【アンコールワット】カンボジア Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
Royal Embassy of Cambodia (在日カンボジア大使館)
http://www.cambodianembassy.jp/

在カンボジア日本国大使館 (Embassy of Japan in Cambodia)
http://www.kh.emb-japan.go.jp/

カンボジア政府観光局
http://www.angkorholiday.org/index.htm

ホテル&ゲストハウス by Yellow Page
Yellow Pages-Cambodia(カンボジアのイエローページ)
http://www.yellowpages-cambodia.com/

Hotels-Cambodia(カンボジアのホテル)
http://www.yellowpages-cambodia.com/Travel-and-Tourism/Hotels/

Guesthouses-Cambodia(カンボジアのゲストハウス)
http://www.yellowpages-cambodia.com/Travel-and-Tourism/Guesthouses/

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1312721243/
2異邦人さん:2011/12/31(土) 12:27:38.64 ID:F808B+6h0
>>1
カンボジアで年越しするやつとかいる?
3異邦人さん:2011/12/31(土) 14:35:02.23 ID:BDN+vOCHP
いまプノンペンにいるけど何か?
カウントダウンパーチーでて、朝まで遊ぶから寝溜めしとかないと
4異邦人さん:2011/12/31(土) 15:41:52.53 ID:/FnyxcWW0
土産にカンボジアのタバコ頼まれた。吸わないからよくわからんがそんなに日本のと変わるのかな
5114.29.241.66:2011/12/31(土) 22:45:54.03 ID:5Z2T+X/N0
カンボジアにきて2日目だけどバイタクと物乞のあしらい方も慣れてきた
カンボジアのバイタクはしょっちゅうこえかけてきてウザイが
あんましつこくないね、ノーサンキューって言えばほぼあきらめるわ
6異邦人さん:2012/01/01(日) 00:26:50.15 ID:Y7/fDZu40
アンコールビールうめー
安くて飲みやすくていいな
日本の第○のビールとか糞だな
7異邦人さん:2012/01/03(火) 01:01:11.67 ID:izTY00zL0
さっきシェムリアップ離れて今ハノイで乗り継ぎ待ち。
パブストリートにハマって毎晩行ってたわ。
1杯0.5ドルのアンコールドラフトが美味すぎる
8異邦人さん:2012/01/03(火) 01:02:41.52 ID:izTY00zL0
フシアナミスった…
9異邦人さん:2012/01/03(火) 01:05:13.25 ID:AfQvWMaV0
プノンペンについてから
翌日のシェムリアップ行きのスピードボードの手配をするつもりなんだけど

キャピトルでいいのかな?英語あんまりできないけどなんとかなる?

バスじゃなくてボートでシェムリアップ入りしたいんです。
ボート到着する場所でタクシーの値段交渉とかしんどいみたいだけど
なんとかなるかなーなんて考えてるんですが甘いでしょうか?

女一人旅は欧米やホーチミン・バンコクなど何度かやってますがカンボジアは初めてです。
10異邦人さん:2012/01/03(火) 22:01:04.82 ID:gQ1EMOTP0
今日初カンボジアから帰ってきた。
シェムリアップ周辺のことで初心者向けに適当に書いておく。
何か間違いあったら常連さん訂正よろしく。スレ汚しスマソ。


■全体行程について
ワット・トム・大回りコースは2日でジャストの分量。
普通の人ならこの2日で遺跡はお腹いっぱいになるので、3日目以降は変化をつけた方が良い。
オレは3日目にサイクリングと買い物、4日目に現地ツアーでベンメリアとトレンサップにした。


■観光地情報
ワット…絶賛工事中。工事用メッシュシートかかりまくりだが諦めろ。全体はまあまあ。
トム…ワットより良かった。特にバイヨンと隣のバプーオン。
大回りコース…タ・プロムの樹木、プレ・ループの赤い石が良かった。
郊外…ベンメリアしか行かなかった。ワットと同時期でレリーフへの期待などもしてなかったら、
     修復が少なく発見当時のままの姿で非常に面白かった。価値アリ。日本人ばっかw
     道が悪いのでトゥクトゥクで行くのはかなりの覚悟が必要。
トレンサップ…オススメ。前スレで「あんなスラムになんの意味が?」と書かれていたが、
         スラムだからこそ見に行った方が良い。ガイドブックにはそんな事一言も書いてないが。
         船は天候によりかなり揺れるので、少しでも心配なら酔い止め飲むべし。
         その方が余計なストレスなく船に乗れる。


■プノン・バケンの夕日観賞について
300人の人数制限は絶対に守られてなくスタッフのさじ加減次第。
大晦日で混雑が予想されたので、日没2時間前に行ったがガラ空き。
1時間前で南西角最前列が埋まる程度で余裕だった。
あまり日本人的な場所取りはしたくなかったが、
外国人の方が遥かに場所取り意識高い&マナー悪かった。
11異邦人さん:2012/01/03(火) 22:01:24.31 ID:gQ1EMOTP0
■乗り物について
絶対トゥクトゥク。
ホテルでチャーターしてもらって1日15$だった(金額はホテルから提示)。
車チャーターは郊外の遺跡に行くなら必須だが、面白くない。
ちょい乗り時のトゥクトゥクドライバーとの交渉は確かに必要だが、
ドライバーがいくらでもいるので折り合えなければ次のドライバーでおk。
英語も、例えばパブストリートへなら「To Pub Street, 1$? 」、これだけでおk。楽勝。

そして上にも書いたがレンタサイクル超オススメ。
店を探すのに多少手間取ったが、1〜3$の安い店と、5〜6$の黒い立派なマウンテンバイクの店がある。
さすがに後者は高い気がするので、前者の金額で古めのマウンテンバイクを借りることをオススメする。
道が悪いのでママチャリはおすすめできない。
運転はそんなに気を付ける必要なし。


■食事について
外国人向け飲食店が並ぶパブストリートが非常に楽。
上のレスにもあるとおりアンコールドラフト(生ビール)1杯0.5$でいくらでも飲めて
これがまた激ウマ。日本のビールと比べると非常に軽いが天候に合っててサッパリ飲める。
またクメール料理が食べたいなら裏パブストリートに外国人向けの専門店がいくつか。
こちらも非常に入りやすい。
オレは結局パブストリートにハマってしまい、屋台には行かなかった。


■買い物について
オールドマーケットは外国人価格が暗黙で存在し、
それ以上まず安くならないのであまり交渉の余地がないように感じた。
それだったらラッキーモールなどの地元スーパーに行った方が
日本人が苦手な交渉事もなしに値段を見ながら買い物ができる。
ただカンボジア産のお土産(食べ物)は非常に少なく外国製がほとんど。
ラッキーモールの場合、レジ横にカンボジア産のコーナーがあったのでそこでチョイス。
12異邦人さん:2012/01/03(火) 22:01:38.08 ID:gQ1EMOTP0
■ビザについて
心配だったから日本で取っていったのだが現地で全く問題なさそう。
特にこの時期は日本人がこぞって並んでた。
心配なら写真だけ持ってくべし。現地で撮影してくれるかまでは見てない。


■両替について
日本の空港でUSドルに全額替えていけばいいと思う。その方が現地の両替所で騙される恐れもない。
リエルへの両替は不要。現地は1$=4000リエルの固定相場になっているので、
1$未満のおつりでリエルが勝手に増えていく。
(つまり、例えば5.75$なら5$+3000リエルで支払いが可能、これでリエルを消費できる)
またリエル紙幣は100、500、1000しか見かけなかった。


以上、質問あれば聞いてくれ。
13異邦人さん:2012/01/03(火) 22:32:03.74 ID:3s7cGjx20
>■乗り物について
>絶対トゥクトゥク。

バイタクじゃダメなの?
14異邦人さん:2012/01/03(火) 22:40:46.31 ID:gQ1EMOTP0
>>13
2人で行ったからトゥクトゥクにしたよ。
15異邦人さん:2012/01/03(火) 23:24:45.76 ID:+z95m1QI0
初心者はツアーで行くから無駄だよw
16異邦人さん:2012/01/03(火) 23:26:09.06 ID:+z95m1QI0
タケオなう。
17異邦人さん:2012/01/04(水) 00:05:08.57 ID:zeNq3YH50
なんかうp
18異邦人さん:2012/01/04(水) 00:09:36.80 ID:jBeHhBdA0
>>10
ワットは絶賛工事中ですか・・・。
3月中旬に遺跡見学ツアーに参加しようかと検討中なのですが、
工事期間情報があったら教えて下さい。
19異邦人さん:2012/01/04(水) 00:17:47.51 ID:nJ+vwSjV0
アジアは10カ国以上まわったけど
カンボジアが一番よかったなぁ。
何より人が素朴でね。歴史的価値もあるし。

今日TVでやってたけどアンコールワットって
元々は黄金に塗られてたんだな、知らなかった。
20異邦人さん:2012/01/04(水) 00:56:52.43 ID:l88y7VVa0
>元々は黄金に塗られてたんだな、知らなかった。

信じたんだ?
実際は、回廊のレリーフがそうだったかもしれない、って程度。
21異邦人さん:2012/01/04(水) 01:35:54.07 ID:nJ+vwSjV0
>>20
あ、そうなん?
あちゃー、ま、いいか。
22異邦人さん:2012/01/04(水) 11:15:02.35 ID:Y68ejDat0
>>18
ワットに限らずどの遺跡でも工事してたし、諦めた方がいいかと。
仕方ないよ。
2318:2012/01/04(水) 12:20:53.59 ID:jBeHhBdA0
>>22
そうですか。維持するためにはしょうがないのかもしれませんね。
どんな状態か、最近の画像を探してみます。
24異邦人さん:2012/01/04(水) 15:03:06.84 ID:C2ZxOvQu0
帰国した
誰だよeビザ使えないとかパチこいたやつ
パチビザ掴まされたのに気づいてなかったんだろw
問題無くeビザ使えたぞ、イミグレでeビザの宣伝もしてた
eビザ使う人は二枚印刷して持っていかないといけないので注意
25異邦人さん:2012/01/04(水) 17:51:13.00 ID:oGT4EMXs0
>>10
タケウみたいなレリーフとか無いところとか小さいところはあんまり見なくてもいいよな
ワットは頭のてっぺんが工事中でカンカンやってて写真を取るのにはちょっと見苦しいが中にはいって
見学するには全く問題ない感じだったな、トレンサップは風が気持ちよかった、船の上でのんびりできる
ワニに餌やりできる店があったw、そしてタライに乗ったベト人のガキがべびもって1ドル1ドルって言ってたわ
風が強いとあんまり先に行けないから穏やかな風の時にトレンサップはいくべき
オールドマーケットとかの0.5ドルビールはハッピーアワーのみだったと思う
ラッキーの前のレストランはアプサラダンスみながらビュッフェの飯が食える(一人12ドル)
人気がある店でそうとう早い時間から予約しないとツアー客にいい席は取られるっぽい
ラッキーのおみやげってタロイモチップスかw、オールドマーケットにも一応飴やらナッツやらはある
両替は特に日本でしなくてもどこでも両替できる、DNZとかカナディアンとか大きい銀行の両替所なら
機械で数えて出してくれるし、自分でも数えたけどごまかしたりはしてなかったよ、札は汚いけどw
オールドマーケットの中の両替所とかはレートがいい所もあるので買い物がてら探すのもいい
お釣りでもらうこまかいリエルは屋台でなんか食うときに使える、串焼きとかサトウキビジュースとか1000リエルだった
カンボジアは意外と治安悪くない、よる歩いても全然平気だった、モトドップとかも声はかけてくるけどしつこくないし
マーケットの人もそんなしつこく売りつけようとはしないしコツ分かれば交渉も楽チン、クメ人はインド人みたいに悪辣な商売はしてない
そして一番疑問だったのが何処に行っても必ず日本人と見破られてビックリ、なんで分かるんだろうかw
26異邦人さん:2012/01/04(水) 19:28:25.20 ID:HT/eJK490
>>25
初シェムリアップなんでもう少し詳しく頼む

ラッキーって何処のこと?

俺はオールドマーケット近くのGHに泊まるんだけど12$でダンスとビュッフェはかなり魅力的
27異邦人さん:2012/01/04(水) 20:39:49.63 ID:EVPkKs7L0
>>25
逆に俺はカンボジア人に間違えられたぜ。
こちらが話しかけるまで、子供の物売りもトゥクトゥクの兄ちゃんもガン無視。
唯一、土産物屋で売ってるTシャツを着てたら、おっかなびっくりまとわり付いてきた。

ホテルはネットで予約が最強w
ソカが一泊120ドル前後だったし、カウントダウンパーティーはタダだった。
(日本ではこの値段ではまず泊れないからな。)
同じホテルに泊まってた日本人は1万強とられたみたいだけど・・・

遺跡に飽きたら地雷博物館見がてら銃撃ちに行ったらいいよ。
地雷博物館は10分ほどで見れるから、そのまま銃撃ちに直行。
RPGまで打てるから、お金と相談してやったらいいよ。

28異邦人さん:2012/01/04(水) 22:40:54.61 ID:EVPkKs7L0
>>27
自己レス
>同じホテルに泊まってた日本人は1万強とられたみたいだけど・・
同じホテルに泊まってた日本人は、カウントダウンパーティ参加費一人頭1万強とられたみたいだけど・・
29異邦人さん:2012/01/04(水) 23:48:10.25 ID:oGT4EMXs0
>>26
ラッキーっていうのはラッキースーパーマーケットのこと
オールドマーケットからならセンターマーケットに接してる大通りをしばらく歩いて行くと
ショッピングモール的なものがある、中に入ると正面にスーパー手前に宝石屋やアイスクリーム屋などがあり
スーパーで買い物するときはリュックなどの荷物は万引き防止のため入り口で預けないといけない
まあ大抵のものはオールドマーケットで揃うのでマーケット行く前に物の値段の把握するのによってみるといい
スーパーの向かいには大きいレストランがあってそこがダンスショーのレストラン
席は予約しないと行けないので昼前に予約、18時半にスタートなのでその1時間前には入ってゆっくり食事したほうがいい
ビュッフェは種類も豊富で美味い、何故か寿司もあり緑色の物体の乗った謎の寿司もあるw
オールドマーケットとか屋台で食うと安く上がる、屋台飯は一見危なく見えるが俺は一度も腹壊さなかったので多分大丈夫

>>27
色黒なのかw
おみやげのTシャツ着てるのは外国人だけだしね
でもTシャツ1枚2ドル(XL)にしてもらったからしこたま買ってきたわ、Mなら1ドル、Lなら1〜1.5ドル位で帰るハズ
全部旅程を自分で立てたから俺もネットで予約したよ、hotels.comとかで半額の時に良いホテルを予約した
最初GARAあるのかと思ってたけどどうもカンボジアでは無いっぽいしカウントダウンパーティーも希望者のみで
強制的に金を取るようなことはしてなかったね、俺は外にでて現地人に混じってビール飲みながら新年の花火見てた

アンコールワット正面の写真とトレンサップ湖の生活エリアの端っこ
アンコールワットに行く人はラーマーヤナとマハーバーラタを読んでから行くとアンコールワットが10倍楽しくなるよ
http://10up.20ch.net/s/10mai636503.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai636502.jpg
30異邦人さん:2012/01/04(水) 23:51:29.56 ID:skOE9PZi0
ラッキーって何?ラッキーモールのコト?
アプサラダンスが見たいならバナナリーフの隣の店が7時以降から食事するとダンスがフリーで見れます。
映画館は涼しくて楽しかったです。
少し遠いけどピラミッドはオカマがいっぱいいてノリが良く優しいです。
3110:2012/01/05(木) 00:16:05.56 ID:VcdNpVGY0
>>25
ワット、トム、タ・プロムくらいで後は適当でおkだわな。
ハッピーアワーに限らずパブストリートは生ビール1杯0.5$だったよ。
日本人と見破られるのはオレもビックリだったわ。やっぱ違いがあるのかねぇ。
アプサラダンスは結局見なかった。見たかった気もするが。

>>27
オレも最初2泊はソカだったんだが、大晦日はガラディナー(強制参加ディナー1人110$)があったもんで
他の宿へ移動したんだよね。
ソカの場合クリスマスイブと大晦日はガラディナーがあったようだから
ネット予約の際は気を付けて。

>>30
ラッキーはラッキーモールのことでしょ。
3210:2012/01/05(木) 00:28:03.06 ID:VcdNpVGY0
>>23
12月30日時点です。
恐らく常にこんな感じ。気にしない方がいいよ。
http://s1.gazo.cc/up/s1_10511.jpg
33異邦人さん:2012/01/05(木) 11:04:10.63 ID:Tn+CYAcKO
>>31
遺跡は正直キツイ&暑いだけだよね。
ザックリみればいいレベル。
遺跡や宗教に詳しい人は別だろうけど

カウントダウンパーティーはネット契約したとき特典としてついて来たから、
五泊で700ドル強だった。
暑い日中はプールサイドでマッタリ過ごすのがいいね。
34異邦人さん:2012/01/05(木) 13:53:16.72 ID:UPYSP/JI0
ブッフェ付きアプサラダンスって1人で行ったら浮く?
安いし行ってみたいわ。
35異邦人さん:2012/01/05(木) 16:22:37.44 ID:7oqHaN080
>>34
人たくさんいるし全然浮かないよ
36異邦人さん:2012/01/05(木) 18:30:26.90 ID:70m9grvQ0
>>34
一人客もいるよ
俺の隣の席の白人のおっさんはぼっちだった
アンコールビール飲みながらモリモリめし食ってた
37異邦人さん:2012/01/06(金) 02:01:57.80 ID:KdRbiH+UO
アプサラダンスは意外と楽しめた
ビュッフェはイマイチ

ラッキーのスーパーは荷物預けるんだったの?知らんなかった
特に何も言われなかったな
ホーチミンでは預けないで入ろうとしてたら止められてる人がいたけど
38異邦人さん:2012/01/06(金) 09:24:48.27 ID:trtCrM8W0
たまに預けろって言われるけど、めんどくさいからイヤって言うと預けなくても大丈夫。ラッキーモールのことってラッキーって言うんだぁ〜
1ヶ月シェムリアップにいたけど現地の友達は言ってなかったなぁ。
そう呼ぶんだね。
39異邦人さん:2012/01/07(土) 07:24:40.86 ID:XtHRh8280
お前らお金持ち旅なんだな
40異邦人さん:2012/01/07(土) 12:30:54.53 ID:7GmizYwW0
>>29
色黒&顔立ちがそっくりらしいw
こちらが英語か日本語を喋って初めて「カンボジア人かと思った」といわれるぐらい
にてるらしいw
おかげでうっとうしい物売りが寄らなかったけどね。

ホテルとツアーはネットが最強だねw
agodaで割引率の高いホテルの予約取ったから正直不安だったが、生まれて初めて五星のホテルに泊まったよ。
これで一万以下とかありえないぐらい満足できた。
今まで安宿で、荷物やお金の心配ばっかりしてたが、発展途上国はいいホテルのほうがいいね。
疲れたらホテルでリラックスできるし、遺跡に飽きたらホテルで遊べるしね。

あと、写真見たら同じルート行ってるみたいだから、どっかであってるかもしれませんね。
41異邦人さん:2012/01/07(土) 19:29:01.47 ID:bLonQ6ry0
>>39
フランスだのドイツだの欧州先進国でケチケチ旅するより
カンボみたいな東南アジアの途上国で豪遊する方が楽しいじゃんw
煙草も酒もクソ安くて天国だねカンボは!
42異邦人さん:2012/01/08(日) 20:53:01.30 ID:zSIc5EKj0
>>34
ついこないだ1人で行った
前日に直接行って予約すると最前列ゲットできるよ
当日午前でも予約したら最前列だった
43異邦人さん:2012/01/08(日) 21:00:16.79 ID:rPdRIN980
>>35-36
ありがとう。行ってくるわ。
44異邦人さん:2012/01/08(日) 21:03:09.19 ID:zSIc5EKj0
トンレサップ湖は30ドルだ
さらに小さい船に乗り換えて観光するとぷらす10ドル
45異邦人さん:2012/01/08(日) 21:07:36.49 ID:OkBByh9R0
>>44
たかっ!一人で船貸し切っても13ドルが相場やで
46異邦人さん:2012/01/08(日) 21:16:41.04 ID:zSIc5EKj0
10ドルで遺跡をガイドしてくれる人がたまにいる
漏れは遺跡の詳細について関心ないが
いつのまにガイドされてて10ドル取られた
47異邦人さん:2012/01/08(日) 21:32:25.84 ID:zPXkkHol0
>>44
たらい乗りなら30ドル出してもやってみたいかも
48異邦人さん:2012/01/08(日) 21:33:44.70 ID:OGZhV1BI0
>>44
俺は75ドル取られた
一人だから仕方ないと思って払ったよ
お金返してもらいたい
49異邦人さん:2012/01/09(月) 02:34:55.69 ID:i5LPkdoQ0
>>40
東南アジアでは色黒はブ男の格下って扱いなんだから、タイでも行ったら露骨にバカにされるだろうね。
50異邦人さん:2012/01/09(月) 11:23:05.75 ID:eSHLDfwc0
わかるー色黒ブサ男扱い!つか海外に行くと必ず行った国の人に間違えられるって言う人いるよね。何アレ?
51異邦人さん:2012/01/09(月) 15:10:36.30 ID:mzx0LRQf0
明日から三泊五日でシェムリアップに行くんですが、4000円で海外保険て入っておいたほうがいいのでしょうか?
病気、怪我、盗難辺りの心配がありそうですが…
52異邦人さん:2012/01/09(月) 15:17:22.44 ID:d2L2TjtdP
>>51
最低のやつでも入っておく方が無難
盗難とかよりよく無保険のStudy Tourの学生がデング熱にかかってるのに
保険なし・金なしで病院いけないでいるケース多数

アンコール病院など外人向け病院は一々検査診察の前に「これ$100かかりますOK?」と聞かれ
Agreeしないと何もしてもらえない。盲腸でもプノンペンの病院にヘリ輸送で
日本円で約10万かかりますから。(保険に入っていればCoverされます)
53異邦人さん:2012/01/09(月) 15:19:05.42 ID:NAZrFhr50
入らなくていい
でもこないだ旅先のレストランで
食い意地の張った中国人が階段から
転げ落ちて車でどっかに運ばれて行ったよ
保険て金もらうための手続きがめんどくさそうだおね
54異邦人さん:2012/01/09(月) 16:27:37.70 ID:7Zq43I8a0
>>51
盗難は気をつけてれば大丈夫
強盗とかも合わないし・・・意外と治安がいい
ケガは結構道がボコボコだから転ばないようにして
病気は食中毒よりクーラー風邪とかに気をつけたほうがいい
俺はそれでちょっと熱が出て薬局で薬買ってレッドブルと水飲みまくってから寝て
汗を大量にかいて寝たら治った、屋台の食い物とか意外と大丈夫だった
55異邦人さん:2012/01/09(月) 16:48:31.85 ID:mzx0LRQf0
ご回答ありがとうございます。
正直に申し上げて、病気と怪我にはならない自信がありますし、盗難されても困る物は持って行かないので…
友達三人は保険に入ってましたが、自分を信じます。
56異邦人さん:2012/01/09(月) 17:33:12.92 ID:/Eh5/SGP0
必要無い派だ。もう数十回カンボジア行ってるが、一度も病院に世話になった事は無い。
下痢、おう吐、発熱39℃とかあったが、現地の強烈な薬で全て治った。
昔とは衛生面でかなり良くなってるきてるから全く問題ない。ここ数年は現地の薬に世話になった事は
一度も無いしね。例えば昔はレストランで腐った豆腐とか平気で客に出して食わされそうになった事とか
カレーに腐ったジャガイモとか入ってたり(匂いで解る)、良くあったが近年は一度もそういう店に出く
わさないよ。
57異邦人さん:2012/01/09(月) 17:54:27.47 ID:7Zq43I8a0
>>56
安い上にすげぇ効くよなカンボジアの薬w
俺なんか日本の薬じゃちょっと効き弱く感じるから
旅行すると薬も結構よく買っていくわ
ちょっと欲しい時とかはシート単位でくれるからありがたい
58異邦人さん:2012/01/09(月) 18:26:39.40 ID:NAZrFhr50
古いマーケットでは氷を使わずにハエがたかってる魚売ってた
59異邦人さん:2012/01/09(月) 20:04:12.60 ID:1h9AOcfn0
ちょっと離れた所にある観光客馴れしていない市場行くと
英語が通じない代わりに指差しと1ドル渡すだけで勝手にお釣りくれる。
カンボジア人は根が正直な人間ばかりだわ。
60異邦人さん:2012/01/09(月) 23:48:42.27 ID:oqW87tgz0
転ばぬ先の杖という考え方もあるよ、4000円で安心を買うと思えば。
帰国後の求償に際して、どんなトラブルの時にどんなレポートを取っておくべきかを
詳しく教えて貰っておくのも今後の為になるかも。あと空港で安価な保険だってあるだろうし。
今後の為といえば、海外旅行のトラブルの補償がついたクレジットカードを所有するのも
一考だと思うよ。
まあ、若かった頃は自分も"ケッ、そんなムダ金"としか思っていなかったクチなんだけど(笑)
61異邦人さん:2012/01/10(火) 00:51:56.66 ID:gL1+kcfq0
>>55
すごいね、事故に遭わない自信もあるんだね。
まあ個人の自由だから別にいいけど、自分だったら怖くて出来ない。
62異邦人さん:2012/01/10(火) 02:34:16.86 ID:x80eGEzh0
下痢が止まらなくて、市販の薬では全く効かず結局医者を呼んで
薬を処方してもらい、治ったやつがいる。
ベトナムだったが、一回呼んで6万ほど請求されたみたい。
水が合う会わないがあるから、絶対に保険に入ったほうがいい。
貰い事故とか信じられないことが起こるからね。
63異邦人さん:2012/01/10(火) 15:47:14.95 ID:6iL/LVPFP
この間マラリヤで死んだ無保険のパッカー夫婦が死んだばかりなのにアホだね
なにが自分を信じるだよ
カンボジアなんか自分がいくら注意してても蚊にはササれるバイクには当てられる
そこかしこでバスは横転してるとか日常茶飯事なのに日本の平和ボケもココまで来たか


64異邦人さん:2012/01/10(火) 17:50:16.23 ID:yWt83kG00
アタシは吐いてヤバかった。夜だったので朝になったら病院に行こうと思ってたら治った。モリーマローンズの油が悪いと思う
あと、左足ばかり蚊に20カ所くらい刺されて痒すぎてガマン出来なくて病院に行った。現地の薬なんて全然効かないよ、売ってる人が適当に考えて渡してるんだもん。
65異邦人さん:2012/01/10(火) 20:59:34.14 ID:D/Alc0ZT0
保険は金銭的な安心感よりも、いざというときに相談できる電話先があると言う事の方が大きいだろ
病気でダウンしてる時に現地語または英語で意思疎通ができるとは思えない。
66異邦人さん:2012/01/10(火) 21:14:19.59 ID:QQl4imoB0
年末年始に行ってきたんだが、保険は最後まで入るべきか悩んで結局入らなかった。
食あたりも交通事故も無く、まぁ運次第だったのかなと思ってる。

食あたりについては水(氷含む)だけ気を付けてたかな。
まぁカクテルに氷が入ってたりして何回かは口に運んじゃったけど大丈夫だった。
パブストリートの外国人向けの店だったから大丈夫だったのではと勝手に思ってる。

>>64
molly malone'sって看板あちこちで見たけど、あれ何?
67異邦人さん:2012/01/10(火) 23:04:38.56 ID:yWt83kG00
65さんの話わかるー病院で説明難しかったぁ。モリーマローンズの看板あちこちにあったの?そのお店はシェパーズパイやフィッシュ&チップスが美味しいんだよ。
油コワイけど…ちなみに氷はシェイクにもサラダにも入ってるから気をつけれなかった。1ヶ月の滞在中に1回だけ病院に行ったけど、今回が初めてでした。仕事でたまに行くんだけどね。
68異邦人さん:2012/01/11(水) 00:14:17.36 ID:c0sCKf640
カンボジアンピープルズパーティー
69異邦人さん:2012/01/11(水) 00:14:50.60 ID:toGp8aYf0
オールドマーケットのデザート屋で千切りゼリー&かき氷の練乳かけを食った次の日に
少し腹を下したな。まあ、ビールの飲みすぎかもしれんし、油が合わなかったのかもしれん。

あとトンレサップのボートって、乗り場の手前の窓口でお金払うよね。
あれちゃんと金額表示(1人なら30$、2人なら25$/人とか)して
明朗会計にすればいいのにな。俺は一人だけの乗船で25ドルだった。

保険は病気や盗難以外にも、飛行機の遅延による出費もカバーできるから
入っておいた方がいいと思う。安いのでいいから。
70異邦人さん:2012/01/11(水) 01:38:19.85 ID:0FmPX/R50
保険は健康に自信ない人には必須。
普通の日本人には抵抗力あるけど
トンレサップ湖のベトナムのたらいの子供とか
金くれ船の赤ちゃんほどの免疫は若い日本人にはないぞ。
カンボジアの観光でやられた人を知ってる。
まあギャンブルだと思って保険かけとくのがいいと思う。
71異邦人さん:2012/01/11(水) 02:48:04.78 ID:sUzQ2pn00
タケオの食事で当たりました…
厨房見たらむべなるかな。帰国日で良かった。
72異邦人さん:2012/01/11(水) 12:19:40.68 ID:HdZ+cWNY0
>>71
タケオでもなるんか…
73異邦人さん:2012/01/11(水) 16:17:44.76 ID:T3CyaPzHO
>>72
同じ日本人でも、汚部屋に住んでて、腐りかけの食べ物たべる人と、
常に清潔にし、何かあるごとに除菌しまくる人と比べたら、
前者のほうが、カンボジア向きな体なわけで、
それでも合わない人もいるから、
保険は必須だよ、安心感がちがう。
そのおかげで、現地の若い娘は食べない蛙の炒め物食べてきたよ。
骨が多く無ければ、鶏肉よりあっさりしてて旨い。
74異邦人さん:2012/01/11(水) 19:51:48.74 ID:rkiI/efr0
病気と怪我にはならない自信があるとか、馬鹿じゃないか?
どんなに注意してたって災難は運次第で降りかかってくるもんだ。
虫よけスプレーしてたって蚊に刺されてデング熱にかかる可能性はあるし、
乗ってたトゥクトゥクが事故って道路に放り出される可能性だってあるわな。
75異邦人さん:2012/01/11(水) 20:03:49.95 ID:X2meE26e0
>>74
飛行機が落ちるかもね
76異邦人さん:2012/01/11(水) 20:57:07.16 ID:tLBEvbpz0
馬鹿の相手しすぎだろ
77異邦人さん:2012/01/11(水) 23:47:05.65 ID:I2TUj5EK0
>>75
空港に行くまでに車に轢かれるかもしれんw
78異邦人さん:2012/01/12(木) 00:37:48.18 ID:MQHaKYyF0
ハイジャックにあうかもしれない

さそりに刺されるかもしれない

人違いで殺されるかもしれない

美人局にあうかもしれない
79異邦人さん:2012/01/12(木) 07:39:46.31 ID:ETyFdsw70
かもしれんって想像の域を出ないだろがな。お前ら心配し過ぎだ。
カンボ数十回以上毎年、年に数回旅行で行ってる俺が実体験の上で言ってるんだから
心配いらんって。保険なんか入る必要無し。現地の薬は強烈に効くと言う事も
付け加えておく。この間ドイツビールのレストランでサーモンの刺身食ったら
下痢がひどかったが、こんな事ぐらい何ともないし、現地の薬飲んで2日後には完治。
おぼっちゃんお嬢ちゃん達の来る国では無い事は確かだろうが。例えば、肉や
魚にハエたかってようが調理しちゃえば関係無い事。
それと市場の生肉や魚の匂いが気になる奴もカンボは無理。
このぐらいのスタンス持ってれば現地では嫌な思いしないで済むだろうけどな。
デング熱なんか一度もかかった事無い。渡航回数にして40回以上は現地に
行ってる俺が言うんだから間違い無いはず。でも保険付帯のクレジットカードぐらいは
持って行くだろうから、それが保険の代わりになる。病気より置きぴき、スリ
の方が怖いからね。それでカード会社に申請した事はあるが、それも昔の話。
今は治安もいいし、全く使う事が無い。カードなんか年会費無料なんだから
持って行くに越した事は無いという程度でokだ。

80異邦人さん:2012/01/12(木) 07:40:54.43 ID:Z4rgK7sR0
クレカの付帯保険入っときゃいいやん
81異邦人さん:2012/01/12(木) 07:43:02.65 ID:Z4rgK7sR0
この時間に同じこと書きこんじったよw
82異邦人さん:2012/01/12(木) 07:48:09.75 ID:ETyFdsw70
>現地の若い娘は食べない蛙の炒め物
そんな事は無い。つれの現地の若い娘が注文してたぞ。
あれ美味いが骨が多くてな。それと、ビールのつまみに
現地人が注文したアヒルの舌のから揚げ初めて食べたが
骨食ってるようなもんで美味くは無かったな。
83異邦人さん:2012/01/12(木) 09:09:40.10 ID:TBhmb0iVO
>>82
そうなん?
ウェイトレスの娘が何回も「蛙、蛙だよ」 と聞いて来るから、
「食べたことあるの?」と聞き返したら、
顔をしかめて、首をガン振りしてた。
他の店でも同じ感じだったんで、若い娘は食べないのかと思ったよ。
84異邦人さん:2012/01/12(木) 10:14:36.15 ID:7TP47NfW0
>>62
>下痢が止まらなくて、市販の薬では全く効かず

あっちでの下痢って日本の市販薬なんか持って行っても効かないよ

何時も急性腸炎の薬を医者から出してもらい持参してる
急性腸炎用の専門薬なんで市販薬じゃ止まらないようなゲリピーでも
半日もしないでピタリと止まる

自分は海外で悲惨なゲリになったこと無いけど安心薬として持っている
85異邦人さん:2012/01/12(木) 10:40:52.46 ID:yTj/UoC/0
アタシの友達は男も女も食べないよ。イヤな顔する。ちなみに20代、知り合いにポリスがいるんだけど、
その子達は食べるよ、一緒に食事しててカエル食べてた。足っていうか指が気持ち悪かったよ。
ポリス達も20代。保険の話だけど、いらないっていう人スゴイねアタシは仕事で何回も行ってるけど必ず入るよ、
この前バイクでひかれたし、ヒザらへんにタイヤの跡ついて痛くてビックリしたよ。病院に行ったのは蚊に刺されたから行ったんだけど。現地の薬は強いとか言ってるけど鎮痛剤も酔い止めもオナカの薬も日本の方が効きました。
現地は確かに安いけど10代の女の子とかが薬決めて渡してるんだから信用できない。
86異邦人さん:2012/01/12(木) 12:52:43.63 ID:x0FuLJP10
一体何を信用すればいいんだ?
これがカンボか?
87異邦人さん:2012/01/12(木) 14:45:49.48 ID:xfPhkg9H0
>79 カンボ数十回以上毎年、年に数回旅行で行ってる俺
この方のように元気ですでに現地の感染症に自分の体に抗体が
完璧にできている方には
>保険なんか入る必要無し。
で、良いだろう。
しかし日本の戦後の混乱期にではありふれたA型肝炎、C型肝炎などなど
団塊世代などはいろいろかかってしまってるが、今の若い世代では周りに少ないから海外では
いくらでもかかりうる病気があるだろうから、若い世代なら保険は安心料としているのでは。
他にアンコールワットの一番上の階段(工事してない頃)から落っこちた韓国人はシンガポールの病院に
飛行機で転送されたっていってたと思うから、金かかるぞ。たぶん。

>おぼっちゃんお嬢ちゃん達の来る国では無い事は確かだろうが。。
>デング熱なんか一度もかかった事無い。渡航回数にして40回以上は現地に
>行ってる俺が言うんだから間違い無いはず。でも保険付帯のクレジットカードぐらいは
>持って行くだろうから、それが保険の代わりになる。病気より置きぴき、スリ
>の方が怖いからね。それでカード会社に申請した事はあるが、それも昔の話。
>今は治安もいいし、全く使う事が無い。カードなんか年会費無料なんだから
>持って行くに越した事は無いという程度でokだ。

以上は同意。
88異邦人さん:2012/01/12(木) 17:54:32.28 ID:BtRZ94V10
>>87
アンコールワットから落ちた韓国人は確か死んだやろ。
転送先で死んだのかな?

あほな韓国人のおかげで、一面だけしか上れなくなったんだよ。
昔は四面上れてたみたいだけど・・・
カンボジアに観光に来てる韓国人見てればわかるが、はしゃぎ過ぎなんだよ。
「人と違うことできるオレカッケー」みたいなのりで、立ち入り禁止のところにズカズカ入るし、
しかも、看板倒して集団で入っていくから、係員も半分諦めてたw
地雷踏めばよかったのにと周りの旅行客はおもってたはず。

朝鮮ネタ入れるとスレが荒れるから余り書かないけど、
ここに書ききれないぐらい某弱無人が目に付いたね。
89異邦人さん:2012/01/12(木) 18:08:55.99 ID:wzOqVz0c0
そういや昔アンコールワットに立ってる日本の無償援助の看板に
韓国人が石投げまくってたな
来る人間みんなしてそうしてるのか、日本国旗のところが剥げてしまってた
腹立ったというより「ああやっぱり卑しい民族なんだ」
と妙に納得した
90異邦人さん:2012/01/12(木) 21:15:01.85 ID:RNZBYe0iO
>>79

無知丸出しじゃん

本当にサーモン原因で食中毒なったら2日じゃ治らんよw
大方抵抗力なくて体冷やしただけじゃんw
9179:2012/01/12(木) 21:57:18.83 ID:ETyFdsw70
>>90
食中毒とは言ってないでしょ。少し腹が下った程度。大した事無く現地の薬で治ったが、現地で刺身食う人少ないから
冷凍保存してたとしてもやはり危ない。日本の卸売業者のようにマイナス42℃で保管しとけば大丈夫だが、そんな冷凍庫は
レストランには無いだろうよ。
シアヌークビルの日本食レストランの刺身(人気商品)なら毎日売り切れるから鮮度は問題無いので中る事は稀(昔中った)だろうけど。
需要の少ない首都のドイツ料理店での刺身注文は選択ミスだった。
食べた現地の人も翌日少し腹の調子が悪いとは言ってた。火の通って無い生物は日本人経営店以外では食べない方がいいと思った。
これは今でもの話。
92異邦人さん:2012/01/12(木) 22:41:33.96 ID:GqtHJzbI0
首都だったら少しは衛生面良さそうね。保険いらないんだね!1ヶ月で1万くらいだから保険って安いと思ったよ。アタシはシェムリアップだから吐いちゃったのかもね。でも、寿司食べたよオナカ大丈夫だった。
あと、韓国人のナンパしつこくてキモかった、日本人の男はブサイクでチビで弱いって言ってたけど、ナンパして来た人達の方が顔ヤバかったよ、真っ白で目が細くてつり上がって顔がパンパンだった。
日本人の男の方がスタイルもいいしカッコイイって言ったら激怒しながら自分の自慢話をしてた。
93異邦人さん:2012/01/13(金) 04:01:08.05 ID:tIH4d9v50
http://www.reservehotel.org/hotelasp/
ここで紹介されているホテル・ゲストハウスって信用できる?
お金をもらってるとこしか紹介してないなんてことはないよね?
94異邦人さん:2012/01/13(金) 05:54:22.21 ID:0fDA8mRP0
タケオでいいだろw
95異邦人さん:2012/01/13(金) 06:57:00.39 ID:Tlz22Mxc0
>>93
この予約サイトはグレードの高いホテルに、ビックリするくらい安く泊まれるので
そういう意味ではオススメといえばオススメ。
ただし、予約後はキャンセルしても返金なしのはず(だからこの価格設定なんだろう)。

俺は日本人が集まるようなゲストハウスに泊まるのは嫌だから、
この予約サイト使ってタプロームに泊まった。1泊1500円くらい。
オールドマーケットやパブストリートに徒歩2分でとにかく便利。
96異邦人さん:2012/01/13(金) 08:35:45.53 ID:tIH4d9v50
>>95
そうかー、ちょっと安心した
おれもそこかゲストハウスかで迷ってた
一つききたいんだけど、部屋の中にあるACアダプタの形状ってなんだった?
一応C型も持っていくけど、ほかのだったら大変だー
97異邦人さん:2012/01/13(金) 09:26:54.35 ID:dE1+dEPa0
>>93
agodaに飛ばされるんだけど・・・
まあ、agodaで予約して泊まったから超安くて快適にとまれた。
98異邦人さん:2012/01/13(金) 16:08:24.59 ID:qEuuwf3m0
タプロームが1500円なの。安くなったなー。俺が利用した時は35$だった。
1$108円ぐらいの時。円高さまさまですな。
99異邦人さん:2012/01/13(金) 20:18:59.07 ID:PNmFVCzU0
タプロームってどんな宿なの
100 :2012/01/13(金) 20:23:40.79 ID:IklTU5DG0
木の根っこに寝るんだろ
101異邦人さん:2012/01/13(金) 20:55:43.60 ID:ifMFSgp10
>>96
コンセント使わなかったけど、AかCでいけると思うよ。
この画像の上の方だったと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Chinasocket.jpg


>>99
老舗の安ホテル。ロビーや廊下の木のレリーフがきれい。
部屋の中は清潔だし、風呂もちゃんとお湯が出る。
繁華街のすぐそばの割に、部屋の中は静か。
朝食バイキングはまずい。
俺が泊まった部屋はエアコンの風がベッドの頭付近に当たってきつかった。
102異邦人さん:2012/01/13(金) 20:59:09.19 ID:K4yZbHNQ0
ボーサヴィは従業員の対応が気持ちよくて満足した
2泊で13ドルだったかな
103異邦人さん:2012/01/13(金) 22:25:52.44 ID:UkzMWU/V0

104異邦人さん:2012/01/14(土) 03:52:48.88 ID:ERYbqhhA0
すみません。2月にアンコールワットに行きます。
一人旅は何度かしていますがシェムリアップは初めてです。
陸路国境越えしていくので

現地申込して「とらバス」を利用しようと思っていますが
JHCツアーのシェムリアップ営業所の場所が解りません。
ググっても解りませんでした。調べ方が下手なんでしょう凹凹凹

皆さん現地入りしてからツアー申込しているようですし
陸路国境越えしていくので、現地入りして疲れ方を見てから
前日に翌日の予約を入れるような感じで行こうと思っています。

でもシェムリアップの何処で申込できるのか解らなくて困っています。

来週出かけるのであまり時間がなくて、
ご存知の方が多いここで質問してみました。
105異邦人さん:2012/01/14(土) 07:46:15.75 ID:PTxkPZ2g0
オールドマーケットに何かのバスの窓口が
106 :2012/01/14(土) 08:52:32.50 ID:lVv1xUv70
>>104
一人で陸路でシエムリアップ入り、前日予約
これと同じパターンでやった事があります。
前日予約はOK、現地でガイドブックの電話番号へ電話。(日本語)
自分は国道6号線沿いにゲストハウスに泊っていましたので、
翌日近くの立派なホテルロビー待ちあわせ、ピックアップ。
トラバス(JHC)は国道沿いのピョンヤンレストランの
直ぐ近くのあった。(後で分かった。)
後、何か知りたい事は?
107異邦人さん:2012/01/14(土) 09:25:13.56 ID:ERYbqhhA0
>>104です
106さん 色々ありがとうございます。

やはりオフィスは6号線沿いなのですね。
現地入りしたら電話してみます。

それから、あつかましいのですか質問していいですか?
シェムリアップに6日位滞在して
今度はバスでバンコクに向かうつもりです。
バスは現地で手配できるようなので現地入りしてから手配するつもりです。

日本語の通じるツアー・デスクなどはご存知ですか?
知っていたら情報を頂けると嬉しいです。

英語はカタコト。苦手なんです。
これで一人旅してる自分がお恥ずかしいです。

今迄は大きい町ばかりだったので
カタコトでもなんとかなりましたが、今回は少々気弱---

手元にある地図にキャピトルのシェムリアップ支店が出ていました。
イザとなったらカタコト英語&身振手振りでキャピトルで予約するつもりです。

でも日本語が通じる会社とか日本人が経営に関係している会社の方が
何かと確実性があるかな〜と思ってます。

なんせ日本人はアバウトじゃなくてキチキチと手続きしてくれるので(笑)
108異邦人さん:2012/01/14(土) 09:34:39.15 ID:O8fgKsfc0
アンコールワットの修理っておわった?
あれには写真撮る気が失せた
109 :2012/01/14(土) 09:51:32.98 ID:lVv1xUv70
>>107
何処に泊るか分かりませんが、ゲストハウスならできる。
自分の場合は朝7時過ぎにガイドブックをみて、
バス乗り場は向かおうとしたら、GHのおばんが「どこに行く」と。
バンコクと行くと直ぐセールス。8時にGH前でピックアップされ、川沿いのバスでポイペトへ、ハイエースに乗り換えてバンコクへ。
バンコクの何処に向かうかも分からず。
自分はバンコクの戦勝記念塔で途中下車しました。
客層から見るとたぶんカオサンが終点でしょう。
自分は英語はダメです。
向こうでキチキチは難しいです。ゆったりした気持ちで。
でも、それが一人旅のいいところ。
国境でも、日本みたいに旗を持って案内するガイドはいません。
なんとなく、グループを作って出国手続きします。はぐれないように。
110異邦人さん:2012/01/14(土) 10:26:31.53 ID:Lykbn+/C0
>>104 >>107
>>109の言うとおり、GHに頼めば全て無問題。
アンコール巡りもGHでバイクかツクツク手配してくれる。
バンコク行きバスでもプノンペン行きバスでも翌朝にはGHまでツクツクで迎えに来てくれる。
金はUS$の小額紙幣を持ってくこと。

他に日本人仲間が欲しけりゃ日本人宿に泊りなさい⇒GHタケオ、GHヤマトなど
111異邦人さん:2012/01/14(土) 10:29:12.07 ID:KoRFtY/B0
ホーチミン→マニラ 5840円
http://book.cebupacificair.com/Select.aspx

マニラ→大阪 10800円
http://www.cebupacificair.com/web-jp/flights-and-fares/year-rounds-fares.html

やすーい
でもなんでカンボジアまで届いてないんだ・・バンコクはあるのに
安くて中国を経由しないルートだとここぐらいしか見つからないけど他に良いとこあるかな
112異邦人さん:2012/01/14(土) 14:41:25.11 ID:dGGbd30oP
>>111
ヴェトナムやバンコクまでは安く行ける
そこから先はカンボジアもラオも独占企業だから_(空路)
その為の陸路
113異邦人さん:2012/01/14(土) 16:04:02.43 ID:cuYnQSgo0
ホーチミンの国境を越えて近くにあるバスを使ってシュムリアップに行く場合
最近だと半日(10時間ぐらい)着いちゃうの?
そう言ってる人がいてびっくりした

自分はお金ケチってホーチミンの国境からプノンペンでバス
プノンペンからまたバスでシュムリアップがいつものルートだけど
途中の宿時間を抜いてもまるまる一日かかったりする(22時間)
114異邦人さん:2012/01/14(土) 19:00:21.99 ID:7b9SgXcK0
>>107
キャピトルツアーに直接行って予約してきたけどカタコトで十分だったよ
事前にシェムリアップからバンコクまで8$のチケットもらう。当日8時にツアー会社の前から出発だった
国境で胸にシール貼って、同じ色のシールの人で集まって何台かある車に適当にグループ分けされて詰め込まれる
途中一回だけガソリンスタンドで休憩するけど、そこで食ったパンか水で俺は食中毒になったから事前に昼食は確保すること
あとは109の方と同じような感じで駅の近くで勝手に降りた。
降りたい場所言ったらたぶん近くで降ろしてもらえる
115異邦人さん:2012/01/14(土) 20:38:58.16 ID:f0AznOrU0
6号線沿いのオフィスってクロマーヤマトGHのコトだよね?お役に立てると嬉しい感じでツーリストの友達を紹介します。
経営者は日本人です。友達も日本語できます。会社名はレフォンツーリズムです、センターマーケットの近所です。[email protected]
メールアドレスです。友達の名前はRATANAです。(ラタナー)
日本人からメール来たら良くするように言っておきます。アタシにお金が入る訳じゃないのでメールして良かったら使ってみてね。日本語でメールOKだよ。
116異邦人さん:2012/01/14(土) 21:03:37.25 ID:KoRFtY/B0
>>112
そんな都合良くいかないよね・・
でも国境超えを体験できる楽しみがあるから自分からいいだして何だけどやっぱりこっちのがいいかも


http://i.imgur.com/pUCZk.jpg
この格好で第三回廊に登ろうと思ってるんだけど、止められちゃうかな?
半ズボンは駄目というのをネットでよく見るけど、半ズボンでも上がれたと言ってる人もいるし
カンボジアは税関はゆるいけど宗教事には厳しそうだからなあ・・
117異邦人さん:2012/01/15(日) 01:38:15.36 ID:QBHvZQIb0
>>116
女性ならNG
男性ならたぶんOK
118異邦人さん:2012/01/15(日) 05:11:44.45 ID:JzYw4aRu0
>>116
スカートのおばちゃんは止められてたっけな
ていうか心配なら半ズボンじゃないのオールドマーケットとかで買えばいいじゃないか
119異邦人さん:2012/01/15(日) 05:53:47.64 ID:S6dpeXww0
>>117
ありがとう
ひざ下までじゃないと駄目ってどこかに書いてたから半分諦めてたけど良かった

>>118
駄目だったらそうするよ
ホテルまで戻るのもいいけど
120異邦人さん:2012/01/15(日) 06:19:20.15 ID:LXdMKpUb0
クアドアドベンチャーに参加した人いる?
バギーで田園地帯を走るやつ

一番安くても28ドルでちょっと高いから興味はあるけど迷ってる
どうだった?
121異邦人さん:2012/01/15(日) 07:31:48.02 ID:CnZslyRK0
ガイドブックには肌を露出すんなって書いてあるけど、
欧米人の女ってフツーにタンクトップ&短パンで闊歩してるよな。
第三回廊はどうか知らんが。
122異邦人さん:2012/01/15(日) 23:23:48.97 ID:NOCjXaEM0
>>121
露出高すぎる格好で普通に歩いててビビッたわw
さすがに第三回廊は無理だと思う
123今、シェムリアップ滞在中:2012/01/16(月) 18:12:28.93 ID:3gZCf+fF0
昨日アンコールワットに行ってきたところ。
第三回廊のチェックは厳しくなってて、短パンの白人女性は係員に止められて上がれなかった。
男の膝ぐらいまである短パンはOKだった。
124今、シェムリアップ滞在中:2012/01/16(月) 18:16:33.80 ID:3gZCf+fF0
しかし、今回シェムリアップは3年ぶりだけど、メチャメチャ街が発展したね。
初めて来た頃(10年前)の不穏な雰囲気がまったくない。

安ゲストハウスの多くがwifi無料だし、ジョッキの生ビールが2000リエル(40円以下)の店もたくさん。
非常に快適な場所になったな。
125異邦人さん:2012/01/16(月) 18:23:38.15 ID:hl85YI1Z0
>>124
人の入りはどうだった?
この前いったときは人が多すぎて朝日を絶好のポジションで見られrなかったから結構きになる

楽しんできてね
126今、シェムリアップ滞在中:2012/01/16(月) 18:47:11.82 ID:3gZCf+fF0
>>125
思ってたよりも多かった。年末年始が終わって、もう少し人が少ないと思ってたんだけどね。

>楽しんできてね

ありがとう。昨日は目いっぱい行動したから、今日はゲストハウスでゴロゴロ。
今からマッサージに行って、それからインド料理でも食べるかな。
127異邦人さん:2012/01/16(月) 18:57:27.12 ID:sVwTzlQ/i
>>126
アンコールワットの補修作業終わってた?
128異邦人さん:2012/01/16(月) 18:58:36.21 ID:sVwTzlQ/i
>>126
ちなみにどこに行ったの?
129異邦人さん:2012/01/16(月) 21:06:07.55 ID:mr/yMmj4i
先月下旬に第三回廊行きましたが、ポロシャツ、膝丈パンツで登れました。
女性です。
補修工事はすぐに終わる感じに見えませんでしたが、今はどうなんだろ?
130今、シェムリアップ滞在中:2012/01/16(月) 23:11:22.82 ID:3gZCf+fF0
今帰ってきた。タンドリーチキン6ドルと生ビール2杯1ドルで計7バーツ。
マッサージの後、またラッキーモール内のラッキーバーガーでハンバーガー食った。
メコンバーガーセット(3,6ドル)というのを注文したが、ソースが生魚みたいな臭いでうまくなかった。
だから「メコン」なのかな。
131今、シェムリアップ滞在中:2012/01/16(月) 23:14:29.55 ID:3gZCf+fF0
>>127
あちこちにブルーシートや木の支えが。まだかかりそうだね。
昨日は小回りコース。タイ在住なんでアンコールワットは今回で7回目。
遺跡を見に来たというよりも、シェムリアップの街を楽しみに来たという感じ。
2ドルで「The Killing Fields」というDVDを買ってきた。ボチボチ見ることにするよ。
132今、シェムリアップ滞在中:2012/01/16(月) 23:19:07.16 ID:3gZCf+fF0
ゴメン、なぜか7〜8行書くと「長すぎます」と表示が出て書き込めない。
明日は日の出を見て大回りコース。今日は朝から雨が降ってたから、やめといて正解だった。
133異邦人さん:2012/01/17(火) 00:53:17.14 ID:7+QLoWfW0
>>130
あったなw
2階のバーガー屋だろw
行ってみたかったけどオールドマーケットでしこたま食った後だったから
入り口のコーンアイス1個0.9ドルのアイスしか食えなかった・・・(´・ω・`)
134異邦人さん:2012/01/17(火) 10:37:32.88 ID:a1Sfu4Qn0
>>108
そんな補修中の遺跡多いの?
月末から来月にかけて行くつもりなんだけど残念だなあ…
どこにカメラ向けても遠くからだとシート写っちゃう感じ?
135異邦人さん:2012/01/17(火) 15:36:50.97 ID:NUaVdzvai
去年のアンコールワットの写真だと右側に少し青シートみたいなのが
貼ってあったけど、あれからまた増えたの?
136異邦人さん:2012/01/17(火) 16:09:35.96 ID:gJXJiXnd0
>>126
トンレサップ湖は行きましたか?
舟代とかかかるけど、湖上から見る朝日は最高だよ
周りに人いないし。
詳しくはバイクタクシーのおっちゃんにでも聞いてみてー
137異邦人さん:2012/01/17(火) 20:28:46.80 ID:7+QLoWfW0
ていうか遺跡の修復を待ってたらいつまでも行けないと思う
何年も修復してんだから多少我慢していっちゃったほうがいいよ
138異邦人さん:2012/01/17(火) 21:23:01.94 ID:yolZfcuB0
ドイツ野郎が修理してるそうです
139異邦人さん:2012/01/18(水) 00:09:29.00 ID:n66HTb+c0
>>138
インドじゃなかった?
140異邦人さん:2012/01/18(水) 01:06:00.21 ID:itWZ32J30
日本の大学も一部やってるよ
141異邦人さん:2012/01/18(水) 12:58:51.92 ID:ZcZN9hIr0
142異邦人さん:2012/01/18(水) 14:41:38.32 ID:pkH9Azu20
>>134
アンコールワット正門?から入るとブルーシートをかけて色々なトコ修理修復してた(去年9月)
7・8年前に行った時はなにか凄みを感じたんだけど ブルーシート見て ガッカリした

近くの街も観光地になってた
少しの時間で随分変わちゃったよ…
143異邦人さん:2012/01/18(水) 15:03:51.79 ID:ENA/l3db0
土日にアンコールワットへ行くけど平日より一気に人が増えたりする?
朝日だけは抑えておきたいんだけど・・
144異邦人さん:2012/01/18(水) 17:04:59.55 ID:mm43dmGQP
別に特別には増えたりはしないけど>土日
朝陽を見るワットの場所はみっちりの人

142 数カ月行かないとどんどん変わる
シェムリアプは人が多すぎてとバッタンバンなど
取り立てて見る所ない街もファランいっぱい
145異邦人さん:2012/01/18(水) 19:58:00.05 ID:Sr2r6l4a0
>>143
朝日鑑賞は5時にホテルを出る人が多いから、
場所取りに万全を期すなら、もう少し早く出て、
5時過ぎには現地に着いてた方が安心。
乾期は平日でも人多いよ。
146異邦人さん:2012/01/18(水) 22:08:19.62 ID:4igrcKF80
>>142
そっかー残念だなあ。
お目当ての遺跡はトムのほうなので
望みをかけて行ってみます!
147異邦人さん:2012/01/18(水) 22:28:56.29 ID:ENA/l3db0
プノンバケンかスラ・スラン、どちらからの夕日が美しい?
プレ・ループを良いけど遠いので断念
148異邦人さん:2012/01/19(木) 01:27:42.14 ID:igdTaaGa0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2v3HBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0ubHBQw.jpg
12/26だったかな。
アンコールワット、工事の状況はこんな感じでした。
149異邦人さん:2012/01/19(木) 01:32:34.37 ID:igdTaaGa0
>>143
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3P3HBQw.jpg
参考までにどぞ。
敷物持ってくとすわれて楽。
150異邦人さん:2012/01/19(木) 06:11:06.03 ID:DRzlJm3j0
>>149
その日いたよ!
151異邦人さん:2012/01/19(木) 10:28:36.68 ID:Me6xDpf60
>>148
おおー見事に正面ww
知らずに行ったら顔面ブルーシートだけど
金閣寺の修繕とかよりは全然マシですね。
アンコールトムはどうでしたか?
152異邦人さん:2012/01/19(木) 11:01:52.34 ID:Qu4rvWzz0
>>149
なんじゃこりゃw
これは休日の時?
やっぱみんな池越しの写真を撮りたいのか・・

アドバイスありがとう
153異邦人さん:2012/01/19(木) 13:53:22.07 ID:E20P0u1oi
>>151
小回りコース起点なためか、午前中はかなり混雑してました。修復はきにならず。
バプーオン含め、夕方かごく早朝に訪問するとまったりできるかも。
154異邦人さん:2012/01/19(木) 13:56:42.00 ID:E20P0u1oi
>>152
平日ですが、年末なんで休暇時期ですかね。
だいたい1時間前着で最前列でした。
155異邦人さん:2012/01/19(木) 16:52:18.79 ID:NFj7Cie4i
>>149
水がたくさん入ってて羨ましい
乾季の初めの時期が一番良さそうだね
156異邦人さん:2012/01/19(木) 17:18:00.18 ID:tdS8h6zm0
トムとワットは朝こむから昼過ぎに見に行くと空いてていい
157異邦人さん:2012/01/19(木) 17:42:34.64 ID:mPa99HTZ0
>>156
昼寝休憩の時間
158異邦人さん:2012/01/19(木) 17:58:40.17 ID:iqYcTd+Y0
暑くなったね。昼間は。
159異邦人さん:2012/01/19(木) 18:35:28.46 ID:4RB8SmGS0
この池って綺麗なようで汚いよね
160異邦人さん:2012/01/19(木) 21:59:34.23 ID:tdS8h6zm0
>>159
所詮堀だからな
皇居の堀だって汚い
161異邦人さん:2012/01/20(金) 21:07:40.22 ID:6YgQZaH30
たけおなう
162異邦人さん:2012/01/20(金) 23:03:59.53 ID:pGGfYaLa0
>>161
飯どこで食った?
163異邦人さん:2012/01/21(土) 02:55:47.62 ID:Ml66enFOi
トイレ
164異邦人さん:2012/01/21(土) 07:15:04.37 ID:sgduBnR50
タケオは常連が陣取ってて入りづらいは
165異邦人さん:2012/01/21(土) 08:01:23.28 ID:tt2DDycR0
相手が日本人だと相手の年齢を意識して敬語ではなさなくてはいけないor聴き手役に回るのがストレスたまるから
海外では日本人を避けてるなあ
166異邦人さん:2012/01/21(土) 15:28:29.57 ID:Pv4cX7ABi
海外に行ってうざかった(空気読めない)のは韓国、中国、日本人。
167異邦人さん:2012/01/21(土) 16:56:30.48 ID:tt2DDycR0
最近カンボジアに行った人に聞きたいんんだけど下の写真の時刻表と今の時刻表って時間変更されてる?

これは2010年3月のバス時刻表らしい
http://livedoor.blogimg.jp/kato2008/imgs/4/b/4b5ea8c6.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/kato2008/imgs/1/2/121ef97a.JPG
168異邦人さん:2012/01/21(土) 19:31:55.71 ID:eHrGuwmgi
ホーチミンからシェムリアップ、シェムリアップからハノイの航空券てこっちで押さえていかなくてもその場で取れる?
169異邦人さん:2012/01/21(土) 21:27:16.38 ID:gfcWDMt20
何を言っているんだ
170異邦人さん:2012/01/21(土) 21:38:56.51 ID:DcT9qKjD0
>>168
とれる
171異邦人さん:2012/01/21(土) 22:57:06.71 ID:DW8IBxA70
>>168
現地旅行代理店利用で取れるけど最短で予約した翌日以降の
出発となるのは知ってるよね。
172異邦人さん:2012/01/22(日) 11:20:43.19 ID:9BCwTdMV0
>>164
何処がお勧めなんかね
普通だったら日本人避けるけど、トゥクトゥクシェアしたいからある程度日本人いて且つ沈没者が鬱陶しくない所がベストなんだが
173異邦人さん:2012/01/22(日) 12:03:12.55 ID:RQcpGaOT0
>>172
サリナホテル
174異邦人さん:2012/01/22(日) 13:16:51.13 ID:1ElLjlcp0
昨日、シェムリアップの街中で韓国人が発狂していきなりオートバイ乗っている警官?に暴行。
人がめちゃくちゃ集まってた。
最初「ふざけるな、このやろー」と口走ってたから日本人かと思ったけど韓国人だったらしい。
ついたばかり何だろうか、キャリーと他の荷物一式持ってた。

最終的に野次馬で200人。男は警官に組み伏せられパトカー乗せられてどこか連れて行かれてた。
175異邦人さん:2012/01/22(日) 13:24:33.21 ID:o/LVkclm0
ふざけるな、このやろーって日本語で?
176異邦人さん:2012/01/22(日) 17:16:44.81 ID:zLQDITCD0
>>174
なんでチョンだとわかったw
177異邦人さん:2012/01/22(日) 17:50:53.75 ID:FvudsYkqi
誰かスラスランからの夕日を見た人いる?
帰りはシェムリアップまで暗い道を自転車で帰ることになるから大変なんだけど
画像を見る限りではプノンバケンのより美しいから行こうか迷ってる

実際見た人の感想が聞きたい
178異邦人さん:2012/01/22(日) 19:21:11.66 ID:AnVcFUaU0
【東南アジア】ベトナムとカンボジア、H5N1型鳥インフルエンザで死者[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327226280/
179異邦人さん:2012/01/22(日) 22:08:15.41 ID:J5XnqXOF0
トンレアップ湖の水位が、例年よりかなり下がっていると聞きましたが本当でしょうか。
メコンの水量が落ちた?
180異邦人さん:2012/01/22(日) 23:52:13.77 ID:Iz9/nVcg0
>>179
下がってるか知らないけど中国が上流でダムたくさん作ってるからじゃね
181異邦人さん:2012/01/23(月) 01:44:28.44 ID:0F21s+OE0
>>179
年末行ったけどそんな感じはしなかったなぁ
相変わらずドブ川の臭がした
182異邦人さん:2012/01/23(月) 03:12:35.19 ID:HkDRNtdT0
今週からベトナム・カンボジア・タイと行く予定だが
タイではテロ騒ぎがあるしこんどは鳥インフルか
たまらんなw
183異邦人さん:2012/01/23(月) 09:51:31.22 ID:xBvSwJLV0
>>鳥インフル→新型 致死率6割
184異邦人さん:2012/01/23(月) 11:07:34.56 ID:Ha6CiJrx0
今度カンボジアとバンコク行く予定ですが
シェリプアップからバンコクまでバスで行かれた方いますか?

ぐぐってもあまり情報なくて…
185異邦人さん:2012/01/23(月) 11:36:37.30 ID:GzXfI7640
カンボジアの女の子って成人よりも子供のほうが美人が多いよね
顔が整ってる感じ。なんでだろ
186異邦人さん:2012/01/23(月) 12:33:40.37 ID:K2H4KTrt0
くさるほどいるわ
ほんとに調べたのか?
187異邦人さん:2012/01/23(月) 13:05:20.93 ID:Ha6CiJrx0
>>186
個人での情報などはあったのですが、ちゃんとした情報がなくて…
188異邦人さん:2012/01/23(月) 18:24:57.78 ID:J8fGJFQx0
>>184
長文規制で5〜6行ぐらいしか書けない。リンク先を見ろ。
先週シェムリアップに行った時の情報だ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3341/1152897389/750
しかし、シェムリアップ〜バンコクなんていくらでもネットにあるだろ。
どういう調べ方してるんだ。
189異邦人さん:2012/01/23(月) 18:29:26.11 ID:GzXfI7640
良い人すぎわろち
190異邦人さん:2012/01/24(火) 01:20:59.28 ID:s4JPgNWe0
来月から初めてシェムリアップに行くのですが、四人乗りのトゥクトゥクってあるのですか?
ある程度調べたところ二人乗りばかり出てくるのですが…

191異邦人さん:2012/01/24(火) 01:25:39.31 ID:2pr+/y6q0
二台に分乗すりゃいいじゃん…
192異邦人さん:2012/01/24(火) 01:27:29.26 ID:s4JPgNWe0
>>191
できればまとまって行動したいのです
193異邦人さん:2012/01/24(火) 01:29:58.00 ID:s4JPgNWe0
追記
三人旅で連れの二名が初海外のようです
194異邦人さん:2012/01/24(火) 01:53:06.56 ID:W2HYz3Bl0
普通の車にすればいいじゃん
195異邦人さん:2012/01/24(火) 02:06:37.40 ID:RPuJbYV/0
>>190
4人はだめよ、と断るドライバーはいません。
4人なら無理なく乗車できます。
トゥクトゥクは何人でも乗れます、上限はありません。ギネスに挑戦できます。
あとは重たいぶん、ガソリン代がかかるので、ドライバーとの交渉になります。
196異邦人さん:2012/01/24(火) 03:05:17.73 ID:1BYHGky30
>>194
>追記
>三人旅で連れの二名が初海外のようです

三人ならまったく問題ない。
あのトゥクトゥクは向かい合わせに二人ずつ乗れるようになってるから、四人まで乗れる。

俺が去年行ったときも、白人が三人で乗ってるのを何組も見た。
197異邦人さん:2012/01/24(火) 06:22:33.47 ID:AaPIpOkX0
つい先日まで旅行していたが、
4人乗り仕様のようだったよ>>194
自分らは2人だったけど、2人用シートが向かい合わせに2つだった。
連れが向かいのシートに座って私を撮影したりして盛り上がったし、間違いない。
3人乗っている外国人もバンバン見かけたしね。
198異邦人さん:2012/01/24(火) 08:35:01.72 ID:+5PMdAoZO
シェムからプノンペンの日帰りツアー無いかなあ。
帰りの飛行機の便が無くなってしまったらしい。
199異邦人さん:2012/01/24(火) 10:41:48.75 ID:MRFeGyUd0
タクシー チャーターしれば無問題
200異邦人さん:2012/01/24(火) 11:45:55.44 ID:vGV6JRUl0
>>199
車チャーターすると相場はいくらぐらい?
201異邦人さん:2012/01/24(火) 12:08:42.62 ID:m1ZlZyVO0
どこまで行くのかもわからないのに答えられると思うのか?
202異邦人さん:2012/01/24(火) 12:14:10.16 ID:CyCNREQf0
すまんつってくる
203異邦人さん:2012/01/24(火) 12:46:13.00 ID:bjJ3nXcd0
>>201
できるさあんたなら!
204異邦人さん:2012/01/24(火) 14:05:57.85 ID:S6qFb2aQ0
>>201
シェムリアップ-プノンペンの話だろ
205異邦人さん:2012/01/24(火) 19:30:46.67 ID:MRFeGyUd0
ポイペト→シェムリアップ片道がカムリ1台$60〜$100から推測しる カムリ捉まえてあとは交渉力
当然、旅行会社とか日本人宿に頼めば手配してくれる あとは交渉力
206異邦人さん:2012/01/24(火) 20:50:31.61 ID:FFJFBO1Y0
>ポイペト→シェムリアップ片道がカムリ1台$60〜$100から推測しる 

おいおい、それじゃ超ボッタクリだよ。 ポイペト→シェムリアップ間は25〜30ドルぐらい。
交渉次第だが、1人だいたい200バーツぐらい。200バーツで難しければ、250バーツで交渉すれば喜んで乗せてくれる。(去年12月の体験)
207異邦人さん:2012/01/24(火) 23:15:08.65 ID:MRFeGyUd0
>>206
バカなの?
アホの知ったかクンなの?
25〜30ドルって そりゃ一人分だしょ タクシーチャーターの話してんだけどなぁ〜
208異邦人さん:2012/01/25(水) 02:03:21.91 ID:mxL9djN50
>>207
ポイペト→シェムリアップのタクシー(カムリ)の相場は「 1台 」25〜30ドルだよ。
だから1人当たり200バーツぐらいだけど、外国人はそれでは難しいから1人250〜300バーツぐらい。
「ポイペト→シェムリアップ片道がカムリ1台$60〜$100」はボラレすぎ。
209異邦人さん:2012/01/25(水) 10:14:58.19 ID:C3cxPQXv0
746 名前: ゆめき 投稿日: 2012/01/25(水) 09:56:19.73 ID:w4w8krcS
シュムリのアンコールわっとに猿がいたとはねー
和紙は見た事も聞いた事も噂話でも初耳だぁー
この話は、脳内日本人旅行者の話?
日本のテレビの話?
日本のテレビは、中国人旅行者がいきなり日本語でネイテイブ発音するのだぞ・・・・8ch
皆さん、報道する方も見る方も 正常の脳みそ?
210異邦人さん:2012/01/25(水) 10:22:53.11 ID:hFudrK120
>>208
は?
211異邦人さん:2012/01/25(水) 11:16:33.69 ID:xCaIALk60
ポイペト→シェムリアップのタクシー(カムリ)の相場は
チャーターだと60〜100は妥当。何故かと言うと片道走行するだけで
30〜40リットルかかる。帰り分の客が捕まらない時期のチャーターだと
往復分のガソリン代込みとなるからね。
金額の違いはチャーターした時期によるものだろう。
212   :2012/01/25(水) 17:16:25.03 ID:tUKDylR50
213異邦人さん:2012/01/25(水) 18:18:59.84 ID:AxjEXRM50
ポイペト→シェムリアップのカムリの相場が60〜100ドルって、ひょっとして国境から10キロぐらい離れたバスターミナルからのカムリ?
あそこはツーリスト用の高い値段とってる。午後5時到着(ポイペト午後3時発)ぐらいまでで街で交渉した普通のカムリの相場は、1台30バーツ前後。
相乗りする場合は人数で割るから、1人7〜8ドル。
214異邦人さん:2012/01/25(水) 18:24:23.34 ID:AxjEXRM50
だいたいの旅行者は昼前後に国境に着くから、1台30ドル前後で行けるということ。
そもそも地元の人もたくさんシェア(人数割り)して乗ってるのに。60ドルもしたら乗れないじゃん。
ガソリン代の値上がりで交渉が難しくなってきてるが、それでも1台60ドルで乗ったことないぞ。
215   :2012/01/25(水) 18:28:26.18 ID:tUKDylR50
>>212の通り
公には12ドル

>>213の30バーツは意味不明

>>211
150kmしかないよ。
216異邦人さん:2012/01/25(水) 18:28:28.65 ID:AxjEXRM50
>>213
×1台30バーツ前後  ○ 1台30ドル前後。
スマソ。60ドルと言い張る人は何なのかな。俺を含めて、たくさんの人が安く乗ってるのに。
強いて言うなら、1台60ドルは外国人向けの言い値だな。100ドルとかありえん。
217異邦人さん:2012/01/25(水) 18:37:42.79 ID:AxjEXRM50
>>215
資料どうも。これはバスターミナルのチケット売り場だね。外人向けの価格でも1人12ドルか。という事は4人で48ドル。
地元民向けは>>216で言ってるように30ドル前後(実際はもっと安いが)。
218異邦人さん:2012/01/25(水) 18:57:18.23 ID:1xqx+cD70
シェムリアップのホテル選びでみんな何を重視して選んでる?
おれは安さとパブ・ストリートからの近さなんだけど、それで絞ってもまだ候補がありすぎて迷ってる
みんなの意見がききたい
219異邦人さん:2012/01/25(水) 19:45:52.83 ID:lcXe7/NXP
>>216
ホテルまで迎えに来てくれて、タイのホテルまで送ってくれる$60だよ
220異邦人さん:2012/01/25(水) 19:47:24.71 ID:lcXe7/NXP
途中送信スマソ
PHNまでは家からPHNの目的地で$60(PHNは交通渋滞酷いし)
221異邦人さん:2012/01/25(水) 23:06:58.71 ID:ntGUaOX/0
>>218
パブストリートからの近さ、プール、インターネット無料
222異邦人さん:2012/01/26(木) 00:15:02.56 ID:EeeN6lja0
>>221
インターネット無料は確かに重要なポイントだ、ありがとう

http://www.agoda.jp/asia/cambodia/siem_reap/tropical_breeze_guesthouse/reviews.html
ここのゲストハウスがなんか雰囲気もよさそうでパブマーケットからも近いし泊まってみたいんだけど、
一つきになることがあって自転車レンタルがないんだよね。
当日は全て自転車で移動するつもりだからなんとしても借りなければいけないんだけど
レンタサイクルショップはマーケットとかにもある?
223異邦人さん:2012/01/26(木) 00:17:39.08 ID:EeeN6lja0
質問間違えた
自転車レンタルって泊まってない他のホテルでも借りられる?
224異邦人さん:2012/01/26(木) 02:46:22.13 ID:McfIZzXc0
>>209
http://ameblo.jp/sakurose1225/entry-10935624209.html
アンコールワット猿

その人は通ぶってるけどなんにも知らんタダの支離滅裂な書込するアレな人だから
書き込みを一々間に受けないほうが良い
225異邦人さん:2012/01/26(木) 11:52:27.52 ID:MYXepcRm0
バーツで喋んな!ドルかリエルで喋れや!
226異邦人さん:2012/01/26(木) 12:40:11.99 ID:Zactmoh40
1人当たり200バーツぐらいだったらあリエル
227qs:2012/01/26(木) 23:33:35.25 ID:BtF6EJ8Q0
>>223
貸自転車屋があちこちにあった。
値段も色々、 多分$3くらいでOK
運良く宿の近所にあればいいね

ただ、ワットとか駐輪代とられたりするので二人以上ならトゥクトゥクがいいんじゃないかい
228異邦人さん:2012/01/26(木) 23:43:20.12 ID:EeeN6lja0
>>227
おお!回答してくれてありがとう
そうなんだ。じゃあ自転車に困ることはなさそうだね
駐輪代がかかることは初めてしった。1$ぐらいですめばいいんだけど
一人だから自転車でいこうと思う。トゥクトゥク使ったら多分おっちゃんに気使っちゃうだろうし

ごめん、もう一つ質問してもいい?
パブストリートまで自転車でいく場合、駐車スペースって近くにあった?
今狙ってる宿がそこから1Km先にあるんだ
229異邦人さん:2012/01/27(金) 00:24:40.76 ID:OKii67Ym0
横から失礼。

>>227
アンコールカフェの近くに適当に停めたんだが、
ワットで駐輪代なんて取られなかったぞ。

>>228
どこでも置けばいい気がする。
ラッキーモールに行ったときは近くの警備員に停めて良いか聞いたが
「ノープロブレム」の一言だった。
230qs:2012/01/27(金) 01:40:07.73 ID:+2PQlJ0n0
>>228

パブストリートは適当に歩道に止めて、無料なり

ワットは2台で$1払った。
たぶん正規の駐輪代じゃなく、
その辺の兄ちゃんらしき人に。

払わずに拒否れるかもしれんが空気抜かれたりするのも嫌だったんで。

センターマーケットは本格的に駐輪代を集金に来たよ。預り証みたいなのもくれた。

ラッキーモールは集金人居なかった
以上は2011年末の話です
231qs:2012/01/27(金) 01:56:19.79 ID:+2PQlJ0n0
>>222
あれ?
booking.com で見たら
自転車無料って書いてるよ

河の向こうには行かなかったけど、安くていいんじゃない、ここ、
232異邦人さん:2012/01/27(金) 02:35:49.43 ID:1NdxlGAx0
>>229
それを聞いて安心した・・
それなら遠くの宿に泊まったとしても足には困らないね

>>230
なんかこういうのに寛容なのってなんかいいなあ
荒れすぎもあれだけど適度に自由な感じがすごく良い

ほんとだ!どっちだろ。というかよく見てるね、細かいとこ
おれもこれからは比べてチェックするようにしよう。ありがとう
http://www.agoda.jp/asia/cambodia/siem_reap/bou_savy_guest_house_bed_and_breakfast/reviews.html
ここと迷ってたけど、自転車が借りられるならこっちかなあ
233異邦人さん:2012/01/27(金) 10:16:38.17 ID:QOGUN0yv0
アンコールワットの自転車置き場は無料でいける。観光客相手にふんだくろうとしてるだけ。
あと、ワットの前にある飲食店はツーリスト価格だから交渉次第で値引きいける。
一ドルは安くなった。
234異邦人さん:2012/01/27(金) 10:38:55.05 ID:jI2YEuTY0
>>233

ホテルのコンシェルジュによると、アンコールワット前の奴らはお金を払うと一様見ていて
くれるので、盗難の心配は減るのでちょっとチップ渡して頼むと安心だよ。といわれた。
やっぱり「1$!」とかいうので、「あほ、その水1本と、駐輪で1$」じゃ。というと、
「ケチ」といいつつ、請け負っていたなぁ。でも、自転車の隣に座ってじっと見ているわけ
じゃないので、ないよりまし、というのと、土産売りの子供たちから悪戯はされないだろう、
という安心感ていどだった。
235異邦人さん:2012/01/29(日) 16:46:26.40 ID:GmKq5WJs0
陸路でバンコクからアランヤプラテート、そこからタクシーでシェムリアップの場合、
バンコクからアランヤプラテートまでの交通手段は何が良いでしょうか?
今考えているのは、バンコクの北バスターミナルからか、エカマイ?というところの乗り場からもアランヤプラテート行きのバスがあるらしいので、その2点で考えています。
236異邦人さん:2012/01/29(日) 16:50:13.86 ID:fR51drDQ0
今度初めてカンボジアに行く予定なんだけど、宝飾品の類って持ち込み/持ち出し制限ある?
237 :2012/01/29(日) 17:02:15.89 ID:m/gDZWeG0
>>235
バンコクは土地勘はあるか?
苦労しても安いほうがよいか?
チャレンジ精神はあるか?
時間がかかるツアーでも良いか?

たくさん方法があります。
今、貴方はエカマイを考えているのならそれでいいのかな
参考
http://poipetcasino.mamagoto.com/Entry/21/
238異邦人さん:2012/01/29(日) 17:11:36.35 ID:Jx862Wd80
先月、自転車でカンボジア一周してました。
パブストリートは夕方から自転車を含む車両が進入禁止になります。
それより前だったら、お店の前に駐輪できます。
自転車のレンタルはママチャリは1ドル、マウンテンバイクは3ドルほどです。
ママチャリはカゴがありませんから、バックパック必須です。
ゲストハウスによっては無料の自転車があります。

239異邦人さん:2012/01/29(日) 17:32:37.78 ID:GmKq5WJs0
>>237
ご回答ありがとうございます。

やはりシュエムリアップまでのツアーは今もなお時間かかるのでしょうか?
240異邦人さん:2012/01/29(日) 17:39:53.35 ID:QAIQ/40d0
>>238
>先月、自転車でカンボジア一周してました。

よくご無事でw
241異邦人さん:2012/01/29(日) 17:40:39.03 ID:LbG9vScF0
>>239
そんなことも調べられないのならやめておいたら。
242異邦人さん:2012/01/29(日) 17:43:54.89 ID:Jx862Wd80
>>240

ありがとうございますw
ちなみに、治安は良かったです
243異邦人さん:2012/01/29(日) 18:10:29.53 ID:Jx862Wd80
>>239

今はシェムリアップまでの道は舗装されているので、移動時間はあまりかからないと思います。
ただ、国境を越えるのに時間がかかります。
タイとカンボジア両方のバス停が国境から離れてますし、イミグレーションが結構混んでいます。
244異邦人さん:2012/01/30(月) 23:37:28.66 ID:+jPyEj+u0
バンコクからシェムリアップまでの陸路の話題がありましたが、
逆のルートでシェムリアップからバンコクで陸路だと何で行くのが普通なんでしょうか。
245異邦人さん:2012/01/31(火) 00:11:34.77 ID:kGAx77V50
ぐぐりました。
キャピトルでいきます。
飛行機は230ユーロとかで高かった…
246異邦人さん:2012/01/31(火) 00:17:57.15 ID:irTo2R4A0
シェムリアップっていってるけど未だにこの言い方に違和感がある
なんでリアップなんだ
ローマ字の地名は通常英語読みだから

Siem Reap ← これ普通によんだら「シェムリープ」じゃないの?
247異邦人さん:2012/01/31(火) 00:41:57.48 ID:zlTVsSKe0
>>246
そうだね
248異邦人さん:2012/01/31(火) 06:12:51.63 ID:NrwEJmo30
え?
249異邦人さん:2012/01/31(火) 06:57:30.08 ID:MQlnaawC0
シェリムアップと言っているやつがいるぐらいだからこだわらなくていい
250異邦人さん:2012/01/31(火) 16:04:28.60 ID:VVWgQUFy0
アタシの友達はシエンムリアップって言う人とセムリアプって言う人にわかれる。2人ともカンボジア人でシェムリアップに住んでます。アタシがシェムリアップって言っても伝わるから指摘されたことないです。
251異邦人さん:2012/01/31(火) 17:19:19.42 ID:p7yUBMtt0
チョムリアップ
252異邦人さん:2012/02/01(水) 10:41:00.46 ID:NwuQ8zwk0
いままでいろいろな呼び方聞いたが
「シェムリープ」ははじめてだなぁ。
ちなみに現地の人の発音聞いてると
250さんと同じに聞こえる。
253異邦人さん:2012/02/01(水) 11:27:46.87 ID:abLVNOCM0
>>246
現地でも「シェムリープ」で通じましたよ。
254異邦人さん:2012/02/01(水) 18:29:37.22 ID:QbdJvgvbO

カンボジアの酒場で絡んできた韓国人に、

日本語で「カンボジアに結婚禁止にされた気持ちはどう?」

って聞いたらブン殴られたwww

255異邦人さん:2012/02/01(水) 18:41:15.02 ID:p95qha+S0
>>254
韓国人は日本語受講してる人も多いしうかつに日本語はなせないなw

シェムリアップにスポーツバーがあるらしいんだけどどこにあるか知ってる人いる?
この前必死に探したけどなかったからもしかしたら潰れたのかなーって
256異邦人さん:2012/02/01(水) 19:01:17.52 ID:7Byet2tA0
>>254

殴られてやり返せない腰ぬけ日本人。情けない奴。だからなめられるんだよ。

>>255
事実を言って何が悪い。悪いのはコリア人だろが。ビビってんなよ。
情けないぜ全くおまえら。
257異邦人さん:2012/02/01(水) 19:17:54.29 ID:abLVNOCM0
>>255
ロンプラに掲載してますよ。
Sports Bar (Map p134 ; The Alley West; h4pm-6am)
パブストリートの1つ南の通りみたいですね。
258異邦人さん:2012/02/01(水) 19:22:25.64 ID:T/Bu+ZuE0
>>254
殴り返せよ
259異邦人さん:2012/02/01(水) 19:25:59.20 ID:p95qha+S0
>>257
おお!ありがとう
やっぱロンプラはいいのう
260異邦人さん:2012/02/01(水) 20:57:16.44 ID:QbdJvgvbO
やり返して万が一日本人の犯罪率を上げてしまったら困るだろ
相手は御用になったが
だからやり返す時は相手に殺意がある時や戦争の時だけで良い

韓国人は被害者面をする事に於いては一級品だから、国外で出会った時は特に気を付けるんだぞ
261異邦人さん:2012/02/01(水) 21:04:12.29 ID:Vz2m10ET0
カンボジアは知らないけど海外で警察の世話になると面倒臭すぎる
英語通じなくてたらい回しにされるし、書類一杯書かされるし中々解放してくれないし

俺が悪いことしたわけじゃなく巻き込まれたんだけどね・・。
262異邦人さん:2012/02/01(水) 21:56:32.41 ID:T/Bu+ZuE0
>>やり返して万が一日本人の犯罪率を上げてしまったら困るだろ

困らねえよ 困るのはヲマエだけ

>>相手は御用になったが

酔っ払い同士の喧嘩にポリ呼んだんか
263異邦人さん:2012/02/01(水) 22:04:23.58 ID:p95qha+S0
>>260
スルーしてたけど
その件に関してはお前が悪いだろw
264異邦人さん:2012/02/01(水) 22:49:31.41 ID:CHOYQ13A0
よくクメール語でバーバーバーって言っているのを聴くけど、
そうそうそう、っていう意味?
265異邦人さん:2012/02/02(木) 00:49:56.85 ID:UoUKFlnH0
>>264
バーバーバー
266異邦人さん:2012/02/02(木) 18:56:24.45 ID:4N+ibe1E0
>>265
ありがと
267異邦人さん:2012/02/02(木) 20:54:10.88 ID:WXUJHr7h0
>>246
おまえ かわいそうなくらい頭が悪いな
言葉が違う土地の名前や人の名前を日本語や英語で表記する事自体に
無理が生じるって気付いてないのか
日本人がこの場所を日本語で表記する場合 シェムリアップと書くのが一般的なんだよ
268異邦人さん:2012/02/02(木) 21:29:46.57 ID:UoUKFlnH0
>>267
reap(刈る)は日本語でリープと表記するのに、
Siem Reapだとリアップになるのは違和感があるってことだろ。
あんたもかわいそうなくらい頭が悪いな。
269異邦人さん:2012/02/02(木) 21:45:02.16 ID:WXUJHr7h0
>>268
地名をアルファベット表記しただけの話だろ どんな勘違いしてんのw
君は日本国籍を取って日が浅いのか?
話すだけなら簡単らしいな 日本語は
270異邦人さん:2012/02/02(木) 21:56:36.14 ID:YwiZK5Br0
"he" とかいて、英語なら「ヒー」かもしれんが、日本語なら「へ」だわな。
ローマナイズ(アルファベット表記)にクメール語ならではのルールがあるんかね??
271異邦人さん:2012/02/02(木) 22:10:31.59 ID:OaoSQl7J0
まだやってるの?地名ネタもう飽きた。新ネタ降臨希望。
272異邦人さん:2012/02/02(木) 22:16:22.10 ID:WXUJHr7h0
アルファベット表記したものの一部に全く違う意味を当てはめるって気持ちわるい
Michael と書いてアメリカドイツフランス人がなんて読むのか知ってんのかね?
273異邦人さん:2012/02/02(木) 22:38:37.80 ID:WWna27ps0
リーリーって知ってます?12時半くらいにゴハン食べに行くと、いっつもヌードル売り切れなの‼アタシ1ヶ月シェムリアップにいて、しょっちゅう行ってたんだけど毎回ないの!ヌードル食べたコトある人いる?何が美味しかった?
274異邦人さん:2012/02/02(木) 22:47:13.63 ID:QyoVX2FV0
え〜と マイケル ミカエル ミッシェル かな? 違った?
275異邦人さん:2012/02/02(木) 23:44:55.12 ID:UoUKFlnH0
>>269
>>246の「ローマ字の地名は通常英語読みだから」の部分は理解できてる?
英語圏の人がそうするように、Siem ReapのReapは英語のReap同様リープと読むのが自然で、
それをリアップと読むことに違和感(疑問)を感じるというただそれだけの話だろ。
それも理解できずに頭ごなしに馬鹿呼ばわりとはあきれるわ。ずれてんだよ、あんた。
276異邦人さん:2012/02/02(木) 23:55:38.33 ID:WXUJHr7h0
>>275
おまえ カンボジアがどこの植民地だったか知らないだろ
全てが英語基準じゃないんだよ
277異邦人さん:2012/02/02(木) 23:58:24.75 ID:qILXhazN0
あー、パブストリートでAngkor Beer飲みてー。
今も良い雰囲気なんだろな。
278異邦人さん:2012/02/03(金) 00:17:49.17 ID:EH7UFXRJ0
シェムリープ?!ww
279異邦人さん:2012/02/03(金) 00:23:55.78 ID:1X3IZkHn0
>>276
安定のずれっぷりだな。
旧宗主国がどこであれ「ローマ字の地名は通常英語読み」は変わらないんだけど。
もう俺にレスしないでいいよ。
280異邦人さん:2012/02/03(金) 00:26:33.22 ID:vBsUzPL+0
>>277
http://www.youtube.com/watch?v=AVPO0AmD6Lw

ここはパブストリート?
カオサンよりはこじんまりしてるけどほどよく店が並んでて、異国情緒溢れてて、まったりしててなんかいいなあ・・
281異邦人さん:2012/02/03(金) 00:55:03.49 ID:QZ/+RLOv0
>>279
かわいそうにローマ字wじゃなくてアルファベットな
無理に英語で読もうとするから おまえみたいなかわいそうなヤツが現れるんだわ
どうしてsiamじゃなくてsiemなのかも当然脳疾患のお前には理解できないんだろなw
282異邦人さん:2012/02/03(金) 01:05:33.94 ID:1X3IZkHn0
>>280
そう、パブストリート。
たぶん東端のバナナリーフってお店。
283異邦人さん:2012/02/03(金) 01:30:59.07 ID:bXv4ZcAP0
バナナリーフだね!美味しいカクテルが4$くらいで飲めるよ。向かって右隣りはドクターフィッシュの店でナイナイの岡村に似てる店員がいるよ。
284異邦人さん:2012/02/03(金) 01:33:20.72 ID:qb1MYZJh0
アルファベット【alphabet】
(1)文字が音素を表す文字体系の総称。ラテン文字・ヘブライ文字・アラビア文字など。ギリシア文字の初めの2字α(アルファ)とβ(ベータ)とを合わせて呼んだことに基づく。
(2)ローマ字、特に英語で用いる26文字のこと。
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

突っ込むほどの内容かなぁ。
アルファベットは必ずしもEnglish Alphabet=ローマ字じゃないし
285異邦人さん:2012/02/03(金) 01:34:20.60 ID:bXv4ZcAP0
ところでリーリーのヌードル食べたコトある人いないかなぁ〜
286異邦人さん:2012/02/04(土) 00:34:01.76 ID:k35QKI120
>>282-283
ありがとう。街のライトが電球色なのがすごく暖かみを感じる
今もこんな感じだったらいいなあ・・
287異邦人さん:2012/02/04(土) 20:48:49.12 ID:CF470az00
二、三日前にここ行ったけど、パブストリート周辺は混雑がすごい
トゥクトゥクだらけだし、何より客の数がすごい。
ここしか行くとこないからしょうがないけどね。
韓国人だらけだったなー。あのままでは韓国化はもっと進むだろうね。
288異邦人さん:2012/02/04(土) 20:52:50.16 ID:CF470az00
プノンペンからシャトルバスでシェムリアップまで行ったけど
バスは広くて快適だったがトイレが汚くて使えなかった。
あとたぶん客だと思うが預けた荷物の施錠してないポケット開けて携帯の充電器とられた。
6:00に出て翌日1時に着。
289異邦人さん:2012/02/04(土) 20:53:20.22 ID:CF470az00
あ、6:00ってのは18:00ですごめんなさい。
290異邦人さん:2012/02/04(土) 23:38:06.05 ID:QktNZk550
>>287
格安便がインチョンから飛んでるからね。。
そのうち どっかの店の壁に太極旗貼ると思うよ。
291異邦人さん:2012/02/05(日) 03:03:17.48 ID:JtcH+Egj0
裏パブストリートだったかにリンガっていう店がある。
店員に確認したわけじゃないが客も男しかいないし、名前も名前だし、
おそらくそういう店なので気をつけて。
結構立地がいいので気を抜いていると入ってしまうかも。
女性連れで座ったりすると店にも迷惑だし自分も女性も気まずい思いをしそう。

男二人連れで路上のメニュー見ていたら客から熱い視線を受けているのに気付いた。
292異邦人さん:2012/02/05(日) 16:51:29.90 ID:2GBLImp10
>>273
俺様はいつも豚肉麺です。
朝06:30くらいからやっています。
きっちり煮込んだ大根とにんじんが塊で入ってて大好きです。
293異邦人さん:2012/02/05(日) 23:07:22.35 ID:Svt35MC+0
>>290 太極旗

どこ見てきたん? 既にそんなもんあちこちいっぱいあるだろ さすがに中心街じゃ見かけないが
294異邦人さん:2012/02/05(日) 23:18:00.43 ID:Jy/zvzos0
象乗り体験・気球・クアドアドベンチャー以外に
シェムリアップ近辺で楽しめるアトラクションやイベントみたいなものってある?

例えば、民族楽器の演奏体験みたいなのとか
自転車でいける範囲でなんか良いとこあったらおしえて
295異邦人さん:2012/02/05(日) 23:20:13.33 ID:Jy/zvzos0
あ、ちなみにクアドアドベンチャーは予約しないと募集人数オーバーで参加できないと公式に書いてあるけど
当日にいっても余裕で申し込めるよ
参考までに
296異邦人さん:2012/02/05(日) 23:49:04.22 ID:EbKkCtt/0
初カンボジアなんだけど、ビザ取得必要なんだね
空港とかで取得できないかな?
297異邦人さん:2012/02/06(月) 00:11:52.04 ID:CqTjTb/90
>>296
空港で取得できますよ
298異邦人さん:2012/02/06(月) 00:35:35.97 ID:keetxQfU0
>>297
ご丁寧にありがとう
参考になりました
299異邦人さん:2012/02/06(月) 15:54:21.16 ID:NsE/qi2O0
バンコク 03:30 発のバスでポイペトに09:00についた場合、シェムリアップに到着する時間はこのぐらいの目安であってる?

タクシー
09:30 発 - 12:00 着

ピックアップトラック
09:30 発 - 14:00 着

当日中にアンコール遺跡回れるかな・・
300異邦人さん:2012/02/06(月) 18:48:16.79 ID:+ZGVr2vT0
292さん!ありがとう。豚肉麺かぁ美味しそうだね。イエローヌードルとホワイトヌードルがあったけど何が違うの?今年も行くと思うから俺様の好きな豚肉麺を食べてくるね!それと早めに行ってみます。
301   :2012/02/06(月) 22:02:44.91 ID:JDyiMiW50
>>299
>>タクシー
>>09:30 発 - 12:00 シエムリ着
初めてだったらタクシー10時発ー12時着
それから、宿を探す。
ツアーに参加はまず無理、一人で回るには相当に事前に準備、予習が必要。
302異邦人さん:2012/02/06(月) 23:21:31.41 ID:NsE/qi2O0
>>301
返事してくれてありがとう
一応eビザと宿の予約はしたけど、やっぱり301の言うとおり見知らぬ道だと暗くなった時に怖いから遺跡を回るのはやめとく
村のほうの散策に興味があったからそっちのほうに切り替える

それにしてもタクシーだと2時間で着くんだね。早いな
303異邦人さん:2012/02/07(火) 00:46:39.93 ID:sPU/NWnK0
>>302
150kmだからね
304異邦人さん:2012/02/07(火) 06:08:02.94 ID:eecGCSPM0
水の中に浸かったら紙幣じゃ使えなくなるから50セント硬貨を持って行きたいんだけど、
カンボジアの両替所では硬貨でも両替してもらえる?
スラ・スランでジッパーポケットに財布突っ込んだまま泳ぐつもり。一応防犯のため
305300 :2012/02/07(火) 07:33:57.54 ID:I31IVMYL0
>>301
最速は1時間半だ。
時速85マイルで対向車線をクラクションを連続で鳴らしてぶっ飛ばす。
走行車線はバイク、ピックアップ、バスが走っていてそれらが
進路変更しないように、とにかくクラクションを鳴らし続ける。
目的を決めてバイタクと交渉できれば、可能だよ。
とにかく、暑いから、荷物を置いてシャワー浴びる所を確保してからだ。
306異邦人さん:2012/02/07(火) 08:08:50.91 ID:eecGCSPM0
>>305
85キロじゃなくて85マイル?=136キロ
それもバイタクで?
死ぬ!
307300 :2012/02/07(火) 08:27:39.23 ID:I31IVMYL0
カムリのタクシー
308異邦人さん:2012/02/07(火) 16:46:18.10 ID:BZq16GF20
>>300
俺様の選ぶ麺は白い細麺です。たぶん米乾麺だとおもうのだが・・・
イエローはタイ製インスタントラーメン麺を使ってるところが多いですね。
リーリーがそれを使ってるかどうかは知りません。
揚げパン頼んでスープの中にドブどぶつけて食べるのも好きです。
毎朝通っていろいろ食べてみてはいかがでしょうか?
ところで俺様は、リーリーの大ママ(体格の良いほうのおば様)のファンです。
309異邦人さん:2012/02/07(火) 17:33:35.01 ID:ojHbjD0c0
をまえの日記なんぞチラウラに書いとけ
310異邦人さん:2012/02/07(火) 17:59:40.30 ID:AtyFUgUV0
このスレ見てると、おそらく同一人物なんだろうが、
人の書き込みに文句を言わずにはいられない奴がいるな。
親切なレスにケチをつけるような奴は消えろよ。お互いのため。
311異邦人さん:2012/02/07(火) 18:49:44.20 ID:ojHbjD0c0
実にくだらん書き込みするような奴は消えろよ。お互いのため。

312異邦人さん:2012/02/07(火) 22:27:42.36 ID:eecGCSPM0
バプーオンの空中参道ってもう上に上がれるようになった?
前にいったときはほとんど入れなかった
313312:2012/02/07(火) 23:39:09.56 ID:eecGCSPM0
http://www.pitt.jp/article/14195339.html
と思って調べたらつい最近に修復完了してた
314異邦人さん:2012/02/08(水) 00:43:02.03 ID:O2NrLGM90
俺様さん!ありがとう!麺の意味がわかりました。仕事で行ってるので
滞在中リーリーは助かる存在です。アタシも大ママ?好きですよ。
朝に行ってみることにしますね。310さん!ホントにその通りですね。
親切な方にケチつけられるのは悲しいです。。。。
315異邦人さん:2012/02/09(木) 20:08:40.93 ID:zTDr1EIQ0
今、NHK総合でトンレサップ特集やってるよん 8:00〜9:00
316異邦人さん:2012/02/10(金) 01:09:19.22 ID:8GBwlLy10
http://www.quad-adventure-cambodia.com/
これに予約したけど

http://www.flomoadventuretours.com/buggies.htm
これを見つけた
どっちにしようか迷う。。
317異邦人さん:2012/02/10(金) 12:50:27.21 ID:gjEvnB7/0
>韓国人だらけだったなー。
団体客は殆ど食事も別の場所で済ましてパブストリートは見るだけ。
パブストリートで夕飯食っていたら、1時間の間にトイレ貸して
くれっていう韓国人5人も来た。断られていた。
318異邦人さん:2012/02/11(土) 21:38:06.33 ID:YoLyqc9H0
この前カンボジアの友達が言ってたんだけどデュラペが7月から9ヶ月間、閉めるよって言ってました。予約する人は注意してね。
319異邦人さん:2012/02/12(日) 01:00:04.99 ID:tEPIhAxA0
$に換金する場合、
日本でやっていった方がいいのでしょうか?
それとも現地で換金した方がいいのでしょうか?
現地の場合、どこでするのが換金率が高いか教えていただけると助かります。
私は、バンコクからシェムリアップへ入る予定です。
320異邦人さん:2012/02/12(日) 08:03:26.93 ID:4bu9XA2J0
>>319

まじ?つり?
もとの金種を書かないと意味がないけどな、日本円から$だったら
日本で準備するのが一番。1$札は郵便局で前もって頼んでおくと
100枚でも変えてくれるぞ。
321異邦人さん:2012/02/12(日) 08:56:27.81 ID:3xE/isfE0
つまらん。
322異邦人さん:2012/02/12(日) 10:54:45.07 ID:C2Yij9Ss0
$1札じゃなくても大丈夫だよ。$5でも$10でも釣りくれる。
$50 & $100 は大きな店でないとつり銭ない。
323異邦人さん:2012/02/12(日) 13:15:45.87 ID:d8VYFvuJ0
>>320
おいおい
日本円からアメリカ$換金なら現地でするのが常識だろ。
日本国内の換金率は最悪だよ。特に空港とか銀行とか。
大体1$につき2円は損する。1万円だと現地の両替で128$
256円はマイナスなんで4$は損する。とはいっても飯代1回分だが
カンボジアで4ドルの差は大きい。
324323:2012/02/12(日) 13:34:37.54 ID:d8VYFvuJ0
4$は損する ×
3$は損する ○
325異邦人さん:2012/02/12(日) 14:56:12.23 ID:gT55eJ1v0
俺だったら1ドル札100枚くらいを日本で用意して、残りは現地だな。
326異邦人さん:2012/02/12(日) 15:18:15.49 ID:4bu9XA2J0
>>323

$札、もともと札の信用度低いのに日本からの旅行者の場合、
数ドル得するためににカンボジアで両替する、って特殊すぎるよ。
327異邦人さん:2012/02/12(日) 15:30:27.32 ID:5B9Rf2tp0
328異邦人さん:2012/02/12(日) 22:16:01.48 ID:o8dhpdqd0
>>319
日本でやれば新札の1ドル札もらえる。10ドル札は新品にしておいた方が無難とネット情報。
329323:2012/02/13(月) 10:15:43.65 ID:tJL1T4vn0
>>326
換金率と、その数ドル得した損したに拘らない人ならそれでいいんじゃない?
例えば、現地で飲食、遊行費合わせて1万円くらいしか使わない出費の少ない
ツアー客の人とか。滞在日数の多い少ないと出費する金額が多ければ、その
差額が大きいものになるということは理解しといてくれ。
私の場合現地行くと8万〜10万円ぐらい、いつも使うもので換金率には結構
シビアになります。
330異邦人さん:2012/02/13(月) 10:17:56.80 ID:KkcumEiy0
換金両替ネタはどこのスレでもよく出てくるが、大抵嫌われてるな
331異邦人さん:2012/02/13(月) 14:00:25.29 ID:gi+CTWos0
>>330
ずっと前からいる人はうんざりだろうね

おれはあんまこういうのに詳しくないから凄い参考になってる
332異邦人さん:2012/02/13(月) 15:16:56.11 ID:3b92j/BH0
>>330
偏った意見を常識と言い切るから空気悪くなるんだよな。
有益な情報だけ書いておけばいいのに。
333異邦人さん:2012/02/13(月) 19:09:49.18 ID:KkcumEiy0
>>331 おれはあんまこういうのに詳しくないから

あんまりこういうのに詳しくないくせに素早い反応だなw
334異邦人さん:2012/02/13(月) 19:37:05.01 ID:gi+CTWos0
>>333
>あんまりこういうのに詳しくないくせに素早い反応だなw

実際詳しくないんだが
おれが自演してるとでも?w
335異邦人さん:2012/02/14(火) 06:43:26.30 ID:d9PzatUs0
米ドルやユーロは日本で両替した方が良いレートで交換できるっていうのが一般的だけど、
カンボジアは違うの?
336異邦人さん:2012/02/14(火) 11:15:32.82 ID:a6ugPen20
>>335
カンボジアはリエル持ってく必要ないから米ドルのみでOKでしょ。
だから日本で変えれば良いかと。

自分はあれこれ調べて気にかける事がめんどかったので、
さっさと日本の空港で変えてった。
どうせ大差ないし。
337異邦人さん:2012/02/14(火) 12:33:02.68 ID:hnTVroWy0
>どうせ大差ないし。
だよね。100万ドル両替するわけじゃないし、、、
338異邦人さん:2012/02/14(火) 13:13:35.06 ID:je9wdPsC0
>>336
>>337
・・・・だよね。
>>331辺りは100万ドル両替するだろうからよく調べなくっちゃいけないな。
339異邦人さん:2012/02/14(火) 15:15:40.03 ID:yk4RyVgt0
>>336
日本だったら空港でするぐらいなら近くの郵便局とかであらかじめやっといたほうが楽じゃない?
340異邦人さん:2012/02/14(火) 17:54:58.15 ID:Iluex4X/0
空港の方が楽だよ。だって5分もかからないし、もし混んでても両替屋さんいっぱいあるから選べるよ。アタシは毎回10万円を換えます。
341異邦人さん:2012/02/14(火) 18:57:11.53 ID:WL2jkGwD0
>>336
>カンボジアはリエル持ってく必要ないから米ドルのみでOKでしょ。
>だから日本で変えれば良いかと。

それはわかってるんだけど、>>323
>日本円からアメリカ$換金なら現地でするのが常識だろ。
とか自信満々に言うからホンマかいなって思ってさ。
外貨両替スレでは「円→ドルは国内の方が有利」って結論になってるし、
他のサイトでも国内で両替するのが一般的ってなってるから、
もしかしてカンボジアは例外なのかと思った。
342異邦人さん:2012/02/14(火) 21:12:56.43 ID:je9wdPsC0
しつこいな ↓ ここ逝け

¥ £ 外貨両替総合スレッド その10 EUR $

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1315292839/
343異邦人さん:2012/02/14(火) 22:33:23.56 ID:WL2jkGwD0
>>342
そっちでは一般論としての結論は出てるんだよドアホ。
俺だってどちらにせよ大差ないから気にせず両替してるけど、カンボジアが
特異な例なのかどうかを基礎知識として念のため聞いといたって悪かねえだろう。
悪かったね、気分害しちゃって。
344異邦人さん:2012/02/14(火) 23:05:38.34 ID:je9wdPsC0
>>343
誰がドアホじゃて キモデブ小僧が われぇ
なにがカンボジアが特異な例かどうかやて アホンダラ
なにが基礎知識や しつこいんじゃ 腐れ小僧が 絶対許さんぞ ここで二度と両替の話させんぞ
345異邦人さん:2012/02/14(火) 23:24:52.40 ID:Iluex4X/0
343と344もめちゃだめ〜。アタシ仕事でカンボジア行くけど両替は日本でやってるよ。損してると思ってないよ。カンボジアで両替してダマされたりとか、いちいち札数えたりするストレスがないから楽だよ。
買い物したりトゥクトゥク乗ったりすると必ず交渉があるから両替くらいは楽したいの。今度は4月に行くからゴハン食べに行ける友達がほしいです。
346344:2012/02/14(火) 23:37:33.47 ID:je9wdPsC0
>>345
まあ本気でどうのこうのじゃなくて、にちゃんねるのお約束ネ。
カンボジアのボッタクリとかはかわいいよ。トゥクトゥクの交渉とかもえげつなくないから楽だけどな
仕事とはいえ猛暑の4月とはご苦労さん。
347異邦人さん:2012/02/15(水) 00:23:33.04 ID:8zM7Jf8w0
346さん!そうなんだぁお約束かぁ。知らなかった!ゴメンね。アタシ恥ずかしい〜
東南アジアはよく仕事で行くけど、確かにカンボジアは可愛いね。しつこくないしね。この前は去年の11月から1ヶ月間居ました、夜は寒かったです。4月は暑いですよね、心配ありがとうございます。
348異邦人さん:2012/02/15(水) 10:37:57.19 ID:qY3NaJEb0
外貨両替を日本国内でするとこれだけ損をします。参考に。(※注)fxの証券会社経由での両替は此処では省きます。
これは日本の銀行、郵便局、国内空港での場合となります。
日本国内で10万円も両替する事がどれだけ損してるのか理解できると思いますよ。
ちなみに現地利用の場合、レートを表示してる店(下記※参照)ではマイナス0.5円ぐらいです。
海外でてから両替したほうが断然お得です。ちなみに現地、街中の両替屋を
利用する場合、(※)各国の紙幣とそのレートを張り出してる店を選択するとごまかされ難い
です。レート悪い店(少し)程、それらの提示が無いですからね。どんな店利用でも海外では
その場で確認する事は常識ですが、これは言うまでも無い事ですね。旅行者なら小出しに
両替するでしょうからその場で確認するのは苦にはならない筈ですがね。

http://www.fx-hikakuking.com/lpa/gaikaryougae.html
349異邦人さん:2012/02/15(水) 11:44:40.64 ID:4pfhtfv80
しつこいな
350異邦人さん:2012/02/15(水) 11:44:59.49 ID:4pfhtfv80
しつこいな

351異邦人さん:2012/02/15(水) 14:12:08.90 ID:OwPJ6cJl0
アンコールワットの朝日を撮る時、コンデジでも三脚を使うべき?
一応購入はしたけど、かさばるから対して変わらないならいらないかなーって思って

コンデジは2、3年前のやつ
http://kakaku.com/item/K0000084518/
352 :2012/02/15(水) 15:10:36.13 ID:9Hw4RWuP0
そんなもん、撮ることない。
あなたじゃなければ撮れないものを撮る。
353異邦人さん:2012/02/15(水) 15:26:16.03 ID:OwPJ6cJl0
>>352
そうかもしれない
でも僕の場合はアンコールワットの朝日がカンボジアに行く動機だったから。。
354異邦人さん:2012/02/15(水) 16:43:28.04 ID:HPW/6uIV0
>>351
3脚使うべきだけど、あの混み合う池の前だと迷惑になりそう。
気を付けるべき。
355異邦人さん:2012/02/15(水) 17:16:32.48 ID:K0SRrftY0
>>351
じゃあ1脚でいくきゃ?
356異邦人さん:2012/02/15(水) 19:10:06.48 ID:fg38dqVs0
>>351
朝日撮るなら三脚必須。朝日目当てで行くのなら尚更。
早い時間から三脚立てて場所取りして堂々と使えばいいよ。
池ギリギリのところで場所取りしないとガンガン前に入ってこられるぞw
357異邦人さん:2012/02/15(水) 19:29:25.03 ID:YyqAWnZQ0
>>351
使わなくてもブレなかったよ
358異邦人さん:2012/02/16(木) 00:35:59.26 ID:qTJmwLrg0
先月末に初カンボジア行ってきました。
>>351
妥協してミニ三脚持って行ったけど使わなくても意外とブレなかった。
まぁ、曇ってて朝日は拝めなかったんですが。
代わりに人大杉な池の様子も撮ってみたり。
朝日撮影に特に重きを置いてるなら三脚は持っていったほうがいいと思う。
いつかリベンジしたい。ぜひビシッとカメラに収めてきてください
359358:2012/02/16(木) 00:43:48.68 ID:qTJmwLrg0
連投ですが質問。
ベンメリア行ったら中国人だらけで、そのご機嫌とってる子どもたちが
うわごとのように「ジョングオ、ジョングオ」って繰り返してた。
「ジョングオ」だったら「中国」なんだろうけど。
一度「ジョングオ」って聞こえた気がしてそう思いこんでるだけで、
クメール語か中国語かもわからないから違う言葉だったかもしれない。
気になってしょうがないのでわかる人いたら教えてください
360異邦人さん:2012/02/16(木) 21:03:56.33 ID:m+bdbvta0
韓国人は自分達が写るように写真を撮ろうとするから
ものすごく邪魔だった。
遺跡のわびさびとか分からんのだろうな・・・

誰か東南アジア事情について教えていただきたいのだが、
欧米人は個人旅行が多く感心する。
欧米人はぼられにくいのだろうか。
361異邦人さん:2012/02/16(木) 21:29:26.64 ID:fLRy7HjP0
欧米人は、自分が満足した対価と思えば
多少ぼったくられても気にしない。
気に入らないとき、話しが違うときは猛抗議する。
362358:2012/02/16(木) 21:57:07.59 ID:qTJmwLrg0
連投ですが質問。
ベンメリア行ったら中国人だらけで、そのご機嫌とってる子どもたちが
うわごとのように「ジョングオ、ジョングオ」って繰り返してた。
「ジョングオ」だったら「中国」なんだろうけど。
一度「ジョングオ」って聞こえた気がしてそう思いこんでるだけで、
クメール語か中国語かもわからないから違う言葉だったかもしれない。
気になってしょうがないのでわかる人いたら教えてください
363異邦人さん:2012/02/16(木) 22:20:36.20 ID:m+bdbvta0
>361
ありがとうございます。
猛抗議するからひどいぼったくりが少ないということでしょうか。
その辺のやり取りが自然にできるようになりたいものです。

>362
中国語で「中国」のことをそういう風に発音するので
そのまんまでないかな?
364異邦人さん:2012/02/17(金) 04:46:52.60 ID:Z42nFVTW0
>>362
中国=チャン
中国人=チョンチェ・チャン(チャン)
中国語=ペサー・チャン

カタカナ表記なので正確ではありませんが、こんな感じだったと思います。
軽蔑的ニュアンスも含めてチャンは使われたりします。
子供たちならなおさらチャンチャン言います。

中国人が聞いて不快に思い、正しい中国語を教えたのかもしれませんね。
或いは、貴方が中国人だと間違われて、恥ずかしがり屋のカンボジアの子供たちですが貴方の気を引こうとしたとか?
今はどうなのか知りませんが、ベンメリアの子供(大人も含め)は遺跡を見物に来る外国人に簡単な案内をして稼いでいました。
ルート案内で小遣い稼ぎするきっかけ作りのため、唯一知っている中国語を繰り返したとか?
あくまでも想像です。
365異邦人さん:2012/02/17(金) 05:56:51.50 ID:Z+yrDFNz0
366異邦人さん:2012/02/18(土) 14:14:42.56 ID:78qKTUhg0
>>359
それはクメール語の「ジョンガォクッ」
案内・導くという意味
367358:2012/02/20(月) 00:07:35.96 ID:Iy5Cuwiw0
>>363
>>364
>>366
皆さん、ありがとうございます!
自分の知ってる語彙の中では中国語の「ジョングオ」に近かっただけで
それでしっくり、という発音ではなかったので
>>366さんが教えてくださった言葉だったのではないかと思います。
カタカナ表記でも「ジョンガォクッ」の方が近かった気がします。
368異邦人さん:2012/02/20(月) 23:27:08.32 ID:q5EGaNYe0
シェムリアップのナイトマーケット増えすぎじゃない?
なんか5~10くらいあるw
369異邦人さん:2012/02/21(火) 00:24:37.84 ID:oAls/hIq0
>>368
どこも大体おんなじもの置いとるな
370異邦人さん:2012/02/21(火) 00:50:43.50 ID:TeqL+xGB0
ナイトマーケットって、イッパイあるの????
371異邦人さん:2012/02/21(火) 07:39:06.21 ID:OYRWd2Uk0
いちばん大きな屋台村の前の大通り挟んで反対側のエリア、夜の盛り上がりがすごかったな。奥のほうまで店が続いてた
372異邦人さん:2012/02/22(水) 00:11:13.64 ID:acjCPQLg0
明日初カンボジアです
なにか気をつけとくこととかありますか?
373異邦人さん:2012/02/22(水) 00:55:35.04 ID:LfKFysqx0
>>372
相当暑いのでミネラルウォーターは常に持ち歩くことと、
遺跡エリアはトイレが少ないので見つけたらなるべく行っておくことかな。
トゥクトゥクの交渉は大したことないので、気楽にやれば良いと思う。
料理は日本人の舌なら大抵合うけど、飽きてきたらパブストリートに入り浸ればOK。
どの店も生ビール1杯0.5$で最高。個人的オススメはEasy speakingのピザ。
374異邦人さん:2012/02/22(水) 01:25:34.79 ID:acjCPQLg0
>>373
すごく参考になります
市街地にATM(PLUS利用)はありますかね?
375異邦人さん:2012/02/22(水) 08:33:31.83 ID:JXPKhj8F0
>>374
いっぱいあるよ。心配無し。royal銀行の濃い水色の看板が目印。

北京レストラン安くてめちゃくちゃ美味い。
日本人に合う味。ご飯、今でも無料なのかな?
376>>372:2012/02/22(水) 13:47:21.52 ID:qDmadX2t0
>>375
ありがとう
初カンボジア楽しんできます!
377異邦人さん:2012/02/22(水) 23:04:39.22 ID:Uax+pDTS0
>>372
交渉のコツは相手の提示した値段より半額か半額よりやや下の値段を提示して交渉しても
相手が折れないときはじゃあいいよ!ってって言って別なところに行こうとすると
大抵向こうが折れるのでこの方法は使える!
カンボジア人は意外と折れやすいしインド人みたいに客引きもしつこくない、モトドップは市内なら概ね1〜2ドルが相場
屋台の焼き鳥?は一本500〜1000リエル サトウキビジュースはひとつ1000リエル

http://www5f.biglobe.ne.jp/~jasumin/page170.html
ここのレストランは美味いから是非行くべき
俺の親父がとても気に入ってた、カンボジアのカレー的なのが美味い
378異邦人さん:2012/02/23(木) 11:11:28.32 ID:SBdr2edV0
カンボジアはどこの店に入っても味に大差なし。
外国人向けは外国人価格に、金持ち向けは金持ち価格になるだけ。
道具を必要とするスキがらみは金持ち向けの店にいくしかないかな。
どの料理も化学調味料いっぱいだから緑内障には気をつけてね。
379異邦人さん:2012/02/23(木) 12:59:06.78 ID:zDKGnjtc0
まだ北朝鮮系レストランいっぱいありますか?
380異邦人さん:2012/02/23(木) 17:37:25.12 ID:ouI/sGghP
平壌冷麺やら朝鮮レストラン(これはプノンペン)は普通にあるし
連日満員by 韓国の団体さんやRussiaの団体さん
381異邦人さん:2012/02/23(木) 17:39:39.19 ID:dKDWT4rW0
バーにストリチナヤとかあるのかね。ウィスキーも飲めない事ないけど匂いがあかんのや。

それと間抜けた質問に見えるかもしれないけど
例えば射撃場に送ってもらった後、帰りってどうするんだろうね
タクにまってもらうの? それもとそんな必要ないほど周りに居るもんなの?
382異邦人さん:2012/02/24(金) 13:07:52.38 ID:tRQh8O2y0
>>380
サンクス
北の女は腋毛剃ってないっすよね?
383異邦人さん:2012/02/24(金) 21:03:46.81 ID:z0dVCkpC0
>>377
>http://www5f.biglobe.ne.jp/~jasumin/page170.html
>ここのレストランは美味いから是非行くべき

これってプノンペンのクメールスリンだよね。
>>372さんはシェムリに行くんだけど。
384異邦人さん:2012/02/25(土) 02:20:47.52 ID:4U4Zqcm2O
韓国人大杉
マナー最悪。ガイドの仕事も独占してるし
カンボジア人はどう思っているんだろ?
385異邦人さん:2012/02/25(土) 06:47:17.80 ID:WVrFdBVEP
カンボジアでも韓国人はすごい嫌われてるよ。
カンボジア人のガイドから聞いたけど、
韓国人は、威張る、うるさい、ケチ、あと韓国人ツアー客は現地の韓国系資本(旅行会社、ホテル、レストラン)だけに金を落としカンボジアの経済に貢献しないようなシステムを作っている、それに未成年売春。
本当に最低の連中だよ。韓国は早く経済破綻して海外旅行などできないようになるべきだ。
386異邦人さん:2012/02/25(土) 12:00:32.17 ID:yx/n2y48P
REPにも韓国人の経営する韓国人専用のクラブが相当数あるな
387異邦人さん:2012/02/25(土) 12:44:17.52 ID:WVrFdBVEP
アンコールワットでは、見晴らしの良い所で景色を眺めてたら
横から景色を見たかったのか韓国人のババアにどつかれて押しのけられたしね。
そんあチョンジジババがシェムリアップ中にうじゃうじゃいるんだぜ。
いやあいつらは最悪の民度だよ。半島から出るべきではない。
388異邦人さん:2012/02/25(土) 13:11:56.06 ID:HGxpcJVX0
韓国人でも個人で来てる人はちゃんと節操を持ってると感じたよ
389異邦人さん:2012/02/25(土) 13:18:59.43 ID:WVrFdBVEP
うん、韓国人はひとりきりだと借りてきた猫のように大人しい。
その大人しい韓国人が徒党を組むとあのツアー客みたいになるんだよね。
390異邦人さん:2012/02/25(土) 13:21:34.21 ID:WVrFdBVEP
それは個人だから。
あの人たちの民族性です。
徒党を組むと気が大きくなってなんでもやらかすのが韓国人でしょ。
これ以上書くとスレチになるので終わり。
391異邦人さん:2012/02/25(土) 13:30:33.26 ID:HGxpcJVX0
いや、一人やペアでくるような韓国人はツアーでくる人と元々の性質が違うよ
一昨日出会った韓国人の女の子はツアーの韓国人旅行客を批判してた
392異邦人さん:2012/02/25(土) 13:53:45.93 ID:IByV516x0
ICN-REP ICN-PNH路線が廃止されたら韓国人は激減する
393異邦人さん:2012/02/25(土) 14:07:42.19 ID:WVrFdBVEP
ツアー客の問題の他にも
投資と称して韓国人による韓国人のための各種施設を建設し、
韓国人観光客の使う金のほとんどを韓国に持ち帰ってるという事実にも
カンボジア人は怒ってるのね。
カンボジアの観光資源にタダ乗りして金儲けしてるわけだからそりゃ怒るよね。

394異邦人さん:2012/02/25(土) 14:37:41.44 ID:5FVusa6f0
カンボジア人が日本人と韓国人の違いを
知っていて安心した。

技術支援とかも全然違うんだろうね!
395異邦人さん:2012/02/25(土) 14:43:40.68 ID:WVrFdBVEP
日本は学校を作ったり、クメールルージュで破壊された遺跡の修復、あと法制度再建とかの目立たない面での支援が多いね。
一方韓国はプノンペンにcamkoという巨大な産業施設を作ってるけど、これまたカンボジア人の福利にはいっさい与しないものだから。。。韓国人が流入して性犯罪が増える事の方が心配だよね。実際増えてるし。
396異邦人さん:2012/02/25(土) 14:52:24.85 ID:WVrFdBVEP
まあ史上最悪の植民地支配を経験したと主張するお国がいちばん植民地主義的な事をやってるのだから悪い冗談だよね。。。
397異邦人さん:2012/02/25(土) 16:25:43.43 ID:R8GNR1wm0
ICN-REP ICN-PNH 線は2社体制、それどころか、REP-PUS(釜山)も
飛んでるので驚いた。K国人多いわけだ、と納得したよ。
398異邦人さん:2012/02/25(土) 17:45:49.34 ID:tcL4ZfvY0
成田や関空の糞っぷりどうにかしてください・・
399異邦人さん:2012/02/26(日) 01:04:20.29 ID:GahXvRj30
先日、一人でプノンペンからベトナム・ホーチミンまでバスで行きました。
バスは前日に予約し席は決まっていたのですが、なぜか乗車時に別の席へ移動させられました。しかもカンボジア人奇数グループと相席の所へ^^;移動元の席は日本語を話すグループ?と近かったのですが…
そして、国境越えの時に彼らは韓国語を喋り出しました。在日韓国人の様です。
バス会社が気を使って席を遠くに離してくれたのかなぁ?カンボジア人グループは道中でフルーツやお菓子くれたり、いろいろ説明してくれて楽しかったです。
400異邦人さん:2012/02/26(日) 08:02:12.93 ID:pOher5hx0
日本人が遺跡を修復して、
その金で韓国企業が儲けているというのは
良くない現象だね。

韓国企業がカンボジアにきちんと法人税払っていれば
カンボジアのためになっていると言えるけど
賄賂とかごまかしとかたくさんやってそうだね。

そのあたり詳しい方、いらっしゃいますか?
401異邦人さん:2012/02/26(日) 10:20:52.98 ID:fEgAMhuM0
402異邦人さん:2012/02/26(日) 10:26:53.97 ID:+agyjtMP0
観光でくる朝鮮人も身銭を切って遊びにきているんだろう
商売でくる朝鮮企業も儲かるから来ているんだろう
どうでもいいんじゃないの?
日本人観光客がどれだけ金を落として買えるのかもわからんし
ボランティアしたけりゃしていればいい
俺はカンボジアには何度も行くが無駄骨を折ってまで何かしようとは思わないな
403異邦人さん:2012/02/26(日) 11:46:31.90 ID:06HfMp0c0
このスレで韓国韓国言ってる奴病気じゃないのか
404異邦人さん:2012/02/26(日) 16:41:14.43 ID:VttQ4CSIO
いや、カンボジアほど
韓国人のやばさを感じた国は無い。
韓国厨こそだまっておれ!
良い雰囲気の国を滅茶苦茶にするな!
405異邦人さん:2012/02/26(日) 17:22:03.77 ID:My4dtyJN0
>>404
お前がこのスレで吠えてどうなるんだよ?
カンボジアから韓国人が減るのか?
406異邦人さん:2012/02/26(日) 17:34:19.50 ID:AJ21Q0FtP
つバタフライエフェクト
何もしなければなにも変わらない。
407異邦人さん:2012/02/26(日) 17:42:13.37 ID:My4dtyJN0
スレ汚しで邪魔、他所でやれ。
408異邦人さん:2012/02/26(日) 17:56:55.48 ID:rz/Bo24O0
韓国人なんてカンボジアに限らず今やどこにでもいるだろ。
共存知るしかないんだよ。
戦後はタコとかチョンって言ってバカにしてたけど今は違うよね仕方が無いよ。
409異邦人さん:2012/02/26(日) 18:35:45.65 ID:AJ21Q0FtP
>>407
カンボジアの話題なのにスレ汚しとは・・・?
他にこの話題をするスレはないので嫌ならお前が出て行きなさい。

>>408
>共存知る
ニダ乙
410異邦人さん:2012/02/26(日) 20:22:25.25 ID:My4dtyJN0
>>409
流れを読めよ。
嫌韓厨と嫌嫌韓厨の争いがこのスレに必要か?
韓国ネタ自体不快なのにそれで荒れると尚更不快。
411異邦人さん:2012/02/26(日) 21:06:08.07 ID:UTtqFv6TO
「自己中は流れを読まない」
というのは間違い。
「流れを読め」って押し付けるやつが本当は自己中。
412異邦人さん:2012/02/26(日) 21:49:01.89 ID:VttQ4CSIO
カンボジアにはいったいいついい時代が来るんだろうね?
今度は韓害・・・

ほとんどの日本人旅行者は
カンボジアの幸せを願っているだろう。

今度はボランティアツアーに参加してみようと思うよ。
413異邦人さん:2012/02/26(日) 22:01:54.35 ID:jTpoSCf0I
>>412
遠くの人間に優しくするのは誰でも出来るけど
本当に大切なことは近くの人間を大事にすることだ

とインドのマザーテレサハウスで教えられた
414異邦人さん:2012/02/26(日) 22:27:17.95 ID:VttQ4CSIO
もちろんまず自分の周りから。
だけど、旅行の時にカンボジアのことを考えるくらいはいいでしょ。

ブータンあたりが韓に汚されないことを祈るわ。
415異邦人さん:2012/02/26(日) 22:41:32.83 ID:W1+B9Hic0
てかシェムリアップに大韓もアシアナも直行便あるし…
416異邦人さん:2012/02/26(日) 23:13:10.19 ID:0kNJpEjk0
韓国人はとか一括りにして決めつけるのは好きじゃない
417異邦人さん:2012/02/26(日) 23:35:05.62 ID:VttQ4CSIO
今カンボジア観光において一番問題なのは
あの国なのは明らか。
何度もID切り替えご苦労さん。
418異邦人さん:2012/02/27(月) 02:56:26.69 ID:Y3fxCw6F0
韓国人を毛嫌いしてる奴がなにがボランティアだよ。
419異邦人さん:2012/02/27(月) 04:36:18.55 ID:XriouKB0O
確かに…とか思ったけど、よく考えたら普通に関係ないな。
カンボジアが好きでカンボジアのためにボランティアしたい。でも個人的に韓国人が嫌い。別に構わないだろ。
でなきゃボランティアやる人は嫌いな物は何一つ無い聖人でなきゃやったらいかんのか?
逆もそうだ。韓国が好きで韓国のためにボランティアしたいが、カンボジアは嫌いでも別に構わんだろ。
俺は「個人的には」そいつとあまり仲良くしたくはないがなw
420異邦人さん:2012/02/27(月) 07:03:44.57 ID:Y3fxCw6F0
>>419
カンボジアで韓国人の排斥活動でもやったら?ボランティアで。
そうすればカンボジア人にとってもあんたにとっても理想のカンボジアになるんだろ。
421異邦人さん:2012/02/27(月) 08:06:28.85 ID:A0T+n3qUP
排斥活動はカンボジア人の手で既に行われているから、日本人が手を出すまでもないよ。日本人が何かをしたいならカンボジア人の生活が向上する手伝いをすればいい。
422異邦人さん:2012/02/27(月) 08:25:20.58 ID:nWMjpEuaO
そのとおり。
嫌韓でもボランティア全く矛盾いない。
423異邦人さん:2012/02/27(月) 08:41:05.17 ID:XYxxzJrF0
韓国人がいなくなってもカンボジアは困るけどね
424異邦人さん:2012/02/27(月) 08:42:05.29 ID:OyAFSg250
朝鮮人が消滅して困るのってどこの文明だよ
425異邦人さん:2012/02/27(月) 09:26:05.08 ID:A0T+n3qUP
>>424
チョン文明w
マジレスすると経済成長率が年10%あるカンボジアに出資したいという国はいくらでもある。
426異邦人さん:2012/02/27(月) 12:45:26.49 ID:r+AGBHia0
>>425
カンボジアに出資?もう終わったよ。
日系企業は退散して結局ほとんど残らなかったな。
それに成長率たって途上国の百分率など母数が小さすぎまっせ
10%?10が11になっても1しかもからんわな。
日本の経済のように0.5%でも2000が2010になれば10儲かる
比較になりませんわ
427異邦人さん:2012/02/27(月) 13:15:59.68 ID:A0T+n3qUP
>>426
参考にしたいので2008年以降にカンボジアから完全撤退した日本企業を資本金順に上位10社教えてください。
428異邦人さん:2012/02/27(月) 13:36:48.95 ID:nWMjpEuaO
〉421
詳しく!
429異邦人さん:2012/02/27(月) 13:40:25.90 ID:KlKPdpYo0
看板とか英語と中国語と韓国語で書かれてるのに日本語はあまりないよね
日本の扱いは韓国以下じゃねえの?
430異邦人さん:2012/02/27(月) 13:45:27.10 ID:A0T+n3qUP
>>428
有名なところでは、カンボジア政府によるカンボジア女性と韓国人男性との国際結婚の制限措置があります。これは韓国に嫁いだカンボジア人花嫁が奴隷待遇やDVを受ける件が頻発したため、全世界で唯一韓国だけに取られている措置です。
カンボジア人を韓国に招き入れて結婚する韓国人男性には年齢と収入で厳しい条件がつけられています。

>>426
ソースまだ?
431異邦人さん:2012/02/27(月) 17:18:16.03 ID:bW/uD6Ot0
A0T+n3qUPさんさー
なんかさーカンボジア大好きというのは伝わってくるんだけど、あなた詳しくないね
にわかボランティアレベルだよ
ゲストハウスで寄り集まって井戸端会議している程度の内容ぐらいなんでしょう
432異邦人さん:2012/02/27(月) 17:41:07.64 ID:A0T+n3qUP
>>431
いや、ただの旅行者だけど何か?

人をこき下ろすならせめて何が間違ってるか具体的に言ってくれないと反論のしようもない。
433異邦人さん:2012/02/27(月) 18:13:40.29 ID:A5zutneh0
韓国人の観光の態度もスゴイけど欧米のデブババア軍団もヒドすぎる。
アンコールワットで日傘をぶつけまくって謝らないとか、タバコ吸いながらウロウロするとかホント最低でした。
434異邦人さん:2012/02/28(火) 09:41:05.80 ID:66iL8dYbO
欧米人の悪さはあまり気にならなかった。
無視できるレベル。

あの国民は常に迷惑。
割り込み、写真とるの遅く邪魔、
どうしようもない。
435異邦人さん:2012/02/28(火) 14:27:36.93 ID:bU3OUyW+0
お前ら文句ばっかだな。
436異邦人さん:2012/02/28(火) 15:14:35.23 ID:VZmI6ij60
だって〜ほんとにほんとにスゴイんだよ!
文句言いたくなっちゃうしぃ。
437異邦人さん:2012/02/28(火) 15:57:45.76 ID:bU3OUyW+0
朝鮮人の素行の悪さはいまに始まったことじゃないだろ。
○○が良かったとかポジティブな感想はないのかよ。
438異邦人さん:2012/02/28(火) 20:16:01.61 ID:Zdhsp14n0
一番強烈なカンボジア人の素行の悪さは無視ですか
439異邦人さん:2012/02/28(火) 20:23:23.62 ID:VZmI6ij60
あっ!そっかぁ〜そうだね。映画見に行ったんだけど隣の人に映画料金
払ってもらったりとか、ブルーパンプキンのスタッフにアイスを
プレゼントされたりとか、カラオケに行った時も支払いしてもらいました。
仕事で良く行くので優しくしてくれて嬉しいです。
コレ、良かった事ね!!!
440異邦人さん:2012/02/28(火) 21:19:29.50 ID:RoXsEp/fI
韓国人の輪の中に入るとみんな優しくて凄く良い連中だぞ
韓国人女ってカンボジア人に無愛想だけど
韓国人同士だと誰に対しても愛想がいいし
他国人に愛想がいいけど同国人にそっけないような日本人バカ女より
はるかにマシに思える
441異邦人さん:2012/02/28(火) 22:57:13.98 ID:OxkrghZc0
そりゃお前が何から何までブサイクなせいだよ。
はい、勉強になったね。
442異邦人さん:2012/02/28(火) 23:56:22.96 ID:3GeEFyIq0
> 440
まあ仲良くなれば良くしてくれるのは
どこの国も同じだよ!

よその国に行ってどのような行動をするかが問題。

チョンは自分の国の価値観で行動しすぎなんだよ!
443異邦人さん:2012/02/29(水) 01:42:49.23 ID:Qb9p+4cPO
しかし国レベルで結婚禁止の措置をとられるとか、常識では考えられんなwww
444異邦人さん:2012/02/29(水) 07:17:57.90 ID:UTL3R4MSP
ベトナムでも結婚禁止だしね。
なにが奴らをそこまでにさせたのだ。
445異邦人さん:2012/02/29(水) 18:14:53.42 ID:e1i1H7si0
ベトナム戦争で韓国兵士がレイープしまくったからな
446異邦人さん:2012/03/01(木) 00:08:13.25 ID:wi5phWVi0
アタシぃ、欧米デブババアに迷惑かけられて、
韓国人には、しつこくビール飲みに行こうって
誘われて、断ったら腕っていうか肩に近い感じかな、
ギュウぅぅって捕まえられて離してくれなかったなぁ〜
447異邦人さん:2012/03/01(木) 06:58:47.57 ID:hbJgZO0vP
おっさんうざいわ
448異邦人さん:2012/03/01(木) 20:42:44.49 ID:E741nc280
プノンペンからシェリムアップに行くバスの中でチャップリンの映画が流れててみんな爆笑してた。
隣に座っている人にコオロギみたいな昆虫のから揚げみたいのを勧められたけど断った。
449異邦人さん:2012/03/01(木) 20:44:17.05 ID:wFhDwxkZO
来週初めてカンボジアに1人で行く予定だけど
シェムリアップ中心部からアンコールワットまでって
どうやって行けばいいのかね?ここではタクシーはあんまメジャーじゃないみたいだし…
あと空港に21時頃に着くんだけど、やっぱホテルは空港近くに予約しといた方がいいかな?
初めての国で勝手がわからん。
450異邦人さん:2012/03/01(木) 21:02:20.08 ID:hob1JaPd0
俺も再来週はじめていくけど
最初はネットか電話で予約して空港まで迎えに来てもらうのが順当じゃない
451異邦人さん:2012/03/01(木) 21:27:50.17 ID:aMuOagQM0
ドルさえ出せば大抵のことは何でもやってくれるから大丈夫だよ
452異邦人さん:2012/03/01(木) 21:53:10.29 ID:wi5phWVi0
アンコールワットまではトゥクトゥクで行くと写真撮りながら行けるよ。空港から街まではタクシーで$7です。空港に近いホテルだとバーストリートが遠いよ。
453異邦人さん:2012/03/01(木) 22:11:39.79 ID:hbJgZO0vP
たいていのホテルやゲストハウスでガイド、トゥクトゥクつきのツアーを斡旋してるでしょ。
俺の時は確か朝4時〜夜6時のコースで確か2-30ドルだったよ。
454異邦人さん:2012/03/01(木) 23:26:15.92 ID:OH1oYN5A0
ペニスさえ出せば大抵のことは何でもやってくれるから大丈夫だよ
455449:2012/03/02(金) 00:51:53.59 ID:7dHlTDdjO
どうもありがとう。宿は予約して、空港なら夜でもタクシー停まってるだろうから
それで中心部のホテルまで行って貰います。
やっぱトゥクトゥクですよね。宿で手配するか捕まえて遺跡回って貰う事にします
456異邦人さん:2012/03/02(金) 22:27:51.98 ID:VgoEK9hHO
来週4泊5日で行くんですが、だいたい1日いくらくらい使いますか?
ちなみにツアーで行くので自由行動は1日だけです。
457異邦人さん:2012/03/02(金) 23:36:43.57 ID:wvveOTCxP
なにをしても大してお金はかかりませんけど、
何をするかでだいぶ変わりますよ。
自分の体験で話すと
マーケットをぶらぶらするだけならタダ
トゥクトゥクで郊外にドライブ10-20ドル
昼ごはん5ドル
マッサージ1時間5ドル
ディナー10ドル。
ドライバーに頼んでうまく地元の人がいくレストランに行ければひとり3ドルで満腹。
お土産持って孤児院で子供とたわむれるお土産代30ドル〜好きなだけ
ほんとにいろいろできます。

458異邦人さん:2012/03/03(土) 07:20:41.65 ID:1daA/G6UO
>>457
ありがとうございます。
参考になります。

現時点の予定としては午前中にツアーだけでは物足りないであろうアンコール遺跡の観光をして、午後からはトンレサップ湖のクルーズを検討しています。
食事は周辺のお店で済ます予定です。
何かオススメスポットやアドバイスがあればよろしくお願いします。
459異邦人さん:2012/03/03(土) 07:48:31.89 ID:bpOwU+HiP
おいしいカンボジア料理を楽しんでほしいですね。
日本ではお店がほとんどないですし、数少ない店もイマイチなので。。。
場所と名前を控えてないのが惜しいですが、シェムリアップからアンコールワットへ続く田舎道の途中に
すごくおいしいレストランがありました。
木造の小屋で二階に客席があるんですが
そこで食べたアモックは本当においしかったですよ。
日本に戻り都内のカンボジア料理屋を回りましたが
出てきたのは似ても似つかぬシロモノで
あのアモックをもう一度食べたいですね。
もし店を見つけたら名前を教えてください。
460異邦人さん:2012/03/03(土) 07:55:39.86 ID:blgdFu0UO
今日から初カンボジアだがまだホテルとってない…
今からネットで予約するつもりだがどこのホテルでもツクツク手配出来る?
461異邦人さん:2012/03/03(土) 08:12:30.86 ID:bpOwU+HiP
できないホテルはないはず。
そこらじゅうにいるので
462異邦人さん:2012/03/03(土) 09:33:11.74 ID:blgdFu0UO
>>460ありがとう。行ってきます
463異邦人さん:2012/03/03(土) 09:51:18.33 ID:2m0aPq7m0
>トゥクトゥクで郊外にドライブ10-20ドル
なぜそんなに払うのか?(w
464異邦人さん:2012/03/03(土) 10:19:06.72 ID:bpOwU+HiP
対価として十分だと思えばいちいち値切らないからね。。。

経済的や人格的な事情で払いたくないという人は値切ればいいんじゃないですかね。

465異邦人さん:2012/03/03(土) 14:43:03.79 ID:EskBLNCR0
日本人だったら多少ぼったくられてもニコニコして支払うのが
理にかなっていると思う。
生活の貧しい国への思いやりも必要。
値切るなら日本国内でやればいい。
466異邦人さん:2012/03/03(土) 17:27:01.65 ID:bpOwU+HiP
うん、トゥクトゥクのドライバーって過剰供給だから毎日お客が取れるわけじゃないからね。
気がつかずにボラれた振りをするの情けですよね。たかが数百円だし。
467異邦人さん:2012/03/03(土) 22:38:37.39 ID:LAm8+G2r0
>>448
楽しそう。自分はマンゴーに塩とチリつけたの勧められた。意外と美味い。
地元民でバス載るような人はいい人多いよね。
468異邦人さん:2012/03/04(日) 13:50:49.18 ID:oKrfUhb80
>地元民でバス載るような人はいい人多いよね。
どうして?
469異邦人さん:2012/03/04(日) 15:56:36.79 ID:IGCmya+H0
カンボジア料理?で空心菜みたいな野菜が入った酸っぱいスープは、
最初は抵抗があるけど慣れるとくせになる。
フランスパンのサンドイッチもなかなかいける。
挟んであるハムが怪しさ満点なんだな。
470異邦人さん:2012/03/04(日) 16:50:57.94 ID:oKrfUhb80
クマエの友だちのところへ行くと、いつも空心菜&ナマズの
酸っぱいスープだよ。ナマズも空心菜も家の横の池でとれる。
471異邦人さん:2012/03/04(日) 21:03:37.43 ID:AGVsSFXy0
4月の後半くらいにシェムリアップに行く人〜⁈
472異邦人さん:2012/03/05(月) 00:24:03.81 ID:hklavBU50
な〜んだぁ,いないのかぁ…。仕事で,よく行くからカンボジア料理あきたから,それ以外のゴハンを日本人と食べたかったぁ。
美味しいステーキとかシェパードパイとか!カンボジア人は,そういうゴハン嫌がるから、いつもカンボジア料理になっちゃうんだぁ…。
473異邦人さん:2012/03/05(月) 00:43:55.38 ID:DfeGUjtNP
ひとりで好きなだけ食ってこい
美味しいステーキとか

シェパードパイとか!
474異邦人さん:2012/03/05(月) 00:57:05.79 ID:hklavBU50
473さん!どうして,そんなこと言うの⁈‼
意味がわからないわ⁈カンボジアに来たコトあるの?
475異邦人さん:2012/03/05(月) 14:48:16.18 ID:SrmuIBk/0
今週のフライトで一週間行く予定です
ホテルはパブストリート付近
メシうまい所知ってるエロい人いたら教えてw
英語ほとんどできないんだけど大丈夫かな?
476異邦人さん:2012/03/05(月) 15:34:08.63 ID:ZCMIoQ0EP
>>475
週末からいくよん〜
5回目ですがw
好き好きあるからなんとも言えないけど
うわ!地雷踏んだというものを食べたことはないなぁカンボジア
適当にその辺の屋台でバゲッド食べても$3飯を食べても
スープドラゴンにしてもレッド・ピアノや北京餃子飯店にしても普通に美味しい
IL Fornoが最近ではガンガン店大きくしていて美味しい(但し一人だとイタリアンはツマラナイかも)
477異邦人さん:2012/03/05(月) 18:42:03.37 ID:SrmuIBk/0
>>476
ありがと!色々食べてみます!
残念ながら一人旅w
シェムリアップ来ます?一人だと不安なので、もし良かったら一緒にどっか行きませんか?
7日の夜から15日まで滞在予定です
478異邦人さん:2012/03/05(月) 19:02:10.63 ID:ZCMIoQ0EP
REP組みです〜
9日から1週間居ます
こちらも一人なので飯一緒は全然OKなんですけど
どうやって連絡取り合いますかね〜? 
479異邦人さん:2012/03/05(月) 19:33:40.90 ID:SrmuIBk/0
おぉ!
ありがたや(^人^)

捨てアド晒しておきますのでメールください

[email protected]. in
480異邦人さん:2012/03/05(月) 20:04:45.93 ID:SrmuIBk/0
[email protected]. in

スペース入っちゃったので訂正〜
[email protected]
481異邦人さん:2012/03/05(月) 21:09:04.84 ID:ccyZUYEe0
遅レスですが
ウオトカはどこでも置いてあると思います。
トゥクトゥクは乗るときに運転手が「帰りはどうする?」と聞いてくる。
自分が遊んでる間は待っていてくれる。 金は最後に払えばよい。
運転手さんの名前は覚えておかないとちょと困るかも。
ま、運転手はあなたの顔を決して忘れないだろうけど
金をもらうまでは。

482異邦人さん:2012/03/05(月) 21:14:13.81 ID:+FTcFzAk0
サンキューカンボ
483異邦人さん:2012/03/05(月) 23:32:11.94 ID:VeYrdoNx0
ついこの前ツアーでアンコールワット見てきた
また行きたい
484異邦人さん:2012/03/05(月) 23:35:29.58 ID:uRsuEfE50
アンコールは一回見れば十分だなあ
それより日本人からぼったくってやろうっていう地元住人の
ギラギラ感が嫌でもう行かないと思う
485異邦人さん:2012/03/06(火) 00:09:29.90 ID:U5FptjNZ0
>484
昨日までカンボジアにいたが激しく同意
486異邦人さん:2012/03/06(火) 00:33:22.44 ID:RkqYnysJ0
うむ
なんか旅行者にいい思い出を作ってもらってリピートでまた来てもらおうっていう発想じゃなく
強引にその場で物を売りつけられればいいってくらいの考えだよね
まあそんな綺麗事なんか言ってられないくらい各々の家計が逼迫してるのかもしれんけど
観光業が主力産業なのにそういう接客は結局自国のクビを締める事になるわなあ
487異邦人さん:2012/03/06(火) 06:50:36.17 ID:41aIo5caP
貧すれば鈍するってやつさ。大目にみてやろうぜ。
488異邦人さん:2012/03/06(火) 21:17:09.14 ID:D4tiuNr0P
>>480
昨日time out だった‥
489異邦人さん:2012/03/06(火) 22:54:57.68 ID:E3VtWbPa0
>>488
すんません。。。日付変わった所で寝ちゃいましたw
こっちにご連絡いただければ本アドで返信します!

[email protected]
490異邦人さん:2012/03/08(木) 20:35:10.18 ID:0KBjaRW6O
関空からシェムリアップまでの往復航空券の相場わかりますか?
491異邦人さん:2012/03/08(木) 20:40:12.69 ID:M24+opRO0
どこでも
早めなら3万5千〜
1ヶ月前なら6万〜9万
度外視なら10万〜〜〜
492異邦人さん:2012/03/08(木) 23:50:30.54 ID:KgOCjXuR0
油込み?
493異邦人さん:2012/03/09(金) 11:16:37.75 ID:kkSp0YY4O
>>491
なるほど。やはり、今検討している航空券の金額と近いです。
参考になりました。ありがとうございます。
494異邦人さん:2012/03/09(金) 13:41:25.32 ID:iuKyXzeC0
飯美味すぎる
肉より魚がお薦め
熱中症になるから塩分獲れるものもっていったほうがいいよ
495異邦人さん:2012/03/09(金) 18:06:47.61 ID:4P21rF0SP
魚のアモック食べたいねー
496異邦人さん:2012/03/09(金) 20:04:47.53 ID:TUTBkVYr0
衛生的なものが気になってほとんど何も食えなかったw
497異邦人さん:2012/03/09(金) 20:10:43.33 ID:4P21rF0SP
いやあかえって免疫がつく
498異邦人さん:2012/03/09(金) 20:42:11.86 ID:xgEG4Rwd0
>>496
かわいそうに
屋台のお母さんが作るカンボジア料理とか超うまいのに

ヨーロッパいっとけばよかったね
499異邦人さん:2012/03/09(金) 21:21:02.05 ID:TUTBkVYr0
別に飯目当てでカンボジアに行ったわけじゃないんで
ヨーロッパにアンコール遺跡があればヨーロッパ行ったけど
500異邦人さん:2012/03/09(金) 23:10:24.26 ID:kC/UpFG90
何その情けない言い訳。
いちいち食えないって言うくらいならテメェら土人のクソ飯なんぞ食えんくらい言え
501異邦人さん:2012/03/09(金) 23:27:26.03 ID:WV5ygkdT0
>>496
パブストリートでも駄目ならどうしようもないが、大抵の料理なら食えるじゃん。
502異邦人さん:2012/03/09(金) 23:31:25.77 ID:TUTBkVYr0
一人旅で行ったからパブストリートは白人のカップルばかりで場違いだったwww
503異邦人さん:2012/03/10(土) 07:54:38.30 ID:I6OiCZtI0
場違いでもなんでもないだろ。
一人旅で1日1〜2食はパブストリートで食べてたわ。
504異邦人さん:2012/03/10(土) 10:08:41.92 ID:g25J1kmV0
パブストリートの屋台で一人で飯食ってたら、一人旅の白人の女の子と
相席させられていろいろ会話したよ。
505異邦人さん:2012/03/10(土) 10:17:33.92 ID:fvyT1noM0
タバコが安いとはどこでも言われるけど
パイプたばこはないのか? 店があるならパイプ本体も欲しいけど
506異邦人さん:2012/03/10(土) 13:14:11.87 ID:rqrbNXwn0
ハッピーピザ最高
ハッピーハッピー
507異邦人さん:2012/03/10(土) 13:46:29.39 ID:q3SVOCVcP
>>506
あれただの青のりだぞ
プラセボ乙
508異邦人さん:2012/03/10(土) 21:30:39.81 ID:JJ1ZUH400
カンボジアのレモンジュースのうまさは異常
509異邦人さん:2012/03/11(日) 06:11:35.87 ID:s+FhKFGD0
ラッキーバーガーがすげー美味いよね
何であんなに美味いんだろう
510異邦人さん:2012/03/11(日) 11:19:45.02 ID:pZ2dJVulP
今朝帰ってきましたが、どうして糞韓国人旅行者はあんなに外道な民族なんだ!?
レストランで他のテーブルの皿を歩いた際につかえて落としたのに逆切れしたり
遺跡入場券を買わずに中に入ろうとしたり中では順路をを集団で逆行したり、
バッフェレストランでは後ろから皿でグイグイ押してきやがって背中に料理が付いた。
空港の金属検地ゲートも後ろから押してきてゲート内に2人が入ってしまった。

なにが韓流ブームだ糞が! 全員死ねばいい。滅びろ糞チョン!!
511異邦人さん:2012/03/11(日) 11:25:06.06 ID:eomG5Z200
>>510
アジアの恥だな
世界のゴミ
だれか殺せばいいのに
512異邦人さん:2012/03/11(日) 11:56:19.20 ID:DKZNQ6GT0
嫌韓スレで書けよ
わざわざカンボジアスレで長々と胸糞悪い書き込みをしてるお前も糞だよ
513異邦人さん:2012/03/11(日) 12:30:50.85 ID:e25vTxOh0
>>510
現地で直接朝鮮人に文句言って解決しろよ。
日本に帰ってきて2chにネチネチ文句垂れ流すとか女々しすぎ。
他人の文句、不平、不満ほど不快なものはねーわ。
514異邦人さん:2012/03/11(日) 13:41:42.44 ID:pMpKL+W90
>ラッキーバーガーがすげー美味いよね
ラッキーに限らず、カンボジャのバーガーは
【牛肉】本来の味がして美味い。
だけど、ハンバーガーはあるけど、
ハンバーガーステーキは殆ど見かけないね。
515異邦人さん:2012/03/11(日) 14:26:32.70 ID:bZZskv5q0
>>510
俺、空港であまりにも韓国グループがやかましかったので奴らのバッグにビールを缶半分
染み込ませてあげたよ
516異邦人さん:2012/03/11(日) 21:01:50.14 ID:8mrsESYd0
ウィダー爆撃で我慢しろ
517異邦人さん:2012/03/11(日) 21:38:35.02 ID:PsYj0sHQ0
小便にしとけ
518異邦人さん:2012/03/12(月) 12:13:21.21 ID:eRVDnAhi0
アンコールワット南サイドにあるトイレ施設前でアイスボックスでドリンクを売ってるけど
韓国人が勝手にボックスから飲み物を取って金を払わなかったので係員に言いつけたら
大もめ大会が始まって楽しかったよw
519異邦人さん:2012/03/12(月) 20:57:42.33 ID:lvKN8yUO0
朝鮮戦争を再開すればカンボジアもコリアン減るのに
金正恩ガンバレ
520異邦人さん:2012/03/13(火) 19:04:00.86 ID:gljU1Y2g0
>>515
<丶`∀´>トクしたニダ
521異邦人さん:2012/03/13(火) 22:15:09.21 ID:l6jgDDc30
>>484
ベトナムには行ったか?
あっちも強烈だよ
522異邦人さん:2012/03/13(火) 23:30:13.43 ID:RYXccC5s0
オニイサン、5コデ1ドル。ヤスイヨ、カッテ
523異邦人さん:2012/03/14(水) 00:02:09.43 ID:r1hhW5rG0
>>518
そこのドリンク屋の隣にある服屋の呼び込みのおねえさんがしつこかったから
「sorry, I have no money」で逃れたんだけど、そのことを忘れててアンコールワットの帰りに
隣のドリンク屋で水を買っておいしそうに飲んでたらその光景を見られて
「ウソツキー!!」って言われてスパーン!って叩かれた
524異邦人さん:2012/03/14(水) 00:30:43.58 ID:lvvKjdZN0
叩きやすい顔だったんだな
525異邦人さん:2012/03/14(水) 00:45:51.64 ID:zhYe+rTZ0
幼女からポストカード10枚セットを1ドルで買ってしまった
可愛すぎる
526異邦人さん:2012/03/14(水) 00:54:55.86 ID:QyuFfkvp0
>>525
幼女もこうたんか?
527異邦人さん:2012/03/14(水) 04:08:27.59 ID:TA/M7oftO
>>523
展開が全く同じw
俺は叩かれはしなかったが「お兄さんウソツキー!」って叫ばれたから走って逃げた。
むちゃくちゃ美人の子だった。
528異邦人さん:2012/03/14(水) 12:53:22.08 ID:S9kHdJUd0
むちゃくちゃ美人なら何故叩かれず逃げたのか理解に苦しむ


どMでした
529異邦人さん:2012/03/14(水) 13:16:43.91 ID:aBSKop4ZP
ほんっとカンボって美人が多いよね。
530異邦人さん:2012/03/14(水) 20:00:23.73 ID:63xj9Fpn0
>>525
食事処で笛と扇子も売ってる子?
531異邦人さん:2012/03/14(水) 20:23:36.79 ID:GviVwLkB0
>>523
嘘は良くないだろ。先進国日本人として恥ずかしいふるまいは止めましょう。
要らないなら要らないとハッキリと言えばいいのに、曖昧な態度が一番良くない。
大体、可愛いとか思ってる時点で売り子に心を見透かされてるんだよ、みっともない。
そういう事への応対は欧米人の方が一枚も二枚も上手だな。
532異邦人さん:2012/03/14(水) 20:26:58.58 ID:GviVwLkB0
大体、可愛いとか思ってる時点×
大体、むちゃくちゃ美人とか思ってる時点○
533異邦人さん:2012/03/14(水) 20:32:04.67 ID:63xj9Fpn0
カンボジア行った事ないのかな?
要らないじゃ逃げられないのに
534異邦人さん:2012/03/14(水) 21:39:30.19 ID:U+EmOyI00
いくらでも逃げられるだろ。
要らないが通じてないんだよ。
535異邦人さん:2012/03/15(木) 11:43:22.23 ID:HCKridIy0
欧米人をよく観察してると、要らないときはひたすら首を横に振っている。
それと値段を聞いて 「オーマイガー!」と言ってすぐに立ち去る
536異邦人さん:2012/03/15(木) 12:33:08.34 ID:gskfkrQl0
パブストリートにドラフトビール50セントのオープンカフェあるよね
40円ってことだよねw たまらんわ〜
8杯でギブアップしたけど調子がよければ15杯は行けそうだ!
537異邦人さん:2012/03/15(木) 13:06:30.59 ID:OSAbrTFdO
カンボジアビールってちょっと薄くない?
友達になった若い男女とおっさんは、ギネスは苦いから嫌いって言ってた。
538異邦人さん:2012/03/15(木) 13:16:39.00 ID:eVy0v1fVP
暑い国のビールは薄口が多いよね。
タイやベトナムのビールも薄口だし。
539異邦人さん:2012/03/15(木) 15:05:05.81 ID:OSAbrTFdO
そっか、なるほど。
食い物飲み物の味は気候に左右されやすいんだな。
540異邦人さん:2012/03/15(木) 18:43:44.06 ID:7T1Jq7160
>>525
同じく買ってしまった…
最初韓国語、次に中国語、最後に日本語で話しかけられた時は素直に関心した

自分は英語もおぼつかないのに、この子がマルチリンガルとか…orz
思わず1ドル出したわwww

ただ購入後にもう1ドルせびられた時はNO!って言った。お金は労働の対価だからね。

手持ちの飴あげたけどwww
541異邦人さん:2012/03/15(木) 19:26:56.11 ID:M8aiBj7F0
カンボジアに初めて行きます
とりあえずタケオGHに泊まることにしたんだけど、何か事前に知っておくべき注意点などございますか?
542異邦人さん:2012/03/15(木) 20:27:28.21 ID:eVy0v1fVP
まずタケオは死ぬほど汚いので宿を変えたほうがいいです。

あと初めてならいいガイドをつけるといろいろなスポットに連れて行ってもらえて楽しいです。
一泊10ドル程度でも気の利いたゲストハウスなら宿つきの無料のガイドがいます。

543異邦人さん:2012/03/15(木) 20:55:12.27 ID:M8aiBj7F0
おお〜
さっそく有力な情報ありがとうございます!現地に行かないと分からない情報とっても貴重です!
ちなみにお勧めのゲストハウスはありますか?
544異邦人さん:2012/03/15(木) 21:03:07.70 ID:TIM9eP2p0
ゲストハウス ラッフルズ
545異邦人さん:2012/03/15(木) 21:30:15.92 ID:1uUQUfS00
モニカホテル
546異邦人さん:2012/03/15(木) 22:10:48.35 ID:2DQSO2ec0
そんな簡単に人の意見に左右されて
たけおがよくて、他が悪かったらワラうな
547異邦人さん:2012/03/15(木) 22:21:56.31 ID:eVy0v1fVP
>>543
オススメではないけど変わり種で。
coco coffee shop and guesthouse
ナイトマーケット横で若い台湾人のカップルがやってる吉祥寺のカフェみたいやゲストハウス。
東アジアの都会的な空気が恋しくなったら一泊するのもいいかも。たしか一泊10ドルです。
548異邦人さん:2012/03/15(木) 22:50:54.53 ID:M8aiBj7F0
みなさまいろんなアドバイスありがとうございます!
親切な方ばかりで嬉しいです!
みなさまの意見参考にいろいろ調べてみますね!この旅行に行く前の下調べの時間も楽しいです!
549異邦人さん:2012/03/16(金) 15:59:16.39 ID:i5d+E2I40
行く前の下調べなど到着したらぶっ飛んじゃうからやめときな。
550異邦人さん:2012/03/16(金) 17:28:25.56 ID:2Iw3uFGJ0
そうそう
暑くてぶっ飛ぶからやめときな
551異邦人さん:2012/03/16(金) 19:26:50.00 ID:aGKFQbXG0
事前に調べすぎると行った時に感動がなくなるぞ
でもある程度練っておかないと帰国後にネットで情報知って後悔するジレンマ
552異邦人さん:2012/03/16(金) 23:01:43.11 ID:kKgJz75h0
わかる!帰ってから知ると、うわぁ〜行きたかったぁぁぁってなるの。
553異邦人さん:2012/03/17(土) 02:15:46.42 ID:V02rHfrC0
でもなんだかんだで旅行人とか歩き方で、最低限の情報を得て
あとは現地で探す方が楽しいよな。
554異邦人さん:2012/03/17(土) 08:41:35.88 ID:rH3MymDy0
私はオールドマーケットに入って5分も経たないうちに連れが具合悪くなって
そのままホテルに帰って看病してから帰国だよ ・ ・ ・
まったくもったいない!!
555異邦人さん:2012/03/17(土) 09:03:26.98 ID:wmH1LxDT0
ガイドブックのカンボジアと現実のカンボジアでは違いすぎるから下調べは避けなさいよ。
現実は汚い街だ。
集団でいるなら余り気にしないんだろうけど、一人で行動しているとよくわかる。
556異邦人さん:2012/03/17(土) 18:05:59.35 ID:1LYJD63y0
プノンペンで乱射事件があったね
日本人死んだって 怖いね
557異邦人さん:2012/03/17(土) 23:41:35.84 ID:ZORr9XG60
ほとんど調べないで全日の晩・当日の朝に行動決めるってしてもかなり楽しめた!
MacBook AirとiPhone持ち込んですぐに情報は拾えるし、色々と5☆ホテルのコンシェルジュには相談したけど。
558異邦人さん:2012/03/18(日) 07:57:11.34 ID:+wAg5KYI0

そりゃあカンボジア、タイはバックパッカー天国だからな
予定・予約決めないで行動する、まるでゲームの世界に入り込んだような
559異邦人さん:2012/03/20(火) 14:44:32.21 ID:Okb+OTK30
>>554
あの魚&肉の臭い
漢方っぽい臭い
極めつけにカラー&パーマ液の臭い

あそこは俺もGR吐きそうになった…
560異邦人さん:2012/03/20(火) 18:24:40.25 ID:5IW5mc4Y0
初歩的な質問で申し訳ないんですが
カンボジアでiPhoneを充電する際、変圧器・変換機は使用しないと充電できませんか?
差し込み口はタイプCが多いと聞きました。変換機のみ必要で変圧器は必要ないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい
561異邦人さん:2012/03/20(火) 18:28:17.89 ID:su5Bi2Y80
ホテルによるんじゃねーの
俺が泊まった所は特に何も使わないでそのまま充電できたが
562異邦人さん:2012/03/20(火) 18:31:22.15 ID:WomlIpEh0
>>560
何の心配もいらない
そのままぶっさして充電できる
563異邦人さん:2012/03/20(火) 19:07:34.86 ID:9I881HW00
>>560
使っている充電器の入力電圧を確認しろよ。
564異邦人さん:2012/03/20(火) 19:30:03.95 ID:5IW5mc4Y0
なるほど!
iPhoneは大丈夫そうですね!
一応Cタイプに備えて変換機だけ買っておきます!
レスありがとうございます!!
565異邦人さん:2012/03/20(火) 20:20:52.02 ID:HlYZ/ne90
>>561
ホテルは全部220Vだよ
566異邦人さん:2012/03/20(火) 21:54:47.60 ID:4Q6fAanT0
いいホテルだとA・Cタイプの両方対応だったような
567異邦人さん:2012/03/20(火) 22:15:30.73 ID:q6cOLFw8P
シャキちゃん!
568異邦人さん:2012/03/20(火) 22:31:54.09 ID:7IVVz+MBP
つかアイフォーンは200でも220でもいけたんとちがう?
569異邦人さん:2012/03/20(火) 23:37:10.33 ID:q6cOLFw8P
iPhoneのアダプターは全世界対応の充電器だよ
570異邦人さん:2012/03/21(水) 11:48:07.25 ID:URd5alwy0
オールドマーケットって臭いのか・・・
明後日から行くからちょっと楽しみにしてたんだけどなぁ

571異邦人さん:2012/03/21(水) 14:52:58.51 ID:+1JWZ1pM0
>>570
中央が地元の生鮮食品売場なんだから当然だ。
ハエも多いぞ。
572異邦人さん:2012/03/21(水) 20:04:54.59 ID:AMoauUSW0
売ってる物も怪しいし行く価値ないあるよ
573異邦人さん:2012/03/21(水) 20:41:39.39 ID:7NWIHR/AP
見る分には楽しいよ
574異邦人さん:2012/03/21(水) 22:22:58.92 ID:2fRDMa7+O
来月カンボジアに行くことになり、去年現地で知り合ってお世話になった友達にプレゼントをあげようと思ってるんだけど…

何をあげたら喜ぶのかが全くわからんのです。

カンボジアでは珍しいもので、日本では比較的手に入りやすいもので探してる。
相手は24の男性と21の女性。なんかオススメ教えてくれ。
575異邦人さん:2012/03/21(水) 22:50:21.08 ID:Kmcr8pia0
チェルシー一箱づつw
576異邦人さん:2012/03/21(水) 22:53:46.19 ID:XVo2pPLB0
>>574
昔は時計とかあげると喜ばれたみたいけど、いまはちょっと違うきもする。

手ぬぐいとか日本ぽいものが良いんじゃないかな?
あと日本の写真、例えばお寺とか神社なんかも喜ばれ気がする。
相手によるけど。
577異邦人さん:2012/03/21(水) 23:05:59.54 ID:wufrydLGP
うーん今はやはりスマホじゃない?
中国や韓国製の安いAndroidとかいいと思う。
578異邦人さん:2012/03/21(水) 23:20:42.74 ID:PiYGuGW/0
>>574
去年デジカメで撮影したその友達の写真
579異邦人さん:2012/03/22(木) 00:01:16.07 ID:U7EzY0ZM0
キノコの山も人気だよんw
580異邦人さん:2012/03/22(木) 01:24:57.73 ID:06EIWpMNO
>>576
本当にビンゴすぎるww
男性は日本が好きだと言っていたので、日本の写真集、女性には可愛い時計かブレスレットあげようとしてました。

>>577
向こうは携帯はプリペイド式だと言っていた気がするんだけど、使えるのかな?
>>578
女性は写真を撮られるのが好きって聞いたけど、本当ですか?
男性も?

>>579
お菓子は手軽でアリですね。でも今の時期ならトランクの中で溶けてしまいそう。

全レスで長文でなんか気持ち悪くてすみません。
今のところ写真集&時計&お菓子で行こうと思います。
他にもオススメあったらお願いしますm(__)m
「カンボジアで人気」なのを最重要視でいきたいです。
581異邦人さん:2012/03/22(木) 13:58:00.43 ID:Jm7XcRdr0
金が一番喜ばれる
582異邦人さん:2012/03/22(木) 16:50:07.90 ID:L2ONi1aJ0
金だけはダメだ
そうやってどこもフィリピン化してしまう
583574:2012/03/22(木) 19:44:42.99 ID:uUMxk/Uh0
>>580
写真っても写真集というより、自分で撮った日常の近所の神社とかの方が良いと思うよ。

地元の人も経済格差は理解しているので、これ見よがしに現地で安々と購入できないものを上げるのは
喜ばれるかもしれないけど友人としてはどうかと。
人によってはそういうので良い思いをしない人もいるみたいだしね。

自分はカンボジアに来てこんな所に感動したんだけど、日本はこんな感じだよ〜と話ができるようなものの方がよいかと。
女性なら身近な化粧品とか、そういうのでも日本製なら少し感動すると思う。
584異邦人さん:2012/03/22(木) 19:57:12.36 ID:5jZMmpJX0
んなもん結局豊かな日本人目線の綺麗事だろ
カネが一番喜ばれるわ
585異邦人さん:2012/03/22(木) 20:47:55.21 ID:HUgpO+560

この朝鮮人が!
二度と来るな!
586異邦人さん:2012/03/22(木) 21:04:12.16 ID:+RIyAoOZ0
カンボジアで仕事してるけど、多分お金が1番嬉しいと思います。($)
でも、お土産(日本で買ったアクセサリー)は嬉しいって言ってくれます。アタシは、お世話になったら最後に20$渡します。
シュシュはアタシも困るくらい売ってなくて探したので、現地の女性にあげたら絶対に喜ばれます。シェムリアップですけどね。
587異邦人さん:2012/03/22(木) 21:06:46.39 ID:U7EzY0ZM0
なんでもかんでも金でカタをつけたがるんだなw
588異邦人さん:2012/03/22(木) 21:11:50.35 ID:rUTPIsC40
おみやげにお金なんて親族でもあるまいし聞いたことねーよ!
カンボジアに限らずそんな発想事態がまったく非常識
589異邦人さん:2012/03/22(木) 21:27:51.25 ID:5jZMmpJX0
やっぱカネだよ
バイクタクシーのお兄ちゃんが頑張ってたから飯でもおごってやろうとしても断られるし
オールドマーケットで何か欲しいものがあるか聞いてもいらないとか言って遠慮深い奴だったのに
最後にチップを差し出したら目の色変えてハゲタカのように取っていったよ
590異邦人さん:2012/03/22(木) 21:29:48.48 ID:+RIyAoOZ0
お金でカタつけてません。1ヶ月、現地にいて、いろんな地域に連れて行ってもらって食事や、お酒を飲む店などガイドブックにない場所に連れて行ってもらって嬉しかったので最後に20$渡しました。ちなみに、お土産で現金を渡した事はないです。
591異邦人さん:2012/03/22(木) 21:39:00.51 ID:cioh3Yn/0
プノンペンに住んでたとき、親が訪ねてきておみやげに1万ドルもらいました。
無申告で持ち込んで根性座ってる親だと思った。
592異邦人さん:2012/03/22(木) 22:05:59.61 ID:Qf5kPplg0
>>591の親も大変だな。。。
593異邦人さん:2012/03/22(木) 22:07:56.37 ID:06EIWpMNO
仕事終わって見たら金ばっかじゃないかwww
では皆さんの意見を参考にさせていただいて…

腕時計
シュシュ2〜3個
日本ぽい手ぬぐい
自分で撮った日本の写真
きのこの山
たけのこの里

で行きます。帰ってきたらどれが一番喜ばれたか報告します。
594異邦人さん:2012/03/22(木) 22:33:52.62 ID:RRPgI+RO0
おれの提案した写真だけボツになった件

以前カンボジアの家庭にお邪魔した時に撮った写真を次の訪問の時に
持って行ったらめちゃくちゃ喜ばれたけどなあ。
595異邦人さん:2012/03/22(木) 22:43:09.25 ID:+RIyAoOZ0
594さん!なんか、おもしろいね!
593さんシュシュは渡す雰囲気でなければ、ホテルの女の子とか、気にいった女の子にプレゼントすると喜ばれます。
596異邦人さん:2012/03/22(木) 22:51:49.54 ID:uLNby3Fj0
カンボジア人の欲しいものは無いものが欲しいわけですよ。
生活レベル次第ですけどね、生活必需品が欲しいわけです。
それがないときにはその必需品を買う金が欲しいんです、これは途上国ではどこでも同じなんですね。
だから写真だのアクセサリだのそんなもんはいらないんです。
鍋・ヤカン・新しい靴・机・ベットなど時にはキッチンなんてこともある。
きのこの山だのたけのこの里だのカンボジア人をバカにしているんですか?
食ってオシマイ飲んでオシマイのものなんかいらんのですよ、奴ら。
金に限ります。
ところが生活レベルの良い奴らだったら遊びに連れて行ってやると喜ぶ。
キャンブル、酒、女と消えてなくなるもの大好きだぜ。
597異邦人さん:2012/03/22(木) 22:57:39.97 ID:06EIWpMNO
>>594
スマソ忘れてた。
前回はあんま撮って無かったんだけど、次はたくさん撮ってあげようと思う。
チェキでもいいかな?
598異邦人さん:2012/03/22(木) 23:07:16.66 ID:U7EzY0ZM0
おーい シュシュって何よ?
599異邦人さん:2012/03/22(木) 23:55:03.53 ID:gPSX+A/h0
シュシュは女性が髪の毛まとめるアレだ

来週カンボジア行くんだけど、シェムリアップでお勧めホテルあります?
安くてセキュリティがしっかりしてるとこが良いです!
ミニホテルやらゲストハウスでもOKです!
600異邦人さん:2012/03/23(金) 00:17:57.13 ID:82buXl/z0
>>599
都市は?
601異邦人さん:2012/03/23(金) 00:19:11.91 ID:82buXl/z0
>>599
ごめん文盲やった
シェムリアップでゲストハウスはセキュリティどこも弱いと感じた
602異邦人さん:2012/03/23(金) 00:36:49.97 ID:esei6TFV0
そうだよぉ〜シュシュは髪を結ぶクシュクシュしたのだよ。599さん!セントラルブティックアンコールホテルは1泊2500円くらいです。1ヶ月滞在しましたがセキュリティは問題なかったです。プールもあるしパブストリートは歩いて10分かかりません。
ホテルのトゥクトゥクがいるので$1で行ってくれます。
603異邦人さん:2012/03/23(金) 01:29:38.08 ID:aTSA4lwT0
上のお2人様レスありがとうございます!
調べてみたらセントラルブティックアンコールホテル良いですね!
セキュリティも良さそう!
本屋さんで買った「地球の歩き方」には載っていない情報とても助かります!感謝です!
604異邦人さん:2012/03/23(金) 07:12:37.87 ID:co6mJOH70
いいなあ、また行きたいわあ
1泊2500円でセキュリティOK パブストリートまで10分
天国に近い!
605異邦人さん:2012/03/23(金) 07:25:48.41 ID:ckRHpu6s0
シェムリアップは500円でも日本のホテルよりもずっと綺麗なところに泊まれるから
2500円も出せばそりゃもう快適だろうね
606異邦人さん:2012/03/23(金) 08:16:37.94 ID:hfpsbYfEP
さすがに5ドルできれいな部屋はないと思う。
607異邦人さん:2012/03/23(金) 08:53:47.77 ID:ehdbt2mr0
10ドルでもないと思うよ
適当に数字言っているだけだろ
608異邦人さん:2012/03/23(金) 09:01:37.37 ID:y5gur0CM0
メリディアンとか普通に120$以上していたよ。遺跡に近くても、
パブストリートに歩いて行くのは厳しいが。
609異邦人さん:2012/03/23(金) 09:11:37.70 ID:ckRHpu6s0
どの程度の綺麗を想像してるのか分からないけど、
日本の8000円程度のビジネスホテルより綺麗なところは500円でも普通にあるよ

安いところに泊まらないだろうから信じられないと思うけど
610異邦人さん:2012/03/23(金) 09:32:34.40 ID:hfpsbYfEP
ナイトマーケットの姉ちゃんも言ってたわ。
観光地だし10ドルできれいな宿なんかないって。
タケオってたしか7ドルだっけ?とんでもない掘っ立て小屋だったな。
611異邦人さん:2012/03/23(金) 10:09:26.18 ID:GgHkpImI0
日本の8000円のビジネスホテルは上クラスだよね
安くて小奇麗なのは4500円だな

と言いつつラッフルズに泊まったわたし
612異邦人さん:2012/03/23(金) 10:12:36.45 ID:DVNxq4O00
きれいかどうか決めるのは水回りとゴ虫の有無だな
613異邦人さん:2012/03/23(金) 10:24:56.36 ID:UfPBTM4g0
セントラルブティックアンコールホテル予約しちゃいました!
う〜ん楽しみ!
遺跡巡りはもちろん、孤児院とかにも行ってみようと思ってます!
614異邦人さん:2012/03/23(金) 10:25:18.31 ID:5eEZn5Tc0
>>609
500円で綺麗とかないから。
具体的にホテル名を挙げてみろよ。
615異邦人さん:2012/03/23(金) 10:26:05.41 ID:UfPBTM4g0
あ、公共WiFiで書いたからID変わってしまいましたが>>603でございます
616異邦人さん:2012/03/23(金) 10:31:45.85 ID:ckRHpu6s0
>>614
ホテルじゃなくてゲストハウスでも綺麗なとこ多いよ
617異邦人さん:2012/03/23(金) 10:32:25.63 ID:RC1TtV7K0
>>613
孤児院へなにしに行くの?
618異邦人さん:2012/03/23(金) 10:48:35.42 ID:VQYJCZNd0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/  カンボジアで一泊500円の宿が
 r、     r、/          ヘ  日本の一泊8000円クラスと同等な宿などないわ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽベットがあって机があれば皆同じなんて思っていたら
  \>ヽ/ |` }            | | 一泊1万円超える宿も沈没宿も同じってことになる
   ヘ lノ `'ソ             | | シェムリアップは比較的高めだけどね
    /´  /             |. | 一人20ドルぐらいから清潔な宿ならチラホラあるけど
    \. ィ                |  | 日本のビジホとは比べ物にはならないと思うよ
        |                |  | 備品が違いすぎる
619異邦人さん:2012/03/23(金) 10:54:59.20 ID:hfpsbYfEP
孤児院楽しいよ。お土産持っていけば現地のリアル子供と触れ合えるし。
620異邦人さん:2012/03/23(金) 10:57:59.37 ID:WbH8SOnV0
↑ そうやって哀れな子どもたちを上から目線で見て楽しむのか
621異邦人さん:2012/03/23(金) 10:58:14.53 ID:Q6YBwhEo0
リアル子供なんてアンコール遺跡にも
いっぱいいるじゃん
622異邦人さん:2012/03/23(金) 11:02:30.82 ID:5eEZn5Tc0
>>616
>>609読んだ?
ホテルでもゲストハウスでも構わないけど、1泊500円程度で、
日本の1泊8000円程度のビジネスホテルと同等に綺麗なところある?
623異邦人さん:2012/03/23(金) 11:03:22.62 ID:5eEZn5Tc0
ああ、あなた>>609本人だったか。
624異邦人さん:2012/03/23(金) 11:45:04.07 ID:hfpsbYfEP
>>620,621
やらない善ってやつですね。
俺はやる偽善でもいいです。
625異邦人さん:2012/03/23(金) 11:49:46.03 ID:aTSA4lwT0
IDちょくちょく変わってごめんなさい

>>617さん
孤児院にはお菓子やチョコを持って子供達にプレゼントしに行きますよ〜
他の方も言ってるように、自分もある種の優越感を求めているのかもしれないですね!
でももっと単純に子供達の笑顔で自分が癒されたいだけなのだと思います!
626異邦人さん:2012/03/23(金) 12:35:48.18 ID:Q6YBwhEo0
なんでも物あげちゃう行為は偽善じゃなく
悪徳だよ
627異邦人さん:2012/03/23(金) 13:29:44.82 ID:hfpsbYfEP
>>625
前回に行った時、子供に何が欲しいって聞いたら、米ってリアルな答えが帰ってきました。
628異邦人さん:2012/03/23(金) 13:31:32.00 ID:5eEZn5Tc0
>>627
(´;ω;`) ブワッ
629異邦人さん:2012/03/23(金) 13:41:38.26 ID:jBsOaQfe0
孤児院へ行く→安い駄菓子を持っていく→優越感キリッ→恵んでくれてありがとうの笑顔→自己満足→
夕食は外国人向けのレストラン→演舞鑑賞→朝が来る
孤児院へ行く→∞
630異邦人さん:2012/03/23(金) 14:56:36.77 ID:DoT9lf5T0
>>625
だたの偽善者ですね。
安いもんあげて自己満足ですか?
子供一人に100ドルずつあげたりとかはしないんですか?
あっ、貧乏japだから無理ですよねwwww
金ないもんねwwwwごめんごめん
631異邦人さん:2012/03/23(金) 14:57:04.46 ID:ckRHpu6s0
>>622
あるよ
ちなみにあなたが思うビジネスホテルと同様に綺麗は
どの程度をさすの?
おれ目線では綺麗に見えても人によって考えは違うからね
632異邦人さん:2012/03/23(金) 15:05:48.27 ID:ytLSQibd0
今度孤児院へいったら一人に$10づつ渡します
633異邦人さん:2012/03/23(金) 15:29:43.16 ID:aTSA4lwT0
なんか荒れてしまって申し訳ないです
たしかに突き詰めていくと全て自分の自己満足のためなんですよね
カンボジア旅行に行くこと自体も自己満足のためですし
貧乏学生らしくしっかり楽しんで自己満してきます!
634異邦人さん:2012/03/23(金) 16:30:33.23 ID:5eEZn5Tc0
>>631
俺はよく使うリッチモンドホテル(福岡天神:1泊8000円程度)を想定してるけど、
そこと同程度、あるいはあなたの言ってる8000円程度のビジネスホテルと同程度に
綺麗な1泊500円のホテルやゲストハウスを教えてよ。
635異邦人さん:2012/03/23(金) 16:37:49.19 ID:ckRHpu6s0
>>634
おっけー
あなたの利用しているリッチモンドホテルがどんなものか分からないから
おれの利用しているホテルを基準に話すけど、それと比べても綺麗だよ
パブストリートから川を挟んで反対側にあるゲストハウス
具体的な名前は伏せておくよ

ちなみにファランしかいないとこは当たりが多い
636異邦人さん:2012/03/23(金) 16:52:03.82 ID:aJLaJecE0
>>633
その開き直りいいと思います
必ず何か言うやつはいるからね
今度歌舞伎揚げ持ってってみてちょ
637異邦人さん:2012/03/23(金) 17:01:35.30 ID:ycqPiSyR0
わたしは5つ星じゃないと絶対無理
638異邦人さん:2012/03/23(金) 17:02:13.67 ID:XRIqolDl0
>>635
>俺の利用しているホテル
これを言えばいいんじゃないかな?
そこが8000円?
でもってカンボの宿が500円ってことなんだよね。
639異邦人さん:2012/03/23(金) 17:10:35.64 ID:GtYILjd30
500円できれいなゲストハウスなんていくらでもあるよ
旅行情報には載っていない
640異邦人さん:2012/03/23(金) 17:13:53.88 ID:hfpsbYfEP
カンボの宿ってなんか嫌だね。

普通にいくらでもある宿なのに名前は伏せるんだな。俺バカだから意味分からないです。
641異邦人さん:2012/03/23(金) 19:34:27.87 ID:99UQJ1Rg0
シェムリアップで$5くらいの宿は何軒かはあるだろうね。
でもそんな宿エアコン無いよ。
それだけでも日本の8000円の宿とは違う。
なのにその8000円よりも綺麗だと言ったんだぜ。

そんな言い方じゃなく普通に『綺麗だよ』とでも言えばよかったのに。

642異邦人さん:2012/03/23(金) 19:40:54.59 ID:eqjWOoz/0
俺が泊まった3000円くらいの宿でも日本のラブホより狭かったよ
まあ綺麗だったから良かったけど
643異邦人さん:2012/03/23(金) 19:47:38.45 ID:eqjWOoz/0
>>632
こういう奴が簡単に金をあげるから小さい子供が1ドルくれくれ言うようになったんだろ
こいつは気持ちよく偽善活動やってるからいいんだろうけど観光目的で訪れた人なんかは
物乞いの子供に付きまとわれるとぶっちゃけ雰囲気ぶち壊しなんだよね
644異邦人さん:2012/03/23(金) 19:48:01.98 ID:uhYohpM60
>>641
揚げ足取りはもうよせ
645異邦人さん:2012/03/23(金) 19:57:01.85 ID:esei6TFV0
613さん!予約したんですね。アタシは4月末に宿泊します。スタッフは優しいですよ。市場でフルーツを買ってカットしてって言うと、やってくれます。シェムリアップの子供達は風船も喜びます。楽しんで下さいね。
646異邦人さん:2012/03/24(土) 00:38:41.81 ID:Qt+HmDJE0
おれはシェムリアップという街が心底気に入った
絶対再訪するぞ
647異邦人さん:2012/03/24(土) 00:40:50.49 ID:+8z1J/0R0
俺はもういいや
648異邦人さん:2012/03/24(土) 01:10:54.74 ID:YouoZqQK0
いい街だけど砂埃がきつかった
翌朝起きたら呼吸がしにくくなって怖かった
649異邦人さん:2012/03/24(土) 01:14:09.86 ID:99dfjT4PO
自分もシェムリアップという街は本当に好きだ。
日本から直行便が出ていればなあ。
650異邦人さん:2012/03/24(土) 11:39:01.25 ID:CcTLqWK3P
>>649
先々週行ってきたがJAL機が大韓とアシアナと並んで止まってた
ツアーチャーター機だったのかな
651異邦人さん:2012/03/24(土) 12:08:33.17 ID:rXzgyhbW0
>>643
たしかに、言い方が悪いが野良猫に餌上げてご近所が迷惑するのと同じことにになるんだよな。
やっている本人は善行だと思ってやるんだろうが。

旅行先へののお礼として、本当に子供たちのことを考えるなら、
きちんとした人道支援団体に寄付したりする方が、よほどよいと思う。
652異邦人さん:2012/03/24(土) 13:08:57.41 ID:P7e7ins90
>>650
この時期に日本からチャーター機で行くほど客は集まらない。
きっと政府専用機でしょう。
653異邦人さん:2012/03/24(土) 14:06:48.20 ID:9v2sGQSB0
>>651
他の旅行者も迷惑するし、子供も学習意欲や勤労意欲がなくなっちゃうんだよね
654異邦人さん:2012/03/24(土) 17:24:13.97 ID:3e6hYJX40
>>652
シェムリアップには政府専用機は着陸できない。
あの空港はせいぜい中型機まで。
655異邦人さん:2012/03/24(土) 20:12:13.29 ID:sUi1uzgFO
政府専用機も着陸できるがその時期にツアー便もあるよw

君ら本当適当な知ったかやなw
カンボジア人かw
656異邦人さん:2012/03/25(日) 00:07:45.68 ID:DlPWjH750
政府専用機なら着陸楽勝だろ。
民間機じゃないんだから。
657異邦人さん:2012/03/25(日) 09:39:19.36 ID:oehFLX6sP
政府専用機は垂直尾翼に日の丸が描いてあるだろよ
どう間違えるんだよ
658654:2012/03/25(日) 12:05:32.14 ID:c+1meSx00
政府専用機は747だからシェムリアップ空港では滑走路がぎりぎり。
あとあの空港は普通の空港みたいに滑走路と誘導路に分かれてなくて、
中型機だと滑走路の先端でくるっとUターンするんだけど、
4発エンジンの大型機がUターンできるスペースはないの。
659異邦人さん:2012/03/25(日) 12:27:08.79 ID:DlPWjH750
747だけど自衛隊が操縦だし、一般のお客乗せてないから
荒い操縦でも問題ない。
シェムリアップ空港程度を使いこなせないことはない。
それが政府専用機。
660異邦人さん:2012/03/25(日) 13:34:50.10 ID:snThWoIg0
もうどうでもいいよ
661異邦人さん:2012/03/25(日) 16:36:45.46 ID://EOFlm60
「アンコール」の英語の発音ってどんな?
アルファベットだとAngkor だけど
これをカタカナで表現すると、エンコー?
662異邦人さん:2012/03/25(日) 18:57:16.31 ID:JubrhpSg0
>>635
Cambodia Backpacker Guesthouse

0101, 7 Makara Street, Wat Damnak Village
663異邦人さん:2012/03/25(日) 19:17:20.96 ID:6OV6Kqf70
>>662
確かに$7前後(まあ500円と言っていいだろう)できれいな宿があるなw
備品は安っぽいがそれ以外は日本の中程度のビジネスと遜色ない
無いとか馬鹿にしてた情弱はなんか言ってみろや
664異邦人さん:2012/03/25(日) 19:47:33.58 ID:W3tuwrz40
もうどうでもいいよ
665異邦人さん:2012/03/25(日) 20:25:14.66 ID:wgQWXVus0
>>663
どこが遜色ないんだよ。
価格相応の小汚いゲストハウスじゃないか。
上にあがってたリッチモンドホテルこんな感じなんだけど。
ttp://richmondhotel.jp/fukuoka-tenjin/
666異邦人さん:2012/03/25(日) 20:48:36.75 ID:lbg8AjuM0
ほとんど同じだろ
667異邦人さん:2012/03/25(日) 20:56:41.74 ID:f0e4ZQ3n0
>>665
こんな感じっていうけど実際に自分の目で生の部屋をみないと
綺麗か汚いかは判別できないと思うけど
668異邦人さん:2012/03/25(日) 22:06:44.22 ID:c+1meSx00
$7の部屋は水シャワーでエアコン無し。
どこが8000円のビジネスホテルだ。
669異邦人さん:2012/03/25(日) 22:54:48.47 ID:Dib+4cj4P
一度でもシェムリアップの相場観のある奴なら5ドルでAC、ホットシャワーのある部屋など借りられないのは分かるんだから

>>663みたいな脳内旅行者はほっとけ。
670異邦人さん:2012/03/25(日) 23:07:04.95 ID:wgQWXVus0
>>669
そうだな、もうスルーするか。
671異邦人さん:2012/03/25(日) 23:15:07.71 ID:Dib+4cj4P
10ドルならAC、HSは標準装備になってくるから、
この価格でどこまで快適な宿に泊まれるかって話題のほうが建設的だろ。
672異邦人さん:2012/03/26(月) 14:46:27.66 ID:TQgizrX10
>>661
「オンカー」に近いよ
こう発音してあげるとカンボジア人は喜ぶよ
673異邦人さん:2012/03/26(月) 15:17:58.55 ID:0pKHkRZD0
>>672
オンコーじゃないの?
674異邦人さん:2012/03/27(火) 04:10:30.12 ID:DknpcBa80
>>663
7$でビジネスホテルと比べられては困るんだけどねー。その値段だと水シャワーにエアコン無し
は間違いないからね。
まーいいからアレコレしったか言う前に一度現地に行きなさい。

675異邦人さん:2012/03/27(火) 05:29:30.60 ID:temvmBuRP
つか
>>663
はなんか言ってみろやw
676異邦人さん:2012/03/27(火) 08:08:48.51 ID:j3IyqfPo0
669 名前:異邦人さん :2012/03/25(日) 22:54:48.47 ID:Dib+4cj4P
一度でもシェムリアップの相場観のある奴なら5ドルでAC、ホットシャワーのある部屋など借りられないのは分かるんだから

>>663みたいな脳内旅行者はほっとけ。
670 名前:異邦人さん :2012/03/25(日) 23:07:04.95 ID:wgQWXVus0
>>669
そうだな、もうスルーするか。

671 名前:異邦人さん :2012/03/25(日) 23:15:07.71 ID:Dib+4cj4P
10ドルならAC、HSは標準装備になってくるから、
この価格でどこまで快適な宿に泊まれるかって話題のほうが建設的だろ。

674 名前:異邦人さん :2012/03/27(火) 04:10:30.12 ID:DknpcBa80
>>663
7$でビジネスホテルと比べられては困るんだけどねー。その値段だと水シャワーにエアコン無し
は間違いないからね。
まーいいからアレコレしったか言う前に一度現地に行きなさい。

675 名前:異邦人さん :2012/03/27(火) 05:29:30.60 ID:temvmBuRP
つか
>>663
はなんか言ってみろやw






wwwwwwww


677異邦人さん:2012/03/27(火) 08:59:01.20 ID:/mDiI5Zj0
>>674
しったかして恥をかくぐらいなら言わなきゃいいのに
678異邦人さん:2012/03/27(火) 09:00:01.08 ID:FptHGUc70
679異邦人さん:2012/03/27(火) 09:24:02.55 ID:temvmBuRP
>>676
草はやしてないで何か言ってみなw
680異邦人さん:2012/03/27(火) 16:56:19.91 ID:rLGeGMpC0
リッチモンドホテル
681異邦人さん:2012/03/27(火) 18:36:44.74 ID:Amybnb/XO
関西からなら、どこ経由で行くのが一般的なの?
中国南方航空、安いけどなんか怖いな((((;゜Д゜)))
682異邦人さん:2012/03/27(火) 19:27:14.22 ID:3KyjfxzyP
>>681
ヴェトナムエアでハノイかホーチミン経由が関西は多いかと
あるいはタイまで往復かって、Web上でバンコクAIRでREP PHNにゆけば良いかと
683異邦人さん:2012/03/27(火) 21:31:29.98 ID:03R/CAfj0
関空からインチョンそしてカンボジアで決まり
684異邦人さん:2012/03/27(火) 21:37:10.35 ID:temvmBuRP
カンボジアでカンボジアンロックにハマった奴いる??
685異邦人さん:2012/03/27(火) 21:39:32.05 ID:SXX5bHb70
インチョン → カンボジア

大声で怒鳴り続ける韓民族と一緒に飛行機に乗るなんてまっぴらゴメンだ
考えられない
686異邦人さん:2012/03/27(火) 21:39:51.29 ID:B6YaCmCH0
中国南方航空安いしお薦め
そら日系みたいにサービス良くないが
アメリカの航空会社並みのサービスだったよ
687異邦人さん:2012/03/27(火) 21:54:17.23 ID:bk/pEzxn0
ホーチミン経由良かったよ
アオザイが
688異邦人さん:2012/03/27(火) 22:11:57.97 ID:RYQjdAZy0
乗った事無いけど空港で見たCAの青在いいな〜。
689異邦人さん:2012/03/27(火) 22:16:21.84 ID:MhCV+q+XP
ホーチミンで客引きしてたアオザイ女は下にジーパンはいてたぞ
690異邦人さん:2012/03/27(火) 22:22:14.85 ID:tR0exLRh0
南航はメシがクソまずく、中国人がぎゃあぎゃあ騒ぎ、遅延率が高い
のを除けば安くていい。
あと、往復広州で一泊ずつするからホテル代がかかることも考慮に入れないと。
空港泊ならいらんけど。
691異邦人さん:2012/03/27(火) 22:32:39.41 ID:Amybnb/XO
>>690
乗り継ぎで1泊しない場合もあるんですが、その場合は普通に乗り継ぎすれば大丈夫ですよね?
692異邦人さん:2012/03/27(火) 23:58:29.74 ID:/sTkyELy0
>>691
今11時間くらいでいけるよな
693異邦人さん:2012/03/28(水) 00:02:48.40 ID:mi/IVcAB0
ホーチミンまで飛んでプノンペン経由でバスで逝けよ
またはバンコクまで飛んでポイペト経由でバスで逝けよ
694異邦人さん:2012/03/28(水) 01:37:38.40 ID:ek8ujhcu0
684さん!カンボジアンロックってヒップホップやピラミッドとかでかかる曲⁇⁇気になっちゃったので聞いてみました。
695684:2012/03/28(水) 08:13:29.70 ID:Qy/qS4R5P
>>694
いまのカンボジアンポップスも悪くないけど、俺が好きなのはクメールルージュ以前のロックです。
欧米でも地味に人気で、白人のカバーバンドがクメール人の女の子をボーカルに立ててアメリカでデビューしてる。
696異邦人さん:2012/03/30(金) 00:51:24.42 ID:WyA4vtMWO
ゴールデンウィークに行きたいんだけど、関西から往復80000円以下でチケット取れる可能性あるかな?
697 :2012/03/30(金) 03:46:30.71 ID:AHIEimib0
だから中華系
698異邦人さん:2012/03/30(金) 18:09:05.64 ID:NMo9v2La0
>>696
余裕、どころかカンボジアは人気がないから5万でも余っている
699684:2012/03/30(金) 18:40:56.64 ID:/uYFGDsoP
成田羽田発でも5万のチケってあるんでしょうか?
700異邦人さん:2012/03/31(土) 04:54:41.29 ID:NkLqeE/NO
>>698
マジですか!?
でも今格安航空券のサイト見てても、安いチケットは全部満席になってますorz
ネットで探せばいいんですよね?詳しくお願いします…
701異邦人さん:2012/03/31(土) 10:20:15.49 ID:NhGLAv9f0
今からGWを探すのは高い買い物をするのと同じ事。
直前が猛烈値引きの最前線。
知っている人は2週間を切った、いや10日前のチケットが最安値であることを知っているよね。
ともかく一か月前は高いですわ。
セブンチケットと言われるぐらいだから7日前が最安値、後は直前すぎて値上げだな。
702異邦人さん:2012/03/31(土) 11:16:18.80 ID:rpIBhiPi0
書きなおせばいいのになんで言い直した感じで書き込んでるんだろう
703異邦人さん:2012/03/31(土) 23:17:38.75 ID:2pQN+9zPO
>>701嘘つけ。7日前とか高いチケットでも満席だぞ
704異邦人さん:2012/03/31(土) 23:35:00.50 ID:FK+9ZYTk0
一週間前に予約仮押さえが放出されるのを知らないのか?
じっくり直前まで待っていれば今より安く行けまっせ。
705異邦人さん:2012/03/31(土) 23:45:08.89 ID:LZmI/XplP
ヨーロッパなんか空港で捨て値の本日出発のツアーを売り出してるよね
時間がたっぷりある人が空港でスタンバッて30%で買ってるよ
706異邦人さん:2012/04/01(日) 10:45:48.48 ID:FmTE2BMfO
カンボジアのチケットが10万越えのしか空席がないんですが、
本当に一週前でも大丈夫でしょうか?
707 :2012/04/01(日) 11:04:38.69 ID:wQQBgs1h0
何処から出発?
いつ?
708異邦人さん:2012/04/01(日) 11:10:04.46 ID:fGGG8VxK0
>>706
ずぅ〜とチケット代金のことを聞いている人かな?
前走汁を出しすぎだよ。
よぉ〜く考えてごらん、予定は一ヶ月ぐらい前から立てる人が多いんだ。
だから一番高いのが今。
気ばっか焦ると大損しちゃうぞ。
709異邦人さん:2012/04/01(日) 11:42:48.27 ID:usGqbvaq0
ちょっとシツコイな 旅行会社逝くなりネット調べまくるなりしとけよ
710異邦人さん:2012/04/01(日) 15:12:30.10 ID:pFuhlSsn0
  _______         _________________________
 |悲しいときー! |         |アンコールワットが青いビニールで覆われていたときー!! |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )       ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
711異邦人さん:2012/04/01(日) 19:13:19.93 ID:q2MPgT0nO
>>709
心の狭い人間だ。
ぜひ日本から出ないでいただきたい。
712異邦人さん:2012/04/02(月) 09:40:17.84 ID:Bxh+1m5x0
テメエ自身でなんにもできん人任せのクズでつか
713異邦人さん:2012/04/02(月) 15:41:03.05 ID:2K/jJHuK0
そもそもカンボジア以前の問題だしね
航空チケットスレにでもいったほうがいい

質問が低レベルすぎて反応するのも疲れるよね
714異邦人さん:2012/04/02(月) 16:16:42.65 ID:AclyOJRB0
私がカンボジアで地雷を撤去する仕事に携わってはや18年になる。
当時のカンボジアはポルポトがいた。まだポルポトを信じている民衆が
大勢いた。その中には日本人を憎む者さえいた。フランスはいいけど
日本はだめ。そんな理屈がまかり通っていた当時のカンボジアへ行った私は
来て早々地雷を踏んでしまった。左足が再生するまで10ヶ月はかかるだろうと
医者に言われた。10ヶ月間は片足で我慢してくれと。
しかし私にはそんな時間はなかった。日本の税金をすこし着服してカンボジアに
土地を購入した。それからが私の試練の連続になるとはこの時は思いもしなかったのだ。
715異邦人さん:2012/04/03(火) 00:27:01.86 ID:prl4pWxR0

はいはい!
作り話しお疲れさん
716異邦人さん:2012/04/03(火) 22:31:59.36 ID:7TpUIJngO
猫のせいで日本人に対するイメージって悪くなってたりしますか?
最近カンボジア行った人いたら教えてほしいです。
717異邦人さん:2012/04/03(火) 22:36:33.27 ID:D0HMJ21u0
滞在中に猫の話なんか全く振られなかったからみんな興味ないと思うよ
718異邦人さん:2012/04/03(火) 23:03:19.80 ID:XcI+sj+O0
全く猫の話なんか出なかった、
現地で貰った日本人向けのガイドブックにはインタビューが載ってたけど
719異邦人さん:2012/04/03(火) 23:50:29.32 ID:xvLiEK3w0
>>716
良くなったんじゃねえかー。

猫さん頑張れ。日本人ならみんな応援しよう。

720異邦人さん:2012/04/03(火) 23:52:43.74 ID:UY+P0F1T0
カンボジア人の出場枠奪っていいわけねーだろ
721異邦人さん:2012/04/03(火) 23:54:21.97 ID:t5RFl9CT0
プノンペンじゃあるまいし、シェムリアップでは猫のネの字も聞かないよ
722異邦人さん:2012/04/04(水) 00:57:24.00 ID:vXDPkhA/0
猫はここまでして枠を奪って
惨敗なら大笑いだな…

>>684
仲間だ!
定番だが、ロセレイソティア、パンロン、シンシサモット
クメールロック三強は押さえてる!
でもシェムリアップではあまりCDがない
つうか正規版なんてないんだろうなー。
723異邦人さん:2012/04/04(水) 01:12:01.16 ID:Cfdo9XbD0
3日朝プノンペン出てSiem Reap ナウ。
プノンペン、ASEAN & 胡錦濤 で大渋滞。
台風の影響か、各地俄雨でやや涼しい。
友人[日本行ったことがある人たち]数人と
早速夕食したけど、猫の話は全くなし。
724異邦人さん:2012/04/04(水) 03:01:07.32 ID:KNxCnT6W0
オリンピックなどという大それた国際大会でカンボジアが他の先進諸国をおしのけて
上位に入るなんて誰も思って無いから。よって誰が走ろうが、出ようが国民にとって
関係無い事。よって興味も無いとなる。これ正論な。むしろ陸上界では世界的にも
優秀な選手を多く輩出している先進国、日本からカンボジア代表として走るのだから
国民は感謝するべきだろう。カンボジア人の出場枠がどうのこうの言う前にオリンピックに
国際大会に出れるだけの実力を付けてから文句を言うべきだろう。よその国からきた素人
選手にカンボジア人代表が負けてる時点でカンボジア人が出る資格なしだと思うし、
オリンピックとはそういうもので弱肉強食の世界だからね。オリンピックを甘く見過ぎ
カンボジア人。猫もだけど。
725異邦人さん:2012/04/04(水) 04:27:14.63 ID:RC3eQU1E0
猫ひろしはいい人だよ。プノンペンに強制収容場みたいのあるじゃん?
あそこ行って泣き叫んでいたからね。あれ見てカンボジアに貢献したいって
思ったんだと思うよ。マスコミが隠すから猫ひろしが悪者扱いになっているんだよね。実際は
726異邦人さん:2012/04/04(水) 10:13:37.83 ID:yR5fUztT0
>>725
他に貢献の方法はあるだろ…
727異邦人さん:2012/04/04(水) 11:12:55.48 ID:qxAOx84m0
>>721
猫の本拠地はシェムリアップだろ きっかけもシェムリアップハーフだし アンコール周辺で練習してる
どうもリラリゾがワハハと繋がってるようだ
728684:2012/04/04(水) 11:36:57.67 ID:/Fg562UxP
そうかそうか
729684:2012/04/04(水) 11:51:41.30 ID:/Fg562UxP
>>722
おー仲間。御三家はいいよね。
俺はシェムの現地人向けレストランでカバーがかかってるのを聴いて一発でハマりました。

カンボロックのCDならシェムリより日本の方が手に入りやすいと思うよ。ほとんどが欧米産のコンピなのでAmazonとかでで手に入るし、廃盤品も版元がダウンロード販売されてるから。
カンボジア産のコンピもあるけどcd-rで音悪そうだし全部カンボジア語表記だしでちょっと抵抗あるね。
それでもよければユニオンが1枚1200円で通販してるよ。それもカンボじゃ100円くらいなんだろうけどね。
730異邦人さん:2012/04/04(水) 19:23:31.06 ID:KNxCnT6W0
>>725
強制収容所って悪い事したから入れられてるんでしょ。
犯罪者を前にして何で泣かなきゃいけないんだ?
その行為がどうして良い人とつながるのかあなたの思考回路の
理解に苦しむんだが。どうしちゃったの?
731異邦人さん:2012/04/04(水) 19:49:25.62 ID:X9XUJ0lN0
>>730
釣りか?
そうじゃないなら、お前かなり馬鹿か?それともゆとり教育代表か?
732異邦人さん:2012/04/04(水) 21:04:01.76 ID:bJG9zEOjO
ここぞとばかりにリラックス&リゾート叩き再開か?
自作自演は勝手だけど、色々な人が見ているから、悪口は止めておいた方がいい。
733異邦人さん:2012/04/04(水) 21:24:12.58 ID:/Fg562UxP
>>730
旧日本軍のカンボジア強制収容所を教わってないとは日本の右傾化もここに極まれりだな〜ゆとりよ。
734異邦人さん:2012/04/05(木) 00:22:05.66 ID:gVsEkejU0
>>733お前も>>730もゆとりだよww
735異邦人さん:2012/04/05(木) 06:42:58.15 ID:ObShNRvLP
>>734
マジレスかっこ悪い。
736異邦人さん:2012/04/05(木) 11:12:44.36 ID:nyC6wH7F0
どのホテルもハイスピードインターネットて書いてるけど
実際のところどうですか?
737異邦人さん:2012/04/05(木) 11:40:30.35 ID:7qbHzPPB0
>>736
どこもハイスピードです
というかハイスピードが基本スペック。遅いやつなんてどこにもない
738異邦人さん:2012/04/05(木) 11:45:52.05 ID:5ApG0cN4P
ドゥ・ラ・ペは6月末でクローズで全面改装でグラン・ハイヤットになると。
739異邦人さん:2012/04/05(木) 11:54:48.76 ID:1Mzvo4nF0
マジェスティックも建て替え
740異邦人さん:2012/04/05(木) 12:39:59.88 ID:nyC6wH7F0
マジェスティックの部屋って日本のビジホと同じぐらいの部屋ですか?
741異邦人さん:2012/04/05(木) 13:04:29.09 ID:1Mzvo4nF0
天井の高さは2倍くらいあるわな
742異邦人さん:2012/04/05(木) 13:23:55.90 ID:dxX03gD9O
クメール人て素朴で可愛いよな。
ご飯食べに行ったら可愛い女の子が来てあ〜んで全部くったぜ。
金か?と思ったがなにも要求は無い。なんだったんだ。そういう国なのか?
743異邦人さん:2012/04/05(木) 13:56:24.18 ID:ObShNRvLP
子供が全然スレてなくて可愛いね。
あんなビンボーでサバイバル人生なのになんで全くスレないんだろう。
カンボジアに来て子供の笑顔で癒されるって経験を生まれて初めて分かった気がするわ。
あーまた行きたい。

744異邦人さん:2012/04/05(木) 14:33:57.29 ID:dxX03gD9O
>>743
言い方は悪いけど、ほとんどの人が貧乏だから、周りと助け合う精神が養われるのかもね。
日本では不景気だなんだと言ってもまだ物や情報が溢れてるから、やろうと思えば周りと助け合いをしなくてもある程度生きていけるもんね。
人口も物も、ある程度バランスが取れた状態が良いのかな。
745異邦人さん:2012/04/05(木) 18:23:34.23 ID:QzoDdsEt0
子供の笑顔だけ見れば
カンボジアに住みたくなるな
746異邦人さん:2012/04/05(木) 22:25:52.45 ID:9J2eVx3G0
1$1$うるさいけどな
747異邦人さん:2012/04/05(木) 22:29:08.96 ID:YJSzbPYl0
結局最後は金だよな
748異邦人さん:2012/04/05(木) 22:35:00.92 ID:vROEyP/R0
5人いたから全員で5$なって渡したら
一人で持ち逃げしやがった
残りの4人が必死で金魚の糞みたいについてきた
なにいってるのかわからなかったけど金くれといってるんだと思う
キリがないからやらんかったけど・・・
749異邦人さん:2012/04/05(木) 22:38:21.90 ID:ObShNRvLP
当たり前じゃん、5ドルって大人の日当だろ
750異邦人さん:2012/04/05(木) 22:41:06.99 ID:9J2eVx3G0
俺の時は3人いたから3$渡したらちゃんと分けてた
そのまま立ち去ったら追いかけてきてお土産ちゃんと3つ(ひとりづつ)渡してきたよ
金だけとって逃げたりはしなかった
751異邦人さん:2012/04/05(木) 22:54:08.86 ID:QzoDdsEt0
5ドルで大騒ぎする子供たちと
15万のMACBOOKで2ちゃん見てる大人と
難しいな
752異邦人さん:2012/04/05(木) 23:14:19.16 ID:ObShNRvLP
まー、でもあの子らはそのカネでゲーセン行くわけじゃないからな。。。
親に渡すんだろ、はい生活費って。

泣けるわ。
753異邦人さん:2012/04/05(木) 23:14:22.12 ID:XM6Fktlu0
おれは本当にお金がなかったんで2バーツ硬貨をあげたら嫌そうな顔をされた
754異邦人さん:2012/04/05(木) 23:40:39.73 ID:IckkRX5M0
755異邦人さん:2012/04/06(金) 00:57:55.70 ID:EYRT6DrI0
>>754
なんでこれを貼ったのか分からないけど、これの152でうけたw
756異邦人さん:2012/04/06(金) 01:41:36.22 ID:+0Djc+uL0
飯喰ってる間に店の子供3人にスマホのゲームをやらせてあげて仲良くなったんだが帰り際に
「記念に日本のコイン頂戴」(10円ずつ渡す)→「タイバーツも欲しい」(1バーツずつ渡す)→「10バーツがいいんだけど・・・」(一番上の子に10バーツ渡す)
→食事代のお釣りの3ドルを見て「丁度3人いるから1ドルずつ分けようよ」って流れで呆れてしまったw
757sage:2012/04/06(金) 07:16:56.86 ID:+Gu2/0p1I
貧しい国に行くとバスで乗り合わせだけで
タバコやおかしを分けてくれる
それが当然の感覚だったりして
ガキはどうか知らないけど
758異邦人さん:2012/04/06(金) 08:54:47.61 ID:RRE4cHsn0
安いからといってお金を渡すことは将来旅行者への不利益として必ず跳ね返ってくるぞ
フィリピンの集りなんて$10単位じゃないといい顔しない
平均給料が2万円もいかないのに
759異邦人さん:2012/04/06(金) 11:00:56.97 ID:XgkQ8Vmx0
カンボジアの現地ガイドも言ってたな
対価として1$のチップは立派な収入だけど、
無闇にお金をばら撒く事は現地人を腐敗させる事になる
(今までの仕事を辞めて観光客から乞食するようになると)
760異邦人さん:2012/04/06(金) 14:22:00.06 ID:s9boj0B70
シェムリとかで品のない日本人がipadとかDSとかPSPを見せびらかしてたけど、
ああいうのやめたほうがいいよ馬鹿だよ
761異邦人さん:2012/04/06(金) 15:39:31.80 ID:EYRT6DrI0
見せびらかす、という発想は普通の日本人にはないな
単に弄ってただけでしょ

墓穴ほったな
762異邦人さん:2012/04/06(金) 17:07:26.49 ID:U8h09mNw0
ipadくらい誰でも持ってるよ
763異邦人さん:2012/04/06(金) 17:32:06.87 ID:9mAQYeNXP
>>760
あんたココロすさんでないか?
764756:2012/04/06(金) 20:12:03.97 ID:ZC4AIMyF0
金をあげるのは良くないと分かってたんだが
ドルじゃなく日本のコインを記念に欲しいと上目遣いでお願いされて
ついつい渡したらこのザマだよw
でも俺がタイバーツを渡す際に椅子の下に硬貨を気づかずに落としたみたいなんだが
落としたよって教えて拾ってくれたからネコババみたいな事はしない根はいい子なんだと思う

スマホは見せびらかすわけじゃなくオールドマーケットにアングリーバードのTシャツがたくさん売ってたから
カンボジアで流行ってるのかなって思ってやらせてあげただけだよ
めっちゃ喜んでた
765異邦人さん:2012/04/06(金) 20:35:39.61 ID:tPCidCxx0
遺跡ガイドで 「1回見てもアンコール。何回見てもアンコール」って駄洒落をいう人知りませんか
766異邦人さん:2012/04/06(金) 21:47:59.56 ID:JLujzrsuO
7月は雨季で楽しめないですか?デング熱とか今どうなんですか?
767異邦人さん:2012/04/06(金) 22:19:13.16 ID:c8upDYE1P
>>766
去年みたいに一日中ジャバジャバ降ってる日ばかりじゃないといいけど
雨季ということを念頭に入れておけばOKかな
デング熱は掛かったらアンラッキーくらいの確率だからなんとも言えない
掛け捨ての一番安いのでもいいから保険に入って置くことをオススメする

REPの中で24時間診察してくれるアンコール病院はイチイチ検査する前に
「あなたにはこの検査が必要ですが、この検査は$600です払いますか?」と全部聞いてから
しか何もしてくれないから(当然英語です)
768異邦人さん:2012/04/06(金) 22:27:49.42 ID:JLujzrsuO
>>767
詳しくありがとうございます(^^)
769722:2012/04/07(土) 00:12:21.04 ID:uCxh0su60
>>729

やはりシェムリはCDいまいちですよね。
ガイドさんにオールドマーケットでCD扱い店に
いったけど見るからにブートなあやしいものしかない。
ロセレイソティアとシンシサモットが
ごちゃまぜになってるぽいやつとか。

しかも2枚で10ドルだけど6ドルに負けるよとかいって
ぷちぼったくりされそうだったからやめた。

国内でコンピを買うか、つべで拾うよ。

案外LAのほうがありそうだな。
770異邦人さん:2012/04/07(土) 04:47:15.97 ID:oXYHO+ys0
猫ひろしの件でカンボジア人が反日になる可能性高いです
ここぞとばかりにカンボジアに住んでる韓国人が
クメール語の新聞とかで日本をネガキャンしてます
「日本人がカンボジアを侵略?」とか「日本人がカンボジア人から
オリンピックの夢を奪い取った」とか
771異邦人さん:2012/04/07(土) 06:51:44.60 ID:3JG0nl3TP
ならないならないw
772異邦人さん:2012/04/07(土) 08:19:07.49 ID:N/TRO/kh0
>>770
お前、韓国人がカンボジアでどんな風に思われてるか知ってるのか??w
虚言 喧騒 搾取 盗癖
773異邦人さん:2012/04/07(土) 09:51:14.76 ID:nxUlBWPq0
ガイドが韓国人の悪口ばっかり言ってたわw
観光客用のレストランでも一画に隔離してるって、すぐに他国の人と喧嘩するから
トレンサップ湖の水上の売店にも韓国人だけ立ち入り禁止で韓国人専用のが別の場所に浮かべてあるって
これも喧嘩するからだって
774異邦人さん:2012/04/07(土) 10:09:21.25 ID:og0b5h0J0
>>773
すっげーなw
あいつら空港の列で後ろからカートでグイグイ押してくるよね
振り返って推すなよって言ったら3人くらいに逆切れされたわ
775異邦人さん:2012/04/07(土) 22:08:52.68 ID:unSr2cqO0
>>773
韓国の国旗を掲示した専用の船があったから
「韓国人すげーな」と思ってたら、隔離されてたのかwww
776異邦人さん:2012/04/07(土) 22:09:35.39 ID:So+rpuiE0
韓国の話とかもういいから
777異邦人さん:2012/04/07(土) 23:56:04.55 ID:1Ez0SQ7b0
カンボジアの500リエル札に描かれている橋は、
日本に対する感謝の気持ちを表しているらしいけどね
だから恥ずかしい事はしないでほしいな
猫の件をかなり恥ずかしいと感じている
778異邦人さん:2012/04/08(日) 00:12:01.20 ID:dID2FiLe0
東南アジア諸国は日本の文化や技術を手本にしてるんだから恥ずかしいことはしないでね
779異邦人さん:2012/04/08(日) 00:55:30.09 ID:Q+AqV6Jc0
猫の話ももういいから
780異邦人さん:2012/04/08(日) 01:34:03.23 ID:nZS7XjD0P
>>769
カリフォルニアにはカンボジアンコミュニティもあるし、Dengue Feverもおるしで
意外とクメールロックが熱いのかも。
まーでも東京てか日本ですべて手に入るよ。

つべよりamazonやsublime frequencyでダウンロード購入するほうがいいよ。
sublimeはflacでも販売してるからCDと遜色ないし。

あー、シェムリでクメールロックバーやりたいな。。。儲かんなくてもいいから。
781異邦人さん:2012/04/08(日) 07:21:41.19 ID:QUb2baCa0
スピードボードの乗り心地は如何でしょう?
782異邦人さん:2012/04/08(日) 07:29:24.52 ID:OLrF2hfz0
韓国人w
あいつらは近親交配を繰り返した劣勢遺伝だから仕方ないよな
ワロスwww
783異邦人さん:2012/04/09(月) 04:42:33.79 ID:3BKvMTIxO
「なぜ韓国は反日か」の検索AAが出回るようになったのは俺のせいだと思ってる。(あのAAを直接作ったり書いたりしたことは無い)
基地なレベルで色々な所であのサイトのことを書いたり話したりした時期と、AAが書き込まれるようになった時期がピタリ一致する。

今は韓国嫌いが一周して、興味無くなったわ。
韓国旅行行くって言い出した奴だけは止めてる。
批判とかはもうしてない。
784異邦人さん:2012/04/09(月) 13:24:45.29 ID:8LN19BJy0
>>782
お前世界の常識に飲まれてるな
近親交配が駄目とか、どんな辺鄙な星の住民だよ
宇宙常識では近親相姦は一般的だから
この田舎っぺが
785異邦人さん:2012/04/09(月) 13:45:03.30 ID:HlgaG0XvP
>宇宙常識
定説を思い出した。
786異邦人さん:2012/04/09(月) 15:30:36.07 ID:rPT+mpsG0
プノンペンの喫煙所で韓国人のおっさん達が「独島。独島」うるさいから
「竹島は日本の領土です。黙りなさい下等民族が。一生日本に来ないでね」って
言ったら涙目で「チョッパリニダ、ニダ」って殴り掛かってきてうるさいから
柔道の絞め技で韓国人3人を気絶させてしまいました。
787異邦人さん:2012/04/09(月) 17:34:55.26 ID:tr2p43Bn0
>>786
プノンペンといえば空港のまん前に毒吐って言う食堂あるよね。
アレは気分悪いわ。
788異邦人さん:2012/04/09(月) 17:40:45.89 ID:8LN19BJy0
>>787
毒吐

毒を吐く

害のある所を吐く

汚いところを取り除く

清潔な店

こういうところだろ
789異邦人さん:2012/04/09(月) 17:59:49.47 ID:jnKJLc9B0
卑しい民族だな
恥ずかしくないのかな
あんな国に生まれたら即日自刃するわ
790異邦人さん:2012/04/09(月) 20:23:40.60 ID:uY74RMO7P
PHNにはいくつかの看板に「独島は韓国保有の領土です」とクメール語とハングルであるし
NGOは職業訓練所で作らせている、麻の袋にわざわざ上のと同じ言葉をプリントさせてたり(ry

自国でならともかく、なんで第三カ国でさえこういうことをするかなぁとは思う
残念で仕方がない
791異邦人さん:2012/04/09(月) 21:13:19.22 ID:8IzH3Rxj0
どんなにジタバタしたって国際司法裁判所に訴え出れば日本領とはっきりする
それが怖いからあんなにアピールするんだよ
792異邦人さん:2012/04/09(月) 21:33:09.52 ID:Q1eNTjE70
他所でやれよ馬鹿
793異邦人さん:2012/04/09(月) 21:36:26.21 ID:KuqddcWE0
いくら観光の話をしてもカンボジアでは結局バ韓の話に行き着いてしまうんだよ
794異邦人さん:2012/04/11(水) 11:18:40.38 ID:F3l2a9100
>>787
おお!心の友よ。同じ思いニダ。
795異邦人さん:2012/04/11(水) 11:41:07.87 ID:4EZQRkbqP
カンボジアで養子とりたいな。頭のいい子供を5人ばかり。
俺は日本から金を送り、子供には現地で日本語英語をマスターした上で高等専門教育も受けさせ、卒業したら日本で就職してもらい、定年後の俺は扶養に入り老後ウマー。

カンボの子供は先進国で働けるし俺は老後の保証が出来るしで
超Win-Winじゃね?
796異邦人さん:2012/04/11(水) 11:52:55.43 ID:iGPgt39d0
アンコールワットは雨季と言っても、6月ぐらいなら夕方のスコールだけで
普通に朝から昼過ぎぐらいまでは観光できるという認識でよい??
797異邦人さん:2012/04/11(水) 12:20:09.69 ID:z60gjyDy0
>>795
じゃね
>>796
よい
798異邦人さん:2012/04/11(水) 12:41:15.22 ID:GGZhhz6o0
もうワタミや珍助がやってる
799異邦人さん:2012/04/12(木) 00:04:19.47 ID:8D+ZQp9b0
695さん!教えてくれてありがとう!なんかカッコよさそうですね。聞いてみたいです。書きこみできなかったです。ごめんね。
800695:2012/04/12(木) 00:15:19.42 ID:faNXtQ4lP
>>799
とりあえず、代表的な一曲を。
ロス・セレイソティアのWait 10 monthsです。

http://www.youtube.com/watch?v=pd55VoIkdbQ
801695:2012/04/12(木) 00:16:39.76 ID:faNXtQ4lP
発音はロ・セレイソティアでした。
802722:2012/04/12(木) 00:32:15.30 ID:MBJ5s4Zo0

便乗していかすクメールロック
正規版?買ったけど
出回っているのはトラック数を増やすため
ピッチを上げられているのが多い。

http://www.youtube.com/watch?v=tDA5ym1_THQ&list=UUDacjlxdGztxDHAUx5F2PcQ&index=4&feature=plcp
803異邦人さん:2012/04/12(木) 03:01:34.08 ID:p38xqWYlO
GW休みとれたからカンボジア行こうと思う。
予算8万なんだが、もうGWのチケット取れないかな?
どこ見ても軒並み10万オーバーだ。
804異邦人さん:2012/04/12(木) 07:03:01.40 ID:PoMFXzCE0
またお前か
805695:2012/04/12(木) 08:19:41.66 ID:faNXtQ4lP
>>802
正規盤ってカンボジア製の?
そりゃカンボジア商法だわw

著作権うんぬんで音に手を加えた昔のアメリカ製に比べればマシじゃないの?
806異邦人さん:2012/04/12(木) 10:00:13.07 ID:8D+ZQp9b0
800さん!ありがとう!ハマっちゃいそうです。来週シェムリアップに行くから手に入れられたら嬉しいです。
807異邦人さん:2012/04/12(木) 15:08:29.46 ID:lE11Zpw8P
釣りにマジレスだが
GW 普通に航空会社のAirで10万以下普通にある
808異邦人さん:2012/04/12(木) 19:28:54.82 ID:2FTAlszz0
明日からアンコールワット、皆さん現地でお会いしましょう。
809異邦人さん:2012/04/12(木) 19:52:09.08 ID:5mNiK/G7P
>>808
暑いよ
810異邦人さん:2012/04/12(木) 20:08:59.58 ID:2FTAlszz0
>>808
そうですか。
とりあえず、帽子と日焼け止めクリームは用意した。
811722:2012/04/12(木) 23:36:48.51 ID:Fx85i5bZ0
>>805
802です。

買ったのはこれ。
向こうで売ってるのはあやしさ満載だから
買わなかった。

http://www.clinck.co.jp/merurido/dtl.php?ky=LIONJ656
812800:2012/04/13(金) 09:15:31.42 ID:1sXYUnZnP
>>811
いいよね、それ。
vol.2もおすすめ。
あと、Dengue Dever presents electric Cambodia てのもいいよ。Amazonで簡単に手に入るし。
813800:2012/04/13(金) 09:32:32.08 ID:1sXYUnZnP
Dengue Fever Presents Electric Camboadiaね
814722:2012/04/14(土) 00:45:17.18 ID:vNSp7U1S0
たまに日本の曲もあるけど
選曲基準が不明だよな。
「恋の季節」は分かるけど
大して流行ってもいない
「帰り道は遠かった」をカバーしてたり。
テレサテンもカバーしてたから
台湾、香港経路で曲を仕入れるのかな?
815異邦人さん:2012/04/15(日) 01:32:01.73 ID:Gzb0RtQ30
>>765
その駄洒落言う人にガイドしてもらいましたよー
自分のことチュンチュンって呼んでくださいっていうかたでチュンさんって名前でしたよ。
ラジバンダリーのギャグを言ってたなら間違いないです。
816異邦人さん:2012/04/19(木) 19:12:07.13 ID:w3kquTHd0
急に過疎ったな
817異邦人さん:2012/04/19(木) 20:15:31.72 ID:K+Y/Fo0s0
>>815
そうだチュンさんだ
日本に留学してたんだよね
818異邦人さん:2012/04/19(木) 23:42:48.09 ID:67Kic8540
日曜日にシェムリアップに行きます。2週間滞在するのでカンボジアンロック探しまくって来ます。
819800:2012/04/20(金) 00:03:08.00 ID:uHE1Qw5hP
だからシェムリアップにCD店はないよ。露天のブートレグ屋だけ。
820異邦人さん:2012/04/20(金) 06:07:46.20 ID:PNc906auO
皇太子様、6月にカンボジアを訪問。
821異邦人さん:2012/04/20(金) 08:01:06.51 ID:YFqtT2o50
雅子は家で休養
822異邦人さん:2012/04/20(金) 13:45:27.14 ID:Wv15cNPF0
>>818
2週間も滞在するって羨ましいな
世捨て人が放浪するには打って付けの街だからなあ
823異邦人さん:2012/04/20(金) 17:03:52.52 ID:G3GsEQOl0
819さん!大丈夫です。知ってます。カンボジアンロック聞いてみたかったです。露天で売ってないかしら?822さん!仕事で行きますよ。1ヶ月滞在する事もありますよ。1人でゴハン食べるの寂しいです。
824異邦人さん:2012/04/20(金) 19:27:45.39 ID:W3G9lJIo0
>>823
どんな仕事ですか?
今学生なんですけど、将来カンボジアに行ける仕事に興味があるので教えてください。

825異邦人さん:2012/04/20(金) 20:14:26.42 ID:qxmYp0uP0
>>818
俺もシェムリアップでCMBロックを探しに店をまわるぞ!!!
826819:2012/04/20(金) 21:46:38.36 ID:uHE1Qw5hP
シェムリアップでクメールロッククラブやろうぜ。カンボにゃまだいよ。
827722:2012/04/21(土) 00:49:15.76 ID:o++h9Olf0
オールドマーケットの裏の店に
ほこりかぶった汚いCD売ってたよ。

ロセレイソティアとシンシサモットごちゃまぜのジャケットで
2枚で10ドルとか面白いこといってた。

まあシャレで買ってもいいかもね。
828異邦人さん:2012/04/21(土) 06:10:40.50 ID:RIFm7fzw0
2枚で$10??
たっけえええええええええええええええええええええええええええええええええ
829722:2012/04/22(日) 00:53:52.12 ID:hOzj9KRh0
>>828

よくある手で
「ほんとは10ドルだけど、2枚6ドルで
売ってあげる」とさも値引きしたような商法

現地人相手なら1枚1ドルやんけ!
830i-love-k-pop:2012/04/22(日) 07:45:47.98 ID:68nvYGFcP
マーケットでは値切ることが前提の値段づけだからね。
1つか言い値で買ったらやつら3日は仕事しなくていいほどの儲けになるよ。
言い値が10ドルなら2-3ドルにまで値切ってOK
831異邦人さん:2012/04/22(日) 07:52:15.89 ID:HDiHT1zV0
ゲッ!
トゥクトゥクの兄ちゃんに街乗りの距離で3ドルあげちゃったよ
やりすぎだったかなあ
832異邦人さん:2012/04/22(日) 08:58:58.16 ID:85GaoDYmO
カンボジアの平均月収は50ドルくらいらしいね。
帰国前日にバーで仲良くなった子にこれでもっと飲みなって余りの30ドルあげたらびっくりしてた。
当時日本円で2000円くらいだったし、街を案内してくれたお礼だったんだけど、日本円だと15万くらいあげたことなるのかな?違う意味で悪いことをした。
833異邦人さん:2012/04/22(日) 11:28:44.31 ID:r2TwUOgF0
>>832
日本語話せる友達は月150ドルって言ってた
同じく丸二日ガイドしてもらって40ドル+余った20ドルあげたら
こんなに?ってびっくりしてた
834異邦人さん:2012/04/22(日) 11:34:18.40 ID:r2TwUOgF0
ガイドは観光、食事、カラオケ、バスやホテルの手配
全てです
835異邦人さん:2012/04/22(日) 12:54:44.02 ID:yHyyOFsX0
マーケットで売ってたシルクのマフラー(偽物くさい)が最初は30ドルだけど28ドルでいいよって言われたんだが
胡散臭いから買わずに帰ろうとしたら勝手にどんどん値が下がって最終的には1ドルになって爆笑したわw
836i-love-k-pop:2012/04/22(日) 13:27:27.25 ID:68nvYGFcP
カシオのデジタル腕時計が10ドル!
明らかにパチモンだけど日本にはない珍しい色だったから3ドルにまけさせて買ったが、一日に一分狂うので使い物にならず(泣
837異邦人さん:2012/04/22(日) 16:26:15.24 ID:QBzPPhfr0
>>835
帰ろうとすると1ドルでいいからになる法則がある
838異邦人さん:2012/04/22(日) 19:45:26.93 ID:mR74Tg9G0
シェムリアップからレンタルチャリでアンコールワットとかその辺回ろうと思ってるんですけど、余裕ですよね?

とめてる間に盗難されそうで怖いけど…
839i-love-k-pop:2012/04/22(日) 20:08:08.69 ID:68nvYGFcP
日本語話せるガイドの月収は1万円だよ。
日本で2-3年働けばシェムリで自分のゲストハウス持てるだろって言ったら
日本は地震が怖いから〜だとさ。
840異邦人さん:2012/04/22(日) 21:55:53.70 ID:yLAceJX+0
>>838
正月に行ったときにやったよ!
余裕どころかオススメ。超楽しいです。
アンコールワットは「チャリ見ててやるから金よこせ」って人が現れるって
確かこのスレにも書いてあったが、オレは見かけなかった。
鍵はレンタサイクル屋で貸してくれて、一応大丈夫。
回れる範囲はアンコールトム往復が限界かと。大回りコースは道も悪いしやろうと思わなかったわ。
841異邦人さん:2012/04/22(日) 21:58:11.74 ID:JU8EUBAn0
数年前に行った時、現地ガイドさんに「日本語出来るんだから、日本にくれば?」って聞いたら
「もし日本に行けたら新幹線に乗って、後は地震を体験してみたい」って言ってたよ。
ま、あの映像を見たら来たくなくなるよね。。。
842i-love-k-pop:2012/04/22(日) 22:35:55.16 ID:68nvYGFcP
在日タイ人ってたくさんいるけど
在日カンボジア人ってほとんどいないよね。
いても難民で入国した人ばかり。
843異邦人さん:2012/04/23(月) 00:32:23.53 ID:H+x3vWb30
>>840
838です。情報ありがとう!
やってる人もちらほらいるようで安心しました

がんばって色々チャリでまわってみるよ
自転車競技もやってるので体力には多少自信があるんで。
844異邦人さん:2012/04/23(月) 01:14:35.86 ID:UunIHzA30
↑ ロードバイクやってるなら往復60kmくらいなら朝飯でしょう!
845異邦人さん:2012/04/23(月) 05:11:39.55 ID:IsoSGHZh0
おれ、大回りコースをチャリで回ったんだけど、水6リットルぐらい消費してあんま安くあがれんかった
太陽が上がりきってからは酷だわ
846異邦人さん:2012/04/23(月) 05:14:24.66 ID:IsoSGHZh0
>>843
この時期熱中症にはきをつけて
847異邦人さん:2012/04/23(月) 08:16:03.31 ID:HVBzTvFI0
>>844
朝飯→朝飯前
848異邦人さん:2012/04/23(月) 08:49:32.81 ID:GK0ryGww0
>>847
朝飯前 → 略して朝飯
849異邦人さん:2012/04/23(月) 16:05:15.48 ID:TvXr/a540
朝飯なんて言ったこと無いな
うちでは朝食と言います
850異邦人さん:2012/04/23(月) 18:15:19.54 ID:TcQWw/6h0
ラッフルズの朝食は美味しくてよかったなあ
バッフェだけどあまりにも多くのメニューがあるのでお腹パンパンになってしまった
851異邦人さん:2012/04/23(月) 18:27:59.93 ID:rUbSsaW00
>>849
うちではプティデジュネっていうけどね
852異邦人さん:2012/04/24(火) 20:53:06.06 ID:On7WzdfDi
来月中旬にはじめて
853異邦人さん:2012/04/24(火) 20:56:42.07 ID:On7WzdfDi
ミス、続き

アンコールワット行くんだけど、今物価幾ら位?
水、屋台一食、あと一ドル何リエル位?
854異邦人さん:2012/04/24(火) 22:01:00.40 ID:h8u/LeAO0
>>853
2000 2000 4000
855異邦人さん:2012/04/24(火) 22:29:55.26 ID:VevLBv0AP
>>853
屋台飯は$3見ておかないと
856異邦人さん:2012/04/24(火) 22:52:55.30 ID:WHge5W3b0
>>853
1500.2000.4000
857異邦人さん:2012/04/25(水) 10:51:18.61 ID:U+dRnUxd0
1ドル=4000リエルが実質固定なのに、ガイドブックにはまず書かれてないよね。
変わる可能性あるのだろうか?
858異邦人さん:2012/04/25(水) 22:31:09.27 ID:nlN3n7Ut0
私も来週シェムリアップ!
トレンサップ湖に行ってみたいが1人だと危険?
859異邦人さん:2012/04/25(水) 22:37:10.97 ID:bLxXhCDlP
PHNでは両替屋はそれなりに変えてるよ
860異邦人さん:2012/04/25(水) 22:52:28.53 ID:ucFjf6oq0
俺も行く前はカンボジアの治安にビビってたけど
カンボジア人て人種的になのかあんま喰ってないからなのか
小柄な男しかいないからあんまり怖くないよな
861異邦人さん:2012/04/25(水) 23:32:14.19 ID:5WZPXLmnP
>>858
全然平気
862異邦人さん:2012/04/26(木) 03:18:57.90 ID:2Me0tSF9O
カンボジア人って凄く素朴だと感じた。
日本で言うと、田舎に帰った時の安心感に近い感じ。
863異邦人さん:2012/04/26(木) 06:26:53.71 ID:pc2qagLv0
>>858
一人で行くとワニに襲われる
864異邦人さん:2012/04/26(木) 10:36:42.32 ID:SAGeO3rVi
トンレサップ湖の船行くとワニの養殖場行くのが定番コースらしいが、
面白いのかそれ?

自分の時は行かなかった。
865異邦人さん:2012/04/26(木) 11:04:44.83 ID:+MhWoBv10
フツー 逝かねぇだろ
866異邦人さん:2012/04/26(木) 13:36:23.34 ID:u0H/puxt0
ツアーだとワニの養殖場は休憩に立ち寄る事が多い
ちなみにここは韓国人だけ立ち入り禁止、よく問題(主に喧嘩)を起こすから

だけど韓国人旅行者は人数が多くて金になるから、単純に追い出す事はせず
別の場所に韓国人専用の休憩所が浮かべてある(韓国国旗が掲げてある) 
867異邦人さん:2012/04/26(木) 13:43:02.06 ID:HOBq2WSx0
学生旅行らしい三人組が屋台で美味しい美味しいと言いながら食事をしていたんだが
屋台で使う油については知らないようで、まあいいか、そんなこと。
日本でも天ぷら屋の油を次にって具合なんだけどな
美味いと思えばいいか
868異邦人さん:2012/04/26(木) 13:54:02.15 ID:WqtOVB+Q0
>>864
ヘビを餌にしてるというワニの養殖場ですか?
869異邦人さん:2012/04/27(金) 01:16:47.40 ID:yw61zRE60
サンクス、トンレサップ湖に行ってきます。
航空写真で見ると不思議な絵。
カンボジアの人は、このあいだまで戦ってた人達だから
襲われるんじゃないかと、かなりびびってます。
870異邦人さん:2012/04/27(金) 02:20:28.69 ID:c9wJfJEA0
>>869のスペックは?
どうやって行くのか知らないけれど
舟上から見た朝日はとっても良かった!
湖を独り占め!って感じだったからね。って事は周りに誰もいないから
ボートに乗るなら金額の事前交渉キッチリね。
871異邦人さん:2012/04/27(金) 04:57:40.24 ID:HKRhdEHg0
ボートは窓口で代金払うする形式だぞ。
時間外なら船主と直接交渉なのかもしれんが。
872異邦人さん:2012/04/27(金) 07:31:15.26 ID:WvUpohjE0
空いてる舟をそっと借りて操舵して行ってこいや
873異邦人さん:2012/04/27(金) 17:13:39.42 ID:7kwY1Vf30
>>869
全然大丈夫、常識的な観光だけだったら襲われる事は皆無
金には多少シビアだけど(相場よりも高めに言ったり)
事前にちゃんと交渉すれば騙したり後からぼったくりも無い
874異邦人さん:2012/04/27(金) 18:48:10.16 ID:7kwY1Vf30
シェムリアップのビザ取得する場所はいつ見ても笑ってしまう
875異邦人さん:2012/04/27(金) 19:07:17.58 ID:K4HYTqm20
なぜ笑う
876異邦人さん:2012/04/28(土) 01:59:56.69 ID:1dqo1hbZ0
すいません、ボートの相場は?
877異邦人さん:2012/04/28(土) 04:15:51.07 ID:dTeIdb130
>>860
たぶん、おかずをあまり食べずに、米ばかり食べるからじゃないかな?
878異邦人さん:2012/04/28(土) 15:34:48.48 ID:+HolkAI2P
>>876
$20〜
879異邦人さん:2012/04/28(土) 16:08:34.34 ID:rLZZb5bC0
>>876
13$だよ
880異邦人さん:2012/04/28(土) 16:49:00.10 ID:EcB0bYv+0
$13 ??

たっけええええええええええええええええええええええええええええええええ
日本の相場で考えたら30万円ってことだよね?
881異邦人さん:2012/04/28(土) 16:49:48.84 ID:EcB0bYv+0
あ、間違えた 3万円くらいってこと?
882異邦人さん:2012/04/28(土) 19:02:07.53 ID:JEkuv/bB0
一人で乗っても$5
10人で乗っても$5
10年前の話な
883異邦人さん:2012/04/28(土) 19:37:39.93 ID:1dqo1hbZ0
皆様、サンクスです。
$20以上要求されたら、ぼられたってことですね。
サンライズを見た場合は帰りは暗い道なんで、やっぱりおっかいですね。
勇気を出してがんばります。
884異邦人さん:2012/04/28(土) 23:53:25.35 ID:xodGTxSo0
>サンライズを見た場合は帰りは暗い道なんで
オイオイ、カンボジャでは日が昇ったら暗くなるのか?(w
885異邦人さん:2012/04/29(日) 00:38:23.88 ID:AzcdB4Iw0
そんな揚げ足とりしなくてもサンセットに脳内自動変換すればいいんだよ
886異邦人さん:2012/04/29(日) 01:52:00.12 ID:FDWh5mNu0
俺30USD払った!
サーティーじゃなくてサーティーンだったのかorz
887異邦人さん:2012/04/29(日) 07:12:34.87 ID:lWskn/KL0
俺ホテルからの送迎付きで$40払った!!!!!!!
しまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
888異邦人さん:2012/04/29(日) 10:06:00.57 ID:uKUWhyEN0
すまん、サンセットだった。
早起きできないからサンライズは無理。
私がいくら払わされたかは、帰国したらご報告します。
ビビりなんで、$20は無理っぽいです。
889異邦人さん:2012/05/02(水) 00:45:30.10 ID:vHTMWHZb0
カンボジアで有名な日本人っているの?猫以外で。
890異邦人さん:2012/05/02(水) 08:04:27.69 ID:i1B0vygl0
>>889
向井理
891異邦人さん:2012/05/02(水) 10:14:19.28 ID:LjYX2RMu0
>>889
一ノ瀬泰造
892異邦人さん:2012/05/02(水) 10:46:35.65 ID:E5jguZ2c0
3ガガヘッズ
893異邦人さん:2012/05/02(水) 12:02:58.81 ID:VUnsr3QD0
>>889
中田厚仁
894異邦人さん:2012/05/02(水) 20:48:40.63 ID:WeO9Rgqa0
プノンペンなう
895異邦人さん:2012/05/02(水) 21:05:37.05 ID:MYnBg3M50
シアヌークビルなう
896異邦人さん:2012/05/02(水) 22:10:06.64 ID:i1B0vygl0
伊勢神宮なう
897異邦人さん:2012/05/02(水) 22:21:43.98 ID:GFNFN6690
レッドピアノなう
898異邦人さん:2012/05/03(木) 00:12:14.37 ID:HqrwTkK00
夏休みの時期
http://www.kiac.co.jp/news/2012/1520/zesiemriap.pdf
イースター航空という会社は知らなかった。
899異邦人さん:2012/05/03(木) 19:02:11.59 ID:D4YlutTp0
いまアンコールワットのサンセット待ち。
STARTっていうキャリアのSIMなんだが、ここでも3G届くらしいです。
900異邦人さん:2012/05/03(木) 19:52:13.82 ID:UJiLZphy0
3G来てるのか。使えそうだね。
901異邦人さん:2012/05/04(金) 11:52:02.98 ID:TsBKXcplP
cellcardでも3G電波届いたわ。
902異邦人さん:2012/05/04(金) 14:07:19.22 ID:43x0sxuqi
>>899です。
帰国しました。雲があったけど綺麗だった!
次はベストシーズンにいきたいです。
903異邦人さん:2012/05/04(金) 21:33:02.99 ID:Sj9cDoRNi
>>902
おつかれちゃん、私は8〜から行きます
天候はどうでした?スコールとかどんな感じ?
904シアヌクビル:2012/05/05(土) 01:16:02.98 ID:MEtiYu4u0
プノンペンのまんこ情報求む

63sは壊滅か?
905異邦人さん:2012/05/05(土) 06:40:52.85 ID:it+2UK6K0
↑ ふざけんな! 海外で恥晒すなボケ
906異邦人さん:2012/05/05(土) 12:14:22.39 ID:4EVkwiOW0
>>903
天気はよかったです!
38度でしたw
ちなみにサンセットはこんな感じです。
この時期は少し雲があるらしいです。。。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY09OwBgw.jpg
907異邦人さん:2012/05/05(土) 13:16:29.86 ID:WfJ2ZoNr0
888です。
アンコールワット最高でした。
トンレサップ湖も最高。tuktuk$10+ボート$30
バプーオンが一番気に入りました。ゾウのテラスの裏側にあります。
絶対もう一度行きます。帰ってラピュタ見て泣きそうになった。
908異邦人さん:2012/05/05(土) 13:34:03.23 ID:fUESYcJE0
トンレサップ湖ツアーがtuktuk$10+ボート$30だって   

あぁ ゴージャスなVIP-tuktukとVIP-boatだな きっと


909異邦人さん:2012/05/05(土) 14:23:12.58 ID:9exZGwY20
>>907
払い過ぎだってば
トゥクトゥク$4  ボート$10だったぞ値切ったら
910異邦人さん:2012/05/05(土) 17:05:14.23 ID:eyrETjDN0
きっとおっきい立派な船なんだなあ
911異邦人さん:2012/05/05(土) 18:51:08.06 ID:+KO/7VyK0
カンボジアはボッタクリも多かったけど楽しかったなぁ。
あと奇跡的にお腹も壊さなかったしね
912異邦人さん:2012/05/05(土) 19:32:50.56 ID:lk1Nlv230
一時間のマッサージで15ドル払った俺が登場
913異邦人さん:2012/05/05(土) 23:48:17.54 ID:fUESYcJE0
おっ スペシャルマッサージか
914異邦人さん:2012/05/06(日) 01:36:22.27 ID:PC9YzUav0
888です。
おっかないので、相手の言うままです。
ボートはボロ船でチップ$1追加です。

夜歩いていると10mおきにエロマッサージの誘い。
怖くて行けません。誰か行った人いますか?
915ラスト皇帝:2012/05/06(日) 03:32:08.95 ID:D2Alq2LM0
今日チップで3ドル払ったけど
なんか喜んでいた。

特別級のスペシャルだったんだけどねw
タイは腹壊すけどカンボは腹壊す要素がねぇ。
料理もマッサーも人も物価も最高!

でも63sとかは完全に壊滅だし、いいところはもうねぇのか?
916異邦人さん:2012/05/06(日) 10:35:24.31 ID:0ZRDL7/ui
>>915
キモイんだよ、お前
917異邦人さん:2012/05/06(日) 14:00:55.59 ID:GSTv9YsN0
GW前半に行ってきました。
マウンテンバイク5ドルでレンタルして、バンデアイスライまで行ったよ&大周りコース・小回りコースも制覇。
ベンメリアだけ時間がなくて行けなかったのが残念。
カンボジア、良かったなー。今後これを超える海外旅行に巡り合えるかどうか…

あと、女性一人旅の方が結構いてびっくりしました。
特に一緒のホテルに泊まってた女の子、可愛かったなー
連絡先、渡しておけばよかった…
918異邦人さん:2012/05/06(日) 15:51:45.30 ID:PkA01IRb0
>>914
エロマッサージは無視できた
しかし「ハッパ、ハッパ」って言ってくる人には
チョトびびったね。あっちは一発死刑だっけ?
919異邦人さん:2012/05/06(日) 19:31:38.15 ID:JhFAjr4S0
>>918
賄賂で余裕
920異邦人さん:2012/05/06(日) 20:06:18.94 ID:Tl48uM4oP
カンボジアに死刑制度はないよ。
921ラスト皇帝:2012/05/06(日) 20:32:32.77 ID:D2Alq2LM0
正面ガラス張りの怪しいクラブは一体なんだ?

エロなら行ってみたいが?
ビールは飲み飽きたので
今日は
市場周辺からリバーサイドを歩いてみるかw
922異邦人さん:2012/05/06(日) 21:28:03.89 ID:o+aSHpWL0
結構夜の街をうろうろしてたけどエロの誘いがなかった(´;ω;`)
923異邦人さん:2012/05/06(日) 21:48:21.14 ID:Yo4JMPIC0
>>917
あらっ!偶然ね わたしもよ。
よかったらここに連絡先を書き込んでいただけたら連絡するわ。
924異邦人さん:2012/05/06(日) 22:25:52.16 ID:d1cIsHewP
↑ わたし わたし 詐欺
925異邦人さん:2012/05/06(日) 23:19:39.55 ID:PC9YzUav0
914です。
パブストリートまで$2の約束でtuktukに乗る。
途中でtuktukが止まり、エロマサージの誘い。
断るが、結構しつこくて5分ぐらい動かない。
パブストリートを歩いていると、10m毎にエロマッサージの誘い。
帰りも同じようにtuktukが止まり、エロマッサージ、エロマッサージ。
2日とも往復同じでした。危なすぎる。体験した人は報告お願いします。
926異邦人さん:2012/05/06(日) 23:54:14.97 ID:o+aSHpWL0
結構夜の街をうろうろしてたけどエロの誘いがなかった(´;ω;`)
927ラスト皇帝:2012/05/07(月) 01:26:15.09 ID:ftKb/0Rs0
今、カンボは昔とは大きく違うからね。

でもところどころ怪しいバーがあるけどどうなんだろう?
店前にその道のドレス女がいっぱいて扉はスモークなので
よくわからん。
置屋が壊滅した今、マッサーとバーしかないんだよね。
天宮按摩行ってみようかな?
リバーサイド端の置屋はなんだかねんき入ってたし
誰かバーの内容知っている奴いない? 明日調査しようか?
928ラスト皇帝:2012/05/07(月) 02:21:42.92 ID:ftKb/0Rs0
もう俺が調査だ!!!

ローカルマッサーカタパッシから行く。
今はショートしか興味ないので
怪しいバーは却下! どうも連れ出しバーらしいから。
半月(少々抜き有り)貯めて、サイゴンで放出w
半月貯めてバンコクアユタヤで放出w
したら、どこ行こう?

いったん日本食堪能するか?
929異邦人さん:2012/05/07(月) 06:58:15.57 ID:zqXRw9a20
そうやってHIVをもらってくるんだよ
日本人感染者が着実に増えているのはアジア旅行行って女買ってくるおっさんが原因なんだぜ?
やってもいいけど帰ったら検査して陽性だったら生涯性交は慎むんだな
930ラスト皇帝:2012/05/07(月) 08:10:17.88 ID:ftKb/0Rs0
いえ、よしはらとピンサロあたりで


一気に拡大させる予定ですwww  お前が慎むんだな。 ウヒヒヒw
931異邦人さん:2012/05/07(月) 13:11:37.94 ID:1V7qP+yxP
自分がキャリアだと知って性交して感染させると傷害罪になるんだよね。
932異邦人さん:2012/05/07(月) 14:38:37.05 ID:Xj77BMYW0
リバーサイドでよくみるバーは、キャバ感覚で飲みながら女の子と値段交渉するシステムです。連れ出し料がかかる所もあるようですね。
マティーニっつー有名なクラブは連れ出し料なしで直接女の子と交渉できますよ。ベトナム人ばっかりですが。
相場はショート20〜って感じでした。
933ラスト皇帝:2012/05/07(月) 18:17:46.50 ID:ftKb/0Rs0
>>932
稀にみる有益な情報ありがとうございます。

にしても、大雨ですね。滝のようです。
マティーニって51sですか? 近くの簡易やり宿代もご存じでしょうか?
20ドルなら許容範囲ですね。
スオスダイとタライポンマーんでイケますか?
当方、ベトナム語は喋れます。若い子ならベトっ子がいいです。
934ラスト皇帝:2012/05/07(月) 19:17:10.59 ID:ftKb/0Rs0
もうやんだけど、今日は夕食があるので

マティーニはまた今度w
明日にでも行きます。 やり宿は近くにありますか?
51sのモニボン側ですか? それともその反対側?
その手のバーがありすぎてよくわからんです。
なるだけ連れ出し料のないバーが良いので。
935異邦人さん:2012/05/07(月) 19:42:49.06 ID:PwOP1Okz0

頼むから自分はコリアンだって言ってからヤッテくれよな
日本人だってばれないようにしてくれ
936異邦人さん:2012/05/07(月) 21:21:30.10 ID:+jlJqZY20
一気に糞スレと化したな
残念である
937異邦人さん:2012/05/07(月) 22:07:45.97 ID:Ps3c9bSP0
ラスト皇帝=世界3周済み=箕輪保広3月27日の海外旅行板への書き込み数49回!!
何をそんなに必死に書き込むのだろう?暇で暇で困っているヒッキーニートなのか?
世界3周の正体は、箕輪保広

過去のハンネ
col.注意;啓蒙純粋理性批判、DJブーメラン、真夏のボラカイ、真夏のbora
caシーズンオフ、
BBQmagandanghipon、KOKO'sBBQ、注意;啓蒙純粋理性批判、BBQ、純粋理性批判、
バーベキュー、注意;啓蒙Showstopper、
真夏のボラカイ、BBQworld、注意;警告

イジメやからかうのが好きの代表、箕輪保広(みのわやすひろ)
自分の正体は、絶対にばれないと確信してたのがそもそも間違い。
生年月日は、1986年(昭和61年)2月19日生まれ25歳
広報かりわと本人の名前で検索すると第57回成人式の写真でてくる
成人式の全員の写真の中で、クラスメートによると四段目の右端の男が芸爆(箕
輪保広)とのことです。ブス女のすぐ上。w自慢のアホ顔ですねw
「責任と自覚で行動し、人格を研いていきたいです。」と抱負をのべてます。w
いままでの書いたことに責任もってちょ。w
新潟県かりわ村に、箕輪の電話番号は2つだけ。こいつの親父の名前は隆雄。全
国の図書館にある電話帳に載ってます。w
実家の住所地や電話番号もわかっちゃう。w
芸爆君は、過去に何度も他人の電話番号をさらせてイジメてましたよね?責任とれよ!!
今回もイジメられてよがったね、いじめっこの芸爆君w
人をイジメて喜んでるようなカスへの天罰

938異邦人さん:2012/05/07(月) 23:12:52.87 ID:flLOh62t0
全部板違い、よそ行けやクズども
939ラスト皇帝:2012/05/08(火) 05:04:15.05 ID:D7RKyguv0
随分早いけど 次どこ行こうかな?

ベトナムでいいのでしょうか」?
バンコク行こうかな? 早すぎるか?

う〜ん、迷う。 今までの経験上はVを選ぶべき
しかし、やはり失敗してもBを選びたい今日この頃
わかっちゃいるけど、
やめられない。そんな人生もいいかな?www
940異邦人さん:2012/05/08(火) 07:47:10.07 ID:VccqjLba0
いま時代はジンバブエ
941クソ男:2012/05/08(火) 07:55:46.24 ID:Tz8McMeKP
ラスト皇帝=泥棒=金欠=無職=刈羽のクソ=早漏=箕輪 保広=大嘘つき
942ラスト皇帝:2012/05/08(火) 08:03:17.59 ID:D7RKyguv0

なんだなんだ?   この流れは?

呪われちまったか? なんで粘着が来る訳?
カンボ情報を公にされたくないのかな?

ま、全部晒すけどねw
ハハハw
943異邦人さん:2012/05/08(火) 09:03:20.32 ID:29ILXRsm0
新潟県柏崎市についてなんでもスレ〜6
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1332849137/

ここで箕輪のこと聞いてみれば、
誰か知ってる人いるかもね。
944異邦人さん:2012/05/08(火) 11:57:37.12 ID:NHQflCPr0
>>942
ラスト皇帝=世界三周が海外旅行板から居なくなるまで
粘着されると思うよ
945異邦人さん:2012/05/09(水) 02:01:27.51 ID:8I2RufDyO
朝食がビュッフェで充実している
そこそこ綺麗
Wi-Fi無料
1泊3000円以下
アクセスは特に気にしない

の条件のホテルをエクスペディアで探してるんだけど、いっぱい出てきて迷ってる。
オススメのホテルがあったら教えてくだちい。
パラダイスアンコールヴィラとプラムバイヨンとサイドウォークは泊まったことがあるので、それ以外で…お願いします。

今のところ候補は
ソマデヴィアンコール、タラアンコール、パシフィック、アプサラホリデイ、ロイヤルエンパイアあたりです。
長期滞在なので、(エクスペディア価格で)3000円越えるときついです。
946異邦人さん:2012/05/09(水) 02:03:16.48 ID:8I2RufDyO
すいません、宿泊地はシェムリアップ市内です。
947クソ男:2012/05/09(水) 19:14:12.83 ID:o/HahbDxP
カンボジア人ガイドに聞くとほぼ100%が箕輪 保広は氏ねと文句を言う。
それはガイド中に我々日本人に愚痴るほど深刻。

948異邦人さん:2012/05/11(金) 16:30:38.26 ID:Xqu+m5pz0
age
949ラスト皇帝:2012/05/11(金) 18:01:52.95 ID:eJ+0ukFu0
好きだった。 今なら正直に言えると思う。
でも、別々でもいい。 ただ、一緒にいたい。
本当に、楽しかった。今すごく、 心が痛い。  本当に、好きだった。
愛じゃない。 好きだったんだ。 だから、また 会いたい。


今も忘れない
キミと見た世界
全てウソみたい

それでも信じた
けど今はどうしようもない

ひとつになりたい
寄り添った side by side,
すぐ側に居たい
影が重なるくらい
けどもう今はどうしようもない
now I gotta let it go,
950あほの箕輪 保広:2012/05/12(土) 09:18:16.11 ID:s2dwf8sxP
ラスト皇帝=五月蠅い=泥棒=金欠=無職=刈羽のクソ=早漏=箕輪 保広=大嘘つき =中だし専門
951異邦人さん:2012/05/12(土) 14:33:08.99 ID:+XMItm8Mi
自分もだけど一人旅が多いんですね。
ガイドさんが韓国人のマナーについて文句言ってたけど、コリアンエアーはよかった。
若くて溌剌したサービスは気持ちいいし、ソウルからの乗り継ぎゲートも一人一人
案内してまわってた。
952異邦人さん:2012/05/14(月) 14:09:35.94 ID:mnMLSW730
コリアンエアーはサービスが良い
953異邦人さん:2012/05/14(月) 15:20:53.82 ID:89PN12fi0
タイからシェムリアップに到着。ラッキーバーガーで昼飯食ってからゲストハウスでのんびり。
今回はモーチット(北)3時半の始発。朝早いとイミグレも空いてるし、相乗りするカンボジア人もたくさんいるので、タクシーとも交渉しやすい。
カムリでポイペト〜シェムリアップ間が8ドルだった。何回も来てるが、今回が最安値。
954異邦人さん:2012/05/14(月) 15:57:36.25 ID:x9LrE+WD0
自分は逆ルート
早朝シェムリからタクシーで国境 モーチット行バスに乗る予定
バンコクで用事あるから早朝発だけどなければ、国境で午後発のカジノバスのるよ
955異邦人さん:2012/05/14(月) 16:19:13.70 ID:OZmQGI090
本当にいい加減にしろよ!箕輪保広って誰なんだよ

そいつのアンチが色んな板のカンボジアスレを荒しまわってて、本当にうざい

箕輪保広は実在する人物らしいけど、訴えられるぞ
956異邦人さん:2012/05/14(月) 16:20:57.30 ID:OZmQGI090
>>842
神奈川の西側には結構いますよ
難民センターがあって、難民が中心だったけど移民も増えてきたよ


957異邦人さん:2012/05/15(火) 00:48:00.27 ID:fQavnApF0
今シェムリアップはすごい雨。2時間以上も降り続いてる。雨季にはまだ早いのに。
明日日の出を見に行く予定だが、変更した方がいいかな?
958異邦人さん:2012/05/15(火) 01:30:43.59 ID:SmceDk1n0
まだ雨季入りしてなかったのか
959異邦人さん:2012/05/15(火) 01:37:36.19 ID:YNa5iF910
もう5月半ばだから降るだろ
960異邦人さん:2012/05/15(火) 08:17:05.61 ID:zAcFnony0
>>957
もう雨季かと。
結局日の出見に行った?
961957:2012/05/15(火) 21:02:06.19 ID:fQavnApF0
日の出は行かなかった。ずっと曇ってたので遺跡周りは楽でよかったけど。
今もずっと雨。東南アジアの雨季って6月からと思ってたよ。
962異邦人さん:2012/05/15(火) 21:06:48.48 ID:YNa5iF910
沖縄だって既に梅雨入りしてるんだがな どんだけ物知らなさすぎやねん
963異邦人さん:2012/05/16(水) 15:15:00.76 ID:MMtMSHbdi
日の出は写真をみすぎたせいかそんなに感動はなかったな
964異邦人さん:2012/05/16(水) 16:52:09.49 ID:yeY9mHER0
大洪水どんと来い
965異邦人さん:2012/05/16(水) 19:51:55.08 ID:r2N1oIFc0
日の出も日の入りも見れなかった
また行くからいいけど
966異邦人さん:2012/05/16(水) 23:02:37.28 ID:T9jiCax40
ラッキーモール3階の回転式セルフしゃぶしゃぶ。チャーハン、焼きそば、トンカツ、サラダ、
ソフトドリンク、アイスクリームなど80分食べ放題で6.5ドル、平日昼間なら5ドル。
肉は安物だったが、たっぷり食べられてお得感があった。
967異邦人さん:2012/05/16(水) 23:19:18.76 ID:npT+CZAU0
>>966
それって何料理なの?
968異邦人さん:2012/05/17(木) 00:32:07.14 ID:yZiewKgW0
>>966
しゃぶしゃぶ屋があるのは見てたけど、
そんな感じなんだ。ほー。
969異邦人さん:2012/05/17(木) 11:06:17.92 ID:MvSq3tZY0
>>967
なんちゃって日本料理だね。タイではやってるシャブシという店と同じ。
回転寿司のように、目の前を肉、野菜、寿司(巻きだけ)が流れてくる。
ご飯、おかず、飲み物は別の場所に。タレもピリ辛のタイスキ風。
タイで大人気だから、カンボジア人が取り入れたんだろう。
970異邦人さん:2012/05/17(木) 18:08:19.21 ID:0bUnpAAz0
>>966
へぇー、回転寿司なのに
なんで「しゃぶしゃふ」って書いたハチマキした絵が描いてあるんだ?
と思ってたけど、そういう店だったんだ
971異邦人さん:2012/05/18(金) 01:01:00.17 ID:6NT3TThYi
遺跡近くの屋台で休憩してたら案の定ガキが絵ハガキ持ってきてワンダラ〜攻撃がはじまった
いらない、いらないとかわしてたら今度は日本の500円硬貨を持ってきてチェンジプリーズ、ワンダラ〜と言ってきたので仕方なく変えてやったぜ、1$チップつけてね
オレって優しいな
972異邦人さん:2012/05/18(金) 10:13:33.18 ID:PL8ZMh350
入手元は日本人が落とした財布からかしら?
973異邦人さん:2012/05/18(金) 10:14:19.98 ID:SgaheD3T0
>>971
実話ならお前シネバいいのに。
974異邦人さん:2012/05/18(金) 11:00:20.22 ID:UPOQ9x+20
>日本の500円硬貨を持ってきてチェンジプリーズ、ワンダラ〜と言ってきたので仕方なく変えてやったぜ、1$チップつけてね
>オレって優しいな

500円の価値を知らない現地の貧乏な子供から金を搾り取る
クズ日本人。勘違いも甚だしい。死ねよオマエ!
975異邦人さん:2012/05/18(金) 11:16:39.82 ID:pixUS828i
不愉快な話だな。
976異邦人さん:2012/05/18(金) 11:37:50.88 ID:YD3phgGx0
>>971
よかったね
977異邦人さん:2012/05/18(金) 12:28:50.28 ID:PL8ZMh350
時々1000円ぐらいしそうな遺跡の写真集を1$〜って言いながら売りに来るけどどう言うカラクリなんだ?
978異邦人さん:2012/05/18(金) 12:32:16.51 ID:W3Te2FF0P
>>971の来世が北朝鮮の乞食少年でありますわうに
979異邦人さん:2012/05/18(金) 12:38:50.64 ID:l/LWhF1x0
カンボジア大好きな人増えたんだね。
15年前のカンボジアなんて悪いカンボジア人たくさん居たからそんなのシャレで済んだけどね。
980異邦人さん:2012/05/18(金) 12:47:29.44 ID:p0XHD4gg0
子どもも500円は拾ったんだろ
お互いにwin win でいいじゃないか
981異邦人さん:2012/05/18(金) 12:57:19.56 ID:W3Te2FF0P
カンボに500円玉が落ちてるわけないでしょ。
他の観光客に貰ったんだよ。
982異邦人さん:2012/05/18(金) 15:44:27.52 ID:QGz+PiO60
他の観光客が落としたかもしれないじゃん
983異邦人さん:2012/05/18(金) 16:08:34.62 ID:3YLUIkdl0
100円玉でもワンダラ〜だったら交換してしまいそう
984異邦人さん:2012/05/18(金) 19:26:58.13 ID:pgKXzhmq0
500円はもらったんだろうな
俺も記念に日本のコインくれってせがまれたし
985異邦人さん:2012/05/18(金) 21:15:58.09 ID:kxrxw+Ij0
>>984
そんなときは つ@
986異邦人さん:2012/05/19(土) 17:45:33.65 ID:5OCdK89b0
>>985
最近のカンボジアはエロいのはあまり好まれないようですよ。
987異邦人さん:2012/05/19(土) 21:29:03.46 ID:gcS3/8CL0
なんで遺跡のまわりの物売りは
俺等が日本人だって判るんだろう?
988異邦人さん:2012/05/19(土) 21:35:24.65 ID:Rh1mBsCG0
>>986
意味わからん
989異邦人さん:2012/05/19(土) 21:36:05.18 ID:Rh1mBsCG0
>>987
韓国人や中国人は買わないし相手にしないから
990異邦人さん:2012/05/20(日) 09:25:50.88 ID:PnyaS67r0
>>987
聞いたら、着てるものと顔(色か見た目かは解らないが)の組み合わせで
わかるんだってさ。中韓は金持ちが多いから分かりやすいのかもね
991異邦人さん:2012/05/20(日) 11:12:00.97 ID:DpjsCpRmP
韓は先ずサンバイザーとメイク
チャイは明らかにファソンセンスが(ry
小奇麗でシャイ気味なのがジャポネ
992異邦人さん:2012/05/20(日) 22:24:35.47 ID:U5vhgmIbP
バーストリートのバーはどこもボッタクリはありませんか?
夜に行きたいんですがどれがいいか分からない
993異邦人さん:2012/05/20(日) 22:35:51.22 ID:hkasRNhX0
カンボジアのボッタクリなんかたかがしれてるからドンと行ってこいよ
994異邦人さん:2012/05/20(日) 23:08:37.53 ID:chNMtVHz0
>>992
パブストリートは、まったくぼったくりはない。
995異邦人さん:2012/05/20(日) 23:16:52.98 ID:U5vhgmIbP
>>993-994
そうですか、安心しました
暑いけど6月に2回目行って来ます
996異邦人さん:2012/05/21(月) 10:56:11.18 ID:51bvGvG+0
ちゃんとしたメニューがあるから大丈夫 最初っからちゃんとした観光客ボッタ価格になってるけどw
997異邦人さん:2012/05/21(月) 12:24:40.21 ID:DVnojhT20
ドリンク一杯が従業員の日給より高いだもんな
998異邦人さん:2012/05/21(月) 12:28:00.52 ID:g+AGsYFq0

下っ端ポリスの月給15ドルwww!
999異邦人さん:2012/05/21(月) 12:28:29.40 ID:2KfR/tK/0
え??
じゃあ日本で1杯1万円のカクテルをガバガバ飲んでいるようなものか
フ〜〜
1000異邦人さん:2012/05/21(月) 13:54:30.81 ID:+osFBpEl0
売り上げが良い1$キッズとか大人の収入軽く越えるんだろうなw
お土産買おうと1$渡したら、それを見た他の子供達も一斉にこっちへ走ってきたから
商品を受け取らずに逃げたら、後から追いかけてきてちゃんと商品を渡してくれたから
そこらへんの大人よりも余裕があるみたいw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。