☆☆☆ HISは最高 Part23 ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
HIS関係のスレの統合スレです。
削除議論板などでの長期間の話し合いの結果、このスレタイにすることになりました。
また、2010年1月に削除人さんの判定が出て、重複の総合スレはスレストされています(>>2)。
したがって、以下の本スレ及び各重複スレの後継スレとなります。

前スレ
☆☆☆ HISは最高 Part22 ☆☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1339243353/


このスレは最高に良いとか悪いとか評価の含まれるものではありませんので
旅行に関係のある話であれば、アンチの内容も書き込み可能です。

HIS
http://www.his-j.com


荒らし・重複スレ問題については>>2-4
2異邦人さん:2013/03/06(水) 14:22:11.07 ID:sa0jUWMb0
削除議論板での長期間の話し合いの結果を無視して、いまだに「HIS総合スレ」「HISスレッド」
「××HIS最低××」なる重複スレを立てる人がいますが、当該人物は、「統合失調症さん」「京都ocn」
「アサヒネットさん」「ガイドブックさん」などと呼ばれる古くからの荒らしで、現在でも、
海外旅行板のみならず、国内旅行板など多くの板を荒らして、問題になっています。
メンタルヘルス板の京都の精神科のスレも荒らしているそうです。
2009年7月20日には、当該人物の携帯電話とプロバイダ1つが「荒らし」として規制されています。
しかし、携帯を買い換えたり、複数のプロバイダを利用することによって、いまだに荒らし続けています。
当該荒らしには関わらないように注意してください。
関わると、思わぬトラブルに巻き込まれます。
なお、当該人物は、海外旅行経験がないどころか、パスポートすらもっていないことが
最近、パスポートスレで明らかにされました。

参考スレ
・当該人物が規制された記録
★090720 oversea HIS総合スレへの誘導コピペ連投・荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1248018351/

・荒らしが立てた重複スレ(HIS総合スレッド◆Part10 )がスレストされた記録
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1252167779/
3異邦人さん:2013/03/06(水) 14:22:43.29 ID:sa0jUWMb0
当該荒らし(京都ocn)が、何故HISスレを荒らすのかについては諸説ありますが、
一つには、何らかの事情で海外旅行ができないため、海外旅行者を憎んでいるという
ことがあるようです。
海外旅行者が憎い→海外旅行の代名詞であるHISが憎い、となるようです。

また、当該荒らし(京都ocn)の趣味は、ネットで調べた情報を2ちゃんねるに書き込む
というもので、初心者スレなどを中心として複数のスレに、24時間書き込みまくってます。
しかし、ネットで調べた情報は、必ずしも正確ではなく、さらに思い込みで書き込むため、
嘘の情報が多くなります。
それに対し、しばしば、リアル海外旅行者や海外在住者が間違いを指摘するわけですが、
こういった正しい指摘に逆切れして、海外旅行者を憎むようになったのかもしれません。


ともかく、荒らしは無視でお願いします。
4異邦人さん:2013/03/06(水) 14:23:14.81 ID:sa0jUWMb0
荒らしについての関連スレ

【京都ocn】 荒らしについて 【婆】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1360400216/

京都ocnさんに旅行の楽しさを教えるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1350707401/

ガイドブックさん総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1360687346/


テンプレは以上です。
5異邦人さん:2013/03/06(水) 19:53:15.81 ID:zKxZMFsk0
>>2-4を貼っているひとが荒らしさんですね
6異邦人さん:2013/03/06(水) 20:06:18.02 ID:dcYZMbJq0
ID:sa0jUWMb0 は京都粘着おばさん

5年ほどまえに海外旅行板のHISスレを中心に荒らしていたのだが
報告があって規制されたという経歴の持ち主。
その当時(今もだが)削除依頼を出している京都の人が居たので
自分を規制にしたのは京都の人だと思い込んで粘着しています。

>>2-4をみれば精神を病んでいるということはわかりますね
7異邦人さん:2013/03/06(水) 20:59:33.57 ID:XlAKzjMJ0
ID:zKxZMFsk0
ID:dcYZMbJq0
はここで指摘されてる荒らしですね。
さすがに京都の精神科のスレを荒らすだけはあります。
基地外ですね。
相手にしないのが一番。
8異邦人さん:2013/03/07(木) 09:52:37.98 ID:hJP0Azqd0
>>1
スレ立て乙
9異邦人さん:2013/03/07(木) 10:46:43.26 ID:SYl8oQT+0
秀インターナショナルって最低の会社だよね。
10異邦人さん:2013/03/07(木) 13:57:47.40 ID:bRBdDwC90
格安クルーズってどんな感じですか?
安いなりですか?
11異邦人さん:2013/03/07(木) 15:45:39.99 ID:ApsMfycp0
>>10
参加したことないけど、船内での食費が含まれての価格なので
かなりお得だとテレビでやってた。
12異邦人さん:2013/03/07(木) 15:57:54.34 ID:oKuXJ2DyO
>>10>>11

本当だね^^

 例えば、イタリアの豪華客船「コスタビクトリア」で行く、横浜発着7日間の旅が6万9800円〜9万9800円。韓国の済州島や長崎、高知を回って戻ってくる。同じく、横浜発着「コスタビクトリア」で神戸や金沢、韓国の釜山を回る10日間の旅10万円というのもある。
13異邦人さん:2013/03/07(木) 16:00:14.90 ID:oKuXJ2DyO
>>12

ホーランド・アメリカ・ラインが運航する「フォーレンダム」で中国の大連と上海に行く神戸発着15日間クルーズは、6万9800円〜21万
もちろん、全食事付きで添乗員まで同行する。「お休み前のナイトチョコレートを毎晩お届け」なんていう外国船籍らしいオシャレなサービスもある。
14異邦人さん:2013/03/07(木) 16:22:16.83 ID:ApsMfycp0
>>12-13
安いな。
どんな人が乗ってるんだろ?
15異邦人さん:2013/03/07(木) 16:31:42.13 ID:Kvdwxb5T0
このご時世にシナや南朝鮮に行くとか何の罰ゲームよw
いまなら漏れなくPM2.5がお土産に着いてくるってかww スイーツ脳のアホウと反日左翼くらいしか集客でけんな
16異邦人さん:2013/03/07(木) 17:09:03.51 ID:oKuXJ2DyO
>>14

どうだろ?
若い世代でも楽しめそうだね^^
この間Catvでやってた、JTBのハワイ4島巡り5日?もプールとかあってかなり安くて楽しそうだったよ^^^
5日で79800円だったかな?

>>15
韓国 中国云々より、船内や海上を楽しむのがメインかな?
カジノやショーも楽しそうだ^^
香港領海に入ればカジノも換金出来るのかな?
17異邦人さん:2013/03/07(木) 21:18:03.04 ID:XXO5WSQp0
>>16
お前アホだろw
香港領海って、どこだよw
航海中の大半がカジノできねーじゃんw

税関抜けたら、どこの国の領土でもない(ことに便宜上なってる)。
つまり大雑把に言えば、カジノ許可してる国の船籍ならば、
港を出た瞬間、カジノOKだw
18異邦人さん:2013/03/07(木) 21:25:35.59 ID:YHBbNLeG0
>>17
船によっては、公海上に出て止まるみたいだよ。
19異邦人さん:2013/03/07(木) 22:02:41.68 ID:XXO5WSQp0
>>18
いや、まぁ言いたいことは分かるんだけどさ、
(どこの国でもないところでって話だろうけど)
香港領海じゃないと、換金できないって発想が意味不明じゃん。

仮に香港発、日本着の船旅だとしたら、
カジノなんて絶対やりたくねーよ
領海抜けた瞬間、「松本、アウトー」じゃねーかwwwwwwwwwww
20異邦人さん:2013/03/07(木) 22:03:56.06 ID:NAMwCdVs0
松本、アウトー??
21アキラ:2013/03/08(金) 03:18:40.52 ID:G7ppRYQBP
    :∧_,,∧:
   :< ∩∩ >. アイゴー
   :(´__ノ ノ.:
   :ム_)_):


     ∧_,,∧ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ


        アイゴーーーーー!!!!!
    :∧,,_∧:
   :<、   ⌒ヽo:
    :(_,,ィ、__つつ

ウルセー
 ∧_,,∧
(#´・ω・)   ∧_,,∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))`Д´>
  \ / ⊂ ⊂~ノ
  と丿 ⊂ と_ノ
22異邦人さん:2013/03/08(金) 11:31:31.52 ID:eFMdpWt6O
>>19
何も知らずに叩くのカッコ悪いw
ttp://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://n-seikei.jp/2012/07/post-10177.html&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%3F%3F%3F%3F%3F+%3F%3F

ハウステンボスの子会社が、本年2月就航させた客船オーシャンローズ号による「上海航路」、日本の法律が適用されない公海上に限定して、客船内でカジノ営業が開始された。
カジノ営業は、国内では禁止されているが、上海航路の船籍は、カジノが認められているパナマ船籍、また、営業は、日本の法律が適用されない公海上に限定して行われ、法務省でも、法律上まったく問題ないとしているという。
23異邦人さん:2013/03/08(金) 11:34:45.01 ID:eFMdpWt6O
24異邦人さん:2013/03/08(金) 13:11:41.51 ID:Y+NCc7bL0
オーシャンローズって運行再開する事ってあるのかね
中国との関係が好転しないと無理なんじゃね
25異邦人さん:2013/03/08(金) 14:42:08.21 ID:ZnDL9ZU+0
カジノ船の話だけど、
要するに刑法の場所的適用範囲の問題。

ある国の領海内ではその国の刑法が適用される。
領海の内外を問わず、船籍国の刑法が適用される。

だから、カジノが違法な国の間を運航する船の場合、
船籍国がカジノ合法なら、領海を出た公海上でカジノが可能になる。
26異邦人さん:2013/03/08(金) 20:15:55.37 ID:T/0Vjf3S0
海賊対策
船内の凶悪犯罪対策

どうするのかな
この船が大きな社会問題になる可能性アリ
27異邦人さん:2013/03/08(金) 23:41:21.98 ID:nqtDr3SJ0
>>26
カジノ船だからって襲われたりしないよ。
28異邦人さん:2013/03/09(土) 11:21:06.70 ID:pdXCA+tp0
>>22-23
領海と公海の違いが分からずに言われても・・・
29異邦人さん:2013/03/09(土) 13:26:42.58 ID:4ZpHJCEv0
そもそも香港領海という概念があるのだろうか?
中国領海ならわかるけど。
30異邦人さん:2013/03/09(土) 17:08:43.24 ID:f/bDc9dJ0
長崎上海航路
中止になってよかったんじゃないかな

間違いなく凶悪事件が起きるはずだろうし
中国北朝鮮の海賊が簡単に横行できる海域だぞ

この船には金がいっぱい積み困っれていますって
言ってるようなもんだし
31異邦人さん:2013/03/09(土) 17:10:53.94 ID:bKJRSY+S0
>>30
んなわけないだろw
32異邦人さん:2013/03/10(日) 00:23:49.49 ID:DdUlSnAI0
>>30
カジノ船は世界中でたくさん航行してるけど、襲われたなんて
話は聞いたことがない。
33異邦人さん:2013/03/10(日) 10:12:39.25 ID:zk30703cO
そもそもカジノ船は超デカいから、非公式な小さな船では寄れないだろうな
34異邦人さん:2013/03/10(日) 14:06:03.11 ID:dFk+ihuz0
羽田発着バリよさげ。
ガルーダ羽田就航するの?
35異邦人さん:2013/03/10(日) 16:20:40.59 ID:nw5R1BlQ0
>>30
襲われてもHISは「私達に責任はないです」って言うんでしょうね
トルコのバス交通事故のときと同じように
36異邦人さん:2013/03/10(日) 17:01:02.83 ID:095JDOBJ0
>>35
現地の業者のミスでしょ
37異邦人さん:2013/03/10(日) 17:07:53.32 ID:nw5R1BlQ0
その業者を選択したのはHISですね
しかも値切ったという
38異邦人さん:2013/03/10(日) 17:43:18.81 ID:Kxqw6G+l0
どうしても海外旅行が危険だと言いたい人がいるようだね。
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/03/10(日) 17:50:49.70 ID:vN/nf6Fy0
おまいらみたいなバカチョンの巣窟では、うっとうしいんだろうな
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130310/kor13031007000001-n1.htm
40異邦人さん:2013/03/10(日) 17:54:43.03 ID:eaS2hdpp0
株主総会でも責任追及されていたということは
かなり大きな問題なのでしょうか。
何かの際にどれだけケアしてくれるのかってツアーを選ぶときに考えないといけないですね。

http://ameblo.jp/claimmer/entry-10185978277.html
41異邦人さん:2013/03/10(日) 18:18:55.64 ID:xVNUGws60
海外旅行での事故に際して、その損害を誰が負担するかは旅行業法や民法、
現地の法令等で決まる。
ツアー中に乗ったバスで事故にあった場合、原則としてバス会社の責任。
ツアー会社の責任は旅行業法に規定される範囲内に限定される。
しかし、現地でバス会社に損害賠償請求をするのは現実問題として難しい。
さらにバス会社の賠償能力の問題もある。
これらは日本国内で事故にあう場合にも言えること。
そのため、海外旅行に行く多くの人は、海外旅行保険をかける。これには
クレジットカード付帯のものも含まれる。
こうしておけば、万一の事故の際にも保険会社が保険給付をしてくれて
現地のバス会社等への損害賠償請求は保険会社が代位してすることになる。
この保険をかけず、さらに保険付帯のカードをもっていないで旅行に行き、
運悪く事故にあったのなら、これはもはや自己責任。
残念だけど、請求権の問題ではない。
それで生活ができないような状態になれば、福祉の問題。
HISのような大手旅行会社の場合、現実的には、負傷者の航空機での搬送など
緊急に要する費用を負担しているようだが、このような費用も本来は利用者本人が
かけた旅行保険で負担されるべきもの。
なんでもかんでも旅行会社が出していたら、ちゃんと旅行保険をかける旅行者
にしわよせがくる。
42異邦人さん:2013/03/10(日) 18:36:27.64 ID:uuMiPSjb0
この裁判の状況はどうなってるの?
注目してるんだけど
43異邦人さん:2013/03/10(日) 23:26:54.70 ID:095JDOBJ0
>>40
馬鹿?
44異邦人さん:2013/03/10(日) 23:38:55.71 ID:heIQbOak0
>>34
なんやかんや言っても羽田は便利。
45異邦人さん:2013/03/12(火) 18:10:21.48 ID:zGbUQgEM0
夏休みの申し込みっていつごろするものですか?
46異邦人さん:2013/03/12(火) 21:49:35.88 ID:YmqJ6XEK0
>>45
職場によるだろ
47異邦人さん:2013/03/12(火) 21:52:38.99 ID:E3UU0dad0
東南アジアミステリー、行先はバンコクでした。乗り継ぎの関係で、予想通りだったかな
一番心配していた土産物屋連れ回し、3泊4日で2回か3回(宝石店、DFS)でした。そりゃ一日に3回も行く訳ないよねw
他のHIS御一行や他社のツアーばかりだったけれどw一通り観光出来て(自由時間アリ)、ホテルや飯も相応、無事日本へ予定通りに帰れた事が有り難いかを噛みしめた旅でしたw
それが当たり前なんだろうけれどw

他社で香港マカオへ行って土産物連れ回し(何故かDFSの買い物時間はナシ)、日程消化の為観光地での自由行動一切ナシ、欠航で日本へ帰れず振り替え便も遅延しまくり
極めつけは緊急着陸で機内で缶詰状態w、事後の保険も下りず対応も杜撰だったからツアー旅行は無理かと思っていた

ありがとうHIS!しばらくは国内行き当たりばったり旅行に専念するから、ご無沙汰するけれどねw 
48異邦人さん:2013/03/12(火) 22:48:41.96 ID:nJhSnJ500
>>47
すげーよかったね。
ミステリーでバンコクなんてあるんだ。
そろそろトラディショナルマッサージ受けに行かないと・・・
49異邦人さん:2013/03/12(火) 23:05:11.25 ID:tGjD/bAK0
>>47
>他社で香港マカオへ行って土産物連れ回し(何故かDFSの買い物時間はナシ)、日程消化の為観光地での自由行動一切ナシ

要領悪いな、2名とかで参加したらどっちかが病気役になって看病してホテルに残るから
お土産やまわりはキャンセルしますっていえばいいんだよ
で、ガイドたちが出発してから観光行けばいいし
あまり重病にすると医者紹介されるから、風邪ぐらいにしておけばいいよ
何にもなしにキャンセルしたら違約金請求とかになるかもしれないけど病気なら仕方ないからな
50異邦人さん:2013/03/12(火) 23:31:42.18 ID:yrCQEQBU0
>>47
これって初夢のやつ?
ちなみにどちらの航空会社?
51異邦人さん:2013/03/13(水) 00:41:09.10 ID:Cl2YY2hc0
屋台で飯が食べられる体質なら、もっと楽しめたかな。カットフルーツは少しだけ食べたけれど…

>>48
沖縄支店の初夢ミステリーです。単にアジア表記だったら絶対に申し込まなかったw
南朝鮮か中国確定だしw

>>50
そう、東南アジア初夢49,800円でした
チャイナエアラインで、那覇⇒台北⇒バンコク。那覇から東南アジア方面は全て台北経由だと思う
乗り継ぎもトランジットって大げさなものではなく、2時間弱の待ち時間でスムーズでした

でも途中で一緒になった他の支店の参加者の方で、上海経由トランジット10時間って人が居たw
ミステリーでもないのに、そんな拷問w上海で何をしたんだろう
52異邦人さん:2013/03/13(水) 01:35:08.93 ID:vWd2v7Nk0
バンコクはいいな。
地上の楽園だからな。
53異邦人さん:2013/03/13(水) 05:28:34.80 ID:fU0eWk/50
>>51
10時間もあるから観光できるじゃないの?
お得だな、自分なら歓迎するよ
54異邦人さん:2013/03/13(水) 11:16:39.86 ID:U9CYyMip0
>>53
たしかに。
小籠包でも食べて、少し観光できるよね。
55異邦人さん:2013/03/13(水) 21:15:12.55 ID:Qr/w7HYD0
>>46
ワロタ
56異邦人さん:2013/03/13(水) 23:44:15.26 ID:Tf0eUgBg0
>>49
悪いやっちゃなー

でも、その手口は明日から使えないぞぉ〜
57異邦人さん:2013/03/14(木) 00:25:10.14 ID:BISHZoZs0
>>56
ガイド側もそうしてもらった方が助かるんだよ
理由無しに観光キャンセルしたらガイドの責任にもなるし

翌日、ガイドがどうでしたって聞かれたら笑顔で一晩ゆっくり寝られましたので回復しましたよって言ったw
58異邦人さん:2013/03/14(木) 00:50:30.05 ID:b/U1YmQq0
次のミステリーツアーはいつ頃かな?
59異邦人さん:2013/03/14(木) 00:56:24.79 ID:dXIxeymf0
バンコクオンリーミステリーツアーきぼんぬ
60異邦人さん:2013/03/14(木) 22:32:50.99 ID:e1cuTrJv0
去年の今頃のは東南アジアミステリーでBKKだったね
61異邦人さん:2013/03/15(金) 10:18:05.12 ID:6hLO7+8j0
>>45
職場の同期が夏休みに家族でアメリカ行くから長く休むと今くらいから宣言してて
6月の転勤になったらアメリカ転勤になってて泣いてたなw
62異邦人さん:2013/03/15(金) 19:59:32.96 ID:5A5st2Mn0
>>61
アメリカ長期旅行でいいじゃん
63異邦人さん:2013/03/16(土) 10:42:18.19 ID:cP16aFNh0
まり○は整形済み
64異邦人さん:2013/03/16(土) 17:53:43.53 ID:TOx25/6F0
>>63
篠田麻里子様を冒涜するな
65異邦人さん:2013/03/16(土) 18:43:47.18 ID:rr4wgZya0
>>64
既にアラサーだからなぁ
66異邦人さん:2013/03/16(土) 22:06:33.71 ID:qKJll9i90
>>65
年齢関係なくね?
67異邦人さん:2013/03/17(日) 01:16:05.03 ID:wxwmDQ7K0
>>16
>韓国 中国云々より、船内や海上を楽しむのがメインかな?
>カジノやショーも楽しそうだ^^

某東アジアのクルーズに参加したけど、あんなの行くべきじゃないよ
カジノやショーはそれなりだけど、基本、支那チョンが顧客だし
支那人が大手を振って船内闊歩するんで、雰囲気は最悪で、
24H大声でわめく支那語やチョン語がうるさくてかなわん。
支那チョンのジジババが訳判らないでウロウロ、ガツガツして、昼飯バイキングなんてフサンの貧民街の雰囲気だった。
プールサイドなんて、太った支那のおばさんが、ゴロゴロしているだけで
すらっとしたビキニの美女なんて皆無だったからネ
68異邦人さん:2013/03/17(日) 01:50:00.41 ID:JSf+FMo70
そこはある意味で刑務所だね 笑
69異邦人さん:2013/03/17(日) 02:14:32.77 ID:09tMc8gc0
>>67
差別主義者乙
70アキラ:2013/03/17(日) 09:23:21.77 ID:lQIB4B3SP
<#`Д´> <何?
賠償は貰えるニカ?
71異邦人さん:2013/03/17(日) 09:55:29.37 ID:eH++M33M0
>>67
そんなことを言ったら、世界中すでに中国人だらけだろ。
72異邦人さん:2013/03/17(日) 11:06:03.07 ID:wxwmDQ7K0
>>71
>世界中すでに中国人だらけだろ。
いや、昨年行った、カリブのクルーズは、少なからず中国人は居たけど、少数派でツアーとして隔離されていて
大声でわめきながら大手を振って船内を闊歩と言うことは無かった
73異邦人さん:2013/03/17(日) 11:52:02.59 ID:6+AlBn6r0
>>72
だいたい中国人は隔離なんだよな 日本だけだよ 中国人がロビーで寝っ転がってるのは
中国の三峡ツアーも中国人が乗れない船がある
74異邦人さん:2013/03/17(日) 11:53:30.53 ID:OkzqqHyM0
>>35
バス事件の裁判どうなったんですかね?
社長さん、被害者の家族を前に「お前らには金払わん」って叫んだそうだから
何かの時にそういう人間としての根っこが出るんでしょうね
75異邦人さん:2013/03/17(日) 11:54:36.69 ID:OkzqqHyM0
>>72
> >>71
> >世界中すでに中国人だらけだろ。
> いや、昨年行った、カリブのクルーズは、少なからず中国人は居たけど、少数派でツアーとして隔離されていて
> 大声でわめきながら大手を振って船内を闊歩と言うことは無かった

HISのツアーで紹介しているクルーズが
中国人が手軽に申し込めるランクの値段なんじゃないかなあ

もう少し上のランクのクルーズを探してみれば?
76異邦人さん:2013/03/17(日) 12:01:58.15 ID:eH++M33M0
>>75
むしろカリブ海のクルーズ船は安いのがいっぱいある。
中国人は金持ちはとんでもなく金持ちだから、超高級クルーズ船にも
中国人はかなり乗ってる。
77異邦人さん:2013/03/17(日) 12:16:07.76 ID:OkzqqHyM0
>>76
これまでどういうクルーズに行かれました?
教えていただけるとうれしいです
78異邦人さん:2013/03/17(日) 15:19:44.86 ID:09tMc8gc0
>>74
家族が何か裁判の時にアホな事叫んだんじゃない?w
79異邦人さん:2013/03/17(日) 20:16:36.21 ID:lzlpoIp20
>>77
ネットで出てきませんか?
80異邦人さん:2013/03/18(月) 12:51:21.41 ID:4IF3ORXT0
ID:OkzqqHyM0 の人は何も知らずに「助言」してたの?
なんだそりゃ。
81異邦人さん:2013/03/18(月) 15:24:37.24 ID:PlRjISMY0
大阪ネパール人惨殺事件の犯人白石大樹と白石美代子が案の定在日だった件
82異邦人さん:2013/03/19(火) 09:17:11.22 ID:CEtnnPjC0
>>60
なぜバンコクだったのですか?
何かバンコクの人気がなくなる事情があったのでしょうか?
バンコクなら行きたいです。
83異邦人さん:2013/03/19(火) 14:32:05.73 ID:O87WGRG30
>>82
たぶんJFの売れ残りじゃね?8BよりマシだけどLCCが日本人の気質に向かなかったとか
当時は既に水も引いてたしBKK自体には問題は無かったと思うよ
ただパックのホテルが大使館近くの華僑系でいかにもな感じだった
すぐ近くに同価格帯の優良ホテルがあるのにね
84異邦人さん:2013/03/20(水) 18:01:45.50 ID:b0Tu+k0T0
>>83
JF飛ばなくなったの?
85異邦人さん:2013/03/20(水) 23:48:31.38 ID:xEWf7DDx0
>>84
チャーター便

新会社設立「アジアパシフィックエアラインズ」
就航開始は2013年夏以降
86異邦人さん:2013/03/20(水) 23:53:10.18 ID:vdvXVRFh0
>>85
いつごろ売り出しなのかね?
87異邦人さん:2013/03/21(木) 11:16:27.02 ID:E60qsZrSO
>>76

少し違うがハワイでディナークルーズ船に乗った時、入口で日系人?の船員が「ビュッフェから後ろ半分は中国人団体だから、とだけお伝えしておきます。料理も別けておりますので^^」と差別ってか区別してくれた…
想定通り、中国人団体の半分がこちらのビュッフェに食材を取りに来て滅茶苦茶になったが(汗)
88異邦人さん:2013/03/21(木) 15:37:30.81 ID:74AkxdaD0
>>87
差別主義者のキチガイか?
89異邦人さん:2013/03/21(木) 17:06:44.24 ID:hD38Z/zO0
ウワッ キモ
90異邦人さん:2013/03/21(木) 20:03:11.55 ID:PhxBc9Pm0
>>88
??
91異邦人さん:2013/03/23(土) 00:56:09.20 ID:7UyU+jRR0
>>88
差別も何も払ってる額が違う団体をわけてるんだろ。
92異邦人さん:2013/03/23(土) 01:18:36.84 ID:tzwDNw+R0
中国人は割り込んで料理をとるし、
取り方も汚いからだろ
言わせんなはずかしい
93異邦人さん:2013/03/23(土) 12:03:16.52 ID:XVjdv/Gk0
>>87
そういう人種差別的な発言はアメリカではアウトなので
でっちあげではないでしょうか?

HISスレって嘘と宣伝だけになってしまってつまらんよ
94異邦人さん:2013/03/23(土) 12:16:04.71 ID:240Ef9vdO
>>93

いや普通にあるぞ
中国人に対する態度変化はハワイだけでは無く本国もそうだし、イタリアでもあったな・・・
95異邦人さん:2013/03/23(土) 12:18:41.10 ID:240Ef9vdO
>>91

釣りだろうけど、味付けが違うのな

後中国人はニワトリのトサカとか普通に食うからな
96異邦人さん:2013/03/23(土) 12:20:12.42 ID:XVjdv/Gk0
注)このスレを上げるひとはHISのバイトです
97異邦人さん:2013/03/23(土) 20:06:50.57 ID:SlsNYfH8O
最近、韓国旅行のCM見ないけどどうしたのかな^^
 
944 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2013/03/22(金) 10:17:12.74 ID: Be:
日本が放映していない事実

・38度線の監視システムも停止しており、
 何者かの痕跡があった。
・約3兆ウォン≒2400億円の
 預金データが消失した模様
・一部放送局の放送システムが初期化され
 復旧の目処が立っていない
・最新鋭イージス艦のシステムも
 ダウンしたことを認める
・企画財政部は約5人(5万人?)分の
 預金データが消失したことを正式に発表
・国防部は戒厳令と動員令の発令を
 大統領府に要請したと発表
・企画財政部は約5人(5万人?)分の
 預金データが消失したことを正式に発表
・国防部は戒厳令と動員令の発令を
 大統領府に要請したと発表
・企画財政部は混乱による物価上昇を
 抑えるため物価統制令発令を検討
・ソウル市で引き出し騒動鎮圧のため
 治安警察が出動
・軍事用航空管制もシステムダウンか。

韓国KBSより要約
98異邦人さん:2013/03/23(土) 20:24:34.67 ID:besK98dG0
>>97
中東や北アフリカ級の状況だもんお察しってもんでしょ
99濃いの:2013/03/24(日) 00:14:00.12 ID:kIvT60W70
あげ
100異邦人さん:2013/03/24(日) 03:49:16.28 ID:SNg2KDao0
>>97
テレビ局がハックされたとかのやつだっけ?それ
101異邦人さん:2013/03/24(日) 10:53:52.63 ID:WXDHO7/x0
台湾行けばいいじゃん
102bonito:2013/03/24(日) 17:46:10.29 ID:2ahCwnc30
今までHIS否定派だったが、最近はホテルキャンペーンで助かっている。
無下に悪口だけ言えなくなった。
103異邦人さん:2013/03/26(火) 10:17:32.52 ID:kp0/bjAS0
悪く言えばかっこいいとか思われると思い込んでる人もいるからねー
104異邦人さん:2013/03/26(火) 11:26:06.63 ID:nx1ZFavJ0
HISの紹介するホテルねえ
105異邦人さん:2013/03/26(火) 11:37:40.11 ID:8eBYUnVJO
H春うらら
Iイカレポンチが
Sサイトシーィング
字余りかな
106異邦人さん:2013/03/26(火) 15:48:22.95 ID:zoVNCDjS0
昔、注文したツアーと全く違うツアーにされたので、HISだけは使うまいと思っていたが
HISの旅行券を40万円分もらったので、仕方なくHISで航空券だけ購入したときだけど、
支払いの時に旅行券の束を見たスタッフが
「どこで手に入れたんですか?」って
「新婚さんいらっしゃいの景品」と俺
まとまった旅行券を持っていると不自然なんだね。
107異邦人さん:2013/03/27(水) 11:07:37.21 ID:lzN1MMcu0
>>106
ネタ乙
新婚さんいらっしゃいの景品がHISの旅行に変わったのは最近。
108異邦人さん:2013/03/27(水) 11:16:07.00 ID:PSoH/n+x0
>>107
ちゃうちゃう
昔トラブったのでHISが大嫌いになっていたの
新婚さんに出たのは去年だよ。
109異邦人さん:2013/03/27(水) 11:18:56.71 ID:0gaVMjSa0
秀インターナショナル時代に嫌な思いをしたから絶対関わらない
110異邦人さん:2013/03/27(水) 11:44:46.71 ID:lzN1MMcu0
>>108
何月何日の放送?
111異邦人さん:2013/03/27(水) 13:07:48.80 ID:PSoH/n+x0
>>110
内緒
112異邦人さん:2013/03/27(水) 17:56:19.75 ID:4hRJVBVm0
ミステリーツアーはまたやらないかな
113異邦人さん:2013/03/27(水) 21:37:39.93 ID:R89bNs4AO
三枝だけど
>>111
君には20万円相当の40枚しか渡して無いんだが?
114異邦人さん:2013/03/27(水) 22:42:14.28 ID:5i6C2iGw0
>>113
文枝だろw
115異邦人さん:2013/03/28(木) 18:25:36.20 ID:S+x+OYW9O
ワロタww
116異邦人さん:2013/03/28(木) 20:52:09.18 ID:GrSnm2VZ0
ヨーロッパ旅行だっけ?
あれ、2人で40万円分もらえるの?
117異邦人さん:2013/03/28(木) 22:35:47.03 ID:xmouk0ifO
店舗で扱う海外旅行保険は、エイチ・エス損保だけですか?以前に利用した時は他社の案内がなかったので、エイチ・エス損保を申し込みました。もし、大手を扱ってれば、そちらが良いのですが。
118異邦人さん:2013/03/28(木) 23:19:47.96 ID:Af+vFabM0
店頭で申し込む必要はない
後日ネットで自由に選べばいい
119異邦人さん:2013/03/29(金) 00:15:05.26 ID:fhbkTTvM0
保険は大事だよ
転ばぬ先の杖

安くてもいいから必ず入ろう!
120異邦人さん:2013/03/29(金) 00:51:58.12 ID:UAQcSRCS0
んん。
カード付帯でそれなりの保険がないなら、保険はけちらないほうがいい。
121異邦人さん:2013/03/29(金) 02:45:06.69 ID:3wQarmUF0
カード付帯は現地での利用が無いと無効な事もある
例えば添乗員付きの食事付きとかなら使う機会自体があまり無いし
ベトナムみたいな物価が安い国、中国みたいに使用を躊躇する国とかもあるんで
122異邦人さん:2013/03/29(金) 07:10:38.64 ID:XchmSGsx0
>>117
エイチ・エス損保がHISと関係が近い会社だからでは?
株主
 澤田ホールディングス株式会社
 株式会社エイチ・アイ・エス 他

>>121
> カード付帯は現地での利用が無いと無効な事もある
現地での利用が無いからって無効になる場合ってある?
現地での公共交通機関の利用で条件を満たす場合はあるけど。
通常はツアー、エアチケット(カードによっては空港までの公共交通機関)の料金の支払いでok
123異邦人さん:2013/03/29(金) 09:44:56.94 ID:H+Wow9Aj0
>>116
106だけど、最後のラブキャッチでローマ・パリ8日間の旅ってのがあってね。
内容はHISの旅行券40万円分
ローマ・パリ8日間を40万円で行くとしたらカツカツのツアーだよ。
我が家はローマを捨ててパリだけにしたけれど、それでも40万円では足りなかった。
安いツアーでも紹介して欲しかったよ。
旅行券だけに何に使ってもいいとは言われたし、後日郵送の形になっている。
裏話もすれば、HISはスポンサーだから、当たったら派手に喜んでくれと言われたんだ。
124異邦人さん:2013/03/29(金) 11:33:53.99 ID:bDpsa4Q7O
496: 名無しさん@13周年 [] 2013/03/29(金) 11:23:15.15 ID:fKy44lTc0

>>471
いや、H.I.SやJTBがそろそろ「北朝鮮vs韓国国際戦争試合観戦ツアー」
のチケット販売する頃だろ?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364514260/496
125異邦人さん:2013/03/29(金) 12:32:18.25 ID:hn6dlTgz0
>>121
使用を躊躇する国って

馬鹿か?
126異邦人さん:2013/03/29(金) 15:35:27.15 ID:r2ZbxyZP0
>>123
スポンサー云々抜きに、たこ焼き1年分とかじゃなく40万円当たったら
相当うれしいだろjk
127異邦人さん:2013/03/29(金) 15:54:06.31 ID:H+Wow9Aj0
>>126
当然、うれしかったよ。
おかげで人生初のヨーロッパになったもの。
最初は旅行券を金券ショップに持って行って別の会社にしようかとも思ったがw
わずかな差かもしれないが、きっちり使える方を選びましたw
128異邦人さん:2013/03/29(金) 20:26:52.71 ID:u4ZtRFw90
悪く言えばかっこいいとか思われると思い込んでる人もいるからねー
129異邦人さん:2013/03/29(金) 20:53:58.33 ID:LGaFjKY60
ああ、俺も中国じゃ使いたくないわ。
130異邦人さん:2013/03/29(金) 21:57:00.20 ID:DuoDYxkc0
>>123
ケチだね、HIS
131異邦人さん:2013/03/30(土) 08:42:12.93 ID:aeHRr/sT0
>>130
旅行券で貰えるだけマシじゃね?
132異邦人さん:2013/03/30(土) 10:19:20.46 ID:Esh3RjAB0
金券屋もってったほうがマシだな
>>123
期限はなかったの?
133異邦人さん:2013/03/30(土) 13:19:15.65 ID:Kt6pa2eX0
>>123
どんだけ無駄使いしてるんだよ、金銭感覚おかしんじゃない?
134異邦人さん:2013/03/30(土) 21:48:48.21 ID:vVTn5aei0
テレビ番組の商品の旅行って、こういう旅行券でもらうらしいよ。
HISに限らずどの会社の商品でも。
あるタレントがクイズ番組で世界一周の商品を獲得したときには、友達と
たくさんでグアムに行ったらしい。
いくらか足は出たらしいけど。
135異邦人さん:2013/03/30(土) 21:50:36.58 ID:HR3rvt960
へー
136異邦人さん:2013/03/31(日) 00:18:29.35 ID:CCWcynTG0
>>134
アタック25は?
137異邦人さん:2013/03/31(日) 09:14:46.51 ID:ms44Gd2eO
>>117
です。
説明を聞いて申し込みたいので、ネットや郵送でなくて、店舗で申し込みたくて。
「エイチ・エス損保以外が良いです」とは言いにくいので、扱ってないなら最初から申し込まない事にしようと思いましてね。
138異邦人さん:2013/03/31(日) 11:20:46.91 ID:AqFhjUFK0
今は無いんじゃないかな 金にめざといHISだし

他の損保系でも外資もJTBのもあるし
無理してHISの保険にする必要はない
139異邦人さん:2013/03/31(日) 12:58:06.96 ID:tGzNednZ0
JTBでも系列のJI傷害火災だけじゃないの?
140bonito:2013/03/31(日) 23:21:50.38 ID:cZxxbjD10
またHISでホテル取った。
他より安かったからな。
ただツアーだけは使わない。
たとえ見かけだけ安くても。
141異邦人さん:2013/04/02(火) 02:19:19.21 ID:UcapCDOO0
釧路発の国際線 検索いつできるようになるんだろ。 永久に検索できないかもな。
142異邦人さん:2013/04/02(火) 08:14:05.33 ID:9K4k3gso0
HISは、店員も、客も質が悪いから嫌い。
ツアーの値段だけを参考にしている。

新日本トラベルも同様であったが、
倒産したね。
143異邦人さん:2013/04/02(火) 10:41:25.27 ID:hcuIrFnZ0
>>141
釧路に国際線が飛んでることにびっくりw
144異邦人さん:2013/04/05(金) 00:50:32.95 ID:tYa9d1Ih0
>>142
客の質が悪いのは同意だな
145異邦人さん:2013/04/05(金) 02:30:53.59 ID:Q6MqhzIt0
>>144
馬鹿?
146異邦人さん:2013/04/08(月) 14:03:13.14 ID:U0LOaHmW0
韓国ツアーが北朝鮮のおかげで禁止になったらHISやっていけるのか
147異邦人さん:2013/04/08(月) 14:17:12.35 ID:l+B3jb730
台湾香港のツアーが増えるだけじゃね?
148異邦人さん:2013/04/09(火) 23:31:19.92 ID:BpV8RP6z0
北がついに韓国に旅行に来ないでくださいと宣戦布告し始めたね
実際に戦争にならなくてもあんな脅しを喰らってる国に旅行に行きたいのかね?
149異邦人さん:2013/04/10(水) 13:22:27.51 ID:gvqRPUaj0
台湾に行けばいいじゃん
150異邦人さん:2013/04/12(金) 18:26:12.92 ID:0C/V7L2O0
>>149
正解
151異邦人さん:2013/04/17(水) 15:09:46.73 ID:XKYSVG+H0
この前、テレビでやってたよね。
152異邦人さん:2013/04/18(木) 17:36:01.32 ID:QFX+46Cu0
そろそろ月末にさしかかる今日この頃
社員の皆さんは茶色達成できそうですか?
153異邦人さん:2013/04/20(土) 13:25:53.95 ID:DcOR6ZTx0
ゴールデンウイーク週末4日間でソウル19800はがんばったんだけどいきたくねぇ
154異邦人さん:2013/04/20(土) 18:04:20.07 ID:EPltC6yG0
鈴井ま○○ 白血病
155異邦人さん:2013/04/23(火) 09:52:04.04 ID:a9zwv3290
GWはまたグアムだ。。。
156異邦人さん:2013/04/26(金) 08:44:08.07 ID:ruEYB0PM0
!
157異邦人さん:2013/04/26(金) 19:55:11.96 ID:e/Pn4DHh0
いよいよグアム
158異邦人さん:2013/04/27(土) 17:53:36.93 ID:HjCdt2vW0
行ってきます
159異邦人さん:2013/04/27(土) 22:15:46.87 ID:eUuJCb/u0
最近、メルマガが必死すぎる
160sea bream:2013/04/27(土) 22:44:30.11 ID:vn8Zjars0
his でバイヨークスカイ予約した。
161異邦人さん:2013/04/29(月) 09:10:21.60 ID:cXAJItTR0
バイヨークスカイはどうかと思うが、バンコクはいいよね。
162異邦人さん:2013/04/29(月) 11:03:00.35 ID:K8z7mgxE0
>>159
質の悪い旅行を無理矢理売ろうとする感じがだんだん強くなってきているね
安かろう悪かろうに拍車がかかっているようだ
163異邦人さん:2013/04/29(月) 13:16:14.62 ID:H9BzgkPX0
海外旅行嫌いのおばさんが必死だね。
ゴールデンウィークも京都の山奥でひきこもりですか。
かわいそうに。
164異邦人さん:2013/04/29(月) 22:36:32.50 ID:U3fFlZzS0
こういう書き込みをする人って心が貧しそう。
かわいそうに。
165異邦人さん:2013/04/30(火) 08:46:12.28 ID:m/Os5j280
>>162
同意
メルマガを読んでいても悲しい気持ちになるよね
166異邦人さん:2013/04/30(火) 18:14:38.71 ID:J/QhrJFs0
>>165
自演荒し乙
167異邦人さん:2013/04/30(火) 18:19:25.49 ID:BxvJ3XcB0
白血病にもなるよね。
168異邦人さん:2013/05/01(水) 16:47:49.31 ID:+6le3dVK0
>>153
チョンの食べ残しの味はどうでしたか?
寄生虫はちゃんともらいましたか?
169異邦人さん:2013/05/01(水) 18:03:39.23 ID:sGMYqkJm0
>>168
馬鹿か?
170異邦人さん:2013/05/01(水) 21:12:05.33 ID:uxsvxx3K0
仕事忙しくて、バンコク行けなくなったorz
171異邦人さん:2013/05/01(水) 21:18:29.87 ID:nnPu1xJL0
それをこのスレに書くんだ(笑
172異邦人さん:2013/05/02(木) 15:07:32.14 ID:De9cYjgx0
sageが好きな変な人が住み着いてるな。
173異邦人さん:2013/05/03(金) 12:20:10.13 ID:StGNEsZP0
2chではさげるのがマナーですからね
下げられない人が多いと言うのはHISの客層をよくあわらしているとおもいますよ
174deepfry:2013/05/05(日) 19:54:33.29 ID:Hrzr0MzW0
GWにhisでとったホテルに泊まった。
バウチャー印刷を忘れていったが、何の問題もなし。
当然か。
175異邦人さん:2013/05/06(月) 09:44:35.13 ID:JRhhLSMp0
以前HISで自由旅行&空港ホテル間送迎のプランを頼んだら
部屋のチェックを一緒にしてくれて、狭さと音のうるささをチェックして
部屋の交換の交渉までしてくれた現地係員がいた。

HISってお得に見せて、実はそうでもない場合もあるけど、
係員の対応はわりと丁寧だと思う。
176異邦人さん:2013/05/06(月) 10:34:06.53 ID:RhEo/Eu70
>>175
どこの国?
まあそんなのは稀だわな HISなんかは他の旅行会社の底辺ツアーと同じ客と混在だし
177異邦人さん:2013/05/06(月) 10:40:29.46 ID:NlMZHBhm0
>>173
HISの客層というか社員というかバイトというか。
2chで宣伝活動をしないといけない旅行会社って悲しいと思うよ。
178異邦人さん:2013/05/06(月) 10:42:45.44 ID:JRhhLSMp0
>>176
アメリカ。
送迎車で最後から2番目のホテルだったから
時間に余裕があったというのもあるかもしれないけど。

あとは契約時にキャンセル料や天災などの対応等の説明も
JTBはこっちが質問しないと何も説明しなかったけど、
HISはわりと丁寧だった。
179異邦人さん:2013/05/06(月) 21:35:41.88 ID:azUKaBJX0
息してるかい、HIS 社員含め会社組織主導で頑張った奴、騙された奴(板ボラ)
180異邦人さん:2013/05/08(水) 15:48:41.65 ID:DJ6N2bX70
どうやらへんな人が住み着いたみたいだなw
181異邦人さん:2013/05/10(金) 16:07:03.91 ID:WisRRSPF0
バンコク安く行けないか。
182異邦人さん:2013/05/16(木) 19:06:25.17 ID:dqiJ/J930
いつ行くの?
今でしょ!
183異邦人さん:2013/05/17(金) 18:10:32.24 ID:T6gFO6kx0
お盆かな。
184異邦人さん:2013/05/21(火) 06:22:31.79 ID:CGBowros0
コスタビクトリア乗ったが・・・hisは社員教育に利用してたな。

出発から大混乱、飯不味い、シャワーなんか狭くて使えない

安かろう悪かろうの典型だった。
185異邦人さん:2013/05/21(火) 12:26:47.93 ID:gRm1T7GJ0
なんで下品極まりないピン子のテレビコマーシャルなんだよ?
HISって喪家系企業なのか?
キモい
186異邦人さん:2013/05/22(水) 18:37:33.47 ID:XQIRpgnL0
>>183
高いだろjk
187異邦人さん:2013/05/24(金) 01:23:06.56 ID:tg8q9F210
知り合いが働いてるけど相当なブラックみたいだねここ
個人的にブラック企業には消えてほしいのでもう二度と利用しません
188異邦人さん:2013/05/24(金) 14:18:01.59 ID:2n09D+ec0
ネガキャンに必死なのは一人だけw
189異邦人さん:2013/05/24(金) 23:21:13.73 ID:OlPDu1iE0
↑こいつって、必ず最後に「w」ってつけるよね

可笑しいね ↓
190異邦人さん:2013/05/31(金) 16:40:37.42 ID:ci/DTSzN0
バンコク安く行けるチャーターないの?
191異邦人さん:2013/06/01(土) 16:55:29.24 ID:dClUKdGv0
まりえ白血病
192異邦人さん:2013/06/02(日) 01:57:55.49 ID:K3YYip6J0
誰?
193sempre:2013/06/02(日) 08:02:08.63 ID:eEa6gK0S0
HIS、次回の旅行でもホテル予約で利用する。
他社より安い料金で高級ホテルが出ている。
それで朝食付、レイトチェックアウトありはありがたい。
もうちょっと安いホテルがあればなおいいのだが。
たのむよ、HIS。
194188:2013/06/02(日) 14:15:34.67 ID:uWkOUbW40
こっちも商売なんだよ
いい加減にクレクレやめてクレw
195異邦人さん:2013/06/02(日) 14:20:11.45 ID:qZqttJY60
ネガキャンというよりダメな旅行会社なのでみんなの素直な体験談を会社の人が聞きたくないだけでしょ?
196異邦人さん:2013/06/02(日) 14:21:28.24 ID:qZqttJY60
>>175
それHISの社員ではなく契約している別会社の社員
客からクレームがでると契約を切られるので過剰なぐらいのサービスを強いられている
197異邦人さん:2013/06/10(月) 14:56:19.64 ID:ztXP4S140
阪急のこと?
198異邦人さん:2013/06/12(水) 16:27:14.10 ID:IJd5nlfq0
そろそろ夏の計画をたてないと。
199正宗 以下省略 :2013/06/12(水) 16:35:39.51 ID:jVFI8FRo0
HIS、エアは他社より高いけどホテルは安いことが多い
円安でホテルの値段急激に上げすぎで、今はむしろ割高。ここ最近の円高による修正してくれんの?社長、頼んます
200異邦人さん:2013/06/13(木) 10:25:08.05 ID:os+0bxXK0
いつ行くの」「今でしょ! 」

「どこ行くの」「タイでしょ! 」

dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/low_cost_carrier/?1371084522
201異邦人さん:2013/06/13(木) 17:50:25.53 ID:sFosnEjx0
安かろう悪かろうだねえ
202異邦人さん:2013/06/13(木) 23:41:29.97 ID:yip1ifC30
ソウル5kとか

どんだけ売れないんだよw
203異邦人さん:2013/06/14(金) 03:47:51.72 ID:tbuE0Zj20
日帰りのバスツアー(国内)より安いんだ・・・。
204異邦人さん:2013/06/14(金) 11:47:39.73 ID:2Y+PKZ6Z0
反日で売りにくい
反韓で売りにくい
でも便数は猛烈に多いで
ダブルパンチなんだよな
205万古不易:2013/06/15(土) 23:33:12.70 ID:fh75LXB60
いつもホテルをHISで2〜3泊予約してからバンコクに行き、そのあとは現地でとる。
206異邦人さん:2013/06/16(日) 15:16:40.51 ID:zhEf3aaR0
海外に行くのって本当に長いよね。
飛行機は飛んでる時間だけじゃなくて2時間前に空港に到着とか考えると欧米とか本当に長い。
私はオナラが出やすいんだけど、飛行時間とかは出そうになって耐えるのもう大変。
たまに出そうになって我慢してオナラのガスが体内に引き戻る感じ。
行先のホテルにやっと着いて10時間以上我慢してたオナラが解放できるのが最高。
部屋について一人になった瞬間、ふざけてお尻フリフリしながらプー、プー、プーって結構大きいの10連発くらいしちゃいます。
207正宗 以下省略 :2013/06/16(日) 18:09:41.06 ID:hMuvKb2s0
岡八郎のギャグを思う存分堪能できる恍惚の瞬間ですね
208異邦人さん:2013/06/17(月) 04:06:44.50 ID:eshpSEur0
>>205
意味不明
HISで3000円級がアゴで2000円弱がデフォなのになんで?
209異邦人さん:2013/06/19(水) 04:14:47.82 ID:BMTL111y0
HIS経営者の澤田秀雄って北朝鮮人なんでしょ
よく使うわ、そんなとこ
うちの認知症の母親に届いた鹿児島の財宝グループという悪徳商法
のエイチエス債権回収のハガキから
検索していくとそういう結果が出たわ

こんな会社に個人情報残したら北朝鮮に拉致されるぞ
まじで
210異邦人さん:2013/06/19(水) 04:22:05.55 ID:BMTL111y0
エイチエス債権回収
http://www.hs-servicer.co.jp/list/outline.html

この会社だが、電話で高齢者を狙った悪徳商法の債権取立てをやってることはたしか

澤田ホールディングス
http://www.sawada-holdings.co.jp/group.htm

付き合ってはいけない企業一覧
211異邦人さん:2013/06/19(水) 19:25:02.22 ID:N23Kam7Q0
海外旅行をして旅行会社を作ったというのは後付け
日本人じゃないし
212異邦人さん:2013/06/20(木) 02:55:20.57 ID:hsiknRELO
別にいいじゃん
エルメスもコーラも買えなくなるだろが
213異邦人さん:2013/06/20(木) 18:10:04.28 ID:yUddd6a60
経営者が略歴詐称の北朝鮮人澤田って
頑張って帰ってきてくださいね・・・の阪急の方がまだマシだわ
214異邦人さん:2013/06/20(木) 18:13:45.02 ID:yUddd6a60
> 澤田ホールディングス
> http://www.sawada-holdings.co.jp/group.htm
>
> 付き合ってはいけない企業一覧

ここの最後に出てくるロシアの銀行
ロシアの友人に検索して調べてもらったが
彼の意見ではとんでもなく怪しいと

おそらくはマネーロンダリ*グ系

悪いことは言わん、北朝鮮人の旅行者など一切関係しないほうがいい

金がないなら、阪急にしろ
置いてけぼりの方がまだマシだわ
215異邦人さん:2013/06/21(金) 19:20:30.90 ID:rYlStPns0
ネガキャンもここまで根拠レスだと(笑)
216異邦人さん:2013/06/22(土) 11:19:12.37 ID:zc53Iu5T0
アジアアトランテッックエアってどうなのかな。
安いけど。
217異邦人さん:2013/06/22(土) 14:43:54.27 ID:PIVaFfnt0
>>213
生野工業出身だろ?

旧9学区時代以前の5学区時代から、工業なら学区の壁がない。
本気なら都島工業進むし(半端ないほど実習レベルがある)
普通科でも頭良ければ高津か清水谷、やや下がって勝山(あの当時の勝山は国立進学普通にいたし
女子就職組も関電大ガス住金都市銀行と専用枠あったからな)
218異邦人さん:2013/06/22(土) 14:48:23.68 ID:Q2S7LFCz0
2013/06/21(金)2  元気があれば喧嘩もできる!
たまにはヤクザでもチンピラでも誰でもEーから鷲をオドして
もらいたい! と待っているんだが、誰もオドしてくれない。

「いまさら半ボケ爺さんの飯山一郎をオドしてもなーー」
とか思ってるんだろーが、そんなこと思わんで欲しい。(爆)

先ごろ、シャープを誹謗中傷しまくったH・I・Sの音田クンが、
「きのこと飯山一郎を警察に訴える!」
とかと理由も言わずにオドしてきたが、きのこと鷲が、
「上等だ! 警察だろうが裁判だろうが大歓迎だ!」
と逆オドシをかけたら音田クンはネットに出てこなくなった…。
「牛ーお前はネットに出るな!」と上司に叱責されたらしい。

音田クンの場合、身分不相応の「億ション」を3千万円で買って
しまい、その直後に3.11。
頭狂から逃げたくても、牛ーカネがない。だから副業で稼ごう
とアチコチ声をかけたが商談がまとまらず、そのあげくに…、
「警察に行こう! 裁判も起こす!」とオドシまくっていたらしい。

さらにシャープ株をカラ売りして、ニッチもサッチもの苦しみ。
そこへ、シャープの私設応援団長として鷲がシャープを派手に
応援したもんだから、音田クンは、これにキレてしまった、と。
ま、そんなこんな、音出クンとの喧嘩も、音田クンの雲がくれで
尻切れトンボ。
219異邦人さん:2013/06/22(土) 18:22:36.15 ID:iJp4vZtC0
会社の内情とか知らんけど、それって俺らに利害が発生する事か?
220cancell:2013/06/22(土) 22:40:31.14 ID:JAmGGpUx0
HISで予約したホテル、さっそくキャンセルした。
221異邦人さん:2013/06/24(月) 03:29:39.10 ID:7Qzp3+GF0
HISなんか使わず
ふつうにbooking.comかexpediaでいいんじゃね?
222異邦人さん:2013/06/28(金) 18:39:06.91 ID:VlheN4SPO
>>221
おいおい。
ネタのつもりか?
223異邦人さん:2013/06/28(金) 20:09:03.82 ID:TSXIXLzfP
トラベルコとかで安いチケット見つけて電話すると「もうないよ」ってよくあるけど、
HISだと「指定日の空席はありません」みたいなのが出てきたらなしで、
それ以外は空席ありってこと?
224異邦人さん:2013/06/28(金) 22:42:25.84 ID:w4xqEmlL0
>>223
どちらも同じことだと思うけど…
225異邦人さん:2013/06/29(土) 04:01:17.19 ID:egMuCY3YO
阪急問題について言及している元添乗員さんのブログ。
この人の反応はまともだと思う。
ttp://intouch.blog56.fc2.com/
226異邦人さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:nTZg35ac0
世界で最も暮らしやすい都市はバンクーバー(カナダ)日本からは大阪が12位にランクイン

英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。
トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。

1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
2位はウィーン、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。
7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。

日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
 
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
パリは17位、フランクフルトと東京は18位、コペンハーゲンが21位、ベルリンが22位だった。
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
227異邦人さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:i6KDlAIj0
>>226
ウィーンはオーストリア
それともカナダかオーストラリアにもウィーンっていう都市があるの?
228異邦人さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hyMMPjrPO
>>227
細かいことにこだわるな
229異邦人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:mLAkPJhqO
オンラインで申し込みできる航空券で、
HISだけ安くとれるものがあるね。
特別な契約なのかな。
230異邦人さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:N4ikDBMs0
メルマガで韓国系の案内が必死過ぎる件
231異邦人さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:TOm8/A6P0
東南アジアの格安を充実させて欲しいですね
232異邦人さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:H+CIoRXj0!
>>231
ビジネスとかは結構安いのがあるね。
233定六:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+87o3SW20
hisで予約したホテル、他ですぐに安いのが出る。
で、今日もキャンセル。
234異邦人さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4mx9Ur8o0
235異邦人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6ZzzO00L0!
>>233
んなわけないよ
236異邦人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:RewNMHYZ0
HISって最悪ですね…
先ほどオンラインで海外航空券+ホテルを購入しようとしたらエラー出まくるわ、目当ての商品を購入しようとしたら「最初のページからやり直せ」なんて表示が出るわ、揚句、やり直せばなぜか数十分で価格が3、4万跳ね上がってるわ…
馬鹿にするのもいい加減にしてほしい
初海外なのに不快な思いをさせられた…
ほんと、ふざけてるよ…
237異邦人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:le5flI9R0
>>236
君の不手際だと思われるw
てか初海外なら素直にツアーにすれば?
238異邦人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/bwjLM080
>>236
被害妄想か?病院いけよ
239異邦人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0wqns8kP0
>>236
不手際かどうか分からないけど、トラベルこちゃんとかでタイやグアムのツアーが格安である時に、これはっと思ってクリックすると、その対象ツアー商品は無くなりましたと表示されて、類似のツアー案内に飛ばされると3万ぐらいは高くなるんだよね 笑
240異邦人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zzs9e16+0
>>236
そもそも、アビバとかでパソコンを習ったほうがいいんじゃないか?
241異邦人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:G+pyZZeT0
入力漏れがあればエラーになるのは当たり前
242異邦人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:jgN8d2Bb0
アジアアトランティツクエアラインズってどうですか?
243異邦人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:MmUdydOGP
>>242
まだ認可も取れてない新規参入の航空会社ってだけで((;゜Д゜)ガクガクブルブルだろ。
244異邦人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2L2nVSdf0
>>243
新しい航空会社ほど必死に運行するから狙い目
245異邦人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DsQFZfTP0
狙い目ですね
246異邦人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:048XmeD/0
タイは階級社会なので、お金を出すとあらゆる面で特別扱いですね。
TGのFがいいかも。
247異邦人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gWENNoKU0
アジアアトランティックって…
全く関連しない2つの単語を繋げた名前ですねw
248異邦人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:U6AWU7r20
ワクワクしますね
249異邦人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DUU2dxkR0
しねーよw
250異邦人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ImU4mmwS0
今回初めてHISでイタリア行くんだけど
HISって事前資料でガイドブック的なもんってないのか?
251異邦人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ddZ/6Xm50
>>250
そんなもんぐらい自分で買えよ・・・
252異邦人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ImU4mmwS0
買うのはいいんだけど
他の旅行会社だとついてきたなーと
253異邦人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ddZ/6Xm50
>>252
じゃ、そこからいけばいいじゃない?
馬鹿か?
254異邦人さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ImU4mmwS0
バカかと言われても
初めて申し込んだからガイドブックが来ないとは知らなかったしな
エスパーじゃないんで・・・
255異邦人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:pkYBl9/E0!
>>254
個人旅行派の俺的には
君のおかげでツアーだとガイドブックを貰える事を初めて知ったよ

…欲しいか?と言われれば微妙ではあるがw
256異邦人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:nSFq+gev0
>>255
ツアーでもらえるのは、ダイジェストもダイジェストの薄っぺらいものだよ
たいして役立たない
257異邦人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1hCwxBwvP
アジアアトランティックエアラインズ初号機

Boeing 767-322/ER (HS-AAC)

製造番号(cn): 25287/449

初登録は1992/09ユナイテッド航空

(p)http://flyteam.jp/aircraft/frame/31459
258異邦人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:w82LAMqpP
客はJALに振り替えられてご満悦でインタビューw
今日は久々に解決ソングが正しい用途だったww
つかAAAの初号機、エンジンと翼を繋ぐバーみたいなのがヒビだらけだったけど
あんな状態で検査通過すんの?
259異邦人さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HsKOOtwM0
あれJALで振替られたように編集してあるが、実際は去年使ってたチャーター会社への振替
JALに振替は関空便と思われる
260異邦人さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:WzSJMaYWP
>>259
マスゴミの誤認誘導は悪質だな
関空行きに振り替えられた客はガッツポーズだろうけどw
261AAA:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:2pZjLSMjP
HIS ジェットアジアエアウェイズ 

8月4日成田11:30発 総額19800円(税、燃料費込み) 2-6日FIX 土日帰路は+2000円

http://air.his-j.com/TH/BKK/PN13011310/?lcid=airtop_h001

8月6日、7日、8日成田11:30発 総額29800円(税、燃料費込み) 2-7日FIX 土日帰路は+2000円


激安だね、 初めから安く売れよ、高値買わされた俺はどうなるんだ。

明日なれば更に値下げか?
262AAA:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:2pZjLSMjP
HIS ジェットアジアエアウェイズ 

8月4日成田11:30発-バンコク行 往復直行便 総額19800円(税、燃料費込み) 2-6日FIX 土日帰路は+2000円

(p)http://air.his-j.com/TH/BKK/PN13011310/?lcid=airtop_h001

8月6日、7日、8日成田11:30発-バンコク行 往復直行便 総額29800円(税、燃料費込み) 2-7日FIX 土日帰路は+2000円

http://air.his-j.com/TH/BKK/PN13011252/?lcid=td02


ツアー7日8日 29800円+税

http://e.his-j.com/trip/ciao/voyage/02A_10/TC-FBZ1000-073/____1?lcid=td01



激安だね、 初めから安く売れよ、高値買わされた俺はどうなるんだ。

明日なれば更に値下げか?
263異邦人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:mCFnxpWMP
ん?AAAは8月20日まで自社便飛ばせないんじゃなかったっけ?
もっと安く振替便確保できたから安売りしてんの?本末転倒すぎねえ?
264AAA:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:cKhQh+KvP
>>263
自社便は8/20に延期なったけど
7/19就航予定でチケット販売してました
HISが全座席買取なので、54000円で販売してた物を、7/31に
8月2/3/4出発便を29800円に値下げ、更に昨日19800円値下げ

売れ残るより少しでも回収した方がいいと判断したんでしょ。
265異邦人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:mCFnxpWMP
元値が強気すぎるワロタw
266異邦人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:dZQ92X2e0
オンライン予約中に満席になりましたっていう航空券多すぎだろw
3連続でやられたからイラっときたから別の会社のサイトで調べたら、もっと安いのが買えたから良かったけど。
267異邦人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:RoTeknYoI
こっそり情報交換するなよー
268異邦人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:n5f/bCuR0
バンコクが19800なんて夢のようだ。
ちょうど他に旅行中で負け組orz
269異邦人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:AKx7ZwtJ0
いよいよミステリーツアーバンコクの時代到来か!?
270:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:m764X2GUP
いつだか知らないが 29800円でバンコクミステリーツアー行ったて書き込み見たことあるよ。
271異邦人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4zSjPnoR0
こんな暑いときによくタイなんか行くよな・・・
272異邦人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:AKx7ZwtJ0
>>271
はぁ?
273異邦人さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4zSjPnoR0
>>272
馬鹿か?
274異邦人さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:icsj5N+b0
>>273
タイで一番暑いのが何月か知らないのか?
275異邦人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:S6T5M5xLP
>>274
4月ぐらいだな
276異邦人さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:RD3qOToa0
HISのバイトさんは1レスでいくらもらえるの?
277異邦人さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8OapNf5rP
タイは日本より涼しいよ。
278異邦人さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:jkS+jF9a0
>>277
詳しく
279異邦人さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8OapNf5rP
>>278

forecast.tenki.jp/forecast/world/country-80.html

これで見てもわかるとおり、日本より涼しいよ。
280異邦人さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ios/mHin0
涼しさを求めるのならシンガポールじゃん
281異邦人さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Mt0PVduGP
>>280
どういう理由だよ?
マレーシアとか言うならまだわからなくもないけど。
282異邦人さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:fgsvJM2w0
280は言葉を間違ってると思う。シンガポールは涼しいを通り越して寒い。くそ暑い戸外を歩くのにジャケットはうっとおしいが、生き抜くためには仕方がない。

寒いのが好きならシンガポールの室内。ってか冷房しすぎ。
283異邦人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:WHk9DQ14P
>>282
そんなことを言ったら、中東とかも同じ。
一番暑いのは韓国の役所、次が日本の役所か?
284異邦人さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:JdBO6qpdP
暑いぜ
285異邦人さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:u7GCUr0m0
アジアアトランティックエアラインズの社名はアジアパシフィックエアラインズにしたかったがすでにあったので(使えない)変えたらしい。
AAAとか3Aと呼ぶ(読む) AAだと2ch用語とかぶるところだった!
286異邦人さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:k2m1iHmi0
またCM 出してるね紛争地に行こうって

北と南で戦争してるのにね
287異邦人さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8XtGtjox0
>>286
馬鹿か?
288異邦人さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3Ss9LdYaP
バンコクに行けばいいじゃん。
289異邦人さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5qakB0K0P
で、AAA乗った人、どうでした?
290異邦人さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OOE/Nc04P
帰りの時間をなんとかしてほしいな。
空港でシャワー浴びるか・・
291異邦人さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XOl1fAE30
LCCなら瞬殺の1万円バンコク航空券がまだ売れ残ってる…そんなにやばいのかここ
292異邦人さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9hT5Mytv0
2時間程度ならまだしも6時間もLCCに乗るのは拷問だろ
293:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:W+i08x42P
アジアアトランティック
本日 遅延

成田 
定刻到着 9:30 到着予定 13:05 

定刻出発 11:30 出発予定 15:10 


今だに定刻に出発した事が無い

午前中出発で広告してるんだから、午後なった時は割引してほしい。
294異邦人さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:WArthLfoP
AAAはLCCなのか?
チャーターじゃないのか?
295異邦人さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:TpzzuDvw0
>>294
以前の8BやJFみたいに
LCCをチャーターしたんだろ?
296異邦人さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YW1MimMm0
>>293
うわあ
考え方がモンスター消費者だ
団塊世代?団塊jr?
297異邦人さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:WArthLfoP
>>295
LCCの定義って何?
どのへんがLCCなの?
298異邦人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gEwTisUI0
>>297
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%BC%E5%AE%89%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BC%9A%E7%A4%BE

主観的には有償機内サービス、貧弱なエンタメ、窮屈感だと思う
>>295と被るが内容がビジネスエア、ジェットアジアと同等だからでしょ
299異邦人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8ZS+1WHzP
>>298
エコノミーのアルコール有料とかいうことなら、
たしか米系は、アジアフライト以外、有料だっただろ。
今は、ビールとかだけ無料になったと思うけど。
300異邦人さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UhdRQpVO0
ジェットアジアで帰ってきたわ 狭すぎ
301異邦人さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:1Ta2z4cx0
IAEAに協力している英国の専門家

東京はキエフよりも汚染されている。
関東、東京と千葉の大半のエリアは、間違いなくキエフより被曝している現実。

「でもね、東京の人は大丈夫と思っている。そういう空気が蔓延していますよ。」と彼は言う。
「でも放射能汚染は、濃縮しているんです。東京でも、5000Bq/kgくらいは当たり前にみつかります。
ストロンチウムやセシウムが溜まったホットスポットが関東の各地に広がっているのです。」
「東北及び関東は本当に危険です」

「関東の人間は全員被曝しています」
「子どもや妊娠を望む女性、妊婦は関東地方から避難した方がいい」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8214ba67fd8ee071d832b6aa3cdfa1c3
302異邦人さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:R/55yrkGP
>>300
そんなことないだろ。
JET ASIAは他社に比べて座席数が多いわけじゃないから、ユナイテッドのエコノミーマイナス
なんかよりはましなはず。
303異邦人さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UIiJBcrK0
>>297
飯ドリンク、サービス、欠航振替等、全てが別料金なのがLCC

エンタメ貧弱だからLCCってのはちと違うねw
LCCも金出せばエンタメ可能(タブレット端末等で)だからね
あくまでも運賃以外は全てが別料金になるのがLCCと考えるのが宜しいかと
304異邦人さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eKBnOuKs0
やたら噛み付いていたp2の人アレに巻き込まれたのかな
305異邦人さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BpLWRv6eP
HISがやってるバンコクチャーターはLCCじゃないよ。
306異邦人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:BMVdXJnr0
>>305
p2タンおかえり
それでお前の中のLCCの定義って何?
307異邦人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IO5KTV2t0
HISの社員にシナチク人おったで
きっと朝鮮ゴキブリも混じってるはずや
308異邦人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Ix435U910
>>307
そら、インド人もアフリカ人もいるだろ。
309異邦人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vphpERfc0
AAAは年末年始運航しないのけ?
タイいきタイが
他所を検討するか
310異邦人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Bio+Rbse0
>>309
日程にもよるけど、早めにとっておいたほうがいいと思うよ。
311異邦人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:PXEEeHu30
タイは人気だな
312異邦人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:m7HD8k2G0
キャンセル待ちしてるんだけど、あと何番待ちなのか電話で問い合わせたら
「一切お答えできません」の一点張りだった。
会社経営しててHISを使っていつも出張してる常連だけどこの対応には切れた。
お前んとこにいくら払ってると思ってんだ!もう違う所使いたい。
313異邦人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dVFYyM4C0
クレーマーのテンプレ文章みたいな言い回しはやめた方がいいですよ社長様
314異邦人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2m55YZqq0
>>312
お前が馬鹿だと言うのは理解できます
315異邦人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:yIpRBlQf0
バンコク行き、直前値引きの繰り返しだね。
よほどのことがない限り5万円で完売はあり得ないから、直前予約がいいかも。
316異邦人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:OU0gi4QW0
>>308
いや現地スタッフではなく日本国内スタッフでシナチクがいたんだ地元のHISで
李ってやつ
317異邦人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RIW38Etj0
>>316
馬鹿か?
318異邦人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GZnX6cEz0
>>316
いろんな国の人が買いにくるわけだから、当たり前。
三越にだってヤマダ電機にだっているだろ。
319異邦人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/fXc/TAG0
>もう違う所使いたい
素直に使うな
320異邦人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cUx6Xx4s0
平素より株式会社エイチ・アイ・エスのオンライン予約サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度はキャンセル待ちの件でご不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ございません。
キャンセル待ちをキャンセルされる場合、
こちらから確保できましたというご連絡の前にキャンセルされればお取消料は発生致しません。

またキャンセル待ちをされております人数に関しましては、
こちらでも人数を把握しておりませんのでご案内が出来ません。
せっかくお問い合わせ頂いた中で、ご希望にそえず申し訳ございません。

10月2日の17時までに確保出来ない場合は自動的にキャンセルとなりますので、ご了承下さいませ。

ご検討頂きます様何卒宜しくお願い致します。
321異邦人さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Y5F5Z+OS0
チャータ機
成田-バンコク便
Wディリーヘ
322異邦人さん:2013/09/01(日) 01:00:03.22 ID:gRerJn7u0
基地外クレーマーにはさわらないほうがいいですよ
323異邦人さん:2013/09/02(月) 09:12:48.44 ID:XW3hSwug0
さすがにネタのつもりだと思う。
324異邦人さん:2013/09/03(火) 10:44:00.08 ID:jHJTJOJX0
>>321
kwsk
325異邦人さん:2013/09/03(火) 13:57:01.51 ID:ewSg7QCt0
326異邦人さん:2013/09/03(火) 14:19:15.40 ID:0dJo6aJx0
行きはHB、帰りはJFとかできるのかな?
327  :2013/09/03(火) 14:58:05.67 ID:cgChfusz0
時間帯が違うからできる。
往きが午後、帰りが夜とか
328異邦人さん:2013/09/03(火) 16:01:45.92 ID:Z8A9wiNv0
>>327
??
時間帯が違うから、別の会社を組み合わせたいけど、
普通はできないだろ?
329異邦人さん:2013/09/03(火) 21:00:11.17 ID:HfDE3nG70
じつは8Bでやらかした教訓で欠航対策ってのが真実なのかもね
330  :2013/09/04(水) 07:12:02.98 ID:4i2B9+3Y0
>>328
代理店がH.I.Sだからできる
空席があればスカイスキャナーにもでる。
331異邦人さん:2013/09/04(水) 18:48:41.27 ID:DyaK6ehI0
>>330
できればすごく便利でいいよね。
332異邦人さん:2013/09/04(水) 19:03:00.92 ID:s9W2k8CH0
>>329
違うよ

アジアアトラィッテク関空便就航が見通したたないからジェットアジアを9/27日
までチャータしたら、AAA関空便が11日に間に合ったから余ったんだよ

AAA成田便いまだに売れ残りあえるのに、更にもう一機就航させる事なんかありえない 
333異邦人さん:2013/09/05(木) 00:36:56.98 ID:bXSs3w5N0
>>332
10月もダブルデイリーなんじゃないの?
334異邦人さん:2013/09/05(木) 06:24:02.58 ID:sdKmJXOv0
>>333
もともとは27日までバンコクー関空便を就航予定だった
http://www.flyjetasia.com/schedule/

11-25日をバンコクー成田に就航
チャータ2機飛ばしてどおするのて感じだよ
29800円のツアー販売したって利益でないでしょ
335異邦人さん:2013/09/05(木) 15:07:43.99 ID:8T1cGzjB0
>>334
利用者側にとっては幸せな話しじゃないか。
336異邦人さん:2013/09/05(木) 23:05:22.77 ID:tO3AUC100
本当にこんなツアー出してた。
現地滞在時間約14時間。1泊2日でバンコクを満喫!
往路:アジアアトランティックエアラインズ/復路:ジェットアジア
337異邦人さん:2013/09/06(金) 00:02:45.28 ID:6Y57FLgX0
>>336
それ本当?
いくら?
338異邦人さん:2013/09/06(金) 00:23:23.12 ID:0o/pbJDB0
>>337
マジだった・・・
44800〜64800円
もう投げ売りが近いんでしょうかね
339異邦人さん:2013/09/06(金) 01:14:07.66 ID:6Y57FLgX0
>>338
どこ?
値段だけなら、4日間で29,800〜というのがあるよね。
時間帯は>>336のがいいと思うけど。
340異邦人さん:2013/09/06(金) 01:19:44.93 ID:6Y57FLgX0
おっと、発見した。
1人旅の料金でそれだね。
これは安い。こういうのを望んでた。
341異邦人さん:2013/09/06(金) 03:20:44.17 ID:W++V0s9h0
安くねーよ。

14時間しか滞在しないなら、
バスチャーターして、荷物とかそこに到着から出発までそのまま詰め込んで、
ホテル代なしにして、2万ぐらいで売り出せやボケ
342異邦人さん:2013/09/06(金) 09:06:15.50 ID:/YtjaGQy0
それは値段云々よりも
まとまった休みとれない人向けな商品ってだけじゃん
343異邦人さん:2013/09/06(金) 10:07:01.04 ID:yIAZF7Q+0
>>341
いくら滞在時間が短くてもホテルなしはな。
344異邦人さん:2013/09/06(金) 19:08:47.23 ID:5vpaxjOz0
>>340
ホテルで寝る為にBKKに行くの?
345異邦人さん:2013/09/07(土) 00:22:28.59 ID:Tz4e4qEI0
>>344
ほとんどホテルにいないにしても、拠点にできる部屋がほしいよ。
346異邦人さん:2013/09/08(日) 06:52:30.63 ID:ld+iTmF50
1人向け商品は画期的だね。
347Coach:2013/09/08(日) 17:13:26.97 ID:65W07cmj0
バカらしい企画だ。
348異邦人さん:2013/09/08(日) 19:24:18.25 ID:16hXoDpqO
そもそもバンコク4日間プランの一人部屋追加料金はエコノミーホテルならば8000円だからな…
349異邦人さん:2013/09/08(日) 22:41:50.79 ID:FDVWX36+0
個人旅行の時代から一人旅の時代へ
350異邦人さん:2013/09/09(月) 00:15:49.63 ID:Wx2CVYQS0
BKKなら一泊2000円も出せば並レベルのホテルに泊まれるんだが?
351異邦人さん:2013/09/09(月) 00:20:14.07 ID:ZrM/pITC0
>>350
慣れてるからそういう宿に泊まれる

逆にそういう人ならパックツアー選ばなくていいじゃない?
352異邦人さん:2013/09/09(月) 01:37:11.75 ID:Cqj+wS2g0
>>344
ん?14時間しか滞在しないのに、
ホテルでご丁寧に8時間睡眠して、
ホテルの朝食をまったり1時間かけて食事するの?w

バス内に荷物を預けこんで、
14時間、朝から晩まで遊んで帰ったほうが良いんじゃないか?
353異邦人さん:2013/09/09(月) 01:37:45.04 ID:Cqj+wS2g0
失礼。レス番号間違えた

>>343
ん?14時間しか滞在しないのに、
ホテルでご丁寧に8時間睡眠して、
ホテルの朝食をまったり1時間かけて食事するの?w

バス内に荷物を預けこんで、
14時間、朝から晩まで遊んで帰ったほうが良いんじゃないか?
354異邦人さん:2013/09/09(月) 03:10:39.33 ID:Wx2CVYQS0
煽る訳じゃ無いんだけど、この14時間ってヤツは

・実質的に20時〜歓楽街が閉まる24時+αの数時間しか遊び様が無い
・お日様が昇ってる間はずっと機内で、さらに娯楽無しで6時間x2
・各空港と機内にいる時間が滞在時間より長い

・・・これって、かなり詰んでないか?
夕方着で翌朝発だからそもそも荷物自体が不要レベルだけど
355異邦人さん:2013/09/09(月) 09:28:28.58 ID:aik3aiaR0
>>353
少なくとも預け込むような荷物は最初から持って行かないほうが楽
356異邦人さん:2013/09/09(月) 10:43:37.60 ID:IsCQCmxq0
もう1泊できたほうがいいね。
357異邦人さん:2013/09/09(月) 19:10:59.96 ID:imzWP9cR0
今、HISでJAL航空券を購入したんだけど、直接JALで購入した方が安いんですね〜
HISの方が安いと思い込んでいたので>< ビックリ・・・
358異邦人さん:2013/09/09(月) 21:54:19.68 ID:AhGJV8ui0
>>357
本当に航空券を買えるように早くなれたらいいね。
359異邦人さん:2013/09/10(火) 10:33:05.82 ID:l9962iy00
最近は燃油も知らない人が多いんだよね。
360異邦人さん:2013/09/10(火) 14:33:23.58 ID:UalBeiCr0
>>359
普通は知らない物です
361異邦人さん:2013/09/10(火) 14:39:43.85 ID:FuvkzclT0
>>360
旅行とか行かないの?
362  :2013/09/10(火) 15:04:15.25 ID:1T7VslqK0
「燃油」と言わないで「燃油料金」または「サーチャージ」
363異邦人さん:2013/09/10(火) 15:29:47.88 ID:6ajM6FpN0
>>361
バカ?
364異邦人さん:2013/09/10(火) 21:18:16.20 ID:vLxdPSP10
>>363
なぜ行かないの?
365異邦人さん:2013/09/11(水) 02:23:26.23 ID:oXbT5lLS0
ブッチNEWS - 東京五輪決定で韓国旅行者に注意喚起! スペイン旅行も要注意
http://bucchinews.com/mobile/society/3670.html
366異邦人さん:2013/09/11(水) 11:29:03.53 ID:Q98+wJWI0
世界の最も住みやすい都市トップ10 「神戸」がランクイン

■シンガポールが、世界一位

■神戸が日本最高ランクで 5 位。東日本大震災と放射能汚染で東京と横浜は、ランクを落とす。

ECA インターナショナルの場所の評価システムは、客観的に世界 200 以上の都市での生活の全体的な品質の評価を形成する要因を評価する。

<世界トップ10>

1.シンガポール
2.シドニー(オーストラリア)
3.アデレード(オーストラリア)
4.ブリスベン(オーストラリア)
5.神戸(日本)
6.パース(オーストラリア)
7.キャンベラ(オーストラリア)
8.ダブリン(アイルランド)
9.メルボルン(オーストラリア)
10.コペンハーゲン(デンマーク)
367異邦人さん:2013/09/11(水) 13:56:16.20 ID:e8rx0K0S0
>>366
オーストラリアの団体が調べたのか?
368異邦人さん:2013/09/12(木) 11:16:59.10 ID:W3wO3PGJ0
>>366
イメージ操作って恐いね

シンガポール何回か行ったけど暑いし
規則ばかりで息苦しいよ、罰金ばかりだし
369:2013/09/12(木) 19:58:44.64 ID:FO5TIQdSP
本日のAAA便は成田便、関空便ともに欠航なりました。
成田便はバンコク出発出来ず欠航、関空便はバンコクに飛び立つも機材トラブルで引き返し欠航なりました。
乗客89人に怪我は無し
定員271人対し89人て少な過ぎるじゃない?

もう少し頑張って販売してください。
370異邦人さん:2013/09/12(木) 23:05:18.79 ID:JmUcUgfj0
>>369
「あ」さんはどういう人なの?
センダーとか?
371異邦人さん:2013/09/12(木) 23:22:17.20 ID:UWlhBkAN0
ヨーロッパ水風景の blu-ray & dvd 化に ご協力して頂けませんか?

ご存知の方もいるかと思いますが
自宅に居ながらヨーロッパ旅行気分が味わえる
テレビ史上、類を見ない贅沢で素晴らしい番組です

ご意見・ご感想の欄に
「ヨーローッパ水風景を blu-ray & dvd にして下さい」
と書き込んで下さるだけで結構です
よろしくお願いしますm(_ _)m

http://www.bs-j.co.jp/mizufukei/
http://www.bs-j.co.jp/opinion/
372異邦人さん:2013/09/12(木) 23:35:08.19 ID:W+T9WVCl0
あは中国人だな
373:2013/09/13(金) 01:52:40.92 ID:hX5mePGjO
応募団かな?

HISが安く飛ばしくれれば、他社も下がるし有難い。
首都圏はAAA便販売するようにプレッシャーかけられるみたいで、直前に値下げして頑張ってるけど、近畿は何もしてないから頑張って欲しいね。
374異邦人さん:2013/09/13(金) 12:21:48.01 ID:jMwfoYS80
HISはもうちっとだけで良いので特buyホテルの情報を書いてくれw
去年開業の新しいデラックスカテゴリーのホテルつーのに釣られたわ

改装開業なら改装と書いてくれないもんかね〜ww
375異邦人さん:2013/09/13(金) 16:08:38.49 ID:ScSuPFNE0
>>373
もしかして、「あ」さんはタイ人?
376異邦人さん:2013/09/14(土) 04:00:01.29 ID:fG4u0H6l0
旅行で宿を取ろうと思っていつも通りじゃらんネットとか楽天トラベル眺めてたんだけどたまたま検索に引っかかって
HISがスマ宿とかいう自前の予約サイト持ってること初めて知ったよ
俺が予約したい宿はポイント還元率とかも相まってスマ宿が一番安くて一番良い部屋に泊まれることになったから良かった

しかし最近出来たばかりで予約できる宿が余り多くないとかは少し見たけど情報自体少なくてググってもあんまりでてこないね
ここの人は使ったことあるのかな?
個人的にはポイントの即時利用可能とかポンタポイントとか色々ポイント周りが優秀で今後も選択肢に入りそうなんだけど
377異邦人さん:2013/09/14(土) 10:07:45.16 ID:fHAWuNKV0
>>376
スマ宿は安いからよく使うよ。
でも、あれは国内だけじゃないか?
378異邦人さん:2013/09/14(土) 13:38:35.34 ID:oSC8Sgj20
応援団を応募団と書き間違えるのは、日本人ではありえない。
379異邦人さん:2013/09/14(土) 18:54:18.39 ID:tGsR3xg90
まあ、携帯の変換予測でなってしまった可能性はあるが・・・
380異邦人さん:2013/09/15(日) 02:53:58.62 ID:R+MosPFv0
>>376
思いっきり宣伝すぎる
手法も古い
381異邦人さん:2013/09/15(日) 05:09:34.29 ID:A/o5Coa80
>>377
そうかー、何か安くて都合良すぎるからHISの名騙った別の業者かなとかちと不安になったが大丈夫そうで良かったw
スマンここは海外の話が主流と言うか国内はスレチなんだろうか

>>380
確かに文章見直したら宣伝っぽいが貧乏な学生ってだけだわ
もう少し宣伝に力入れたほうがいいと思う
382Monet:2013/09/15(日) 09:15:03.11 ID:momgWZdM0
hisのトクバイホテルって汚いよな。
ごく一部の定職についていないようなやつらが安く予約できるシステム。
まともに働いている我々には取れないんじゃ、役に立たない。
383異邦人さん:2013/09/15(日) 10:32:53.74 ID:N3yzzftI0
>>382
どういう意味?
384異邦人さん:2013/09/15(日) 22:28:41.68 ID:iJjGXeAS0
一昔前と違って
各航空会社がオンラインで安くパッケージ出してるし
ホテル専門予約システムもたくさんある
もうお役御免状態だね
385異邦人さん:2013/09/16(月) 00:19:10.79 ID:I/LUQ+0N0
>>384
航空会社がパッケージ出してる?
386異邦人さん:2013/09/16(月) 06:50:24.02 ID:n0gRXWbz0
>>384
馬鹿か?
387:2013/09/16(月) 20:43:45.10 ID:v9hStAl5O
HB811便5日連続欠航
HB88便欠航、8月20日就航から2回目の欠航。

頑張って下さい。
388異邦人さん:2013/09/16(月) 22:42:38.26 ID:Ojml4v2+0
関西発のAAA
ロクに飛びもしないじゃねーかよw
389異邦人さん:2013/09/16(月) 23:52:45.36 ID:Zo/so4730
台風もあったんじゃないの?
390異邦人さん:2013/09/17(火) 11:53:19.00 ID:R4qmpOzri
台風関係なしに飛んでない
9/11に一回飛んだ以外は全て欠航
391異邦人さん:2013/09/17(火) 15:19:47.22 ID:rYKq71TV0
まあ、最初はそういうこともあるんじゃない。
392異邦人さん:2013/09/17(火) 22:06:24.30 ID:qzIsOP5Ui
さすがにないわ。
9/12日から6日連続欠航。しかも連日客を乗せていざ飛び立つ段になって欠航と言うのだから驚く。
成田便もかなり不安定な運行。SKを除けば倒産したか訳わからん航空会社のクソメンテ機材を、
購入した挙句にシナで整備し、緩々のタイの耐空検査でも通らずに就航延期の果てに
何とか就航したポンコツ機材だからいつ落ちてもおかしくは無い
393異邦人さん:2013/09/17(火) 23:13:47.44 ID:xf5WondjI
明日も欠航か。いつまでメンテナンスしてんだよ
394異邦人さん:2013/09/18(水) 00:26:55.39 ID:XaT0q8pd0
シナで整備って、厦門のTAECOとかでしょ?
JALもANAもみんな整備を委託してるボーイング社認定の整備工場だよ。
395異邦人さん:2013/09/18(水) 01:34:13.41 ID:0KVbh4dU0
TAECOみたいなマトモなとこじゃないよ
上海にある聞いたことない怪しげな整備会社
396異邦人さん:2013/09/18(水) 09:40:36.05 ID:3VBYbQsP0
>>395
じゃあ、その聞いたこともない整備会社ってどこなんだよ?w
397異邦人さん:2013/09/18(水) 10:08:55.47 ID:kRXHBRkB0
整備ったってピンきりだろ
398異邦人さん:2013/09/19(木) 08:08:02.49 ID:hsvQiGZG0
>>395
なんだ、妄想かよ。
399異邦人さん:2013/09/19(木) 10:00:57.67 ID:qo2hgcik0
マンセー厨必死で笑える
今日も関空発欠航だってさw
結局飛んだのは1日だけ。せっかくのシルバーウィークを台無しにされた人は多いよね
400異邦人さん:2013/09/19(木) 10:03:07.70 ID:qo2hgcik0
http://e.his-j.com/static/kuchikomi/kuchikomi.asp?car=HB
被害者の口コミ、読んでて泣けてくる。
401異邦人さん:2013/09/19(木) 11:03:09.02 ID:8qyYL2F/i
ロンドンまで一番安い便を事前にHISのネットで調べ店頭に行き、一番安いのでと頼んだら44万の見積もりを出して来て笑えた。昨日お宅のサイトで11万の旅券見て来てるんですがと言ったら12万になったが。最初のは何だったんだ?待たせた挙句安いのでと頼んでいるのにアホなの?
402異邦人さん:2013/09/19(木) 12:36:23.55 ID:YE4hV85Gi
>>400
ある意味LCCより最悪だなw
遅延が常のMUでもこれより遥かにマシだわww
403 :2013/09/19(木) 20:51:25.06 ID:Ptxw6jHu0
>>401
店頭にいく理由がわかないよ。
安いの探すの目的だったら最初から無理だ。
それから、旅券の意味を間違えている。
「11万の旅券見て来てるんですが」ホントにそう言ったのか?
お前のほうが○ホだ。
404異邦人さん:2013/09/19(木) 22:17:20.68 ID:htZbVnHZ0
>>400
HISのサイトに載ってる口コミはソフトな物だけだよ
ありのままの真実を書くと検閲後に削除されるから
405異邦人さん:2013/09/20(金) 07:17:31.87 ID:zX8u9wke0
>>400
何が被害者なの?安いとこと選ぶからそうなる

航空機の欠航なんか旅行会社は直接関係ないだろ
406異邦人さん:2013/09/20(金) 07:18:28.30 ID:zX8u9wke0
>>404
× ありのままの真実
○ 理解力不足の情弱の中傷書き込み
407  :2013/09/20(金) 07:21:52.35 ID:sks5ZRtv0
>>405
欠航よりもその後の対応の事が問題となっている。
旅行会社も関係ある。
その会社のチャーター便だし、H.I.Sのツアー客もいる。
408異邦人さん:2013/09/20(金) 07:54:40.44 ID:zX8u9wke0
>>407
安いツアーとかならそういう価格も踏まえてもサービスでしょ
安いのと引き替えにそういう部分を無視してのを購入してるんだから
リスクはちゃんと負えよと

金も払わずにサービスだけ手厚くっていうのはクレーマーだよ
409  :2013/09/20(金) 08:01:04.03 ID:sks5ZRtv0
安い高いの問題じゃ無い。
決められた金は払っている。
サービスを手厚くしろとはいっていない。
最低限の事はやらなきゃいけない。
最低限事とは約束した日に移動させる事だ。
410異邦人さん:2013/09/20(金) 08:40:19.70 ID:2tNdHuQc0
まあ、欠航になるとその当事者からは不満が出るだろうけど、

>「台風で大幅に遅れたのにも関わらず、地上員の対応が余りにも酷すぎました。もう2度と利用しません!お粗末過ぎます。」

こういうクレームはどうかと思う。
台風の神にクレームすればいいのに。
411異邦人さん:2013/09/20(金) 08:43:26.44 ID:zX8u9wke0
>>409
その最低限って欠航になったときに当日にしろってか?
そんなのその航空会社の問題だろ
そのツアー代金じゃそういうとこしか契約できないんだよ
ちゃんと補償してもらいたければ高い金出して別の航空会社のツアー選べばいいだけ
412異邦人さん:2013/09/20(金) 10:25:49.08 ID:gS1PTbG/0
↑AAAがHISの子会社だとわかっててレスしてんの?
413異邦人さん:2013/09/20(金) 10:53:52.06 ID:3hMNnkGE0
>>407
チケットのみの人はある程度自己責任だけど
ツアーで10万近く払ってそれがHIS募集で書き込みの対応だったら
文句も言いたくなると思うよ でも、例のごとく対応せずなんだからひでえよ
414異邦人さん:2013/09/20(金) 15:57:15.05 ID:kPShKRpKO
チケットのみ方が被害膨大。
ホテル、オプションツアー無駄になる

HISは遅延や振替になった時の補償を十分説明してないからクレームになる。
415異邦人さん:2013/09/20(金) 16:39:23.30 ID:5ZYzlWxH0
売る時はHISが航空会社作りましたーー
っと宣伝しながら、いざトラブったら航空会社の都合なんでと知らぬ存ぜぬのHIS

いま関空のゲートだが怒り心頭だわ

16時に説明あると言いながら、いまだ放置プレイ
どーなっとるんよ
416  :2013/09/20(金) 16:49:10.70 ID:sks5ZRtv0
説明と言うこ事は「飛ばない」
417異邦人さん:2013/09/20(金) 16:56:55.09 ID:kPShKRpKO
>>415
3連日前だから振替も期待てきないぞ
418異邦人さん:2013/09/20(金) 18:01:32.11 ID:w5wnw+kx0
結局、明日のAAA便に振替
どうせ飛ばないんだろうな
関空に泊まるならばホテルはAAAというかHIS餅

もし明日欠航したら、いい加減ブチきれると思う
生卵でも持参しとこうかなw
419異邦人さん:2013/09/20(金) 18:07:48.26 ID:kPShKRpKO
明日だって3連日初日、振替用の空席なんか無いだろ
420  :2013/09/20(金) 18:16:35.31 ID:sks5ZRtv0
キャンセルが相当でていると思うよ
今日の分と明日のAAAの分
421異邦人さん:2013/09/20(金) 18:38:38.13 ID:kPShKRpKO
俺はAAA機選択した時点で、出発、帰国に1日の余裕みて組んだけどね。NHやTGなら次の便になる可能性も含めて日程決めるけど。
422異邦人さん:2013/09/20(金) 19:46:11.98 ID:RGhY9KS70
>>413
文句言うなら航空会社に言えと
423異邦人さん:2013/09/20(金) 19:46:53.01 ID:RGhY9KS70
>>415
お前のような糞はどんどん放置されればいいよ
424異邦人さん:2013/09/20(金) 21:24:41.40 ID:oLZnYd2i0
AAAって100%出資の子会社だし、チケットもHISで販売しかないか事実上一体だよね
にもかかわらず、都合悪い時だけ別物とするのってどうかと思う。
425異邦人さん:2013/09/20(金) 21:57:28.53 ID:3hMNnkGE0
>>422
カウンターで文句をいうとクレームはHISに言えと
HISにクレームするとウチは責任はない
永遠のループ
426異邦人さん:2013/09/21(土) 00:22:00.22 ID:YcAehtvS0
>>424
>AAAって100%出資の子会社だし
いきなり平気で嘘ついてw
427異邦人さん:2013/09/21(土) 01:04:53.05 ID:iWUDpAQjO
88%出資の子会社ね
428異邦人さん:2013/09/21(土) 06:43:08.09 ID:jG9KmjYH0
>>425
そういうことだよw

それも踏まえて安いんだしw
429異邦人さん:2013/09/21(土) 09:38:19.22 ID:/xDC+JZxi
>>425
会長がかの国の人間だからなぁ
仕方ないね
430異邦人さん:2013/09/21(土) 09:44:22.36 ID:Nn+mIPIi0
HIS関係者の書き込みが見ていてイラッとくるね!
431異邦人さん:2013/09/21(土) 10:19:58.53 ID:qS8LxbSD0
ていうか、こういう激安の航空券だけを買う人が、
オプショナルツアーに申し込んでたりするのか?
ホテルが無駄になったというのはわかるが。
電車が遅れて1億円の商談がパーになったとかいって
因縁つけてるヤクザと同じ匂いがする。
432異邦人さん:2013/09/21(土) 12:46:35.56 ID:XGs9HKMJ0
>>430
関係者の書き込みって何?
お前の考えと違った書き込みは全部関係者かw
433異邦人さん:2013/09/21(土) 15:08:56.40 ID:Nn+mIPIi0
関係者必死過ぎ
434異邦人さん:2013/09/21(土) 16:23:23.89 ID:XGs9HKMJ0
>>433
馬鹿か?
435異邦人さん:2013/09/21(土) 16:35:21.38 ID:PyzNmG1F0
>>400

>わたしの場合、自前で手配したホテルディナー、オカマショー、1泊のホテル代金が飛行機が間に合わずパーになりました。

   ↓

>ホテルディナー、オカマショー、1泊のホテル代金

   ↓

>オカマショー



タイのオカマって、名物だけどさ、
サラッとこういう風に面白いこと書ける人に、
俺はなりたい
436異邦人さん:2013/09/21(土) 19:46:45.06 ID:cJdxHt920
>>435
オカマバーの人でしょ
437異邦人さん:2013/09/21(土) 19:49:28.68 ID:JPfuqcBu0
>>431
俺は3回目だけどバンコク初めての友人とAAA機行ったから
到着翌日 市内観光+アユタヤツアー
到着翌々日 ダムヌンサドアク水上マーケット&メークロン線路
のオフションツアー組んだので1日遅で到着してたらパーになるところだった

お前みたくNRT→ ナタリー → ナナ →NRT 無限ループ
には1日くらい遅れても関係ねいだろうけど
438異邦人さん:2013/09/21(土) 21:11:49.69 ID:vIk6YFKW0
MPとGOGOだけって・・・
マカオにでも行ってろよ
439異邦人さん:2013/09/21(土) 21:40:58.88 ID:IlFKURBz0
>>437
>オフションツアー組んだので

何人?
440異邦人さん:2013/09/22(日) 00:48:12.63 ID:rUMNPj5J0
台風19号はまじでやばい、キャセイですら全便欠航
441 :2013/09/22(日) 03:52:43.32 ID:XJ9XDoPN0
>>437
>>お前みたくNRT→ ナタリー → ナナ →NRT 無限ループ

良く知ってるな!
自分のことだろ
(おれは追加ソイカがあるが)
442異邦人さん:2013/09/22(日) 12:41:52.09 ID:8UcnGJsA0
みんなタイが大好きなんだね。
443異邦人さん:2013/09/23(月) 13:35:47.38 ID:VUlpDe8A0
ちゃんと飛んでるじゃん
444異邦人さん:2013/09/25(水) 08:42:09.20 ID:hzEqjRdwi
AAA欠航でキャンセルになった場合、販売した社員の茶色はどうなるん??
445異邦人さん:2013/09/25(水) 10:06:54.29 ID:lO/cLyza0
ちゃんと飛んでるじゃん
446異邦人さん:2013/09/25(水) 11:06:29.65 ID:hzEqjRdwi
こんだけ欠航と遅延の嵐が吹き荒れていても、マンセー厨やブラック社員の目にはちゃんと飛んでるように映るんだねw
447異邦人さん:2013/09/25(水) 11:58:52.95 ID:Vi8UjB6I0
関空便の就航率なんて酷いもんだな
448異邦人さん:2013/09/25(水) 12:09:51.30 ID:9OTrAhPnO
age
449異邦人さん:2013/09/25(水) 12:59:56.94 ID:c0Z8MQ2b0
時代も変わったな。
バンコク行くバックパッカーと言えば、ビーマンの航空券を買って
今週は欠航となれば、1週間後とかだったのに。
450異邦人さん:2013/09/25(水) 15:07:38.60 ID:ouYLT4xD0
>>446
馬鹿?飛行するのに危険だから欠航するのに
無理矢理飛ばして事故起こったら
お前が責任取るのか、ボケナスが
451異邦人さん:2013/09/25(水) 15:08:25.87 ID:ouYLT4xD0
>>449
安いのを選ぶ自己責任も考えないクレーマー馬鹿が増えてるんだよ
452異邦人さん:2013/09/25(水) 16:40:11.90 ID:dc6w0dTn0
成田も関空も定刻に飛んでますね。
453異邦人さん:2013/09/26(木) 01:52:36.26 ID:PkSpqPLP0
HBは航空券のみの設定ならいいけど
パックツアーでも使ってるのがキツイんじゃね?
パックを選ぶ人って知識低めがデフォだろうし・・・
そもそもちゃんと説明してるのかな?
454異邦人さん:2013/09/26(木) 10:36:46.64 ID:3Ai4bgtX0
ブログとかネットの書き込みをみてると、TGとかJLとかに
ばんばん変更してくれてるみたいよ。
人生初のビジネスです!とか歓喜してるのもあるし。
最近はちゃんと飛んでるので、かえって残念がってる人が多い。
455異邦人さん:2013/09/26(木) 18:47:53.00 ID:10hjHAgcO
>449
懐かしいなwww

ビーマンのBKKインSINアウトの60オープンには世話になった。
456異邦人さん:2013/09/27(金) 13:25:24.49 ID:obqXofSY0
>>455
だよね。
ビーマン復活しないかな〜
457異邦人さん:2013/09/28(土) 17:29:06.97 ID:19Bl/cnu0
もともとJALのビーマン

http://flyteam.jp/photo/753046
458異邦人さん:2013/09/28(土) 17:46:38.02 ID:19Bl/cnu0
クアラとダッカとの間で飛ばしてるみたい
459異邦人さん:2013/09/29(日) 00:09:50.98 ID:dN+9pLgB0
需要あるのか?
460異邦人さん:2013/09/29(日) 15:52:50.40 ID:MmY21hJy0
KULがDACの玄関口なのかな。
461異邦人さん:2013/09/29(日) 19:23:02.95 ID:5/0bOOZg0
AAAは順調に定刻通り飛んでるみたいね。
面白くない。
462異邦人さん:2013/09/30(月) 10:00:49.91 ID:iYxrJw3C0
バンコクミステリーツアーはでるのかな。
バンコクミステリー航空券でもいいけど。
463ひみつの検閲さん:2013/09/30(月) 21:40:26.87 ID:dXoLbq9F0
>>462
そこまで明かしたら全くミステリーじゃない件

で、ツアーのホテルは色々と惨いラチャダーリゾートかいな?
464異邦人さん:2013/09/30(月) 23:52:08.23 ID:4a4qqWg/0
>>463
ラチャダーリゾートって初めて聞いたけど、口コミを見る限り
そんなに悪くないのでは?
窓がない部屋なんか、中国では普通だし。
465異邦人さん:2013/09/30(月) 23:53:15.13 ID:9pcQ8NxY0
>>464
> 窓がない部屋なんか、中国では普通だし。

え、どんな旅行してるの?
466異邦人さん:2013/09/30(月) 23:56:07.65 ID:kI3Vvzq20
>>465
馬鹿か?
467異邦人さん:2013/10/01(火) 00:21:20.86 ID:6bYtex7+0
>>465
中国のホテルだと、4つ星ホテルでも、窓なしの部屋があるよ。
旅行したことないのか。
468異邦人さん:2013/10/01(火) 21:35:04.30 ID:pWxWnfK10
♪ニューヨーク統一スレ 52nd Street New York♪
685 :異邦人さん[sage]:2013/09/30(月) 08:04:49.66 ID:9pcQ8NxY0>>680
> 気温や湿度など数値でだされてもなかなかピンとこないだろ?
> だから経験豊富な者に訪ねにくるわけよ

個人の感覚の違いは経験の差より大きいと思うよ
経験者が偉そうに語りたい気持ちは理解するがあんまりかっこよくないね

初心者質問Part88 親切丁寧!お気軽にどうぞ
487 :異邦人さん[sage]:2013/09/30(月) 08:08:29.34 ID:9pcQ8NxY0>>485
デマをデマであると見分けられないようでは
この時代は生きていけませんよ(苦笑)

ニューヨーク・ワシントン・ボストン
716 :異邦人さん[]:2013/09/30(月) 08:23:02.82 ID:9pcQ8NxY0>>712
個人旅行の経験が多い人は自然に>>711のように考えて行動しているのでしょう
「こんなとこで聞いたり」しているということは
そういうやり方を知らないのだと思います

♪ニューヨーク統一スレ 52nd Street New York♪
691 :異邦人さん[sage]:2013/09/30(月) 20:52:38.76 ID:9pcQ8NxY0>>690
この記事が一番詳しいと思う

http://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/politics/2013-shutdown-federal-department-impact/

☆☆☆ HISは最高 Part23 ☆☆☆
465 :異邦人さん[sage]:2013/09/30(月) 23:53:15.13 ID:9pcQ8NxY0>>464
> 窓がない部屋なんか、中国では普通だし。

え、どんな旅行してるの?
469異邦人さん:2013/10/02(水) 07:52:30.98 ID:5OKSovlG0
>>468
なるほど。
やはり>>465は基地外荒らしなんだな。
470異邦人さん:2013/10/02(水) 14:53:14.06 ID:OGbFg8vB0
窓なしホテルなんかいくらでもあるのに、知らない人がいるんだ。
日本から出たことなければそんな感じなのか。
無知は恥ずかしい。
471Shirt:2013/10/02(水) 17:28:54.60 ID:3Fybb4dB0
そんな安ホテルばかり泊まっているのか。
貧乏は恥ずかしいだろ。
472異邦人さん:2013/10/02(水) 17:44:44.30 ID:jIQZtbPI0
三流大出のHISバカ社員諸君はこんなところで草はやしてるヒマあるなら、さっさと仕事して茶色伸ばせよ
敬愛する澤田会長に労働奉仕しないとね
473異邦人さん:2013/10/02(水) 18:02:35.33 ID:XjZ/Ybft0
>>471
海外行ったことないのか?
中国や台湾のホテルは構造上、建物の真ん中に部屋ができてたりするんだよ。
日本とは建物の建て方の感覚が違うわけ。
474異邦人さん:2013/10/02(水) 22:04:42.50 ID:ElQCO2Jv0
安い部屋というか中国とか香港で
混雑時なんかは窓なししか開いてない場合もある
475 :2013/10/02(水) 22:27:26.73 ID:XWDxnxgs0
>>473
違う
ヒント:建築基準法
476異邦人さん:2013/10/02(水) 22:47:55.03 ID:zvb9MCUk0
店舗で台湾の安いホテル探して貰ってシェラトン泊まったら、
建屋は古いけど部屋とサービスがさすがに良かった。
その次に同じ店でアンバサダー取って貰ったら、
エレベーターのすぐ隣で窓の無い部屋、
どー見てもリネンルームの改装部屋だった。
477異邦人さん:2013/10/03(木) 10:24:23.84 ID:SCtvGpN+0
中国・台湾ではそれなり以上の高級ホテルでも窓なしよくあるよね。
ちょっと特殊だけど、チャンギ空港内のトランジットホテルも窓なしだった。
マイアミ空港内のトランジットホテルも窓なしだった。
ニューヨークの大手チェーンの割安ホテルは地下室だった(笑)
他にも窓なしはけっこうあるな。
478異邦人さん:2013/10/03(木) 16:28:54.44 ID:4QOW/Pf00
日本にも窓なしホテルはあるらしい
479異邦人さん:2013/10/03(木) 20:17:17.96 ID:cL8uf0yy0
>>478
それはあってもモグリだろ 消防法で窓のないのは昔から火事で死んでるから禁止
埋めてたりしてる所はあるだろうが どっちにしろ違反
480異邦人さん:2013/10/03(木) 22:02:58.11 ID:ZGDF3wOF0
日本のビジネスホテルの窓なし部屋は外が隣のビルの壁で空が見えないだけが多い。
いちおう出られるから屋上からばしご届けば脱出出来る(非常口が確実) スパイダーマンよろしく建物間を足でつっぱり上がるか降りられるかもしれない。
481異邦人さん:2013/10/04(金) 00:52:13.58 ID:5h1uwyg30
電話で航空券の問い合わせしたら、明らかに面倒くさそうな口調。
しかも無知過ぎで、ちゃんと質問の答えができないし。
あれはバイトなの?
482異邦人さん:2013/10/04(金) 02:24:25.90 ID:W1gazWmG0
>>481
お前がキモイ口調で聞いたからだろw
483  :2013/10/04(金) 06:50:49.07 ID:zx4HwAJe0
>>481
実際、面倒くさいんだよ。コストが係る。
無知過ぎもコスト削減の結果だよ。
それでも安い方がいい人がHISを使う。 ← オレ

電話で問い合わせは必要あるか?ネットで用は足りなかったか?
オマエが無知だったのではないか?
484異邦人さん:2013/10/04(金) 10:00:15.52 ID:J9hy+MKA0
>>480
そいや昔安物ビジネスに泊まった時に 手前に2帖くらいの空間があってそこには窓があって
ソファーだけ置いてあって2メートルくらい通路の奥にユニットバスとベットがある部屋があって
そこには窓がなし 避難図面みたらドアすぐのソファー場所がベットとして申請してあったw

>>483
今は実際安いか?
ウザさを考えるとエアーリンクとか他に逝ってるここ数年使ってない
まあ昔に比べると航空券のみの見積もり客は邪気にされる風潮はあるわな
485異邦人さん:2013/10/04(金) 14:04:41.65 ID:pfYW503/0
>しかも無知過ぎで

たぶん、自分が無知すぎで頓珍漢なことを聞いてただけかと。
486異邦人さん:2013/10/05(土) 10:22:50.90 ID:GaUXBv3m0
■東京入国監理局 情報受付
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/

「匿名」で安全に通報できます!
このサイトの最下段のボタンから通報できます。
密航、不法入国、不法滞在、不法残留と思われる外人を見つけたら
「即座」に通報して強制送還して頂きましょう!
職場のみ、住所のみの通報でOK

・最低賃金より安い給料で働いている、やけに長時間働いているなど
・家族でもないのに1部屋に大人数で住んでいる、中を見られないように窓を目張りしているなど
・外国人の風俗業(認められていない)

※日本人と結婚した、日本人との間に子供が生まれた(実子)、既に日本で
長く暮らしており生活基盤がある等一切関係ありません。不法行為は継続中です。※

■近所の在日朝鮮人のこと入管に通報した結果wwwwwwwwww
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/33312968.html

■通報関連スレまとめ
不法滞在・就労の韓国人を入管に通報するスレ 8報目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1286890953/
不法滞在・不法就労の外国人を通報するスレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1302349692/
不法滞在・不法就労の犯罪外国人を通報するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1261199878/
不法滞在・不法就労の外人を通報するスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1284384049/
不法滞在の外人を通報して5万ゲット!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1253265411/
487異邦人さん:2013/10/05(土) 13:19:28.36 ID:cMhO1gMw0
ミステリー出せや!
今年は年初しか出してないやろ!
488異邦人さん:2013/10/05(土) 18:19:24.24 ID:HdsEBJRL0
成田空港または羽田空港発スワナプーム空港またはドンムアン空港着
ミステリーツアー
489異邦人さん:2013/10/05(土) 21:00:32.04 ID:EWRfiDZg0
JFの余り具合と雨季に入った頃に・・・
490異邦人さん:2013/10/06(日) 18:33:19.89 ID:KI3+vWl10
hisなら安いの出してみろ。
491異邦人さん:2013/10/06(日) 19:23:53.16 ID:Ua1SvhXV0
>>490
安いじゃない?
492異邦人さん:2013/10/07(月) 00:31:13.75 ID:D2Azhq1v0
>>491
2泊3日 バンコクオンリーミステリー29,800円とかだろ。
安いのと言えば。
493異邦人さん:2013/10/07(月) 00:44:28.62 ID:QeTzVARs0
バンコクオンリーってなんやねん
ミステリーちゃうやろ。ただのバンコクツアーやんけ
494異邦人さん:2013/10/07(月) 00:58:36.97 ID:D2Azhq1v0
>>493
だって、仮に東南アジアミステリーでも、シンガポールとかつまらない
じゃん。
495異邦人さん:2013/10/08(火) 09:26:16.53 ID:g6IO81N30
ミステリーの区分って、東南アジア?それともアジア?
496異邦人さん:2013/10/08(火) 10:23:44.17 ID:6vcLQKWS0
低学歴、低収入、使い捨て社畜のHIS中の人の糞レス多くて笑えるね
497異邦人さん:2013/10/08(火) 20:12:05.05 ID:+LNtgdZsi
>>494
俺的にはサンズカジノがあるだけでBKKより楽しめるんだがw
498異邦人さん:2013/10/08(火) 22:23:06.99 ID:chGeMSFN0
>>497
あれで楽しめるなら、マカオ行けばいいじゃん。
マカオのほうが全然楽しい。
もちろん、ベガスのほうが楽しいけど。
ウォーカーヒルはうんこ。
499異邦人さん:2013/10/08(火) 22:45:13.67 ID:+LNtgdZsi
>>498
年5回程度のペースでマカオ通い中ですがw
バカラメインの俺的にはラスベガスは糞
7luckは話にならない…てかマカオ、ラスベガスと同列に騙る事自体が失礼ww

バンコクにサンズ並のカジノホテルが出来ればマカオ並に通うに間違いない
500異邦人さん:2013/10/09(水) 06:37:50.20 ID:nMeVqA670
バンコクでギャンブルしたいならラチャダービセークからソイに入ったとこに
昨夜カンボジアでギャンブルに負けたブルネイの金持ちと差しで勝負できるよ
501異邦人さん:2013/10/09(水) 10:36:08.72 ID:UZlbLIsE0
旧正月にラスベガスに行ったら、エレベーターで乗り合わせたインド人に

インド人「バカラ?バカラ?」
俺「???」
インド人「チャイニーズニューイヤー(ニヤニヤ)」
俺「???」

なんだったんだ?
502異邦人さん:2013/10/09(水) 14:58:30.90 ID:k1Dn+RZF0
>>501
お前が中国人と思われたんだよ
503異邦人さん:2013/10/09(水) 19:22:27.91 ID:ojNW282F0
>>502

──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
504異邦人さん:2013/10/09(水) 23:22:42.16 ID:ZzPBhTbB0
>>503
一瞬、Wizかと思った
505異邦人さん:2013/10/10(木) 07:12:40.63 ID:2VRbv0Uy0
カウンター付近のデスクに座ってる女の子は駄目だ タニアのねーちゃんみたいに金金言う
ちょっと奥にいる男のほうがこちらのリクエストに融通がきく
506異邦人さん:2013/10/10(木) 11:24:50.59 ID:ojPBP6t3P
       彡◎、--‐‐、           (つ))))
      彡/      \          /   /
       / レ‐‐ ‐‐丶、 ヽ        (/   / ママでも金
       / | ~  ~  l |       / ヽ、/
\     |  l. cl b   l  l    / ̄     >
  ^─、  !  ! ---   l  !  ,-/     /
     ヽ  ヽ  ̄  ノ  ヘ-"     /
       ヽヽ ー-‐ / / ̄        /
\       ヽヽ  / / 谷      /
 \         V / ┌-−''''    ノ
   ヽ       / /  ! 〇 !  /
    ヾ     / /  -‐‐‐┘ l
     !    / /        |
507異邦人さん:2013/10/11(金) 11:03:02.34 ID:VYzBND6li
単純に航空券だけならフライトスキャナーで探した方が大抵安いね
508  :2013/10/11(金) 11:35:12.30 ID:n1wAdrvA0
フライトスキャナーは検索サイト。
フライトスキャナーで探したたらHISも出てくるんだけどな
509異邦人さん:2013/10/12(土) 00:35:48.09 ID:p9U1q5dx0
>>507
まじに航空券を買ってみろ。
いろいろわかるよ。
510異邦人さん:2013/10/12(土) 16:35:28.78 ID:VaHXhxIA0
検索だけが趣味なひともいるからね。
511異邦人さん:2013/10/14(月) 00:47:23.23 ID:3yCYtZxJ0
HISの社員なんてワタミと同様の奴隷階級、現代のエッタひにんやからな
512異邦人さん:2013/10/14(月) 07:24:26.47 ID:GJqdIzX20
俺は何を聞いても同じ答えしか返ってこないからドラクエの村人と思ってる
513異邦人さん:2013/10/14(月) 09:44:58.67 ID:NEdojwos0
>>512
何を聞いたんだ?
514異邦人さん:2013/10/14(月) 11:13:20.95 ID:ddbzw6vz0
最安チケットなんて滅多に買えない
515異邦人さん:2013/10/14(月) 19:13:41.61 ID:rzZIpGng0
>>514
そら、最安価格は人気のない日程だろうから
いつでも休めますという公務員以外は難しいだろう。
516異邦人さん:2013/10/14(月) 22:22:12.67 ID:MyVvKfFk0
そろそろバンコクか
517異邦人さん:2013/10/14(月) 23:00:48.61 ID:MyVvKfFk0
おっと誤爆した。すまそ。
518異邦人さん:2013/10/15(火) 23:08:14.53 ID:I34LH3oX0
>>501-503
ワロタ
519異邦人さん:2013/10/16(水) 20:45:42.46 ID:z8Tty3oY0
         lVVVVl
         |____|
    П   ( ・∀・)
  | ̄ ̄ ̄|⊂ __ つ
  |___| /.人_Y
  ◎  ◎ ~し'(_)


   旅行に出かけたモラキング♪
520異邦人さん:2013/10/16(水) 23:37:09.03 ID:PHSLD3DA0
         lVVV = VVl
         |__= __|
        (・∀・=・∀・)
         /( ___)
        /  |___┬__|
        ~~(__)_)

 ここは何所だろ モラキング♪
521異邦人さん:2013/10/16(水) 23:51:19.21 ID:PHSLD3DA0
>>519-520
かわいい
522異邦人さん:2013/10/17(木) 00:00:38.70 ID:oVyuAJW60
モラキングかわいいね
523異邦人さん:2013/10/17(木) 16:26:37.45 ID:rsQ9LFan0
バンコク片道1万円でないかな。
524異邦人さん:2013/10/17(木) 22:49:56.21 ID:0Y/+dzjl0
燃油が高いから、燃油込でこの値段というのが魅力なんだよね。
525異邦人さん:2013/10/18(金) 00:35:59.67 ID:M42x27DK0
頼むぜ!1万円!!
526異邦人さん:2013/10/18(金) 13:46:56.86 ID:nsEBg1760
クルーズ船が流行ってるけど、昔の有村のフェリーみたいなのは
無理なのかな。
台湾から石垣にたくさんの台湾人がスーパースターアクエリアスとかで
来てるけど、有村があのまま残ってれば、もっとたくさん来そうだけど。
527異邦人さん:2013/10/18(金) 19:44:57.02 ID:7iqMqp9Y0
クルーズって流行ってるの?
528異邦人さん:2013/10/18(金) 20:27:19.26 ID:ozVP5qjs0
>>527
すごい流行ってるらしいよ。
529異邦人さん:2013/10/18(金) 21:07:56.41 ID:o2j9JTAA0
今年はイギリスに行って、ボウネスからステーション・スカイウッドまでクルーズしたよ。凪いでいて快適な船旅だった。特に予約もいらず気軽に行けておすすめだ。
530異邦人さん:2013/10/18(金) 22:05:55.43 ID:iTfHDYnp0
>>523
宿泊費込みで出てるぞ!
俺はソッコー予約した!
急げ!
531異邦人さん:2013/10/18(金) 22:21:09.60 ID:puxJidqq0
>>530
すごいとは思う。
すばらしいと思う。
まだ空いてる。
でも、延泊できないの?
できれば、航空券だけで出して自由にプランを組みたい。
本当に素晴らしいと思う。
でも、現地滞在24時間は、移動時間がもったいない。
532異邦人さん:2013/10/18(金) 23:07:26.73 ID:7iqMqp9Y0
>>528-529
そういえば去年ボスポラスをクルーズした事を忘れてたわ
533Loeve:2013/10/19(土) 09:02:16.42 ID:lJ8RmgZb0
こんなもん予約してるやつらってどうみても人生の負け組だよな。
534異邦人さん:2013/10/19(土) 10:33:45.68 ID:fTTRKcRu0
勝ち組だろう
535異邦人さん:2013/10/19(土) 16:41:47.42 ID:+17Hd3Z40
シェールガス革命で原油が安くなれば、フェリーの国際航路も
復活するかもね。
536異邦人さん:2013/10/20(日) 06:06:51.77 ID:KvS4HCCO0
石垣に行ったついでに基隆とかいいな
537異邦人さん:2013/10/20(日) 14:20:14.88 ID:nTGUtP2S0
>>534
希望の日程が取れなかったか、
突発的な有休が認められない会社なんだろ
察してやれよ
538異邦人さん:2013/10/20(日) 22:36:07.52 ID:PE/K86ya0
>>537
むしろ金がないんだろ。
察してやれや
539異邦人さん:2013/10/20(日) 22:43:34.10 ID:5YjLRB7b0
たかが2万円もないとか、お前馬鹿だろ
540異邦人さん:2013/10/21(月) 12:40:15.15 ID:nqlQ03t40
                          ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、      にゃーん?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
541異邦人さん:2013/10/21(月) 13:59:03.34 ID:xL7tnbOFi
>>526
アクエリアスやヴァーゴクラスのクルーズ船とフェリーを一緒くたにするのは如何なものかw

そもそもフェリーはあくまで目的地に行く為の交通手段
それならば時短な飛行機を使うでしょ
クルーズは交通手段ではなくクルーズ船内での滞在やエンタメも旅の目的だからね
542異邦人さん:2013/10/21(月) 22:17:49.35 ID:SybL3rBJ0
>>541
航空券を買うときに、とりあえず〜(海外)まで出れば安く買えるとかあるじゃん。
LCCとは言っても燃油とか空港税とかあるから意外に高い。
でも、短距離のフェリーで行ければ、ということ。
石垣から基隆まで出られれば、いろんな選択肢が出てくる。
543異邦人さん:2013/10/22(火) 18:53:35.05 ID:uU/v6DYI0
>>540
手がちょっと違和感あり(笑)
544一揖:2013/10/22(火) 21:54:33.53 ID:vX4z3cIa0
きょう6人で食事した。
3対3で一つのテーブルに座った。
俺は左端に座ったが、同じ側の右端に座った女の子が俺ばかり見てくる。
当然俺と彼女の間には別の人が座っていた。
その真ん中に座っている人からうかがうように俺のことをガン見してきた。
これじゃ、向かいに座っている3人は気づくし、当然俺、オレの隣に座った人も気づいたはず。
そのあと体面に座った3人のうちの一人が、「あの子お前のことばかり見てたな。」と言ってきた。
俺は「やっぱりそうか?」とオチャラケといたが、変な噂を立てられそうだ。
545異邦人さん:2013/10/23(水) 08:54:04.99 ID:q8atiApm0
どこが最高なの?
546異邦人さん:2013/10/23(水) 08:55:06.29 ID:7JYRWWjG0
>>542
> >>541
> 航空券を買うときに、とりあえず〜(海外)まで出れば安く買えるとかあるじゃん。

いかにも初心者ですね(笑
HISにこだわっているから旅の知識が増えないのでしょう
もったいない
547異邦人さん:2013/10/23(水) 14:04:06.10 ID:tEVLaaoK0
>>546
海外行ったことないの?
航空券ってそういうものなんだよ。
548異邦人さん:2013/10/23(水) 21:38:35.15 ID:PAH9VEq60
>>547
まあ、実際に旅行してる人にしかわからないでしょう。
>>546の人は旅行経験ゼロだから仕方ないです。
549  :2013/10/24(木) 07:09:40.26 ID:w07DOGyG0
別に行く必要はない。
ネットがある。
550異邦人さん:2013/10/24(木) 07:36:03.63 ID:HoOAi+qI0
HISスレってホントに内容が薄くなったよね

HISスレで偉そうにしている初心者を批判すると
IDをコロコロ変えて叩き返す馬鹿が湧いてきて
「いかにもHISだなあ(爆笑)」という流れになる

旅行に関する経験や知識がない人が
勢いだけで客に航空券を売りつけて大きくなった会社なので
HISスレを愛用しているひとってネット担当のバイトのひとと
HIS以外の旅行会社を知らない旅行初心者だけなんでしょう

HISが安いと信じ込んでいる人、HISの商品の話題からできない人、
海外旅行板の他スレすら見ていない人、
こういうひとたちがあつまる糞スレになってしまった
551異邦人さん:2013/10/24(木) 09:06:45.98 ID:bwDkAONv0
>>550
いいやあんた間違っているよ。他社も使うしHISも使う。
他者の方が安い場合もあれば、HISの方が安い場合もある。
自分の条件に合致するところを探して使い分けてるだけ

あんたの見方は一面的すぎ。
552異邦人さん:2013/10/24(木) 09:44:10.17 ID:loPAlcy8i
>>542
税金は別にして
LCCに燃油はないかと
553異邦人さん:2013/10/24(木) 09:47:07.90 ID:loPAlcy8i
で趣旨としては
LCCとフェリーは客層が被るだろうけど
クルーズ船で海外旅する客層とは被らないって事ねw
554異邦人さん:2013/10/24(木) 11:07:26.14 ID:edn64HYv0
>>552
燃油がないLCCって、むしろ少数派では?
555異邦人さん:2013/10/24(木) 13:14:57.68 ID:Z73GojVm0
エアアジアぐらいだろJK
556異邦人さん:2013/10/24(木) 13:57:12.72 ID:ryuKD5ZLi
ピーチもスクートも香港エクスプレスも無いよ
557異邦人さん:2013/10/24(木) 14:44:51.05 ID:8gNEH4790
>>556
少なくとも香港エクスプレスは燃油がかかるのでは?
558異邦人さん:2013/10/24(木) 14:49:46.49 ID:TK28ZSiF0
俺は具体的に旅行計画が立ってない時でもヒマにまかせて色々な
旅程のシミュレーションをするのも好きだから、よく色々な会社の
料金を調べてるが、HISが安かったという例には当たったことがない。
むしろ手数料まで含めると、HISって高いじゃん!という印象。
あれだけ有名な会社になってしまうと、知識も少なく面倒がりな
初心者は、HISに依頼すればきっと安いし無難だろうという先入観が
すりこまれていると思う。
何の商品にしろ会社って、なんだかんだで知名度が高くなれば勝ち、
みたいなところがあるじゃない?
559異邦人さん:2013/10/24(木) 19:44:03.71 ID:z5K6TD3o0
なんでブラック企業大賞でここがはいってない!!
560異邦人さん:2013/10/24(木) 21:27:26.68 ID:2ByVKIAG0
そりゃあ利用者は内情なんか知らんよ
561異邦人さん:2013/10/24(木) 21:28:50.04 ID:GetndsdP0
ブラックじゃないからでしょう。
ていうか、利用者にはどうでもいいことでは?
562異邦人さん:2013/10/24(木) 21:53:49.14 ID:oC3rBe1q0
ブラックになる前にみんなやめちゃうからな
563異邦人さん:2013/10/25(金) 00:14:45.02 ID:F2a/2Ahn0
必死な妄想はどうでもいいよ。
利用者にはどうでもいいでしょ。
くだらん。
564異邦人さん:2013/10/25(金) 13:29:46.35 ID:CZj8V/ct0
おれの知ってる支店は、結構辞めないで、ずっと居るよ。
今はみんな顔なじみだ。
知識のあるないはあるけど、少なくてもみんな良い人だよ。
565異邦人さん:2013/10/25(金) 14:32:54.44 ID:qxWDDoLE0
HISの創業者の書いた本。面白かった

18年間赤字のハウステンボスを1年で黒字化した秘密
http://www.amazon.co.jp/dp/4093882649/
566異邦人さん:2013/10/25(金) 15:04:19.72 ID:wHFqDY3d0
運は誰にでもある、それをどうコントロールするかだけの問題。
567異邦人さん:2013/10/25(金) 15:10:49.25 ID:jMR4OxN80
HISに行くと旅行経験のたくさんある社員がいろいろな話をしてくれる
っていうのが一時期の売りだったのだが
その社員のみなさんは既に他社に転職したか独立したかで
いま残っているのはノルマ達成のためによく分かっていない客に高い商品を売りつける人たちだけに
なっている
社員の入れ変わりの少ない支店ってノルマ達成率が高い、つまり、
無駄な商品をお客様に売りつけている支店だということなので
中で働いている人たちにとってはいい支店なのでしょう
568異邦人さん:2013/10/25(金) 18:26:42.29 ID:TWo0uMai0
いつものocnさんの妄想作文は無視で
569異邦人さん:2013/10/25(金) 19:02:23.55 ID:ebxiLrJdO
まりえ白血病
570異邦人さん:2013/10/25(金) 22:38:50.54 ID:6kUNRAq90
>>569
つまらんことはやめなさい
571異邦人さん:2013/10/26(土) 12:26:08.17 ID:211GDDRv0
バンコク4日39,800円燃油なしはすごく安いと思うんだけど、
最近感覚が麻痺してて高く感じてしまうorz
572異邦人さん:2013/10/26(土) 13:57:22.80 ID:/fo9C3Mk0
それはこの前19800があったからじゃね?
573異邦人さん:2013/10/26(土) 18:52:34.19 ID:sjnU1Cvp0
片道航空券で安く出してほしい。
売れ残った日でいいから。
574invoice:2013/10/26(土) 22:22:21.20 ID:7VA8psjI0
hisは日付によって料金が違い過ぎで嫌いだ。
他はここまでシーズナリティはないだろ。
だからほかの旅行会社を使うんだよ。
575異邦人さん:2013/10/26(土) 23:03:39.04 ID:562aoKSh0
>>574
よくわからないけど、日付によって激安になるのは
いいのでは?
安いの嫌い?
業者的には嫌?
576異邦人さん:2013/10/27(日) 07:51:24.81 ID:Y5SAyIjz0
>>575
だよね。
577異邦人さん:2013/10/27(日) 08:17:02.12 ID:uNJeY2Vb0
>>574
オレはなんとなくわかるぞw

39800円〜なんて書いてあって、検索すると
49800〜からが最低価格みたいなカレンダーで、
連休がらみは、79800だったりする。

いっつもそうだから見る気を無くす。

でも、べる子だと安いのがあったりする不思議
578異邦人さん:2013/10/27(日) 09:05:24.72 ID:1L9GLNV50
連休がらみは高いのあたりまえだろ
579異邦人さん:2013/10/27(日) 09:20:11.65 ID:U3ZLWnpV0
>>571
ツアーの内容を考えると割高だと思う
初めての海外旅行の人は別として
いい旅行をしたいと思うような人はHISが宣伝しているような激安だが実は割高な商品には
手を出さないほうがいいよ
580異邦人さん:2013/10/27(日) 11:43:40.46 ID:u9KwqGQj0
トラベルコで思ったけど、
韓国って5千円で行けるんだな
http://www.tour.ne.jp/w_tour/list/1/51/235/?dpt[]=1,2&dpt[]=3&prd_from=3&prd_end=3&dp_ym=201311&dsp_sort=mny_asc

サーチャージ込みとはいえ、
去年6月のミステリーツアーで1万8千円も取ったくせに、
韓国にしか連れて行かないHISはサイテーだぜ
ミステリーって売れ残りなんだから、
1万8千円で普段は行けないようなところに連れてけよ!糞が!!!




で、ミステリーツアーはまだですか?HISさん。
実施したとしても今の時期、行き先は
タイか韓国かと思いますがw
581異邦人さん:2013/10/27(日) 20:34:12.42 ID:xkmEUZGH0
>>580
韓国は大統領が竹島に不法上陸してから日本人が行かなくなったから
今は激安なんだよ。
去年とは状況が違う。
582異邦人さん:2013/10/27(日) 21:00:24.28 ID:fHizRM4g0
>>580
タイは何かあるの?
タイなら超嬉しいけど。
583異邦人さん:2013/10/27(日) 21:13:06.16 ID:/FH6xEak0
http://tour.his-j.com/trip/ciao/voyage/02A_10/TC-LDA0001-FG794?cid=mm_13_h_131027_tyo_18

ちょっと疑問なんだけどさ、
これ、ドバイの到着時間が遅いほうから書かれてあるけど、
おそらく必ずしも先発が先着とは限らないってことで、
書かれてあると思うんだけど、業界の慣習的にそういうもんなの?
(00:40→07:35 または 01:30→07:15 の航空便っていう意味ね。)

私みたいな業界にいない人間からすれば、
時間が遅い方から先に記述するのって、
すげー馬鹿っぽいんだけど・・・
584異邦人さん:2013/10/27(日) 21:14:15.49 ID:/FH6xEak0
>>582
いやいや、AAAですごい余ってるのよ。
先週末も激安で出してたじゃん
585異邦人さん:2013/10/27(日) 22:08:33.50 ID:7nDro8m+0
>>582
HIS提携のLCCの内容が・・・
・日本人には向いてない
・帰り便の時間帯が惨いから
586   :2013/10/27(日) 22:23:17.13 ID:PAOZawjo0
>>585
おまえさんの基準がおかしいぞ
587異邦人さん:2013/10/27(日) 23:25:45.72 ID:PqYZhxHu0
>>585
具体的にどういうこと?
588異邦人さん:2013/10/28(月) 05:30:55.25 ID:t/EJLHhB0
>>585
そもそも、HISのAAAはLCCではないけど
589異邦人さん:2013/10/28(月) 10:51:32.79 ID:U8vhaqFl0
貸切バスみたいなもんだ
590異邦人さん:2013/10/28(月) 23:00:27.12 ID:iUIKxUVc0
AAAというと Act Against AIDS を思い出す。
591  :2013/10/29(火) 06:57:06.85 ID:N97PPilv0
最近の定時運行は信じられないな。
592異邦人さん:2013/10/29(火) 16:20:13.66 ID:p6F6Tsoh0
>>591
新しことをやれば最初は混乱する。
それだけのことだ。
593異邦人さん:2013/10/30(水) 19:28:37.45 ID:3todQDo40
大韓航空サイトで85千円の燃油込航空券を、ここで買おうとしたら12万円ってボッタクリじゃん。
いつから格安体制辞めたの?
ホテルも他社サイトより高額だし
594異邦人さん:2013/10/30(水) 20:48:49.41 ID:F08t6tdL0
>>593 >>ホテルも他社サイトより高額だし
ホテルでも航空券でもそれならそれで、「この会社は高い(そう安くはない)」と
あらためて認識すべきだろうね。
つまり少なくとも今では「アソコは安い」というのは思い込みに過ぎないと。
あれだけ成長しちゃうとむしろ小回りはきかない。
大手の某家電量販店みたいに「他者より1円でも高かったら言ってくれ」と
宣伝してるわけでもないし。
595   :2013/10/30(水) 21:39:30.77 ID:u6Y+cNmu0
でも安い時は安い。
売れ残り大処分は安い。
596異邦人さん:2013/10/30(水) 22:27:06.97 ID:giX35Wvt0
>>593
新庄のギャラも入ってるんだよ
597異邦人さん:2013/10/30(水) 22:36:50.30 ID:LDn8Xe6o0
ボッタクリに路線変更したのね
598異邦人さん:2013/10/31(木) 00:30:22.07 ID:4O2FMNHt0
10年前は20代中心の職場で、人件費も抑えられたが、今は30代中心の職場で人件費は高騰してるから、やでも商品にその分上乗せ、大手旅行会社と変わらなくなった。
599異邦人さん:2013/10/31(木) 06:07:57.73 ID:a0AKfu0C0
実際に調べるとほとんどの場合に一番安いけどね。
他の会社が燃油別な中、燃油込で表示してたりするから一見するとわからないけど。
600異邦人さん:2013/10/31(木) 07:37:17.02 ID:4O2FMNHt0
そんな事ない
スカイゲートの方が安い
大韓航空サイトでサーチャージ込み8万円の航空券12万円ってボッタクリ
601異邦人さん:2013/10/31(木) 15:14:14.44 ID:ep6OGO0eP
スカイゲートって、もともとHISが作った会社なわけでw
602異邦人さん:2013/10/31(木) 19:52:40.01 ID:wT5todII0
なのに、今ではボッタクリなわけでw
603異邦人さん:2013/11/01(金) 09:17:49.45 ID:H/Q1BS9R0
まあネット撤退したのは押し売りができなかったからで
604異邦人さん:2013/11/01(金) 10:58:05.04 ID:huPbnwQp0
窓口に.団塊の世代が来店した時の.売り込みは凄い。
今では.ネット使いこなせないシニア向けの.会社になったわけでw
605異邦人さん:2013/11/01(金) 21:19:00.70 ID:dQ3o6EhNP
スカイゲートは設立時はHISとソニーでよかってけど、
その後HISが処分して、今では選挙でいろいろあった会長が
やってた会社を買収した会社がやってる。
さすがに抵抗がある。
606異邦人さん:2013/11/01(金) 21:58:45.06 ID:b/p08kXG0
hisが格安路線脱線したには!?行き着く所は!
607異邦人さん:2013/11/01(金) 22:01:39.89 ID:dQ3o6EhNP
>>606
日本語でok
608異邦人さん:2013/11/01(金) 22:24:34.94 ID:8u40LVUZ0
http://www.his-j.com/tyo/special/aurora_cpn.html?cid=mm_13_h_131101_tyo_18

すごい細かい話だけど、
上司はら抜き言葉とか基本的なことを直させたりしないのかな?
それともノーチェックなのかな?

対外的に発表する部署って、
普通、言葉遣いに厳しいと思うんだけど・・・
609異邦人さん:2013/11/01(金) 23:40:48.93 ID:b/p08kXG0
10年前は20代中心の職場
今では30代中心の職場
その分商品に人件費上乗せ
明らかに、てるみくらぶやスカイゲートより高い商品。
610異邦人さん:2013/11/02(土) 10:01:56.19 ID:G7bDlUXy0
>>608
NHKに出た社員もひどかったよ。
コスタビクトリアの船内で、お客さんにレストランの場所を
聞かれても答えられずに、お客さんと一緒にウロウロしたあげく
お客さんに「ごめんなさい」
普通そういうときは、「申し訳ございません」だろ
そんな言葉遣いの社員をテレビに出しちゃうんだから、上の人間も似たようなもんだろ
611異邦人さん:2013/11/02(土) 10:45:16.23 ID:f49iMVCl0
同じ便のホノルル航空券がスカイゲートなら合計93千円、ここ12万円って三割も乗っけるんだね!
10年前とは大違い
格安のイメージ無くなった。
612異邦人さん:2013/11/02(土) 11:00:28.68 ID:qzLdJedd0
>>608
だって上級幹部以下日本語が母国語じゃない人とかがが管理職なんだから諦めろというか
気にするな
613異邦人さん:2013/11/02(土) 13:13:40.39 ID:Kw8uVwWw0
>>611
日によるのでは?

12月のとある日、
HIS NRT-HND(直行便) 76,305円 燃油・諸税込
DNA NRT-HND(直行便) 89,655円 諸税等込み
てのがあったけど。
614異邦人さん:2013/11/02(土) 15:19:01.64 ID:Kw8uVwWw0
>>613
訂正
HND→HNL
615:2013/11/02(土) 16:29:09.25 ID:tOH0yiIP0
hisって高いよな。
特にホテル代。
こんなの使えるかって感じ。
616異邦人さん:2013/11/02(土) 21:24:35.90 ID:TMKDhkPO0
さりげなくクレームで有名なてるみくらぶの宣伝が入る面白さ。
617異邦人さん:2013/11/02(土) 21:35:55.67 ID:CY8BMJIE0
>>615
ここ数日、アジア3都市くらいのホテルを予約しようとして片っ端から
調べまくってたんだけど、ほとんどの予約サイトで8000円から9000円の
部屋をHISだけは12000円くらいなのね。びっくりした。
618異邦人さん:2013/11/02(土) 23:33:40.41 ID:f49iMVCl0
サーフライダーも1泊38千円て、他社サイト28千円から
オレがこの会社の従業員なら見切り付けて辞める。
○ッタクリ
619異邦人さん:2013/11/03(日) 09:40:00.83 ID:G4YaE6zt0
一人で必死。
お疲れさんw

航空券もホテルもどの会社を通しても基本的には同じ価格になる。
同じ商品は同じ価格。
同じ日の同じ便で同じ予約クラスの航空券の価格が大きく変わることはありえない。
小さな会社の場合は、1件あたりの利益を大きくしないと経営が成り立たないので
〜手数料などの名目で価格を上乗せしたり、そもそも航空券の価格が他より高いことが
多い。

逆に、HISなど大量仕入れをする大手の場合、航空会社やホテルに対しての価格交渉力が強いので
独自の安い商品が出てくる。
620異邦人さん:2013/11/03(日) 11:03:16.27 ID:7Mq2Ab7T0
>>619

> 逆に、HISなど大量仕入れをする大手の場合、航空会社やホテルに対しての価格交渉力が強いので
> 独自の安い商品が出てくる。

10年前の話をいま頃持ち出されても困るんですよ
621異邦人さん:2013/11/03(日) 11:58:34.91 ID:5gCeJUX80
>>620
はあ?
622異邦人さん:2013/11/03(日) 13:31:55.24 ID:/KGeQqjJ0
じゃ、同じ便の日程の航空券はスカイゲートの価格と同じ何だな。
12月5日の全日空ホノルル7日間エコノミー航空券6万円で合計10万弱、お宅13万オーバー!
ハイ嘘つき
年寄り窓口にきたら、何処よりも安いですよなんて勧誘してんだろーな
まったく
623異邦人さん:2013/11/03(日) 13:46:40.98 ID:+VdLtdYd0
消費者が色々調べて勉強しないとね
掘り出し物もあるんだし

というか一昔前のHISはそういう客層を相手に伸びてきたんだけどね
難しいことは考えないで、値段も細かく気にしないでさっくり申し込みたい
というニーズはJTBなりなんなりにいけばいい

今はそういうプチ金持ちニーズもHISでやりましょうとw
624異邦人さん:2013/11/03(日) 15:39:42.05 ID:txa92hh10
>>619
業界の仕組みや慣習をぜんぜん知らずして、さももっともらしい断言ww

>>620
10年前じゃなくて、30年前の話じゃないかな
そういうセオリーももちろんあるが、単に会社の規模、ネームバリューより、むしろ人脈、実績がキツい一席を
もらう時などに大きくモノを言う世界だったし。
現在てさえどこそこの○○さんなら△△航空のセールスの誰それから良い条件をもらえるって例は少なくない。

同社が原宿にあった頃(社員4、50人だったかな)友達は毎日チケットのデリバリーのバイトをしてた
デスク一つの、当時のいわゆる闇屋から始めて、細々と取った業務渡航のお客へのマメなデリバリーなどで
伸びていった。工夫と努力の成功者であることは確か。

いったんでかくなった会社の客層ってのは様々にいるものでしょう。
「あそこは安い(はず)、親切、買いやすい、大会社だから信用できる」といったん思い込んだり
刷り込まれたら、もう他を探し回る気もしないって人たちはいるでしょう。
一昔前の、家電は秋葉原が絶対に日本一安いという神話と同じ。
ヤ○ダ電機やホームセンターがいくら安くても、三越でしか買わない人たちがいるのとも同じ。
JTBだって高級パッケージ主体なのとチケット安売り合戦する部署は別会社みたいに異なるし。

それにあれだけの店舗を構えてあれだけ広告を打ってたら、全体に薄利じゃやっていけないし。
街の雑貨屋みたいな小さな支店では微々たる利益の格安チケットだけで食ってるわけでなく、
たいがいそこの男性セールスがオーガナイザー客などを持ってるらしいよ
625異邦人さん:2013/11/03(日) 15:43:54.26 ID:C5oTrJKx0
格安だが質の悪いツアーでいいという人以外には今のHISは使い道がないと思う
社員が客よりも知識がなくてやっていけるってすごいよね
626異邦人さん:2013/11/03(日) 20:06:19.64 ID:ZzR7DOt+0
まあHISがメジャーになる前ははJTBや菌ツーなんかは安物チケットやパックなんて相手にもしてなくて
ツアーなんかは農協観光なんかがそれこそ量扱ってて素泊まりマイナーツアーなんかは安かったけど

HISが安い安いと言って農協の枠とか星の数ほどあった個人営業みたいな代理店を駆逐した
627異邦人さん:2013/11/04(月) 00:48:09.90 ID:4Vkys+2C0
10年前は格安で20代中心の職場
現在は30代中心の職場なので人件費嵩み商品に上乗せ。
窓口に無駄な人間置いとくから、商品に上乗せボッタクリ価格。ね
628異邦人さん:2013/11/04(月) 06:08:47.41 ID:AtKKGKev0
>>622
サブクラスも同じ?

あと>613-614
629異邦人さん:2013/11/04(月) 08:49:32.51 ID:s2LZIDD00
航空会社も書かない、HNDとHNLも間違えるような人の情報を信じろというのか、HISの人はw
630異邦人さん:2013/11/04(月) 10:06:59.02 ID:AtKKGKev0
>>629
CIだったと思う(昨日検索)。
大元>611に合わせたのねん。

>622のスカイゲートやつってまだある?
HISは、安いのはさっさと売れたみたいだよ。
全部表示すると9万円台前半で販売してた履歴があるね。
631異邦人さん:2013/11/05(火) 08:05:37.35 ID:yfsskRLL0
具体的に書かれると、嘘書き込みの人の書き込みが止まったw
やっぱりな。
632異邦人さん:2013/11/05(火) 09:43:10.92 ID:KYSAsU710
まあありきたりの旗振りツアーがいいなら旅行代理店で選ぶのが一番だろうね。需要の少ないものを代理店経由で買うのは愚の骨頂。
633  :2013/11/05(火) 16:22:24.61 ID:/j8JJAqQ0
自社の企画の格安チケットは安い事もある。叩き売りもある。
>>629はだから正しい。
しかし、今主流のペックス運賃は手数料の違いはあるが何処も同じ。
航空会社から購入した方がいい場合もある。
違いがあるとしたら、売れ切れているのに表示だけ残っている場合。
だから予約まで進もうとすると買えない。オンラインでつながっているから。
よって一番条件のいいところを探して購入すればよい。
(ポイント、決裁条件等)
634& ◆beiuv8NMTo :2013/11/05(火) 22:17:26.85 ID:XkPO5zjK0
格安航空券、格安ホテルなんて、どこのサイトでもでる。
hisだけが特別に出すわけではない。
635異邦人さん:2013/11/05(火) 22:23:10.81 ID:ZV3ZKLkF0
実際に探してみるとHISが安い場合が多いけどね
636異邦人さん:2013/11/06(水) 14:30:04.34 ID:qiWI62Td0
喉元過ぎれば熱さ忘れるじゃないけど、小規模な会社で安く売ってる
ところがあったら疑ったほうがいいぞ。
かつて倒産したトラベル遊なんかもHISよりも安いとか言ってたけど、
やはり自転車操業で破綻。
637異邦人さん:2013/11/06(水) 14:57:47.21 ID:D/S6PrFR0
トラベル遊・・・
638異邦人さん:2013/11/06(水) 16:41:53.58 ID:YKH8OU0j0
松戸の○野は接客態度最悪な
639異邦人さん:2013/11/06(水) 19:53:15.39 ID:wfN07J8L0
トラベル遊騒動あったよね
640異邦人さん:2013/11/07(木) 09:40:37.93 ID:9+arXKXL0
小さい会社でもし本当に安いところがあったら
詐欺を疑えということですね。
641異邦人さん:2013/11/07(木) 09:53:54.31 ID:qbeXYB8r0
>>633
> 自社の企画の格安チケットは安い事もある。叩き売りもある。
> >>629はだから正しい。
> しかし、今主流のペックス運賃は手数料の違いはあるが何処も同じ。
> 航空会社から購入した方がいい場合もある。
> 違いがあるとしたら、売れ切れているのに表示だけ残っている場合。

具体的にどのサイトの話でしょう?
642異邦人さん:2013/11/07(木) 10:00:38.39 ID:iujLkFRA0
HISは大手で安心!HISは安い!っていうバイトのみなさんのレスは見飽きた(笑)

自分はJTBから独立した方が中心になっている中堅旅行会社をよく使うが
旅行や航空券の問い合わせをしたときには現地情報をおしえてもらったり
ルートの提案をしてくださったりしていい関係ができています。
プライスレスwな関係ですよ。
643異邦人さん:2013/11/07(木) 10:02:59.89 ID:9+arXKXL0
小さい会社でもし本当に安いところがあったら
詐欺を疑えということですね。
644  :2013/11/07(木) 13:36:09.40 ID:OKfviQoo0
JTBに居れなくなった方が作った会社ですね。
645taki:2013/11/07(木) 23:04:47.76 ID:2Ve1JJ4/0
そんな話はどうでもいい。
646異邦人さん:2013/11/08(金) 07:30:03.44 ID:jxZLfMH90
JTB? 違うでしょ? 創業者は元バックパッカーじゃなかった?
何年間も旅した後に旅行会社を作ったんだと思ったけど?
647異邦人さん:2013/11/08(金) 19:36:37.48 ID:rMA9u5rw0
>>646
それは後付けのシナリオで
実際は在日のぼんぼん
648異邦人さん:2013/11/08(金) 19:54:38.33 ID:Tx9IQdI40
>>647
ドキュメンタリー見たことあるけど、過去の写真やらなんやら見た感じ、自分には本物の旅好きに見えたけどな
在日ってのは何情報?
649異邦人さん:2013/11/08(金) 19:58:37.94 ID:Tx9IQdI40
あと、澤田さんは裸一貫で会社起こしてるから、JTBとは何の関係もないでしょ

俺は人生において一生交わることないけど、澤田さんのこと尊敬してるから、根拠の無い中傷は悲しいわ
650異邦人さん:2013/11/09(土) 07:30:15.73 ID:s+2Tx3+S0
>>647
あれだろ?
火星人なんだろ?

病院行ったほうがいいよ。
651異邦人さん:2013/11/09(土) 23:36:34.81 ID:VHr4CzWN0
来年の初夢フェアは、
AAAが2014円で用意されてるに、100バーツでどや!澤田はん!

20140円もタイかな?・・・と思ったが、
19800円でこの前出してたから、全然お得じゃないな。
ベトナムとかになるかなぁ〜?
ハワイで20140円にしてくれると嬉しいなぁ・・・
652異邦人さん:2013/11/10(日) 00:15:56.37 ID:qE6CZfSs0
何言うてまんねん
653異邦人さん:2013/11/10(日) 00:49:10.04 ID:2eYosGSs0
>>651に2014バーツ!
654異邦人さん:2013/11/10(日) 11:24:29.20 ID:1/I01JfU0
片道1万円キボンヌ
655異邦人さん:2013/11/10(日) 19:34:55.87 ID:QeenzdvP0
澤田さんってジュライホテルに沈没してた人?
656異邦人さん:2013/11/10(日) 21:06:07.91 ID:lb+NACao0
>>655
そういうのに憧れてるんですね。
わかります。
657異邦人さん:2013/11/10(日) 22:00:29.80 ID:ywXuyCZh0
http://e.his-j.com/static/kuchikomi/kuchikomi.asp?car=HB&lcid=HB_b1

そういえば、11月はタイが19800円の月だけど、
申し込んだやつ、どうなの?
評判どしどし書き込んでよ。

欠航してるのか、順調なのかっていう情報は
どこにあるのか分からん・・・
658   :2013/11/10(日) 22:35:09.88 ID:uMiRScpD0
成田公式
659異邦人さん:2013/11/10(日) 23:56:19.34 ID:z/up4BZH0
ああ、すまんな
さっき↓は見たんだが、過去の履歴が分からなくて、
どうなのやら・・・と思ってさ
http://www.narita-airport.jp/jp/guide/t_info/2_aaq/index.html
660異邦人さん:2013/11/11(月) 20:31:13.18 ID:LQ8xXj2c0
しかしこの会社、何年か前にも使わせてもらったが、いつまで経ってもガキ臭さが抜けないね。
661異邦人さん:2013/11/11(月) 21:26:25.52 ID:W6BUFB510
>>660
自己紹介乙
662異邦人さん:2013/11/12(火) 20:50:04.50 ID:SEAvCVNP0
年末年始はどこがお得なのかな。
663異邦人さん:2013/11/12(火) 23:48:22.03 ID:HPnsszxD0
韓国は嫌だな
664異邦人さん:2013/11/13(水) 22:15:06.73 ID:wZwQsa8m0
でも、韓国が安いんだろうなw
665異邦人さん:2013/11/14(木) 12:13:43.64 ID:qfJqO9cJ0
バンコクチャーターもっと叩き売りして満席にすればいいのに
666異邦人さん:2013/11/15(金) 23:28:23.86 ID:hYrUGaoW0
バンコクチャーター最近クソ高いね
ヘタしたらANAより高い日もある
あの値段で使うやついるのかね
667異邦人さん:2013/11/16(土) 23:03:42.17 ID:e0MOuW330
>>666
ツアーで埋めてるのかな?
片道1万円で出してほしいよね。
668異邦人さん:2013/11/17(日) 10:01:22.93 ID:vOykKdbK0
片道1万とは言わんが、せめて中国東方あたりと同じ水準じゃないと

搭乗率4割、5割程度で低迷なのにあの価格設定はないで
669異邦人さん:2013/11/17(日) 23:08:18.16 ID:VXSG3kQb0
ともかく片道で安くしてほしいわ。
片道なら自由に旅程を組める。
670異邦人さん:2013/11/17(日) 23:50:44.38 ID:eOvihYYA0
韓国人が女子高生を強姦 〜 レイプ目的で来日 【韓流】
http://www.youtube.com/watch?v=F9X4vlsmIBA&amp;feature=related
「日本は強姦やりやすい」〜韓国人が日本女性8人をレイプ 【韓流】
http://www.youtube.com/watch?v=l3Re8mV8_zs&amp;feature=related
女性19人をレイプ 「逮捕してもキリがない韓国人」 【密入国】
http://www.youtube.com/watch?v=xqj53aNqQeM&amp;feature=related
レイプで逮捕された韓国人選手の映像
http://www.youtube.com/watch?v=EZ8mvXyjiCI&amp;feature=related

 韓国、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ! 「日本人には天罰が必要」と笑う
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376493473/291-
671異邦人さん:2013/11/18(月) 21:41:08.01 ID:gmH7kCom0
マイレージの特典航空券、船、海外発券、いろいろある時代なので
片道で安く出してほしい。
672異邦人さん:2013/11/19(火) 15:20:58.90 ID:cE15il+d0
乞食の要求には応じない。
673異邦人さん:2013/11/20(水) 02:47:14.61 ID:7oGFzrXe0
>>672
ならば潰れるのみ
674異邦人さん:2013/11/20(水) 06:50:31.99 ID:hhlcmvzw0
ここの接客にあたる人ってかなり旅行知識ない人が多い。
航空券のクラスやエアポートなど知らない。
675  :2013/11/20(水) 07:06:13.04 ID:1p8b/sCX0
>>674
詳しい人材を揃えるより安くすればよい。
それにそんな事を要求する必要がないと思う。
正確で詳しい情報がネットにある。
676異邦人さん:2013/11/20(水) 16:26:25.48 ID:anBzGrHQ0
>>674
JTBより全然良いよ
677異邦人さん:2013/11/21(木) 16:50:31.09 ID:HdJv6DlB0
ろくにネットも扱わない、情弱相手に商売してんだろ
678異邦人さん:2013/11/21(木) 22:20:37.72 ID:3F7M1W/E0
思うんだが、クリスマスセールで9600円韓国とか、
新春セールは2014円で韓国ツアーが出るんじゃね?
いや、AAAも航空券は2014円だと思うけどさw
679異邦人さん:2013/11/21(木) 22:23:19.26 ID:vfMsZxyI0
さすがに、20,140円だろ。
680異邦人さん:2013/11/21(木) 23:07:27.37 ID:3F7M1W/E0
20140の韓国とか、全然安くないじゃんw
681異邦人さん:2013/11/22(金) 12:36:12.29 ID:/Q8ujgQc0
>>680
そこで20140円バンコクですよ
682異邦人さん:2013/11/22(金) 18:01:46.93 ID:KZRp2oP70
2014ウオンだろ
683異邦人さん:2013/11/23(土) 00:06:02.69 ID:/Vu2TWH30
>>681
ついこの間19800で出してるからなぁ〜
飛びつく人は少ないんじゃねぇかなぁ〜?
いや、欲しいけどね。
684異邦人さん:2013/11/23(土) 19:38:01.89 ID:/tI5/bP80
くだらない流れだ。
さすがhisなんかを利用する奴ら。
685異邦人さん:2013/11/24(日) 17:55:08.12 ID:4nVSjk5A0
今年の頭のときは、何か2013円ってあったの?
686ファルマン:2013/11/24(日) 22:51:23.58 ID:ZLWmWAud0
his、もっとましなホテルをキャンペーンで出せ。
687異邦人さん:2013/11/25(月) 01:35:34.88 ID:Kq0XZAkE0
>>685
ジェットアジアのタイだったはずだから、
今年はAAAのタイで間違いないはず

航空券ね。
ツアーは20130円で、どこだっけ?
688異邦人さん:2013/11/26(火) 11:16:33.95 ID:9/MeVFMh0
>>687
2014円でバンコクならそらすごいけど、とれないんだろうな。
689異邦人さん:2013/11/28(木) 10:22:18.19 ID:eBCHLm/l0
数年前、モンゴルの観光開発とか言ってたのは
立ち消えしたのかな。
モンゴルも行ってみたい。
690異邦人さん:2013/11/28(木) 11:25:09.60 ID:VZMEZbLL0
今中国人の間でだけど、モンゴルに行くの流行ってるらしいよ
だからモンゴルの観光自体は割りと成功してるんじゃないの?
691異邦人さん:2013/11/29(金) 10:04:19.35 ID:89RFJ8Rp0
でも、ゲルに泊まるとかは嫌だな。
ちゃんとシャワーとかがないと嫌。
692異邦人さん:2013/11/29(金) 10:16:44.29 ID:jL+zPrjxO
ジェットアジアがあるからタイ推し強いねw
100%スポンサー番組のタビセツ、先週タイ編が終わったばかりなのに
以前放送した別のタイ編の再放送が今日からまた始めるw
少し前まではたまにチラッと名前が出てくるだけ、出てこないことほとんどだったのに
最近は現地で旅をしている最中に
『HISのデスクで教えてもらって』『HISで手に入れて』
と頻繁に言っているw
693異邦人さん:2013/11/30(土) 09:09:00.47 ID:EMKrpywf0
韓国も上海も絶滅状態だし

ハワイもオーストラリアも盛り上がってくれないのか受け入れ側のキャパが一杯で
無理して販促する必要がないのかわからん
694異邦人さん:2013/11/30(土) 09:34:12.99 ID:aL253F8a0
ハワイはHISの客うじゃうじゃいるよ
あとグアムも

でもオーストラリアはどうだろうか
695異邦人さん:2013/11/30(土) 22:51:15.45 ID:yWAUKb9R0
>>694
たしかに、グアムなんか8割ぐらいHISじゃないかと。
696異邦人さん:2013/12/03(火) 14:41:26.91 ID:T5fORfKZ0
タイバーツ暴落しないかな〜
697異邦人さん:2013/12/06(金) 22:26:44.08 ID:Nrt0VmV50
なんかタイも落ち着いたみたいね
698異邦人さん:2013/12/08(日) 01:59:34.82 ID:gDhJCVi50
チョン国9800円/3日間で出てるぞ。
まぁ中身見てないけど
699異邦人さん:2013/12/08(日) 03:56:45.18 ID:tvEDEspK0
>>698
それ、ここ一年くらいの定番価格なんで誰も驚かないよ
700異邦人さん:2013/12/08(日) 12:10:22.95 ID:YwHeU2GT0
チョン国はさすがになあ
701異邦人さん:2013/12/08(日) 12:47:36.52 ID:o+GW6Ih10
寒すぎる時期
702異邦人さん:2013/12/08(日) 20:47:55.05 ID:Y17JTli10
品川区、渋谷区で、評判のいい店舗、悪い店舗教えてください
703異邦人さん:2013/12/09(月) 00:07:23.06 ID:t3DsNCnu0
やっぱ台湾だな。
あったかいし。
704異邦人さん:2013/12/12(木) 12:21:39.47 ID:mhe+CF370
ハワイ5日、燃油込59,800円って安いね。
705異邦人さん:2013/12/13(金) 17:54:04.90 ID:1Io4q3d10
学生限定ツアーに3人で行きたいんだが、一人はフリーター。
この場合どうする?
706異邦人さん:2013/12/13(金) 22:04:24.93 ID:lxJ0UYz40
>>705
問題ないんじゃないの?
気になるなら放送大学にでも入ればいい。
707異邦人さん:2013/12/14(土) 01:21:12.64 ID:rGeW4V840
学生証明するもの必須かどうかだな
708異邦人さん:2013/12/14(土) 01:36:34.83 ID:hCnBjGRQ0
>>705
全員が学生であることが要件なら他のツアー。
709異邦人さん:2013/12/15(日) 20:14:29.21 ID:lOg414bh0
学生が学校教育法で定めた学校に通ってる必要があるかどうかだな
710異邦人さん:2013/12/15(日) 23:05:59.29 ID:BuZnLnw70
>>705
掲載商品のお申し込みは、学生(日本在住のご旅行中18歳以上29歳以下の大学院生・大学生・短大生・専門学校生※高校生は対象外)の方のみとさせて頂きます。
予約時に学生証または在学証明書のコピーをご提示ください。
学生同士の旅行に限ります。
711異邦人さん:2013/12/16(月) 00:03:30.31 ID:QKwa4pHl0
>>710
年齢制限ありなんだな
高齢院生は不可かw
712異邦人さん:2013/12/16(月) 20:34:15.32 ID:U8TKK4UMP
院生はいろんな年齢がいるからこういう制限もつけないといけないな
713異邦人さん:2013/12/17(火) 11:35:09.24 ID:cJ6LPti60
バンコク線のメールは来るね
714異邦人さん:2013/12/18(水) 13:08:32.13 ID:QFuX8k5J0
年明けの初夢フェアはショボいのになりそうやね
ヨーロッパ三万とか景気よくやってほしい
715異邦人さん:2013/12/18(水) 20:45:34.28 ID:OvshOVsN0
>>714
燃油を考えるとさすがにありえないだろw
716異邦人さん:2013/12/20(金) 00:31:37.08 ID:G6dV+dYlP
単なる希望というか夢の話だろ。
717異邦人さん:2013/12/20(金) 15:58:12.69 ID:bimSCbe40
2人で総額6万とかありえないな
718異邦人さん:2013/12/20(金) 22:50:56.70 ID:lAfq2Lq40
初夢告知まだ?今年遅くない?
719異邦人さん:2013/12/20(金) 23:50:55.24 ID:on4MnECT0
>>718
lineのやつは違うの?
720異邦人さん:2013/12/21(土) 10:09:50.39 ID:Tedbyfyi0
米国グレ市の在日本人に嫌がらせ、慰安婦問題で

【緊急避難】グレンデール市慰安婦像、在米邦人の安全を守るために[桜H25/12/16]
http://www.youtube.com/watch?v=fKwSq4DKGGo

●テキサス親父がホワイトハウス公式サイト上で
グレンデール市の売春婦像を撤去しろという署名を立ち上げました。
サインと拡散を是非、宜しくお願いします。

2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。
初めて署名される方への解説です。 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

署名サイトはこちら
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
721異邦人さん:2013/12/21(土) 10:12:30.46 ID:MvF42V+H0
>>719
うひっ!怖いこと言わんといて下さい
722異邦人さん:2013/12/21(土) 12:43:08.83 ID:diHl3s/ki
毎年どのくらい安いプランが出るもんなの?
パソコンに張り付いて速攻で予約しないとすぐ売り切れる?
723異邦人さん:2013/12/21(土) 13:56:42.43 ID:VBlHfkU70
>>722
モノによる。
速攻売り切れるものもあれば、いつまでも売れ残っているものもある。
当然だけど安いものほど売り切れるのが早いし、販売開始早々の秒殺もあり。

LINEで先行公開しているのを見た限りでは、普通にに安いものはあるけど
ものすごくびっくりするような価格の物は出ていない。
724異邦人さん:2013/12/21(土) 14:15:49.57 ID:diHl3s/ki
>>723
なるほど
いまホームページ見たら少しだけ公開されてたけど、学生プランのやつとそこまで変わらないね
JTBで安いの予約しといて、HISの初夢に備えるってのがいいかな?
725異邦人さん:2013/12/21(土) 21:26:16.62 ID:yzToZYHd0
初夢フェアに学生用に枠設けてるって言われたけどどんくらいあるもんなの?
726異邦人さん:2013/12/21(土) 21:45:10.39 ID:eAaSTUmP0
初夢、安いんだけど飛行機の時間帯が一番最悪だったり(深夜3時現地到着、ホテル早朝5時出発とか)
乗り換え多くて、実質の自由時間が正規プランより1日少なかったり
じっくり見ると意外に割高だったりするんだよなー。

今年はマシなプランあるといいけど景気悪そうだしな
727異邦人さん:2013/12/21(土) 22:32:25.54 ID:3XyGPX2Q0
その通り。

フライトが微妙な時間で仮に5日でも3泊5日みたいなのが多く
場所の悪いホテル、土産店に寄る観光付きなどでなんとも言えない事が多い
728異邦人さん:2013/12/21(土) 23:52:46.61 ID:diHl3s/ki
1日目成田21:30〜22:30発
2日目ローマ9:00〜14:30着ってプランと

1日目成田10:00〜15:00発
夜ローマ着
2日目終日自由行動ってプランだと、
一見、二つ目の方が良く見えるけど
夜中に着く可能性もあってあんまり良くないってこと?
729異邦人さん:2013/12/22(日) 15:13:56.05 ID:qxGVH3/f0
>>728
両方とも5日間だとしたら
前者の場合、
1日目 深夜発
2日目 ローマ市街に正午〜夕方17時ころ着
3日目 自由行動


後者の場合、
1日目 出発 遅ければ深夜にホテル着
2日目 自由行動
3日目 自由行動


で、どちらも4日目に現地を発って5日目に日本着

ふつうは1つめの方が安いから
一見、1つ目の方がお得にみえるけど、現地での行動時間が短くてあんまりよくないってこと
ただし、帰国便次第でさして変わらなくなることもある。
ひっくり返る可能性は低いけど
730異邦人さん:2013/12/22(日) 19:35:52.51 ID:tpGbPx78i
>>729
なるほど
あと、ホテルを1番安いものからスタンダードに1万円でできるみたいなんだけど
したほうがいいもん?
731異邦人さん:2013/12/22(日) 20:26:06.45 ID:qxGVH3/f0
>>730
お好きなように。
私ならホテルのランクはどうでもいい。それよりも立地。
だから、ホテルか地区の指定ができないなら私はアップグレードしない。
バスタブがなきゃいやとか、朝食が、とか人によっていろいろなこだわり基準があるから一概には言えない
732異邦人さん:2013/12/22(日) 20:47:56.99 ID:YjgdU3G00
寒いところで寒い季節だとバスタブは嬉しいけど、そうでなければ
いらないかな。
733異邦人さん:2013/12/23(月) 00:50:33.67 ID:XPvTixQL0
H l S
734異邦人さん:2013/12/23(月) 18:03:57.08 ID:ApVE2T1Zi
初夢フェアのってホテル込の値段?それとも航空券だけで別途ホテル代かかる?
735異邦人さん:2013/12/23(月) 18:09:16.37 ID:/rhNP2860
航空券だったらホテル代別

ツアーだったら航空券とホテル代丸々込み。
どちらも燃油代が含まれるかは説明読んでくり。
736異邦人さん:2013/12/23(月) 19:28:25.21 ID:O/CdUwSC0
初夢フェア関係なく、HISのツアーは航空券、ホテル、燃費代込みが基本。
空港使用料が別に数千円掛かる。
737異邦人さん:2013/12/23(月) 19:51:59.37 ID:PLuHDHgW0
そうそう。
他の会社の多くは、燃油サーチャージ(これがかなりでかい)が
含まれてない価格を出してるけど、HISは含めた価格が基本。
738異邦人さん:2013/12/24(火) 09:00:39.61 ID:sN0+W968i
初夢フェア、中部国際空港発ってなめてんのか
成田発とかないのかよ
739異邦人さん:2013/12/24(火) 15:04:20.73 ID:gT6fmzzr0
AKBをCMに使っても
金払いのいい50代以上のツアー客の
集客増にはつながらない気がするんだけどなんでAKBとかなの?
740異邦人さん:2013/12/24(火) 18:14:32.44 ID:TWT/gdhv0
741異邦人さん:2013/12/24(火) 18:41:31.37 ID:UgI3oOce0
まじか?

JAL123便墜落事故の真相
http://blog.livedoor.jp/ijn9266/archives/4121599.html
742異邦人さん:2013/12/24(火) 21:56:52.90 ID:/TC5FtWR0
まだ初夢フェアの詳細でない(~_~;)
743異邦人さん:2013/12/24(火) 22:14:19.41 ID:ODtk/TtF0
>>741
騒ぐと殺されるるから大人しくしとけ。
744異邦人さん:2013/12/24(火) 22:19:31.87 ID:pX1Yu0Q40
出たね、初夢。
微妙だなあ。。
745異邦人さん:2013/12/24(火) 22:22:41.35 ID:5r54l2rY0
>>744
出てる?
見付けられないんだけど誘導して下さい
746異邦人さん:2013/12/24(火) 22:26:15.16 ID:pX1Yu0Q40
>>745
スマホの方からしか今は見れないみたい。PC版はダメ。
何かの不具合かね?
747異邦人さん:2013/12/24(火) 22:32:15.77 ID:sN0+W968i
良いの全くないぜ
748異邦人さん:2013/12/24(火) 22:41:34.87 ID:pX1Yu0Q40
今の状況からして、そんなに安いものが出るとは期待してなかったけど。。
うーん。3年前は良かったな〜
749異邦人さん:2013/12/24(火) 22:44:56.71 ID:5r54l2rY0
>>746
ありがつ
750異邦人さん:2013/12/24(火) 23:00:56.30 ID:w+lSiUnn0
ハワイグアム狙ってる学生組だけど毎年どれくらい殺到するのかわからないんだが普通に取れるもん?
751異邦人さん:2013/12/24(火) 23:10:04.12 ID:CPHis72J0
>>737
初夢フェア燃油サーチャージ除くって記載あるけど?
752異邦人さん:2013/12/24(火) 23:32:18.67 ID:rnpOkcCs0
>>751
どこに?
もしかして、航空券だけの場合の話では?
航空券のみの場合はもともと燃油別だよ。
ツアーの場合は通常、HISは燃油込の表示だけど。
753異邦人さん:2013/12/24(火) 23:40:14.02 ID:sN0+W968i
アメリカ絶景ドライブいいなー
行けないけど
754異邦人さん:2013/12/24(火) 23:59:18.77 ID:CPHis72J0
>>752
PC版のHISサイトに書いてある
755異邦人さん:2013/12/25(水) 00:02:44.02 ID:kUfJyitf0
>>754
どこ?
燃油サーチャージ込みって書いてあるけど。
リンク貼って。
756異邦人さん:2013/12/25(水) 00:23:14.50 ID:PIXAA6o+0
燃油サーチャージなしと書いてあるで
http://tour.his-j.com/ct/detail.php?tour_code=TC-FTD0179-FH1NA
757異邦人さん:2013/12/25(水) 00:27:51.68 ID:3k28W1d10
>>756
スクートはもともと燃油なしだよ。
758異邦人さん:2013/12/25(水) 06:57:44.01 ID:/Ni+lFQh0
初夢フェアのトップにあるソウル8,800円て安いの?
LCC利用は確定的なのかな?
759異邦人さん:2013/12/25(水) 10:47:15.98 ID:lcnpNxXU0
>>758
最近の特価より1,000円安い
近距離だしLCCでもいいんじゃね?
760異邦人さん:2013/12/25(水) 11:52:33.88 ID:/Ni+lFQh0
>>759
ありがとう
1,000円かあ

初夢でヨーロッパ狙ってたんだけど、去年より10,000円高くなってた
同じプランもしくは同じ値段だったら、学生限定の方が安いもしくは条件がいい
せめて、学生限定と同じにしてほしいよ
761異邦人さん:2013/12/25(水) 13:19:00.76 ID:rstu7exY0
初夢電話予約当日海外いるから今晩が勝負かな
ウェブ予約混んでる時イライラしてパソコン
破壊しツアー代金より高かったことあったwww
762異邦人さん:2013/12/25(水) 14:44:30.05 ID:ZJpslIDWi
6日間ローマの旅(実質3日)スタンダードホテル 10万

初夢の8日間ミラノ、フィレンツェ、ヴェネチア、ローマの旅 添乗員付き バス移動 ホテルスタンダードより下
で迷ってるんだが
実際バス移動ってどんなもん?
慌ただしくて楽しめないかな?
763異邦人さん:2013/12/25(水) 17:18:50.71 ID:/Ni+lFQh0
>>762
添乗員付きのバス移動、悪くないよ
いちばんのんびりした人に合わせるだろうから、慌しいってことはない
先月トルコのツアーに参加したけど、行程の大半がバス
それでも楽しかった
参加者はバスだけじゃなくて食事も一緒だから、ちょっとした仲間意識もできるしね
そういうのが嫌でなければ
764異邦人さん:2013/12/25(水) 19:19:53.54 ID:IVRCaaJHP
>>761
ハワイとローマ予約したけど
残席多数ですね
去年は1/2に先行予約始まって速攻埋まってたイメージだったから拍子抜けだわ
765異邦人さん:2013/12/25(水) 20:28:57.29 ID:MNs7AXbvi
初夢フェアのオンライン先行予約って旅費全額即日一括払いって本当ですか?

普通のツアーみたく出発日40日前まで入金ではないんですかね?
766異邦人さん:2013/12/25(水) 21:32:24.00 ID:9Zb/tI7v0
いよいよ明日出発だ・・・明日は一日移動だけでハードだけど
なんだか目的地より久しぶりに空港に行けるのが嬉しい。あの免税店の化粧の匂いと
動く歩道でひたすらリピートされているアナウンスでテンション上がる。
出発が午後だから準備もゆっくりできるし、出発前の昼ごはん選びも今から楽しみ!
767異邦人さん:2013/12/25(水) 21:36:13.09 ID:RW3WzHne0
>>764
まだ初夢の先行予約始まってないのになんで予約できるの?
768異邦人さん:2013/12/25(水) 21:37:49.43 ID:2fW5n5Lv0
>>763
トルコを満喫したお前さんが観光資源の少ないソウルって
罰ゲーム以外の何ものでもないんじゃないかって思うんだけど・・・
769異邦人さん:2013/12/26(木) 01:22:39.72 ID:E7cNXVmh0
>>767
ネット先行予約でそ
770異邦人さん:2013/12/26(木) 08:52:22.10 ID:1F4QTSjo0
価格が微妙で完売に時間が掛かりそうなプラン少なくないなw
771異邦人さん:2013/12/26(木) 10:21:54.43 ID:yDCIXvq20
>>766
いってらっしゃい
772異邦人さん:2013/12/26(木) 12:24:47.94 ID:+sodIOEM0
何を隠そう、私は成田空港が大好き。
あの電光掲示板(時刻表みたいなヤツ)を見ているだけで
 ♪ラブ イズ ザ ミステリぃ〜… 私を よ〜ぶのォ♪(『北ウィング』・・・)
歌いたくなるのは私だけじゃないはずっっ!! 一通り歌い終わると(注:心の中で。) 
『さあ、いよいよ旅が始まるぞぉ〜』 
『私も、世界のどこにだって行けちゃうんだぞ』ワクワクしてくるのだ。
773異邦人さん:2013/12/26(木) 22:06:41.55 ID:rs1gItc/0
数年ぶりに初夢フェア見たけどお得感ゼロだなw
ここ数年ずっとこんなもん?
4,5年前まではもっと即完売するようなツアー多かったよな?
774異邦人さん:2013/12/26(木) 23:00:48.64 ID:mDw2W5Xf0
最近メルマガが猛烈に文字化けしてる
775異邦人さん:2013/12/26(木) 23:43:49.42 ID:1P77NqI90
海外ホテル、2014円のが今まではひとつの国でいくつか選択肢があったのに
今回はひとつの国でひとつのホテルだけ??これ、新年に数が増えるとかあるのか?
どんどんショボくなっていくなぁ。
776異邦人さん:2013/12/27(金) 02:46:59.82 ID:XvgDgkQp0
数年前のヨーロッパ5日間三万円の企画の再来ないかな
あれは行っておいて良かったわ
777異邦人さん:2013/12/27(金) 03:45:15.94 ID:09wdsoqv0
なんか今回の初夢お得感ないみたいね
まだまだ余裕で残席余ってるし
よく見るとハワイとか通常より5000円安い程度なんだな
778異邦人さん:2013/12/27(金) 08:37:03.97 ID:NF9IvAgr0
年末でみんな忙しいんだよ
779異邦人さん:2013/12/27(金) 17:27:47.47 ID:lVJsqlDEO
LCCのセールとホテル別に取った方が全然安いし。
780異邦人さん:2013/12/27(金) 17:48:16.18 ID:S/VgJMeYP
ツアーがLCCならそのほうが得だけど
一応レガシーが多いんじゃないの?
781異邦人さん:2013/12/27(金) 17:58:04.22 ID:lVJsqlDEO
今は旅行代理店の割合が減っるだろうな。
利用するのはネットが出来ない年寄りか旅行初心者だけ。
弱小の航空会社、ホテルでもネットで予約出来るから。破格値の商品を提供するより、自社で余り物をただ同然で販売宣伝した方がいいんだろ。
782異邦人さん:2013/12/27(金) 18:04:47.61 ID:lVJsqlDEO
最近LCCツアー増えてきたよ、スクート、ジェットスター、バニラエア。
783異邦人さん:2013/12/28(土) 08:05:30.76 ID:dejc+5Ke0
「売春婦像撤去」の要望の署名をお願いします!!(大至急です!)
特にニューヨークの方が厳しい状況ですのでぜひともご協力ください!

●カリフォルニア州グレンデール市(1/10までに、あと23000筆必要です)
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

署名方法解説
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

「ホワイトハウス署名のまとめ」
http://staff.texas-daddy.com/?eid=460
784異邦人さん:2013/12/28(土) 09:36:10.92 ID:5xdD2das0
>>781
ニホンゴデドウゾ
785異邦人さん:2013/12/28(土) 10:29:26.28 ID:pZvViQ+lO
「て」が1文字抜けているだけで日本語と思えないのもドーカトオモウゾ
786異邦人さん:2013/12/28(土) 14:05:20.25 ID:nGhcEePhi
>>784
知障乙
787異邦人さん:2013/12/29(日) 01:05:57.86 ID:ohKzs4MI0
>>786
自己紹介乙
788異邦人さん:2013/12/29(日) 21:06:07.42 ID:+TmNw/uf0
燃油込(なし)のバンコク激安航空券はないのか?
789異邦人さん:2013/12/29(日) 21:14:30.82 ID:3cjqDokr0
少女買春愛好家か?
790異邦人さん:2013/12/29(日) 21:28:36.53 ID:+TmNw/uf0
>>789
バンコクのどこが少女買春なんだ?
行ったことないのか?
791異邦人さん:2013/12/30(月) 01:08:48.13 ID:wKR61u+e0
バンコクは性の解放区だけど少女は知らない
792異邦人さん:2013/12/30(月) 11:23:22.98 ID:nQd1wHaV0
>>789
未だにこういうアホが居るから困る
793異邦人さん:2013/12/30(月) 12:47:12.12 ID:HH+2rTDA0
こんなの見つけたけどバンコクは買春するところじゃないんですか?
タイ・バンコク総合スレ part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1384556708/
794異邦人さん:2013/12/30(月) 13:03:55.48 ID:ypOlcVBS0
>>793
その板では、世界中が買春するところですね。
795異邦人さん:2013/12/30(月) 13:42:33.65 ID:d7SSf/4e0
買春する日本人の割合が高い地域だから
あまり良いイメージもたれていないのも確か。
796異邦人さん:2013/12/30(月) 22:09:33.09 ID:XzFBpmqJ0
>>795
それは妄想。
バンコクの魅力はそんなもんじゃない。
797異邦人さん:2013/12/31(火) 15:16:54.24 ID:sHgff9zd0
H.l.S.
798異邦人さん:2013/12/31(火) 17:47:43.51 ID:JpZU9n2e0
初夢あまり良いのないね

滞在時間が短いし、LCC使われたらそれこそ個人手配した方が良いレベル
でも、HISの激安ツアーで往復ともにANAだった事とかあったから希み0%では無いけどね。
799異邦人さん:2013/12/31(火) 21:02:49.39 ID:0iykS3K70
HISゴミすぎw
ぜんぜん使えないじゃん
2014円の航空券出せよ!
韓国じゃなくてさぁ!!!

1月末までの株主優待券を
安く大量に仕込んでおいたのに、
使えねーじゃん!!!
800異邦人さん:2013/12/31(火) 22:37:04.77 ID:WtoCyVjb0
今年もお世話になりました。
801異邦人さん:2013/12/31(火) 23:40:37.92 ID:JgZcuDlO0
今年まだ一度もhis初夢のCM見てない。
毎年クリスマス頃からやるよね?
自分がたまたま見てないだけ?

お得感もないし、力入ってないんだろうな・・・
802異邦人さん:2014/01/01(水) 00:27:52.04 ID:PF+WIqB80
もうHIS いらねえ
ハロワの求人がレギュラーで出てるし続かないだろ
803異邦人さん:2014/01/01(水) 14:21:10.91 ID:Tzb9ALEw0
今朝のチラシを見て目ん玉飛び出た!
htp://iup.2ch-library.com/i/i1101169-1388553605.jpg
羽田発着で追加料金驚愕の5000万円!!!!
804異邦人さん:2014/01/02(木) 11:41:07.59 ID:7lvBVbzvP
>>803
消えてるけど、まあ大阪人の感覚だろ。
805異邦人さん:2014/01/02(木) 22:55:57.22 ID:xy0GFcP90
>803
WWW
806異邦人さん:2014/01/03(金) 10:32:46.79 ID:JNiv8sGy0
初夢?
807異邦人さん:2014/01/03(金) 13:02:27.57 ID:DFf2nUpp0
HISは、男性社員には天国
808異邦人さん:2014/01/03(金) 22:35:13.19 ID:JVMo6KmcP
でも、旅行業界は男性には給料低すぎ。
809異邦人さん:2014/01/04(土) 18:25:14.06 ID:xQkdsCX00
面白おかしく生きるならいいじゃん
810異邦人さん:2014/01/05(日) 01:45:09.60 ID:elFjzHje0
早めにやめてもらったほうが
人件費が上がらなくて済むから会社の利益的には好都合
使い捨て感覚なのは間違いないよ
あまり会社に長く居てもポストも空きがなくなるし老害だよな
811異邦人さん:2014/01/05(日) 22:22:45.08 ID:PvaeYEI90
何言ってるの
812異邦人さん:2014/01/06(月) 12:47:42.47 ID:8PCvxS0H0
さて、旅行が安くなる時期になりました。
813異邦人さん:2014/01/06(月) 21:21:56.46 ID:YXsBhMLv0
HISで検索結果で出てきた航空券、航空会社から直接買うより高い上に手数料までかかってる。
814異邦人さん:2014/01/06(月) 21:48:48.44 ID:r0ZrguTy0
>>813
そういうのが見つけられたなら、その安いほうを買えばいいんじゃないの?
妄想じゃなければだけど。
815異邦人さん:2014/01/07(火) 11:18:53.21 ID:hcHkfBx30
>>813
そうだよ、HISのが公式より高いって昨年からザラにあるよ
816異邦人さん:2014/01/07(火) 13:54:20.96 ID:nQsaFaaW0
>>815
自作自演つまらん
817異邦人さん:2014/01/07(火) 13:59:33.90 ID:hcHkfBx30
>>816
IDって知ってる?w
IPまで調べてから言ってねw
818異邦人さん:2014/01/09(木) 06:13:12.55 ID:G1w5CTJu0
H.l.S.
819異邦人さん:2014/01/10(金) 13:16:28.64 ID:2YhyyNm90
バンコク
820異邦人さん:2014/01/10(金) 21:53:06.07 ID:tjXo2DNi0
最近はホテルでも航空会社でも自社サイトでベストレートを保障しているケースが多いよね。
まあ、いろいろ調べてみることだよね。
821異邦人さん:2014/01/10(金) 22:56:08.58 ID:NZOz72eX0
調べてみればHISがそのレートに手数料やら何やら乗せてるとすぐ分かる
特に航空券は同じ日付、同じ航空会社、同じ便で検索すれば一目瞭然
ホテルだって同じランクの部屋で同じ日付にしたらすぐ分かる
そりゃHISだって商売だもんな。上乗せしてる事に文句はないが
822異邦人さん:2014/01/10(金) 23:20:46.84 ID:U9FNljyU0
>>820-821
馬鹿か?
航空会社やホテルが旅行会社に卸す実質価格が、一個人客に売る価格と
同じわけないだろ。
最低限の経営の勉強をしてから出直してきなさい。
823異邦人さん:2014/01/10(金) 23:27:48.82 ID:NZOz72eX0
>>822
馬鹿はお前だこのヴォケ茄子
その卸し価格でぜーんぶ売ってたらHISはどこで儲けるんだよ?
お前こそ経営学んでから書けやガキ
824異邦人さん:2014/01/11(土) 10:53:09.15 ID:gEFS5d6y0
>>823
おまえ、本当の馬鹿だろ。

旅行会社への実質卸価格+旅行会社の利益<個人客へのダイレクト販売価格

とすることによって、旅行会社という販売チャンネルを活用できるように
するんだろ、ホテルや航空会社は。
825異邦人さん:2014/01/11(土) 11:00:27.15 ID:9G/3/v3Z0
>>820読んでちょっとぐぐれば分かる事なのに
目の前にある四角い箱の操作方法と、簡単な3レターや時刻、便名すら読めない真正馬鹿>>824
826異邦人さん:2014/01/11(土) 20:36:30.71 ID:Mda4+mGz0
>>823
822じゃないけど、

卸し価格≠ベストレートなので、
>821の
>そのレートに手数料やら何やら乗せてるとすぐ分かる

というのがおかしいって事でしょう。
827異邦人さん:2014/01/12(日) 09:58:37.67 ID:zEojp1Ek0
>>823はバックパッカーにあこがれるDQNだから無視でいいのでは?
828異邦人さん:2014/01/12(日) 11:44:48.63 ID:BXVRbcwk0
バックパッカーなんて憧れる人いないだろ
829異邦人さん:2014/01/12(日) 11:47:52.42 ID:BXVRbcwk0
元々の話の発端は>>813の発言
そこにH.I.Sの社員が擁護なのか何なのか書き込み出したのが見て分かる
>>813-825
830異邦人さん:2014/01/12(日) 12:27:33.35 ID:fsmcR+HN0
>>828-829
赤痢にあこがれてるのか。
恥ずかしすぎ。
831異邦人さん:2014/01/13(月) 02:13:31.30 ID:5a4Ggmk/0
>>822
PEXチケットは同代金だよ
832異邦人さん:2014/01/13(月) 12:00:43.42 ID:q9H65fW60
>>831
普通に考えて、PEXのチケットをわざわざ旅行会社で買う人は、
いろんなチケットとかホテルとか旅行先の情報を聞いて相談して
選びたいという人だろ。
細かい料金だけで選ぶ人じゃない。
旅行会社で売ってるチケットのほとんどはPEXより安い。
833正宗 以下省略:2014/01/13(月) 13:25:20.84 ID:hnQvzerC0
もう6,7年以上、HISでチケット買ってません。高い
たまにホテルだけしか買ってない。特定の都市・ホテルだけ安いし。
834異邦人さん:2014/01/13(月) 14:53:01.65 ID:5MtGjXDm0
>>833
Cのチケット買わないの?
いつもインボラ?
835正宗 以下省略:2014/01/13(月) 15:30:37.03 ID:hnQvzerC0
Cはいつもネットでキャリア直です
年にそう何回も買えんがな。有償Cは年3回が限界だ
836異邦人さん:2014/01/13(月) 17:03:00.17 ID:5MtGjXDm0
>>835
ネットキャリア直で買うよりHISで買ったほうが明らかに安い会社があるのに
知らないの?
妄想Cなの?
837正宗 以下省略:2014/01/13(月) 18:17:09.12 ID:hnQvzerC0
地方発のCは大方そうなんだよ
仕入課しっかりしろ
838異邦人さん:2014/01/13(月) 20:48:48.14 ID:B4KH20xY0
>>837
釜山発?
839異邦人さん:2014/01/13(月) 23:36:35.59 ID:q1RBgxKi0
初夢のヨーロッパ鉄道パス一人3000円引きはうれしい
ユーロが高くて困ってたから
840正宗 以下省略:2014/01/14(火) 00:07:50.95 ID:QPShBSzn0
>>838
それ岩手のどっかの町?
841異邦人さん:2014/01/14(火) 02:18:43.78 ID:buAxeOK40
HIS,航空券の検索、高い。ビジネスクラスはろくな航空券ない。フェアとか言っても全然魅力ないものばかり。
842異邦人さん:2014/01/14(火) 12:15:46.34 ID:X8jIz07C0
>>824
旅行会社は年間通じて定額借り上げしてるから安いんだよ 
ホテルとしては閑散期も定額で収入が入ってくるから年間の収支も目標も出しやすくて一番助かる 
ハイシーズンでも数十 百部屋安く抑えてるから旅行会社はボロ儲け
だから閑散期の100円ホテルツアーが組める タダで流すなら使ったほうがいい 
843異邦人さん:2014/01/14(火) 21:05:42.53 ID:VT7Qw2Cp0
>>842
最近だとそういうホテルはほんの一部じゃない?
844異邦人さん:2014/01/14(火) 22:20:35.02 ID:hdT1NwHH0
予約の電話繋がらないんだけど、それが普通なの?
845異邦人さん:2014/01/14(火) 23:20:27.20 ID:oHEiLVaW0
初夢フェアは全然繋がらないよ
cmでやってるソウル9800円みたいなのはまず予約とれない
846異邦人さん:2014/01/15(水) 10:25:56.88 ID:+CIrc0Vk0
旅行代理店経由の方が安いなんてホテルはホノルル、ソウル、香港、シンガポール・・・。行きたいところには皆無なんだよな。hisなんてここ10数年使ったことがないよ。
847異邦人さん:2014/01/15(水) 11:52:13.16 ID:ofXfEhKA0
>>846
たしかに、平壌にはないよね。
848異邦人さん:2014/01/15(水) 15:02:28.03 ID:f9JbLdjT0
どこに行きたいか気になるな
849異邦人さん:2014/01/15(水) 19:21:30.85 ID:+b4sFMM70
検索で航空券が周遊になるととてつもなく高いの出してくるのは何で?
850異邦人さん:2014/01/16(木) 11:35:07.88 ID:V4Xfp2Hh0
>>849
そもそもその航空券のルール上、その周遊が不可能でノーマルになるのか、
それともそのシステムの問題なのか。
具体的にルートを示さないとわからない。
もちろん、MPMとかわかった上だよな?
851正宗 以下省略:2014/01/16(木) 17:55:31.94 ID:zkvyck9q0
MPM=MITSUBISHI PAPER MILLS Ltd.
3864だろ。株やってたら分かるよね
852異邦人さん:2014/01/16(木) 23:31:02.14 ID:/lf/wafn0
>>851
つまらん
853異邦人さん:2014/01/16(木) 23:55:15.57 ID:6g8Ut+OA0
2点
854異邦人さん:2014/01/17(金) 00:39:22.82 ID:ZoxewzkS0
>>844 >>845
オンライン先行の時は空きいっぱいあったよ。
来年は先行で狙おう♪
855異邦人さん:2014/01/17(金) 02:08:40.07 ID:QafZJLhb0
先行で出てる商品ってそれほど安くないよね
通常時期からあるセール商品の名前変えてるだけで
856正宗 以下省略:2014/01/17(金) 22:56:47.87 ID:EEG+ChjX0
来月のソウルコンラッド、HISよりAGODAのほうが安かったからAGODAで予約した
857異邦人さん:2014/01/17(金) 23:50:54.29 ID:Gx9OZxSt0
>>856
オモニに親孝行しろよ、世宗
858異邦人さん:2014/01/17(金) 23:55:19.76 ID:wxoPX93p0
ソウルとかありえないw
日本人で行く奴は基地外だけ
在日の里帰りならそのまま徴兵義務を履行してこいよ
859異邦人さん:2014/01/18(土) 00:11:04.44 ID:H6QZQ7/L0
場所的に仕事か?
860正宗 以下省略:2014/01/18(土) 00:23:32.38 ID:oTNQzgf40
おっ、朝鮮ネトウヨか?食いつきいいな

世宗?なんだそれ?正宗だぞ
861異邦人さん:2014/01/18(土) 07:15:14.65 ID:LOe92pvf0
HISが安いのはツアーくらいだよね
862異邦人さん:2014/01/18(土) 08:12:06.65 ID:4VROKA520
航空券にホテルがオマケみたいな感じでしょ
863異邦人さん:2014/01/19(日) 15:13:48.74 ID:CQBI9JkY0
ホテルでオバケがなんだって?
864異邦人さん:2014/01/20(月) 21:33:54.98 ID:lpcs1f3Y0
>>860
韓国大好きなんだな
865異邦人さん:2014/01/21(火) 16:50:12.18 ID:Dyb0I5ZR0
スクートが燃油なしでかなり安く感じるけど、どう?
866異邦人さん:2014/01/21(火) 19:47:58.56 ID:DxP2iLFXP
HISの航空券検索で「 空席のあるフライトのみ表示」をチェックして見つかるから安心してゆっくりプランを練ってたら、
いざ、予約するを押したら「そのプランは空席ありません」って表示されて一瞬パニクったわ。
俺一人なら良いけど新婚旅行だから嫁にも迷惑かけたし、会社にも日を告げたのに言い直し。

不思議なのは「え!?」と思って検索し直すとそのプランは出てこなくなる。
でも、他の端末で検索すると出てくる。釣りか?
HISの「 空席のあるフライトのみ表示」って何やねん。
867異邦人さん:2014/01/21(火) 20:59:52.57 ID:4O3f1dLc0
>>866
新婚旅行なのにエコノミーなのか?
868  :2014/01/21(火) 21:02:15.95 ID:GiGdedFm0
>>866
HISの肩を持つわけではないが
オンラインなんだけど、空席があった時の状態が更新されてない時がある。
他の代理店もある。
だから、決済する直前まで行かないと分からない。
869異邦人さん:2014/01/21(火) 21:29:42.30 ID:2a9jhg/X0
うわあ!先週自分もそれと同じ目にあったよ!
結局取れないから別の会社で同じ便の航空券3枚買ったわ…
せめて枚数がダメなのか、往路がダメなのか、復路がダメなのか位教えてほしい。
870異邦人さん:2014/01/22(水) 11:44:06.90 ID:Nejo+ftX0
俺も同じ便の航空券100枚買ったわ・・・

なんて妄想?
871異邦人さん:2014/01/22(水) 21:45:18.71 ID:YeMBOy4x0
>>869
意味不明
病院逝け
872異邦人さん:2014/01/22(水) 22:01:03.06 ID:Ipix4/WK0
そんな買い方だとカード会社に決済止められるわな
873異邦人さん:2014/01/23(木) 22:40:41.21 ID:U6BvSk5mP
>>868
「空席のあるフライトのみ表示」の項目が無ければそれでも納得なんだけどね。
毎回、全航空会社のDBアクセスしてたら時間がかかるだろうし。
結局、直接その航空会社のHPで予約できたから事なきを得たけどさ。
874異邦人さん:2014/01/24(金) 21:08:09.46 ID:Pg5l+s120
         ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、ほほーなるほどね
     /   -━-  -━-   \  参考になるインターネッツだ
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |              |
____/          <   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |              |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |              |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
875異邦人さん:2014/01/24(金) 23:28:24.93 ID:eWxOK2KS0
オランダベルギーのツアーでエティハド航空使用で、
アムステルダム到着まで24時間だった……。

24時間って、どんな経由で掛かるんだ?
しかも現地についてすぐ観光……………………HIS、凄すぎる。
死人が出るレベル。
876異邦人さん:2014/01/24(金) 23:50:06.64 ID:Hl0hVVKi0
>>875
普通に機内で寝るんだろ?
ハワイだって、到着は早朝で半日以上観光でそのあとホテルだろ。
時差とか知らない人?
877異邦人さん:2014/01/25(土) 02:10:53.83 ID:NqKWUfR40
>>876
違う違う、アムステルダムは現地時間の14時着。日本では22時。
21時半に出発して22時に到着。
878異邦人さん:2014/01/25(土) 18:25:48.78 ID:d9ilROEh0
>>877
別に、南回りの航空会社だと普通でしょ。
エティハドだと、アブダビ経由になるので、北回りよりは少し余計に時間が
かかるというだけ。
新しい機材で、サービスも評判がいい新規就航のエティハドで不満なのか?

Tokyo (NRT) to Abu Dhabi (AUH)
Etihad Airways 871
AIRBUS INDUSTRIE A330-200
Depart 9:20pm Arrive 5:10am +1 day
Duration: 12h 50m

Layover: Abu Dhabi (Abu Dhabi Intl.) 4h 20m

Abu Dhabi (AUH) to Amsterdam (AMS)
Etihad Airways 77
AIRBUS INDUSTRIE A330-200
Depart 9:30am Arrive 2:00pm
Duration: 7h 30m

Total trip time: 24h 40m
879正宗 以下省略:2014/01/25(土) 18:56:23.85 ID:BEM67y1c0
母親連れてアムステルダム行ったとき、わざわざA380のエミのフルフラットのC選んだのに飛行時間が長い、夜中に着くとかで疲れたとダメ押しされた。
あうあう
880異邦人さん:2014/01/26(日) 09:00:01.87 ID:uUfagROl0
>>878
>北回りよりは少し余計に時間がかかるというだけ。
直行便だと12時間、欧州経由便で14〜16時間。
少しではないような。

>サービスも評判がいい
サービスも>875のツアーだとYだろうし・・・
881異邦人さん:2014/01/26(日) 09:58:47.85 ID:J0xxxT30P
>>880
それが安かったんじゃないの?
価格重視プランならしょうがないでしょ。
俺も関空からフランス行きを探したら中韓除けばトルコかエミレーツが安かったのでエミレーツにした。
(トルコは今はチョット治安が怖いので)
フライト合計20時間、乗り継ぎ2時間だった。
882異邦人さん:2014/01/26(日) 10:41:19.28 ID:RE0IGnqe0
時間帯はかなりいいだろ?

夜9時過ぎに乗って、食事して寝て、12時間後にアブダビに着くわけだから、
いい感じに寝られる。
アブダビでゆっくり乗継して(ツアーだとうろうろできるのかは知らん)、
7時間ほど乗ったら、昼過ぎのアムステルダム。
そのあと少し観光してホテルだろ。

北回りよりもむしろ体は楽なんじゃないか?
883異邦人さん:2014/01/26(日) 18:22:05.14 ID:7D1baqAw0
hisってCMもかなり投資してて
ほかの会社に安いところいっぱいあって
それでも利益が増えてるのって一体どうやってるの?
すごいと思うが不思議
884異邦人さん:2014/01/26(日) 21:37:44.49 ID:E45O2pl10
hisはオプショナルツアーが高い、けど結構申し込む人いる
あとは弱小と違って扱う数が多いから利益も薄利多売で出るんじゃね
ツアー常連のホテルだと諸サイトよりもかなり安いんでホテル予約は利用することあるな
885異邦人さん:2014/01/26(日) 23:10:24.41 ID:RTuKaIXS0
目当てのホテルの値段比べたらここが一番安かった
しかも一定期日前ならキャンセル料無料で朝食もついてる
何かコネみたいなのがあるのかな
886異邦人さん:2014/01/27(月) 09:57:44.93 ID:rMtWmclR0
>>883
規模の利益だよ。
大手のドラッグストアがCMとかして綺麗な大型店舗を出してても、
街の小さな薬局よりもはるかに安い価格で売って、それでいて大きな
利益を上げられるのと同じ。
887異邦人さん:2014/01/27(月) 22:04:56.70 ID:cWK6xGHg0
初めて海外旅行に行くのですが下記のホテルに宿泊するさい部屋のグレードはどうなるのでしょうか?
http://e.his-j.com/trip/ciao/voyage/03A_20/NC-FHP4720-SL39/____1#
888異邦人さん:2014/01/27(月) 22:16:00.84 ID:CH8PhOze0
HISの香港なんか格安ツアーのパンダで十分や
パンダだって個人手配にしたら結構な値段やで
889異邦人さん:2014/01/27(月) 22:51:37.75 ID:NQxC1vHK0
>>887
部屋のグレードは、特に指定がなければ、ツアーの場合(ROH・RUN OF THE HOUSE)
といって、そのときに空きがある適当な部屋になる。
なので、混んでる時だと、部屋指定がされてる客優先で、ROHの人は悪い条件の部屋に
なる。混んでなければ、それなりの部屋になる。
そんな感じ。
まあ、ROHの中での優劣は、現地のツアー会社の力次第(担当者の力次第)かもしれないけど
そういう意味ではHISは悪くないかと。
890887:2014/01/28(火) 12:33:05.83 ID:uTyWvBPm0
>>888
ありがとうございます
891異邦人さん:2014/01/28(火) 23:15:00.13 ID:vo4EzdMA0
ソウルの格安ツアーご用達バンベルネッサンス
前回はデラックスツインでバスタブありの広めだったのに
今回は普通のツインで激狭部屋で残念すぎた
892異邦人さん:2014/01/28(火) 23:15:49.44 ID:vo4EzdMA0
デラックスツインはバスタブもあったのに通常ツインはシャワーのみだったし・・・
893異邦人さん:2014/01/29(水) 11:30:47.11 ID:ZNmZYnQZ0
基本的に、部屋に空きがあればできるだけいい部屋にしてくれるよ。
スイートとかは別だけど。
894異邦人さん:2014/01/30(木) 20:37:41.29 ID:CLZAp5Ov0
ま、空けたままでは意味ないからね。
895異邦人さん:2014/01/31(金) 08:36:12.17 ID:cskoljBq0
>>893
それは、イレギュラーな場合では?
飛び込み客が来るようなホテルだと、いい部屋(高い部屋)は開けとくでしょ。
896異邦人さん:2014/01/31(金) 14:52:05.55 ID:3SP54Ct30
>>895
だいたい見込みで埋めるよ。
897異邦人さん:2014/01/31(金) 16:55:30.18 ID:tkCmcdPS0
>>896
まあ、その場合もツアー客がupされる可能性は低いわな
898異邦人さん:2014/02/01(土) 10:22:50.77 ID:ZxlRwxyU0
そうでもないけどな
899正宗 以下省略:2014/02/01(土) 11:45:14.08 ID:yVwEJGGp0
>>889
仕入、企画や海外支店が特定のホテルと直で値段・部屋数の交渉。そのときにうっぴーも条件に入るかどうかだろ
業者経由の宿のほうが主流でHIS直で仕入れてるのはまだ少ないはず
900異邦人さん:2014/02/01(土) 20:33:50.77 ID:ZlWNfuRR0
>>896
>>898
中の人?
901異邦人さん:2014/02/02(日) 15:03:40.43 ID:tIYZv3+H0
>>899
んなもん、フロントのスタッフの裁量だよ。
902本穀米:2014/02/02(日) 21:27:41.33 ID:nyfGEPyZ0
最近のHISは全く役に立たない。
903異邦人さん:2014/02/04(火) 16:59:30.68 ID:vUh6dUYP0
>>902
おまえのあれが役立たず
904正宗 以下省略:2014/02/05(水) 18:37:13.72 ID:lP9pJEAD0
>>901
テルホ直でそういう条件で契約結んだのは予約時に1ランクうっぴーって書くよ
905異邦人さん:2014/02/05(水) 20:02:39.09 ID:J7yfsQ9F0
JLやANAで航空券をオンラインで買うのとHISでは値段が違うの?
906異邦人さん:2014/02/05(水) 20:14:31.11 ID:UKH467X80
>>904

           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
907異邦人さん:2014/02/05(水) 22:38:43.72 ID:lmya74XC0
テレホマンはよねろ
908異邦人さん:2014/02/07(金) 21:15:33.38 ID:a6+0g8jA0
懐かしいw
909異邦人さん:2014/02/10(月) 19:19:49.21 ID:Kh9Tc/wz0
テレホって初めて知った。
910異邦人さん:2014/02/11(火) 01:54:51.62 ID:W89Pz+Yd0
イタリアのホテルを直予約や他のサイトの半額くらいで予約したんだけど、
その部屋のカテゴリーって他だともう売り切れなんだよね。

ここ読んでると、「やっぱり取れてませんでした」とか言ってきそうでほんとドキドキ。
911異邦人さん:2014/02/11(火) 11:00:57.03 ID:iL6g1EKa0
エティハド航空使用で、成田からアムステルダム到着まで24時間はマジだった……。

合計、19時間飛行機の中。
HISでヨーロッパ行く人、気をつけて。
冗談抜きで気が狂うかもしれないよ。
912異邦人さん:2014/02/11(火) 12:19:09.71 ID:92o70cIY0
>>911
全く普通だろ。
南回りの欧州だとSQでもなんでもそんなもんだよ。
913異邦人さん:2014/02/11(火) 14:37:06.90 ID:V2lqxR5f0
昔、南周りでミュンヘンまで34時間掛けて行ったことあるよ
914異邦人さん:2014/02/11(火) 15:24:31.64 ID:0SARvKqO0
>>912
なぜSQ?乗り継ぎ悪くない?

KLMだと12時間だし、欧州経由でも14〜16時間で着く
915異邦人さん:2014/02/11(火) 21:04:41.11 ID:5Q9uvXBg0
>>914
だから、北回りとか南回りとかを目の前にある魔法の箱で調べてみろよ。
南回りの欧州線だと普通だと言ってるんだよ。
916異邦人さん:2014/02/11(火) 23:11:11.87 ID:GYRf4Zl70
>>914
そりゃKLMやアエロフロート、フィンエアみたいのが時間ロスは少ないけど
価格の問題があるだろ
HISは安いツアーだと最近はエミレーツやカタールを使うことが多いかと
917異邦人さん:2014/02/12(水) 05:13:20.70 ID:GKzZvP4m0
>>911
ドバイ経由とかならそんなもんじゃね?
嫌なら直行便かビジネスクラス乗るとか自分で考えないと
918異邦人さん:2014/02/12(水) 17:59:34.43 ID:nUWn3JiJ0
>>915
NRTからAMSまでSQ経由便って普通か?
919異邦人さん:2014/02/12(水) 20:23:36.82 ID:bqS+wg7e0
【静岡】逃げるビジネス客 アシアナ航空朴支店長「県民は何故空港を活用しないのか、我々の路線維持も限界に近い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392139682/

飛行機の中で 慰安婦像のビデオを見せられるのは ごめんだ。(事実です)

アシアナ航空機内
http://livedoor.blogimg.jp/chamoechamoe/imgs/5/9/59689799-s.JPG
920異邦人さん:2014/02/12(水) 20:46:59.37 ID:U2aSnTC40
金が無い
旅行先ではフリーが良い

こういう人以外はJTBに行った方がいい
921異邦人さん:2014/02/12(水) 21:21:21.00 ID:/ut9VZqa0
そら、金を余計に出せるならJTBでもJALパックでも使えばいいだろ。
同じ欧州旅行ならできるだけ安くということでHISを使うんだから。
922異邦人さん:2014/02/12(水) 21:49:51.15 ID:LyFfmSu50
HISだって格安ツアー以外はオランダツアーにKLM使ってるがな
値段で格安選んどいて文句言うのもなぁw
それしか設定がないなら話は別だが
ちゃんとスケジュールも載ってて比較できるわけだし
923異邦人さん:2014/02/13(木) 02:02:17.63 ID:hX9XFkFL0
バリ島のビジネス使ったツアー、ガルーダ以外で出してくれ
924異邦人さん:2014/02/13(木) 10:49:00.80 ID:mE0BlKRX0
ガルーダも一時期は危険というイメージだったけど、
最近は事故もないな。
925異邦人さん:2014/02/13(木) 16:49:15.56 ID:ordlnKF40
バンコク便、しばらく運休だってね。
926異邦人さん:2014/02/13(木) 20:09:57.35 ID:sAnp0JEW0
>>925
まじかよ!
927異邦人さん:2014/02/14(金) 22:01:47.98 ID:Xrwv1lIBP
今日成田でjet asiaを見たよ。
あんなでかいのをチャーターで飛ばすってすごいな。
928異邦人さん:2014/02/15(土) 23:21:47.73 ID:V6X0CKJd0
>>925
しばらくって、いつまで?
929異邦人さん:2014/02/16(日) 00:34:53.63 ID:tChK/Bqo0
横から失礼します。

オンラインで18万くらいのツアーを申し込んだあと、違う日程に空きが出たので一旦キャンセルをして、新しく申し込みをしました。
しかし、あとからキャンセル完了の連絡が来て、よく見たら何故かキャンセル料で三万近く請求されることになっていました。
キャンセルする前に、キャンセル料発生日前であることも確認したし、特にキャンセル料の表示もなくすんなりキャンセルをしたので高額なキャンセル料にびっくりしています。

明日電話してみようと思っているのですが、キャンセル料をなしにする、もしくはキャンセル自体をキャンセルしたいと考えています。
詳しい方、交渉のために何かアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
930異邦人さん:2014/02/16(日) 11:05:14.09 ID:Cns9xdGn0
>キャンセルする前に、キャンセル料発生日前であることも確認したし

話がよくわからないけど、キャンセル料金発生前なんだったら発生しないでしょ。
交渉も何も。
もし、自分がキャンセル料発生を見落として(またはわかった上で)キャンセルしたなら
払うのは仕方ない。
これも交渉も何もない。
キャンセル自体をキャンセルするというのは、もしかしたらできるかもしれないけど、
オンラインですべて完結してるとすると、もうすべて手続きが終わってて今更どうにも
ならないかもしれない。
とりあえず、キャンセル自体のキャンセルについて、一刻も早く問い合わせることだね。
931異邦人さん:2014/02/16(日) 13:04:02.58 ID:hGPnhVXB0
OKwaveでも質問してるけど結局は電話で説明受けないと解決しないだろうね
具体的なツアー&出発日が書かれてないから何ともいえないけど
繁忙期またはチャーター機って落ちではないよね
キャンセル料発生しない時は普通にキャンセルできるし、何かがひっかかってたのかも
ちなみにオンラインキャンセルだと翌営業日になるのでそれでギリギリ日数ひっかかった?

>キャンセル料をなしにする、もしくはキャンセル自体をキャンセル
少なくともオンラインで申し込んでかつ変更したなら自己責任ですので、これはできないのが普通かと
問い合わせもせずに安易にネットのみでやってしまったのがいけなかったですね、
日程変更するならその前に電話で確認すべきだった
932異邦人さん:2014/02/16(日) 22:25:05.30 ID:j46Wjp8Y0
なんのこっちゃ?
933異邦人さん:2014/02/17(月) 07:04:52.35 ID:DZaI5hZq0
結果報告はないに1ponta
934異邦人さん:2014/02/17(月) 22:08:00.27 ID:rNJhm+mT0
やっぱりなw
935異邦人さん:2014/02/19(水) 22:27:11.73 ID:tVeqkryo0
こういう恥ずかしい人は二度と出てこないよ。
936異邦人さん:2014/02/20(木) 01:42:14.95 ID:bXiGfnQ90
HISに限ったことじゃないんだが
成田発のツアー安いなぁ
種類も多いし
関空発のしょぼいことと言ったら
937異邦人さん:2014/02/20(木) 07:43:04.13 ID:bsp0+6Hi0
>>936
関空で高いと言うんだったら、その他の地方発はどうなるんだ。
938異邦人さん:2014/02/20(木) 08:11:00.56 ID:DtdGOlhD0
まぁそれ言い出したらあれだが
成田の商品の多さは羨ましいよ
大阪発でも成田で乗り換えみたいな商品出して欲しい
もちろんお安く
939異邦人さん:2014/02/21(金) 07:24:41.83 ID:xbgwJRlv0
ツアーはわからないけど、航空券だったら、往復1万円ぐらいで関空成田を
つけられるのがあると思うけど。
940異邦人さん:2014/02/21(金) 12:38:29.86 ID:fH7iqLfH0
そうそう、航空券は大阪や福岡の方が圧倒的に安いよ。
特にビジネスクラスの値段なんて、5万以上違うことも多い。
941異邦人さん:2014/02/23(日) 07:46:06.38 ID:MefixO3o0
福岡が安いって近隣アジア向けだろ
942異邦人さん:2014/02/25(火) 08:28:44.43 ID:S76R5cks0
仁川のラウンジには福岡県民がいっぱいだからな。
943異邦人さん:2014/02/26(水) 00:38:27.45 ID:eHXpv4BP0
いや、KLMのヨーロッパ。
944異邦人さん:2014/02/27(木) 22:07:58.08 ID:l74hP64E0
KLMはなんで福岡なんかに?
945異邦人さん:2014/02/28(金) 07:05:09.22 ID:Rq6iEXG60
さすがに福岡から欧州に飛ぶ人はいないだろうな。
安売りせざるを得ないのはわかる。
946異邦人さん:2014/03/01(土) 01:07:45.39 ID:EA4vIPyi0
でも、最近はデルタのホノルル、ベトナムのホーチミン、KLMのアムスと
スカイチームは福岡盛んだね。
947& ◆QXDaGEsZEo :2014/03/02(日) 20:50:08.48 ID:RzLMii/m0
楽天並みのセールやってみろ!
948異邦人さん:2014/03/03(月) 00:25:11.84 ID:hPoENtQg0
>>947
定価を数倍にしての大幅値引き?
949異邦人さん:2014/03/03(月) 06:45:47.58 ID:e/Wnlm1r0
>>948
楽天と言えば、そのイメージだ罠
950異邦人さん:2014/03/03(月) 08:12:46.84 ID:IRsFpPc60
拡散してね。
オランダ映画「38度線」をグランデール市民をはじめ、アメリカ人、韓国人、日本人、世界中に広めましょう!!
http://www.youtube.com/watch?v=R3mfU3yNvYc&feature=youtube_gdata_player
951異邦人さん:2014/03/04(火) 06:50:12.51 ID:OKRzpAdV0
>>950
了解
952異邦人さん:2014/03/10(月) 15:17:40.90 ID:gFEqN9pb0
バンコクどうなってるの?
953異邦人さん:2014/03/10(月) 19:48:26.45 ID:UkYfWI6u0
運賃はオール込みでいくらという表示に業界まとまればいいのに
ややこしいから
954AM:2014/03/12(水) 21:54:27.81 ID:WxIn8x580
hisのどこが最高なんだ?
書いてみろ。
955異邦人さん:2014/03/12(水) 23:19:38.65 ID:zpX5HxCR0
ほんとに最高だよね。旅行者にとっては。
956異邦人さん:2014/03/13(木) 04:37:49.09 ID:HkOr74vs0
HISで働いてた友達がいるけど、なんかノルマがあるんだって
だから自分の客にするので精一杯らしい
957異邦人さん:2014/03/13(木) 21:57:29.43 ID:luDFuvTn0
>>956
毎年4〜6回くらいの小口客だが、その割には営業電話とかは無かったな
958異邦人さん:2014/03/13(木) 22:24:25.20 ID:GbRhytq+0
>>956
ノルマっていうか、これだけ働けというのはどの会社でもあるでしょ。
物を売るところなら、まったく売らない人とかを置いておけないから。
そんな人を雇うコストを客に転嫁されたらたまらんよ。
959異邦人さん:2014/03/15(土) 15:43:39.86 ID:BCdYgiVa0
関空発イタリア添乗員付き七日間十五万って安すぎない?

やばいのかな
960異邦人さん:2014/03/15(土) 20:30:03.14 ID:fszZcjSX0
>>959
じゃ、やめとけ
961異邦人さん:2014/03/17(月) 12:41:44.50 ID:0CSyBoC70
OPのマッサージでぼったくられた
962異邦人さん:2014/03/17(月) 17:50:51.46 ID:7eTcdxgt0
>>961
お前が悪い
963異邦人さん:2014/03/17(月) 20:36:47.93 ID:x1qJNkEA0
ネット会員登録してる?
964異邦人さん:2014/03/17(月) 23:29:34.89 ID:qwTMs74+0
>>963
メールをテキストに指定しても両方よこしたり
サポートに連絡しても的外れな定型文とか
色々と対応がアレでその場しのぎなヤツの事ですか?
965異邦人さん:2014/03/18(火) 13:22:14.47 ID:UC3oX7Qr0
添乗員は頼りになりますか
966異邦人さん:2014/03/18(火) 19:35:48.69 ID:Q/qj36x80
>>965
人による
967異邦人さん:2014/03/18(火) 21:29:57.42 ID:y8IgRU2y0
4travelで「hisの添乗員付イタリア4都市7日間」の旅行記あったけど酷い内容だったよ。

四つ星ホテルで14万らしいけど、ホテルも酷かった。
東京発だけどつい最近だから、同じだと思うよ。
968異邦人さん:2014/03/18(火) 22:02:28.19 ID:J2ADrmqc0
>>967
意味不明
969異邦人さん:2014/03/18(火) 22:29:06.39 ID:12po2laO0
Aさん「14万しか払ってないのにこの内容!」
Bさん「14万も払ったのにこの内容!」

どう感じるか・・・要は人それぞれです。
970異邦人さん:2014/03/18(火) 22:52:06.00 ID:hYJkfu4s0
そもそもHISの四ツ星って、世間で言う普通レベルのホテルだと思うんだが
971異邦人さん:2014/03/19(水) 02:04:05.13 ID:DjiCQcsg0
>>970
頭悪そう
972異邦人さん:2014/03/19(水) 09:53:21.04 ID:osd8uvSE0
ホテルランクの付け方がおかしいHIS
口コミ探せば色々引っ掛かるね♪
973異邦人さん:2014/03/19(水) 17:39:09.87 ID:OibMRTNE0
>>972
と、馬鹿が言う
974異邦人さん:2014/03/19(水) 22:23:28.47 ID:osd8uvSE0
必死な社畜が煽れば煽る程、現実とのギャップが悲しいね
975異邦人さん:2014/03/19(水) 23:01:49.23 ID:7Td4VdAd0
>>974
と、馬鹿が言う
976異邦人さん:2014/03/20(木) 23:18:35.43 ID:W3GGIOpc0
質問させてください。
今年の年末から年始にかけてエジプトに行く予定で、HISで航空券手配したんです。
最初値段を聞いたら16万5千円だったんですが、後日「値上がりして17万5千円になった」
との連絡があり、まぁしょうがないかなと思って17万5千円振り込んだんです。
そして今日また「航空会社の都合でさらに1万円上がったので入金してください」
と連絡がありました。
で、電話でクレジット番号を聞かれその場で決済しました。
ちなみに航空会社はカタール航空です。
何回か海外旅行の経験はありますが、こんなことは初めてです。
よくある話ですか?
977異邦人さん:2014/03/21(金) 02:19:33.20 ID:rY6zRJ1e0
>>976
空席状況によって運賃が変動するから。
978異邦人さん:2014/03/21(金) 15:47:18.19 ID:cDt5TcDi0
次スレ

☆☆☆ HISは最高 Part24 ☆☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1395384223/
979異邦人さん:2014/03/21(金) 19:03:48.30 ID:FJq2bF7X0
>>978
乙です
980異邦人さん:2014/03/22(土) 12:51:12.23 ID:7tqo4xqa0
バンコクはチャーターないの?
981異邦人さん:2014/03/23(日) 09:26:16.17 ID:8SHtjisC0
>>967
燃油込14万なら、相当安いツアーだよ。
982異邦人さん:2014/03/23(日) 20:56:50.83 ID:Jr/TAdv20
この会社って低学歴仲良しグループが仕切ってるけどなんで?
983異邦人さん:2014/03/23(日) 23:30:21.92 ID:ZYje8gDr0
>>982
お前は幼稚園児並みの知能w
984異邦人さん:2014/03/24(月) 08:00:19.52 ID:OpfLGnNC0
40代の昭和の変な奴らが仕切ってるぽい
985異邦人さん:2014/03/24(月) 08:08:39.19 ID:E2Huk8c80
韓国1人用にチケットを往復買ってもらった
UAIR
帰りに乗り遅れたが、次の便に乗せてくれた(感謝)
986異邦人さん:2014/03/24(月) 12:18:54.51 ID:6vJmWAd60
>>967

url教えて下さい
987異邦人さん:2014/03/24(月) 13:18:59.46 ID:U+qlmwsOO
988AM:2014/03/24(月) 20:07:25.49 ID:H/W3BXQ00
his?
相変わらず役に立たないな。
989異邦人さん
>>988
役立たずはおまえの息子だろ