健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Fe7TlCQyxM
タイでの健全な旅行について情報交換や思い出話をするスレッドです。

タイ国内の特定の都市にまつわる話で、その都市限定の独立した専用スレが
ある場合は、そちらを利用してください。
http://kamome.2ch.net/oversea/subback.html
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

海外旅行板では性風俗や違法行為関係などの不健全な話はご法度です。
そういう話は危ない海外板でしてください。
危ない海外@2ch掲示板 http://kamome.2ch.net/21oversea/

旅行についてではなく、タイの社会情勢や売買春の問題について
深く真面目に議論したい人は国際情勢板へ。
国際情勢@2ch掲示板 http://kamome.2ch.net/kokusai/

あと、常に凹られ最終的に負け犬の半島の方、立ち入り禁止・・・
2 ◆Fe7TlCQyxM :2011/08/21(日) 01:57:41.03 ID:1tB2U8FX0
【関連サイト】

タイ国政府観光庁(TAT)
 http://www.thailandtravel.or.jp/
外務省 海外安全ホームページ
 http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007
在日タイ王国大使館
 http://www.thaiembassy.jp/
タイ空港公団
 http://www.airportthai.co.th/

タイの天気
 http://tenki.jp/world/country-80.html
世界の天気
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/
為替
 http://www.bangkokbank.com/Bangkok%20Bank/Web%20Services/Rates/Pages/FX_Rates.aspx

タイ国際航空
 http://www.thaiair.co.jp/
バンコクエアウェイズ
 http://www.bangkokair.com/
Nok Air
 http://www.nokair.com/
AirAsia / Thai AirAsia
 http://www.airasia.com/
3 ◆Fe7TlCQyxM :2011/08/21(日) 01:58:05.97 ID:1tB2U8FX0
●在タイ日本国大使館
http://www.th.emb-japan.go.jp/
バンコク都パトゥムワン区ルンピニ町ウィタユ路177番
177 Witthayu Road, Lumphini, Pathumwan, Bangkok. 10330
(代表番号) 0-2207-8500, 0-2696-3000


●領事部
* 住所は同上
* (旅券証明班) 0-2207-8501、0-2696-3001
* (邦人援護班) 0-2207-8502、0-2696-3002
* (査証班) 0-2207-8503、0-2696-3003
* (領事部FAX) 0-2207-8511

日本人の生命・身体に関わる重大な事件・事故等の場合には
次の携帯電話に通報して下さい。
(携帯電話) 08-1846-8265, 08-1809-6074

●タイ国観光警察 =Tourist Police=
* 住所(英語):1st Floor, Bangkok Tower Building,
2170 New Petchburi Road, Bangkapi, Huaykhwang, Bangkok 10310

ニュー・ペチャブリ(ペチャブリ・タットマイ)通りとアソーク
(スクムビット21)通りの交差点に所在する旧在タイ日本国大使館より東、
RCA(ROYAL CITY AVENUE)入口近くのニュー・ペチャブリ通りに面した
バンコク・タワービル1階
4 ◆Fe7TlCQyxM :2011/08/21(日) 01:58:55.71 ID:1tB2U8FX0
=== タイ旅行初心者用FAQ ===

○1人旅でも安全?(もしくは女性だけで大丈夫?)
 かなりの数の日本人一人旅行(女性も)はいる、とだけは言っておきます。

○寺院仏閣(ワット・プラケオ、ワット・アルン辺り)での服装は?
 Tシャツ以上、長ズボン・ロングスカート、靴で。
 キャミソール、サンダル、ミニスカート等過剰に肌を露出する服装はNG。

○バンコク近郊で手軽に行けるな観光地はありますか?
 アユタヤ、カンチャナブリ、パタヤ等。
 聞く前にまずガイドブックでも読んでみてね。

○円からバーツへの両替は日本の空港だと損ですか?

 日本の空港のバーツ両替レートは非常に悪いです。
 日本の空港よりもバンコク空港の両替レートの方がはるかに良いです。
 バンコクの空港は24時間両替可能です。
 お金を受け取ったら窓口を離れずに必ず枚数・金額を確認しましょう。

 最近タイのATMは1回につき150B(約400円)の手数料を取るものが多いので要注意。
5 ◆Fe7TlCQyxM :2011/08/21(日) 01:59:19.17 ID:1tB2U8FX0
■ この板のタイ関係スレにはタイヲタ(タイマンセー)が常駐しています。
タイヲタの特徴は
★少しでもタイについてマイナスイメージになることを極度に嫌う。

★日本が大嫌い。
日本を少しでも評価すると、必死になって反論してくる。

★実はタイのことをあまり知らない。
タイについての洞察が充分でないために、タイのことをやみくもに評価している
初心者の可能性が高い。だから「ヲタ」という言葉は必ずしも適切ではないので、
タイマンセーとも言われている。

★タイは治安の良い国だと言い切る。
タイは夜出歩けないほど治安の悪い国ではないが、凶悪事件の発生率は
日本の15倍。在外公館の日本人援護件数はタイの日本大使館が
16年連続で世界でワースト1位。
タイ全土で野犬が多いので気をつけること。(狂犬病の恐れあり。)
6 ◆Fe7TlCQyxM :2011/08/21(日) 01:59:47.84 ID:1tB2U8FX0
■ その他にもタイ関係スレには以下の変質者が常駐しています。
★「末尾P」「ネトウヨ/朝鮮人」と独り言のように突然言いはじめる荒し。
過去に本人の発言が元でスレが荒れ、コテンパにされたのを未だに根に持っている。

★IDをコロコロ変えて自演をする。
単発のIDを使って別人を装い自問自答の自演レスで自分と会話したり、自分一人の
意見を複数人の意見に見せる行為をする。

★単発ID・自演と指摘されると、ネット環境のせい(iPhone等)だと言い訳するが
レスの内容は明らかに別人を装っている。また連投でレスをしたり、「死ね」等の
言葉の入った短文レスを繰り返す。

★何時もの荒らしだと指摘されると話題を変えるために白々しい新しい話題をふって、
それに自ら答える連続書き込みをする。

★他のタイ関連スレに現れた忍法帖水遁荒らしによって「末尾P」「朝鮮人」
「死ね/ボコってみろ」の言葉を使う荒らしは、単発ID(でも同一人物)の自演だった事が
NinjaIDより証明されている。
 (参考)
 バンコクスレ★3
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1297810573/916

※見つけた時は、生暖かく見守って華麗にスルーしましょう
7 ◆Fe7TlCQyxM :2011/08/21(日) 02:00:11.40 ID:1tB2U8FX0
【過去ログ】
1 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/987/987334806.html
2 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1001/10017/1001752224.html
3 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1007/10070/1007023119.html
4 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1014/10141/1014173927.html
5 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1022/10222/1022221994.html
6 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1027/10274/1027495368.html
7 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1030/10303/1030357765.html
8 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1032/10329/1032994437.html
9 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1038/10384/1038413349.html
10 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1043/10433/1043335537.html
11 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1045/10453/1045312616.html
12 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1048/10480/1048070001.html
13 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1051/10517/1051756166.html
14 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1053/10536/1053660621.html
15 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1056/10567/1056703400.html
16 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1061051910/
17 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1064210662/
18 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1068435498/
19 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1071239286/
20 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1074771555/
21 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1077795065/ 
22 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1081948746/ 
23 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1084005760/ 
24 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1086493034/ 
25 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091094057/ 
26 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1094469231/ 
27 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1098890818/ 
28 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1107617614/ 
29 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1115571781/ 
30 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1120866531/ 
8 ◆Fe7TlCQyxM :2011/08/21(日) 02:00:46.28 ID:1tB2U8FX0
9 ◆Fe7TlCQyxM :2011/08/21(日) 02:07:05.99 ID:1tB2U8FX0
特に右派・左派の意味も分からず、ネトウヨとか単語を突然使うミンジョク・コンプレックスの
酷い人や「在日」というワードに過剰反応する人、そして>>5-6に該当するバンコクの野良犬以下の
粘着負け犬(これ全部同一人物?!)の荒らしレスには注意。
その基地外さん、アホな自問自答の自演レスをする人生沈没君なので生暖かくスルーして下さい。





以上、テンプレでした。
10異邦人さん:2011/08/21(日) 06:34:57.51 ID:fFrXRzny0
>>1-9
なりすまし朝鮮人乙ですww
11異邦人さん:2011/08/21(日) 07:28:30.10 ID:H6lKi2AJ0
Here you goじゃなくて、Here we goだろ
スネークマンショー知らないのか?
12異邦人さん:2011/08/21(日) 09:04:52.56 ID:gdHKu3DZP
>>1
乙です。

>>10
悔し涙を拭いてくださいw 朝鮮人w

>>11
英語、もうちっと勉強しようぜw
13異邦人さん:2011/08/21(日) 19:27:17.68 ID:R7eP1s8f0
>>1
また凹られたいのかな、死ね!
14異邦人さん:2011/08/21(日) 19:50:44.56 ID:H6lKi2AJ0
>>12
Here You Goならカキ主は出てくるなよw
15異邦人さん:2011/08/21(日) 19:56:50.43 ID:gdHKu3DZP
>>14
馬鹿発見www マジこのレベルの英語知らないとはw
16異邦人さん:2011/08/21(日) 19:57:45.37 ID:gdHKu3DZP
>>13 キーボードが濡れてまっせw テンプレの人ww
17nanashi:2011/08/21(日) 20:29:29.36 ID:R+yfXMo90
ここでもたまに、「早朝着便でホテルチェックインまで
することなくて困る。どうすればいい?」
って質問があるから回答する。
これテンプレに入れておいて。


荷物はホテルに預けて、スクンビットのシェラトン2階のソファーで爆睡する。
他、スクンビットソイ20のウィンザースイーツホテルの1Fスクラッチドッグ前のソファーは、
日中は人通りが殆どなく、照明も消えていて仮眠に持ってこい。

図示したから、参考にして欲しい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1931295.jpg

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1307463918/800
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1307463918/830
18異邦人さん:2011/08/21(日) 20:32:30.97 ID:R+yfXMo90
>>17
すまん

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1307463918/829 だ。

830はJBが嫌いな荒らしのレスだった。
19異邦人さん:2011/08/23(火) 10:36:38.98 ID:DMa5FGuO0
Here you go が正解だよ、あの流れなら。
20異邦人さん:2011/08/23(火) 13:39:19.17 ID:7pBqUiDk0
>>19
それ以前に、ID:H6lKi2AJ0は、「Here you go」自体を知らなかった
英語まったく駄目な人だと思う。。。タイでも見かけるよね?変な自己流英語で
単語並べて偉そうにタイ人に指図する人・・・・・・
21異邦人さん:2011/08/23(火) 13:40:13.75 ID:h58tzeOr0
で、いくらで売ってくれるんだい?
22異邦人さん:2011/08/23(火) 13:42:43.46 ID:7pBqUiDk0



恥の上塗り?!www
23異邦人さん:2011/08/23(火) 20:06:24.82 ID:1+291Yik0
ヒアウイーゴーエヴリバディーカモーンロックンロールw
24異邦人さん:2011/08/23(火) 21:57:24.60 ID:Zp2jt0NkP

Here YOU goを知らなかった英語コンプレックスの在日さんw
25異邦人さん:2011/08/23(火) 23:31:54.71 ID:EQXy5UFs0
HERE WE GO AGAIN, AGAIN, AGAIN
26異邦人さん:2011/08/24(水) 02:54:17.24 ID:JRDWYh1m0
>>24
そんなに彼を虐めると、「パック ユー、ザパニージュ(Fuck you, Japanese)」とか言われるよw
27異邦人さん:2011/08/24(水) 18:54:17.65 ID:RTOR3fh/0
この数日、天気が良いが、凄い暑さ。
年間で最も暑い時期は、とっくに過ぎてるのに。
タイの田舎でファンの部屋に泊まっていたが、昼間は部屋に
熱がこもり、室温が39度になっていたので、エアコン付きの
部屋に移った。
やはりタイの安宿は暑い時期は、ファンの部屋は無理だね。
といっても1年12ヶ月のうち、11ヶ月くらいは暑いのだが。
28異邦人さん:2011/08/24(水) 21:06:33.07 ID:HKz8bWIL0
英語出来ない奴が集うのがタイ板w
29異邦人さん:2011/08/24(水) 21:58:08.64 ID:p5U/Q3Lz0
英語ばなしはもう飽きたよ

バンコク以外で遊びに行くならどこが良い?
30 【東電 72.4 %】 :2011/08/24(水) 22:02:48.60 ID:BEu+oqas0
>>26
詰めが甘いな
パッキュー ジャペニージュ
だよ。あえてカタカナ表記するならば。
31異邦人さん:2011/08/24(水) 23:45:00.31 ID:VGvNZPiP0
>>前スレ993
始めて海外行ったのがバンコクとアユタヤで、昔アジアカップで日本からゴールしたスティーを見てタイ代表とスティーのファンになり
シンガポール(タンピネス)まで試合見に行ったりして、クリパレユースにいたリーソーのことももちろん名前は知ってたが
さいたまでの日本タイの試合での神ゴール見てかなりリーソーもファンになった。
その試合での来日時にタイ大使館に来日便問い合わせて(見に行きたいってメールしたら普通に教えてくれたw)
成田まで来日見に行って、マンUやバイエルンと違いJFA関係者以外のファン俺一人だけで(笑)タイ代表の関係者が普通にチャンウィット監督や
スティー、サラーユットといった現バンコクグラスコンビと一緒に写真撮ってくれたんだよね。
んでその2人と喋ったりサインもらった(スティーは代表ユニで、サラーユットはタイ港湾公社のサラーユットの番号入りユニに)けど
(スティーはシンガポールまで見に来たことを覚えてたw)、その時スティーがリーソーのことを「こいつはうちのチームで一番うまいぞ」っておススメしてたんやが
バス乗っちゃってサインや写真貰う暇なかったんだよね。
んでもう一回リーソー見に行きたかったのと、タイリーグは今まで5回訪タイして毎回試合ない週やシーズン終了直後とかで
試合見れたことがないから一度は見に行きたかったこと、いまは財前もいるしファウラーが移籍してきたから
イングランドヲタの俺的には行くなら今しかないな、と。
そんで日程調べたら奇跡的に24ムアントンUで25BECの試合あって2試合とも見れるから、
グラファンとしてはバンコクグラスで滝澤とかも見たかったけどメインで見たい選手がいる2チーム両方見れるから勢いで航空券買ったwww
こんな感じでノリで旅行決めた感じ。
あんま健全じゃない上長文スマソ
32異邦人さん:2011/08/24(水) 23:55:55.13 ID:VGvNZPiP0
ちなみにACLでは川崎までバンコクユニバーシティーの試合見に行ったw
GKのウィーラコドプサがキレキレで、ジュニーニョや剣豪のFK止めまくって川島から一点もぎ取って
アウェーで奇跡のドロー演じたのにはマジで興奮した。
深澤もプレーしてて横浜サポや新潟サポがバンコクの応援に来てたわ

ナショナルスタジアム裏のユニフォームショップは前回(2009年3月)行ったけどパチもんばっかじゃなかった?
結局その時は東急でタイ代表の移動用?ポリーポロがセールされてたからそれ買って、あとスタジアム裏の店でデザインだけ見て
良くわからんチームのユニ買ったら、なんとチュラロンコーン大学のユニで噴いたwww
33異邦人さん:2011/08/25(木) 00:02:22.54 ID:JyyAZaAeP
ID:H6lKi2AJ0 ← こいつ火消しに必死ww
34異邦人さん:2011/08/25(木) 00:29:58.01 ID:ca73kh/k0
日本でバイクを乗らない(乗ってない)人はビックアップタクシーに乗ってもらったほうが
タイ在住日本人の迷惑にならない「マナー」です!
みんな迷惑してます!インドでもそうですが手続きに駆り出されて挙句の果てに
「あなたはここでなにやってんの?」って不可思議な目で「事故被害者の親」に窘められる始末・・・・
日本人旅行者は在住日本人に迷惑かけないよう、心掛けましょう!
35異邦人さん:2011/08/25(木) 00:38:16.43 ID:ca73kh/k0
>>33
いや、彼の言ってる事は「正しい」ぞ!!!君が馬鹿だから興奮しちゃってんじゃないのか?wwwwww
36異邦人さん:2011/08/25(木) 00:43:16.59 ID:JyyAZaAeP
ID:ca73kh/k0 ← 英語不自由なご本人登場!しかも何時もの自問自答の自演君www
37異邦人さん:2011/08/25(木) 00:56:53.23 ID:8nEbWw6/0
>>36
その英語音痴をいじるのはその辺にしときなはれ。
また顔真赤にして基地外的連投レス攻撃始めるぞ、彼。
なんたって彼はF5攻撃の盛んなお国の人なんだから・・・・・

でも、どうしても英語のお話をしたい貴方は、、、

ENGLISH
http://kamome.2ch.net/english/

Here you go!!(からかってる訳ではないからねw)
38異邦人さん:2011/08/25(木) 08:52:31.64 ID:NeZEWRNd0
Okey,there I come
39異邦人さん:2011/08/25(木) 17:31:11.34 ID:Iag1ymjV0
中途半端な英語を自慢するなよ おまえら
40異邦人さん:2011/08/25(木) 17:44:04.62 ID:MWkjqZ3Y0
This is a pen!
41異邦人さん:2011/08/25(木) 17:57:47.82 ID:HWyipO4pP
IDコロコロ悔しいのーwwwwww
42異邦人さん:2011/08/25(木) 21:03:32.69 ID:Liw9Phcy0
まだやってたの?
43異邦人さん:2011/08/25(木) 21:54:41.31 ID:7fMay7SG0
how come you guys are so fucking shits555
44異邦人さん:2011/08/25(木) 23:32:56.91 ID:HWyipO4pP
ID:H6lKi2AJ0 m9(^Д^)プギャーーーッ
45異邦人さん:2011/08/25(木) 23:49:50.93 ID:HWyipO4pP
>>43
You mean...... the word "guys" you indicates includes you yourself, doesn't it?
46異邦人さん:2011/08/26(金) 19:14:09.57 ID:Nck+IsbL0
しつこいヤツら
47異邦人さん:2011/08/26(金) 20:35:10.90 ID:P/OHLaoX0
バンコクで日本語フォントが入ったネットカフェみたいな場所ありますか?
手ぶらで行って日本語NET環境がある所探してます
48異邦人さん:2011/08/26(金) 20:44:09.89 ID:HdcGIV4g0
例え入ってなくてもほとんどの場合、言語バーの「設定」で日本語を加えられる。
なぜかダメなときもあるけど。
49異邦人さん:2011/08/26(金) 21:59:19.94 ID:q99wboVk0
>>45
i said 'YOU GUYS', excluding ME, why don't you study more about english in school or somewhere? 5+
50異邦人さん:2011/08/26(金) 23:32:59.14 ID:tnw0KBZd0
>>49
英語力最低と判定
あんたの負け!
51異邦人さん:2011/08/26(金) 23:47:18.73 ID:3pev6qtj0
>>49
うん?あなたは、>>43と同じ人?
なーんだ・・・そのレベルか・・・見事な日本的英語だねw
52異邦人さん:2011/08/26(金) 23:55:08.25 ID:cqSnCN770
タイで食べるバナナはおいしいなんでだ
53異邦人さん:2011/08/27(土) 00:01:15.74 ID:+00H0o4L0
数年前真っ黄色なTシャツを着てバンコクの路線バスに乗ったら、
車掌に
「その服を着るのは社会的にまずい、悪いこと言わないからバスから降りて着替えて出直しなさい」
的な事を言われたんだけど、

そんときは意味わからなくて
帰国したら赤と黄色は政治体制を主張する色だからノンポリは着ちゃだめって知った。

赤とか黄色の服は持って行かない方が無難ですか?

54 【東電 63.5 %】 :2011/08/27(土) 00:10:11.52 ID:CDe/XLFN0
車掌のタイ語が理解できるんだね!
55異邦人さん:2011/08/27(土) 00:23:18.77 ID:9ePYR6V2P
>>49
Yah, you definitely said 'you guys', but you didn't mention anything to mean that 'you guys'
excluded you. Besides, it's possible to be understood that you wanted to say "You guys
are the same shit as me" coz of your lack of expression in English...
56異邦人さん:2011/08/27(土) 00:52:47.55 ID:9ePYR6V2P
と、どうでもいい事に、どうでもいい言いがかりつけてみた・・・>>49さんスマソ。

あーあ、ズーリック出張するのにうまくTGでBKK経由にしてBKKで2日間くらい休暇
取ること試みようと考えていたけど、なぜか既にシンガポール航空の便押さえられてた・・・
あーホントにツマラン・・・

で、何かタイがらみの楽しい話題は無いのかな?わざとらしい話題以外に。
夏休みタイ旅行行ってた学生さん、何か話題ない?
57異邦人さん:2011/08/27(土) 01:25:30.08 ID:UZzv6i1J0
>>56
最近の学生さんは、タイなんか興味ないんじゃない?
タイどころか海外旅行自体に興味なさそう
58異邦人さん:2011/08/27(土) 01:37:27.02 ID:+00H0o4L0
>>54
わからんかったけど、
「お前のTシャツの色が問題なんだ」
て事だけわかった
59異邦人さん:2011/08/27(土) 01:55:56.72 ID:3xmO7X8a0
>>55
lang. is just a tool for comunication, ur eng. wants to be corrected gramatically,
but could be understood. im now learning thai by using english.
nobody wud not understand if i put those down in words, i know.
60異邦人さん:2011/08/27(土) 01:58:26.37 ID:2dSN6hUH0
>>58
デマはもういいから黙ってろw
61異邦人さん:2011/08/27(土) 02:18:15.02 ID:UZzv6i1J0
>>59
うわw それはヤバイってw そんなレベルの変な日本語的英語書くような英語力
の人が、英語でタイ語を習うってwwwwww
ありえねーw
62異邦人さん:2011/08/27(土) 02:25:01.60 ID:9ePYR6V2P
>>59
>ur eng. wants to be corrected gramatically,

おいおいw こんな変な表現する奴が何を言ってるんだwwwww
63異邦人さん:2011/08/27(土) 03:08:24.89 ID:UZzv6i1J0
いやそれ以前に、
>>59
×comunication、○communication
×gramatically、○grammatically
なw

一番偉そうに言ってる部分でスペルミスw しかも文法的に直してやりたいと言いながら、
そう指摘してる文書自体が文法間違いww

64異邦人さん:2011/08/27(土) 03:23:31.41 ID:GxBFiDEX0
>>59
same same, I guarantee.
65異邦人さん:2011/08/27(土) 03:26:59.50 ID:9ePYR6V2P
>>63
だよねw てか文全体と言うか文の流れが意味不明だよ。「言葉はただの道具」
と初めに言いたいのは分かるけど、結局何が言いたいのか意味不明w

>>59は結局、こう言いたかったのかな?(かなり想像力を働かしましたw)
Language is just a communication tool. While I actually wanted to correct
your English grammar, I didn't it because your writing could be at least
understood. By the way, I'm now learning Thai in English, but my Thai skill
is still poor. Even I try to write in Thai, I don't suppose that you can understand.

ところで、
>learning thai by using english.
って「英語でタイ語を勉強してます」って>>59さんは言いたかったんだよね?
なぜに?!そこまで英語に自身持てるレベルじゃないと思うけど。
いやそれより、何故タイ語勉強したいんだろう?タイは大好きだけど、タイ語なんて
全然興味ないわ・・・
66異邦人さん:2011/08/27(土) 03:38:06.55 ID:UZzv6i1J0
>>65
個人レッスン型のタイ語学校のお気に入りの美人講師が、英語でしかタイ語
教えることできなくて、無理して下手な英語でタイ語勉強してるんじゃ?ww
67異邦人さん:2011/08/27(土) 03:50:36.81 ID:UZzv6i1J0
>>65
その添削バージョン読んで、ようやく彼が何を言いたかったのか理解したw
てかよく原文理解できたね、すげー想像力だよ。
68異邦人さん:2011/08/27(土) 04:06:19.01 ID:GxBFiDEX0
添削した文もちょっと変だけどなw
69異邦人さん:2011/08/27(土) 07:50:35.32 ID:UZzv6i1J0
>>68
それは君の英語力の問題でしょw
70異邦人さん:2011/08/27(土) 10:27:18.83 ID:6JYQyC+d0
ここは何のスレだ

タイ語どうこうでで荒れるのは慣れたが英語でまで荒れるのか
71異邦人さん:2011/08/27(土) 10:31:53.68 ID:2EhrlCgyP
>>59 なんじゃこれww
72異邦人さん:2011/08/27(土) 10:55:10.50 ID:zbcn62WO0
英語できますできません的な流れやめてくれないか。
気持ち悪すぎる。
英語板でもいけよ。
73異邦人さん:2011/08/27(土) 11:45:59.69 ID:2EhrlCgyP
ID:GxBFiDEX0 ← お前だろ、自信満々に>>59を書いて恥さらしたのw

>>72
タイ語できますできません的な流れの方が数倍キモイ。あんな話せることを
他人に恥ずかしくて言えない言語で何が自慢できるんだよw
74名無し:2011/08/27(土) 11:57:42.83 ID:R4fRU4WM0
目糞鼻糞、馬鹿であることに変わりない
75異邦人さん:2011/08/27(土) 12:02:59.04 ID:2EhrlCgyP
オレには何時ものIDコロコロの馬鹿が、調子に乗って下手糞な
英語披露して自爆、そして自己フォローに必死になってるようにしか見えんw
76異邦人さん:2011/08/27(土) 12:04:53.46 ID:2EhrlCgyP
てか

>ur eng. wants to be corrected gramatically

これ傑作だなw
77異邦人さん:2011/08/27(土) 13:11:51.41 ID:GxBFiDEX0
65は日本人がやりがちなオーバースペック英語、
もう少しシンプルに伝わる英語にしたほうがいいね。
78異邦人さん:2011/08/27(土) 13:21:01.84 ID:2EhrlCgyP
  ____
 /     \
/ / ̄ ̄ ̄\丶   
|/ \  /  丶|  オレの英語が馬鹿にされるなんて、悔しいです!
/Y ヽ   ノ   |ヘ                  by ID:GxBFiDEX0
ヒ|    /     |ノ
丶- (_ノ  - イ
|丶∈≡∋ /|
 >――――<
/  丶__ノ \
79異邦人さん:2011/08/27(土) 13:25:20.90 ID:UZzv6i1J0
>>59は朝○人がやりがちな自己流半島英語、
もう少し半島以外でも伝わる英語にしたほうがいいね。
80異邦人さん:2011/08/27(土) 13:33:12.55 ID:2EhrlCgyP
>>77
>日本人がやりがちなオーバースペック英語、
って、まさに
>>59
>a tool for comunication,
>learning thai by using english.
じゃね?w
あっ?でも君は日本人ではないのか。。。。。こりゃまた失礼!
81異邦人さん:2011/08/27(土) 13:34:18.39 ID:2EhrlCgyP
あっいや、オーバースペックじゃなくて、ただの間違い英語だったw
82異邦人さん:2011/08/27(土) 17:13:02.69 ID:J/hYwwPj0
いや、わかったから言語厨は消えてくれよ。
どいつもこいつも中学生みたいな主張のしあいだな。
83異邦人さん:2011/08/27(土) 20:14:38.25 ID:nCLu1sh60
つまりね、ぐぢゃぐぢゃ書いてるのはすべて、日本語の
文脈で単語を英訳下だけの代物
つまり、日本語でしかないんだ
チュウニ君と火っ子君が主に書き込むんだよな
84異邦人さん:2011/08/27(土) 21:44:50.48 ID:J/hYwwPj0
>>83
いや、だからそういうのもういいから。
85異邦人さん:2011/08/27(土) 23:56:07.60 ID:JterVRHPO
タイでタイの週間天気予報を見るにはどんな方法がある?
パソコン持って行くしかないのだろうか…
86異邦人さん:2011/08/28(日) 00:12:54.29 ID:TPMq+ILd0
>>85
スマホでワールドワイド対応の天気アプリ入れればいいんじゃないの?
iPhoneなら、weatherで引っかかった無料アプリいくつか試して、
気に入ったら有料買えばいい。買う必要あんまりないくらい充実してるけど。
87異邦人さん:2011/08/28(日) 03:14:42.53 ID:ld42Qsax0
そもそも
タイで天気予報とか意味がない
88異邦人さん:2011/08/28(日) 13:21:14.63 ID:PdBhVSs60
>>83
君のへった糞な英語が添削・訂正までされて、自尊心ボロボロの
君一人が暴れてるだけじゃんw
89異邦人さん:2011/08/28(日) 15:04:47.45 ID:4zEOOkpO0

ムーガタを食べてみたいです。
カオサン近辺またはBTS駅近くのローカルな雰囲気のお勧めムーガタ屋を教えてください。
90異邦人さん:2011/08/28(日) 15:13:15.04 ID:3oPj8Fmo0
てs
91異邦人さん:2011/08/28(日) 18:24:05.57 ID:E95/gvQNO
職種の印象に対する質問です。

タイでは信用できないのが、警察とタクシーの運転手とタイ人から聞きました。

タイ人から何の仕事してるの?
とよく質問されます。

そこで警察と答えるのは印象悪いでしょうか?
またアメリカでは印象が良い消防なども、タイ人にとっては印象が悪いでしょうか?
92異邦人さん:2011/08/28(日) 18:35:08.95 ID:A336F6IV0
公務員でいいじゃん
93異邦人さん:2011/08/28(日) 18:49:12.79 ID:zeAayrXM0
>>91
おれ八百屋だけどCEOって言ってるな
94異邦人さん:2011/08/28(日) 19:08:41.83 ID:tfOytl2C0
社長
95異邦人さん:2011/08/28(日) 20:10:00.14 ID:fEJeqJnb0
>>91
東南アジア人の警察官に対する印象はどちらかというと「怖い」じゃないかな。
でもタイの警察官に自分も警察官だと名乗ったら同業のよしみで色々便宜はかってもらえそう。
知人の警察官は飛行機の時間に遅れそうになってサイレン鳴らしたパトカーで空港まで送ってもらったそうだ。
96異邦人さん:2011/08/28(日) 23:21:19.83 ID:VuzSUJr70
警察官や自衛官は自分の職業を言っちゃだめなはずだよ。
本当は。
97異邦人さん:2011/08/28(日) 23:41:00.95 ID:+d2ouhfn0
>>96
それが日本での話しだったら、そんな規則は絶対にない。
98異邦人さん:2011/08/28(日) 23:44:02.50 ID:F5Bp5toq0
スパイかよ
99異邦人さん:2011/08/29(月) 07:44:08.55 ID:P7ILMBOQO
テレビのインタビューで職業聞かれて「自衛官です」て答えてる人は規則違反ということなるなw
100異邦人さん:2011/08/29(月) 11:16:21.45 ID:ZYLlOpeU0
>>96
いっちゃダメなのは、階級と勤務内容、配置場所
101異邦人さん:2011/08/29(月) 18:12:18.85 ID:jF/+vyUy0
tes
102異邦人さん:2011/08/30(火) 03:56:10.87 ID:VJGEjRDM0
自慢じゃないがタイのポリにカツ上げされたことがある

ポリ「今40000払うか、ジェイルにいくか、どうする?」
自分「金ない、マネークリップのこれだけ」
ポリ「その時計いくらよ?、携帯は?」

たまたま時計が止まってて没収はさけられた、ソニエリ携帯は取られたが
中のmicroSDとシムは返してくれた。
実際にはカバンの見えにくいポケットに数万バーツ入っていた。
海外では全部財布に入れずに、使う分だけマネークリップに挟んでる。
防犯対策だったが、こんなところで役に立った。
103異邦人さん:2011/08/30(火) 04:40:58.99 ID:IJecqBn00
何故やられたの
104異邦人さん:2011/08/30(火) 10:22:45.09 ID:zYyHUlij0
>>89
カオサンならチャオプラヤー川をピンクラオ橋越えたすぐ左手に99B食べ放題がある。
味は普通かな。
それより先の右手にあるイサーン料理屋台群(カラオケ付き)はオススメ。
両方ともファランはほとんどいない。
105異邦人さん:2011/08/30(火) 12:07:07.56 ID:eCmP6ql10
オフィースクラークじゃだめなのか?
106異邦人さん:2011/08/30(火) 12:23:19.60 ID:TftFTc800
>>102
>>103
俺も気になる
何したの?
107異邦人さん:2011/08/30(火) 15:15:27.13 ID:7eIP8h8Z0
身体で払え
108異邦人さん:2011/08/30(火) 16:33:55.73 ID:P5TNNXpx0
ワット・サケットはバンコクノの高台にあり、去年あたりは人も少なく乾季の頃にはたいへん気持ちの良い所でしたが
1月に訪問したら凄い人。
靴も脱がずに参拝。
何で急に人気が出たのでしょうか?
109異邦人さん:2011/08/30(火) 19:21:43.60 ID:BlUtNJ3x0
>>37
スネークマンも知らないでよく参加してるね〜w
80年代のYMO文化ですよ!
110異邦人さん:2011/08/30(火) 19:47:47.79 ID:LUE07FDy0
>>109
Here you goの意味も知らずによく英語でタイ語勉強する気になったねw
>>59の糞低レベル英語の作者さんw
111異邦人さん:2011/08/30(火) 20:52:56.20 ID:uxTSNAKn0
>>104
情報ありがとうね
今度行ってみる
112異邦人さん:2011/08/30(火) 21:13:12.27 ID:oIrYEIAz0
YMO=イモって言ってた奴居たな
113異邦人さん:2011/08/30(火) 21:17:43.93 ID:7eIP8h8Z0
スネークマンショーでも出てくるから
114異邦人さん:2011/08/30(火) 22:39:07.82 ID:L56mzFMk0
ymoは実際芋臭いしね
ファン多いけど、流行で聞いてた奴ばかり
ガキンチョ向けだよね
115異邦人さん:2011/08/30(火) 22:46:01.69 ID:oIrYEIAz0
YMO好きだった奴は、強烈なラジオオタクだったw
116異邦人さん:2011/08/30(火) 23:04:35.23 ID:L56mzFMk0
坂本龍一と細野晴臣はそれなりに音楽の才能凄いけど、
幾ら大人向けトラックもあるつってもなあ
やはり好きじゃないな
117異邦人さん:2011/08/30(火) 23:28:01.03 ID:LUE07FDy0
YMOだろうと何だろうと、Here you goとHere we goじゃ意味やニュアンスが
違うぜw
118異邦人さん:2011/08/31(水) 00:12:49.14 ID:AYKpaJHD0
↑キモッ phut iik krang sii
119異邦人さん:2011/08/31(水) 00:19:09.70 ID:TZyi5SxIP
>>11>>49) ← この人、自分の無知を指摘されたのがよほど悔しいのか、未だ粘着してるのかよw
この粘着の仕方、もしかしてぇー・・・・・・・・・テンプレに注意書きされてる人なのかな?w
120異邦人さん:2011/08/31(水) 00:35:24.27 ID:TZyi5SxIP
>>110
そのつたない英語の>>59で思い出したけど、南サトーンのあるホテルの隣にあるタイ語学校の人に
「特定の女性講師目当てに個人レッスン受ける変な日本人男性がいる。彼女英語でタイ語を教える
講師なもんだから、その男性は英語ほとんど出来ないのに彼女を指名して、レッスンも滅茶苦茶」って
言ってたの思い出した。授業後もその講師が帰るのをずっと待ってて、偶然を装って同じバスに乗って
くるらしい。危険視されてるって言ってた。

タイもああ日本人が多いと、変なのもいるね。
121異邦人さん:2011/08/31(水) 00:53:49.04 ID:v0PAoAWN0
>>120
>タイもああ日本人が多いと、変なのもいるね
確かにタイにヘンな日本人が多いのは確かだけど、米や豪でもヤバそうな日本人って
よく見かけるけどな
タイが特別ヘンな日本人が多いとは思ってなかったけど、でも沈没生活しやすくて
簡単に怪しい現地採用の仕事見つけやすい国や町ってそういうのが集まりやすいのかな
まあ途上国は旅行で楽しむ程度が一番楽しいね
122異邦人さん:2011/08/31(水) 01:05:27.05 ID:TZyi5SxIP
>>121
そういう途上国だと変な日本人というより変な外国人が集まりやすいのかもね。現にタイも・・・
でもフィリピンに(今は知らないけど)日本のヤクザが多いってのは何故なんだろ?
123異邦人さん:2011/08/31(水) 01:11:38.12 ID:Ko7pc7ZjP
>>121
タイの業者から納入された部品に不良が出た事があってな、
おまいらの責任/費用で全数選別やらんかい!とタイから人足を呼んだんよ。
そしたら、タイ人はビザ取るのに時間かかるってんで
現地採用の日本人が3人送られて来たと思いねぇ。

なんかね、もうね、思いっきりヘンだったですよ。
124異邦人さん:2011/08/31(水) 01:32:18.74 ID:v0PAoAWN0
>>123
そんな怪しいヘンな日本人でも、日本人3人も雇うとなると企業側は結構大変なのにね(労働法なんかで)
でもそこはタイだから、外国人労働者への違法な低賃金や、社内のタイ人社員と外国人社員の割合なんかの
規定に違反してても、賄賂等でうまくやってる所が多いって聞くし、そんなだから、ヘンな外国人しか雇えないのかもね
125異邦人さん:2011/08/31(水) 04:18:00.95 ID:FImLbh1H0
>>現地採用の日本人が3人送られて来た

日本で調達したクレーム処理の派遣かなにかが来たんだと思うよ
3人も海越えて謝りに来ないでしょ
126異邦人さん:2011/08/31(水) 09:38:48.03 ID:QtRJWBAiO
ダイジョブ、脳内なので何でもアリ
127異邦人さん:2011/09/01(木) 15:36:44.80 ID:eMsKvuUbP
初タイ行って今日帰ってきたよ。
むちゃくちゃ面白かった。
行く前にこのスレで2,3質問させてもらったけど答えてくれた人ありがとう。
128 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/01(木) 15:43:43.83 ID:5md/H8zc0
>>127
よかったらレポヨロ
自分も今月行くの−(・∀・)
129異邦人さん:2011/09/01(木) 16:20:33.66 ID:eMsKvuUbP
>>128
「歩き方」に載ってるレベルのことしか経験してないから、全然参考にならんかもしれんが、比較的マイナーどころを。

ワット・ポー&アルンに行くついでに船で「Wang Lang」まで行ってシリラート病院博物館へ行ってきた。
事故死、他殺体、奇形児のホルマリン漬けや死刑囚のミイラなど、毛穴が見えるほど間近でじっくり観察し放題
最近追加されたらしいものとしては、プーケット津波のどざえもん再現模型があまりにもリアルでドンヨリした気分になった。
肝だめし気分の初々しいタイ人カップルや、校外学習?で来てるタイ人小学生の団体などもいたよ。
子供にはかなり刺激的な施設だと思うけど、タイ人的にはていのいいお化け屋敷みたいな感覚なのかしら。
博物館出てちょっと戻ったところに病院の食堂があって、カオマンガイが美味かったな。

あとはサムットプラカーン県の歴史遺産再現テーマパーク「ムアン・ボーラーン」と、そのすぐ近くの「サムットプラカーンクロコダイルファーム」。
サムットプラカーンにはタクで片道250B&高速代45Bで行けた。入場料はそれぞれ400Bと300B。
幸い天気が良くて、ムアンボーラーンをチャリ(無料)で爆走するのはなかなか爽やかだった。
ワニ園の方は、テレビでよくあるワニショーとかやってる所だが、粗雑で小汚い場末の動物園みたいなもの。
展示がすごい豪快で、ニシキヘビとか虎とかオランウータンとか素手で触れちゃう距離。日本じゃありえない。
ここでワニ肉のレッドカレー炒めと炒飯と唐揚げを食ったけど、味がなくて堅い豚肉みたいなもんだったw
ちなみにクロコダイルファームは、よく似た地名でより有名な方の「サンプラーン・エレファント・グラウンド」と間違えてそっちへ連れてかれることもあるっぽいので注意

そんなところ。ブランド品等のショッピングをしなかったので、食費・遊興費・買い物代は5泊7日で3万以内で済みました。
130 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/01(木) 16:27:21.55 ID:5md/H8zc0
>>129
>シリラート病院博物館

ここ行こうかどうか迷ってるのよねーw
一人旅じゃなかったら行くのに。
あと自転車爆走ウラヤマシスw

あと気候はどうでした?
雨降りました?
131異邦人さん:2011/09/01(木) 16:47:32.22 ID:eMsKvuUbP
>>130
博物館は料金安いわりに面白くて長居できるし行く価値アリと感じた。おすすめw

チャリ爆走はアユタヤでもやったんだけど、駅から4キロほど離れた地点でパンクしてしまって地獄だった
最後レンタル屋に返却するときに弁償させられるかとビビったが、不問だったwさすがマイペンライの国。
チャリのメンテナンスは結構適当っぽいから、選ぶ時は気をつけて。

気候は、日差しは強いが影に入れば涼しい。そこまで暑くもなかったし、日本より多少過ごしやすいと感じた。
幸いにもほとんど雨にあわなかった。小雨程度の雨は数回あったが、傘もささずに過ごしたよ。
ただ、アユタヤの日は午後3時くらいから2時間半ほど大雨で、どうしようもないのでカッパ着て暴雨の中チャリ乗った。
カッパはタイでは1度しか売ってるところ見かけなかったから、必要と思うなら日本から持っていくのが確実かもしれない。
132 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/01(木) 16:56:41.08 ID:5md/H8zc0
>>131
ありがとう、カッパねー。
折りたたみの傘持ってこうと思ったけど、
南国のスコール?ならカッパのほうがいいかな。
楽しみー(・∀・)
133異邦人さん:2011/09/01(木) 18:40:40.46 ID:CzvxYMr20
カッパ
コンビニでも売ってるよ
スーパーのビニール袋みたいだけど

まぁ降っても1時間くらいだし、どっかで雨宿りするほうがタイっぽくて好き
134異邦人さん:2011/09/01(木) 20:01:16.75 ID:WO8EfwR80
>>133
>まぁ降っても1時間くらいだし

それって昔のタイの雨の降り方。
今は長時間降る時も多い。
135異邦人さん:2011/09/01(木) 22:03:49.33 ID:e3Bl2q370
かなり以前のスレで、バンコク市内で正規版CD買える場所を聞いた者です。教えてもらったオンヌットのimagineで目当てのCDたくさん買えました。ありがとう。
136135:2011/09/01(木) 22:08:33.01 ID:e3Bl2q370
その時、同じところにあるロータスも覗いてみたんですが、ホームセンターのようで楽しめました。実はホームセンター、大好きなんです。
そこで教えていただきたいのですが、バンコク市内でなるべく規模がでかくて、なるべくたくさんの種類の品物を置いてあるホームセンターに行ってみたいんですが、どこがいいでしょうか?
137 【9.6m】 :2011/09/01(木) 22:18:31.41 ID:CzvxYMr20
一時間ほどバス乗るけどいいとこあるよ
138 【25.2m】 :2011/09/01(木) 22:40:09.22 ID:CzvxYMr20
ここのBig Cと同じ敷地内にある、資材買って家建てられるんじゃないか的なホームセンター
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=Big+C&hl=ja&sll=13.706158,100.382016&sspn=0.018825,0.01929
チャイナタウンから確か7番バスで40-50分、15バーツだったか
139異邦人さん:2011/09/01(木) 22:56:24.31 ID:f294fCCA0
>>129
シリラート大学には法医学博物館の他に解剖学博物館もあります
法医学博物館は死刑囚のミイラや事故・殺人にあった人の標本や写真
解剖学博物館は二重体児や独眼児など奇形標本を展示してました
シリラート大学は優等生が行く大学らしいので英語も通じるし礼儀正しかったです
140異邦人さん:2011/09/01(木) 23:23:01.30 ID:eMsKvuUbP
>>139
別棟?というか、やや小さい方の建物のほうですよね。
別棟があることは知ってたんですが、急いでいたのでスルーしてしまいました。ちょっと後悔・・
結合双生児、単眼症、水頭症などの胎児標本は本棟のほうにもひととおりあったので、急いでる人は本館のみでも満足できると思います。
僕は本館のみジックリ見て2時間くらい滞在しました。
141異邦人さん:2011/09/01(木) 23:26:58.49 ID:n1jo5qOw0
タイ旅行の醍醐味はやはりパイだね。パイを語らずしてタイは語れない。

あの山のクネクネ道のバスもシビれたし
山中でコンパクトに纏まった街がまた最高なんだこれが。
お勧め沈没地ナンバーワンだね。

その先のメーホンソンという街は糞街だからやめた方がいい。行く時間もかなり掛かる。
142異邦人さん:2011/09/02(金) 00:12:59.76 ID:5+w2G5C40
メーホンソンでいやなことあったのか?w
パーイ知ったか乙っていわれるぞ
143異邦人さん:2011/09/02(金) 00:15:52.38 ID:iwndFHBB0
>>136
ファッションアイランド内かスカビバン3のホームプロ。
144異邦人さん:2011/09/02(金) 02:26:39.44 ID:kjqTc17B0
室伏世界陸上金メダル記念!ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。
145【 12m】:2011/09/02(金) 10:36:09.31 ID:Ut472yez0
どうだ!
146murop4150-ipngn100203sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2011/09/02(金) 10:44:20.37 ID:XFSk5m3A0
どうでしょう
147 【16.9m】 :2011/09/02(金) 11:44:12.37 ID:aLMUThMH0
飛べ!
148muro125x102x189x169.ap125.ftth.ucom.ne.jp:2011/09/02(金) 11:56:02.75 ID:Em6+qFYd0
ts
149異邦人さん:2011/09/02(金) 12:22:11.81 ID:kdITwOfv0
誰か地球の歩き方に書かれていない事、自分で体験した事を教えてくれないか?
150 【5.1m】 :2011/09/02(金) 12:42:55.21 ID:aLMUThMH0
地球の歩き方w
151異邦人さん:2011/09/02(金) 13:06:19.61 ID:QaUlRNKH0
>>149
過去ログに何度も書いたぞ。
歩き方では左手は不浄だと書かれてるが、今のタイ人はそんなことは気にしない。
歩き方では頭を撫でてはいけないと書かれてるが、今のタイ人はそんなことは気にしない
など。
歩き方は古いよ。
152 【15.3m】 :2011/09/02(金) 14:44:10.39 ID:aLMUThMH0
年上の頭は撫でてたら
それは別のプレイです
153異邦人さん:2011/09/02(金) 15:20:20.18 ID:gCiDDPrF0
>>149
エンポリアムいったら、ポケットに買った記憶がないものが
入っていたな
154異邦人さん:2011/09/02(金) 15:26:35.59 ID:EionLqG60
女と一緒に寝たはずなのに、朝起きたら男と寝ていた事があるな

155異邦人さん:2011/09/02(金) 18:04:57.40 ID:LljI68+b0
スクンビットの下水道工事には近寄るなだな。
蓋を開けたとたんに数万引きのゴキブリが道にあふれて出て一瞬の内に道が真っ黒になる。
作業員が一斉に殺虫剤をまくが間に合わない。

156異邦人さん:2011/09/02(金) 20:03:31.58 ID:j/9R79Y90
MBKで買ったコンパクトフラッシュに、ファランとタマダーな女のハメ撮り画像が入ってた。
157異邦人さん:2011/09/02(金) 20:27:55.94 ID:EionLqG60
>>156
話はアップしてからだ。
アップされなければ、お前は嘘つきの烙印を押される。
158異邦人さん:2011/09/02(金) 20:34:04.94 ID:ogM798lp0
>>156
早く貼るでおじゃる
159異邦人さん:2011/09/02(金) 21:27:13.69 ID:JYdl/UXi0
室伏世界陸上金メダル記念!ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。
160 【15.2m】 :2011/09/02(金) 21:59:13.74 ID:aLMUThMH0
古いが
試してやろう
161【57.8m】:2011/09/02(金) 22:30:36.97 ID:kakWRqB90
これでいいのかな?www
162 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/02(金) 22:54:30.70 ID:rAottXUS0
>>153
どゆこと?
163 【22.6m】 :2011/09/02(金) 22:56:29.66 ID:aLMUThMH0
>>162
トムヤーン
164 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/02(金) 23:15:59.64 ID:rAottXUS0
>>163
ググってみたらコンドームとか海老とか?
ワケワカラン
165異邦人さん:2011/09/02(金) 23:24:05.87 ID:AD8pMvbu0
タイの2000B以下クラスのホテル特有の匂い、しょんべんの様なあの匂い。
あれは何の匂いだ?
ラオス、カンボジア、ミャンマーでは匂わないが、国境を越えるととたんにホテルの客室にあの匂いがする。
166異邦人さん:2011/09/02(金) 23:27:25.73 ID:aLMUThMH0
漏らすなよ
167名無しさん:2011/09/03(土) 02:18:58.98 ID:ulZDGmvV0
>>157
おいおい、7年前の話だぞ。CF捨てたのにまだ画像がある俺ってw
全3枚だが画像、一応モザかけて1枚だけうpってみた。

http://1dl.us/nZ5.jpg
168異邦人さん:2011/09/03(土) 02:34:21.20 ID:s9E6AmAG0
認定できません
169異邦人さん:2011/09/03(土) 04:32:42.57 ID:bhVeLJ/+0
>>165
なんかさぁ、
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」、とかいうリンクがあったころ
寝しょんべんスレがいっつも上位に上がってたけど。
君かね?
170異邦人さん:2011/09/03(土) 05:58:20.06 ID:oQE/DrQnP
>>165
タイ人のカップルは互いのションベン飲み合うから
まんまションベンの匂いじゃないの?

いや、まじでタイ映画では、
「あの娘が好き」という処を、
「あの娘のションベンが飲みたい」と表現するのな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:08:51.82 ID:bSCyR1Bs0
>>170
タイ人のおばちゃんが小さい男の子を抱き上げて
チンポ咥えてオシッコ飲んでるのを、たまに見かけるけど(街頭でだぜ)
アレは大人同士でも飲むのか?

そういや、女の子のオシッコを飲んでるのは見たことないな。
女の子でやったら口に全部入らずに漏れるだろうなぁ。
172異邦人さん:2011/09/03(土) 14:40:10.64 ID:7w9pZpvAi
スカトロ変態の集まりか?
173異邦人さん:2011/09/03(土) 17:51:11.65 ID:ByIxyYDq0
突然ですが、
来年(2012年)の万仏節の日程をご存じの方いらっしゃいましたら
教えてください。 よろしくお願いっします。
174異邦人さん:2011/09/04(日) 02:44:57.57 ID:r0R5WdZQ0
上海の地下鉄入り口ではまれに小さい子供におしっこさせてたりする
客が階段上がってくるほうに向けてだ。
この親はいったい何者だと顔を見ると、どうも悪気はまったく無いようだ
おそらく、地下の低いほうに流すからいいんだという発想なんだろう

175異邦人さん:2011/09/04(日) 08:44:26.00 ID:Q2bVHq830
民度が低いから
176異邦人さん:2011/09/04(日) 09:29:03.63 ID:ABuzRC1kP
>>174-175
親が飲んじゃうタイの方が民度が高いと言いたいのか?
177 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/04(日) 11:12:53.33 ID:7P2TLAdm0
子供のおしっこの話いくらググっても出てこないんだけど?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:38:54.09 ID:bL6ZZDYp0
>>177
西原の鳥頭シリーズに載ってる。
オマエも飲むかと眼の前に子供のチンチン差し出された西原がドン引き。
179異邦人さん:2011/09/04(日) 23:44:14.03 ID:7xch+sE40
日本でも捏造テレビで飲尿がはやっただろ?
飲んでる芸能人は全部、朝鮮半島出身。

おしっこやウンコを飲食するのは朝鮮人でFA
180異邦人さん:2011/09/04(日) 23:51:50.82 ID:nvA+U3P80
「トンスル」でググれって事か・・・
181異邦人さん:2011/09/04(日) 23:52:47.14 ID:08P4wPAb0
すいません質問です。
いつも男一人旅で、安宿に泊まり、屋台で安いものを食い、GOGOで一人酒を静かに飲み、MPに抜きに行くという旅行をしてます。
このたび知り合いの若い女性(彼女というのではない)とタイに5泊することになったのですが、
いつも男一人旅なので、若い女性が喜びそうなコースを知りません。
もしもこんなケースに慣れた人がいたら、オススメコースというのを教えて欲しいのですが。
ちなみにその女性は海外旅行は初めてです。
182異邦人さん:2011/09/05(月) 00:05:23.72 ID:14YD3rKt0
>>174
昔中国の硬座で母親が1歳位の子供に通路の真ん中でウンコさせたのを見てびびった。ww
さすがに周囲の中国人も非難がましい目でその母親を見たが、彼女は怯むことなく何故か周囲に罵声を浴びせながら、
そのウンコを新聞紙で鷲づかみにして窓から投げ捨てた。
さすがは中国人だと妙に感心しまくった。

>>178
西原の鳥頭シリーズを信じているオマエって、・・・・バカなのか?www
183異邦人さん:2011/09/05(月) 00:08:59.83 ID:14YD3rKt0
>>181
適当な旅行代理店に行き、適当なバンコク発のツァーコースを2つ3つ見繕って連れて行くのが正解。
海外旅行初心者はそういうのを喜ぶ。
184異邦人さん:2011/09/05(月) 00:15:33.21 ID:s3K0rN2V0
>>183
なるほど一理ありますね。
ありがとうございました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:31:56.31 ID:xsJ2x1J80
>>170
7人のマッハに出て来た村の愚連隊の兄ちゃんが
「あの女の小便飲みたい」とか口走っていたが、あれはタイでは一般的なのか?
どうして変態ぽい事を言わせるのかと違和感があった。
186異邦人さん:2011/09/06(火) 21:19:13.20 ID:edHcpbeOP
関係ないけどタイでおじちゃん達がビンのふたでボードゲームしてるのよく見たけど
どんなルールなのあれ?
187 【18.6m】 :2011/09/06(火) 21:52:58.59 ID:DKNjybO60
ビンのフタで
賭けペタンクしてる
バイタク兄ちゃんたちは
見てて面白かった
188異邦人さん:2011/09/08(木) 18:32:34.22 ID:r6lNrGYl0
ファミリーマートのHPで、タイ・ベトナム旅行5泊6日のプレゼントやってるね。
とりあえず応募。
189異邦人さん:2011/09/09(金) 01:32:59.97 ID:TFHpxrqk0
おんなだけど女を買うことできますか?
やらしい意味じゃなく現地の人と交流したいけど話しかけた人が悪い人だと怖い。
ガイドさんは高いのでそれより安い女の人を買って街中を連れ回したいです。
ひどい気もしますが経験された方いますか?
190異邦人さん:2011/09/09(金) 01:41:28.48 ID:HR0507d10
しょぼい釣り針きましたよ
191異邦人さん:2011/09/09(金) 01:58:39.32 ID:TFHpxrqk0
釣りじゃなくてですね。
もし人のいい話し相手の見つけ方知ってたら買うタイプじゃなくていいので教えて。
192異邦人さん:2011/09/09(金) 02:01:03.88 ID:9fuup7bVP
話し相手って、あんたタイ語喋れんの?
193異邦人さん:2011/09/09(金) 02:04:52.16 ID:HR0507d10
パスポートはあるんですか?
194異邦人さん:2011/09/09(金) 02:08:00.34 ID:TFHpxrqk0
英語か日本語を話せる人がいいので。
買える女の人はどちらかがわりと話せる方が多いと本に書いてあったので。
195異邦人さん:2011/09/09(金) 02:18:37.83 ID:HR0507d10
まずは担当の先生と相談して、院外への外出許可が取れるかどうかが難関ですね。

頑張って下さい!
196異邦人さん:2011/09/09(金) 03:01:10.69 ID:a1jo2p+R0
>>194
釣り針は用意したようですが、肝心の餌がダメです。
疑似餌でも生き餌でもいいのですが、品質の良い餌を用意しましょう。
197異邦人さん:2011/09/09(金) 03:46:29.32 ID:dARtlPy10
ショートヘアーで髪を逆立ててる女で、たいてい黒色を着てる、男っぽい女、
男か女か分からないが、たぶん女だろうという人がやたらといる。
そしていつも少し怒ってるよな雰囲気。
普通な女の子と手をつないで歩いていたり、腰に手をまわしてるパターンも
見た。あれは何?
198異邦人さん:2011/09/09(金) 05:20:22.16 ID:HR0507d10
そう言うあなたは何?
199異邦人さん:2011/09/09(金) 11:00:49.63 ID:ghKAMzrI0
>>195
うまい!座布団1枚
200異邦人さん:2011/09/09(金) 11:54:04.23 ID:34+7V4nfP
>>197
オナベと普通女のカップルじゃねーの?
201異邦人さん:2011/09/09(金) 13:48:39.81 ID:a1jo2p+R0
トムボーイだろ
202異邦人さん:2011/09/09(金) 16:47:37.26 ID:n6kZDGbM0
>>197
上戸彩だな
203異邦人さん:2011/09/09(金) 18:53:12.01 ID:+Sl04e1W0
>>189
GoGoで交渉次第じゃね?ウエイターのおばさんにも番号札付いているぐらいだしw
GoGoボーイの男の方が自然かと。
204異邦人さん:2011/09/09(金) 18:57:37.45 ID:hDQLbTHh0
>>203
私がまだ学生なので男を買うのはさすがにまずいかと。
周りからしたら女買うのも男を買うのも同じですかね?
変な気おこされたくないので迷いますが女でいきたいと思います。ガイドしてくれると1番なんだけどなー。
205異邦人さん:2011/09/09(金) 19:02:10.44 ID:34+7V4nfP
>>189
金で買った相手つかまえて「現地の人と交流」もクソもないよ。
金で買ったらそれは「接待」であり「接客」だろうに。
初心者が馬鹿な事考えずにすなおにガイド頼むかツアーにしなよ
現地人との交流ならレストランや駅でタイ語わからんで困ってるふりしとけば親切にいろいろかまってくれるよ
206異邦人さん:2011/09/09(金) 19:46:32.39 ID:9fuup7bVP
女の学生が一人でタイ旅行考える時点で、かなりヘン、
女買うとか言い出す時点で、ガイキチ、
207異邦人さん:2011/09/09(金) 19:54:44.64 ID:a1jo2p+R0
それにマジレスする>>205-206はもっと異常
208異邦人さん:2011/09/09(金) 20:18:25.91 ID:+Sl04e1W0
女性、学生、(たぶん)初心者。。。

身の丈にあった旅行をすべきでは?
209異邦人さん:2011/09/09(金) 20:40:01.30 ID:0PsQB+BJ0
マジレスして、恥ずかしくないの?ww
JK
210異邦人さん:2011/09/09(金) 20:45:40.92 ID:dARtlPy10
>>204
普通に旅行ガイド頼めばいいじゃない?
女性指名で、1日は可能か、夜も可能か聞いてみれば良い。
211異邦人さん:2011/09/09(金) 22:29:59.83 ID:hDQLbTHh0
誘導されてきました。
タイは今毎日大雨のようですね。
現地ではどのように過ごしていますか?
傘よりカッパやウインドブレーカーの方がいいでしょうか?
傘は飛行機に持ち込めないのであれば現地で買おうと思っています。

そもそも現地の人は傘をさす文化ですか?
212異邦人さん:2011/09/09(金) 22:39:39.09 ID:34+7V4nfP
>>207
だってここ、「マジスレ」だし。
213異邦人さん:2011/09/09(金) 22:40:34.03 ID:GQIFPty00
あんた設定に少々無理がある。
学生がこの時期から海外旅行計画するか?
そろそろ後期始まるんじゃねぇの?
214異邦人さん:2011/09/09(金) 23:07:32.50 ID:qeX0mrvq0
>>213
まじレスると後期は9月からもあるが10月スタートもあるよー
215異邦人さん:2011/09/09(金) 23:20:22.58 ID:HR0507d10
>>211
半数は傘差してまで外出しません
216異邦人さん:2011/09/09(金) 23:34:33.41 ID:34+7V4nfP
最近は2,3時間つづく長雨も珍しくないのに、確かに傘さしてるタイ人ってあまり見かけない気がする
彼らは多少濡れても気にしないのかも
あと傘は折り畳みをスーツケース内に入れればタイまで持ち込める
217異邦人さん:2011/09/09(金) 23:43:00.82 ID:qeX0mrvq0
ありがとうございます。
ということは人けがなくなって治安がすこし悪くなる?
観光客は雨でも動き回りますよね?
サムイなどに行く予定だったのですが天気予報を気にしてませんでした。迂闊でした。
218異邦人さん:2011/09/09(金) 23:44:53.88 ID:34+7V4nfP
東南アジアで天気予報なんて見ても無駄やで。日本とは違う。何の意味もありません
219異邦人さん:2011/09/09(金) 23:46:38.11 ID:HR0507d10
雨期で一日一回はスコールが降ると分かっていながら、8割方は傘持って外出しません。

緊急時はビニール袋被ればOKみたいです。

なので、マトモな傘は売っていないので、軽いアルミフレームの折りたたみ傘を日本から持参されることをオススメします。

220異邦人さん:2011/09/09(金) 23:49:29.40 ID:qeX0mrvq0
通り雨の感覚ですね。いやゲリラ豪雨ですか。
ということは日中日が照っている時間は多分にあるということですね?
ありがとうございます。
221異邦人さん:2011/09/09(金) 23:54:34.56 ID:HR0507d10
ほとんどは晴れてますよ。
梅雨ではありませんから。

日本の夕立みたいなイメージかと。
ただその雨量が尋常じゃないだけです。
さらに最近は以前より長く降るようです。
222異邦人さん:2011/09/10(土) 00:00:46.23 ID:RJFkBut20
今夜もやっと降りやんだな。
223異邦人さん:2011/09/10(土) 00:01:37.75 ID:3W2ax4iM0
タイ女性は結構傘さしてたりするな。白人は平気でずぶ濡れで歩いてたり。
224異邦人さん:2011/09/10(土) 00:16:16.78 ID:OrrsThYR0
ここ数日、雨量が多いみたいですね。
225異邦人さん:2011/09/10(土) 00:53:03.86 ID:RJFkBut20
日傘をさしてる女性は結構見かけるな。
226異邦人さん:2011/09/10(土) 01:54:43.39 ID:OrrsThYR0
日傘っていうか、普通の雨傘さしてるんですけどね。

一度やると辞められませんよ。日傘も。
227異邦人さん:2011/09/10(土) 03:25:52.49 ID:WahHtaW90
>>223
おそらく白人にはあの強烈な夕立とか初体験で楽しいんだと思う。
タイ人が雪見るみたいに。
228異邦人さん:2011/09/10(土) 03:48:19.33 ID:OrrsThYR0
それはないw

梅雨みたいなのが無い国の人たちって傘より雨合羽を好む比率が高い気はする。
多少濡れても気にしないみたいな。

タイじゃ濡れてもガクプルしないし。
よっぽどBTS車内のが寒くて凍えるわ。
229異邦人さん:2011/09/10(土) 06:27:01.96 ID:RcBpYr610
ヨーロッパ人はもともとよほど降らないと傘使わないからな。

で、雨合羽というかコートを着るね。文字通りのcoatとして使う。
230異邦人さん:2011/09/10(土) 07:23:28.02 ID:iFWKx+eL0
>>223
昔アメリカの田舎にホームステイさせてもらってたんだけど、
その家には傘が無かった。
なんで?って聞いたら、多少の雨なら濡れながら歩くし、
あんまり酷かったら外出ないしだって。その家だけじゃなくて
周りもそう。その内自分もそれに慣れて、ずっと傘持たなかった。
231異邦人さん:2011/09/10(土) 10:59:06.91 ID:I6p4hHM90
透明ビニール傘の存在を映画で見て驚愕していた。
232異邦人さん:2011/09/10(土) 11:16:14.65 ID:SK1t35tO0
日本みたいに放射能まみれの雨じゃないから多少濡れても気にしないw
233異邦人さん:2011/09/10(土) 11:22:12.74 ID:OrrsThYR0
× 日本
○ 関東東北
234異邦人さん:2011/09/10(土) 14:06:54.10 ID:UsYZoyL+0
すみません、バンコクの観光名所についての質問です。
今度、バンコクに旅行にいくつもりですが、
ここは見ておいたほうがよいというところはどこでしょうか?
235異邦人さん:2011/09/10(土) 14:18:14.97 ID:iOXX8e7r0
タイのスコールじゃ安物の三段折りたたみ傘は破壊されちまうし
地面に叩きつけられた雨の跳ね返りだけでもかなりすごいからなあ
傘よりレインコートが有効だと思う
236異邦人さん:2011/09/10(土) 14:23:33.57 ID:x0kSyLT/0
ヨーロッパ全部がそうではないが、イギリスとかアイルランドは本当に雨が多すぎて
少し前まで晴れていても降ってくる、しかしながら日本みたいな本格的な雨はないので
雨は気にしないで濡れて歩くものになっている。メインの雨具は服についてるフード。
237異邦人さん:2011/09/10(土) 14:53:14.30 ID:OrrsThYR0
>>234
すみません
あなたの事を存じ上げないので
とりあえずガイドブック買うか
バンコクナビでも見てください
238異邦人さん:2011/09/10(土) 15:13:52.48 ID:j+ybJG6c0
今年のタイは雨が多すぎ。
しかも短時間ではやまない場合も多い。
239異邦人さん:2011/09/10(土) 15:31:11.66 ID:LJZLEeHM0
ザックカバーつけてないと濡れ死にますね
240異邦人さん:2011/09/10(土) 19:49:51.45 ID:/IRJw7po0
えー、雨多いのか嫌だなぁ
来週チェンマイ行くけど、もともとチェンマイってよく雨に降られるとこなんだよなぁ
241異邦人さん:2011/09/10(土) 19:53:39.45 ID:bQdHrLCJP
タイで見て良かったのはアユタヤちゃん!
てかデパ地下の水族館高すぎじゃね?新札幌水族館を見習うべき
242異邦人さん:2011/09/10(土) 22:08:19.69 ID:iOXX8e7r0
>>241
あの立地であんだけ種類がいてアトラクション込みで1000バーツ弱は妥当なんじゃないか
タイ人が「自分なら500バーツで入れる」と言っていたがどういう割引なんだろう
243異邦人さん:2011/09/10(土) 22:14:57.81 ID:RJFkBut20
昨夜の雨は強い振りが長く続いたけど、今夜はしとしと降りが長く続いてる。
244異邦人さん:2011/09/10(土) 23:31:27.29 ID:aOpHDkN70
雨期だからこそ、美味しい果物もあるよね。
245異邦人さん:2011/09/10(土) 23:34:28.27 ID:OrrsThYR0
たとえば?
246異邦人さん:2011/09/10(土) 23:44:37.95 ID:aOpHDkN70
チョンプー
247異邦人さん:2011/09/10(土) 23:49:08.18 ID:LJZLEeHM0
>>243
今はそちら気温何度ぐらいですか?
248異邦人さん:2011/09/10(土) 23:56:30.78 ID:RJFkBut20
雨季の終わり近いこの時期は、チョンプーはあまり売っていない。
ラムヤイ ロンコーンだな。
249異邦人さん:2011/09/11(日) 00:03:46.37 ID:Jr3pyqrk0
>>247
気温までは分からない。
今日の昼は暑くない、エアコン付けず窓開放で昼寝していても大丈夫。
夜もエアコン付けずPCの前に居れる。
250異邦人さん:2011/09/11(日) 00:21:08.68 ID:W01Cso0W0
>>249
ありがとうございます。
ようやくタイの旅行としての過ごし方が見えてきたのですがこんな感じでいいでしょうか?

一日の流れ
まずはネットやガイドで調べて信頼のおけそうなホテルに午前中にチェックイン。
チェックインしたら大荷物はそのままに貴重品を金庫に入れる。
パスポートのコピーと3000バーツほどをハンドバッグに入れて散策する。
夜間は危険を考慮してタクシーでホテルまで帰る。
251異邦人さん:2011/09/11(日) 04:24:44.56 ID:i8mUV97X0
自分だったら貴重品は金庫に入れないな。スーツケースに鍵をして、ワイヤーロックで
家具のどこかに結びつける。
1000B以下の小銭はポケット、1000B以上はバッグの隠しポケット。
自分がもし女性なら夜はタクシー使わない。
なるべく電車を使ってホテルも駅近を選ぶ。
252異邦人さん:2011/09/11(日) 04:34:09.80 ID:IFSYdom80
夜のタクシーが一番危ないよね
253異邦人さん:2011/09/11(日) 05:24:14.20 ID:uvLqo0VO0
スーツケースに貴重品を入れるのは同意。
厳禁やパスポートはスーツケースの中に入れてる。
ノートパソコンまでは入れない、めんどうだから。

でも俺の場合はスーツケースをチェーンでつなぐまではやらない。
めんどうだし、スーツケース自体ゴロゴロ推して泥棒がもってかないんじゃないかと思ってるけど甘いかな。
254異邦人さん:2011/09/11(日) 06:36:22.21 ID:i8mUV97X0
>>253
確かにワイヤーは過剰かもね。監視カメラもいたるとこにあるし。

ただ、昔ホテルでもめた事があって、そのときのタイ人の身内かばいの酷さに
あきれたので、いざスーツケースが無いと騒いで、どこまで従業員が対応してくれるか
正直信用してない。物理的に動かせないのが一番かなと思ってる。
255異邦人さん:2011/09/11(日) 07:08:54.88 ID:W01Cso0W0
ホテルのグレードにもよるんだろうけどね。
どこまで出せば安全かという基準があるわけでもなく難しいですね。
256異邦人さん:2011/09/11(日) 09:38:27.20 ID:IFSYdom80
オレはpcやカメラは出しっぱな
257異邦人さん:2011/09/11(日) 15:17:48.01 ID:vBS4LobL0
バンコクの5ツ星ホテルで盗みを繰り返していたスタッフが逮捕されたという
ニュースは話題になったし、ホテルのグレードが上がってもスタッフによる盗みの
確率が低くなるだけで、確率がゼロになるわけではない。
258名無し:2011/09/11(日) 15:55:16.30 ID:WfFXiZSv0
何を今更、語っているの?
259異邦人さん:2011/09/11(日) 16:38:34.77 ID:L2CIz1T10
盗られるかもって心配しながら
旅行してて楽しいのかなとは思う

こないだバンコクでスマホ二台置き忘れたときは焦ったけど
260異邦人さん:2011/09/11(日) 16:52:01.94 ID:Jr3pyqrk0
今日もしとしと降り出してきた。

>>250
タクシードライバーの全部が全部悪質ではないが、
女性でしたら夜間のタクシー利用は避けた方が良いのかも。
他に移動手段がなければ仕方ないけど。
タイ人女性(娼婦も含む)でも、夜間一人でのタクシー利用を嫌ってるようですから。
261異邦人さん:2011/09/11(日) 17:16:37.29 ID:4h6ZOVh7i
意外に貴重品を机の上に投げっ放しにして置いても
盗られないものです。



262異邦人さん:2011/09/11(日) 17:32:12.56 ID:L2CIz1T10
意外にも、後で使うカモと取って置いたビニール袋なんかは捨てられちゃいます
263異邦人さん:2011/09/11(日) 18:20:45.48 ID:4h6ZOVh7i
>>262
あるある
264異邦人さん:2011/09/11(日) 20:03:29.39 ID:u+GrHPlH0
使ったコンドームをそのままにしておいたが
机にあるのは、そのままだったな
265異邦人さん:2011/09/11(日) 20:13:18.44 ID:i8mUV97X0
>>259
人を疑ってることに罪悪感を感じて、楽しめないわけだ、
あんたはいい人だねー
266異邦人さん:2011/09/11(日) 20:30:04.41 ID:L2CIz1T10
物品であれば、盗られたら保険で処理すればいいと思ってるから。
267異邦人さん:2011/09/11(日) 22:07:54.34 ID:IFSYdom80
トラブルと時間ロスになるから、安全な場所かどうかの見極めが必要
掃除の時に開けっ放しで物取りに行く高級ホテルもあるからね
アレはちょっと怖い
268異邦人さん:2011/09/11(日) 22:53:11.62 ID:W01Cso0W0
>>266
なくなったってどう証明すんの?
なくしてもなくなったと言えば通じてしまうのでは?
それも含めての保険かよ。
269異邦人さん:2011/09/11(日) 22:56:49.53 ID:dZvPuN60i
俺のMac book air 11 inch 盗んでくれないかな。
270異邦人さん:2011/09/11(日) 22:57:58.00 ID:L2CIz1T10
海外旅行保険は色々あるから規約読んでね。
271異邦人さん:2011/09/11(日) 23:07:30.19 ID:uvLqo0VO0
物を盗られたから旅行保険で保障してもらうためには警察の証明書が必要だよ。
俺は2回経験がある。
言葉もよく分からないのに現地の警察に行って事情を説明して、証明書が出来るのが数日後なので、
旅行期間が短い場合には間に合わないなんてこともありそう。
郵送で送ってくれるかどうかは知らない。
とにかく面倒だよ。額が小さいものなら俺ならあきらめるかも。それくらい面倒くさい。
272異邦人さん:2011/09/11(日) 23:09:26.25 ID:IFSYdom80
少額商品なら自己申告でもいけるケースもあるかと
273異邦人さん:2011/09/12(月) 07:35:20.55 ID:Mhh1hwZj0
ここタイのスレだよな
どこの国へ行こうって話しをしてるのかと思ったよ
274異邦人さん:2011/09/12(月) 07:57:17.15 ID:ljwUhBoX0
俺、帰国してから地元の警察署で被害届を出して、その書類で使ったことある。
275異邦人さん:2011/09/12(月) 09:22:10.06 ID:mVxegOkX0
>警察の証明書が必要だよ。

生きた金の使い方を知らないんだな。
小銭渡せば他の仕事を掘っておいてもつくってくれるだろう。
276異邦人さん:2011/09/12(月) 13:33:20.29 ID:4mR0GxUz0
>>251
なんでセーフティBOX使わないの?
やっぱり危険なんですか?

いつもポーチにダイヤル錠かけてからセーフティBOX に入れてるんだけど無意味ですかね、、、、
277異邦人さん:2011/09/12(月) 14:48:24.58 ID:clhjxVu90
>>271
警察を呼べば一緒に署に行って当日貰える。
数日はありえない。他の国と間違えていないか?
証明書の面白いところは、事情徴収は英語なのに証明書の内容はタイ語。
英語が出来なくても日本語の通訳も呼んでくれる。外国人には、すごく親切だ。
まぁー損害保険の請求のときに日本語で書くがな。

278異邦人さん:2011/09/12(月) 15:17:15.45 ID:aUqKwYrf0
海外旅行保険の携行品は保険金を請求すれば請求する程(金額よりも回数のほうを重視する)
次回の審査が厳しくなって、そのうち買った物の領収書が無いとダメとか言い出すから
なるべくなら使いたくない。少額の盗難なら俺なら請求しない。
他の保険会社に変えても一緒。
279異邦人さん:2011/09/12(月) 16:24:30.61 ID:VVXdo3Wx0
>>278
保険入っている意味が無いじゃんw
馬鹿なの?
280異邦人さん:2011/09/12(月) 16:37:07.19 ID:Y5H8cA2m0
どんだけ回数こなしたんだかw
281異邦人さん:2011/09/12(月) 17:16:18.26 ID:y1Wc2biI0
>>278
毎年10回は出張でいろいろ行ってるが
4連続、パソコンで請求してるが、問題ないぞ?
282異邦人さん:2011/09/12(月) 17:35:31.02 ID:aUqKwYrf0
>>279
保険会社によっては免責金額というのがあるよね。
たとえば免責が3000円なら5000円分の物を盗まれても
2000円保険がおりるだけ。
わざわざ2千円のために請求して請求の履歴を増やすのはアホらしいじゃん。
携行品の請求の履歴は一生残り、他の保険会社も閲覧してるんだから。
なお保険会社によっては免責金額なし(ゼロ)のところもある。
283異邦人さん:2011/09/12(月) 17:39:47.93 ID:aUqKwYrf0
>>282で書いた「他の保険会社も閲覧してるんだから」は携行品の保険金の請求をした
時に閲覧する。
保険加入の時に閲覧することはないよ。

元大手保険会社の社員より
284異邦人さん:2011/09/12(月) 17:41:22.31 ID:Y5H8cA2m0
で、何回請求して何回断られたの?
285異邦人さん:2011/09/12(月) 17:42:34.04 ID:aUqKwYrf0
>>284
>>283を読む前に投稿したね。
俺自身は請求をしたことはない。
286異邦人さん:2011/09/12(月) 17:51:46.54 ID:Y5H8cA2m0
じゃ何回請求されて何回断ったの?
287異邦人さん:2011/09/12(月) 18:51:48.17 ID:idz4x+aS0
詐欺師発見した
288281:2011/09/12(月) 19:17:04.01 ID:y1Wc2biI0
購入日、レシートはちゃんと保管してるから
4回目の時は、損保から電話来たけどな
損保相手に詐欺するバカはいないよ
すぐにお手手が後ろにまわる
289異邦人さん:2011/09/12(月) 19:28:37.26 ID:GW8lOjVw0
>>282
当たり前のことを書くなよ。
マジ頭が悪そう。
290異邦人さん:2011/09/12(月) 20:44:47.23 ID:wrqSvq/h0
氷は天然水じゃない場合が多いから氷なしで頼むべしと見かけますがみんな氷ありで飲んでるような…みなさんは氷飲んでも大丈夫ですか?お腹下しません?
291名無し:2011/09/12(月) 20:49:13.45 ID:E6J1vbE40
>>290
穴あき氷は心配無用、クラッシュ氷はやめた方がいいと初心者に安牌なアドバイスしておく
292異邦人さん:2011/09/12(月) 20:53:36.65 ID:mVxegOkX0
穴あき氷もクラッシュ氷も原料は同じじゃないの?
293異邦人さん:2011/09/12(月) 21:54:47.67 ID:eJUesHOh0
みんなの意見が聞きたいです。

今度10月にタイに友人と行きます。
その友人が結婚することになりまして、そのお祝いのため独身最後の旅行です。

ホテルで簡単なサプライズを考えていますが、どのような内容が良いと思いますか?
友人は男性で男4人です。

観光目的ですので、ツアーなどの計画はびっしり入っています。
ですので、あまり時間がかけずにビックリさせたいと思います。

思い出に残るようなアッと言わせられるような知恵がございましたら教えて頂ければと思います。
294異邦人さん:2011/09/12(月) 22:15:58.03 ID:nWrYevhv0
サプライズと言えばビーチで落としあ...すまん、忘れてくれ。
295異邦人さん:2011/09/12(月) 22:19:29.27 ID:P2hUs8fp0
女4人連れ込んで乱交。
296異邦人さん:2011/09/12(月) 22:30:15.15 ID:y1ZGk6jL0
ドリアンを顔に塗りまくる
297異邦人さん:2011/09/12(月) 22:50:20.55 ID:meKbNMJ40
>>293
何そのハングオーバー2
298異邦人さん:2011/09/12(月) 23:20:35.72 ID:17rbWZGR0
>>293
あれ?もしかして俺のこと?

気づいてても気づかないふりするからOKOK
穴に落とすのは無しなw
299タイ損:2011/09/13(火) 01:51:10.87 ID:kmnyuVH+0
じゃあ、顔にタトゥー入れてLBに逆アナル掘られないといけないじゃん。
300異邦人さん:2011/09/13(火) 01:53:48.36 ID:1rSdfcutP
なんのこっちゃ
301タイ損:2011/09/13(火) 02:50:28.73 ID:kmnyuVH+0
マシンガン暴発させたトコってティーラックなのな(笑)
思わず光浦ことJOYがエキストラで出てないか探しちゃったよ。
302異邦人さん:2011/09/13(火) 08:44:33.67 ID:IRXVH3t00
>>293
お前がみんなのパスポートを預かり
「あれ、どこ行ったかな」で盛り上がるよ
303異邦人さん:2011/09/13(火) 09:50:37.37 ID:5aoSTIXMi
>>299
マッシュルームに幻覚剤を入れるのも忘れずに
304異邦人さん:2011/09/13(火) 09:51:02.81 ID:5aoSTIXMi
マッシュルームじゃないや、シュークリームだ
305異邦人さん:2011/09/13(火) 10:42:27.77 ID:z6H95qGKi
>>293
ホテルの部屋にトラ
306異邦人さん:2011/09/13(火) 10:43:00.14 ID:YbZzhvxA0
>>300

ヒント>>297
307異邦人さん:2011/09/13(火) 13:22:34.71 ID:wTXEYrbb0
ハングオーバー2俺も見たわw
てか、タイソン歌ヘタ杉www
あれ見てルブア@ステートタワーに泊まってみたくなった。
308異邦人さん:2011/09/13(火) 22:02:21.70 ID:1rSdfcutP
タイが恋しくてカノムクロックを自分で作って食べた
食べ過ぎて吐き気が・・・・。ココナッツミルクって胃にもたれるんだなあ
309異邦人さん:2011/09/13(火) 22:08:14.33 ID:jEhG/Rca0
カノムクロック
ああ、あのタコ焼きを薄くしたような形のフワフワしたやつか。
310異邦人さん:2011/09/13(火) 22:41:17.99 ID:ZOsr7RJh0
>>307
あまりにも下手すぎて椅子から転げ落ちそうになった

あれはギャグなのか本気で唄ってああなのか。ジャイアンどころの騒ぎじゃねぇぞ
311異邦人さん:2011/09/14(水) 02:15:13.86 ID:2K5BCq8v0
あそこまで音痴な奴って普通いないぜ。
312異邦人さん:2011/09/14(水) 06:03:15.07 ID:lgIaxZg1i
最初の三日間だけホテルを予約してたのですがこれからは予約なしで探さないといけません。
何時ごろ探してチェックインするのが妥当でしょうか?
ちなみに500Bほどの安宿を検討中で慣れたらゲストハウスやドミにしたいと思っています。
バックパックのためセキュリティに問題があるので鍵や防犯グッズ買ってからドミなどに行きたいです。ホテルは孤独ですね。
313異邦人さん:2011/09/14(水) 06:46:23.72 ID:In9dNcIY0
314異邦人さん:2011/09/14(水) 11:04:06.68 ID:3Yy1M0GL0
タイは値上げラッシュ。 いろいろなものが値上がり傾向。

http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=50321
タイ初の古典医療の拠点として発展したバンコク最古の寺院「ワット・ポー」(涅槃仏寺院)の入場料が、2012年1月より値上げとなります。
■新入場料(2012年1月01日〜):お一人様100バーツ(現在50バーツ)
 ご旅行をご予定の方は、予めご了承ください。

315異邦人さん:2011/09/14(水) 12:57:55.13 ID:6mL0VrV50
>>312
チェックインは昼ぐらいが妥当じゃない?
あまり早いと前の客がいて部屋が空いてないし。
316異邦人さん:2011/09/14(水) 12:59:49.13 ID:s1i2Qlpi0
昼過ぎるとどんどん部屋が埋まってくから飛び込みのチエックインはAM11時くらいかな俺は。
317異邦人さん:2011/09/14(水) 13:40:52.82 ID:ir3XfUl30
タイにいくと痩せるっていう人けっこういるけど、やはりタイ飯
食べまくってたら太るよね?あーでも好きなものばかり・・・。
318異邦人さん:2011/09/14(水) 13:41:51.21 ID:DbMLtTBr0
>タイ飯 食べまくってたら太るよね?

油を使っている物が多いから肥るね。
319異邦人さん:2011/09/14(水) 13:47:37.25 ID:sv2taWEm0
>>314
いきなり倍額かよ、いい度胸だ

320異邦人さん:2011/09/14(水) 13:51:25.76 ID:ir3XfUl30
だよね。太るさね。でも甘いミルクティーも好きなんだよね。
あのオレンジ色になる茶葉を買ってきたいんですが、スーパーとかに普通に
売ってるもんですかね?
321異邦人さん:2011/09/14(水) 13:52:11.23 ID:DbMLtTBr0
>いきなり倍額かよ、いい度胸だ

THB100でも構わないが、それならスリとかを排除してくれ。
322異邦人さん:2011/09/14(水) 13:53:12.72 ID:3Yy1M0GL0
スワンナプーム空港の空港使用料も700Bが900Bになるとか。(ただ今検討中)
323異邦人さん:2011/09/14(水) 14:34:20.55 ID:zcRgUVseP
>>314
タイ人orタイ語が読めて話せる人は、相変わらず20B?

それより、マッサージの施術代の値上げが少し痛い。2時間コース1000Bでお釣りがもらえなくなった。
324異邦人さん:2011/09/14(水) 15:41:05.24 ID:3Yy1M0GL0
>>323
タイ人は20B
タイ語が読めて話せる外国人は、もちろん外国人料金。
325異邦人さん:2011/09/14(水) 15:46:09.69 ID:DbMLtTBr0
>タイ語が読めて話せる外国人は、もちろん外国人料金。

コウモリのようなのは都合に合わせてタイ人、外国人を使い分ける。
326異邦人さん:2011/09/14(水) 15:50:30.10 ID:OeihERdf0
>>323
そんなに高く無いぞ
327異邦人さん:2011/09/14(水) 16:45:43.49 ID:J1aNuSid0
サイアムオーシャンワールドよりは安いぞ。
328  :2011/09/14(水) 17:33:44.09 ID:E9sDlo8M0
>>290
天然水ってなに?
329異邦人さん:2011/09/15(木) 06:50:30.46 ID:OMDJfaid0
ワッポーお金払って入ったことない
注意されたこと無いんだ
330異邦人さん:2011/09/15(木) 09:05:49.91 ID:SB099ok80
タイのTVのニュースは洪水のニュースが多いな。
331異邦人さん:2011/09/15(木) 09:15:41.71 ID:uSd37WpT0
今年は中国南部含めて東南アジア全体で大雨、洪水が
異常に多いらしいよ
332異邦人さん:2011/09/15(木) 14:54:31.25 ID:zuCRT4Aa0
R1のおねいさんも、あそこが洪水だったな。
333異邦人さん:2011/09/15(木) 17:51:04.67 ID:IyOdMZOUP
昨日初めてのタイ旅行から帰ってきました。
雨はよく午後に降りましたね、ですので折りたたみ傘を持っていた方がいいと思います。
あといろいろ言われているエアポートレイルリンク、私はいいと思いました。
パヤタイまで直行で99B 20分、各駅で45B 30分、その間のエリアにホテルがある人は市街乗り入れに十分利用価値あると思います。
334異邦人さん:2011/09/15(木) 18:27:02.36 ID:avGbR62W0
乗り換えが最悪よ
335異邦人さん:2011/09/15(木) 20:34:04.41 ID:SB099ok80
>>333
東北部の一部の地域等では午後からではなく、ほぼ一日中降ってる。
3行目、4行目はバンコクのことなので、君が書いた雨の状況もバンコクかな?
自分が居る場所は、今日も1日24時間のうち20時間以上雨だった。
336異邦人さん:2011/09/15(木) 22:17:52.70 ID:wJZGATfy0
>>335
どこにいるのか参考までに教えて下さい。
337異邦人さん:2011/09/15(木) 22:46:37.48 ID:f+7uEZaw0
>>335
雨が多いだとか、かれこれ2ヶ月ぐらい言い続けてる人かね?
東北部を離れたらどうだ?
何をやってる

338異邦人さん:2011/09/15(木) 23:13:51.21 ID:kfq3WZks0
>>333
やっぱ、始めからタクシー乗った方が楽だよ。
BTSやMRTって夕方だとスゲー混んでるし、あの中スーツケース持って入ったら
全然身動き取れなくて、おまけに大ひんしゅく。
339異邦人さん:2011/09/15(木) 23:18:08.37 ID:tXPCgLJhP
>>338
朝の7時に京浜急行乗って羽田に向かう俺に謝れ
340 [―{}@{}@{}-] 異邦人さん:2011/09/15(木) 23:51:39.68 ID:iu/kZIE4P
>>333
エクスプレスは、パヤタイまで直行で行くようになったの?99Bって、値下げ?
マッカサンまで150Bだったと思うが・・・?
341異邦人さん:2011/09/16(金) 00:16:42.00 ID:XLagN11c0
>>334
乗り換えさえまともならなー

折角の高速アクセスなのに台無し
342異邦人さん:2011/09/16(金) 02:21:07.83 ID:QJ7Q0Ftq0
>>340
8月に行ったときはマッサマンもパヤータイも90Bだった。
343異邦人さん:2011/09/16(金) 12:20:59.06 ID:kig24azJ0
>>342
一瞬カレーの話かと思ったw

>>340
車内の路線図が正しいとすれば6月時点で「空港-マッカサン」「空港-パヤタイ」2種類のエクスプレスがあるようだ。
344異邦人さん:2011/09/16(金) 16:48:19.06 ID:bl7rDq6w0
パヤタイの乗り換えは超簡単だけどな、出たらすぐにBTS入り口が見えてるし。
あれで迷うって、よく理解できんな。東京のほうが何倍も複雑だろ。
マッサマンは使ったことない。

345異邦人さん:2011/09/16(金) 17:50:23.56 ID:t7lQC9uL0
タイ人に客からみた使いやすさとか利便性とかへの配慮を期待しても無駄
346異邦人さん:2011/09/16(金) 21:30:42.55 ID:CiHsaAtjO
教えてください。
バンコクに行ったときタイ古式マッサージに行く予定ですが、そのとき貴重品はみなさんどうしてるんですか?
347異邦人さん:2011/09/16(金) 21:38:48.10 ID:qfwWjbT10
>>346
普通はそのままだと思うけど・・・
ひょっとしたらエロい古式の店の話?
348異邦人さん:2011/09/16(金) 22:04:39.33 ID:xghJhoPR0
>>344
>マッサマンは使ったことない。
永久に使えないと思う。
マッカサンなら使える。
マッサマンカレーなら食える。ww

>>346
腰巻式貴重品袋なら枕の下に敷いておく。
349異邦人さん:2011/09/16(金) 22:36:40.24 ID:CiHsaAtjO
>>347
いえいえ
エロ抜きの普通のタイ古式マッサージです
上下かズボンだけか分らないけど着替えさせられなかったですか?
350異邦人さん:2011/09/16(金) 23:00:04.67 ID:RaNS+leX0
>>349
ポケットに入れたまま籠の中に
351異邦人さん:2011/09/16(金) 23:18:49.72 ID:bl7rDq6w0
バッグのファスナーのところに鍵をかける
352異邦人さん:2011/09/16(金) 23:43:17.26 ID:xA1rNsun0
施錠できるバッグを持って行く。
353異邦人さん:2011/09/17(土) 00:06:49.81 ID:eBbjHHAj0
心配ならズボンのポケットに入れてズボンぐるぐる巻きにして枕のそばに置いて
おいてその上にベルトとか置いておけ

普通に考えて盗れるもんじゃない、自分がそれをやるとしたら、と考えればいい。
本人の目の前で何故かマッサージを休憩して服をひっくり返してポケットをごそごそ探るのか?
無理ゲー
354異邦人さん:2011/09/17(土) 10:42:29.25 ID:gEhurCcuP
気持ちよくなって、寝ている間の盗難とか心配しているんだろ。
355異邦人さん:2011/09/17(土) 10:44:55.17 ID:dyvlV0vL0
着替えると分かっているのに
何を持っていくつもりなんだか
356異邦人さん:2011/09/17(土) 14:08:24.21 ID:ekQF5Jj70
最初から行かない方がいいんじゃね。
行くな。分かった?
357異邦人さん:2011/09/17(土) 14:30:55.57 ID:epZFIz4b0
>>353
2時間もあるから途中で寝てしまったり、トイレに行くこともある
枕横がせまくて足元に置いたりすることもある。
バッグにカギかけておいたらとりあえず不安は無い。
358異邦人さん:2011/09/17(土) 17:13:39.40 ID:uVRxr3PHO
みなさんありがとうございます。参考にさせていただきます。意見を聞いてて思ったのが枕下に貴重品置くのはどうですかね?
359異邦人さん:2011/09/17(土) 17:20:22.67 ID:yL6Bchv80
真横に置いて、離れる時持ち歩けばそんなに気にしなくていいと思うよ
360異邦人さん:2011/09/17(土) 18:28:05.25 ID:O0tH0WMS0
>>358
マッサージの最後の方で枕も使うんで、その時に気まずくなるかもね。
361異邦人さん:2011/09/17(土) 18:54:15.21 ID:uVRxr3PHO
気まずいのはイヤなのでカバンに鍵かけて真横に置きます。
みなさんありがとうございました。
362異邦人さん:2011/09/17(土) 23:35:17.86 ID:mH8417OE0
アノーマホテルってどうなの?
朝食なしだとHISで5000円切ってるんだが。
立地も伊勢丹だし4ツ星なのに安すぎね?

空港からのアクセスもよさそうだしこれで決めるかな
363異邦人さん:2011/09/18(日) 00:06:53.08 ID:NkZXtskj0
>>362
駅から遠いぞ
364異邦人さん:2011/09/18(日) 01:10:53.02 ID:nEvPTPPq0
>>363
伊勢丹って駅から遠いか?
朝食ありプランで200円しか違わないからバイヨークスカイでもいいんだけど
365異邦人さん:2011/09/18(日) 02:04:49.64 ID:58sA34wg0
>>352
ヴィトンのリポーターとか小型のショルダーバッグなのに施錠できるようになってて、さすがに旅行のことをよく考えて作ってるなと思う。
366異邦人さん:2011/09/18(日) 07:53:06.79 ID:Ir5fxrMi0
367異邦人さん:2011/09/18(日) 08:01:43.45 ID:CW8y8Neb0
自分のお気に入りのバッグに施錠ファスナーを取り付けるサービスとか
あれば最高なんだけどね。
368異邦人さん:2011/09/18(日) 15:35:27.09 ID:H/EhiMdf0
貴重品はクビから下げて持ち歩いてるよ
もちろん服の中に

普段使いの財布は取られてもいいくらいの小銭しか入れない
369異邦人さん:2011/09/18(日) 16:28:58.81 ID:58sA34wg0
首から下げるやつは肩がこって苦手なんだよな。
つけたままマッサージ施術されるんだろうか。
370異邦人さん:2011/09/18(日) 20:02:56.19 ID:tuolO0st0
>>362
結構いいよ 女性向け
371異邦人さん:2011/09/18(日) 22:25:17.63 ID:WidfhCKh0
今帰国したけどタイ航空にはひどい目にあった
行きの深夜便は飛ばず、翌朝発
帰りのスワナブンでは、全便統一カウンターで
100mからの行列ができているのに、稼動しているのは4,5箇所
どうなってしまったのか!
372異邦人さん:2011/09/18(日) 23:05:24.69 ID:CW8y8Neb0
>>100mからの行列ができているのに、稼動しているのは4,5箇所

それはタイミングの問題、日本でも起こる。
373異邦人さん:2011/09/19(月) 00:19:30.05 ID:LKuAZY6c0
>>371
機材ぐりの影響ですかね?
374異邦人さん:2011/09/19(月) 08:29:35.38 ID:sYPaHWdZ0
>>372
いや少なくとも1時間半にわたって解消されなかった
スワナブンJの全域がタイエアーのカウンターなんだけど
両サイドにおのおの100以上
一方、ABCDのドメステックやグループはがらがらなのに
応援に行かさないのは、タイ風なんだと思うけど
8時過ぎからは、毎朝そうなんじゃないかな
375異邦人さん:2011/09/19(月) 09:41:31.92 ID:2hniahWKP
6ヶ月で90日しか滞在できないってルールなくなったってマジですか?
http://e-guide-books.com/bkk/kihon/visa.html

ノンビザで30日おきにかいがいでてれば いつまでもいられる?
376異邦人さん:2011/09/19(月) 09:57:36.20 ID:MPnkAMx20
>>375
90日ルールはなくなってる。

>ノンビザで30日おきにかいがいでてれば いつまでもいられる?
入管の係官の判断しだい。またノービザでの出入国で何年もタイに居る人を
規制するルールができるかもしれないしね。

377異邦人さん:2011/09/19(月) 10:16:50.07 ID:MPnkAMx20
>>375
追加
今あるルールでもノービザで30日(陸路の場合は15日)もらうには
タイを出国する航空券が必要なことになっている。
だから、あまりにも長期間ノービザで出入国を繰り返して、何年もタイに居ると
航空券を持っていないという理由で入国拒否をくらう可能性はある。
何年もタイに居たいのなら、やはりノンイミグラントビザを取るべきだと思う。
378異邦人さん:2011/09/19(月) 10:41:50.47 ID:yj8GPC100
>>377
タイビザは、どこで取るのがいいですか?
Vientiane、それとも Penang?
いつかカトマンズのRoyal Thai Embassy では発給してくれなかった。

>タイを出国する航空券が必要なことになっている

それは、BKKに着いてから買うもの、では。

379異邦人さん:2011/09/19(月) 10:50:24.68 ID:MPnkAMx20
>>378
ビザの種類によって違う。
観光ビザなら東京のタイ大使館、大阪のタイ領事館は厳しいので
やめておいたほうがいい。周辺国ならビエンチャンかペナンがいいと思う。
それでも何枚も取得していたら、大使館(領事館)の職員の判断しだいでは
発給を拒否される場合も無いとは言えない。

タイを出国する航空券はノービザで30日(または15日)貰うために必要なもの(規則にそう書かれている)だけど
これを持ってるかどうかの検査は、たまにしか行われない。
でも>>377で書いたのは、何回も出入国を繰り返していたら、航空券を持っていないことを
理由に入国拒否される可能性はある ということ。
380異邦人さん:2011/09/19(月) 10:54:47.94 ID:2hniahWKP
visaとるのってかんたんですか?
日本から書類とってくるのめんどいです
どんなしょるいがひつようですかぁ?
381名無し:2011/09/19(月) 10:57:02.08 ID:LXSlV9YF0
ビザが必要な期間滞在するのは、もはや旅行とは言わないと思うが
382異邦人さん:2011/09/19(月) 10:59:03.35 ID:MPnkAMx20
>>380
面倒なのは東京と大阪だろ。
タイの周辺国のタイ大使館、領事館では、観光ビザは書類は必要なし。
申請用紙に記入し、写真を貼り、金を払うだけ。パスポートのコピーは要るけど。
ノンイミグラントビザは、いろいろ書類が必要。
383異邦人さん:2011/09/19(月) 11:29:38.78 ID:2hniahWKP
結局出国しないといけないんですね
384 :2011/09/19(月) 13:04:02.70 ID:ua2HetPQ0
>>374
Jだけじゃないよ。
JとHの向かい合わせがTGだよ。
混んでいても間にあったんでしょ。
米系みたいに搭乗口が早く閉まる事はないから。
TGは出発時間が過ぎても開けている。
だから間に合うんだよね。
朝の6時から8時はいつも大混雑している。
急ぐ人は便別に係員がピックアップしていてよね。
それがいやだったら、5時ころに行くしかないよ。それか利用しない。
それから、深夜便が飛ばなかった件は運が悪かったと諦める事。関空だろ。
無理して飛ぶのも困る。
385異邦人さん:2011/09/19(月) 17:18:53.95 ID:CtwGec8eI
タイにずーっといるにでは無く、ペナンとかバリに行けば良いじゃないか
エアアジアもあるし、カオサンに行けば安い航空券も手に入るだろう
386異邦人さん:2011/09/19(月) 22:36:32.85 ID:JKsCrjTV0
仕事でよくタイに行ってたけど、
プロジェクトの進捗次第で滞在期間が
流動的だから、こんな手を使ってた。
帰りのチケットは適当な日付のオープンで
予約しておく。
パスポートの入国スタンプの期限がきたら、陸路でカンボジアへ日帰り。
仕事がおわったら、帰り便の変更をして
帰国。
OPENの条件が結構いい加減で、日本では
1回のみ変更可というチケットを買って
るのに、スワナプームのTGカウンターへ
出向くと何回で変更出来たりする。
帰りたい日に予約が一杯だと言われたら、
帰りのチケットは残したまま、バンコク発
の日本行往復チケットを買うと、予約
できなかった便に乗れる。
次にタイに行く時、バンコク発の帰りの
チケットで行って、日本に帰るとき、
最初に日本で買った帰りのチケットで
帰った。
387異邦人さん:2011/09/19(月) 23:55:56.53 ID:MPnkAMx20
>>385
>カオサンに行けば安い航空券も手に入るだろう

たぶん、カオサン通りのすぐ裏の細い道の、ある店ことを言ってるのだと思うけど
最近はあまり安くない。


388異邦人さん:2011/09/20(火) 00:40:03.77 ID:tGFUpqaP0
普通にネットで買ったほうが早いし値段も変わらない。
プリンター持ってなきゃ、ノートPCに表示させてカウンターで見せてみ。
389異邦人さん:2011/09/20(火) 08:12:56.25 ID:AGXZOQdI0
>>371
>今帰国したけどタイ航空にはひどい目にあった
>行きの深夜便は飛ばず、翌朝発

それって、2日深夜羽田発の便かな?それともその後でもまたあったのかな。
タイ国際航空は国際線・国内線ともに何度も利用してるけど、ここまで遅れたのは初めての経験。まぁ、滅多に無いし、逆に他の航空会社でも起こりうる事。
390異邦人さん:2011/09/20(火) 12:05:44.46 ID:OlKpKzIk0
10,000円 → 4,000バーツ超えました〜
391異邦人さん:2011/09/20(火) 12:46:52.23 ID:ER4pSRmo0
イェ〜イ!
392異邦人さん:2011/09/20(火) 14:08:35.44 ID:MA198PWgP
行きてえーー!
393異邦人さん:2011/09/20(火) 19:00:19.32 ID:BNhmFtLA0
>>386
381
394 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:49:07.58 ID:3XEYkL9h0
>>390
航空券とった
395異邦人さん:2011/09/20(火) 21:18:19.74 ID:GUwBmsyx0
>>575
今羽田。明日目が覚めたらバンコクw
http://i.imgur.com/pR1C9.jpg
396異邦人さん:2011/09/20(火) 21:27:56.50 ID:MA198PWgP
いいな〜
397異邦人さん:2011/09/20(火) 21:40:17.00 ID:Y/m/19LMi
DTAC 2011 September
Unlimited packages
790b/month *104*24*9#
299b/week *104*28*9#
49b/day *104*29*9#

Volume-Based Packages (Monthly Fee)
650b 3GB *104*23*9#
349b 1GB *104*27*9#
199b 250MB *104*26*9#
99b 75MB *104*25*9#
398異邦人さん:2011/09/20(火) 22:06:56.67 ID:tGFUpqaP0
羽田からか、金持ちだな

羽田発着は時間有効に使えるから、リーマンには嬉しいけど
やっぱ値段がな・・
399異邦人さん:2011/09/21(水) 01:01:41.17 ID:pnPdgZ5E0
>>397
ダイヤルコマンドで申し込めるのか。便利だな。
AISの方はそういうのは出来ないのかな?
毎回空港で申し込むのは面倒。陸路で入国した時はわざわざ営業所探さないといけないし。
400 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/21(水) 01:02:11.97 ID:uAeh317t0
バンコクの釣り堀に行きたいんですが値段やオススメの場所あれば教えてください
401異邦人さん:2011/09/21(水) 01:13:53.05 ID:vNXQDvzxP
それは、魚を釣る釣り堀?
402異邦人さん:2011/09/21(水) 02:01:43.44 ID:mHXhaUjM0
>>398
エアアジアの可能性もある
403名無し:2011/09/21(水) 02:01:43.80 ID:mktqbR4r0
もちろん、陸釣り
404異邦人さん:2011/09/21(水) 02:07:36.60 ID:DxtQYAy40
2ちゃんねるで釣りすればよろし
405異邦人さん:2011/09/21(水) 08:55:02.64 ID:WzOWDTfr0
>>389
関空13日早朝便だよ
昔はよく乗ったけど、50回は越していないはず
それで機材関係で2回飛ばなかったんだから
これは驚異的なアクシデント率なんじゃなかろか
ここ4,5年はキャセイで行ってたから
、タイ航空の事情はわからなかった
406異邦人さん:2011/09/21(水) 09:06:49.26 ID:KKSsfRwU0
驚異的てw
407異邦人さん:2011/09/21(水) 09:40:46.22 ID:aQDvmfWy0
>>398
成田との比較なんだろうけど、そこまで値段かわんないんじゃない!?
金持ち!は、大袈裟だよ!
408異邦人さん:2011/09/21(水) 11:28:33.67 ID:MEde/iVRP
ナナちかくで安全で安いホテル教えてー
500バーツ以上はお断りだ!
409異邦人さん:2011/09/21(水) 12:40:14.09 ID:JEiDzluJ0
410異邦人さん:2011/09/22(木) 00:42:18.67 ID:LZRpoPDx0
タイ好きな奴の特徴
1.女目的
2.精神病気味の奴の癒し
3.女で宝石や、シルバー探し
4.何となく

お前らどれに該当するの
411   :2011/09/22(木) 00:47:42.84 ID:5OjNF6wz0
1.
412異邦人さん:2011/09/22(木) 00:58:16.12 ID:zhl90t0vP
真剣に思うんだけど女目的ならわざわざ病気持ってそうなタイなんか行かずに日本で買ったほうが安いんじゃないの?
飛行機チケット代だけでも何回か風俗いけるでしょ。
まあ日本の風俗に病気ないとは言わないけどさ。
それともタイ女が特別好みなの?
413   :2011/09/22(木) 01:13:22.64 ID:5OjNF6wz0
>>412
例えば、クラスに1か2人しかいないレベルとやり放題だから。
それに現物を見て選べる。
414異邦人さん:2011/09/22(木) 01:19:18.86 ID:zhl90t0vP
>>413
あ〜なるほどね。そういう利点があるんだ。
納得した
415異邦人さん:2011/09/22(木) 01:21:38.76 ID:KtGjPtG40
あっ、4000だ
416異邦人さん:2011/09/22(木) 01:23:27.64 ID:0lpRywnf0
おまえらの母ちゃんは、こんな感じなんだろ
底辺の可哀相な境遇なんだろ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-14583-t1.htm


417 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/22(木) 02:13:26.83 ID:G3nEdQlU0
>>410
何となく日々の生活に疲れてるから女の子と遊ぶために行く
418異邦人さん:2011/09/22(木) 08:33:43.08 ID:gPo9WCRM0
>>386
このやり方が絶対正しい
419異邦人さん:2011/09/22(木) 09:12:05.71 ID:lkGlYADL0
タイ好きな奴の特徴
1.女目的
2.精神病気味の奴の癒し
3.女で宝石や、シルバー探し
4.何となく
更にに
5.日本では全く相手にされない。

420異邦人さん:2011/09/22(木) 09:21:16.62 ID:b7D+/Y3q0
男目的ですが
421売春婦=カス女:2011/09/22(木) 10:04:56.02 ID:O8XDI9kR0
街中にはたくさんかわいい女もいるけど、売春婦には普通だなあ
という女はいても、すごくかわいいなあという女は居ないよ。
有名な所、超高級な所も友人に連れられてたくさん回ったけど。
タイでもやはり本当にかわいい女は売春しない。
本当にかわいければ、イイ男と結婚して労働なんかしなくても楽して
暮らせるから。
タイでも売春しているのはカス女。売春したら、またもな男とは結婚できないから。
たまに少しかわいいなぁという女がいるけど、そういう女はたいてい
田舎で10代の時に結婚して離婚して子持ち。もうまともな男とは結婚できないから
開き直って売春している。
422売春婦=カス女:2011/09/22(木) 10:07:09.58 ID:O8XDI9kR0
訂正 ○    売春したら、まともな男とは結婚できないから。
423異邦人さん:2011/09/22(木) 10:07:17.55 ID:YqX1vnc/0
>日本では全く相手にされない

よし、タイに行こう
海外に出て初めてデート、同棲経験した
424異邦人さん:2011/09/22(木) 12:22:10.35 ID:YjnWHyp10
>>419=萬 国際

5.日本では全く相手にされない。
6、海外でも全く相手にされない。
425  :2011/09/22(木) 13:51:51.81 ID:xogHd88L0
>>421
修行が足りない
426異邦人さん:2011/09/22(木) 14:15:22.20 ID:RKCtMVn10
>>400
ブンサムランがいいんじゃない?
ガイジン料金で高いけどな。
ぐぐってみそ
427千葉行き:2011/09/22(木) 14:20:01.22 ID:Ity9XvJh0
まんこくさいだって笑っちゃうわプゲラw
428異邦人さん:2011/09/22(木) 16:31:37.74 ID:Fo+1qyFFI
2の場合で、タイに行くと治るよと人に言われて行ってみたが、
言われた通りあっと言う間に治った奴は結構いる
しかし、日本に帰れば直ぐに元通りなんだよな
大抵は
429異邦人さん:2011/09/22(木) 17:54:26.18 ID:m5mmiiIX0
>>428
欝でも本当の欝ならタイに来たくらいでは治らないよ。
タイに来て治る人は、もともと本当の欝病ではなかったということ。
430異邦人さん:2011/09/22(木) 18:31:35.98 ID:PhGprTRT0
>>421
売春婦とそうでない女との線引きはどうなん?
売春婦という職業がタイに存在するの?
誰かの言葉、鵜呑みにしてませんか。

会社の接待? 男同士で女遊び? 気持ち悪いねえ

431正宗 世界旅行者:2011/09/22(木) 18:43:37.46 ID:2KXuHgYe0
パッポンのノイに逢いにいくお^^
432異邦人さん:2011/09/22(木) 18:47:18.10 ID:m5mmiiIX0
誰かが売春婦や買春オヤジについて批判すると>>430のように意味のない
反論する人、よくいるよな。
433正宗 世界旅行者:2011/09/22(木) 18:53:43.20 ID:2KXuHgYe0
タニヤのマイはイサーン出身やで
434異邦人さん:2011/09/22(木) 18:54:38.83 ID:5ETEsP08I
スレタイが健全なと付いている割には、不健全だなここは
バンコクスレは、意味不明なカキコが多いし、危海はそのまんまだし
タイチャンネルは、外ごもりの集まりだしタイスレにマトモなのが無い
435異邦人さん:2011/09/22(木) 19:03:36.95 ID:cmcOYtCO0
日照時間と欝は関係あるみたいだけどね
436異邦人さん:2011/09/22(木) 19:22:42.49 ID:t2wXlnxs0
アユタヤ水没してるって本当?
437異邦人さん:2011/09/22(木) 19:47:39.19 ID:QURv7jKb0
 >>431  >>433
>萬華の立ちんぼ生きてるかな^^

千葉行きの親戚登場
買春は一人黙ってやればいい
438異邦人さん:2011/09/22(木) 20:44:19.53 ID:Zn/xnJKd0
 >>421みたいに野郎同士で風俗店(?)巡りする奴と
 正宗 世界旅行者 は同類
439異邦人さん:2011/09/22(木) 21:18:08.47 ID:GX+NxBLg0
>>437
親戚だとwww同一人物だろうが
440異邦人さん:2011/09/22(木) 23:04:23.03 ID:YVKobhdf0
美味しい屋台料理を食べたいのですが、どこで食べるのがおいしいですか?
441異邦人さん:2011/09/22(木) 23:18:35.08 ID:eLPB4bhV0
パッポンとかタニアってw今はナナが面白いべ
442異邦人さん:2011/09/22(木) 23:52:18.74 ID:BsawotDc0
久々にバンコクいってきた
韓流がバンコクにも攻め込んできてて、びびった・・・
443異邦人さん:2011/09/22(木) 23:55:14.55 ID:IcnqQFQQ0
質問なんですが、タイ旅行の平均滞在日数ってどれくらいですか?
2週間は長いですか?
444異邦人さん:2011/09/23(金) 01:16:36.64 ID:MXJuF2NL0
長い方ですよ
445 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/23(金) 02:02:56.02 ID:pTX1DcRI0
>>426
有り難うございます
調べてみます
446異邦人さん:2011/09/23(金) 03:28:12.46 ID:Lj7L2RLpP
>>443
最短1泊3日だ。復路機中泊ね。
447 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/23(金) 04:24:41.09 ID:TXVoyCfN0
>>410
3.
448異邦人さん:2011/09/23(金) 07:59:03.68 ID:UCDu7YrJ0
大沢たかおの深夜特急みた。
部屋まで、おんな、来るのか?
449異邦人さん:2011/09/23(金) 09:52:45.93 ID:My5gjMfa0
健全ってのはどういう事なんだろう?
へそから下の話題はダメって事だよね。
450異邦人さん:2011/09/23(金) 13:06:29.17 ID:lIUT8sso0
質問なんですが、タイ旅行の平均滞在日数ってどれくらいですか?
2ヶ月は短いですか? もちろん、他の国も回りますが。
451異邦人さん:2011/09/23(金) 14:07:49.70 ID:VeiuhMVE0
タイに充電式ポータブル扇風機はありますか?
節電で今夏大量に出回ったの見て、タイで使うのにいいなぁと思ったけど、
220Vに対応してるのが無い。
452異邦人さん:2011/09/23(金) 18:18:41.40 ID:FW7N5LcMP
>>442
テレビつけたらタイ人らしからぬ真っ白美人のシンガーばかりだもんな
ひと目で韓流だとわかったよ
453 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/23(金) 19:11:02.12 ID:TXVoyCfN0
真っ白美人は整形白人混血・中国系かと。
ライトあてすぎで目鼻立ちとんでる女性芸能人結構いてワロタw
454異邦人さん:2011/09/23(金) 19:56:33.21 ID:YEKJphXt0
先週サイアムパラゴン前でイベントやってたグループも韓流かなあ
455異邦人さん:2011/09/23(金) 20:00:47.23 ID:FW7N5LcMP
>>453
そうなの?
5人〜10人くらいで足出してダンスしてて、まさしくKARA少女時代と同じタイプに見えた
誰なのか全然知らないけど・・・
456 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/23(金) 20:44:01.73 ID:TXVoyCfN0
テレビで韓国ドラマはやってたけど、韓国歌手は見なかったな。

タイでは色白にあらずんば人に非ず、だから芸能人(←コメディアン等は除く)なんか
胸元までファンデーションをコッテリ塗ってライトがんがん当てまくってるよ。
よく見ると腕と顔の色が違うwあと整形丸出しの芸能人大杉w
それとタイの芸能人って上流階級の子女じゃないと出世できないらしく、
必然的にタイ社会の上層部の中国系が多くなるみたいな話を聞いたことあるわ。
457異邦人さん:2011/09/23(金) 22:59:02.58 ID:VeiuhMVE0
タイ嫁がsamusung携帯欲しいと言ったが全力で否定した。
しかし女向けの薄型コンパクトってあまり選択肢無いんだよなぁ。
NOKIAはごつすぎるし
458異邦人さん:2011/09/23(金) 23:31:55.98 ID:beEpMkg30
薄いのあんまないよね
それにしてもiPhone持ってる人結構いるのね
身近だと5人もってた
459異邦人さん:2011/09/23(金) 23:40:14.73 ID:Xe4hfO4V0
オフラインで使用できるタイ語辞書を探してるんですが、
有料、無料にかかわらす教えてください。

単語の変換だけでなく、文例とかも載ってるものを探しています。
タイ日大辞典がPCで使えるようなものが理想なんですが....
460異邦人さん:2011/09/23(金) 23:41:16.82 ID:2Wz5oN2X0
iPhoneはいいとしてsoftbankが糞だからなぁ
461異邦人さん:2011/09/23(金) 23:50:11.18 ID:WKh4BhD/0
カオサン辺りって居心地いいですか?
タイには何度か行ってるんですが、いつも中心部かパタヤなので少し興味はあるんですが、どうなんでしょう?
安宿なら予算的には安心できそうだけど、交通の便が悪いですよね、それを補って余りある良さってありますか?
462異邦人さん:2011/09/23(金) 23:54:16.99 ID:g47lsegK0
>>461
不健全にどっぷりつかりたく沈没したいならお勧め。
463異邦人さん:2011/09/24(土) 00:15:14.31 ID:+kh/NZdB0
>>459
PDICタイ語 で検索
464異邦人さん:2011/09/24(土) 01:09:37.52 ID:PfOPVmeL0
465異邦人さん:2011/09/24(土) 01:11:54.28 ID:H6M9RZfk0
11月下旬にバンコクへ旅行予定。
今のバーツ安がいつまで続くかハラハラwww
466異邦人さん:2011/09/24(土) 01:12:45.46 ID:5G/BlszX0
>>456
浜崎がタイで人気がでたのは色白だから。W-indsも。
今は色白で長身のアイドルユニットを続々出してくるK-POPにお株を奪われたけど。

タイは色の白さで階層が分かれてるといっても過言ではないので
少しでも色の白い相手と結婚しようと努力する。
なので色白でも親切な日本人が大好きで、色の白さを鼻にかける中国系は嫌い。となる
467異邦人さん:2011/09/24(土) 01:22:46.25 ID:ZHJLWoXi0
日焼け止め忘れるとしねる
468 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/24(土) 02:33:01.37 ID:RM7nlaHU0
11月上旬に行く予定なんですがプールで泳げるくらい暖かいですか?
可能ならプール付きのホテルに泊まります
469異邦人さん:2011/09/24(土) 03:42:16.50 ID:sDAbbR8y0
バンコクなら1月でも暑い
470異邦人さん:2011/09/24(土) 09:37:07.99 ID:2mt7LZ2V0
>>464
なかなか素晴らしい書き込みだね

千葉行きの自信作

6 :千葉行き:2011/02/27(日) 10:26:04.56 ID:YG/ySSDC0
奴隷は旅行するな
旅行していいのは支配層
奴隷の貧乏臭い旅行を見てると虫唾が走る
貧乏人はおとなしく家でねてろ
くせーんだよ貧乏くせー
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1298769724/1-100
471異邦人さん:2011/09/24(土) 10:28:50.18 ID:Ii9ts4zC0
>>468 >>469
バンコクでも1年のうち期間は短いけどプールで泳げないくらい寒い
時期がある。その期間は年により2週間程度だったり1ヶ月程度だったりする。
普通は12月か1月にその時期がくるが、今年はその時期に加え
3月下旬にも寒い時期があった。
今年のタイは全国的に異常な多雨だけど、異常気象の前兆は3月下旬にもあった。
472異邦人さん:2011/09/24(土) 10:52:20.14 ID:8eESUqkT0
>>468
タイまで行って、わさわざプールで泳がなくてもw
473異邦人さん:2011/09/24(土) 11:45:19.99 ID:kADT3gVg0
>>471
別に異常気象でもなんでもないだろ。
大型寒波がインドシナ半島まで下りることはたまにある。
474異邦人さん:2011/09/24(土) 12:18:44.35 ID:Ii9ts4zC0
>>473
タイの3月下旬は年間で最も暑い時期に近いよね。4月、5月が最も暑いから。
でも3月下旬は中国あたりではまだ寒いから、中国大陸の寒波が
タイまで南下したということなのかな?
475Santikhiri:2011/09/24(土) 12:31:15.46 ID:7Xfxs6mK0
476異邦人さん:2011/09/24(土) 14:32:31.95 ID:ueEzcDVV0
>>461
高くても白人が好きなら。
477異邦人さん:2011/09/24(土) 15:45:14.73 ID:627R+dX30
カオサンは沈没してるゴミ屑日本人や馬鹿な白人を見物すること自体がエンターテイメントだな
478異邦人さん:2011/09/24(土) 16:28:18.32 ID:vngtxP4+I
女目的でナナ周辺のホテルで泊まる奴も何だかなと思うよ
俺は動き回るのでどっちも嫌だ
カオサンにはボートでよく行くし、ナナ周辺にはBTSでよく行くが
正直、どちらも泊まるのには嫌だ
479異邦人さん:2011/09/24(土) 16:38:28.36 ID:IoXDO/AY0
>>478
じゃあどこ泊まってるの?
480異邦人さん:2011/09/24(土) 17:47:53.19 ID:9z7ohH3tI
シーロム地区だろ
ボート、BTSのワードで分かるだろ
481異邦人さん:2011/09/24(土) 19:13:47.49 ID:JHnCM/dm0
なるほど
シーロム地区は便利なんですね、今度の訪タイはシーロムにしようかな
482異邦人さん:2011/09/24(土) 22:17:39.75 ID:dwONaLby0
チャオプラヤー沿いじゃね?
オリエンテンとかシェラトンの辺り
483異邦人さん:2011/09/24(土) 23:33:31.16 ID:RhYhdyxA0
すんません、カオサン沈没組です
毎回、特に目的もないのに行ってしまう
しかし半年ぶりでも顔覚えててくれるゲストハウスのママさんに会うと毎回来てよかったと思うよ
カオサン沈没は悪い印象おありでしょうが、それなりに楽しみありますよ。
お野菜そこらじゅうで買えるし。
484異邦人さん:2011/09/25(日) 01:29:50.62 ID:05dcXUa70
カオサンて楽しい?買い物とだらだら滞在が目的なら楽しめる?
485異邦人さん:2011/09/25(日) 01:35:05.38 ID:6lmfkOwT0
駐在時代に行ってみたが、全く何が楽しいのかわからなかった。
人種がちがうのだろう。
486異邦人さん:2011/09/25(日) 03:37:14.04 ID:O9MzuEad0
沈没するならチェンマイかパタヤ、プーケットだね
こんな姉ちゃんおるかな?
2人で運転交代しながらツーリングしたい
 http://www.youtube.com/watch?hl=en&v=dw45MFlN600&gl=US
487異邦人さん:2011/09/25(日) 05:24:09.75 ID:+DVlag6d0
いったい、タイ女の何がいいのかね?なにより不美人ですやん。
タイで大金使って風俗のおねーちゃんと遊ぶなど考えられん。
日本女性よりも綺麗率高いの?
健全な旅をしましょう、みなさん。

488異邦人さん:2011/09/25(日) 06:41:23.79 ID:k1LLDJsa0
円高だからしょうがないw
489異邦人さん:2011/09/25(日) 09:03:19.98 ID:9nnYg4qq0
日本で大金使って風俗のおねーちゃんと遊ぶなど考えられん。
日本で大金使って学校いくなど 考えられん。
日本で大金使って妻子持つなど考えられん。
健全な旅をしましょう、みなさん。円高だから
490異邦人さん:2011/09/25(日) 10:04:51.75 ID:g2F5wJ5u0
>>487
>不美人ですやん

同感。タイの娼婦もブスというわけではないけど美人は居ないね。
可もなく不可もないというくらいの容姿。
日本などの先進国でもそうだし、タイなど途上国の中でも
ある程度発展した国は、どこもそうだね。
だから今はもう風俗は行かずに、健全な旅行。
491異邦人さん:2011/09/25(日) 10:11:28.61 ID:HDUutS9V0
>>487
女じゃなくて男ならOKなのか?
492異邦人さん:2011/09/25(日) 10:17:12.07 ID:d9Q2BzP70
>今はもう風俗は行かずに、健全な旅行。

風俗はもう飽きました。女の子との長期同棲はもううんざりです。
これからは寺院で瞑想三昧の日々を過ごします、という事ですね。
493異邦人さん:2011/09/25(日) 10:26:47.38 ID:NYogEsMm0
>>492
お寺、王宮、美術館等と飯とバスが無料だな
494異邦人さん:2011/09/25(日) 11:43:50.63 ID:osKWBlfG0
カオサンは遊ぶ目的でなく次に動く中継地点的な扱いでタイ着後すぐに行って体慣らす事が多い。
Tシャツやらサンダルやら買い込んでもちろんハッパもね。
495異邦人さん:2011/09/25(日) 11:47:52.26 ID:8QzmrkqL0
えっ
なんで飯とバスが無料なんだよ
496異邦人さん:2011/09/25(日) 11:50:03.41 ID:8QzmrkqL0
俺はウィークエンドマーケットで仕入れるけどな
または、ナイトバザール
薬物は良くない
497異邦人さん:2011/09/25(日) 12:18:48.22 ID:PfbxNyaE0
以前、カオさんに深夜3時に着いて、歩いていたらbitchに誘われて近くにある彼女のアパートに入った。
カオサンは女連れ込むには向かない。BKKはマレーシアホテル周辺だね。シーロム地区より安いし、カオサンより交通便利。
もちろん、女に連れ込まれるなら話は別だけど。

ハッパって何だい? 健全な旅をしましょう

498異邦人さん:2011/09/25(日) 12:22:18.12 ID:ukXnQd8Q0
前回の5月から4ヶ月ぶりにタイに行ってきた。
気付いたことをメモ

■エアポートリンクが出来たせいか、バスターミナルからの551の大型バスが無くなっていた。
ミニバンの551はあるのだが、ビクトリーモニュメント以外では停車しない。
ミニバンは40バーツとエアポートリンクとさほど値段は変わらないので微妙。狭苦しいし。

■BTSでオンヌットよりも先に5つも駅が出来てたので驚いた。
チケットマシーンはボタンに金額が書かれたものに変わっていた。

■今年は5月に行ったとき、まだマンゴスティンがあまり出回ってなかったのだが、
9月でもほとんど見なかった。チェンマイでは皆無。
ナナプラザ前とかパタヤでは見た。キロ90バーツとか。
フィリピンでも見なかったので、今年は不作かも?結局食わなかった。
ドリアンはあちこちで見かけたので今回はそればかり食った。
499異邦人さん:2011/09/25(日) 12:43:16.59 ID:NYogEsMm0
>>495
坊さんのオレンジの袈裟を着ていたら
バスはただ
飯は寺が食わせてくれる
500異邦人さん:2011/09/25(日) 14:32:32.88 ID:JStYk2YuP
8月に行ったときマンゴスチン見たよ、ウィークエンドマーケットのはずれのローカル市場で。
キロいくらだったかは忘れたけど、結構うまかったよ
501異邦人さん:2011/09/25(日) 15:38:54.19 ID:2q+w1npcP
坊さんってほんとお買い物好きだな
502異邦人さん:2011/09/25(日) 16:25:40.14 ID:0fKAEH8fI
おいおい、日本人がお寺で世話になるてどうなの
そんな奴多いのか
503異邦人さん:2011/09/25(日) 17:08:02.18 ID:Bzf/94nk0
仏教=国際宗教
504異邦人さん:2011/09/25(日) 17:46:54.87 ID:U94h74R30
>>502
出家はしないまでも寺院の社会奉仕の無料の食事にたかる沈没者はいるらしい。
505異邦人さん:2011/09/25(日) 18:30:03.65 ID:NBrQ/UrQ0
マンゴスチン、5月から8月初旬まで出回ってたよ。
価格は安い時期でキロ25B前後だった。
スーパーでも市場でも価格差はキロ2〜3B。
安い露店じゃ秤を誤魔化してる場合も。
506異邦人さん:2011/09/25(日) 21:32:16.61 ID:wI8pPJmL0
>>504
文字通りの乞食だな。こつじきのこじきか。
507異邦人さん:2011/09/25(日) 22:19:14.20 ID:g2F5wJ5u0
>>504
ふくちゃんだろ。
508異邦人さん:2011/09/25(日) 22:29:19.75 ID:g2F5wJ5u0
>>502
瞑想の指導をしてくれる寺も多い。
寺に泊まり、飯も簡素だが出してくれる。
料金は任意で、金がない人は出さなくてもいいらしいが、日本人は
結構高い金額を置いていってくれるそうだ。だから寺によっては瞑想指導用の
DVDが英語バージョンだけではなく、日本語バージョンもある。
509 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/25(日) 22:42:40.79 ID:AlJ9mHwc0
>>508
女でも瞑想指導してくれるお寺ってありますか?
タイってたしか男しか出家を認められてないんだよな…。
510異邦人さん:2011/09/25(日) 22:46:09.20 ID:9pGdVY/Q0
バンコクですら水道の水汚いな、何とかならんのかあれは。
あと外資系の五つ星に泊まってんのに、呼んでもいないルームサービスがチップ目当てか何かしらんが
何度も部屋にやって来るのには閉口通り越してマジ切れしそうになる。
511異邦人さん:2011/09/25(日) 22:47:08.04 ID:U94h74R30
シーク教の寺院にタダ飯たかりに行く奴らは単なるクズだ。
飯食う金がないのならそもそも航空券なんか買ってないだろ。
512異邦人さん:2011/09/25(日) 23:01:30.97 ID:9pGdVY/Q0
>>509
例外的だが、最近は女の出家もいる。
513 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/25(日) 23:31:19.84 ID:AlJ9mHwc0
さっきキャッシングのチェックしたら1万バーツが25944円ってマジ?
先週の話ね。
やっぱり現金多めに持ってくしかないのか?コワイヨー
514名無し:2011/09/25(日) 23:38:01.43 ID:cBjPdQ2O0
>>513
先々週くらいから25,000円くらいだが…
515異邦人さん:2011/09/25(日) 23:44:52.22 ID:9aaDxcCu0
1万円で○○○○バーツじゃなきゃピンとこないわ
516異邦人さん:2011/09/25(日) 23:45:33.78 ID:ukXnQd8Q0
9月18日にUOBで両替したら3,902バーツの表示が出てたので喜んであり金全部両替した。
しかし、帰国直前に見たら3,985くらいになってたな。
年末また行くけど、その頃どうなってるかなぁ
517異邦人さん:2011/09/25(日) 23:46:55.45 ID:PgfvBhWa0
>>515
バーカ 低能
518 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/25(日) 23:57:39.40 ID:AlJ9mHwc0
>>514
あはぁww
私恥ずかしい////
519異邦人さん:2011/09/25(日) 23:59:09.00 ID:9aaDxcCu0
>>517
じゃヲマエは25944円差しだして10000バーツに両替しろよ タコ
520異邦人さん:2011/09/26(月) 00:01:10.87 ID:JStYk2YuP
>>519
ワロタwww
521異邦人さん:2011/09/26(月) 04:59:42.46 ID:QY03X/rd0
タイのカオサンと同じくらいの聖なる場所がいくつかあるね。
バンコクから出発してインド、ラオス、カンボジアもなかなか素敵な場所。
メシも良いし女もナンパしまくりで物価も安くて暖かい。
逆に想像している以上に今の日本は凄く窮屈で、人をけん制する人たちで
溢れている冷たい空気が吹く世界、それに異常な犯罪も増えてる。
放射能で汚染した土地はどうなるのか?日本からタイへ逃避するか?日本に安全はあるか?

522異邦人さん:2011/09/26(月) 05:06:21.89 ID:y8Hnmcwc0
ファランの天国
 http://www.youtube.com/watch?v=Z37SOa4Ly4M
もしもし、そこのあなた。たまにはタイの女を眺めてみるのも、どうじゃろう
 http://www.youtube.com/watch?v=jcDhRs_dJPM&feature=related
523異邦人さん:2011/09/26(月) 07:43:24.63 ID:YHBK0U5E0
>>519
何言ってんだヲマエ。頭平気か?
紙幣しか受け付けてくれないぞ。
脳内旅行者か。
524異邦人さん:2011/09/26(月) 07:51:04.44 ID:GFzty5I/0
ねたに突っ込むな
525異邦人さん:2011/09/26(月) 08:08:20.27 ID:HkfpSIWD0
いつからかここもFXのスレになる。
526異邦人さん:2011/09/26(月) 10:03:49.98 ID:NYkrq+ee0
>>498
ミニバン(ボーオー)551、スーツケース持参で乗ろうとしたら、80B要求されたぞ。
ランシット方面に行く554?に乗って、バス乗り継いで行った。

突っ込まれそうなので、先に書いておくが、AM10時に空港着いて、暇だったんでバスにしたのよ。
527異邦人さん:2011/09/26(月) 11:48:34.63 ID:ZTJ0sjvx0
>>523
周りから「シャレのわからんヤツやなぁ」って言われてないか。
528異邦人さん:2011/09/26(月) 11:51:21.75 ID:zIG6OlhH0
>>521
自分は何年もタイに居る者だけど、君みたいな日本人(?)はタイでは嫌われる。
タイ人は愛国者が多い。
愛国者は母国や親の悪口を言う外国人を嫌う。
529異邦人さん:2011/09/26(月) 12:23:00.18 ID:+W+X+5070
「愛国者は母国の悪口を言う外国人を嫌う」

こんな人も嫌われますか?
 http://handicap.scenecritique.com/
 http://blog-imgs-43.fc2.com/j/i/p/jipangbito/20110515213756531.jpg
530異邦人さん:2011/09/26(月) 14:05:57.51 ID:BZEUGX3MP
タイに入国するときは出国用のチケット持ってないって聞きましたけど
これって1ヶ月いじょうのモノでもいいの?オープンチケットとかでもおk?
531異邦人さん:2011/09/26(月) 14:07:08.46 ID:BZEUGX3MP
x持ってないって
○持ってないといけないって
532異邦人さん:2011/09/26(月) 14:30:04.03 ID:zP1lK9aX0
>>521
結局、日本と現地の経済格差の恩恵受けてるだけだろ、お前なんか。
本当にそっちがいいなら、日本国籍捨てて現地人になりゃいいだろ、その根性も無いくせに。
533 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/26(月) 15:36:34.07 ID:XRDvMoon0
外国ageしたいんなら外国ageだけすればいいのに、
そういう人に限って必ず日本sageをセットにすんのな。
その心理がワカラン。
534異邦人さん:2011/09/26(月) 18:06:36.15 ID:S9viigSG0
 >>532
オッサン、お勤めつらそうだね
日本と現地の経済格差の恩恵受けてるだけで、何がいけないのか。
535異邦人さん:2011/09/26(月) 18:18:37.26 ID:eqfNNdeP0
そんなに天気悪いの?
明日からチェンマイなんだけど
1日中雨?
yahooとかの天気予報は現地行くと
全然ちがうことが多かったので、
気にしてなかった・・・・
536異邦人さん:2011/09/26(月) 18:35:27.09 ID:zIG6OlhH0
>>535
バンコクスレに書いたけど、2つの台風がタイに向かっている。
タイに来る頃には熱帯低気圧になるだろうけど、かなりの雨が
予想される。台風の影響が出るのは明後日くらいからだろうか。
川の水位が上がってる所では洪水に気をつけるように。
537異邦人さん:2011/09/26(月) 18:36:29.04 ID:ZTJ0sjvx0
>>521
支離滅裂
538異邦人さん:2011/09/26(月) 18:43:07.25 ID:Krtr+9mL0
>>536
台風まじか…自分も明日からチェンマイだけど不安になってきた
539異邦人さん:2011/09/26(月) 19:06:17.30 ID:Bn2AQo9y0
 >>521がなぜ嫌われるかと言うと
「女もナンパしまくりで」だからだろう。つまり逆ナンされまくり、ということ。
ID:zIG6OlhH0  ID:zP1lK9aX0 ID:ZTJ0sjvx0
は、それで怒ってるんだろう。

あまりねたまないように
ねたむのは、元々頭の悪い人には向いてるね。

>インド、ラオス、カンボジアもなかなか素敵な場所。
確かにそうでしょうね。
540異邦人さん:2011/09/26(月) 19:25:53.99 ID:ys4N4U7a0
なんでそんなに煽り耐性がないの?
自己紹介乙って言われちゃうよ
541異邦人さん:2011/09/26(月) 19:27:17.80 ID:ZTJ0sjvx0
>>539
ぶぅ〜!不正解
542異邦人さん:2011/09/26(月) 20:04:03.65 ID:milX6WLb0
先週チェンマイに行ってきたが、日中は雨は降らなかった。
が、夕方頃から雨雲がかかって、6時半頃から30分程度強い雨が降るといった天気が多かった。
543異邦人さん:2011/09/26(月) 20:26:06.23 ID:ZMbclRv60
>>534
流れ読めてないなら黙ってれば
544異邦人さん:2011/09/26(月) 20:54:14.27 ID:Qzrwnfe50
>>532
ヒガミ根性の塊。品性下劣な中高年の怨念を感じる
何処の会社にもいるよ、こういう人

かかわりたくない。気色悪い
545異邦人さん:2011/09/26(月) 22:27:25.79 ID:zIG6OlhH0
台風18号と17号、ベトナムに接近 タイでも大雨の恐れ
http://www.newsclip.be/news/2011926_032151.html
日本の気象庁によると、台風17号(アジア名、ネサット)と台風18号(アジア名、ハイタン)がベトナムに向け南シナ海を西に進んでいる。
台風18号は26日午後6時(日本時間)時点でベトナム沖を西北西にゆっくり進んでいる。中心気圧998ヘクトパスカル、最大瞬間風速25メートルで、
中心から240キロが風速15メートル以上の強風域となっている。27日にベトナム中部に上陸、28日にはラオスに抜け、熱帯低気圧になる見通しだ。
 一方、強い勢力の台風17号は26日午後6時(日本時間)時点でフィリピンの東を時速約20キロで西北西に進んでいる。中心気圧965ヘクトパスカル、
最大瞬間風速35メートルで、中心から170キロが風速25メートル以上の暴風域。10月1日にベトナム北部に上陸する見通しだ。
 タイ気象局は台風18号の影響で27―29日にタイ東北部、東部などで大雨が降る恐れがあるとして注意を呼びかけた。
注意報が出ているのは東北部コンケン、ナコンラチャシマ、東部ラヨン、南部プーケットなどの各県。
 タイでは7月下旬以降、雨期の大雨で各地で洪水、地滑りが起き、7月29日―9月25日に158人が死亡、3人が行方不明になった。
現在もコンケン、北部ピッサヌローク、中部アユタヤ、東部チャチュンサオなど23県で洪水が続いている。
546異邦人さん:2011/09/26(月) 22:29:33.43 ID:zIG6OlhH0
ちなみにチャチュンサオというのは、バンコクのすぐ近く。
バンコクでもチャオプラヤ川の水位が上がってるので注意。
547異邦人さん:2011/09/26(月) 22:38:34.35 ID:pSdQrgEF0
>>546
ゲートウェイの東側は洪水が多い地域だよな。
548異邦人さん:2011/09/26(月) 23:08:45.28 ID:RNFFOo0x0
>>545
チャンワァッ・チャチェンサオのどの辺に洪水被害が発生してるのでしょう
昨日、チャチェンサオ中心部とバンパコン川流域を移動してみましたが洪水被害はなかったです
549異邦人さん:2011/09/26(月) 23:12:57.25 ID:ys4N4U7a0
帰ろうと思ったら降り出した…
550異邦人さん:2011/09/27(火) 09:24:57.64 ID:NR0nB9Q70
>>521
>今の日本は凄く窮屈で、人をけん制する人たちで 溢れている冷たい空気が吹く世界

タイ人は「それはバンコクのことだ」と言うだろうね。地方からバンコクに出て来て住んでるタイ人も多いけど
「お互いに牽制し合いながら、他人に関わらないようにしている」と言う人が多いね。

>それに異常な犯罪も増えてる。

それはタイも同じだね。ちなみに凶悪事件発生率、事件発生率はタイは日本よりも
ずっと高い。
551異邦人さん:2011/09/27(火) 09:41:33.42 ID:Np7ox2FY0
>>55
タイの田舎者にとっちゃバンコクは窮屈で住みにくいのかもしれないけど
それでも日本よりマシじゃないかな・・・
552異邦人さん:2011/09/27(火) 09:44:05.87 ID:NR0nB9Q70
>>551
バンコクよりは日本の田舎のほうがマシだろ。
バンコク(都市)と日本(国)を比べてはいけないよ。
553異邦人さん:2011/09/27(火) 10:28:25.81 ID:gi0Kk7Zu0
放射能まみれの汚染された日本は嫌い。
早くタイに移住したいな。
554異邦人さん:2011/09/27(火) 11:05:54.20 ID:ktf1GAaO0
>>553
あなた自身が汚染されているのでタイ入国はお断りします
555125.24.121.246.adsl.dynamic.totbb.net:2011/09/27(火) 11:57:59.48 ID:gkHSQhNC0
チャオプラの水位はだいぶ上がってきた。
556異邦人さん:2011/09/27(火) 12:16:33.22 ID:NR0nB9Q70
>>553
携帯電話の電磁波のほうが、放射能よりは体への影響が大きい。
タイ人は日本人以上に携帯電話が大好きな国民だけど、そんな細かいことは
マイペンライだ。

携帯電話は「発がん性を持つ危険有害物質」に、WHO(世界保健機関)が指定
http://gigazine.net/news/20110601_cell_phone_increase_possible_cancer_risk/
これはアメリカを含む14ヵ国、31人の科学者で構成されたチームが行った
携帯電話の安全性に関する研究で明らかになったもので、
脳実質あるいは脊髄実質から発生する瘍「神経膠腫」や「神経腫」といった脳におけるがんを
引き起こす可能性がある証拠を発見したとのこと。
557異邦人さん:2011/09/27(火) 12:21:42.30 ID:mDm43MidP
日本叩きながら外国に憧れる人ってダサいよ
よくある大学生が自分探しで旅して外国にかぶれたって感じ
勝手に憧れられる外国のほうもあまりいい気はしないだろう
558異邦人さん:2011/09/27(火) 12:30:53.74 ID:NR0nB9Q70
>>557
同感。
特に日本が大好きなタイ人から見たら>>553のようなやつは
不快だろうな。
559異邦人さん:2011/09/27(火) 12:44:53.87 ID:ujzfrqon0
というか、そういう人も受け入れてこその懐豊かさでしょうに
それをいちいち叩くような、悪い意味での日本人特有さの方が嫌なんじゃない?
こういう私の批評も同罪ではあるが
560異邦人さん:2011/09/27(火) 12:58:57.91 ID:2UMRqm7F0
自分の印象が悪くなるかもしれないし言わない方が無難なのにね
561異邦人さん:2011/09/27(火) 13:08:09.50 ID:IhTdK4eh0
>こういう私の批評も同罪ではあるが
そう思うなら黙ってろ
562異邦人さん:2011/09/27(火) 13:30:59.99 ID:ECVwz7yx0
移住するメリットはあるのかな。
日本と現地の経済格差の恩恵受けていればいいと思うよ。
タイなんか90日×5回も旅行すれば飽きるのではなかろうか
563異邦人さん:2011/09/27(火) 13:37:24.22 ID:ktf1GAaO0
あなたにはメリットがないだけの話
564異邦人さん:2011/09/27(火) 13:50:14.42 ID:ECVwz7yx0
かわいい娘に押しかけてこられて居座られ、甘い同棲生活ですか?
池面はうらやましいですね。
565異邦人さん:2011/09/27(火) 15:30:35.15 ID:ktf1GAaO0
やっぱりあなたにはメリットなさそう
566異邦人さん:2011/09/27(火) 15:37:50.49 ID:MBbmhO420
>>562
経済格差の恩恵と言うけど、日本で安定して稼げている人は無理して来なくていいんじゃない。
純粋に旅行でタイに行けばいいだけで、でもこの不景気なご時勢、そうは行かない人もいる。
日本で喰っていくために金を稼ぐだけで一苦労の人も現実に増えている。
そんな人は海外に出て通貨差益で負担を軽くしてもいいのでは?
日本で失業して路頭に迷って自殺する人よりはいいでしょ。
特に地方の都市に住んでいる人は、企業が海外に逃げてしまって円高逃避で
勤め人のサラリーは、ますます薄給、バイトとパートは時給600台〜と切実ですよ。
567異邦人さん:2011/09/27(火) 16:01:58.40 ID:NR0nB9Q70
移住して最初のうちは旅行の延長みたいなもんでウキウキ、ワクワク楽しい。
非日常感を味わえるから。でも数年住むと、このウキウキ、ワクワク感がなくなる。
タイが現実生活の場になり、非日常感を味わえなくなるから。
タイに飽きた頃に、やたらにタイやタイ人の欠点が目に付き始める。
ウキウキ、ワクワク楽しい最初のうちは「あばたもえくぼ」と言われるように
欠点がなかなか見えてこない。
そして多くの人は「やはり日本のほうがずっと良い」と言って本帰国していく。

568異邦人さん:2011/09/27(火) 16:46:32.73 ID:Mhs7lRIC0
これからは東北〜関東の放射能汚染もあるし、国外で暮らさざるをえない人も出て来るだろうから、日本がいいとも言えないね
食物からの内部被曝まで考えたら、東北〜関東に限らず本州は全て汚染されてるともいえるし、解決策も出てないから尚更
569異邦人さん:2011/09/27(火) 18:18:49.55 ID:gFf/6sZg0
日本採用の泰駐在員なのに、ルフトのCAを嫁さんにしたら日本に返してもれなくなった。
病院の設備は泰の方がいいが腕は日本の方がいいな。点滴の針を刺すのが下手すぎ・・・
自分で刺した方が上手いと思うぞ・・・
570異邦人さん:2011/09/27(火) 19:12:48.31 ID:gi0Kk7Zu0
お前らみたいな年収300〜400万円の低賃金プアーには日本は住みにくいだろ。
物価が高い上に放射性物質に塗れた食い物ばかりだしw
愛国心が解決してくれんのか?ww
571異邦人さん:2011/09/27(火) 19:27:41.58 ID:yVQY871xP
年収300って金持ちじゃん?
572異邦人さん:2011/09/27(火) 20:01:46.11 ID:E3rUFSUG0
タイ在住者です。
最近、アジアにどっぷりはまっています

勤務地:12th Floor Boonmitr Bldg., 138 Silom Rd., Bangkok 10500
573異邦人さん:2011/09/27(火) 20:59:02.89 ID:NR0nB9Q70
タイはインフレ。日本はデフレ。
物価の差は今後どんどん縮小していく。
574異邦人さん:2011/09/27(火) 21:32:01.63 ID:WLpVstwl0
タイ生活より
毎日怪しいセシウムさんに
おかされる
日本の生活の方がいいに
決まってるだろ
575異邦人さん:2011/09/27(火) 21:43:13.55 ID:VOG3CY270
>>573
野菜なんか値上げしてるぞ
福島県産以外はw
576異邦人さん:2011/09/27(火) 21:51:16.72 ID:yVQY871xP
ここはタイ旅行のすれだろ
んで バンコックで安くて安全なホテルおしえてー
577異邦人さん:2011/09/27(火) 22:06:32.84 ID:ktf1GAaO0
バンコックって書く人
なんか加齢臭するわ
578異邦人さん:2011/09/27(火) 22:10:11.78 ID:T9ZeLLjW0
>>576
ホテルマイアミ
俺の定宿450B
579 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/27(火) 22:11:11.90 ID:AD/tYRXm0
でもタイ人は「バンコック」って発音してるよね。
マッカサンも「マカサン(←イントネーションは"赤さん")」に聞こえるし。
580異邦人さん:2011/09/27(火) 22:19:18.05 ID:ktf1GAaO0
バンコクってタイ人は呼ばないけどね
581異邦人さん:2011/09/27(火) 22:21:53.92 ID:yVQY871xP
582 :2011/09/27(火) 22:28:09.30 ID:lxz7UPHV0
おれはマンタニだな
583異邦人さん:2011/09/27(火) 22:38:50.31 ID:rhsGbcTq0
CHAKUZAうますぎワロタ
584異邦人さん:2011/09/27(火) 22:45:32.49 ID:JERCA6go0
なんか加齢臭満載のタイ在住がへばりついてる
>自分は何年もタイに居る者だけど、君みたいな日本人(?)はタイでは嫌われる。>>528
この人、タイで誰に好かれているんでしょうね?w
585異邦人さん:2011/09/27(火) 22:57:52.98 ID:2UMRqm7F0
ネタっぽいからスルーしてたけどCHAKUZA飲んでみるか…
586異邦人さん:2011/09/28(水) 00:55:04.22 ID:FbPPtTEQ0
>>570>>574
放射性物質の拡散の現状を、日本国内のメディアの発表した情報を100%信じるか
海外メディアの情報から精査するかは個人しだいだがね。
ここで愛国心だの日本は世界最高峰と言ってるやつも、状況が悪化していざとなったら
いとも簡単に海外に生活を移すかもなw
放射能値・被爆量に差があることも土壌汚染も、まともに英語を解読できるならば
どんな事になるかは想像がつくとおもうが・・・。
587異邦人さん:2011/09/28(水) 03:12:54.38 ID:wUUvUmQx0
>>585
日本人から見たら飲料系にアニメデザインって違和感ありそうだけど
あれこそ日本のイメージなんだよね。
588 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/28(水) 03:17:21.17 ID:PGkxEK670
先週タイから帰ってきたんだけど、CHAKUZA推ししてたね。
買ってみようかと思ったけど、ついお水買って飲んじゃうんだよな−。
589異邦人さん:2011/09/28(水) 07:17:30.18 ID:Teycbitp0
>>586

あれだろ、海外メディアって「渋谷エッグマン原発」って報じたFOXとかだろ?
「これを飲めば放射能も安全!!浄化カプセル」を売りさばいている世界中で
詐欺師扱いのバスビー先生だろ?
映像の無断使用・捏造・変造で福島の地元局から訴えられているZDFとかだろ?

お前みたいなのがソースゼロのデマ垂れ流しの上杉隆みたいな奴らのいいカモなんだよな。
590異邦人さん:2011/09/28(水) 08:51:00.84 ID:uK3671mD0
>>581
ネットだろそれ
年間10回は行くから知り合い価格なんだろうな
591異邦人さん:2011/09/28(水) 11:19:42.27 ID:5w2fsmYK0
>>589
能天気馬鹿安全厨、乙
592異邦人さん:2011/09/28(水) 12:02:47.29 ID:GcKBTqao0
もうタイ人も日本の放射能なんて気にしてない。
気にしてるのは一部の反日日本人やチョンくらい。

タイ人の海外旅行先、日本人気が急上昇
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=12748  
特に、震災復興が進む日本への関心が高まっており、
10月以降は再び「海外旅行先トップ」となる見通しだ。

593異邦人さん:2011/09/28(水) 12:21:46.41 ID:qqBzimx90
>>592
馬鹿発見ww
594異邦人さん:2011/09/28(水) 12:23:11.22 ID:8ztbxCKK0
福島県人?
そこ廃県されるよ。
595異邦人さん:2011/09/28(水) 12:28:40.68 ID:wUUvUmQx0
6月までは津波と原発のことけっこう聞かれたな
8月あたりから全く聞かれなくなったが
596異邦人さん:2011/09/28(水) 14:36:09.00 ID:WxvwiESz0
>>592
1901/12/14 バーツ高
(; ・`д・´) 釣られたか
597異邦人さん:2011/09/28(水) 16:55:58.54 ID:KKqXkgVWP
タイに入国するのに1ヶ月以上先の出国チケットじゃだめ?
598異邦人さん:2011/09/28(水) 17:02:47.67 ID:tFwXiTvb0
日本語勉強してるタイ人4名と話をしたけど
全員日本へ行きたいって言ってたよ
話したのは8月と9月です
599異邦人さん:2011/09/28(水) 17:09:21.61 ID:hJ/JKisP0
>>597
いいんじゃない?
600 :2011/09/28(水) 18:06:00.57 ID:JXwnARRT0
見られなければOK
本当はビザ無しは30日以内
601異邦人さん:2011/09/28(水) 19:24:17.69 ID:IWWao07s0
>>537
>>そして多くの人は「やはり日本のほうがずっと良い」と言って本帰国していく。
X

そして多くの人は次の別の国へ移住する。
  O
602異邦人さん:2011/09/28(水) 19:26:10.24 ID:IWWao07s0
>>592
タイ人がどう考えるかはどうでもいいけど
日本人はこれから放射能汚染や将来のことや原発関係者・家族の責任について
もっともっと考えるだろうね
603異邦人さん:2011/09/28(水) 20:15:25.68 ID:V8A4p4aG0
タイが好きな人は、日本での生活は楽しいのだろうか?
長期滞在組は、タイでも日本人同士固まるのだろうか、それともタイ人や白人とは関わるが、日本人は避けるのだろうか?
金持ち高学歴のきれいなお姉さんと結婚するような人は、経済も容姿も勝ち組で日本での人間関係もうまくいくのだろうけど。
604異邦人さん:2011/09/28(水) 20:31:13.65 ID:bYnH4VGp0
パタヤに来る中国人がやたら増えてきたけど、アイツらは団体やカップルでもゴーゴーバーに来てるよ。観光コースの一部みたいだね。
ラスベガスの(トップレス)レビューショーと同格ぐらいの扱いなのかもしれない。

ま、日系の旅行業者にはおそらく無理だろう。
605異邦人さん:2011/09/28(水) 21:49:10.99 ID:rhz16oO30
606異邦人さん:2011/09/28(水) 22:46:30.27 ID:GcKBTqao0
http://thaigay.seesaa.net/article/227851755.html#more
今日も雨が降っていたタイの首都ここバンコク。 今年の雨季はタイ全土、
特にタイ北部、東北部、東部、中部が醜い程の水害に見舞われており
現地メディアによると、すでに、201万人以上が被災、160人以上が ・・・
死亡しているとか (泣) 道路が冠水し、家屋の1階部分が完全に水没、
街中が水に浸かり、交通手段はボートのみになっている地域も。
また、山間部では降り続く雨で地盤が緩み、地滑りで道路が崩壊してる箇所も
多数出ているそうっす。 そんな中、ついに、タイ国鉄の線路も水没、
また、所々で地盤が緩み始めているため、運行するのは危険と判断。
9月27日は、バンコクとチェンマイを結ぶタイ北部線全線で運行を取り止めた
そうっす。 明日28日以降も台風18号による大雨が予想されているため、
運行中止を継続する可能性が高いそうっすので、タイ国鉄北部線を利用予定の
皆さまは、事前に運行状況を問い合わせて欲しいと呼びかけておりまする。
ちなみにタイの気象庁によりますと、9月30日までは、熱帯低気圧の影響で
タイ全土で暴風雨になる可能性が高いとか。 タイ在住の皆さまや、現在
タイを訪れている旅行者の皆さまは十分ご注意くださいまし (悲) 
607異邦人さん:2011/09/28(水) 22:48:22.59 ID:GcKBTqao0
>9月30日までは、熱帯低気圧の影響で
>タイ全土で暴風雨になる可能性が高いとか

今日(28日)は天気良かったけどな。
台風18号から変わった熱帯低気圧は、もう通過したようだ。
608異邦人さん:2011/09/28(水) 23:21:31.76 ID:eD4KpuRt0
>585 >587 緑茶蜂蜜入りレモン風味の炭酸と聞くとなんだかよくわからないが
飲んでみたらこのどこが緑茶なんだろっていうくらい蜂蜜とレモン風味が強い

タイ人はヤクザはたんなる日本のアウトローぐらいに思っているんだろうな
609異邦人さん:2011/09/28(水) 23:24:55.30 ID:dqB/uW860
蜂の方はもはやアウトローですらないような・・・
あのヘッドホンなんだよw
610異邦人さん:2011/09/28(水) 23:24:59.03 ID:GcKBTqao0
チャクザには2種類ある。
蜂蜜が入っていないチャクザもある。
黒と書かれてるやつには蜂蜜が入っていない。
タイ人は蜂蜜入りのほうを好むらしい。
611異邦人さん:2011/09/28(水) 23:31:28.92 ID:eD4KpuRt0
ポッカの烏龍茶以外で砂糖なしのお茶って何がある?
612異邦人さん:2011/09/28(水) 23:37:56.13 ID:++pUjHUb0
カオサンて退屈しない?
613異邦人さん:2011/09/29(木) 00:31:02.41 ID:NB9ZZAiN0
>>611
Fujiのナチュラル
614異邦人さん:2011/09/29(木) 00:36:00.38 ID:ZM0CETS20
>>612
あそこはダラダラ滞在して退屈を楽しむところだと思うぞ
615異邦人さん:2011/09/29(木) 00:41:39.20 ID:okT+grNZ0
>>614
リゾートてダラダラする人とは社会的階層が違い過ぎるw
616異邦人さん:2011/09/29(木) 00:47:19.53 ID:qsbT8LAW0
>>614
退屈を楽しむのか‥修行みたいだね

丸5日はフリーで予定があるのが1日だけだから暇つぶしになるような所ないかな?
617異邦人さん:2011/09/29(木) 01:42:22.10 ID:5E0nxgYy0
でもバンコク、パタヤ、サムイは白人の方々が沢山いますね
何をするでもなくビーチで日光浴、夜な夜な繁華街で飲んで
女性を連れ立っている男性も多く、ダラダラと何日も長期でリゾートを
しにきているのでしょうかね?
日本人とは休暇?沈没?のスタイルが違います。一日中飲み歩いている人も見かけます。
618異邦人さん:2011/09/29(木) 01:48:25.97 ID:kDED9UJE0
リゾートでダラダラは理解できるな。
カオサンでコーヒーとトーストの朝食をとって日中カフェでハリウッド映画観て過ごすのはちょっと理解できない。
619異邦人さん:2011/09/29(木) 02:03:32.77 ID:dBhBuQSQ0
みんなどんな過ごし方してんだろ
いつも個人旅行なんでレンタルバイクで街をうろついて
ネットで下調べした地図と現実をすりあわせ
暑くなったらショッピングモールに涼みに行ってフードコートで食事
涼んだ店内をだらだらして歩き疲れたらマッサージ
ホテルに帰ってシャワーを浴びて夜になったら露店やナイトバザールを見に行く

バンコクだと移動手段がBTSや地下鉄に変わりバイクも借りれない田舎だとソンテウに変わる
620異邦人さん:2011/09/29(木) 02:29:11.07 ID:gM5u6hzi0
社会的階層が低くてもリゾートでダラダラする人もいるけどね。
パタヤとかパトンビーチにはバーのねーチャンが多く泊まる安アパートがあり、
運よくそこに転がり込むが出来れば楽しいかもしれない。

女性を連れ立っているファランといいますが、あれは女のほうから誘っているのです。
タイの観光地歩いていると何処からともなく女の子に声かけられ、気がついた時にはベットの上にいる、
というのは、やはり魅力的です。カネ目的でのアプローチとはいえ。

マッサージでも本番あるし。

621異邦人さん:2011/09/29(木) 07:09:39.08 ID:UfNOiew50
新しいナイトバザールに行かれた方、いらっしゃいますか?
622異邦人さん:2011/09/29(木) 07:25:02.55 ID:GkzorVj00
>>621
友人のコンドがそこから歩いて5分なので、オープン直後から数回行ってるけど?
623異邦人さん:2011/09/29(木) 07:26:42.60 ID:ahSFC4Yj0
>新しいナイトバザール

プーケット?
どこらへんにあるの?
624異邦人さん:2011/09/29(木) 08:48:11.85 ID:VkHkAC7N0
>>623
サイアム・パラダイス・ナイトバザール
BTSプナウィティ駅から徒歩10分ぐらい
625異邦人さん:2011/09/29(木) 09:00:13.22 ID:ahSFC4Yj0
>>624
サンクス。
プーケットとは全然違ったねw
626異邦人さん:2011/09/29(木) 09:18:26.29 ID:3J1FPyNx0
プーケットのナイトバザール?
 http://www.phuketnightlifecentral.com/Bangla-Road.html
 


627異邦人さん:2011/09/29(木) 10:05:47.41 ID:fJFpB8Q40
チェンマイ、アユタヤは洪水で、今観光客が行っても
とても観光を楽しめるような状況ではないが、プーケットは大丈夫なの?
628異邦人さん:2011/09/29(木) 10:50:18.39 ID:fJFpB8Q40
629異邦人さん:2011/09/29(木) 11:39:43.24 ID:cRTGrEp/0
ちょっと前の”ニュースで英語学ぼう”みたいな番組で
タイ洪水でワニ逃げ放題って話みて、だいぶ昔の話とりあげてね?
って思ってたんだけど、本当だったの?
630異邦人さん:2011/09/29(木) 12:36:13.66 ID:oSCYox3K0
旧市街から少し西側にいるけど全然平気だよ
ピン川の水位があがってちょっと溢れたらしいけど
631異邦人さん:2011/09/29(木) 12:56:13.32 ID:fJFpB8Q40
昨日の夜のニュースではチェンマイのナイトバザーの近くからレポート
していたタイ人女性のひざの辺りまで水が溜まっていた。
632異邦人さん:2011/09/29(木) 15:14:29.75 ID:BlB2Maay0
へー
633異邦人さん:2011/09/29(木) 17:23:26.97 ID:3pbMzAZP0
>>603
タイ駐在員の家族同伴組みのおじさんたちは日本人同士で固まる事が多い。
単身組のおじさんはタイ人のカラオケネーちゃんを囲って一緒に住んでいる事が多い。
おネーちゃんの言いなり状態。
わりと日本人観光者とはかかわりを避ける傾向にあり、ただしタイ語、英語が堪能な駐在員は現地タイ人、白人
と固まって行動する事が多い。
オレは嫁が華僑系タイ人なので中国人、タイ人、白人のじじいどもと固まっている。
嫁のファミリーは、色んな人種がいてマフィアファミリーみたいでよく分からん。





634異邦人さん:2011/09/29(木) 18:48:31.75 ID:5E0nxgYy0
白人の年配の人は1人で居る人も結構居て
声かけると、一緒に飲みに行こうかと誘ってくる人もいますね
じつは孤独なのかな?1人でBARで飲んでいる人もけっこういる。
金融危機で大打撃受けた北米、欧州の人が多い印象。
安く遊べるタイに逃げてきた中流層の人たちかな?
人種は違うけど心情的には日本人と似ているとおもう。
635異邦人さん:2011/09/29(木) 19:34:25.23 ID:fJFpB8Q40
>>633
在住の話は板違い。
ここは海外旅行板。
在住者が旅行に関する話を書くのは許可されてるらしいけど。
636異邦人さん:2011/09/29(木) 20:02:49.11 ID:U9P6Md1O0
 >>633
>単身組のおじさんはタイ人のカラオケネーちゃんを囲って一緒に住んでいる

そのおじさん、タイ語でも英語でも歌えない、日本の歌しか歌えないんじゃないの?
文字どおり、話にならない。
そんな退屈なの相手するネーちゃんもよっぽどカネもらえないと割りに合わないね。
637異邦人さん:2011/09/29(木) 20:11:31.74 ID:sI3q2FCS0
空港に液晶テレビを持って帰るアラブ人がごろごろしてるが
どこで買ってくるんだ?
ソニーとサムスンばっか
638異邦人さん:2011/09/29(木) 21:20:55.89 ID:RB9iE5WUP
よく バックパック2つ担いだ白人さん見かけるけど手荷物でいけるもんなの?
639異邦人さん:2011/09/29(木) 22:04:54.09 ID:xZvSExYX0
>>638
誰も答えないから、とりあえず初心者の俺から・・・

手荷物1個と、ハンドバックなど身の回り品1個まではOK

の拡大解釈じゃないかな?
機内に入ってしまえばCAも、椅子の下とか棚(?)に収めて、丸く収めるのが最善かと?
640異邦人さん:2011/09/29(木) 22:12:41.58 ID:dCHfVr9V0
彼女のバッグも一緒に担いであげてるやさしい白人サンじゃね
641異邦人さん:2011/09/29(木) 22:27:35.88 ID:RB9iE5WUP
http://pds.exblog.jp/pds/1/201107/29/79/c0189379_1522825.jpg
http://syunkasyuto1948.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/02/2.jpg

こんなかんじの

チャレンジしてみたいんだけど
空港チェックインで預け荷物扱いにされたら最悪だなと。。

642異邦人さん:2011/09/29(木) 22:32:23.73 ID:a7StLN2j0
http://www.youtube.com/watch?v=aPXC6VRfDgo&feature=youtube_gdata_player


八月に関空からバンコクに行きました。
空港から電車あるのですね。便利になりました。
643異邦人さん:2011/09/29(木) 22:37:45.16 ID:Fgp/KNzS0
>>641
マナーの悪い奴
644異邦人さん:2011/09/29(木) 22:50:55.71 ID:hq/dUldQ0
>>641
自分はいつもそんな感じだけど、預け荷物でも機内持ち込みでもOKですよ。
行きは持ち込み、帰りに液体物を持ち帰るときは預けてます。
645異邦人さん:2011/09/30(金) 03:30:03.36 ID:fOCaeC540
やっぱりファランはガタイがいいから
バックパック50Lくらい2つと、スポーツバッグも合わせて持てるのかな
でも全部背負わずにローラー付きのバックの人もいて、転がしてたね
646異邦人さん:2011/09/30(金) 08:01:13.64 ID:70nu6JlB0
体がでかいからそれを包む服もでかくなる。結果的に荷物もでかくなる。
いつも空港カウンターで荷物のオーバーチャージでもめている。
結果的にオーバーチャージをたくさん払うことになっている。
647異邦人さん:2011/09/30(金) 08:44:22.75 ID:PkYHemSc0
↑しかしこういうスタイルを見ると羨ましいな。
648異邦人さん:2011/09/30(金) 10:02:34.32 ID:9nV1DyrV0
>>646
をまえはギネス体重かwww
649異邦人さん:2011/09/30(金) 14:17:03.63 ID:p//WFkJD0
アメリカの調査会社、レピュテーション・インスティテュート社が発表した「世界でもっとも評判のいい国ランキング」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0930&f=national_0930_027.shtml
レピュテーション・インスティテュート社は、毎年世界各国の国や企業の評判をランキングで発表している。
同社は世界50の国と地域を対象に信用度・敬意・好感度などを中心に各国の国民生活の質・治安状況・環境保護の認識などを調査した。
合計4万2000人分のアンケートの結果をランキングにして27日に発表した。

その結果、1位のカナダに続き10位圏内にスウェーデン、オーストラリア、スイス、ニュージーランド、ノルウェー、デンマーク、
フィンランド、オーストリア、オランダなど、ヨーロッパ勢とオセアニア勢が独占。アメリカは23位にとどまった。
アジアでは日本がトップの12位、シンガポール20位、台湾25位、インド27位、タイ30位、韓国34位、中国が43位だった。

650異邦人さん:2011/09/30(金) 21:12:55.87 ID:fOCaeC540
タイのカオサンはちょっと特別な場所。
安く滞在できる場所がいくつかありますね。
バンコクを出てアユタヤ、パタヤ、ホアヒン、プーケットもなかなか素敵な場所。
メシも旨い、女も誘える。1万Bでアパートに入る。
北部は物価が安くて暖かいし涼しめる。2万Bでおつりがくる。
今の日本は不景気の嵐で、原発事故で放射線は散乱している。
社会には人をけん制し乱れている人たちが増えた。
日本で貧しく慎ましく生きるか、タイで微笑みながら生きるか?
651異邦人さん:2011/09/30(金) 22:36:29.34 ID:FjA3fvCC0
メシも旨い、女に誘われる。
彼女が部屋に荷物持ち込んだ。衣類やら化粧品やら、部屋に張られたロープにはパンティーがぶら下がっている。
毎日3回要求してくる。日本出てから120日、やっと楽しくなってきた。
652異邦人さん:2011/09/30(金) 22:41:05.59 ID:2OlEHzxU0
アユタヤやホアヒンには行ったことないが、
女遊びが出来るようなとこなのか?
653異邦人さん:2011/09/30(金) 22:47:41.66 ID:IS1BNsN30
>>651
いいなぁ。そういう生活憧れる!羨ましい!
654名無し:2011/09/30(金) 22:49:14.69 ID:8v7b4pwe0
>>652
スレタイ音読
655異邦人さん:2011/09/30(金) 22:53:31.67 ID:2OlEHzxU0
>>654
アホか?
普通の男は女が好きなのが健全なのじゃ!
656異邦人さん:2011/09/30(金) 22:55:32.39 ID:UKB6x8LyP
不健全傾向のスレなら他にもあるんだから、ここは女同士の旅とかカップル・家族旅行とかで参考にできるスレであって欲しい
657異邦人さん:2011/09/30(金) 22:59:51.35 ID:2OlEHzxU0
>>656
2ちゃんねるでそういうこと言っても意味がない。
エロいのを許否する人は、YAHOO知恵袋とか教えてgooに行ってちょ
658名無し:2011/09/30(金) 23:05:04.42 ID:GC7LmeXg0
危海板でやれよゴミ屑ども
659異邦人さん:2011/09/30(金) 23:06:36.75 ID:2OlEHzxU0
>>658
目糞が鼻糞をせせら笑ってるw
660異邦人さん:2011/09/30(金) 23:07:21.54 ID:thgSHE730
笑ってはいない
661異邦人さん:2011/09/30(金) 23:12:12.17 ID:EYUtODkE0
また自治厨かよ
662異邦人さん:2011/09/30(金) 23:59:09.54 ID:VM/eEfud0
>>641
30L以下のバックパック、リュックサックなら大抵は持ち込めるよ。
航空会社と航空機の機種にもよるけど。

プロペラ機だと、30Lのバックが満タンだと棚に入れるのが厳しい。
663異邦人さん:2011/10/01(土) 00:56:41.40 ID:2bXKV9PY0
自治厨気取りのヲタって何なの?
私は女だけど正直ウザイだけ。
多少の下ネタだって許容範囲じゃん。
嫌なら自分がどっか行けよって感じ。
664異邦人さん:2011/10/01(土) 01:41:26.09 ID:2H8AvvAH0
女で1人で行ってるけど、
結局まいかいホテルからあまり外に出ないで終わる。
ホテルでボーっとして、お土産買いに外へ出て帰る。
これがパターン。酒もホテルのバーで飲む。
男は別の楽しみがあるのね。
665  :2011/10/01(土) 01:46:48.93 ID:CNAHQGMa0
>>664
どんなホテル?
>>酒もホテルのバーで飲む。
屋台で飲んだら?
タイに行く意味無いんじゃないかと思う?
666:2011/10/01(土) 01:54:33.57 ID:4IuH7TUH0
>>664
何もしないのも楽しいよね

自分も女1人旅だけど、ホテルの周りの屋台いったり、近場のマッサージに通ったりするくらいだよ
たまにショッピングセンターとか行って、服とか雑貨見たりして帰り際にバラまき土産買っておわり

みんなハワイやヨーロッパが好きでタイに行きたがる女友達がまずいないから、どうしても1人になっちゃうんだよね
667異邦人さん:2011/10/01(土) 02:09:33.70 ID:ZMjfECB+0
屋台貧乏ごっこなんてすぐあきちゃうよ。
せっかくホテルライフが安く楽しめるタイを楽しめばいいのに
男はバカね。
668  :2011/10/01(土) 02:12:39.03 ID:CNAHQGMa0
>>667
ホテルライフってなんですか?
669異邦人さん:2011/10/01(土) 02:18:42.07 ID:ZMjfECB+0
バーで私ならとりあえずダイキリを頼みますが
あなたはなにを頼みますか?
それが出てこないようならあなたはそういうレイヤの人です。
670異邦人さん:2011/10/01(土) 02:19:49.98 ID:4IuH7TUH0
不思議な展開
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 02:27:53.25 ID:lZxibUaI0
私は逆に旅行に出ると「親の敵かっ!」っていうくらい歩くわw
時々テレビとかで歩いたことある路地とか出てくると、
懐かしい気持ちが込み上がってくる。
でも暗くなるとさすがに怖いんで、
ホテルの近場なんかでマッサージして夕食食べて帰る。
ゆっくりお風呂に入って12時前には寝る。
672  :2011/10/01(土) 02:28:30.21 ID:CNAHQGMa0
>>669
バーなんかに行きません。行った事がありません。
でも、「○○はバカね。」なんて絶対言いませんよ。

そういうレイヤとはどういう意味ですか?
バーに行くレイヤの人とはどんな人なんですか?

673  :2011/10/01(土) 02:41:32.62 ID:CNAHQGMa0
>>667
>>屋台貧乏ごっこなんてすぐあきちゃうよ。
貧乏ごっこはひどいよ。そういう言い方はよく無い。
674異邦人さん:2011/10/01(土) 05:42:08.34 ID:VgEpPzMH0
女性で、パタヤとかプーケットで大型バイクレンタルしたことある人いる?
675異邦人さん:2011/10/01(土) 08:01:04.47 ID:Mdoj2hNg0
>>671
タイではとっても貧乏な人以外は長い距離は歩かないです。
特にバンコク。
ホテルのフィットネスジムのマシーンの上で歩くほうが健康と安全上の利点が多いと思われます。
676異邦人さん:2011/10/01(土) 08:39:48.39 ID:WyO8IG7w0
サムロー、tuktukは、歩きたくない人々によって発達した?
タイでは自転車も少ない。でも、北部山岳地には、徒歩とマウンテンバイクしか交通手段の無いところもあるのでは?
歩かない人が増えると靴の品質も悪くなるね。底の丈夫な物が生産されなくなるかも。
底の丈夫な靴はスポーツ用品扱いで高価なものになる。
677異邦人さん:2011/10/01(土) 10:35:35.27 ID:/+PLs1Zj0
ネカマがテンコ盛り状態だぞww
>>1 自治厨はまだか?
678 :2011/10/01(土) 11:11:23.25 ID:BtFUnspV0
>>675
貧乏のどこが悪い?

>>ホテルのフィットネスジムのマシーンの上で歩くほうが健康と安全上の利点が多いと思われます。
ネズミか?
679異邦人さん:2011/10/01(土) 11:31:24.75 ID:1PfxPRG/0
しかし、灼熱の炎天下で排ガスにまみれて歩くより、ジムの方が健康には良さそうな気がする。
680異邦人さん:2011/10/01(土) 11:31:54.93 ID:X0jeRZmj0
>>663
>自治厨気取りのヲタって何なの?
>私は女だけど正直ウザイだけ。
>多少の下ネタだって許容範囲じゃん。
>嫌なら自分がどっか行けよって感じ。

俺はその自治厨とは違うけど、運営に荒らし報告されるとアク禁だぞ。
ひろゆきがエロネタ等を隔離するために危ない海外板を作った意味を理解しろよ。
ひろゆきの意向なのかどうか分からないが、海外旅行板でエロい話をするやつに対しては
結構厳しいぞ。


681異邦人さん:2011/10/01(土) 11:37:02.93 ID:o5xXy3QQ0
>>678
ワーキングプアって悲しいな。

>>680
にわか自治厨乙。
682 :2011/10/01(土) 11:52:06.71 ID:BtFUnspV0
>>681
ワーキングプアは関係ないし、自分が貧乏だとも言っていない。
おまえの脳みそは貧乏だな!
683名無し:2011/10/01(土) 12:53:02.92 ID:pSBGwges0
>>680
馬鹿は痛い目にあわないと分からないから
684異邦人さん:2011/10/01(土) 13:35:13.45 ID:manMCpWO0
>>683
おまえ、そうとう気持ち悪いww

685異邦人さん:2011/10/01(土) 13:38:58.21 ID:APBy8m9N0
>>683
また自作自炎ですか?そうですかw
686異邦人さん:2011/10/01(土) 14:03:15.05 ID:4benz6kV0
貧乏・節約自慢って楽しいの?

いい歳コイて恥ずかしい事だと気付きなよ。( ´,_ゝ`)プッ
687異邦人さん:2011/10/01(土) 17:21:33.90 ID:Kx73flDJi
>>588
チャクザは、どちらも不味いから飲まないほうがいいぞ。サヤームあたりでやたらとキャンペーンしてたから試しに飲んだら、マジで吹いた。
ブラックティー・サイダー恐るべし。
688 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/01(土) 17:44:39.34 ID:qLiCoyV10
ホテルでのんびりもいいけど街歩きもおもしろいじゃん
689異邦人さん:2011/10/01(土) 17:58:06.82 ID:X0jeRZmj0
待ち歩きが面白いと言えるのは最初だけ。
バンコクのタイ人が歩かないのは、暑い、空気が悪いというだけではなく
街には変な奴(タイ人)が多いから。
外国人旅行者でも、リピーターになると、街の変なタイ人に
なるべく関わらないようにしようとする。
690異邦人さん:2011/10/01(土) 18:01:56.29 ID:4IuH7TUH0
確かにバンコクじゃ、金もちは自己所有の車かタクシーだもんね、駐在だって運転手つきだから歩くことなんて無い
貧乏人でもバイクかソンテウ相乗りでしか移動してないもんなぁ、立ってるのは売り系の兄ちゃんや姉ちゃんくらい。
691異邦人さん:2011/10/01(土) 18:02:13.47 ID:4IuH7TUH0
あっ、ソンテウはパタヤか。
692異邦人さん:2011/10/01(土) 18:33:22.26 ID:X0jeRZmj0
豪雨で死者・不明207人=洪水被害拡大の恐れ―タイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000052-jij-int

タイでは7月下旬にあった豪雨以降、北部を中心に川の氾濫などが相次ぎ、
これまでに205人が死亡、2人が行方不明になり、23県で計約180万人が洪水の影響を受けている。
首都バンコクでも一部で冠水があり、さらに被害が拡大する恐れもあるとして、
日本大使館は在住者や旅行者に注意を呼び掛けている。
 世界遺産のある中部アユタヤは、市街地を囲むチャオプラヤ川と支流があふれた。
川沿いの道路には泥水が中心部に及ばないよう、土や土のうで土手が築かれた。
土手の内側では、1階部分が冠水した家で生活を続ける人の姿も見られた。
 北部の観光地チェンマイでも、中心部を流れるピン川が氾濫。
旅行者らに人気のナイトバザールなどで膝の高さまで水がたまっているという。
 在チェンマイ日本総領事館によると、チェンマイ県には長期滞在者や観光客ら3000人前後の日本人がいる。
川沿いのマンションで不自由を強いられている人はいるものの、日本人が多く住む地域は大きな影響が出ていないという。 

693  :2011/10/01(土) 20:14:22.54 ID:CNAHQGMa0
>>686
>>いい歳コイて恥ずかしい事だと気付きなよ。( ´,_ゝ`)プッ
屁をたれて報告するな、アホ
694異邦人さん:2011/10/01(土) 20:31:24.81 ID:Z6tMNd1G0
海外に出る金があるかぎり、貧乏であると
想定できる合理性が無いと思うのだが
695異邦人さん:2011/10/01(土) 22:31:26.56 ID:p63IKDad0
日本で生活するよるも、滞在費+旅費が安く上げられるのならば、十分合理的な
説明になると思うのだが。
696異邦人さん:2011/10/01(土) 23:26:52.81 ID:Mdoj2hNg0
以前ガイドに街歩きをしたと言ったら、財布でも落としたのか?
タイ人はよっぽど貧乏な人でない限り、街中を歩きまわったりしないって
言ってた。
サヌックサヌックだそうだ。
697異邦人さん:2011/10/01(土) 23:42:01.41 ID:9ecDrhA/0
タイ人、まぁ歩くの嫌いだな。
中学生の餓鬼でもパクソイから200m位の距離をバイタク利用だわ。
月極契約だったり、通学時間に携帯で自宅に呼んでる。
タイ人が歩くの嫌いだからって…。
まあ豆だらけで絆創膏だらけの足をマッサージのおねいさんに笑われたなw
それがタイ人の気分を害すようなことでもないし、
夜遅くとか人気のない場所とかは歩かないし。
私はこれからも歩くよん(・∀・)
699異邦人さん:2011/10/02(日) 00:05:44.50 ID:UgR/cmBe0
歩くってことで思い出したのだが、タイの金持ちって生まれてから死ぬまでの間に自分の家の敷地から歩いて外に出たことがないヤツが普通にいるってことでびっくりした。
学校の登下校も車で移動で歩かない。当たり前に学校の敷地も自分の家の敷地なんだと。
700異邦人さん:2011/10/02(日) 01:24:09.37 ID:m9gszJXcP
バンコクいったら車がトヨタだらけでびびった
しかも新しそうなのばっか
701異邦人さん:2011/10/02(日) 01:55:16.87 ID:2YjbXXO50
そうか?
んなこと無いぞ
中古だらけだよ
欧州車もトヨタも
702異邦人さん:2011/10/02(日) 02:29:49.22 ID:naDbmkOc0
犯罪者やその予備軍だらけの街なんて歩けるわけねーだろw
じっさいタイは犯罪の発生率はアメリカ、南ア、フィリピン、ロシアなどの犯罪大国と遜色ない。
殺人は頻繁じゃないが部類ごとに見ると治安は安定していない。
しょせんは民度の低い途上国だ。
703異邦人さん:2011/10/02(日) 02:37:31.91 ID:VppEUrm00
ホアヒンに遊びに行きたいのだが、洪水の影響があるから行かないほうがいいみたい。
いつもタイに来たらホアヒンに行くのに。パタヤは大丈夫かな。
704異邦人さん:2011/10/02(日) 07:22:08.61 ID:PKFF+XUG0
>>歩けるわけねーだろw

心配ありません、あなたの民度も低いです。
705異邦人さん:2011/10/02(日) 08:27:55.74 ID:cXd4tUmX0
>>700
君は一体どこに住んでるんだい?島しょ部?
706異邦人さん:2011/10/02(日) 11:43:10.63 ID:+/+Gj/6Ii
流石末尾Pは食い付く処が違うね
707異邦人さん:2011/10/02(日) 12:24:24.81 ID:sZK3d+gs0
末尾i のアホ度もたいして変わらんわw
708異邦人さん:2011/10/02(日) 12:31:50.83 ID:ek/kcB+50
否定文でしか自己主張出来ないのかw
709異邦人さん:2011/10/02(日) 13:52:44.36 ID:tiw9WhZA0
目糞と鼻糞と耳糞同士が仲いいな
710異邦人さん:2011/10/02(日) 14:33:22.56 ID:fUp98h9I0
タイ関連のブログについてですが
http://blognavithai.web.fc2.com/
ここらで大体網羅されていますか?
他におすすめがあったら教えてください。
711異邦人さん:2011/10/02(日) 17:52:04.67 ID:cxZ86zTm0
タイが恋しくなったので
ダイソーでタイ製スイートチリソース買った

アロイ
712異邦人さん:2011/10/02(日) 19:19:28.52 ID:wCybmtAZP
タイ人てタクもトゥクトゥクも使いまくりで歩かないのにデブがあまりいないよね。
スポーツが浸透してるとも思えないし。
なぜだろう?
屋台のご飯も妙に少ないからやはり全体的に少食なのか。
713異邦人さん:2011/10/02(日) 19:23:37.30 ID:w8Eyn8Zi0
小食で何度にも別けて喰うからだろか
確かにデブは日本より少ない
714異邦人さん:2011/10/02(日) 19:28:04.31 ID:wCybmtAZP
あれだけ屋台があったら間食が多そうだし、太りそうなのに。
暑い気温や辛い食べ物のおかげで代謝がよいのかも。
715異邦人さん:2011/10/02(日) 19:33:07.93 ID:UgR/cmBe0
デブは少ない。多分、お腹の中に寄生虫がいるんだと思う。(冗談)
恐らく、乳幼児の時の栄養状態があまりよくないんじゃないか?
体質的に太れなくなる。(脂肪細胞の〜〜)
716異邦人さん:2011/10/02(日) 20:27:19.44 ID:3QZJ4zvv0
いつも下痢してるからでは。
717異邦人さん:2011/10/02(日) 20:33:31.10 ID:8xBweC6+0
タイ人の肥満化は社会問題になってるのだけど、デブが少ないって?
デブ多いよ。
718異邦人さん:2011/10/02(日) 20:35:34.14 ID:4v438omG0
タイだけじゃないでしょう
中国、台湾もしかも食べる量はすごい
韓国でもデブ率は低いな
アメリカから見たら日本もデブ率は低い
719異邦人さん:2011/10/02(日) 20:58:12.65 ID:J9DeccixP
タイ人お腹に寄生虫いるやつ多いよ。
駆除の薬よくみかける
720異邦人さん:2011/10/02(日) 21:10:33.07 ID:bEB3+D5l0
タイでデブって、確かに少ないよね
タイ女なんか日本の男よりなんて比較にならないほど、めちゃくちゃ大食いなのに、太らないのは何で?
721異邦人さん:2011/10/02(日) 21:29:17.89 ID:S9uAVYOq0
タイで街中で女の子に声かけられた。それでバイクに乗せてマクドナルドへ入った。
「何か食べたい物あるか?」と聞いた。すると、「私が食べたいのはコレよ」と、俺の股間に手を伸ばしてきた。
big mac だってさ。確かに大食いだね。彼女はデブでなかったよ。
722異邦人さん:2011/10/02(日) 21:29:46.02 ID:rKmL0Q5p0
>>717
タクシンが首相の頃からだったかな?デブが増えたのは。
タクシンが国民にエアロビをしようと呼びかけるバフォーマンスをして
飛び跳ねていたな。
長距離バスや国鉄の座席は、昔タイ人が痩せていた頃の寸法で作られているので
デブが隣に座ると目的地まで地獄。
723異邦人さん:2011/10/02(日) 21:40:55.50 ID:rKmL0Q5p0
http://blog.goo.ne.jp/sachi-thailand/e/183b9532abd881449475c26a3e1f9ce4
スタイルのいい女性が多いことで注目されるタイ。
しかし、いまタイでは肥満が重大な問題になっている。
世界保健機関(WHO)の調査によると、
タイ人の肥満度はアジア太平洋地域でワーストの5位にランクイン。
とくに首都バンコクで運動不足による肥満が増加し、その数は推定1000万人。
バンコクの全人口は6500万人だから、市民の6.5人に1人は肥満体ということになる。

724異邦人さん:2011/10/02(日) 21:54:44.20 ID:OiWXlOEK0
タイ人は1回あたりの食事量は日本人に比べたら圧倒的に少ないよ。
そのかわり3〜5食くらい喰う感じ。
従来のタイ飯中心なら太らないんだけど、間食の菓子や
飲み物の砂糖含有量がハンパないからガキの肥満率は
高まってるんだろうな。
725異邦人さん:2011/10/02(日) 21:56:36.89 ID:VqJPgIbN0
田舎はわからないけどバンコクの子供は結構腹出てるのいるね
726異邦人さん:2011/10/02(日) 22:06:02.89 ID:UgR/cmBe0
腹の出ていない子供なんて皆無
727異邦人さん:2011/10/02(日) 22:17:29.56 ID:eeNE9Nca0
バンコクの病院数ヵ所で通院及び入院経験あるけど、糖尿患者や予備軍が増えてる。
小学生の肥満体型児病院内うろちょろしてる。
728異邦人さん:2011/10/02(日) 22:58:05.75 ID:UgR/cmBe0
727がなんで入院したかが気になる。
729異邦人さん:2011/10/02(日) 23:13:09.63 ID:w8Eyn8Zi0
そら精神病だろw
バンコク在住は殆どまともじゃない
730異邦人さん:2011/10/03(月) 01:42:28.82 ID:97LHnIbQ0
>>710
こんなのあるんだ。ありがとう
731異邦人さん:2011/10/03(月) 01:46:51.37 ID:bJTBloxH0
これ程わかりやすい自演も珍しい
732異邦人さん:2011/10/03(月) 08:48:32.91 ID:5ol2TXxQ0
肥満が増えてるのは行くたびに感じるよ。
けど自分はタイ行くと日本に居るときより動くし汗かいて腹筋が引締まるな。
733異邦人さん:2011/10/03(月) 09:46:52.82 ID:w/Zw3J4r0
ダイエットを脱水と勘違いしている馬鹿発見。
734異邦人さん:2011/10/03(月) 12:01:18.06 ID:SVinzVBr0
言い訳はいいから少しは運動しなさい
735異邦人さん:2011/10/03(月) 16:01:56.38 ID:pmW2W0l/0
>>674
> 女性で、パタヤとかプーケットで大型バイクレンタルしたことある人いる?
男ですがハーレをレンタルしたことあります。

736異邦人さん:2011/10/03(月) 16:50:47.75 ID:YV9LgRM90
俺がタイ人にはまったきっかけはチュラーロンコーン大学卒業して早稲田大学在籍のスイバケmayちゃん

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/52/d2/music_concierge/folder/241583/img_241583_31373635_0?1206543963
http://kwout.com/cutout/n/ws/2d/c36_bor_rou.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=cx71Q1IuWyM
http://www.youtube.com/watch?v=jDLEXsrVtsU
http://www.youtube.com/watch?v=ddTsB_Li8j8


最初NHK教育で見たときズッキューンきたw
頭も超良くて可愛すぎるってやばいよねw
トフル満点近く取ってるらしいしw
タイ人は日本のメイクして日本のファッション着こなすと大化けするぜw
737異邦人さん:2011/10/03(月) 17:43:57.48 ID:stbXyG/UP
タイでかわいい子っておかましかみたことないわ
普通の子はほんとタイ人って感じの顔でかわいいとは思えん
738異邦人さん:2011/10/03(月) 18:16:08.18 ID:RFPexBMi0
 >>735
ハーレ:車種にもよるけど、1日どのくらい?

国産ビックマシン(over1000cc)より高いですか?
739異邦人さん:2011/10/03(月) 18:46:49.19 ID:a/CHVths0
>>737
きれいなオカマ>>>>ハーフタイ人>>>>前田敦子>>タイ人と日本人だな
740異邦人さん:2011/10/03(月) 19:33:35.07 ID:ruMdz+op0
>>736
逆に、肌が濃い日本人がタイの露店で買った服を着るとタイ人に見えるw
741異邦人さん:2011/10/03(月) 19:44:13.01 ID:tSB0Dfai0
>738 店によるんでなんとも言えないが

125cc以下のスクーター、スーパーカブ系 1日 150〜200バーツ
250cc 主にタイ・カワサキ製のニンジャ250RやDトラッカーなど 250〜400バーツ
スーパースポーツ系ビッグバイク 1000バーツ

ハーレーは借りる気なかったんで聞き流してたけど1000バーツくらいはしてたような気がする

スティードやシャドウなどの日本製400ccクルーザーのレンタルもある中で
あえてハーレーってこだわりなければ
正直パタヤ郊外に行かないと大きな車体は持て余す
742異邦人さん:2011/10/03(月) 20:50:40.62 ID:6+WzOQWo0
YAMAHA XJR1300 なら、以前一日700B、4日契約2400B程度で借りたことある。
RayongとかChon Buriへはよく行った。内陸部の工業団地にも
このクラスのビッグバイクだと、1日300〜400kmのっても飽きない。
タイは交通事故が非常に多い。

何年か前だけど、パトンビーチに、スティード600乗り回すリンダという女がいた。
ホットパンツにド派手なスタイル、おおきなイヤリング、後ろに男載せてエンジン爆音させてたよ。
男共の視線釘付けで、街の名物女だった。フランス人のパトロンいたっけ。
彼女の場合、レンタルじゃなくて、自分所有。
743異邦人さん:2011/10/03(月) 21:28:14.03 ID:G3oV+wWP0
↑それでそれで、その続きをドーゾ。
744異邦人さん:2011/10/03(月) 22:00:54.35 ID:d4fLGK250
このリンダ、どこで調達したか知らないが、ルーズソックスにヒラヒラスカートで乗ってたのはワロタw
普段は下は短パン、上はヘソ出しで、女子総合格闘技みたいだった。日差しよけのため、スケスケの
上着羽織ってた。当時20代後半、今何してるのかな? 
745異邦人さん:2011/10/03(月) 23:43:38.37 ID:w/Zw3J4r0
多分、記憶が正しければ30代後半になっているんじゃないか?
746異邦人さん:2011/10/04(火) 01:34:25.28 ID:THTsULpz0
30前で他界している可能性も否定できない
747異邦人さん:2011/10/04(火) 01:38:52.16 ID:Wu2gdAOA0
バイクに乗るってのと、バイクを乗り回すってのはどう違うんだ?
748異邦人さん:2011/10/04(火) 03:33:43.65 ID:hPuYds3Y0
 ファランがタイ女に二輪の手ほどきしてる例が多い
http://www.youtube.com/watch?v=OJ_UaGPUsMU
749異邦人さん:2011/10/04(火) 18:24:34.59 ID:609ryWaf0
タイからかけるか?
750異邦人さん:2011/10/04(火) 20:44:21.49 ID:bIrob0QX0
751異邦人さん:2011/10/04(火) 21:15:02.93 ID:9+DCzFHA0
タイ人女性の詐欺師がテレビでやってるね
752異邦人さん:2011/10/04(火) 21:27:24.35 ID:vRKVwpA90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000778-reu-int
7月中旬以降に少なくとも224人の死者が出ている豪雨によるタイの洪水被害で、
世界遺産に登録されている古都アユタヤで400年の歴史を持つ寺院チャイ・ワタナラムも被害の危機にさらされている。
当局者が4日明らかにした。
チャイ・ワタナラムは首都バンコクに向かって流れる大河、チャオプラヤ川沿いにある。
アユタヤ県の知事によると、川の水位は1.5メートルまで上昇し、
派遣された兵士150人が堤防の補強作業にあたっている。
アユタヤ県内にある歴史的寺院500カ所のうち200カ所以上が洪水被害を受けたという。
海抜2メートルと低地にあるバンコクの洪水被害も深刻だ。
チャオプラヤ川の水が道路にあふれた地域があるほか、北部に向かう列車の一部には運行を見合わせているものもある。
タイでは300万エーカー(約1万2140平方キロメートル)近くの農地が水没。気象当局は今後数日
間にタイの多くの地域でさらなる降雨が予想されると警告した。
753異邦人さん:2011/10/04(火) 21:37:22.42 ID:vRKVwpA90
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111004/k10013033041000.html
タイでは、ことし7月以降、平年を大幅に上回る雨量を観測していて、洪水や土砂崩れなどで200人以上が死亡したほか、
世界遺産の寺院遺跡が浸水するなど、各地で被害が広がっています。
タイでは、7月中旬以降、各地で平年を大幅に上回る雨量を観測し、
北部や中部を中心に洪水や土砂崩れなどの被害が発生しています。
タイ政府のまとめによりますと、これまでに224人が死亡、2人が行方不明になっているほか、
自宅の浸水などの被害を受けた人はおよそ250万人に上っているということです。
このうち、多くの日本人が訪れるタイ中部の観光地・アユタヤでは、洪水によって町全体が浸水し、
これまでに9人が死亡しました。町の中心部にあり、世界遺産にも登録されている「アユタヤ寺院遺跡」が、
近くを流れる川の氾濫によって1メートルほど水につかっていて、寺院の壁などが崩れるおそれも出ています。
タイの気象当局によりますと、今月終わりごろまでは大雨が降りやすい状況が続く見込みだということで、
今後さらに被害が拡大することが懸念されています。

754異邦人さん:2011/10/04(火) 21:49:18.41 ID:2YqczObR0
空港で買えるタイ土産のお菓子ってどんなのがある?
ぎりぎりまで荷物増やしたくないのにお土産って本当にウザいなぁ・・・
755異邦人さん:2011/10/04(火) 21:53:43.05 ID:Afnx7djA0
ポッキーのラープ味
756異邦人さん:2011/10/04(火) 21:54:40.03 ID:Afnx7djA0
ごめん。プリッツだった orz

ポッキーのライチ味は食べてみたいけどまだ食べたことがない。
757異邦人さん:2011/10/04(火) 22:12:17.30 ID:CzTcD/qK0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000778-reu-int
7月中旬以降に少なくとも224人の死者が出ている豪雨によるタイの洪水被害で、
世界遺産に登録されている古都アユタヤで400年の歴史を持つ寺院チャイ・ワタナラムも被害の危機にさらされている。
当局者が4日明らかにした。
チャイ・ワタナラムは首都バンコクに向かって流れる大河、チャオプラヤ川沿いにある。
アユタヤ県の知事によると、川の水位は1.5メートルまで上昇し、
派遣された兵士150人が堤防の補強作業にあたっている。
アユタヤ県内にある歴史的寺院500カ所のうち200カ所以上が洪水被害を受けたという。
海抜2メートルと低地にあるバンコクの洪水被害も深刻だ。
チャオプラヤ川の水が道路にあふれた地域があるほか、北部に向かう列車の一部には運行を見合わせているものもある。
タイでは300万エーカー(約1万2140平方キロメートル)近くの農地が水没。気象当局は今後数日
間にタイの多くの地域でさらなる降雨が予想されると警告した。
758異邦人さん:2011/10/04(火) 22:13:01.98 ID:VXdEO2eC0
>>754
ドリアンの練り羊羹みたいなやつとか、ドリアンチップとか、パイナップルの形の焼き菓子とか
象の形のチョコレートとか、サゴやし入りのクッキーとか、グリコプリッツ・ラーブ味とか?
あとはどこにでもあるキットカットとかトブラトーネとか...。

ま、制限エリア内の店で買うと、市価の倍以上は平気でするね。
759異邦人さん:2011/10/04(火) 22:14:37.84 ID:2YqczObR0
>>756
大きい箱で売ってる?いくらくらい?
小さいバラまき用と、大きいのがあると楽かな。
760異邦人さん:2011/10/04(火) 22:23:09.48 ID:C8wN0Ift0
>>759
おれもこの前、箱入りのプリッツをスーパーで買って帰った。
20個入りで12×20=240バーツ。
BIG cが箱ごと在庫してることが多い。
セブンイレブンとかは駄目。
ロータスは若干安いが、やはり箱ごとの在庫は少ない。
761異邦人さん:2011/10/04(火) 22:27:30.73 ID:lDtUhydm0
チェンマイ空港だと芋虫のフライ売ってる
762異邦人さん:2011/10/04(火) 22:55:59.14 ID:xvusRk6U0
>>758
売り上げ1位ってシールが貼ってある[タイスナック]って品名の詰合せ箱菓子は、会社で大不評。
土産ならラーププリッツが無難。なんか悔しいが。
763異邦人さん:2011/10/04(火) 22:57:38.00 ID:kRvCXaXc0
イナゴの素揚げってうまいのかな?
764異邦人さん:2011/10/04(火) 23:08:43.96 ID:CzTcD/qK0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000778-reu-int
7月中旬以降に少なくとも224人の死者が出ている豪雨によるタイの洪水被害で、
世界遺産に登録されている古都アユタヤで400年の歴史を持つ寺院チャイ・ワタナラムも被害の危機にさらされている。
当局者が4日明らかにした。
チャイ・ワタナラムは首都バンコクに向かって流れる大河、チャオプラヤ川沿いにある。
アユタヤ県の知事によると、川の水位は1.5メートルまで上昇し、
派遣された兵士150人が堤防の補強作業にあたっている。
アユタヤ県内にある歴史的寺院500カ所のうち200カ所以上が洪水被害を受けたという。
海抜2メートルと低地にあるバンコクの洪水被害も深刻だ。
チャオプラヤ川の水が道路にあふれた地域があるほか、北部に向かう列車の一部には運行を見合わせているものもある。
タイでは300万エーカー(約1万2140平方キロメートル)近くの農地が水没。気象当局は今後数日
間にタイの多くの地域でさらなる降雨が予想されると警告した。
765異邦人さん:2011/10/04(火) 23:10:00.71 ID:CzTcD/qK0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000778-reu-int
7月中旬以降に少なくとも224人の死者が出ている豪雨によるタイの洪水被害で、
世界遺産に登録されている古都アユタヤで400年の歴史を持つ寺院チャイ・ワタナラムも被害の危機にさらされている。
当局者が4日明らかにした。
チャイ・ワタナラムは首都バンコクに向かって流れる大河、チャオプラヤ川沿いにある。
アユタヤ県の知事によると、川の水位は1.5メートルまで上昇し、
派遣された兵士150人が堤防の補強作業にあたっている。
アユタヤ県内にある歴史的寺院500カ所のうち200カ所以上が洪水被害を受けたという。
海抜2メートルと低地にあるバンコクの洪水被害も深刻だ。
チャオプラヤ川の水が道路にあふれた地域があるほか、北部に向かう列車の一部には運行を見合わせているものもある。
タイでは300万エーカー(約1万2140平方キロメートル)近くの農地が水没。気象当局は今後数日
間にタイの多くの地域でさらなる降雨が予想されると警告した。
766異邦人さん:2011/10/04(火) 23:35:55.30 ID:+gvN8KgH0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000778-reu-int
7月中旬以降に少なくとも224人の死者が出ている豪雨によるタイの洪水被害で、
世界遺産に登録されている古都アユタヤで400年の歴史を持つ寺院チャイ・ワタナラムも被害の危機にさらされている。
当局者が4日明らかにした。
チャイ・ワタナラムは首都バンコクに向かって流れる大河、チャオプラヤ川沿いにある。
アユタヤ県の知事によると、川の水位は1.5メートルまで上昇し、
派遣された兵士150人が堤防の補強作業にあたっている。
アユタヤ県内にある歴史的寺院500カ所のうち200カ所以上が洪水被害を受けたという。
海抜2メートルと低地にあるバンコクの洪水被害も深刻だ。
チャオプラヤ川の水が道路にあふれた地域があるほか、北部に向かう列車の一部には運行を見合わせているものもある。
タイでは300万エーカー(約1万2140平方キロメートル)近くの農地が水没。気象当局は今後数日
間にタイの多くの地域でさらなる降雨が予想されると警告した。
767異邦人さん:2011/10/05(水) 00:34:40.51 ID:9+PQZ4Gf0
>763 ワラのにおいと言うか畳の原料い草っぽいにおいがする
見た目より味はあんまり印象には残らない、くせがない味

酒のツマミにはなるが、おかずにはならないような
イナゴそのものは味の個性を主張しないから味付けでどんなふうにも変わる

が、もう一度食べたいかというとそんなにうまくもない
768名無し:2011/10/05(水) 06:35:47.18 ID:pQdSSj8T0
後ろ足はとった方がいい
一歩間違えると口の中が血だらけになる
769異邦人さん:2011/10/05(水) 08:29:48.74 ID:Lo2ip4Pr0
チェンマイ空港だと、ブタの皮揚げたの売ってるよね。
あれの大袋山ほど買ってるタイ人結構見たんでつい自分も買っちゃった。
少しだと美味しいんだけど、油が身体に悪そうなのと
喉にへばりつく感じがなんとも… 多分お土産に人に渡すと嫌われるね。
770異邦人さん:2011/10/05(水) 08:37:51.47 ID:Lo2ip4Pr0
ラープ味プリッツ、自分も毎回ばら撒き用に買うんだけど、
いつも何も考えずにあのタイの思いで仕様用箱買ってた。
前回やっとこのパックがフツーのプリッツ同数箱買うより高くて
量がかなり少ない事に気が付いた。w
今回はプリッツより少し高いけど、ライチ味ポッキーとマンゴスティン味
&ドリアン味ウェハース配りました。結構評判良かったみたい。
771異邦人さん:2011/10/05(水) 08:42:48.70 ID:sl8Yab8C0
土産を宅配にしない理由を知りたい。
772異邦人さん:2011/10/05(水) 09:19:34.88 ID:WhpMQcAc0
>>771
逆に宅配にする理由が知りたい。
773異邦人さん:2011/10/05(水) 10:55:42.65 ID:sl8Yab8C0
わざわざ持ち運ばなくて便利。
774異邦人さん:2011/10/05(水) 11:21:13.45 ID:TpZJVb0w0
コパンのチリ味がうまい!
日本に無いべ?
775異邦人さん:2011/10/05(水) 11:52:08.82 ID:187ViIaxi
>>772
50ケースくらい買うから
776異邦人さん:2011/10/05(水) 12:48:48.66 ID:B8T8cr0Z0
象の置物をお土産に買っていくと微妙な顔される
象Tシャツは喜ばれたな
777異邦人さん:2011/10/05(水) 12:52:38.73 ID:EE0iBwDt0
芋虫のフライを日本に持ち込んだ事ある人いる?
税関って引っかからないよな。どう?

揚げた虫類って規制の対象外だよな。


778   :2011/10/05(水) 13:25:29.05 ID:RMrzSnKZ0
>>777
規制より、虫のお腹の中が生ものだから、腐らないか?
真空パックとか有ればいいと思うが。

とりあえず、一般の加工食品の当たるから規制対象だと思う。
違うかな?



779異邦人さん:2011/10/05(水) 13:38:40.96 ID:BOoePO6B0
税関じゃなくて
検疫所のチェックですね。
780異邦人さん:2011/10/05(水) 13:47:16.10 ID:sUGJ9s1tP
タイの隣国でタイの観光ビザの申請ってできるの?
ビザとか全然わかんないんですけど
往復チケットを予約してから申請するモノ?
781異邦人さん:2011/10/05(水) 14:10:56.41 ID:i61AVlJq0
往復チケットの期間によるよ
782異邦人さん:2011/10/05(水) 14:30:49.16 ID:yFozHgEq0
ビザ取る必要のある長期旅行だと往復チケットは1年オープンだろう。
そもそも往復チケットは帰路も同じ場所に戻らないといけない。帰国便はペナンかもしれないし
バリかもしれないし、シドニーかもしれない。そこまで行かなくとも、制約があるから避けたい

隣国でとる時、あらかじめタイの出国航空券持たないとダメ、という規則があるなら厄介だ
ほとんどの人はバンコクまで来て日本行の航空券買うはず
783異邦人さん:2011/10/05(水) 16:17:09.37 ID:XVeH0ZMX0
日本国内のタイ大使館・領事館ではやたらとツーリストビザ取り難いって聞くからな。
タイ周辺国でタイのツーリストビザは比較的簡単に取れるよ。
チケットなんか提示求められるってのは聞かないけども。
784異邦人さん:2011/10/05(水) 17:19:02.57 ID:sl8Yab8C0
ツーリストビザ。
785異邦人さん:2011/10/05(水) 17:28:31.60 ID:pMUdaXjz0
東京のタイ大使館、大阪のタイ領事館よりは取りやすいけど
それでも無制限にビザをくれるわけではない。
各国のタイ大使館、領事館の判断しだいだし、係官によっても
判断は違う。
今までのタイの観光ビザの取得枚数なども考慮してビザを発給するかどうか
判断する係官もいるので、無駄な観光ビザは取得せずに、ノービザと
観光ビザを上手く使い分けよう。
786異邦人さん:2011/10/05(水) 17:52:05.29 ID:PPXEpmDw0
まずはノービザで入国し、楽しければ30日居てから一旦隣国でビザ申請し。
全然楽しくなければ早めに出国して他国で楽しめ、と。後悪天候等で早めの出国もありうる。
長期滞在は異性がらみが多いから、人それぞれの事情があると思う。
787異邦人さん:2011/10/05(水) 20:22:15.08 ID:Acp1gwEK0
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
788異邦人さん:2011/10/05(水) 22:25:57.40 ID:YgMjl34b0
再来週にスコータイに行こうと思っているんだが、
洪水の影響はあるのかな?
街が水びたしであれば、行くのを延期しようと思うのだが。
最近行った人、情報くださいな。
789異邦人さん:2011/10/06(木) 00:10:19.34 ID:4BQ/0PyD0
最長ビザって何日滞在?
なんか特殊条件いる?
790異邦人さん:2011/10/06(木) 01:06:32.51 ID:cBcYYWV70
>>788
Yahooにニュース記事が載っていたが、信ぴょう性ははっきりしない。
確認のために訪泰をしてみるのがいいと思う。
791異邦人さん:2011/10/06(木) 01:10:25.83 ID:cBcYYWV70
>>789
20日じゃないか?
特殊条件は年収500万円以上の所得証明。
792異邦人さん:2011/10/06(木) 02:11:17.86 ID:+5PZJJiA0
>特殊条件は年収500万円以上の所得証明

日本でリーマン続けるくらいなら、ヒマラヤ、アンデス見て死のう
793異邦人さん:2011/10/06(木) 08:31:40.00 ID:frKnXiXO0
来月タイに行くんだけど、英語タイ語まったくしゃべれないんだが大丈夫だろうか。バックパッカー気取りで行く予定
デカイバックパックのみで行く予定だがどうだろ?荷物とかどこに預けるんだよ
794異邦人さん:2011/10/06(木) 08:57:59.73 ID:G2+E9STr0
>>793
タイ語は俺の場合しってるのは以下の単語のみ。
サワディカップ(こんにちは)、コップンカップ(ありがとうございます)、タオライカップ(いくらですか?)、チャカティ(くすぐったい)、マイペンライ(気にしない)
英語は文章よりも単語の羅列の方がかえっていいかも?
例えば、ホアランポーン駅に行きたい場合、単に「ホアランポーン・ステーション?」といった感じで語尾を上げて聞く。

荷物を預ける場所って、シチュエイションが良く分からない。
チェックアウト後の荷物でも短時間ならホテルで預かってくれるけど?
スワンナプーム空港やホアランポーン駅にも預かり場所はあるけど?
795異邦人さん:2011/10/06(木) 09:01:14.12 ID:yGdi8GAo0
>>789
ビザの種類による
リタイヤメントは年金収入証明書、口座残高証明必要
796異邦人さん:2011/10/06(木) 09:14:00.51 ID:BNWoqK4x0
>>793
来月ならまだ時間あるし、簡単な単語やフレーズだけは
英語でもタイ語でも今の内に勉強していけば。
あと、荷物預ける時、中に貴重品入れとかないようにね。
GHやフアランポーン駅で荷物預けてて、ピックアップしたら
中開けられて物色されてた、貴重品無くなってた、って聞いたことあります。
797異邦人さん:2011/10/06(木) 09:17:01.04 ID:q2lUWhZC0
>英語タイ語まったくしゃべれないんだが大丈夫だろうか。
大丈夫です、ただ馬鹿にされるだけで死ぬことはありません。

>デカイバックパックのみで行く予定だがどうだろ?
バックパックは30〜40Lの物にしないと、移動に不自由する

>荷物とかどこに預けるんだよ
デカイバックパックだと
長距離列車は棚、エアコン大型バスは下の格納庫。タクシーはトランク。ホテル等の部屋。
手荷物預かり所。日本の自宅。ソンテウとかそれ以外は知らん。おそらく屋根の上。
798異邦人さん:2011/10/06(木) 09:31:57.29 ID:xjXlMx0m0
>>793
どこが洪水になっているという情報は、どうやって仕入れるつもりよ?
地方では洪水の所が多く、バンコクの川の水位も上がっているので
バンコクでも場所によってはヤバくなりそう。
ただ今後の雨の降り方しだいで、今よりもマシになったり、逆に今よりも
酷くなる場合もある。
799異邦人さん:2011/10/06(木) 09:50:40.71 ID:9/A/y/Og0
ヲマエラ 釣り針が好っきやなぁ
800異邦人さん:2011/10/06(木) 11:59:45.40 ID:Dr5WQlV00
バックパッカー釣りw
801異邦人さん:2011/10/06(木) 14:32:06.10 ID:xjXlMx0m0
タイのTV(3chより)
洪水のアユタヤ方面から避難、脱出する車が多く、バンコク北部で
大渋滞。
802異邦人さん:2011/10/06(木) 17:35:13.01 ID:cBcYYWV70
>>798
そこらじゅうにネットカフェがあるから、そこから日本語サイトを見ればよろしい。
803異邦人さん:2011/10/06(木) 18:07:54.12 ID:xjXlMx0m0
在タイ日本大使館 北部・中部の洪水で注意呼びかけ
http://www.newsclip.be/news/20111006_032274.html
在タイ日本大使館は5日、タイ北部・中部の広い地域で河川のはんらん、土砂災害などが発生しているとして、注意を呼びかけた。
タイでは7月下旬以降、雨期の大雨で各地で洪水、地滑りが起き、7月29日―10月5日に244人が死亡、3人が行方不明になった。
6日時点で洪水が発生しているのは北部チェンマイ、スコータイ、ピジット、ピッサヌローク、中部アユタヤ、パトゥムタニ、
ノンタブリ、ロッブリ、アントン、シンブリ、東部チャチュンサオ、東北部コンケン、ナコンラチャシマなど28県。
タイ国鉄は6日もバンコク―チェンマイ間の運行を見合わせる方針。
804異邦人さん:2011/10/06(木) 18:55:04.38 ID:xjXlMx0m0
長距離路線バスを運行するタイ国営トランスポート社は6日、バンコクと北部を結ぶ全路線を一時運休すると発表した。
中部アユタヤ県で幹線道路が水没し、通行できなくなったため
805異邦人さん:2011/10/06(木) 22:08:45.64 ID:7UKHvqSNO
アドバイスお願いします。BTSでサパーンタクシン駅に行き水上バスに乗ってワットアルンとか見に行きたいんですが初海外でタイ語は勿論英語も出来ない自分でも行けますか?
14時位から行きこれが終わったあとにサイアム辺りで買い物(もしくはマッサージ)をして夜に帰国です。時間的にも厳しいですか?
806異邦人さん:2011/10/06(木) 22:24:13.43 ID:2js91gB0P
英語は駅名が言えて数字が言えれば根性と笑顔でなんとかなるんじゃない?
タイ人の英語はけっこうタイなまりだから、英語わかる日本人もどうせなかなか聞き取れないもん。
ガイドブックや指差し会話帳を買ってひたすら目的地の地名を指さして暇そうなタイ人に聞けば教えてくれる。

ただ予定は詰め込みすぎじゃないかと思う
807異邦人さん:2011/10/06(木) 23:37:42.13 ID:wuYmpkyq0
>>805
駅名とか行き先を発音出来れば問題なし。
ガイドブックの英語表記と看板比べれば大体何とかなっちゃうよ。
マッサージは折角なんだからワットポーがいんじゃない?
808異邦人さん:2011/10/07(金) 06:54:57.07 ID:slQs7ZkZ0
>>805
一番最初の始点はどこなんだろう?
809793:2011/10/07(金) 08:29:51.83 ID:ZzgJoMlH0
みんなありがとう。とりあえず自分でもプラン練り直したり挨拶くらいはできるようにしないとですね。アユタヤとか水没してるみたいだし、情報収集さらに強化します。すみませんでした。
810異邦人さん:2011/10/07(金) 08:31:06.72 ID:Z5dRxOQs0
BTSサパーンタクシン、2番出口を出て、皆が行く方に歩いてくと川。
ボート乗り場は分りやすいし、観光客も多い。たいがいチケット売場の
そばで係の兄ちゃんが客引き(?)してる。ワットアルン?とか言ってみて
チケット買って、係の兄ちゃんや周りの人に、場所確かめながら待つ。
来たら落ちないように乗って、周りやチケット係にワットアルンで
降りる、教えてほしい、みたいな事をジェスチャーでアピールしておく。w
20分位で着くけど、乗りこさないようにチャオプラヤーエクスプレスの
ルートマップ確かめてるといいよ。
あと、ワットアルンにどれだけいたいのか分らないけど、
帰りもボート利用なら、明るいうちにどうぞ。(確か運行6時位まで)
それからサヤームでもマッサージ→荷物ピックアップして空港行きなら
深夜便なら十分時間はあるんじゃないかと自分は思う。
811異邦人さん:2011/10/07(金) 08:31:51.94 ID:slQs7ZkZ0
オレも来月行く。
812:2011/10/07(金) 08:34:22.61 ID:Z5dRxOQs0
ごめん、あんか忘れた。
810は>>805です。
793さんも805さんも旅楽しんで来てください。
813異邦人さん:2011/10/07(金) 08:44:17.39 ID:slQs7ZkZ0
>>810
オレは乗ってからいつもチケットを買っていたけど、乗船前購入ってヤツもあるんだ。
船の旗に番号が書いてあってそれに乗るんだけど、一番最初に反対方向の船に乗って終点まで。なかなか寺が見えなくて心配になったけど涼しいから気持よくて。
車掌のおばさんが終点で降りろと言うが、寺はないし。
親切にも別の船に無料で乗せてくれた。
懐かしい思い出。
814異邦人さん:2011/10/07(金) 09:22:53.48 ID:WXy1fH330
タイから周辺国旅する人は沢山いるけど、BKKから陸路南下して飛行機全然使わず東ティモールとか
オーストラリアへ行く人なんているの? そこまででなくとも、バリ島なんか行く人はいるのだろうか?
以前、ペナンからインドネシアのメダンにわたり、スマトラ60日旅した後マラッカに脱出してタイに舞い戻った。
タイに長くいるひとは、こんな経験してやはりタイが一番居心地いいと判断したのだろうか?
815810:2011/10/07(金) 09:36:18.03 ID:Z5dRxOQs0
>>813
あれ良く分らないんだけど、乗る前にチケット売場があるボート乗場で
買えって言われた時はそこでチケット買って、乗る前に売り場が無い所では
乗ってから買ってる。あと自分も乗り越して終点まで行って他のボートに
乗り換えた事ある。w 

それから>>805ご免、自分はワットアルン、いつも船から見るだけで
降りた事が無かったので、桟橋確認しようとして今分った。
ワットアルンは向いのター・ティアンで降りて、そこから川横断の
渡し船に乗らないといけないんだって。失礼しました。&ついでに、
チケットは船内チェック用に、毎回降りるまでは捨てないで持っといてね。
816異邦人さん:2011/10/07(金) 09:51:46.39 ID:lC+u5AHn0
>>514
陸路南下はシンガポールまでしか行けません
817異邦人さん:2011/10/07(金) 09:52:35.60 ID:FdTvELT80
アユタヤが洪水なのは知ってるようだけど、ワットアルンやワットポーも
水位が上がってるチャオプラヤー川の近くにあり、要警戒地帯なんだが。
増してや水上バスなんて・・・

洪水が収まった後の、数ヵ月後の話なら分かるけど。
818異邦人さん:2011/10/07(金) 09:58:30.48 ID:E9x1li1s0
>>814
そうです。
インドからトルコ、北アフリカあたりまで行ってみて、やっぱりタイが良かったな。
オーストラリアに留学して、帰りにタイ寄ったら、居心地良すぎた
北米、欧州に住んでて、マイレージ特典でバンコク来たら、タイのほうが良かった
中国語習ったけど、タイ語も似てるな、タイ語もやってみるか
そういう人達です。
819異邦人さん:2011/10/07(金) 10:03:00.90 ID:FdTvELT80
>>818
最初はそういう人が多いのだけど、リピーターになると
「タイつまらんよ。飽きた」と言って周辺国へ行く人が多いよ。
タイをスキップするのではなく、タイを拠点として周辺国へ行く。
特に風俗に興味がない人は、飽きるのが早いと感じる。
820異邦人さん:2011/10/07(金) 10:07:17.94 ID:slQs7ZkZ0
風俗はあんまり好きじゃなくて、タイ料理が好きなおっさんですが、
全く飽きません。神出鬼没の屋台にハマって、帰国するときには大抵下痢。
821異邦人さん:2011/10/07(金) 10:16:15.47 ID:Si7DuKCP0
昔中南米放浪してたせいか、タイもいいがフィリピンもいい
風俗はあんまり好きじゃなくても、女の子はすき
822異邦人さん:2011/10/07(金) 10:17:21.64 ID:FdTvELT80
>>788
こちらのテレビのニュースの映像ではスコータイも冠水してるね。
かなり酷い状態。
だから行った日本人は、まず居ないと思う。
823名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 11:44:29.14 ID:hGYiFDUr0
Docomoの新機種を日本で3150円払って SIM解除
それをもってタイへ trueのsimを入れたら 表記が英語
日本の携帯なのに 何で英語表記?
買ったばかりで慣れていなかったので 結構苦労しました
simに電話番号以外の情報も多数入っていることがわかりました
824異邦人さん:2011/10/07(金) 12:30:46.99 ID:Fwxscjdt0
>>823
タイ語表記にならなかっただけよかったじゃん。
設定変更もできなくなる。
825異邦人さん:2011/10/07(金) 12:44:55.39 ID:1Gvjc/hI0
寺院巡りやマッサージなんかの基本的な観光を効率よく回りたいなら、トゥクトゥクの
運ちゃんに希望を伝えて、コーディネイトしてもらえばいいだろう。
彼らはプロなんだし、喜んで引き受けてくれると思うぞ。
826異邦人さん:2011/10/07(金) 12:57:55.71 ID:JYHHfy45P
タイ語も英語もできないらしいし、初心者っぽいし、トクトクはボられるだけじゃないかい?
827異邦人さん:2011/10/07(金) 12:58:04.56 ID:DIzFNGct0
宝石屋や土産物屋へ行こうという勧誘がしつこいから、それを毅然と断る精神力が必要
あとマッサージもリベート取れる店に行きたがるから、最初から店を決めて
そこ以外行かないとはっきり言えばよろし。
828異邦人さん:2011/10/07(金) 12:59:47.63 ID:fwD0gGjV0
チップっていくらくらいあげればいいの?
荷物を運んでくれたポーターとか、足マッサージのお姉さんとか。
ガイドブックには20バーツでオケてあるけど。
経験上ガイドブックってけっこうずれてることがあると思う。
829異邦人さん:2011/10/07(金) 13:11:22.99 ID:JYHHfy45P
ポーター20
マッサージ100
ルームクリーン50
サービス料表記のない中級以上レストラン20

と払ったけど適切だったかどうかはわからん
830異邦人さん:2011/10/07(金) 13:13:27.42 ID:YQChUktYP
基本は10パーセントでしょ
ポーターとかにはあげない
831異邦人さん:2011/10/07(金) 13:49:05.80 ID:RHMKe3hZ0
 >>825 >>827
日本人は海外でそんなつまらないことしてるのか?
昔はやったパックツアーみたいだ。(今でもそんなのあるの?)

>宝石屋や土産物屋へ行こうという勧誘がしつこいから、それを毅然と断る精神力が必要
その前に、そんなくだらないツアーに参加しない最低限の知能が必要

マッサージは「本番」のあるところがあるが(MPじゃなくて普通の店)
トゥクトゥクの運ちゃんに紹介してもらわないように
832異邦人さん:2011/10/07(金) 13:56:16.68 ID:dFnizo380
ポーター20
ベッドメイキング20
マッサージ50-100
レストラン20バーツ以下の小銭残す
タクシー10バーツ以下の小銭残す
でやってます。
833異邦人さん:2011/10/07(金) 14:54:39.07 ID:fwD0gGjV0
>>892,832
あざーっす、参考になります(・∀・)

>>830
そうなの…
834異邦人さん:2011/10/07(金) 15:28:13.46 ID:3VQX2mj70
チェックするときにキャッシュトレイ持ってくるお店でしかチップ払ってないなぁ
835異邦人さん:2011/10/07(金) 17:18:58.90 ID:JnGg/NdN0
10/2-10/6までバンコク行ってきましたが
川問題なく船乗れましたよ(バンコク)
ワットアルンやワットポーも船から眺められました

アユタヤも車でですが行けました
場所によって水没していましたが
観光には私が行ったところは
大丈夫でした。

雨は夜に降ったぐらいです
836異邦人さん:2011/10/07(金) 18:27:26.35 ID:aiPreOql0
>>835
アユタヤは昨日から行けないよ。
http://www.newsclip.be/news/20111006_032274.html

それと川の増水はダムの貯水量が限界に達したために放水していることが
主な原因なのでバンコクで雨が降るかどうかは、あまり重要ではない。
837異邦人さん:2011/10/07(金) 18:50:52.59 ID:aiPreOql0
このサイトが詳しい。
http://www.taideomou.com/archives/51295248.html
タイ最大のダムであるプミポンダムが放流するとバンコクのチャオプラヤ川でも
大増水。それと大潮が重なるとバンコクは水没の危機に直面しているとCNN等では報道している。
日本のテレビはあまりこういうニュースは報道しないようなので、タイに居ない人は
CNN等で情報を仕入れるといいよ。
俺は現在バンコクね。タイのニュースでも段々と悲観的な報道になってきた。
838異邦人さん:2011/10/07(金) 19:02:43.60 ID:YQChUktYP
え 状況悪くなっていってるの? 来月行く予定なんだけど どうなの?
839異邦人さん:2011/10/07(金) 19:19:40.11 ID:NYzkhwSA0
まさに今の日本の地方都市はゴーストタウンに向かっている。喰えない時代が迫ってきている。
日雇いや派遣の仕事で金貯めて建物はボロボロで街並みは汚いけど
臭い匂いのする東南アジアの都市へ出かけて、楽しいと言えば楽しいことも沢山ありますが
踏ん切りがつかなくなって来ますね。日本にいるとピリピリと干渉とストレスまみれの毎日ですがw
フリーターや派遣で小金稼いでも日本に居ると、使っていないのになぜか散財してしまいます。
中年になって50過ぎてもアジアで泥沼生活は最高ですね。日本で金使う気にならないです。
840異邦人さん:2011/10/07(金) 19:46:00.21 ID:JnGg/NdN0
>>836
そうだったんですね
私がラッキーだったんですね…

皆さんがおっしゃってるほどひどくなかったので
書き込みしたのですが私が無知でした
親切な返答ありがとうございました
841異邦人さん:2011/10/07(金) 20:56:47.20 ID:E9x1li1s0
タイフェスティバル2011
8、9日 靖国神社の参道

http://www.thaifestival.net/
842異邦人さん:2011/10/07(金) 21:16:05.17 ID:hQ6i6dJv0

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

タイ在留邦人の皆様へ

              【大使館からのお知らせ】

                                緊急一斉メール

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

タイ北部・中部地域及びバンコク都における降雨・洪水被害に関する注意喚起
            (2011年10月7日現在)

1 報道等によれば、7月以来続いている豪雨によりタイ北部・中部の広い地域において河川の氾濫、土砂災害、冠水被害等が発生しており、
10月6日現在で200人以上の死者が出ている模様です。同地域では今後もまとまった降雨が予想されており、
特にアユタヤ県内においてチャオプラヤー川及びノイ川の増水に伴う洪水被害が更に大きくなる危険性があります。

2 また、バンコク都内においても、チャオプラヤー川及び運河の水位が上昇しており、川沿いの地域においては一部冠水被害も発生しています。

3 つきましては、続く降雨により洪水被害等が発生しているタイ北部・中部地域、特にアユタヤ県内への渡航を計画されていれる方は、
現地の気象及び水害の状況等の情報収集・把握に努め、予報や警報にも留意しつつ、日程・移動経路又は訪問地を変更したり、
不要・不急の渡航・移動を控えるなど、災害や不測の事故に巻き込まれないよう、行動予定を慎重に検討してください。
また、同地域に滞在されている方は、最新の情報を収集し、災害に備え、懐中電灯・携帯用ラジオ等を手元に置いておくほか、
飲料水・食糧を備蓄し、家族等に緊急の連絡先を知らせ、事前に避難場所を確認するとともに、必要な場合には安全な場所で待避する等の安全対策を講じてください。
なお、バンコク都への渡航・滞在を予定されている方及び滞在中の方も、チャオプラヤー川その他の河川・運河等の増水及び冠水に十分注意するとともに、今後の気象情報に十分留意し、安全確保に努めてください。

4 万一災害に巻き込まれた場合は、タイ政府の指示等に従って安全確保に努めるとともに、日本の留守家族及び以下の問い合わせ先まで連絡してください。



843異邦人さん:2011/10/07(金) 21:58:11.00 ID:aiPreOql0
タイ洪水・アユタヤ県知事自ら全市民に高台に非難するよう勧告
http://www.taideomou.com/archives/51295032.html
844異邦人さん:2011/10/07(金) 21:59:12.33 ID:cffgMs9W0
今、1バーツって何円か教えろや
いや、教えて下さい
845異邦人さん:2011/10/07(金) 22:15:17.62 ID:p+vYVZUm0
調べろ
846異邦人さん:2011/10/07(金) 22:45:14.81 ID:DIzFNGct0
>>831
日本国内でも交通の便が悪いところなら、タクシー貸し切りで観光地回るってのは普通にやってることだと思うが。
パックツアーでなく、自分の行きたいところだけを回るために。
トゥクトゥクをツアーと言い切ってしまう精神力はなにに必要なんだろう。
847異邦人さん:2011/10/07(金) 23:27:14.05 ID:VwT3wZhN0
若いころは海外で遊びほうけるのもいいが、60歳過ぎたら会社に就職してはどうだろう?
死ぬまでに社蓄というものを経験してみるのも悪くないと思う。
身近なところにこんな生き地獄があることに絶句するはずだ。
会社勤めなんかしないで生きてこられたことに、神に感謝しましょう

海外旅行なんて、2000日〜3000日もやれば飽きるはず
848異邦人さん:2011/10/07(金) 23:29:13.35 ID:dfjhGk1e0
849異邦人さん:2011/10/07(金) 23:42:24.87 ID:z9jnNpoUO
>>805です
みなさん丁寧に教えてくれてありがとうございます。
ワットポーでのマッサージいいですね。始点がどこかは自分も分からないんです。というのも朝チェックアウトして荷物をホテルに預けツアーで水上マーケットに行きます。13時位までかかるらしいがどこで降ろされるか分からないw
渡し舟に乗るとかは調べて分かってたんですが何分言葉が分からないので自力で行けるか行けても時間的に無理がないか心配でした。
トゥクトゥク貸し切りは交渉に自信がないので無理かなぁ…
850異邦人さん:2011/10/08(土) 00:27:16.70 ID:PqrSt0Fo0
洪水がこんなに長引くとは思ってもいなかったわ。

話変わるけど、バンコク以外で3Gの整備進んでる?
全然エリア広がらないし、速度も上がらないと感じる。
TRUEは。 
他のキャリアはどうなんだ?
851異邦人さん:2011/10/08(土) 02:12:56.70 ID:KuXfOFcgP
タイの雨期っていつまでつづくの?
852 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 05:44:55.97 ID:QBgxblZF0
>>851
10月いっぱいじゃない?
11月は乾期らしいよ
853異邦人さん:2011/10/08(土) 09:23:29.04 ID:fzAXo6ge0
>>851-852
年によって違う。毎年同じではない。
854異邦人さん:2011/10/08(土) 11:19:22.49 ID:nBcnczzX0
タイフェスティバル2011
8、9日 靖国神社の参道


http://www.thaifestival.net/
855異邦人さん:2011/10/08(土) 13:30:01.30 ID:rb88BMbt0
雨季の終わりは激しく降る
逆に言うならもうすぐ雨季も終わるってこと
856異邦人さん:2011/10/08(土) 15:12:51.58 ID:fzAXo6ge0
>>855
>雨季の終わりは激しく降る

10年以上タイに居るけど、そうとは限らないぞ。
857異邦人さん:2011/10/08(土) 22:19:06.26 ID:BlAmE5QH0
そうとも限るよね
去年の10月もこの時期は大雨だった
そして11月になると雨季は明けた
858異邦人さん:2011/10/09(日) 03:39:05.64 ID:u74HXpDb0
日本人が行きやすいバンコクにしても遊ぶとそれほど安くないし5万では明らかに足りない。
5万〜7万の月収で生活となると東南アジアを選ぶほかない。
日本人にはタイが馴染み易いがビザの問題が出てくる、それに英語は通用しないとおもったほうがいい。
シンガポール、NZランドなど欧米人が闊歩してるような国では英語で事足りるが、アジアでも他の地域は
英語も日本語も生活するには厳しい。
飲んで片言英語で割安となるとタイ、フィリピン、マレーシア、インドがベスト。
859異邦人さん:2011/10/09(日) 07:32:18.19 ID:/kUvdpEp0
ラオス・ベトナム・カンボジア・インドネシアは英語通じない上に楽しくなかった。
物価はタイより安いが、タイと同じ快適さ求めるとタイより高くつく。
片言スペイン語だと、グァテマラ・エルサルバドル・ホンジュラス・コスタリカあたりはどう?
原則、南米は2度飛行機乗らないと行けない。
860異邦人さん:2011/10/09(日) 08:37:05.45 ID:y0A0Fnrl0
>>857
>>856とは別人だけどたった1年だけかよw
861異邦人さん:2011/10/09(日) 08:40:54.77 ID:y0A0Fnrl0
>>859
ラオスは物価がタイより高い。生活必需品でさえも自国での生産能力が低く
タイ、中国、ベトナム等からの輸入品に頼ってるから。
ラオスのように貧しいのに、そんなに物価が安くない国は世界の中に
結構ある。
862異邦人さん:2011/10/09(日) 08:57:22.95 ID:6Omum/6L0
東ティモール・ザンビア・ニカラグア・ペルー
863異邦人さん:2011/10/09(日) 11:50:50.52 ID:623jiV9a0
本日、靖国でタイフェス
さて、行ってくるか
864異邦人さん:2011/10/09(日) 13:33:13.00 ID:ofy5mRKL0
10年もいて知らないなんて、いる場所が豚箱なんかな?
865異邦人さん:2011/10/09(日) 17:14:19.54 ID:Vi/MsPxn0
今回のタイフェスはちょっと地味だったな。

自分的にはここ最近ではパーンが来た時がベストだった。
866異邦人さん:2011/10/09(日) 19:36:01.71 ID:QFPF25xV0
>>864
856じゃないが、たとえ豚箱に入ってても天気くらいわかるだろw
で、たしかに10月頃に大雨や洪水が多い傾向はあるとは思うが
必ずしも毎年のことではないだろ。 天候に絶対など無い。
867異邦人さん:2011/10/09(日) 19:38:17.99 ID:oPWa4K4o0
>>865
ネコジャンプが来る噂もあったけどね
来ないと分かったので客足がのびなかったと思う
868異邦人さん:2011/10/09(日) 22:23:00.19 ID:qiIMgGV80
バンコク、30分前から激しい雷を伴うスコール中
もうすぐ雨期明け?
869異邦人さん:2011/10/09(日) 22:48:31.23 ID:n+RE/n+w0
いえ
まだまだ先です
870異邦人さん:2011/10/10(月) 02:49:02.59 ID:ZRLUb70B0
東南アジアでは日本の平均月収の四分の一で喰っていける、これって凄くよくないか。
日本で20万ばかし稼いでも家賃と喰って暮らして質素でカツカツだ。
税金、医療費と将来考えたら日本は安全県ではない。
旅行者がアジアを転々とし7万円で生活してるの見ると幸せそうだった。
871異邦人さん:2011/10/10(月) 03:11:56.26 ID:xCB6OczU0
【国際】 "氾濫地域はバンコクに接近し、冠水が始まっている" タイ、過去50年で最悪の大洪水…日系工場も水没
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318116032/
872異邦人さん:2011/10/10(月) 07:02:39.31 ID:dR9tSrG60
>>870
現地でその7万を稼ぐためには日本で20万を稼ぐより大変だってことに気がついていないところが盲点。
873異邦人さん:2011/10/10(月) 08:00:36.89 ID:ZvWfppbT0
>>870
お前、その旅行者はどうやって収入を得ているのか頭回ってないだろ…
874異邦人さん:2011/10/10(月) 09:15:48.36 ID:CxwzuCT30
>>870
お前、毎日毎日しつこいので通報しておいた。
処分を待て。
875異邦人さん:2011/10/10(月) 10:12:42.03 ID:mMkZlkwc0
長期旅行に劣等感がある企業奴隷みたいな奴が沸いてるな
月7万円、半年で計50〜60万円くらいならいい旅ではないか。
他人がどうこう言う問題ではない
876異邦人さん:2011/10/10(月) 10:35:35.25 ID:ETHsPk6IP
なんか 今回納期は来年の2月あたりまで続くってきいたんだけど。。
来月からタイいくのに。。。
877異邦人さん:2011/10/10(月) 11:40:35.69 ID:FYvhyDlB0
初めまして、二月にタイに行くんですがおすすめな県ありますか?
ちなみに、バンコクやチェンマイは行きました。
寺院周りと食がメインです!!
878異邦人さん:2011/10/10(月) 11:51:28.50 ID:D8j9Nd7b0
バンコクからすぐに行ける場所でナコンパトムなんてどうだろ

タイの田舎風情も感じられるし、お寺についてはプラパトムチェディーがある。
タイミングが合えば、イッテQで有名になったアイス拳のおじさんにも会える。
879名無し:2011/10/10(月) 12:17:44.93 ID:Pj8pV65J0
>>878
確かにあの仏塔は立派だから一見の価値あるかな
チェディの屋台村もアイス拳オジサンも面白い
オジサン、日本人とわかると「アリガト」連呼w

>>877
どのくらい日程を予定してるのか知らんが
余裕あるならその先の
カンチャナブリの鉄橋とかホアヒンとか
880異邦人さん:2011/10/10(月) 12:29:23.37 ID:yNFPzVGU0
>>867
で、来たのがはるな愛だろw
ローソーとかモダンドッグスあたりが来たら盛り上がったろうに。
881異邦人さん:2011/10/10(月) 12:55:47.57 ID:ETHsPk6IP
タイで外国人向けの保険に入るのはありだと思いますか?
やっぱ日本にいったん帰るのめんどいので。。。
まあ、日本語サポートはあきらめます

http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/thaimed.html
882異邦人さん:2011/10/10(月) 13:04:17.05 ID:CxwzuCT30
>>881
海外旅行保険で、懇切丁寧に教えてあげたのに、また気が変わったのかよw
在住者保険は海外旅行保険と比べ、保険料や保険金などの条件で劣るので
在住者でも日本に帰り海外旅行保険に加入するケースのほうが多い。
日本に帰るのが面倒なら、条件的に良くないのを承知の上で加入したらどう?

883異邦人さん:2011/10/10(月) 13:05:02.42 ID:CxwzuCT30
訂正 海外旅行保険スレで
884異邦人さん:2011/10/10(月) 13:17:12.95 ID:ETHsPk6IP
>>882
んー 日本人向けじゃなくて
ほかの外字サン向けのでもいいカナート
白人バックパッカーが利用しそうなの
885異邦人さん:2011/10/10(月) 14:20:42.32 ID:CxwzuCT30
洪水被害拡大になすすべ無し
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=12940
河川の増水で中央平野やバンコクで洪水被害がさらに拡大する懸念が強まっている中、
インラック首相は10月 7日、テレビ放送を通じて、「関係政府機関が力を合わせて洪水に
立ち向かっているものの、被害の拡大を完全に食い止めるのは難しいだろう」と述べ、
首都も深刻な洪水に見舞われる可能性が高いとの見方を示した。
北部から中部、バンコクを経てタイ湾につながる河川は、水量の増加が当局の予想を超えているという。
途中に位置するダムも満杯状態で放流量を増やさざるを得ず、複数の水門が壊れて
機能していないのが現状とのことだ。首相は、「河水をタイ湾に速やかに排出するのが最優先課題。
これができなければ、広範なエリアが洪水に見舞われる。気象局は低気圧の接近を予想しているが、
ダムはこれ以上水を蓄えることはできそうにない」と説明した。




886異邦人さん:2011/10/10(月) 14:55:46.78 ID:fm10zJqe0
東南アジアでは日本の平均月収の四分の一で喰っていける、これって凄くよくないか。
日本で20万ばかし稼いでも家賃と喰って暮らして質素でカツカツだ。
税金、医療費と将来考えたら日本は安全県ではない。
旅行者がアジアを転々とし7万円で生活してるの見ると幸せそうだった。
887異邦人さん:2011/10/10(月) 16:33:58.05 ID:cRVGGjZvO
東南アジアってもピンキリだし、
生活水準も4分の1になるんだけどね
日本でも生活水準を4分の1にすれば4分の1の出費で暮らせる
888異邦人さん:2011/10/10(月) 16:44:43.44 ID:dfoI+HDwP
>>886
次にコピペする時は誤字ぐらい直しなさいね。
誤:安全県→正:安全圏
889異邦人さん:2011/10/10(月) 16:46:25.44 ID:6lqoLasf0
世界一周をしていたご夫婦が二人共マラリア感染で無くなったそうだね
890異邦人さん:2011/10/10(月) 16:54:39.60 ID:ZbhahC8o0
>>888
コピペする池沼もそれなりでしかないからシカタナイ
891異邦人さん:2011/10/10(月) 17:41:21.56 ID:3L8aXayP0
ちょっとちょっとアユタヤがwしかもバンコクも浸水するかもってアンタ〜!
航空券もう買ってんだけどぉぉぉ あと何日くらいで収束するだろう?
892異邦人さん:2011/10/10(月) 17:45:16.86 ID:yqMXz4II0
>>879
>>879
日程は一週間ほどを予定しています。

そこら辺は考えてもいませんでした!
ぜひ検討します!
てゆうか、そこにします!!
893異邦人さん:2011/10/10(月) 17:48:01.19 ID:Pgv98aF20
>>889
見てきた
夫婦ともってのがつらいね・・・。
894異邦人さん:2011/10/10(月) 18:48:30.52 ID:yeMo3mqi0
東南アジアでは日本の平均月収の四分の一で喰っていける、これって凄くよくないか。
日本で20万ばかし稼いでも家賃と喰って暮らして質素でカツカツだ。
税金、医療費と将来考えたら日本は安全圏ではない。
旅行者がアジアを転々とし7万円で生活してるの見ると幸せそうだった。
895異邦人さん:2011/10/10(月) 18:59:28.16 ID:n8IbRGFJ0
>>894
あっ、誤字は直したんだ、エライじゃん。
896異邦人さん:2011/10/10(月) 19:18:06.72 ID:jeEX2rWr0
>>891
一月前くらいから水没してるよ。してるけどおまえが想像してる水没とは違うレベルだよ。何も気にしなくていいとだけ言っておく。
897異邦人さん:2011/10/10(月) 19:18:58.77 ID:+V8T5zkM0
「アジアを転々とし」。その旅行者はどこの国で見たんだ?
アジアって、中央アジアか、南アジアか?
パタヤとかプーケットに長くいたらそう(月7万)もいかない


898異邦人さん:2011/10/10(月) 19:20:05.97 ID:jeEX2rWr0
>>894
日本でボロボロの住居で汚い飯食えばそれぐらいになるんじゃない?
勘違いしてるのかよくわからんが日本並みの暮らしを向こうですると家賃もかなり高くなるしもっとかかるよ。
899異邦人さん:2011/10/10(月) 19:22:55.82 ID:JqxekV9X0
自分の意思でタイに住み始める日本人も多い。
オレの場合は会社の命令でタイに派遣されたんだけど。
そうやって自分の意思でタイに住み始めた人が数年住むと、タイが大嫌いになって本帰国していくのを何度も見た。
最初のうちは旅行の延長みたいな感じで毎日がウキウキ、ワクワク楽しい。
しかしこのウキウキ感もやがて無くなる。タイに馴染んで、言葉も話せるようになると逆にタイが嫌いになる人が多い。
特にタイ人を嫌いになる人が多い。
日本に本帰国して社会復帰できるなら数年間海外に住むことは、とても良いことだが
社会復帰できそうもないので本当はタイが大嫌いになってるのに、そのまま我慢して住み続ける人も居る。
タイへの移住は慎重に。日本を捨てるには、あまりにももったいなくらい日本は素晴らしい国だと思うよ。
日本に住んでる間は、そのことに気づかない人が多いけど。
900異邦人さん:2011/10/10(月) 19:29:01.38 ID:JqxekV9X0
>>894
>税金

こちらで働くと駐在員、現地採用に関わらず税金は結構
引かれるよ。タイは所得税は高い。もちろん我々外国人も支払わないといけない。
医療費も貧乏人向けの低額医療は我々は使えないから、有名私立病院にかかると
凄いボッタくり価格だよ。うちは会社が日本の海外旅行保険に加入してくれてるけど。
医療の点でも日本のほうがずっと上。
901タイの嫌な点:2011/10/10(月) 19:33:45.92 ID:JqxekV9X0
★タイに短期で行く時はタイの暑さは良いが、長期で居ると、暑さにうんざりする。まとまった雨量があると、すぐに道が冠水する。
★四季が無いので、景色、風景の変化が無く、飽きる。
★タイ人は騒音に対して鈍感なので、在住外国人は騒音で嫌な思いをすることが多い。
★店員やタクシー運転手などのサービス業、接客業に関わる人のマナーが悪い場合が多い。(こういう面では日本が世界最高の国だろう。日本の素晴らしさに気づく。)
★有名私立病院は、患者に必要な薬ではなく、高価な薬を出し儲けようとする。薬局で買えば安価な薬も高い値段で出す。
★歯科治療のレベルが低い。
★バンコクのソイからソイへは通り抜けできない場合が多いので、ソイから大通り(タノン)へ
車が出てくる時に車の流れが止まり、渋滞が起きる。バンコクは50年後も、世界で最も渋滞が酷い都市だろう。
★タイ政府は、タイは治安の良い国だと思わせようとしてるが、犯罪発生率や凶悪事件発生率を見ると、決して治安の良い国ではない。
★日本はデフレ、タイはインフレなので今後は両国の物価差が縮小していく。タイも既に少子化なので、今後は老人が多い国になる。
★タイの食の安全性は、低い。
902異邦人さん:2011/10/10(月) 19:46:02.38 ID:JqxekV9X0
>>891
北部からの水がバンコクのチャオプラヤ川に流れ込み
影響が出始めるのは早くても12日以降。
だから今のバンコクは平穏。
903異邦人さん:2011/10/10(月) 20:10:47.24 ID:xFENKeog0
景色、風景の変化が無いのは、地形が平坦なところが多いから。
カトマンズに飛んでヒマラヤトレッキングすればよい。
>在住外国人は騒音で嫌な思いをすることが多い。
フィリピンのカラオケ、もっとうるさい。
>日本の海外旅行保険に加入してくれてるけど。
東京海上の海外旅行保険でBankok Pattaya Hospitalに行ったら、ナースにオカマいた。
タクシー運転手はともかく、接客業に関わる女性には驚くほどサービスがいい人がいて・・・やめときますね
904異邦人さん:2011/10/10(月) 20:28:05.49 ID:xWUcor8k0
食の安全性は既に日本も世界的に見て危ないと思う、というか本州は大気が放射能汚染されてるから
そういった面ではタイより危ない気がするが、根本的な部分である衛生観念がタイの場合はなぁ‥

以前1ヶ月滞在したけど、確かに飽きるし毎日まいにちが本当に同じだし娯楽も少ないし、一人でブラブラしてる人間は旅行者だけなんだよな
日本並の生活ができないと、カオサンに沈没するしかなくなるのが分かる気がする、日本の乞食と変わらないはずなのに沈没の方がましに見えるのが不思議
905異邦人さん:2011/10/10(月) 21:32:49.42 ID:rMSfx+NF0
沈没するならカオサンよりチェンマイのほうが宿代安くない?
滞在期限切れたらバスでメーサイいけばいいんだし。
今はタチレクからの再入国は15日しかくれないのか。

バンコクあたりだと、一旦カンボジアに出て、しばらくアンコールとかプノンペン、シアヌークビル
でうろついてから再入国か?
906異邦人さん:2011/10/10(月) 21:50:37.35 ID:D8j9Nd7b0
チェンコンから一旦ラオスに抜けるのもいいかもね。

北部は涼しくていいわな。
907異邦人さん:2011/10/10(月) 22:27:00.89 ID:CxwzuCT30
>>904
衛生観念の問題は抜きにしても、タイにはカドミウム汚染米などが出回ってるから
普通に日本よりも危険だろ。
君がタイの安い屋台で食った飯は、もしかしたらそうだったかもよ。

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003728014.shtml
水田のカドミウム汚染が問題となっているタイから女性科学者が来日し、兵庫県立農林水産技術総合センター(加西市)などと共同で、
コメの品種改良などを進めている。タイ農民の協力も得てカドミウムを吸収しにくい新品種の開発や、
カドミウムに汚染されにくい定植の確立に取り組んでおり、「イタイイタイ病など、日本の公害の歴史からもカドミウム被害の深刻さは明らか。
手遅れになる前にできることをしたい」と意気込んでいる。
京都大大学院農学研究科の留学生、シープラチョート・アノンナットさん(33)。母国の大学院で土壌化学を学んだ後、
かつて日本に留学した恩師の紹介で2007年に来日。08年春から文部科学省の奨学金を得て、
間藤(まとう)徹教授(56)のもとで研究に励んでいる。

908異邦人さん:2011/10/10(月) 22:43:14.95 ID:ecHLvPqP0
>>907
初耳
タイもいろいろだねぇ
909異邦人さん:2011/10/11(火) 04:51:14.73 ID:dLr1fRk20
またそのコピペか
もう見飽きた
フクシマ原発はもう原爆168個分の放射能を撒き散らした
特に海洋汚染は深刻だ
日本料理の土台となるダシであるカツオ、昆布などが安全ではなくなったから
今年の東日本の新米はタイ米より危険だよ

http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/48272237.html
910異邦人さん:2011/10/11(火) 08:33:30.32 ID:q6tEMTRH0
季節の魚、サンマが危ない!
911異邦人さん:2011/10/11(火) 09:02:59.98 ID:mP38pv7K0
>>909
日本のことはスレ違いどころか板違いなので、適したスレでやれ。
912異邦人さん:2011/10/11(火) 12:23:10.28 ID:d1IjnayJi
>>911
キーワード「タイ米」
913異邦人さん:2011/10/11(火) 13:13:59.01 ID:El0wWgxIP
TPP導入されたらタイ米が安価で出まわって日本にいながら安くカオマンガイ再現できるようになるかな?
タイの飯は日本米と微妙に香りが違って美味いんだよな
914異邦人さん:2011/10/11(火) 14:25:36.05 ID:mnH1XdM40
私はもう疲れました。仕事もなく辛いけど死ぬ勇気もない、だから海外に逃げます。
日本にいると物がありすぎて欲がでて疲れる。てか疲れた・・・
金追いかける生活サイクルはもういいです。

タイに住んで嫁さんゲットして、それですき放題という路線が無難だと思います。
日本で下手に金持っててもすぐに底をつきます。
酒飲んでグルメ舌鼓、時々歓楽街行ったりスローペースで過ごします。
150万じゃ何もできませんが巧くやります。
915mx-ll-49.48.136-180.dynamic.3bb.co.th:2011/10/11(火) 15:56:11.72 ID:mP38pv7K0
俺たちタイに居る者が、洪水から逃れるために日本に帰ろうかという時に
わざわざタイに来るのかよ?ww
バンコクの川に北部のダムからの放流水が押し寄せるのは明日以降だけど
バンコクの一部では、もう冠水が起こってるよ。
916異邦人さん:2011/10/11(火) 16:04:57.80 ID:mn2q7vEQ0
昨日までチャオプラヤー川沿いのホテルに泊まってたけど、もう溢れ始めてるよ。ボート乗り場が大変。
917異邦人さん:2011/10/11(火) 16:05:58.77 ID:El0wWgxIP
今の時期旅行予定してた奴は悲劇だろうね。
まあ、水に流れて死ぬよりマシか。
918異邦人さん:2011/10/11(火) 18:25:35.48 ID:zWJ702xS0
 >>914
どうしてタイで結婚したいの?
世界中くまなく歩いて得た結論なの?

嫁さんゲットして、それで浮気放題?
150万でタイ(アジア)に何年いるつもり?
919異邦人さん:2011/10/11(火) 18:31:54.14 ID:El0wWgxIP
タイ人の嫁さんもらって浮気してバレたら、チンコちょん切られますよ。
920異邦人さん:2011/10/11(火) 18:32:11.58 ID:HHnrciUZP
日本から脱出すれば自然災害からは逃れられる
そんな風に考えてた時もありました
921異邦人さん:2011/10/11(火) 18:56:57.57 ID:3EX9gMfE0
福島県産の放射性物質からは逃げられる!
922異邦人さん:2011/10/11(火) 19:07:46.93 ID:6kSUPjIT0
毎回毎回タイ米輸入たいへん。
はやくTPP加入してくれ
923異邦人さん:2011/10/11(火) 20:39:54.80 ID:AXlPFj810
TPPとタイは関係ない
TPPはアメリカだけが一方的に得をする不平等条約だから
日本は不参加でいいの
924異邦人さん:2011/10/11(火) 20:42:58.40 ID:+bhDsEdQ0
TPPはあかん
925異邦人さん:2011/10/11(火) 21:07:33.63 ID:mnH1XdM40
http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0&feature=related

TPPは日本にとって不利な貿易協定です。
アメリカ合衆国&各メディアの情報に騙されてはいけません。

926異邦人さん:2011/10/11(火) 21:12:04.32 ID:YJab8TQZ0
関税撤廃なら賛成
保護主義は経済小国のみの権利にして欲しい
927異邦人さん:2011/10/12(水) 00:17:10.97 ID:KZ+Zyw1P0
>>916
マンダリン?それともシェラトン?
928異邦人さん:2011/10/12(水) 07:58:14.21 ID:+9gUWq2H0
トンローソイ55とソイエカマイにある本物寿司も一応日系じゃね?
大将はタイ人だけど日本の寿司屋で20年修業してた
929異邦人さん:2011/10/12(水) 07:59:27.16 ID:+9gUWq2H0
あれ?書き込むスレ間違えたかな?
日系外食の書き込みあったスレがどこだか分からなくなったw
930異邦人さん:2011/10/12(水) 08:03:22.04 ID:0RzMtgdxP
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1225671.jpg

オワタ
工作機械全部死んだ
931異邦人さん:2011/10/12(水) 09:54:49.14 ID:uHUV5Baa0
(ノ∀`)アチャー
932異邦人さん:2011/10/12(水) 11:53:09.71 ID:HRb74zPo0
ニューヨーク共同】米旅行雑誌コンデナスト・トラベラーは11日、読者による
今年の旅行先の人気投票で、京都市がアジア都市部門の1位に選ばれたと発表
した。同誌によると、京都市がアジアのトップに輝いたのは初めて。アジアの
2位はバンコク、3位は香港で、東京が7位。米国と欧州のトップは、それぞれ
チャールストン(サウスカロライナ州)とフィレンツェ(イタリア)だった。

http://www.excite.co.jp/News/world_g/20111012/Kyodo_OT_MN2011101201000089.html

アメリカ人はタイマンセー
933異邦人さん:2011/10/12(水) 12:07:13.43 ID:TZ/YToez0
>>932
意外にラオスの街が上位に来てんだよな
934異邦人さん:2011/10/12(水) 13:13:32.03 ID:szq6roNLO
>>930
ゲゲ…完全に水没?
円高に加えて、これかよ
935異邦人さん:2011/10/12(水) 17:08:32.31 ID:Jm8WFAMG0
タイの洪水やばい (画像アリ)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318268484/
936異邦人さん:2011/10/13(木) 01:22:14.43 ID:70KiZXGs0
アユタヤの街中が冠水しているみたいだな。
駅前に渡し舟があるけど川は3メートルほど低い場所にあるんだよな。
4メートルも水位が上がっているということになる。
937異邦人さん:2011/10/13(木) 01:25:22.52 ID:UU4C+4YKP
米旅行雑誌コンデナスト・トラベラーは11日、読者による今年の旅行先の人気投票で、
京都市がアジア都市部門の1位に選ばれたと発表した。同誌によると、
京都市がアジアのトップに輝いたのは初めて。

アジアの2位はバンコク、3位は香港で、東京が7位。米国と欧州のトップは、
それぞれチャールストン(サウスカロライナ州)とフィレンツェ(イタリア)だった。

投票では地域別に都市や島、ホテル、リゾートなどを選ぶ。今年は過去最多の
約2万9千人が票を投じた。
938異邦人さん:2011/10/13(木) 01:37:37.14 ID:gyqr/NSt0
外国人が京都に来て寺、寺、寺、祇園、新京極通、これで一位?という疑問が。
大阪見学から京都お寺巡りで神戸に宿泊なら一位は納得だが。
939異邦人さん:2011/10/13(木) 07:35:09.31 ID:Ss4HbhZO0
国策工作活動による成果
940異邦人さん:2011/10/13(木) 08:52:03.41 ID:gBtjJTKd0
風俗が無ければバンコクなんて20位以下だろ。
健全旅行派が京都に投票したんだろうな。
東京の者だけど京都が1位になったのは日本人として素直に嬉しい。
941異邦人さん:2011/10/13(木) 09:05:45.64 ID:p8YOdJiN0
パック旅行者の人気投票なんかどうでもいい
アジア都市部門はAngeles・ Pattaya

http://everkyoto.web.fc2.com/report404.html
942異邦人さん:2011/10/13(木) 09:31:01.30 ID:IaoZmeMX0
>>938
これ見てみ。
やっぱ風情があるんだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=u5njZhbhL9s
943異邦人さん:2011/10/13(木) 09:44:07.71 ID:mIDBwJtAO
11月の頭にパタヤ行くけど洪水の影響残ってるかな…大丈夫かな…
944異邦人さん:2011/10/13(木) 09:49:25.51 ID:gBtjJTKd0
>>943
ワニが脱走してるね。
http://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20110914/k10015585291000.html
まだ全部は捕獲されていない。
945異邦人さん:2011/10/13(木) 10:17:57.06 ID:WL8GORqbO
バンコク周辺も土地が低いから水害は怖いな ホンダに続き三菱も操業休止
946異邦人さん:2011/10/13(木) 11:00:53.05 ID:7E7B9lR70
「タトゥーイ」って、なあに? 向こうの女によく言われるんだけど。
 http://www.youtube.com/watch?v=tbWStqbvNcU&feature=related
947異邦人さん:2011/10/13(木) 12:29:06.79 ID:dbOpPuG0P
>>944
猛獣が脱走するってリアルにパニック映画じゃん・・・
948異邦人さん:2011/10/13(木) 17:49:13.92 ID:DEES1FW90
>>946
オカマ
949異邦人さん:2011/10/13(木) 18:01:20.73 ID:A0aAnDjH0
>>948
ガトゥーイじゃなくて?
950異邦人さん:2011/10/13(木) 19:11:31.54 ID:qLM4DPY00
>>946
違う、女じゃなくて元男に対していう
951異邦人さん:2011/10/13(木) 20:20:35.42 ID:zQoVOr5Q0
952異邦人さん:2011/10/13(木) 21:55:00.62 ID:mRaD5Fww0
タイって、オカマ率高くね?
953異邦人さん:2011/10/13(木) 21:59:10.44 ID:cq2JZx8j0
いまさら
954異邦人さん:2011/10/14(金) 02:57:49.64 ID:Ro+aLOPZP
オカマ率というかレズも含めた同性愛率が高いというか社会的に認知されてるっぽい。
955異邦人さん:2011/10/14(金) 03:29:30.30 ID:kcemvnCR0
あれ不思議だね。
世界でも最も寛容な国かもしれない。
他にあれくらい同性愛に寛容な国ってある?

イスラムは絶対ダメだし、キリスト教も容認派がいるとはいえ、総論ではダメだよね。カトリックは特に。
956異邦人さん:2011/10/14(金) 08:22:07.27 ID:pCwRADqe0
フィリピン・ホンジュラス・ニカラグアもオカマ多かった。
ブルガリアのオカマと女のduet
http://www.youtube.com/watch?hl=en&v=aJHVdsHvKNI&gl=US
957異邦人さん:2011/10/14(金) 10:59:31.90 ID:KAPGb4MP0
タイは性の境目がぼんやりしてるな。
原始的なんだろう
保守的な白人が見るとアップルかじる前の楽園をイメージすると思う。
958異邦人さん:2011/10/14(金) 11:51:03.19 ID:PdEthvn10
>>957
徴兵が嫌でオカマが増えたってタイ人から聞いたぞ。オカマは徴兵免除なんだと。
959異邦人さん:2011/10/14(金) 11:58:22.48 ID:rvmxKsIQ0
タイに兵役なんてないでしょ。
960異邦人さん:2011/10/14(金) 12:04:28.53 ID:tFV4bRbl0
抽選で兵役ってもうやってないんだっけ?
961異邦人さん:2011/10/14(金) 12:07:31.47 ID:TqSCwYhk0
あるだろ
962異邦人さん:2011/10/14(金) 12:40:28.01 ID:rvmxKsIQ0
いわゆる全員対象とか強制的なものはないでしょ。
963異邦人さん:2011/10/14(金) 12:53:21.56 ID:PdEthvn10
>>962
対象は年齢に達した男性全員だよ。その中から抽選で選ばれるんだ。選ばれたら絶対だよ。
で、それが嫌でオカマが増えたという説がある。
最近は戸籍が男性だったらオカマでも免れなくなったらしいけど。
964異邦人さん:2011/10/14(金) 13:08:01.17 ID:rvmxKsIQ0
>>963
現在でも?ちょっとそれは知らなかった。
ちなみに俺の知り合いは志願で2年行ってきた。周りもみんな志願だったそうだ。
タイでは若いうちに僧侶や兵役をやっておくと周りの評判がいいそうなので
田舎のやることない若者はよく志願していってるみたい。
965異邦人さん:2011/10/14(金) 13:56:34.50 ID:PdEthvn10
>>964
もちろん志願もあるよ。
志願しない奴らは抽選で兵役。
そんな感じのタイの徴兵制である。
↑タイ検定2級もってるから、ソコソコ詳しいんだオイラw
父ちゃん在タイ20年だしなww
966異邦人さん:2011/10/14(金) 14:36:34.54 ID:TqSCwYhk0
それでも抽選てのがタイらしいっちゃ、タイらしいよなぁ
967異邦人さん:2011/10/14(金) 15:06:11.73 ID:KAPGb4MP0
鏡ばっかりみてるひょろい青年と、黒人みたいな体の軍隊の兄ちゃんと、
差がものすごい。
兵役のトレーニングであんなに変わるものかね
968異邦人さん:2011/10/14(金) 16:43:11.10 ID:1tbvsUPg0
高校や大学でロー・ドー(ラックサー・ディンデーン)やれば
たしか兵役免除でしょ。
969異邦人さん:2011/10/14(金) 16:51:48.53 ID:XgziL6hE0
>>963
戸籍なんてないよ
あるのは中国、韓国、北朝鮮、台湾、日本くらいだけど
タイは、住民登録書と出生証明書
オカマはでなく、ちんこのあるなしが重要
ない奴は、兵役につけない
970異邦人さん:2011/10/14(金) 17:00:20.15 ID:D4hlnsk00
>>969
タビエン・バーン
(HOUSE REGISTRATION)のことか?
訳しかたが悪くて語弊が生じたみたいだな。
971異邦人さん:2011/10/14(金) 17:19:38.88 ID:XgziL6hE0
>>970
れすありがとう
ニューハーフと結婚しようとしたが
できなかったことがあってなorz
972異邦人さん:2011/10/14(金) 17:46:01.13 ID:D4hlnsk00
>>971
そいつは切ないな。
973異邦人さん:2011/10/14(金) 17:49:44.74 ID:lx+OxGr40
>>971
どこの国か覚えてないが許してくれる国の国籍を取れば問題なく結婚できる。
974異邦人さん:2011/10/15(土) 00:16:23.66 ID:1Ve+o9oN0
タイ行きたいんだが、美人多い?親日家多い?
フィリピンの美人率にはかなわないよね?
975異邦人さん:2011/10/15(土) 00:35:45.72 ID:hDS2X6+CP
976異邦人さん:2011/10/15(土) 00:51:50.79 ID:CugaHpFZP
タイの美人はすべておかまだと考えてもらって結構だ
977異邦人さん:2011/10/15(土) 01:01:35.26 ID:d7dq94tp0
>>976
仕草まで可愛い子はオカマの可能性高いな。
978異邦人さん:2011/10/15(土) 01:18:34.90 ID:ghF2v+uZ0
日本(東京など都会)と比べてもタイのほうが美人率高いですか?
顔立ち、スタイルはタイのほうがダントツに上と聞くけど
979異邦人さん:2011/10/15(土) 01:22:06.21 ID:SYfnU9cb0
>>974
にわか親日家が多いよ。風俗の女ならなおさらだ。
実際に街中じゃ可愛い子は殆ど見掛けない。期待して行くとガッカリするかも。
980異邦人さん:2011/10/15(土) 01:23:56.36 ID:SYfnU9cb0
>>978
断然東京の方が上です。
981異邦人さん:2011/10/15(土) 01:58:56.81 ID:v5veeuPO0
人それぞれとしか言いようがない
982異邦人さん:2011/10/15(土) 09:06:18.38 ID:/d9pZnX80
>>978
タイの女は一瞬だけ美人に見えて、よく見たら
たいしたことないという場合が多い。スタイルだけはタイのほうが良いと言われてきたのだけど
今では田舎のほうでも自給自足の生活はしていなく、食生活の変化から
肥満化が社会問題となっている。
983異邦人さん:2011/10/15(土) 09:08:50.47 ID:piSJtsegP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ・・・・・

健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318636878/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
984異邦人さん:2011/10/15(土) 09:32:59.51 ID:Hcickm920
>>981
人それぞれですね

俺は、小さなケツがキュッと上に持ち上がったタイ人が大好き

985異邦人さん:2011/10/15(土) 10:14:03.07 ID:oQ5xrPSrO
セントラルワールドには毎日、モデルや芸能人が来る
しかも一般人との距離が近い
986異邦人さん:2011/10/15(土) 11:30:20.10 ID:/d9pZnX80
売れないモデルや芸能人がね。
987異邦人さん:2011/10/15(土) 11:40:00.42 ID:oQ5xrPSrO
やっぱそうなのか
どれくらいの格の人か分からないんだよね
でも綺麗だったなぁ
988異邦人さん:2011/10/15(土) 12:09:30.95 ID:oWy2D5890
タイ人のケツは確かに世界一だな
989異邦人さん:2011/10/15(土) 16:55:50.98 ID:alz2ILda0
辛いものでも平気ってことか?
990異邦人さん:2011/10/15(土) 17:00:38.17 ID:ut0nmG4L0
>>978
スリンは美人の宝庫だよ
町歩いてもきれいな子ばっか
あの辺りはタイ、カンボ、ラオスがブレンドされて
有数の美人産地になってる
991異邦人さん:2011/10/15(土) 17:21:41.72 ID:IxNMXt7T0
女の好みも人それぞれだから、Aさん(日本人男)が美人だと思っても
Bさん(日本人男)は、そうは思わないことはよくある。
スリンは半年以上滞在していたけど、990とは意見が異なる。
象祭り(11月)の期間以外は退屈な田舎町だった。
992異邦人さん:2011/10/15(土) 18:02:55.98 ID:SZl0bl7wP
商売女(男)はともかく、街中にいるフツーの女の子は、素朴で愛嬌のあるイモっぽい子が多いと思う。
色が黒いし化粧が日本ほどうまくないから中学生みたいに見えるのだろうか。
993異邦人さん:2011/10/15(土) 18:10:58.48 ID:alz2ILda0
心が美しい人が多いってことなんだろうか?
994異邦人さん:2011/10/15(土) 18:23:46.11 ID:6Yqhr9dd0
日本人から見てキレイ、カワイイと思う人はだいたいオカマなのは何故?
995異邦人さん:2011/10/15(土) 19:26:04.36 ID:wRJO/b0HP
教えてください。1週間程度のタイ旅行でiPhoneを使うパッケージで何かいいものはありますか?
Aisかdtacのパッケージ見たのですがアンリミテッドだと高いので迷っています
996異邦人さん:2011/10/15(土) 19:26:44.07 ID:Jokp17790
レディボーイは女になりたくて強引に女になった
女は生まれつき女
この情熱の違いは大きい
997異邦人さん:2011/10/15(土) 19:29:35.82 ID:ylJfRq3n0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ・・・・・

健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318636878/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
998異邦人さん:2011/10/15(土) 19:29:45.77 ID:ylJfRq3n0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ・・・・・

健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318636878/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
999異邦人さん:2011/10/15(土) 19:29:51.27 ID:ylJfRq3n0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ・・・・・

健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318636878/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1000異邦人さん:2011/10/15(土) 19:29:56.22 ID:ylJfRq3n0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ・・・・・

健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318636878/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。