ニューヨークのホテル

このエントリーをはてなブックマークに追加
300異邦人さん:01/12/26 20:28
W New York Times Squareってもうオープンしてるの??
301異邦人さん:01/12/26 20:31
>>298
ありがとうございました!
>>299
それって元ビスタ・インターナショナル・ホテルですか?
302異邦人さん:01/12/26 20:40
>299 あぼーんです。合掌。
>300 晩秋オープソ。
303異邦人さん:01/12/26 22:01
>>297
そのホテルは大阪のリーガロイヤルがアメリカの企業に売却して、
現在はJWマリオットになった。
ゆえにサービスのレベルがガタ落ちになり、従来と顧客が
随分他のホテルへ鞍替えしたと聞いていますが、シャワーの水の
勢いまで落ちたという噂は聞いておりませんので大丈夫でしょう(藁。
304異邦人さん:01/12/26 22:05
>>299
マリオットWTCの元スタッフ達は、別のホテルに再就職できない
人が大変多く、今年の3月に失業保険が切れたらその後はお金が
入らなくなるから生活出来なくなると悩んでいらっしゃる
ようです。(株式運用はバブルが弾けて期待出来ないし、そもそも
アメリカ人って貯金しない人が多いからね)
305異邦人さん:01/12/26 22:16
>303
一応まだ名前は「リーガロイヤルJWマリオット」で名残りを残してるんだよね。
このホテルを生かすも殺すも不動産やさん次第かなー
306異邦人さん:01/12/26 22:38
>>303,305
そのガイドブック、かなり前のものだったので・・・知りませんでした。
ありがとうございます。
307異邦人さん:01/12/27 01:02
昨日NYから帰ってきました。インターコンチバークレイに泊まりました。
バス・トイレの狭さと隣の部屋からの声さえなければとても良いホテルだと・・・
MTAに近いので動きやすいのもいいかな。
308異邦人さん:01/12/27 03:22
セントレジスとかカーライルってどうよ?
309異邦人さん:01/12/27 03:30
>>305
リーガロイヤル時代に2泊したよ。
海のように広いダブルベッド、別室にしつらえられた朝食、
焼きたてパンの鼻をくすぐる香り……嗚呼。
310異邦人さん:01/12/27 03:34
>>309 金持ちでんな。
311異邦人さん:01/12/27 03:35
キタノホテルの和室は?
312僕の宿泊料金は、基本的にタダだったはずだが…。:01/12/27 04:32
http://member.nifty.ne.jp/worldtraveller/cuba/cuba4.htm

僕はこのロビーでとんでもない旅行者たちと戦い、そして、一度も負けなかった。
313異邦人さん:01/12/27 11:09
>>308
2軒とも何を望むかで満足度がちゃいまんなぁ。眺望はそーとー上のレベルの部屋
じゃないとないっす。レジスはよーろぴあーんでこらてぃぶ好きなら。
カーライル、以前よりは予約入れ易く敷居広くなったよ。リーディングホテルズ加盟したし。
逆にライバルのピエールは抜けちゃったね。
314異邦人さん:01/12/27 11:20
>>318 そうですか。何処がお薦めですか。
315ダイドコロ:01/12/27 11:57
ルーズベルトホテルにむかし泊まった
今もあるの?
316もうすぐいく:01/12/28 09:10
ニューヨークいくんだけど、安い(US$70以下)で、ラガーディアの近くのホテル
ないかなー?
ラガーディアに20:00ぐらいにつくんだけど、それから探すでは遅いかな?
317異邦人さん:01/12/28 09:33
そんな旅行したことないので分らない。
マンハッタンよりは安いとは思うけど。
318異邦人さん:01/12/28 09:40
>>315
近年、リニューアルしてきれいになりました。
319異邦人さん:01/12/28 12:27
>>308
ハード面ならセントレジスでしょう。
カーライルはピエールと同じように、客室が古く機能的ではないと
聞いております。(どちらもエアコンの音が強烈にうるさいとのこと)
またどちらも客層が落ちたそうで、カーライルもピエールも
サービスは低下したとも聞いております。

あとセントレジスはゴージャス過ぎて肩が凝るという以外、特に
悪い噂は聞いておりません。
320異邦人さん:01/12/28 12:30
ピエールの朝食、90ドルくらいした。
普通にアラカルトで頼んだだけなのに高い!
321異邦人さん:01/12/29 22:55
>>319 情報通な方ですね。セントレジスにバトラーがいるらしいのですが
バトラーって何ですか?恥ずかしい質問ですみません。
322異邦人さん:01/12/29 23:11
>バトラー
そのまんまの意味だったら執事さんのことです。
貴族の家に住み込みで召使いたちへの仕事の指図やら来客の応対やら
引き受けてくれる人。
323異邦人さん:01/12/29 23:16
>>322 有難うございます。そんなサービスの係りがいるとは
すごいホテルだ。が、安い料金で泊まった宿泊客には
サービス無しですよね。やっぱり。
324異邦人さん:01/12/30 12:50
口ヒゲをたくわえたレッド・バトラーのそっくりさんがいるんじゃないのか?
325異邦人さん:01/12/30 16:37
>>323
バトラーさん達は、各フロアに待機しているんじゃないですか?
別に安い料金の利用でも、バトラー利用はOKだと思います。
(但しサービスしてもらったら、チップは必須)
さてバトラーさんって旅館の仲居さんみたい?なもんで、細々した
お願いを聞いてくれる人達です。
たとえば荷物をスーツケースに詰め込むのを手伝って欲しいと
言えばやってくれるし、この荷物は別送にしたいと言えば、
箱を持ってきて荷物を詰め込んで送る手続きをしてくれたり、
コンシェルジュの代わりにレストラン予約なんかもしてくれます。
また起床時間に合わせてモーニングコーヒーを持ってきて下さい
なんていうリクエストも頼めますよ。
326MORE ◆9SBjQPnw :01/12/31 09:01
>>284
>>290
ありがとうございます。そうなんですか。
でも、あの立地なら今度泊まってみようと思います。
それでは失礼します。
327異邦人さん:02/01/05 23:26
>>320 ウエー高い。
>>325 この方生まれた時から裕福な方。羨ましいですね。
328異邦人さん:02/01/09 02:41
Please reply for my post No 316
329異邦人さん:02/01/09 12:07
>>327
325ですが、私がバトラーのいるホテルに泊まったのはNYのセント
レジスのような目の玉が飛び出るような宿泊料金のホテルではなく、
東南アジアの某ホテルでした。(だからそんなに高くなかったの)
一応ホテル名はマレーシアのクアラルンプールにあるカルコサ・スリ
ネガラという国賓がよく泊まる豪邸を改造したホテルでしたが、
広いスィートで当時3万円弱の値段でしたから、カナーリお値打ち
でしたよ。
330異邦人さん:02/01/09 12:11
>>328
ワリィ、レス付けようと思ってたんだけど出発間際だったんで放置
しちまった。ラガーディアの辺りはモーターインもチョイ高め。
少し近くに3つ星クラスが$99ってのもある。もっと安いのが良いなら
空港からはちょっと離れてマンハッタンになるけど25〜40ドルのとこが
あるよ。
331異邦人さん:02/01/09 12:41
こっち↓に統一しようよー

「♪ニューヨーク統一スレッド Part2♪ 」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1007085599/
332異邦人さん:02/01/09 13:09
>>331
あっちは「NYはコワいんだぞぉ!」って変なのが暴れてるから
こっちはこっちでいいのでございます、お客さま
333異邦人さん:02/01/12 10:29
ここは、マターリしてていいね。
334異邦人さん:02/01/14 00:47
ガイドブックなどで200以下の部屋は安心面でお勧めできないとありました。
古くても交通便と安全は大事だけど1人だからこそ値段が辛いです。
逆に小さなホテルの方が宿泊客以外が入れなくて安全とかもかいてあるし・・・
4月に女一人で行きますが、アドバイスよろしくお願いします。
335異邦人さん:02/01/15 00:39
>334
探してごらん、$200以下で割引レート出してる4〜5つ星のいいホテル
結構あるからさ。
336異邦人さん:02/01/15 21:08
334です。そうか、金額ではなく星の数ね。調べてみます。
ありがとうございます!
337異邦人さん:02/01/15 21:55
こっち↓に統一しようよー

「♪ニューヨーク統一スレッド Part2♪ 」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1007085599/
338異邦人さん:02/01/15 22:54
>>337
いやん、そっちのスレってマターリしてないもん。
339異邦人さん:02/01/17 04:29
統一スレの方だったか、ヒルトンはヒルトンでも Times Square はオススメ、
ってありましたけど、実際どうなんでしょう?
あのホテル、新しいせいか何気に情報少なくて‥
悪名高き(?)シェラトンと迷ってるんですが、宜しければアドバイスお願いします。
340異邦人さん:02/01/17 12:27
ほらー、339みたいな話が出てきちゃうからさ、こっち↓に統一しようよー

「♪ニューヨーク統一スレッド Part2♪ 」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1007085599/

341異邦人さん:02/01/17 16:51
>>339 ヒルトンtimes Sq. は同系列ダブルツリー42st.の改装。改装オープン当初から
賛否両論出てるけど、最近は落ち着いて来たかな。Hilton,SheratonのHotel&towers
より規模が小さいから(といっても部屋数444)そっちよりはざわつき少なめ。外はざわつき。
同じノリだとSheratonマンハッタン(654室)。こじんまり派ならSheratonラッセル(146室)
Hilton,SheratonのHotel&towers希望ならタワーズ(クラブフロア)がいいよ。
そんなに高くない。以下2〜3月の1室2名参考価格
*Hilton hotel&towers ロマンスプラン、タワーズフロア、シャンパン、朝飯付き $275
*Sheraton hotel&towers 高層階クラブフロア、朝飯付き $299
*Sheraton Russel トラディッショナルRoom$299 スマートRoom$339 朝飯付き
*Sheraton Manhattan AAA割引き$209、トラディッショナルRoom$299 スマートRoom$339 朝飯付き
342335:02/01/17 18:45
>>336
レスありがとう。よさげなホテルみつかった?評判のいいとこ、ちょっとオレも
調べてみたよ。
*Murray Hill East Suite 可愛い感じの立地良しオールスィートホテル $139より
ttp://www.hotelbook.com/live/welcome/29124#top
*Park South Hotel 新規オープンで評判上々、$189より
ttp://www.hotelbook.com/static/welcome_61313.html#top

もっとお安いとこもあるけどどうしても部屋狭かったり共同バスだったり
場所悪かったり、、な所が多いですね。既出自カキコだけど
ttp://www.centralparkhostel.com/  $26-36 ドミだけど激安
ttp://starhotelny.com/  $35-$99  No. 1 ファンキーHotel
ttp://www.murrayhillinn.com/ $75-95 ナイス立地、ナイスプライス! 
ttp://www.chelseainn.com/  $89 限定お手頃セール!
ttp://www.thirtythirty-nyc.com/ $116-145 きれいなのにこの価格!でも狭い。
ttp://www.hotelbook.com/static/welcome_61398.html#top  シングル$29

また思いで作りにたまにはこんな宿も1〜2泊、、
*きれいな夜景がやっぱり見たい-ミレニアムUN $209
*セントラルパークをバーンと部屋から眺めたい-ヘルムスレーパーク $235
*ごじゃーすなでっかい緑大理石バスルームを満喫したい リージェントウォールst. $235 

その他NYCのホテルは平日高く休日安い所も多いので平日はエコノミー宿、週末は
ちょっと良いトコ、というのも良いですよ。ウー長くなったのでsage

343異邦人さん:02/01/17 23:11
ウォルドフ&アストリアが、1室2万円ちょっとという
叩き売りといっていいレートを出しているとの噂あり。
(つまり2人で泊まるなら、ひとりあたり1万円くらい)
JHCorアップルのホテルクーポン会社が取り扱って
いたと思われ。でも客室はきっと狭いけれど。
あ、そういえば狭い部屋なら、プラザも2万円ちょっとで
あるかもよ?
344ニュースくん:02/01/17 23:25
>>343
ウォルドルフアストリアも泊まった。確かに部屋せまいし、すこし古めかしい。
これよりはヒルトンタイムズスクエアのがいいぞ。そっちのがはるかに部屋も広い。
そういえば、ヒルトンタイムズスクエアはNHKの衛生放送が見られないという
弱点があった。別に短期で旅行に来るぶんには対して影響はないと思うけどな。
345異邦人さん:02/01/17 23:28
ニューヨークの「ホテル」専用スレがあってもいいと思うけど。
>>341 >>342さん、ありがとう!
346異邦人さん:02/01/18 03:11
>>343
テロ前から200ドル以下のレートは出てたYo。春秋はちと高くなり230くらいが
標準になるけど。ハコが大きいんで埋まらない時期はかなり安くする>アストリア。 
>>344
確かにデラックス部屋でも24平米平均と狭いけど、あそこのパブリックスペースや
建築は一度見といて、また泊まって損はないよね。優雅に逝くならウォルドフタワー
はええよ。広いし眺望あるしバトラーいる。割引レート探すと$330くらいから
347328:02/01/18 08:51
>330
Thank you.
I found budget Hotel in Manhattan.
Park View Hotel. North of Central Park.
$30 for 1 night, private room and shared bath.
348異邦人さん:02/01/21 01:10
あげます
349異邦人さん
このスレッドは↓に統一されました。

「♪ニューヨーク統一スレッド Part2♪ 」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1007085599/