【スーツケース】旅行カバンについて語るスレッド Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
388異邦人さん
軽いのでジッパーだかファスナーのケースを検討していたけど
つべにボールペン1本でクラックできる動画がうpされててやめたw
389異邦人さん:2012/07/15(日) 23:22:51.62 ID:zBvvA1zH0
ボールペンで簡単に開くらしいね

地雷と定評のあるネットでリモワのトパース見てたら
めちゃくちゃ欲しくなったんだけど、車輪すぐ壊れるんだろうか…
ほかの壊れにくい車輪に交換とか出来るのかね
390異邦人さん:2012/07/15(日) 23:27:21.17 ID:eB2Lmahh0
ジッパーはボールペンで突き刺すだけで開閉出来ちゃうからね。
何かを盗まれるより変な物入れられる方が怖い。
鍵はそのままなんで痕跡が残らない分言い訳もしづらい。
海外じゃ死刑とか無期とか平気で出るからねぇ。
391異邦人さん:2012/07/15(日) 23:43:48.17 ID:zBvvA1zH0
それは怖いよね、シンガポールとかすぐ死刑になるし。
392異邦人さん:2012/07/15(日) 23:49:28.18 ID:byh17jZK0
ジッパーじゃないのって、グローブトロッターみたいな感じとか?(例が微妙ですまん…)
393異邦人さん:2012/07/16(月) 01:22:40.39 ID:BAcae/U40
>>389
4輪は荷物の扱いが酷い海外の乗り継ぎで運悪く車軸に他の荷物が当たった場合に壊れる。
ブラジル行くときにアメリカ経由で乗り継ぎした時に壊れたことある。
ブラジルのリモワ店舗で修理してもらいホテルに届けてもらったが、英語やポルトガル語が話せない人にはお奨めできない。

394異邦人さん:2012/07/16(月) 08:04:49.40 ID:bXIEeIDZ0
ジッパー危ネーなんて言ってたらソフトケース無くなるじゃん
日本はともかく海外では半分以上ソフトだよ?
395異邦人さん:2012/07/16(月) 09:24:13.01 ID:JyuIycu00
厳重装備のアタッシュケースで荷物を預ける日本人たちの奇異な姿が!
396異邦人さん:2012/07/16(月) 10:52:57.99 ID:DYOJAHOI0
>>394

ファスナーの先端をTSAロックに固定できるやつなら
クラックされても気付けるのでモヌヌメ

南京錠式TSAだとファスナーが動かせちゃうので危険
最近のソフトケースは固定式TSAだからその辺は大丈夫だね
397異邦人さん:2012/07/16(月) 21:21:31.24 ID:AKgEHwEi0
ソフトで、ポケットのファスナーの穴に通した短いワイヤーを、メインのファスナーと一緒に南京錠で閉じてる
ポケットのファスナーは短いから錠ごと動かせるのは15cmくらいなので、痕跡を残さないのは少し難しくなる
398異邦人さん:2012/07/16(月) 21:29:32.95 ID:fa+FOOXY0
ジッパーの引く部分にタイラップ通して
バッグについたループにも回して絞めてる
毎回ハサミ等で切るのがめんどいけど