1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/01/22(月) 23:44 キャビアはありますか。 スカイスリーパーソロに乗ったことがある人いますか。
ネタスレ決定
やはりいないか。
4 :
異邦人さん :2001/01/23(火) 23:10
5 :
異邦人さん :2001/01/23(火) 23:34
Fだとスッチーしゃんがヌいてくれるのれしょうか?
6 :
異邦人さん :2001/01/24(水) 00:20
>1 キャビアありますよ。 ファーストだと食器を出されて そこにサーブしてもらえるので 「もっと!」と言えば、たくさん食べられます。
7 :
みんな、やってるか〜! :2001/01/24(水) 00:22
ファースとクラスって、性のサービスもあるそうですね。ウラ
追加。 スカイなんとか乗った事あると思います。 フラットシートのひとり用? 二人用よりもプライバシーが保たれてて良かったですね。 以前二人用に乗った時、隣のオジサンの口臭がひどくて、 気分悪くなった。 ハミカムマスクをもらって、しのごうとおもったけど、 太刀打ちできなくて、気分悪いままの長時間フライト・・・。 サイテー。
突っ込まれないうちに訂正。 ○ ハニカムマスク × ハミカムマスク
10 :
異邦人さん :2001/01/24(水) 00:58
ソロシートは、プライバシーが確立されるのだろうけど、何となく狭い部屋に 押し込められているような気がする。今までの2人用のほうが、開放感があって 好きだな。隣に人が来たこともないし。 同じ乗るなら、JALよりSQの新タイプのほうが良いね。テレビも15インチ くらいの大きい画面で、見ていて目が楽。
11 :
異邦人さん :2001/01/24(水) 01:05
>10 SQの方がサービスいいし、あの制服で素足にサンダル っていうのが男の人にはたまらないんだろうね。
12 :
1 :2001/01/24(水) 01:50
JALのソロシートの場合、どの辺にすわったらよいのでしょう。 最前列なんかどうでしょうか?
13 :
異邦人さん :2001/01/24(水) 02:26
一番前がいいと思います。 マヌケな寝顔を誰にも見られないですむから。 でも、フラットにすると、足がちょうど顔の近くにくるから、 後ろに激臭の足を持つ人が乗ったら悲惨ですね。
14 :
異邦人さん :2001/01/25(木) 04:17
ひとりなら一番前より二列目がよいと思う。一列目は隣が近いので。
15 :
異邦人 :2001/01/25(木) 17:18
>14 同感。確かに1列目は近いな。
16 :
異邦人さん :2001/01/25(木) 22:50
2列目は窓側だしね。二人連れなら1列目だろうね。 こらこら、アイルまたいで手を繋ぐな>熟年カップル。
17 :
異邦人さん :2001/01/27(土) 12:24
JALのファーストで、貸出しスウェット上下ってダサくない? 時々着てるおじさん&おばさんいるけど、どうも宗教っぽく見えてしまう。
18 :
異邦人さん :2001/01/28(日) 06:06
JALのファーストが全部ソロになれば N.Y以外の路線もJALを使うのにな。
19 :
累邦人さん :2001/01/29(月) 02:02
ところで、ヴァージンがダブルベッドシートを入れるって聞いたんだけどホント?
20 :
異邦人さん :2001/01/29(月) 02:33
>>19 ;
ダブルベットシート?!
それはないんじゃ?
21 :
異邦人さん :2001/01/29(月) 06:36
>>20 ;
知らんのか、アホやのぉ
ダブルベッドってホントやぞ
22 :
累邦人さん :2001/01/30(火) 02:30
>18 ロンドン便もソロじゃなかった?
23 :
異邦人さん :2001/01/30(火) 04:03
コンドームとかもちゃんと付くのかな?
24 :
異邦人さん :2001/01/31(水) 00:06
age
25 :
累邦人さん :2001/01/31(水) 02:15
マジで乗ったことある人いる?
26 :
異邦人さん :2001/01/31(水) 09:59
>25 マジで乗った事あるってば。
27 :
異邦人さん :2001/02/01(木) 12:40
age
28 :
異邦人さん :2001/02/01(木) 15:06
所ジョージの歌で、 「♪ファーストクラスは 何食ってんだ〜 救命胴衣は 一緒なのかぁ〜♪」 ってのがあったな。
29 :
異邦人さん :2001/02/01(木) 16:42
>>23 ;
ラウダ航空の男用アメニティーキットには
チャンと入ってるゾ。
30 :
カーテンの向こう側 :2001/02/01(木) 22:39
カーテンの向こう側ではなにをしているのだろう。 せまい座席での食事を終えて、となり3つのアームレストをあげて、乗ったときに くすねておいた4個の枕と2枚の毛布で作ったスカイスリーパー・ヨコで眠りにつ きつつ思う。すいていれば天国ですが混んでると地獄です。ビジネスより前にある ファーストなんて見たこともありません。 ところで、キャビアってなんですか?
31 :
異邦人さん :2001/02/01(木) 22:59
>>28 それって、昔の歌? 何年か前にファーストで所ジョージと一緒だったよ。 あ、今年のお正月も一緒だった。
32 :
異邦人さん :2001/02/02(金) 06:49
ニアミスだろうがなんだろうがそれでも乗りたいJALのファーストクラス でございます。フルフラットにしたときでもベルトは一本だろうから、もし 急降下なんてされたらすごく痛いだろうね。3ヶ所ストラップ式のベルトを 要求しよう。
33 :
異邦人さん :2001/02/07(水) 21:41
>32 フルフラット時にエアーポケット入っちゃったらサイアク。
34 :
異邦人さん :2001/02/17(土) 16:33
age
35 :
異邦人さん :2001/02/17(土) 21:14
キャビアって女性のアソコに生えている豆の菌だよ
36 :
異邦人さん :2001/02/19(月) 06:53
37 :
異邦人さん :2001/02/19(月) 08:54
38 :
異邦人さん :2001/02/19(月) 09:06
ドラえもんのポケットのことだよ。
39 :
異邦人さん :2001/02/19(月) 10:32
でたな〜、2ちゃん名物知ったか厨房。
詳しく説明しけてケロ、
>>36 ;!
40 :
異邦人さん :2001/02/19(月) 10:49
>>38 ;
なぁんだ ドラエモンかぁ
って そんな訳ないてば。
41 :
異邦人さん :2001/02/21(水) 01:02
マイレージを何年も貯めて、 Fクラス、ヨーロッパ線往復をゲットした奴が会社にいる。 ワザワザ会社に見せびらかしに来てた。やな奴。 取り上げてシュレッダーに入れてやろうかと思った。
42 :
異邦人さん :2001/02/21(水) 01:04
JALで何年も? うっそぉ〜
43 :
41 :2001/02/21(水) 01:17
ホントホント。 日常の買い物でカードで処理できるのは全てカード。 北海道から九州への帰省もJALで・・・。 涙ぐましい努力の結果が、欧州線Fクラスって訳。 ちなみに女はおらん。当然だが。 でも、俺ならペアでアジア線Yクラスで嫁さんと行くなあ。
>>43 ;
>>42 ;さんは、JALのマイレージの有効期間が「何年も」あるの?
って言いたいんだよ。
45 :
41 :2001/02/21(水) 09:06
そかそか。 そういえばそうだ。 あまり詳しくないけど2年が最大だったような。 そうしたらどうやって貯めたんだ、あいつ? 何マイルでFクラスなんだろ。
46 :
異邦人さん :2001/02/21(水) 11:42
アメックスのトラベルプランは無期限だったような・・・
47 :
異邦人さん :2001/02/21(水) 12:59
48 :
異邦人さん :2001/02/21(水) 13:01
JALマイレージ ヨーロッパF 成田発は 120,000マイル
49 :
異邦人さん :2001/02/22(木) 22:34
>43 往復となると24万マイルでしょ? それだけ貯めるのは大変だよねえ。 生活全てJALカード払いだとしても、 そうとうの浪費家だ。
50 :
異邦人さん :2001/02/22(木) 22:51
51 :
異邦人さん :2001/02/22(木) 23:01
もしカードだけだと1200万円 はぁ
52 :
41 :2001/02/22(木) 23:07
でも、うちの会社って年収せいぜい500万だよ。 1200万、カード支払いに充てられるとは思えない。 どうやったんだ? 航空券は確認したけど。
53 :
異邦人さん :2001/02/23(金) 00:47
札幌−沖縄 直行便で1,398です ボーナスマイルとかキャンペーンとかで数万マイル貯まったとしても 大変なマイル数ですね たとえば3年で達成したとして、その謎を解くのは面白そう
54 :
41 :2001/02/23(金) 02:09
本人に聞いてみるかな・・・。 でも、とうとうと自慢話されそう。 会社にチケット持ってくるような奴だからなあ。
55 :
金星さん :2001/02/23(金) 02:46
>>52 ;
>>53 ;
修行して、上級会員でボーナスマイルたっぷりじゃないかなぁ。
クレジットカードの使用だけで12万マイルは難しいでしょ。
星組系のANAならともかくJALでもそこまでがんばる人いるんだ。感心。
JALのショッピングプレミアム対象のお店なら\100=2マイルですよ。
ANAだと、Cクラスの世界一周チケットで1年に2周すれば6万はたまるし、
上級会員になれるんで楽かもね。いずれにせよ、国際線の利用は不可欠かな。
56 :
みん :2001/02/24(土) 23:45
いいぞ
57 :
異邦人さん :2001/03/31(土) 19:37
あげ
JALとUAは、10%以上のビジネスディスカウントがないからなぁ。 BKK発のノーマルで貯めるのが一番硬いんじゃないかな。
59 :
異邦人さん :2001/03/31(土) 21:28
>55 カードでシーマを買ったら8万マイルついたよ。
60 :
異邦人さん :2001/03/31(土) 22:01
さすがにカードで車を買ったことはないなぁ。 アメリカで弁護士を頼むのに、クレジットカードで3万ドル払ったのが 最高かな。これだけで3万4千マイルだったと思う。
61 :
異邦人さん :2001/03/31(土) 22:08
カードで車なんか買ったら、割高にならないか? そのぶん、値引きしてもらった方が・・・
62 :
異邦人さん :2001/03/31(土) 22:54
63 :
異邦人さん :2001/03/31(土) 23:33
>>59 ;
ネタじゃなかったとしたら、凄い限度額だね(藁
64 :
異邦人さん :2001/03/31(土) 23:44
ファーストクラスってエコノミーの何倍くらいですか? 値段は。
65 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 00:14
ノーマルなら、2倍もしないよ。1.5倍くらい。
66 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 00:29
>63 ネタではありません。限度額が無いカードもあるのですよ。 それにフルモデルチェンジ直後で、値引きが殆ど無かったので、 少しでも得をしようとカードで払いました。
67 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 01:44
>>66 ;
値引きは交渉しだいだと思われ・・・
というより、少なくともカード手数料分ぐらいは値引きできたと思われ
68 :
名無しさん@どっと混む :2001/04/01(日) 05:05
ファーストクラスは、快適です。 私は、どこに行くにもファーストを使います。 でも、路線や航空会社によっては、Cクラス以下しかないところも ありますが。
69 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 10:40
70 :
貧乏人 :2001/04/01(日) 11:17
ファーストクラスのファーストって 早いってことですよね? 何が早いんですか?
71 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 12:08
ファーストって、一等客室のことです。 「第一の」とか「一流の」とかの形容詞だよぉ〜ん。 まじに答えてしまったぁ。
72 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 13:00
最近は、「平等主義」の徹底で、小学校の運動会とかでも「一等」とか つけないらしいね。 航空会社は遅れてるね。
73 :
> :2001/04/01(日) 13:19
?
74 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 14:12
72はガイ基地さんですか?
75 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 15:25
昔の国鉄もグリーン車じゃなくて一等、二等だった。 ま、でもたとえ国内の航空会社がファーストシートを「グリーンシート」 なんて変えちゃっても海外は絶対そうはならんだろうけど。
>>68 ;
いいなぁ・・・羨ましい。ビジネスにも乗った事ない・・・。
77 :
55 :2001/04/01(日) 17:38
>>59 ;
マイル移行制限のないカードってあったっけ?確か年間4万マイル分までしか
移行できなかったような・・・。ただしNHのAMCの話だけど。
DINERS+AMEX+VISAで12万マイル移行したツワモノの話は聞いたことがあります。
>>64 ;
TYO-LON ノーマルY=62万(Y2ではありません) , ノーマルF=142万
だから2倍以上。もっともノーマルYに乗る人はいないだろうが。
>>66 ;
私が知っている限度額のないカード。
ダイナースクラブ。(一度に60万円以上の買い物は承認のためTELが必要)
アメックスゴールド(一度に100万円以上の買い物は承認のためTELが必要)
アメックスプラチナ(100万円以上使ったことがないため不明(苦笑))
アメックスプラチナは年会費が非常に高いです。(85,000円)
78 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 18:34
>>75 ;
国内のは『スーパーシート』に『レインボーシート』と呼ぶだろうに。
ファーストシートじゃなくて、ファーストクラス。
79 :
異邦人さん :2001/04/01(日) 23:27
レインボーシートは安い。
80 :
異邦人さん :2001/04/02(月) 01:19
>>67 ;
そんなことはないと思う。
カード払いと値引きを天秤にかけると、カード払を取ると思うぞ。
だって、売上が増えるもん。カードの手数料は本社管理だから、
営業に関係ないし。
82 :
80 :2001/04/02(月) 08:11
>>55 ;
マイルだけでFクラスは異常でしょ
Cクラスのチケットを買ってアップグレードしたんじゃないかな
>>83 ;
会社で海外出張がない限り、無理な数字だね。
CクラスのマイルUGの可能性もないと思う。
JLは日本発ビジネス格安が存在しないから、
C往復で70万くらいかかるしね。
85 :
異邦人さん :2001/04/02(月) 12:41
>>80 ;
カードで払えるか確かめて、その後、現金で払うからもう少し
勉強してくれというと、たいてい手数料程度は値引きすると思われ・・・
86 :
異邦人さん :2001/04/03(火) 00:53
age
87 :
異邦人さん :2001/04/03(火) 08:24
88 :
異邦人さん :2001/04/03(火) 13:44
age
89 :
80 :2001/04/03(火) 23:35
>>85 ;
考え方の相違なんだけど、特にアメリカなどでは、
現金で購入するよりも、ローンやクレジットカードで
購入する方が喜ばれます。
車をカードで買おうとする人は、手数料値引きなんて
半端なこと考えないのでしょうね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/13(金) 01:20
ファーストクラスのラーメンは美味しいですか。
91 :
異邦人さん :2001/04/13(金) 08:18
>半端なこと 手数料はでかい。
>>90 ;
インスタントラーメンです。
私はいつもカレーライスを頼みます。
93 :
異邦人さん :2001/04/14(土) 12:58
うどんですかい
94 :
異邦人さん :2001/04/14(土) 23:26
そばですかい
95 :
異邦人さん :2001/04/15(日) 00:17
異邦人でスカイ
96 :
うどんですかい :2001/04/15(日) 12:49
97 :
異邦人さん :2001/04/15(日) 14:27
age
98 :
異邦人さん :2001/04/15(日) 21:58
海外旅行のフライトで、たまらなく和食の味が恋しくなることがありませんか。 そんな時、JAL国際線長距離路線のエグゼクティブクラスでご好評をいただいて いるのが、日清食品との共同開発による、おなじみの「うどんですかい」です。
99 :
異邦人さん :2001/04/15(日) 22:27
機内では、「うどんですかい」、「そばですかい」、「らーめんですかい(新登場)」の3点をチョイスできるようです。JALプラザ、ジャルックス(旧日航商事)売店、通販、CGC加盟店(スーパーチェーン)なんかでも買えます。
100 :
異邦人さん :2001/04/20(金) 14:32
あんまり和食をたべたい。。。と強烈に思うことはないなぁ。 すごくありがたがるのって、グループツアーで3食決まってて 和食を食べられなかった人とか? しょせん、機内食(っていうかインスタントラーメン)だし。 海外にいっても、まあまあ食べられる和食やさんはあるしねぇ・・。 私、いつもファーストに乗るけど、機内では動かないからおなかもすかないし、 逆に食べたら太りそうだから、向こうについてからおいしいものを食べることに して、飛行機の中ではずっと眠ってるか、本読んでるかのどちらかだわ・・・。 だったらCでも変わらないよ、って言われそう。そうかもしれない・・・。
101 :
異邦人さん :2001/04/20(金) 19:34
うらやましいぞ、コラ
102 :
異邦人さん :2001/04/24(火) 11:18
あげ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/24(火) 12:41
>100 ファースト乗ったらファースト用の軽食があります。 〜〜でsky系はエグゼクティブクラス用。 ファーストでも頼めますが、頼むと「ビジネス用ですよ?」と言われます。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/24(火) 16:19
JFK、LHR、ORDがソロだね。 景色が見える席が12席中4席しかないのが難点。
105 :
異邦人さん :2001/04/24(火) 19:27
景色はどうでもいい。
106 :
異邦人さん :2001/04/25(水) 20:23
age
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/26(木) 19:22
>>105 ;
良くない人だっているんだよ、通ぶるな、ヴォケ!
108 :
異邦人さん :2001/04/27(金) 17:32
ファーストに乗る人は、景色は気にしません。 何度も乗っているから、景色よりも移動しやすい利便性を求めます。 F/Cが通路側から埋まっていくのが、その根拠。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 11:59
>>108 ;
えっらそーに。自分もそうだってわけかい。何度もF乗って海外逝って。
おまえ何様?氏ね。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 12:17
108逝って良し。
111 :
異邦人さん :2001/04/28(土) 13:00
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 13:54
こいつらみたいなクソが横暴な態度取るんだな 納得。 氏ね
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 14:10
115 :
異邦人さん :2001/04/28(土) 14:26
116 :
異邦人さん :2001/04/28(土) 23:14
ファーストクラスのスレで、ファーストのこと書いてたたかれるとは 思わんかったなぁ。[爆]
117 :
異邦人さん :2001/04/28(土) 23:23
>>108 ;
叩かれてますね(笑)
CやFの客が通路側を希望するのは、結構普通のことだと思います。
この辺の機微は、残念ですが分からない人には分からないでしょうね。
私はA380のFに期待しています。早く乗りたいな。
118 :
108=116 :2001/04/29(日) 00:03
>>117 ;
出る杭は打たれるんです(笑)。
年に一回乗る人と、毎月乗る人の感性の差がわからないんでしょうね。
A380のFは、私も期待しています。特にマッサージとかパウダー
ルーム/シャワールームですね。シャワーは到着前に浴びたいですよね。
119 :
異邦人さん :2001/04/29(日) 10:34
>出る杭 和良
120 :
異邦人さん :2001/05/01(火) 01:17
はじめましてJALのファーストのことで盛り上がってるようなので? 私も先日利用しました。関西からロンドンです。 家族4人すでにみな成人ですが非常に扱いが驚きました。待合室をVIP待遇で 驚きました。普段は仕事などで年に50回くらいは乗るのですがビジネスまで でしたので何事かと思いました。機内での非常に親切にして頂きかえりにはワイン たかそうなものですが1本頂きました。 今度から自費でファーストにUPします。
121 :
異邦人さん :2001/05/01(火) 04:24
KIX-LHR往復4人で全員Fなら約560万円。凄いです。 一年に50回。国内線を含めてでしょうが。国際線だけならば驚異的。 ネタでないならば。(笑)
122 :
120 :2001/05/01(火) 13:16
ネタです。
123 :
異邦人さん :2001/05/01(火) 14:07
>>122 ; ニセモノ出ないで下さい。(笑
>>121 ; 120ですが出張が多い仕事ですので国内含めよく飛んでます。
1年の3分の1は海外です。海外はホンコンなど近場も多いのですが20回
今度また使う機会があれば利用します。
キャビアを食べすぎたので少し恥ずかしかったですが
124 :
120 :2001/05/01(火) 14:17
出張海外に行くことは多いです。 年間100往復はします。 でも、フェリーが多いです。 釜山・下関間で商品を運ぶ仕事です。
125 :
異邦人さん :2001/05/01(火) 14:32
>>124 ; あのぉいい加減にしてくださいね。そんなことして楽しい?
なんかファーストのこと書くとうらやましいのかにくいのか知りませんが
荒れてる様ですね。なんだかお騒がせしました。
126 :
名無し募集中。。。 :2001/05/01(火) 23:33
上げ
127 :
異邦人さん :2001/05/02(水) 12:23
128 :
異邦人さん :2001/05/02(水) 23:00
age
129 :
108=116 :2001/05/03(木) 07:51
搭乗回数50回なら、私もそれくらいは搭乗している。 出張回数が年間20回程度あるし、海外は1出張で平均4フライト だからね。マイルで逝くと、15万マイルくらいだ。 基本クラスはCだけど、3回に一回はFにUGしてくれるし、ロンドン 出張のときは、マイルを使ってFに乗るようにしている。
130 :
121 :2001/05/03(木) 09:07
>>129 国際線だけでですか。50回??凄いや。
海外出張だけで年20回??ビックリ。
15万というのは実効マイルですね。
131 :
108=116 :2001/05/03(木) 18:39
>>121 そんなに驚くほどじゃない。
アメリカ現地法人の担当だから、アメリカは月に一回一週間逝ってくる。
あとは、腐れ縁のロンドンとフィレンチェが、やはり月に一回逝く状況。
行程が合えば、世界一周航空券で2週間で回ってくるからね。
そろそろ、ファーストでも乗りたくないから、どこかに現地駐在させて
欲しいな。さすがに、体にこたえるよ。
132 :
異邦人さん :2001/05/03(木) 19:55
ネタですが・・
133 :
異邦人さん :2001/05/03(木) 21:55
134 :
ネタ :2001/05/03(木) 23:04
108,116,120
135 :
108=116 :2001/05/03(木) 23:48
2ちゃんじゃ、やっぱしネタ扱いか(わら
137 :
121 :2001/05/04(金) 00:38
>>131 それだと、年15万マイル(実効)では、計算が合わないような気が。
アメリカ(西海岸と仮定) 10,000x12=12万 + ヨーロッパ 12,500x12 =15万
でトータル27万程度になるはずですけど・・・。
私自身は、国内の仕事を考えると、現状では年6-7回が限界です。
アメリカ1回,ヨーロッパ2回,世界一周2-3回,その他近距離アジア圏2回で、
延べ2-3ヶ月程度の滞在になりますし。
去年の実績でそれぐらいですし、マイレージのアップグレードをうまくつかっても
年200万円の出張旅費を自腹で出さないといけない、自営業者では・・・。(苦笑)
いいなぁ、長距離国際線のFは、夢のまた夢です。羨ましいです。
>>136 だって、フィレンチェ(firenche)の方が打ちやすかったんだもん(藁。
こっちの方が、日本語読みしやすいじゃん。
フィレンツェ(firentuxe)だと、打ち込みづらい。
>>131 ご指摘サンキュー。のんきにウィスキー片手に書いている
と、打ち間違いも多い。25万マイルが正解。
特典航空券もあるから、実搭乗は30万マイル近い。
私は年俸制だけど、完全歩合に近い年俸制だから、やっている
ことは、自営業者に近い。結局、粗利益に対して手取額が決
まってくるから、航空券代も馬鹿にならない。
実は、今年はファーストクラスは殆ど搭乗してない。
ロンドン行くときに、向こうで出迎えがあるときは、BAのF
を利用するくらい。
WPグループのNW・KL・CO・AZと、DLに搭乗を集中
させることにしている。使い分けは、ヨーロッパはKL/CO
、世界一周はNW/KL、アメリカ単純往復はNW、アメリカ
周遊はDL。謎解きは、ビジネス格安の販売方法と、アメリカ
国内線の機材運用です。
DLがF廃止したときに、「グレードアップをかねたビジネス
クラスなら、Fから(節約をかねて)Cに乗り換えてもいい」
というマーケティングも考えたと言うが、まさに正解だね。
139 :
異邦人さん :2001/05/04(金) 12:11
ネタばっか
140 :
異邦人さん :2001/05/04(金) 12:37
131 結局、JLのFはそんなに利用していないのね。(核獏) NW/KL/COのRTWを利用ね。 日本発のFクラス単純往復を買えない貧乏人ね。
>>131 何処の板でも自慢毛に出てくるNH*Gか?
ここでも、マチガイかきこして、指摘されているね。
やっぱり、ネタね。がはははっははっははは
142 :
異邦人さん :2001/05/04(金) 22:51
だからネタだって逝ってるのに(藁
>>141 131はNH*Gではないと思われ。数字と英語は半角で打つクセあり。 むしろ強いて言えば、指摘側137=121がNH*Gと思われ。 よく人のカキコ見ような。141。
それにNH*Gなんだから、ウイングス系は使わないだろう。 スター系をつかうんじゃないの? アライアンスも勉強しような。141。 得意げに書いて大間違いのアンタもかなりイタイよ。
145 :
今はNH*G(偽物) :2001/05/05(土) 05:02
141さらしage
146 :
異邦人さん :2001/05/05(土) 10:07
ネタネタ
147 :
120です :2001/05/05(土) 11:14
私の後に勝手にネタでしてるお馬鹿さんが居ますが相手にしないでいいですよ。 バーチャルバカは・・・・ 私はLONDONファーストで利用したので別にどっちでもいいんですがね。 勘違いやろうが要るみたいでみなさん苛めてくださいね 108−116-120 とりあえず氏ね
>>147 おまえと一緒に逝きたかねぇや(藁。
人に指摘する前に、自分の誤打ちもチェックしろ。
147(=120)は、一人で勝手に逝ってくれ。
149 :
異邦人さん :2001/05/05(土) 11:24
108=116は低学歴でドキュソの貧乏人なので無視してください。
150 :
異邦人さん :2001/05/05(土) 15:01
>>149 同意
いちいち人の批判に全部立ち向かう108=116が死ね
151 :
異邦人さん :2001/05/05(土) 16:31
大荒れ。 やっぱファーストのスレはこうなる運命なのか・・・。(藁 Fより高いコンコルド(R)に乗った人います? BA、AFは運行を再開するのでせうか?
152 :
異邦人さん :2001/05/05(土) 23:56
狭い。うるさい。古い。 一度乗れば十分。
153 :
異邦人さん :2001/05/06(日) 01:08
キャビア食べたい。
154 :
異邦人さん :2001/05/06(日) 09:24
ファーストなんぞ何回乗っても自慢にならん。 おれは自家用ファルコン900。
155 :
異邦人さん :2001/05/06(日) 09:34
ange
>>151 BAのロンドン-ニューヨークと、AFのパリ-ニューヨークの
コンコルドに乗りました。BAの方が豪華だと思います。
一度乗れば充分という、152さんの意見に賛成です。でも
地上ではうるさいそうですが、乗客にとってはうるさい
飛行機ではありません。
機内の豪華さを楽しむのなら、やはりコンコルドより
ファーストクラスでしょう。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 15:59
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 16:00
>>149 俺も同意。あの嫌味な書き方はむかつく。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 16:05
BAはたしかラウンジからそのまま搭乗できるんだよね。 機内もそうだし、付帯サービスも充実してる。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 16:05
やっぱり108=116を不愉快に感じていたのは、 俺だけじゃなかったんだ。
他人を貶めることによって、自分の地位が上がっていると勝手に思っている 連中は、ほっぽとくに限るな。 ファーストとビジネスとエコノミーの比率考えりゃ、ファーストに乗れない のが殆どだから、仕方が無いか。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 16:52
108=116って、ひょっとすると航空板を 追放された「たく」かも知れない.
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 17:57
別に108が間違った事は言ってないと思うんだけど。 俺はエコノミーだけどむしろ通路が狭いから通路側に乗るよ。 窓側だとトイレとか気軽に行けないじゃん。 景色なんて変わり映えするもんじゃないしね。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/07(月) 07:29
>>163 言っていることが間違いとはない。というかこのみの問題であって
どっちが良い、悪いという問題ではないと思う。
ただ、売り言葉に買い言葉かもしれないけど、あんな嫌味な書き方を
したら不愉快に感じる人が出てもおかしくないな。
>>162 外れ
>>163 -164
今回は粘着質な書き方したからね。
誰に思われようと気にしない。
不愉快に感じるのは、多分FやCに乗らない人なんだろうね。
例えば今日のJALのNYC行はFが満席、CHI行きはCが満席
Fが若干空席。CHI行きといったら、F14/C124/Y128
のコンフィグだからね。
FCから埋まっていく現実を知らないんだろうね。
やべぇ。会議あるからこの辺で失礼。
今日は出発時刻の関係で、COでNYC逝って来ます。
ではでは。
166 :
異邦人さん :2001/05/07(月) 10:45
>>108 =116
行ってらっさーい!! \(^o^)/
167 :
異邦人さん :2001/05/07(月) 18:43
うるさいのが逝って、静かになるな(大藁。
168 :
異邦人さん :2001/05/07(月) 19:55
>>167 激しく同意.
どうせすねかじりの成金二代目だろうけどね。
169 :
異邦人さん :2001/05/07(月) 20:56
>>165 あらボクチャン、いいわねぇ〜。パパと一緒にニューヨーク?
今度はコンチネンタルに乗るの、よかったわねぇ〜。
でもねぇボクチャン、シカゴ線はソロだから、Fは14じゃ
なくて12なのよぉ。
見事にネタがばれちゃったわねぇ?さ、コンチのCに乗る夢でも
見ておやすみなさい。
170 :
異邦人さん :2001/05/07(月) 21:10
Fに乗るだけで優越感に浸れるなんて幸せだね。 それ以外にとりえは無いの?
しかし、いないとわかると書き込みしてくる厨房の多いこと(藁。
172 :
異邦人さん :2001/05/07(月) 23:02
本当にあれがNYに逝ったと思う? しっかり航空板荒らしまわってるよ。
>>169 シカゴ線もソロシート導入ですか。知りませんでした。
良い情報をありがとう。
175 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 00:26
>>18 1さんがどのような好みかがわからないですが。
フレンチ等の西洋料理を食するならシンガポールの方がバンコクで食べるより
格が上のように感じるけどアジアンテイストを求めるなら断然タイだね。
タイの方が安いからね。良いと思うよ。
176 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 09:08
現地からのカキコという設定で165が登場するに50HK$
165が恥ずかしくて出て来れないほうに、50US$
178 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 22:20
179 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 22:21
恥ずかしい奴
180 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 22:22
181 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 22:36
182 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 22:39
183 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 22:45
117=118 108よ、ひとりごとはべつのところでやれや。
184 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 22:46
>>176 俺もそっちに一口。ありゃおそらく恥も外聞も無いぞ。
185 :
異邦人さん :2001/05/08(火) 22:47
165=108=116は有名な嵐屋ですから、皆さん無視しましょう。
結局、上げた奴は165の助っ人と同じ役割なんだな。 特に185は、嵐に直接反応する厨房決定。 書きたい気持ちはわかったから、せめてsageて書けよ。
187 :
異邦人さん :2001/05/09(水) 00:18
sage
188 :
異邦人さん :2001/05/09(水) 01:35
うふふ、
189 :
異邦人さん :2001/05/09(水) 08:29
はぁ?
190 :
異邦人さん :2001/05/09(水) 19:33
>>176 -178
いつまで有効?。
3泊5日の出張はよくあるから、金曜日の夜には帰ってきちゃうよ(と思う)。
俺はどっちにしようかな(爆)。
191 :
異邦人さん :2001/05/09(水) 19:55
>>190 本当に逝ったんだとしたら、だけどね。
俺は心情的には177にのりたい。
192 :
異邦人さん :2001/05/09(水) 20:47
165が戻る前にsageキボンヌ
194 :
異邦人さん :2001/05/10(木) 08:38
193はあらし
195 :
異邦人さん :2001/05/10(木) 19:52
>>169 厨房はおまえだ(怒怒怒。
明日の10便のFは、ソロじゃないよ。
あの常務と隣り合わせに乗りたくないんだよ。
シップチェンジしないかなぁ(鬱。
196 :
異邦人さん :2001/05/10(木) 21:47
>>165 残念でした。現在北米に飛んでいるJLのFはソロじゃなくても12席だど。
シップチェンジがあってもいいようにね。
197 :
異邦人さん :2001/05/10(木) 21:58
>>195 あ、かわいそう!
でも、196の指摘通り、165はネタ決定。
198 :
異邦人さん :2001/05/10(木) 22:07
>>169 F12席と聞いててっきりソロとばかり思ったんだな。粗忽者め。
199 :
異邦人さん :2001/05/10(木) 22:10
JAL新製品「茶漬けdeSKY」って、ビジネスクラスの話なのでサゲます。
201 :
195 :2001/05/10(木) 22:18
それで、シートマップに3DGが出てこないのか。 しかし、先週JALプラザでもらったのには、古いせいか 165と同じパターンだな。 普段から乗ってなきゃ、気がつかないかもね。
そう、3DGを取り払って、ソロシートの機材との互換性を持たせたんだね。 でも3DGのあったスペースって(その前の部分も含めて)けっこう広そう。
203 :
195 :2001/05/10(木) 22:47
新しいシートマップは、どちらかで公表されています?。 JALプラザで配る冊子は、いつ改変されるのだろうか?。
204 :
異邦人さん :2001/05/10(木) 22:55
205 :
195 :2001/05/10(木) 23:14
204、さんきゅー。 これで見ると、明日のコンフィグはK14だな。 よし、理由つけて俺だけ夕方のAAで行くようにしよう。 幸いに、帰りはソロシートだし。<今ごろ調べ得ている(藁。 シカゴ線は、そういう意味でコンフィグが指定されていないのかな?。 一人だったら、ソロよりフルリクライニングのほうが開放感があって 好きなんだけどね。
206 :
異邦人さん :2001/05/11(金) 12:54
妄想スレ
207 :
異邦人さん :2001/05/11(金) 19:47
>>202 昨年002と001で乗ったけど、ぽっかりスペースがあいちゃったって感じ。
ちなみにmagic-II。
208 :
異邦人さん :2001/05/11(金) 21:23
妄想でした
209 :
3DGのあったスペースに :2001/05/12(土) 01:15
炬燵を乗せてトランプでもするか。 CAもいれてストリップポーカーとか。
210 :
異邦人さん :2001/05/12(土) 02:12
妄想が続いています
211 :
異邦人さん :2001/05/12(土) 12:46
妄想上げ
212 :
異邦人さん :2001/05/12(土) 23:46
思うんだけど、スカイスリーパーソロって、ほかの会社のソロシートにくらべると かっこわるいような。なんか、豪華な雰囲気がないんだよね。
213 :
異邦人さん :2001/05/13(日) 00:51
私は、CXのツヤアリ木目調とかSQの14インチ?ビデオが好きです。 JLのは、シートが安っぽくて、ビジネスみたいなので、嫌いですね。
214 :
異邦人さん :2001/05/13(日) 21:39
妄想あげ
215 :
1919 :2001/05/14(月) 20:44
フェラチオサービスが一番サイコーだぜ
216 :
異邦人さん :2001/05/15(火) 00:09
aho
217 :
異邦人さん :2001/05/15(火) 00:12
この手のスレはマジレス、僻みレス、妄想レスが入り乱れるな。 JALのやつはあの肌色っぽいのが減点だと思う。
218 :
JAL嫌い :2001/05/15(火) 18:00
とにかく乗務員が働かない。気が利かない。昨12月ハワイからの帰りに巨人軍の家族ずれと一緒になって益々嫌になった。JALのせいではないけれど親父の稼ぎがいいからってガキまでファーストクラスに乗せるな。おかげでせっかくのリフレッシュが台無し。 今1番お気に入りのファーストクラスはシンガポール航空。スタンドアロンのコノリーレザー,フルフラットシートでパジャマも出ます。 食事はシンガポールから成田の間が1番美味しい。
219 :
名無し募集中。。。 :2001/05/15(火) 19:46
220 :
名無し募集中。。。 :2001/05/15(火) 19:47
>>218 JALのハワイからのファーストって1便しかないよね
そういやよく芸能人がいるね
去年の正月浜崎あゆみがいたなぁ 兄と・・・。
221 :
220 :2001/05/15(火) 21:38
週刊誌で読んだんだけど。
222 :
異邦人さん :2001/05/15(火) 22:52
age
223 :
異邦人さん :2001/05/15(火) 23:21
モーニング娘。が収録でハワイに行った時は、JALのCだったよ。 全米第二の都市LAX線のFには、早くソロシート入れて欲しいな。 ここ半年乗っていないけど、ソロになったのだろうか?。
224 :
異邦人さん :2001/05/19(土) 01:00
>>223 まだみたいだね。当分入らないのではないかと。
225 :
異邦人さん :2001/05/19(土) 15:21
226 :
異邦人さん :2001/05/19(土) 15:38
中野浩一かい?。
227 :
異邦人さん :2001/05/19(土) 15:51
はずれ
228 :
異邦人さん :2001/05/19(土) 15:51
中坊公平
229 :
異邦人さん :2001/05/19(土) 21:57
あたり
230 :
異邦人さん :2001/05/20(日) 18:51
やっぱり
231 :
異邦人さん :2001/05/22(火) 02:23
こらこら、変な野郎のこと書くからスレが止まっちゃったじゃんか。 スカイスリーパーソロ乗りたいage。
232 :
異邦人さん :2001/05/22(火) 17:14
ん
233 :
異邦人さん :2001/05/22(火) 17:23
前に半分仕事で乗ったことがあるけど、後ろの席に 今は亡きソニー社長がいてビクーリしたよ。 英語ペラペラなんだよね!
234 :
異邦人さん :2001/05/22(火) 22:31
>英語ペラペラなんだよね あたりまえだろ(藁
235 :
異邦人さん :2001/05/23(水) 18:01
Fクラスは、足首まで埋まるふかふか絨毯なんですか?
236 :
異邦人さん :2001/05/23(水) 20:05
スカイスリーパーソロ乗った。成田から伊丹まで(藁
237 :
ニュースくん :2001/05/23(水) 21:15
>>236 まじなのか、ワシものりたいぞ。
このまえ関空→羽田にのったら、機材が国内線と国際線共用みたいなこと
スッチーがいってて、国内線なのに、国際線用の免税品のパンフレットがシートにあった。
そういうのを狙って乗るのか?
238 :
異邦人さん :2001/05/23(水) 22:54
ファーストクラスかぁ、いつかは乗ってみたいな〜。憧れ。
239 :
異邦人さん :2001/05/23(水) 23:11
240 :
異邦人さん :2001/05/24(木) 09:32
成田⇔伊丹でB744使用の時はかなりの確率でスカイスリーパーソロ ついてるよん。 しかもモノクラスだからY料金早い者勝ちだよん。 ワシが乗ったときはMagicも使っていたからマルチチャンネルで ビデオも流れてたし。けっこーオススメ。 問題は大阪⇔成田の時間よりも成田⇔都心の方が時間がかかるし 高いっちゅー事だな(藁
241 :
異邦人さん :2001/05/24(木) 20:34
242 :
異邦人さん :2001/05/24(木) 22:17
ただ、日によっては2クラスのDC-10が回って来たりするから 要注意だね。
243 :
異邦人さん :2001/05/25(金) 14:24
age
244 :
異邦人さん :2001/05/26(土) 12:45
明日乗ります。 報告は大分先になるのでスレageといてね。
終了しました。
246 :
うむ :2001/06/04(月) 19:22
フェラチオ口内発射サービスマンセー あちゅいおちぼりでふきふき
247 :
異邦人さん :2001/07/07(土) 15:39
モー娘はビジネスクラスか。。。
248 :
異邦人さん :2001/07/09(月) 21:18
>>235 ご期待に添えなくて残念ですが、普通のじゅうたんです。
249 :
異邦人さん :2001/07/09(月) 22:58
247> でもね、平家みちよや、今は無き、太シスは、エコノミー。 ガキんちょの、加護とか、辻までも、Cなのに。 芸能界って、わかりやすいね。
250 :
異邦人さん :2001/07/10(火) 01:50
>>249 F愛用なのは誰?
秋刀魚と結婚してた頃のしのぶはFだったそうだが、
離婚後はYだと聞いた。
251 :
異邦人さん :2001/07/11(水) 04:38
∧ノノノノ∧ ( - _ ‐ ) _m__m 世界の翼日本航空のファーストはいいわよ
252 :
異邦人さん :2001/07/11(水) 10:20
253 :
異邦人さん :2001/07/17(火) 03:07
>>250 今頃、JALのハワイ線ファーストクラスは、芸能人、小金持ちがいっぱいなの?
254 :
パリジェンヌ100人とやった男 :2001/07/17(火) 05:06
ファーストにのる金あったらその分募金しろ!
255 :
異邦人さん :2001/07/17(火) 05:31
募金する金があったらファースクラスにのりましょう。
256 :
パリジェンヌ100人とやった男 :2001/07/17(火) 05:33
あんた本気でいってんのか?
257 :
BAHAGIA :2001/07/17(火) 05:40
本気以外のなんだと思いますか?
258 :
異邦人さん :2001/07/17(火) 15:21
>>257 おまえこんなとこにもいたのか?
いいかげんにしろよ、うぜすぎ。
259 :
異邦人さん :2001/07/17(火) 15:50
ファーストなんかのったことね〜 ムカツク!!! ファースト乗る奴が2ちゃんこねーよ
261 :
異邦人さん :2001/07/17(火) 15:52
>>260 おお〜友よ〜
262 :
BAHAGIA :2001/07/17(火) 15:54
>>258 俺がどこにいようが勝手だろ。
金も無いモテナイ君はくれだから困る。
263 :
異邦人さん :2001/07/17(火) 15:56
>>262 くれだから困る? 字をまちがえる奴が ファーストのれるか?
264 :
異邦人さん :2001/07/17(火) 15:58
>>262 キミワキエナサイ
265 :
BAHAGIA :2001/07/17(火) 16:08
>>263 いいたかねーが、俺の会社はCだけだ。
俺は訪問先が多いので、どうしても普通運賃になるのよ。
上の方の奴は格安でUGも無いが、普通運賃の俺は平でも
FへのUGありだな。航空会社は搭乗実績も見ているから
ほとんど無条件でUGしてくれるよ。
266 :
BAHAGIA :2001/07/17(火) 16:14
たまには空いてる夜行便のYで、お前等みたいに横になった方が 楽と思うけどな。
267 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:15
BAHAGIAは Cといいつつ Yに乗り
268 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:15
ここのスレ Fのはなしじゃ ないのかよ?
269 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:16
BAHAGIAは 座席替わって 便所行き
270 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:17
BAHAGIAの アップグレード ウソでしょう?
271 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:18
実績は あれどあんたは U三つ
272 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:20
こんな客 乗せちゃいかんよ 日航は
273 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:21
BAHAGIAは うちでせんずり コイて寝ろ
274 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:22
ああ、いかん こんな時間に なってもた
275 :
BAHAGIA :2001/07/17(火) 16:22
269みたいな空中DQNが減れば、CAの余裕が出来て、サービスも良く なるはずだ。
276 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:23
では諸君 おれはオチるよ さようなら
277 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:25
BAHAGIAよ こっちの台詞と いいたいね
278 :
BAHAGIA :2001/07/17(火) 16:26
せいぜいおまえらは忍者”短小包滓亀頭坊”だな。 スッポンにもバカにされるぞ。
279 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:27
スッポンも きみの「亀」より ましだろう
280 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:29
BAHAGIAの 股間の亀は 元気なし
281 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:30
歳だから インポになれば あきらめな
282 :
BAHAGIA :2001/07/17(火) 16:30
>>270 俺はFアップグレードを自慢しているので、気になんねーな。
むしろ誇らしく思うよ。自慢することではないが270だ。
283 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:32
あ、とわりい とっくにインポ だったよね
284 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:32
BAHAGIAは 股間とともに うなだれる
285 :
BAHAGIA :2001/07/17(火) 16:33
>>ALL ああ、そうだな。お前らがバカでお前が一番悪いことはよーく 分かったぜ。二度と来るなよ包茎白痴野郎。
286 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:34
自慢だと? 自己満足の 短縮か?
287 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:35
BAHAGIAに かける言葉は オマエモナー
288 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:36
もう2度と こないでくれよ このスレに
289 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:38
にくまれる クチをたたいて 去るオヤジ
290 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:38
包茎め それしか言えぬ 芸のなさ
291 :
異邦人さん :2001/07/17(火) 16:40
真性馬鹿どもは良くもこれだけレス打てたな。 それだけのエネルギー有るなら蛭間の仕事に使うか、人類の繁栄 に役立てよ。一人でしょぼくれて、レシプロばかりやると猿にな るぞ。
292 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:43
おまえだれ? なんか口調が BAHAGIAだ
293 :
詠み人知らず :2001/07/17(火) 16:45
おれだって 暇じゃないんだ 煽るなよ
295 :
異邦人さん :2001/07/18(水) 00:16
ファーストの 自慢するやつ だめおやじ
296 :
異邦人さん :2001/07/18(水) 00:17
ファーストの 自慢するやつ おやのかね
297 :
異邦人さん :2001/07/18(水) 00:21
ファーストが そんなにいいのか? BAHAGIAは
298 :
詠み人しらず :2001/07/18(水) 00:31
愛鈴も あいそをつかした BAHAGIAに
299 :
異邦人さん :2001/07/18(水) 00:39
>>265 それが事実なら、だれもFullfareのFを買わんでしょう。
搭乗実績がノーマルCばっかりなら、JLでのUG確率は10%ぐらいなもの。
あそこはCでやっと「客扱い」だからね。
まっ、どこの航空会社のどの路線をご利用かはわかりませんが。
300 :
異邦人さん :2001/07/18(水) 00:46
>>299 エコの客はゴミ!
やっぱりあの話は本当だったのか。
301 :
BAHAGIA :2001/07/18(水) 00:49
>>300 それに気づいてれば、こんな間抜けなことは書かないぜ。
302 :
異邦人さん :2001/07/18(水) 02:45
ふーん、Cクラス普通運賃ばっかりで搭乗して、平会員? どういうマイレージなんだろ?近距離アジア線?わかんな〜い。 ひょっとしてアンタ、一便に一人はいる、 空港のカウンターでUGねだってるドキュソ親父?(藁
304 :
異邦人さん :2001/07/19(木) 15:38
I flew NRT-JFK about a month ago. I was the only Westerner in F. I thought the seats were great and arranged in such a way as I felt I had more privacy than BA,CX or SQ. The service was great. I ate the Japanese food which was good but quite exotic. The sandwiches (snacks) were also very good. I referred to the lavatories in a recent post which were the nicest I have been in. They included a window that frosted over at the touch of a button, music that started when you closed the door and a real mirror with "make" up style lighting.
305 :
異邦人さん :2001/07/19(木) 15:46
306 :
異邦人さん :2001/07/19(木) 16:12
307 :
異邦人さん :2001/07/19(木) 16:15
トイレが最高なんだね。
308 :
異邦人さん :2001/07/19(木) 21:15
トイレに窓もついてるしね。
309 :
異邦人さん :2001/07/20(金) 11:29
で、どこのAirlineなんだろうね。 西洋人が一人しか乗っていなかったってことは穴か?
310 :
309 :2001/07/20(金) 11:29
『JALのファースト』のスレだったのね。
まじで各航空会社単独スレは航空船舶板逝ってくれ。
312 :
異邦人さん :2001/07/20(金) 11:41
>>309 日本食同様エキゾチックってことでしょうな(藁
313 :
異邦人さん :2001/07/27(金) 21:46
LAX→NRT Cクラスを社費で購入。 チェックインの時にFにアップグレードしてくれた。 やっぱビジネスとは違うね!広いね!やったね! と思っていたら、1Aにすごい美人がいるのを発見。 降りる時にもJALの係員?みたいのが付き添って いたし、荷物もそいつの荷物(5個)が最初に揃って出てきた。 荷物を集めるのもJALの係員。 あの子は一体何者なんだろう・・・ そもそもJALの係員がついてる人を時々見かけるけど、 あれはどういう基準なの?
314 :
異邦人さん :2001/07/27(金) 21:53
コピペウザイ
315 :
異邦人さん :
2001/08/01(水) 23:18 あげます!