ガム島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
今度、ガム島に行くことになりました。

どんなガムが売ってるのか楽しみです。
お勧めのガムとかありますか?


ノースウエストで2泊3日、
ホテルはウェスティンガムです。
2異邦人さん:2011/10/09(日) 21:59:57.82 ID:TkY04P8n0
バブルガム
3異邦人さん:2011/10/10(月) 09:08:36.71 ID:q6XQyxhO0
ガムガム
4異邦人さん:2011/10/10(月) 16:51:31.96 ID:kDO9MYDQ0
guam beerの製造は韓国でしてる。
5異邦人さん:2011/10/10(月) 21:59:38.29 ID:idKG/oqO0
今度、ガテマラに行くことになりました。

どんなガテン系の仕事があるのか楽しみです。
お勧めの仕事とかありますか?


ノースウエストで2泊3日、
ためしてガッテンの取材です。
6異邦人さん:2011/10/11(火) 15:15:55.70 ID:ACHy6TOs0
美味しいガムがたくさんの島です
7異邦人さん:2011/10/11(火) 17:39:10.12 ID:e9Gihlqi0
悔しい脳

迂闊にも笑ってしもうた
8異邦人さん:2011/10/12(水) 01:22:33.99 ID:ynsL5RtgO
普通にグアムに行って、土産にガム箱買いするよ。
ガム島のガムはうまいらしい。
9異邦人さん:2011/10/12(水) 06:50:35.78 ID:571I9hDu0
ガム島だからな
10異邦人さん:2011/10/12(水) 14:39:50.16 ID:e7/Bzgq70
ぇ〜ガムはいらんかね〜
噛みかけだよ〜
噛めばまだまだ甘いよ〜
11異邦人さん:2011/10/13(木) 10:15:13.06 ID:zHDz7E1l0
ガムでガム買ったことないな。
まあ、日本でも買わないけど。
12異邦人さん:2011/10/15(土) 10:03:10.79 ID:3LO4qiDF0
ガム デンタルリンス?
13異邦人さん:2011/10/16(日) 09:32:40.64 ID:h6t+qrE70
ガム専門店とかあるのかな
14異邦人さん:2011/10/17(月) 09:31:16.64 ID:AvVAN/KI0
ぐぐってみたら、ガム島でガム買ってる人多い。
15異邦人さん:2011/10/17(月) 21:50:48.35 ID:XGARTRLh0
ガム島に津波が来たらどうなる?
環太平洋火山帯
16異邦人さん:2011/10/18(火) 18:12:51.52 ID:4fu1+moC0
ガムがついたら来るが良い
17 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/20(木) 23:24:48.98 ID:t+iI7uXU0
わざわざグアムをガムとかいうやつでたww

18異邦人さん:2011/11/07(月) 18:59:18.90 ID:WeFdqzZy0
ガテマラ
19異邦人さん:2011/11/09(水) 21:39:57.39 ID:Rlh7Uf1T0
今度、デカマラに行きますよ。
20異邦人さん:2011/11/10(木) 07:59:35.15 ID:CjEIq7Ya0
オマーン国際空港
21異邦人さん:2011/11/21(月) 07:13:56.64 ID:amgYjtET0
ガム島は近いし時差がほとんどないから楽でいいね。
22異邦人さん:2011/11/25(金) 08:09:09.00 ID:BnH0prI50
年寄りはガムっていうよね
23異邦人さん:2011/11/29(火) 22:52:09.02 ID:NwYBrYQ50
横井さんの島だね。
24異邦人さん:2011/12/02(金) 21:04:02.95 ID:pOYUZ6eI0
今日のガム行き予約してたけど、仕事が終わらず来週に延期になった。
来週も駄目だときつい。
25異邦人さん:2011/12/02(金) 21:33:17.50 ID:hjmKQWDmO
この冬はクアラルンプールで泳いでからバンコクで博覧会を見学して、夜はジャカルタでカルタ遊びしてきます。
お土産にプノンペンのペン買って来ますので楽しみにしてて下さいo(^-^)o
26異邦人さん:2011/12/05(月) 09:44:28.97 ID:1LUN4M1u0
わたしはランゲルハンス島に行ってきます。
27異邦人さん:2011/12/09(金) 21:34:23.17 ID:91GPWMgz0
今週もガム行けなかった。
また来週に変更した。
28異邦人さん:2011/12/10(土) 13:03:06.94 ID:0f/D2c6Q0
>>26
細胞乙
俺は来週ガム島行くぞ
29異邦人さん:2011/12/19(月) 07:34:45.48 ID:dElz9ep80
ガム行って来た。
フーターズが出来てた。
30異邦人さん:2011/12/19(月) 11:45:15.63 ID:gaMq2k8P0
IDが、ガム
31異邦人さん:2011/12/22(木) 21:56:42.00 ID:ddhnLHz40
ガムで売ってるスーパードライは中国製
32異邦人さん:2012/01/01(日) 20:53:35.58 ID:BZ+x/UJQ0
ガム最高♪
秋くらいにまた行こうかな♪
33異邦人さん:2012/01/08(日) 08:12:19.61 ID:mOG8S0Ry0
ガムで売ってるバドワイザーはどこ製?
34異邦人さん:2012/01/13(金) 22:34:02.75 ID:vm3WsQu90
亡くなった児玉清さんも「ガム島」と言ってたな

そういえば、「アガナ」と「ハガッニャ」も
名前だけだと同じ都市には見えない
35異邦人さん:2012/01/14(土) 14:57:51.44 ID:AUJVBKbX0
>>33
ガムだけどアメのもんだろ
36異邦人さん:2012/01/19(木) 18:28:22.87 ID:Y4VigcQS0
>>35
評価する
37異邦人さん:2012/02/09(木) 23:49:53.61 ID:SvA4HQyN0
ガム混んでるね
38異邦人さん:2012/03/05(月) 22:15:04.29 ID:vWfT4LxA0
そろそろ卒業旅行も減ってくるころだな
39異邦人さん:2012/03/05(月) 23:12:32.13 ID:uesksV5L0
クチャクチャ
40異邦人さん:2012/03/26(月) 23:57:14.36 ID:FfDlyvgL0
ガムに平穏がおとずれた
41異邦人さん:2012/08/18(土) 13:45:58.99 ID:9sN7TuOa0
ガムもお盆はすごいね。
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) ●:2012/11/21(水) 17:49:57.00 ID:L8811K4Ri BE:528120566-DIA(102575)

テスト
43異邦人さん:2013/01/18(金) 16:36:49.23 ID:nQeTTsLGO
ガム
44異邦人さん:2013/01/19(土) 01:39:24.17 ID:+ZOeFbJ60
私も中学までガム島だと思っていた
まあ、そんなもんだろう
45異邦人さん:2013/01/27(日) 12:22:50.66 ID:wqskNsJr0
ガム行ってきます。
46異邦人さん:2013/02/06(水) 19:31:12.82 ID:Of9eKjKg0
gum
47異邦人さん:2013/02/13(水) 00:05:06.32 ID:wRO/NJ+30
ガムは初海外にはぴったりだよ
48異邦人さん:2013/02/13(水) 11:01:29.24 ID:XBGotAxh0
通り魔なんか日本でもたくさんある
49異邦人さん:2013/02/13(水) 11:07:42.54 ID:EW80l9kH0
グアム島で通り魔殺人!

アメリカ・グアムで12日、男が車で日本人観光 客の列に突っ込んだう
え、刃物で次々と刺し て、 日本人2人を殺害し、11人に重軽傷を負わ
せ た。

グアムの観光中心街「タモン」で12日午後10時 すぎ、車が歩道に乗り
上げて日本人の列に 突っ込んだうえ、その先にある店に衝突した。そ
の後、刃物を持った男が車から降りて店に入 り、店内にいた日本人を
次々と人を刺した。 病院・・・
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20130213084614
50異邦人さん:2013/02/13(水) 11:20:08.18 ID:XBGotAxh0
秋葉原より全然安全
51異邦人さん:2013/02/13(水) 17:58:21.68 ID:OJBm7soQ0
ガムで何かあったの?
52異邦人さん:2013/02/14(木) 03:40:08.10 ID:a1qlrhCN0
ガムは無事だよ!
ガムで良かったなぁ
53異邦人さん:2013/02/14(木) 11:43:55.83 ID:a4eqTqZ+0
ガムは安全だな。
54異邦人さん:2013/02/14(木) 13:18:20.10 ID:KbC2qTIuO
むかしZをゼットと言ってたなジィだけど
55異邦人さん:2013/02/14(木) 14:01:16.20 ID:RHnd1qBy0
フェラーリオーナーBEST5の4位は最年少オーナー。フェラーリF430スクーデリアで現れた若干22歳の上原康裕さん。
お姉さんの杉山利恵さんもフェラーリ355スパイダーで登場。
2人はスーパーカー専門店「ドリームオート」の店員で、社長の息子である上原康裕は将来店を継ぐのだとか

165 : ジャガーネコ(栃木県) :2013/02/14(木) 12:22:43.46 ID:xxqf3Pt00
ころされた女性の実家の車屋はこういうイベントやってる会社だよ
http://www.yasu.sportscarfan.com/event/2011/1112b/index.htm
56異邦人さん:2013/02/14(木) 14:01:40.45 ID:TfKoBfZN0
>>54
「おつ」と読むのでは?
57異邦人さん:2013/02/14(木) 19:41:07.16 ID:GTHYTcD2O
シンガポールのセントーサがガム島になったら面白いな。
ガム噛むためにセントーサエキスプレスやロープウェイに乗るんだろうなw
58異邦人さん:2013/02/14(木) 22:26:40.11 ID:MkVN2TM/0
亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
59異邦人さん:2013/02/14(木) 22:32:51.58 ID:MkVN2TM/0
負傷された方々のご快癒を心よりお祈りいたします。
60異邦人さん:2013/02/16(土) 23:17:21.56 ID:ygKbH7Ih0
ガムも落ち着いたかな
61異邦人さん:2013/02/18(月) 12:13:23.49 ID:LnsD/V+40
ガムはずっと平和だよ
62異邦人さん:2013/02/18(月) 12:14:56.73 ID:LnsD/V+40
今回の事件で「グアム」が浸透し、
「ガム」人口が減ったのだろうか。

ちょっとさみしい
63異邦人さん:2013/02/21(木) 19:01:52.87 ID:cKbgXQA70
今回の事件の現場にいろいろ供えるのもわかるけど、
南太平洋戦没者慰霊公苑とかにもお供えしてね。
64異邦人さん:2013/02/21(木) 19:42:28.10 ID:OoX8AEuU0
ここの島は韓国人が占領してるって聞きました。
本当にそんなにひどい島になってしまったのでしょうか?
65異邦人さん:2013/02/21(木) 21:09:23.63 ID:htDVkVs50
>>64
まだほとんどは日本人ですよ。
66異邦人さん:2013/02/21(木) 21:15:02.29 ID:8LWr/3dU0
なんでわかるの?
67異邦人さん:2013/02/21(木) 21:55:43.87 ID:htDVkVs50
>>66
観光客の7割以上が日本人。
現地の主要ホテルのほとんどが日本資本。
現地の主要レストランもかなりが日本資本。
68異邦人さん:2013/02/21(木) 23:32:18.41 ID:htDVkVs50
追加。
ケンコーポレーションとかでぐぐればわかるよ。
69異邦人さん:2013/02/22(金) 00:12:13.72 ID:f+EdvHhx0
70異邦人さん:2013/02/25(月) 12:14:21.24 ID:WJtgzLl80
ガムでは日焼けに注意ね。
71異邦人さん:2013/02/25(月) 12:19:43.53 ID:8JFZcZEc0
ガム帰りの帝国陸軍の英雄、名古屋の故・横井庄一さん宅は、
今は「横井庄一記念館」となっており、見学者は
妻の美代子さんが案内をしてくださっている。
近所へいりゃーたら、いっぺん寄ってちょ〜だゃ〜ませ。

http://www.kuronowish.com/~oshika18/newpage201.htm
72異邦人さん:2013/02/25(月) 20:27:40.38 ID:xK0xNaV00
>>71
"偽の"横井ケーブよりはいいね。
英雄かどうかは別として。
73異邦人さん:2013/03/04(月) 14:14:43.23 ID:toufsg410
海外旅行初めてで、ガム行くんだけどガイドブックとか買ったほうがいい?
ホテル飯付いてないんだ
ウォータースポーツ系のツアーは申し込んだ
74異邦人さん:2013/03/04(月) 23:10:41.69 ID:p2nIY73G0
>>73
レンタカーで周る予定なら必要。
カーナビないから。
食べるところは事前にネットで調べればいとは思うけど、
ガイドブックは図書館ででも借りれば?
75異邦人さん:2013/03/10(日) 10:36:50.12 ID:2rL4XjNC0
>>1
いいホテルを選んだね。
場所も良くて便利だよ。
76異邦人さん:2013/03/16(土) 13:56:39.90 ID:SJTBqh1g0
ガム島、ワラタw
77異邦人さん:2013/03/16(土) 14:34:33.42 ID:2uC24/UL0
刺されに行くのもねー
78異邦人さん:2013/03/17(日) 21:33:54.50 ID:HgzNBMva0
ガムは安全だよ。
79異邦人さん:2013/03/18(月) 20:24:37.74 ID:l4kTM3dm0
この島は朝鮮人が占有してる島だと噂ですが、日本人が「加茂」になって
悲しい旅行の思い出になってますか?
80異邦人さん:2013/03/18(月) 22:55:12.03 ID:nYJ7dHxG0
>>79
ガムからロッテをイメージしたのかもしれませんが、
ガム島は朝鮮人の島ではありませんよ。
81異邦人さん:2013/03/19(火) 00:27:23.61 ID:0gCIyZbs0
言ったよねー「ガム島」って!まだ1ドル360円の時代にw
懐かしすw
82異邦人さん:2013/03/19(火) 17:47:27.38 ID:5JB2Acvl0
シネズィズィ
83異邦人さん:2013/03/20(水) 11:29:01.29 ID:ezISzMIB0
>>81
ガムと360円となんか関係あるの?
84異邦人さん:2013/03/27(水) 21:43:46.15 ID:cZGZijZm0
ガムってw
85異邦人さん:2013/04/07(日) 12:52:51.60 ID:eTKwkRmR0
ガム島行って来ようかなw
行ってみたい!
86異邦人さん:2013/04/07(日) 12:56:34.58 ID:3A3yfOv/0
横井庄一さんの故郷
87異邦人さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:5NDpNVxG0
ガムシロップ
88異邦人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qjKXYcGT0!
ガム
89異邦人さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:nO4QjO7wP
ガムの空港の免税店にロッテが入ったとか騒いでる馬鹿がいるけど、
ガムはもともと免税の島なんだから、街中すべての店が免税。
何を言ってるのか。
90異邦人さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3RgwXHOG0
>>71戦死者2万人強の激戦地グアム、生き残った一民兵の悲劇を伝える博物館
なんだろうけど一部のサイトでは珍スポットとして取り扱われているOhNo
91異邦人さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3H7nTgfb0
ガム

愛はかげろう

をしってるのは30代後半以降
92異邦人さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eGpzq1lC0
ガァム島
93異邦人さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:fkaFEU5Q0
天才だな!
94異邦人さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SPOV+drK0
○ グアム島
× ガム島

○ グアテマラ
× ガテマラ

○ サンティアゴ
× サンチャゴ

○ ギリシア
× ギリシャ

他になにがあるっけ?
95異邦人さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:z29FLhqp0
マグマ大使〜ピコピコピ〜
96異邦人さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:216GkCdT0
ガゥム
97異邦人さん:2013/09/04(水) 21:10:45.82 ID:1RNU2qQU0
ガム島
98異邦人さん:2013/09/06(金) 09:56:54.16 ID:GgVpJSYN0
事件後、以前からか
信号のない場所の道路を横断時、車はすぐ止まってくれます
99異邦人さん:2013/09/16(月) 12:02:56.04 ID:Zo/so4730
>>98
アウトリガーの前の横断歩道?
信号がない横断歩道は、歩行者が横断しそうな場合、
止まらないといけないので、当然止まるよ。
100異邦人さん:2013/09/18(水) 12:36:56.45 ID:pk872p2W0
>>100ならガムでガム100個買って配る
101異邦人さん:2013/09/22(日) 18:11:21.59 ID:sEFccWIO0
>>100
早く配れ
102異邦人さん:2013/09/26(木) 23:42:32.17 ID:nzjhosm40
爆発はガムなのか?
103異邦人さん:2013/09/26(木) 23:45:22.96 ID:nzjhosm40
たかじんのバーなのか????
104異邦人さん:2013/09/27(金) 00:18:45.01 ID:O6/h3nXf0
まじかよ
105異邦人さん:2013/09/27(金) 10:17:00.06 ID:aHEfV6IV0
ガムで何が起こったのですか
106異邦人さん:2013/09/27(金) 10:46:30.87 ID:LKoA4Nfb0
ガム爆発!
107異邦人さん:2013/09/27(金) 11:18:25.08 ID:gHRvJ3kD0
風船ガムが爆発?
108異邦人さん:2013/09/27(金) 18:51:08.80 ID:wi0flzG00
結局、膨らませすぎたのが原因?
109異邦人さん:2013/09/27(金) 23:55:13.06 ID:+3UEMPT70
そうみたい
110異邦人さん:2013/09/28(土) 18:43:20.50 ID:i18jDqC80
その後の情報が出ないね。
111異邦人さん:2013/09/28(土) 20:10:37.77 ID:UF6MZ4Li0
結局、コンチネンタル航空が消滅して、コンチネンタル・ブレックファストの存在感が低下してしまったことが、島民の連帯感を破壊し、通り魔や爆発事故を誘発したと言えよう。
112異邦人さん:2013/09/28(土) 21:44:16.26 ID:Isv/18x00
>>111
くだらない。百済もうない。
113異邦人さん:2013/09/29(日) 12:00:06.44 ID:51WNCvPo0
クラブラウンジでハッピーアワーがあるホテル(部屋)で安い
ところあるかな。
114異邦人さん:2013/09/29(日) 15:33:23.13 ID:HJpa5z0j0
115異邦人さん:2013/09/29(日) 21:30:42.65 ID:i59d8ZAe0
>>114は基地外
116異邦人さん:2013/09/30(月) 19:14:31.02 ID:rHwnf0Bw0
>>113
ない
117異邦人さん:2013/10/01(火) 10:51:02.57 ID:kuaZqifj0
今週末からグアムに行きます。
ノースウエスト航空でアウトリガーに行って3泊します。
初海外、初飛行機なので興奮してます。
先輩が言ってたんですが、機内食は量が少なくて足りない、おかわりして良いって本当ですか?
友達に聞いたら、大盛りを頼めば良いと言ってました。
親は、そんな話は聞いたこともない、出国後にお菓子でも買って飛行機に乗れと言ってます。
誰が本当ですか?
118異邦人さん:2013/10/01(火) 11:48:13.00 ID:PJ1LzzRF0
>>117
みんな嘘です
119異邦人さん:2013/10/01(火) 13:47:21.39 ID:qALk7Bto0
今週末からグアムに行きます。
ノースウエスト航空でアウトリガーに行って3泊します。
初海外、初飛行機なので興奮してます。
鼠先輩が言ってたんですが、機内食は量が少なくて足りない、おかわりして良いって本当ですか?
友達に聞いたら、大盛りを頼めば良いと言ってました。
親は、そんな話は聞いたこともない、出国後にお菓子でも買って飛行機に乗れと言ってます。
誰が本当ですか?
120異邦人さん:2013/10/01(火) 17:42:29.56 ID:5Sltb4Ij0
鼠先輩なつかしーw
121異邦人さん:2013/10/02(水) 00:10:28.61 ID:lYisrH1L0
動物園は大丈夫なのか
122異邦人さん:2013/10/02(水) 16:10:25.15 ID:NfwrVd9T0
>>119
夢みてるのかい? それとも、あなた様は幽霊?
ノースウエスト航空なんて、何年も前に消滅してるんだけど、、、(w
123異邦人さん:2013/10/02(水) 19:47:44.79 ID:tVWSPhqp0
>>122
ドラッグでラリパッパ?
124異邦人さん:2013/10/02(水) 21:10:59.32 ID:SqViJQ3h0
>>122は安定剤でおかしくなったのかも。
125異邦人さん:2013/10/03(木) 23:05:06.73 ID:6WeZ+gmR0
鼠先輩(笑)
126異邦人さん:2013/10/04(金) 16:28:28.36 ID:SRz5b2Mo0
「グアテマラ」を「ガテマラ」と発音するのだけはやめてほしい。
あと「サンティアゴ」を「サンチャゴ」と発音するのも。
127異邦人さん:2013/10/04(金) 16:39:20.48 ID:5arsOz7f0
フィリッピン
128異邦人さん:2013/10/05(土) 06:00:16.53 ID:BzOEEF+K0
>>126
なんで?
129異邦人さん:2013/10/07(月) 11:27:05.72 ID:7t73ayyw0
ガムで泳ぎもせず、車も借りず、ただDFSに行くのと
不味い食事を楽しむだけの人って、どういう感覚なのですか?
130異邦人さん:2013/10/08(火) 01:22:17.73 ID:ZaUxuZLq0
ただの買い物。
131異邦人さん:2013/10/08(火) 17:11:44.76 ID:E28J6y+00
>>130
買いものなら阪急で買えばいいんじゃないんですか?
132異邦人さん:2013/10/09(水) 01:59:31.83 ID:Y+holljP0
えっ、?
じゃあ、泳ぐのも国内で済んじゃうよ?
133異邦人さん:2013/10/09(水) 11:23:39.16 ID:jKcWsYF90
>>132
本気で言ってるのですか?
あれだけの可愛いナマコさんに会えて、しかもビールが約100円ですよ。
国内のどこにその両方を満たすところがあるのですか?
134異邦人さん:2013/10/10(木) 00:45:41.90 ID:5dV7qZev0
>>133
ありません
135異邦人さん:2013/10/10(木) 23:25:37.20 ID:IyxwHiha0
ナマコはともかくビールなんて沖縄行ったらめちゃめちゃ安く飲めるな
136異邦人さん:2013/10/12(土) 14:38:13.64 ID:fsogbVfe0
>>135
逆だろ。
ナマコは先島諸島とかにいけばいるよ。
でも、ビールは沖縄でも100円とかないだろ。
租税特別措置で20%酒税が安くても100円はありえない。
137異邦人さん:2013/10/12(土) 14:57:09.75 ID:RTSwGaE3i
沖縄もグァムも航空券は安くないよな。
138異邦人さん:2013/10/12(土) 15:47:27.34 ID:fsogbVfe0
>>137
比較の問題だけどな。
139異邦人さん:2013/10/15(火) 14:56:28.03 ID:e84P10fo0
台風が来るみたいなんですが、ガムも台風なんですか?
明日出発なんですが、コロッケをどれぐらい持っていくか悩んでます。
ノースウエストで3泊4日です。
140異邦人さん:2013/10/15(火) 15:43:39.62 ID:qlYKgbVs0
ガバジュースw
141異邦人さん:2013/10/15(火) 20:48:30.92 ID:J4QbZLQS0
>>139
ガムはメリケンなので、牛肉の持ち込みができません。
コロッケも牛肉が入ってると持ち込めないかもしれません。
142異邦人さん:2013/10/16(水) 10:42:34.37 ID:tO042//60
ガムって台風の発生地点に近いから、いきなり台風になるんだよな。
143異邦人さん:2013/10/17(木) 00:06:13.30 ID:lAd5Rvt70
沖縄、居酒屋のハッピーアワーに行くと500円とかでオリオンの発泡酒飲み放題だよね
144異邦人さん:2013/10/17(木) 09:19:50.23 ID:LQS9oPnZ0
>>143
それは全然安くない。
145異邦人さん:2013/10/17(木) 12:39:02.87 ID:qrqhk+EN0
台風ばかりだね
146異邦人さん:2013/10/17(木) 20:52:30.00 ID:mjCaNVar0
またガム行かないといけないんだよな。
面倒臭い
147異邦人さん:2013/10/21(月) 20:13:38.82 ID:aYmQRtzz0
台風の影響がわからないので、計画が立たない。
今週行くか来週にするか。
148異邦人さん:2013/10/22(火) 17:01:34.90 ID:Mx2kiBCm0
困ったな〜
台風
149異邦人さん:2013/10/23(水) 21:21:34.54 ID:m1vpPROp0
本スレはここのようですね。
150異邦人さん:2013/10/23(水) 21:30:49.11 ID:tKNRAG5n0
スレタイと>>1のテンプレ不備でこちらのスレは本スレとは全く別のスレです

本スレ
☆★☆グアム旅行スレッド Part68☆★☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1382489730/
151異邦人さん:2013/10/23(水) 21:50:28.28 ID:0QuHQRPp0
>>150
このスレにまとめればいいじゃん
スレタイ争いとかくだらないですよ
152異邦人さん:2013/10/23(水) 22:46:05.98 ID:mIR8EYSI0
この季節のガムが好きなんだよな〜
家族は嫌いらしいが、ジメジメしててよくね?
153異邦人さん:2013/10/23(水) 23:04:09.56 ID:VPIQqdfB0
>>152
湿度が高いのは年中だろ。
154異邦人さん:2013/10/24(木) 11:30:47.08 ID:tvrILMRP0
たしかに、ハワイのカラッとした暑さと違ってじめじめした暑さですよね。
ビーチはハワイよりも人が少なくといいと思います。
155異邦人さん:2013/10/24(木) 15:35:03.15 ID:QuVEJpJS0
>>150
あっちは
【IKURA】☆★☆グアム旅行スレッド Part68☆★☆【HISOSHI】
だからIKURAとHISOSHIのスレだよ
156異邦人さん:2013/10/24(木) 16:26:52.37 ID:4EyD77gu0
こっちがガムの統合スレなんだね。
157異邦人さん:2013/10/24(木) 19:11:32.48 ID:7VDqUTIU0
こっちはガム島で売ってるガムについて語るスレだよ
>>1にひたすらガムのガムをお勧めする
158異邦人さん:2013/10/24(木) 23:38:42.75 ID:leD9K+eC0
ガム島のスレでしょ。
ガムを買うかどうかは別問題。
159異邦人さん:2013/10/25(金) 00:42:06.88 ID:lT1Wqc/A0
ガム島は近くていいよね。
160異邦人さん:2013/10/25(金) 05:14:24.39 ID:E0vBYTDG0
このスレ住人は
クアラルンプールはカーラルンプールとかになるんか?
161異邦人さん:2013/10/25(金) 09:38:44.66 ID:4KAww0pC0
>>159
近いのもそうだけど、時差ボケがないのがいい。
ハワイだと時差ボケがあるので、時間を無駄にしてしまうから。
162異邦人さん:2013/10/25(金) 10:09:35.50 ID:E0vBYTDG0
>>161
でもガム島だと時差ハゲがあるので困らないか?
163異邦人さん:2013/10/25(金) 16:13:33.11 ID:g3eKFVL00
>>162
時差ハゲ?
164異邦人さん:2013/10/25(金) 16:24:26.11 ID:E0vBYTDG0
そう。
カツラをかぶる時間帯とカツラをはずす時間帯があるので
時差ハゲ
165異邦人さん:2013/10/25(金) 21:46:29.77 ID:3xW//Pmd0
>>164
それは日本でもそうなんじゃないの?
166異邦人さん:2013/10/25(金) 22:10:43.23 ID:3xW//Pmd0
あ、日本では外さないけどとかそういうこと?
167異邦人さん:2013/10/25(金) 22:48:03.45 ID:w/jdKi380
そういうこと。
感がイイね!
168異邦人さん:2013/10/26(土) 01:24:19.45 ID:ECUWGXnf0
>>167
そうか、グアムは暑いからかな。
大変なんだね。
169異邦人さん:2013/10/26(土) 02:20:49.96 ID:YnB7XMoa0
本スレ
☆★☆グアム旅行スレッド Part68☆★☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1382489730/
170異邦人さん:2013/10/26(土) 10:51:45.98 ID:hmfQC2jh0
>>169
そっちは現地からの書き込みのふりをした嘘情報だけの
ネタスレだろ。
荒らすなボケ。
171異邦人さん:2013/10/26(土) 18:06:34.69 ID:c/r9ihLG0
ガムにもカーナビあるんですか?
ハーツはないみたいなんですが。
172異邦人さん:2013/10/28(月) 01:27:08.30 ID:wJkQPQLI0
オプションであるよ
173異邦人さん:2013/10/28(月) 10:15:54.85 ID:2nSV557v0
>>172
どこの会社ですか?
ハーツは最終的な画面では選べないようになります。
174異邦人さん:2013/10/28(月) 13:57:16.68 ID:oe8C+LIh0
また台風だ。
175異邦人さん:2013/10/28(月) 16:27:20.81 ID:m0CtHiZ/0
明日は嵐だね
176異邦人さん:2013/10/28(月) 20:10:14.24 ID:L296Oa930
台風だと何するの?
177異邦人さん:2013/10/28(月) 20:33:36.50 ID:L296Oa930
買い物って言ってもzっとDFSにいるのかな?
178異邦人さん:2013/10/28(月) 22:38:29.44 ID:x+IKsQz90

日本語でお願いします。
179異邦人さん:2013/10/29(火) 09:29:01.85 ID:zcJssXkY0
曇り時々スコール
180異邦人さん:2013/10/29(火) 10:05:34.16 ID:Vdz2+liH0
本スレ誘導

☆★☆グアム旅行スレッド Part68☆★☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1382489730/
181異邦人さん:2013/10/29(火) 12:13:17.34 ID:dknWu/VU0
>>172
どこにありますか?
182異邦人さん:2013/10/29(火) 16:42:28.56 ID:K6tgDT1r0
>>180
しょぼくれオヤジと閉経オバサンしかいないスレw加齢臭がうつるわくっさいくっさいw
183異邦人さん:2013/10/29(火) 20:57:25.99 ID:LQlJlQ0G0
たしかに。
>>180のスレは、自作自演しかないし意味がない。
184異邦人さん:2013/10/30(水) 00:10:57.13 ID:X17gtAOU0
さてまたガム行ってきます。
185異邦人さん:2013/10/30(水) 02:56:52.51 ID:asfpshmk0
カーナビの人、全会社で調べた?
グアムにナビはあるよ
ただ、どこの会社かどうかまでは覚えてない
PICのちょい先の左にあるところ。
186異邦人さん:2013/10/30(水) 02:58:17.17 ID:asfpshmk0
ちなみに自分は借りなかったから詳細はわからない
申し込みの時にいるかどうか聞かれたからあるはず。
187異邦人さん:2013/10/30(水) 10:47:00.72 ID:S9G73qgh0
>>185-186
ダラーにはあるみたいだね。
でも、地図情報とかちゃんと入ってるのかな。
188異邦人さん:2013/10/30(水) 13:06:16.09 ID:ZQgKn86T0
レンタカーの保険高いな〜
189異邦人さん:2013/10/30(水) 16:47:00.89 ID:WzwJiqy/0
グアムは狭いのにナビいる?
毎回ボロレンタ借りるけど困った事無いけど
190異邦人さん:2013/10/30(水) 18:14:01.59 ID:Stvw0ERY0
>>189
ガム50回ぐらい行ってて、ここ20回ぐらいはレンタカー利用なので
道はほぼすべて知ってるけど、それでもナビあったほうがいいと思うよ。
どこに行くかにもよるけど。
まあ、アメリカのナビは作りが荒いからどうかとは思う。
191異邦人さん:2013/10/30(水) 22:54:19.56 ID:Ri1pROI70
1日11jは高いよね。
日本ならカーナビ標準装備でクオリティーも高いのに。
192異邦人さん:2013/11/01(金) 10:37:00.06 ID:NZvA0pdc0
50回行ってて,
誰もお前の妄想自慢聞きたくないし
193異邦人さん:2013/11/02(土) 11:54:37.31 ID:n9RhvouJ0
>>190
見たいな奴は友達いないだろうな。
盛り上がっている場で、突然自分の自慢話を始めるタイプなんだろうね。
全ての道を知っててもナビ必要?
近所のコンビニに行くのもナビ使う人?
変な人w
194異邦人さん:2013/11/02(土) 23:15:51.57 ID:W+DpaGwS0
僻んでる香具師のほうが情けない
195異邦人さん:2013/11/03(日) 00:23:03.03 ID:1O10DkHp0
流石に50回行ってたらナビはいらねーな笑

俺は20回くらいだが地元ばりに分かるぞ
196異邦人さん:2013/11/03(日) 10:23:39.53 ID:VUZpu0kp0
>>190=>>194で、よろしいかな?w
197異邦人さん:2013/11/03(日) 10:39:02.76 ID:WEYSC8cR0
>>196
だから、僻むなよ。
かわいそうな人だな。
198異邦人さん:2013/11/03(日) 12:23:28.32 ID:VUZpu0kp0
>>190=>>194=197で、よろしいかな?w
自称50回もGuamへ行っているGuam痛さん
199異邦人さん:2013/11/03(日) 13:09:29.34 ID:lO9nxOiC0
>>198
ガムもいけないの?哀れだな〜
200異邦人さん:2013/11/03(日) 13:54:14.27 ID:4xNkh8XU0
なんでも自分の物差しで計る人降臨
201異邦人さん:2013/11/03(日) 19:36:46.63 ID:MOHpOLnV0
いつまでグダってんだよ
202異邦人さん:2013/11/03(日) 19:58:51.09 ID:4xNkh8XU0
グアムへ自称50回も行ってるんだろ。
グアムも行けない哀れな俺だもん。
妬むよなぁ
50回だろ。50回
自称
自称
自称
203異邦人さん:2013/11/03(日) 23:52:26.19 ID:CVa51xk60
哀れな人が荒らしてるな。
かわいそうとかしかいいよいがない。
204異邦人さん:2013/11/04(月) 22:32:27.04 ID:prCSxkMu0
少し前までは地図情報がなくてカーナビが使えなかったんだよね。
ずいぶん便利になりました。
ゼンリンがやればもっと正確になるだろうけど。
205異邦人さん:2013/11/05(火) 23:34:56.14 ID:B1mNjwKc0
レンタカー借りるのは少数派だろ
206異邦人さん:2013/11/06(水) 09:21:06.99 ID:SafXAVaX0
ガム行ってきました。
空港の免税店が全部ロッテになったのかと思ってたら、一番端のところにはDFSと
書いてありました。
あそこだけDFSなのか免税という意味で思わず書いてしまったのか。
207異邦人さん:2013/11/07(木) 00:42:52.01 ID:QYJzA9iT0
店の感じも働いてる人も同じ感じだけど、ロッテになってるな。
208異邦人さん:2013/11/07(木) 10:28:29.29 ID:O6B0T4zY0
やっぱり、ガムだからロッテなんだろうか
209異邦人さん:2013/11/07(木) 12:53:17.78 ID:su+opswF0
まさにロッテガム
210異邦人さん:2013/11/07(木) 13:18:52.53 ID:FgVwHVxq0
で、ガム売ってるのか?
211異邦人さん:2013/11/07(木) 14:00:56.24 ID:uCbUlfWI0
雪見大福が好き
212異邦人さん:2013/11/07(木) 15:27:08.57 ID:DrToB2rG0
たしかに、ロッテというと雪見だいふくぐらいだな。
あとは知らない。
213異邦人さん:2013/11/07(木) 19:59:09.04 ID:uCbUlfWI0
コアラのマーチ
214異邦人さん:2013/11/07(木) 22:49:18.48 ID:h0jDxJWA0
南太平洋戦没者慰霊公苑に行ってきた。
階段を降りて、又木山戦闘司令部壕跡まで行ったけど、
台風でなったのか周りの木が倒れてすごいことになってた。
215異邦人さん:2013/11/08(金) 09:44:00.33 ID:05fEDOnO0
>>214
他の観光地なんかと違って、日本人があまり来ないから手入れも難しいんだろう。
216異邦人さん:2013/11/08(金) 12:01:16.38 ID:Qo9eEpVA0
スーパードライが極端に安かったのでよく見ると
中国製になってた。
黒ラベルがカナダ製は昔からだけど、
スーパードライは日本製だったのに。
217異邦人さん:2013/11/08(金) 14:41:30.34 ID:sCFX0cN/0
また、いい加減な書き込み現れた。
先月行った某女性のブログにドライのジャン
がドアップでブログにあったがな。
前にもここで韓国製ってバカが書き込みしてたから
ブログでアホにしてた。
脳内ツーリストがいい加減な書き込みするからに2chがアホにされてんのやね。
218異邦人さん:2013/11/08(金) 15:15:41.50 ID:PAd8JiRP0
オキャクサンニホンゴオボエタテカ?
ワタシアナタイウコト チョトワカラナイヨー
219異邦人さん:2013/11/08(金) 16:20:37.12 ID:sCFX0cN/0
わからないなら日本語勉強してから来なさい。一回大陸に戻りなさい。
220異邦人さん:2013/11/08(金) 16:23:53.66 ID:MalTdusu0
>>217
BREWED & CANNED IN CHINA UNDER SUPERVISION OF ASAHI BREWERIES,LTD.,TOKYO,JAPAN

と書いてあるわけだが。
221異邦人さん:2013/11/08(金) 17:32:49.55 ID:8QP6jsIo0
>>217
何が言いたいのかいまいちよくわからないけど、ドライのジャンというのは
アサヒスーパードライの缶のこと?
だと仮定してだけど、缶の見た目は従来の「日本生産輸出用」とほぼ変わりないよ。
赤字で「スーパードライ」と書いてあるし、黒字で「生ビール」とも書いてある。
でも、>>220のように、アサヒビールの「監督の下で」「中国で生産」と書いてある。
つまり、中国製というわけ。

脳内ツーリストなのはわかったけど、日本語理解できない?
222異邦人さん:2013/11/08(金) 18:06:36.77 ID:sCFX0cN/0
ジャンが49ってどこの国?
グアムのドライにしっかり49と入ってるのだが
最近流行りの誤表示?
223異邦人さん:2013/11/08(金) 18:22:03.21 ID:Opyy/tMd0
>>222
コードは、6900228333048

北京啤酒朝日有限公司
224異邦人さん:2013/11/08(金) 18:23:36.89 ID:Opyy/tMd0
文字化けするな。

北京ビール朝日有限公司
225異邦人さん:2013/11/08(金) 19:29:12.79 ID:ctkBB3fz0
数年前(3年くらい)は日本製だったが
今年行った時のJANは頭が9だった。(10月)
だから韓国でも中国でもないです。
>>223
が69と言うのならばソースを出して欲しい。
友達とホテルで飲んでてドライの話題になったから間違いなく確認している
ちなみに新しくなっているGuamBeerは34
バドのICEは18
226異邦人さん:2013/11/08(金) 19:34:53.85 ID:ctkBB3fz0
追伸
手元にある日清ヤキソバを見たら4800016551871
スパムは3760033658
タバクソは1121000918
あなた方が中・韓を嫌うのは過去スレみれば分かるが
あること無いことでデマを流すのは、いかがなもんかと思いレス
させていただきました。
1月末に再度Guamへ行きますので写真を写してきましょう。
227異邦人さん:2013/11/08(金) 20:46:04.12 ID:qt92iMvV0
>>225
ソースも何も、数日前にペイレスで買ったものが手元にあるからこそ
コードを書けるわけだよ。
228異邦人さん:2013/11/08(金) 20:50:14.12 ID:sCFX0cN/0
画像プリーズ
229異邦人さん:2013/11/08(金) 20:55:21.37 ID:qt92iMvV0
ちなみに、レシートもあるから値段は、
6缶パック@330mlで、$5.29
You Saved $2.30
230異邦人さん:2013/11/08(金) 21:13:52.72 ID:qt92iMvV0
ID:sCFX0cN/0 は遁走したなwww
231異邦人さん:2013/11/08(金) 21:15:29.52 ID:sCFX0cN/0
画像プリーズ
232異邦人さん:2013/11/08(金) 21:16:50.30 ID:sCFX0cN/0
てかコピペしなくていいからアンカー使って
分かりにくいから
233異邦人さん:2013/11/08(金) 21:19:07.90 ID:qt92iMvV0
>>231
缶だから、写真に撮ろうとすると自分が写るんだよw
ていうか、コードを正確に出せる時点で、手元にある証拠だろ。
実際、1年ぐらい前までは日本製を日本から輸入してたが、今は中国製しか
輸入してない。
マレーシアからは輸入してない。
234異邦人さん:2013/11/08(金) 21:48:25.96 ID:sCFX0cN/0
言い訳乙
ジャン写しても自分は写り込まない
もう
いいわ
235異邦人さん:2013/11/08(金) 22:12:37.99 ID:qt92iMvV0
>>234
遁走か?

upしてやったよ
  ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4648736.jpg.html
236異邦人さん:2013/11/08(金) 22:18:03.23 ID:sCFX0cN/0
ジャンだけでドライ?
237異邦人さん:2013/11/08(金) 22:20:02.45 ID:qt92iMvV0
>>236
いいかげんに自分の無知を認めろよ。
このJANコードで商品まで調べられるだろ。
これは、北京ビール朝日有限公司 製造のアサヒスーパードライのコードだよ。
238異邦人さん:2013/11/08(金) 22:22:58.14 ID:sCFX0cN/0
前にもグアムビールを韓国製って騒いでいた奴いたって
書き込みあったよね。
でもこの画像ではアサヒスーパードライって判断できないよね
239異邦人さん:2013/11/08(金) 22:29:10.13 ID:qt92iMvV0
>>238
これでぐうの音もでないだろ。
脳内旅行者さん
  ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4648790.jpg.html
240異邦人さん:2013/11/08(金) 22:43:02.75 ID:qt92iMvV0
>>238
ちなみに、guam beerは、韓国の会社が作ってますよ。
製造国がどこかまでは覚えてないですが。
おそらく韓国だったと思う。
http://beeradvocate.com/beer/profile/874/59031
241異邦人さん:2013/11/08(金) 22:50:29.30 ID:qt92iMvV0
やはり遁走したか
242異邦人さん:2013/11/08(金) 23:08:10.39 ID:sCFX0cN/0
レシートじゃなくビールアップしてくれや
それからいつの時代のグアムビール?(笑)
今は変わってるで(笑)
243異邦人さん:2013/11/08(金) 23:14:05.37 ID:qt92iMvV0
>>242
いいかげんに自分の無知を認めろ
  ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4648948.jpg.html

guam beerは数年前が最初で最後。
プールサイドのバーで頼んだら、韓国の会社でたしか韓国製だったのと、糞まずかったので
それ以来、見向きもしてない。
244異邦人さん:2013/11/08(金) 23:25:48.63 ID:sCFX0cN/0
あんたのドライはわかった。
明日俺が写してきたジャンコードアップしたるわ。
ちなみにグアムビールは手元にあるから
あんたの間違いを認めさせたげるわ。
拾い画像やない証拠に何かあんたのリクエストの物を
一緒に写したげるわ。
リモコン?ミニカー?なんたっていいぞ
245異邦人さん:2013/11/08(金) 23:31:03.10 ID:qt92iMvV0
>>244
俺はguam beerの製造国が現在どこかなんて一言も言ってない。
数年前に、まさか韓国のビールだと知らずにwestinで頼んでしまって
缶を見てびっくりしただけ。
韓国のビールはどれも糞まずいからな。

一緒に写すのは、ペン2本でいいや。
246異邦人さん:2013/11/09(土) 21:26:58.55 ID:MkZLlTKr0
やっぱり遁走かよ
247異邦人さん:2013/11/10(日) 00:47:44.63 ID:J/eFLZjT0
かよ
2ちゃんねるに何を求めてるの?
俺は訪問販売と宗教は信じないが
最近は2ちゃんも信じない
248異邦人さん:2013/11/10(日) 10:06:09.61 ID:o8lprcA/0
このパターン、昔からだな。
リアル旅行者の情報に、脳内旅行者がかみついて、写真出せ写真出せと騒ぐ。
リアル旅行者が写真を出すと、脳内旅行者は逃げる。
249異邦人さん:2013/11/10(日) 10:44:41.94 ID:rd9lG0da0
それが2ch
だって2ch
うそと妄想2ch
250異邦人さん:2013/11/10(日) 10:48:45.99 ID:rd9lG0da0
ここで目立ちたかったら人より先に情報を拾ってくる
いかに面白おかしく人を叩けるか
これをやった人が英雄になれる場所!それが2ch
まぁ2chに限らず匿名掲示板って、そんなもんでしょ。
真実なんて、ほんの一部
まともに信用したら・・・
251異邦人さん:2013/11/10(日) 18:18:52.61 ID:KZcDnejy0
>>250
それ、京都ocnおばさんそのものじゃん
252異邦人さん:2013/11/11(月) 12:03:45.07 ID:RPfrTAHA0
みごとにocn婆だなw
253異邦人さん:2013/11/11(月) 18:23:00.96 ID:VGM/Mzgb0
>>250
英雄になってるつもりで荒らしてたんだな。
病院逝けよ。
254異邦人さん:2013/11/11(月) 23:08:25.79 ID:r1V2RCzt0
何が英雄だよ、あほらし。
255異邦人さん:2013/11/12(火) 13:52:13.41 ID:3B6csoWt0
ホテルはインターネット無料のところが増えてきた
256異邦人さん:2013/11/12(火) 14:43:08.71 ID:fJmTOXI60
同じレスをあちらにも書き込み
257異邦人さん:2013/11/12(火) 15:20:03.81 ID:SFPMAwYl0
ロビーでwifiが無料で使えるところも多いけど、ツアーだったら赤いバスとかの
wifiもあるから、ネット接続には困らない。
258異邦人さん:2013/11/13(水) 00:12:48.02 ID:hvE9iKD30
SPGプラチナなので、SPG系はどこも無料だな。
westinだとオーシャンフロント、シェラトンだとなんとかスイート。
259異邦人さん:2013/11/13(水) 14:53:16.87 ID:j4Crgh690
guam beerが韓国製じゃないと嘘を言ってた朝鮮人は逃亡したの?
260異邦人さん:2013/11/13(水) 21:20:56.77 ID:O/lgfQC70
GuamBeerのJANは6346650111078だよ。
一昨日にお土産に貰って手元にあるよ。
あっ!俺は朝鮮人違うよ。
ごめんね。
261異邦人さん:2013/11/13(水) 21:24:53.13 ID:O/lgfQC70
>>240=>>259?
あなたがUPしているGuamBeerはいつの画像ですか?
1年か2年位前に確か市場から消えているビールですよ。
そして新しくなって今年??あたりに発売されていますよ。
262異邦人さん:2013/11/13(水) 21:40:37.19 ID:O/lgfQC70
ttp://shanbara.jp/
また噛み付いてきそうなので画像を貼り付けてきてやったぞ。
>>259
過去スレみたら面白いね。w
でも粘着度すごいね。
いまだに引きずっているんだねぇ。w
友達にしたくない奴number1
では、さようならです。
263異邦人さん:2013/11/13(水) 21:49:04.63 ID:5qZ+sxgq0
確かに粘着野郎がアップしてたグアムビールは韓国製だった、。
でも昨年頭に販売中止になっているはず
それを今年飲んだってか?W
今は変わってアメリカ製だろ
所詮2ちゃん脳内ツーリスト多すぎ
264異邦人さん:2013/11/13(水) 22:27:49.71 ID:wZwQsa8m0
>>262
あの・・・
どこにupしてるのでしょうか?
画像のアドレスがありませんが・・・
265異邦人さん:2013/11/13(水) 23:21:02.48 ID:DxaRG0Sy0
>>260-263
>JANは6346650111078だよ。
えっと、こんな番号が存在するのでしょうか?
どこの国ですか?

>ttp://shanbara.jp/
>また噛み付いてきそうなので画像を貼り付けてきてやったぞ。
えっと、そのアドレスはどれでしょうか?
上のアドレスは掲示板全体のものですが。
266異邦人さん:2013/11/13(水) 23:23:13.39 ID:DxaRG0Sy0
>過去スレみたら面白いね。w
>でも粘着度すごいね。
>いまだに引きずっているんだねぇ。w
過去スレ?
いまだに引きずる?
何の話ですか?

>確かに粘着野郎がアップしてたグアムビールは韓国製だった、。
誰がどこにguam beerの画像をupしてるのでしょう?

>それを今年飲んだってか?W
誰がどこにそれを今年飲んだと書いてるのでしょう?
267異邦人さん:2013/11/13(水) 23:24:10.29 ID:DxaRG0Sy0
やはり、有名な精神病の荒らしさんのようですね。
268異邦人さん:2013/11/13(水) 23:49:59.83 ID:5qZ+sxgq0
アドレスw
URLって普通はw
269異邦人さん:2013/11/13(水) 23:55:30.07 ID:5qZ+sxgq0
荒らし.のは
あんたのような気がする。
見てきたけどきちんとアップされてだぞ
自分がクソトロいくせに他人を荒らしにするな!

てか
何で俺がバカの相手せなあかんの?
ではサラバ
270異邦人さん:2013/11/14(木) 00:04:41.77 ID:UBGYiLg80
>>268-269
>ttp://shanbara.jp/

えっと、これは掲示板全体のアドレスですが?
この中の無数の画像の中のどれなんでしょうか?
荒らしさん、ネタのつもりですか?
271異邦人さん:2013/11/14(木) 00:17:58.43 ID:lJyZKSUp0
しつこいなぁ
URLだろうが
そこの関連スレ探せや
まさかビールが車とかエロ板に有るわけないだろ
脳ミソあるなら使えや
使わないから脳ミソ退化してんだよ。
272異邦人さん:2013/11/14(木) 00:18:40.52 ID:lJyZKSUp0
しつこいなぁ
URLだろうが
そこの関連スレ探せや
まさかビールが車とかエロ板に有るわけないだろ
脳ミソあるなら使えや
使わないから脳ミソ退化してんだよ。
273異邦人さん:2013/11/14(木) 00:22:21.09 ID:UBGYiLg80
>>271-272
なんで具体的なアドレスを貼れないのかな?
存在しないからだよねwwwwwwwwwww
274異邦人さん:2013/11/14(木) 13:46:21.02 ID:lJyZKSUp0
そんなにアドレスが欲しいなら出会い系逝け
うざい奴
お前が
単にどんくさいアホ
ちなみに見つけだけど(笑)
U.S.A.
韓国製のお前は見ない方が幸せかもよ。
275異邦人さん:2013/11/14(木) 16:05:59.28 ID:VLqX3lG70
やはり、脳内旅行者の京都ocn婆が荒らしてたんだな。
276異邦人さん:2013/11/14(木) 20:09:20.44 ID:ySlFEbM50
>.275ocn婆ってなにどすぇ?
277異邦人さん:2013/11/15(金) 13:20:00.30 ID:pvO+0KkG0
婆あいかわらずだなあ
278異邦人さん:2013/11/15(金) 23:01:25.46 ID:sOgb6WaO0
westinのRBCラウンジ狭すぎ。
あれはひどいな。
マグロの刺身がある日はいいけど、とにかく狭すぎ。
279異邦人さん:2013/11/16(土) 12:13:24.17 ID:j+hx1goy0
>>278はぁ??
280異邦人さん:2013/11/16(土) 13:59:35.28 ID:DP+08Vq70
>>279
行ってみればわかるよ。
281異邦人さん:2013/11/16(土) 18:40:06.51 ID:gwA33cXh0
グアムはマグロどこにでもあるね
マグロうまうま
282異邦人さん:2013/11/17(日) 10:11:23.78 ID:lDaNoP+P0
グアムビアは韓国製でしたよ。
確認してきました。
283異邦人さん:2013/11/17(日) 15:00:55.03 ID:YuN0Buj/0
そういや、RBCラウンジって無線とんでないんだよな。
優先のPCはおいてあるけど。
284異邦人さん:2013/11/17(日) 18:41:35.37 ID:SUOnOfGJ0
>>282
そういうことを書くと、また荒らしが来るから。
285異邦人さん:2013/11/17(日) 19:32:25.96 ID:jQFXP7TT0
てか書いた本人が荒らしてんだろ
286異邦人さん:2013/11/17(日) 19:35:33.15 ID:jQFXP7TT0
てか書いた本人が荒らしてんだろ
287異邦人さん:2013/11/17(日) 19:50:10.96 ID:CK+lSRbR0
大事なことなので?
288異邦人さん:2013/11/17(日) 22:44:09.57 ID:M6Q+zp0a0
>>284
>>285-286に見事に荒らしが来たw
289異邦人さん:2013/11/18(月) 19:39:11.59 ID:1+/w3myW0
>>288
ワロタ
290異邦人さん:2013/11/22(金) 21:44:00.04 ID:DEyOdM/L0
>>282
そんなもん、最初からわかってるよ。
荒らしに騙されんなよw
291異邦人さん:2013/11/25(月) 00:16:15.84 ID:pObeWCKS0
年末年始の人気旅行先1位がガムだって。
さっき、テレビでやってた。
292異邦人さん:2013/11/26(火) 11:49:07.39 ID:8QnpCQXr0
近いし時差がほとんどないからね〜
293異邦人さん:2013/11/26(火) 23:59:28.14 ID:eaDxwMGf0
まあ、日本語が通じるというのもあるしね。
294異邦人さん:2013/11/27(水) 01:00:53.82 ID:mHodjHut0
最近は東南アジアばっか行ってて、ガムは長いこと行ってないな。
ここ見てたら久しぶりにガム行きたくなったよ
295異邦人さん:2013/11/27(水) 15:00:36.25 ID:kXn3sfkY0
面白さで言えば明らかに東南アジアだもんな。
296異邦人さん:2013/11/27(水) 16:30:51.66 ID:1nQtwcaX0
俺もグァムはもう長いこと行ってない。
行ったら行ったで楽しくないということはないだろうけど、
同じような日数とお金をかけるならどうしたって他のアジア圏。
なんとしてもグァムに行きたい!というほどの魅力か理由が
俺にはぜんぜん感じられないからなぁ。
297異邦人さん:2013/11/27(水) 16:38:31.65 ID:V3xYi0UR0
海しかないようなもんだ
298異邦人さん:2013/11/27(水) 17:21:44.57 ID:fP1eSDID0
ガムなんて行く位ならバリ行けよ
299異邦人さん:2013/11/27(水) 19:13:22.83 ID:etPTOG300
ガムの魅力はゴルフでしょ。
300異邦人さん:2013/11/28(木) 16:35:49.21 ID:lSFHAvqv0
グアムスレでバリを勧める自称バリ痛
雨降りの後に庭に出てくる団子虫みたい
害にはならないけどウザイ
301異邦人さん:2013/11/28(木) 18:54:55.42 ID:3xPfOuAE0
貧乏人の妬みは困るねw
302異邦人さん:2013/11/28(木) 20:14:29.94 ID:+Q2LfLbK0
年に1回、3泊のツアーでガムなら貧乏かもしれないけど、
年に5回も6回も行ったり、1か月ぐらい滞在したりする人は
いっぱいいるよ。
それは貧乏じゃないだろ。
303異邦人さん:2013/11/28(木) 22:44:51.11 ID:iu1/LFxS0
( ´_ゝ`)
304異邦人さん:2013/12/02(月) 18:31:05.30 ID:P2r/W+iW0
ガムと言うとロッテ、韓国をイメージするけど、
そんなことはないんだけどね。
305異邦人さん:2013/12/03(火) 19:25:31.14 ID:pUWuPu4E0
ヒルトンは場所が悪いですよね
306異邦人さん:2013/12/04(水) 19:04:31.04 ID:lymP2bv30
>>305
義務教育受けた?
主語述語って知ってる?
307異邦人さん:2013/12/05(木) 15:30:31.68 ID:SsfkFHhT0
>>306は日本語が不自由ですよね
308異邦人さん:2013/12/05(木) 18:50:59.06 ID:0bLiIuZW0
ここって逆切れ中2病が多いのか?
>>305=>>306だろう
主語述語&に。くらい使えよ。
。。。。使えないので同一丸出しw
309異邦人さん:2013/12/05(木) 22:33:23.26 ID:mWzYlCx+0
>>308
おまえ、精神科行ってるのか?
310異邦人さん:2013/12/07(土) 11:33:31.91 ID:JmAV6rde0
図星だったな
311異邦人さん:2013/12/11(水) 01:21:46.81 ID:6d4trE9o0
>>305
レンタカーないと厳しいね。
312異邦人さん:2013/12/12(木) 22:28:09.87 ID:ck9JmYCK0
海外でレンタカーなんか怖いわ〜

なんていう人が多い。
313異邦人さん:2013/12/14(土) 18:09:39.44 ID:rMOPAE4z0
ワイパーと方向指示を逆に操作するのはよくある
314異邦人さん:2013/12/23(月) 11:22:19.45 ID:/wo6hquJ0
日本に帰ってまた逆の操作をする、と。
315異邦人さん:2013/12/24(火) 11:21:58.21 ID:QMVHu2Hh0
昔のガムはレンタカー必須だったけど今はバスが充実しているしタクシーも安全で便利だし
レンタカーは必要ないと思うけどな。
316異邦人さん:2013/12/24(火) 13:29:58.09 ID:rXrmyVJi0
>>315
バスが充実って言っても、ほとんどホテルとショッピングセンターの間だけじゃん。
ホテルに籠って、ショッピングセンターに行くだけなの?
317異邦人さん:2013/12/26(木) 16:15:22.79 ID:Udr7Oy1m0
>>316
大部分の人はそれで終わり
318異邦人さん:2013/12/26(木) 20:45:52.52 ID:rayM0eFv0
ガムはショッピングもつまらん
319異邦人さん:2013/12/27(金) 01:01:58.35 ID:2ArJPOmX0
哀れwww
320異邦人さん:2014/01/07(火) 15:55:42.92 ID:nQsaFaaW0
>>319
??
321異邦人さん:2014/01/09(木) 22:11:25.59 ID:AmkDYlaw0
正月休みにガム島行ったら、まじスネ夫とジャイアンがいた。
322異邦人さん:2014/01/10(金) 09:43:37.65 ID:2YhyyNm90
>>321
なんのこっちゃ?
323異邦人さん:2014/01/12(日) 00:12:18.23 ID:VKeoTQh90
ガムはタクシーの運転手も元フィリピーナが多いね。
フィリピン移民の島だね。
324異邦人さん:2014/01/12(日) 01:04:53.61 ID:MDjSHumh0
>>323
325異邦人さん:2014/01/12(日) 13:32:20.52 ID:HHfFhTRl0
>>324
ガムは大昔からフィリピン移民の島だよ。
ほとんどの住人のルーツをたどればフィリピン。
326異邦人さん:2014/01/13(月) 07:33:33.32 ID:kD3c6fvr0
グアムってチャコロが原住民じゃないのか?
327異邦人さん:2014/01/13(月) 10:43:11.93 ID:QqEcjw8t0
>>326
そのチャモロも、紀元前3000年頃〜、フィリピンあたりから移住してきたと言われてる。
328異邦人さん:2014/01/14(火) 12:32:38.84 ID:GV36ei5+0
SMストアもフィリピン系だし、サンミゲルも売ってるしね。
329異邦人さん:2014/01/16(木) 13:47:53.95 ID:ehL0CBZg0
パイズリ島に行きたいです、
330異邦人さん:2014/01/18(土) 16:46:30.35 ID:+Dlm4TS40

つまらん
331異邦人さん:2014/01/24(金) 13:31:06.73 ID:7cDBk9C90
パイパン島って島はどこにあるのですか?
332異邦人さん:2014/01/25(土) 11:08:17.15 ID:wDSqJUaw0
>>331
モンテカルロじゃないかな
333異邦人さん:2014/01/29(水) 11:17:51.16 ID:3YFcgG9P0
333 get !
334異邦人さん:2014/02/07(金) 08:54:07.32 ID:nmmiJN2I0
ガム混んでるね。
卒業旅行か?
335異邦人さん:2014/02/07(金) 14:21:27.29 ID:GIZC/aaX0
卒業旅行でガムかよ
寂しいな
まあなんとなく南国っぽいし、海外っぽい雰囲気だしな
336異邦人さん:2014/02/13(木) 10:46:23.91 ID:mE0BlKRX0
ガムは多いよね。
337異邦人さん:2014/02/14(金) 06:11:16.35 ID:L+L/XVHO0
なんかガムって飲み放題食べ放題、セックスやり放題
サーフィン、スキューバ、バイキング、セックス、中田氏、フィリピン、気持ちい、拳銃、ビール安い
ナマコ、精子ピュピュ、帰国便出発6時間前に迎えに来る

みたいなイメージしかないが今はどうの?
20年前のツアーだったが
338異邦人さん:2014/02/18(火) 21:57:31.78 ID:XCe0aG7M0
やっぱガムだよね
339異邦人さん:2014/03/01(土) 20:45:25.46 ID:8FIPGPRx0
卒業旅行もそろそろ収束か。
340異邦人さん:2014/03/02(日) 00:44:10.95 ID:whq5MXSs0
ガムといえばドッグレースだよな
ドッグレースっても神田正樹がトラック走るわけじゃないぞwwwwwwwww
341異邦人さん:2014/04/29(火) 09:36:28.01 ID:5vqcP8Jb0
なんのこっちゃ
342異邦人さん:2014/05/22(木) 15:28:50.25 ID:IBZoANl+0
グヮム
343異邦人さん:2014/05/24(土) 00:41:02.01 ID:Pe4/uKLt0
グワム
344異邦人さん:2014/05/26(月) 11:34:14.34 ID:hf7YIbqO0
グム
345異邦人さん:2014/06/04(水) 19:11:05.18 ID:lMr3U8cL0
がむしまってどこにあんの?
346異邦人さん:2014/06/04(水) 19:45:02.37 ID:W9yw3adk0
我武島
347異邦人さん:2014/07/12(土) 13:37:27.38 ID:U6MdZRbV0
ガムはいつも暑いね
348異邦人さん:2014/08/10(日) 10:50:31.70 ID:7iR5LnNl0
ガムうまい
349異邦人さん:2014/08/10(日) 21:42:18.66 ID:yYiiEAl20
そういえば空港の免税店はロッテらしいな
350異邦人さん:2014/08/10(日) 23:42:28.77 ID:n3S5nyGD0
ロッテは拒否
で、クロレッツなんだけどいつまでも甘いのがかなわん
グリコのガムってないの?見かけないんだな。
351異邦人さん:2014/08/11(月) 21:41:42.58 ID:j7wbOkTY0
もう、雪見だいふく島にすればいいのに。
352異邦人さん:2014/08/27(水) 08:30:53.35 ID:9aFGSm000
>>350
ウォーターリングとかってガム、グリコじゃなかったっけ?
もうないのかな。

ガム行きたい。
来月とか安いかな
353異邦人さん:2014/09/01(月) 00:03:32.87 ID:eW1pnBl40
夏休みが終われば安くなるよ
354異邦人さん:2014/09/04(木) 22:13:48.91 ID:SXe1Xnh90
>>353
9月の後半くらいかな
355異邦人さん:2014/10/09(木) 01:52:17.43 ID:56plPr280
もう安いよ
356異邦人さん:2014/10/12(日) 22:49:29.48 ID:IyfoBfpv0
ガム行ってきた。
赤ちゃんを飛行機に乗せるのは禁止してくれ。
357異邦人さん:2014/10/12(日) 23:05:04.34 ID:rJFkyeQA0
やむを得ない飛行かもしれんやんか

里帰りとか法事とか転勤とか
358異邦人さん:2014/10/13(月) 10:53:16.25 ID:q0xe2Aqf0
>>357
違う違う。
単に、2歳までは無料だから連れて行こうという貧乏根性。
359異邦人さん:2014/10/13(月) 14:51:21.74 ID:FB0dzohM0
それはけしからんな

貧乏人は、心まで貧しいのか
360異邦人さん:2014/10/13(月) 21:06:33.61 ID:T0cQiFxt0
乳児あかん
361異邦人さん:2014/10/13(月) 21:14:41.51 ID:7/bT6ulH0
乳幼児は、海外旅行あかん
362異邦人さん:2014/10/15(水) 01:34:08.30 ID:PXvcePqw0
大阪屋懐かしいな。
レンタカー使うようになってから行ってないけど、ビールが安いんだよね。
363異邦人さん:2014/11/02(日) 10:40:17.02 ID:hjouVX7i0
台風とか大丈夫ですか?
364異邦人さん:2014/11/02(日) 12:36:13.38 ID:xfnMass+0
ドム
365異邦人さん:2014/11/03(月) 15:43:49.18 ID:/nz3WEPm0
ドムドム?
366異邦人さん:2014/11/03(月) 21:10:49.66 ID:/nz3WEPm0
バーガー?
367異邦人さん:2014/11/04(火) 10:50:23.03 ID:/FzBsNyr0
レオパレス宿泊予定ですが近場にレンタカーでいける良いビーチありますか?
出来れば、スーパーやレストランも教えて下さいズラ
368異邦人さん:2014/11/09(日) 14:27:44.75 ID:9+Az+rtL0
ガイドブックを読めズラ
369異邦人さん:2014/11/10(月) 00:31:39.25 ID:xoqUAQiX0
>>367
近場がわからないけど、レンタカーなら島内どこでもいけるよ。
370異邦人さん:2014/11/24(月) 21:19:21.03 ID:nSaW25j50
ガム
371異邦人さん:2014/11/24(月) 22:17:38.42 ID:65Lf/p0g0
カメ島
372異邦人さん:2014/11/28(金) 19:23:25.79 ID:IM0S3zMl0
今の時期って人少ない?
373異邦人さん:2014/11/30(日) 14:23:43.43 ID:qnYCnynw0
レオパレスのトヨタレンタカーって値段どうですか?
ハーツとかと比べて。
374異邦人さん:2014/12/08(月) 22:16:58.36 ID:gvvV1wE30
カメ頭
375異邦人さん:2014/12/11(木) 16:15:13.48 ID:4NksycXs0
ガムの空港のラウンジは、JALとかデルタが使ってるラウンジのほうがいいね。
UAが使ってる、昔からあるラウンジはしょぼすぎ。
376異邦人さん:2014/12/12(金) 00:17:16.89 ID:pY13aMAx0
ガム
377異邦人さん:2014/12/12(金) 23:37:20.04 ID:PdGZ2qHu0
http://www.visitguam.jp/news/detail.php?id=1066
12月10日
グアム国際空港 ご入国時のESTA専用レーン廃止のお知らせ

2014年10月中旬より、アメリカ合衆国 税関国境警備局の指示でグアム国際空港のESTA専用レーンが廃止されています。
全体来島者のESTA保持率が低いため、ESTA専用レーンを解放する事で、各入国カウンターの取り扱い数を増やし、お客様全体の待ち時間の短縮を目指します。従いまして、現在は入国審査をお待ち頂く際は、皆様同じレーンにお並び頂いています。

ESTA保持者の方々のメリットとしては、入国書類(I - 94 / I - 736 )の記入免除が2年間続く事と、コンピューターの作業による入国審査の簡略化などがあります。

■この件に関するお問い合わせは、アメリカ合衆国 税関国境警備局まで
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:50:28.51 ID:pehn8up90
了解
379異邦人さん:2014/12/20(土) 00:07:20.64 ID:41+r/syx0
なんじゃこりゃ
http://agt.rctours.co.jp/topics/141110_dlmic_be.pdf

安いビジネスで成田のラウンジを使わせたくないのか、
ガムのサガンビスタのコストをけちりたいのか。
380異邦人さん:2014/12/20(土) 10:16:40.80 ID:tKB22Y0K0
ガムの空港のセキュリティーチェックのところで、優先レーンのところに行ったら
普通のレーンの韓国人が先に係員のところに特攻。
まあ別にたいして気にもしなかったんだけど、係員がその韓国人に「ビジネスの客が
優先だ!」「もういいが、彼に謝れ!」と怒って、その韓国人は申し訳なさそうに俺に
謝罪。
アメリカ人はこういうところはきっちりしてるね。
381異邦人さん:2014/12/24(水) 18:00:37.14 ID:AWXIe4Ss0
チェジュエアが来てから朝鮮人が増えたな
382異邦人さん:2014/12/24(水) 18:52:24.17 ID:CskmpZs90
だよねー
空港凄すぎ
383異邦人さん:2014/12/24(水) 23:41:09.13 ID:2ny6Qilg0
日系がJALだけで、それも1日1往復だからひどいよね。
夜便復活すればいいのに。
JALグアムはパイロット訓練基地でそれなりの陣容なんだから。
384異邦人さん:2014/12/25(木) 14:16:23.07 ID:0KaZwnXz0
Sagan Bista はPPでも入れるんだな。
だから最近、下品な人がいっぱいいるんだ。
385異邦人さん:2014/12/25(木) 21:42:17.22 ID:Xy7LrRPM0
昔はKIXからNHがオールエコノミー(C席は上級会員に開放)のを飛ばしてたのに・・・
386異邦人さん:2014/12/26(金) 00:48:28.67 ID:Uyi5mr2e0
ガムのタクシーでぼるとかありえないのにねw
387異邦人さん:2014/12/26(金) 07:27:45.83 ID:lV0mgkgy0
つまり?
388異邦人さん:2014/12/26(金) 11:34:48.39 ID:ePvBEBWi0
>>387
もう一つのスレで、わけわからん妄想が続いてるのを言ってるんだろ。
あっちのスレはグアム行ったことない人の妄想スレだわな。
389異邦人さん:2014/12/26(金) 12:51:54.74 ID:n+AEDrN20
なるほど。

ツアー客・・・送迎がついてるのでそのままバスかバンでホテルへ
個人客・・・タクシー(タモンのホテルまで$20程度、要チップ)
レンタカー・・・レンタカー会社カウンターへ(ターミナル前の駐車場から出発)
レオパレス・・・レオパレスの送迎バスかバン(要予約)

こんなの常識だよな。
それをボルとかすごい妄想だな(笑)
390異邦人さん:2014/12/26(金) 17:41:41.90 ID:hoq6qtF80
空港に用事があるのですが、空港の駐車場はどうなってるかわかりますか?
391異邦人さん:2014/12/26(金) 18:43:14.12 ID:JHcNr/x80
空港のサイトが繋がらないので正確な金額はわからないけど、
ターミナルの向かいにパブリックの駐車場がある。
たしか、30分2ドルとか。
入り口の機械で駐車券をとって、出口のところの人に駐車券を
渡す。その人がいくらか言うので、その金額を渡すだけ。
日本と変わらない。
392異邦人さん:2014/12/26(金) 20:07:58.59 ID:hoq6qtF80
>>391
ありがとうございます!
安心しました。
393異邦人さん:2014/12/28(日) 11:28:05.81 ID:/tDTml0+0
空港の駐車場はやっぱり有料なんだな。
ガムで他に有料駐車場なんかあるんだろうか。
394異邦人さん:2014/12/30(火) 16:30:24.13 ID:gxpNeOSv0
さて、またガム行くか。
395異邦人さん:2015/01/06(火) 12:00:41.99 ID:D7Tze0+v0
ガムも落ち着いたか。
と思ったら卒業旅行シーズン。
396異邦人さん:2015/01/06(火) 15:28:15.12 ID:tkHFF3Tu0
若い娘でいっぱいになる
397異邦人さん:2015/01/13(火) 11:06:15.27 ID:AS9T2MOx0
寒い日が続くと蒸し暑いガムに行きたくなるね。
398異邦人さん:2015/01/14(水) 12:19:58.20 ID:mRij9DpM0
赤いシャトルって
399異邦人さん:2015/01/14(水) 12:20:34.40 ID:mRij9DpM0
高くなり杉
400異邦人さん:2015/01/15(木) 20:53:09.77 ID:ZwDTs6PS0
いつの間にか1回$4になってるな。
401異邦人さん:2015/01/17(土) 14:07:33.07 ID:1hNaFzrJ0
たまたま通りがかって、卵料理の店っぽかったので、クラックド・エッグに
入ったけど、結構高いね。
エッグベネディクトを頼んだけど、量もちょっとで。
がらがらだったけど、人気店なの?
402異邦人さん:2015/01/21(水) 13:10:20.93 ID:6CVfcGDH0
>>401
ガムは物価高いよ。
403異邦人さん:2015/01/22(木) 19:40:23.93 ID:nOS1wNBk0
>>401
ほとんどの観光客がホテルで朝食付きなので、そういう店には行かないんだろ。
404異邦人さん:2015/01/22(木) 19:46:44.15 ID:svpEBrSx0
>>403
何を基準に?
じい様とばあさまのガイドが付いて全てお膳立てされているツアーですか?
405異邦人さん:2015/01/23(金) 12:41:16.18 ID:/6kYNmN40
>>404
パッケージだと空港送迎とホテル朝食までついてるのでは?
パッケージなんか使ったことないけど。
406異邦人さん:2015/01/23(金) 15:19:53.81 ID:zGmlDTml0
別に、ガムに行く人が少ないから、日系航空会社が路線を廃止・減便したわけではないよ。
リゾート路線はビジネス需要がないので、搭乗率が高くても、運航経費の高い日系はなかなか
採算があわない。
ANAはそういう理由で路線を廃止した(コードシェアのみ)。
JALは、ガムの空港がパイロットの訓練基地なので、ガム支店にそれなりの体制があって
あらたな経費が少なくて済むので、1日1往復だけ残した。
それに対して、UAは旧コンチネンタルミクロネシアのハブがガムなこともあって運航経費が
低くて済む。だからたくさん飛ばしてる。
それだけのこと。
407異邦人さん:2015/01/26(月) 17:11:21.27 ID:jP6AgWeK0
なる
408異邦人さん:2015/01/31(土) 00:38:55.43 ID:Ffzu4DRs0
巨人がアウトリガーなんだね。
409異邦人さん:2015/02/04(水) 00:55:16.21 ID:/tTVEBBM0
>>408
レオパレス泊まれよw
410異邦人さん:2015/02/10(火) 12:43:26.47 ID:ZM6NT9iC0
卒業旅行シーズンだからか、異常に混んでる。
411異邦人さん:2015/02/12(木) 17:22:02.11 ID:87JztDLZ0
age
412異邦人さん:2015/02/20(金) 12:13:32.06 ID:yweTCxXk0
人が減るのはそろそろかなぁ
413異邦人さん:2015/02/20(金) 18:34:44.85 ID:gniadAav0
もうグアムは終わりだね
蒸し暑い
見るとこ少ない
汚いビーチ
高い
近いだけが取り柄になっちまった
2年前からハワイに変更してる
青い空白い砂浜
乾燥した気候
みんなもいい加減ハワイに変えたら?
414異邦人さん:2015/02/20(金) 22:27:16.31 ID:PnRfcioJ0
だって遠いんだもん
415異邦人さん:2015/02/26(木) 17:00:56.10 ID:uoKkActp0
ガムはふらっと行けるんだよ。
時差がほぼないから。
416異邦人さん:2015/03/03(火) 13:32:08.09 ID:zTi79vwW0
test
417異邦人さん
またガム行かないといけないけど、面倒臭い。