【中国】上海及び周辺地域旅行情報総合スレVol.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
942異邦人さん:2012/04/24(火) 21:41:48.47 ID:jVTHuXyd0
消えろキチガイ
943異邦人さん:2012/04/24(火) 22:11:35.69 ID:VFiiVqmc0
>>941
害基地はこいつだよ。不自然さ満載w

http://hissi.org/read.php/oversea/20120424/eGlkUnk2TXQw.html
944異邦人さん:2012/04/25(水) 07:13:31.56 ID:yunDbAA30
現に4月だけでも10枚くらい売れてるようだが。直接取引も併せれば。
945異邦人さん:2012/04/25(水) 11:30:44.40 ID:5TONT0yV0
>>930
中国からの郵送って結構面倒だぞ。

中国語が出来ないのによくやったもんだと今でも思うわ。

まず小包専用の箱を買わされて、中身をチェックされて、分厚い複写伝票書いて、
発送人が中国に住所がないとかだと更に面倒で、人民の長蛇の列に並んでようやく手続きが完了しても
到着まで時間は掛かるし、着いたときには箱が壊れてるし。
946異邦人さん:2012/04/25(水) 13:22:12.90 ID:UE2NFzp60
>>945
盛況な郵便局へ行ったのね。乙
947異邦人さん:2012/04/25(水) 19:13:27.20 ID:QKFjmJ5R0
>>945
郵便は送ったことあるが、なくなるし余りに汚い。
飛行機だと無料で持って帰れるからケチりたいのもあるんだ。
948異邦人さん:2012/04/25(水) 19:42:04.63 ID:nFqFdgvL0
だからクロネコヤマト…
あるよね?
949異邦人さん:2012/04/25(水) 22:48:39.12 ID:0Ol585Ql0
上海に旅行行きたいんだけど
なんでそんなSIM重要なの?

どこもだったらワールドコールサービスあるからそのまま中国で使えますよって
言われたけど。。。

あ、ネットつなぐのに必要なのか
950異邦人さん:2012/04/25(水) 23:02:04.22 ID:UE2NFzp60
数日間の旅行であれば、そんなに重要じゃないと思います。
951異邦人さん:2012/04/25(水) 23:13:15.77 ID:QtRlSkXQ0
>>949
海外で使う方はWORLD WINGだな。ネットも繋がるよ。
しかも海外パケホーダイなんてのもある。

まあ結局、支払う金額に違いが生ずるってことだけだ。
その金額の差をどれほど重要視するかで、手段が異なってくるんだ。
952異邦人さん:2012/04/25(水) 23:23:03.60 ID:fhWBFryq0
基地外が飲み屋で聞きかじった知識を披露したいがためのSIMネタ
ほとんど自演で自問自答してるだけだからねwwww
953異邦人さん:2012/04/26(木) 09:17:49.41 ID:TowIhd7q0
マクドナルド、コカコーラについでまた食品問題発覚。

中国で流通しているリプトン紅茶から高濃度の使用禁止農薬が検出されました。
リプトンは世界的ブランド、上海のホテルでも使ってるところがなかりあるでしょう。

こんな事件ばかりで驚かないけど、大変な事件だよね。
上海ツアー中にリプトンの紅茶飲まされても、
日本の旅行代理店に責任は一切ありません。
自己責任となります。


立顿茶包检出禁用高毒农药 影响男性能力和胎儿健康
http://www.ppsj.com.cn/art/2012-4/24/3798502123.html
954異邦人さん:2012/04/26(木) 17:48:18.28 ID:MK/Pky1C0
>>949
ネットはホテルですればいいだけだからね。無料のところも多いし。
外出先ではカフェでWiFi使えばいいし。普通の人はSIMなんて必要ないよ。
少しぐらいの通話だったらローミングで十分でしょ。
955異邦人さん:2012/04/26(木) 18:31:54.00 ID:LHjXmE0E0
iPadやスマフォで位置を確認するのに便利。
もちろんGPSとオフライン地図があるなら、SIMは不要。

でもSIM買うなら現地がお得。ただし設定は国内で十分調べて行こう。
956異邦人さん:2012/04/26(木) 19:58:13.04 ID:CHlbspiK0
>>953
リプトンのジャスミン茶買ってしまった!好徳で16元
もったいないけど捨てるか・・・・
957異邦人さん:2012/04/26(木) 22:29:59.68 ID:TowIhd7q0
心配なのはリプトンがわざわざ入れたわけじゃなくて、
リプトンが仕入れてる茶葉に使用禁止の農薬が使われてたと考えられること。

他の会社の茶葉は大丈夫かな?
上海ツアー参加して出されたお茶飲んで
インポになったり妊娠に問題がでても
日本の旅行代理店は責任とらないんだよね?

そんな商売成り立つのかな?
958異邦人さん:2012/04/26(木) 22:31:48.82 ID:dsl4GIAE0
だから内地じゃなくて香港や台湾がいいって言ってるでしょwwww
959異邦人さん:2012/04/26(木) 23:16:26.95 ID:TowIhd7q0
>>958
ここは上海スレです
他と比較して良し悪しを決めるスレではありません
上海旅行の情報交換をするスレです
960異邦人さん:2012/04/26(木) 23:42:38.86 ID:Y14u/sAb0
>>957
もうさ、その文面をツアー会社に送りつけろよw
いい加減秋田
961異邦人さん:2012/04/27(金) 00:08:27.12 ID:Mg/ckkHr0
>>959
上海なんて大した観光地ないでしょ?
おすすめの観光地、答えられないだろ?
その程度の街なんだから初心者は別の所がいいと思うよ。
962異邦人さん:2012/04/27(金) 03:29:19.39 ID:+cLQo7uO0
【中国】上海及び周辺地域旅行情報総合スレVol.26
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1335464413/

次スレです
とにかく基地外はスルーでお願い致します
まずはここを使い切りましょう
963異邦人さん:2012/04/27(金) 03:50:28.87 ID:CE7IVJ/40
お前らそんな細かいこと気にすんなよ
それが原因で死んだって周りからしたらたいしたことじゃないんだから
964異邦人さん:2012/04/27(金) 07:16:37.71 ID:yhdccFmZ0
>>958
台湾や香港って内地もくそも中国じゃないじゃない。
外国でしょ。
965異邦人さん:2012/04/27(金) 10:46:27.80 ID:GCZQKsIv0
>>964
中国じゃない、それだからこそ、初心者に奨めているわけでしょ。
中華料理は満喫できるし。

大陸は上級者向けだよ。初心者が行く所じゃない。
966異邦人さん:2012/04/27(金) 10:55:31.98 ID:sh/tqLgC0
まあそうかもねw
大陸のよさもあると思うがw
967異邦人さん:2012/04/27(金) 12:08:57.27 ID:ggNUQvfe0
香港は中国だぞ
968異邦人さん:2012/04/27(金) 12:11:43.90 ID:kYl7Suqu0
初心者は台湾、香港辺りで最初は慣れた後、大陸に旅行というのがいいでしょう。
食に関しては台湾の夜市、香港の飲茶等、日本人の口に合うものが多いですね。

上海で日本人の口に合うのものは何かあるか、ID:RZSwKIiu0さんに聞いてみたい
ものです。

「なかり」あると思うのできっと答えてくれると思います。
969異邦人さん:2012/04/27(金) 20:02:50.72 ID:QSTZErzx0
>>962
おつです
次のスレは平和だといいなあ
970異邦人さん:2012/04/27(金) 22:35:11.54 ID:AVUhoWPUi
崇明县いいね
971異邦人さん:2012/04/27(金) 23:31:16.12 ID:L4oYt3TF0
【中国経済】中国の観光地は海外よりも高い!連休前にさらに一斉値上げか―中国紙[04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335526493/
972異邦人さん:2012/04/28(土) 00:11:11.70 ID:T+rnEkvl0
>>968
日本語でOK
973異邦人さん:2012/04/28(土) 11:08:15.68 ID:/KCb2UaH0
出張のときの通信費って会社持ちじゃないの?
974異邦人さん:2012/04/28(土) 12:10:50.38 ID:t+yZp4oZ0
業務上電話が必須な人はそうかもしれない。
ウチは自宅への電話代は日当に含まれるから請求するなと言われる。

最近はルータや電話レンタルも出張パックに入ってたりするが、
今回はあえて自腹でSIMを現地購入したww
次回は出張パックで済ませるかも試練。
975異邦人さん:2012/04/28(土) 21:31:36.24 ID:faJkToKD0
もちろんcore30レベルなので会社負担してくれるが、自由にやりたいので
普通に自分でオクでポチっていくのは俺だけじゃないはず。
976115-83-162-77.taiwanmobile.net:2012/04/28(土) 21:36:59.35 ID:faJkToKD0
上海から飛行機で台湾についたとこ。
台北では普通に空港でシム買えるんだよね。いつでもな。
だが上海はマジ無理。売り切れや担当者が仕事放り出して他の場所行ってたり。
なんでもありえますよ。
977115-83-162-77.taiwanmobile.net:2012/04/28(土) 21:40:07.19 ID:faJkToKD0
上海通を名乗るならお前等もIP晒せよ。
乞食どもも素直にオクで中国聯通のシムカード買えって。
1000円位の手数料けちるくらいなら時間節約したほうがいいぞ。
978異邦人さん:2012/04/28(土) 22:15:44.18 ID:ViMfYOe+0
上海デモカエル。
979異邦人さん:2012/04/28(土) 22:42:46.41 ID:KXlomyxO0
上海駅前の不夜城でウニコムの買えたな

設定までやってくれた
980異邦人さん:2012/04/28(土) 23:33:09.21 ID:aSSFwMBq0
上海では暑くても帽子はかぶらない、
かぶってるのは外国人、と聞いたのですが本当ですか?
中国人は日傘が普通とか。
かぶってて日本人ってばれるなら日傘にしたほうがいいですかね
真夏には
981異邦人さん:2012/04/29(日) 08:28:45.35 ID:ERlOYtA7i
ニューエラのキャップかぶったら韓国人に間違えられる

982異邦人さん:2012/04/29(日) 11:47:35.55 ID:agcgGNV70
一万くらい寄付しようかな。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/04/20m4r200.htm
983異邦人さん:2012/04/29(日) 18:25:55.38 ID:BWOtEOsK0
>>981
そうなんですね
やっぱりやめておきます
ありがとうございました
984異邦人さん:2012/04/29(日) 21:07:09.04 ID:iTN9/Pxm0
>>983
観光なら、日本人みみえるとか非常にくだらないこと考えなくても
そんなことしなくても日本人ってばれるから意味が無い。
日傘はかなり邪魔だぞ。混んでる観光地で迷惑。
観光じゃないならいいかもしれんが、
写真を撮ったりする時も手がふさがっていて、毎回、邪魔くさいぞ。
985異邦人さん:2012/04/30(月) 02:20:31.94 ID:nDUz3pv30
傘さして歩いてると電動車、ちゃりに当たる確率上がるぞ
過去に3回あり
音がないからぶつかってからはじめて気が付く
3回とも傘こわされた
986異邦人さん:2012/04/30(月) 04:50:51.11 ID:ztb9bQor0
>>985
うそうそ
987異邦人さん:2012/04/30(月) 04:57:31.92 ID:QJCfFOL/0
>>980>>984
地元のコンビニ行くような格好で行ったら日本人てバレなさ過ぎて逆に困るくらいだった
友人が通訳してくれたんだが、日本人で中国語わからないって英語で言ってるのにあんたは中国人の癖に何英語喋ってんだって言われてらしい
小綺麗なヒラヒラした日本人独特の格好してなきゃバレないんじゃないか
言葉以外では
988異邦人さん:2012/04/30(月) 09:30:21.17 ID:uc+6uJJh0
最近は中国人も多少綺麗になってきましたからね
989異邦人さん:2012/04/30(月) 09:51:05.82 ID:GytbhgH50

「毒」入り食品であふれる中国
http://www.youtube.com/watch?v=PgmgXlQs500&feature=channel&list=UL
990異邦人さん:2012/04/30(月) 10:12:20.27 ID:WN9GLkNr0
日本人が日傘さして歩くと、スリに狙ってくれって言ってるようなもの
991異邦人さん
そうなんですね
友人が上海に行ったとき、現地の人に
帽子は日本人だってバレるからやめたほうがよいと言われた
ってことだったんです
彼女は、夏の上海は暑すぎてもう行かないと行ってましたがw