台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆158

このエントリーをはてなブックマークに追加
952異邦人さん:2013/12/28(土) 19:02:15.28 ID:kfOI5OGF0
953異邦人さん:2013/12/28(土) 20:12:09.82 ID:kzZQo4qW0
954異邦人さん:2013/12/28(土) 20:25:45.73 ID:+QcTYpdB0
ジーロンってどこ?
955異邦人さん:2013/12/28(土) 20:28:12.92 ID:/+dlFaW+i
元旦から台北ですが、アウターはダウンがいいかな?天気予報はサイトによって違うのですが、折りたたみ傘があった方が安心ですかね?
956異邦人さん:2013/12/28(土) 20:31:17.28 ID:+QcTYpdB0
雨が降れば傘売り場が出来る
現地調達も面白いですよ
小型折りたたみ100元くらいかな
957異邦人さん:2013/12/28(土) 20:42:41.25 ID:/+dlFaW+i
>>956
ありがとうございます!せっかくなんで、現地で調達します!
958異邦人さん:2013/12/28(土) 21:10:01.73 ID:TWgClxuZ0
>>954
基隆
959異邦人さん:2013/12/28(土) 21:35:48.19 ID:+QcTYpdB0
>>958
ありがとう
960異邦人さん:2013/12/28(土) 22:30:37.16 ID:5Nvwa9zW0
台湾のマック
http://www.youtube.com/watch?v=LgBSjFWn38M

今度はアフィリエイトブログじゃねーよ
961異邦人さん:2013/12/28(土) 22:38:18.09 ID:43BAKL/H0
元旦から行くんだけどメイドさん見れるといいな ちょっと楽しみ
962異邦人さん:2013/12/28(土) 22:44:02.75 ID:zFp4P4WR0
年明け、初めての台北に行きます。
胡宮博物院→エバーリッチ免税店のタクシー移動について質問があります。
台湾のタクシーはぼったくりに注意という書き込みを見ますが、胡宮博物院ではどのようにタクシーを見つけたらいいですかね?
客待ちタクシーは止めた方が無難ですか?
963異邦人さん:2013/12/28(土) 22:47:04.63 ID:5Nvwa9zW0
台湾のマックはソフトクリームが日本の牧場で作るソフトクリームみたいに濃厚なのがイイ!
あー台湾いきてー
964異邦人さん:2013/12/28(土) 23:19:26.94 ID:5Nvwa9zW0
>>962
故宮博物館の階段を道路まで歩いて下って道路を走行中のタクシーを拾えばおk
故宮博物館では日本語で客引きするタクシーがいるので自分はそれを避けていました
965異邦人さん:2013/12/28(土) 23:23:02.32 ID:pM+NEbMP0
>>962
インフォメーションのお姉さんにタクシー呼んでもらえば大丈夫。
どこまで行くか聞かれて、受付番号くれるから、その番号を表示したタクシーが来るまで待つ。
お姉さんは日本語通じないことが多いので、英語か筆談で。
966異邦人さん:2013/12/28(土) 23:25:22.62 ID:pM+NEbMP0
ところでぼったくりタクシーに注意って、どこに書き込みあったの?
故宮の客引きタクシーだけは有名だけど、他では聞いたことない。
967異邦人さん:2013/12/28(土) 23:33:44.53 ID:aPEdCybTP
>>966
信義路みたくでかい幹線でも一通が多いから、
方向音痴の人が、「大回りされてる!むっき〜〜〜〜」
って言ってるケースが大半だと思う。
968異邦人さん:2013/12/28(土) 23:38:27.68 ID:5Nvwa9zW0
ぼったくりタクシーはずいぶん昔の台湾スレで経験談が語られていました

この口コミとほぼ同様の内容です
http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/105303/
969異邦人さん:2013/12/29(日) 01:15:44.98 ID:QMJwykzT0
日本語出来る胡散臭いタクシーに乗ってしまっても
とりあえず最寄の駅までと言い、勧めて来るプラン断れば問題ない。
970異邦人さん:2013/12/29(日) 02:26:04.66 ID:6oQjPywy0
>>932
再放送
971異邦人さん:2013/12/29(日) 02:33:51.20 ID:DHUzDP620
お茶の価格ってピンキリだからボッてんだかなんだか正直よくわからないよね
お土産屋で買うよりはお茶屋さんで買った方がいいのかな
972異邦人さん:2013/12/29(日) 03:59:14.03 ID:ZGF00N2v0
そごうの前のバス停で、九份までバス120分 タクシー60分 タクシーどうですか?って誘いが来た。
バス乗って行ったけど90分かからなかった。
973異邦人さん:2013/12/29(日) 05:13:20.16 ID:Am1XerIz0
>>972
未だにそごう前で九份行きのバス待ってる
情弱が跋扈してるってことか・・・・。
974異邦人さん:2013/12/29(日) 05:58:16.64 ID:EMqBmc1d0
852です。861、865さんありがとうございました。
今日から4日までいるので両方とも行ってみようと思います。
975843:2013/12/29(日) 09:43:01.03 ID:KchibuYZ0
>>877
>>924
ごめん。別のバスで乗れるのは、
788、825、826、827、1062などの瑞芳から水湳洞までの区間で、
しかも休日に限られるとのことです。
公式サイトで通知されてました。
976異邦人さん:2013/12/29(日) 11:04:54.43 ID:UsgxzKt00
>>971
スーパーの特売茶や、お茶屋さんの茶や
コンビニで売られてる土産物用茶から、いろいろ試したけど
値段と品質がわりと一致してる印象。
「こんなにひどい品質でこんなに高い」のには今のところ出会ってない。
977異邦人さん:2013/12/29(日) 11:54:36.99 ID:/8LBgrjY0
悠遊カードが始まった当時に買った古いカードがバスで使えないんだけど
サービスセンターに行ったら直してくれるのかな?
それとも古いのはバスで使えない?
最近買った方は問題なく使えるのに・・
978異邦人さん:2013/12/29(日) 11:56:54.76 ID:rJDBxj/X0
>>977
自分は古いカードでもバスで使えました
979異邦人さん:2013/12/29(日) 12:05:10.26 ID:8MEPJxit0
>>973
台鉄で行った方がいいってこと?
980異邦人さん:2013/12/29(日) 12:20:33.91 ID:JbBShJOA0
>>977
結論から:サービスセンターへ行って下さい。
背  景:2年間の利用が無ければ、残高が有っても再生処理の必要有りと、
     なって居るのでは?
     又は、マイナス残高で、再度の加値が必要とか?
自分の場合:高雄駅のMRTセンターで経験しました。
     (2年間未使用では無く、コンビニでの入金不具合で)
センターでの処理:窓口で100元の入金処理をして貰い、
         即刻使用可能となりました。

      
      
981異邦人さん:2013/12/29(日) 12:21:54.45 ID:KfrvxjdF0
もう少し、お願い


「売春婦像撤去」の要望の署名をお願いします!!(大至急です!)
特にニューヨークの方が厳しい状況ですのでぜひともご協力ください!

※ ありがとう 大夫署名してくれました(-人-)

●カリフォルニア州グレンデール市(1/10までに、あと15,451筆必要です)
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

署名方法解説
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

「ホワイトハウス署名のまとめ」
http://staff.texas-daddy.com/?eid=460
982異邦人さん:2013/12/29(日) 12:24:52.09 ID:6TmmTQqNP
>>981
やっときました
983異邦人さん:2013/12/29(日) 12:32:54.51 ID:nEkPzXZh0
>>981
韓国人がでたらめな住所とかで登録しまくってるから
集計時に除外されて署名が却下される
韓国人が大統領署名妨害でよくやってる手法
984異邦人さん:2013/12/29(日) 12:40:37.07 ID:z5Hum7Be0
無料のWi-Fi一度登録したら再登録なしで使える?
985異邦人さん:2013/12/29(日) 12:45:54.13 ID:y5RTZsie0
>>979
バス停の位置が変わったって事だろ。
986異邦人さん:2013/12/29(日) 12:46:46.37 ID:hfEuaLi0i
>>980
2年過ぎてたけど、自動加算機で加算できたよ。
987異邦人さん:2013/12/29(日) 12:59:27.02 ID:/8LBgrjY0
>>980
MRTでは使えてバスだけNGなんです
とりあえずサービスセンター行って見ます
988異邦人さん:2013/12/29(日) 16:29:06.06 ID:pDTDxzYA0
結局どこのホテルがいいのさ
サンルート?
989異邦人さん:2013/12/29(日) 17:15:25.22 ID:6TmmTQqNP
予算やロケーションや求めるものによって違うからな
990異邦人さん:2013/12/29(日) 17:26:58.56 ID:NehxLc+Y0
台北駅で、きっぷを購入していのですが、自販機ではなく対面での切符販売は何時から何時まで対応しているのでしょうか?
991異邦人さん:2013/12/29(日) 17:28:01.46 ID:KchibuYZ0
>>987
症状からすると、乗車距離に応じて料金を徴収する方式のバスを利用したとき、
下車時にカードを読み取り器にかざし忘れたため、ロックされたのでは?
この場合でも、MRT、台鐵、固定料金制のバスは利用できます。
992異邦人さん:2013/12/29(日) 17:31:59.15 ID:ab0q8anx0
暖かいところに行きたくなるよね☆〜(ゝ。∂)
993異邦人さん:2013/12/29(日) 17:47:43.85 ID:nXmmpqhC0
>>990
台鐵は朝6時から晩0時
高鐵は知らない
994異邦人さん:2013/12/29(日) 17:51:16.62 ID:NehxLc+Y0
>>993
ありがとうございます。助かりました
995異邦人さん:2013/12/29(日) 18:00:51.86 ID:3KjbOvWN0
葱油餅が食べたくなりました
996異邦人さん:2013/12/29(日) 19:08:05.21 ID:lyCIRXfd0
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆159
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1388311653/
997異邦人さん:2013/12/29(日) 22:21:45.73 ID:y5RTZsie0
「茶裏王阿里山烏龍茶」飲みたい。
998異邦人さん:2013/12/29(日) 22:23:32.72 ID:y5RTZsie0
「臺鐵便當」食べたい。
999異邦人さん:2013/12/29(日) 22:38:50.90 ID:4Ho7KC5r0
外カリカリ系の臭豆腐食べたい
1000異邦人さん:2013/12/29(日) 22:56:58.18 ID:xBzBc6se0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。