【サムイ】タイのビーチリゾート★18【プーケット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん

プーケット島、サムイ島、ピーピー島、クラビ、etc.
タイのビーチリゾート統合スレです。

☆★ホテルやゲストハウスの宿泊体験談
☆★お奨めのレストラン・酷いレストラン
☆★オプショナルツアー&スポーツ
☆★乾期・雨期について
☆★タイ式マッサージ
☆★ナイトスポット
☆★おみやげ
☆★楽しい過ごし方

その他、なんでも♪情報交換しましょう♪


前スレ
【サムイ】タイのビーチリゾート★17【プーケット】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1323397593/

>>2-7 過去ログ・その他 】

2異邦人さん:2012/09/06(木) 18:10:31.14 ID:UxsBcTrp0

■Phuket - Thailand
Phuket Information Website
http://www.phuket.org/

■goto.phuket.com
http://www.phuket.org/goto/

■Phuket,Thailand 天気予報
http://nihongo.wunderground.com/global/stations/48565.html

■Phuket Web Magazine (Phuket Mail Magazine)
http://www.phuketwebmagazine.com/

■Phuket Island Map
http://www.thaiwaysmagazine.com/phuket_map/phuket_map_island.html

■Phuket-Photos.com
http://www.phuket-photos.com/

3異邦人さん:2012/09/06(木) 18:12:18.47 ID:UxsBcTrp0

■タイ国政府観光庁(TAT)
http://www.thailandtravel.or.jp/

■在日タイ王国大使館
http://www.thaiembassy.jp/

■タイ空港公団
http://www.airportthai.co.th/

■タイの天気
http://weather.yahoo.com/thailand/

■為替
http://www.bangkokbank.com/Bangkok%20Bank/Web%20Services/Rates/Pages/FX_Rates.aspx

■タイ国際航空
http://www.thaiair.co.jp/

■バンコクエアウェイズ
http://www.bangkokair.com/

■NokAir
http://www.nokair.com/

■AirAsia / Thai AirAsia
http://www.airasia.com/

4異邦人さん:2012/09/06(木) 18:13:30.29 ID:UxsBcTrp0

■タイ旅行の基礎知識
http://www.thailandtravel.or.jp/about/basic.html

■Ko Samui Hotel and Samui Bungalow on Ko Samui Thailand - INSTANT BOOKING
http://www.faraway.co.th/

■サムイ島 ホテル&トラベル ガイド タイ, Samui Thailand
http://www.goto-samui.com/

■サムイ島の天気/Weather Underground: Ko Samui, Thailand Forecast
http://www.wunderground.com/global/stations/48550.html

■〜南タイ東タイの船の時刻表〜■ぶらり!タイランド ■
http://thai-walk.com/pipi_boat.htm

5異邦人さん:2012/09/06(木) 18:15:41.16 ID:UxsBcTrp0

■海外で騙された経験
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/997962980/

■あなたのボッタクられ体験談
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1028963075/

■日本にはないご病気自慢。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/970458761/

▼海外旅行先でケガや病気 → 病院に行った体験談▼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1079742389/

■【ピィ!】一番聞く下痢止めはなんだ【緊急事態】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072066807/

■海外のビーチ、海岸、海
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1131354017/

■スワンナプーム空港の乗り継ぎ参考
http://www.thaiair.co.jp/travelinfo/airport/nbk/index4.html

■プーケット紀行 R 〜プーケット・旅の便利帳 〜 ミニバス・タクシー
http://travelchance.blogspot.jp/2012/07/blog-post_15.html

6異邦人さん:2012/09/06(木) 18:17:04.21 ID:UxsBcTrp0
7異邦人さん:2012/09/06(木) 18:20:24.08 ID:UxsBcTrp0

■タイ王国プーケット県 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/プーケット県

■バンコクナビ
http://www.bangkoknavi.com/
※「プーケットナビ http://phuket.navi.com/」はバンコクナビに統合されました。

■プーケットウォーク(在住邦人によるプーケット案内)
http://www.thaiwave.com/phuketwalk/

■プーケットファンタシー(テーマパーク)
http://www.phuket-fantasea.com/
http://www.thailandtravel.or.jp/detail/sightseeing/?no=222

■スプラッシュジャングル・プーケット(ウォーターパーク)
http://www.splashjunglewaterpark.com/
http://www.thailandtravel.or.jp/detail/sightseeing/?no=217

8fuaianasan:2012/09/06(木) 21:23:27.54 ID:q97KqTkz0
>>1
乙×1000 @ KLIA
9221.133.46.150:2012/09/06(木) 21:24:53.54 ID:q97KqTkz0
てへっ
10異邦人さん:2012/09/07(金) 05:10:03.84 ID:SxeiQ2sW0
このスレの >>259 が、スタートだね。
【サムイ】タイのビーチリゾート★13【プーケット】
http://unkar.org/r/oversea/1240505158

>客が一人か二人なのでイントラが客をほったらかして
>ブログに貼る写真をずっと撮っていました。
>ブログランキング上位に顔をだしているショップはそんな所ばかりでした。

現地で働いてる スタッフ、イントラなんて、そんなレベル。
11異邦人さん:2012/09/07(金) 11:20:21.93 ID:aHBujZ4b0
パタヤに韓国文化センター、韓国資本が開発
ttp://www.newsclip.be/news/2012906_035619.html
2013年前半開業予定
12異邦人さん:2012/09/08(土) 00:07:57.07 ID:+VmE9ocz0

人殺しダイビングショップおしえて
http://yomi.mobi/read.cgi/sports9/sports9_msports_1005984931

782 名前:名無SEA [2006/03/07(火) 21:55:28 ]
プーケット カタ・ダイビングで体験ダイバーがロストだそうだ
死亡らしい
13異邦人さん:2012/09/08(土) 14:21:00.68 ID:7LTmu+NO0
>>1


いきなり躍動しているな例の人がw
14異邦人さん:2012/09/08(土) 23:03:26.43 ID:CTb6camV0
本日サムイに到着しました。
サムイは四泊だけど一人なので誰か合流しませんか?
15異邦人さん:2012/09/08(土) 23:09:34.61 ID:hu3wXB3b0
どのビーチのどのホテルに泊まっていますか?
16異邦人さん:2012/09/08(土) 23:10:06.04 ID:CeiVjPzS0
>>14
ソロBarにでも逝けよw
17異邦人さん:2012/09/08(土) 23:59:14.63 ID:OnA2cWJU0
>>13
例の人って誰?
君が軽く一本釣りされるカタのスタッフだとは分かるけど。
18異邦人さん:2012/09/09(日) 00:37:42.07 ID:v+OIxEsf0
行ってみようと思うんだけど、リゾートに1人って変かな?
19異邦人さん:2012/09/09(日) 00:44:59.27 ID:UPgGryWz0
何処に行くかくらい言えよw
20異邦人さん:2012/09/09(日) 00:46:01.98 ID:UPgGryWz0
何れにしてもタイで1人はおかしくないと思うけどさ
違うと思うが、女なら止めとけ
21異邦人さん:2012/09/09(日) 01:35:06.80 ID:o1PPOzN10
テンプレに貼られてる過去スレを、誰もが読める形で貼られたら困る人がいるの?
>>10の頃のスレは活発で面白いね。
22異邦人さん:2012/09/09(日) 02:08:18.09 ID:aMOcOa400
>>10
そのスレ読み始めたら、いきなり >>42 からダイビングショップの話題じゃん。
23異邦人さん:2012/09/09(日) 04:03:51.42 ID:Z5MgO1l+0
24異邦人さん:2012/09/09(日) 04:32:17.00 ID:yYeRdAHZI
2週間くらい前に1ヶ月パトンに一人で遊びに行くと書き込んだ者です。

パトン滞在2日目
そこには天使がいた(バナナディスコ)

昨日、今日と天気が良くサーフィンも楽しめました。
今日は宿泊中のホテルの近くで火事が。

無事収まったようですが、英語が分からないのでどんな状況だったか分かりません。
パトン楽しいです〜!(酔っ払ってます)
25異邦人さん:2012/09/09(日) 05:12:16.89 ID:/ro0JUIs0
現地の女の子と知り合いになるにはどうすれば良いですか。
26異邦人さん:2012/09/09(日) 11:10:30.00 ID:WAxa07To0
声を掛ければいいじゃないかな
2714:2012/09/09(日) 22:37:12.48 ID:dtBltXOW0
>>15
チャウエンのグリーンマンゴの近くです
2814:2012/09/09(日) 22:38:07.32 ID:dtBltXOW0
>>16
ソロBAR?
お一人様用なのか、たまたまそういう名前なの?
29異邦人さん:2012/09/09(日) 22:56:32.41 ID:UPgGryWz0
>>28
そういうBarで名前もそのままです
要するにパートナー探しのBarですな
ジェンダーフリーかも知らんけど
あまり客居るのは見たことないが、
誰も来なきゃ、店員が呼んでくれるかもね
30異邦人さん:2012/09/09(日) 23:26:19.31 ID:v+OIxEsf0
テンプレは読んどいてねー
31異邦人さん:2012/09/10(月) 08:52:35.34 ID:epxe8C7g0
カタビーチ近辺のホテルに滞在中。
新型iPadのsimフリー買いたいんですが誰かプーケットで買った人いますか?
アップルのサイト見ても住所じゃGoogle先生が呆けてて場所が分からなくて難儀してます。
よろしくお願いします
32異邦人さん:2012/09/10(月) 09:24:28.45 ID:mBW8qSFZ0
セントラルワールドに行けば売ってんじゃないのか?
33異邦人さん:2012/09/10(月) 11:34:11.72 ID:gsBieiRD0
SIM無しは何処でも売ってる
アンロック版は携帯売ってると個に頼めば持ってくる
34異邦人さん:2012/09/10(月) 21:53:10.46 ID:HWg8rAU30
31です
情報有難うございます。
セントラルワールドで探してみます
35異邦人さん:2012/09/10(月) 22:06:00.02 ID:UGzRLjiG0
そういうこだわりってアナログじゃないとダメとか言ってるのと変わらないと思うがね
36異邦人さん:2012/09/10(月) 22:07:12.01 ID:UGzRLjiG0
は?どういう誤爆これ?
すまんねー
37異邦人さん:2012/09/10(月) 22:23:38.44 ID:sCdnUSsbO
>>31
パトンビーチのジャンセイロン内iStudioでSIMフリーのを買った。
帰国してから、docomoで使えるのを確認した。
38異邦人さん:2012/09/10(月) 22:26:08.76 ID:L2a10gPb0
来月プーケットに行く予定なのですが、やはり雨が多いんですかね。
シュノーケルとかシーカヤックやりたいなですが、どこらへんなら大丈夫でしょうか?
39異邦人さん:2012/09/10(月) 22:38:28.53 ID:mBW8qSFZ0
ホテルのプールを貸してもらってやるのがいい時期。
40異邦人さん:2012/09/10(月) 22:45:56.41 ID:8xgwUG6A0
面白いと思ってるんだろうなぁ
41異邦人さん:2012/09/10(月) 22:47:07.07 ID:NjMlgGZ60
もうそんな時期か
42異邦人さん:2012/09/10(月) 23:33:33.66 ID:vWA0GlIe0
シムフリーw
43異邦人さん:2012/09/13(木) 23:26:45.30 ID:LXIoVQUm0
さらばサムイ島!
短い期間だったけど楽しかった。ありがとう。
また来るぜ!
44異邦人さん:2012/09/14(金) 11:03:22.76 ID:GeLt094i0
>>38
ピピ島は内湾方面だからか雨季でもそんなに荒れない
ただ島まで行く船が揺れるかも
スピードボートだったら死ねる
45異邦人さん:2012/09/14(金) 16:29:21.29 ID:W8pD397N0
飛行機なら。
46異邦人さん:2012/09/16(日) 02:53:16.49 ID:uPn1Q9r80
サムイ島に男1人で行ったら虚しくなるだけですか?
47異邦人さん:2012/09/16(日) 07:54:24.95 ID:iJ7ht67U0
楽しいぞ。
48異邦人さん:2012/09/16(日) 16:13:36.20 ID:BjmlCs1u0
俺は彼氏と行ったぞ、サムイ☆
今は無き?シーラエバソンハイダウェイに泊まったわ☆〜(ゝ。∂)
49異邦人さん:2012/09/16(日) 17:16:51.68 ID:iJ7ht67U0
実の親父と二人で行く方が楽しくないと思う。
50異邦人さん:2012/09/17(月) 18:16:50.63 ID:NysV4zqA0
俺は一人でも行く
51異邦人さん:2012/09/18(火) 16:24:47.84 ID:BnLk0jcr0
>>46
そういうこと聞く人にはそうかもな
繁華街から離れた高級ホテルならそういうこともあるだろうが
それでも普通スタッフと楽しく過ごせるけどな
52異邦人さん:2012/09/18(火) 21:49:43.58 ID:TyVcZXYB0
ジムとプールと旨い飯があれば他に何かいるのか?
人間なんて煩わしいだけだろ。
53異邦人さん:2012/09/18(火) 23:41:34.70 ID:4SU6LYOu0
少し危海ネタになるが、サムイって一応ゴーゴーバーとかお姉ちゃんのいる
ビアバーとかなかったっけ?寂しかったらそういうとこいって
誰か探してみたらどうだろうか
54異邦人さん:2012/09/19(水) 02:52:09.41 ID:EI94vl6K0
バービアは少しあるけど、日本人だと構われない気がする
一箇所とある日本人が通い詰めた場所はあるが、
やる気はないかも
そんなところだよ
白人と混ざってワイワイできなきゃ
余計辛いんじゃない?
55異邦人さん:2012/09/20(木) 02:14:26.37 ID:3KgfDVCg0
シミランに行ってみたいのはやまやまなのですが、スピードボートの船酔が心配。そんなヤツは行くな?
56異邦人さん:2012/09/20(木) 03:40:21.71 ID:2qeXMgTU0
スピードボートで船酔いはあり得ん
痛いとかそういうレベルだ
57異邦人さん:2012/09/20(木) 03:45:24.23 ID:VPGOha/v0
背骨がずれるとか腰を痛めるとか
そういう心配をしたほうがいい
58異邦人さん:2012/09/20(木) 12:01:25.67 ID:TYPsgu2Q0
YouTubeで見てもあんまりひどいスピードボートの映像ってなかなか無いね。
自分が乗ったのは30分以上も上下にバンバン揺れる、それはそれはヒドいもんだった・・・
30分以上も地獄が続いたんだよ!
猿と遊んだりシュノーケリングは楽しかったけど帰りのことを考えると憂鬱さは半端ないよ。
スピードボートはもう絶対に二度と乗りたくない!
59異邦人さん:2012/09/20(木) 14:51:24.11 ID:MOgmyqcZ0
>>55
フェリーで行けるリペ島をすすめる。
60異邦人さん:2012/09/20(木) 17:33:47.96 ID:m3gZpOsD0
>>58
死ななくてよかったね。
時々死亡事故があるよな。
61異邦人さん:2012/09/20(木) 22:29:40.33 ID:m1PteEJdi
サムイ島でのオススメホテル教えてくれ!
完全な主観で大丈夫よ!

あと、サムイにGOGOあんの?
62異邦人さん:2012/09/21(金) 05:41:02.47 ID:2G4SC6Zb0
茶葉寒い

うらびれた感が強いけどある。
63異邦人さん:2012/09/21(金) 11:58:24.12 ID:NvFoq6XJ0
「うらびれた」ってどこの方言?
64異邦人さん:2012/09/21(金) 12:51:22.41 ID:7SuE4NvY0
朝鮮半島
65異邦人さん:2012/09/21(金) 13:30:45.46 ID:UwYhPnj10
うらぶれるの口語言いまわしだろよ
66異邦人さん:2012/09/21(金) 14:42:19.85 ID:NvFoq6XJ0
口語ってw

無知による、ただの誤用じゃねーかw
67異邦人さん:2012/09/21(金) 15:35:16.39 ID:UwYhPnj10
そうか
俺じゃないしどうでもいいが
よく使うのいるがな
68異邦人さん:2012/09/21(金) 16:00:54.84 ID:jm214PtV0
雨期プー行ってきたけどやっぱつらいわ
「雨が降る」なんてレベルじゃねー、
普通に暴風雨レベルわろたw
しかも一日中w
そして2日続けてw
3日目以降は一瞬晴れ間ありましたね程度
もうやだこの島
雨期は果物が美味しいとか言ってた奴責任とれ(ウソ)

ドアの隙間?から潮風ビュービュー入ってきて部屋の鏡が曇る曇るw
潮風のせいかテレビ台とかの上がねっとりしてるし
ただの湿気ならこうはならないよな
69異邦人さん:2012/09/21(金) 22:15:03.24 ID:R3ISqB7n0
果物が美味しいのは3〜6月くらいじゃなかったっけ?
暴風雨の中での滞在お疲れさんでした。
以後、雨季は避けるってことで。
雨季に天候に恵まれた人が幸運なだけだよね。
70異邦人さん:2012/09/21(金) 23:45:43.05 ID:2G4SC6Zb0
何事も経験です。
オレです。果物が美味いと抜かしたヤツは。
ホテル代が安いってことは人が少ないってことですよね。
よかった、やっぱりこの時期にいかなくて。私は来月末から行きます。
71異邦人さん:2012/09/22(土) 08:38:12.90 ID:I4EvGf9u0
スピードボートありがとうございます。
腰に自信がないのでまさしく及び腰になってますが、うーんうーん。もう少し悩んでみます。
72異邦人さん:2012/09/22(土) 09:34:50.89 ID:skoxJqFx0
俺なら前日天気予報を見て波の高さを想像してツアーを現地で頼む。
73異邦人さん:2012/09/22(土) 11:18:22.44 ID:vTjHahRw0
リゾートスレで、説明する人はいない。
業者が誤魔化して、誘ってるだけ。
雨季の魅力を紹介する努力も無い。

>>71
スピードボートは、凪でもパンパン跳ねます。
腰の悪い人は、椎間板ヘルニア、ギックリ腰になる可能性は大きいです。
乗ってしまうと、目的地まで耐えるしかありません。
現地に着いても、治療出来る所はありません。

パンパン跳ねるボートで、戻って来るしか方法はありません。
74異邦人さん:2012/09/22(土) 11:25:30.01 ID:fqR4Cw4A0
ピピ島のピピドンからピピレーに行って帰ってくる船でも、あんな短距離でも
暴走ドライバーでぶっ飛ばされると恐ろしいことになる。
ボートの中で悲鳴上げてる女の子沢山
75異邦人さん:2012/09/22(土) 12:18:59.69 ID:FSWwWm9M0
クラビはアオナンから4島ツアーでスピードボートに乗ったけど
15分程度の距離だったせいか全然揺れなかった
ガイドさんが「今日の海は鏡のよう」って言ってたから運が良かったのか?
76異邦人さん:2012/09/22(土) 15:52:34.45 ID:FNvvE60c0
>>68-69
だよな。
雨期を勧めて「自分の時はちょっとスコールが来る程度」とか見ると
なに言ってるんだと思う俺も8月に3泊したプーケットでそんな感じだった。
俺の時はお籠もり系のホテルだったのでまだいいが
さすがに3泊もすると飽きるw

現地代理店も
「雨期とは言っても日本の梅雨と違いたまにスコールが来ますが
数時間で止みます」
とそうやって売り込んでるが。
77異邦人さん:2012/09/22(土) 17:13:55.36 ID:skoxJqFx0
楽しみ方によって雨期でも楽しめますよ。
元々、ホテルに長くいるのが好きだから、ジムに行ってルームサービス取って部屋で本を読んで、スパに行くってのなんかいいぞ。
78異邦人さん:2012/09/22(土) 17:18:03.02 ID:fqR4Cw4A0
あと、雨季と言っても雨季の頭かピークかで全然違うしな。
雨季でひとくくりにして言うのもおかしい
79異邦人さん:2012/09/22(土) 18:05:21.26 ID:skoxJqFx0
嫁と一緒に行って離婚についてじっくり話し合うなんてのは雨期のピークにもってこい。
80異邦人さん:2012/09/22(土) 23:31:10.11 ID:FNvvE60c0
>>77,79
正直言って、嫁と話をしたり、ホテルに籠もることが前提なら
バンコクやクアラルンプールのほうが、よほどコストパフォーマンスが高い罠
81異邦人さん:2012/09/23(日) 00:16:50.57 ID:h0IQHMeD0
それならそれでよし。
82異邦人さん:2012/09/23(日) 01:25:15.42 ID:KCXh3eLu0
おや上から目線なご意見が
83異邦人さん:2012/09/23(日) 01:46:08.36 ID:ofzMFxGH0
10月にサムイに行こうと思ってたら仕事で11月にずれてしまいました
11月のサムイは雨期でも豪雨期らしいので行くのは無謀かな?と思っています・・・
11月でもOKなおすすめビーチリゾートあったら教えてください
84異邦人さん:2012/09/23(日) 09:57:33.72 ID:DJ0zBYvH0
>>83
プーケット
85異邦人さん:2012/09/23(日) 10:17:08.24 ID:IU0AA9ll0
パタヤ
86異邦人さん:2012/09/23(日) 10:58:17.49 ID:hUmwDezv0
>>83

半島の西側は乾期だよ
87異邦人さん:2012/09/23(日) 16:33:16.38 ID:ExSRiQDp0
10月入ってプーケット行きますが
やはり天気が心配ですね。
スコールみたいなんかと思いきや、一日土砂降りもあるとか。。
88異邦人さん:2012/09/23(日) 17:07:45.49 ID:KCXh3eLu0
10月だと晴れてもまだ波も高いから気をつけて。
89異邦人さん:2012/09/23(日) 18:53:06.85 ID:4zjgBVlw0
10月も最終週なら天気いいかな、とチケット取ってみた
90異邦人さん:2012/09/23(日) 21:14:14.82 ID:KCXh3eLu0
>>89
数年前だが、12月中旬ぐらいまで雨が降り続いた年もあってのう〜
去年のサムイ島はは乾期なのに飛行機の離発着ができないぐらい、
雨が降って孤立してしまったし、最近のタイはなにがなんだか、ってときも。
91異邦人さん:2012/09/23(日) 21:57:59.13 ID:h0IQHMeD0
>>89
同じ時期に行くことになりそう。
9289:2012/09/24(月) 00:08:37.76 ID:sBlE8g9W0
>>90
天気ばかりは運任せだよなぁ

>>91
と、言いながらおれ最強の晴れ男だ。安心してくれ。
93異邦人さん:2012/09/24(月) 00:19:15.53 ID:uvU/q+Jh0
乾期どまんなかのプーケットで滞在5日間の内2日間は雨に降られたことあったな

何か最近数年は異常気象続きらしいな
9483:2012/09/24(月) 00:57:18.76 ID:EXKTjoP70
みなさんレスありがとうございます

>>84
やっぱプーケットですかね
サムイの時はナパサイに決めてたんですけど最初から考えなおしです

>>85
パタヤは何度か行ってるし人が多いので今回は考えてないんですよ
でも去年行ったサメットはなかなか良かったです

>>86
西側だとクラビも大丈夫でしょうか?
クラビ、プーケット、ラチャ、カオラックとかこの辺りですかね
95異邦人さん:2012/09/24(月) 02:02:16.34 ID:KzH/rh540
いまサムイ島到着ー!
96異邦人さん:2012/09/24(月) 09:33:39.00 ID:hWq3OvM/0
>>81>>91=ID:h0IQHMeD0 っておかしなやつだったんだねw

バンコクスレでボコラレ中
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1348130930/

68 名前:異邦人さん 投稿日:2012/09/23(日) 14:29:11.16 ID:P328YRKsO
ホテルでチェックインの際に請求されるデポジット、
現金とカード(スキミングの恐れ?)どっちにしてますか?

69 名前:異邦人さん 投稿日:2012/09/23(日) 14:36:51.02 ID:h0IQHMeD0
現金しか認めないところが多いので現金で。
ノートを横からみると金額が様々。
日本人は何故かファランの2倍。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120923/aDBJUUhNZUQw.html
ID:h0IQHMeD0 2 位/417 ID中

http://hissi.org/read.php/oversea/20120924/Z0xYeldDckow.html
gLXzWCrJ0 1 位/48 ID中
97異邦人さん:2012/09/24(月) 10:55:50.08 ID:gLXzWCrJ0
応援ありがとう。

ストーカー並みのファンが出来てうれしいよ。
98異邦人さん:2012/09/24(月) 12:23:15.34 ID:Qxt/w8Vr0
プーケットから帰ってきました。
フードコートで食べた料理に当たってしまったらしく、3日間ホテルから出られませんでした。
2時間おきに吐き、下痢も止まりませんでした。
下痢は本当につらく、便がほとんど水なのでお尻を締めて我慢することができなくて
ちょっと気を緩めると隙間からちょろちょろと出ちゃいます。
ナプキンは使わず取っておきたかったので、しょうがなくトイレットペーパーをナプキンの形のように
いい感じに成型して簡易おむつ的に使用しました。
すごく好きだったタイ料理ですが、今はタイ料理の事を考えるととても不快です。
嫌いになりたくないのに、考えるだけで吐きそうになってしまう...。
以前のようにタイ料理を楽しめる日がまた来るのか、心配です...。
99異邦人さん:2012/09/24(月) 16:22:41.09 ID:gLXzWCrJ0
バットっていうかトレーに入っている料理を指さして皿に盛ってもらって食わなかったか?
その場で調理しないタイプのヤツ。
そのパターンは良く当たります。
前日のヤツをそのまま蓋をして放置で帰って翌日平気で売ったりします。
100異邦人さん:2012/09/24(月) 16:51:24.86 ID:Qxt/w8Vr0
>>99
お皿ごとラップに包んだ見本がそれぞれの店頭に並んでいて
料理の名前を言ったり、見本品を指差したりして注文するタイプのお店でした。
注文を受けてから焼いたり炒めたりしてその都度作っているようでした。
生ものはできるだけ避けるように気を付けたつもりでしたし、
大きなショッピングモールだったので安心していたのですが...。

ちなみに旦那も嘔吐と下痢をしました。
注文した店も調理した場所も違っていたのに2人仲良く食あたりでダウン。
旦那は吐いて一度下ってからはケロっとしていましたが
自分は症状が結構長引きました。
101異邦人さん:2012/09/24(月) 18:42:07.76 ID:A2qphNM80
>>100さん
プーケットスレとバンコクスレにいる ID:gLXzWCrJ0 は
放置したほうがいいぜw

これ↓見てみ。頭おかしいのわかるから。
http://hissi.org/read.php/oversea/20120924/Z0xYeldDckow.html
102異邦人さん:2012/09/24(月) 19:15:44.69 ID:gLXzWCrJ0
貝が入っていましたか?
貝はあたることが多いっす。
103異邦人さん:2012/09/24(月) 20:15:06.22 ID:THgwCY5t0
水とか氷、フルーツ系などの加熱しないものや
フードコートではスプーンを熱湯消毒しないとか
当たるチャンスはそこらじゅうにある
104異邦人さん:2012/09/24(月) 23:41:58.19 ID:gLXzWCrJ0
フードコートに失礼だと思う。
そんな未開のジャングルじゃない。
105異邦人さん:2012/09/25(火) 00:41:16.62 ID:5gKP94p60
当たったら医者に診てもらえばロスタイムは1日ですむのに
106異邦人さん:2012/09/25(火) 01:01:46.81 ID:NJhas4hU0
来月頭プーケット行くんですけどモバイルwifiってどこで借りれますか?回線速度的におすすめとかありますか?
107異邦人さん:2012/09/25(火) 02:05:28.83 ID:sLVJNO0m0
フォークやナイフやスプーンはやばいよね
中華圏なら箸も
侮っては逝けない
まあタイだと火を通すのはだいたいだいじょぶで、
果物やつまみ系が結構危ないかな
108異邦人さん:2012/09/25(火) 03:17:47.51 ID:ORgDfUll0
フードコートで熱湯消毒するところあるよね。
あと、中国人や台湾人は箸やレンゲをナプキンで拭いてたり。
でも、食べ物が盛られてる食器だって同じ洗い方してるわけだよね?
「拭く」ってのはおいといても、フードコートの熱湯消毒って、
効果あるんだろうか。まあいつもやるんだけど。
109異邦人さん:2012/09/25(火) 04:22:41.36 ID:ejE+r4/e0
シャーシャーの水下痢の時はやばいね。
俺も上から下から凄かったよ。
熱も39度くらい出て廃人みたいに全く身動き取れずに寝てたらケツのあたりが
モワ〜っと生暖かい感じがして気が付いたら漏らしてたよ。
シーツに茶色の染みがデカデカと残ってた。
結局そのホテルでは合計で4〜5回くらい漏らしたな。
人間って寝てると肛門の筋肉緩むから漏らしたのは不可抗力と言うか致し方ない。
お前らも水下痢の時は寝たらダメぞ。
気を付けろ。
110異邦人さん:2012/09/25(火) 04:25:55.62 ID:vrSbFW0g0
とりあえず今サムイ島にいる人いないのですか?
訳ありで彼女が先に帰国したので、誰かレンタルバイクでサムイ島を走りましょう!
111異邦人さん:2012/09/25(火) 08:51:19.66 ID:nNAGwsEf0
>>105
1日程度で治るものなら医者に行っても同じ。
食あたりの場合、入院させるような例はマレ。
112異邦人さん:2012/09/25(火) 13:56:36.62 ID:/hBf6jYn0
夜遊びプーケット情報『食あたりで入院』
ttp://phuketnightlife.blog.fc2.com/blog-entry-1851.html

↑有名なシーフードレストランでさえ食中毒を出しちゃうって話
113異邦人さん:2012/09/25(火) 14:18:30.15 ID:5gKP94p60
>>111
この人は3日かかったんでしょ。
それが1日で住むなら医者にいったほうがどう考えても早い。
114異邦人さん:2012/09/25(火) 15:15:49.40 ID:sLVJNO0m0
>>110
キモイから誘うなw
115異邦人さん:2012/09/25(火) 16:13:39.12 ID:nNAGwsEf0
3日ぐらいの下痢なら、医者に行っても大差ない。
116異邦人さん:2012/09/25(火) 17:00:41.63 ID:Kcq0CZ9Y0
>>113さん
あなたのレスした奴はバンコクスレで嘘つきとボコられてる奴です。
レスするだけ無駄です。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120924/Z0xYeldDckow.html
9/24 ID:gLXzWCrJ0 1 位

http://hissi.org/read.php/oversea/20120925/bk5BR3dzRWYw.html
9/25 ID:nNAGwsEf0 1 位 ←今

117異邦人さん:2012/09/25(火) 18:19:51.42 ID:5gKP94p60
>>116
ほんとだ確かに嘘つきだな。
3日の下痢が医者に行っても大差ないとか、
ほんとに食あたりしたことない、めでたいヤツなんだろうな。

食あたり=下痢、と言い切るとかもうね…

118異邦人さん:2012/09/25(火) 18:29:43.96 ID:sLVJNO0m0
食中りは抗生物質飲まないといかんけど、
よくある酷い下痢は2・3日くらいで直るのが多いな
119異邦人さん:2012/09/25(火) 19:31:54.95 ID:nNAGwsEf0

最近はノロウイルスでも抗生剤が効くようになったんですね。
120異邦人さん:2012/09/25(火) 19:46:16.71 ID:/hBf6jYn0
で、結局>>98が食中り起こした店ってどこなんよ
後学のためにPLZ
121異邦人さん:2012/09/25(火) 19:48:46.18 ID:sLVJNO0m0
プーケットのフードコートってどこだろね
122異邦人さん:2012/09/25(火) 21:34:49.09 ID:jE9C4rFN0
今度個人手配でサムイに行くので質問させてください

BKKから乗り換えでPGで行くのですが、機内持ち込みに制限はありますか?
出来るだけ荷物を減らして55cmのキャリー一つ持っていく予定です

もし預け入れということになると、帰国時にBKKで一旦ピックアップして、成田までは
機内持ち込みしたいのですが、スムーズに行けるのでしょうか。

ちなみにPGは往路はA319、復路はATR72、日本路線はTGです
123異邦人さん:2012/09/26(水) 02:02:48.64 ID:W3fbORkE0
機内の持ち込み荷物に一般的な液体物等の制限はあるよ。
大きさについては日本から機内に持ち込めるサイズなら大丈夫。
124異邦人さん:2012/09/26(水) 10:50:15.26 ID:awgpo1p50
>>122
まず、機内持ち込みするバッグの大きさに制限がある。
液体物の機内持ち込みは駄目。
ただし、透明なビニール容器に入れて容量の小さいものならOK
刃物類・危険物の機内持ち込みも駄目。

仮に荷物を預け荷物にして、ターンテーブルで拾うのは誰でもやってるけど?
サムイの空港からスワンナプーム空港に到着後、ターンテーブルで荷物拾って、
出発階に上がって、TGのチェックインカウンターで手続きすればいいだけ。
何を心配してるのか逆に分からないのですが?
125異邦人さん:2012/09/26(水) 10:55:59.50 ID:W3fbORkE0
トランジット途中にターンテーブルに荷物が出てきて回っていたら、
自分の乗っている飛行機に荷物が乗らない可能性のほうが大きいだろ。

普通、サムイから帰国するときにバンコクで宿泊でもしない限り、
預け荷物がターンテーブルで回っているなんて状況はないよな。
ドンムアンを使ってスワンナプームから帰国するなんて釣りなんだろうか?

質問の答になってないよ。
やっぱり馬鹿なの?
126異邦人さん:2012/09/26(水) 11:06:06.75 ID:awgpo1p50
>>125
意味わからん。
バンコクエアウェイズってスワンナプーム空港でしょ。
なんで、ドンムアン空港が出てくるのさ?
127異邦人さん:2012/09/26(水) 11:09:33.64 ID:awgpo1p50
>>122
ただ、バンコクエアウェイズはよく遅れる。
前にサムイ行きで3回使ったけど皆遅れた。
最高2時間近く遅れてサムイ空港の中で待たされた。
乗り継ぎ時間に余裕を持たせた方が良いね。
128異邦人さん:2012/09/26(水) 11:20:42.08 ID:W3fbORkE0
>>126
お前、スワンナプームで乗り換えたことあるだろ。
サムイから同日に日本に帰るとき、ターンテーブルで荷物受け取るか?
129異邦人さん:2012/09/26(水) 11:26:58.26 ID:awgpo1p50
>>128
まず、サムイ空港からスワンナプーム空港に向かうだろ?
荷物を預け荷物にしたらそれをターンテーブルで拾うだろ?
そして、航空会社が違うならあらためてTGのチェックインカウンターで手続きをしなくちゃならんだろ?
なんで、ドンムアン空港とか出てくるのか分からん。
130異邦人さん:2012/09/26(水) 11:43:05.01 ID:tZ2hPmp50
荷物を預けるならスルーバゲージ (&スルーチェックイン)するのが普通だから
ターンテーブルで回っている状況はおかしいんじゃないかって事だろ
>>125の意味がわからない>>124がちょっと変

それよか、>>122の意図がわからん
成田で荷物待ちをしたくないから持ち込みたいって事かな

スルーチェックだけして荷物はBKKで一旦ピックアップするって言えば問題ないんじゃないか
131異邦人さん:2012/09/26(水) 11:45:40.06 ID:K3DuuBvp0
本日の例の人のIDはW3fbORkE0 です。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120926/VzNmYk9Sa0Uw.html
9/26 W3fbORkE0 1 位

バンコクスレで、嘘がバレ、皆からボコられ、涙目で逃走した奴です。
レスするだけ無駄です。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120924/Z0xYeldDckow.html
9/24 ID:gLXzWCrJ0 1 位

http://hissi.org/read.php/oversea/20120925/bk5BR3dzRWYw.html
9/25 ID:nNAGwsEf0 3 位
132異邦人さん:2012/09/26(水) 11:51:07.57 ID:awgpo1p50
サムイ空港からバンコクエアウェイズを使ってバンコクまで行って、
タイ国際航空を使ってバンコク・スワンナプーム空港から成田空港まで行くのに、
スルーチェックインが出来るわけ?
133異邦人さん:2012/09/26(水) 11:56:54.66 ID:tZ2hPmp50
>>131
キャーそうだったんだorz

脈絡なくDMKとか出てきたのはおかしいけど
その他は ID:awgpo1p50が分かってなさ過ぎ

[スルーバゲージ PG TG] とか 
[スルーチェックイン PG TG] でググってみてね
134異邦人さん:2012/09/26(水) 12:01:04.83 ID:W3fbORkE0
>>132
行ったことないのかよ。
135異邦人さん:2012/09/26(水) 12:02:36.17 ID:awgpo1p50
あーすまん。
ぐぐったらPGとTGとの間で運送契約を交わしていたのか知らんかった。

しかし、俺はそういうのは信頼できないw
荷物なくされる可能性が大きいと思う。
タイ人にはそういう複雑な手続きは困難だろうw
136異邦人さん:2012/09/26(水) 12:02:38.39 ID:W3fbORkE0
他人を馬鹿にしようと必死な馬鹿にストーカー行為されて迷惑。
ってより、注目されていてすこし歓迎
137異邦人さん:2012/09/26(水) 12:03:46.07 ID:awgpo1p50
>>134
お前、ドンムアン空港が何の関係あるか説明してみ
138異邦人さん:2012/09/26(水) 12:08:22.76 ID:tZ2hPmp50
>>135
何度もやってるがそんな事は無いぞ
あくまでオレの経験だが先進国のLHRとかの方がひどい

まあ、なんにせよID:W3fbORkE0は相手にしないほうが良い
139異邦人さん:2012/09/26(水) 14:07:44.27 ID:7cEQu6rt0
PGとTGだろうが PGとANAだろうが PGとJALだろうが
サムイから成田まで帰る途中で
バンコクで荷物をピックアップしたことなんかないぞ
サムイで出国して行きも帰りも普通にスルーチェックインだ
140異邦人さん:2012/09/26(水) 16:16:08.03 ID:W3fbORkE0
だから、航空会社を一つにしていない場合もあるだろ。
バンコクまではANAを使って、そこから先を格安航空会社を使っている
って難癖をつけたいんじゃないのかって勘ぐっただけ。

そもそも、信用するとかしないとか関係なく、途中で手荷物を自分で持ち運ぶって
感覚がわからん。

141異邦人さん:2012/09/26(水) 16:17:39.74 ID:If2M9lU00
いや手荷物は自分で運ぶだろ
142異邦人さん:2012/09/26(水) 16:26:04.39 ID:W3fbORkE0
そうだ、預け荷物を預け荷物から手荷物にしてわざわざ運ぶって書かないと
掲示板では理解されないんだね。
143異邦人さん:2012/09/26(水) 16:28:27.02 ID:W3fbORkE0
しかし、蜂の巣に棒を突っ込んでかき回した感じが楽しい。
些末なことを一生懸命、ごくろうなこった。
昼寝したからキーボードもスムーズ。

さあ、少し棒を突っ込んでいじったから仕事しよ。
144異邦人さん:2012/09/26(水) 16:36:55.61 ID:eZiTPQp90
普通は、手荷物じゃなく
預け荷物と書くか、荷物と書けばよかっただけだろjk
145異邦人さん:2012/09/26(水) 16:42:10.28 ID:W3fbORkE0
おまえ、ソフトウェアーのバグ取りの仕事でもしているんだろ。
146異邦人さん:2012/09/26(水) 16:56:01.32 ID:/Wy19qtr0
バンコクスレテンプレにある馬鹿(通名:Wダイナース君)の
本日のIDはW3fbORkE0 です。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120926/VzNmYk9Sa0Uw.html
9/26 W3fbORkE0 1 位

バンコクスレで、嘘がバレ、皆からボコられ、涙目で逃走した奴です。
レスするだけ無駄です。 下記のように、毎日のレスに必死です。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120922/c2tveEpxRngw.html
9/22 ID:skoxJqFx0 6 位
http://hissi.org/read.php/oversea/20120923/aDBJUUhNZUQw.html
9/23 ID:h0IQHMeD0 2 位
http://hissi.org/read.php/oversea/20120924/Z0xYeldDckow.html
9/24 ID:gLXzWCrJ0 1 位
http://hissi.org/read.php/oversea/20120925/bk5BR3dzRWYw.html
9/25 ID:nNAGwsEf0 3 位    
147異邦人さん:2012/09/26(水) 17:01:47.30 ID:eZiTPQp90
>>145
伝わらない日本語になんの意味があるんだ
148異邦人さん:2012/09/26(水) 18:03:54.82 ID:W3fbORkE0
食あたりも医者にかからないとすぐに治らないんだね。
149異邦人さん:2012/09/26(水) 20:57:14.14 ID:eZiTPQp90
むしろ ID:W3fbORkE0日本語咀嚼能力に問題があると思うんだ
150122:2012/09/26(水) 21:12:46.08 ID:DnOTCq3L0
沢山のレスありがとうございました
成田以降も羽田から国内移動しますし、出入国が簡便になるので、収まるのなら出来るだけ
機内持ち込みにしています。
あとトランジット時に身の回り品があるといろいろ便利というのもあります。
55cmキャリーの機内持ち込みは普通の旅客機では問題ありませんが、
ATR72のような小型機は果たして機内持ち込み出来るのか心配なので聞いてみました。
(日本でもCRJとかはは駄目ですからね)

USM→BKK→NRTのとき、スルーバゲージせずに、もしも仮にBKKでターンテーブルで
拾うとなると一旦BKKで入国し、再出国という流れになりますよね。
そうなるとUSMでの出国手続きはしないとか、十分なトランジット時間が必要になるとか、
いろいろ前準備が必要になると思うのです。

まあPG遅延があるようですから、最初から余裕持つべきでしょうけど
151異邦人さん:2012/09/26(水) 21:18:07.68 ID:DnOTCq3L0
ちなみに
USM 20:00 BKK21:05
BKK 22:35 NRT6:15

を予約してました。やばそうですね、ちょっと早めの便に変更することにします。
152異邦人さん:2012/09/26(水) 21:21:53.70 ID:awgpo1p50
なんか、緻密な人だったんですね。
小型機といえば、こないだボラカイに行くのに小型プロペラ機に乗ったんだけど、
預け荷物の制限が10sまでという程度のやつ。
だけど、手荷物の制限は7sまでというのは同じでしたよ。
俺のときは手荷物の重さまでは量られなかったけど。
153異邦人さん:2012/09/26(水) 21:23:59.66 ID:awgpo1p50
>>151
それは危ないですね。
PGは普通に1時間は遅れると思っておいた方がいいです。
乗り継ぎ時間ももっと余裕を持たせないとマズイです。
154異邦人さん:2012/09/26(水) 21:34:28.87 ID:tZ2hPmp50
>>150
USMで出国しなければ
BKKで入国-再出国は必要無
但しご存知の通りBKKでの出国は時間がかかる事が多い

>>151で自己解決してるみたいだけど
PGを1〜2便早くし預け荷物無でUSMでスルーチェック・出国がベストじゃないかな
155異邦人さん:2012/09/26(水) 23:00:08.72 ID:ZMDkQcbm0
JALのサイトなんかでサムイ行きを買おうとするとPGの空席がなくて、
そんでそれぞれ別に取ると普通に同じPG便の座席が空いていたりすることはよくある。

>>152
ボラカイ行くときは乗客みんな本人の重量まで量らされてたような気がするな

デブだと持ち込み手荷物少なくなったりするんじゃないだろうか、ひょっとして
156異邦人さん:2012/09/26(水) 23:03:20.47 ID:W3fbORkE0
小型のプロペラの場合本人の体重と手荷物は普通に測るよ。
座席の配置によってバランスが変わるってことらしい。
席の移動もダメって普通。
157異邦人さん:2012/09/26(水) 23:03:53.80 ID:mj60iG9G0
ピピ島起きた怪死事件って原因特定されたの?
カナダ人姉妹の件とノルウェー人とアメリカ人の件
158異邦人さん:2012/09/26(水) 23:12:17.20 ID:z/OEhtgH0
>>151
1時間5分で着くなら A319
AT7 は1時間30分

君が予約してるのは
PG 806 20:00 - 21:05  機材はA319

PG 170 19:15 - 20:20
これもA319だから、機内持ち込み出来る。
159異邦人さん:2012/09/27(木) 00:34:16.05 ID:nFFuKrRs0
バンコクスレテンプレにある馬鹿(通名:Wダイナース馬鹿)の
本日のIDはID:lF9up7pQ0 です。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120927/bEY5dXA3cFEw.html
9/27 ID:lF9up7pQ0 1位

Q. どんな奴?
A. バンコクスレにて嘘がバレ、皆からボコられ、涙目レスしてる奴。
下記のように、毎日、顔真っ赤にして必死にレスしてます。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120922/c2tveEpxRngw.html
9/22 ID:skoxJqFx0 6 位
http://hissi.org/read.php/oversea/20120923/aDBJUUhNZUQw.html
9/23 ID:h0IQHMeD0 10レスで2位 (1位は11レス) ★実質1位と差なし
http://hissi.org/read.php/oversea/20120924/Z0xYeldDckow.html
9/24 ID:gLXzWCrJ0 20レスで1位 (2位は11レス) ★ダントツ1位
http://hissi.org/read.php/oversea/20120925/bk5BR3dzRWYw.html
9/25 ID:nNAGwsEf0 13レスで3位 (1位は14レス) ★実質1位と差なし
http://hissi.org/read.php/oversea/20120926/VzNmYk9Sa0Uw.html
9/26 ID:W3fbORkE0 28レスで1位 (2位は12レス) ★ダントツ1位
160異邦人さん:2012/09/27(木) 00:39:04.71 ID:lF9up7pQ0
ありがとう。いじってくれて。
そうでなくちゃ、楽しくない。

ストーカーに・・・・のような冗談を書いても、真に受けるヤツがいるから困るんだよ。
161異邦人さん:2012/09/27(木) 02:49:08.68 ID:+M+eSmSm0
プーケット洪水 危機的状況
http://phuketwan.com/tourism/phuket-storms-flood-patong-phuket-city-douse-airport-16750/
強烈な嵐が月曜日まで続くと警告

先月はピピ行きのスピードボートが沈没した。
客はレスキューが来るまで海上で漂流。
162異邦人さん:2012/09/27(木) 03:13:46.97 ID:+M+eSmSm0
163異邦人さん:2012/09/27(木) 07:24:00.83 ID:lF9up7pQ0
雨期には果物が美味い。
164異邦人さん:2012/09/27(木) 07:25:48.97 ID:l4rVZ5pN0
>>158
すいません、全く書き間違えてました。
20:00の予約しようと思ったら空いてなくて、PG178 19:00 - 20:30 (AT7)にしたんです

帰路が1/2なんですけど、軒並み満席で悲惨なことになってますですorz
165異邦人さん:2012/09/27(木) 07:32:25.39 ID:+OZxadH20
>>164
いよいよ駄目なときは、ロンプラヤの船なら大丈夫
166異邦人さん:2012/09/27(木) 10:43:05.57 ID:kx91dPJE0
>>150
他の人も書いてるけど、PGのディレイは30〜40分は当たり前だと思って時間に余裕持っていたほうがいい。
先月スワンナプームで3時間半近くトランジットで余裕あるなと思っていたら、
2時間近くディレイして、スワンナプームでセキュリティ通過していたら全然時間無くなって、
ボーディングパス受け取って、シッコして慌ててココナッツクリスピーロール買って終わりだった。
また免税のレジがタラタラしてるから時間食うんだ。
しかもサムイ空港のカウンターのヤツって、そのときの気分で乗り継ぎ国際線のボーディングパスを出したり出さなかったりするし。
時間あるからいっか〜なんて余裕こいていたのが間違い。
こんなに焦ったのは、ドンムアン空港だったときに、往路ANAのミスでバゲージスルーされなくて、
慌てて拾ってPG搭乗口に行ったら「どこへ行ってましたか?あなたたちを待っていました」と言われた以来w

167異邦人さん:2012/09/27(木) 10:47:21.37 ID:lF9up7pQ0
ココナッツクリスピーロールが余分だったんだね。
168異邦人さん:2012/09/27(木) 11:16:56.81 ID:OD3wEXY40
乗り遅れそうなのに、買い物はしっかりw
169異邦人さん:2012/09/27(木) 13:33:38.46 ID:3kya/+1u0
そこ笑うところなんだろw
170異邦人さん:2012/09/27(木) 17:17:19.41 ID:kx91dPJE0
>>168
しっかり買い物できなかったからクリスピーで終わりなんですがw
171異邦人さん:2012/09/28(金) 02:39:46.94 ID:bQiAgMdM0
嵐にはなってないようだ。
ホテルが安い雨季を勧める人にとっては、パラダイス。
http://www.phuketgazette.net/phuket_news/2012/Roads-reopen-as-floods-recede-but-residents-still-on-high-alert-18016.html
172異邦人さん:2012/09/28(金) 07:43:22.52 ID:+lsC67SU0
飛行機はディレイさせるのに、乗客は置いて出発する不思議

173異邦人さん:2012/09/28(金) 11:33:22.56 ID:+lsC67SU0
雨期最高。
ホテル価格は半額程度だし、果物が美味い。
海岸端の低地にホテルを予約しなければ問題ないし。
元々、雨期の道路なんて排水路のようなものだし。
174異邦人さん:2012/09/29(土) 03:18:07.98 ID:k+StxCsh0
こんなニュースを見ても、雨季最高とか言う人がいるんだね。
ジャンセイロン裏の臭いドブ川も溢れてるだろうに。
外に出ないなら、わざわざ大金払ってプーケットに行く理由は無い。
飯も酒もホテル内のみ。
ビーチリゾートの意味が無い。

175異邦人さん:2012/09/29(土) 07:58:11.87 ID:Al7rTfLD0
>>174
ほら、ホテルの宿泊料金ってのは理由があるから安くなったり高くなったりするの。
人がたくさん来るときは高くて、人が少ないときは安いの。
同じサービスでもどうして高くなったり安くなったりするのかなー?
わからないかなー?
金が無いヤツは最初から熱海にしておけ。天気予報も日本語で分かりやすいぞ。
176異邦人さん:2012/09/29(土) 08:37:44.82 ID:LudhjPrc0
金があるなら高くなっても気にしないわけで
177異邦人さん:2012/09/29(土) 10:09:29.60 ID:ozLKNxtl0
先週パンガンのリゾートに泊まって来たんだけど
2つか3つくらい先の部屋から毎日エイベックス系の音楽が聴こえてきて本当参った
多分日本人の若いカップルだと思うけど。
せっかくのリゾートの雰囲気ぶち壊し。場所わきまえて、空気嫁よって感じだった
178異邦人さん:2012/09/29(土) 12:11:05.37 ID:Al7rTfLD0
>>177
たしかに。自分達だけのリゾートじゃないもんな。
俺ならその場で文句を言われたらすみませんって丁寧に謝って、
津軽海峡冬景色と襟裳岬をエンドレスで流す。

ホテルの星が多くなると宿泊料金が高くなるから
馬鹿と貧乏人が少なくなって快適だってことも
覚えておいて損がないと思う。
179異邦人さん:2012/09/29(土) 12:12:54.65 ID:PsfnE0nP0
つまり雨季には五ツ星にもバカと貧乏人
180異邦人さん:2012/09/29(土) 12:20:37.81 ID:PbfVKjKB0
プーケットに2月に3週間程行ってくらぁ
181異邦人さん:2012/09/29(土) 12:45:42.07 ID:RDZTzmmn0
ID:Al7rTfLD0って毎日レス数1位の
>>159の人なんだけど、みんな、わかっててレスしてるの?
荒らしにレスしたらいかんよ。
バンコクスレから涙目逃走してきたみたいだから。

http://hissi.org/read.php/oversea/20120929/QWw3clRmTEQw.html
182異邦人さん:2012/09/29(土) 14:18:50.81 ID:XaWF+06N0
天気なんて金出して買えばいいんだよ、乾期に行けよ行けばわかるさ
183異邦人さん:2012/09/29(土) 17:09:18.61 ID:Al7rTfLD0
>>181
応援ありがとう。

乾期にたくさんの人が溢れているところに行くのが楽しいのか?
はたまた、雨期に人がいなくて静かなうらぶれた感のあるところで静かに過ごすのが楽しいのか?って選択だろうな。

ホテルにこもっているのが好きなタイプの旅行者なら雨期がいいと思うぞ。
184異邦人さん:2012/09/29(土) 23:56:08.99 ID:PsfnE0nP0
わざわざ海にいって籠るのが好きなら別にいいんだけど、
初めていくようなやつにそれを勧めちゃうのがなあ
185異邦人さん:2012/09/30(日) 00:01:39.17 ID:QdavVgkX0
>>184
ダイナース糟は俺様の常識=世の中のルールだから、何を言っても無駄
186異邦人さん:2012/09/30(日) 01:56:03.42 ID:MJRBCobu0
ダイビングの話題だと、軽く一本釣りされるのに、黙るのか?
カロン、カタは、洪水になってないのか?
先月ピピ行きのボートが沈没、客が漂流したことは報告するべき。
それが雨季のプーケットで起こること。
187異邦人さん:2012/09/30(日) 07:53:35.49 ID:0O5RFWSF0
民主党に乗っかって、転覆・漂流している日本人 
188異邦人さん:2012/09/30(日) 12:06:26.82 ID:6rjRAxdY0
だよなー。

ホテルに籠もるのが好きなタイプだったら、自分でソレ悟るだろうから
雨期に行くかどうか自分で見極めできるスキルあるだろうし、
わざわざおすすめされなくてもってゆーね

あとマレーシアとかバンコクとか、都会でホテルステイとか
そういう選択肢もあると思うんで、プーケットの雨期を勧める
強い理由が思い当たらないんだよな
189異邦人さん:2012/09/30(日) 12:26:02.08 ID:an658xpW0
だってこんな奴なんだぜ。仕方ないでしょ。

Q. どんな奴?
A. バンコクスレにて嘘がバレ、皆からボコられ、涙目レスしてる奴。
タイビーチスレにも常駐しているが、いつも見当違いな発言をする。
下記のように、毎日、24時間、顔真っ赤にして必死にレスしてます。
(通名:妄言W茄子君)

http://hissi.org/read.php/oversea/20120923/aDBJUUhNZUQw.html
9/23 ID:h0IQHMeD0 10レスで2位 (1位は11レス) ★実質1位と差なし
http://hissi.org/read.php/oversea/20120924/Z0xYeldDckow.html
9/24 ID:gLXzWCrJ0 20レスで1位 (2位は11レス) ★ダントツ1位
http://hissi.org/read.php/oversea/20120925/bk5BR3dzRWYw.html
9/25 ID:nNAGwsEf0 13レスで3位 (1位は14レス) ★実質1位と差なし
http://hissi.org/read.php/oversea/20120926/VzNmYk9Sa0Uw.html
9/26 ID:W3fbORkE0 28レスで1位 (2位は12レス) ★ダントツ1位
http://hissi.org/read.php/oversea/20120927/bEY5dXA3cFEw.html
9/27 ID:lF9up7pQ0 38レスで1位 (2位は11レス) ★ダントツ1位
http://hissi.org/read.php/oversea/20120928/K2xzQzY3U1Uw.html
9/28 ID:+lsC67SU0 18レスで2位 (1位は20レス) ★実質1位と差なし
http://hissi.org/read.php/oversea/20120929/QWw3clRmTEQw.html
9/29 ID:Al7rTfLD0 36レスで1位 (2位は15レス) ★ダントツ1位
190異邦人さん:2012/09/30(日) 18:38:19.70 ID:an658xpW0
いつもの荒らしの今日のIDはID:0O5RFWSF0 です。
って >>187 こいつでしたw

唐突に意味不明なこと語るからわからんかったわ。
スレタイも読めなくなったか。
191異邦人さん:2012/10/01(月) 11:00:19.69 ID:FDK/OiP/0
パトンは雨期だと値段さがるし、GHは週単位で借りれば値引き交渉出来るし、
ただバイクで走るのが困難になるんだ。
192異邦人さん:2012/10/01(月) 12:36:58.52 ID:lbH/tBm60
サムイで3Gはつかえますか?
193異邦人さん:2012/10/01(月) 12:54:02.42 ID:iOIFljSD0
>>192
基本おk
念の為聞くがキャリアはどこ?
194異邦人さん:2012/10/01(月) 12:57:08.87 ID:lbH/tBm60
GSMついてないdocomoのガラケー
195異邦人さん:2012/10/01(月) 13:21:23.19 ID:iOIFljSD0
あーローミングでって事か...

経験無いからわからんけど多分大丈夫としかいえない
ゴメン

他の方の回答を待ってくれ
196異邦人さん:2012/10/01(月) 20:01:56.16 ID:eByrKaJHi
3G回線使えます
キャリアはAISに手動で接続して下さいね!パケ死だけは避けましょ〜
てかそこら中にFreeWiFiありますよ!


フルムーンパーティ行きたい
197異邦人さん:2012/10/01(月) 20:53:37.66 ID:CYNHfjtl0
天気は神の味噌汁として、
6−8月のお盆くらいまではアンダマン側でも意外と安定してて悪くないと思う
今までの経験だと7割くらいでそこそこ晴天に恵まれた
9月にアンダマン方面行くのはバカ
まあ基本的にはその期間はサムイパンガンタオが間違いないな
198異邦人さん:2012/10/02(火) 00:40:19.74 ID:Hq7YPzkf0
プーケットに帰る際の事故。荒れた海で1時間以上漂流。
http://www.phuketgazette.net/news/detail.asp?fromsearch=yes&id=16791&Search=boat sink

動画
http://www.youtube.com/watch?v=lgRBfCUBswo

199異邦人さん:2012/10/02(火) 00:53:50.86 ID:sxXECfEu0
アンダマン側は11月後半なら雨季明け済みと考えてもいいんでしょうか。
雨季終わりの豪雨が怖いのですがこの時期くらいしか行けそうになくて。ちなみにリペ島です。
200異邦人さん:2012/10/02(火) 16:17:13.48 ID:Gw9T+Dpi0
そんなもんさ、日本の梅雨明けだって、年ごとに早かったり遅かったり
するでしょうに
201異邦人さん:2012/10/02(火) 19:23:36.00 ID:BtS9+/JR0
8割大丈夫だと思うけど、まああとは神の思し召しだな
リペ島はハイシーズンは混むから個人的にその時期はいいと思う
202異邦人さん:2012/10/08(月) 13:56:56.71 ID:YRQRU8Sz0
来週からプーケットです。
ここしかお休み取れなくて、費用面からプーケットになったんだけど
お天気悪そうですね orz
203異邦人さん:2012/10/08(月) 20:32:19.66 ID:oxF/xU/u0
晴れるように祈っておく
自分は何が何でも、乾期に行く派なんで、やきもきしなくて済むけど
(雨期なら行かない)
事情があって、この時期だと祈るしか無いね
いい旅になりますように

204異邦人さん:2012/10/11(木) 22:40:03.72 ID:TczChvgp0
プーケットは、昨日、今日は天気いいみたい。
webcam で見ても晴れてた。
サムイは天気いいけど、ガラガラ。人がいない。

205異邦人さん:2012/10/12(金) 01:10:57.49 ID:zYoUrC5M0
サムイはそろそろ店たたみ始める季節じゃね
206異邦人さん:2012/10/12(金) 08:45:41.53 ID:hiOsCM9V0
パンガンもいいね
http://youtu.be/WyDbL5zA39s
207異邦人さん:2012/10/12(金) 14:12:33.24 ID:K/1t3JjD0
すいません、初プーが急に決まって、ガイドブックとか読み始めたものの、
いま一つ分っていないもので、おながいします。
@空港着が夜9時半とかの場合でも、ミニバス等の交通手段はあるでしょうか?
 それともタクシーか、リムジン頼まないとダメでしょうか?
A2泊はカロンビーチの予定ですがもう2泊をパトンビーチかプーケットタウン
 で迷っています。カロンビーチではホテルとプールでまったりの予定なので、
 残りは、一日はピピ島とか近くの島へシュノーケリングに行きたいのと、
 もう一日は観光と買い物かなと思っています。
初心者質問で申し訳ありませんが、移動手段とかも含めて、アドバイスお願いします。
208異邦人さん:2012/10/12(金) 17:50:08.20 ID:6/Lbhmzj0
よくわからないけど
オプショナルツアーは現地について天候を見てから決めたほうが
お金を有効に使えます。この時期は尚更。

夜9時半ならタクシーを使った方が便利だと思う。
ミニバスは使ったことがないからわからん。


カロンは良くも悪くも静か。
パトンは良くも悪くもうるさく賑やか。
プーケットタウンは・・・・ビーチリゾートに行って楽しむ人には
向いているんだろうか?よくわからん。
コロニアル調の建造物が好きでうらぶれた感が好きなら良いかもしれない。

209異邦人さん:2012/10/12(金) 22:17:35.42 ID:kaGrxJNI0
12月初旬にプーケットへ行きます。現地では2日フリーです。
ネットでかなり調べたつもりですが分からないことがあるのでお教え願います。

○プーケット本島で、満足できる透明度のビーチはありますか?パトンでは我慢できないと思います。

○夕日を見たいです。スポットの南端の岬までは行かなくていいので、水平線に夕日が落ちる場所ならどこでもいいです。
意外と半島にかかる場所が多いらしいので。

○ホテルがパトンの名がついていながらすごく北にあり、歩いて中心地へ行くのは不可能らしいです。
ネットを見ると、ツクツクが最低200バーツとかふざけたことが書いてますが、バイクタクシーは無いのでしょうか?1人旅です。

質問が多く申し訳ないですが、お教え願います。
210異邦人さん:2012/10/12(金) 23:25:07.86 ID:6/Lbhmzj0
プーケット本島では透明度の高いビーチはないと思う。
コーラル島も時期によっては透明度が下がるし、ピーピー島もカイ島も似たような感じ。
ボートで沖に出てみるのが一番でしょうね。

夕暮れ時にパトンビーチの東端まで行って西側の海をみるとなんとか可能かも。
おもいっきり水平線に沈む夕日を見たのはプロンテープだったけど、
帰りが面倒だった。

ツクツクは冗談抜きで200バーツぐらいだと思う。
ここ10年でべらぼうな金額になっている。
パトンビーチが一方通行になってからひどくなりましたね。
バイタクはみつかりません。
金額に文句があるようなら、自分でバイクを借りるのがいいかも。
211異邦人さん:2012/10/12(金) 23:59:14.11 ID:SMNFVexK0
>>209
パトン北部の透明度はいいです。
満足出来るかは人それぞれ。何故、我慢出来ないと思ったのでしょうか?
パトン南部の透明度は良くないです。
洪水で話に出たドブ川が、流れこんでるからです。
乾季でも透明度は悪いです。
競泳をやってたので水泳が好きで、パトンビーチの端から端まで泳ぎます。
パトンの北は、綺麗ですよ。

西海岸なら何処でも夕日を見られますが、時期によって日没ポイントは変わります。
212異邦人さん:2012/10/13(土) 00:43:11.47 ID:+PWU35br0
ホテル名にパトンがついてすごい北ってパトンロッジか?
う〜ん。ノーコメ。違うことを祈っちゃう。詳しくはググってくれ。
バイタクはいっぱいいる。見つからないほうがおかしい。
ただ、値ごろしっとかないと話しにならないと思う。
お勧めはできない。いつ膝をぶつけるか怖い。

夕日が水平線に落ちるには運もある。結構水平線に雲がかかってることが多い。
213異邦人さん:2012/10/13(土) 09:45:01.15 ID:Zd+fTJnQ0
サムイって普通に暑いよな
214209:2012/10/13(土) 11:37:34.34 ID:FYOA9Ovt0
みなさん返答ありがとうございます。
ネットでみると、パトンビーチは神戸の須磨ビーチより少しましな程度とも書いてあったりもしました。
でもパトン北部の透明度がよいのであ ればそれは非常にうれしいです。
指摘のあったように、パトンロッジというホテルなので、逆に近いです。
1日は離島などに遠出をしますが、1 日はあまり遠出をしたくないので。

バイクタクシーはどうなんでしょう ね。プーケットにバイタクがあるといいながら、
ホテルからビーチまでの交通手段としてツクツクのことしか書いてないですし。
一層のこと、レンタルバイクをとも考 えましたが、保険が無いのが怖いので。夕日については運任せにします。
ありがとうございます。
215異邦人さん:2012/10/13(土) 23:49:37.41 ID:VPlQeq9g0
>>209
君が泊まるホテルの前の海は、岩場と小さなビーチでとても綺麗です。
パトンとカリムを隔てる岩場です。
夕方には釣りをしてる人もいます。エギで小さなアオリイカが釣れます。
すぐ北側のカリムビーチでは、モスリムの屋台が出て賑わいます。
カリムビーチは遠浅で泳げません。
夕日は、歩いて出た目の前のビーチで完璧です。

綺麗なビーチを楽しみたいなら、リムシンビーチがいいです。
カマラとスリンの間にある、小さなビーチです。
ホテルから10分位です。
ツクツクは駐車場で待機してるので、帰りも問題ありません。
金額は知りませんが、ふっかけられると思います。
カタカナではレムシンと表記されてますが、タイ語、英語では、リムシンと発音してます。
魅力的なビーチでホテルからも近いので、ググってみて。
216異邦人さん:2012/10/14(日) 12:55:00.22 ID:GpeBVtBL0
お正月プーケットに行く予定の方いますか?
チケットもツアーもどうしても高めのようだけど、ここの皆さんだと
どれ位で行かれるんでしょう?
217異邦人さん:2012/10/15(月) 11:20:24.27 ID:YHn6Imxi0
正月なんて取りにくいうえに2倍3倍の値段だし
ガラディナーとかも嫌でも払わないといけないし
夏休みや正月にしか行けない人たちが気の毒です・・・
218異邦人さん:2012/10/15(月) 12:27:46.93 ID:5Fn2HvE70
>>217
年収も2倍3倍なんじゃねーの?
正月とかにしか行けないなんてスゲービジネスマンだろw

給料安くて休みも取れないような奴は海外旅行よりも転職が先だろw
219異邦人さん:2012/10/15(月) 16:09:46.70 ID:Sk0X+nH+0
家族がいるとこどもにあわせる
ガキがいなけりゃいつでもいいわな
220異邦人さん:2012/10/15(月) 16:37:15.78 ID:EUWcAxb50
ミエ張らず、家で大人しくしてればいいじゃんw
221異邦人さん:2012/10/15(月) 17:22:53.58 ID:pzBbIDbj0
夫婦共働きだと毎年年末年始GWお盆の3大ピーク時しか
旅行に行けない。
もちろん前後に有休を入れるって事も出来ないから
3〜5泊の旅行が精一杯。
子供を無理矢理休ませることもしないから仕方がない。
給料がよくて休みが自由に取れる会社が羨ましいよ。
222異邦人さん:2012/10/16(火) 01:31:36.42 ID:6ORsUw860
個人的な状況なんてどうでもいい。
現地の状況を話さないから、タイスレ全部死んだ。
223異邦人さん:2012/10/16(火) 02:32:30.51 ID:Kc8e+5Cj0
>>216
君が探せたチケット、ツアーの値段を先に言わないと、誰もコメント出来ないでしょ。
高いと思うなら、過去に行った事があるんですよね?
過去に行ったツアーやホテルの金額を伝えるのが情報です。
その為に、旅行スレが有るんです。

224異邦人さん:2012/10/19(金) 01:22:39.01 ID:wcsbO6DR0
さむーい言い回しと語尾に句点のやつを見るとダイナースかと思っちまうぜ
225異邦人さん:2012/10/19(金) 07:57:38.83 ID:f2g3Mz8G0
ハードロックカフェ、炎上。
226異邦人さん:2012/10/19(金) 10:40:35.45 ID:O/6rewGk0

プーケットの「ハードロックカフェ」で火事
ttp://www.newsclip.be/news/20121019_036016.html
227異邦人さん:2012/10/19(金) 10:43:22.38 ID:gwxfS6820
今、ハードロックカフェが熱い!
228異邦人さん:2012/10/19(金) 10:53:23.02 ID:dYiD1xNR0
そのHRCって。。。
229異邦人さん:2012/10/19(金) 13:34:44.61 ID:tu31ktlX0
パクリなの?
230異邦人さん:2012/10/19(金) 13:53:16.80 ID:dYiD1xNR0
確か元似たような違う店だったんだよな
HRCが中古買ったんで驚いた
231異邦人さん:2012/10/19(金) 15:24:07.98 ID:u7l9YuBmO
前スレでリペ島の事でいろいろ教えて貰ったクレクレ君です。

来月の頭から20日間ほど東南アジアへ行ってまいります。
一応旅の半ば過ぎにリペ島上陸の予定でホテルも一応3泊分だけ押さえました。
ハジャイで当日にジョイントチケット取れますかね?。
バンコクから寝台車でハジャイ入りの予定です。
232異邦人さん:2012/10/19(金) 16:33:05.52 ID:DszxHvAz0
>>231
リペ行きのフェリーはおそらく一日1便しかなくて、昼に出るので逆算すると
朝早くハジャイに着いていたほうがいい。高速ボートは客数次第なので出ない日もあると思う。

ハジャイの旅行代理店は駅前ロビンソンの裏の2つの通りに数店ある
233異邦人さん:2012/10/19(金) 22:46:04.62 ID:clo9e9ps0
当日だと朝8時半までにハジャイにいたほうがいいと思う
それだったらまず確実
キャセイゲストハウス一階の旅行代理店おすすめ
234異邦人さん:2012/10/20(土) 01:56:54.43 ID:3Y7mUGxs0
>>233
タイムテーブルを示して言えばいいのに。金額も。
自分が利用した時期を言えばいいだけであって、現在と合致する必要はない。
情報になってない。
235異邦人さん:2012/10/20(土) 11:58:54.13 ID:MYvhEOgl0
パトンビーチの、バングラ通り、ビーチともに徒歩圏内で
一泊一部屋2000〜3000Bのホテルでおすすめないですかね?
236異邦人さん:2012/10/20(土) 14:03:34.29 ID:YmS6fruk0
>>234
無意味なレスはやめないかい
もし何か指摘したいのなら質問者のハジャイ到着予定時刻の記載が無い事の方ではないかな
>>233は大体の時間と代理店名を出しているしそれなりの情報になってると思うけど

>>231
という訳で到着時間がわからない事及び
鉄道ダイヤの遅延状況やあなたの方向感覚や土地勘で当日ok/ngの回答は難しいんじゃないかな
なんにしても早朝にハジャイ着なら(たぶん)大丈夫だと思うよ

直近だと3月に行ったがキャセイ前に09:00集合 09:20ごろバス到着出発だった
値段は忘れた チケットに印刷してある値段より安くなってた

楽しい旅をBV
報告待ってるよ
237異邦人さん:2012/10/20(土) 19:40:13.70 ID:lMTIBViZ0
>>236
自演に見えるから、そう書いた。
自演は、他の人の書き込む意欲を阻害する。

リペはまだマイナーな場所だし、そこに行こうと思うには、それなりに調べてるだろうと推測できる。
そこに行った経験があって知識がある人なら、喜んで質問に答えるだろう。
質問に無いものまで話すのが、通常だ。

ホテルは予約してるのに、そこまでの道程が分からないなんて有り得ない。
自演としか言えない。
238異邦人さん:2012/10/20(土) 20:23:50.24 ID:YmS6fruk0
>>237
なんだかツンケンしてるね
楽しい毎日過ごしてるかい?

いきなり後付けのように自演とか.. >>234ではそんな事書いてないのにさ

で、前スレのリペ質問の流れはご存知?
>>231でも本人が書いてある様にクレクレ君に辛辣な発言も含め
様々な意見が寄せられて良い流れだったんだけど
239233:2012/10/20(土) 20:28:33.77 ID:0Rvu5OM/0
じ、じえん?
初めて自演認定されちゃった。
文体からしてプーケットダイビング死亡事故連呼の人かな?

もう少し詳しく書いておくと、
だいたい旅行会社からジョイントチケットで
パクバラ行きのミニバンの始発が9時(10〜20分くらい遅れる)、
去年はバンコクから寝台で行ったんだけど、
6時台着の予定が二時間遅れで8時半着で、
「ハジャイに一泊かも」と思いながら旅行会社行ったらまだ受け付けてて、
何軒か旅行会社回って比較検討する余裕もあったんで、
とりあえず8時半着なら確実と書きました。
回った中で対応も良くて安価だったのがキャセイのとこ。
それがクリスマスの頃の話なんで、
11月中旬なら当日飛び込みで予約できなかったということはないと思います。
240233:2012/10/20(土) 20:30:40.97 ID:0Rvu5OM/0
>>236>>238
言葉足らずのフォローありがとうございます。
241異邦人さん:2012/10/20(土) 20:47:22.18 ID:YmS6fruk0
>>239
自演さんww 詳細情報乙です
列車も面白そうですね
日程に余裕のあるときに乗ってみようと思います
参考になりました

>>240
とんでもございません
それより>>236での「それなりの・・」はちょっと失礼でしたね ゴメン
242異邦人さん:2012/10/20(土) 20:57:02.80 ID:lMTIBViZ0
>>238
前スレのリペなんて知らないよ。
知らない人にも分かるように書けば、他の人も興味を持つでしょう。

>>239
ダイビング死亡事故は、スレの初めの方にあるけど、誰も連呼なんかしてないけど。
何の話しをしてるの?
243異邦人さん:2012/10/20(土) 21:08:40.69 ID:X2pDUJg50
>>237
リペ島で自演は無いと思うよ
紹介して得する日本人は居ないから。手配するハジャイの代理店に日本人いないだろうし
島のホテルやダイビングに日本人従業員がいるはずもない。
244異邦人さん:2012/10/20(土) 21:16:58.97 ID:X2pDUJg50
リペ島に関して言えることは情報が非常に少ない
誰かが行こうとして、複数のブログを参考にしたとしても新旧情報が混在してて
現在どうなのか不安だと思う。
計画を立てるときに一度聞いて、出発前にもう一度確認して、2回聞くことも普通だと思う。
245異邦人さん:2012/10/20(土) 22:02:35.82 ID:lMTIBViZ0
>>243-244
要するに、君がリペの話しを出して、釣りをしてるんだね。
ネットの会話で損得なんか無いし。

英語のフォーラムで活発に情報交換されてるよ。

246異邦人さん:2012/10/21(日) 02:12:38.87 ID:9z/GIhHx0
>>239
日本語が酷すぎる。
誰も読みたいとは思わない文章。

ダイビング死亡事故を気にしてるなら、カタの朝鮮人スタッフかと想像する。
247異邦人さん:2012/10/21(日) 06:58:20.53 ID:tqx/Ouo7O
>>237さん
231です。
はい、おっしゃる通り自分でもかなり調べたつもりですが私の解らない所なんかを前スレで教えて頂いて貰いました。
英語ですがとてもいいサイトも教えて貰ったし。
決して自演や釣りではありません。

海外旅行もかなり行きました。

しかしビーチリゾート?はめったに行かないもので、、、

ハジャイも初めてじゃないのですがつい、3ヶ月前まで聞いたことがない場所に行こうかな〜と思いついつい聞いてしまった次第です。

今回もレスを付けてくれた方々に感謝します。

とても楽しみです、エンジョイしてきたいと思います。
248異邦人さん:2012/10/21(日) 16:44:20.02 ID:vdwDqK630
>>245
釣りでは無いよw、数年前に行ったことがあるので行きかたを答えただけ。
あそこはガイドブックに載ってないから聞いてくる人はいるだろう
グーグルマップで島名が出ないことと、マレーシア側からパスポート無しで行けることからして
何かしら載らない理由でもあるんだろうね。
249異邦人さん:2012/10/22(月) 01:16:37.98 ID:8i9yyTBr0
>>248
俺が持ってる2004年発行のロンリープラネットに載ってるけど・・・
君のガイドブックは何?
グーグルマップにも載ってるんだけど・・・

自力で何も調べられない君が、どうやって旅行したの?
250異邦人さん:2012/10/22(月) 02:40:43.89 ID:EWdoou2F0
>>249
グーグルマップから写真が消えてるとは言ってない、島名が出てない。
ざっくりガイドブックと書いてしまったがリペ島を載せてない本とは地球の歩き方のこと。
ちなみに自分はロンプラ見て行った。確かに718ページに載ってある。
英語だからほとんどの人は見ないだろうと思ってね。
251異邦人さん:2012/10/22(月) 02:48:28.94 ID:8i9yyTBr0
ロンリープラネットは日本語版もあるし
グーグルマップに島名は表記されてる。
252異邦人さん:2012/10/22(月) 03:23:00.42 ID:EWdoou2F0
253異邦人さん:2012/10/22(月) 03:34:53.53 ID:8i9yyTBr0
>>252
君が使ってるブラウザに問題があるんじゃないか?
ko lipe や koh lipe で検索出来るし、少しずれてるけど、Ko Lipe と表記されてる。
島内の施設にも、Lipe の表記がたくさんある。
254異邦人さん:2012/10/22(月) 03:49:33.75 ID:EWdoou2F0
>>253
ブラウザのバージョンで違うというのは考えにくいな
co.thとcomでも見てみたが載ってない。
タイ国内の環境では違う表記が出るとかそういうことかな
255異邦人さん:2012/10/22(月) 20:57:07.23 ID:VT6gnlQ00
島名はあるけど島がねえw
小さすぎるのか・・・

https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=6.495676031562633,99.30502079258821&z=12
256異邦人さん:2012/10/22(月) 23:13:50.74 ID:/UN2364s0
ところでプーケット空港から徒歩圏でレンタルバイク屋ないかな?
パトン滞在だけど空港で借りちゃうと楽かなと
257異邦人さん:2012/10/22(月) 23:24:25.95 ID:LboOtjNX0
返す日大雨だと笑えんがな
258202:2012/10/23(火) 09:47:18.74 ID:7odpzqNi0
初プーケット行ってきました。
心配してた雨も、ひどい雨は1日だけ。
1時間くらい降ってたけど、スコール見るのがおもしろくて
嫌ではありませんでした。
パトンに滞在し、ジェーやってたプーケットタウン行ったり、
プロんテップ岬に行ったり(日本の景色みたいだった)
ワット・チャローン、ジャンクセイロン、
カシューナッツ工場等、初心者にはいい旅程だったと思います。
サイモンキャバレーとバングラはちょっと期待外れだったかな。

何より驚いたのが、ロシア人だらけってこと!
バンコクはいろんな国の人たちがいたのにプーケットは
圧倒的にロシア人が多いですね。
259異邦人さん:2012/10/23(火) 10:14:47.45 ID:7/hSbQTp0
>>258
楽しい脳内旅行ですね。中身が何も無い。
260異邦人さん:2012/10/23(火) 11:59:00.37 ID:2Yb2nXB8i
>>258
いい旅みたいで良かったね
どっか旨いレストランとかありましたか?
261異邦人さん:2012/10/23(火) 16:38:33.22 ID:JDV2hmcu0
先週マイカオ行ったけど、いい天気だ。ロシヤ人がいっぱいだな
262異邦人さん:2012/10/23(火) 19:07:44.04 ID:5diSZjhM0
>>259
観光地やホテル名を連呼するいつもの人だと思う。
263異邦人さん:2012/10/23(火) 19:35:33.35 ID:xfn7X4eN0
今度ピピ島のロングビーチ周辺のホテルに泊まろうかと考えているのですが、
トンサイエリア⇔ロングビーチ区間のボートは日に何便出てますかね?
夜中とかは運行してないですかね?
夜酒を飲むならトンサイエリアになりそうなので、
帰りボートが出ていなかったらまずいな、と思ったもので
264異邦人さん:2012/10/23(火) 23:41:13.32 ID:m9ufaxaO0
>>263
限りなくチャーターに近い感じがする。
夜9時くらいならふつうに捕まるけど、その後は現地で確かめて、としか言えない…
265異邦人さん:2012/10/24(水) 08:11:56.62 ID:OSgJzfQb0
正月プーケットに行きます。
ピーピー島などのシュノーケリングに行きたいと思っていますが、ネットで予約していくより
現地で予約する方が安いんでしょうか?
あと、プーケットファンタシーに行こうと思っていましたが、今はサイアムニラミットも
見られるそうで、どちらがお勧めでしょうか?
宜しくおながいします。
266異邦人さん:2012/10/24(水) 09:09:29.64 ID:iUBYQCpS0
値段よりも当日天候がどうなるかを考えないんだよな。
267異邦人さん:2012/10/24(水) 09:50:53.40 ID:IcPn1j4j0
>>265
サイラムニラミット タイの歴史をミュージカル風にしたてたもの
プーケットファンタシー 主役はあくまで象というほど象に特化している

劇場であれほどの象を出演させているのはここだけということで
プーケットファンタシーを薦めます
268異邦人さん:2012/10/25(木) 01:02:02.92 ID:I/KUhlhj0
>>263
ありがとうございました。
とりあえずプーケットにも泊まるので、酒ピピでは酒はホテルでだけにしときます。
269202:2012/10/28(日) 08:19:57.00 ID:WDzrP1ap0
>>260

PatongのSEAHUGのトムヤムクンがおいしかったので2度行きました。
デザート、何かのサラダ、いろんな野菜の中華炒がついてきました。
ただ、生パイナップルアレルギーを発症してしまい
苦しみました。
ジャンクセイロンの中のワインコネクションも
売り物のワインの中からソムリエさんのアドバイス聞きながら
ワインを選べて楽しかった。

プーケットは、ハワイみたいに「楽しまねば!!!」という
感じがなく、ぼーーーーっとしてても勿体なくないところがいいですね。
270202:2012/10/28(日) 08:22:51.00 ID:WDzrP1ap0
>>265

私は同行者が船酔いするので、最初から離島は考えていませんでしたが
ガイドさんによると、ピピ島は片道2時間以上、
大型船で行くらしく、乗るのも降りるのも時間がかかり、
ピピ島に泊まるのでなければ、1時間程度の滞在になり
あまりゆっくりできないそうです。
コーラル島がおすすめと言われました。
お値段もですが、スケジュールも比較してもいいかもですね。
よい旅を!
271異邦人さん:2012/10/28(日) 13:38:30.09 ID:KOZl+NEu0
>>263,268
ロングビーチだったら、トンサイほどではないけどバーぐらいあったよ。
ホテルのバーじゃないやつ。
272異邦人さん:2012/10/28(日) 20:56:27.80 ID:0TsX7SGQ0
>>270
大型船(ポンポン船)で行くのは安い料金のツアー。ホリデーインでビュッフェ食べて帰ってくるだけ。
ジェットボートなら片道1時間ちょっとで着くよ。ピピ島には3時間は滞在できる。
273異邦人さん:2012/10/29(月) 00:09:14.17 ID:5Ehsh0Gp0
>>272
便乗質問ですいません。今丁度どのツアーにするか迷ってる所です。
旅行会社もツアー自体も山ほどあるけど、お勧めってどちらでしょう?
今考えてるのはピピ+バンブー島1日、カイ島3島めぐり半日、あと、パンガー湾のカヌー無しの安いツアーですが…
274異邦人さん:2012/10/29(月) 00:51:28.51 ID:3AWrz5Bh0
>>273
自分は海が好きだからピピ島+カイ島ツアーを申し込んでいる。ネットより現地で直接代理店で申し込むと
値引きが凄いよ。
パンガー湾は猿がいる仏像、水上レストランを巡るのが好きです。
これも現地で申し込めばネットの金額より値引きされます。
275異邦人さん:2012/10/29(月) 07:46:04.65 ID:EooI9vt50
現地予約の方がいいと思う。
予約をいれて予約当日の天候が悪くてもツアーは催行されるし、
返金もされない。
現地で天気を見てからでも遅くない。
276273:2012/10/29(月) 08:38:48.97 ID:5Ehsh0Gp0
>>274,275
現地到着後でも、当日までには予約が必要だろうし、天気は当日でないと分らないだろうし…と、
ネット予約直前でした。
各旅行代理店、ネットで事前に予約すると割引!とかあるけれど、それより現地価格の方が安いし、
週間天気予報とかも見た後で申し込んだ方が良いって事ですね。
有難うございました。
ちなみに、やっぱりネット価格ピピ+カイ島1500B、ピピ+バンブー2000B、カイ3島900B、パンガー湾1000Bは
現地相場よりもかなり高めですか?
277異邦人さん:2012/10/29(月) 09:32:23.72 ID:EooI9vt50
価格設定はボートの種類とツアーのおおよその人数による差だと思う。
案外良心的だと思うけど。
メシはツアーの料金にかかわらず大抵同じところで食べるので、差がなく、うまくない。
日焼け止めを忘れないように。
278異邦人さん:2012/10/29(月) 11:21:25.03 ID:UMnbXMSP0
>>276
パンガースピードボートカヌー付が現地予約、雨季で1500B だった

参考にならんな、、、、、
279異邦人さん:2012/10/29(月) 11:56:31.79 ID:EooI9vt50
ホテルのツアーデスクを使うと値段が高くなるが、ボートがよくなってある程度の人数になる。お迎えの車が新しい。
チマタのツアー会社で安いところを探すと小さなボートで人数が多くなる。
お迎えの車が古い。

ボッタクリツアーに遭ったって人もいるんだろうけど、
定番のツアーだから、心配要らないと思う。
値段の違いはサービスの違いだと思う。

情報をたくさん集めて、失望したくないのなら、ホテルのツアーデスクに依頼して、最後に文句をおもっきり聞いてもらうのが一番いいんじゃないの?
その料金まで含まれている。
280異邦人さん:2012/10/29(月) 13:44:26.12 ID:3AWrz5Bh0
現地直接予約は前日の夜9時でも受け付けてくれるからその日の気分で決めている。
あとジェットかポンポン船かは最初から聞いておく事。ポンポン船だったらピピまで片道3時間
近くかかるからホリディインで昼食食べて帰ってくるだけになる。
モンキービーチに立ち寄るけど過去5回一度も猿に逢ったことがない。
281異邦人さん:2012/10/29(月) 17:13:17.46 ID:EooI9vt50

モンキービーチの猿は時計を持っている。
同じ時間帯で訪れると同じような数がいる。
282異邦人さん:2012/10/29(月) 18:31:44.81 ID:3AWrz5Bh0
>>281
ツアーガイドのタイ人兄ちゃんが
「満潮の時は出てこない」
と言っていたよ。自分が行くときはいつも満潮と遭遇するから一度も猿見た事無い。
283異邦人さん:2012/10/30(火) 14:25:19.79 ID:NkD8kGKS0
モンキービーチ1度しか行ったことないけど、サルてんこ盛りだったな
あんまり襲ってこなさそうな、のんきなヤツらで愛嬌がある
284異邦人さん:2012/10/31(水) 20:25:56.65 ID:vdXMgzCy0
パトンビーチの北端は、中心と比べてかなり綺麗だと聞きますが、満足できるレベルですか?
(ワイキキはXだけど、ハナウマ湾は満足という感じです)。
285異邦人さん:2012/11/01(木) 00:37:51.35 ID:jhlwxXok0
ハナウマのような期待は無理
プーケットは離島行かなきゃ綺麗なビーチはない
静かであるとか、人が少ないという場所はパトン付近にもある
割と有名だが、当然ここで教えるわけにはいかん罠
自分で探せ
286異邦人さん:2012/11/01(木) 03:40:07.92 ID:N3EYhNai0
ケチケチすんなよww有名なのにしぶる理由がわからんわ
287異邦人さん:2012/11/01(木) 04:04:10.38 ID:jhlwxXok0
ビーチとはそういうもの
288異邦人さん:2012/11/01(木) 14:43:54.50 ID:N3EYhNai0
だとよwww
289異邦人さん:2012/11/02(金) 01:17:48.86 ID:CuXBqgBc0
290異邦人さん:2012/11/02(金) 14:10:44.04 ID:+ZjyDgIN0

サムイ島の旅行社会運転手、客のオランダ人女性強姦未遂で逮捕
ttp://www.newsclip.be/news/20121102_036161.html

タイに「U AIRLINES」という新しい航空会社が登場
ttp://suknor1944.wordpress.com/2012/11/02/「u-airlines」という新しい航空会社が登場/
ttp://www.u-airlines.com/
291異邦人さん:2012/11/02(金) 15:48:48.24 ID:3GFlZGdT0
>>285 >>287 は変な人。
教えたくないならレスしなければいい。
離島は綺麗だと思ってる脳内か?
海に入ったことがないカナヅチなんだろうか?
292異邦人さん:2012/11/02(金) 21:52:07.10 ID:DwAq/8U90
タオ島のバンガローって、安全?
293異邦人さん:2012/11/02(金) 22:37:00.28 ID:nSqxeJSb0
>>292
安全と言えば安全
294異邦人さん:2012/11/03(土) 03:33:12.43 ID:Rmv378ob0
タオはレイプはあるけど殺されてないね。
安全と言うのか?
ダイビング関係者は何も言わないよ。
死亡事故の話が出ると慌てて出てくる。
295異邦人さん:2012/11/03(土) 09:25:11.43 ID:L/R7b7rN0
いや、レイプ以上も実際起きてる。
日本には全く伝わって来ないけど。
296異邦人さん:2012/11/04(日) 00:55:08.10 ID:SNg+wOYk0
プーケットは強盗殺人が多い。
サムイはレイプが多い。
パンガンはアホの集まりで殺人もレイプも多い。
タオはこれらと比較すると安全。
レイプされた女は部屋のドアか窓を施錠してなくて侵入された。
やられた女が悪いとは言わないけど、無防備すぎる。
女だけの場合は、既に狙われてると認識して行動しないと危険。
297異邦人さん:2012/11/04(日) 01:54:55.40 ID:BAnZ13y70
サムイは賑わいのある場所が少ししかなく、
そこか少し離れただけでも夜は危ないよね
ビーチでうたた寝レイプなんてのもあるから
昼でも危ないけどさ
サムイは白人女性の被害が多いね
そもそも東洋人女性の一人旅は殆ど居ないだろうけど
298異邦人さん:2012/11/04(日) 09:16:44.71 ID:fLN9/xVw0
『ビッグ・ブルー』の初代オーナーでスエーデン人のマイケルと
一緒に店の共同経営者をやっていた、シャーリーンことサザワ・ヨシエが
マイケルに捨てられたあと何年もしないうちに自宅にしていたバンガロー
前で撲殺されて腐乱死体になって発見された事件は、
そんな人は元からいなかったことにされて闇に葬られてしまった。
そるべし、タオ島!!
299パトン嫌い:2012/11/04(日) 17:15:22.46 ID:fPX6EhNv0
プーケットのパトンビーチのバングラ通りにある日本人経営のバー White Sand Bar でボラれました
日本人ガイドのウメちゃんって人が経営してるから油断してた
300パトン嫌い:2012/11/04(日) 17:18:47.28 ID:fPX6EhNv0
客が飲むドリングは1杯50〜100THBなんだけど、
女の子におごると1杯250THB
メニューの下の方にちょこっと書いてあるけど、そんなの気づかねーよ

ボラれたオレらが間抜けなんだけど、
日本人だからって油断しちゃダメだね〜
301異邦人さん:2012/11/04(日) 19:01:18.59 ID:nzrDy/sX0
てか、レディスドリンクが俺ら客が飲むドリンクよりも高いのはどこのバーでも同じだと思うが?
302異邦人さん:2012/11/04(日) 20:24:11.99 ID:EdgYQdli0
今、雨が降っています。by Phuket
303異邦人さん:2012/11/04(日) 20:26:17.35 ID:BAnZ13y70
台湾スレみたいなカキコやめろよw

>>301
だ罠
最初に確認するのが普通
しかも書いてあるなら親切というもの
304異邦人さん:2012/11/04(日) 20:42:50.33 ID:7xow7zIP0
>>301
初めての海外で舞い上がったんだろ、察してやれ
305異邦人さん:2012/11/05(月) 15:11:54.50 ID:bfU7LSU70

この世から一番消えてほしい人種
ttp://machabkk.blog115.fc2.com/blog-entry-1530.html

>今回利用した航空会社は、マカオ航空という
>全日空の提携航空会社でした。
>ANAの提携会社だけあって、機材はエアアジアよりも
>数段良かったのですが、問題は利用客にありました。
>
>マカオの航空会社でマカオに行くということは、
>それだけシナ人の乗客が乗っていることを意味しています。
>今回ずっとシナ人のマナーを観察していましたが、
>シナの民度が日本の50年遅れだというのは間違いないと確信しました。
(後略)
306異邦人さん:2012/11/05(月) 21:15:54.03 ID:kNsTzy5j0
朝鮮人とどっちか悩むところだな
307256:2012/11/06(火) 16:51:41.82 ID:baZVKzbt0
空港出てすぐの所にレンタルバイクありました
一日250B(定価300B)
夜8時までは開いてた
パトンまでの道はプーケットタウン寄りのルートを使えば標識が出てるので
迷うことは無いでしょう
参考まで
308異邦人さん:2012/11/06(火) 18:15:24.16 ID:6oWu+P0O0

ATMにスキマー、プーケットでブルガリア人2人逮捕
ttp://www.newsclip.be/news/20121106_036198.html

タイ警察は5日、ATM(現金自動預払機)にカード情報を不正に読み出す装置(スキマー)を設置した疑いで、
ブルガリア人の男2人(33、31)を逮捕し、スキマーや偽造カードなどを押収したと発表した。


犯人は白人かよ・・・

309異邦人さん:2012/11/07(水) 05:39:12.00 ID:qO3zEHJi0
殺人後にフィリピンに逃走し拉致・強盗を繰り返した韓国人、5年目の逮捕

3日午後、タイ・チェンライ市内のコーヒーショップ。タイ移民庁の職員5人が突然押しかけ
ある韓国人を捕まえた。インターポールの手配中だったチェ容疑者だった。
http://japanese.joins.com/article/536/162536.html?servcode=400§code=430

310異邦人さん:2012/11/08(木) 10:33:43.51 ID:HN7Ov8Hw0
タイ国際航空、来年1月16日以降もバンコク・サムイ線の運航を継続
ttp://suknor1944.wordpress.com/2012/11/08/タイ国際航空、来年1月16日以降もバンコク・サム/

タイ国際航空は、「来年1月16日から運休を予定していた
バンコク・サムイ線の運航を継続する・・・」と発表しています。
この路線は、長い間バンコクエアウェイズの独占で(サムイ空港は同エアウェイズの所有)、
運賃が高いという弊害を解消する為に、タイ国際航空が数年前に新規参入したものです。
尤も、独占が崩れたと言っても、タイ国際航空は1日2往復のみ、
バンコクエアウェイズは1日20便近くありますので、大きな影響力はなく、
さほど運賃も安くなった印象はありません。
311異邦人さん:2012/11/08(木) 22:15:31.68 ID:vGsBfqd10
サムイとかパンガンとか幾らでも需要あるし、そこらに行く奴らは
普通に金あるからな、高い航空運賃払える。市場はバランスできてる。

なのでタイ航空じゃなくて本物のLCCが参入するまではたぶん
この路線は永遠に値段は下がらないと思う
312異邦人さん:2012/11/08(木) 22:31:41.99 ID:dYFuwa5M0
>>311
永遠とは太陽が死を迎える約50億年先までですか?
313異邦人さん:2012/11/09(金) 08:01:08.97 ID:/YykZr7+0
前スレでりぺ島の件でお世話になったクレクレです。
今日めでたくハジャイからりぺ島に向かいます、
チィケットも皆さんのアドバイスのおかげで無事購入しました。
(ちなみに駅前のツーリストで片道700b往復1300bの言い値のところ)
手持ちがないからちょっと待ってていうと1180bでいいと言ってきたので、
手持ちの札で払いました。
昨夜は情報でいただいたふかひれなども満喫してきました。
それでは是から朝ごはん食べて出発します。
私の書き込みにレスして下った方本当にありがとうございます
心より感謝し楽しんできたいと思います。
ps
でもいまいち天気がはっきりしないんです。
314異邦人さん:2012/11/09(金) 08:26:49.14 ID:CE57oB0+0
>>313
自演リペが始まったのか。
旅程の報告も無しに、いきなりハジャイかよ。
中身が何も無い。脳内の限界だろ。

白けるからやめてくれ。
315異邦人さん:2012/11/09(金) 09:00:30.05 ID:8tqiuyG+0
リペの話が出るととたんに反発する奴がいるね
316異邦人さん:2012/11/09(金) 09:05:08.76 ID:/YykZr7+0
>>313です。
朝ごはんも食べそろそろ出ます。
ちなみにメニューは朝からビール、パクテーです。
ホテルの{チューンホテル)の裏のお店です、晴れ間があるのになんか霧雨っぽいのが
317異邦人さん:2012/11/09(金) 09:25:58.56 ID:CE57oB0+0
朝飯の話しが限界か?
誰が興味あるんだ?
白けるからやめてくれ。
318異邦人さん:2012/11/09(金) 11:09:57.94 ID:3c2iXYbT0
>>317
お前見苦しいよ、少し黙っとけ
319異邦人さん:2012/11/09(金) 11:31:37.23 ID:oeYZmClK0
バンコク・タイ・マカオ・台湾・海外版PCスレだったか
脳内とか言っているおかしなやつ見るけど
大抵、自分は絶対正しい、間違っているのは放っておけない
みたいな感じで、会話にならずたちが悪い。
320異邦人さん:2012/11/09(金) 11:32:32.31 ID:oeYZmClK0
>>316
ハジャイのバクテーなら
チョクディーってとこが有名だよ。
321異邦人さん:2012/11/09(金) 19:33:40.85 ID:wieQ7BfqO
クレクレです。
リペ島上陸しました。
ホテルにチェックインしてとりあえず島内一回り。
ひと泳ぎしていま部屋で夕日待ち。
心配した天気もバッチリです。
とにかくのんびり出来るし海は綺麗。
思ったより物価も高くないし。
情報くれた方々本当にありがとうございます。
パソコンなかなか繋がらないので携帯から書き込みました。
まぁ皆さんに御礼方々。
322異邦人さん:2012/11/09(金) 20:30:15.32 ID:GYSV6LBz0
>>321
いいなぁ
サンセットビーチ砂浜のバーでビール飲みながらの夕暮れは気持ちいいよね
ポンポン船がちょっとうるさいけど

オレも年明けには行きたいな


結局ハジャイでは一泊したんだね
フカひれも堪能した様でおススメした甲斐もあったよ
船の込み具合とかはどうだった?
この時期ならまだ島ものんびりムードなのかな。。

ちなみに半日程度の一番安いので良いから
シュノーケリングツアーは参加した方が良いと思う
ビーチでのんびりビールが飲めれば幸せ派のオレでもかなり感動出来たし
同船したタイ人カップルとは夕飯までご一緒して楽しい時間が過ごせたよ
323異邦人さん:2012/11/09(金) 21:10:34.48 ID:/L9g7Z2e0
この時期、うらやましいなー。まだ人口密度低いだろうから。
俺はいつも年末年始だから混み混みなんだよね。
324異邦人さん:2012/11/09(金) 21:45:43.52 ID:ROG8XynH0
マジスレすると、サムイ線にLCCはありえない。
需要があればなおさらね。
だって空港はバンコクエアウェイズ所有だからね。
325異邦人さん:2012/11/09(金) 23:32:50.06 ID:wieQ7BfqO
>>322、323
なにしろ初めてなもんで今が混んでるのかどうか見当がつきません。
しかし行きフェリーは11時半のスピードボートの予定だったんですが、完全にオーバーブック。
結局13時?発のスピードフェリー?に乗りました。
多分乗客は100名以上カツカツの状況でした。
あ、それからよくいわれていた浮島からのロングボートの50バーツは誰も徴収されてませんでした。
乗船時間も2時間を切るぐらい、タルタオにも寄りませんでした。

いま、雷が鳴って雨が降ってきました。
あさってシュノーケリグのツアーにさんかしたいなと思います。

皆さん重ね重ねありがとうございました。
326異邦人さん:2012/11/11(日) 06:40:13.34 ID:n2oq4+hP0
 タイで食当たり、辛いの食べて、正露丸でもなおない下痢は
タイの薬局にある黄色い包に入った錠剤が一番効いた!コンドームの包のようなもの
名前、忘れたけど.... それで歩いていると急に下痢に襲われる事もなくなった。
327異邦人さん:2012/11/11(日) 08:11:35.08 ID:VWgnlOFq0
途上国とか保険制度のない国は
素人でもすぐ効いたと分かるように市販の薬を強く作る傾向がある
そう作らないと客も買わないし
効くからって慣れてしまうのはあまり良くないよ、途上国みたいに早死にするよ。
328異邦人さん:2012/11/11(日) 23:45:56.93 ID:aOyRjffL0
じゃあどうすればいいんだ?
329異邦人さん:2012/11/12(月) 00:04:17.45 ID:UuHOynwB0
水当たりにはアクリノールが良く効くよ
330異邦人さん:2012/11/12(月) 02:59:25.74 ID:1fMKv9kx0
>>328
タイの腹痛は異常なので、地元の薬しか治らない(たぶん)
熱くて水腹での下痢は最悪、5バーツ持ってなければ漏らすし
どんどん、衰弱していく。

半分ずつ飲めばいいんじゃねの!? それが怖かったら病院に、
島とか病院ないとこ来たなら、20バーツしないし薬局行くだろ普通w
331異邦人さん:2012/11/12(月) 08:02:38.46 ID:FW5NJtPT0
まじめな話、生薬以外でタイに「地元の薬」なんつーものはない。
全て他国で開発されたのと同じものを作ってるだけ。基本は欧米と同じ用量。

日本は用量に関しては変にセンシティブな面があるので、欧米より少量で
設定されているということが多く、そのことから来る都市伝説的な誤解が
「タイの薬は特別によく効く」
332異邦人さん:2012/11/12(月) 09:17:09.38 ID:dsM7mbiq0
地元の薬はあるよ。
まえ付き合ってたタイ女が漢字の書かれたヘンな薬が効くと信じ込んで
服用してたので、せめて欧米のメジャーな会社の薬にしろと何度も説得したが
頑として聞かなかった。教養の問題だからどうしょうもない。
333異邦人さん:2012/11/12(月) 11:00:22.39 ID:/q+/L/utO
クレクレです。
ついにリペ島を離れる日がきました。
いまスピードボートの中から書き込みしています。
帰りのボートは60人も乗ったら一杯の小さいものです。
ぜひ、また訪れたいと思います。
ご報告まで
334異邦人さん:2012/11/12(月) 11:16:03.19 ID:/q+/L/utO
クレクレです。
なんとびっくり沖合いの浮島もなんめ無い所で大きい船に乗り換えです。
335異邦人さん:2012/11/12(月) 22:12:33.43 ID:FW5NJtPT0
>>332
だから、それはラベルがタイ語だったり漢字だったりするだけで、成分自体は
他国のものと全く同じ。つか、薬の世界もその手の大衆薬レベルだとOEMが
進んでるので、どこで作ったとかあんまり意味なし。
336異邦人さん:2012/11/13(火) 00:38:54.29 ID:Gi2cJ/ob0
>>335
お前、馬鹿だろ。
表示されている内容と中身が同じだと信じているの?
不純物の混入が全くないって思っているの?
特許公報の情報で作って同じものができると思っているの?
337異邦人さん:2012/11/13(火) 00:57:35.24 ID:68qbdNie0
含有物が同じだったら、なんでも同じ?
こういう奴が薬をやってるんだろうな
338異邦人さん:2012/11/14(水) 18:34:39.87 ID:S5941JYO0
緊急!行ってはいけないロシアンパブ
ttp://phuketnightlife.blog.fc2.com/blog-entry-1912.html

>ロシアンパブが数年前から出来ました。今や3軒あります。
>ちなみに最近このお店行った人の話を聞くといい話がありません!
(後略)
339異邦人さん:2012/11/14(水) 20:08:26.52 ID:/otg6rXE0
リぺでシュノーケリングの仏人が、
ボートのスクリューで亡くなったみたいね。
340異邦人さん:2012/11/14(水) 22:53:14.91 ID:ooYkhoG80
なんで事故多いのにエンジン停めないのだろ
341異邦人さん:2012/11/14(水) 22:59:02.11 ID:5XTSlV5w0
>>339
嘘はやめれ
342異邦人さん:2012/11/15(木) 09:31:28.42 ID:1mBFl5vi0
>>341
9日にタルタオカバナリゾートに泊まっていた観光客が亡くなったって
ニュースになっているけど、なんで嘘ついていると思うの?
343異邦人さん:2012/11/15(木) 09:43:58.12 ID:c43IIkwc0
>>342
それは新聞のニュース?
344異邦人さん:2012/11/15(木) 09:58:31.64 ID:1mBFl5vi0
>>343
事故なのか麻薬がらみの殺人かわからんけどネットで見れる。

http://phuketwan.com/tourism/french-tourist-killed-boat-snorkelling-17020/
345異邦人さん:2012/11/15(木) 14:02:08.12 ID:c43IIkwc0
>>344
ありがと。
346:異邦人さん::2012/11/15(木) 16:07:47.09 ID:jrLoiAiO0
来週プーケットに行くのですが、シュノーケリングツアーで悩んでます。
ラチャ島とカイ島どちらがお勧めですか?どなたかアドバイスお願いします。
347異邦人さん:2012/11/15(木) 18:55:59.36 ID:w13dSC6C0
カイ島
348異邦人さん:2012/11/15(木) 21:35:39.97 ID:gjGJ1bQy0
>>344
最近事故多いみたいだね。
ピピでも同じような事故でフランス人が死んでる。
12日にはパンガーで韓国人が事故に合い、出血多量で昏睡状態だったけど意識を取り戻した。
http://phuketwan.com/tourism/phuket-tourist-coma-slashed-boat-blade-day-trip-17038/

>>346
シミランでスノーケリングしてたマレーシア人が溺れて死にかけた。
心肺蘇生法が必要だった。
スノーケルの使い方を知らなかったのが原因。
ツアー会社は道具を渡すだけで、初心者にも使い方を教えないらしい。
http://phuketwan.com/tourism/phuket-tourists-narrow-escape-leads-plan-save-lives-day-trippers-17050/

慣れてるならいいけど、初めてならこんなサイトでイメージしておくといいと思う。
http://www.club-is.net/snokel.html
349異邦人さん:2012/11/15(木) 22:06:31.91 ID:w13dSC6C0
使い方を知らない道具を使って命を危険にさらすって当たり前なのに。
350異邦人さん:2012/11/16(金) 13:57:47.90 ID:GEklkZHl0
>>344
麻薬がらみの殺人って、よくあるのか・・?
351異邦人さん:2012/11/16(金) 14:32:36.45 ID:bG0ZEF5l0
>>348
シュノーケリングなんて、現地手配のツアーでいくらでもあると思うが
使い方なんて教えてもらったことないぞ
352異邦人さん:2012/11/16(金) 17:55:41.30 ID:8ilPRtIT0
海が目の前にあるところの人だから、よもや使い方がわからないって思わないんだろうよ
353異邦人さん:2012/11/16(金) 21:34:11.34 ID:8++k7ftH0
クラビは安全だと思われてたけど違った。
http://www.phuketgazette.net/phuket_news/2012/Krabi-Tourism-chief-blames-police-rape-case-cover-up-for-tourism-backlash-19392.html

アオナンでオランダ人がツアーガイドにボコボコにされレイプされた。
犯人は逃げ1ヶ月後に捕まったが、保釈され犯行を否認してる。
レイプされた子の親が歌手で、怒りの歌をyoutubeにupした。

http://www.youtube.com/watch?v=GRErWjo809g

クラビ県はニュースが大きくならないよう隠してたが
これがキッカケでクラビのホテルのキャンセルが相次いでいる。
3週間前にもアオナンでイギリス人カップルが襲われたから。
犯人は男5人女2人の少年ギャング。4時間後に2人だけ捕まった。
17歳の少年は、刃渡り38cmのナイフ(ランボーのナイフみたいなのか?)で襲った。
頭蓋骨が露出するほどの傷を負ったが、命は助かった。

http://phuketwan.com/tourism/feared-gang-intent-rape-says-badly-stabbed-slashed-british-tourist-16921/
http://www.phuketgazette.net/phuket_news/2012/Krabi-teens-claim-stabbing-of-British-tourist-was-a-misunderstanding-19252.html
354異邦人さん:2012/11/17(土) 01:58:42.53 ID:aiiQ4Qle0
日本にしろタイにしろこういう事件はゼロじゃないしな。
いちいち気にしてられんわ
355異邦人さん:2012/11/17(土) 07:56:57.02 ID:1qJt9iIY0
>>354
何が気になってこのスレ覗いてるの?
356異邦人さん:2012/11/17(土) 09:37:02.15 ID:kM0xsiC30
色々と。
357異邦人さん:2012/11/17(土) 17:04:34.12 ID:aiiQ4Qle0
>>354
どういう店がうまいとか、どういう場所が楽しいとか、もっとためになること
358異邦人さん:2012/11/18(日) 11:50:43.26 ID:29awn9Ey0
>>357
現地在住者のブログでも読んでれば?
「今日は○○で○○を食べました。美味すぎて死にそう」
みたいなのを毎日のように更新してるよ。
お花畑の世界が好きならブログだよ。2chじゃない。
359異邦人さん:2012/11/18(日) 18:00:13.76 ID:xQoca/ib0
>>353
島々では、どうも警察が機能していないみたいだね。
360異邦人さん:2012/11/18(日) 18:38:06.90 ID:ME6JByUM0
警察は制服を着た強盗って言われているけど。
361異邦人さん:2012/11/18(日) 20:28:42.52 ID:09Z+i/0HO
>>360
へぇ〜そうなんだ。
危ない、危ない。
362異邦人さん:2012/11/18(日) 20:48:41.11 ID:HipOIUv40
クラビは島じゃないけど。
363異邦人さん:2012/11/18(日) 21:04:50.42 ID:XQvUaM8K0
きれいなビーチを求めてタオ島まで行ってきたけどいまいちだったな。
364異邦人さん:2012/11/18(日) 22:17:30.73 ID:JmAg6K9D0
>>358
なんでお前に指図されなきゃならないのかわからん
ここはここで有益な情報が得られるから見てるわけ
365異邦人さん:2012/11/18(日) 23:58:16.51 ID:urjglBdf0
>>364
君が望んでるものが軽すぎるから、そう言われたんだろ。
重い話題に対して、アホなレスをしたんだよ。
レイプされた子は19歳のモデルだ。

イギリス人カップルは突然襲われた。
彼氏は最大限の力で、彼女を守ろうとした。
お前に、そんな行動が出来るのか?
366異邦人さん:2012/11/19(月) 00:27:36.81 ID:dNBNEyYn0
キーボードで掲示板に書き込むのが精一杯
367異邦人さん:2012/11/19(月) 00:30:15.13 ID:x8LTJ7eh0
>>365
まあ熱くなんなよ、俺はそういう状況に陥ったことないからんなことわからんよ
気の毒だと思うしそういう事件についてはチェックしてるけど、
ここに最近そういうニュース貼りまくってるやつってただのネガキャン野郎なんじゃないか、
って思って書き込んだだけ
本当に危機感あるやつはいちいちここに貼られたやつ見なくても自分で理解するだろ
368異邦人さん:2012/11/19(月) 01:14:10.17 ID:YPb93HbO0
>>367
酷い日本語だ。
カタダイビングの朝鮮人か?

ネガキャンと思うレスを挙げてくれ。
そんなものは、見当たらないから。
369異邦人さん:2012/11/19(月) 10:55:04.08 ID:+QtwBER40
新プーケット長距離バスターミナル
ttp://ameblo.jp/his-phuket/entry-11406622355.html

>今までは、これらのバスは、プーケットタウンの
>長距離バスターミナルが始発でしたが、
>プーケットタウン近郊のスーパーチープ側に
>新しい長距離バスターミナルができ、こちらに移動しました。
370異邦人さん:2012/11/19(月) 22:07:21.60 ID:xqqLdkWx0
クレクレがリペに上陸した日に、死亡事故があった。
小さい島だから、その日に島内一回り。
その後、数日滞在していたのに事故の話しは無い。
ハジャイで始まり、帰りのボートで終わった。
旅行の中身は一切ない。ワンポイント脳内旅行。

なんなんだ、こいつは?
楽しいのか?
371異邦人さん:2012/11/19(月) 22:15:11.61 ID:/cQ52cnO0
>>368
だから熱くなんなってww話の内容以外につっこまんでいいからww
例を挙げろって?だからニュース貼りまくってるやつのことを言ってんだよ、
いちいちレス番号挙げなきゃ理解わからんのか?お前こそ言語理解力が乏しすぎ
ものすごく不毛な気がしてきたから消えるよ
372異邦人さん:2012/11/19(月) 22:31:05.19 ID:L+CvFVoO0
>>371
>理解わからんのか?

なんだよ、これは? 日本人は馬鹿でもこんな言い方はしないよ。
カタダイビングの朝鮮人と証明してるようなレスだ。

ニュースがなんでネガキャンだと思うの?
373異邦人さん:2012/11/19(月) 22:40:04.31 ID:hWhTfuUaO
>>370
クレクレです。
その事故のことはまったくしりません。
そんな事あったんですか。
厚かましいとおもうのでいちいち報告はしなかったんですが、、、、。
なにか聞きだい事あれば答えてあげますよ〜。

てっいうか、何でそんなに突っかかって来るかな〜。
私は此処でお世話になった方々に御礼が言いたかっただけですので。
変な人ですね〜。

貴方のような方を相手にするのはとても不本意なのですが。
374異邦人さん:2012/11/19(月) 22:57:12.08 ID:1xsYKSyk0
>>373
脳内に質問するほどの馬鹿はいないでしょう。
375異邦人さん:2012/11/19(月) 23:49:09.32 ID:4QQYhKxa0
皆は、タイ語が分かる?
376異邦人さん:2012/11/19(月) 23:56:32.10 ID:dNBNEyYn0
マイプータイ
377異邦人さん:2012/11/20(火) 01:17:19.19 ID:8LEg/uY60
>>370
君の状態は被害妄想。
誰かがネガキャンしてるとかリペ島行った人の日程たどって嘘話だと
決め付けたり、普通じゃないよ。
何かにおびえてる人みたいな雰囲気がするが。
378異邦人さん:2012/11/20(火) 01:53:29.62 ID:iAk4MNxa0
ネガキャンと騒いでる人はかなり昔からいるよ。
カタダイビングのスタッフで間違いない。
リペはオナニーだろ。
379339:2012/11/20(火) 08:42:12.37 ID:Wu25b7790
>>373
脳内とか言っている人は、毎回おかしいから気にすることはないよ。
世の中いろんな人がいるし。精神科医のサイトにこんなんもある。

http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html

あとニュースはちょうどその日にリぺにいるようだから
何か詳細あるかなあ?と思っただけ。
4人の仏人が続けて亡くなってNY市警!?も捜査に加わっているとかいないとか、
ちょっと物騒なニュースだったから。
380異邦人さん:2012/11/20(火) 10:54:38.84 ID:WnJqAN1J0
>>379
他力本願ですみません。
もし知ってたら教えて欲しいのだけど、
オンラインで過去のニュースを見たい場合、
Phuket Gazette以外にお勧めのサイトある?
381339:2012/11/20(火) 12:32:36.50 ID:Wu25b7790
>>380
Phuket Gazetteのリンクは俺じゃないよ。
昔は「タイの地元新聞を読む」を重宝してたけど・・・
382異邦人さん:2012/11/20(火) 12:59:13.77 ID:WnJqAN1J0
>>381
勘違いスマソ。
でも情報ありがと。
383異邦人さん:2012/11/20(火) 14:54:15.16 ID:+4L1X2IrO
>>379
どうも私の着いた午前中に事故があったみたいですね。
リペに上陸した15時前にはもう何事もないような感じでしたが、、、
確かにパタヤビーチなどは船が多く端の方じゃないとちょっと危ないかな?と言う感じがしましたね。
でも、本当に良い所でしたよ!。
384異邦人さん:2012/11/20(火) 19:46:17.95 ID:aSql0C4A0
>>377
>君の状態は被害妄想。
短小・極細・早漏・皮被りの臭い奴にいわれても・・・・・
385異邦人さん:2012/11/21(水) 10:43:23.07 ID:2Dpds6ky0
俺がプーケットの話をすると、自分が入れ込んでるバリの話で
いちいち突っかかってくる女が会社にいるんで超ウザいわ
おめーに話してねーっつーの
386異邦人さん:2012/11/21(水) 13:12:32.76 ID:UDhtxSr00
ホントは好きなくせに。
387異邦人さん:2012/11/21(水) 22:53:30.58 ID:CwJmLBjS0
ネガキャンと騒ぐヤツが出てきそうだけど、スノーケリングで死者が出た。
http://phuketwan.com/tourism/chinese-tourist-dies-phuket-snorkelling-day-trip-mishap-17091/

シミランの事故と同じで、スノーケルの使い方を知らなかったから。
前回の記事に書かれていた通り、これからハイシーズンに入り
ロシア人、中国人、韓国人が大量に押し寄せる。
彼らの多くは、海に入ったこともない。
ライフジャケット着用でも溺れてしまう。
スノーケリングツアーは簡単に見えるようで、彼らも気軽に参加する。

死んでないけど他にも2件の事故。
http://www.phuketgazette.net/phuket_news/2012/Tourists-rushed-to-Phuket-after-near-drowning-during-snorkelling-day-trip-19505.html

と思ってたら、一人は亡くなった。
http://www.phuketgazette.net/phuket_news/2012/One-Phuket-swimmer-drowns-one-sent-to-hospital-19508.html
場所は関係ないけど、全てラチャ。

スノーケリングは難しくないけど、事故も多いからそれなりの認識を持ってやってね。
388異邦人さん:2012/11/21(水) 23:53:48.53 ID:7oVCePNU0
溺死は以前からカロン、パトンで多いけど、それとは別にスノーケリングの事故は増えてる。
389異邦人さん:2012/11/22(木) 07:45:17.46 ID:1p86tkZh0
正月初プーケットでシュノーケリングツアー2つは行こうと思ってる。
自分も泳ぎは得意じゃないほうなんで、気をつけるわ。
あと、387の記事読んだ。バナナボートには絶対のらない事にしたわ。
390異邦人さん:2012/11/22(木) 14:13:49.16 ID:ILmp8qrw0
ツアーに参加して中国人と韓国人だらけだったら最悪だな。
日本人の居場所なんて無さそう。
391異邦人さん:2012/11/22(木) 18:02:47.30 ID:dTHpY+Pk0
>>385
まあけどバリのほうが上だね。
バリはヒンズー寺院とかケチャックとかエスニックなものが今でも残っているというか
プーケットはないでしょ。
民族衣装を住民に着せるとかナコンの影絵を上映するとか、タイ仏教の彫り物をしてる村とか
何かしら芸術的な要素がないと女性は増えないと思う。
392異邦人さん:2012/11/23(金) 00:41:18.18 ID:UGuUhm1Z0
なんだかんだでパトン大雨。11月も下旬なのに。
393異邦人さん:2012/11/23(金) 06:49:17.99 ID:IAJsRymb0
日本の外務省の情報だけでは足りないと思う。
これはイギリス政府の公式情報。
http://www.fco.gov.uk/en/travel-and-living-abroad/travel-advice-by-country/asia-oceania/thailand

Safety and Security - Crime

Seven British nationals have been murdered in Thailand since January 2009.
Western tourists have been victims of vicious unprovoked attacks by gangs in Koh Phangan.
These attacks are particularly common around the time of the Full Moon parties
and generally occur late at night near bars in Haad Rin.
Exercise caution when walking in this area at any time, especially after dark.
Violent assaults and robberies have been reported in Chaweng, Koh Samui.
Attacks have also occurred in other tourist districts in Thailand frequented by western tourists including Chiang Mai.
Care should be taken in such areas, especially at night.
There have been incidents of sexual offences committed against foreign men and women,
especially in the Koh Samui archipelago. Since 2009, a number of British nationals were victims of serious sexual offences.

ネガキャンと騒いでる人は、この英文を理解出来ないのか?
イギリス政府の見解だ。
394異邦人さん:2012/11/23(金) 09:46:37.37 ID:CsonzXyP0
>>393
>"There have been incidents of sexual offences committed against foreign men and women"
タイでは男も性犯罪の被害を受けるのか?
395異邦人さん:2012/11/23(金) 11:21:34.77 ID:IAJsRymb0
>>394
穴と口があるから、好きなようにヤラれるんだろう。
恐ろしい。
396異邦人さん:2012/11/23(金) 20:03:43.55 ID:UysKmYom0
397異邦人さん:2012/11/25(日) 23:45:14.45 ID:FjVXh9cr0
最近パトン昼間雨ばっかり
オススメのGOGO BARない?日本人向けの
398異邦人さん:2012/11/30(金) 21:12:11.81 ID:Ghy0ZFpI0
保守
399異邦人さん:2012/12/01(土) 17:17:16.21 ID:mtgVp3dp0
リベラル
400異邦人さん:2012/12/03(月) 11:07:57.96 ID:+Js5xVmI0
「釣り銭ごまかした」ロシア人女性、パタヤのコンビニで大暴れ
ttp://www.newsclip.be/news/20121202_036472.html
401異邦人さん:2012/12/05(水) 10:05:11.41 ID:RJ2bmlKx0
今日はプミポン国王の御生誕記念で祝日なのか・・・
402異邦人さん:2012/12/05(水) 14:42:40.70 ID:/ES03yNC0
質問お願いします
正月にカロンビーチへ行く事に鳴ったのですが
美味しい食堂ご存知の方居ませんか?
ガイドブックやネット漁っても高そうなレストランばかりで…
地元の人が行くような所で美味しいタイ料理の店があれば教えて下さい

パトンのビレイやムーカタの店美味かったなー…
403異邦人さん:2012/12/06(木) 10:50:07.02 ID:ReMecAT70
サムイ島、パンガン島で2日間大停電
ttp://www.newsclip.be/news/20121205_036523.html
404異邦人さん:2012/12/06(木) 10:58:36.89 ID:cn4D4Czz0
カロンのうまくて安い食堂はたくさんあるから心配するな。
それも200バーツ以内で結構食える。
405異邦人さん:2012/12/06(木) 15:39:48.45 ID:vV+cx8hk0
タイ・プーケットのパンガー湾が一望できる豪邸

タイ・プーケットのこの海辺の豪邸は、プールを囲む5つの建物からなり、プーケットのパンガー湾が一望できる。
この家の日本式ダイニングルームは14人まで食事ができる広さだ。価格は260万ドル(約2億1300万円)。
jp.wsj.com/Life-Style/node_555881/
〓ウォール・ストリート・ジャーナル〓
406異邦人さん:2012/12/06(木) 17:20:58.85 ID:KDFcxz0G0
バンリンパ
407異邦人さん:2012/12/07(金) 11:39:53.11 ID:0X/fdZOd0
408異邦人さん:2012/12/07(金) 12:45:08.45 ID:pBHuiJdV0
JTB中部、年末年始の海外旅行は6.7%増−タイ、米国の伸び率高く

今年は1月4日を休めば9連休が可能、となる日並びのよさもあり、長期休暇を利用した旅行が好調に推移。
グアムやハワイなどのリゾートに加え、ヨーロッパやアメリカなどの長距離方面も人気だという。伸び率では、
洪水の反動もありタイが322.5%増と最も高く、次いでアメリカが196.4%増、ハワイが35.0%増、グアム・
サイパンが25.0%増、ヨーロッパが10.1%増となっている。
〓トラベルビジョン〓
409異邦人さん:2012/12/07(金) 21:53:15.85 ID:4tWthXy00
@プーケットは完全に乾期に入った感じですか(風向き的に)?
A体験ダイビングを考えていますが、HPによく載ってる「ほうぼうや」でいいですか?
Bプーケットタウンは面白いですか?
質問が多くで申し訳ないですがお教え願います。
410異邦人さん:2012/12/09(日) 01:29:55.45 ID:3cfWExE80
この言葉を与えてやるから、泣いて感謝するように↓ 読んだ感想を述べてみたまえ

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然、モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだな ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長174センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たち

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
▼デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって
世の中に貢献してからポックリくたばれな

でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホww
411異邦人さん:2012/12/12(水) 02:02:09.34 ID:wD+qxfC70
自己紹介はそれくらいにしておきな。コピペ君。
412異邦人さん:2012/12/12(水) 17:52:14.34 ID:k3unFaDC0
>>410

イケメンなんて、うらやましいです。
私の負けです。
413異邦人さん:2012/12/15(土) 19:50:00.76 ID:7nETXjuV0
でも低学歴低収入じゃねぇ
414異邦人さん:2012/12/15(土) 20:10:23.84 ID:Ryi1Xus/0
審査員が未婚おばさんじゃ困るよ
415footprint:2012/12/16(日) 09:53:45.55 ID:OyRMjmlo0
誰が生でセックスするためにわざわざプーケットまで行くか!
416異邦人さん:2012/12/16(日) 21:38:37.91 ID:ycr5hcgM0
リペ島のTシャツはろくなのが無かった。
ペラペラの生地にイマイチのデザイン。
それで300Bとかコスパ悪すぎ。
417異邦人さん:2012/12/16(日) 22:22:09.24 ID:qz1hInQM0
>>416
Tシャツが欲しくてリペに行ったのかよw

youにとってはリペもろくなトコじゃなかったのかい?
418異邦人さん:2012/12/16(日) 23:04:54.30 ID:ycr5hcgM0
>>417
一度は試してみたかったので。
白人多すぎ、大した食い物無し、行くのが時間かかる。
物価が高い(Tシャツの他にもマッサージ料金とか、そうそう肝心の宿の値段が高め)
大きな荷物もってると、島に着いてからタクシーとか無いので宿までの移動がシンドイ。
ビーチに小舟多すぎ。
419異邦人さん:2012/12/16(日) 23:13:17.49 ID:qz1hInQM0
>>418
概ね同意するよ
でも、オレはリペにそれ以上の魅力を感じてる。。
まぁそろそろきびしいのかなとも思うけどね
420異邦人さん:2012/12/16(日) 23:20:22.68 ID:ycr5hcgM0
それにしても、パタヤビーチにウオーキングストリートなんて名前、
悪い冗談としか思えない。
421異邦人さん:2012/12/17(月) 04:07:50.97 ID:0aOfSgwE0
Tシャツの値段とか地名とか、腹立てるところじゃないだろ
422異邦人さん:2012/12/17(月) 07:23:56.77 ID:0gfYv5K30
パタヤビーチのウオーキングストリートと言うからには、
GoGoもできたら良いのに。

物価が高いと言うのは既に織り込み済みだったとは言え、
やっぱり安いとこの方が良いな。
協定価格みたいなのばっかし。

一人旅には不向きの島。カップルか家族連れには良いだろうけど。
水はきれい。しかしビーチに小舟が多すぎてゴチャゴチャした印象がある。
423異邦人さん:2012/12/17(月) 11:05:50.14 ID:0YWj5DhR0
へ?
お前の目にはGOGOが見えないのか?
424422:2012/12/17(月) 17:04:12.59 ID:IaCZXB150
文句ばかり言ってるのも何だし、新しく行く人のために情報を書いとく。
キャセイGH一階の旅行代理店に頼んだが(片道600バーツ)、
を朝9時に出発して、パクバラまでミニワゴン車で2時間。
スピードボートに乗ることになる。ボートで1時間半はかかる。

復路、俺はフェリーを試したかったが、フェリーは朝9時半の1つしかない。
フェリーの方が快適、冷房も効いてる。
帰りにそのまま空港に行きたい人は頼めば空港でドロップオフしてくれる。
2時すこし前に到着可能。
各GH・ホテルにも送ってくれる。
復路のチケットはウオーキングストリート入り口に一番近いヒトデマークの店で買った。
片道550バーツ。スピードボートもフェリーも値段は同じ。
フェリーまで行く小舟の料金は別途50バーツ。

スピードボートで行くのも、フェリーも航行時間はたいして変わらない。
425異邦人さん:2012/12/17(月) 17:15:52.60 ID:IaCZXB150
どうでもいい情報として、
Tシャツはリペ島で買うと高いが、
パクバラで買うと安い。
200バーツ以内で買える。I LOVE LEPEの類

水もリペの店だと600ccのやつが15バーツとかだが、パクバラに着いたらセブンイレブンもある。
リペでも6本セットとかで水を安く買うことは可能。
しかし、滞在時間が短いとそんなに飲まない。
426異邦人さん:2012/12/17(月) 19:23:19.46 ID:7EyUsMPY0
みんな、衆院選には行ったの?
427異邦人さん:2012/12/17(月) 19:53:53.46 ID:h9Q+yl5/0
>>426
行ったよもちろん
428異邦人さん:2012/12/18(火) 01:10:40.11 ID:8r0YwDNjO
>>424
私の場合はハジャイの駅前の代理店で片道700、往復1300の所1180にディスカウントしてもらった。(手持ちの金がそれしかなかった)
かなり大きなスピードボート?だった。
あれはもしかしてフェリー?
小舟の50は行きも帰りも徴収されなかった。
429424:2012/12/18(火) 09:48:15.73 ID:hw5ed1Fe0
>>428
それはフェリーじゃなくて、スピードボートだと思います。
スピードボートはオープンな空間で、エアコンは無いけど、走ってる間は爽快です。
風光明媚なコースを行くので景色を楽しみたい人には良いと思う。停まってる間は暑いけど。

駅前あたりの代理店には悪質なのもあった。
俺は空港からタクシーでAGODAで予約したゲストハウスに向かったが、
運転手が代理店に場所を尋ねたら、「それはうちだ。部屋はふさがってる。急げば今日中にリペに着く。早く予約しろ。」
と強引に勧められた。片道950バーツと言われたが、その時間に無理してリペに行っても夜7時すぎ到着だろうし、
重たい荷物を持って暗い道を歩いて探すのもキツイと思い断った。
大通りに向かう角から2軒目の代理店。もちろん俺が予約したゲストハウスとは違う。

往路、パクバラ港ではエントランスフィーとかで20バーツ支払って、島に行く小舟にも20バーツ払った。
結局、キャセイの旅行代理店に払ったのと合わせると640バーツ。
でも、別のグループは、込みの値段だったのか、払わずに通っていった。

復路は、ヒトデマークの代理店に550、小舟に50の600バーツ。
復路では、パクバラ港には何も払わなかった。

ハジャイは空港から市内へはタクシーしか無いし、それも高い。
片道300バーツ。空港から市内へは20分くらいなのにコスパ悪い。
乗り合いワゴンもあるらしいが、俺の荷物を見てカウンターのお姉さんに大きな荷物の人は駄目と断られた。
430異邦人さん:2012/12/18(火) 10:33:42.53 ID:8r0YwDNjO
>>429
私が使った代理店は駅でて左目の前の店。
やたら早口の英語を喋る親父がいる大きいお店。クアラルンプールまでのバスチケも買ったけど気のいい親父だったよ。
りぺ間で乗ったのはオープンエアーのボートじゃないよ。
100人以上乗れるエアコン付きの船だったよ。
スピードフェリーってやつかもしれない。
431異邦人さん:2012/12/18(火) 20:26:05.78 ID:VXG93Z3y0
>>運転手が代理店に場所を尋ねたら、「それはうちだ。部屋はふさがってる。急げば今日中にリペに着く。早く予約しろ。」

そんなのは運転手の作り話だから、結果的に騙されなくて良かったが。

>>乗り合いワゴンもあるらしいが、俺の荷物を見てカウンターのお姉さんに大きな荷物の人は駄目と断られた。

これは騙されたっぽいな。荷物が理由でワゴンに乗れないというのはまずない。
カウンターのやつとタクシーは家族みたいなもんだから、グルってる場合もあるが、気にしないでワゴンを待ってれば乗れるはずだ。
432異邦人さん:2012/12/18(火) 20:33:54.39 ID:VXG93Z3y0
>>往路、パクバラ港ではエントランスフィーとかで20バーツ支払って、島に行く小舟にも20バーツ払った。
>>でも、別のグループは、込みの値段だったのか、払わずに通っていった。

こういう風にかんたんに騙される日本人がいるから、次の日本人が危険にさらされる
433異邦人さん:2012/12/19(水) 15:35:12.53 ID:333TvQT10
年末年始に家族で行くんだけどおすすめのスポットを教えて下さい。
434異邦人さん:2012/12/19(水) 15:37:22.56 ID:73tz+5lN0
>>433
ホアヒン
435異邦人さん:2012/12/19(水) 16:48:39.44 ID:qIyzEgEE0
カシコン銀行
436異邦人さん:2012/12/19(水) 18:11:04.70 ID:333TvQT10
>>434
いや、プーケットの中でお願いします。
437異邦人さん:2012/12/19(水) 19:13:04.82 ID:qIyzEgEE0
カシコン銀行とアユタヤ銀行
438異邦人さん:2012/12/20(木) 10:09:15.38 ID:qPKohFmS0
なんであっちの海は日本と違って海臭くないのか
439異邦人さん:2012/12/20(木) 21:22:01.87 ID:oFS5El+O0
>>438
水温が高すぎるので海草があまり繁茂しないし、それらの有機腐敗物が
有ったとしてもすぐ分解されてしまうから。
「海の匂い」っつーのは一種の腐敗臭。
440異邦人さん:2012/12/21(金) 10:45:16.59 ID:W+G0FsKL0
便乗。
プーケットでの両替場所、おすすめってありますか?
バンコクではいつもSuper richとかVasuに行ってるんだけど、銀行に行くべき?
441異邦人さん:2012/12/21(金) 11:08:51.49 ID:HjT7swgj0
密輸先はプーケット? 覚せい剤125万錠押収
ttp://www.newsclip.be/news/20121221_036689.html

タイ警察は19日朝、タイ南部チュムポン県の国道で、
タイ北部チェンマイ県のナンバープレートをつけたピックアップトラックを調べ、
車内に隠されていた覚せい剤125・4万錠を押収し、
トラックを運転していたタイ人男(39)を逮捕した。

男は職務質問をされた際に、警官を買収しようとし、
怪しんだ警官が車内を調べ、覚せい剤の密輸が発覚した。
押収された覚せい剤はミャンマーで製造され、
タイ南部プーケットに密輸されるところだったとみられている。
442異邦人さん:2012/12/23(日) 08:58:52.01 ID:9KNVBF980
離島はどこがおすすめ?
443異邦人さん:2012/12/23(日) 20:02:11.19 ID:EJv1jeD/0
格安航空ノックエアー、チェンマイ・ハートヤイ路線就航へ、来年は複数路線で増便

格安航空会社ノックエアーが2013年1月1日からチェンマイ・ハートヤイ(ソンクラー県)路線をデイリー就航する。
同路線の直行便サービスを提供する航空会社はほかになく、ノックエアーが初めてとなる。

〓バンコク週報〓
bangkokshuho.com/article_detail.php?id=1071
444異邦人さん:2012/12/23(日) 22:31:31.13 ID:wkNXVmLC0
プーケットに住んでるけどなんか質問ある?
445異邦人さん:2012/12/24(月) 13:28:05.19 ID:yNS56pIo0
>>444
サムイに行った事ある?
446異邦人さん:2012/12/24(月) 15:00:40.97 ID:gMhhbsif0
>>444
観光客が使うのに便利な換金レートのいいとこは?
447異邦人さん:2012/12/25(火) 12:17:46.22 ID:CZBHITn/0
>>445

サムイ行ったことないや。パンガンやタオはある。

>>446

ロビンソンの近辺に両替屋いくつかあるよ。
448異邦人さん:2012/12/25(火) 13:12:35.65 ID:AkAE+4Pa0
女子バレーの最終予選最後のセルビア戦で
日本が800試合したことで
タイ人は日本のことが嫌いになりましたw
449異邦人さん:2012/12/26(水) 19:05:52.14 ID:sAbmjrbt0
プーケットのホテル2軒で火事 鎮火後、営業継続
ttp://www.newsclip.be/news/20121226_036759.html

26日午前5時ごろ、タイ南部プーケット島のパトンビーチのホテル「Royal Phawadee Village Hotel」(3階建て)の1階で出火し、
火が隣接するホテル「Silver Resortel」(4階建て)に燃え移った。
消防が出動して約40分後に鎮火したが、木造の建物の屋根、客室などの一部が焼け落ちた。死者、けが人はなかった。
火災後も営業停止命令は出ておらず、両ホテルは営業を継続している。
地元当局によると、「Royal Phawadee Village Hotel」のオーナーは在プーケット・フランス名誉領事。
450異邦人さん:2012/12/28(金) 19:56:20.73 ID:i4BSkmss0
パタヤのゴーゴーバー前で銃撃ち合い 2人死傷
ttp://www.newsclip.be/news/20121228_036782.html

タイのテレビ報道によると、26日午前4時ごろ、タイ東部パタヤ市のゴーゴーバー「シルバースター」前で発砲事件があり、
タイ人男性のプラティットさん(23)が死亡、タイ人男のウティポン容疑者(31)が腹などに4発被弾し重傷を負った。
警察によると、ウティポン容疑者は「シルバースター」の向かいの店の前でビールを飲んでいたプラディットさんをけん銃で撃ち、
近くにいた別の男らから銃で反撃された。
ウティポン容疑者はプラディットさんと一緒にいたタイ人男性とトラブルを抱えており、誤ってプラディットさんを撃ったとみられている。
451異邦人さん:2012/12/29(土) 17:57:33.57 ID:nmYru48g0
452異邦人さん:2012/12/29(土) 17:58:30.04 ID:nmYru48g0
プーケットなう。いい天気。
453異邦人さん:2012/12/29(土) 23:06:13.30 ID:lMesSCB10
>> 452

正月はプーケット?
454異邦人さん:2012/12/30(日) 13:00:35.14 ID:uKhHy8J60
今日は雨だな(・・;)
これからずっと雨っぽいし

おれも正月はプーケットで迎えるよ
455異邦人さん:2012/12/30(日) 19:24:42.99 ID:Ony5+1PP0
>>453
そう。今日はずっと雨だ。今止んでるけど。
456異邦人さん:2012/12/31(月) 04:35:03.49 ID:5utTH3ki0
明日だれか一緒にパトンでカウントダウンしよう。23時ぐらいに集合で。
457異邦人さん:2013/01/01(火) 19:27:42.91 ID:xfdUI8OW0
>>452
自慢か?
458異邦人さん:2013/01/02(水) 03:51:20.82 ID:nvQ3PwFt0
今年の8月にサムイへ一人で行こうと思っています。
サムイは数回行ってますが、一人は初めてです。
一人なのでお手頃ホテルでいいかな?と
チャウエンの、バーンチャウエン、アイヤラ、アークバー または
バンラックサボーイのいずれかにしょうと思っています。
目的は食べる、マッサージを受ける、ぶらぶらするだけです。
一人なので海やプールは面倒臭くて入らないと思います。
もちろん男性を買うなんてことは全然興味がありません。
バイクは乗れますが、日ごろ乗らないため、先導してくれる人がいないと危ないかな?
ということで、交通手段はソンテウか徒歩にしようと思います。
サムイ自体をやめろというご意見はご遠慮いただけると幸いです。
上記のホテルで、ここはおすすめ、又は、ここはやめておけ!
というホテルを教えてください。
よろしくお願いいたします。

ところで、チャウエンフードセンターがずいぶん更地になっているようですが、
あそこにあったご飯屋さんの行方はどうなるのかご存じですか?
459異邦人さん:2013/01/02(水) 19:20:06.10 ID:18ilO3vV0
あけおめ!
460異邦人さん:2013/01/02(水) 19:25:19.21 ID:18ilO3vV0
キムズマッサージより良い感じか同等の町マッサージってどこ?
461異邦人さん:2013/01/08(火) 15:24:15.16 ID:HMdvwp/k0
バンコクからプーケットへの飛行機って欠航や遅延多いですか?
462異邦人さん:2013/01/08(火) 16:33:42.99 ID:ZiCdcjMW0
乗り継ぎ者が多いから多いと思う
サムイよりはだいぶマシ
463異邦人さん:2013/01/09(水) 17:27:04.23 ID:CkiEajti0
>>462
レスありがとう
早めの飛行機予約しときます
464異邦人さん:2013/01/10(木) 10:49:34.63 ID:KcCMXzxY0
ホテルの従業員不足、バンコクやリゾート地で深刻化
ttp://suknor1944.wordpress.com/2013/01/10/

タイ・ホテル協会(THA)のスラポン会長によれば、観光産業はタイに大きな収入をもたらしているが、
国内のホテルでは従業員の不足が深刻化していると言う。
同会長は、「 特にプーケット・サムイ・パタヤなどのリゾート地で、2010年頃から従業員不足が問題化している。
ホテル数の増加が、これに拍車をかけている 」と指摘する。
同会長が経営に携わるアジアホテルバンコク(600室)も、従業員は本来なら700人程度必要だが、500人から550人前後に止まっており、
宿泊客の多いハイシーズンには、十分に手が回らず、サービスの質に影響が出ているという。
465異邦人さん:2013/01/10(木) 11:29:56.65 ID:T1DbfTyV0
従業員多すぎだなw
日本のホテルならその十分の一も居るか怪しい
466異邦人さん:2013/01/10(木) 12:55:42.99 ID:B3eRsCRR0
俺はいつもホテルじゃなく、安いゲストハウスに泊まってるから、
従業員のサービスなんか期待していない。
宿ではいつも寝るだけ。
467異邦人さん:2013/01/11(金) 00:03:44.21 ID:aaNVf0JL0
海遊びするならそれで十分だよねー
468異邦人さん:2013/01/11(金) 00:07:57.42 ID:uaiGRhCW0
多くは求めないが、とろいのは嫌だなあ
時間ロスするのが不快
469異邦人さん:2013/01/11(金) 00:47:30.56 ID:l9npjjaT0
>>468
東南アジアの人間に、迅速な仕事を求めるのは無理だと思う。
470異邦人さん:2013/01/11(金) 11:12:29.78 ID:2+GsFBOn0
 
英・カナダ・オランダの3ケ国大使 旅行者トラブルでプーケット知事に苦情
ttp://suknor1944.wordpress.com/2013/01/11/

タイ駐在のケント英国大使・ブア・オランダ大使・キャルバート・カナダ大使の3人が、
8日、南部のプーケット島を訪れ、マイトリー・プーケット県知事と会談した。

大使着任の挨拶という名目だったが、実際には、プーケットを訪れた旅行者のトラブルに関する苦情の申し入れで、
高額なタクシー運賃やレンタルジェットスキーをめぐる詐欺まがいの行為について、善処を求めた。

プーケットでは、タクシーの殆どが交渉制で、バンコクなどと比較して運賃が極めて高い。
数キロの移動に数百バーツから千バーツ以上を請求されたというケースもあり、トラブルが絶えない。

こうした中、今月3日には、プーケット警察署の前でオート3輪タクシー(トゥクトゥク)、タクシーなど約100台が道路を封鎖し、
「 ロシアのツアー会社が、旅行者にタクシーやオート三輪を使わせないようにしている 」と、自分たち仲間の非を棚上げにして抗議した。

一方、レンタルジェットスキーのトラブルは、旅行者が借りたジェットスキーを返却した際に、傷がついたとして、
レンタル業者に多額の「修理費」を要求されるというもので、プーケットのほか、サムイ島やパタヤといった
タイのリゾート各地で頻発している。

旅行者が支払いを拒否した場合、脅迫されたり、暴行を受たりする事件も頻発、
昨年12月には、サムイ島でスイス人男性がレンタル店店員にナイフで刺され重傷を負っている。
 
471異邦人さん:2013/01/11(金) 17:34:26.22 ID:KWTJPOUb0
幸い邦人の被害はないみたいだね。
472異邦人さん:2013/01/12(土) 12:12:47.03 ID:iS9i+oWO0
ジェットスキーのキズ詐欺では日本の女性が数千バーツ払わされたブログがあったぞ
473異邦人さん:2013/01/12(土) 15:23:04.31 ID:fRXDIpbM0
日本人はモトサイでもよくやらる
普通は部品交換させても不良品だと逆に怒るがなあ
金までゆすらんがw
474異邦人さん:2013/01/13(日) 10:29:38.42 ID:AocnqRg40
キムズは店舗拡大しすぎてマッサージ師のクオリティがかなり落ちた
475異邦人さん:2013/01/14(月) 05:02:00.31 ID:p6j3CN7s0
パトンからプーケットの町までタクシーでいくらくらいが相場ですか?
476異邦人さん:2013/01/14(月) 17:13:47.71 ID:AUXEX67gP
500バーツ以上
プーケットのタクシーは以上に高い
477異邦人さん:2013/01/15(火) 21:48:11.67 ID:hBs2n0xL0
高いよねタクシー。
どっかの情報でパトンビーチ内は200Bって聞いてたけど、いざジャンセイロンで乗ろうとしたら、
目前でタクシーゲットした慣れてる旅行者っぽい人が、そんなに遠くない所なのに、
○○まで500Bね?OK!みたいな感じで乗ってたから、ケチな自分達は歩くことにした。w
結局プーケット滞在中タクシーはホテル→空港間を700Bで使用しただけ。
バンコクとか他の場所にどうしても比べちゃう。高すぎ。
478異邦人さん:2013/01/15(火) 21:54:47.99 ID:Jr68QHuc0
トゥクトゥクのことですよね。
ありゃー馬鹿高。乗るやつは金持ち。
479異邦人さん:2013/01/15(火) 22:10:45.23 ID:RQIAPh7E0
高いなー。
昔125ccのミニバイクを一日計算で250バーツくらいでレンタルして
滞在してたりしたけど今だとそんなのできないんだろうな。

プーケットも変わっちまったな。
480異邦人さん:2013/01/15(火) 22:12:16.10 ID:Jr68QHuc0
レンタバイクはレンタル期間にもよるけど一日200バーツくらいじゃないの?
ガソリン代は別だけど。
481異邦人さん:2013/01/15(火) 22:31:42.21 ID:RQIAPh7E0
そうだったかもしれない。バイクは日割り計算したら200バーツくらいだったかも。
10年以上前なのでよく覚えてないんだよなあ。
1バーツ2.8円ぐらいだったけど今もそんなに変わってないんだよね確か。
482異邦人さん:2013/01/16(水) 00:35:49.67 ID:hPhSULXo0
プーケットの空港へのタクシー、高いと言えば高いが、空港からパトンビーチまで
かなりの距離があるのである程度は仕方ないのかな、と言う気もする。

何であんなに空港が遠いんだ。地形的にあそこしか島の中に土地なかったのか?
483異邦人さん:2013/01/16(水) 00:42:09.27 ID:Hmv72ISd0
>>482
タクシーメーターの話をしているんじゃないの?
同じ距離をバンコクで乗ったらもっと安いんだけど。
交渉型のタクシーなら仕方ない金額だろ。
484異邦人さん:2013/01/16(水) 00:54:18.88 ID:Dmm4XR3XP
パタヤもサムイもプーケットも観光客相手のボッタクリと詐欺がひどくなってる印象。
普通は発展すればよくなるんだけどね。
特にジェットスキーは恐喝事件も多発してるので使わないように。
485477:2013/01/16(水) 08:24:02.62 ID:nPEV3L+N0
>>482、483
確かに、空港まで普通に飛ばして1時間かかったし。
自分はバンコクと比べるから高いと思うけど(前回スクンビットからスワンナプームまで
全込170位。走る時間そんなに変わんないのにチップ込200と無しで700じゃ大違い)
あまりバンコクに行って無い連れはどうしても日本と比べるから、これだけの距離走るのに安い位だ、
チップあげろっていうし、既に高いんだから必要無いっていう自分とでタクシーの中でプチ言いあいになった。
ちなみにこの正月値段、空港→パトンビーチは空港内デスクだと800B、
パトン→空港は街なかの旅行会社では800とか750、自分達のホテルでは700だったよ。
486異邦人さん:2013/01/16(水) 10:59:59.65 ID:GUyA7Ye/0
正月に行って来たけど相変わらずトゥクトゥク&交渉タクシーは高いよ
パトン内200、タウンまで500、空港まで700って感じ
夜なんてビーチロード渋滞するから200ピー通沿いしか行かないって言われるし…
メータータクシーは何台か見たけど安いのかね?
487異邦人さん:2013/01/16(水) 11:29:05.10 ID:Hmv72ISd0
メーター制は統一価格。
488異邦人さん:2013/01/16(水) 13:02:10.09 ID:Dmm4XR3XP
空港まで700は我慢出来るがパトン内200は我慢できない。
489異邦人さん:2013/01/16(水) 15:00:55.08 ID:ScRSU2qD0
圏内200バーツは大体どこのビーチリゾートでも同じじゃね?
490異邦人さん:2013/01/16(水) 16:27:54.37 ID:Hmv72ISd0
日本のタクシーの初乗りと同じぐらい。
物価を考えると3倍ぐらい。
491異邦人さん:2013/01/16(水) 23:02:28.20 ID:Jcvom+fR0
パトンビーチなら、空港からバスで行けばいいんじゃないの?空港からタウンまで
85バーツ、タウンからバスで20バーツか30バーツであったんじゃなかったっけ?
492異邦人さん:2013/01/16(水) 23:58:03.58 ID:Hmv72ISd0
スーツケースを持ってバスを乗り換えるくらいなら、
タクシーを使う。
493異邦人さん:2013/01/17(木) 00:04:30.90 ID:WDl2caBf0
プーケットタウンに拠点を置くのも良いんじゃね?ここは宿も安いし
ビーチ行きのバスもいろんな方面行きがたくさん出てるし。
ビーチへ日帰りで帰ってくるのも良いかと思うんだが。
494異邦人さん:2013/01/17(木) 00:13:24.99 ID:tEtBsaPl0
ビーチが見えるところに泊まってこその
495異邦人さん:2013/01/17(木) 00:28:39.63 ID:fxFuEbZL0
>>491
空港からタウンまでの乗り合いタクシー(ミニバス)が100バーツ、
パトンまでなら150バーツだった
496異邦人さん:2013/01/17(木) 00:53:29.01 ID:srTXRkam0
とりあえず空港からエアポートバス使ってプーケットタウンまで行って
各目的地に乗り換えるのが一番リーズナブルかと思ったけど
今エアポートバスの故障?で一日にほとんど便が無いんだね
これじゃますますボッタクリタクシー共が儲かってしまう
497異邦人さん:2013/01/17(木) 01:55:35.30 ID:DRoDHHII0
言うほど儲かっているわけじゃない。
498異邦人さん:2013/01/17(木) 11:55:59.26 ID:Z4HZv7eJ0
>>491
この正月は、空港からパトンビーチまでのもれなく旅行勧誘がついてくる乗合バスは
一人180Bだったよ。デスクで聞いたら待ちは15分位とか言われてたけど、結局40分は待ったかな。
乗り合わせた人達は勧誘の事もバス一杯まで待たないといけない事も知らなかったから結構怒ってた。
でもま、自分達は時間があったし、ボクシング修行で来たとかいう兄ちゃん達や冬じゅうタイで過ごす
っていうヨーロッパのおばちゃん達と話したりして割とおもしろかったんだけど… 
499異邦人さん:2013/01/17(木) 13:22:27.94 ID:vH5akA0S0
クラビではぼったくりに遭った事ないな
ちゃんとしたタクシーで空港からアオナンビーチまで40分600バーツ
どのタクシーも同一料金
アオナン界隈はサムロー(トゥクトゥクみたいなの)で一人20バーツだったよ
500異邦人さん:2013/01/17(木) 13:47:20.13 ID:uTul7sBt0
今日のお昼はトム・カーオ・味噌ゲーンを食べたお
501異邦人さん:2013/01/19(土) 16:39:40.00 ID:LgYIe0jQ0
タクシー代のことだけでこんなに盛り上がれる君たちが
俺は好き。
502異邦人さん:2013/01/21(月) 10:54:47.48 ID:a39wAzqQ0
 
セントラル、プーケットのSCを拡張 100億バーツ投資
ttp://www.newsclip.be/news/2013120_036941.html

タイの大手財閥セントラル・グループの小売部門セントラル・リテール・コーポレーション(CRC)は16日、
タイ南部プーケット島の自社ショッピングセンター(SC)「セントラル・フェスティバル・プーケット」の第3期開発に乗り出すと発表した。

「セントラル・フェスティバル・プーケット」の向かいの約20ヘクタールの土地に、延床面積30万平方メートルの
ショッピングセンターを建設し、2016年後半に開業する。投資額は約100億バーツ。

〈セントラル・グループ〉
中国・海南島出身のジラティワット(鄭)家が1957年にタイで創業。
百貨店のセントラル、ロビンソン、スーパーのトップス、ホテルのセンタラ、ファストフード店などを展開。
 
503異邦人さん:2013/01/24(木) 12:54:40.10 ID:A9NKKEiG0
プーケットの高級ホテル女性部長、路上で射殺
2013/1/22 (14:38)| 主要ニュース 社会

【タイ】
18日午後8時ごろ、タイ南部プーケット島で、赤信号で停車していた乗用車が
隣に停車したピックアップトラックから銃撃を受け、乗用車を運転していたタイ人女性、
ジンタナーさん(42)が頭を撃たれ死亡した。犯人は1発だけ発砲し、トラックで
現場から逃走した。

 ジンタナーさんはプーケット島の高級ホテル「ヒルトン・プーケット・アルカディア・
リゾート&スパ」の人事部長。警察は仕事関係のトラブルから殺し屋を送られた可能性が
あるとみて捜査を進めている。

ソース
http://www.newsclip.be/news/2013122_036986.html
504異邦人さん:2013/01/24(木) 18:57:19.10 ID:AUlJkToP0
エアポートバスは故障だったのか。便が半減したのは。
90Bに値上げしたしミニバスと変わらんね。
505異邦人さん:2013/01/24(木) 20:07:23.33 ID:4AAQAN1v0
パンガン行ってくるぜ

解凍しないと死んじゃうし
506異邦人さん:2013/01/24(木) 22:27:55.85 ID:dJ5rdXM30
4月のプーケットってどんな感じですか?
晴天率低いですかね?
507異邦人さん:2013/01/24(木) 22:37:07.64 ID:Od+xmZc70
バカ晴れバカ暑でも日によっては頭からさんぶり水をかけられる。
508異邦人さん:2013/01/25(金) 03:34:40.16 ID:8c/OUaCL0
スコールもまたタイっぽくていいですね
一日中曇りが1番辛い
509異邦人さん:2013/01/25(金) 08:35:13.25 ID:kI0UTDSZ0
スコールじゃない、ソンクラーンの汚い水
510異邦人さん:2013/01/25(金) 18:44:43.28 ID:Uci2sXzQ0
>>505
パンガンいってみたいんだけど怖くない?
511異邦人さん:2013/01/25(金) 21:39:25.40 ID:qGrY9N8Z0
505じゃないけど、パンガン全然怖くないよ。
もっとも俺はフルムーンパーティーとかには行ってないけど。
レンタルバイク借りて、あちこちのビーチを回ってみるのは楽しい。
美しい島で、開放的な気分になれる。
トンサラからハードリンの間の坂道はもの凄く急なので気を付ける必要があるけどね。
かっこつけて飛ばして事故に遭うのは馬鹿馬鹿しい。
512異邦人さん:2013/01/26(土) 00:25:16.82 ID:r8NRkcOq0
普通の慣れた旅行者が怖くなくても
ツアーしか経験無いレベルだとサムイでも不良のたまり場
に見えると思いますよ
513異邦人さん:2013/01/26(土) 10:21:11.28 ID:8/V9IAka0
「離島でのパーティーが目的」という人は
大麻、覚醒剤などのドラッグ使用者だと思われる事が多い

反論あるだろうけど、実際そう思われるんだからしょうがない
現地の人もそう思ってる
514異邦人さん:2013/01/26(土) 11:28:17.54 ID:ttatxFq10
>>513
海外の観光客も知っているような情報でどうして警察は一網打尽にしない。

実際は酒のんでドンチャンさわぐだけだってことだろ。
515異邦人さん:2013/01/26(土) 12:25:11.18 ID:y6ZVe8D50
パンガンのフルムーンパーティーのTシャツ着て
バラナシのメグカフェでメシ食ってたら、
50代のインド人から、あなたはフルムーンパーティーに行ったのか、
あれは有名なパーティーだと言われた。

同じデザイン(手を広げてるやつ)のデザインで、ゴアのパーティーのTシャツもインドで見た。
ゴアには行ってないけど、俺が見たのはバルカラビーチの土産物店。
516異邦人さん:2013/01/26(土) 14:15:41.46 ID:j91Moqfe0
パーティーに行く行かない関係なくハードリンあたりのゲストハウスや
ホテル泊まる時はまず部屋の中をすみからすみまでベッドのマットレスの下
までチェックするべし オレは2回行ったが2回ともはっぱの残りカス
ビニール袋(極小)を発見した トラブルはいやなので即トイレで処理
オレ個人はパーチーには行ってない(興味ない)
パンガンは北のほうが何百倍もいい
517異邦人さん:2013/01/26(土) 18:06:02.06 ID:y6ZVe8D50
俺がパンガンで泊まるのはウォクトゥム。
300バーツくらいのバンガローがある。
トンサラからバイクで10分弱。
食事はいつもトンサラのセブンイレブン隣のマーケット。
安くて活気がある。
518異邦人さん:2013/01/27(日) 09:40:14.73 ID:SGPsAZBm0
パンガンでかいからハードリンあたりとそれ以外でぜんぜん雰囲気変わるよね
北は昔のハードリンみたいで東は秘境の隠れ家ビーチ
西はファミリーや落ち着いたカップルが多い感じ
まあパーリーつっても基本はクスリや大麻とかより
ソンサムとコーラ突っ込んだバケツカクテルでガキが大騒ぎしてる感じ
519517:2013/01/27(日) 12:11:24.35 ID:ImpK8k/I0
地球の歩き方には、船がトンサラに着いたらすぐハードリンに移動しよう
みたいなことが書いてあったが、あれはいただけない。
俺的には北部のチャロクラムも好き。安いバンガローも多い。
メーハード&コー・マもいかにもビーチといった感じで、白人が多かった。
が、バンガローは高めかな。

まぁ、好みのビーチは人それぞれなので、レンタルバイクであちこち回って探すのも楽しいね。
520異邦人さん:2013/01/27(日) 14:50:14.63 ID:TnyQWfQWI
GW前半にラチャ島に行くのはかなり揺れますか?
5才の子供が大トカゲが見たいと言うので1泊してみようかと
思ったのですが揺れが心配。
また、ピピ島だったらスピードボートと大型船どっちがオススメですか?
521異邦人さん:2013/01/27(日) 15:06:11.16 ID:mVYtswJ90
スピードボートに子供乗せる気にはならんがな
運動神経の良い子供なら愉しめるだろうけど
とろい餓鬼なら乗り降りもままならないし、悪天候なら落ちて死ぬ可能性だって十分あるぞ
522異邦人さん:2013/01/27(日) 15:24:53.51 ID:OQ5Q5Za30
スピードボートで幼児が腰を骨折したってニュースを見た記憶があるな。
523異邦人さん:2013/01/27(日) 16:25:21.10 ID:ZCPE3GON0
>>520
おすすめしない。
揺れるとか、酔うとか以前に沈没する可能性もある。転覆や衝突は頻繁にあるが
欧米人が死亡でもしない限りはニュースにもならない。
警察も地元に味方するので、保険の為の書類も出さそうとしない、
「転覆の証拠は無く、被害者家族が勝手に海に飛び込んだ」と始末される。途上国とはそういうとこ。
524異邦人さん:2013/01/27(日) 16:55:04.53 ID:SGPsAZBm0
俺はファランの大人が転んで骨折か捻挫したの見たことあるよ>スピードボート
まあ海の状態次第だけど大型船という選択ができるんならそっちだわ

大トカゲはカオサン近くの運河とかルンピニ公園とかで普通に見るな
525異邦人さん:2013/01/27(日) 17:05:46.25 ID:w10v8ytj0
お前ら、、、、、、、

心底ガキに来てほしくないんだなwwwwwwwwww
526520:2013/01/27(日) 17:54:42.40 ID:TnyQWfQW0
一昨年はコーラル島、去年はカイ島に行ったので今年はもう少し遠くの島に行きたいと思ったのですが
大型船でピピにかカイ島辺りにしておいた方が無難ですね。
ルンピニ公園、行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
527異邦人さん:2013/01/27(日) 18:41:08.37 ID:ImpK8k/I0
>>521
それほどトロくなくても、子供の頃は頭と体のバランスが悪いせいか、
なにも障害物が無い平地でも、よく転んで膝小僧がいつもかさぶただらけだった記憶がある。
528異邦人さん:2013/01/27(日) 21:08:15.45 ID:13vgOigg0
どうして欧米人でないとニュースにもならないんだろう・・・。
529異邦人さん:2013/01/28(月) 13:12:36.28 ID:zqZpv30z0
教師と教委と日教が総グルで何事も無かった事にしてしまいたいのと構造は同じでしょ。
530異邦人さん:2013/01/29(火) 00:15:59.78 ID:TCA/DCNj0
事故でタイ人が犠牲になるニュースなんて毎日出てる。
妄想脳内が言ってることに反応しなくていいよ。
531異邦人さん:2013/01/29(火) 16:45:27.44 ID:i5hIfYOf0
パトンビーチの「バナナウォーク」ってもう完成しました?
一応2012年オープンってことになってるらしいんですけど...


Banana Walk Phuket
http://www.bananawalkphuket.com/
http://www.youtube.com/watch?v=M1Bf2Gn4yGk

Banana Walk, Phuket's newest beachfront shopping and lifestyle destination
opening in June 2012 with over 4,000 sqm of restaurants and shops.
Situated directly on Patong Beach road in Phuket across from the white sands
and steps from busy Bangla road.
532異邦人さん:2013/01/29(火) 23:48:13.44 ID:3UYozYKS0
>>510
帰ってきた505だけど、もう言いたいことはだいたい>>511 >>518 あたりに書かれていた。

うん、パンガン単純に綺麗な島だし、観光化進んだけどそれでもサムイやプーケットに較べれば
未だに長閑というかリラックスしているし、便利さと僻地のバランスがちょうどいい感じ。

フルムーンパーティーとかぜんぜんそんな危ないパーティーじゃなくてアメリカ人と
オージーの餓鬼が群れてバケツ酒飲んで奇声を上げているだけのパーティーだし
そんなに薬臭くないよ。噂のフルムーンとやら見物に来ただけの普通の観光客もかなりいるし.

あれよりもロンドンとかベルリンとかバルセロナのパーティーの方が
はるかにケミカル臭いし良くも悪くもヤバイ人種多い。
パンガンは平和です。
533異邦人さん:2013/01/30(水) 00:02:47.53 ID:5uGV69df0
AIDSで平和
534異邦人さん:2013/01/30(水) 22:58:08.12 ID:BR4BxnMo0
質問お願いします。
初のタイ旅行です。プーケットのカタタニに泊まる予定ですが中国の旧正月とかぶったため
レイトチェックアウトができないとのことでした。(帰りの飛行機が深夜です。チェックアウトは正午)
帰る日にピピ島に行くため帰る前にどうしてもシャワーを浴びたいのですがパトンビーチ周辺やカタタニ周辺でシャワーできるような場所って
ありますか?例えば日本のラブホの
ような休憩いくらとかの場所がある
とありがたいなーと。それか単純にシャワーを浴びれるだけでもいいんですけど...
535異邦人さん:2013/01/31(木) 07:57:46.20 ID:SnGhlwr70
自分はタイでは深夜便利用するんだけどって言うと、んじゃ、チェックアウトの後でも
シャワーだけ使っていいよって言われる事が多いです。
この間のパトンビーチのホテルでもそう言われてて、一日海ツアー行った後
フロント行って、シャワー浴びていいって言われてるって言ったら
空いてる部屋のキーくれて、シャワー浴びさせてもらってからそのままホテルの
タクシーで空港に行きました。部屋が完全に埋まってるなら難しいかもしれないけど、
その時は安ホテルかシャワー併設のスパ系マッサージなんかがいいかも。
536異邦人さん:2013/01/31(木) 09:51:49.79 ID:cj8HNgDl0
 
「ロシア人が価格破壊」プーケットのタクシー運転手ら抗議
ttp://suknor1944.wordpress.com/2013/01/31/

タイのテレビによると、27日、プーケット島のバンタオ地区で、タクシー運転手ら約50人が道路を封鎖し、ロシア人の会社が、
低運賃の白タクやランドリーサービスを提供して、外国人客を奪っているとして、タイ当局に取り締まりを要求した。

タイでは、サービス関連の業種の殆どは、法律で外国人の過半数出資が禁じられ、ガイドなど外国人の就業が禁止されている業種も多い。

タイのテレビでは、最近、プーケットやパタヤなどで、ロシア人や韓国人の会社が、旅行者相手の様々な事業に進出し、
タイ人の仕事と収益の機会を奪っているといった、報道が目につくようになっている。

その一方で、プーケットではメータータクシーが普及せず、タクシー運賃がバンコクを大きく上回るなど、
旅行者にとって不便な点も数多く、外国人の間で不満が渦巻いている。
 
537異邦人さん:2013/01/31(木) 11:24:02.86 ID:+EdJqTFr0
ホテルでオイルマッサージすればシャワーできそう。
安宿を一泊予約した方が安いかもしれないけど・・・
水シャワーでもよければ、浜辺のレストランとかで
更衣室とシャワーが使えるとこもありそう。

海が荒れると船は止まるから当日移動って怖くね?
538異邦人さん:2013/02/01(金) 20:13:34.73 ID:ic6KCnU40
〉〉535,537
レスありがとう。
ホテルに確認したところチェックアウト後シャワー貸してくれるとのこと
です。安心しました!

しかし初タイに浮かれすぎて海が荒
れて船がでないなんて予測してなかった(;´Д`)
もうスケジュール変更できんから晴れることを祈るしかねぇ。
539異邦人さん:2013/02/01(金) 20:33:01.84 ID:atp9B+wQ0
今頃の季節は台風も無いだろうから、船が欠航することは無いのでは?
俺は去年12月、セブに台風が接近したせいで、船が欠航になった経験あるけどね。
小舟をチャーターして航行したが、生きた心地しなかった。
そのときの画像をYoutubeにUPしたから暇な人は見てね。
http://www.youtube.com/watch?v=lPuYvIUC76s
540535:2013/02/02(土) 11:27:37.43 ID:XamQBc/q0
>>538
良かったね。
自分達も最終日の海はもし何かあったら…と本当は避けたかったんだけど、その日しか
希望ツアーがとれなかったんで、ツアー会社の人ともよく相談して決めました。
結局行って良かったです。この季節は天候的に安定してて基本大丈夫らしいし、ピピ島なら、
もしボートトラブルとかあってもツアー会社の方で十分対処できるレベルだと思う。
何時のフライト?自分達は10時のフライトだったんで7時パトンビーチ発、8時空港着、
チェックイン後、ラウンジに行ってマッサージしてもらったり買い物の時間もあって、
10時のフライトに余裕でした。楽しんできてね〜。
541異邦人さん:2013/02/03(日) 02:59:43.85 ID:X5Bg+HCq0
大人三人子供一人なんですがオススメのやすいホテルで海やマーケット近いところ教えて下さい。
542異邦人さん:2013/02/03(日) 03:24:11.39 ID:5igh5qzb0
>>541
まず、どこに行くの?タイの海ならドコでもいいわけ??
安いホテルって具体的に一泊いくら程度を考えてるの?
部屋数は1or2?
543異邦人さん:2013/02/03(日) 03:38:50.37 ID:X5Bg+HCq0
>>542
プーケットかパタオです。プーケットは高いと聞きましたのでパタオで町も買い物も良く治安がいい場所が良いです。一泊10000位で
544異邦人さん:2013/02/03(日) 07:48:56.80 ID:D8/hcJCa0
一泊1万バーツならかなり良い部屋が取れる。
545異邦人さん:2013/02/03(日) 09:34:29.08 ID:Shph3Ht+0
>>543
あんたみたいな馬鹿は相手にされないと思うよ
546異邦人さん:2013/02/03(日) 09:41:09.95 ID:DJZHSPr+P
>>543
アゴダで予約が一番
547異邦人さん:2013/02/03(日) 11:13:14.93 ID:5igh5qzb0
相手にしてしまったオレが悪かった様だorz
548異邦人さん:2013/02/03(日) 11:21:49.28 ID:X5Bg+HCq0
プーケットなら三万バーツ位の場所行かないとだめと聞きました
549異邦人さん:2013/02/03(日) 11:25:38.10 ID:D8/hcJCa0
もうレスしない方がいいだろう。
550異邦人さん:2013/02/03(日) 13:51:39.78 ID:oznP0Cbu0
まぁ2ちゃんで聞く前にとりあえずTripadvisor と Skyscanner 見ればいいのにって
思うことはあるな、何に限らず。そっちのほうが伝聞よりも正確だし
551異邦人さん:2013/02/03(日) 15:10:29.97 ID:DJZHSPr+P
確かに世界的なリゾートだから日本円で10万以上するホテルは腐るほどある。
552異邦人さん:2013/02/03(日) 15:16:15.12 ID:0DpnVhkV0
そのホテルは腐っているのですか?
553538:2013/02/03(日) 21:46:36.59 ID:XTjIkUZY0
>>540
フライトは深夜1:00なのでホテルへの迎えは21:00頃かと思ってます。
基本安定していると聞いて少しほっとしました。
話を聞いて空港の中も楽しみになってきたー+(0゚・∀・)
554異邦人さん:2013/02/05(火) 11:08:18.96 ID:hZlyezFm0
今夜8時からのBSプレミアム『街歩き』はプーケットやピピ島だってさ
555異邦人さん:2013/02/05(火) 14:18:47.79 ID:wbA89NF+0
>>554
情報ありがd
再放送もあるみたい( ・∀・)


 
世界ふれあい街歩き 魅惑のアジア「プーケット(タイ)」
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/

2013年2月5日(火)午後8時00分〜

[再放送]
2013年2月8日(金)午前0時00分〜 ※木曜深夜
2013年2月12日(火)午前8時00分〜

アジア有数のリゾートとして知られるタイ・プーケット。
白砂のビーチとサンゴ礁豊かな美しい海で有名ですが、実は、古くから諸外国の貿易拠点として栄えた歴史ある街でもあります。
中国とヨーロッパの文化が入り交じったレトロな街並み。今風のカフェやショップが軒を連ねる中、老舗の理髪店、4代続く漢方薬局など、昔ながらのお店もまだまだ元気!
文化を受け継ぎ、家族や仲間を慈しみ暮らす人々と出会う、心温まる街歩きです。

語り:牧瀬里穂
 
556異邦人さん:2013/02/05(火) 22:35:57.02 ID:o9xFrx0b0
>>555 554

情報サンクス。
次回旅行の候補地がタイなので楽しみです。
557異邦人さん:2013/02/05(火) 23:42:37.61 ID:EVvB18/R0
タウンの街歩きだったよ。
558異邦人さん:2013/02/06(水) 10:07:46.98 ID:BZYA6Y7a0
「お申込みはこちらまで」みたいな告知が画面にずっと出てんだよなー
受信料の上にまだ取るのかよ
559異邦人さん:2013/02/06(水) 10:45:40.06 ID:uc1O5LoF0
電話すれば消えるよ。受信料払ってるならそれ以上は取られないし
560異邦人さん:2013/02/06(水) 11:11:19.53 ID:2sW7HT5/0
>>559
ホント?
BSの受信料、別にとられるんじゃないっけ?
561異邦人さん:2013/02/06(水) 11:17:26.72 ID:g5F2zjNN0
BSが映るなら払えよ。
562異邦人さん:2013/02/06(水) 13:38:19.98 ID:ZjXH00XJ0
>>558
録画したらそれ出なくね?
563名無し:2013/02/07(木) 11:27:42.16 ID:kj2p4Cf60
バンコクから比較的近いビーチってどこですか?
ビーチで1泊、2泊くらいの予定です。
564異邦人さん:2013/02/08(金) 22:18:15.98 ID:bkCaZ7En0
パタヤかサメットかホアヒンだね

チャン島(とその周辺の島々)も意外と近いけど
565異邦人さん:2013/02/08(金) 23:19:14.29 ID:jnbqTXQ/0
>>564
パタヤ勧めるとか鬼かよ
566異邦人さん:2013/02/08(金) 23:19:51.60 ID:jnbqTXQ/0
>>564
パタヤ勧めるとか鬼かよ
567異邦人さん:2013/02/08(金) 23:37:57.05 ID:fxLBn7Jn0
>>563
エアアジアでクラビまで飛べよ
568異邦人さん:2013/02/08(金) 23:42:13.04 ID:3U/ci7N40
飛行機で飛んでもいいならサムイ周辺でもプーケット周辺でも行けるね。
サムイ周辺ならパンガン、タオがあるし、プーケット周辺ならシミラン、ピピ
なんかもある。
クラビもいいね。クラビからならピピにも行けるし、コ・ハとか小さい島々もたくさんある。
569名無し:2013/02/09(土) 10:07:18.90 ID:co3ap2i60
>>564
ありがとうございます。サメット良さそうですね。

>>565
パタヤって地雷なのですか?
570異邦人さん:2013/02/09(土) 18:09:12.07 ID:s8iS8Xp10
>>569
米軍保養地として発達したためセックス産業が非常に盛ん。
石を投げれば売春婦に当たる。
海はあまり綺麗ではない。
社会勉強には良いかもしれないが、ビーチリゾートを期待して行くところではない。
571異邦人さん:2013/02/09(土) 18:52:02.79 ID:VH9WIpZL0
パタヤは>>570が言うほど悪くはないよ 街はごみごみしてるが懐かしい感じ
が妙にいい 海沿いのピカピカの大型ショッピングモールもいい
確かに海そのものはビーチなんか面積ほぼなくて魅力はないが
ホテルが安い空港から近いなどいいとこもある
以外とファミリー層も多い 最近はロシア人が多いがほとんど子供連れ。
オレも嫁さんとしか行った事ないけどなんの問題もないね
海なんか入らない ホテルのプールでまったりする
最近はバンコク着いたら取りあえずパタヤで2泊くらいして
それからどこいくか計画する レンタバイクもあり。
572異邦人さん:2013/02/09(土) 19:15:13.90 ID:s8iS8Xp10
「バンコクから比較的近いビーチってどこですか?
ビーチで1泊、2泊くらいの予定です。」
と聞く奴にパタヤ勧める奴があるか。
まあ、そのぐらい空気読めない奴の方が、どこに行っても楽しめるのかもしれない。
573異邦人さん:2013/02/09(土) 20:00:14.52 ID:a7PoiyAc0
ていうか飛行機ってオプションがあるならサムイがバンコクから
一番行きやすくて近いな。シャトル便なみに本数が飛んでいる

プーケットと違って空港のそばにもうビーチあるし
574異邦人さん:2013/02/09(土) 21:25:20.30 ID:zXEQJW6A0
>>573
確かに、便数の多さは重要だよね。
接続悪いと1日無駄にすることもあるし。
575異邦人さん:2013/02/09(土) 21:28:30.73 ID:Smw8pgQO0
パタヤいいとこだわ、俺は虜になってるw
576564:2013/02/09(土) 21:52:34.41 ID:1Ng6l2WQ0
下世話なパタヤ、ローカルなホアヒン、まあまあきれいな離島のサメットと、
質問者の好みがわからんから幅広く答えてみたのだがまずかっただろうか。
パタヤでもジョムティエンのラビットリゾートとかのんびりしてるよ。
ゲイビーチのまん前だがな。

自分的にはクッド島が意外と手近できれいだった。
夜中にバンコクに到着、朝5時のトラート行きのバスで
午後2時頃に島到着。
577異邦人さん:2013/02/09(土) 22:11:51.62 ID:a7PoiyAc0
今週末みたいな連休に有給を一日付けて(例えば金曜)羽田の深夜・
早朝便を使えば、金曜日の朝9時ぐらいから月曜の午後4時ぐらいまで
殆どまるまる4日間サムイのビーチにいることも可能
578異邦人さん:2013/02/09(土) 23:52:24.72 ID:Lqj8tIrQ0
パタヤは肝心のビーチが良くないんだよね

砂は白くない
遠浅ではない(すぐに深くなる)
ビーチソファー(って言うのかな?)が海側に迫ってきててビーチが狭い
砂浜には打ちあがった魚、割れた瓶の破片、ビアの王冠
白人は多いがロシアンも多いので、トップレス率が低い

でもまあ、バスで2Hだから、ついでに海もあるパッポンと思えばアリか?
579名無し:2013/02/10(日) 01:08:43.14 ID:hm+sOEYM0
みんなありがとう。飛行機は使えそうにないから、選択肢としては、
いろいろそろっているパタヤ、ビーチならサメット。

スレチだと思うんだけど、男三人の旅だからパタヤの方がいいかも。でも、綺麗なビーチも捨てがたい。
バンコクではそういうことを楽しんで、サメットではビーチを楽しむと言ったように棲み分けてみようかな。
580異邦人さん:2013/02/10(日) 11:57:22.03 ID:dSEmzybL0
ホアヒンとかではダメなのか?
581異邦人さん:2013/02/11(月) 14:54:59.42 ID:9Ad19YCh0
>>579
パタヤ大好きの俺がこう言うのもなんだが、ビーチ目当てにパタヤ行っても楽しめないよ。
582happy tour:2013/02/12(火) 16:48:17.76 ID:rGo0jPt10
happy tour no dannnani yarisute sareta korositai
583異邦人さん:2013/02/13(水) 20:39:48.39 ID:JSi2ou420
パタヤよりバンコクよりのバンセンとかどう?何にもないけどそこがいい。
トンブリはソンテウで行けば割とすぐ。飽きたら大通りのノンモーンに出て
パタヤに行くとか。
584異邦人さん:2013/02/14(木) 03:40:47.13 ID:Iwn6rhBK0
ひとりで暇しそう。後現地で安い通訳とかわかる人紹介宜しくー
585異邦人さん:2013/02/17(日) 11:05:59.65 ID:vbpxKe1s0
最終日(2/11)、暇だったのでパトンのビーチ沿い付近で換金所のレート調べてみた。
YEN→THB、THB→YEN
3165、3268
3155、
3140
3162.5、3268
3150
3160
3154
3136、3282.5
3155、3270
3160、
3170
3145
3170、3275
3170、3275
3160、3260
586異邦人さん:2013/02/17(日) 11:17:19.64 ID:vbpxKe1s0
やっぱり競争があるところはスプレッドが狭くていい。
2/6〜8で滞在したカオラックは、レートが50〜100THBほど悪かった気がする。
587異邦人さん:2013/02/17(日) 11:26:43.31 ID:QkXbntOg0
レートが悪くなってるね。
俺が1月15日にパタヤで両替したときは、
1万円→3360バーツだったけど。
これからは海外旅行しても円安でキツイな。
588異邦人さん:2013/02/17(日) 17:14:12.58 ID:vbpxKe1s0
去年の10月に行った時の4000バーツからすると凄%く高くなった。
それより会社命令で海外に出稼ぎに出てるから普段の生活が・・・・
589異邦人さん:2013/02/18(月) 14:35:03.68 ID:VcQakDZ10
 
プーケットで「クラゲ注意」被害多発で看板
ttp://www.newsclip.be/news/2013215_037212.html

タイ南部のリゾート、プーケット島でクラゲに刺される被害が頻発し、タイ海洋海岸資源局が島のビーチ12カ所に、
「クラゲ注意」の看板と、刺されたときに患部にかけると良いとされる酢を設置した。
同局によると、プーケット周辺でみられるクラゲは毒性があるものの、命にかかわるほどではないという。
クラゲの種類によっては刺された場所に酢をかけると悪化するケースがある。
 
590異邦人さん:2013/02/18(月) 14:39:48.94 ID:7aD38Vbm0
出すのがおせーよ
一ヶ月前にカタビーチで刺されまくったわ
591異邦人さん:2013/02/18(月) 15:00:11.73 ID:InRexyOI0
カツオのエボシがいるんだよね。
592異邦人さん:2013/02/19(火) 18:06:48.20 ID:It83WH8A0
昔ペナンで大群にさされたよ。触手が長くてなかなか離れないんだわ
もう少しで溺れるとこだった
お盆に泳いでると足引っ張られるって言い伝えはこのことだろうなんて思ったりした。
593異邦人さん:2013/02/19(火) 18:21:24.76 ID:F+yZriT/0
俺はビーチリゾートに行っても海に入らない。
ただ、ぼーっと海を眺めてるだけ。
泳ぐのはプール。
594異邦人さん:2013/02/19(火) 18:27:54.57 ID:tdY7286C0
お盆に海や川にはいってはいけません。
595異邦人さん:2013/02/20(水) 17:53:09.04 ID:lhQBx5ts0
 
みみさんのプーケット旅行記
ttp://miminome.blogspot.jp/2013/02/blog-post_19.html
 
596異邦人さん:2013/02/22(金) 07:04:33.86 ID:tJuv5XcQ0
クラビ行く予定なんだけど、治安悪いの?
怖くなってきた。温泉楽しみにしてたのに。。。
597異邦人さん:2013/02/22(金) 12:46:55.21 ID:J787jAex0
>>596
よほど運が悪い人じゃなきゃ大丈夫でしょ
でも、どこでだって女の夜中の一人歩きとかはダメ
598異邦人さん:2013/02/23(土) 08:51:05.11 ID:AsZiqc6v0
>>597
ありがとう。ギャングとかやばすぎだけど、気をつけて行動するよ。

クラビの温泉行ったことある人いる?
深いのかな?
599異邦人さん:2013/02/23(土) 14:06:59.74 ID:uevtdNZ10
段々畑みたいになってるクロントム温泉のことなら深くはないでしょ
600異邦人さん:2013/02/23(土) 16:20:16.39 ID:AsZiqc6v0
>>599
そうなんだ。ありがとう!浮き輪がいるかどうか迷ってたよw
601異邦人さん:2013/02/24(日) 12:32:04.62 ID:TC1tmvOA0
いいよね、クラビ
昨年行って嵌って今年も行くよ
クロントム温泉も絶対行く!
602異邦人さん:2013/02/24(日) 12:48:14.07 ID:OZbfA33q0
タイのような蒸し暑い国にいって温泉つかるのは何の修行でつか?
603異邦人さん:2013/02/24(日) 13:41:03.72 ID:NHYFDxiw0
今の季節はからっとしてるよ
日陰で風があれば涼しい
604異邦人さん:2013/02/24(日) 14:51:34.33 ID:kvZUPu6lP
>>603
全然涼しくなんかねえよ
真夏に温泉とかマゾだろ
605異邦人さん:2013/02/24(日) 15:57:48.71 ID:PBnhhIGm0
チェンマイ付近の温泉だったら結構いいけど、ここはビーチリゾートスレだから
スレ違いか。
606異邦人さん:2013/02/24(日) 16:44:52.01 ID:OZbfA33q0
そうそう、チェンマイ近くのパイの温泉には行ったことあった。
あそこらへんは夏でも涼しい。
607異邦人さん:2013/02/24(日) 16:49:07.99 ID:Bcndt3G+0
普通に温泉サウナ行くけどね
608異邦人さん:2013/02/24(日) 18:48:10.10 ID:8nNVjuEf0
2月初旬にパトン&シミラン諸島ツアーいったんだけどさ・・・最高だったわ。特にシミラン。
609異邦人さん:2013/02/24(日) 22:47:36.96 ID:OFFRq5hO0
4月に初めてプーケット行くことになったー!
めっちゃ楽しみ。
610異邦人さん:2013/02/25(月) 00:29:09.64 ID:+ZGy01nd0
ソンクラーンですね
611異邦人さん:2013/02/25(月) 09:30:25.33 ID:BR9aO27m0
プーケットに来たんだけど、雨で涙目。
このまま一度も青い海で泳げなかったら死ぬ。
612異邦人さん:2013/02/25(月) 18:05:45.30 ID:TIdWMGXa0
明後日行くけど雨なのかな
心配だ
613異邦人さん:2013/02/25(月) 18:27:11.92 ID:+ZGy01nd0
晴れたら晴れたで日焼けして死ぬ。
614異邦人さん:2013/02/25(月) 18:57:13.34 ID:BR9aO27m0
日焼けも嫌だ。
でも、ガイド曰く最近雨続きらしく、天気予報みても明日・明後日も雨…
615異邦人さん:2013/02/25(月) 19:33:32.82 ID:TIdWMGXa0
見るものによって天気予報が全部違うプーケット
もう運がよければ降らない悪ければ大雨と理解してる
でも綺麗な海が見たいんだ
616異邦人さん:2013/02/25(月) 22:19:39.12 ID:I45d1heQ0
晴れるように祈っとく
617異邦人さん:2013/02/26(火) 10:30:11.00 ID:+jly4wJv0
ありがとう!
そして、今日は晴れた!
618異邦人さん:2013/02/26(火) 10:42:32.33 ID:RG2nCfX70
>>617
よかったねー。楽しんで!
619異邦人さん:2013/02/27(水) 11:53:56.92 ID:LKt2e5bt0
プーケット空港からメータータクシーで移動
ttp://4travel.jp/overseas/area/asia/thailand/phuket/transport/10264580/tips/10550359/
620異邦人さん:2013/02/27(水) 19:53:07.03 ID:vQp4kjTm0
固定料金なら良心的?だね。
621異邦人さん:2013/02/27(水) 23:31:10.98 ID:ObT5uwzj0
バイクの転倒多いよね。
622異邦人さん:2013/02/28(木) 08:23:40.52 ID:dolL1ywy0
2輪だから倒れやすい。時々4輪のバスも転倒している。
623異邦人さん:2013/02/28(木) 21:26:31.39 ID:GyqNgsDo0
ネタだよね。メータータクシーで固定って。
パトンまでなら総額500はいかない。
ただ、リムジン650バーツよりは安い。

たまに他の客も一緒に乗せようとする。
624異邦人さん:2013/02/28(木) 23:08:17.23 ID:Pr64qLQN0
あそこはメータータクシーってまぎらわしい名前のタクシー会社だよ
カタあたりで600Bだった。
625異邦人さん:2013/02/28(木) 23:52:19.24 ID:dolL1ywy0
プーケットのタクシーは異常に高い。
626異邦人さん:2013/03/01(金) 03:05:52.10 ID:M1S1e9Uz0
初プーケットは一日に一度にわか雨が降る程度だった
西洋人と中国人の多さにびっくりしてる
627異邦人さん:2013/03/01(金) 08:48:15.85 ID:BGs6jaYD0
何人が多ければびっくりしないんだ?
それともお前の住んでいるところのように人がいなければ安心するのか?
628異邦人さん:2013/03/01(金) 14:03:22.37 ID:f1NghitU0
タイ人。
629異邦人さん:2013/03/01(金) 16:29:47.05 ID:BGs6jaYD0
ビーチリゾートに住人でもなく働いているわけでもないリゾートを
楽しんでいるタイ人が多数なら間違いなくびっくり。
630異邦人さん:2013/03/01(金) 16:35:08.05 ID:h3LySliu0
多いよ
働きながらはもっと多いけど
631異邦人さん:2013/03/01(金) 20:57:54.36 ID:M1S1e9Uz0
他のアジアの観光地だとその国の観光客や現地の人も結構いるのを見たから
プーケットはタイ人っぽい人より欧米人の割合の多さに驚いた
その中で東アジアっぽい人がいると9割が中国人だった中華パワー
632異邦人さん:2013/03/01(金) 23:45:54.39 ID:iBcQSDzx0
タイのリゾートは全て白人が自分らのために作ったリゾートだからな
オーナーも殆ど白人
高級な部類の某ホテルではタイ人スタッフがタイ人客見下すんで
喧嘩になるのをよく見ますね
633異邦人さん:2013/03/02(土) 14:53:45.79 ID:6inEVzuWP
>>632
日本人を含むアジア系に対しても。
634異邦人さん:2013/03/02(土) 19:45:57.59 ID:W5kk63gp0
9割の中には台湾、シンガポール、マレーシア、香港(今じゃ中国だが)なんだが。
635異邦人さん:2013/03/04(月) 16:04:36.27 ID:AbiK3Ej10
禁酒日ってちゃんと店休むのな
ま、つかまっちゃうから
しゃーなしだなッ!
636異邦人さん:2013/03/05(火) 00:20:43.44 ID:ykgbLmEH0
禁酒日なんてあるんだ
637異邦人さん:2013/03/06(水) 08:44:18.30 ID:mWYJvP1uO
プーケットのH@ppy tourの旦那って関〇連合ってホント?
638異邦人さん:2013/03/06(水) 10:19:13.12 ID:TC/e1KM/P
>>637
自称関東連合なんか何万人もいるからな。
何を隠そう俺も関東連合。
639異邦人さん:2013/03/06(水) 20:46:30.23 ID:nMuK+ARP0
国際結婚をしたプーケットの日本語教師、
1回4分の簡単ストレッチで産後25キロのダイエットに成功
ttp://blog.goo.ne.jp/sowakero100/e/9cc506092c87990c72063e82321ab100
640異邦人さん:2013/03/06(水) 22:03:09.27 ID:oKpDiJSy0
バングラのHANEY BAR クローズしてた。
641異邦人さん:2013/03/07(木) 15:27:18.28 ID:kSadyQ9I0
プーケットのエヴァソン、いつ再開するんだろ
ハイアットに売却されたらしいけど
642異邦人さん:2013/03/08(金) 07:55:32.43 ID:tXkOEDNo0
リペ島ってむしろマレーシアのランカウィから行く方が
行くの楽なのかな
643異邦人さん:2013/03/09(土) 00:44:59.24 ID:+2Lxefe/0
EVASONはインターコンチじゃないの?
644異邦人さん:2013/03/09(土) 10:03:52.17 ID:ThapcgS80
夏に行く予定だけどタイバーツが上がってきてるな〜
このままだと4円ぐらいまで行きそう
645異邦人さん:2013/03/09(土) 18:14:04.36 ID:dI7iDORj0
4まで行ったらすごいね。
646異邦人さん:2013/03/13(水) 08:36:15.32 ID:5sBkD3okO
プーケットのH@ppy tourの旦那って関t連合って本当なの?
647異邦人さん:2013/03/13(水) 23:24:25.10 ID:5sBkD3okO
プーケットのH@ppy tourの旦那って関t連合って本当?
648異邦人さん:2013/03/13(水) 23:33:18.81 ID:LwyPVVAP0
そんなん、どうだっていい。
ブラックエンペラー特攻隊長出身の弁護士だっているんだから、
旅行代理店のオヤジがどこ出身だろうが興味ない。
649異邦人さん:2013/03/14(木) 02:49:58.76 ID:WV2XXMFK0
人が死ぬことに動じない差では問題あると思う
俺もある意味悪だが、過去の悪事は消えないと思うぜ
650異邦人さん:2013/03/14(木) 09:27:44.58 ID:sasfkVLy0
同業者の嫌がらせか
651異邦人さん:2013/03/14(木) 21:37:32.52 ID:ETUD4uIS0
ある意味ハッピーはまとも。
652異邦人さん:2013/03/15(金) 02:09:10.63 ID:wLrfLS7iO
プーケットのH@ppy tourの旦那って関東r合って本当?
653異邦人さん:2013/03/15(金) 14:29:35.41 ID:W6uTspRJ0
グタグタ聞いてないで直接会って聞けよ、蛆虫
654異邦人さん:2013/03/16(土) 23:20:27.10 ID:mnbQowOG0
無理、無理。

だってハッピーの旦那なんて知らないで書いてる。
655異邦人さん:2013/03/18(月) 16:13:55.40 ID:GXhkjFfH0
 
プーケットでホテルの客室荒らし続発 2013/3/16
ttp://www.newsclip.be/news/2013316_037478.html

プーケット島のパトンビーチ一帯のホテルで客室から貴重品が盗まれる事件が相次いでいる。
11日にはホテル「ブリス・サウスビーチ・パトン」の2階客室が被害に遭い、宿泊客のロシア人男性がセーフティボックスに入れておいた現金、パスポート、クレジットカードなどのほか、室内に置いていた携帯電話、腕時計などを盗まれた。
ホテルの防犯カメラには、宿泊客ではない20、30代の白人男性が荷物を持たずにホテルに入り、約10分後、カバンを持ってホテルを出る様子が映っていた。警察はこの男性の行方を追っている。
 
656異邦人さん:2013/03/18(月) 16:27:12.17 ID:yy8Qn0KcP
ホテルと警察がグル。
657異邦人さん:2013/03/18(月) 16:41:40.14 ID:C+KfBolQ0
物価の高いプーケットで50ドルくらいのホテルだしなあ
そゆとこは基本心配だろ
658異邦人さん:2013/03/18(月) 16:43:07.42 ID:C+KfBolQ0
部屋みると割と良いな
立地も良くてプールもある
659異邦人さん:2013/03/18(月) 17:58:01.59 ID:f00tH8+30
疑問点は、どうやって部屋に入ったか?
どうやってセーフティボックスを開けたか。

実行犯が白人なので警察&ホテルがグル説はないな。
まぁ往々にしてマフィアと警察はグルだが。
660異邦人さん:2013/03/18(月) 18:08:16.57 ID:yy8Qn0KcP
ホテル従業員と白人がぐるか?
セーフティボックスは開けるの簡単だから俺は入れない。
661異邦人さん:2013/03/18(月) 18:19:02.88 ID:K7ciA8fe0
タイでセーフティボックス使うくらいなら
持ち歩いた方がいいな
ま、どこにいくかにもよるが
662異邦人さん:2013/03/18(月) 19:02:08.54 ID:C+KfBolQ0
プーケットなら白人の従業員が居ても珍しくはないが
まあ関係無いとしても、旧い安いsafetyboxは簡単に裏がネジ止めで飽きます
新しいのもリセットの仕方知ってれば誰でも開けられる
663異邦人さん:2013/03/18(月) 19:51:21.54 ID:9IoIjEYj0
>>宿泊客ではない20、30代の白人男性が荷物を持たずにホテルに入り、約10分後、カバンを持ってホテルを出る様子が映っていた。

チェックアウトした宿泊客を勝手に容疑者扱いにして終わりかよww
664異邦人さん:2013/03/18(月) 19:57:19.30 ID:9IoIjEYj0
>>659 実行犯が白人なので警察&ホテルがグル説はないな。


犯人を白人に固定してる時点でダメな推測。
665異邦人さん:2013/03/18(月) 20:03:57.51 ID:vGf9SdfC0
セーフティーボックス持ち歩くのが、
一番安全。
666異邦人さん:2013/03/18(月) 23:50:05.95 ID:0007DyrV0
>>665
ばか?襲ってくださいといってるのと同義だが…
と釣られてみる
667異邦人さん:2013/03/19(火) 00:00:09.52 ID:XkLAvxRm0
>>664
確かにな
668異邦人さん:2013/03/19(火) 10:32:55.39 ID:Y8VF84y30
記事には「続発」「相次いでいる」ってあるし、
被害にあったブリス以外のホテルも全部掲載すべきだろ。
どこのホテルだよ、事件があったのを隠蔽しようとしてんのは。
669異邦人さん:2013/03/19(火) 19:25:19.04 ID:fQJMB5fo0
RIP
670異邦人さん:2013/03/20(水) 00:09:52.63 ID:bwCGAhV+0
668はなんだかな。ニュークリにはそれほどの取材力はない。ていうかただの翻訳。

ブリス以外だと昔あったバンスコでイタリア人がガッツリいかれたのがあったな。

トラブルに関して言いたくないって気持ちはわからんでもないが。 
671異邦人さん:2013/03/20(水) 01:04:29.17 ID:GUe7nqtK0
>>669
だれ?
672異邦人さん:2013/03/20(水) 12:49:22.31 ID:QF3DNdVy0
まあけどタイ警察が英語で対応するだけでもまだましなほう
ベトナムなんかベトナム語じゃないと受けないし、通訳介しても担当の管轄のとこに行かないと繋いでもくれない
日本領事のベトナム人職員に上から言ってもらってやっと応答が始まる酷さ。
673異邦人さん:2013/03/20(水) 13:49:57.08 ID:c9s5nhJzP
犯人は白人=もう帰国しているので捜査出来無い。

マトマなホテルのセーフティボックスはカギは一個しか無く、その一個を客に渡す。
客がカギをなくせば高額を請求される。
俺が泊まったホテルは紛失すれば一万バーツだった。
多分、壊してしまうんだと思う。

しかし安いホテルはマスタ−キーがフロントの引き出しに入ってる。
674異邦人さん:2013/03/20(水) 13:51:23.84 ID:c9s5nhJzP
>>672
タイは捜査してるフリはする。
実際は何もしない。
被害者は帰国で捜査終了。
675異邦人さん:2013/03/20(水) 14:01:58.91 ID:ODE165rP0
盗まれたものが戻ってくるわけもなく
ほとんどの旅行者は保険に入ってるわけで
警察にいくのは事故証明をもらうためで
676異邦人さん:2013/03/20(水) 14:03:46.96 ID:c9s5nhJzP
え、現金は保険駄目なんじゃない。
677異邦人さん:2013/03/20(水) 14:17:44.52 ID:Fq023Kq00
そう、現金は海外旅行保険に入っていても補填できない。
しかし、物は保険の対象になる。
俺も以前海外でショルダーバッグを盗難に遭い、
カメラやら何やら10万円ちょっとは保険でカバーできた。
パスポートも盗難に遭ったが、これは領事館等で再発行してもらうのにも、
その前提として、警察の証明書が必要だった。
678異邦人さん:2013/03/20(水) 14:40:37.86 ID:N7cS1Gk90
>>673
壊すかよ┐('〜`;)┌ヤレヤレ
ほかの客室の鍵とそっくり入れ替えちまうだけ
鍵だけが交換できないタイプなら
金庫ごと入れ替え
とられるのはその手間賃
異様に高いとしたらボラれてるか
後から盗みに入る前提で故意に紛失する泥棒除け
679異邦人さん:2013/03/21(木) 10:12:04.17 ID:TjLlXGRM0
ホテルのセーフティーボックスに「鍵」?
ホテルじゃなくゲストハウスとかじゃないですか?
今はホテルのは番号入力方式が一般的だと思うけど...
680異邦人さん:2013/03/21(木) 16:42:23.97 ID:u5kwQW7OP
>>678
少なくとも俺が泊まったホテルは紛失したら鍵穴壊して開けてた。
じゃないと客は直ぐに帰国しないといけないから。

>>679
部屋のセーフティー?
フロントのセーフティーはいまだにカギの所が多い。
建前上、カギが一個しか無いって言われれば客は安心するから。
番号入力だとスタッフが機械で簡単に開けれるから。
681異邦人さん:2013/03/21(木) 21:48:06.40 ID:eEnnY0530
ん〜。
ググってたら『カロンパレス』でもやられてる。
1月だけど。
ソースはガゼットだけど、これくらいで目くじら立てるなら見ないほうがいい。
そんならプーケットに来なきゃいい。
682異邦人さん:2013/03/21(木) 22:41:52.98 ID:fNyx4DMu0
バンコクから出発し2泊ほどビーチいこうと思ってますが、行先で迷ってます。
透明度の高い海と白い砂浜、ナイトライフの充実度
交通の利便性、1人旅でも楽しめる度、という観点で
違いやお勧めを教えてください。

(候補地)プーケット vs サムイ島 vs ピピ島
683異邦人さん:2013/03/21(木) 22:59:09.66 ID:0sLHNjBj0
たお
684異邦人さん:2013/03/21(木) 23:13:34.15 ID:S1x01/Fm0
ピピはいいところだけど、プーケットから3時間、クラビからでも2時間以上かかるから
2日程度の滞在だと時間的に厳しいかも。

でもいいところではある。
685異邦人さん:2013/03/21(木) 23:17:49.45 ID:rFvSVXaU0
>ナイトライフの充実度

○プーケットのパトンビーチ
△サムイ
×ピピ
686異邦人さん:2013/03/21(木) 23:22:49.42 ID:fNyx4DMu0
>>684
で、ですよね。。。
プーケットだとビーチが混んでて喧騒感があるので
少しでも秘境的ビーチに行った方が

と思う反面交通の便やナイトライフを考えると迷いますね

海水の透明度、遠浅の海の美しさでは
プーケットはピピやサムイ、クラビには劣りますか?

また、時期が4月末なのですが(一応雨季ではないらしいのですが)
気候による違いはありますでしょうか?
687異邦人さん:2013/03/21(木) 23:30:49.94 ID:y7+UvaKa0
ナイトライフが音楽って意味ならパンガン
688異邦人さん:2013/03/21(木) 23:51:19.41 ID:S1x01/Fm0
>>686
海のきれいさを求めるならその三つの中だと断然ピピ。
ていうかピピ一択。
ただプーケットでもパトンはダメだけどカタビーチなら透明度はそこそこいい。
パトンもアマリビーチリゾートって言ったかな?南のはずれにあるリゾートから
入れるあたりの海ならまあ悪くはない。ダイビングの講習くらいはできるところ。

ただプーケットならパトンからスピードボートで2-3時間でシミラン諸島にデイトリップが出来ると思う。
シミランはピピよりもきれいだし、多分シミラン宿泊のツアーとかもあると思う。

サムイは3つの中で最悪の海の透明度。チャウエンビーチの海の中の透明度は1メートルあるかないか
というすごいレベル。
でも現地のダイブショップはそんな海でもダイビング講習をやったりするw

ピピはピピレイ以外にもロングビーチが割といいよ。
昔はダイビングやらなくてもスノーケリングでビーチ近くの浅瀬を泳いでるブラックチップシャークが見られた。
689異邦人さん:2013/03/21(木) 23:53:00.56 ID:rFvSVXaU0
透明度の高いきれいな景色と、
ナイトライフの充実は両立できない。

きれいな海は、人が極めて少ないところしか無い。

強いて言うと、プーケットできれいなビーチ、人が少ないビーチを楽しんで、
夜はパトンに移動するしかないか。

しかし、たったの2泊程度で、
きれいなビーチも、ナイトライフの充実両方とも味わおうというのは贅沢というもんだ。
690異邦人さん:2013/03/22(金) 04:04:37.40 ID:y43y4/B50
喧騒を避けるのはプーケットでも簡単
パトンからバイクで15分から30分も行けば南にも北にもある
綺麗は無理かな
691異邦人さん:2013/03/22(金) 04:43:12.07 ID:LAzX1f4/0
1日目:プーケット・パトン到着。夜はバングラー通りのGOGOバーなどでそこそこ遊ぶ(翌朝早いので)。
     このとき翌日に遊ぶためにある程度歩き回ってかわいい女の子がいたら話をして手を付けておくなどしておく。
2日目:早朝起床(5時か6時くらい?)。ツアーでシミランデイトリップへ向かう。
     シミランで泳ぐ。もし上陸できるようなツアーなら上陸してビーチで寝ころぶ、遊ぶ。
     夕方パトンに帰り、GOGOバーへ繰り出し本格的に朝まで遊ぶ。あとはおまかせ。
3日目:帰る。

こんなスケジュールでどうだ?
692異邦人さん:2013/03/22(金) 15:15:29.62 ID:v5CsHA5IP
ハードだな。
俺は無理だわ。
693異邦人さん:2013/03/22(金) 15:31:45.56 ID:jTEEupXd0
ビーチにたった2泊、なんて無慈悲な・・・
自分なら絶対に組まないスケジュール
694異邦人さん:2013/03/22(金) 16:34:16.54 ID:UZRWJoEG0
いやいや、なかなかナイスなスケジュール
これにしとけ
695異邦人さん:2013/03/22(金) 21:31:06.39 ID:brv0Jpyj0
>>682です。
シミラン(プーケットから2時間で行ける)≧ピピ(プーケットから3時間)>パトンビーチ
>>>サムイ

って感じなのですね?

>>691殿のスケジュールは良さげですね。
ただ、プーケットはピピ、クラビとは両立できないですかね?
プーケットからピピorクラビは日帰りは無理過ぎますでしょうか?
696異邦人さん:2013/03/22(金) 22:50:15.09 ID:43GRqw4z0
プーケットからピピも行けるけど
シミランのほうがきれい
どうしてもピピにいきたいならどうぞ
697異邦人さん:2013/03/23(土) 01:48:38.88 ID:a5FwPreF0
>>695
フェリーのタイムスケジュール次第じゃ可能だと思うけど、
ピピ滞在が2時間とか、そんなもんになっちゃうよ。
ピピ・レイにも行けない。ロングビーチすら微妙。

ただ、プーケットからピピ・ドンに上陸しないで船でピピ・レイの
周りだけぐるりと回ってまたプーケットに帰るみたいなツアーとか
あった気がするから、プーケットでそういうのに申し込めば
とりあえずピピ・レイにも行くことは出来ると思う。
見るだけってやつね。

プーケットからクラビだとバスとかで普通の移動になると思う。
バスのほうが便数多いからクラビならもう3,4時間滞在できるかも
だけど、夜帰ってくるのも遅くなるからその分ナイトライフをエンジョイする
時間は削られる。
船やバスに乗ってる時間だけが多いってのは短期間の旅行だとどうかと思うよ。
698異邦人さん:2013/03/23(土) 05:47:53.16 ID:Cxkx13f/0
プーケットは飛行機代がかかるから、
俺ならパタヤにしとくな。
ナイトライフが充実してる。
699異邦人さん:2013/03/23(土) 06:26:28.87 ID:27CqhgmW0
>>698
最初から風俗目的じゃねーかw
700異邦人さん:2013/03/23(土) 08:23:37.71 ID:cTnhrE550
>>699
物価がプーケットよりかなり安い。
701異邦人さん:2013/03/23(土) 08:26:12.00 ID:toAwBP9u0
パタヤは海が汚いからなぁ。
ビーチリゾートって感じしない。
フェリーに数時間乗って周辺の島に行けば綺麗だけど。
702異邦人さん:2013/03/23(土) 09:37:17.84 ID:Cxkx13f/0
プーケットに飛行機使って行って、
たったの2泊じゃもったいない。
パタヤならエカマイからバスで142バーツだったか、とにかく安い。
確かに泳ぎたくなるような海というんじゃないけど、街全体がまったりしてて俺は好き。
703異邦人さん:2013/03/23(土) 11:32:11.59 ID:c+uJnE4h0
ピピはメインの街は汚いしオージーとかアメリカの馬鹿学生ばかりでやだ

なのでロングビーチが落ち着いていて綺麗でよい。海も綺麗だし。
そんでご飯食べたり出かけたい時だけ街まで行けばいい。
ボートで5分で行くし
704異邦人さん:2013/03/23(土) 17:06:29.62 ID:kA0iPGDy0
街というほどの規模じゃないでしょ
705異邦人さん:2013/03/23(土) 21:27:10.17 ID:a3RBzFf40
プーケットから、一つだけデイトリップの島を選ぶならどこでしょう?
シミランもピピもたくさんの島があるのですが
あえてひとつ、プーケットでは見られない絶景の秘境を選ぶのであれば
706異邦人さん:2013/03/24(日) 08:43:41.70 ID:rMoq8mNs0
コタオ
707異邦人さん:2013/03/24(日) 19:06:18.10 ID:1P1UrQWs0
ピピでアメリカの学生?
708異邦人さん:2013/03/24(日) 23:43:13.83 ID:fCQCeMWF0
コーラルアイランドってどうでしょうか?

近いので、船に乗って反日ブラブラして帰るのにちょうどいいかと

海辺の美しさはピピよりだいぶ劣りますか?
709異邦人さん:2013/03/25(月) 00:09:51.22 ID:+rC8uGgJ0
コーラル島の海の綺麗さは
前日までの天気の状態による。
プーケットに雨が降ると海の透明度が下がる。
晴れが続いているとわりと綺麗。
710異邦人さん:2013/03/25(月) 01:18:33.54 ID:OWpkgLZC0
ピピで五月蠅くて目障りだったのはむしろイギリス(だと思う、あの訛り)の
学生パッカー連中。少しは周りとか地元にリスペクトってものがあっていいんじゃ
711異邦人さん:2013/03/26(火) 00:11:26.16 ID:aybSCP2C0
ピピはドイツ人や北欧の連中も比較的多いと思う。
要するにヨーロッパ人が多い。
712異邦人さん:2013/03/26(火) 00:40:26.05 ID:+UXhwmhl0
ロシア人も多い。
713異邦人さん:2013/03/26(火) 00:58:07.16 ID:lysZXngT0
訛りに関してはオージーじゃね。ガキはうるさい。

ヨーロピアンは基本的にハイシーズン(冬)。
714異邦人さん:2013/03/26(火) 01:02:14.96 ID:aybSCP2C0
ローシーズンにピピに行くのは日本人か韓国人くらいじゃないの?
最近は中国人も多いのかね?
715異邦人さん:2013/03/26(火) 08:15:17.53 ID:Ww9VJnrH0
所謂、欧米の Gap year studentだな、タイのどこでも騒いでてうざいのは
716異邦人さん:2013/03/26(火) 09:21:21.88 ID:+UXhwmhl0
リゾートに行って静かにしているのも気持ち悪い。
717異邦人さん:2013/03/26(火) 14:02:14.96 ID:ZI69XmBa0
リゾートなんちゅうもんは元々はホワイト様のオリジナルだろ
あいつらからすればタイランドのピピまで来てんのに、ちっ、アグリーイエローが
ちょろちょろ多いなくらいのもんだろ
718異邦人さん:2013/03/26(火) 14:39:44.84 ID:jAzClikO0
タイ人もイエローですが。
719異邦人さん:2013/03/26(火) 22:42:36.29 ID:u7zJX1/D0
HKT空港、レンタカー23時頃でも
OUT出来る?
720異邦人さん:2013/03/27(水) 14:16:14.02 ID:Am2mm52L0
指子に聞け。
721異邦人さん:2013/03/27(水) 16:14:47.53 ID:CmzohCpp0
 
サムイ島の公共FREE Wi-Fiサービス開始
ttp://sdssamui.blog21.fc2.com/blog-entry-686.html

サムイ島のFree WiFi
TOT(タイの電話局)協力の元、タイの情報技術・通信省が始めた「Free Public Wi-Fiサービス」だそうです。
タイ全土でアクセスポイントがどんどん増えているようです。
地域によって1度に使える時間や、最大何時間まで使えるのかは違うようです。

1回の接続で20分利用可能。1日最大2時間まで使えます。有効期限は6カ月。
 
722異邦人さん:2013/04/01(月) 12:25:06.08 ID:+0MUfSfn0
他の地域でFree Wi-Fiの情報あったら求む
723異邦人さん:2013/04/01(月) 16:44:37.43 ID:/bgJzbZ/i
連休に行くからちょうど良かった。
724:2013/04/01(月) 21:17:51.40 ID:tRrSCqzLP
フリーは基本、使い勝手が悪いよ。
繋がらなかったり繋がっても劇遅いとか。
俺は結局諦めてTRUEのネットシムを買った。
SIMはタダで129バーツで200M 399バーツでで1.2GB
一週間滞在したけど200M使いきれなかったよ。
動画みたり重たい動作したい時はホテルの部屋のwifi使えばいいし。
プーケットでもサムイでも使える。
725異邦人さん:2013/04/01(月) 21:34:38.45 ID:Q2dcdiwR0
移動が楽で、蚊がいなくて静かなとこってカオラックとかですか?
ナイトライフは求めてません 人影の無い白い砂浜があれば良いです
歩ける場所に青果市場があると尚良いです 
ラマイやバンポーの外れでも十分でしょうか?リペは混んでると聞いたので…
726異邦人さん:2013/04/01(月) 22:57:22.52 ID:Vg6FY1IP0
>>725
移動が楽ってつけちゃうと、やっぱり本土のカオラックがいいだろう。プーケット空港からタクシーで行ける。
ただし砂は白くないし海は遊泳向きではない。海を眺めながらのんびりするところ。
蚊は特別多いわけではないが普通にいる。どうしても嫌ならプーケットとかの高層ホテルに泊まるしかないと思う。
727異邦人さん:2013/04/01(月) 23:18:55.94 ID:Rh4B1wdZ0
パラダイスビーチ(パトン南方)から、岩場をちょっと歩いたとこに綺麗な無人のビーチがあるよ。

ヌーディストファランがちらほらいる程度で、泳ぐのにも最適。
728異邦人さん:2013/04/02(火) 00:24:12.87 ID:boDimV8l0
>>725
スレ違いを承知であえてレスすると、フィリピンのセブ島、モアルボアルのホワイトビーチは
北にちょっと歩くともう本当に無人の白い砂浜のビーチが続く幻のようなところ。
地元民がたまに歩くことがあるくらい。
しかも海の中はサンゴだらけ。

世界の中でも交通の便が比較的良くて人がほとんど人影がないビーチの一つ。

タイはすでにもうそういうのは少なくなってるんじゃないかなあ。
きれいなビーチはたくさんあるけど移動は船とかでちょっと難。
729異邦人さん:2013/04/02(火) 01:19:23.80 ID:12OP2M6uO
プーケットのH@ppy tourの旦那って関t連合ってホント?
730異邦人さん:2013/04/02(火) 11:26:47.56 ID:fAQtuAPzP
>>729
関東連合だからってびびんなくていいよ。
あんなの末端も入れれば何万もいんだから。
自称って奴も多いし。
731異邦人さん:2013/04/02(火) 11:39:56.99 ID:ROXIU74r0
帰りの空港へのミニバスはいつもハッピーツアーで予約してもらってるなぁ
732異邦人さん:2013/04/02(火) 12:17:46.54 ID:nplnLBVF0
プーケットで、室内プールがあるホテルってありますか?
室内でなくとも雨避けの屋根くらいあればと思うのですが。
733異邦人さん:2013/04/02(火) 13:54:41.49 ID:fY1kMiNn0
ロイパラに初めて泊ったけど、
ホテル従業員はアジア人に対しては総じて態度が冷たいね。
こっちは日本人だからってタカくくってたら普通に無愛想でワロタ。

とくにプールスタッフは声かけてもこっちを一切見ないで指差したりジェスチャーだけで
笑顔でお礼を言っても声も出さないしニコリともしない。滞在中ずっとそんな感じ。

このホテルで愛想が良かったのはベッドメイクのおばちゃんと
朝食レストランの受付のおねーちゃんだけ。
他のホテルとの差がありすぎておもしろかった。
734異邦人さん:2013/04/02(火) 16:37:03.70 ID:z8mw7GvG0
>>733
ヒント:チップ
735異邦人さん:2013/04/02(火) 16:48:54.72 ID:f1VhG31o0
>>733
若さと見た目
736725:2013/04/02(火) 21:10:57.58 ID:dKckfpXjO
規制されました 皆さんありがとうございます
>>726-727 カオラック良さそうですね プライベートビーチ付きのホテルにするのが早いのかも 
>>728 情報感謝です、良いですね 海に入ったりはしないし、コタキナバルより綺麗なら文句ないんです
737異邦人さん:2013/04/02(火) 21:59:01.65 ID:fAQtuAPzP
>>734
違うね。
欧米人は確かにチップはたくさん出すから好かれてるけど、タイ人も日本人同様白人崇拝民族。
日本人は越えられそうな壁だけど白人は絶対越えられない壁。
仕方ないよ。
日本もそうなんだから。
738異邦人さん:2013/04/02(火) 22:00:53.33 ID:f1VhG31o0
ロイパラってほとんど日本人御用達の旅籠なんじゃないの?
739異邦人さん:2013/04/03(水) 06:52:09.77 ID:DlPYlVtm0
反面教師にして、日本人も白人やハーフの優遇を考え直すべきだ。
740異邦人さん:2013/04/03(水) 07:47:56.86 ID:RjFsDMhC0
>>736
ホテルのプライベートビーチは無人というわけにはいかないけど、カオラックは欧米人の年寄りが多いから静かだし気にならないと思う。
穴場の一般ビーチもいいんだけど、全く日陰がなかったりして結局くつろげなかったりするし。
他の人も言ってるけど、タイでは意外に白い砂浜は少ない。どうしてもスピードボートでのアクセスになるし、本当にキレイなとこは国立公園になってて制限が多い。
741異邦人さん:2013/04/03(水) 09:44:43.94 ID:hs7+E2N+P
優遇とかではなく日本人も誇りを持てばコンプレックスは無くなる。
742異邦人さん:2013/04/03(水) 11:01:00.56 ID:NenN1cfV0
>>725
グーグルマップにもそこらへんのガイドブックにも載ってない、海は
モルジブ級の島があるよ その名はクラダン島
ネット上には情報あり
743異邦人さん:2013/04/03(水) 11:44:12.39 ID:A0kVtgcS0
>>739
オセロ中島を反面教師にして、日本は色黒優遇を考え直すべきだ。
744異邦人さん:2013/04/03(水) 11:45:05.80 ID:w8FmLRGB0
日本人は英語しゃべれないからじゃね
745異邦人さん:2013/04/03(水) 15:44:33.30 ID:FmG2aJg10
クラダンは人少なくていいね
ただ行くまでがちょっとめんどいかも
自分が今まで行った中で交通便利でビーチきれいで
人が少なかったのはクッド島
746異邦人さん:2013/04/03(水) 18:25:30.33 ID:NRQn1uXk0
ロイパラってプーで唯一中国人団体客を受け入れてるホテルらしいんだけど、
旧正月が終わってる時期だからか、滞在中はそれほど多くはなかったと思う。
(他のホテルは中国人団体客は基本的にお断りってスタンスらしい)
ファラン5:中国人3:韓国人1:日本人1 くらいかな。

昼飯食った後、部屋でネットやってると外(プール方面)がやけに騒がしいんで
部屋から覗いてみると、体育会系っぽい日本人の男7〜8人(卒業旅行?)が、
飛び込み禁止なのを知らないのか、縁によじ登ってプールに次々にダイブして大騒ぎしてた。
当然プールサイドで本読んでたりする白人さん達に水かかりまくりで。

分別あるだろう歳の男がそれだけいて、誰ひとり周りが見えてないってのが悲しかったわ。
747:2013/04/03(水) 19:46:44.14 ID:hs7+E2N+P
国際的には中国人も韓国人、日本人なんて野蛮なアジア人だからね。
748異邦人さん:2013/04/03(水) 23:40:58.07 ID:KcvEcMa80
>>746
グレースランドを忘れている。
749異邦人さん:2013/04/05(金) 00:01:20.37 ID:1bUlckho0
基本中国人はタウン滞在。
750異邦人さん:2013/04/05(金) 00:08:53.44 ID:ypNDxQq40
んなこたーない。
いたるところに日本人や韓国人以上にあふれている。
751:2013/04/05(金) 00:26:40.25 ID:p/VoQayoP
>>749
タウンで何かする事あるのかw
パトンを歩いてるアジア人の大半は中国人だ。
まだ個人旅行は日本人程ではないけど。
752異邦人さん:2013/04/05(金) 16:15:05.38 ID:cVKFjLve0
先週、主人とダイビングでカオラックに行って来ました。プーケットと違いすれてない感じが良かった。
カオラックのJWマリオットに泊ったが日本人は私達だけ、物価もプーケットより遥かに安く良いが、若
い人達には退屈かも?リゾートをのんびり楽しむには穴場だと思いました。
753異邦人さん:2013/04/05(金) 17:20:04.26 ID:8ReKEP2D0
高齢者には落ち着いた感じのマレーシアもいいね
754異邦人さん:2013/04/05(金) 23:47:44.49 ID:1bUlckho0
正確には国人はタウン滞在じゃなくてタウン宿泊。
755異邦人さん:2013/04/05(金) 23:49:27.18 ID:ypNDxQq40
だからグレースランドに大量に宿泊しているって。
756m:2013/04/06(土) 09:43:02.25 ID:WxUQQTHyP
>>754
一部のツアーだけ。
757異邦人さん:2013/04/07(日) 02:07:38.77 ID:X0/pROGWO
プーケットのH@ppy tourの旦那って関t連合ってホント?
758異邦人さん:2013/04/07(日) 02:14:14.54 ID:dhmRE+Bp0
うっせーなー
次スレから、テンプレいれとけよ
759異邦人さん:2013/04/08(月) 15:02:02.58 ID:hCdLvS9i0
760異邦人さん:2013/04/09(火) 11:28:31.69 ID:+3pWToNd0
プーでの晩ご飯ってみんなどうしてます?
自分は一週間くらいの滞在なら3回はクンカタに行くんだけど
クンカタってあんまり人気ないのかなぁ...
761異邦人さん:2013/04/09(火) 11:46:23.63 ID:4ASqFEjo0
食べ放題ってところはデブにはいいけど。
762異邦人さん:2013/04/09(火) 12:26:09.33 ID:9HxTst2u0
安くて美味しい料理屋が腐るほどあるのにクンカタばっかり行くとか勿体無いって思うわ。
763異邦人さん:2013/04/09(火) 23:10:29.67 ID:0Ax0pUqj0
毎年GW辺りの天気はどんな感じですか?
764異邦人さん:2013/04/10(水) 00:13:24.98 ID:6582VJsD0
例年雪は降らない。
765異邦人さん:2013/04/10(水) 00:30:15.73 ID:qhPVlWgo0
北海道ならまだまだ寒い。
やはり、6月以降の方が無難。
766異邦人さん:2013/04/11(木) 12:15:35.15 ID:5R3bsVgEi
プーケットマラソンに参加するぜ
ラグーナの宿は既に埋まっていますが。
767異邦人さん:2013/04/11(木) 14:08:36.15 ID:bQ91T0uh0
そういえばソンクラーンって今週末からだっけ
768異邦人さん:2013/04/11(木) 15:19:31.12 ID:Toq96PxM0
うん。携帯はジップロックに入れとけ
769異邦人さん:2013/04/12(金) 13:01:22.28 ID:IUCq1Vg30
【YouTube】プーケットの屋台が人気?

日本で見かける屋台といえば、たこ焼きや、大判焼き、やきそばなど、どちらかといえば熱気を感じさせるものが多い。
今回紹介する映像は、タイの南部に位置するプーケットのとある屋台の風景。
半分にカットされたバナナを潰し、そこにフルーツソースのようなものを乗せたら、生地を流し込み、二刀流のヘラでペースト状に。

マイナビニュース
news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2013/03/youtube-393.html
770異邦人さん:2013/04/12(金) 20:40:14.24 ID:+Lr4OsOi0
8月の盆休みにプーケットに行こうと思っています。
この時期ってやはり雨季ですかね?
バンコクやチェンマイなどには8月に行った事ありますが、ずっと雨が降り続くイメージは無いんですが。
771異邦人さん:2013/04/12(金) 20:50:36.39 ID:RDRDX1RV0
わーもうすぐ初プーケットだー
めっちゃ楽しみ
ピピとバンブー島のスピードボートツアーが気になる。
マヤベイに上陸したいんだよなあ
ボートは酔い止め飲んで目閉じてたら大丈夫と信じたい。
マンゴスティントラベルどうだろう?
772異邦人さん:2013/04/12(金) 20:59:28.51 ID:5Ep9FZ0y0
バンコクバンクのレート、28.82。
一体どこまで円安になるんだろうか。
GWに行く予定だけど楽しみが半減だな。
ホテルだけは円安になるまえに前に支払いしておいてよかった。
773異邦人さん:2013/04/12(金) 23:19:07.42 ID:c2lxrfHX0
また、雨の話か…クダラネー
774異邦人さん:2013/04/12(金) 23:34:57.79 ID:IUCq1Vg30
世界のベストアイランド 2013 アジア1位はタイのタオ島

アジアの1位に選ばれたのはタイのタオ島。日本でも人気のサムイ島のさらに沖合にあり、ジンベイザメやウミガメが泳ぎ
回るワイルドな自然に人気がある。2位は「ヌサレンボガン(インドネシア)」、3位は「ランター島(タイ)」がランクイン。
有名なタイのプーケットは6位にランクインしている。

マイナビニュース
news.mynavi.jp/news/2013/03/28/153/index.html
775異邦人さん:2013/04/13(土) 00:20:28.26 ID:FZMBAIVU0
1990年ごろは1バーツ4円くらいした記憶があるから、それに比べればまだ円高w
2000年ごろに2.8円くらいだったかな???
776異邦人さん:2013/04/13(土) 00:39:37.51 ID:vlJ7SKxh0
2.5円くらいだった記憶がある
777異邦人さん:2013/04/13(土) 00:51:07.68 ID:FZMBAIVU0
2.5円だったのは2005年ごろだったような記憶があるけど違ったかな?
俺がピピに住んでた2001-2002年ごろは2.7〜2.8円くらいだったような気がする。
778異邦人さん:2013/04/13(土) 01:07:03.18 ID:gIgRpt5K0
まもなく4円じゃんかよ
779異邦人さん:2013/04/13(土) 10:05:39.53 ID:BEI9TSvk0
ソンクラン期間って大多数の店が休業しちゃうから
行っても不便なだけで大して面白くないのかな?

コンビニなんかも休業しちゃうの??
780異邦人さん:2013/04/13(土) 12:22:00.21 ID:sefefDlm0
コンビニや飲食店はやってるよ。
781異邦人さん:2013/04/13(土) 12:49:56.58 ID:WgS4Dog60
土産物屋とかはどうだったかな?
Tシャツ屋さんとか。
782異邦人さん:2013/04/15(月) 11:35:44.53 ID:d2toVtcH0
バンコクのホテルでMacBook盗難されたけど、
1日で取り戻せた上に犯人も逮捕された奇跡のような本当の話
ttp://uramayu.com/blog/2013/04/macbook_stolen.html

> 基本的にタイ人はインド人が嫌いだそうで、警察の人も小気味良く思ってたんでしょう。


タイ人ってインド人のこと嫌いだったのか。知らんかったわ。
783異邦人さん:2013/04/15(月) 14:06:44.20 ID:N99g5nLd0
インド人が好かれてる国なんて無いしw
784異邦人さん:2013/04/16(火) 13:39:17.45 ID:oyqB+PTS0
 
これがタイのマクドナルドで売っているカレーライスだ!
ttp://rocketnews24.com/2013/04/16/317616/

価格は単品で59バーツ(約198円)。
ドリンク付きのセットで69バーツ(約232円)であるが、残念ながらこちらのカレーライスは期間限定メニュー!
4月25日まで売られているようなので食べるチャンスはまだあるぞ!
 
785異邦人さん:2013/04/21(日) 03:03:37.77 ID:CkLPtSoe0
 
タイ・プーケット(4月22日放送)
http://www.tv-tokyo.co.jp/coordinate/
2013年4月22日 月曜日 23:58〜

今回の旅先は南国リゾート、タイ・プーケット!
超新鮮、とれたてシーフードが食べられるレストランから、ここでしか体験できない激安エステ、
更に、知られざるリゾート「クラビ」もご紹介!

ゲスト/ピース、杉原杏璃
ナレーター/ブラザートム

コーディネーター/杉山侑加
28歳
プーケット在住8年目
職業:現地在住日本語教師
略歴:20歳の時に家族旅行で訪れたのがきっかけで、
短大卒業後にプーケットに語学留学。
短大卒業後3ヶ月の予定で働いていた語学学校で
現在の旦那と出会い結婚。
旦那はアメリカ育ちのタイとアメリカのハーフ。
一女(6歳)の母。
現在、サトリープーケット学校(高校1〜3年生)の日本語教師として勤務。
 
786異邦人さん:2013/04/21(日) 09:37:15.78 ID:XTiEFrQn0
デモシカ
787異邦人さん:2013/04/22(月) 13:17:27.40 ID:A80NBy/9P
森って人が経営してるホテルの名前何だっけ?
788異邦人さん:2013/04/23(火) 02:51:49.54 ID:4JDgy02GO
プーケットのH@ppyツアーの旦那って元関東連合ってホント?
789異邦人さん:2013/04/23(火) 10:27:38.11 ID:YumCte6A0
>>785
普通に見逃したわw
790異邦人さん:2013/04/24(水) 09:57:37.75 ID:zXkwXtir0
海外行くならこーでねーと/バックナンバー
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/coordinate/backnumber/

プーケット編の内容ちょっと紹介されてるね。
放送はとりあえず見てみたけど、プーケットよりも
クラビの紹介に時間を割いていたみたい。

でもクラビは遠いわー。
791異邦人さん:2013/04/24(水) 13:13:18.28 ID:rF8YkAiV0
今週のアナザースカイ、プーケットですね。ゲストは浅尾美和さん。
792異邦人さん:2013/04/24(水) 14:24:54.57 ID:zXkwXtir0
サムイ島のチャウエンビーチとチャウエン湖の間の東京ドーム1個分の土地に
タイ最大手セントラル系のショッピングモール「セントラルプラザ」が絶賛建設中

ttp://sdssamui.blog21.fc2.com/blog-entry-710.html
ttp://yaplog.jp/samui_info/archive/784
793異邦人さん:2013/04/24(水) 15:22:29.28 ID:mjfnKnW20
へー、随分変わるんだな
もう2年行ってないな
794異邦人さん:2013/04/24(水) 17:56:58.23 ID:R/HlO8JJ0
どんどん島の近代化が進むな・・・
島民には便利なって良いのかもしれんが
サムイ島の良さが無くなっていく気がして辛いわ
795異邦人さん:2013/04/24(水) 20:38:59.34 ID:/rOgfsIr0
オレなんてもう12年行ってない…
796異邦人さん:2013/04/25(木) 04:23:10.46 ID:3wlLN4730
パンガンが変わらないのならそれで良し
797異邦人さん:2013/04/25(木) 16:09:57.54 ID:YwfTucV60
ちょうど今の時期は
プーケットが雨期に入ってローシーズンに、
サムイが乾期(暑季)に入ってベストシーズンに、
って考えていいんだすよね?
798異邦人さん:2013/04/25(木) 18:36:43.67 ID:intYS0GU0
>>797
業者がもっともらしく言うまやかし。
両方等も雨期。
799異邦人さん:2013/04/26(金) 14:31:40.48 ID:0sqjajiT0
>>797

   【プー】 【サムイ】
11月 ┐
12月 │    ┐
 1月 ├乾季  ├乾季
 2月 │    ┘
 3月 ┘    ┬暑季
 4月 ┬暑季  ┘
 5月 ┘    ┐(豪雨期:5月中旬)
 6月 ┐    │
 7月 │    │
 8月 ├雨季  ├雨季
 9月 │    │
10月 ┘    │
11月      ┘(多雨期:11月)
 
800異邦人さん:2013/04/26(金) 14:53:34.60 ID:F8ZAXDkSP
サムイは二度と行きたく無いな。
欧米人客がうるさいし現地人も悪い奴が多い。
タイの有名リゾートはどこも行く価値ない。
海も綺麗ではない。
ナイトライフが充実してるだけ。
うんざりだ。
次回はマレーシアかインドネシアに行くよ。
さいなら。
801異邦人さん:2013/04/26(金) 15:27:37.52 ID:KYrkMtsS0
サムイの7,8月は多少プーケット川よりも天候がましってだけで
基本的にあまり天気は良くないよな。
プーケットのようにインド洋からの西風が常時吹き付けるようなことがないってだけで。
風が気にならないならプーケットやピピの8月もまあそこそこだし。
802異邦人さん:2013/04/26(金) 17:20:41.60 ID:9UNUR+m30
>>800
マレーシアもインドネシアも変わらんよ。
803異邦人さん:2013/04/28(日) 10:16:32.07 ID:a/rjKx5w0
>>771
もう遅いかもしれないけど...
現地でのツアー申し込み、自分達はJungceylonの中のツアーデスクで申し込みました。
お正月の繁忙期で希望のピピ+マヤ+バンブーが取りにくかったもんで、いろんな所に確認とってくれて、
結局1ランク上のツアーを他のツアーと同じ値段にしてくれたんだけど、それがかなり良かった。
担当は親切だし、自分達が見回った中では一番安かったので、もしまた行く事があれば
ツアーはそこで頼もうと思ってます。
ジャンセイロンの駐車場側に出る小さめの出口にデスクがあって、名刺によると会社名は
Phuket Tour 1のジャンセイロン支店、親切だった担当の女性はナンプーンさんでした。
804異邦人さん:2013/04/28(日) 11:40:51.15 ID:YU4wDbYt0
サムイ島かランタ島かで迷っています
双方の良いところ残念なところを知ってる方いたら教えて下さい
805異邦人さん:2013/04/29(月) 00:35:07.65 ID:7c9YNdyw0
てす
806異邦人さん:2013/04/29(月) 00:37:45.75 ID:7c9YNdyw0
季節が違う。
サムイのほうが開発進んでる。
場所にもよるがサムイのほうがビーチはいい、
ランタのほうが人口密度少ない。
とりあえず今から10月までだったらサムイのほうが季節的には無難
807異邦人さん:2013/04/29(月) 11:47:33.10 ID:Lti1bAmr0
>>806
ありがとうございます

>>799 さんの図だとサムイの方が雨季が長いと思ってましたが
これからだと無難な季節だとは・・・
実際の経験がある方のご意見が聞けて良かった
808異邦人さん:2013/04/29(月) 16:45:55.06 ID:g1k1DXKo0
というかサムイはランタほど雨季乾季はっきりしてない
ランタはモンスーンの風かなりまともに受けるから雨季乾季はっきりしてる
オフシーズンは店閉めたりするとこも多い
ただ天気気にしなくて閑散とした雰囲気好きで豪華なとこに安く泊まりたいなら
開いてるとこはたいてい半額以下になってるからオススメではある
809異邦人さん:2013/05/01(水) 23:50:01.60 ID:zKImiD4W0
サムイで2000〜4000円でお勧めのホテルを教えてください
810異邦人さん:2013/05/02(木) 10:20:07.55 ID:dEJ5GaL+0
 
【Yahoo!知恵袋】HISのプーケット旅行で現地ガイドのエーさんに騙された人いますか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10106403835
 
811異邦人さん:2013/05/02(木) 10:58:04.03 ID:dEJ5GaL+0
 
タイ・プーケット島にラグジュアリーリゾートが誕生(バンタオビーチ)2013.05.01
ttp://openers.jp/culture/c_news/news_outrigger_130501.html

環太平洋地区でもっとも大きなホテルグループのひとつであるアウトリガー・エンタープライズ・グループは、
タイ・プーケット島にアジアで4軒目となるラグジュアリーリゾート「アウトリガー・ラグーナ・プーケット・ビーチ・リゾート」をオープン。
旧ラグーナ・ビーチ・リゾートを全面改装し、神秘的なタイ風のテイストをブレンドしたモダンな五つ星総合リゾートが誕生した。

Pacific Islands Club Phuket (P.I.C.)
 ↓
Laguna Beach Resort (1991)
 ↓
Outrigger Laguna Phuket Beach Resort (2013)
 
812異邦人さん:2013/05/02(木) 11:14:00.20 ID:dEJ5GaL+0
 
プーケットにアジア初のスポーツホテル誕生
http://www.ttrweekly.com/site/2013/03/power-up-at-asia-first-sports-hotel/

「アジア初のスポーツ・ホテル」と呼ばれる、タンヤプラ・スポーツ&レジャー・クラブがオープン。
新しいタンヤプラ・スポーツ・ホテルでは、宿泊客の卓越した運動能力の追求をサポートする。
昨年11月にすでにオープンしていたが、今、77室のスポーツ・ホテルのプロモーションがスタート。

宿泊客はすぐに、最高の設備、指導、道具、運動テクノロジーを備えた5つのスポーツ・アカデミーに参加できる。
アカデミーは、サッカー、アクアティクス(水中競技)、テニス、ラグビー、トライアスロン。
すべてが成果を向上させるよう作られており、専門コーチやタンヤプラ・サポートチームに参加した元チャンピオンが支援する。

http://www.thanyapura.com/
 
813異邦人さん:2013/05/04(土) 10:58:14.09 ID:6WDS01a/0
 
【画像あり】セントラル、サムイ島とバンコク西部で大規模SC開発 2013/5/2
ttp://www.newsclip.be/news/2013502_037951.html

サムイ島のSCは「セントラル・フェスティバル・サムイ」。
サムイ空港から車で約5分のチャウェンビーチに立地し、敷地面積約6ヘクタール、床面積9万平方メートル。
スウェーデンのファッションブランド「H&M」など小売店200店以上、「ワインコネクション」、「スターバックス」など
外食店、スーパー、映画館などが入居し、旅行者向けにナイトバザール(夜市)も設ける。
2014年第1四半期開業の予定で、1日の来客数3万5000人を見込む。投資額は31億バーツ。


>2014年第1四半期開業の予定
↑誰もが半笑いw
 
814異邦人さん:2013/05/04(土) 12:07:34.09 ID:6WDS01a/0
GW明けの週末(11日・12日)は「タイフェスティバル2013」(東京・代々木公園)
ttp://blog.livedoor.jp/ma888tsu/archives/51889649.html

いよいよ来週末11日(土)・12日(日)に東京・代々木公園イベント広場・ケヤキ並木で「タイフェスティバル2013」が開催される。
「タイフェス」はタイ好き・タイ料理ファンにとっては一大イベント。
そして「40万人超」が集う、今や流行りの各国フェスの中でも断トツの集客数を誇る。
815異邦人さん:2013/05/08(水) 13:24:06.65 ID:Yz3Z4svA0
島に来てまで巨大ショッピングモールとかに行きたいと
思うのが不思議でならない
816異邦人さん:2013/05/08(水) 14:33:54.42 ID:VmHcNZQj0!
>>815
は?ハワイdisってんの?
817異邦人さん:2013/05/09(木) 10:44:43.64 ID:7y83gJ2w0
サムイのセントラルはビーチ沿いに作られるってのがいいな。
チャウエンのホテルが高くなりそうだけど。

プーケットのセントラルフェスティバルはアクセスが悪過ぎるんだよ。
パトンへの無料シャトルバスは無くなっちゃったし、
ソンテウは夕方で終わっちゃうし。
818異邦人さん:2013/05/09(木) 12:29:47.71 ID:XRYk/h/g0
レンタカー
819異邦人さん:2013/05/12(日) 11:58:37.43 ID:k7TewRYJ0
test
820異邦人さん:2013/05/15(水) 16:46:12.73 ID:eHyW4Eid0
 
ホテル大手の仏アコー、プーケットで「プルマン」開業
ttp://www.newsclip.be/news/2013515_038079.html

ホテル大手の仏アコーは13日、タイ南部プーケット島のナイトンビーチに建設されたホテル「プルマン・プーケット・アルカディア」が開業したと発表した。客室数277で、389平方メートルのボールルームなどを併設。



Pullman Phuket Arcadia (Naithon Beach)
http://www.pullmanphuketarcadia.com/
821異邦人さん:2013/05/15(水) 18:06:25.66 ID:J99TTt6fO
プーケットのH@ppy tourの旦那って、元関t連合ってホント? 知り合いがレイプされそうになったって(/_;)
822異邦人さん:2013/05/16(木) 02:52:35.90 ID:MAFMNecC0
その知り合いは尻愛?
823異邦人さん:2013/05/20(月) 05:29:24.33 ID:3dcSipVtO
プーケットのH@ppy tourの旦那って、客の女性に手をつけるってホント?
824異邦人さん:2013/05/20(月) 11:24:35.76 ID:T2VwWRsg0
↑よっぽど恨みがあるんだろうけど、いい加減にしろって思うわ

土曜の夜の世界さまぁ〜リゾート見た人いる?
クラビが紹介されてたんだけど、一泊32万円のホテルってどこだった?
825異邦人さん:2013/05/20(月) 20:21:29.97 ID:0w51AiI00
>>824
ラヤバディのヴィラ
826異邦人さん:2013/05/21(火) 12:39:02.06 ID:P4bLB89S0
>>825
ありがと
827異邦人さん:2013/05/22(水) 16:32:03.02 ID:GH1CXiRDi
ラグーナプーケットマラソンの話題ってこのスレでしてもいいですか?
828異邦人さん:2013/05/23(木) 14:20:43.89 ID:G+xDAnVy0
いいですよ
829異邦人さん:2013/05/23(木) 14:21:18.81 ID:G+xDAnVy0
 
5月24日はタイの禁酒日です。
全てのゴーゴーバー、ディスコ、パブ、ナイトクラブは休業となります。
 
830異邦人さん:2013/05/24(金) 00:16:18.79 ID:Thl3RVE80
8月でも楽しめるビーチリゾートってタイでありますか?

青い空と海、ナイトライフが目的です。
831異邦人さん:2013/05/24(金) 00:22:26.12 ID:Yg5tbKOt0
サムイ島とかタイ湾側は、雨季じゃないので楽しめるはずだが。
832異邦人さん:2013/05/24(金) 00:58:52.80 ID:zNPyzskP0
雨期じゃないのに雨が多くて天気が悪いって不思議だよなー。
833異邦人さん:2013/05/24(金) 04:17:14.74 ID:kgQEP8DE0
タオ島もここでおk?
以前サイリービーチのバンズに泊まって、宿も日本人インストラクターも非常によかった。しかし、いかんせんゲストが多くダイビング船が大きすぎて乗り降りに時間がかかり小回りが利かない印象あり。

同じサイリービーチでオススメの宿を教えて下さい。日本人インストラクターと室内金庫、冷蔵庫があれば言うこと無しですが。

よろしくお願いいたします。
834異邦人さん:2013/05/24(金) 10:21:13.98 ID:0MWR5z900
>>830
タイ国政府観光庁 | プーケット
http://www.thailandtravel.or.jp/area/phuket.html
タイ国政府観光庁 | サムイ島(スラーターニー)
http://www.thailandtravel.or.jp/area/samui.html


多少のズレはありますが、ざっくり言うと「プーケットが雨期ならサムイ島も雨期」ということになります。
基本的には8月はどちらも雨期です。
「青い空と海」が楽しめるかどうか…、これは運としか言いようがないのが現状です。
835異邦人さん:2013/05/24(金) 17:43:54.87 ID:JRBda6lL0
8月に3回ぐらいサムイ行ってるけど雨に降られたことないな
たまたまなの?
天気すごくいいし海も綺麗だった
ちなみにチャウエンしか泊ったことはない
836異邦人さん:2013/05/24(金) 18:47:34.62 ID:0MWR5z900
トルノス、無くなっちゃった・・・


JTB│トルノス リニューアル
ttp://www.jtb.co.jp/kaigai_fit/contents/information/move2013/index.html
837異邦人さん:2013/05/24(金) 18:59:46.99 ID:Yg5tbKOt0
>>830
雨季は、タイで共通だけどサムイ島は影響を受けにくい。

http://yaplog.jp/thai_blog/archive/303

サムイ島の海が穏やかなシーズンは雨季。
(プーケットとは、海のシーズンが正反対)
サムイ島は3月〜10月中旬が海のシーズン。
そのうち、6月〜10月が海のベストシーズン。
月の半分以上雨降りの11月がオフ・シーズン。
838異邦人さん:2013/05/25(土) 06:14:41.91 ID:mF9WZvX+P
今まで六回ほど6〜9月の間にタオ・パンガン・サムイにいったことあるけど、
いい天気三回・梅雨みたいな感じ二回・かなり暴風雨一回
だもんで結局は運だと思われる
839異邦人さん:2013/05/25(土) 10:43:51.62 ID:AK8RxCRO0
>>837
旅行会社に騙されている。
極端な話、タイの気象情報も操作されているぐらいに考えてもいい。
天気図と雲の動きを自分で見て判断するとよくわかる。

雨が少ないってはずなのに、8月に撮影した洪水の動画がある不思議。
840異邦人さん:2013/05/25(土) 11:42:37.05 ID:liYeP3qT0
それこそ運でしょ
841異邦人さん:2013/05/25(土) 17:13:17.03 ID:fzdaF/2q0
9月にサムイ島とプーケット島に行ったけど、どっちも雨は降った気がするけどプーケット島の方が少なくとも海は荒れてた。
プーケット島でダイビングしたら檄揺れで、潜ってからゲロゲロしてたら魚の餌付けなったのも今となっては良い思い出。

まあ、運かもしれないけど。
842異邦人さん:2013/05/25(土) 18:50:03.06 ID:mF9WZvX+P
>>841
9月のプーケットとサムイ比べたらそりゃそうだ
9月のプーケットはタイ全体から見てもガチで天気悪い可能性が高い
モンスーンもろに受けるから雨が降らなくて天気良くても
波が高く海が荒れてる可能性が高い
水死者が出るのもこの頃
反面、サムイは雨季か乾季かはっきりしてないという感じ

まあ以前サムイで死者が出る大嵐は
一年でも天気が安定してると言われる3月だったし
自分も天気確実と言われる年末年始のアンダマンで暴風雨経験してるので
何度も言うように結局は運だけど
843異邦人さん:2013/05/26(日) 09:03:31.69 ID:U73avpOP0!
今、プーケット
天気悪いよ…
844異邦人さん:2013/05/26(日) 15:23:55.35 ID:r2Nz2A3TI
今月プーケットに10日間行ってきたけど晴れた日ばかりだったぞ。クソ暑いから曇りとか雨の方が行動しやすいよ!
845異邦人さん:2013/05/26(日) 20:49:17.61 ID:U73avpOP0!
>>844
天気の変わり目を狙って、ビーチ行ったら満潮で、ただ波にもまれて帰ってきたwww
846異邦人さん:2013/05/26(日) 20:52:52.19 ID:U73avpOP0!
ちなみにゲストハウスは、ブレイクポイント
847異邦人さん:2013/05/27(月) 08:48:28.90 ID:9IKC7InO0!
プーケットは日本人バックパッカーが極端に少ないね
今日でプーケットともおさらば
軍資金あったら、もっと居たかった
848異邦人さん:2013/05/27(月) 09:23:01.65 ID:Xqe++1DC0
パッカーはむしろタオとかパンガンでしょ

前、5月にパンガンに7日ぐらいいたけど、
20分ぐらいのスコールだけでそれ以外は
見事に一度も降らなかったな
849異邦人さん:2013/05/27(月) 10:12:33.81 ID:3LF+itpb0
世界さま〜リゾートって前々回はクラビ、前回はサムイとタイづいてたな
この番組って、言うほど情報量が多いわけじゃないのにAl's Resortが紹介されるとは思わなかった
ビーチフロントならもっと他にいっぱいあるでしょ、っていうね
850異邦人さん:2013/05/27(月) 11:35:23.61 ID:YC2XdrOO0
クラビだって一番高いラヤバディの6人泊まれる特別な部屋の紹介だた
もっとリーズナブルでリッチな気分の味わえるホテルがいっぱいあるのにとおもた
851異邦人さん:2013/05/28(火) 02:30:05.85 ID:V9Bhids80
強制売春の17歳少女、韓国の風俗施設から救出

韓国当局は首都ソウルで売春を強制されていたタイ人少女(17)を、ソウルのタイ大使館の働きかけでマッサージパーラーから救出した。
少女はネット上で「ソウルのレストランが従業員を募集している」という広告を見つけて応募し、韓国に渡った。だが、旅券を取り上げら
れて売春を強要され、「1日20時間働かされ、1日に6人の客をとらされた」と述べた。

バンコク週報
www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=2069
852異邦人さん:2013/05/28(火) 11:37:40.23 ID:V9Bhids80
Aunt sold girl, 17, for sex work in Korea: police

The police's Anti-Human Trafficking Division (AHTD) yesterday applied for an arrest warrant for a Thai
woman who allegedly lured her 17-year-old niece into prostitution with a well-paid job in South Korea.
The move came after the girl was rescued and sent back to Thailand on Saturday night after calling for
help via Facebook.

The Nation
www.nationmultimedia.com/national/Aunt-sold-girl-17-for-sex-work-in-Korea-police-30206598.html
853異邦人さん:2013/06/02(日) 13:53:49.06 ID:CkB8glD50
数日前にやってた『ここまで出来る!世界10万円旅レシピ』でもクラビ出てたね
854異邦人さん:2013/06/02(日) 20:35:08.16 ID:sMFAJgWbP
>>853
そんな番組あるんだ
見たかったな
855異邦人さん:2013/06/04(火) 11:20:50.63 ID:0srgCOm80
プーケットでパッカーがよく行くのは
ナイハンビーチ ヨットクラブの駐車場を抜けて 小山を超えて行った
ビーチ 名前なんていうんだっけかな
レストラン1軒 あとはバンガローしかなかったなぁ
これ10年前の情報
856異邦人さん:2013/06/07(金) 23:35:40.18 ID:9qPNggrt0!
10年前の話なんか1%も参考にならんわ
そんな前の話をあたかも最近のように語るな ぢ ぢ ひ !





10年前なんて夜間電気が停止して
コンビニもATMも24h稼動じゃなかった時代だろが
857異邦人さん:2013/06/08(土) 11:42:32.39 ID:of/1aGbu0
たしかに10年前の話はいらんけど、そこまでいうのもなんだかな
858異邦人さん:2013/06/08(土) 15:19:10.42 ID:iOlXqA/60
856は10年前のことをよく知っているw
859異邦人さん:2013/06/08(土) 16:26:36.46 ID:TO8ZRYtG0
856よ、思い出を語ってもいいぞw
860異邦人さん:2013/06/08(土) 16:46:59.54 ID:oXXmlXXW0
10年前も今もあまりかわらんような
大きく変わったのネットやWi-Fi環境くらいかな
861異邦人さん:2013/06/08(土) 17:29:09.14 ID:cr8pxrPZ0
つか津波
862異邦人さん:2013/06/09(日) 20:14:54.69 ID:U6ukuIaj0
おれも最後にプーケット行ったのは10年前だなあ。
863異邦人さん:2013/06/09(日) 20:47:06.84 ID:TOl6PNaW0!
何でビーチにくる中国人はあんなに態度が悪かったり、レストランとかでも喰い方が汚らしいんでしょうね?
横の席の中国人家族は口を開けながらくちゃくちゃと食べ散らかしてたけど、他の人は誰もあんな汚い食べ方をしてないんですよね
私もカナダに留学した時に上海や香港から来た中国人留学生と友達になったけど彼等はあんな汚い食べ方もしないし、お店でも態度も横暴じゃないし、何よりも一番はお店の中で大声で喋りまくる事はなかったんですよね
私の中での中国人のイメージはカナダであった彼等だから何かイメージがだいぶ異なります。
864異邦人さん:2013/06/09(日) 21:11:42.14 ID:Kk/jAIt00
成金と元から金持ちとの違いだな
865異邦人さん:2013/06/09(日) 21:32:34.76 ID:OBHTS72e0
んなことどうでも良いわ
ゆとりよりはマシだって
866異邦人さん:2013/06/10(月) 00:28:22.93 ID:CmybT0O+0
まあ、日本だってソバをズルズルすするしね。
あれは文化だと反論する人もいるけど、じゃあラーメンやパスタではやるなと言いたい。
867異邦人さん:2013/06/10(月) 00:34:28.52 ID:0AHil2or0
蕎麦とラーメンはいいだろ。これは日本の食べ物で日本の文化。
むしろ音を立てろと。
パスタはダメだよな、確かに。

クイッティオもダメだよな。タイ人音をたてて食べない。
868異邦人さん:2013/06/10(月) 00:41:04.37 ID:fALDrTjz0
ラーメンは止めて欲しいな
最近海外でも増えてるだけに、日本人が音たてると不味いよ
869異邦人さん:2013/06/10(月) 00:42:39.81 ID:fALDrTjz0
あとなんでも箸でつつくように食べるのってあれなんなんだ
マジで気持ち悪いんだけど
870異邦人さん:2013/06/10(月) 00:51:40.44 ID:CmybT0O+0
ラーメンはどう考えても中国だけどな。
長い麺はレンゲに乗せて、無理せずすするぐらいが適切な食べ方。
クイッティオも同じ。麺が長いときは引っ張らずにレンゲに乗せる。
871異邦人さん:2013/06/10(月) 01:19:44.39 ID:0AHil2or0
>>870
ラーメンは日本だよ。中国の麺料理は別物。
中国の麺料理は音を立てて食べてはだめだよな。
872異邦人さん:2013/06/10(月) 05:32:33.65 ID:QW7JYEl+0
いや、中国の牛肉麺がラーメンのルーツ
日本の醤油ラーメンとなんら変わらん
873異邦人さん:2013/06/10(月) 07:51:51.23 ID:0AHil2or0
ルーツを言い出したらキリがない。
パスタの中でナポリタンは日本食って事だな。

ところでパトン大雨水没みたいだね。
この時期の恒例行事なのか。
874異邦人さん:2013/06/10(月) 09:46:19.60 ID:Dhyo85Wa0!
最近は日本でも蕎麦やラーメンをズルズル音を立てて食べてる人は見かけないよね
少なくとも若者は音を立てないのが大半だから、
音を立てるのはかなりの年代の人かな
音を立てる文化も廃れたのかな
875異邦人さん:2013/06/10(月) 09:52:26.64 ID:cAg7cRuz0
>>874
>少なくとも若者は音を立てないのが大半

残念ながらそれはありません
876異邦人さん:2013/06/10(月) 10:00:41.69 ID:btj4B/Wq0
日本でもタイでも麺類は音を立ててすすっているでしょ?
隣に座っていても、ほとんど気にならないくらい小さな音だけど。

稀に大きな音を出してすすっている人がいるけど
これはまた別の話で。
877異邦人さん:2013/06/10(月) 11:41:13.86 ID:cAg7cRuz0
2013年6月9日夜のバングラ通り(動画)
ttps://www.facebook.com/photo.php?v=437924526303775
雨と満潮で大洪水・・・
878異邦人さん:2013/06/10(月) 12:13:58.25 ID:0AHil2or0
>>876
意外なことだが麺をタイ人は音をたてて食べない。
音をたててススルのはとても行儀が悪いことだって。
レンゲとお箸を使って上手に静かに食べているよ。

唇を閉じないで食べるからくちゃくちゃ音をたてるんでしょ。中国人は。
879異邦人さん:2013/06/10(月) 12:28:19.34 ID:je796vUk0
おれの父ちゃんは、冬にミカンを
音を出してすすって食う。
880異邦人さん:2013/06/10(月) 12:52:20.25 ID:0AHil2or0
>>876
仏教の教えで、食事は音をたてずに静かに食べるってことからそうなるらしい。
食事中も話をしないで黙々と食べるのがタイ人。
食器に箸なんかをぶつけて食べたりしない。
メシを食べ始めるととたんに静かになる。
881異邦人さん:2013/06/10(月) 13:04:43.29 ID:9spik8Th0
最近タイにも進出しているラーメンはどうなのだろうか?
サイアムの桂花とか、
みんな音を立てずに食べてるのかな?
882異邦人さん:2013/06/10(月) 13:08:52.03 ID:btj4B/Wq0
>>880
うちの嫁はタイ人(華僑)だけど、長い麺とか熱いものは啜ることがあるよ。
あと基本的にバラバラで食べることが多かったけど
食事中のおしゃべりもする。

>食器に箸なんかをぶつけて食べたりしない。
何これ?
883異邦人さん:2013/06/10(月) 14:42:10.88 ID:fALDrTjz0
>>877
良い感じだね
884異邦人さん:2013/06/10(月) 22:37:04.13 ID:0AHil2or0
>>882
箸で食器をかき回すようにすると音がでる。
それすらしない。飯碗に口をつけてかき込むような食事の仕方をしないってことを
言いたかったんだけど、伝わらなかったか。

日本人と結婚して変わったのかそれとも元からそうだったのかは知らん。
ただ、一緒に食事をした人はみんな飯の時になると黙って静かに音を
たてずに食べたから不思議に思って調べたことがあって、こんな結論に
至ったわけ。
一緒に行った同行者の日本人が極端に音を立てて食べる奴だったから
対照的ですげー恥ずかしい思いをした。本人にそのことを伝えたら、
音をたてないで食べることができないと抜かす。
シツケとか礼儀ってある意味とても重要だよな。
885異邦人さん:2013/06/10(月) 23:42:38.00 ID:CmybT0O+0
>>884
ちょっとタイを美化し過ぎだね
タイは床に皿を並べて手で食べる家族もまだまだいるし
茶碗や箸の食器を使ってたのは中国から南下してきた一族だけで、土着民やインド系は手でこねて食べてた
と思う。ごく最近まで。
886異邦人さん:2013/06/10(月) 23:47:50.19 ID:O4r/K7nx0
今でも床に紙やビニールひいて、そこで混ぜて手で食べますよ
887異邦人さん:2013/06/11(火) 00:10:13.62 ID:bRa4bDgA0
>>885
知らないんだ、手で食べるのは未開の人だからじゃないよ。
実際手で食べてみるとわかるけど、キレイに上手に食べるのは大変だし、
手で食べる合理的な理由があるからなんだけど。

美化しているわけじゃなくて、食べ方ひとつとっても文化が違うと
礼儀が違うってこと。

韓国の人間が日本人を馬鹿にするときによく言うのが、
椀を手にとってヘリに口をつけて汁物をススル、ってのがある。
犬と同じなんだって。
韓国の人間は汁物は椀に口をつけてすすらないってよく言うよ。
888異邦人さん:2013/06/11(火) 00:40:36.15 ID:CSIF7cyG0
日本、中国、ベトナムはすべてお碗を手にとって箸を使って食べる食作法
東アジア15億人の伝統、本流の食べ方だよ。

朝鮮は未開地だったのでほとんどの庶民は東南アジアと同じく手で食べてた
戦後にスプーンが入ってきてご飯もスプーンで食べるようになった。
889異邦人さん:2013/06/11(火) 05:56:07.50 ID:JHi323pc0
おにぎりもハンバーガーもサンドウィッチも手で食べる。
合理的だ。
890異邦人さん:2013/06/11(火) 07:49:40.94 ID:bRa4bDgA0
>>888
犬と同じ様に食器に口をつける卑しい食べ方って言う。

>>889
それは未開の人が食べる食べ方に他ならない。
おにぎりは箸を使って食べるし、ハンバーガーもサンドウィッチもナイフと
フォークで食べるもの。

手で食べていいのは、小石が混じっているご飯を安全に食べるためだけ。
891異邦人さん:2013/06/11(火) 09:42:54.29 ID:Y2sMdBaf0
 
 ス レ 違 い

 よ そ で や れ
 
892異邦人さん:2013/06/11(火) 09:48:25.58 ID:dTSfct320
ID:0AHil2or0 と ID:bRa4bDgA0 が
おかしいだけじゃないか?
893異邦人さん:2013/06/11(火) 16:47:39.99 ID:CSIF7cyG0
>>890
朝鮮の人はコップに口をつけないでどうやって飲むの
イヌネコみたいに器用に舌ですくうの?
894異邦人さん:2013/06/11(火) 17:21:31.06 ID:hMW6uOgX0
器を手で持たないでテーブルに置いたままスプーンですくって飲んだり食べたり
で、足は立膝
895異邦人さん:2013/06/11(火) 18:19:34.35 ID:CSIF7cyG0
コップは持ち上げるし口もつけるだろ
嘘をつくんじゃない
896異邦人さん:2013/06/11(火) 20:14:13.46 ID:Y2sMdBaf0
 
プーケットで大雨、パトンビーチの商店街洪水
2013年6月11日(火) 17時03分
ttp://www.newsclip.be/article/2013/06/11/17920.html

9日夜、タイ南部プーケット島で大雨が降り、繁華街のパトンビーチなどで洪水が発生した。
パトンビーチの商店街では水深が数十センチになり、自動車が通行できなくなったり、商店が臨時休業するなどした。
水は10日朝までにほとんどの地域で引いた。
 
897異邦人さん:2013/06/11(火) 22:32:44.12 ID:bRa4bDgA0
>>895
コップに直接口をつけて飲むのは品がないらしい。
ストローを使うみたいだよ。
酒は別のようだけど。
898異邦人さん:2013/06/11(火) 22:46:15.19 ID:8bNQBRgZ0
いや、タイで缶ビール買っても必ずストローくれるから、
タイ人は酒もストローで飲んでるのかも?
899異邦人さん:2013/06/12(水) 00:15:49.90 ID:oxfWJx0R0
>>893
超絶吸引力で50センチ離れたところからコップの水を吸い込む。

もちろん普通の人間にはできない離れ業。
ていうか人間にはできないな。

人間じゃないんだろうな。
900異邦人さん:2013/06/12(水) 10:05:47.43 ID:nEB3eHaY0
タイでストローを使うのは保管場所が悪くてネズミの糞尿や
ゴキブリまみれになっている可能性があるからって聞いたな。

>コップに直接口をつけて飲むのは品がないらしい。
熱いお茶とか、どうやって飲んでいるんだ???
901異邦人さん:2013/06/12(水) 10:06:16.01 ID:d8vT/Cfv0
 
セントラルフェスティバルのオープン告知
ttp://soma-samui.com/jp/?p=15627

2014年3月オープン!
セントラルデパートと家電のpower buy、本、文房具系のB2S、スポーツ用品のスポーツスタジアム、
トップススーパー、フードパークに映画館、今現在、スターバックス、H&Mも出店し夜市開催予定との事。
 
902異邦人さん:2013/06/12(水) 10:58:36.29 ID:XAMRxtGS0
>>900
韓国人に聞いてくれ。
韓国人は食器に口をくっつけて掻きこむような食い方を
するのは犬と同じって言っているってところから始まってんだけど。
903異邦人さん:2013/06/12(水) 12:17:55.01 ID:nEB3eHaY0
>>902
元はタイでの麺類の食べ方だろ?
まあ韓国に特化した話としても、ホットコーヒーとか普通にカップで飲んでたし
日本じゃないけどワーホリで来てた韓国人は丼を手で持って
辛ラーメンみたいなものをすすってたぜ。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=gGq5mTcJu64#t=181s

そもそも知らないなら韓国の話なんか出さなきゃ良いだろ!
韓国ネタはスレチだから、これ以上はやめておく。
904異邦人さん:2013/06/12(水) 13:31:01.81 ID:d8vT/Cfv0
 
H.I.S.優先入国サービス開始 〜待たずに入国、タイに行くならH.I.S.〜
2013.6.12 09:29
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130612/prl13061209290009-n1.htm

今回開始する『H.I.S.優先入国サービス』とは、混雑する入国審査エリアでスムーズに手続きを
完了させていただく事が出来るH.I.S.をご利用いただいたお客様限定のサービスとなります。
ご出発前にパスポート情報等を申請いただくことで、スワンナプーム空港ではH.I.S.専用レーンにて、
パスポートを提示するだけで入国審査が終了となるので一人当たりの所用時間を大幅に短縮できます。
 
905異邦人さん:2013/06/12(水) 13:31:43.09 ID:d8vT/Cfv0
 
タイの静かなビーチにある寝室7つのビラ
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324449604578540071847871266.html

タイのジェームズ・ボンド島に近い静かなビーチにある寝室7つのビラ。
別棟のパビリオンが4棟あり、スパ用のパビリオンにはスチームルーム、マッサージルーム、ジム、それにゲームルームが備わっている。
 
906異邦人さん:2013/06/12(水) 15:59:32.15 ID:o8gSxQSFP
>>904
優先カウンターはあれど、係員が全然いなかったり、HIS客が多くて
逆に通常レーンのほうが早かったりする未来が見えた。
907異邦人さん:2013/06/12(水) 16:22:15.20 ID:OTzLGz8Y0
>>902
欧米にもシリアルボウルってあるじゃない、
シリアル入れたりミルク入れたり。手に取ったりするし。
東アジアのお椀だよ、お米やスープを入れる器。
中国とベトナムと日本と、何億人もがお椀使ってるんだから、普通です。
908異邦人さん:2013/06/12(水) 17:36:59.87 ID:07/f1ZTS0
>>906
HISはなあ...
一度痛い目を見ると二度と使いたくなるなるよな、あそこ
909異邦人さん:2013/06/13(木) 11:11:56.15 ID:iWUFTGF60
 
F-1 GP、プーケットでのレース開催を視野/2013年6月12日
ttp://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/111043.html

タイスポーツ省によってレイアウトに承認が降りてから1カ月、タイ政府は5月にバンコクの歴史的地区でのレースを禁じる法律を導入した。
その結果としてレースがキャンセルされるのではないかとの恐れがあったものの、観光スポーツ省のソムサック・プレースリサック大臣は
新たな開催地を見つける時間はまだあるとし、プーケットが現時点での最有力候補だと述べている。
 
910異邦人さん:2013/06/13(木) 16:58:02.98 ID:lUEvEpgXP
>>900
配送員の汚さ見てるからね。
あの連中が口をつける部分を触ってる以上、ちょっと直接飲む気になれない。
ということを言う人も多い。
ペットボトルをストローで飲むのは、ストローが中に入りきっちゃって逆に飲みにくいけど、
缶ジュースなんかだと慣れるとストローがないと逆に飲みにくくなるね。
特に、最後に飲み干すために上むいて飲むとき。
「ながら飲み」もできないし。
911異邦人さん:2013/06/13(木) 17:06:07.95 ID:uBdkHBS60
コップや瓶や缶や食器や容器や食材も汚染されていることにまで頭が回らない池沼
912異邦人さん:2013/06/13(木) 18:28:02.55 ID:lUEvEpgXP
>>911
それを言ったら空気だって同じ事で、満員電車なんてとんでもないって話になっちゃう。
要は程度の問題で、特に汚い配達員が触ってるのをよく目にする→口をつけたくない
ってのは、自然の反応だと思うけど?
913異邦人さん:2013/06/13(木) 19:13:35.75 ID:iWUFTGF60
 
タイでデング熱流行 感染率1位はプーケット/2013年6月13日(木)
ttp://www.newsclip.be/article/2013/06/13/17957.html

感染率が最も高いのは南部のプーケット県で人口10万人当たり235人。
次いでクラビ県228人、ソンクラー県220人、東北部ルーイ県159人。全国平均は61人。
予防接種、特効薬は今のところない。
 
914異邦人さん:2013/06/15(土) 10:50:43.49 ID:yYQCKBcR0
ビーチの話が全然ないのはなぜ?
915異邦人さん:2013/06/15(土) 17:00:46.85 ID:ZIha9CbJ0
雨期だから
916異邦人さん:2013/06/16(日) 11:18:05.88 ID:rcLK5ruo0
ミラージュが4万Bの頭金と6千Bを60回の分割で買えるのでほしいと言ってきたけど
現金一括で買えばいいよと言ったら喜んでた

仕入れに行くのに楽なのか?
917異邦人さん:2013/06/17(月) 22:04:33.62 ID:vtkTDLH30
サムイ島って殆ど日本人を見ないね
プーケットはどうなの?
918異邦人さん:2013/06/18(火) 00:00:26.15 ID:Bta2hp800
直行便が無くなってから減った。
919異邦人さん:2013/06/18(火) 00:20:25.47 ID:lVMpUMNS0
別にいいよ、日本人がウジャウジャいたら面白くないもん
920異邦人さん:2013/06/18(火) 00:25:10.92 ID:Bta2hp800
中国人と韓国人が増えた。
921異邦人さん:2013/06/19(水) 01:49:35.99 ID:PcVP/7z7P
もっと行きたくないわ、それw
922異邦人さん:2013/06/19(水) 09:38:29.40 ID:3C+KDyQK0
一番増えたのはロシア人でしょ。
923異邦人さん:2013/06/19(水) 09:57:59.65 ID:1xq1vrdhP
ロシア人はパタヤ〜チャン島〜カンボジアの東方面ビーチに多い気がする
女の人がやたら派手でメイクバッチリで目立つ
泊まった宿の感想ノート読んでたら
「ロシア人うぜえ! ダサいし団体で騒ぎまくるし!」
とかって英語で書かれてて、
ああロシア人って向こうの中国人なんだと納得した
924異邦人さん:2013/06/19(水) 14:03:19.26 ID:UaoNzlXW0
圧倒的に中国人でしょ
925異邦人さん:2013/06/19(水) 22:19:51.42 ID:SkqM9Wqi0
>>924
ヤツラ観光バスで移動して、ほとんどの時間隔離された場所にいるから、
観光バスを避ければ、あまり会う事がない。

ただ、ホテルで周りの部屋が、インド人中国人ロシア人とかだと、
フルコンボで死ねるけどね。。
騒ぐ時間帯が微妙にずれてて、いつでもうるさい状態になる。。
926異邦人さん:2013/06/19(水) 22:45:33.14 ID:is5uLC0j0
現地の土産物のお店の人は中国人は歓迎している。
土産物を購入していく量が半端じゃない。

女の子関係は中国人は嫌いだそうだ。約束を守らず扱いが雑らしい。

隣の席で飯を食われて困るのがインド人。
あいつら風上にいるとカレー臭いワキガで飯がまずくなる。

ロシア人のおばさんのトップレスはどうでもいい。
嫁にトップレスがビーチに居たと言われたので喜んで出かけて行ったら、
60歳ぐらいの太ったおばさんのトップレスだった。
遠くから薄ら笑いをしてこの馬鹿亭主って表情をした嫁の視線を思い出す。
927異邦人さん:2013/06/20(木) 11:23:53.96 ID:+1/q1B910
 
旅行者トラブル多発のプーケット 伊大使らが善処要請/2013年6月19日(水)
ttp://www.newsclip.be/article/2013/06/19/18023.html

タイ駐在の欧州連合(EU)17カ国の外交官が欧州からの旅行者が多いタイ北部チェンマイ、南部フアヒン、プーケットを相次いで訪れ、
現地当局に旅行者の安全確保などを要請した。
プーケットでは14日にプーケット県知事と会談し、イタリア大使らが、高額なタクシー運賃、レンタルジェットスキー業者による恐喝・暴行、
海での事故などについて、県に善処を求めた。
こうした問題は今年1月にも、タイ駐在の英国、オランダ、カナダの大使がプーケット県知事に申し入れたが、事態は改善していないもようだ。
 
928異邦人さん:2013/06/21(金) 10:01:40.63 ID:lX33Owog0
 
ロシアプーケットテレビ
公式サイト:http://phuketrussian.tv/
YouTubeチャンネル:http://www.youtube.com/user/RusphuketTV

ロシアプーケットテレビチャンネルは、プーケット2011年7月1日に放送を開始しました。
8月15日の放送エリアは倍増し、8月16日から別の40%にする必要があります。
9月10日に、放送ネットワークはバンタオビーチ、スリンとカマラの32ホテルを追加しました。
今日では、すべてのマンションや別荘、ほぼすべてのホテルで、
ロシア語圏の観客がテレビロシアプーケットテレビを視聴する機会を持っています。
 
929異邦人さん:2013/06/24(月) 11:57:39.71 ID:et7EnMS90
プーケットで、タイ人の男がロシア人男性に銃を突きつける映像がYoutubeに

When Thai meets Russian Now you know
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q7RipJrDIPQ
930異邦人さん:2013/06/24(月) 14:14:39.21 ID:d47mD0bJ0
みんなスクーター借りてるけどトラブルないのかな?
ジェットスキーは聞くけど。
931異邦人さん:2013/06/24(月) 15:37:09.76 ID:24K9GpN20
プーケットの交通手段はバイクが基本だから。
932異邦人さん:2013/06/26(水) 10:26:04.85 ID:awg9/KOD0
 
ANA、エアアジア・ジャパンを完全子会社化 共同事業解消
2013年6月25日(火)
ttp://www.newsclip.be/article/2013/06/25/18110.html

ANAホールディングスは25日、マレーシアの格安航空会社エアアジアと合弁の格安航空会社
エアアジア・ジャパン(千葉県成田市)について、エアアジアとの共同事業を解消すると発表した。

エアアジアから株式を買い取り完全子会社化し、日本市場に合致したビジネスモデルに改める。
「エアアジア」ブランドの使用は10月末で打ち切る。

エアアジア・ジャパンは2012年8月に運航を開始した。
全日空とアジアで急成長を続けるエアアジアの合弁事業として注目を集めたが、搭乗率が低迷。
エアアジアは今月11日に発表したプレスリリースで、エアアジア・ジャパンの経営陣が全日空出身者で占められ、
コスト管理など格安航空の事業経営ができていないと指摘。
成田空港を拠点としている点も問題視し、合弁解消を示唆していた。

全日空は香港の投資会社などと合弁で別の格安航空会社ピーチ・アビエーション(大阪府泉佐野市)を設立し、
2012年3月に運航を開始。こちらは初年度の平均搭乗率76%、就航率99%と好調で、路線拡張を進めている。



> エアアジアは今月11日に発表したプレスリリースで、
> エアアジア・ジャパンの経営陣が全日空出身者で占められ、
> コスト管理など格安航空の事業経営ができていないと指摘。

 
933異邦人さん:2013/06/26(水) 11:34:35.36 ID:rQ+pSZ+r0
運悪く中国人の団体と一緒の時
イミグレで 結構並んでいる
この係官はできる、すばやそうという人の列に並ぶ
読みどおり 順調に列がはける 
と、前方の中国人が隣の列の中国人を呼び込む
ファランが文句を言うがことばがわからないのかふりなのか
無視を決め込まれる 2度そんなことをやられる

朝食ビュッフェの時
トースターにパンを入れて 他のものを取っていた
戻ってみると 入れたはずのパンが消えていた
限りなく中国人があやしかった

このようなことがおきると 日本はいいなと思う
旅行関係の人には悪いけど
尖閣問題で中国人旅行者が減って 他の国の旅行者はとっても
旅行しやすいと思う
934異邦人さん:2013/06/26(水) 18:09:41.09 ID:DByDrais0
中国人も中国人を嫌ってるからしょうがない
最近の金を持ってる中国人は中国人のいない所を選んで旅行に行ってるよ
もっとも、小金持ちレベルではないけどね
でも、小金持ち中国人の方がその辺の日本人よりも金を使うのも事実
935異邦人さん:2013/06/26(水) 18:44:48.90 ID:frqg5M220
9月末のパタヤって一日中曇りの日が多いですか?インドへの経由でバンコクに3日ほど滞在してる間に一泊しようかなと考えてます
936異邦人さん:2013/06/26(水) 18:59:16.98 ID:GLD8ehJv0
>>933
先頭集団に並んでいると思っていて、なぜか一番最後になった俺が来ましたよ。

それを気持ち悪いくらいに気にするのが日本人。
中国人は聞き分けの無い頭が悪くて育ちの悪い子供だと思えば腹も立たない。
旅行なんてそんなものだと思う。

パンだって同じようなパンが沢山あるし、また焼けばいいだろ。
卵を焼いてもらっても、注文した俺にタイ人コックは渡さないから、
中国人の集団がいると卵焼きが手元に来ない。
まあ、そんなに食べなきゃいけないものでもないからどうでもいいけど。

日本人も昔はそんな風に思われていたんだと思うぞ。
937異邦人さん:2013/06/26(水) 18:59:44.74 ID:EGgPAEgSP
9月はまだ雨季が明けてないから、雨とピーカンの2択だね。
曇りは、間もなく土砂降りのサインであって、一日中曇りみたいなことはほとんどないよ。
938異邦人さん:2013/06/27(木) 09:44:30.87 ID:c66HFUkY0
2012年バングラモールにオープンしたバンコクバーガーが早くも閉店
ttp://blogs.yahoo.co.jp/phuket_happy/66720917.html
939異邦人さん:2013/06/27(木) 13:05:17.36 ID:PvtzTfPb0
>>938

バーガーのセットで350Bとか、無いな
940異邦人さん:2013/06/27(木) 22:59:33.09 ID:D/OAnCyQ0
でも、バーガーキングはセットで物によるけど軽く300B超えるよね 笑
941:2013/06/28(金) 00:45:46.65 ID:xxaetnVrP
日本が一番安いな。
942異邦人さん:2013/06/28(金) 08:04:56.15 ID:1OuAhUZH0
>>940
そんなにするのかバーキン
プーケットのコンビニで一日働いてやっと喰えるのか
943異邦人さん:2013/06/28(金) 15:02:48.87 ID:NisXq6GWP
カールスジュニアも似たような値段だな。
944異邦人さん:2013/06/28(金) 22:09:31.07 ID:1OuAhUZH0
カールスジュニアもあるのか
炭で焼いた風の香りがたまらん
945異邦人さん:2013/06/28(金) 22:59:23.09 ID:fwjOXAUH0
でも、バーガーキングは日本だと滅多に食べれないからこういう時に食べたいよね
クォーターパゥンドバーガー美味いよね
946異邦人さん:2013/06/29(土) 16:04:30.87 ID:+EC9IxQF0
>>945
日本でも最近はその辺にあるじゃん
947異邦人さん:2013/06/29(土) 18:09:35.77 ID:l4sJ3HMd0
>>946
うちは地方だから無いよ
948異邦人さん:2013/06/29(土) 22:34:40.00 ID:iZYIkibe0
安心しろ。
むしろ地方の方が多い。
949異邦人さん:2013/06/29(土) 22:39:26.98 ID:eKz3k4u+0
カールスジュニアは希少
950異邦人さん:2013/07/08(月) 14:57:53.82 ID:YcZ8ItyE0
今日からのエアアジアプロモで来年のチケット取れた!
来年は初プーケットです。
951正宗 以下省略 :2013/07/09(火) 18:09:11.51 ID:dHens89W0
最近疲れてるんで8月のドサ廻り中止。今日の暑さで一層死にそう
シェラトンパタヤで昼寝することにした
パタヤ、すげー久しぶり
952異邦人さん:2013/07/11(木) 10:15:23.70 ID:Rr3nAUTx0
南部プーケット県で、偽ブランド品を大量押収
ttp://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=2328

法務省特別捜査局(DSI)はこのほど、南部プーケット県カトゥ郡パトンで7月3日に商店など2か所を家宅捜索し、
4000万バーツ相当、3万7709点に及ぶ偽ブランド品を押収したと発表した。
DSIは、「タイ人と外国人が大量のコピー商品を隠し持っている」との通報を得て摘発に乗り出したもの。
最初に、3階建て商業ビルを捜索して偽ブランドのカバンや衣料品を3万4379点押収するとともに容疑者1人を逮捕。
次に3000個を超える偽ブランドバッグを押収し、これらを所持していた容疑で2人を逮捕した。
953異邦人さん:2013/07/15(月) 11:42:58.00 ID:zOJJUbUQ0
去年、雨季にスピードボート乗った時、そんなに揺れなかったって書いた者だけど
この間乗ったらすっごいジャンピングでお尻が痛くなった

波のあるなしは運次第だね
954異邦人さん:2013/07/18(木) 01:26:59.72 ID:aIFB+Gdv0
サムイに3泊考えてるものですが、
クルージングは、ナンユアン島と海洋公園どちらがお勧めですか?
ダイブはせずにシュノーケリングだけの予定です
955異邦人さん:2013/07/18(木) 05:18:34.39 ID:YHTU7Pn40
ナンユアン島
956異邦人さん:2013/07/20(土) 11:36:39.66 ID:pnSOaXYi0
 
プーケット空港とパトン、カタ、カロンを結ぶエアポートバスが運行開始
ttp://www.asiatravelnote.com/2013/07/16/phuket_airport_bus_express.php
2013年7月16日

高額なタクシー料金で旅行者から不満の高いタイのプーケット国際空港ですが、この度ようやく空港から主要ビーチへのエアポートバスが運行されることになりました。
名称はプーケット・エアポート・バス・エクスプレス(Phuket Airport Bus Express)で、運行開始は7月19日を予定。

■エアポートバス停留所
1. プーケット空港 (ターミナル2への連絡橋の下)
2. ムアンマイ (高速警察チェックポイント前)
3. タラン (タラン警察署前)
4. タールア (ヒロインズ像前)
5. ボートラグーン
6. ロータス (テスコロータス・プーケット店前)
7. カトゥ交差点
8. パトン (ジャンクセイロン裏手)
9. カロン
10. カタ

■主要区間の運賃及び所要時間
空港〜パトン 120バーツ 1時間30分
空港〜カタ  150バーツ 1時間45分
空港〜カロン 150バーツ 1時間55分

上記を見てもわかるように、タクシーやトゥクトゥクでの移動に比べかなり時間がかかるのであまり実用的ではないかもしれませんが、それでもミニバスに続いて格安な移動手段が一つ増えるのは嬉しいですね。
プーケットのエアポートバス計画は何年も前から持ち上がっていたのですが、その度にタクシー業者や関連団体からの嫌がらせともいえる強い反対で潰されてきた経緯があります。
今回も、地元紙のプーケットガゼットなどによると、カタやカロンにバスが来た場合は道路を封鎖するなどと言う過激な発言も既得権益側から飛び出しているようで、空港〜パトン間しか運行できないのでは、と見る向きもあるようです。
 
957異邦人さん:2013/07/20(土) 11:48:24.58 ID:pnSOaXYi0
朗報!パトン行きのエアポートバス
ttp://phuketwebm.exblog.jp/20049263/


パトンに宿泊する人に朗報です!
従来は、空港からタウンまでしか運転区間がなかったエアポートバスが、
観光客が最も多いパトンエリアまで運行することになったようです!

7月19日から運行の空港バス。
空港からパトン行き
8:15、9:30、10:15、11:30、12:30、14:15、15:30、19:30、20:45

パトンから空港行き
8:00、10:00、11:00、13:00、14:30、15:30、17:00、18:00、19:00

詳しくは、
プーケットニュース(英語)
ttp://www.thephuketnews.com/phuket-airport-bus-service-starts-with-no-problems-40915.php

でも、メータータクシーみたいに乗る前に色々妨害されるのかな・・・
958異邦人さん:2013/07/20(土) 12:43:30.31 ID:gUDObNs30
情報ありがとん
でも8時のエアアジアに乗るにはやっぱりタクシーしかないんだね
959異邦人さん:2013/07/20(土) 13:16:40.75 ID:pnSOaXYi0
 
エアポートバス、ついに運行開始(The Phuket News TV)
http://www.youtube.com/watch?v=LuHWvv5x_b0


The Phuket News TV(YouTubeチャンネル)
http://www.youtube.com/user/thePhuketNews1
960異邦人さん:2013/07/20(土) 14:10:31.88 ID:pnSOaXYi0
次スレ

【サムイ】タイのビーチリゾート★19【プーケット】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1374295014/
961異邦人さん:2013/07/20(土) 14:55:37.71 ID:4w1TWQ4q0!
>>960 乙!
来月初サムイなのを生き甲斐にしてる
962異邦人さん:2013/07/20(土) 15:13:23.11 ID:+PFyoTCT0
プーケットに飛行機で行く人はどのくらいいるの?
ゴールドコーストからのエアアジアぐらいなもんだな。
バンコクやハジャイからは通常バスだから。
パトンから空港の近くまでバイクで行ったが遠いわ。
963異邦人さん:2013/07/20(土) 15:25:05.23 ID:NlZPVt4v0!
サムイにもエアポートバス運行してくれよ・・・
こっちはプーケット以上に難産だろうな

あの糞高いタクシーはみんな中国マフィアから
一日いくら(1000-3000B)のレンタル料を払っている
だからみんな必死。
売り上げ足りなくて払えないと文字通りカタにはめられて
人生終了だとか運ちゃんが言ってた。
964異邦人さん:2013/07/20(土) 15:29:40.87 ID:R77fi9JqP
QAにてヨーロッパ各地から、ドーハとKLを経由してくることもある
965異邦人さん:2013/07/20(土) 17:26:37.07 ID:1op2j+w70
プーケットへ飛行機で行く日本人はKLやカタール経由が多い?
サムイも見たけど国際空港とは名ばかりで田舎の空港だった。
966異邦人さん:2013/07/20(土) 21:45:26.77 ID:lnSDnhP70
>>965
普通にスワンナからいくけど少数派なんか?
967異邦人さん:2013/07/20(土) 22:38:51.34 ID:4yYqlDOx0
プーケットはバンコクとハジャイからバスで行ったから少数派か多数派かはどうでもいい。
コサムイでは地元の娘を空港までバイクに乗せて連れて行った。
彼女はBKKまで飛行機で行くのだから少数派でもないのだろう。
968異邦人さん:2013/07/20(土) 23:20:41.25 ID:VeNu19ak0
>>965
TGだけでなくJALもANAも飛んでるからBKK経由が一番多いでしょ。
最近は、エアアジア/Xでくる人もいるんでしょうけど。
969異邦人さん:2013/07/22(月) 11:20:11.50 ID:G+qtjGTL0
プーケットのセントラルフェスティバル、道路を挟んだ向かい側に
新館「セントラルフェスティバルプーケット・イースト」をオープン
http://www.thephuketnews.com/central-festival-east-now-officially-open-in-phuket-40851.php


歩道橋の架け替えしてたのはこれだったのか・・・
970異邦人さん:2013/07/23(火) 23:59:04.02 ID:WAQKJ3nLP
ご教示ください。
バンコク10日16時ちょうど着予定で、そのままPGでクラビを考えているのですが、
PGは17:20発でバンコク着から1時間20分しかありません。
日本人のほとんどが夏休み初日ということもあり、激混み必至だと思います。
間に合いますかね?
971異邦人さん:2013/07/24(水) 01:00:40.01 ID:My9Md0aV0
余裕しゃくしゃく
972異邦人さん:2013/07/24(水) 01:04:06.06 ID:a/hiTIMB0
別切りじゃなければ、間に合わなければ次の便に振替されるだけでしょ。
16時着ってのが日本発便じゃ見つけられなかったから別切りかもしれないけど、PGなら別切りでもTG、JL、NHならだいたいスルーチェックインできるから人は乗り継げるんじゃないの。
973異邦人さん:2013/07/24(水) 02:30:41.71 ID:c6pcE/350
17:20発はその日の最終便だよ。
日本のどこから飛ぼうが、CIで台北経由は16:00着だよ。
974異邦人さん:2013/07/24(水) 03:01:12.16 ID:a/hiTIMB0
確かに最終便だから、乗り継げなかったら翌日便でしょうね。
CI835のflightstats見ると、定時運行率は低めだけど45分以下の遅延でおさまってるのが87%だから、人はまあまあ乗り継げそう。
975970:2013/07/24(水) 06:46:15.29 ID:RsbBPFnnP
みなさん、レスありがとうございます。
おっしゃる通り台北からのCIです。
成田はめちゃ混みだろうけど、みんながみんなタイ行きではないですもんね。
みなさん大丈夫との意見が多そうなので、チケット取ってみます。
976異邦人さん:2013/07/24(水) 13:10:43.14 ID:vHH7ASAn0
Weekly Program, July 23 (The Phuket News1)
http://www.youtube.com/watch?v=cxdkxA8a9jg

最初の数分に「セントラルフェスティバル・プーケットイースト」のレポート
977異邦人さん:2013/07/24(水) 18:44:22.07 ID:NVO9pFZK0
8月末って雨期になってるけど丸一日降ることもあるんですかね?
978異邦人さん:2013/07/25(木) 08:22:38.23 ID:hxxr528cP
>>977
7月の中旬に4日ほどプーケットにいたがまる一日雨が降ることはなかった
午前中や早朝に1時間ほど降ることはあったが、日中は晴れの日が2日
晴れと曇りが混ざった日が2日でした、おかげでこんがり日焼けしました
(ビーチは遊泳禁止だったけれど)

不安だったらネット上でこの時期旅行した人の旅行記を見てもよいかも
979異邦人さん:2013/07/25(木) 17:55:01.70 ID:GyDB8NYW0
9月にエアアジア使ってプーに行くんだけど
プー空港着21時で、その日中にヤオ・ノイ島まで
行くことは可能?

調べた限りでは、アオポーマリーナのボートは最終21時だし
他の方法知っている人いませんか。
980異邦人さん:2013/07/25(木) 18:45:22.72 ID:ShHZfdCu0
無理。夜は船も出ない。
981異邦人さん:2013/07/25(木) 20:18:07.24 ID:PtvoCIiEP
つーか9月ってプーケットの海が一番荒れてるときじゃね?
982異邦人さん:2013/07/25(木) 22:55:52.81 ID:ig3kHKJ70
8月9月でも1日中雨が降ってる訳じゃなくてたまにザーッと降るくらいで、雨の心配はそんなにしなくてもいいと思うけど、ビーチは西風が強くて波も荒いからビーチは面白くないと思う。
ていうか危険。
特にプーケットは観光客が集まるビーチのほとんどが西側にあるし。
パトンとかは特にひどい。
西側でもカタビーチは少しマシな気がする。
プーケット近隣でこの時期マシなのはラチャヤイ島。ボートで日帰りツアーとか体験ダイビングとかもある。
あとピピ島のピピレイの方のロサマビーチとかは島の東側のビーチで少しマシだった。
983977:2013/07/25(木) 23:55:59.34 ID:stN0sLtk0
ご意見ありがとうございます
やはり西側ビーチはダメそうですね

質問ばかりですみませんが、コーラル島は時期による変化はないのでしょうか?
984異邦人さん:2013/07/26(金) 01:12:25.61 ID:R0A/zCQ+P
そういやヤオノイは内湾だから海はそんなに荒れないんだっけ

>>983
コーラル島というか半島西側、アンダマン側の8-9月は基本荒れるよ
ピピ島の東側とかプーケットの東海岸側のヤオノイやヤオヤイはそんなに酷くはないとは思う
ただこの時期は半島東側のサムイ・パンガン・タオにいったほうがずっと確実
985異邦人さん:2013/07/26(金) 10:06:38.20 ID:tzqeoJdc0
>>983
コーラル島は乾期に行くととってもキレイ。
雨期に行くと濁っていて普通の海って感じ。
986異邦人さん:2013/07/26(金) 17:09:53.10 ID:9G++plPYO
10年ほど前に、厨房の息子にせがまれてプーケットに行ったが、やっぱり1人でのんびりするか女連れで行くとこだわなw

安いパックだったから、やたら支那人客の多いホテルだった。
何か迷惑をかけられたわけじゃないけどねw

バスタオルを多めに欲しかったので、ルームメイクの女の子にチップを多めにはずんだら、ニコニコして次の日からバスタオルが山ほど部屋に置いてくれてたw

まあ、ツアーと言っても忙しい時期を外したので、親子二人だけだから気を遣うことなく気楽だったけどw
987異邦人さん:2013/07/26(金) 18:07:13.50 ID:tzqeoJdc0
お前、オプショナルツアーでへそ曲げて、途中で帰っただろ。
988異邦人さん
>>987

何でだよw