、そこそこいいとこに泊まれますよ。
694異邦人さん:02/01/23 12:40
旅行雑誌のバリのホテル紹介のページって、部屋が天蓋付きのおしゃれな
ベットが置いてある写真が多いですが、やっぱりああいう部屋って高級ホテルとか
スィートルームとか高い部屋代のところじゃなければないんですか?
一度天蓋付きのベットが置いてあるバリのホテルに泊まってみたい!
695異邦人さん:02/01/23 15:04
天蓋付きなんか安宿でもあるよ。
あれって蚊帳だから、実用品として使われてるね。安宿では。
696異邦人さん:02/01/24 04:12
来月、初バリです。
ヌサドゥアビーチホテルに泊まるのですが、評判いいみたいなので安心です!
それで、質問なのですが、
フォーシーズンのレストランに夕食を食べに行きたいのですが
どのような格好がよいのでしょうか?
ラフな格好はダメと本にありましたが、フォーマルな服なんて持ってないし・・・
何かアドバイスありましたらお願いします!!
697異邦人さん:02/01/24 11:15
>>696
リゾートだし、フォーマルじゃなくていいと思うけど。
短パン+Tシャツで脛毛出しまくり(男の場合ね)なんかでなければ、
OKなんでは。男性なら襟のあるシャツと長いパンツなら十分でしょう。
要は、カジュアルでいいんだけど、ビーチからそのまんま上がって
来たような格好は勘弁してね、ってことだと思います。
698異邦人さん:02/01/24 11:20
>>695
蚊帳釣り棒のついてるベッドを天蓋付きベッドと呼ぶには忍びない(^^;;
699異邦人さん:02/01/24 18:59
689です。親切なご意見ありがとうございました。HISのツアーで行きます。
私的には夜は静かに安らげるとこで、昼間は交通事情が悪くないとこに泊まりたい
と思っています。彼女と行きますのでヌサドゥアかバリクリフのいずれかから
決めようと思います。ありがとうございました。
700異邦人さん:02/01/26 00:54
696です
>>697
アドバイスありがとうございました!
(って私女なのですが(^-^;;)
でも、日本でちょっとしたとこに行く時用の服で大丈夫ってことですよね?
ちょっと安心です。あぁ楽しみ!
701異邦人さん:02/01/31 14:35
コマネカ・リゾート&アラム・クルクルに泊まってきました。
両方ともよかった、また泊まりたいです。
702異邦人さん:02/01/31 22:05
701さん是非、答えて。
あるネットの ク○ク○ 体験談に
「部屋のアメニティーが有料で、帰りに30万ルピー要求された、
さらに、備品を盗んだと疑われて、バックの中を調べられた。」
と書いてました。
701さんは、そんな嫌な思いしませんでしたか?
シャンプー、タオルその他、が有料でしたか?
今度そこに泊ろうと思います。不安なので、ぜひ教えてください。
703異邦人さん:02/02/01 01:23
関係ないですが、バリの食べ物ってどうですか?
マレーシア料理とハワイの料理はマズイと思っている味覚ですが・・・
704701:02/02/01 09:51
>>702さん
コマネカ・リゾートとアラム・クルクル、ともに
嫌な思いは全くしませんでしたよ!
皆笑顔でいい対応でした。気分よかったです。

クルクルの部屋の注意書きに
「部屋の備品は持ち帰らないでください。
 持ち帰った場合は、○○ルピアいただきます。」
というようなことが、確かに書いてありました。
だから、シャンプー、タオルなどが欲しければ
やはり有料ですね。
ホテルのお土産物屋さんに売っていたと思います。
だから、こっそりタオルを一枚…なんていうことは
しないほうがいいと思います。

「備品を盗んだと疑われて、バックの中を調べられた。」
なんていうことは、全くありませんでした。

>>703さん
よくいわれる「ナシゴレン」「ミーゴレン」を
食べまくりましたが…まあ味は店によるかなあ…。
(答えになっていなくてすいません)
705異邦人さん:02/02/03 04:44
来月ウブドにいきます。
アラムジワに初めて泊るのですがどんなホテルでしょう?
おすすめ情報などお願いします!
706>705:02/02/03 17:05
過去レス見なはれ。
>>626-627
707異邦人さん:02/02/03 18:40
7月に初バリ旅行を計画してます。
ホテルを検討中で皆さんの意見を拝借したいのでお願いします。
ピタマハ・プリウランダリ・カマンダル・マヤウブドの
プール付のビラを検討してます。
どう思いますか?
他に良いのがあったら教えてください
708異邦人さん:02/02/03 19:51
>>707
その四つだったらどこもハズレ無しと思われ。
ピタ魔は……平均して評判いい。街中に比較的近い。
      ナンパ従業員がいるらしい。予約が取りにくい。日本人多い。
プリ恨んだり……最も高級感あり。
        街から遠い。高い。
釜んだる……プールが大きい。
      コテージによって当たり外れがあるらしい。
真野ウブド……一番新しくてきれい。評判もいい。
       日本人が多い。
709異邦人さん:02/02/03 21:18
>>707
ウブドって気温が低いから、時期によってはせっかくプールヴィラに
泊まっているのに、寒くて長い時間プールに入るのが無理な状態に
なってしまい、プールは眺めているだけだったという話を聞いた
ことがあります。
710異邦人さん:02/02/04 02:51
はじめのうち3回は
カマンダル、ピタマハ、イバのプ−ル付きにとまりましたが
プールについてはカマンダルが一番よかった。
でもホテルとしてはカマンダルはいまいち。
他のエリアならいいけど私もウブドではもうプール付きには
泊りません。
寒いです。
711707:02/02/04 07:47
お返事ありがとうございます。
7月でもやはり寒いのでしょうか?

カマンダルのジャグジー付はどうですか?
あたたかいのかな?
712異邦人さん:02/02/04 23:49
>>711
ちなみにバリは南半球だから、7月・8月が一番気温低いです。
日本の初夏くらいかも。
ただ、ピタマハはプール付きじゃないと景色が悪いんで、
プール付きをおすすめ。
713異邦人さん:02/02/05 03:14
3月頭にバリにはじめていくんですが、
クタのアディ ダルマっていうホテル御存じの方いらっしゃいます?
714異邦人さん:02/02/05 18:46
6月に新婚旅行として行こうと思ってるんですが…
ザ・レギャンかオベロイから始めて、
ヌサドゥアあたり(これは決まってない)を経由してウブドでしめようかと。

ヌサドゥア他とウブド、何処のホテルが良いですかね…。
あまり観光とかはせずにダラダラ過ごしたいです。

ウブドはピタマハが良いとの話は聞いてるのですが、
スレ読む限りじゃ、えらい人気があるみたいだし…
どれも良さそうで決まらない〜。
715異邦人さん:02/02/05 19:02
ピタマハは儲かり過ぎて、ピタマハ2(ロイヤル・ピタマハ)を
建設中。(今年5月頃オープン予定)
716大学生:02/02/05 22:46
去年HISで,アディダルマ泊ったけど
なかなか良かったですよ.ちょっと海から遠いけど
メインストリートから近いし,近くにマックや大きいスーパー
もあって不便はないです.
決して豪華ではないけど,ロビーや部屋もバリっぽいし
安い割にはいいんじゃないんですかね.
まあ,そこしか泊ったことがないんで他との比較はできませんが
学生が格安ツアーで行くには十分なホテルです.
717異邦人さん:02/02/05 23:44
ピタマハ2ってもう予約できるの?
718異邦人さん:02/02/05 23:45
ヴィラセマナってどう思います?
ウブドからかなり離れてるけどいいのかな〜?
719異邦人さん:02/02/05 23:51
ザ・レギャン良かったよ。従業員が親切だし、飯は美味いし。ちなみにパフィーが海外ロケで泊まってたよ。
720異邦人さん:02/02/06 00:20
>>718
チェックインバリってHPではあんまおすすめされてなかったような。
↑はこのスレでも何度かでてるけど、バリのホテル関係が充実してて
重宝します。あとはバリヒートのBBSかな。
721異邦人さん:02/02/06 01:31
>>716 どうもサンクスです。
そこって格安なんですか?
H.I.S.でスタンダードクラスでとったんですが。。。
まあ、でも、悪くなさそうなのでよかったです。
本当にどうもありがとう。
722異邦人さん:02/02/07 02:40
>>721
アディダルマのホテルの方、一度部屋を見たことあるけどまぁまぁだったよ
部屋の中よりホテルのプール周辺の雰囲気がよかったような。
でも部屋の水回りはイマイチのキレイさだった
友達がHISのスタンダードで取った部屋だったけど歯ブラシとかはついてないよ
723異邦人さん:02/02/07 03:06
>>722  歯ブラシもないんですか??
H.I.S.の人が、例え一番下のクラスのホテルでも、
シャワーとか水まわりは大丈夫って言われたから、安心してた。
というより、根本的な考え方が甘かったかも。
認識あらためます。貴重な情報有り難うございました。
724異邦人さん:02/02/07 03:19
>>723
最近は、ハブラシのないホテルが増えてますよ。
ホテル側の環境問題への取り組みの結果
使い捨てになる歯ブラシは、無くなってきてます。
ですから、ホテルのランキングが高くても歯ブラシが無い事が多いです。
どこの国にも言える事だと思いますよ。
725:02/02/07 13:41
今ホテルを検討中です。

ヴィラセマナ(プレジデンシャルヴィラ)  $350(ABF付)
ピタマハ(プール付)  $285
イバ(イバスイート)  $317
マヤウブド(プール付) $189

以上で考え中です。安いに越した事はないのですが、
マヤウブドってどうなんですか?
安いのであんまりなのかな〜?
何処がいいと思います?
726異邦人さん:02/02/07 21:39
>>725
絶対マヤウブド。バリの高級ホテルは新しければハズレはない。
建物がきれいのは勿論、スタッフの教育がきちんとしてる。
どうしても時間が経つと、泥棒スタッフとまではいかなくても、
ナンパ従業員は増えてくる。
今のところ、マヤウブドはどこの掲示板でも非常に評判がいい。
727異邦人さん:02/02/07 23:40
>>725
マヤウブドはウブドで一番客室数が多い。
だから設備も充実してるとのこと。
一方イバ、ピタマハは評判良いが、ピタマハは男性スタッフ
(特にウブド中心部 ⇔ ホテル送迎をする人達の一部)が、
日本人女性をナンパをするという噂が出たことがある。
それとイバとピタマハのオーナーは、どちらも王族だが
腹違いの兄弟なので不仲だそう(藁。
728異邦人さん:02/02/08 01:21
4月にバリに行きます!5、6日間です!
ホテル迷ってますが、時期が安いのでいいホテル!とおもてます。
ビーチ沿いのホテルがいいんですが
フォーシーズンズ、リッツ、インタコンチ、ヌサドゥアビーチ
この4つではどこがいいですかね?
あと毎晩ホテルで食事するような金はないから
外へ出て食べようとも思ってますが、
ジンバランやヌサドゥアには安く食べれるところたくさんあるのでしょうか???
729異邦人さん:02/02/08 19:34
>>728
四つとも値段なりの評判はあるホテルで、ハズレはないでしょう。
値段は四つ並んだ順に高→安だと思いますが、
あとは誰と行くか、どういう目的で行くか、ですね。
恋人や夫婦でマターリなら4季節かリッツ、
ファミリーだとコンチかヌドビでしょうか。
730異邦人さん:02/02/09 16:14
>729さん
ありがとうです。
オンナ友達と二人で行きます。ツアーです。バリ初めてです。
ここのスレ見れば見るほどホテルどうしようかまよっちゃって困ってます。
ウブドとかではなく海側とまでは決めてますが
あとはスパや買い物、ビーチやプールでのんびりもしたいし・・・
ああ〜本当に決められないー!ドォシヨウ
731異邦人さん:02/02/09 16:30
初めてで女二人だったら、インターコンかヌサドゥアビーチが外れないと思われ。
リッツや四季だったら、新婚さんが多いから浮くかも。
732異邦人さん:02/02/09 18:54
>>730
バリはホテルで食べても、日本のファミレスで食事するくらいの値段でいいところが
かなりの高級ホテルでも多いよ。
733異邦人さん:02/02/10 01:04
>731さん
なるほどー。場所で考えてやっぱりヌサドゥア地区がいいかなと思ったので
スパが有名なヌサビかなぁと思ったのですが、
ニッコー、ヒルトン、シェラトンなども出てきて、
もう、誰か決めてくれ状態です。。
>732
そうですか〜ありがとうございます。
それでは食事は気にしなくてダイジョブそうですね。
あ〜よかった(笑)
734異邦人さん:02/02/10 01:56
>>728
こんなとこ(ワラ で聞いてないで、専門のHPで聞いてみたら?
何度か出てきてるチェックインバリとか、おりおりさんとことか。
(直リンは避けるんで、グーグルで調べてみて)
735異邦人さん:02/02/10 02:53
ガイシュツでごめんなさい!

同じく3月頭にアディダルマホテルに泊まるのですが、
セーフティボックスとかは信用しちゃいけませんか?
あと、サービスとかもいいんでしょうか??
まだバリは2回目でよくわかったいません。。。
教えてください。お願いします。。

あと、スレ違いなのですが、
航空会社はガルーダになるっぽいんですけど、
なんか、コックピットを見せてもらえるって
聞いて、見てみたいなと思うんですけど、どうでしょう??
736異邦人さん:02/02/10 17:46
アディダルマのセイフティーボックス、特に問題ないと思いますよ
私の友達は活用してましたよ

ガルーダのコックピット、私も見せてもらったことあるけど・・・
あくまでも、テロ以前の話。
今そんなことするような航空会社、信用できますか???
見せてもらいたい気持ちはわかるけど、それ以前に安全が重要じゃないですか???
737異邦人さん:02/02/10 21:33
ハイシーズンに個人旅行でバリを予定しています。
1週間連泊予定なので、割引があって、快適な宿泊施設をご存知ありませんか?
ドルが高いので、インドネシアの通貨で支払できるところだと更によいです。
よろしくお願いいたします。
738異邦人さん:02/02/11 16:15
>>737 漠然としすぎ。いくらのところにとまりたいの?
ロスメンがいいの? 中級ホテルが良いの?
高級ホテル? ヴィラ? 場所はどこがいいの?
ドルが高いので……といっても、
ルピア払いしたから安くなるとは思えないけど。
今の円安は、ドルに対してもルピアに対しても安くなってんじゃないの?
ある程度以上の宿泊設備は全部ドル建て
(ルピアで払う場合は単純にドルをルピア計算
することが多い)だし、ルピアでしか支払えない場所は
たいていロスメンとかじゃない?
739異邦人さん:02/02/15 16:24
今日、バリから帰ってきました。ホテルはフォーシーズンズ ジンバラン。
知人は、フォーシーズンズなら絶対ウブドの方が新しくてきれい!と
言っていたのですが、ビーチがそばにあるという理由でジンバランを選びました。
結果は・・・「まあまあ」といったところでしょうか?確かに少し年がたっていることと
今が雨季であるという理由からか、部屋に入ったとたんカビ臭さ(木が湿気てる匂い)が
充満していた少しげんなりしましたが、それ以外はのんびり優雅に気持ちよく
過ごせたと思います。 
ところで!
私はバリは初めてだったのですが、ひとつどなたかに教えていただきたいことが
あります。 バリって今デフレとかですか?
旅行本に書いてある料金(レストランの食事とか)がまったく
あてにならなかった気がします。 
740異邦人さん:02/02/15 17:59
>旅行本に書いてある料金(レストランの食事とか)がまったく
>あてにならなかった気がします。 

ネタ?それともタダのばか?
741異邦人さん:02/02/15 22:21
↑タダのばかだと思います。
しかも、間違えたインフレっていいたかったの。

3倍くらい高かった。 本気でわかりません。
教えてください。
742異邦人さん:02/02/16 14:40
>741
インドネシアは最近石油の値段も上がったし、物価も徐々に上がってるよ
それに旅行本に書いてある値段って、バリに限らず結構古かったりもするし。
でも歩き方とかに出てる値段ってそんなに実際と変わらないように思うけど?
743異邦人さん:02/02/16 17:53
19日出発で5日間逝って来ます。
お土産って何がおすすめですか?
食べものがいいんだけど。

教えてチャンでスマソ
744異邦人さん:02/02/16 19:21
>>741
ぼられたか、日本人観光客向けのバカ高いお店に行ったかだと思います。
私も最初バリに行った時はすごいインフレ?と思った。
食事もお土産もね
745 :02/02/16 19:53
マハール!マハール!
746異邦人さん:02/02/16 20:36
>743
食べ物のおみやげってそんなに。。。
バリコーヒーとかジャワティーかな??←スーパーで買うのがいいよ
あ、バリコーヒーとかトラジャコーヒーが木彫りの箱に入って1万ルピアとかで売ってるのは
中身のコーヒーが驚くほど少量です。
あとはどこの国でも売ってそうな、箱にバリの写真が印刷されたようなチョコレートとかじゃない?
食べ物にこだわらないなら、アロマとか陶器ものとかカゴものとかバティックとかあるけどねぇ
おみやげ!って感じのお菓子とかにこだわるならDFSがいいんじゃない?
それらしいのばかり売ってるよ。でもドルだてだから高いよ
747異邦人さん:02/02/17 01:06
あのーホテルの話で。。。
友人と初めてのバリですが、パドマとヌサビHどっちがオススメ?
どっちもスパはあるよね?スパはヌサビの方が有名だからいいのかな?
でもパドマは街に近いから買い物とかにいいし。
しかもバリの夕日はやっぱレギャン側だよね。
でも、海がキレイで物売りもないのはヌサドゥアだろうし。
マリンアクティブもあるし。
っつーことで悩んでいるんだけど、
ホテルそのものを考えるとどちらがみなさんはオススメですか?
おしえてくだされ。
748sari:02/02/18 13:54
個人的にはパドマがいいかと。
にぎやかな方が何かと便利だよ。
夜も出歩くのにはちょうどいい場所だと思います。
パドマ裏の屋根だけのサテ屋最高うまいよ。
JLパドマのレギャンビレッジというホテル(JLムラスティに抜ける道路のところ)
の前で商売してる男どもには気をつけて。面白い子達だけど金金金ですから。
749異邦人さん:02/02/18 16:01
パドマの近くの竹っていう日本食料理屋さん、うまいよ。タコヤキがうまい。
750たつ:02/02/19 18:59
3月3日から20間ぐらいバリに行きます。クタビーチ近くで
良いロスメンの情報教えて下さい。あと、予約方法も。
751アマン最高:02/02/20 14:51
新婚旅行で、アマンジオ・ヌサ・ダリ・キラに行ってきました。
高いから当然かもしれませんが、全てが料金以上に満足で最高でした!!
本当にオススメです♪
752異邦人さん:02/02/20 19:16
>747
スパは宿泊客じゃなくてもOKなところもあるから、
視察も兼ねて宿泊ホテル以外のところに行ってみるのもおもしろいよ
753747:02/02/22 02:05
レスくれたみなさまありがとうです。
やっぱりレギャン側にしました!
そこで、ザ・レギャンとインペリアルだとどちらでしょうか?
違いとか詳しい方いらしたらアドバイスお願いします!
754異邦人さん:02/02/22 17:15
>753
インペリアルのほうが、レギャン通りにも徒歩で歩いていきやすいし
レギャン通りに出てからも食べ物やとか色々あって便利かと。
レギャンはインペリアルよりも更に奥のほうなので
不便と言えば不便そうだけど、泊まった事ないのでコメントできず申し訳ない・・

あとは友人ってことは彼氏もしくは彼女と一緒でないって事かな?
それだったらレギャンは確かベットがダブルベットオンリーだった気がするから
友達同士で一緒のベットで寝るのはちと辛いかも・・。
755747:02/02/23 17:53
>754
ありがとうございます〜
そうです。女友達と二人です(笑)
ベットが一緒なのはたしかに辛いかも(笑)
ということでインペリアルかパドマにすることにします〜〜〜
756異邦人さん:02/02/23 20:33
以前フォーシーズンのサヤンとジンバランに
泊まったのですが(ワンベットルームヴィラ)
もっとお薦めのところがあったら教えてください。
フォーシーズンが気に入らなかったとかではなく、
かなりすきなのですが、他にあったらな・・・って
思ってます。
757異邦人さん:02/02/23 21:06
最近スミニャックあたりに多い
プール付きヴィラ、ハゲシクイーヨ
安い、立地がいい、おしゃれ、新しいトコは従業員の質がいい、
部屋数が少ないトコばっかりだから、あんまり教えたくないけど
ちょっと探せばすぐ沢山みつかるよ。
758異邦人さん:02/02/26 03:39
スミニャックならザ・ヴィラスいいよ。
3ベッドルームに4人で泊まったけど結構リーズナブルだった。プールも広いし。
ただしバスタブがないけどね。半オープントイレだし。(でもキレイです)
夜10時までのレイトチェックアウトも交渉したらタダになった。
759異邦人さん:02/02/26 06:31
皆さん個人旅行ですか?
交渉・・・ってことは英語出来るんですよね?
英語が出来ないと個人手配で行くのは無理でしょうかねぇ??
760異邦人さん:02/02/26 11:32
>759
バリでは英語のできる人に出会うのと同じくらいの確率で
日本語のできる人に出会ったよ。
どっちにしろ言葉は気合いだ。
世界中どこに行ったって、言葉が通じなくても旅行できる人もいるし、
日本国内だってちゃんと旅行できない日本人もいる。
761異邦人さん:02/02/26 14:13
ザ・ヴィラス確かにいいんだけど有名になっちゃて年々
料金上がってるんだよね。
安くて新しいヴィラたくさんできてるよ。
こんなとか↓
http://www.villabulan.com/indexj.html
762759:02/02/26 22:00
今ガンバって手配を挑戦してます。
ご意見ありがとう!!
763異邦人さん:02/02/27 08:29
直接ホテルのHPから予約すれば安いじゃん
764異邦人さん:02/02/27 12:19
>>762
現地の旅行代理店使うと安いよ。
特にピタマハやイバなんかの有名どころを安くしてる。
私が使ったのは、地球の歩き方にでてたとこだけど
FAXのやり取りを3〜4回やって、空港で受け渡しして
上手くいきましたよ。朝送っとくと夕方には、返事きてた。
リリーさんって言う可愛い女の子だった。会社名失念ごめん。
思ったより簡単だから、トライしてみたら。
長期や高級になれば、バカにならないくらいの差が出るはずだから。
がんばってね。
765759:02/02/27 13:36
>>764さん ありがとうございます!762です
一応インターネットで見つけたところ、
問い合わせしてみました。
 ↑返事はまだ来ない。
FAXという手があったんですね!
ちょっと頑張ってみます。

皆さんのお薦めの航空会社って何処ですか?
JALでしか行ったことがないので・・・
766異邦人さん:02/02/27 13:39
>>756
よろずインドネシアバリ掲示板にこのホテルの従業員のこと
話題になってたけど、真相は?
http://yorozu.indosite.org/keijiban/bali/1639.html
767異邦人さん:02/02/27 19:57
ザ・バレっていうヌサドゥアにある
ヴィラに泊ったことあるひと、
いたら感想きかせてください。
768 :02/02/27 21:54
グランドハイヤットバリ

ここのことならなんでも聞け
769異邦人さん:02/02/27 22:44
>>768
ここっていいの?
770異邦人さん:02/03/01 23:37
LOR IN VILLA RESORTがいいね。
771異邦人さん:02/03/02 19:25
LOR IN VILLA RESORTっていいの?
場所が辺鄙だしプール小さそうだし…
772異邦人さん:02/03/03 13:32
>>766
フォーシーズンズの日本人スタッフ(ゲストリレーションetc)は、
1〜2年でほかのフォーシーズンズへ異動になるよ。
例えば2000年頃にジンバランベイにいた、日本人女性の
ゲストリレーションは、シンガポールのフォーシーズンズを
経て、今はモルディブのフォーシーズンズに転勤してる。
773異邦人さん:02/03/03 18:29
ドキュソ質問で失礼します。

バリの高級リゾートホテル(ビーチエリア・ウブド)って
ノパソ持ち込みでネット環境提供してくれるところありませんか?
有料で。
774異邦人さん:02/03/03 19:11
マヤウブドは9月に行ったけど、ヴィラはけっこう良かったけど、棟の方の客室はいまいちだった。
他のウブドのホテルに比べて、あまりにもこぎれいすぎて、エスニックな雰囲気がなかった。
それに、植えてあるパームツリーとかまだ添え木がしてあってゴールドコーストとかのホテルみたいだった。
775異邦人さん:02/03/03 21:11
>>773
ノパソ持ち込まなくてもネットカフェたくさんあるのに
776異邦人さん:02/03/03 21:19
>>775
エロサイトの巡回が日課なので・・・
777異邦人さん:02/03/03 23:15
>>776
エロサイトを巡回しなくてもビーチマッサーおばさんとこ行けば、すっきりさせてくれるよ。コンプリートマッサージと頼むべし。フフッ。
778773≠776:02/03/04 08:59
私の場合はチャットとかバリから参加できたら面白いなと。
どうなんですか?
779異邦人さん:02/03/04 12:12
リッツにはPC用の回線と電源が各部屋にあるらしいが…

http://www.olioli.net/bali-hotel-ritz-2.html

探せば他にもあるんじゃない?
780異邦人さん:02/03/04 13:32
>>777
どこでそのコンプリートマッサージをしてくれるのですか?
まさかビーチ(公衆の面前)で、オバサンが○○○を
ナメたりシゴいたりするのですか?
781異邦人さん:02/03/04 20:24
>>780
説明を聞いたら一応で個室でシャワーありという話だった。
ジャワ島から出稼ぎに来てる若い子が相手するという話。
しかしそのおばさんが直接相手しそうでなんか乗り気しなかったよ。
782異邦人さん:02/03/05 00:42
なんか7月から大幅値引きキャンペーンするみたいだね。70%ほど
詳しいことはわからんがガルーダ使用者に限定で。
783異邦人さん:02/03/06 07:57
コンプリートマッサージ行った奴いないの?
784mari:02/03/06 17:17
>783
コンプリートマッサージについては私が
詳しく教えてあげるから・・・。
遊びに来てね・・・チュッ!http://www.ak.wakwak.com/~mari/
785異邦人さん:02/03/06 23:31
>>781
Thanks!
確かにそのシチュエーションなら、オバチャンにシゴかれ
ちゃいそうだな(萎え〜。
>>783
サヌールのマッサージパーラーは、エッチ系のところも
あるらしい。
>>784
それ、ぶらくら?
786異邦人さん:02/03/06 23:56
サヌールで声掛けられまくり。
小さい声で「コンプリートマッサージ?」
787異邦人さん:02/03/07 00:15
>785

784のURL覗いて来たけどただのHPだったよ
遊び好きのOLのHPみたいだからバリで騙した
ジゴロに嫌がらせされてるのか?
けどコンプリートマッサージより良いこと
してくれそうなH顔だった
788異邦人さん:02/03/07 03:03
仕事で10日程バリに行って来ました。
いつも35$ぐらいのクタのど真ん中のホテルに泊まってます。
何日も居てボンヤリくつろぐようなホテルではないのですが、プールや庭もこじんまりと
してて小綺麗なホテルです。

スミニャック〜クロボカンでこの価格帯でこんな感じの小綺麗なホテルないでしょうか?
789異邦人さん:02/03/08 08:23
ビーチマッサーはサヌールに限るよ
790カトゥちゃん<ミ:02/03/09 19:40
プール好きな人はバリクリフかな。
だいぶ廃れてきたし、ヌサドゥアの果てにあるけど50mプールがある。
パドマも大きいけどクリフは50mプール誰も使ってないから。
あと崖の上のプールから崖下のサーフィンやってるの見るとかなりマターリする。
朝晩は中華系の人がビュッフェで暴れてるけど、それを外していけば良いと思うよ。
↑ある程度大きいホテルは団体が多いからどこでもこんな感じですね。しかしヌサドゥアのハイアットはそういうの無かったな。
喧騒が嫌だという人で割安が良いというのなら、ミンピinジンバランがお勧めです。
所で、ホリデイインのプールバーのタイ風ピザおいしかったんだけどまだあるのでしょうか?
もう7年以上前に食べたんだけどいまだにそこ以外でトムヤムクンあじのピザに出会えないんだよね。
日本で食べたいんだけどね。
791異邦人さん:02/03/09 20:14
団体用大型ホテルは飽きたよ
792カトゥちゃん<ミ:02/03/10 21:35
>>791
確かに1回泊まるとウンザリーですね。
でもね、私の場合バリ滞在の最後は大型ホテルで体清めてから帰ること多いです。
私の理想のバリメニューは
始めクタから近い便利なホテル→奥地or離島の宿(特にこだわらない)
→アコモのしっかりしたホテルで終了。
何度か行ってみて亜満やスーパーホテルみたいな豪華なのはアコモ使いこなせないしもったいないんで利用はしません。
かといって学生じゃないのでチープすぎるのもね、おなか痛くなりそうで・・・
4・5泊の旅ではちょっと無理かもしれないけれど、長く行くなら清めが必要な気がしませんか?
793異邦人さん:02/03/11 08:10
ウブドは新しい高級ホテルがどんどんオープンしてるが、サービスの悪い従業員もいっぱいいるので注意。特に日本人率の高いホテルほどひどいな。
794異邦人さん:02/03/11 11:08
>>793
サービスの悪い従業員のいっぱいいる、ウブドの高級ホテルの
名前知りたいです。
そういえば老舗のクプクプ・バロンは、サービス悪いという噂
がありますねぇ。(あそこは仕事やる気なしの人が多いとか)
でもコマネカに至っては、2ちゃんねるでは宿泊者に危害を
与える従業員がいると書かれる始末ですが。
7955月に渡バリ予定:02/03/11 11:54
どなたかピタマハ泊まったことある方いませんか?
2人で行くのですが、プールヴィラとプールデュプレックスで悩んでいます。
プールヴィラはプールが小さくて御風呂ぐらいって聞いたので・・・

どれからザドゥースンも考えているんですが、
情報があまりに少ないので、どなたか教えてください。
796異邦人さん:02/03/11 13:07
>>795
どっちにしろ寒くてプールは入れんよ。
泳ぐなら、サヌールにいったほうがいい。
7975月に渡バリ予定:02/03/11 13:41
えっ! 5月って寒いの??
平均27.2度になってるけど・・・・
プールはダメなのかな?
798異邦人さん:02/03/11 13:50
>797
5月・・・全然寒くないよ。
ちゃんと日焼け止めしないと、ものすごい事になるよー
ただ、だんだん換気になるので、日本の夏より夜は寒くなります。
夜は肌寒い位になるかもしれないから、ちょっと一枚長袖があるといいかも。
でも5月くらいだったら大丈夫よ。7月とかは夜、半袖でバイクとか乗ると寒い!
7995月に渡バリ予定:02/03/11 14:05
>>798
ありがとうございます♪
じゃあプール大丈夫ですね。
薄手の長袖、持って行きます。

ピタマハ、ザレギャン、ザドゥースンの情報、宜しくお願いします。
800異邦人さん:02/03/11 14:48
ロスメンのちょっと高級なクラスに泊まるのがいちばんハズレが
すくない。家族経営が基本なので変な従業員に当たって不快な思いをする
ことも少ないし。予約できないのが欠点ですが。
801異邦人さん :02/03/11 15:11
今週からバリへ行きます。季節の境目で雨季っぽいらしいんだけど。
ホテルはお金が無いので、クタのホリデイイインです。
802異邦人さん:02/03/11 18:32
>>799
ザレギャン、泊まったことあります。

飯美味い、デザートこれまた美味い。ホントに美味い。
従業員親切。大ホテルと違って名前を覚えてくれる。
最上階からの眺め最高。夕焼けはたまらない。
部屋めちゃ広い。
バスルームも広い。
バルコニーも広い。
快適です。


良くなかった点は
プール狭い、
日本語あまり通じない(でも英語が少し出来ればOK)
エアコンがあまり強力ではない。
繁華街まで歩いていくのはちょっと無理。

まぁオススメできるホテルです。
803異邦人さん:02/03/11 20:27
the dusun
http://www.baliheat.com/home/hotel/kuta-legian-seminyak/dusun/dusun.htm

ラルチオーラの近くにあって、まわりは田んぼってかんじだったよ。
804異邦人さん:02/03/11 22:12
>>759
ピタマハ泊まったことないけれど、「ABロードホテルコレク
ション」によると、プール・デュプレックス・ヴィラは、
2ベッドルーム(つまりベッドルームが2つある)だそう
です。
また「4人で泊まれる2階建ヴィラも」という記述も
あるので(これはどうやらプールデュプレックスヴィラを
指していると思われます)、2人ならプールヴィラがいいの
ではないでしょうか?
でもウブドは>>798の言うとおり夜は寒いので、星空を見ながら
スッポンポンでプライベートプールで泳ぐのは無理かも(藁。
8055月に渡バリ予定:02/03/12 00:57
>>802 803 804
ありがとうございます!
ピタマハはプールヴィラにしようと思います。
プールデュプレックスじゃないとプールといっても泳げないと
言われたことがあるのですが・・・
スミニャック地区の方は実は当初3/25プレオープンの
レギャンクラブにしようと思っていたのですが、5月の時点で
確実に工事が終わってる保証は出来ませんといわれ
他のところを考えていたのです。
ご意見参考にさせていただきます。
806異邦人さん:02/03/12 01:41
ザ・ドゥースンはチェックインバリというHPとバリヒートというHP、
両方とも掲示板にもホテル紹介にも詳しく紹介されてたよ。
どちらとも評判は悪くなかった(というか、すごく良かった)と思うよ。
8075月に渡バリ予定:02/03/12 01:50
>>806
そうなんですよね。
両HPで評判が良かったので、注目したのですが・・・
ある旅行会社に問い合わせたところ、まだ新しくあまり良くわからないので、
セキュリティの保証は出来ませんって言われたんですよ。
それが引っかかってて・・・
それに英語が出来ない私はちょっと悩んでます。
808異邦人さん:02/03/12 08:32
評判の悪いホテルはここを見よ
http://www.balibali.com/cgi-bin/hotel/anq-bad/anq.cgi
809異邦人さん:02/03/12 10:59
>>805
プールデュプレックスヴィラのプールは、4人一度に入れる
大きさだから、かなり大きいと思われ。
しかしプールヴィラは2人定員だから、2人が入れる大きさ
しかない(かなーり狭い)のでは?
810異邦人さん:02/03/12 11:15
イサイズトラベルの海外旅行サイトが昨日?から

リニュアルされていて、ホテル情報が結構使えるよ。

大まかなイメージを掴むのには良いよ。

航空券も激安でした。
8115月に渡バリ予定:02/03/12 16:11
>>810
早速みてきました!
ピタマハとザレギャンは何となくわかりました。

>>809
ピタマハプールヴィラで決めました。
プールは小さいかもしれないけど、
2人で4つベットがあっても・・・ねぇ?
広いプールは捨てがたいけど!!

ザドゥースンとサンティカヴィラご存知の方
宜しくお願いします。
812異邦人さん:02/03/13 01:31
>>810
見てきた確かに以前よりはいいかもー
813異邦人さん:02/03/13 08:04
チップはいくらにしてる?
814異邦人さん:02/03/13 10:12
>>811
その2軒の感想は、チェックインバリというサイトで、
宿泊者が感想を書いていたよ。
http://www.checkinnbali.com/
815異邦人さん:02/03/13 10:35
BALI HEATのホテル掲示板も、ドゥースンのホテル情報が出てるよ。
http://www.baliheat.com/home/bbs/bbs.htm
816異邦人さん:02/03/13 10:53
ここって直リンおっけーなの?
チェックインバリって企業のサイト?
817異邦人さん:02/03/13 18:43
セライ、レギャン、チェディ、に宿泊予定。
情報ください。
818異邦人さん:02/03/13 18:54
>>816
>直リンおっけーなの?
えっ、駄目なの?知らなかった(スマソ。
でもチェックインバリは個人サイト。
バリヒートは旅行代理店のサイト。
819異邦人さん:02/03/15 09:07
あげ
820異邦人さん:02/03/16 00:09
チェックインバリ、たしかにホテル情報多いよ。
でもあそこの掲示板、にわかに常連以外お断りみたいな
高飛車なことが書いてあって雰囲気超カンジワル〜。
おせっかいオバサンや自慢話大好きなカンチガイオンナばかりでウザいよマジで。
821異邦人さん:02/03/16 19:27
確かにうざい!!!
過去ログ全部読めとか、掲示板に書いてあるし、
ほんと感じわる〜チェックインバリ!
822異邦人さん:02/03/16 21:11
>>871
大阪のオカマ(ニューハーフ?)がやっているから、
感じが悪くても仕方ないよ。
823816:02/03/16 21:19
初めてチェックイン〜を見てみました。
個人サイトにしちゃあ凄いね。どこかの旅行代理店が
個人っぽさを醸し出して作ってるのかとオモタ。
824異邦人さん:02/03/16 22:57
えっ、 チェックインバリって、オカマがやってるんだ!!!
オカマのあつまりだったりして〜
きも〜い!
825異邦人さん:02/03/16 22:59
今日、オフ会やってるらしいよ。チェックインバリの人たち。
常連の人たちだけで、もりあがってるサイトなら会員制にしろよな。
826異邦人さん:02/03/16 23:08
ここは、バリ島を旅する人のホテルと旅の情報交換のページです。
自分の旅のスタイルにあったホテルを選んで、
自分オリジナルのバリをエンジョイしよう!
で、とつぜん登場しますは、彼女いない歴十数年かつ自然を愛す「きんた」
と、イキモノ苦手なオカマの「マーニ」の2人組。バリ島各地を旅して、
いろんなホテルに泊まったでこぼこコンビが、
ホテルをてってーてきにチェックしました。
バリ島ホテル大調査「チェックインバリ」!
827異邦人さん:02/03/16 23:27
820>>
あんたたち馬鹿か???そういうあんたはバリのホテルやバリについて
知っているの???文句はいっちょまえねー。
828異邦人さん :02/03/17 03:04
ジンバランのジャマハールに泊まった経験のある方いませんか?
5月末に泊まろうかと思うんですが
829異邦人さん:02/03/17 04:12
先週、ABロードからヨーロッパのホテルガイドが創刊されていたよ。

豪華ホテル〜格安クラスまで
830異邦人さん:02/03/17 09:26
827死ね!
831異邦人さん:02/03/17 09:36
私はチェックインバリの常連の一人ですが、
きんたが嫌いです。
あまり知識もないし、最近できた掲示板の規則については、
常連もかなりうざがってます。
自由に発言が出来なくなってしまいました。
はっきりいって高飛車ですよ。
きっともうすぐでチェックインバリは終わってしまいそう。
だって新しい人たちを受け入れないって事だから。
でも、私もあそこのサイトでは和気あいあいですけど。
832異邦人さん:02/03/17 09:55
>>827
きんたタン?マーニたん?
ま、ま、落ち着いて、落ち着いて(藁。
833異邦人さん:02/03/17 10:08
チェックインバリはおもいっきりsage
834異邦人さん:02/03/17 10:09
835異邦人さん:02/03/17 13:14
830死ね!!!
836異邦人さん:02/03/17 13:20
827=835=きんた
837異邦人さん:02/03/17 13:22
違うよ。
838異邦人さん:02/03/17 13:30
オカマはほんとらしい。
839異邦人さん:02/03/17 13:31
836は正解。
同じ時間帯にチェックインバリに書き込みあり。
840異邦人さん:02/03/17 13:34
sage
841異邦人さん:02/03/17 15:18
荒れてるね、あそこのサイトは確かに評判悪いけど、
いかなければ、良いんだよ。
他にもっともっと良いサイトはあるんだからね。
842異邦人さん:02/03/17 15:25
>>841
例えばどこよ?
843異邦人さん:02/03/17 16:22
839
だから違うって。
844異邦人さん:02/03/17 16:24
私も知りたいです。何処のサイトがお薦めですか?
845異邦人さん:02/03/17 17:08
843なんかあんたうざいよ
846異邦人さん:02/03/17 17:10
842・844
自分で探せよ
847異邦人さん:02/03/17 17:18
>820さん821さん831さん836さん838さん
激しく同意します。
が、きんたさんもマーニさん(おかま)も変わった人間なので許してあげて!
848異邦人さん:02/03/17 17:20
変わった人間って何?
849異邦人さん:02/03/17 17:51
バリのサイトでよい所教えて下さい!
5月にバリ旅行しますので参考にしたい。
850異邦人さん:02/03/17 18:01
お勧めのサイトは過去ログを全部読んでからにして下さい!<きんた風
851異邦人さん:02/03/18 00:48
でも、一般的にオフィスユーザーとかって
過去ログ十分チェックできないんだよね。
PC買え!って言えばそれまでなんだけど。
852異邦人さん:02/03/18 08:16
age
853名無し:02/03/18 08:42
ジャランングラライ
854sage:02/03/19 02:16
きんたも、マーニもいいひとだとおもいますよ。
っていうか、バリのホテルの話をしましょ!
855異邦人さん:02/03/19 02:18
マヤウブドってどう?
856異邦人さん:02/03/19 09:46
854
いい人って、どんな人の事を示してるのですか?
857異邦人さん:02/03/19 10:30
>>855
面白みのないホテルだが、同じカテゴリーの部屋ならどの部屋も
広さもインテリアも同じ」なのでバラツキがない。
そういう理由で、ここは団体ツアー向けに売り出すとのこと。
でもウブドのホテルって、同じカテゴリーでもインテリアが
違ったり部屋の大きさが微妙に違うことがあって、そういう
ところでクレームが来たりするのだけれど、マヤウブドは
同じカテゴリーならそういうことがないので、当たり外れが
ないそうです。
858bubu:02/03/20 22:55
クタシービュー情報求む!
3月21日 19:36 バリ島:日本人女性狙った性犯罪相次ぐ 領事館が旅行者に注意

 【ジャカルタ中坪央暁】楽園旅行にご注意を――。インドネシア
有数の観光地バリ島で、日本人女性を狙った性犯罪が相次ぎ、
日本領事館は21日までに地元警察に捜査の徹底を申し入れると
ともに、旅行者に注意を呼び掛けた。

 スラバヤ総領事館デンパサル駐在出張所などによると、バリ島
で最近、レイプを含む日本人女性の性犯罪被害が5件確認され
た。実際の被害件数は相当な数に上るという。地元警察が容疑
者を特定しながら見逃したり、被害届に対して手数料を要求する
などの事例も報告されている。

 バリ州観光当局の統計では、昨年1年間の外国人観光客は約1
35万人で、このうち日本人は約30万人。バリ島の治安は全般的
に良好だが、一部地域ではカネやセックス目当てに日本人女性に
近付く「ビーチボーイ」が問題になっている。

 同時多発テロの影響で外国人客の減少に悩む地元の観光産業
にとっても、治安維持は重要課題だ。地元紙によると、デワ・マデ・
ブラタ州知事は事態を重視し「一連の事件が事実なら、バリ島の
イメージを傷付けかねない問題だ。警察に対応を求めるとともに、
被害に遭った観光客に謝罪する」と表明した。

[毎日新聞3月21日] ( 2002-03-21-19:38 )
860異邦人さん :02/03/21 21:16
この夏にバリに行きます。んで、ここで評判の悪くないバリサニスイーツに
泊まろうと思ってたんですけど・・・。知人に現地で観光業をやっている方が
いて、その方の話では、バリサニホテル&バリサニスイーツは、バリサニ
スイーツを閉じて、バリサニホテルだけにするらしい、ってんです。
えーっって感じなんですけど。彼もまた、じゃあ別のホテルを教えてくれれ
ばいいんですが、海のアクティビティ関係なんで、ホテルはあまり知らない
って言うんですね。

ってことでヌサドゥアあたりで、予算100〜150ドル、どなたかオススメの
ホテルご存じないですか?
861860:02/03/21 22:00
ってなわけで、次の候補としてVilla Laluなんてのを検討中なんですが
こおこの評価、達人の皆さんから見て、どんなもんでしょうか?
のんびりゆったりできる場所、ってのが第一条件として。
862異邦人さん:02/03/21 23:25
ABロードの臨時増刊?ホテルカタログには、
マイナーなお得ホテルも載っていたので案外良いよ。
863異邦人さん:02/03/21 23:48

NIKKEI NET         
日付:2002/02/27

海外ツアー中の事故死、旅行会社の責任認めず

 海外旅行中に女子大学生が事故死したのは旅行会社が安全配
慮を怠ったためだとして、徳島県に住む母親がツアーを主催した旅
行会社「エイチアイエス」(東京)などに、計約6300万円の損害賠償
を求めた訴訟の判決が27日、徳島地裁であった。村岡泰行裁判官
は原告の訴えを退け、エイチアイエスに旅行業約款の死亡補償金
2000万円のみの支払いを命じた。

 判決によると、大学生は1996年3月9日、エイチアイエス主催の旅
行でバリ島へ出発。別会社が委託した現地ガイドの運転で追加ツア
ーに参加した翌日午後3時ごろ、ガイドが交通事故を起こし、大学生
は死亡した。村岡裁判長は「追加ツアーは現地の別会社主催で、エ
イチアイエスは責任を負わないと旅行条件に明記されている。現地
会社との指揮監督関係も認められない」と判断した。〔共同〕
864異邦人さん:02/03/22 18:18
>>860-861
あれ? バリサニスイーツもビララルもレギャン・黒母艦あたりじゃなかったっけ?
865異邦人さん:02/03/22 19:16
ヴィララル スミニャっクだね。
泊まってないけど中見せてもらったよ。
植木とか整備されてて確かにのんびりしてたけど
部屋は広いけど、みすぼらしいしプライバシー保てないよ。
すぐ近くのヴィラスミニャックの方がいいよ。
866異邦人さん:02/03/22 20:08
>>860
で、やっぱりヌサドゥアじゃなくてレギャン隅ニャック黒母艦方面でいいの?
だったらバリサニスイーツとかヴィララルとか、しょぼいとこ(二つとも評判良くないよ)
じゃなくてもっといいとこあるんじゃないの?
http://baliwww.com/bali/roomfinder/kuta.htm
とりあえず↑で値段と雰囲気のあうとこ探してみたら?
867異邦人さん:02/03/23 08:12
>>860プリラティ行っとけ!
868異邦人さん:02/03/23 09:57
ナチュラマンセー!!
869異邦人さん:02/03/23 10:06
今好きな女口説いてて(まだヤってない)とりあえず二人だけのバリ旅行行けるところまで
口説いたんだけど、どっかロマンティックないいムードで口説けるホテルないっすか?
海見ながら綺麗なサンセットが見えるホテルなんかがいいな。
ただ旅費は全部俺持ちなんで、せめて一泊200j程度のホテルにしたいんだが(笑
アマンとかフォーシーズンがいいのは知ってるけど、今の俺にはそこまでの甲斐性がない・・
870異邦人さん:02/03/23 10:29
>>869 口説きだったらジンバランのリッツがいいかな。
あるいはスミニャックあたりのドゥースンとかアヒムサとかのプライベートプール付きヴィラ。
871異邦人さん:02/03/23 10:42
バリで200ならば結構選べる。
女が初バリならばリゾートの雰囲気があるヌサヅアが間違いないんじゃないかな。
一番高いグランドハイアットか、部屋からプールに飛び込めるシェラトンラグーンで一発じゃあないか?
部屋からプールに飛び込めばシャワーという一手順省いても女も抵抗せんてよ。
これでどうよ。
200ドル以下探せばなるじょ
872異邦人さん:02/03/23 11:07
>>869
まず大手旅行会社(ホリディとかI’ll)の豪華カタログ(無料)
を貰ってくる。
次にABロードホテルコレクションのバリ島&タイを買ってくる。

ところで君はヴィラがいいのですか?
それともホテルタイプがいいのですか?
口説く場所は、海の見える客室がいいのですか?(予算が
かかる)
それともホテルの海の見えるロマンチックなレストラン
でもいいのですか?(これだと予算は少なめでOKで、
君が泊まるのは無理なアマヌサやフォーシーズンズの
レストランを、口説きの舞台に利用すればいいと思われ)
873869:02/03/23 12:50
皆さんレスありがとう。
>>870
ドゥースンのプライベートプール付きヴィラなんて200jで泊まれます?
リッツ調べときます、ありがとう。
>>871
出来ればヴィラタイプがいいんですよね、でっかいホテルではなく。
シェラトンのラグーンアクセスも高いんじゃなかったっけ?
>>872
なるほど。宿泊先を安くして食事をリッチにね。
俺的にはヴィラタイプがいいんですよね。プールが綺麗でオンザビーチなら言うことなし。
雑誌なんか見てると、プールサイドから海見ながら物凄く綺麗なサンセットだった
(あくまで写真だが)ジ・オベロイなんて喜ぶだろうなあ、とか思ってたんですけど
ちょっと高いし、他にもっと安く上がる選択肢はないかと思って。

なんか皆さんのご意見の揚げ足ばかり取ってるような書きこみですいません。
決してそんなつもりはないんですが・・・ホテル選び難しいですね。
オベロイっぽい、もうチョイ安い、いいヴィラあったら教えてください。
874異邦人さん:02/03/23 13:14
ドゥースン165ドルだからお買い得感あるね
ビーチに近いし、評判いいから、まあお勧め。

バリってオンザビーチのホテル少ないし海が見える部屋
なんてもっと少ない。
ビーチにこだわると選択の幅がかなり少なくなるよ。

バリ・ヒートなら日本語予約できるから、このあたりから探したら?
http://www.baliheat.com/home/hotel/hotel.htm

英語サイトでの予約でもOKなら、それこそくさるほどヴィラが出てくる
875異邦人さん:02/03/23 14:08
バリは建築法の関係で高い建物だめなんで海みずらいんだよね。
(まあ、海に期待するならばバリじゃないほうが良いと思う)
おれもシェラトンラグーンに一票。
そんなに仲良くなくてもなんとかなるロケーションだ。
探せば200でいけると思うよ。
ヴィラはしょっぱな外すときは30分もしないで外す・・。
876異邦人さん:02/03/23 15:06
>873
ヴィラタイプで海が見えるってのならジンバランにパンシーもあるな。
けど、この場合は自分の好みより女の好みを考慮すべき。
意外と女はヴィラ系がダメなやつも。(虫嫌いとかやたら綺麗好きとか。)
877872:02/03/23 15:38
ジンバランベイのヴィラなら、パンシー・プリ・バリはどうよ。
オンザビーチだし、スーペリア・コテージならビーチに出るまで
1〜2分かかるらしいけれ、なんとか予算内でおさまりそう。
(ビーチフロントコテージは、200ドルでは無理かも)
ここはフランス人がオーナーだからゲストはフランス人が多く、
日本人はバリのホテルにしては少なめ。
なおビーチはトップレスOK。レストランの味もまずまず
とのこと。
但しインテリアはバリっぽくないけれど、シンプルで洗練
されている。
だからこの点が、オベロイのムードが好きなら嫌かもしれんが。
878異邦人さん:02/03/23 15:47
次にこれもまたジンバランベイだけど、フォーシーズンズの
隣のミンピ・リゾート・ジンバランはどうよ。(こも地図を
見るとオンザビーチみたいだ)
但し三流ホテルなので普通の客室はショボいが、ここはフォーシーズ
ンズのオーナーと同じ人が経営してるので、フォーシーズンズの
客室とほぼ同じ部屋が1室だけあるらしい。(このヴィラの名前
はVilla Mira)
このヴィラのラックレートは300ドルくらいらしいけれど、
1年前のアップルホテルズの料金表を見ていたら、なんとこの
部屋が23700円で出ていた。(今年は円安だから、もっと値上が
りしてると思われ)
でも競争率が凄く高そうなヴィラだけど。
879異邦人さん:02/03/23 15:53
次はヌサドゥアの近くの丘に立つスカル・ヌサ・リゾート
(旧ジャスミン・スカル・ヌサ)はどうよ。
ここのヴィラは各戸にジャグジーにバレ(東屋)が付いて
いてゴージャスな割に150ドル位?で安いです。
但し丘の上で、レンボガン島が見えるそうですが海からは
遠いです。(車で5〜6分)
880異邦人さん:02/03/23 15:58
もう1軒スカル・ヌサ・リゾートより高くなるけれど、
ヌサドゥアの近くの丘にある、あのPremium Club氏お勧めの
ザ・バレはどうよ。
ここはI’llのパンフに出ていたけれど、240平方メートル
もある高級ヴィラです。
但しここもビーチからは遠いですけれど。
881異邦人さん:02/03/23 16:19
ザ・バレはプールとバレ(東屋)付きで、スカル・ヌサより
ゴージャス。

それとバリ島から船で1時間15分のところにあるレンボガン
島のヌサ・レンボガン・リゾートはどうよ。(写真はホリディ
のパンフに出ています)
このオーシャンビューヴィラなら、海の見えるテラス付きで
60平方メートルのヴィラがありますけど。(ここも多分
予算内で納まると思われ)
でもサービスと料理が、バリ島のホテルほど洗練されてない説
もあるけれど。
882異邦人さん:02/03/23 16:23
>>869
CANGGU PURI MERTAのKUBU PAVILIONは公定レート$225だがカナーリディスカウントOK。プライベートプール付きのチョー広〜いプライベートヴィラだ。
ここのプーサイドのデッキチェアに腰掛けて見る夕日には言葉を失うよ。
883異邦人さん:02/03/23 16:32
スミニャックにするならリゾール・スミニャック(旧ペソナ
・バリ)。
但しここは二流半の小規模ホテルなので、150ドルのデラック
スルームがいいかも。(ヴィラタイプはない)
ここの利点は、ザ・レギャンとオベロイに挟まれたオンザビーチ
に位置するから、ここに泊まって両隣のホテルを利用するという
セコイ手口が使える。(貧乏なホテルジャンキーみたいだけど)

またレギャンの隣に今度出来たサンティカ・ヴィラは、最低
200ドル?らしいけれど、サービスもまだまだ駄目で、
客室や施設もイマイチらしいです。(残念ですね)
884異邦人さん:02/03/23 19:14
いろいろ考えた結果イバかマヤウブドのどちらかにしようと思っています。
両方を知っている人がいれば比較して教えて下さい。
イバは凡ミスが大いという話を見ますが、雰囲気はいいらしいいし、
マヤウブドは街から遠いのがすこし不安だし。
海外は初めてで、あまり余計な気を使わずに快適に過ごしたいのですが、とにかく迷っています。
885異邦人さん:02/03/23 20:50
>>884
そおゆう有名所のホテルはガイシュツのチェックインバリとか
バリヒート行ったほうがいいよ。
886異邦人さん:02/03/23 21:03
>>884
初心者なら、ウブド一の大型リゾート(と言っても108室)で
あるマヤウブドかなぁ?
でもマヤウブドとイバ(たった11室)は全然性格の違うホテル
だから、2泊ずつするのも面白いかも。
887異邦人さん:02/03/23 21:08
マヤウブドはヴィラじゃなくて普通のホテルタイプだよ。
ブガワン・ギリしとけっ!
888異邦人さん:02/03/24 00:52
マヤウブド
フツーのリゾートホテルだよ。付近はショッピングしてまわるような所は無い。
徒歩だと30分くらいでモンキーフォーレストに行けるだろう。
レストランはそれ程高くないが、わけのわからないメニューが多い。
多分、作らされているインドネシア人スタッフでさへ一体何の料理を作っているのかわかっていないだろう。
もう、オープンしたのかマヤウブドのエステ。
レセプションから徒歩だと15分くらいかかるんじゃないの?(遠すぎ)
川の流れる谷にエステ小屋があって、小屋の川の方面には壁が無いオープンな状態。う〜ん開放的。
しかし、川の向こうでお百姓している人から丸見えだ。
889異邦人さん:02/03/24 02:54
ジンバランのジャマハールとウブドのジャランジャランウブトの評判が知りたい
誰か泊まったことのある人いませんか?
どこの掲示板でも見かけないので
890異邦人さん:02/03/24 11:29
ウブドゥに一泊千円くらいの宿ってあります?
891異邦人さん:02/03/24 11:52
>>890
いくらでもあると思うが。
路地裏のこじんまりしたところあたってみれば。
プール付きとかエアコン付きは無理かも。
892異邦人さん:02/03/24 12:03
>>887
マヤウブドの客室数
3階建のホテル棟には、イーストウィング&ウェストウィング
に分かれており、全部で48室ある。
またヴィラも60室あり、これはカテゴリーが5種類ある。
893異邦人さん:02/03/24 21:41
バリ島のホテルで、
セブ島のアレグレリゾート、プルクラみたいな
ホテルはありませんか?
894異邦人さん:02/03/25 00:53
フォーシーズンズ・ジンバランの日本人スタッフ
MASAKOの情報キボ〜〜〜ン
895異邦人さん:02/03/25 08:14
>>890
路素面探せば結構あるよ。朝食付き、プール、エアコンなし。
896異邦人さん:02/03/25 15:39
ジンバランはいい!
イカンバッカルー最高!
897異邦人さん:02/03/25 19:24
>>889
ジャランジャランウブト(ドとしておこおう)

あすこは、何かを期待して泊まるようなところではない。ただの中級ホテル。
ただの中級ホテルだが、客室が独立しているので、ちょっとだけ得した気分になるが、
客室が独立しているからと期待して泊まると、がっかりするだろう。
独立した客室のホテルでスタンダードクラスの場合、ウブドではエアコンや冷蔵庫、
IDD電話などが無い。しかし、あすこにはあるので、そういったものが必要な人には
(あくまでもスタンダードの場合)ウブドの中ではコストパフォーマンスが高いと言えるだろう。

あすこは、プリバティだとかの系列ホテル。プリアタン一の金持ち一族が経営している。
898異邦人さん:02/03/25 23:45
>889 ジャランジャランウブドってたしか“スパ”がある中型ホテルの
ことだよね? スパだけ利用したんだけど外から見ると部屋自体はご
くふつう、安っぽいカーテンが気になったかなぁ。
わたしたちみたいに宿泊者以外の人間も出入りできるから、気分的に
落ち着かなそう。
スパのほうもちょっといまひとつ・・だったかな。
899異邦人さん:02/03/26 00:18
>>897-898
ありがとうございます ネットで見た感じは値段のわりには良さそうだと
思ったんだけど・・・まぁ値段並みってことなのかな?
ウブドって高いか安いかで、手ごろなところが見当たらない
トリプル使用で一泊150程度の穴場ホテルないでしょうか?
900異邦人さん:02/03/26 00:25
ニュピの時バリにいた人います?今年は4月13日なんですが、なんか雑誌見てると
外出禁止、電気なんかも使用禁止で現地の人達は断食するらしいんですけど、
ホテルによっては(高級ホテル?)例外的に旅行者は許されるらしいが、
普通クラスのホテル利用者は付き合わされるんですか?
901異邦人さん:02/03/26 02:13
>>898
>>899
中級ホテルに、イバーとかピタマハとか求めちゃいけません。
エステも、1コース100ドルとかのエステと一緒にしちゃいけません。
安くて、最高、そんな都合の良い話があるわけありません。

お金のある人は、カリスマホテルに泊まり。
お金の無い人は、安っぽいカーテンででも妥協しましょう。

>>900
とりあえず、客室数が何十もあるホテルだったら、客室で電気使うくらいは大丈夫です。
それから、庭の散歩くらいは出来るでしょうが、敷地の外には出られないでしょう。

ロスメンとかだったら、ニュピにお付き合いする事になるでしょう。
断食はしなくても良いでしょうが、電気使用の制限はあります。

ニュピのお付き合いが出来ない人は、ニュピにはバリに行かないように。
902異邦人さん:02/03/26 23:02
バリ初心者はヌサデュアにしとけ・・。
一番いやな目に合う可能性が少ない。
交渉が好きだったり、議論が好きでたまらなかったり、力強い輩ならば別だが・・。
903異邦人さん:02/03/26 23:07
ジンバランのパンシーブリバリとかバランガンってどうよ?
バリツアーズで勧められたんだが?
904異邦人さん:02/03/26 23:59
>>902
ヌサドゥアは確かに嫌な目には合わないけど、バリじゃないみたい
整備された広い道路 バカ高いギャレリアのレストラン・・・サービス料取るし
まだ3度しかバリ経験ないのですが
バリサニスィートのシニアスィート、メリアバリ、ノボテル・ベノアのビーチカバナに泊まりました
その中ではベノアが1番好き
ホテルから出てすぐ、安いレストランやコンビニや土産物屋があって便利だし
一応マリンスポーツもどきも楽しめる
これといって特徴のないところが、適度でいい感じです
次回は5月に逝く予定なんだけど、今度もベノアで探すつもり





905異邦人さん:02/03/27 00:19
あたしも、十数回バリへ通った中で、べノアの事は忘れられない。
ただ、やっぱりヌサ・ドゥアに近いって事で、ホテルの代金が高すぎかな?
例えば、べノアの中級ホテルだったら、同じレベルで、クタとかじゃぁ、もっと安く泊まれる。
906異邦人:02/03/27 00:29
>903
○○ツアーズで、勧められた?だったらやめとけ!
907ぴち:02/03/27 00:47
ジャヤカルタバリというホテルに泊まったのですが、なかなか綺麗で良かったです。
中庭でへびに遭遇した時は泣きそうだったけど、、。バリで忘れられないのは、
レギャンで突然おばちゃんたちに取り囲まれて腕をつかまれて、マニキュアを
あっという間に塗られて5千円請求されたこと。どんなにNO!と叫んでも3人がか
りでおさえられたらとてもじゃないけど逃げられない。バリに行くときはマニキュアを
塗っていくべし!
908異邦人さん:02/03/27 00:55
>>907
高いねー
私はいつもビーチでやってもらうけど
1000円ぐらいだよ
それでも高いと思うけど
909異邦人さん:02/03/27 01:00
ウブドのpadi prada 
taman saktiの情報キボンヌ

あとpertiwi resortのビラも・・・たのんます
910異邦人さん:02/03/27 08:32
>>906
すまんがその理由を教えてくれ。「やめろ」だけだと同業者のアオリかと
疑ってしまふ。
911異邦人さん:02/03/27 16:10
>>910
あ、漏れもそのバリツアーズとかで頼もうと思っているんだが、何、この
業者評判悪いの? ちょっと心配になってきたぞ。誰かこの業者について
の情報キボンヌ。
912異邦人さん:02/03/27 17:39
>>910
頼んでも返事が遅い、来ない、いらいらの連続。
ホテルの予約は大丈夫か?
心配で行く前から不安。
913異邦人さん:02/03/27 18:02
バリツアーズ、詐欺ではないんだけど、ルーズってーか、いーかげん
って評判が以前はあちこちの掲示板にのってたけど
(バリツアーズの掲示板も悲惨だった)
最近はどうなんだろ。心入れ替えたのかもね。
914異邦人さん:02/03/27 20:15
バリツアーズ、2回利用しました。
2回目の利用のときにはじめて「対応が遅い」との噂聞いたんですけど、
1回目でスムーズだったから全然ピンと来なかった。
ただ、1回目の予約作業のルーズさ、というより、当日、現地係員が
少しばかり遅刻したことのほうが気になりましたけど、
かなり丁重に謝罪してきて、対応について不快な思いはしませんでした。

さらに、2回目の対応はすばらしかったです。
渡バリ直前に予約を入れたのですが、入力フォームが不調で
何回しても送信できなかったから、入力フォームからの送信はあきらめ、
メールで予約をし、かなり厳しくクレームつけました。
ついでに1回目の観光のときの遅刻まで持ち出して(そんな気にしてなかったのに 笑)
)メール出したのに、相変わらず低姿勢な謝罪、HP入力フォーム点検の意志が見られ、
私はこの会社、いい加減だとは思えませんが・・・・・

あまりのクレームの多さに徹底して社員教育を見直したのではないでしょうか?
現地の係員も観光がスムーズに行くよう努力してくれて、礼儀正しかったし、
ほかに現地の旅行者を知らないし、もし、またバリ島に行くことがあれば、
また、利用したい、ぐらいに思ってるのですが(笑)

915異邦人さん:02/03/27 20:32
なんでアップルとかに頼まないでわざわざバリツアーズとかなの?
アップルの方が安いし信頼できるでしょ?
916異邦人さん:02/03/27 21:02
アップルの表示は一人いくら、バリツアーズは
一部屋いくら。
アップルに比べたらバリツアーズやバリヒートは
激安だよ。
917異邦人さん:02/03/27 21:08
>>916
まさか本気じゃないよね?(w
アップルの表示も一部屋いくらだよ。
918異邦人さん :02/03/27 22:46
バリツアーズは、最近仕事少ないから、ミスが少ないだけじゃねえのか?
ベストシーズンになって、客が増えてきたら、また去年と一緒でクレームの嵐さ。
いい加減さは、変わってないじゃないか!
919異邦人さん:02/03/27 23:57
バリツアーズ、こないだ初利用したよ。
レスの遅さはガイシュツのとおり。
だってメールしても1週間も音沙汰なし!!!
こっちは出発間近しかもシーズンオフだってのに!!
でも現地の係員はカンジよかったよ。
スタッフ不足なんだって言ってた。
920異邦人さん:02/03/29 23:06
新婚旅行で行きますがフォーシーズンズかリッツのヴィラどっちがお勧めですか?
921異邦人さん:02/03/29 23:40
>920 四季がよいのでは
922異邦人さん:02/03/30 12:50
そろそろ新スレに移行しようよ。誰か立ててくれ〜。
923異邦人さん:02/03/30 15:18
>>920
リッツもフォーシーズンズも、どちらも2泊ずつする(藁。

でも参考までに・・・。
フォーシーズンズ・ジンバランベイ(敷地面積約200平米)
リッツ・カールトン(敷地面積約298平米)
敷地面積からも分かるように、プライベートプールの大きさは
リッツの方がはるかに大きい。
924異邦人さん:02/03/30 15:26
>923
どっちもすごく狭くない?
925異邦人さん:02/03/30 15:27
うちの実家と同じくらいだ。。。(80坪)
926異邦人さん:02/03/30 16:20
1000平米の安いヴィラも出来てきたのに確かに狭いね。
でもその分、高級感があってサービスもいい、って事かな。
新婚旅行なら四季、リッツ、アマンあたりがいいチョイスじゃないかな。
927920:02/03/30 23:28
電話したら、希望日はどっちもキャン待ちでした…
とりあえずアマヌサも含めてキャン待ち掛けたんだけど食事とかはどこが一番良い
んでしょうか?
928異邦人さん:02/03/31 00:01
>920
今時四季やリッツはないよ。ベガワン・ギリ行っとけ!
929920:02/03/31 00:08
天蓋又はモスキーノネット付きベットが付いる
それなりに日本語が通じる
広いバスルームがある(二人で入っても十分な広さ)
食事の美味しい
スパが充実している
以上の条件で他にお勧めのホテルはありますか?
ホテルから一歩も出ずに6日間過ごしたいと考えています
930異邦人さん:02/03/31 00:14
>>929
>ホテルから一歩も出ずに6日間過ごしたいと考えています

もったいない。何のためにバリ行くの?

931920:02/03/31 00:17
>>930
素敵なホテルに泊まって、マッサージを受けてボーっとする為です
遺跡も買い物も興味ないので
932異邦人さん:02/03/31 00:54
>920
プリ・ウランダリかベガワン・ギリ
933異邦人さん:02/03/31 01:14
新婚旅行ならベガワン・ギリッのプレジデンシャルスィートで決まり!
934異邦人さん:02/03/31 04:34
ウブドで新婚旅行、予算は1泊300ドルくらい
推薦ホテルと部屋のタイプ、その理由を聞かせて下さい
935異邦人さん:02/03/31 19:57
>>934
300ドル+21%=約47200円
936920:02/03/31 22:41
ベガワン・ギリって日本語通じますか??
937異邦人さん:02/04/01 07:34
>936
海外へ行くのに簡単な英語くらい話せるように準備して行くのが常識だろ?
938異邦人さん:02/04/01 09:20
>>937
んなことは分かってるんだよ。
一夜漬けの英語なんてたかが知れてるだろ。
日本語通じた方がいろいろ楽に決まってるだろ。
939異邦人さん:02/04/01 10:45
日本語でなきゃいやなんだったら
日本人仕様になっているヌサドゥアのホテルにしなさい。ヒルトンやらニッコーやらいろいろあるぞ。
ベガワン・ギリだってフォーシーズンスだってリッツだってアマンだってプリ・ウランダリだって
日本語できるスタッフはいるだろうけどあのレベルのホテルでのコミュニケーションの基本は英語。
インドネシア語でももちろんokだ(藁
940異邦人さん:02/04/01 11:14
>>936
基本的に日本語は通じないのでは?
2000年頃の公称日本人比率3%。
でも今はもっと増えていると思われ。
941異邦人さん:02/04/01 11:44
>>939 禿げしく胴囲。
ただ泊まるだけなら日本語で押し通せるかもしれないが、
きめ細かなサービスを堪能したいんなら英語は必須。
たしかに部屋には日本語の案内があることが多いが、何を頼むにも
「フロント/内線XXへお申し付けください」
その「お申し付け」るのは英語でやらなきゃダメ。
日本語スタッフは24時間常駐してる訳じゃない。

つうか、この手のホテルは英語が喋れるかどうかで露骨に対応が変わるぞ。
そういうのが気になるなら団体向け大型ホテルが無難。
942異邦人さん:02/04/01 18:39
自分の知性と経済性の範囲で旅行をしよう。
943異邦人さん:02/04/01 19:11
さんぱいまてぃーーとムルテガーーと大声で叫ぼう
944異邦人さん:02/04/01 19:20
ピタマハとかイバがいいのでは?
945異邦人さん:02/04/01 20:41
ピタマハの日本人宿泊比率 約40%
イバの日本人宿泊比率 約85%
946異邦人さん:02/04/01 21:44
ピタマハやイバでも日本語オンリーではつらいものがあるぞ。
イバの日本人スタッフは平日の日勤帯だけの勤務だった。
ホテルで使う英語なんてたかがしれてるし、新婦の前で恥かきたくないなら勉強していこう。
947異邦人さん:02/04/01 21:52
旅の英会話ブック、これで一週間お勉強すれば最低限のことは困らないよ。
空港、飛行機、ホテル、レストラン、ショッピング・・・とかは。
948異邦人さん:02/04/01 23:16
ホテルでトラブル時の電話の英会話くらいマスターして行こう。
949異邦人さん:02/04/01 23:19
簡単な旅行英会話できるだけで楽しさがうんと増すのに。
新婚旅行で恥じかきたくないのならニッコーでも行っとけ!
950異邦人さん:02/04/01 23:41
リッツカールトンについて
更に忌憚のない意見、情報を求めています。
お願いします!
インターコンチと悩んでいます。
最終決定したいんです!@

過去ログにも書いてあるのですが
有名なホテルの割には書き込みが少ないのが
不思議なので再度情報ありませんか?
HPなどでも情報が少ないんです。
951異邦人さん:02/04/01 23:59
バリのアグン・ビーチホテル、プリラマ、レギャンビレッジに関する情報
教えてください!!
超格安旅行で行くものですからホテルかなり心配です!
あと、各ホテルの場所や周りにあるものなども教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
952異邦人さん:02/04/02 01:00
ホテル情報とは
新しいホテルに泊まった人などは、ここに自ら情報を書き込むだろうが、
すでに珍しくも無い有名ホテルの情報をあえて書き込む人はさほどいないだろう。
そういう情報が欲しい人は自分で情報を求めなければ、出ないでしょう。
リッツに行った事はあるが、インターコンチネンタルに行った事が無いので
比較が出来ん。
953異邦人さん:02/04/02 01:31
インターコンチは有名なのにここでの書き込みが割と
あるし、肉声風。
しかしリッツは二つくらいあるけど、業者風。
リッツの良い点や悪い点の素朴かつ忌憚のない意見が
聴きたいという話なんです。。。
有名なところほど忌憚の無い意見は少ないかな。。と。
954異邦人さん:02/04/02 09:09
いち利用者のリッツに対する忌憚の無い感想。
・2ベッドルームヴィラの部屋はカビ臭かった。
・プールもさほど広くない、深くない。
・バスルームは落ち着かないほど広い。
・しかしながら眺めは最高。
・ガゼボも最高。
・イタリアンレストランは宜しくない。
・スタッフはまぁ親切。

こんなとこかな。
955異邦人さん:02/04/02 11:54
>>954
ありがとうございます。
ヴィラにお泊まりだったんですね。
956異邦人さん:02/04/02 12:27
リッツやインターコンチなら、バリヒートで聞いた方がいいよ。
あっちにはそれらのホテルの過去ログも多いし。
それとチェックイン・バリやoriori(かすかわ)さんのサイトも
いいのでは?
あの人達は性格はともかく、一応バリのホテル通だし。
957異邦人さん:02/04/02 12:34
ほかにはPremium Clubという高級ホテル専門の掲示板の過去
ログにも、リッツやインターコンチの情報がかなりあるけれど。
でも絶対ホテル専門掲示板で近付いてはいけないのは、村瀬千文
というトラブルメーカーがやっているホテルジャンキー掲示板。
あんなところにホテルの投稿したら、勝手に雑誌や書籍に無断
転載されたりするし、それに抗議したら電話で怒鳴られたり
するし、とにかく何されるか分からないので恐いですから(藁。
958異邦人さん:02/04/02 13:58
>>956
あすこは確かに良い情報源。
でも、度を越さないように監視されているらしい。
959異邦人さん:02/04/02 14:03
クムガンサン観光ホテルがマンセー
960異邦人さん:02/04/02 18:27
>>958
たしかP.Cさんところは掲示板を荒らしたら、インターネット
関係のトラブルを処理するサイトに通報すると、ご挨拶?のところ
に書いてあるくらいだからね。
まぁ何か変なことをしたら犯人見つけて個人的に吊し上げるか、
警察に通報でもするんじゃないの?
961異邦人さん:02/04/02 20:26
チョッパリは羊角島観光ホテルを利用するニダ
962異邦人さん:02/04/02 21:45
>>956
>>957
ありがとうございます。
インターコンチに決めました。やはり立地を考えました。
楽しみだなー。わーい。
963異邦人さん:02/04/04 02:14
超激安旅行で行くことになったホテルなんですが
ホームページ上探しても出てきませんでした・・・
どなたかクタにある「アグンセガラホテル」の情報お願いします!!!
よっぽど汚いホテルなのか心配です!
何でもいいので情報お願いします。
964異邦人さん:02/04/04 08:52
初バリでシェラトンラグーナなんですが、
ここって、マウイ島のウェスティンみたいなんですか?
965異邦人さん:02/04/04 10:42
>>964
マウイのウェスティンみたいな、741室もある大規模ホテル
じゃないよ。
あそこは270室しかない中規模ホテルだしさ。性格が全然
違うね。(ガーデンに大きなプールがあるということぐらいしか
この2軒の共通点がない)
またここはシェラトンのラグジュアリー・コレクション
加盟ホテルだから、サービスだってウェスティンみたいに
大ざっぱじゃなく、なんと客室でチェックインさせて
くれるらしいよ。サービスのきめこまやかさではこっち。
でもウェスティンみたいに、客室がリニューアルしたて
でもなく、レストランが沢山あるわけでもないし、すごい
ウォータースライダーがあるわけでもないから、設備などの
ハードはバリのシェラトンが負けるね。
966異邦人さん:02/04/04 12:28
>>963
agung segara
バクンサリ通りにあり、クタセンター、クタスクエアへも十分徒歩圏内

一泊18ドルでプール、エアコンがあるならいーんじゃない?
現地で部屋が気に入らなかったら、ジュニアスイート45ドルに
アップグレードしてもらったら?
ツアーならレイトチェックアウトも現地ホテルで直接頼んだほうが
ずいぶん安いよ。
   
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&q=agung+segara&spell=1
NIKKEI NET
日付:2002/04/03
バリ島治安悪化、日本大使館が捜査体制強化を要請

 【ジャカルタ=岩本陽一】在インドネシア日本大使館デンパサール
事務所はこのほど、バリ島の警察長官に対し、邦人観光客が巻き
込まれる事件が多発しているとして捜査体制を強化するよう異例の
要請をした。日本側の要請直後に地元紙が「日本が危険情報を検
討中」などと報じたこともあり、観光協会は再発防止策の検討を日
本側に持ちかけるなど、イメージダウンを避けようと躍起になってい
る。

 デンパサール事務所によると邦人被害で目立つのが女性への暴
行事件。過去半年で5件が発生(同事務所への届け出分のみ)。通
年でも1、2件程度だった従来の報告件数に比べて大幅に増加し
た。そのほか置き引きやスリ、ガイド代として不当な金額を要求され
たり、白昼、強盗や引ったくりに遭うケースも増えている。警察の対
応も不十分で、逮捕直後の容疑者が家族の要請で釈放された事例
もあったという。
968963:02/04/04 15:47
>>966さんありがとうございます!
ホームページまで教えていただいて嬉しいです。
チェックしときます〜!
4/16〜14日間バリ行くんですが何かお勧めのイベントあれば
教えてください。
これやっといて損ないよってのもあったら教えてください。
よろしくお願いします。初バリなんで。
969異邦人さん:02/04/04 15:48
>>967
バリが危険だといふことだが
その危険は個人の常識レベルで充〜〜分に回避し得ることじゃないか!
どうせ、馬鹿女がくだらねえ現地男に騙されたとか
いかさまトランプとかその程度だろ?
そんなことくらいで日本大使館が動いちまったのか?
バリは日本人専用の保養地なのか?おい。
ああ嘆かわしい。アホくせえ。

すまない。スレの主旨に合わない発言許してください。
楽しい話題を続けてください。
970異邦人さん:02/04/04 16:57
だから言っているじゃないか、ピョンヤン最高マンセー、
バリは米帝国主義に毒された場所ニダ、だからセックス、ドラッグなんでもあり
金正日将軍のおかげで我が国はそのようなことはない、チョッパリは我が国に
来るニダ、
971異邦人さん:02/04/04 17:21
>>963
安ツアーが使うホテルは必ずジゴロがいるから注意
アナタノトモダチ〜とかショウカイデ〜とか
ワケわからん電話はNO Thank youといってブチと
切ればいいよ。
あなたは貧乏旅行と思ってるかもしれないけど
バリ人にとっては、世間知らずでお人よしの大金持ちなんだから。

ホテルの場所から考えて、極楽リゾートというより
発展途上国の雑多なアジアに行く、といった感覚で行った方が
ショックは少ないな。
972 :02/04/04 17:23
>>970
消えろ。
973異邦人さん:02/04/04 22:37
来月、ウブドのビラ・スマナに宿泊することになりました
泊まられた方のお話聞きたいです
974異邦人さん:02/04/04 23:33
>>971
安ホテルは勿論、高級ホテルと言われるセライのプールにすら、
バリの有名ジゴロが出没するくらいだもんなぁ〜。
975964:02/04/05 12:42
>>965
情報サンクス。
亀レス、スマソ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017889331/
【国際】[4/4]バリ島で邦人被害急増。捜査強化を要請、日本大使館
1 :摂津守φ ★ :02/04/04 12:02 ID:???

在インドネシア日本大使館デンパサール事務所はこのほど、バリ島の警察長官
に対し、邦人観光客が巻き込まれる事件が多発しているとして捜査体制を強化
するよう異例の要請をした。日本側の要請直後に地元紙が「日本が危険情報を
検討中」などと報じたこともあり、観光協会は再発防止策の検討を日本側に持
ちかけるなど、イメージダウンを避けようと躍起になっている。
デンパサール事務所によると邦人被害で目立つのが女性への暴行事件。過去半
年で5件が発生(同事務所への届け出分のみ)。通年でも1、2件程度だった
従来に比べて大幅に増加した。
そのほか置き引きやスリ、ガイド代として不当な金額を要求されたり、白昼、
強盗や引ったくりに遭うケースも増えている。警察の対応も不十分で、逮捕直
後の容疑者が家族の要請で釈放されたケースもあったという。
日本の外務省は、インドネシア各地に危険度1から4の渡航情報を出している
が、バリ島とビンタン島は除外されている。
外務省がバリ島に海外危険情報を出せば、全観光客の約2割を占める日本人旅
行者(2001年は合計36万人)が激減する可能性もある。
畠薫デンパサール駐在官(領事)は「犯罪の悪質化は目に余る。最後の手段と
して(危険情報を出すことも)考えなければならないかもしれないと伝えた」。
同時に「今すぐに(危険情報を出す)という話では全くない」と語り、警察の
今後の対応を注視する考えを明らかにした。

情報ソース:日経新聞2002年4月3日夕刊
関連: 外務省「一般渡航者向け海外安全ホームページ」 http://www.pubanzen.mofa.go.jp/
977異邦人さん:02/04/06 21:06
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
978異邦人さん:02/04/06 22:47
1人旅初バリでウブドとビーチに2泊ずつする予定です。

ビーチはヌサドウアビーチホテルにする予定ですが
ウブドはホテルを決めておらずまっよている次第です。希望は
・モンキーフォレスト等に無料送迎あり もしくは徒歩圏内
・ホットシャワー できればバスタブあり
・1人旅なのでセキュリティ面も気になるところ・・
ビーチが結構良いホテルなのでウブドは少し押さえようかななんて考えていますが
セキュリティ面考えるとケチらない方がよいでしょうか?
ネット等見てアラムジワなんか良さそう、とか素人考えで思ったりしていますが・・

皆さんのご意見お聞かせ願いますm(__)m

979異邦人さん:02/04/06 23:01
>>978
女ひとり旅なら、やっぱコマネカは避けたほうがいいね。
980異邦人さん:02/04/06 23:48
ホテル・日航・リゾート&スパに泊まりました。サービス良くてホテルの前はすぐビーチでかなり良かったです。
モンキーフォレストのサルはちょっと恐かった。襲ってくるから。
981アマン系はもっといいの?:02/04/07 01:22
この前ウブドのフォーシーズンズに泊まって来たよ!
サイコ−!!なんか谷にあって、ジュラシック.パークみたいでよかったよ。
朝起きて、小さいプライベートプールで目を覚まして...いい。
もう一度行きたい。ってゆうか、あの部屋を日本に作りたい。
バリ最高!!
982異邦人さん:02/04/07 10:54
>>981
ベガワン・義理のプレ自伝社留もっといい。
983偉人さん:02/04/08 03:26
高いホテルなんてよそう!日本人経営の宿がお勧めだね。
984異邦人さん:02/04/08 04:05
金正日将軍マンセー
985異邦人さん:02/04/08 12:43
このスレだけど、次スレは建てずにバリスレへ統合でいいのかな?
♪♯♪バリの情報きぼーん Part2♪♭♪
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1003500213/l50
986異邦人さん:02/04/08 21:15
ウブド女性1人旅にカキアンバンガロー、アラム系列(アラムインダ、アラムジワ)
いかがなもんでしょうか?
987986:02/04/09 18:48
上記ホテル、景観は望めないでしょうね・・
988異邦人さん:02/04/09 22:44
グランドハイアットは最高!部屋は広いし。バス・シャワーが別なの
も良い!朝食もおいしかった!だけど、エアコンが効きすぎで寒かっ
たような。
ヌサドゥアエリアは地区内・ビーチ内にうざったい物売りもいないの
でビーチでも落ち着けるよ。ただーし、海は遠浅でサンゴだらけだか
ら、裸足で海に入るのは厳禁!泳ぎたいならプールが良いかも。
989異邦人さん:02/04/09 23:15
>>988
エアコンの温度調節も無いホテルなのか?
990異邦人さん:02/04/09 23:46
>>989
もち、あったと思う。最弱にしてもやっぱ寒くて結局、
エアコン切った記憶がある。
991異邦人さん
>>987
カキアンは、2Fだと、時期によっては、隣の小さな田んぼが見える。
プールサイドの部屋は文字通りプールサイドの景観。でも、いろんな宿泊客が
プールに来るので、落ち着かないかも。
アラム系は、客室によりけりでしょうけれど、アマンダリやフォーシーズンの
ような景観は、無理でしょう。

ヌサドゥアのホテル。ヒルトンなんか、レセプションから客室まで徒歩10分
とかかかる大きさ。こればかりは疲れる。

客室からの景観の良さを望む場合、ホテルのセキュリティーが良い所でないと
女性の一人旅には向かない。
ホテルの景観の良さを望んでも、あまり客室でのんびりしていない旅行者も多んで
お買い物やエステが目的の旅行者は、景観よりも、立地と安全性を考える方がよろしい。