【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド68【タイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952異邦人さん:2011/12/19(月) 06:16:27.09 ID:V2rHwVkF0
>>949は、チップの話題になるといつもファビョるヤツ。
ぶっかけ飯しか食べたことないから、タイの習慣は知らない。
953異邦人さん:2011/12/19(月) 06:21:13.62 ID:V2rHwVkF0
自分でスレ立てて、削除依頼する。
どうしてここまで病んでしまうのか?
954異邦人さん:2011/12/19(月) 13:36:36.33 ID:aiLPAr0R0
>>951
俺も知りたい

パタヤからならかなり近いよな
955異邦人さん:2011/12/19(月) 14:04:54.78 ID:teYxtPNz0
サメットのビーチはパタヤなんかよりずっと綺麗だが、島のエリアが国立公園なので
国立公園入域料を支払わなければならない。これはタイ人と外国人の二重価格で
外国人400B、タイ人40Bだったと思う。(料金が改定されてたらスマン)
956異邦人さん:2011/12/19(月) 14:41:00.91 ID:ExlXkvRn0
>>955
へー 外人には10倍もふっかけるんですか
タイって腐ってますね
957異邦人さん:2011/12/19(月) 14:55:40.71 ID:kgeJN8F+0
外国人価格は何処の国にもあるよ
そーいうなら東南アジア諸国は皆腐ってる事になる
958異邦人さん:2011/12/19(月) 15:08:54.36 ID:teYxtPNz0
>>957
日本をはじめ、ほとんどの国は外国人価格はないよ。
東南アジアで外国人価格があるのは、タイ、ベトナム、ミャンマーくらいでは?
ボルとかとかいう意味ではなく。
959異邦人さん:2011/12/19(月) 15:17:26.92 ID:6sLDXelv0
TGの羽田深夜便を利用予定なのですが、タクシーかエアポートレールリンクを利用した場合、バンコク市内(スクンビット周辺)にはいつ頃に着くのでしょうか?
ホテルを前日から予約するか、どこかで時間を潰すか迷っています。
960ななし:2011/12/19(月) 15:42:21.65 ID:szluhLRa0
>>959
05:20スワンナプーム着で、手荷物をピックアップして、タクシー利用でスクンビットには6時半前には到着する。
俺は、一刻でも早くシャワー浴びて一休みしたいので、前日から一泊分予約しているよ。
PPTならば、半日分の宿泊料で07:00〜のアーリーチェックインできるホテルを取り扱っている。
すぐにホテルにチェックインした方が午後からの時間を有意義に使えるよ。
たかだか数千円をケチってまで、時間を潰すのはナンセンスだね。
961異邦人さん:2011/12/19(月) 15:51:45.91 ID:teYxtPNz0
飛行機が定刻に着けばいいが、遅れたらサムットプラカンからバンコクへ
朝の渋滞に巻き込まれる可能性があるな、タクシーは。
962異邦人さん:2011/12/19(月) 16:02:08.98 ID:4Y8pDZA/0
クラークにチェックイン可能時間まで荷物を預ければいいだけなんじゃないの?
963異邦人さん:2011/12/19(月) 16:19:14.06 ID:JCdPD5uZ0
>>962
オマエは馬鹿だなぁ
荷物預けてチェックインまでの時間まで、早朝からどう時間を潰すんだい?
事前リクエストなしのアーリーチェックインなんて、ホテルの好意と当日の稼働状況に依存するもんだから不確実
オレも時間を有効活用するには、半日分なり、一日分の宿泊代を支払って、すぐにチェックインした方がいいと思う

964異邦人さん:2011/12/19(月) 16:28:23.39 ID:hG/GXQvq0
朝ごはん食べて、観光するだけじゃん?

馬鹿なの?
965異邦人さん:2011/12/19(月) 16:36:15.28 ID:ExlXkvRn0
>>957
いやー 10倍も違うのにはびっくりしたんですよ
せめて2〜3倍かな
966異邦人さん:2011/12/19(月) 17:04:44.26 ID:veJrUe790
>>963
時間のつぶし方なんて十人十色、いろいろあるから決めつけない方がいいよ。
もちろんゆっくりと休みたいのならアーリーチェックインが良いよね。
俺は荷物を預けて最寄のバス停に行き、最初に来たノンエアコンバスに乗って
探検するのが好きだ。運が良いとプチ迷子になれて面白いよ。
これで2〜3時間はOKだ。(でも雨季はキビシイ)
967異邦人さん:2011/12/19(月) 17:08:34.59 ID:X9y09+WD0
>>964
俺も関空の深夜便利用して、朝から観光したことあるけど結構きつかった。
ツアーだったんで、アーリーチェックインは追加料金が必要で断った。

次からは、エクスペディアみたいのところでホテルだけ予約したら、
朝8時についてもサービスで部屋に入れてもらえたよ
968963:2011/12/19(月) 17:49:58.53 ID:JCdPD5uZ0
おぉ、スマンスマン
危海板と間違えていたわ
エロ按摩は午後から、MPは夕方から、GOGO、カラオケは夜からなので我々買春ニストは朝の暇つぶしを知らんのだよ
ノンエアコンバスに乗って時間を潰すなんて青天の霹靂、色んな暇潰しがあるもんですなぁ
>>962 はバカの極みだ
何かレスするなら暇つぶしの方法でも書いとけや、糞野郎!



969異邦人さん:2011/12/19(月) 18:06:02.27 ID:4Y8pDZA/0
飛行機の移動ってそんなに疲れるの?わかったデブなんだ。
あーりーとかなんとか言ってないで、ビジネスで移動したほうが疲れないよ。
早く着いたら、荷物を預けて仕事をするんだろ。
970963:2011/12/19(月) 18:21:47.73 ID:JCdPD5uZ0
>>969
オマエはレスする度に馬鹿さ加減が露呈するなぁ
オマエはC乗ったことあるのか?w
深夜便の中距離線なんて大して眠ることができないから太平洋線よりかえって疲れるんだよ
YでもCでも同じ事
Cだから疲れないとか、どんな幻想抱いているんだい?w
早くついたら荷物預けて仕事?
社用ならむしろ迎えの車とアーリーチェックインは当然のこと
少しの時間でもリフレッシュしてから仕事をすべき
てか、オマエはどんなブラック企業に勤務してるんだよ?w
その幼稚なレスからして程度が知れてるぜ
971ななし:2011/12/19(月) 18:31:03.85 ID:574vMlsV0
>>970
まぁまぁ、無知蒙昧なバカを相手にしなさんな。
969は、夏休みに一回タイへ行きましたがキリッ って感じの学生さんでしょう。
972異邦人さん:2011/12/19(月) 19:04:15.44 ID:M+ee0+vk0
>>970-971
なに、このあからさまな自演。
危海板でフルボッコだからって、こっちまで荒らすなよ。
こっちにお前に居場所はないんだって。
973異邦人さん:2011/12/19(月) 19:15:47.21 ID:IPjt+ui+0
アーリーチェックインはホテルだと融通してくれるところは少ないね
サービスアパートだとその辺は気を効かせてくれる事が多い
勿論、部屋に空き余裕がない時は無理だけど
974異邦人さん:2011/12/19(月) 19:17:04.61 ID:IPjt+ui+0
>>961
渋滞が始まる頃はエアポートリンクが動き出していると思うが
975異邦人さん:2011/12/19(月) 20:38:54.31 ID:fKCN3StV0
>>970
飛行機で寝れないなら深夜便なんて使わなきゃいいのに。
意味なくない?

俺はエコノミーでも寝れるから往復深夜便。めちゃ直ぐ着くよ、寝てるとw
976959:2011/12/19(月) 20:49:08.41 ID:kaC7c9QX0
皆さん色々ありがとうございます。
ダメもとでアーリーチェックインをお願いしてみます。
拒否された場合は、パフラットでカレーを食べたりルンピニ公園で昼寝でもすることにします。
977   :2011/12/19(月) 21:23:06.72 ID:bOZaDi/j0
>>976
バンコクはただで8時前から入れるホテルあるよ。
ルアムチットプラザ、マイアミ
978異邦人さん:2011/12/19(月) 21:47:31.06 ID:6TQYsMTJ0
>>976
安宿やチェーン系のホテルでもアーリーチェックインOKの所は多いけどね。
あと、もしチェックインできなかったら、自分だったら荷物だけ置いて、
速攻マッサージ行く。
どこに泊まるのか知らないけど、パフラットとかルンピニ公園に行く事
考えてる位なら、タープラジャンのマッサージ屋はどうかな。
9時とかからやってるし安いしお勧め。
979978:2011/12/19(月) 21:51:00.44 ID:6TQYsMTJ0
ご免、洪水の事忘れてた。
洪水以降行って無いから、今のあのあたりの状況は分らないや。
マッサージ師達は船で郊外から通ってるって話だったし。
逆に、もし行ったらレポお願いしたいかも。
980異邦人さん:2011/12/19(月) 22:01:05.74 ID:4Y8pDZA/0
あわててホテルに行く理由がわからん。
空港だってシャワーを使うことができる。
ホテルに慌ててチェックインしなくても、荷物を預かってもらって外に
3時間ぐらい出かければいいだけだろ。
何を感情的になるのかさっぱりわからん。
チェックイン前にクロークに荷物を預けたらだめなのか?

981異邦人さん:2011/12/19(月) 22:10:57.89 ID:4Y8pDZA/0
>>970
普通に飛行機のチェックイン時カウンターで4万円払えばビジネスに乗れるよ。そんなに大層なものじゃない。小遣い程度の金額で何を騒いでいるんだ?

エコノミーだと身長と体重の関係で窮屈な人がいるよな。
オレ、小柄で普通体型だから、ビジネスだと席がでか過ぎて、不安定でむしろ疲れる。少しデブになって背が伸びれば快適なんだろうけど。

前泊分を払って朝っぱらから泊まらなければならないってよくわからん。
でっかい荷物を引き連れて歩きまわるのはアフォだけど、時間を潰すのはなんぼでもできるんじゃないのか?
ふしぎだ。

982異邦人さん:2011/12/19(月) 22:38:01.13 ID:574vMlsV0
>>981
普通にチェックインカウンターで4万円払うって何のこと言ってんのこいつ?wwww
それはYがオーバーブッキングで満席だから航空会社が割安でのアップグレードを募っているケースだよ。
しったかすんなよ、バカタレww
983異邦人さん:2011/12/19(月) 23:08:03.05 ID:4Y8pDZA/0
オレ、ビジネスが空いているときには、チェックインの時に金払って乗っているけど。結構簡単だよ。チェックインの時に聞いてみろよ。
984異邦人さん:2011/12/19(月) 23:09:40.59 ID:4Y8pDZA/0
それよりか、正日さんが亡くなったようだな。記帳に行きたいんだけどどこでやっているか知っているか?
985異邦人さん:2011/12/19(月) 23:47:01.88 ID:WPGcQD6X0
>>984
ナナの3階の奥
986異邦人さん:2011/12/19(月) 23:51:29.44 ID:9w2TraRH0
                  
                (⌒\  ∧北∧
                 \ ヽヽ<丶`Д´>  えっ?
                 (mJ     ⌒\
                  ノ ∩  / /
                  (  | .|∧南∧
               /\丿 | <    >
             (___へ_ノ ゝ__ノ
987異邦人さん:2011/12/20(火) 00:04:39.11 ID:RLLabo+UP
>>982
無知なのは貴殿ですよ。
TGでは当日ペイアップグレードがエコノミークラスの空席状況に
関わりなく可能。生半可な知識で恥を晒すのはやめなされ。
988異邦人さん:2011/12/20(火) 00:12:16.21 ID:uQvhWBlx0
それよりどうして現地に着くと直ちにホテルにチェックインしないといけないのか全くわからん。
寄り道したり、どっかで飯を食ったり、買い物をしてはだめなのか?
なんだったら、バンコク郊外にタクシーで移動して観光してもいいんじゃないの?
もしかしてタクシーの運転手にホテル以外の場所を指定できないの?
989異邦人さん:2011/12/20(火) 00:20:40.35 ID:5MKf9C5K0
>>988
早くシャワー浴びて一休みしたい人もいるよ。
考え方は人それぞれ。
貴方は寄り道したり観光したりしてくれ。
990異邦人さん:2011/12/20(火) 00:37:19.19 ID:uQvhWBlx0
移動前にシャワーを浴びないんだろうか?
移動がそんなに大変なのは普段の運動不足の方が問題かもしれない。
991異邦人さん:2011/12/20(火) 00:39:50.41 ID:1r4at3HQ0
深夜便とかだと仕事終わってそのまま向かう人もいるから、ちょっと一休みしたいってこともあるだろうよ。
992異邦人さん:2011/12/20(火) 01:06:22.60 ID:F7h+5TdJ0
ID:4Y8pDZA/0=ID:uQvhWBlx0はなんでアーリーチェックインをそんなに否定するんだ?
個々の考えがあるんだから別に自分の考えを押し付ける必要ないと思うが。
993異邦人さん:2011/12/20(火) 01:11:53.53 ID:GH9ok6s/0
タイのホテル代なんてたかが知れてるし、1泊分余計に払っても大したことないし。
994異邦人さん:2011/12/20(火) 01:27:13.86 ID:uQvhWBlx0
アーリーチェックインを否定していない。
前泊分を払ってまでホテルに行く理由がわからんと言うことだけど。
995異邦人さん:2011/12/20(火) 01:45:44.13 ID:QxTw+V4E0
またたくさんスレ立てて、削除依頼してくれ。
いつもの一人芝居の人。
996異邦人さん:2011/12/20(火) 02:05:27.61 ID:j3BSNGVP0
>>958
アジアならインドもネパールも中国も北朝鮮も観光や交通チケットで外国人料金バリバリですけど・・・
中央アジア諸国なんて、あえて出すのも憚られるレベルw
997異邦人さん:2011/12/20(火) 02:25:16.84 ID:94O70ZzQ0
>>994
あんたはあんたで寄り道でも徘徊でも好きにしたらええよ
アーリーチェックインだろうがレイトチェックアウトだろうが個々の自由だ
998異邦人さん:2011/12/20(火) 04:06:34.48 ID:gaxbxNz/0
次スレの誘導はないんだね。
アホがいくつもスレ立てるから、まともに進行してないね。

このスレは無くなっていいと思う。
無知が仕切ろうとしたため、ダメスレになってしまった。
999異邦人さん:2011/12/20(火) 05:54:46.51 ID:D/+cStd00
>>前泊分を払ってまでホテルに行く理由がわからんと言うことだけど。

仏教で言う慈悲という考え方なんです、
余分に払うことで徳を積み、極楽浄土に行けるという考え方です。

日本人が「老後が心配」「老後が心配」と老後に固執する観念に近いと
思えば分かりやすいかもしれません。
1000異邦人さん:2011/12/20(火) 06:39:12.58 ID:1frI1nI00
糸冬了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。