貧乏旅行はお金が無い貧乏自慢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
哀れすぎる
2異邦人さん:2012/09/08(土) 11:47:40.43 ID:uvme7tVQ0
自慢はしないけど、できるだけ節約してる
3異邦人さん:2012/09/08(土) 11:59:32.97 ID:DszFSyS60
フランス行ってもスーパーのサンドイッチとか?
徒歩で観光とか?
観光地行っても入場料取られるようなところは入らないで周辺をぶらぶらするだけとか?

何しに行ってんだよ? ってなるなw
4異邦人さん:2012/09/08(土) 15:46:14.81 ID:2mW6APtZ0
俺はその逆だな
日本ではケチケチしているけど
海外では金遣い荒い

日本では鈍行使うけど
海外では時間が勿体無いからすぐ特急使うな
海外の国内線も
5異邦人さん:2012/09/08(土) 18:11:06.41 ID:uvme7tVQ0
最初から貧乏旅行しようとしてる人はヨーロッパとか選ばないと思う。
アジアで、時間にゆとりがあり、現地食OK、現地の人の生活やその環境を見るのがすきな人にとっては、
そんなにお金はかからない。
6異邦人さん:2012/09/10(月) 01:54:02.31 ID:SuCBLNRHO
具をはさむ人件費のせいかサンドイッチてどこも高いような。
節約旅の買い食いなら焼きっぱなしのパンやパイ安い。チーズにトマト。
来年の夏は宿や物価が西欧の三分の1との噂のブルガリア行きたいわ
7異邦人さん:2012/09/12(水) 06:53:34.90 ID:Wci00Opr0
お金がないわけじゃないけど
なぜかあまりお金を使わないまま帰ってきていつも後悔する
8異邦人さん:2012/09/12(水) 16:09:03.83 ID:OBWkCz840
>>3
スーパーのサンドイッチって小さくて糞不味いのが4、5ユーロするだろ。
それなら屋台でケバブ買って食べる方がお得。

boulangerieでpain買ってsupermarchéで買ったfromageとjambonなどを挟んで
食べる。そっちの方が安くて美味しい。
9異邦人さん:2012/09/14(金) 00:13:23.95 ID:ph+scMqw0
>>7 よくあるw
なんか高級レストランで注文する自信が無いとKioskやスーパー逝ってしまうww
結果、あまりお金を使わない

サンドイッチは自分で作る派w
10異邦人さん:2012/09/14(金) 02:06:01.05 ID:lYIh2Pb50
お金を使えなんて言わないけど、
帰って来て後悔するぐらいだったら、
ちゃんと楽しんできた方がいい。
その気持ちを持ってリピートするようになれば別だけど。
11異邦人さん:2012/09/26(水) 15:07:01.35 ID:+e1ymjh80
寒い
12異邦人さん:2012/10/09(火) 16:40:28.17 ID:4Uaog/tc0
へえ
13異邦人さん:2012/10/21(日) 18:37:53.95 ID:YtoSt+tC0
いやです
14異邦人さん:2012/11/03(土) 20:53:28.77 ID:YppwkEDf0
おーい
15異邦人さん:2012/11/16(金) 16:57:30.67 ID:3KxWrjXx0
あらあらうふふ
16異邦人さん:2012/11/29(木) 23:13:27.11 ID:4eMaadkr0
は?
17異邦人さん
ありえない