ハワイ統一スレッドその104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
アロハスピリットでなかよく情報交換しましょう
■無駄話を延々続けて大量にスレを消費してしまう人が数年に渡り粘着しています 。
通称「だろう君」「ニュース君」「ロス3中」同一人物。最近は複数のIDを使い分けています。
彼の情報は関空発のJTBツアー3回以外、経験に基づく物ではありません。
このような人にはレスを返さないようお願いします。お相手する人もスルーで
■ロス君は汚い言葉でいきなり人様のレスをこき下ろすことがあります
IDを変えて何度も叩く場合も。ハワイに行く人が妬ましいのか異常に粘着します
初めて来た方は驚いて不快になると思うけど、大抵こいつの仕業なので気にしないようにね
ハワイ観光局
http://www.gohawaii.jp/
ハワイの歩き方
http://www.hawaii-arukikata.com/index.html
ハワイのことなら何でもハワイ123ドットコム
http://www.hawaii123.com/index.html
ハワイアンタウンズ
http://www.hawaiiantowns.com/
トリップアドバイザー
http://www.tripadvisor.jp/

前スレ
ハワイ統一スレッド その101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1296001998/
ハワイ統一スレッドその103
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1304198220/
2異邦人さん:2011/08/15(月) 23:28:18.45 ID:rSaHnA1k0
>>1なぜあんな重い掲示板のしかも過疎ったハワイの歩き方のリンクがあって、モーハワイのリンクがないんだよ。
お前、ハワイの歩き方の回し者か?
3異邦人さん:2011/08/16(火) 00:03:23.42 ID:+w8yxHqQ0
>>1
モーハもリンクさせろ馬鹿野郎
4異邦人さん:2011/08/16(火) 00:55:41.73 ID:jCXNpcyY0
早く行きたいわハワイ
5異邦人さん:2011/08/16(火) 11:14:08.23 ID:lvPJFqzC0
今日、アラモアナショッピングセンターに行ったら、ホリケンを見かけたよ。他にも見た人いる?

なんか家族旅行みたいだった。
服装は麦わら帽子に緑が入った服。
6異邦人さん:2011/08/16(火) 11:30:50.60 ID:5yP9A+l20
>>1
涙目
7異邦人さん:2011/08/16(火) 18:59:30.39 ID:vh6q0xCC0
>>1
削除依頼しとけよ
8異邦人さん:2011/08/16(火) 21:01:38.45 ID:h472vArn0
>>1
モーハ入れとっけ
9異邦人さん:2011/08/16(火) 23:30:08.47 ID:/AA8DkOh0
どこを旅行するにも白スニーカー+白ソックスが上品でスマート。
欧米人老夫婦の白スニーカー、かっこいいけどな。

戦争関連の施設だからそれなりの服装がいいんでないか。
クロックスなんて庭ばきでしょ。
あんな恥ずかしい履物はないわな。
10異邦人さん:2011/08/16(火) 23:57:07.29 ID:0gotiYHT0
>>1
やっちまったな。
11異邦人さん:2011/08/17(水) 00:49:43.70 ID:9LFUiEmX0
アリゾナメモリアルでサンダル履きを推奨されないのは、ボートに乗るから
ボートは着席しないと怒られる
アリゾナメモリアルなんて行かない方が良いぞ
ありゃパールハーバーで戦死した爺さんにアメリカ人が行く所
戦死させた敵国の日本人は肩身が狭いぞ
12異邦人さん:2011/08/17(水) 00:56:09.11 ID:TdzdTh9i0
>>1
アホ
13異邦人さん:2011/08/17(水) 06:43:44.45 ID:eEEPQN/+0
>>1
ブス
14異邦人さん:2011/08/17(水) 06:56:04.76 ID:4TGUAQ+PO
>>1
lolo
momona
15異邦人さん:2011/08/17(水) 11:04:36.05 ID:jUXdc1Aa0
せっかく>>2なんだから自分で貼ればいいのに。
http://www.mo-hawaii.com/

単発で連投する程の事なんだろうか?
16異邦人さん:2011/08/17(水) 11:50:56.72 ID:9LFUiEmX0
3歳未満は飛行機代掛からないから行っておくべきだよね
17異邦人さん:2011/08/17(水) 11:58:35.41 ID:F4g0Qpqz0
ハワイ大学ってあんなに簡単に校内入れるもんなの?
でもって売店で買い物とか出来るの?
やっぱり番組許可取ってあるんだよね?
でも今だと夏休みで閉まってたりするの?

こんな感じの質問前に見た気もするんだけど答えは
失念してしまったので聞いてみました。
18異邦人さん:2011/08/17(水) 12:41:13.53 ID:L9vcfd590
大学なんてどこでも出入り自由だろ
19異邦人さん:2011/08/17(水) 13:23:12.78 ID:Kduu873S0
>>16
行っておくべき、って記憶も残らないのに意味ないし。アホか
20異邦人さん:2011/08/17(水) 13:27:26.49 ID:cZz9zxTm0
>>19
スルースキル
21異邦人さん:2011/08/17(水) 15:17:55.10 ID:eEEPQN/+0
>>19
>行っておくべき、って記憶も残らないのに意味ないし。アホか

行っておくべき、記憶には残らないが潜在意識に残るから意味ある。アホか
22異邦人さん:2011/08/17(水) 15:19:33.96 ID:B//zA9z30
この時期に来る観光客は
普段休めないサラリーマン家族が多いのでチョロい
23異邦人さん:2011/08/17(水) 15:20:42.09 ID:eEEPQN/+0
建った今重大ニュースが舞い込んできました。

28人乗船のクルーズ船転覆

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000055-jij-soci
24異邦人さん:2011/08/17(水) 16:25:15.41 ID:DF70CjFD0
>>5
ハイヒールモモコなら見た
25異邦人さん:2011/08/17(水) 16:41:15.50 ID:yjAQ0MU20
>>1
チョン
26異邦人さん:2011/08/17(水) 16:58:28.94 ID:EzQYdJ2h0
>>1
ババァ
27異邦人さん:2011/08/17(水) 17:44:32.60 ID:eEEPQN/+0
今後はハワイよりオーストラリアに行きたがる女性が増える予感がする。

http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20110817reu00m030001000c.html
28異邦人さん:2011/08/17(水) 18:06:01.15 ID:BPC9PBX1O
テレビの取材はアポなしなんてまずありえないが、一般の観光客なら大学なんて出入り自由だよ?
講義に紛れ込む、とか、関係者以外立入禁止のところ(放射線管理区域とか)に入る、とかでなければ何も言われない

UHマノアのブックストア、俺も行ったことある
UHグッズとか専門書とかオサレな文具とか山ほど買い込んだ
29異邦人さん:2011/08/17(水) 18:10:51.84 ID:RZdc0HPUO
>>27
時代に乗り遅れているな、読みがちと甘いよ。

1997年ハワイ黄金期☆→オーストラリア→バリ島などのアジアンリゾート→2010年代・ネオハワイブーム♪→しばらく続く・・・
3029:2011/08/17(水) 18:37:37.05 ID:RZdc0HPUO
バリ島をはじめアジアンリゾートや、ドラマ効果で韓国など、
近年、比較的アジア内の近場海外旅行がブームだったが・・・

昨年末から就航した羽田や、関西などハワイアンエアラインの日本導入や、
円高効果で旅費や買物等…安いとあってか、再び日本人の目先はハワイへと向けられてきている現在。
31異邦人さん:2011/08/17(水) 18:40:11.39 ID:eEEPQN/+0
>>29
>2010年代・ネオハワイブーム♪

いつそんなブームが起こったんだよ?
2000年くらいと変わっていないとおもうけど。
ブームはお前のお鼻畑の脳内でか?
これからの時代は
http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20110817reu00m030001000c.html
だよ。
32異邦人さん:2011/08/18(木) 08:34:32.34 ID:6QdPboEb0
>>31
29はフラダンス教室に通いだしたオバサンらしわ
33異邦人さん:2011/08/18(木) 08:35:27.43 ID:xsxYx1+p0
>>28
日本の大学ならそうだけどハワイみたいな世界中から観光客集まるとこが
それやったら校内に観光客溢れちゃうんじゃないかと思ったんだけどさす
がにみんなそこまで暇じゃないのかw
俺も番組見てミーハーグッズ欲しいなと思ったもので。
34異邦人さん:2011/08/18(木) 08:40:51.37 ID:IEIIgZ+x0
>>33
この前行ってきたよ
入るのは全然問題なし
ただ、校内がだだっ広いので、よくわかってないと迷うかも
日本人多いし、店員(生徒?)も慣れてる
35異邦人さん:2011/08/18(木) 10:56:30.06 ID:4pLCjx5S0
coachは米国本土値段に比べハワイでの定価が2割ほど割高だったな。
もちろん日本での定価は米国本土の5割増しだがな。
36異邦人さん:2011/08/18(木) 10:57:20.74 ID:xsxYx1+p0
情報ありがとう。行ってみます
37異邦人さん:2011/08/18(木) 11:21:02.82 ID:t/dlt4No0
ビリヤードが好きなんですけど
キューを売ってる所、知ってる人いませんか?
38異邦人さん:2011/08/18(木) 11:31:41.69 ID:jbZbiVFf0
>>37
スポーツオーソリティーに売ってるんじゃない?
39異邦人さん:2011/08/18(木) 11:32:35.96 ID:jbZbiVFf0
今時コーチとか買う奴いるんだねw
40異邦人さん:2011/08/18(木) 11:44:23.46 ID:t/dlt4No0
>>38
行ってみます、thx!!!
41異邦人さん:2011/08/18(木) 15:55:10.24 ID:1Nd+dEej0
てすt
42異邦人さん:2011/08/18(木) 16:02:05.84 ID:Nz/nRER+0
http://blog.livedoor.jp/yuleeka1981/archives/1523064.html

ワイキキバニヤン近くで強盗事件!
43はるか:2011/08/18(木) 16:10:59.13 ID:jjd+lm1Z0
こんにちわ
今月中国に渡航される独身男性30-40代の方からのメール
おまちしています。  
タイミング合えばどうぞ楽しい旅をご一緒にどうぞ!!

はるか 28歳
[email protected]
44異邦人さん:2011/08/18(木) 16:48:48.24 ID:22cnsyME0
はるかちゃん70代ではダメか?
45異邦人さん:2011/08/18(木) 18:52:55.75 ID:iGbPmzkXO
COACHの靴ならハワイで買ってきて二足あるが、あのメーカーは詐欺
新品のときは立派だったが、数ヶ月でボロボロになった
もう捨てた

一緒に買ってきたCOLE HAANやBOSTONIANの靴は、五年たっても新品同様なのになあ
あまりに気に入ったから、どっちもリピート買いしたくらい
どれも既にアメリカ製ではないが、ブランドって何だろうと思ったよ

あ、逆にCOLE HAANの鞄はイマイチですたw
46異邦人さん:2011/08/18(木) 19:00:39.26 ID:bjJxUPnT0
前行ってきた。
質問ある?
47異邦人さん:2011/08/18(木) 20:34:36.38 ID:7ODBMpd00
>>46
ここにいる人は大抵行ったことあると思うけど
48異邦人さん:2011/08/18(木) 21:09:30.19 ID:22cnsyME0
ハワイ行きの飛行機で1歳児の隣か、こいつの隣かどっちが良い?
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFE201108180010/index.html
49異邦人さん:2011/08/18(木) 21:27:06.36 ID:HaIn+72E0
50異邦人さん:2011/08/19(金) 00:46:22.02 ID:AnxTCRBe0
>>47
相手するなよババァ
51異邦人さん:2011/08/19(金) 01:25:59.73 ID:qLypJ/cG0
>>47
質問1
カエナ・ポイントを歩いて往復するには、どのくらいに時間がかかりますか?
また、ヨコハマ・ビーチ側とディリンガム・エアポート側のどちらに駐車するのが安全ですか?

質問2
クリオウオウ・リッジ・トレールに行きたいのですが、道を間違うと遭難の危険があるとネットで見ました。
携帯電話は使える地域なのでしょうか?

質問3
ワヒアワにあったヒーリング・ストーンはバース・ストーンのあるクカニロコに移転されたそうですが、
どの辺りに置いてあるのでしょうか?
52異邦人さん:2011/08/19(金) 01:31:18.65 ID:qLypJ/cG0
すまん、レス番間違えた。
>>46への質問ね。

答えていただけると、期待しています。
53異邦人さん:2011/08/19(金) 01:38:46.62 ID:dvLQptMr0
別にいいんだけど、>>51は今、すごいドヤ顔してるんだろうなw
54異邦人さん:2011/08/19(金) 02:10:00.99 ID:AnxTCRBe0
>>46
さっさと答えろよ(笑)

ヨコハマのほうがヤバくね?
55異邦人さん:2011/08/19(金) 04:12:24.12 ID:7MR8PsxD0
>>37
行ったことないけど、ここにありそう
http://www.hawaiianbrians.com/
56異邦人さん:2011/08/19(金) 07:00:27.53 ID:tWgYO3PQ0
>>51
>カエナ・ポイントを歩いて往復するには、どのくらいに時間がかかりますか?
1日掛かりかな。
なんせ見る物見る物全てこの世の物とは思えない様な景色だからつい見とれて、、、
朝一に出ても、帰って来るときは深夜になっているよ。
>ヨコハマ・ビーチ側とディリンガム・エアポート側のどちらに駐車するのが安全ですか?
そりゃ、あなたの日頃の行いに因るわね。
さ今日から『1日1善』がんばってね。

>クリオウオウ・リッジ・トレールに行きたいのですが、道を間違うと遭難の危険があるとネットで見ました。
>携帯電話は使える地域なのでしょうか?

そりゃ機種によるよ。
例えば昨年話題になったiPhone4なら、バンパーを付けないと携帯使うのに無理があるかもしれないね。

>ワヒアワにあったヒーリング・ストーンはバース・ストーンのあるクカニロコに移転されたそうですが、
>どの辺りに置いてあるのでしょうか?

どの辺り?って元からパワーストーンなんて無いのよ。
有るのはあなたの心の中にこれがパワーストーンだって言う信じる心が有れば、どれでもパワーストーンになるし、もしあなたの心にそう言う信心深い心が無ければどれも、ただの石。
昔からよく言うでしょう『信じる物は救われる』『叩けよされば救われる』って。
要はあなたの心の中に有るのよ。

>>51>>54これでよろしくて?
57異邦人さん:2011/08/19(金) 07:18:12.82 ID:tWgYO3PQ0
>>51
ほら、あなたの不細工な彼女でも『きれいだ、きれいだ、今はちょっと不細工だが本当はきれいだ。』って信じ込むと、あ〜ら不思議ブスでもきれいに見える一瞬て有るでしょう。
それと一緒でこれがパワーストーンって信じたら、本当にパワーストーンの様に見えるのよ。
人間の信心ってすごいね。
58異邦人さん:2011/08/19(金) 07:28:36.10 ID:tWgYO3PQ0
>>51

あ、そうそう、
>カエナ・ポイントを歩いて往復するには、どのくらいに時間がかかりますか?
私1度全力疾走した事有るのよ。
自分の体力に挑戦と思ってね。
その時は15分21秒3だったは。
その時のスタート、ゴール地点はヨコハマベイのライフガードの監視小屋の建物の所からだけどね。
59異邦人さん:2011/08/19(金) 07:56:11.49 ID:XKsJmktk0
8月11日だとおもうけどワイキキのモアナあたりで午前中、デモしていたのは
何のでも? 赤いTシャツを着ていた団体だったと思うけど

物騒な連中?
60異邦人さん:2011/08/19(金) 09:09:30.98 ID:xXwxKCFe0
特定ホテルに対して、労組がデモることなんてよくある光景。
61異邦人さん:2011/08/19(金) 09:20:08.86 ID:V6yeqo230
それはわからないね。
62異邦人さん:2011/08/19(金) 09:32:12.71 ID:qLypJ/cG0
>>56
答えてくれて、ありがとうなロス。
でも、47じゃないだろ?
それに君、クリオウオとクカニロコには行ったこと無さそうだね。
63異邦人さん:2011/08/19(金) 09:38:10.98 ID:tWgYO3PQ0
>>62
>答えてくれて、ありがとうなロス。
>でも、47じゃないだろ?
>それに君、クリオウオとクカニロコには行ったこと無さそうだね。

そんな事無いよ。
私は>>47よ。
あなたがそう思うソースは?
64異邦人さん:2011/08/19(金) 10:02:32.56 ID:qLypJ/cG0
すまんな、またレス番間違えたか。
>>46だった。46とは別人なのはわかってるし、>>63で答えてくれた訳だ。
だから、君に回答は求めていない。
65異邦人さん:2011/08/19(金) 10:20:12.40 ID:tWgYO3PQ0
>>64
じゃ私は誰なの?
66異邦人さん:2011/08/19(金) 10:46:03.70 ID:tWgYO3PQ0
>>57
ごめん、ちょっと訂正。
>『叩けよされば救われる』
じゃなく『叩けよされば開かれる』
でした。
関係者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました事、心よりお詫びいたします。
とくに>>51へ。
67異邦人さん:2011/08/19(金) 10:58:12.23 ID:itpafqIq0
>>65
お前は俺だろ
68異邦人さん:2011/08/19(金) 11:14:43.26 ID:XKsJmktk0
ワイキキからチャイナタウンに行くのに皆は42か13かどちらのバスに乗りますか
42だと降車して歩く距離が少しある?
69異邦人さん:2011/08/19(金) 11:21:04.60 ID:qLypJ/cG0
>>59
去年の9月に行った時にハイアットリージェンシーの前でも赤いシャツを着た集団がいたよ。
労使交渉のボード持ってたな。

>>66
気にしなくて良いよ。途中で読むのやめたから。
70異邦人さん:2011/08/19(金) 11:32:41.46 ID:tWgYO3PQ0
>>69
>気にしなくて良いよ。途中で読むのやめたから。

じゃその他のギャラリーの為に訂正しておくよ。
71異邦人さん:2011/08/19(金) 11:36:25.75 ID:tWgYO3PQ0
>>68
>42だと降車して歩く距離が少しある?


少し歩くって何歩位の事を言っているんだ?
チャイナタウンってそんなに広くないから、ダウンタウンから歩いてもすぐだよ。(注:若ければ)
72異邦人さん:2011/08/19(金) 12:44:27.04 ID:xXwxKCFe0
>>68
どっちなんて考えずに、来たバスに乗る
特定の番号だけを待ってると、運が悪いとえんえんと来ないぞ。そして
同じ番号のバスが2台続けてくるThe BUSクオリティ。
73異邦人さん:2011/08/19(金) 13:09:30.35 ID:tWgYO3PQ0
今度ハワイ行く時の為に必見だな。
アラモアナじゃなくパールリッジだったけ?あのホリスターの入っているショッピングセンター、
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00941/v00002/v0000000000000000024/?list_id=1426869
74異邦人さん:2011/08/19(金) 13:24:18.78 ID:OJxkBufR0
>>73
そういえばこの前、真珠湾のアリゾナ記念館(?)行ったんだけど、
映画を見るときの日本語ヘッドセットどこで借りるのか分からなかったわ。
75異邦人さん:2011/08/19(金) 13:29:33.51 ID:RfzPnZSsO
ちんこ出したい。
76異邦人さん:2011/08/19(金) 13:29:59.22 ID:RfzPnZSsO
ハンバーガー食べたい
77異邦人さん:2011/08/19(金) 13:30:25.80 ID:RfzPnZSsO
遊園地の入り口でちんこ出したい
78異邦人さん:2011/08/19(金) 13:30:49.72 ID:RfzPnZSsO
ちーんーこ










ちーんーこ






79異邦人さん:2011/08/19(金) 13:43:46.34 ID:tWgYO3PQ0
>>75>>76>>77>>78
金無いのか?
80異邦人さん:2011/08/19(金) 15:01:28.33 ID:tWgYO3PQ0
ワイキキの人、大丈夫かな?
http://www.asahi.com/national/update/0819/TKY201108190289.html
81異邦人さん:2011/08/19(金) 15:33:53.27 ID:nKNEgSzc0
今度サーフライダー泊まろうと思ってるけど、サーフライダーって部屋はどこがオススメ?
「一番安いとこはやめといた方がいい」っていう話を聞いたことはあるけど…
82異邦人さん:2011/08/19(金) 15:35:47.13 ID:RfzPnZSsO
ちんこ













83異邦人さん:2011/08/19(金) 15:36:07.20 ID:RfzPnZSsO



炊飯器投げます
炊飯器投げます
84異邦人さん:2011/08/19(金) 16:07:59.77 ID:v2Skxz9U0
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
85異邦人さん:2011/08/19(金) 16:08:12.65 ID:v2Skxz9U0
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
古代ギリシアは実に奥深い。人類のはじまりと言えようぞ。だからこそ探求すべきではないか?え?
86異邦人さん:2011/08/19(金) 16:08:36.69 ID:v2Skxz9U0
大自然の恵みをうけたキャンパスライフがおくれる大学ランキング
順位 大学 特徴
1 桜美林大学 美しい桜の林で授業が行われる
2 中央大学 キャンパスの中央には雄大な原生林があり休み時間ほとんどの学生はそこを探検してすごす
3 平成国際大学 一年の半分は上高地への遠足
4 早稲田大学 所沢の雄大な自然はいつも学生を癒してくれる
5 上武大学 大自然の恩恵のためか、学生はみんな丈夫な体
6 法政大学 学長は日本アウトドアライフ連盟局長
7 駒澤大学 敷地内にある雄大な原生林は、世界遺産に登録された
8 東海大学 東の海の孤島にキャンパスがあるため雄大なオーシャンライフが学生たちを魅了している
87異邦人さん:2011/08/19(金) 17:09:03.34 ID:s2e9QrxWO
>81
サーフライダーは旧館だとラナイなし、風呂はシャワーのみ
新館でも安い部屋はラナイに出ないと海が見えない
おまけに低い階だとホントにちらっとしか見えない
88異邦人さん:2011/08/19(金) 17:21:15.33 ID:7MR8PsxD0
トランプってAPEC期間中は休業?
他のホテルも値段高めに設定してる?
89異邦人さん:2011/08/19(金) 19:32:58.34 ID:2+DGbnxy0
値段を高くというか
A:ハワイプリンス、シェラトンのようにブロックを代理店に渡さない
B:そこで中級クラスのホテルに押し寄せるために部屋さえあればということで殺到する
C:安くしなくても売れるためにどこも強気

ある、ロイヤルハワイアンショッピングセンターそばのホテルはこの時期実質50%の値上げ
それでも確保できれば良いほう、アラワイ運河沿いのホテルでさえ満室状態
90異邦人さん:2011/08/19(金) 19:52:23.34 ID:9HQdam+g0
ハワイの獲得を狙っていた日本

http://s1.shard.jp/rabbit1/0203/37/250.html

日本がカラカウア王を手配したものに間違いない。

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html )
91異邦人さん:2011/08/19(金) 20:32:16.36 ID:RfzPnZSsO
ちんこ丸出し
92ちんこ:2011/08/19(金) 20:32:38.42 ID:RfzPnZSsO
オチンチン丸出し
93異邦人さん:2011/08/19(金) 21:12:27.89 ID:tWgYO3PQ0
>>92
オナッておけ。
94異邦人さん:2011/08/19(金) 22:19:40.01 ID:RF2GvkUO0
>>89
ブロックを渡さないのはAPEC参加国閣僚が泊まるから警備のため?

報道関係者は絶対泊まりたいだろうからな

APEC直前は9.11直後みたく厳戒態勢なんだろうか
95異邦人さん:2011/08/19(金) 23:43:00.14 ID:GkZoP5wh0
>>68
急行B
96異邦人さん:2011/08/20(土) 00:00:04.62 ID:Hgh6v+dY0
>>1
モーハリンクシロヨバカ
97異邦人さん:2011/08/20(土) 00:20:07.44 ID:/+cJTWM10
>>94
去年の横浜の場合、警察官が近隣のホテルを貸しきってたよ。
全国から集結して、開催1ヶ月くらい前から警備してた。

会場周辺は、車での乗り入れが出来なくなるし、手前では検問だらけだし。
公共の場所のゴミ箱も使えなくしてあった。
98異邦人さん:2011/08/20(土) 00:38:19.57 ID:/1JxnneI0
>>97
横浜と比べてどうするんよ(苦笑)
99異邦人さん:2011/08/20(土) 00:44:24.23 ID:XW69ejqBO
冷蔵庫投げたい
100異邦人さん:2011/08/20(土) 00:53:22.38 ID:lgsaBkAz0
ワイキッキに行ったら何をしたらいいですか?
101異邦人さん:2011/08/20(土) 00:57:41.44 ID:QUFzOhol0
>>99
ttp://www.youtube.com/watch?v=Aax1PdbaDaY

>>100
のんびりしたきゃ、そうしてればいい。
俺はオアフ島のあちこちを楽しみたいんで、ワイキキは寝るだけの場所。
102異邦人さん:2011/08/20(土) 00:58:28.42 ID:IEArU3VX0
つい忙しく買い物しちゃうけど、
外人みたいにビーチでのんびり読書とかもいいよなあ
103異邦人さん:2011/08/20(土) 01:10:14.90 ID:oz/i1UKI0
>>102
アラモアナビーチパークとか動物園の方のビーチで
昼飯買って読書したりダラダラして過ごしたけど人が少なくて静かでよかった
ワイキキビーチは人が多くて座るとこ探すのも大変
104異邦人さん:2011/08/20(土) 01:22:16.22 ID:iNQVY+iw0
>>103
その辺ゲイビーチになってるんだよね…
だいじょうぶだった?
105異邦人さん:2011/08/20(土) 01:48:45.64 ID:/+cJTWM10
>>104
カピオラニビーチは、ゲイが多い事で有名だけど
普通の人やビーチバレーやってる人、、家族連れもいるよ。
変にジロジロみたり、騒いだりしなきゃ大丈夫。
106異邦人さん:2011/08/20(土) 01:51:14.00 ID:8+AF++Gv0
               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-??
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
107異邦人さん:2011/08/20(土) 08:05:35.29 ID:99Ft37tH0
ワイキキでオウムと写真を撮るといくらくらい取られるの?
108異邦人さん:2011/08/20(土) 09:54:59.85 ID:x/3jr24M0
>>102
>外人みたいにビーチでのんびり読書とかもいいよなあ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E4%BA%BA

テレビ番組においては、現在は差別的用語を使用しているという批判を避けるため、「外人」を使わず「外国人」を使用するケースが多い。出演者が番組内で「外人」と発言しているにも関わらず、テロップでは「外国人」と修正されるケースも散見される。

誇張表現を多用する事で知られるスポーツ新聞では、かつてプロ野球の期待はずれの外国人選手につい
109異邦人さん:2011/08/20(土) 11:40:49.85 ID:XW69ejqBO
ちーんーこ!
ちーんーこ!
110異邦人さん:2011/08/20(土) 11:41:11.76 ID:XW69ejqBO
ビーチで遊戯王やりなさい。
111異邦人さん:2011/08/20(土) 11:41:31.79 ID:XW69ejqBO
ちんこ丸出し














112異邦人さん:2011/08/20(土) 11:41:55.50 ID:XW69ejqBO
うんこぶりぶり。













113異邦人さん:2011/08/20(土) 11:42:22.39 ID:XW69ejqBO
パソコンを投げよう














114異邦人さん:2011/08/20(土) 11:42:49.54 ID:XW69ejqBO
きんたま丸出し











115異邦人さん:2011/08/20(土) 11:43:10.27 ID:XW69ejqBO
オチンチン丸出し














116異邦人さん:2011/08/20(土) 11:43:33.39 ID:XW69ejqBO
電車内でちんこ丸出し













117異邦人さん:2011/08/20(土) 11:44:47.36 ID:XW69ejqBO
ちんこ出したい















118異邦人さん:2011/08/20(土) 11:45:11.26 ID:XW69ejqBO
ロンドンにいきたいっす。
119異邦人さん:2011/08/20(土) 12:22:02.84 ID:sD7S1vUp0
ワイキキにあるチェイスレンタルってレンタルバイク店はボッタクリだから気をつけろ( *`ω´)

HPでは安い見積もりだが店頭にいくと見積もりと違う金額提示してくる。
サーチャージだのTAXだのを上乗せしてくるぞ。

120異邦人さん:2011/08/20(土) 13:04:02.43 ID:PL2Lu9JM0
>>105
>カピオラニビーチは、ゲイが多い事で有名だけど

まだ信じているのかよ、もういねえよゲイは
人が多くなったのでダイヤモンドヘッド灯台の下に移った
そもそも昔と違ってハッテン場も沢山出来た
わざわざ混んでいる観光客ビーチに行く必要なし
そろそろ新しい情報に更新しろや
121異邦人さん:2011/08/20(土) 13:04:08.75 ID:oz/i1UKI0
>>104
じろじろ見てないからわからんけど
子連れ・男女グループ・子供・カップルって感じだったなー
ワイキキビーチとは客層?も違う感じで落ち着いてた
122異邦人さん:2011/08/20(土) 13:44:47.71 ID:STGj7Hl50
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
123異邦人さん:2011/08/20(土) 13:45:09.41 ID:STGj7Hl50
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
124異邦人さん:2011/08/20(土) 13:45:28.77 ID:STGj7Hl50
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
125異邦人さん:2011/08/20(土) 13:45:42.49 ID:STGj7Hl50
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
126異邦人さん:2011/08/20(土) 13:45:54.30 ID:STGj7Hl50
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
127異邦人さん:2011/08/20(土) 13:46:08.12 ID:STGj7Hl50
新時代のキャンパスライフを先取りできる大学ランキング
順位 大学 特徴
1 亜細亜大学 学生一人につき一人の世話人が常時校内で付き添い、様々な雑用をしてくれる
2 獨協大学 校舎内は無重力空間であり、宇宙にいるかのような生活を楽しめる
3 筑波大学 キャンパス内には新時代のバイオテクノロジーを駆使したおにぎりの木があり、おにぎりが枝先に生えてきて食べ放題
4 中央学院大学 学生は全員防弾チョッキを常時着用しているため緊急事態にも余裕をもって対処可能
5 東京大学 震度5以上の地震がきた場合瞬時に全ての校舎が離陸ししばらく空中飛行する仕掛けになっている
6 青山学院大学 学生全員に外務省への就職が内定している

以上
128異邦人さん:2011/08/20(土) 13:46:34.54 ID:STGj7Hl50

それはまさにこの世界の真実なのです。
そして光は闇から生まれるのです。
闇のないところに光は生まれない。
つまり悲しいことやつらいことがないところに栄光は生まれない。
この真実を解き明かしたのが、かの有名な哲学者
ダークガイなのです。
理解しようか。
129異邦人さん:2011/08/20(土) 13:46:37.60 ID:Djdyuj0O0
ハッテン場の情報なんて普通は知らないだろw
130異邦人さん:2011/08/20(土) 13:46:52.61 ID:STGj7Hl50
厳格な規律をもつ大学ランキング
順位 大学 特徴
1 学習院大学 学生たちは私服での登校を禁じられている。
2 桜美林大学 美しい桜の林で、毎週日曜日は教授陣歓迎パーティーを開催し教授陣に奉仕する
3 大東文化大学 授業中に私語をした場合罰金20万円が課され、私語を見逃さないよう教室には警備員が常時待機
4 専修大学 先週から新たに抜き打ち持ち物検査が実施され、ゲーム類を持ち込んだ学生は退学
5 早稲田大学 学長は元・厳格規律王選手権チャンピオン
6 國学院大学 キャンパス内に携帯電話持ち込みは禁止で、校門には携帯探知器が仕掛けられているが
7 駒澤大学 1500mを5分以内で走れない男子学生は入学不可能
8 東京大学 授業の前に教授に向かって学生達は土下座し「教授様、我等に学問を教えたまえ」と声にだす

以上
131異邦人さん:2011/08/20(土) 13:47:09.01 ID:STGj7Hl50
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。冷蔵庫とはなんぞや。
132異邦人さん:2011/08/20(土) 13:47:25.49 ID:STGj7Hl50
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。この扇風機はもうだめだ。
133異邦人さん:2011/08/20(土) 14:38:07.73 ID:x/3jr24M0
復讐するは我にあり。って言う言葉がある様に、この世には復讐したい男や女の一人や二人はいるものだ。
そんなあなたに、どうぞ。

http://isanyoneup.com/category/guys/

http://isanyoneup.com/category/girls/

あ、間違っても俺の事は復讐しないでくれよ。
134異邦人さん:2011/08/20(土) 15:37:07.23 ID:XW69ejqBO
ちんこ丸出し
135異邦人さん:2011/08/20(土) 15:54:46.18 ID:SGaxU2Md0
なんかツアー料金が激高なんだけど・・・

サーチャージのせい?
136異邦人さん:2011/08/20(土) 18:15:14.43 ID:XW69ejqBO











137異邦人さん:2011/08/20(土) 19:12:41.40 ID:XW69ejqBO
ちんこ丸出し!








138異邦人さん:2011/08/20(土) 19:13:01.94 ID:XW69ejqBO
電子レンジを投げます




どっ
139異邦人さん:2011/08/20(土) 19:13:26.68 ID:XW69ejqBO
ちーんーこ



ちーんーこ
140異邦人さん:2011/08/21(日) 01:02:29.94 ID:EVVPv8Mg0
ワイキキにあるチェイスレンタルってレンタルバイク店はボッタクリだから気をつけろ( *`ω´)

HPでは安い見積もりだが店頭にいくと見積もりと違う金額提示してくる。
サーチャージだのTAXだのを上乗せしてくるぞ。
141【速報】バヌアツ諸島でM7.5の地震 津波の可能性も:2011/08/21(日) 02:51:54.23 ID:yQjz4zWTO
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年8月21日2時21分 気象庁発表

今日21日01時55分頃地震がありました。

震源地は、南太平洋(南緯18.4度、東経168.0度)で、
地震の規模(マグニチュード)は7.5と推定されます。

震源の近傍で津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。

詳しい震源の位置はバヌアツ諸島です。
PTWCでは21日2時4分に津波情報を発表しています。

情報第1号
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/foreign/20110821022110394-210155.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
142異邦人さん:2011/08/21(日) 05:10:26.42 ID:QoAUqxmX0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年8月21日3時54分 気象庁発表
きょう21日03時19分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯18.2度、東経168.0度)で、地震の規模
(マグニチュード)は7.4と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はバヌアツ諸島です。
PTWCでは21日3時28分に津波情報を発表しています。
情報第1号


http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110821035452394-210319.html
143ハワイ島で地震を観測:2011/08/21(日) 05:54:28.61 ID:yQjz4zWTO
▼2011年08月18日
 アメリカ地質調査局は、昨日午前11時19分頃、ハワイ島でマグニチュード3.5の地震を観測した。
地震による津波への警戒などは発令されなかった。

 今回観測された地震は、地震の震源は、ヒロから南西43マイルほどの地点、
マウナロア南東のパハラ地区で、震源は約5マイルだったとみられている。

ハワイ・ニュース・ナウ
http://www.hawaiinewsnow.com/story/15286001/33-quake-shakes-big-island

環太平洋が荒れまくりで怖いぉ(>_<)
144異邦人さん:2011/08/21(日) 09:09:17.34 ID:EWa14PGA0
>>140

>ワイキキにあるチェイスレンタルってレンタルバイク店はボッタクリだから気をつけろ( *`ω´)

安心しろ。
レンタルバイクなんか借りないから。
145異邦人さん:2011/08/21(日) 09:50:24.14 ID:D49Sllf10
1年ぶりのハワイから帰ってきたけど
年々中華の増加に拍車がかかってるね
見かけるアジア系の半分は中華人だった
146異邦人さん:2011/08/21(日) 10:07:58.07 ID:klHsTYt10
>>140
俺がいつも借りてる所は逆に「また来てくれたから」と言って、ディスカウントしてくれるよ。

>>144
お前ひとりのスレじゃないんだぞ。
147異邦人さん:2011/08/21(日) 11:57:31.96 ID:a9vbmylpO
ちんこ丸出し










148異邦人さん:2011/08/21(日) 11:57:51.72 ID:a9vbmylpO
冷蔵庫投げたい











149異邦人さん:2011/08/21(日) 11:58:11.32 ID:a9vbmylpO
スパゲッティ食べたい











150異邦人さん:2011/08/21(日) 11:58:47.93 ID:a9vbmylpO
オチンチン丸出し













151異邦人さん:2011/08/21(日) 11:59:07.15 ID:a9vbmylpO
砂漠は暑いよ














152異邦人さん:2011/08/21(日) 14:37:39.61 ID:HHYoGpQF0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
153異邦人さん:2011/08/21(日) 14:37:52.15 ID:HHYoGpQF0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
154異邦人さん:2011/08/21(日) 14:38:29.61 ID:HHYoGpQF0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
155異邦人さん:2011/08/21(日) 14:38:50.41 ID:HHYoGpQF0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
156異邦人さん:2011/08/21(日) 14:39:04.38 ID:HHYoGpQF0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
157異邦人さん:2011/08/21(日) 14:39:22.89 ID:HHYoGpQF0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
158異邦人さん:2011/08/21(日) 14:39:38.51 ID:HHYoGpQF0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
159異邦人さん:2011/08/21(日) 14:39:54.71 ID:HHYoGpQF0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
160異邦人さん:2011/08/21(日) 16:06:09.75 ID:a9vbmylpO
最近荒らしが酷いな
161異邦人さん:2011/08/21(日) 16:39:58.66 ID:SBIRKFMl0
ハワイに行けなくて悔しいから、荒らしてストレス発散してるのでは?
162異邦人さん:2011/08/21(日) 16:54:18.92 ID:L7tMJ0sz0
IDよく見てレスしろよw

>>150
163異邦人さん:2011/08/21(日) 17:58:09.03 ID:J5Az+Jj50
みんなって、ちょっと贅沢なとこに泊まるとしたら、どのホテルのどの部屋に泊まる?ワイキキでね。
164異邦人さん:2011/08/21(日) 18:50:36.56 ID:VEa2Grqf0
>>163
ゲートウェイ
165異邦人さん:2011/08/21(日) 19:42:32.72 ID:a9vbmylpO
ちんこ丸出し!
ちんこ丸出し!






166異邦人さん:2011/08/21(日) 19:42:53.19 ID:a9vbmylpO
うんこぶりぶり











167異邦人さん:2011/08/21(日) 19:43:37.67 ID:a9vbmylpO
人前でちんこ出しちゃいます。
うひゅひゅ













168異邦人さん:2011/08/21(日) 19:44:04.14 ID:a9vbmylpO
フランスにイキタイッス。













169異邦人さん:2011/08/21(日) 20:43:03.22 ID:a9vbmylpO
ちんこ丸出し










170異邦人さん:2011/08/21(日) 20:55:44.22 ID:DnHcbTiO0
北川景子の宣伝の場所ってカイルアだよな
171異邦人さん:2011/08/21(日) 21:20:16.56 ID:4nRz1I7n0
ハワイで有名人見たことある?
172異邦人さん:2011/08/21(日) 21:35:04.16 ID:QoAUqxmX0
荒らししてるやつって面白いのかな?


いいかげんアク禁申請しちゃうよ?
173異邦人さん:2011/08/21(日) 23:19:30.30 ID:/1y9Q9EN0
>>171
カーネルサンダース
174異邦人さん:2011/08/22(月) 05:53:13.96 ID:wO6fZ6q20
>>171
ハイヒールモモコ
175異邦人さん:2011/08/22(月) 06:32:41.13 ID:x8xdDYwO0
勝俣
176異邦人さん:2011/08/22(月) 07:20:57.22 ID:uuqHlklh0
子錦
177異邦人さん:2011/08/22(月) 09:28:26.93 ID:DXExkyxY0
ハワイ好きの女性は、こんな事ないでしょうね。
http://news.livedoor.com/article/detail/5799903/
入国拒否にならない様に気をつけなくっちゃ。
178ちんこ出したい:2011/08/22(月) 11:07:17.91 ID:iFDNYYWeO
ちんこ出したい










179異邦人さん:2011/08/22(月) 11:07:44.88 ID:iFDNYYWeO
オチンチン丸出し!


















180異邦人さん:2011/08/22(月) 11:08:18.07 ID:iFDNYYWeO
炊飯器投げたいし。













181:2011/08/22(月) 11:09:02.80 ID:iFDNYYWeO
俺様の作ったスパゲッティはおいしいかよ!
答えろ!











182あるある:2011/08/22(月) 11:10:18.44 ID:iFDNYYWeO
ちんこ出しちゃいます












183あるある:2011/08/22(月) 11:11:05.13 ID:iFDNYYWeO
ハンバーガー食べます




184異邦人さん:2011/08/22(月) 12:06:45.70 ID:u4v+v9pN0
質問させてください。

初めてハワイ島へ行くのですが、ホノルル空港での飛行機の乗り継ぎ時間が4時間半有ります。

それだけ長い時間空港の中で時間をつぶすのは大変かな、とも思うのですが、一度ワイキキまで出て戻ってくるのは時間的に厳しいでしょうか?

空港の近くに時間をつぶせるような場所はありますか?
185異邦人さん:2011/08/22(月) 12:08:48.12 ID:iFDNYYWeO
ちんこ出します
186ちんこ出したい:2011/08/22(月) 12:09:20.61 ID:iFDNYYWeO
ちんこ出しちゃいます

















187異邦人さん:2011/08/22(月) 12:09:51.34 ID:iFDNYYWeO
いまから図書館いくわ
本を返しに











188ちんこ丸出し:2011/08/22(月) 12:10:36.07 ID:iFDNYYWeO
わたくしは、光を制するものにございます











189異邦人さん:2011/08/22(月) 12:39:56.94 ID:EfpDpXwJ0
初羽田なんだけど23時とか24時発ってのも飛んで1時間とかで食事みたいな
ことになるのかね?まあ流れ的にそれしかないんだろうけど
190異邦人さん:2011/08/22(月) 12:54:26.81 ID:8T3cs90pO
>>189
初羽田
ハワイアンエアラインか?

いいよなぁ〜
俺も乗ってみたいな♪
飛行機搭乗からハワイ気分
http://www.youtube.com/user/HawaiianAirlines
191異邦人さん:2011/08/22(月) 13:20:24.10 ID:iFDNYYWeO
ちんこ出したいな
192きんたま:2011/08/22(月) 13:20:54.53 ID:iFDNYYWeO
あうあう!

















193異邦人さん:2011/08/22(月) 13:21:24.88 ID:iFDNYYWeO
いますぐ電子レンジもってこいや。











194異邦人さん:2011/08/22(月) 13:21:56.29 ID:iFDNYYWeO
ちんこ丸出しの王様













195:2011/08/22(月) 13:22:30.45 ID:iFDNYYWeO
私は魔法使いであります
ふはは



















1962012エンド:2011/08/22(月) 13:34:12.23 ID:rdklMHLH0
今後新しい幕府
197異邦人さん:2011/08/22(月) 15:39:24.90 ID:xz0LCtQ30
>>184
空港からワイキキはタクシーで20〜30分、金額は往復で$70以上は掛かります。
空港を出るまでに30分・往復1時間・1時間前に再チェックインとすると
残り約2時間ですからお金に余裕があるならワイキキで食事くらいは出来ますね。
アロハタワーやワイキキ手前のワードセンターなら多少近いです。
シティの方に行って宮殿や美術館・市庁舎を観光も出来ますが疲れますね。
198異邦人さん:2011/08/22(月) 16:05:15.50 ID:dJrdHskI0
ギリシャ神話の英雄・ヘラクレスは、エウリュステウスにより任務を命じられたーーー
多くの冒険を重ねた彼が神・アケオロスと戦って勝ったその場所とは・・・−−−
カリュドン。
ライオンが鳴きました。がおおおおおおおおおおおおお。
とある通行人が言いました。
うるさいぜライオン。おとなしくしろや。
ライオンは鳴きました。わんわん。
そうです
犬に変わってしまったのです。
終わり。
199異邦人さん:2011/08/22(月) 16:05:40.79 ID:dJrdHskI0
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ
闇の扉を開き光へとつながる道をみつけた者だけが聖なる輝きを手にすることができるんだってさ






200異邦人さん:2011/08/22(月) 16:06:03.64 ID:dJrdHskI0
急激に進歩した情報化社会は、人類にあらゆる物をもたらした。
それは便利さだけではない。生活の豊かさだけではない。
マイナスの面でも情報化社会は人類に多大な影響をもたらしてきたのだ。
例えばインターネットを考えてみよう。
たしかにインターネットにより私達はいつどこにいても調べたい,知りたいことを検索できる。
いまでは携帯電話からもインターネットに接続できるのだから驚きだ。
その携帯電話はどうだろうか。以前私が久々に電車に乗った時ふとまわりを見渡して驚いた。
そう。ほとんどの人が携帯の画面をみつめていたのだ。
あらためて考えると奇妙な光景である。いまでは街中で歩いている人が携帯画面に夢中,なんてこともよくみる光景だ。
この間私は自転車に乗りながらPSPをしている人をみかけたことがある。あれには驚いた,たまげた。
度肝をぬかれるとはこのことなのだ廊下を走ってはいけないよ!
ほら!ほら!そこ濡れているじゃない!
すってーんころりら!ああ転んじゃったわね。自業自得よ。以後気をつけるのね!おほほほほ!
店長さーん!店長さーん!おれが頼んだ餃子まだかな〜?遅いんだけど〜!もう5時間くらい待ってるんだけど!
すいませ〜ん!いま持って行くからおとなしく待っててくだちゃいぬぇ〜!
図書館内では走ったり、騒いだり,炊飯器を投げたりバドミントンをするのはやめてください。
守っていただけない場合は強制的に退出いただく場合がございます。
がたーん!警察だ〜!全員動くな!手を上げておとなしくしなサイクリングロードで走ってくるね!帰りは深夜になるから晩ご飯はいらないや!
あーあ。明日の宿題やってないや。先生にしかられるわ〜明日学校行かねーわ。
じゃーねーまた明日。
おやすみ!
201異邦人さん:2011/08/22(月) 16:06:30.89 ID:dJrdHskI0
かがーやくキリマンジャロ!
ぽんちょ!
ああ雄大な山々よ!
我に力を与えたまえ!
きーりまんじゃろ!きーりまんじゃろ!きーりまんじゃろ!
202異邦人さん:2011/08/22(月) 16:06:44.12 ID:dJrdHskI0
【DARKNESS 三丁目の闇】
舞台は昭和
激動の魔王と家族の戦いをえがいた不朽の名作映画
最後は東京タワーでの銃撃戦!
ご覧あれ!
203異邦人さん:2011/08/22(月) 16:07:06.57 ID:dJrdHskI0
ふと 小学校の頃が懐かしくなった。
そして私は,故郷に帰ることにした
私の故郷はド田舎の港町。
さわやかな風がやさしくぼくに語りかけた。
そして忘れもしないこのにおい
思わず涙がでてきた
そう
あの頃に戻った気がして・・・
のどかな波のささやきが優しく故郷を演出する
ざぶうん。ざぶうん。ざぶうん。ざぶうん。ざぶうん。
ああ
今頃たけるくん元気かなあ
今頃ゆいかちゃん元気かなあ
するとバスがやってきたのだ。
お客さん!乗るかい?
運転手が語りかけた。
乗らないさ。
私は返した。
乗らないならさっさと帰りな。カス野郎
私はカッとなってしまった。
おおーん!おおーん!おおーん!おおーん!私は叫んだ
すると私の飼っているオオカミたちが一斉に集まった
そしてバスを襲撃した
バスはボロボロだ。運転手は私にいった
ごめんなさい。私が悪かった
私は返した
おう。わかったんならいいよ
めでたしめでたし
204異邦人さん:2011/08/22(月) 16:07:19.95 ID:dJrdHskI0
トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!
トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!
トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!
トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!

トルネードぼんびーの襲来なのねん!みんな逃げるのねん!
205異邦人さん:2011/08/22(月) 16:07:35.03 ID:dJrdHskI0
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ちーんーこちーんーこちーんーこちーんーこ
ちーんーこちーんーこちーんーこちーんーこち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!
ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!ち・ん・こ!


206異邦人さん:2011/08/22(月) 16:07:58.96 ID:dJrdHskI0
あみだくじです。
皆さんの明日の運勢を占います。
どうぞお楽しみください。

┃┃┃┃┃┣┫┃
┃┣┫┣┫┃┣┫
┃┃┣┫┃┃┃┃
┣┫┃┃┃┣┫┃
┃┃┃┣┫┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃
┣┫┃┃┃┣┫┃
┃┃┣┫┃┃┃┃
┃┃┃┣┫┃┃┃
┃┣┫┃┃┣┫┃
┃┃┃┃┣┫┃┃
┣┫┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┣┫┣┫┃
┃┃┣┫┃┃┃┃
┣┫┃┃┃┃┣┫
@ABCDEFG

@闇吉
A大吉
B吉
C超危険外出禁止吉
Dちん吉
E大凶
F暗黒奈落の底吉
G流星吉
207異邦人さん:2011/08/22(月) 16:08:14.39 ID:dJrdHskI0
ぽっぽー!
この焼芋はうまいよ〜
ほっくほくしてておいしいよ!
さあさあ買いなされ
1個200万円になります。
208異邦人さん:2011/08/22(月) 17:35:06.07 ID:iFDNYYWeO
焼き芋ワロタwww
209異邦人さん:2011/08/22(月) 17:35:38.17 ID:iFDNYYWeO
闇吉だったぞい
210異邦人さん:2011/08/22(月) 19:16:31.87 ID:iFDNYYWeO
イタリアいきたい
211異邦人さん:2011/08/22(月) 20:35:04.10 ID:Au4YqN/xO
最近、キモイ池沼がわいてるんだけど。
何なん?
212純粋なるキチガイ:2011/08/22(月) 20:37:29.17 ID:iFDNYYWeO
ちんこ丸出し
ちんこ丸出し










213異邦人さん:2011/08/22(月) 20:45:25.71 ID:oCREfwMH0
>>211
相手しないで無言でNGに突っ込んどけばおk
214異邦人さん:2011/08/22(月) 21:00:42.79 ID:+vLSnYzC0
593 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/08/22(月) 01:45:41.66 ID:UZHhzV400
>>586
正月に限らないけど、海外でツアーがいいのはホテルまでの迎えがあること
ほとんど日本語通じるといえども、正月のハワイは糞混んでるから迎えあるのは楽だよ
後、オリオリが乗れる JTBのオリオリは頻繁にくるから、ハワイはJTBツアーが最強


ハワイってJTBツアーが最強って本当ですか?
215異邦人さん:2011/08/22(月) 21:09:19.92 ID:DXExkyxY0
>>214
>ハワイってJTBツアーが最強って本当ですか?

最強って何が?
俺は俺の方が絶倫だと思っているけど。
最低一番で3回はイカせる自信はあるよ。
216異邦人さん:2011/08/22(月) 21:12:40.76 ID:iFDNYYWeO
ちんこ丸出し
ちんこ丸出し










217異邦人さん:2011/08/22(月) 21:13:00.73 ID:iFDNYYWeO
うんこぶりぶり











218異邦人さん:2011/08/22(月) 21:13:33.38 ID:iFDNYYWeO
ちんこ出したいです。














219ちんこ出したいです:2011/08/22(月) 21:14:12.15 ID:iFDNYYWeO
オチンチンを出したいです
220:2011/08/22(月) 21:14:48.22 ID:iFDNYYWeO


















221異邦人さん:2011/08/23(火) 00:40:51.51 ID:jdQIcnsU0
オリオリは頻繁に走っていてちょっと羨ましくなる

ウクレレハウスが移転するみたいだけど、無料レッスン続けてくれるのかな
222異邦人さん:2011/08/23(火) 00:57:10.67 ID:Gbmwt3aGO
ちんこ丸出し











223異邦人さん:2011/08/23(火) 00:57:32.21 ID:Gbmwt3aGO
リビングでゴロゴロなう













224異邦人さん:2011/08/23(火) 03:06:00.98 ID:lxXz+SCb0
>>184
>>197に補足

何曜何時にハワイに到着か知らんが、平日朝到着だと空港からワイキキ方面は渋滞酷いからワイキキ着いても2時間も滞在できんよ。
渋滞酷いと小一時間、片道50ドル以上かかるし。
225異邦人さん:2011/08/23(火) 07:24:00.83 ID:gZ4ScJg+0
ワイケレ辺りなら近いんじゃない?
226異邦人さん:2011/08/23(火) 07:55:21.49 ID:QpRcj61h0
227異邦人さん:2011/08/23(火) 07:58:50.17 ID:rZ5bJiDU0
>>189
今月、同じく初羽田でANA(Y)を利用。
0:05発でしたが、
小1時間で飲み物、その後軽食でした。

ビニール袋に入った、おやつセットみたいな感じで、
好きな時に食べる、という感じでしたよ。

最終日も現地で午後まで遊べて、
空港を出たら、30分後には自宅にいられる羽田の便利さを実感。
228スマトラ島沖でマグニチュード6.0:2011/08/23(火) 08:52:20.41 ID:O9tjNnJNO
スマトラ島沖でM6・0 インドネシア
2011.8.23 08:10
 米地質調査所(USGS)によると、インドネシア・スマトラ島の南西沖で
23日午前3時12分(日本時間同5時12分)、
マグニチュード(M)6・0の地震があった。
震源の深さは31・3キロ。被害や負傷者の有無は不明。

 スマトラ島沖では、2004年にM9・1の地震が発生。
インド洋沿岸諸国で22万人を超える死者・行方不明者が出た。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110823/asi11082308100001-n1.htm
229異邦人さん:2011/08/23(火) 08:52:49.01 ID:LkV0spoI0
>>227
うるせえ馬鹿
230異邦人さん:2011/08/23(火) 09:44:42.10 ID:yvDotKYC0
日本で借りられるポケットwifiみたいの、借りてったほうが便利?
スマホ持ち歩いてチェックインとかしたいんだけど、ワイキキ以外は公衆無線LANとか無いよね?
231異邦人さん:2011/08/23(火) 10:57:05.19 ID:jk6TjG710
>>227
サンキューです。
やっぱりそうなりますよね。
なんか当日の食事サイクル狂ってしまうけど、まーしょうがないですね。
232異邦人さん:2011/08/23(火) 11:04:43.03 ID:Gbmwt3aGO
ちんこ出します












233あははは:2011/08/23(火) 11:05:10.17 ID:Gbmwt3aGO
オチンチン丸出し













234異邦人さん:2011/08/23(火) 11:05:36.21 ID:Gbmwt3aGO
冷蔵庫を投げたいです
お願いします。













235:2011/08/23(火) 11:06:09.23 ID:Gbmwt3aGO
うんこぶりぶり












236オルゴール:2011/08/23(火) 11:06:43.94 ID:Gbmwt3aGO
酢豚定食を食べます。













237異邦人さん:2011/08/23(火) 11:17:20.56 ID:rZ5bJiDU0
>>231
羽田で遅めの夕食
→機内で軽食(あまり食べている人はおらず、自己責任で持ち出し多し)
→就寝
→機内で朝食
→現地で遅め・軽めの昼食

こんな感じでしたので、あまり心配しなくても大丈夫かと…
238異邦人さん:2011/08/23(火) 12:32:28.64 ID:o+QI0D3N0
3日程自由時間あるんだけど
オススメの観光は何処?

iPhoneってつながる?
239異邦人さん:2011/08/23(火) 12:44:21.63 ID:P+rlKoi40
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
240異邦人さん:2011/08/23(火) 12:45:16.96 ID:P+rlKoi40
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
241異邦人さん:2011/08/23(火) 12:45:42.44 ID:P+rlKoi40
ねえ
さっきね
パトカーがぼくの前をさっそうと通過したんだ
ピーポーピーポーってさ
だからね
僕が叫んだよ
おーまわりさん!あーそびましょ。
ってさ
そしたらお巡りさんに言われてしまいましたよ
いま忙しい

って
ちくしょう警察
警察官には絶対ならない
242異邦人さん:2011/08/23(火) 12:46:19.50 ID:P+rlKoi40
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫投げたい冷蔵庫投げたい
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫投げたい冷蔵庫投げたい
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫投げたい冷蔵庫投げたい
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
243異邦人さん:2011/08/23(火) 12:46:39.54 ID:P+rlKoi40
僕がほしいドラえもんの道具ランキングいってみよう!

1 もしもボックス
2 タケコプター
3 時計型麻酔銃
4 タイムふろしき
5 どこでもドア
6 タイムマシン

以上
異論はあるか?
244異邦人さん:2011/08/23(火) 13:23:59.81 ID:MoKppjbi0
>>238
まともな答えをお望みでしたら、言葉遣いに注意しましょうね。
2ちゃんでも礼儀というものはある。
245異邦人さん:2011/08/23(火) 13:40:44.25 ID:WJTxJRoY0
2chで言葉使いって?w

お前は一生何も答えなくていいよwww
246異邦人さん:2011/08/23(火) 13:40:54.37 ID:b9nXqbUK0
>>238
モーハ逝けよバカ野郎
247異邦人さん:2011/08/23(火) 13:45:10.98 ID:Gbmwt3aGO
ちんこ丸出し










248異邦人さん:2011/08/23(火) 13:46:57.33 ID:7suYelE40
>>232
この野郎お前の正体はもうまるっとお見通しだ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110823/crm11082313010017-n1.htm

249異邦人さん:2011/08/23(火) 13:49:13.53 ID:7suYelE40
>>244
多分>>238は品と教養と知性が無い人なんだよ。
250異邦人さん:2011/08/23(火) 14:13:47.66 ID:MoKppjbi0
>>245
244と同一人物なんかわからんけど。
2ちゃんをそういうところだと思うなら、最初からここで質問しなきゃいい。
「サンドアイランドから見るワイキキ方面の夜景がおすすめです」とか、そういう答えが欲しいなら別だけどさ。
251異邦人さん:2011/08/23(火) 14:53:01.58 ID:oAxXTDm80
apple store waikiki now
252異邦人さん:2011/08/23(火) 15:00:26.70 ID:oAxXTDm80
ハワイは連日、晴れ時々曇り
253異邦人さん:2011/08/23(火) 15:20:09.30 ID:3+DHVL2B0
>>252
独り言はトイレで話せるよな。ババァ
254異邦人さん:2011/08/23(火) 16:12:03.40 ID:Gbmwt3aGO
ちんこ出しちゃいます










255異邦人さん:2011/08/23(火) 16:12:28.12 ID:Gbmwt3aGO
ピザを注文しようかの。











256異邦人さん:2011/08/23(火) 16:12:51.27 ID:Gbmwt3aGO
炊飯器を投げちゃいますよ。












257184:2011/08/23(火) 16:22:00.53 ID:gKu1zLFe0
レスを頂いた方、どうもありがとうございました。大変参考になりました

おとなしく空港でじっとしていることにします
258異邦人さん:2011/08/23(火) 17:03:54.63 ID:7suYelE40
>>254

この野郎『お前の正体はもうまるっとすこっとお見通しだい。』
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110823/crm11082313010017-n1.htm

259異邦人さん:2011/08/23(火) 17:35:07.36 ID:9GXkP17i0
>>246
モーハーって何処です?
260異邦人さん:2011/08/23(火) 18:47:10.49 ID:Gbmwt3aGO
ちんこ出せば










261異邦人さん:2011/08/23(火) 18:47:48.54 ID:Gbmwt3aGO
オチンチン丸出し



















262異邦人さん:2011/08/23(火) 20:46:07.78 ID:lxXz+SCb0
>>257
空港のレストランで飲み食いしたりショップ巡りでも楽しめるよ。
よい旅を〜
263異邦人さん:2011/08/23(火) 22:58:59.50 ID:rmLxDTte0
オワフ島に5泊する予定なんだけど、Wi-Fiルーターってどこの会社でレンタルするのがいいんでしょ?ちょいと調べたら結構種類があって悩む…どなたか教えていただけないだろか?
264異邦人さん:2011/08/24(水) 00:21:01.84 ID:DNsN5Zkd0
>>263
俺はねアロハ何とかっていう980円の申し込んだよ。
265異邦人さん:2011/08/24(水) 00:45:37.43 ID:UrStld+x0
2,3年前ハワイ行った時はホテルで有線ケーブルでネットが
部屋で出来るの普通だったけど今って有料が多いの?
泊まろうと思ってたホテルいくつか調べたら有料で泣きそう・・・
266異邦人さん:2011/08/24(水) 00:54:21.39 ID:q5pFgg5K0
>>264
お、アロハデータってやつですか!?第一候補がそこにしよーかなと検討中なんですけど、電波的にどうでした?
個人の感想で構わないので、情報求む!!
267異邦人さん:2011/08/24(水) 00:55:37.07 ID:RwKEs8100
>>265
ネットが有料で泣きそうなぐらいなら
使わないほうがいいんじゃ?

おれは仕事が休みでもPCの通信手段は必要だからカネ払うし
でも次はホテルの有料回線に払うより
MiFiみたいなヤツのレンタルでもいいかなと思ってる
268異邦人さん:2011/08/24(水) 00:55:38.47 ID:q5pFgg5K0
>>265
そうなんですよね…どうせ有料なら外でも使えた方がいいかと思って。
269ちんこ丸出し:2011/08/24(水) 01:05:52.06 ID:uwEOOtESO
あはは
ちんこ出しちゃいます
270異邦人さん:2011/08/24(水) 01:06:14.56 ID:uwEOOtESO
オチンチンを出しちゃいます















271異邦人さん:2011/08/24(水) 01:06:37.56 ID:uwEOOtESO
虫刺されにはムヒダヨ

理解しな
272【速報】アメリカ東海岸で地震起きてパニック中:2011/08/24(水) 04:48:11.10 ID:MSuGgcdOO
【国際】「震源は首都ワシントンから約140キロ南西で、深さは約1キロ」
〜米東海岸でM5.9の地震 ホワイトハウスは避難

米地質調査所(USGS)によると、バージニア州で日本時間24日午前2時51分
(米東部時間23日午後1時51分)ごろ、マグニチュード(M)5.9の地震があった。
米ワシントン・ポスト紙(電子版)によると、震源は首都ワシントンから約140キロ南西で、深さは約1キロ。

ワシントンでも強い揺れを感じ、CNNテレビによると、ホワイトハウスや国防総省など連邦政府機関の建物から職員が退避した。
オバマ米大統領が夏休みを過ごしていたマサチューセッツ州マーサズ・ビンヤード島やニューヨークでも揺れを感じたという。

USGSの専門家によると、この地域では最大規模の地震という。
航空機の離着陸にも影響が出たほか、携帯電話が通じにくくなった。
米気象局は、米東海岸に津波の恐れはないとしている。(ワシントン)

asahi.com 2011年8月24日3時58分
http://www.asahi.com/international/update/0824/TKY201108240003.html

現地写真
ttp://img.ly/7D6A
ttp://instagr.am/p/LEs-O
Earthquake Interrupts The White House...OMG!!
http://www.youtube.com/watch?v=58L0tGT_DJE
273異邦人さん:2011/08/24(水) 05:27:35.73 ID:9lLF6M3Q0
ホテルの部屋の無線は今は有料が多いよ。
業者が設置してコミッションをホテルに払う方式
ホテルはメインテナンスの手間も省けるし、集金の手間もかからない

これからどんどん有料化が進むはず
274異邦人さん:2011/08/24(水) 07:22:38.79 ID:ZgCg0X960
日本の UQ WiMax
ハワイで使えるって宣伝してたけど
どうなったんだろう
275異邦人さん:2011/08/24(水) 08:42:17.36 ID:HHKyg/5X0
高級ホテルは全室無料だし高速。
格安ホテルは有料。
276異邦人さん:2011/08/24(水) 10:01:36.72 ID:/3Gu6Oa/0
>>275
具体的なホテル名は?
277異邦人さん:2011/08/24(水) 10:58:11.56 ID:uwEOOtESO
ちんこ丸出し













278:2011/08/24(水) 10:58:45.96 ID:uwEOOtESO
寿司屋でバイトをしてきます













ちんこ
279異邦人さん:2011/08/24(水) 10:59:23.33 ID:uwEOOtESO
オチンチン丸出し












280異邦人さん:2011/08/24(水) 10:59:51.90 ID:uwEOOtESO
果物を食べようかな。

















281異邦人さん:2011/08/24(水) 11:00:05.21 ID:uwEOOtESO
ちんこちんこちんこちんこ





ちんこちんこ
282異邦人さん:2011/08/24(水) 12:13:37.87 ID:nqZVFiqt0
>>275
アンバサダーは客室内有線で無料。マイレ・スカイコートは1階ロビーで無線無料だったけどね。
283異邦人さん:2011/08/24(水) 12:36:37.23 ID:4BKBroyV0
>>275
>高級ホテルは全室無料だし高速。
>格安ホテルは有料。

サンドビラも無料だった。
母ちゃん、やっぱりあそこは高級ホテルのジャンルの分類されるホテルだったんだ。
良いホテルに泊まれたね。
284異邦人さん:2011/08/24(水) 12:47:01.82 ID:WQJEV/hz0
それはどうかな?
285異邦人さん:2011/08/24(水) 14:53:46.53 ID:86AqkznT0
無料は、料金に含まれているだけ。
有料でもトータルで安ければ文句はない。

香港って、街中あらゆる場所やバスや鉄道にフリーwifi設置されているのに、ホテルは有料だったり、1階と最上階にしかなくて電波届かなかったりしたものです。
286異邦人さん:2011/08/24(水) 15:07:30.28 ID:lJIJaG2x0
米入国手続きの迅速化図るプログラム拡大へ
http://www.cnn.co.jp/business/30003778.html?ref=ng
287異邦人さん:2011/08/24(水) 15:08:58.52 ID:xvxQ8DpE0
モアナって無線あったっけ?
288異邦人さん:2011/08/24(水) 16:57:57.53 ID:4BKBroyV0
>>285
>香港って、街中あらゆる場所やバスや鉄道にフリーwifi設置されているのに、ホテルは有料だったり、1階と最上階にしかなくて電波届かなかったりしたものです。

ここで、『ドヤ顔』で香港の話されても、、、、
きっと皆は『アホちゃう』って思っていると思うよ。
289異邦人さん:2011/08/24(水) 17:09:42.37 ID:86AqkznT0
ドヤ顔って、大阪民国や場末のお笑い芸人の専門用語を使われても意味わからないんですけど。
最近よく聞くけど。
290異邦人さん:2011/08/24(水) 17:13:47.59 ID:DfAaGH1D0
普段使い出来る業界人とか芸人が使う言葉ってすぐ流行るよな
そもそも顔も見えないネットでドヤ顔とか書かれる方がよっぽど『アホちゃう』って思うわ
291異邦人さん:2011/08/24(水) 17:44:26.98 ID:eCH3pFEb0
ハワイ路線、ユナイテッドのビジネスシートってフルフラットですか?
それともANAみたいにしょぼい?
292異邦人さん:2011/08/24(水) 18:09:36.06 ID:abvUPES80
ワイキキビーチマリオットは無線LAN有料?
293異邦人さん:2011/08/24(水) 19:33:15.57 ID:kqesT3hD0
>>287
ありますよ。
294異邦人さん:2011/08/24(水) 19:34:42.67 ID:EX0A5bZW0
基本的に、ロビー無料のところでも部屋無料のところは少ない。

「俺は使ってないのに金取られた!」と訴訟になるのが米国だからなw

なので、プランにネット無料と含めてお茶を濁す方式が多い。
295異邦人さん:2011/08/24(水) 19:51:32.46 ID:gFI4nKKB0
>>294
基本的?何基準?
基本は宿泊客無料だろ。
ロビー無料といっても宿泊客以外が利用可能というわけではない。
296異邦人さん:2011/08/24(水) 19:56:03.82 ID:Mo30di4T0
シェラトン・ワイキキは、部屋での有線は込みだった。
今回はPCを持参しなかったので、使い勝手は不明。
(仕事から、完全に離れられたため)

毎日60分まで共用のPCが使えたので、
簡単な検索はそれで済ませた。

同じ系列は、同じく込みだったかと。
297異邦人さん:2011/08/24(水) 20:10:51.41 ID:eI/zfo0j0
>>287
HPに詳しく記載ありませんけど、どの部屋でも無線がつながり全て無料です。
無線は宿泊人数分の端末が無料。有線は部屋につき1台無料。
298異邦人さん:2011/08/24(水) 22:14:15.82 ID:xvxQ8DpE0
>>293
>>297
サンクス Id passはインのとき貰えるんですかね今度泊まるんですが 便利そうですね。o(^▽^)o
299異邦人さん:2011/08/24(水) 22:18:55.80 ID:GrHT8Ccb0
安いホテルばかりだな。
情けない
300異邦人さん:2011/08/24(水) 22:24:52.31 ID:DwYGhKXq0
トランプやエンバシーは無料だな
ビンボーは苦労するね。
301異邦人さん:2011/08/24(水) 22:31:37.44 ID:0l4s0VnD0
チョンやシナ御用達ホテルで意気揚々な日本人って笑えるよな
302異邦人さん:2011/08/24(水) 23:04:20.61 ID:4BKBroyV0
>>290
>そもそも顔も見えないネットでドヤ顔とか書かれる方がよっぽど『アホちゃう』って思うわ

お前のネット環境じゃ、ドヤ顔が見えないのか?
もうちょっと良い回線とプロバイダー使った方が良いぞ。
俺はお前のアホ顔がネットを通じて見えているぞ。
あ、お前鼻毛も出ているぞ。
早く鼻毛切っておくか抜いておいた方が良いぞ。
303異邦人さん:2011/08/24(水) 23:09:50.29 ID:4BKBroyV0
>>289
>ドヤ顔って、大阪民国や場末のお笑い芸人の専門用語を使われても意味わからないんですけど。
>最近よく聞くけど。

お前テレビで『ドヤ顔サミット』しているの見ないのか?
まさかと思うがテレビ見れない環境なのか?
未だにアナログテレビしか無く、地デジ難民じゃないだろうな?
1日に3千件の相談があるらしいが、お前の所も早く相談行った方が良いぞ。
地デジ対応のテレビ買えない様な生活保護家庭なら、ただでチューナー貰えるらしいぞ。
304異邦人さん:2011/08/24(水) 23:13:12.42 ID:4BKBroyV0
>>289
分かった。お前ハワイのスレで香港の話したの、ハワイは旅費が高くて行けないんだろう。
香港はまだ近いから旅費が安いのでハワイの話題を自分が行った事のある香港の話に変えようと皆を誘導したんだろう?
どうだ、図星じゃないか?
305異邦人さん:2011/08/24(水) 23:15:29.13 ID:f4C6F/Fc0
盛り上がって参りました
306異邦人さん:2011/08/24(水) 23:27:13.77 ID:DfAaGH1D0
>>302
あぁ、そうだな。じゃあオレの似顔絵でも描いてみてくれよ
そっくりだったら謝るよ
307異邦人さん:2011/08/24(水) 23:31:24.05 ID:4BKBroyV0
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!   
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

こんな感じかな。
ほらよく見てみろよ、鼻毛出ているのが見えるだろう。
308異邦人さん:2011/08/24(水) 23:32:21.36 ID:4BKBroyV0
>>306
さ、謝ってもらおうか。
309異邦人さん:2011/08/24(水) 23:33:29.76 ID:4BKBroyV0
>>289
香港の事が詳しいのは、香港出身だからか?
310異邦人さん:2011/08/24(水) 23:39:10.01 ID:4BKBroyV0
>>306
あ、今またネットを通じてお前の顔が見えたよー。
鼻毛が出ていたからって、そんなにムキになるなよ。


         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   鼻 ち    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    毛  が    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   出. う     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   て よ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   な        }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   い       }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
    l      (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
311異邦人さん:2011/08/24(水) 23:45:15.99 ID:+08RzaB20
>>298
最初にネットに接続する時にブラウザ画面に表示されますよ。宿泊客でしかログイン出来ないようになっています。
$14課金の同意を求められますが>>297の条件を超えない限り無料です。
日付が変われば、また同じ操作が必要ですがwifiの速度も悪くなく快適に使用出来ます。
312異邦人さん:2011/08/24(水) 23:45:16.47 ID:DfAaGH1D0
>>308
NGするから。んじゃな
313異邦人さん:2011/08/24(水) 23:49:25.06 ID:4BKBroyV0
>>312
>NGするから。んじゃな

お前やっぱりアホだな。
もうあと10分でIDが変わるって言う時間にNGか。
お前のアホさ加減にはガッカリだな。
314異邦人さん:2011/08/25(木) 00:22:40.58 ID:fGX4ww8vi
>>275
シェラトンワイキキとかどうなの?
315異邦人さん:2011/08/25(木) 00:46:40.84 ID:pYv8xbgM0
シェラトンなんてアメリカじゃクソホテル扱いだよ。実際ワイキキのシェラトンはボロいし臭い。
316異邦人さん:2011/08/25(木) 01:02:52.74 ID:861nsTOh0
ロイヤルハワイアンやモアナも値段の割に
元々築年数も古いからしょぼいと
聞いたんだけど

結局、真実は何なの?
317異邦人さん:2011/08/25(木) 01:03:06.46 ID:2qKWwgBX0
ハワイならハレクラニorカハラ
318異邦人さん:2011/08/25(木) 01:13:54.03 ID:DBrDmcak0
>>316
ロイヤルハワイアンなんてもっての他。市場を知らないのにも程がある。
319異邦人さん:2011/08/25(木) 01:20:04.23 ID:us+8QRzr0
ハワイって全般にエアコンどの程度効かせてます?
東南アジアみたいにギンギンで寒いくらいとかなら
羽織るものの枚数増やそうかなと思って検討中です。
320異邦人さん:2011/08/25(木) 01:24:17.49 ID:9AadkwdS0
>>319
飲食店、バス、スーパーはギンギンで寒いよ。
飲食店は、じっと座って食事してると足元が冷える。
オープンエアのお店ならそれ程きつくもないけど。

ホテルの室内は、自分で温度調節できたり、ON/OFF出来るから大丈夫だと思う。
321異邦人さん:2011/08/25(木) 01:28:14.62 ID:sXt6rk5p0
>>275
全てはこの発言が間違ってるからもめる。
観光客向けの高級ホテルほどぼったくられる。
ぼりかたも一晩$20でダイヤルアップ回線並みの速度だったり
WiFiとかも金払うと名刺みたいなカードに暗号キー書いたのをくれるが
300kの写真見るのに2分以上掛かるとかカプラでも使ってんのかと言いたい。
逆に格安ホテルや地元民が利用するとこは無料がほとんど。
コンドなんか基本は無料だし、モーテルなんかはDSLで全室無料。
ハワイも本土もそうだか、欧州なんかツアーのホテルで繋ごうと思ったら
絶対金掛かる仕様になっとる。

モーテル>コンド>>>格安ホテル>>>>>越えられない壁>>>>>>観光客向けの高級ホテル
322異邦人さん:2011/08/25(木) 01:29:40.85 ID:us+8QRzr0
>>320
レスありがとうございます!
足元のことまで思い至ってなかったので助かりました。
323異邦人さん:2011/08/25(木) 01:37:46.70 ID:Nf2FiARY0
>>321
いつの話で、どこのホテルの事を言ってるんだよw
貧乏さんよw
324異邦人さん:2011/08/25(木) 01:44:09.46 ID:sXt6rk5p0
>>323
最近の話でハワイや本土や欧州の話をしてんだよ。
少しは海外出歩いてみろよ、ヒキヲタニートくん。
325異邦人さん:2011/08/25(木) 01:44:32.61 ID:I5X/EwX30
ハワイ島は曇りが多かった
毎日ゴルフしたけど快適だったぜ。
マウラナニのカヌーハウス飯まずかった
昔は美味かったのになあ。無理してフォシーズンズホテルの有名らしいレストランにいったら美味かった。海の見渡せるレストランだった。又いくぜよ。白人ばかりで
日本人少なかった。マハロ!
326異邦人さん:2011/08/25(木) 01:50:16.95 ID:IVe9frKz0
>>324
なら、思いっきり認識違いですよw
現在オアフで、こんな>>321状況のホテルは稀です。
ここ数ヶ月以内とは言いませんが、1年以内にハワイに行きました?w
327異邦人さん:2011/08/25(木) 01:53:28.16 ID:IVe9frKz0
>>324
もしくは英語そのものに疎いとか?良く分からずに課金されたり設定も曖昧なまま速度が遅い!とか?笑えるな。
328異邦人さん:2011/08/25(木) 01:57:50.36 ID:sXt6rk5p0
>>326
お前の常識を他人に押し付けるんじゃない。
少なくてもお前よりは海外行ってると思うしな。
去年だけでハワイは4回、本土も3回、フランス3回、イタリア1回。
当然仕事で言ってるから英語できなきゃ仕事できんしな。
現地で車で移動することも結構あるから観光客向けのホテルには泊まらん。
仕事が終わって残った数日は泊まるけどな。
329異邦人さん:2011/08/25(木) 01:57:56.78 ID:gUVVDiXrO
確かにブログとか見るとそう書いてるの目にするね。
http://blog.goo.ne.jp/kyo_g/e/58ed7220561e438f1799966c240df753

こんな感じで。
330異邦人さん:2011/08/25(木) 02:07:40.75 ID:IVe9frKz0
>>328
常識じゃなくて事実ですが?w去年だけでという自己紹介も痛いですね。
渡航歴で言うなら今年だけでも遥かに上回っていますけど?

>現地で車で移動することも結構あるから観光客向けのホテルには泊まらん。

高級ホテルの現在事情は知らないと言ってるのと同等w
知ってから語ってくれよ。常識とか普通とかじゃなくてさ、事実は変わらないんだわ。

あんたのは偏見って言うんだよ。
331異邦人さん:2011/08/25(木) 02:15:08.99 ID:qjMQdlOD0
>>326

安いホテルほどインターネットが無料のとこが多いだろ?
一泊1000ドル近くする高級ホテルに泊まる人は
必死にホテルのネットを使わなくても自前で
回線準備するから、高級ホテルにはネットのニーズより
サービスや部屋への要望のほうが多いはず。
332異邦人さん:2011/08/25(木) 02:15:56.02 ID:sXt6rk5p0
>>330
お前バカか?
オフの時に色んなグレードの観光客向けのホテルに泊まってる
って書いてんのが見えないのか?
観光客向けの激安ツアーでしか行かないお前の意見ほど
視野が狭すぎて話にならんわ。
お前みたいなバカがいるから荒らしが来るんだよ。
一生引きこもってろksg
333異邦人さん:2011/08/25(木) 02:22:46.06 ID:gUVVDiXrO
>>330
常識じゃなくて事実って・・・どこかに事実書いたの?
334異邦人さん:2011/08/25(木) 02:26:35.71 ID:I5X/EwX30
ネットはアイフォンですましたわ。
335異邦人さん:2011/08/25(木) 02:28:09.38 ID:IVe9frKz0
>>331>>332
可笑しいなーw
実際は課金なんてされずに全て無料なんだけどなw

知りもせずにHPに何$って書いてあるだろ!とでも言いたげだな。
もう知らない事を情報だけで語るなよ。実際に使用してる人達から見たら笑いもんだぜ。

>>332
お前の知ったかぶりには無理があるぞ。劣等感の塊のようだ。
>観光客向けの激安ツアーでしか行かないお前の意見ほど
>視野が狭すぎて話にならんわ。
思いっきり知りません!と叫んでるのと一緒だよ。
>格安ホテルや地元民が利用するとこは無料がほとんど。
ここに群がって喜んでいればいいw
336異邦人さん:2011/08/25(木) 02:33:29.81 ID:sXt6rk5p0
>>335

知ったかはお前だろ。
妄想だけで話してる鼻糞野郎なんだよ。
早く就職できるといいな、社会のカスくん。
337異邦人さん:2011/08/25(木) 02:34:34.36 ID:IVe9frKz0
>>331
ネット環境は今や重要ポイント。
高給取りで、これを必要としな人の方が少ない事くらい分かるよな?
338異邦人さん:2011/08/25(木) 02:34:55.73 ID:sXt6rk5p0
>>334

iPhoneだとローミングされて数万円になるから注意が必要だな。
339異邦人さん:2011/08/25(木) 02:35:09.30 ID:us+8QRzr0
曖昧な情報でやりあうよりも、具体的に
どこのホテルに泊まったら課金された、どこのホテルに泊まったら無料だったと
書けば一番わかりやすいし、スレのほかの人たちの役に立つのでは?
340異邦人さん:2011/08/25(木) 02:35:36.28 ID:sXt6rk5p0
>>337

カスは黙れよ。
341異邦人さん:2011/08/25(木) 02:35:55.83 ID:9AadkwdS0
航空券、予約しちゃった…
楽しみで眠れない

行く前までが楽しいよね。
342異邦人さん:2011/08/25(木) 02:36:42.52 ID:IVe9frKz0
>>336
何を言っても無駄。
知らない事を平気で知ったかぶりをしているのは良く分かった。
>>321こんな話は何年も前の事w
343異邦人さん:2011/08/25(木) 02:39:05.02 ID:IVe9frKz0
>>338
これはもう完全に知らない宣言だな。
ソフトバンクのHPでも観て来いw
ローミングされて数万取れちゃうくらい情弱乙wそれとも使った事がない?
344異邦人さん:2011/08/25(木) 02:39:49.61 ID:qjMQdlOD0
>>342

どうひいき目にみてもあんたの負けw
具体的なホテルをそれぞれ5個くらい
あげれば少しはあんたの話を聞く人もいるかもよ。
345異邦人さん:2011/08/25(木) 02:40:28.07 ID:I5X/EwX30
>>341
俺その気持ち分かるw
IZ聞きながらハワイをイメージする。
エンジョイして下さい
346異邦人さん:2011/08/25(木) 02:40:38.96 ID:sXt6rk5p0
>>343
真似すんなよクズカス。
347異邦人さん:2011/08/25(木) 02:41:56.40 ID:IVe9frKz0
>>344
ハレクラニ、モアナ、シェラトン、トランプ、カハラetc
名を挙げたホテルで>>321こんな話は無い。
348異邦人さん:2011/08/25(木) 02:44:51.11 ID:I5X/EwX30
>>338
それはないよw
一日の課金の上限決まってるしな。
定額で使い放題だぞ
ハワイでアイフォンで株やってわ。
349異邦人さん:2011/08/25(木) 02:47:54.83 ID:IVe9frKz0
ID:sXt6rk5p0 こいつの書き込んでる内容全てが現状を知らない内容に確定されたよ。
過去の栄光か何かなんだろうか?
350異邦人さん:2011/08/25(木) 02:47:56.58 ID:qjMQdlOD0
誰かがはったブログみたいに安いホテルほど
無料っていわれてるのにそんな話はないって言っても
実際にブログであるって書かれてるんだから
その時点であんたとその他の人の意見がズレてる。
351異邦人さん:2011/08/25(木) 02:48:57.55 ID:IVe9frKz0
>>350
無料じゃないホテルの方が少ないとは読めないんだなw
352異邦人さん:2011/08/25(木) 02:49:22.82 ID:sXt6rk5p0
>>348

ローミングをオンにしてるとって話な。
つーかそう書いたよね、ローミングされると高額になるから注意ねって。
353異邦人さん:2011/08/25(木) 02:50:02.57 ID:I5X/EwX30
カハラ地区の豪邸凄いなあ
354異邦人さん:2011/08/25(木) 02:50:16.94 ID:sXt6rk5p0
>>349
カスは黙ってろっての。
妄想して自己満足しとけよ。
355異邦人さん:2011/08/25(木) 02:51:13.33 ID:IVe9frKz0
>>352
ところが、ローミングをオンでも定額適応されるんだな。これがw
知ったか乙。そう注意書きがされてる!というのは無しな、実際オンでも定額なんだわ。
356異邦人さん:2011/08/25(木) 02:51:13.75 ID:qjMQdlOD0
なんか粘着くんっぽいから放置するわw
357異邦人さん:2011/08/25(木) 02:52:26.22 ID:sXt6rk5p0
>>355
だからカスは黙れっての。
358異邦人さん:2011/08/25(木) 02:53:08.82 ID:I5X/EwX30
>>352
なるほど、確かハワイで手動で切り替えたわ。
スマンw
359異邦人さん:2011/08/25(木) 02:55:51.66 ID:IVe9frKz0
偏見ブログやID:sXt6rk5p0みたいなのは1回試したらこうだった!的な胡散臭さが拭えないな。
>>358
オンオフを忘れる人が多いので、随分前にオンオフ関係無く定額適応されるようになってるよ。
360異邦人さん:2011/08/25(木) 02:58:59.42 ID:I5X/EwX30
>>359
うんうん、ソフトバンクいわく念のために
手動で切り替えされてるか確認
して下さいという感じだった。
361異邦人さん:2011/08/25(木) 02:59:24.76 ID:IVe9frKz0
仕事で海外行ってる割には無知さ全開じゃないの?ID:sXt6rk5p0

カスは黙れってって書き込んだところで、オレの社会的地位はオマエには変えられないよw
362異邦人さん:2011/08/25(木) 03:07:13.99 ID:I5X/EwX30
ロミロミマッサージよかったなあ
色っぽい女性だったw
363異邦人さん:2011/08/25(木) 03:18:20.31 ID:9AYXCajz0
モアナは毎日20ドルとられるけど(ネットの話じゃなくて)こういうリゾートフィーっていうの?このクラスはどこもやっているんかな、、前10泊したら200もかよって感じだった。今秋またいくけど、、
364異邦人さん:2011/08/25(木) 03:23:53.33 ID:IVe9frKz0
>>363
モアナのそれは去年の夏に終了した話。リゾート料金は掛からない。
365異邦人さん:2011/08/25(木) 03:30:56.72 ID:IVe9frKz0
>>363
失礼。部屋の手配に仕方にもよる。
それと一日$20で駐車料金やプールサイドのドリンクフリーだけでも安い。
366異邦人さん:2011/08/25(木) 03:40:59.25 ID:9AadkwdS0
シェラトン・プリンセス・カイウラニ、シェラトン・ワイキキもリゾートフィーがあったよ
インペリアル・オブ・ワイキキも、リゾートフィーが1日$6掛かった。

昔に比べて増えたよね。
$○/1日 で、セーフティーボックス、島内通話無料etcみたいなの。
367異邦人さん:2011/08/25(木) 03:50:17.34 ID:eNUkCl5k0
368363:2011/08/25(木) 04:32:03.69 ID:9AYXCajz0
七月行った時とられたよん。
手配はオンライン直でとったからかな。あれはなにかサービスうけられたのかな?何も利用し無かったが。プールサイドバーのドリンク貰えたのか??(^^;;
369363:2011/08/25(木) 04:36:01.58 ID:9AYXCajz0
ごめん、リンク貼ってくれていたんですね(^^;;サンクス。ドリンクサービスは今はやってないみたいだね。
370異邦人さん:2011/08/25(木) 05:18:56.39 ID:geTTsi1X0
イーサネットを開発したのはハワイ大学
豆知識な
371異邦人さん:2011/08/25(木) 06:56:20.34 ID:4DJ+x2cC0
>>316
>ロイヤルハワイアンやモアナも値段の割に
>元々築年数も古いからしょぼいと
>聞いたんだけど

>結局、真実は何なの?


ホテルの格や宿泊料金を建物の外観や設備でしか判断出来ない人なんだ。
372異邦人さん:2011/08/25(木) 07:00:02.90 ID:4DJ+x2cC0
まああ、ハワイに行って『ネットにつなぐ料金がいくら』とか、『どこのホテルは無料』とか、『リゾートフィーを取られるのか?』なんて言っている人は、貧乏臭いな。
普通の人はそんなの気にしないだろう?
なんか無理して背伸びしてハワイ行っているみたい。
373異邦人さん:2011/08/25(木) 07:38:56.17 ID:cc/7RfgvO
まあ、ハレクラニはタダだが。
明日から行ってきます。
374異邦人さん:2011/08/25(木) 08:38:51.39 ID:VMyIwdjaO
>>365
リゾートフィー払わなきゃインターネットできないなら無料とは言わない。
誰かの脳内では無料でも世間一般では有料と言う。
375異邦人さん:2011/08/25(木) 08:41:25.96 ID:Bfszi6Cs0
>>372
三泊五日や四泊六日位のツアーで行くのなら気にならないだろうけど
数週間や一か月単位で行く者にとっては気になるよ。
376異邦人さん:2011/08/25(木) 09:02:15.28 ID:I5X/EwX30
ピンクホテルとモアナサーフ
どっちが歴史あるんだ
377異邦人さん:2011/08/25(木) 09:37:27.70 ID:IRkEC29T0
>>374
リゾーフィー払わずに泊まれないけどw
378異邦人さん:2011/08/25(木) 09:48:33.20 ID:xVFtOYu90
>>375
そんな長さをホテルに泊まるのか。
情薄かよw
379異邦人さん:2011/08/25(木) 09:51:00.88 ID:VMyIwdjaO
>>377
リゾートフィーのサービスの中に入ってるんだから
有料サービスって話になるよね?
必ず掛かる費用だったら無料とみなすなんて俺ルールもいいところ。
ホテル側もそれを名目に搾取してるんだし。
380異邦人さん:2011/08/25(木) 09:51:10.66 ID:5Pdrl4qo0
ハワイには世界的に有名な高級ホテルとか無いもんね
古いホテルばっかり
381異邦人さん:2011/08/25(木) 09:55:55.94 ID:Y4h8mTIV0
>>379
リゾートフィーを徴収されない顧客や滞在プラン、予約方法もあるのだが
382異邦人さん:2011/08/25(木) 10:09:37.26 ID:CjYrjw0C0
>>339
俺もそれ希望

ホテルでなくてもいいから
格安でネット出来る所とか情報欲しい

iPhoneはだめなのね
持ち歩きながらネットするのが
高くつくなら意味ないから
あきらめた
383異邦人さん:2011/08/25(木) 10:10:52.84 ID:gOQn3Y+W0
それで、一人旅で安い旅館ってどこ?
もちろんシングルベッドね。
384異邦人さん:2011/08/25(木) 10:19:38.10 ID:VMyIwdjaO
>>381
ほとんどのプランや一般的な予約やツアーなんかで
リゾートフィーを徴収されないんなら分かるけど。
イレギュラーケースで話を進めてなんかいいことあるの?
385異邦人さん:2011/08/25(木) 10:22:10.42 ID:dk/pKe900
リゾートフィー、結局は2年前のホテルタックスの課税基準の変更に関わってくるんだよね
払う払わない、含まれる含まれないなんかホテルへの支払い総額でどうでもいいと思うのだが
内税、外税のようなものだろ
386異邦人さん:2011/08/25(木) 10:26:34.71 ID:Y4h8mTIV0
>>382
定額料金が高いというなら何も言わんw
>>384
自分の知らない事はイレギュラーという方が可笑しい話だ
387異邦人さん:2011/08/25(木) 10:27:34.39 ID:VMyIwdjaO
>>385
内税か外税かの違いでも税金は掛かってるよな? 無税じゃないだろ?
だから有料か無料かで言ったら有料だよねって話なんだけどな。
388異邦人さん:2011/08/25(木) 10:39:28.07 ID:I5X/EwX30
あ〜〜又ハワイ行きたくなって
きたw盆休みは涼しかった
リゾートフィーとバリーパーキング
代って長期ステイする時結構気になるわな
389異邦人さん:2011/08/25(木) 10:42:50.03 ID:PvICB0PeP
ディズニーアウラニの予約ってどうしたらいいの
HPみてもわかんないよ
390異邦人さん:2011/08/25(木) 10:48:52.93 ID:o49q4Bi9O
【ペルー】中東部でM7.0の地震、大きな被害の報告なし

[リマ 24日 ロイター] ブラジル国境に近いペルー中東部で24日、
マグニチュード(M)7.0の地震が発生した。
震源から約600キロ離れた首都リマでも建物が揺れたが、現時点で
けがなどの被害は報告されていない。

米地質調査所(USGS)によると、震源地はブラジル国境に近い
アマゾン地方で、人口の少ない地域。

地元メディアによると、同地域では電話が通じなくなっているが、
今のところ大きな被害は見られない。

ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22854120110824
391異邦人さん:2011/08/25(木) 11:01:36.52 ID:4DJ+x2cC0
>>375
>三泊五日や四泊六日位のツアーで行くのなら気にならないだろうけど
>数週間や一か月単位で行く者にとっては気になるよ。

え、なんで気になるの?
私もそれくらい行くけど全然気にした事無いよ。
そんな事気にしているのなら、あなた楽しくないんじゃない?
392異邦人さん:2011/08/25(木) 11:02:36.64 ID:4DJ+x2cC0
お金で解決出来る事でしょう?
なぜ気になるの?
393異邦人さん:2011/08/25(木) 11:06:55.43 ID:4DJ+x2cC0
>>378
>そんな長さをホテルに泊まるのか。
>情薄かよw

ダメなの?
まさかコンドミニアムなんて言うんじゃないでしょうね?
コンドミニアムに宿泊して自炊するの〜
レストランで食べないの???
節約する為に自炊しているの?
チップがもったいないの?

リゾートに行って自炊なんて、高校生のキャンプみたいね。
394異邦人さん:2011/08/25(木) 11:10:17.12 ID:4DJ+x2cC0
>>388
>リゾートフィーとバリーパーキング


バリーパーキング バリーパーキング バリーパーキング バリーパーキング バリーパーキング
読んでいて微笑ましいね。
395異邦人さん:2011/08/25(木) 11:30:39.84 ID:qlCaG6Df0
>>382
iPhoneの海外パケ定は最高でも一日3000円くらい

一日の区切りは日本時間が基準になるけど、
ハワイだと、日中の活動時間に、日本での24時をまたがないから便利
396はるか:2011/08/25(木) 11:36:54.39 ID:9jO2Zpf80
こんにちわ
今月中国に渡航される独身男性30-40代の方からのメール
おまちしています。  
タイミング合えばどうぞ楽しい旅をご一緒にどうぞ!!

はるか 28歳
[email protected]


アモイは名所が多いので 一緒に観光旅行しませんか??
397異邦人さん:2011/08/25(木) 12:02:24.15 ID:9AYXCajz0
>>372
普通の人は気にするんだろうがなwリアルでもそんな思考回路で周囲の人間とはなししているんか?
貧乏人じゃないと思うが気になるよ。
iPhone毎日3000円位かかるしリゾートフィーも毎日20ドルだろ、10日いたら200とかだしね。
398異邦人さん:2011/08/25(木) 12:06:55.19 ID:dk/pKe900
>>389
まだ州のライセンスとっていないから予約取れない
399異邦人さん:2011/08/25(木) 12:07:58.93 ID:CaigpQV/0
クヒオにあるネカフェいけよ
400異邦人さん:2011/08/25(木) 12:16:34.06 ID:PvICB0PeP
>>398
ありがとうございます
でも29日オーブンですよね
検索してもよくわからないや
401異邦人さん:2011/08/25(木) 12:20:57.74 ID:vRdCy4GA0
アラウニがオープンするしコオリナ地区も開発されてきたなあ
402異邦人さん:2011/08/25(木) 12:23:24.80 ID:CjYrjw0C0
>>397
3000円もかかるのかiPhone

ナビもついてるから便利やなと
思ったのにー
403異邦人さん:2011/08/25(木) 12:25:12.67 ID:CjYrjw0C0
>>398
メインの所からかなり離れてるから
そこ宿泊予約するのやめたんだけど

そこってメリットは何?
404異邦人さん:2011/08/25(木) 12:30:31.12 ID:vRdCy4GA0
アイフォンなあ。
1日当たり上限2980円だったかな。
俺もアイフォンもって行った。
今回はノートパソコンもっていかず。

405異邦人さん:2011/08/25(木) 12:30:53.88 ID:9AYXCajz0
docomoのガラケーパケホで1500位だった気がするよ
406異邦人さん:2011/08/25(木) 12:31:08.13 ID:YIF9Bban0
407異邦人さん:2011/08/25(木) 12:33:16.41 ID:TtNUJq8F0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxJPBBAw.jpg
アイランドコロニーなう
マノア渓谷天気悪そうです
408異邦人さん:2011/08/25(木) 12:34:14.65 ID:vRdCy4GA0
>>403
ゴルフコースが近い
人が少ないw
409異邦人さん:2011/08/25(木) 12:34:33.15 ID:TtNUJq8F0
ワイキキのアチコチでskywebと言うwifiを捕まえるけど高いなあ
410異邦人さん:2011/08/25(木) 12:36:17.73 ID:4DJ+x2cC0
>>397
>iPhone毎日3000円位かかるしリゾートフィーも毎日20ドルだろ、10日いたら200とかだしね。

え、それが何か問題あるの?
ひょっとしてあなたにとっては、お金が掛かりすぎるってこと?
411異邦人さん:2011/08/25(木) 12:43:24.90 ID:dk/pKe900
>>400
実際は凄まじいまでの工事中だよ
泊める状況にはない

日本の感覚と違うがやったとしてもソフトオープン
レストランなんかを少しずつオープンさせて従業員を教育しながら完成
だいぶ経ってから正式にオープンさせるのがハワイ流
412異邦人さん:2011/08/25(木) 12:54:56.27 ID:YIF9Bban0
>>407
最近毎日こんな天気だよね。気温等は東京よりは快適だけど、もう少し日差しが欲しい感じ。
413異邦人さん:2011/08/25(木) 12:56:37.98 ID:9AYXCajz0
>>410
かかり過ぎかどうか、、うん高いな。
414異邦人さん:2011/08/25(木) 12:57:54.62 ID:vRdCy4GA0
まだ曇ってんか
盆からずーっとやな
415異邦人さん:2011/08/25(木) 12:58:34.31 ID:9AYXCajz0
410の書き込み抽出したら、レスした事に萎えた。
416異邦人さん:2011/08/25(木) 13:00:40.64 ID:9AYXCajz0
たかじんがTwitterで頻繁に写真アップしてるけど、曇り多いですね。
417異邦人さん:2011/08/25(木) 13:02:51.26 ID:vRdCy4GA0
>>415
ノートパソコン持っていくん邪魔くさい
からこの金額で定額で課金され
てもええやろと思うw
418異邦人さん:2011/08/25(木) 13:08:55.01 ID:9AYXCajz0
ネット環境一日で3000円か、、現地の友人に1日40ドルって言ったら、アホかと言われたしな、、、ま今度からウルトラモバイル持っていくわ。
419異邦人さん:2011/08/25(木) 13:10:50.35 ID:i3uffu680
うんこ食いたいわ

マハロ
420異邦人さん:2011/08/25(木) 13:12:32.65 ID:4DJ+x2cC0
>>415
>410の書き込み抽出したら、レスした事に萎えた。

どうして?
421異邦人さん:2011/08/25(木) 13:35:56.46 ID:4DJ+x2cC0
『1日3000円が惜しい』と言っている人々は、ドコモのスマートフォンを買えば良いのじゃないの?
今年の4月以降に発売されたドコモのスマートフォンは原則シムアンロックできてシムフリーになるから、アラモアナのAT&Tでプリペイドシムのgophoneを利用したら安くネット環境を利用出来ると思うのですが?
http://blog.migiue.jp/articles/buy-nexusone-in-hawaii
でも、『私は絶対iPhone4じゃないといや』っていうあなたはワイキキのアップルストアーでシムロックが掛かっていないiPhone4を自分へのお土産として買い、、、、、
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=393
すれば、いいのじゃな?
422異邦人さん:2011/08/25(木) 14:47:44.88 ID:vRdCy4GA0
ナイキタウンはクローズしたまま
やな。営業不振で撤退したと聞いていたが。
ワイキキではシンボリックやった
のに残念。
テナントも決まってないし何となく
あの辺淋しいわい。
423異邦人さん:2011/08/25(木) 14:48:52.72 ID:1e4441Yk0
UQWimaxの無料オプションでアメリカ(ハワイもOK)で使えるやつがあるんだけど、
あれなら600円で使い放題っぽいんだが、どうなの?
424異邦人さん:2011/08/25(木) 15:43:05.41 ID:vRdCy4GA0
バリーパーキングなあ。
バレットのTサウンドが消音化され
バレーに発音されて更に変化して
ローカルの人はバリーパーキングって
発音されてるよなあ。なんとなく
フィリピンサウンド風にw。
行き出した頃はバレットと発音してたら
バリー?
って聞き直されて今ではバリー
で合わしている。

ハワイでレンタカーならSUVが
よく似合う。
425異邦人さん:2011/08/25(木) 15:49:25.21 ID:sDm300vl0
>>407
>>414
マノア見てどうする、あそこは夏は貿易風の関係でいつも曇っている
それ以外はずっと天気良いぞ

嫁の放射能避難に付き合ってハワイに来たがもう帰りたい
ゴルフも飽きたし、朝夕海に入っているとふやけそうだ
納豆と美味いラーメンが喰いたい.......
426異邦人さん:2011/08/25(木) 15:51:39.73 ID:vRdCy4GA0
ハーツが比較的新しい車両をだしてくれる。
427異邦人さん:2011/08/25(木) 16:34:04.15 ID:KstRpm5vO
ハーツのクルマのクラス分けはおかしいと思う
よその会社のよりクラスひとつ下のクルマがくる
例えば予約したクラスが"Compact"なのに他社なら"Economy"相当のYarisがくるとかな

そんでよそより安いならいいよ
でも"Compact"クラスとしては同じような値段なんだもん
428異邦人さん:2011/08/25(木) 16:36:56.84 ID:4DJ+x2cC0
>>424
>バリーパーキングなあ。
>バレットのTサウンドが消音化され
>バレーに発音されて更に変化して
>ローカルの人はバリーパーキングって
>発音されてるよなあ。なんとなく
>フィリピンサウンド風にw。

つぎは、『ローカルの人は韓国風にバーパーキングって発音されてるよなあ。なんとなく』
って言い訳する予定か?
429異邦人さん:2011/08/25(木) 17:19:17.93 ID:vRdCy4GA0
>>427
へえそうなんだ一回ダラーでかりたら古かった車だされたんでハーツばかり借りてた他社と比較もして見るとええなあ。
430異邦人さん:2011/08/25(木) 17:52:41.55 ID:djX7itlz0
ちんこ舐めたい

マハロ
431異邦人さん:2011/08/25(木) 18:06:01.84 ID:vRdCy4GA0
ハーツのネバーロストというナビはオプションでつけない方がいいしょぼかった。
数年前の事だから今は変わってるかもしれないが。
432異邦人さん:2011/08/25(木) 18:33:35.11 ID:tNVsLQTYi
エビスレンタカー
マハロ!
433異邦人さん:2011/08/25(木) 18:39:40.43 ID:tNVsLQTYi
オープンカーは途中雨降ったら手動で閉めないとダメなので不便だ。マハロ!
434異邦人さん:2011/08/25(木) 18:43:59.33 ID:tNVsLQTYi
アロハ航空無くなったのは残念だ。
マハロ!
435異邦人さん:2011/08/25(木) 18:49:34.99 ID:tNVsLQTYi
今夏のハワイ島は涼しかった
マハロ!
436異邦人さん:2011/08/25(木) 19:13:57.62 ID:X1BNXooN0
>>431
今も変わらずだよ。ハワイじゃいらない
だろうが本土はあると便利。
使い方に慣れると以外とシンプルで良い。
しかしハーツのオバさんのアップグレード
営業が鬱陶しい。
437異邦人さん:2011/08/25(木) 19:25:43.79 ID:tNVsLQTYi
ネバーロスト決して迷わない!
マハロ!
438異邦人さん:2011/08/25(木) 19:30:30.12 ID:tNVsLQTYi
インシュランスはフルカバレージに入ってる念の為
マハロ!
439異邦人さん:2011/08/25(木) 20:01:31.77 ID:tNVsLQTYi
JALマイレージからレンタカー申し込むと10%かつマイレージ加算される。
マハロ!
440異邦人さん:2011/08/25(木) 20:20:15.55 ID:tNVsLQTYi
オハウ島では帰る前日サンバーンが酷いので日焼け治療トリートメントとマンサージにいくまるまる半日篭ってる。ヒルトンのカリアタワー内のマンダラスパがお勧め!
俺以外本土から来た金持ちそうな白人ばかりで圧倒されるけど一回いくとはまるぞ!
サウナありジャグジーありプール有り!
いたしつくせり!マアロ!
441異邦人さん:2011/08/25(木) 20:28:05.97 ID:tNVsLQTYi
マッサージはロミロミマッサージである。
当然女性を指名する。マハロ!
442異邦人さん:2011/08/25(木) 20:44:50.18 ID:tNVsLQTYi
コオリナにあるゴルフ場高いらしいけどそれに見合うコースなのか?
俺はコーラルクリーク、カボレイ、パールカントリー、エバービーチが主だ!
マハロ!
443異邦人さん:2011/08/25(木) 20:46:35.86 ID:rzhTtYzE0
行ってもいないのに自分の事のように語るんだねw
しかも日本の田舎からw
ID:tNVsLQTYi
444異邦人さん:2011/08/25(木) 21:02:51.65 ID:tNVsLQTYi
ハワイ島のワイコロアはビーチコースより
キングコースのほうが空いてたし日本人も
少なめだったマハロ!
445異邦人さん:2011/08/25(木) 21:23:07.53 ID:tNVsLQTYi
明日から仕事だ!
又クリスマスシーズン行けるよう頑張る!
マハロ!
446異邦人さん:2011/08/25(木) 21:27:08.38 ID:861nsTOh0
マハロってなに?
447異邦人さん:2011/08/25(木) 21:36:16.80 ID:4DJ+x2cC0
>>446

え、
448異邦人さん:2011/08/25(木) 21:40:30.23 ID:tNVsLQTYi
>>446
Mahalo!
なんか喋った後にマハロをつけます。
どうも!みたいな。
ハワイ語です。Thanksみたいな感じ。
買い物したら店員さんがマハロ!

そんな感じですなあ。

間違ってたら御免!

マハロ!
449異邦人さん:2011/08/25(木) 21:50:22.74 ID:tNVsLQTYi
>>476
うまく説明できてませんなあ。
感覚的に聞いたり言ったりするからなあ。
もっとうまく説明出来る人いると思います。ゴメンす

450異邦人さん:2011/08/25(木) 22:05:09.17 ID:djX7itlz0
>>449
引っ込めキチガイ!

マハロ
451異邦人さん:2011/08/25(木) 22:30:06.35 ID:861nsTOh0
そーか
マハロはアロハみたいなもんなんやね


どなたか、半分沈みかけの戦艦
観戦とかした人いる?
感想知りたい

戦艦の名前忘れた
452異邦人さん:2011/08/25(木) 22:33:06.79 ID:4DJ+x2cC0
大和か?武蔵か?
453異邦人さん:2011/08/25(木) 22:40:06.20 ID:roNO4FDF0
リメンバーパールハーバーって言われそう
454異邦人さん:2011/08/25(木) 23:09:05.90 ID:tNVsLQTYi
>>450
あほそうやなお前!

マハロつかうなぼけ!
455異邦人さん:2011/08/25(木) 23:12:14.60 ID:KstRpm5vO
ダラーレンタカーは無料アップグレードで無駄にでかいクルマが来るのが嫌だ
キャリバークラスで頼んだのにチャージャーとかラングラー5ドアとか来るのがザラ
駐車場じゃ取り回し大変だわ、燃費悪いわ最悪
普段日本じゃ右ハンドルの小型車だから左ハンドルのでかいクルマは辛い
456異邦人さん:2011/08/25(木) 23:19:56.75 ID:861nsTOh0
軽四とか安くて燃費がいいのとかかりられないの?
457異邦人さん:2011/08/25(木) 23:21:34.34 ID:861nsTOh0
あっ、そーいえば
ハワイの道路って日本と概ね同じルール…なのかな?

レンタルしたの運転席反対側とかだと、なれてなくて大変な気がする…
458異邦人さん:2011/08/25(木) 23:22:20.67 ID:Bfszi6Cs0
>>455
最初からコンパクト頼んでアップグレードしなきゃいいだけじゃん
459異邦人さん:2011/08/25(木) 23:26:30.21 ID:tNVsLQTYi
>>450

おいかす!
お前え喧嘩よわいやろ
あまえ!ナガラ!ばけ
460異邦人さん:2011/08/25(木) 23:31:38.44 ID:95Sm8XLX0
>>458
俺は455じゃないけどね。
キーをもらって、駐車場に行ったら用意されてたのがデカイ車だったなんてことが何回かあった。
アップグレードとか、何の説明もされてないんだけどね。

>>456
クヒオ通りのME BBQ近くにジムニーばかり置いてあるところあったけど・・・。
ホノルルマラソンの時は、TBSのクルーが大量にレンタルしてたのか駐車場がすっからかんになってた。

>>446
俺の感覚では日本語の「どうも」に近い言葉。
アロハとは確実に違うなぁ。

>>457
レンタルしなくても、左ハンドルだけどな。
車線も逆だから、ウインカーとワイパーを間違えるくらいですむよ。
461異邦人さん:2011/08/25(木) 23:34:16.94 ID:9kihwH8B0
>>458
455は、最初からコンパクト頼んでるんだと思うよ。
車が置いてある場所に行ったら、デカかったって事でしょ。
462異邦人さん:2011/08/25(木) 23:37:10.91 ID:tNVsLQTYi
>>450
おい!返事してこんかい!
こらああああ!
463異邦人さん:2011/08/25(木) 23:41:06.73 ID:tNVsLQTYi
>>450
おいこら!キチガイ?

なに差別用語つかっとるじゃ!

返事してこんかい!

いつでもokや!

ナガラ!ぼけかす
464異邦人さん:2011/08/25(木) 23:51:17.37 ID:tNVsLQTYi
>>450
キチガイという差別用語つかったやつ!
一旦返事してこいや!
話しょうやんけ!
ナガラ!ナガラ!でてこいや!
465異邦人さん:2011/08/26(金) 00:10:07.97 ID:ChGG+9nIi
>>450.
お前なんぼここが匿名性あるゆうても
キチガイなどの発言はIDから
特定できるや! はよ返事してこんかい!

466異邦人さん:2011/08/26(金) 00:15:04.05 ID:Zs/JF6mF0
>>465
いいかげんにしろよ。子供かよ。
467異邦人さん:2011/08/26(金) 05:48:17.57 ID:WX1B9nUk0
>>465
お前も同じ言葉を書き込んでるじゃん。
それで他人を非難できるのか?
知性を疑うわ。
468異邦人さん:2011/08/26(金) 05:56:08.23 ID:K5vUwznQ0
スレなんで減ってるんだ?
469異邦人さん:2011/08/26(金) 08:07:32.95 ID:WZubph8J0
>>460-461
勝手にアップグレードされてその車が気に食わないなら
クレームつけて交換してもらえばいいだけ。

470異邦人さん:2011/08/26(金) 10:34:25.91 ID:XVgCDui40
>>465
死ねやアホ
471異邦人さん:2011/08/26(金) 11:15:12.87 ID:b58IzmrU0
どんどん盛り上がってまいりました!!

皆さん、お手に糞は握り締められていますか?
さ〜、一斉に相手に向って投げつけましょ〜〜〜!
472異邦人さん:2011/08/26(金) 11:22:15.64 ID:wzrE7fFb0
>>460
車の大きさよりもカーナビ無しに変更される方が辛い。
473異邦人さん:2011/08/26(金) 12:33:14.80 ID:Ip4fUVBM0
そこでiPhoneのナビですよ
474名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:08:38.98 ID:e0MekglN0
ダラーはほぼ毎回アップグレードされる。
コンパクトでいいよ!と断ると「1時間くらい待ってくれ」となる。
ここ6回ぐらいはジープやナイトロかな。

トルクもあるしゆったり乗れるし、これはこれでいいよ。
475異邦人さん:2011/08/26(金) 13:32:11.01 ID:XVgCDui40
ナビいらねーだろ
476異邦人さん:2011/08/26(金) 13:53:27.83 ID:025isxEY0
昨日、今台風来てなきゃ出発は大丈夫だなって話してたら
突然ふたっつも来やがった。それもあんなとこに。ヤバい。
477異邦人さん:2011/08/26(金) 14:18:51.14 ID:GPEdUmmg0
>>457
デフォで信号が赤でも右折OKで、標識にダメっところがたまにあった気がする
478異邦人さん:2011/08/26(金) 14:26:30.69 ID:UUcEaRzg0
>>476
今晩出発組ですか?
我が家も今日ですorz
どうか揺れませんように、てか無事飛びますように!
479異邦人さん:2011/08/26(金) 16:27:00.09 ID:lpQCokgCO
ちんこ丸出したぁっちゅーの。
480:2011/08/26(金) 16:27:23.92 ID:lpQCokgCO
ちんこを出したいです
ちんこを出したいです
481異邦人さん:2011/08/26(金) 16:27:47.04 ID:lpQCokgCO
チンーコ!
チンーコ!
482十六夜:2011/08/26(金) 16:28:10.65 ID:lpQCokgCO
どこでもドアがほしい












483異邦人さん:2011/08/26(金) 16:28:42.30 ID:lpQCokgCO
砂漠は暑いなあ
ちんこ出すか











484異邦人さん:2011/08/26(金) 16:29:15.44 ID:lpQCokgCO
ちんこ丸出し













485異邦人さん:2011/08/26(金) 16:29:57.84 ID:lpQCokgCO
ビジネスを支配したいず










ちんこ
486闇に浮かぶか:2011/08/26(金) 16:30:37.97 ID:lpQCokgCO
いまリビングでゲームしとる。
487闇に浮かぶか:2011/08/26(金) 16:31:02.75 ID:lpQCokgCO
ちんこを出しちゃうか














488異邦人さん:2011/08/26(金) 16:31:35.44 ID:lpQCokgCO























489異邦人さん:2011/08/26(金) 18:36:41.47 ID:0TKwdRJz0
皆、俺やID:lpQCokgCOが出てくると急におとなしくなるんだな。
490異邦人さん:2011/08/26(金) 18:39:35.63 ID:lpQCokgCO
ちんこを
491異邦人さん:2011/08/26(金) 19:11:19.82 ID:Hti40bgT0
492異邦人さん:2011/08/26(金) 19:25:18.80 ID:GPEdUmmg0
>>478
今晩なら大丈夫じゃね?
493異邦人さん:2011/08/26(金) 19:34:29.42 ID:p5Rt0GyW0
ロイヤルハワイアンの強盗事件の続報知ってる人いない?
494異邦人さん:2011/08/26(金) 20:26:40.18 ID:eui50WSz0
>>489
誰だよw
495異邦人さん:2011/08/26(金) 20:53:58.28 ID:jYYv6rEH0
台風が問題になるのは主に着陸時だよ
台風直撃の空港に着陸するときの機内は地獄だよ
496異邦人さん:2011/08/26(金) 21:11:07.70 ID:lpQCokgCO
チンーコ丸出し
497異邦人さん:2011/08/26(金) 21:36:09.57 ID:0TKwdRJz0
>>494
>誰だよw

『父さん俺だよ俺』『実は今度携帯電話の番号変わってね、で、新しい番号はは004-1596-4096だからね』
『丸丸死ー以後苦労ー始終苦労』って覚えておいてね。』
498異邦人さん:2011/08/26(金) 23:18:53.85 ID:lpQCokgCO
ちんこ丸出しっす









499異邦人さん:2011/08/26(金) 23:19:23.24 ID:lpQCokgCO
ドラえもんにいてほしいぜ。















500異邦人さん:2011/08/27(土) 00:25:31.06 ID:p2J4cRKF0
>>499
のび太
501異邦人さん:2011/08/27(土) 00:33:58.98 ID:p2J4cRKF0
行き遅れの三十路ですが、何か質問ある?

マハロ
502異邦人さん:2011/08/27(土) 00:44:38.47 ID:7Bt0uqA+0
羊水腐ってますか
503異邦人さん:2011/08/27(土) 00:46:00.10 ID:GybYZN8G0
>>502
未使用で劣化してすわよホホホ

マハロ!
504異邦人さん:2011/08/27(土) 01:20:45.53 ID:Gu6LmsPB0
505異邦人さん:2011/08/27(土) 01:34:40.50 ID:Gu6LmsPB0
506異邦人さん:2011/08/27(土) 01:35:31.88 ID:Gu6LmsPB0
507異邦人さん:2011/08/27(土) 02:13:11.77 ID:s1Zksi2M0
>>489
やっと、自分がここで歓迎されていないことに気づいた?
普通の感性なら、もう何年も前に気づいて自重するわな。

て、書くと、またつまらない屁理屈を喜んでこねだすんだよね。
もう、うんざり。
友達作れよ。




508異邦人さん:2011/08/27(土) 07:39:35.30 ID:fm48/0xi0
>>507
オタク口調丸出しですな
509異邦人さん:2011/08/27(土) 09:03:56.50 ID:PfVZpeNk0
>>497
まだ居たんだ?
お前、3年前から成長してないんだな。相変わらず自立出来てないんだろ?
ドール農園が最後の思い出のままか?
510異邦人さん:2011/08/27(土) 09:50:22.73 ID:uwoGDfnr0
>>507
>>>489
>やっと、自分がここで歓迎されていないことに気づいた?
>普通の感性なら、もう何年も前に気づいて自重するわな。

俺の事歓迎していないのは、君だけだよ。
みんなは、俺の事歓迎して俺のレス楽しくROMってくれているよ。
まだ気がついていないのか?
511異邦人さん:2011/08/27(土) 09:56:58.08 ID:uwoGDfnr0
>>509
>お前、3年前から成長してないんだな。相変わらず自立出来てないんだろ?
お前このスレのビギナーだろう。今頃何言っているんだよ、3年前〜?ふぅ〜ん 違うよ。8年前からだよ。

>ドール農園が最後の思い出のままか?
最後はホノルルのエアーポートだよ。
まさかお前の脳内ハワイ旅行はドール農園から日本に帰国しているのか?
俺はいつもホノルルエアーポートでチェックインの時はデルタのゴールデンラインを通って飛行場のセキュリティーも通って帰るのが思い出だよ。
お前、お前の脳内ハワイ旅行でもドールから帰国って、、、もう少し考えろよ。お前馬鹿だな。
512異邦人さん:2011/08/27(土) 10:00:55.60 ID:t1tDI5xB0
>>510,511
相変わらずの頭の悪さっぷりだな。
今でもXBOXでオアフドライブしてるのか?w
513異邦人さん:2011/08/27(土) 10:14:48.35 ID:gyvjkFqn0
年末、ハワイに行くにあたって
関空から乗るつもりなんだけど

そこまでの高速バスって
今からでも予約出来るものなのかな?
514異邦人さん:2011/08/27(土) 10:40:53.84 ID:uwoGDfnr0
>>512
>今でもXBOXでオアフドライブしてるのか?w

いやぁ、『あれ欲しいな』って思っていたのだけど、買いそこねたよ。
俺ってどっちか言うと頭脳派だから、高速でのドライビングをあのコントローラーでするのには、ちょっと無理があるかな?って思って買う機会を無くしてしまった。
まあ、野性的て知性のかけらも無く本能の趣くままに体の動く、>>512には向いていると思うけどね。
ちょうどお前のIDもその様だな。
515異邦人さん:2011/08/27(土) 10:48:44.88 ID:uwoGDfnr0
>>513
>年末、ハワイに行くにあたって
>関空から乗るつもりなんだけど

>そこまでの高速バスって
>今からでも予約出来るものなのかな?

どこから乗るのかにも因るだろう。
近くにJRや南海電車などの私鉄、それに大阪地下鉄などの駅も無い様な所に住んでいるのか?
俺んちはJRも私鉄も近くにあるから、高速バスはものすごく空いている。
それに高速バスって1時間に2本位出ていないか?
まあバスの場合道路事故等で乗車中に大渋滞、結局チェックインがギリギリになる事もあるだろうし、よほど余裕があるとき以外は利用しない方が良いと思う。
まあ、JRに比べると安いけどね。
516異邦人さん:2011/08/27(土) 10:51:09.54 ID:IsHto+Vl0
>>514
ゲームなんて全く興味が無いんでコントローラーがって言われてもさ。
そういえば、XBOXでオアフのドライブを楽しんでると書き込んでたなと。
あれもやってみたい妄想だったんだな。市民プールの通いも辞めたのか?w
社会に対してブラックな君はもう立ち直る事も実際に海外旅行をする事も無いんだね。
じゃあ、また何年後かにココを覗きに来てみるのでそれまで!w
517異邦人さん:2011/08/27(土) 11:13:22.04 ID:uwoGDfnr0
>>516
>そういえば、XBOXでオアフのドライブを楽しんでると書き込んでたなと。
>あれもやってみたい妄想だったんだな。

それは俺が他の奴に『お前xboxでドライブしているんだろう。』って言ったんだろう。
>市民プールの通いも辞めたのか?w

お、よくわかるね。って言うか、本当の所今日行くかどうか迷っている。
ウェットアンドワイルド程じゃないけど、野外のプールだから8月中しかやっていない、だからどうしようか迷っている。
>じゃあ、また何年後かにココを覗きに来てみるのでそれまで!w

そんな事言っていたらお前寿命が来るぞ。
もうそろそろ還暦なんだろう?

でも>>512となぜIDが違うのだ?
まさか、今時ダイヤルアップで接続しているのか?
家に光回線とか無いのか?
毎月金払えないのか?
あ、それで何年後にしかココに来られないのか?
518異邦人さん:2011/08/27(土) 11:22:07.25 ID:L24DPtRB0
昔オアフに向かう飛行機でテストドライブをPSPでやったなー

今はPS3で2が出てるんだね。
http://www.konamistyle.jp/item/70712
519異邦人さん:2011/08/27(土) 11:23:54.36 ID:gyvjkFqn0
>>515
いやー
四国の高知なんですよ

そっか、高速バスってそんなに便が多いんだ
520異邦人さん:2011/08/27(土) 11:28:48.57 ID:IsHto+Vl0
>>517
やっぱりお前かw

回線が部屋ごとに違うんだよ。経費で落ちるから全部屋ダイレクトの光ケーブルが配線されているんでね。
3年前から年収も3倍になったし、都内に一戸建てとマンションの別宅も買えた。
ハワイでの過ごし方も、HISなんかを利用していた10年位前に比べたら相当変わった。
お前も2chなんかで無駄な時間を過ごさず頑張れよ。同じ場所で自己維持してても腐るだけだぞ。
521異邦人さん:2011/08/27(土) 12:09:29.37 ID:uwoGDfnr0
>>520
お前の何年かって、1時間も持たないんだな。
俺のあおりにすぐに食いついて、分かりやすい性格だな。
522異邦人さん:2011/08/27(土) 12:11:05.39 ID:uwoGDfnr0
>>520
>ハワイでの過ごし方も、HISなんかを利用していた10年位前に比べたら相当変わった。

HISを利用していたって、田舎者か?
523異邦人さん:2011/08/27(土) 12:19:11.67 ID:ugXlpbWW0
>>521
三年ぶりにレスしたんで悪いかなと。
>>522
10年前はHISも今程地方に当たり前にあるような大きな会社では無かったぞ。
競合会社もまだ沢山あったしな。ハワイでトロリー回しはじめたのも、ここ4~5年程度じゃないか?
その頃はまだ、お前の好きなJTBも元気だったしな。

じゃ、これにて。また何年か後に君が生きていたら。
市民プールでビキニ眺めを楽しんで来いw
524異邦人さん:2011/08/27(土) 12:24:48.34 ID:uwoGDfnr0
>>520
>都内に一戸建てとマンションの別宅も買えた。

で、何十年ローンなんだ?
親子2世代ローンか?
525異邦人さん:2011/08/27(土) 12:30:19.77 ID:uwoGDfnr0
>>525
>三年ぶりにレスしたんで悪いかなと。

自分の愚かさが分かったか。

>10年前はHISも今程地方に当たり前にあるような大きな会社では無かったぞ。

って言うか、HISなんてクレカもまともに使えない会社だぞ。
よく恥ずかしげも無くHISでハワイ行っていたな。
その感覚が信じられん。
526異邦人さん:2011/08/27(土) 12:45:56.01 ID:uwoGDfnr0
お前、よく考えたら、>>516
>じゃあ、また何年後かにココを覗きに来てみるのでそれまで!w
と言いつつ>>517の俺のレスを『こっそり見ていたんだな』俺のレスがよっぽど気になったのか?
それでその事を指摘した俺のレス>>521の内容が恥ずかしくて、>>523で、
>三年ぶりにレスしたんで悪いかなと。
って言い訳したのだな。
なんか、気が小さいんだな。
いつもそうやってビクビクして生きているのか?
527異邦人さん:2011/08/27(土) 12:51:24.85 ID:hZMepmW20
>>520
俺も>>520のように各部屋に回線引けてID変えられるようになりたいな。
でも、HISだけでは行きたくないな。
528異邦人さん:2011/08/27(土) 12:52:22.76 ID:uwoGDfnr0
>>527
お前、そう思うか?
529異邦人さん:2011/08/27(土) 12:54:04.38 ID:UpMxu6tV0
>>528
うん、そう思う。
HISだけはなー、、、、
530異邦人さん:2011/08/27(土) 12:58:16.98 ID:uwoGDfnr0
>>520

俺は2chで無駄な時間過ごしながらでも回線が部屋ごとに違うんだよ。経費で落ちるから全部屋ダイレクトの光ケーブルが配線されているんでね。
3年前から年収も5倍になったし、都内に一戸建てとマンションの別宅も買えた。
ハワイでの過ごし方も、JTBなんかを利用していた10年位前に比べたら相当変わった。
お前も2chで無駄な時間を過ごしながら頑張れよ。同じ場所で自己維持してても腐るだけだぞ。
531異邦人さん:2011/08/27(土) 13:03:09.49 ID:uwoGDfnr0
>>519
>そっか、高速バスってそんなに便が多いんだ

どこから乗るつもりなんだ?
532異邦人さん:2011/08/27(土) 13:20:49.39 ID:WoCckvHyO
ちんこ出したいです








533ちんこ丸出し:2011/08/27(土) 13:21:11.50 ID:WoCckvHyO
ちんこを出しちゃいますなら。














534:2011/08/27(土) 13:21:35.15 ID:WoCckvHyO
チンーコ丸出しやねんから。

















チンーコ
535異邦人さん:2011/08/27(土) 14:48:09.83 ID:WoCckvHyO
オチンコ丸出し









536:2011/08/27(土) 14:48:47.78 ID:WoCckvHyO
カレーライス食べてー










537異邦人さん:2011/08/27(土) 14:53:52.86 ID:gyvjkFqn0
>>531
高知市内から乗るつもり

そーいえば
テキサス、ロックンロール、寿司バー
って行った事ある?
538異邦人さん:2011/08/27(土) 17:55:57.97 ID:uwoGDfnr0
>>537
>高知市内から乗るつもり

まさか四国高知からバスで関空行くつもりなのか?
それなら、空港バスって無いだろう。
四国からなら
http://www.kate.co.jp/pc/time_table/takamatsu_tt.html#for
しかし高知からだと辛いな。
高知からなら伊丹まで飛行機で飛んで後はバスで行くのが楽だと思うな。
http://www.kate.co.jp/pc/time_table/osaka_kuko_tt.html#from

>テキサス、ロックンロール、寿司バー
知らないな。
何せ親切な>>1が言うには、
>彼の情報は関空発のJTBツアー3回以外、経験に基づく物ではありません。
だからね。
539異邦人さん:2011/08/27(土) 17:58:57.53 ID:9/E1EQNb0
飛行機のシート(エコノミー)ってどのあたりを選ぶのが賢いかな?

ビジネスに近いほうが静かで快適?
540異邦人さん:2011/08/27(土) 18:10:01.61 ID:zOztcSMu0
ABCでオニギリや素麺が売ってない
541異邦人さん:2011/08/27(土) 18:10:49.76 ID:zOztcSMu0
>>539
足下の広い席
542異邦人さん:2011/08/27(土) 18:21:52.00 ID:3pXjWDVZ0
>>540
ドンキいくよろし
543異邦人さん:2011/08/27(土) 18:40:25.81 ID:uwoGDfnr0
>>539
ギャレの近く。
544異邦人さん:2011/08/27(土) 19:19:55.94 ID:WoCckvHyO
ちんこ出してないからやめて
545異邦人さん:2011/08/27(土) 20:31:28.66 ID:JPg+dCr90
>>540
スパムじゃだめなん?
546異邦人さん:2011/08/27(土) 22:50:04.65 ID:WoCckvHyO
ちんこ丸出し
547異邦人さん:2011/08/28(日) 04:59:29.57 ID:dyJtaXHcO
>>540
いやす夢はいかが?
http://www.tonsuke.com/omusubiya.html
548異邦人さん:2011/08/28(日) 05:59:49.98 ID:uDMeyMWl0
温かいだけでご飯自体は美味しいとは思わなかった ↑
549異邦人さん:2011/08/28(日) 06:40:55.79 ID:dyJtaXHcO
>>548
あら、ま〜
それは残念でしたねぇ〜

たまたまご飯の炊き具合がよくなかったのかもしれませんね?
きっと、運が悪かったのでしょう・・・(T_T)

私が食べた時は炊き具合も完璧で美味しかったですよ。
きっと、運が良かったのだと思います。(^o^)/
550異邦人さん:2011/08/28(日) 06:49:38.29 ID:YoaJSqAmO
>>549
お前、某スレのるりかヲタの長文男だろ
551異邦人さん:2011/08/28(日) 06:56:46.28 ID:MJ0CqWoL0
>>547
それだったらFood Pantryの方が良いかも
パリパリオニギリ食べた〜い
552異邦人さん:2011/08/28(日) 07:55:47.69 ID:1ftuTUNw0
>>551
うるせえ
553異邦人さん:2011/08/28(日) 08:04:27.90 ID:+tR2tt400
>>551
>それだったらFood Pantryの方が良いかも
>パリパリオニギリ食べた〜い

日本でも普段からあまり良いもの食べていないようだね。
554異邦人さん:2011/08/28(日) 08:08:50.26 ID:JsQDxGgP0
>>552
変人?
555異邦人さん:2011/08/28(日) 08:09:15.90 ID:JsQDxGgP0
>>553
牛丼とかマクドとか
556異邦人さん:2011/08/28(日) 08:14:34.83 ID:2G8yMWwu0
ワイキキのROSSっていつ出来るの?
今年は出来てると思ってたのにまだだった
557異邦人さん:2011/08/28(日) 08:46:41.35 ID:+tR2tt400
ビーチで死亡!!!
ワイキキのビーチも油断出来ないね。
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082801000013.html

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110828/k10015198991000.html
558異邦人さん:2011/08/28(日) 09:19:40.28 ID:+tR2tt400
>>556
>今年は出来てると思ってたのにまだだった

俺の認識が正しければ、今年はまだ後4ヶ月程あると認識している。
559異邦人さん:2011/08/28(日) 09:39:20.53 ID:o/I2Qu6l0
今日、関空から、9日間オアフ島にいってくる〜
いってきま〜す!
560異邦人さん:2011/08/28(日) 10:05:02.99 ID:+tR2tt400
あ、そう。
561異邦人さん:2011/08/28(日) 11:14:33.56 ID:JsQDxGgP0
ふーん
562異邦人さん:2011/08/28(日) 11:15:25.96 ID:PQ9wB9sw0
>>559
うらやましいですね!
9日間もなんて!
楽しんできてくださいー。
オアフのどこに宿泊するのでしょう?
563異邦人さん:2011/08/28(日) 13:14:11.18 ID:1VF+Njw8O
ちんこ丸出し!
ちんこ丸出し!
564改行の神様:2011/08/28(日) 13:14:49.14 ID:1VF+Njw8O
いまから凧揚げしてくるね!


















565異邦人さん:2011/08/28(日) 13:15:17.68 ID:1VF+Njw8O
きんたま丸出し!











ちんこ
566:2011/08/28(日) 13:16:03.04 ID:1VF+Njw8O
ちんぽこ。
567異邦人さん:2011/08/28(日) 13:33:37.57 ID:o/I2Qu6l0
>>562
アストンパシフィックモナークです
では、中国地方の田舎からこれから、出発します。

568異邦人さん:2011/08/28(日) 13:56:59.95 ID:yTFtpga/0
いいな〜
レポよろしく
569異邦人さん:2011/08/28(日) 13:59:00.93 ID:1VF+Njw8O
ちんぽこだしちゃうか
ハワイで
570プレゼント:2011/08/28(日) 13:59:26.15 ID:1VF+Njw8O
人前でちんこ出すのが夢だ













571異邦人さん:2011/08/28(日) 14:44:28.20 ID:1VF+Njw8O
ちんこ
572異邦人さん:2011/08/28(日) 16:20:36.00 ID:urfm8yyf0
>>547
あそこは店に出てるおばはんが感じ悪い
573異邦人さん:2011/08/28(日) 17:19:23.38 ID:MJ0CqWoL0
>>562
俺も帰ってきたばかりだけどワイキキはアチコチで工事中でうざい
横断歩道渡れないし
レストラン工事中だったりホテルも工事中だったり
574異邦人さん:2011/08/28(日) 19:59:15.87 ID:0y1bH9lJ0
初めてハワイに来てます。
こんなに大量のおデブちゃん見たのも初めて。
575異邦人さん:2011/08/28(日) 20:44:04.01 ID:lKWaUvNj0
>>574
と、デブスが指摘(笑)
576異邦人さん:2011/08/28(日) 21:10:48.93 ID:a8HDoiKa0
丸亀って量も現地サイズかな
577異邦人さん:2011/08/28(日) 21:23:44.09 ID:+tR2tt400
ええ、>>574ってデブでブスなの?
最悪〜
あとチビが付けばもう怖いものなしね。
578異邦人さん:2011/08/28(日) 23:58:42.23 ID:RLU6ukNg0
>>576
サイズは普通でした。

おにぎりコーナーにスパむすびがあった
コーラやらソフトドリンクが置いてあった
テイクアウト用の器があった
セルフだけど食べ終わると店員さんが下げてくれた
いなりのご飯がポロポロと崩れて食べにくかった
外人の食べるのを見てるとおもしろい
579異邦人さん:2011/08/29(月) 00:48:23.29 ID:yUJhIWxD0
>>578
内容は伝わってますけど小学2年生レベルのレポですねw
580異邦人さん:2011/08/29(月) 02:28:20.49 ID:rWqEIPra0
人をバカにするなよ。卑屈なやつだな。

581異邦人さん:2011/08/29(月) 02:31:47.17 ID:UbmeUqIG0
>>579
おまえ、ID:IVe9frKz0だろ。
性格の悪さが滲み出てる。
582異邦人さん:2011/08/29(月) 11:30:46.37 ID:dPhN8C1V0
>>579
最低だわ
首吊れよアホ
583異邦人さん:2011/08/29(月) 11:53:51.89 ID:4p1Ae0Yci
>>576
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxMPEBAw.jpg
値段、量、味全て日本に準じる
584異邦人さん:2011/08/29(月) 11:54:25.39 ID:4p1Ae0Yci
もはやjinboは価値なし
585異邦人さん:2011/08/29(月) 12:04:55.72 ID:P1kbUOM80
>>579
実際に小学低学年の投稿なんでは?
夏休みの日誌を思い出したわw
586異邦人さん:2011/08/29(月) 12:10:58.92 ID:37kZhFGE0
>>585
お前らの無意味な嫉妬レスよりよっぽど端的で小気味いいわ
587異邦人さん:2011/08/29(月) 12:19:01.02 ID:P1kbUOM80
>>586
何処がどう嫉妬として捉えられるんだろうか。理解に苦しむw
先週丸亀の前を車で通ったが日本人だけで行列が出来てたぞ。
588異邦人さん:2011/08/29(月) 14:02:37.11 ID:gHFUgN9Y0
あ、そう。
589異邦人さん:2011/08/29(月) 16:47:52.69 ID:gHFUgN9Y0
ハワイでレンタカー借りる人、多いと思います。
また、バスやトロリー、タクシーを利用する人も多いと思います。
しかし、もしタクシーに乗ったら、、、、、これだけはした方が良いと思います。

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20110826/Pouch_27573.html
590異邦人さん:2011/08/29(月) 16:52:40.00 ID:gHFUgN9Y0
ハワイに行く為にいやそうでない人でもダイエット始めたい人、、必見です。
http://youpouch.com/2011/08/02/100026/
あなたはやせられます。
591異邦人さん:2011/08/29(月) 17:31:11.13 ID:H1R79NJq0
>>587
>>先週丸亀の前を車で通ったが日本人だけで行列が出来てたぞ

自分の目で見た事が全てだと思う馬鹿
実際は中国人が3割以上いる
592異邦人さん:2011/08/29(月) 17:58:16.40 ID:eSBC5/eU0
>>591
3割以上の中国人どころか、スタッフ以外の中国人が店内に居たのを見た事が無い。
593異邦人さん:2011/08/29(月) 18:11:46.23 ID:4p1Ae0Yci
お前ら本当にワイキキの丸亀行った事があるのか?
黒人がウドン打ってる事もあるし、ホワイトの連中が食いにも来る
もとい地元の連中にも安くて旨いと評判なんだよ
594異邦人さん:2011/08/29(月) 18:21:27.77 ID:6m+uCK0C0
長期滞在じゃないなら、笑って通過しておけw
595異邦人さん:2011/08/29(月) 20:01:09.76 ID:bALkkqBU0
丸亀は、朝昼晩と行列が絶えない
なんなんだろうね
596異邦人さん:2011/08/29(月) 20:44:04.03 ID:H1R79NJq0
Waikikiで$3.50で飯が食えるところは他に無い
597異邦人さん:2011/08/29(月) 21:02:34.59 ID:7UMTcZR+0
>>593
うどんを打つのは機械です
598異邦人さん:2011/08/29(月) 22:24:34.00 ID:2LyuD5bF0
アメリカ人って「うどん」好きだよね。

基地の町に住んでるけど、街中のフードコート、うどん屋そば屋は、結構な率で
外人さんが入ってるよ。
なぜか、きつねうどんを食べてる事が多い。
それについで人気なのが、ココ壱番。
タイミングによっては、日本人1人だったり。
599異邦人さん:2011/08/29(月) 23:12:31.86 ID:SoMrkmJj0
知恵袋で暴れてる,"イルカ”ってハワイ在住の旅行会社の人?
600異邦人さん:2011/08/30(火) 00:13:29.79 ID:lFMjrqeq0
日本から4泊6日程度の観光客が丸亀に食べに行くのはもったいないな。
そりゃ、ワイキキに安くて美味しい店は少ないけどさ。

>>598
ニューヨークのペン・ステーション(MSGのある所)にあった立ち食いそば屋も日本人以外の客でも
経営が成り立っている感じだった。(食べてないので味は不明)
他の店で箸を器用に使ってみそラーメンを食べている白人にも感心したし。
外国人に日本の麺類の需要はあるんだろうね。
601異邦人さん:2011/08/30(火) 00:38:56.87 ID:YvynSVbK0
>>600
かつお出汁の香りとか苦手じゃないのかな?って勝手に思ってたけど
「それが良いんだよ。甘辛い味付けのキツネなんて最高だよ。サクサクの天ぷらはファンタジーだ」って力説された。
親子丼、カツ丼も人気があって、スーパーの弁当コーナーのがよく売れてたよ。

ワイキキの丸亀は、子連れにも便利なんだと思う。
602異邦人さん:2011/08/30(火) 02:00:03.35 ID:sw0yPO5D0
メリケンのクソガキは帰り際に水を入れてたカップにジュース入れて帰って行った
603異邦人さん:2011/08/30(火) 04:00:46.47 ID:HNzX63yZ0
>>587
勝手に苦しんでればいい
604異邦人さん:2011/08/30(火) 08:00:45.08 ID:EtvBDneV0
605異邦人さん:2011/08/30(火) 08:18:14.89 ID:/b8k2RuQ0
最果ての
ホテルで陽気
ネズミかな
606異邦人さん:2011/08/30(火) 08:19:51.59 ID:EtvBDneV0
>>605

ダイエットしろよ。
607異邦人さん:2011/08/30(火) 08:20:07.22 ID:/b8k2RuQ0
>>602
日本の田舎の爺さん婆さんも勝手に水用のコップにジュースをいれて飲んでた
608異邦人さん:2011/08/30(火) 08:57:18.62 ID:BuTE4KXu0
ハワイのとおるさんに会いたいなあ
609異邦人さん:2011/08/30(火) 13:48:49.10 ID:SjlMWM7gO
ちんこ丸出し
610異邦人さん:2011/08/30(火) 16:26:36.72 ID:EtvBDneV0
>>609
>ちんこ丸出し


その前にお前見ておけよ。
http://www.houkei-best.jp/
611異邦人さん:2011/08/30(火) 17:49:37.39 ID:VeYbC1FD0

今気づいた

ハワイってカーセックスする場所がない
612異邦人さん:2011/08/30(火) 18:01:59.41 ID:lFMjrqeq0
その気になれば、いくらでもありそうな気がするけどな。
613異邦人さん:2011/08/30(火) 19:41:58.38 ID:VahVEmWc0
北川景子のCMってハワイカイルア?
614異邦人さん:2011/08/30(火) 20:15:24.41 ID:OrdrJfa30
向こうで携帯の充電やらPCの利用やらするのに変圧器っている?
615異邦人さん:2011/08/30(火) 20:18:07.51 ID:64+f9AZf0
>>614
いらぬ
616異邦人さん:2011/08/30(火) 20:18:32.40 ID:ThRcHWso0
いよいよ、今週の日曜日からハワイだw
長かったー。台風だけが心配だ…
617異邦人さん:2011/08/30(火) 21:17:39.59 ID:xm5RMe/y0
>>615
もしかして、日本の電源とかそのまま使えるという事?

まさかね…
618異邦人さん:2011/08/30(火) 21:29:47.02 ID:TYVfUq3J0
>>617
そうだよ。
プラグの形は一緒だし、通常はACアダプタは100V以外も対応している。
たとえばPCのACアダプタの箱型の部分を見ると、100-240Vとか書いてない?
619異邦人さん:2011/08/30(火) 21:36:04.60 ID:P1oBGXHl0
>>617
物によっては使える。
携帯の充電器は100v以上なら使える。
アダプターの電圧見れ。
620異邦人さん:2011/08/30(火) 22:31:03.10 ID:EtvBDneV0
俺自身はあまり携帯電話には興味ないが、数年前はドコモのアダプターでも国内専用と海外でも使えるのとがあったと思う。
使いもしないのに一応海外でも使えるアダプターを買ったのは覚えている。

621異邦人さん:2011/08/30(火) 22:32:57.94 ID:EtvBDneV0
ハワイに行くのにJAL使っている貴女、機内では大丈夫ですか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000146-jij-soci
622異邦人さん:2011/08/30(火) 22:50:55.92 ID:OrdrJfa30
来月5日にウェットアンドワイルドに行くんだけど、混むかな?
623異邦人さん:2011/08/30(火) 22:53:31.02 ID:EtvBDneV0
>>622
大丈夫だ。
624異邦人さん:2011/08/30(火) 22:55:18.71 ID:OrdrJfa30
>>619
入力AC100Vって書いてあるけどこれでいいのかな?
625異邦人さん:2011/08/30(火) 22:57:41.54 ID:EtvBDneV0
今手元にあったドコモのACアダプター見たら日本国内専用って書かれていた。
FOMA ACアダプタ01
製造元はパナソニック入力はAC100Vになっている。
626異邦人さん:2011/08/30(火) 23:03:33.31 ID:EtvBDneV0
>>624
>入力AC100Vって書いてあるけどこれでいいのかな?

アメリカは120Vだからな。
短時間の使用なら、、、大丈夫かな???、、、でも発火して火事にでもなれば、しばらくは日本に帰って来れないかもしれないし、、、、

火事でパスポート焼けたり、当局のその筋の事情聴取なんかで少し足止め、、拘留

なんて事は、無いとは言えないし。
悩ましいな。



627異邦人さん:2011/08/30(火) 23:09:22.72 ID:EtvBDneV0
ほら日本人て『ちょっとくらいなら大丈夫だろう。』とか『少しくらいなら平気よ。』
とか思うけど、本当に大丈夫だろうか?

レイプ犯が『先っぽちょっとしか入れないから大丈夫だろう。』とか『ほんの少し、3回しか腰動かさなかったから平気だろう?』とか思うんのだろうか?
628異邦人さん:2011/08/30(火) 23:13:49.88 ID:TYVfUq3J0
>>624
あまりお勧めしない。
短時間なら問題ないとは言われているけど、充電は数時間単位で行うものだしね。。。

もしUSBから充電できるケーブルをもっているなら↓みたいのを買うのも手。
http://shop.ksquare.co.jp/shopdetail/006000000001/order/
秋葉原なんかだと500円で買える。
629異邦人さん:2011/08/30(火) 23:19:18.95 ID:DyYELMvG0
100-240VじゃないACアダプタっていつの時代の物だ?
630異邦人さん:2011/08/30(火) 23:24:07.94 ID:VahVEmWc0
ちょっと!みんな知らんの?北川さんのCMはカイルアなん?
631異邦人さん:2011/08/30(火) 23:34:43.79 ID:TYVfUq3J0
632異邦人さん:2011/08/31(水) 00:47:14.51 ID:6P3K299m0
iPhone4に付属で付いてる
充電コードはそのまま使える?
633異邦人さん:2011/08/31(水) 00:52:10.99 ID:8jnxEb4/0
>>632
だから充電器の表示を見ろよ
入力100−240Vって書いてあったら大丈夫だよ。(ハワイは120V)
634異邦人さん:2011/08/31(水) 02:02:54.54 ID:UH09rXnE0
>>614
いまハワイにいるけど
変圧器使わなくても充電できるよ
コンセントから外れやすいから何かで押さえとかなきゃいけないけどね
ケータイ充電やドライヤー等の短時間なら問題なしってガイドブックに載ってた
635異邦人さん:2011/08/31(水) 04:04:29.11 ID:WxUN0IU10
私は充電器メーカー?の充電器買ったよ

http://www.osma.co.jp
636異邦人さん:2011/08/31(水) 07:25:19.69 ID:Un8Kg35h0
日本製ドライヤーを世界最強240Vのケニアで使ったら、コンデンサ爆発した人なら知ってる
637異邦人さん:2011/08/31(水) 09:07:22.38 ID:qt/u4TR00
台風で、、成田ついてから自分の飛行機飛ばなかった場合、どういう流れになるんですかね?
638異邦人さん:2011/08/31(水) 09:25:04.04 ID:SRNPnRpq0
>>637
次の便まで待つ。
639異邦人さん:2011/08/31(水) 09:41:19.37 ID:WYxJ77g40
>>637
まずレストランで席を立たない人が続出、場内に設置された椅子が埋まる。
食事代わりになりそうな食べ物は完売し、本屋は立ち読みだらけ。
所構わず床に座る中国人と子供で通り道が塞がれる。

チケットカウンターと両替場で揉める人が後を耐えない中、台風中継で飛ばされる傘の数を数える。

疲れ果てた様子をワザと見計らって毛布等が配られ、ありがたがられる。

最終的にはキャンセル扱いにされて、一同キレる。

大体、こんな流れw
640異邦人さん:2011/08/31(水) 10:25:36.98 ID:KKvVb37K0
>>636
俺は知らんよ
641異邦人さん:2011/08/31(水) 10:29:17.11 ID:SRNPnRpq0
ハワイのコンドミニアムでせっせと自炊しようと思っているあなた、本当に大丈夫ですか?

http://news.livedoor.com/article/detail/5664411/
642異邦人さん:2011/08/31(水) 11:19:45.20 ID:AyLVXjwZ0
いちいちウザい
643異邦人さん:2011/08/31(水) 11:40:58.10 ID:POC2N+yY0
今晩羽田から飛ぶのに台風心配だったけどビジネスクラスだから
大丈夫だよね?
644異邦人さん:2011/08/31(水) 12:11:07.62 ID:ySTbzdnX0
>>642
確かにウザいのだが、あえて641にレスすると。

んなもん、日本のファミレスとかも食洗機だろ。
645異邦人さん:2011/08/31(水) 12:48:54.81 ID:W0knZ0JO0
>>643
そうだね、きっとビジネスクラスだけは飛ぶよ。
646異邦人さん:2011/08/31(水) 13:39:39.68 ID:knV0t5ph0
>>617
pcとか携帯のは外国で使える仕様になってるのがほとんどだけど、ドライヤーとか云々はそれぞれだからメーカーに問い合わせて
647異邦人さん:2011/08/31(水) 13:49:42.63 ID:SRNPnRpq0
>>642 >>644
クリックしてしまったのか?

やっぱりハワイやコンドって付けるとどんな情報か見てみたくてクリックしてしまうんだね。
648異邦人さん:2011/08/31(水) 13:50:31.33 ID:X5MXt2d80
>>643
くやしい・・・少しわらったw
649異邦人さん:2011/08/31(水) 14:08:06.74 ID:ds6E3WeH0
よく海外へ行かれる方に質問です。
ホテルへパソコンを持って行ったら
部屋でインターネット出来ますか?
650異邦人さん:2011/08/31(水) 14:16:37.94 ID:3ZjXhBU20
どこでもドア、1億なら買う?
651異邦人さん:2011/08/31(水) 14:23:20.75 ID:baYKChjK0
他人を1回1万で通してあげれば、すぐ元が取れる
652異邦人さん:2011/08/31(水) 14:30:18.60 ID:5cq0PFEp0
「どこでもドア」が帰るのなら5億借金してでも買う
653異邦人さん:2011/08/31(水) 15:04:00.82 ID:SRNPnRpq0
>>652
>「どこでもドア」が帰るのなら5億借金してでも買う

担保も無いお前なんかに誰も貸してくれないよ。
654異邦人さん:2011/08/31(水) 15:09:57.12 ID:5cq0PFEp0
担保ないと借金できないの?
可哀そう
655異邦人さん:2011/08/31(水) 15:42:32.62 ID:SRNPnRpq0
カイルアビーチでビキニになるならこれだ!
今流行りの、、、、、
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20110831/E1314693121534.html
656異邦人さん:2011/08/31(水) 15:48:42.07 ID:SRNPnRpq0
>>654
>担保ないと借金できないの?
>可哀そう

え、そうだよ。
俺は担保の無い奴にはたとえ千円でも貸さないよ。
まして5億となると、絶対担保を出してもらわないと貸さないよ。
657異邦人さん:2011/08/31(水) 16:01:16.81 ID:SRNPnRpq0
あなた、不眠症じゃないですか?
不眠症はハワイ好きのあなたにとって大敵です。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110727-00000000-health-ent
658異邦人さん:2011/08/31(水) 17:27:06.62 ID:5kjDYM/r0
>>636
俺もナイロビのホテルで変圧器がぶっ壊れた。
やっぱケニア最強なのか。
659異邦人さん:2011/08/31(水) 17:41:33.08 ID:5cq0PFEp0
>>656
はいはい
与信ゼロなんだね
660異邦人さん:2011/08/31(水) 17:50:40.49 ID:NGEzkuu70
個人で無担保で5億も借りられるなんてすごいねー
661異邦人さん:2011/08/31(水) 17:52:19.47 ID:cxyytuL30
ガキ相手に大人の話は止めれ
662異邦人さん:2011/08/31(水) 17:58:25.40 ID:9ClsGLON0
どこでもドアがあったらまずは静香ちゃんのお風呂に突入
嫌がる静香ちゃんのお尻を押さえ込んで後ろからパコパコ

次にのびたのパンツを逃がせて万力でチンポを潰す
663異邦人さん:2011/08/31(水) 18:05:45.23 ID:J7K76c130
ID:SRNPnRpq0こいつ過去に自己破産してるからね。
今もクレカさえ持てない生活してるし。
664異邦人さん:2011/08/31(水) 19:50:17.49 ID:Vq4SNbQ10
>>663
生徒相手にムキになっちゃいけませんよ
665異邦人さん:2011/08/31(水) 20:39:05.12 ID:3ZjXhBU20
竹コプターは外れて死亡するかもだしな
666異邦人さん:2011/08/31(水) 20:41:04.71 ID:ngWv/WBF0
>>665
浮き上がった瞬間に首の骨折れて死ぬだろ
667異邦人さん:2011/08/31(水) 21:33:08.24 ID:SRNPnRpq0
>>663
>ID:SRNPnRpq0こいつ過去に自己破産してるからね。
>今もクレカさえ持てない生活してるし。

なんで知っているんだよ。俺の事。
でも俺が去年の夏はBIGがあたり、今年は夏サマージャンボが当たり、もうすぐ死ぬ祖父から遺産10億程相続する事までは知らなかっただろう。

668異邦人さん:2011/08/31(水) 21:44:38.82 ID:SRNPnRpq0
>>663
そう言えば、俺に隠し子がいる事も知っているのか?
どうして知っているんだ?

まさかアナルセックスが好きな彼女がいる事までは知らないだろうな?
え、知っているのか?
669異邦人さん:2011/08/31(水) 21:50:41.88 ID:Cw56Lm5m0
安ホテルに泊って、ゴールドカードを出すのは止めて欲しい。
670異邦人さん:2011/08/31(水) 22:05:31.33 ID:SRNPnRpq0
>>669
え、そんな奴がいるのか。
まあ貧乏人程、持たないもの程、見栄を張りたがるからな。
時々見るだろう。
安アパートや、小さな3階建ての木造一軒家に、数年落ちのベンツとか止めている奴。
あ、金もないのにルイヴィトンの財布持っている奴とか、リモアとかのトランクだけ立派で中身は着古した下着とか入れている奴。
あ、それと近所に『ハワイ行ってきた事は知らせたいけど、お土産には金出したくなくてABCやウォールマートで安いマカダミアナッツのチョコ大人買いしている奴。』
本当貧乏人程見えはりたがるから滑稽だよな。
671異邦人さん:2011/08/31(水) 22:18:41.00 ID:0CFAN/Rj0
ハワイ島の Na Hale 泊まったけど最高だったよ。
さすが買ったら1億の物件だ。
それが一週間で7万なんて安すぎる。
672異邦人さん:2011/08/31(水) 22:33:42.71 ID:SRNPnRpq0
>>671
>それが一週間で7万なんて安すぎる。

アメリカは今不景気なんだよ。
673異邦人さん:2011/08/31(水) 22:34:37.38 ID:MfKpmmBm0
こんなスレで虚勢を張ってる馬鹿が最強に滑稽だけどな
674異邦人さん:2011/08/31(水) 22:47:11.35 ID:CKYwhkL+0
ここでぐだぐだ言いあわずにハワイ行って楽しんで来いと。
675異邦人さん:2011/08/31(水) 23:02:08.59 ID:SRNPnRpq0
>>673
>こんなスレで虚勢を張ってる馬鹿が最強に滑稽だけどな

あ、お前俺の指摘、身に覚えがあるのだろう。
えーと、穴のあいた下着履いているのか?
676異邦人さん:2011/09/01(木) 00:44:56.77 ID:EMdu5G++0
外人はアナル大好きだが、ハワイ人もアナルに拘るの?
677異邦人さん:2011/09/01(木) 01:01:04.50 ID:SRiy6GV10
>>667
普通の人間なら、書いてて虚しくなる文章だけど、そう思わないのがロスの・・・。

この後は自分で書いてみる?
678異邦人さん:2011/09/01(木) 06:31:49.45 ID:cxwVUVTh0
100ドル札を使うのは止めて欲しい
普通は20ドル札が上限だろ
679異邦人さん:2011/09/01(木) 07:46:14.44 ID:BsHTJn0m0
上で飛ばなかったら待つとありますが、
天気で欠航したら次の便とか可能なんですか?次の便は既に予約はいっていますよね?
欠航した便の分増便とかが後日でたりするんでしょうか?
680異邦人さん:2011/09/01(木) 08:18:15.47 ID:bXuTt8dV0
飛行機はとんぼ返り
機材が無ければ便も出ない
681異邦人さん:2011/09/01(木) 08:22:25.58 ID:bXuTt8dV0
アメリカのコンセント電圧は120V
なのは既出だが、一般的に電子機器のACアダプターの電圧は100V〜240Vに対応する
ドライヤーやアイロンなどの電熱器は対応しない例が多い
電子機器でもNDSの様に国内100V専用などの例外もある
682異邦人さん:2011/09/01(木) 08:31:54.88 ID:nQ/n+9HH0
>>679
>上で飛ばなかったら待つとありますが、

あのレスを信じたのか?

>天気で欠航したら次の便とか可能なんですか?次の便は既に予約はいっていますよね?
まあ普通に考えればそうだな。

>欠航した便の分増便とかが後日でたりするんでしょうか?
まあ無いだろうな。
普通飛行機の機材なんて予備で置いておく事はほとんどないから、旅行に行けない人や旅程が短くなる人も出てくるだろうな。
個人手配旅行ならハワイのホテルにも連絡しないと勝手にキャンセルって事ももしかしたらあり得るだろうし、日本で手配した現地でのツアーもキャンセルしないとクレカにチャージされるかもね。
ハワイから飛んできた飛行機も成田着の予定が関空着になったり、元からハワイの飛行場を離陸しなかったりするだろうな。

683異邦人さん:2011/09/01(木) 08:33:18.03 ID:oRnXzZDp0
来月のために、そろそろドルに両替しとかなきゃ・・・。

1・5・10ドル札をいっぱい欲しいのだけど、
パックになっているから自由がきかないのが悔しい。
684異邦人さん:2011/09/01(木) 08:33:53.27 ID:nQ/n+9HH0
>>679
で、いつ出発するんだ?
明日か、明後日か?
685異邦人さん:2011/09/01(木) 08:54:03.46 ID:BsHTJn0m0
個人の場合、飛ばなくなってからホテルに連絡しても キャンセル料金全額近いんでしょうね。帰ってくるのは飛行機代だけかな?
686異邦人さん:2011/09/01(木) 09:12:18.58 ID:BsHTJn0m0
明後日かな、台風すぎるの待ってそれからいける事が実際あるんだろうか、欠航すると自動的にほぼアウト?全く台風とか考えてなかったわ、行けなくなるのは仕方ないが 、
飛行機とばんくて ホテル全額or半額とかとられるんは、嫌だな、、、、。
↑とられますよね?
687異邦人さん:2011/09/01(木) 09:16:03.04 ID:6HQh6sg70
今の台風の進路からして成田発が欠航になる事はないんじゃないか?
まず真東に飛ぶんだし。
688異邦人さん:2011/09/01(木) 09:20:50.00 ID:BsHTJn0m0
現地集合で、関空発の友人もいるんで、、どうなるかと。
689異邦人さん:2011/09/01(木) 09:26:34.75 ID:6HQh6sg70
>>688
知らん。飛ばないものは飛ばない。
キャンセルうんぬんは各契約時に準ずる。
690異邦人さん:2011/09/01(木) 09:30:00.73 ID:BsHTJn0m0
そうですよね、予約時の取り決めしだいですよね、ただ通常この場合で行けなくなったらホノルルのホテルは請求してくるのかな?と思ったんで。
ありがとうございます。
691異邦人さん:2011/09/01(木) 09:36:17.52 ID:6HQh6sg70
>>690
ホテルの予約もしかり。知りたい情報は全て規約やHPに開示されているはず。
692異邦人さん:2011/09/01(木) 09:42:39.62 ID:TMIDVB000
>>683
郵便局で両替したけど、「どうしますか?」って聞いてくれたよ。
(パックじゃなかった)
なので、「$1を多めに」とか、「全部$20札で」とか希望を聞いてくれる。

在庫が無い場合もあるけどね。
693異邦人さん:2011/09/01(木) 11:49:57.42 ID:nQ/n+9HH0
>>690
>ただ通常この場合で行けなくなったらホノルルのホテルは請求してくるのかな?と思ったんで。

そりゃ規定通り請求してくるだろう。
694異邦人さん:2011/09/01(木) 12:00:33.66 ID:ptK0YTvr0
新時代のキャンパスライフを先取りできる大学ランキング
順位 大学 特徴
1 亜細亜大学 学生一人につき一人の世話人が常時校内で付き添い、様々な雑用をしてくれる
2 獨協大学 校舎内は無重力空間であり、宇宙にいるかのような生活を楽しめる
3 筑波大学 キャンパス内には新時代のバイオテクノロジーを駆使したおにぎりの木があり、おにぎりが枝先に生えてきて食べ放題
4 中央学院大学 学生は全員防弾チョッキを常時着用しているため緊急事態にも余裕をもって対処可能
5 東京大学 震度5以上の地震がきた場合瞬時に全ての校舎が離陸ししばらく空中飛行する仕掛けになっている
6 青山学院大学 学生全員に外務省への就職が内定している

以上
695異邦人さん:2011/09/01(木) 12:00:44.78 ID:ptK0YTvr0
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
696異邦人さん:2011/09/01(木) 12:00:58.49 ID:ptK0YTvr0
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺。山号を音羽山。本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮である。
697闇の帝王の側近 ◆u2YjtUz8MU :2011/09/01(木) 12:01:22.50 ID:ptK0YTvr0
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
698異邦人さん:2011/09/01(木) 12:01:37.88 ID:ptK0YTvr0
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
699異邦人さん:2011/09/01(木) 12:01:53.99 ID:ptK0YTvr0
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参りますいま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参りますいま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
700闇の帝王の側近 ◆u2YjtUz8MU :2011/09/01(木) 12:02:13.37 ID:ptK0YTvr0
ちんこ丸出し



















701異邦人さん:2011/09/01(木) 12:02:39.24 ID:ptK0YTvr0
サザエ「こら〜カツオ!起きなさい!」

カツオ「起きたくない…」

サザエ「何言ってるの!早く!学校遅刻するわよ!」

カツオ「今日お腹痛いから休みたい…」


サザエ「うそおっしゃい!元気そうな顔してるわよ!」

カツオ「でも…」

サザエ「学校で何かあったの?」
カツオ「いや、別に…」

サザエ「なんかあるんでしょう!話してみなさい!さあ」


カツオ「今日は体育があるんだ…」


サザエ「…」


フナ「そりゃあ仕方ないかもね。わかったよ。」


カツオ「プペペ!」

終わり
702異邦人さん:2011/09/01(木) 12:02:52.93 ID:ptK0YTvr0

それはまさにこの世界の真実なのです。
そして光は闇から生まれるのです。
闇のないところに光は生まれない。
つまり悲しいことやつらいことがないところに栄光は生まれない。
この真実を解き明かしたのが、かの有名な哲学者
ダークガイなのです。
理解しようか。
703異邦人さん:2011/09/01(木) 12:03:07.16 ID:ptK0YTvr0
厳格な規律をもつ大学ランキング
順位 大学 特徴
1 学習院大学 学生たちは私服での登校を禁じられている。
2 桜美林大学 美しい桜の林で、毎週日曜日は教授陣歓迎パーティーを開催し教授陣に奉仕する
3 大東文化大学 授業中に私語をした場合罰金20万円が課され、私語を見逃さないよう教室には警備員が常時待機
4 専修大学 先週から新たに抜き打ち持ち物検査が実施され、ゲーム類を持ち込んだ学生は退学
5 早稲田大学 学長は元・厳格規律王選手権チャンピオン
6 國学院大学 キャンパス内に携帯電話持ち込みは禁止で、校門には携帯探知器が仕掛けられているが
7 駒澤大学 1500mを5分以内で走れない男子学生は入学不可能
8 東京大学 授業の前に教授に向かって学生達は土下座し「教授様、我等に学問を教えたまえ」と声にだす

704異邦人さん:2011/09/01(木) 13:40:08.38 ID:l0u1WwMaO
ちんこ
705異邦人さん:2011/09/01(木) 14:01:01.10 ID:WyuKSz5r0
カエナ・ポイントって人あんまりいないところじゃない?
危険では?
706異邦人さん:2011/09/01(木) 14:45:01.46 ID:XuKkOxp/i
ワイキキ工事中で汚ないなあ
707異邦人さん:2011/09/01(木) 14:46:13.95 ID:g+gW7i3p0
日本人がいないところに行きたいんじゃない?

「日本人ばっかり〜」って文句言う人いるからさ。
708異邦人さん:2011/09/01(木) 15:09:27.56 ID:b9N+CqP10
APEC前の突貫工事だもんな
特にワイキキ界隈は車で走っても、歩道を歩いても道がボコボコです
709異邦人さん:2011/09/01(木) 15:38:19.84 ID:LvuWEKzR0
日本人が少ないところと思ってカハラに泊まったら
あたり一面ニーハォばかりだった
ホテルに戻ってくるところのお土産袋の凄いこと
ブランド系の買い物袋の山
710異邦人さん:2011/09/01(木) 17:43:19.69 ID:l0u1WwMaO
ちんこ丸見えだな
711異邦人さん:2011/09/01(木) 17:43:40.00 ID:l0u1WwMaO
あはは
あはは


ちんこ出しまーす













712ちーんーこ:2011/09/01(木) 17:44:31.16 ID:l0u1WwMaO
ちーんーこ
ちーんーこ
ちーんーこ
ちーんーこ
ちーんーこ










713異邦人さん:2011/09/01(木) 18:02:11.25 ID:fOiPuwKk0
>>705
マカハのあたりもかなり危険。車止めてビーチなんかに行ってると、
車上荒らしの子供達がわんさか湧いてくる。あんな治安の悪い場所は日本人にはお勧めできない。
714異邦人さん:2011/09/01(木) 19:34:43.51 ID:Uix9S3jG0
イヤープレーンがほしいんだけど、明後日の夜までに手に入れる方法ないかな?
あの気圧の変化がほんとダメなんだ

ちなみに東京在住
715異邦人さん:2011/09/01(木) 19:59:24.14 ID:cxwVUVTh0
>>709
天皇陛下も泊まったホテル?
716異邦人さん:2011/09/01(木) 20:01:09.64 ID:cxwVUVTh0
ワイキキの幽霊ホテルの話を知ってるけ?
717異邦人さん:2011/09/01(木) 20:41:38.66 ID:nQ/n+9HH0
>>716
(1)うん、知ってる知ってる。あそこ怖そうだね。
(2)アホか、幽霊はお前がそこに幽霊がいると思うから入る様に感じるだけだよ。
柳の木を幽霊に見間違えたって言う古典は知っているだろう。


さてどっちのリアクションが良いですか?
718異邦人さん:2011/09/01(木) 20:55:22.15 ID:Ko5sBCW9O
>>714
普通に空港で買えば良いのでは
719異邦人さん:2011/09/01(木) 21:52:17.66 ID:U4xY8n9v0
>>714
アマゾンでお急ぎ便は?
720異邦人さん:2011/09/01(木) 22:19:32.43 ID:EMdu5G++0
>>719
レスコジキ乙
721 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/01(木) 23:09:46.79 ID:feXpDkRe0
★東日本大震災はアメ〇カによる人工地震テロhttp://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
722異邦人さん:2011/09/01(木) 23:25:43.20 ID:jz+1oXi+0
>>706
もしかしてシェラトン、ワイキキ
工事中?
723異邦人さん:2011/09/01(木) 23:35:56.70 ID:d0qH91DJ0
カラカウア通りの片方歩道めちゃくちゃだもんね
汚いし歩きづらいし
724異邦人さん:2011/09/02(金) 00:28:55.46 ID:TnC2+7WN0
トランプ最高でした!
725異邦人さん:2011/09/02(金) 00:30:57.83 ID:dNIPTreJ0
カラカワないで
726異邦人さん:2011/09/02(金) 00:34:52.63 ID:ttIkbpiCO
ちんこ出さないで。
727異邦人さん:2011/09/02(金) 00:53:33.01 ID:gV00onuk0
>>724
kwsk
728異邦人さん:2011/09/02(金) 00:56:26.42 ID:ZaS/Hor5I
今、ワイキキにいるが昨日横断歩道を歩いていたら警官に止められた
信号の点滅時に渡り始めたら130ドル罰金らしいんだが、今回は許してもらえた

点滅時に渡り始めたら罰金とか信号渡れねえじゃねえか
729異邦人さん:2011/09/02(金) 02:53:54.44 ID:M1H53PP00
アジア人嫌いの警官多いからね、ただの嫌がらせ。
730異邦人さん:2011/09/02(金) 03:58:39.57 ID:BtTk8YSX0
何人か止められてるやつ見た事あるよ、、見逃すとかあるんだ
731異邦人さん:2011/09/02(金) 06:45:36.57 ID:1qdiJX130
私服の警官にお札を見せろと言われた
732異邦人さん:2011/09/02(金) 06:47:45.70 ID:1qdiJX130
確か入獄の際にも所持金を聞かれたがアメリカは現金の所持にうるさいのね
733異邦人さん:2011/09/02(金) 08:41:58.59 ID:yC6bbMcL0
>>732
 罪名は?
734異邦人さん:2011/09/02(金) 09:59:05.27 ID:A8nB0KzE0
>>732
当て逃げでしょ?w
735異邦人さん:2011/09/02(金) 10:59:20.44 ID:ttIkbpiCO
ちんこ
736異邦人さん:2011/09/02(金) 11:27:44.35 ID:jZoGh2X00
出たまま歩いた
737異邦人さん:2011/09/02(金) 11:47:41.84 ID:bzR/kqyq0
>>714
成田空港で売ってたよ。
738異邦人さん:2011/09/02(金) 12:46:44.65 ID:UEVZ+umx0
>>728
同じく切符切られた
ただし裁判所で点滅しているときでなく歩き始めてから点滅したと主張しようとしたら相手の警官来なかった
裁判官舌打ちして“はい、無罪、帰れ”と言って帰された
どんな警官が来るのか楽しみだったのに
739異邦人さん:2011/09/02(金) 12:56:19.95 ID:UEVZ+umx0
>>732
酒気おびかい?
740異邦人さん:2011/09/02(金) 14:29:11.81 ID:gw6moi/c0
初心者ばっかりだな
ハワイ在住25年とかいないのか?
741異邦人さん:2011/09/02(金) 14:41:18.80 ID:FPSb53f60
俺思うんだけど、明日関空発の奴は今日から関空に泊まっていた方が良いのじゃないだろうか?
あの連絡橋が台風で渡れなかったら、飛行機が飛んでも、行けないわけだから。

742異邦人さん:2011/09/02(金) 16:07:50.26 ID:yC6bbMcL0
橋が渡れないくらいだったら飛行機も無理じゃないか?
743異邦人さん:2011/09/02(金) 16:18:34.90 ID:FPSb53f60
>>742
>橋が渡れないくらいだったら飛行機も無理じゃないか?

ところがどっこいそうとは限らない。
http://www14.plala.or.jp/gaybernationclub/diary_9month/diary_9_7.html
744異邦人さん:2011/09/02(金) 19:14:25.45 ID:ewDtVdWQ0
まずそもそも、乗る飛行機が着いてないといけないんだわw
745異邦人さん:2011/09/02(金) 20:03:11.56 ID:pe9quwna0
eggs'n 1時間待ってステーキとパンケーキ食ったけど、ステーキ旨いしコスパ良すぎ
746異邦人さん:2011/09/02(金) 20:09:39.60 ID:dNIPTreJ0
エッグスンは初ハワイの観光客に大人気だね
747異邦人さん:2011/09/02(金) 20:09:45.43 ID:o8qf8FxH0
朝散歩しながら前を通ったけど、近くにいた外国人が6時から並ぶ日本人を見て
クレイジーとしかめっ面で呟いていた。


748異邦人さん:2011/09/02(金) 21:33:11.83 ID:NjdAozJB0
eggs'n、昔は遊んだ帰りの夜中2時3時にOPENしてて、重宝したのになぁ。
749異邦人さん:2011/09/02(金) 22:20:06.02 ID:ewDtVdWQ0
うどん屋にならぶアメリカ人見てクレイジーって言ってあげればいい。
750異邦人さん:2011/09/02(金) 22:46:01.50 ID:eAbhDWFz0
>>747
俺でもクレイジーと思うわw
751異邦人さん:2011/09/02(金) 23:13:51.93 ID:FPSb53f60
>>747
普通の感覚じゃ『馬鹿じゃないの?』って思う。
752異邦人さん:2011/09/03(土) 00:42:45.56 ID:DGUXzcoa0
高いよね。
比べちゃいけないんだろうけど
日本のホテルのホットケーキと比べてしまう。
753異邦人さん:2011/09/03(土) 00:47:25.44 ID:e78QTlmu0
昔は、アーリーバードスペシャルが、$3ちょいじゃなかったっけ?
あの頃なら、納得だけどね。
754異邦人さん:2011/09/03(土) 01:46:36.45 ID:LhEv7ciq0
>>727
お出かけする際、無料で人数分のトランプ特製ミネラルウォーター、果物、タオルをくれたぜ♪
755異邦人さん:2011/09/03(土) 02:43:06.03 ID:0VAC+iKt0
それが「最高」なのか…
756異邦人さん:2011/09/03(土) 02:52:37.14 ID:HsRZwL810
アルコール買う時身分証見せるのは必須なの決まりって分かるけど、
見た目50のおばちゃんになっても言われるもの?
35でどんなに言ってもビール売ってくれなかった。
外人に若く見られてるのか決まりに厳格なのかどっち??
757異邦人さん:2011/09/03(土) 03:26:48.22 ID:l9ov5sBI0
>>756
30以下に見えたら提示を求めるが原則らしい。
特に日本人は若く見えるらしいからね。
若く見られるのは悪くないことなんで、自分が若さを維持できてる証拠だと思えばいいじゃん。
言われなくなったら、かなり寂しいんじゃないかと思う。
俺は、まだ聞かれてるから安心してる。
758異邦人さん:2011/09/03(土) 03:53:29.50 ID:HsRZwL810
なるほど〜looking30以下という基準で引っかかったんですね。
あの拒絶っぷりにはパスポート無いと50才になっても買えんのか!ってイラッとしてw
日本人なら余裕で10ぐらい下に見られるよね。
40才の日本でもやたら若く見られる人がいつも海外では25って言われてるし。
でも本当にダメな19と基準の見た目29じゃ全然違うのにね。
759異邦人さん:2011/09/03(土) 06:06:42.11 ID:X4MFcyRu0
eggs'n昔は場所も悪かったし馬鹿にしてたけどメニューによっては割安だと思う
ワイキキもインフレで食事するのに随分とお金が掛かる様になって来てるしね
スモーギーやミニッツシェフの様に安く朝飯を食える店が少なくなった
但しあの待ち時間は異常だね
一度お土産買って帰ったけど永谷園の方が美味かった
760異邦人さん:2011/09/03(土) 06:09:12.94 ID:X4MFcyRu0
>>756
酒を買うのにIDを求められると嬉しい年齢もあるぜ
最近は何も言われなくなって悲しい…
761異邦人さん:2011/09/03(土) 07:29:00.86 ID:rPzHgmLC0
成田ホノルルのana便は成田空港滞在時間どん位なんだろうか、半日せずにリターン?たえず飛びまくっているんじゃないよね?
762異邦人さん:2011/09/03(土) 08:02:49.76 ID:F/3hZ2K40
>>728
横断歩道じゃない所を渡ると罰金80ドルだけど、それより厳しいんだ。
でも今は工事で簡単に横断歩道渡れ無いし、
横断歩道の信号なんてすぐ点滅になるから厳しい規則が出来たね。

それとは別に偽警官が片言の日本語で横断歩道を渡る所を引き止めて、
違反だと言って罰金を現金で払えという詐欺が昔からあるから注意が必要。
763異邦人さん:2011/09/03(土) 10:14:45.41 ID:IKQElrFl0
エッグスンて日本人しか行かないのかと思ったら案外白人も行ってるんだね
764異邦人さん:2011/09/03(土) 10:45:15.45 ID:F/3hZ2K40
>>763
日本人が圧倒的に多いけど、昔からチラホラいたね。
以前のベリーズスモーギーや今のマキティーは逆だけどな。
765異邦人さん:2011/09/03(土) 10:47:10.09 ID:pUcUeYVs0
ブーキモもいずれエッグスンみたいになるのかな
766異邦人さん:2011/09/03(土) 10:55:55.30 ID:IKQElrFl0
>>764
ペリーズって食べ放題のキティのだっけ?
あそこ並んでる白人多いね
767異邦人さん:2011/09/03(土) 11:04:24.72 ID:OwQAZqo40
白人って言ってもオージーだろ。
アメリカンと見分けついてんのかな?
768名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:38:34.43 ID:R/F4uIZq0
ベリーズスモーギーって、昔は朝$3.95の時あったよね
白人が沢山並んでたっけ

一人の時は安くて便利だったのに残念
769異邦人さん:2011/09/03(土) 11:39:59.10 ID:XqipJ3Br0
>>766
ペリーズはおいしくなかったよ・・
770異邦人さん:2011/09/03(土) 11:41:33.53 ID:QexV+NZl0
カーボーイハットを被ってるのがオージー
野球帽被ってるのはアメリカン
イギリス人はベレー帽被ってるぞ
俺たち日本人は麦わら帽子かチョンマゲだっ
771異邦人さん:2011/09/03(土) 11:43:06.12 ID:QexV+NZl0
スモーギーの毒々しいゼリーの塊や牛乳のアイスクリームが食いたい
772異邦人さん:2011/09/03(土) 11:58:02.46 ID:4EQAeOIf0


また帰国時の悪夢再来か?
新型インフルエンザ流行か?

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110903/amr11090308370001-n1.htm
773異邦人さん:2011/09/03(土) 12:04:03.94 ID:GE0ZcoAz0
ベリーズスモーキー石井は安くって美味しかったよな。朝食で世話になったわ
774異邦人さん:2011/09/03(土) 14:53:54.49 ID:4EQAeOIf0
夏なのに悪寒がした。
なぜだろう?????
775異邦人さん:2011/09/03(土) 15:27:13.27 ID:IKQElrFl0
>>770
こないだラニカイビーチでギンガムチェックのスカート穿いた男性が新郎のカップル2組が結婚式してた
えんどはるばる凄いなぁ
776異邦人さん:2011/09/03(土) 15:33:46.16 ID:m8SW/8Ndi
>>774
風邪だろ
777異邦人さん:2011/09/03(土) 15:35:01.76 ID:m8SW/8Ndi
ハーゲンダッツってドライヤーズの子会社なのな
778異邦人さん:2011/09/03(土) 15:35:49.03 ID:m8SW/8Ndi
ついでにマウナロアはハーシーズの子会社
779異邦人さん:2011/09/03(土) 15:52:59.80 ID:4EQAeOIf0
あわや炎上か?    日航機!!!

http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY201109020712.html?ref=goo
780異邦人さん:2011/09/03(土) 15:58:40.70 ID:4EQAeOIf0
>>776
>風邪だろ

そうか〜夏だから夏風邪かな?
781異邦人さん:2011/09/03(土) 16:03:57.23 ID:eA6Fu4SY0
飛行機で風邪移されたんだよ。
782異邦人さん:2011/09/03(土) 17:13:09.35 ID:z9LOoEvY0
いまテレ朝で藤田コトトメ事件の検証やってるけど、
容疑者が買い物したABCストアってアンバサダーそばの交差点のかな。
783異邦人さん:2011/09/03(土) 19:47:33.53 ID:zqOm317n0
日本の数歩先を歩いていたハワイの近代化

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0203/35/242_1.html

日本は江戸時代から、ハワイの獲得を画策していた。

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html )
784異邦人さん:2011/09/03(土) 19:56:48.66 ID:HsRZwL810
アサイーって最近流行ってるの?
昔あまり見なかった気が。
どこが定番で美味しいんでしょうか?
785異邦人さん:2011/09/03(土) 21:49:10.25 ID:IKQElrFl0
2-3年前からあったような
日本では去年くらいから流行りだしたかな
どこもたいして変わらないけど自分はアイランドビンテージコーヒーでよく買う
786異邦人さん:2011/09/03(土) 21:49:59.99 ID:IKQElrFl0
>>769
入ったことないから参考になりましたd
787異邦人さん:2011/09/03(土) 22:13:11.98 ID:Tb312Z6V0
>>782
ディスカバリーベイの隣じゃない?
788異邦人さん:2011/09/03(土) 22:16:29.98 ID:W5KHhfcB0
アサイーまずいよ、俺は嫌い。
789異邦人さん:2011/09/03(土) 22:37:13.60 ID:kXK0tat8O
アサイー確かにここ数年流行ってるが俺もあまり旨いとは…
フルーティーなアンコ、って感じの味だから
790異邦人さん:2011/09/03(土) 22:48:05.86 ID:4EQAeOIf0
>>786
>入ったことないから参考になりましたd

もう無い店の事を参考にしてどうするんだよ。
791異邦人さん:2011/09/03(土) 22:58:54.42 ID:cJ4u/pF50
>>787
色々調べたら容疑者はディスカバリーベイに住んでたんだね。
google mapsで見たら確かに隣のABCみたい。

>>790
8月上旬にはあったけど潰れたの?
792異邦人さん:2011/09/03(土) 23:20:41.07 ID:4h7TH1G80
ペリーズは去年営業終了したよ。
793異邦人さん:2011/09/03(土) 23:59:52.71 ID:OXCVmANIO
「アイランドビンテージコーヒー」とか懐かしい〜♪
もう5年前になるけど
アロハタワーでまったり飲んだなぁ〜。
あそこ日本語喋れるやさしいオバちゃん店員がいて、
ビンテージコーヒーのロゴマークが入ったシール貰ったよ(*^-^)b

他、アラモアナの「ホノルルコーヒーカンパニー」も行ったな。
記念にTシャツ買ったよ。
あとノースショアマーケットプレイスの「コーヒーギャラリー」とかも・・・
794異邦人さん:2011/09/04(日) 00:09:36.63 ID:qQLoGyYr0
>>791
ペリーズが営業終了した後にJTBがアロハタワーからアラモアナにメインのツアーデスクを移転してしまい、
困ったマキノ茶屋がサンリオと組んでマキティなるお店をペリーズの跡地に開店したということだね。

>>784
カイルアやカハラにあるラニカイジュースが有名かも。

アサイボールはアップルジュースで割ったのと豆乳で割った物があるみたい。
俺は豆乳で割った方が好きだな。

個人的におすすめな店はアラモアナにあったんだけど。
雑誌で紹介されるくらい好評だったのに、そこはアサイボールの提供をやめてしまった。
理由を聞いたら「作るのが面倒くさいから・・・」だった。
これもアロハスピリット。
795異邦人さん:2011/09/04(日) 00:40:41.06 ID:o0oajy77O
ラニカイジュースも行ったなぁ〜懐かしいよ(*^-^)b
俺が行った時はまだカイルア店しかなかったけどね。
お気に入りのお店じゃ♪

Lanikai Juice, Fresh Pure Hawaiian
http://www.youtube.com/watch?v=Jg_P8NlOrCo
796異邦人さん:2011/09/04(日) 00:48:11.72 ID:5gt6mad10
日本は見なし横断歩道が許されているが、アメリカはそういうのないんかな カピオラニパークあたりは横断歩道無いだろうしな
797異邦人さん:2011/09/04(日) 00:59:23.72 ID:F1SMc6520
>>793
お前るりかヲタの長文男だろ
798異邦人さん:2011/09/04(日) 01:30:22.73 ID:IIFMui5D0
マキティのディナーって$30以上するのか。
こりゃ高いわ。
799異邦人さん:2011/09/04(日) 03:07:09.89 ID:QwEehEpd0
>>796
ニューヨークなんて横断歩道ないとこ適当に渡ってた気がするが
アメリカじゃなくて州によって違うんじゃないの
800異邦人さん:2011/09/04(日) 06:25:32.30 ID:Zh1iOsmj0
オウム持ちながらマリファナ売ってるオヤジはもういないんかな?
夜になるとスリラーのゾンビみたいに何処からともなくビッチが集まってきててウケた(笑
801異邦人さん:2011/09/04(日) 07:01:15.38 ID:Elb4eSLO0
ハワイのフッカーって見た目凄い子が多い
誰かヤったツワモノいる?
802異邦人さん:2011/09/04(日) 08:29:08.14 ID:r9lVxkaA0
>>791
>8月上旬にはあったけど潰れたの?

恥ずかしい知ったかぶり屋さん。

>>794
>ペリーズが営業終了した後にJTBがアロハタワーからアラモアナにメインのツアーデスクを移転してしまい、
>困ったマキノ茶屋がサンリオと組んでマキティなるお店をペリーズの跡地に開店したということだね。

そしてマキティーで大当たりしたのかどうか知らないが、あのハードロックカフェの跡にクラブハウス・マキノ出店。
http://www.aloha-street.com/whatshot/2011/07/post-1672.html
803異邦人さん:2011/09/04(日) 08:29:26.00 ID:X4JYZoe60
>>798
あのコンセプトであの価格設定では失敗すると思う。
804異邦人さん:2011/09/04(日) 08:42:19.13 ID:X4JYZoe60
マキノさんはローカル向けに安くて腹いっぱいになるレストランやるのは
上手い。もともとメインランドでトーダイやってた人でしょ
805異邦人さん:2011/09/04(日) 09:49:34.40 ID:XrzdpPGw0
マキティ、トリップアドバイザーでの評価はひどいもんだけどね。
アロハタワーのマキノは良かったよ。
806異邦人さん:2011/09/04(日) 10:02:01.95 ID:X4JYZoe60
だいたいキティ目当てで日本食屋決める人いないっしょw
807異邦人さん:2011/09/04(日) 10:16:20.66 ID:Elb4eSLO0
いや台湾人はキティちゃん好きだぞ
808異邦人さん:2011/09/04(日) 12:19:51.12 ID:X4JYZoe60
30ドル出して日本食の食べ放題食べるロコもいないし、日本人観光客も
30ドル払うならサントリーとか老舗の日本食屋行くだろ。
ターゲットマーケットが不明だ。
809異邦人さん:2011/09/04(日) 12:53:33.51 ID:qQLoGyYr0
>>796
カピオラニ公演の辺り、信号無しの横断歩道はけっこうあるよ。

>>797
横山ルリカ?
810異邦人さん:2011/09/04(日) 14:18:17.14 ID:F1SMc6520
>>809
今城るりか
811異邦人さん:2011/09/04(日) 15:04:57.91 ID:X4JYZoe60
スモーギーは格安でアメリカのブッフェ体験できるから好きだったんだけどね
日本食なら他にあるし
812異邦人さん:2011/09/04(日) 15:05:59.68 ID:r9lVxkaA0
トライアスロンって言えばハワイ島だけど、事故があったそうね。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110904-567-OYT1T00296.html
813異邦人さん:2011/09/04(日) 15:51:49.12 ID:TtBmH/Rz0
マキティー、現在相当きついようだ
もう一店出したが客も殆ど入っていない

飲食業の成否はロケーションが非常に大切
キングでまきの茶屋をやって成功
ただしアロハタワーでJTBが撤退して失敗
マキティーで観光客をメインにして失敗
コンベンションセンターの向かいもきついと思う
車が一方からしか入れない

ロケーションで成功して、同じくロケーションで失敗した
814異邦人さん:2011/09/04(日) 15:54:37.76 ID:gadAgWnk0
後はロケーション関係無くブームになればねぇ
それは滅多にないか
815異邦人さん:2011/09/04(日) 16:01:31.16 ID:TtBmH/Rz0
アメリカの商業リース物件の仕組みは1年目は安い、それでテナントを入れる
一年目は安くしてあげるから設備投資や客引きを図りなさい
2年目は助走期間、少し上げるから頑張ってね
3年目に馬鹿みたいに上げる、それが正常価格なのだが
だから1.2年目までに勝負かけないと転落運命

自分はマキティーももう一軒もかなりきついと見ている
あの人のことだから日本から出資者を引き込むのは得意技だが
816異邦人さん:2011/09/04(日) 16:26:15.35 ID:X4JYZoe60
もう一店ってどこ?
ハードロックカフェの後地?
817異邦人さん:2011/09/04(日) 16:30:33.47 ID:X4JYZoe60
キングあたりでローカル向けにやってるのがベストだな
818異邦人さん:2011/09/04(日) 16:49:45.46 ID:r9lVxkaA0
マキティーは入った事無いけど写真見ていたら以前のペリーズから内装への設備投資なんてほとんどしていないのじゃないか?
あのドヨンだ小川の様なため池の様な物もそのままなんだろう?
ペリーズの時もハエとか来ていたし、あそこで生ものの寿司とか出ているんだろう?

そう言えばモーハのマキティーのページには、1日に700人も来店するらしいぞ。
http://www.mo-hawaii.com/legacy/new/makittii/top2.jpg
しかも2011年はハワイNo1のブフェに輝いたらしいぞ。

でも、行きたくないな。
まだウィローズの方が良いな。
819異邦人さん:2011/09/04(日) 16:51:06.51 ID:qQLoGyYr0
マキノ茶屋って、パールリッジでも見たことあるけど。 
カム・ドライブ・イン・シアター跡地の下あたり。
今もやってるのかな?
820異邦人さん:2011/09/04(日) 17:03:12.23 ID:X4JYZoe60
うん、見る限り居抜きというかそのまま使ってるみたいだね
コストがかからなくていいんじゃない
ブッフェ食う人は内装とかこだわらないし
821異邦人さん:2011/09/04(日) 17:43:28.47 ID:kNgv4MwR0
スモーギー好きだったってどんだけ馬鹿舌してるの?
もはや人間とは思えない。日本でも、いつもまずい飯食ってるんだろうな。
822異邦人さん:2011/09/04(日) 18:47:33.79 ID:ij8P3jjD0
サーフィンのオプショナルツアーを申し込みたいんだけど、
ココはやめとけとか、ココはよかったというのがあれば教えてもらえませんか
823異邦人さん:2011/09/04(日) 18:57:33.91 ID:X4JYZoe60
サーフィンのオプショナルツアーってあんの?
824異邦人さん:2011/09/04(日) 19:22:10.01 ID:wcd4llG90
>スモーギー好きだったってどんだけ馬鹿舌してるの?

アメリカ好きにはいい所だったよ
夜はフライドチキンにフニャフニャパスタ・・・
いかにもアメリカー!って感じを楽しんでたよ

せっかくアメリカに来たんだからってね
825異邦人さん:2011/09/04(日) 19:23:07.87 ID:IIFMui5D0
バイキングと言えばディスカバリーベイの隣あたりに$20だか$10で食べられそうな
中華バイキングがあるけどどうなんだろう。
通るたびに興味は持つんだけど。
826異邦人さん:2011/09/04(日) 19:33:47.14 ID:ij8P3jjD0
ググッてみただけですが、こんな感じのオプショナルツアーのイメージです。
ttp://www.traveldonkey.jp/oah/osur/

http://www.surfing55.com/
827異邦人さん:2011/09/04(日) 19:36:17.51 ID:X4JYZoe60
アメリカのブッフェスタイルの店のスパゲッティって水っぽいよなw
828異邦人さん:2011/09/04(日) 20:10:53.07 ID:ypH/2Xdm0
ワイキキにおいしいスパゲティのお店ってありますかね?
829異邦人さん:2011/09/04(日) 20:46:46.12 ID:c732duokP
ハワイでクルージングディナー行くんだけど服装どんなのがいいですか?
今日のディナーはかっちりした服で行けって言われて浮いてたわ
830異邦人さん:2011/09/04(日) 20:49:41.23 ID:Lsz+7v/X0
>>828
アランチーノ
831異邦人さん:2011/09/04(日) 21:11:05.94 ID:r9lVxkaA0
832異邦人さん:2011/09/04(日) 21:20:06.12 ID:X4JYZoe60
あそこは日本人経営で日本っぽい味を出してるって言ってたな
833異邦人さん:2011/09/04(日) 21:45:22.25 ID:ypH/2Xdm0
>>830
ありがとう。
探してみる。

>>831
意図がわからんw

>>829
スラックス+アロハシャツでいいんじゃない?
834異邦人さん:2011/09/04(日) 22:22:18.59 ID:bN+xAN1q0
>>830
日本人しかおらんし。
ま、地方在住でディナーがファミレスしか知らん輩なら美味いよきっと。
835異邦人さん:2011/09/04(日) 22:36:01.26 ID:qQLoGyYr0
>>821
以前はその話を持ち出すとスレが必ず荒れたよな。
初めてのハワイ(97年)の時に1度行ったきりで、2度目は無かった。何を食ってもマズいだけだったもんな。
アルコールを持ち込めるというのだけがお得な感じはしたけど。
(持ち込めるのはここに限らないのは3度目の旅行で知った)

>>828
ワイキキは知らないというか、最初にハワイに行った時にマズいパスタばかり食わされて敬遠してた。
ハワイ在住の日本人に連れて行ってもらったアラモアナSCから10分くらい歩いた所にある店のパスタはうまかったな。
836異邦人さん:2011/09/04(日) 22:40:24.87 ID:aQr3uAf40
>>756
俺も35だって言ったら、とりあえずそのときは売ってくれた。
その後はパスポート必ず持ち歩くようにしてる。
837異邦人さん:2011/09/04(日) 23:00:10.31 ID:r9lVxkaA0
>>836
俺は自分のズボンのなかにてを突っ込んでチ○毛をむしって店員のおばさんに見せて『もう大人だ』って無言で訴える。
838異邦人さん:2011/09/04(日) 23:12:27.09 ID:coqPe2Om0
オアフ島で、レンタカー借りようと思うんだけど、
ホテルの駐車場が高そうなんで、近くに留めたいんだけど
日本の100円パーキングみたいなのってあるんですか?
839異邦人さん:2011/09/04(日) 23:14:48.49 ID:Elb4eSLO0
>>838
無い
パーキングメーターは時間制限に注意
駐車違反はあっという間にレッカー
840異邦人さん:2011/09/04(日) 23:16:22.20 ID:Elb4eSLO0
>>835
オールドスパゲッチはうまい…
アメリカにしては…
パンが酸っぱいけど…
841異邦人さん:2011/09/04(日) 23:25:24.76 ID:gadAgWnk0
>>836
日本人にしては老けてるほう?
ハワイに限らずLAでもダメで
今だけ買えるご当地ビールが飲めねぇ!って悔しいにも程があった。
たしかコピーでも拒否られるよね。
842異邦人さん:2011/09/04(日) 23:31:22.14 ID:coqPe2Om0
>>839
さんくすこ
843異邦人さん:2011/09/04(日) 23:53:19.76 ID:E0ka8KlT0
>>828
オハナワイキキウエストホテルのスタバ側を曲がった
Nafua通りにあるベーネぺシェ

大阪でチェーン展開してるイタリアンのワイキキ店。
日本人スタッフいたよ。
844異邦人さん:2011/09/04(日) 23:56:17.03 ID:X4JYZoe60
ほどほどにやってる店はそこそこ生きのびてるね
845異邦人さん:2011/09/05(月) 00:25:52.74 ID:ZhsUPbgW0
俺はyamagenが好き
846異邦人さん:2011/09/05(月) 00:31:12.06 ID:Hc4TWEhn0
ナイキタウン、バナリパとかがあった、キング・カラカウア・プラザだっけ?
あそこ駐車場だけ営業してて、安そうな看板が出ているんだけど。
実際はどうなんだ?
847異邦人さん:2011/09/05(月) 06:02:08.49 ID:pkerX00O0
俺はアラモアナのフードコートのスパゲッチミートボールが好きだぞ
ゲーロゲロ
848 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/05(月) 07:39:52.45 ID:6eu2cftT0
チーズケーキファクトリーのパスタが美味しいと、
以前にこのスレで読んだことがあります。
849異邦人さん:2011/09/05(月) 08:10:47.67 ID:ZhsUPbgW0
スモーギーは良かったぞ。ワイキキにあってアメリカの片田舎のブッフェの味を
そのまま再現してくれて、ハワイがアメリカだってことを思い出させてくれた
店。なくなって残念だ。特にメインランドから来た人は好きだったぞ。嫌いって言うのは
日本からのおのぼりさんw
850異邦人さん:2011/09/05(月) 09:17:35.67 ID:Xs9bh+Nt0
>>849
>嫌いって言うのは日本からのおのぼりさんw

いや、俺の口には合わなかった。
でも、たまには行っていたよ。
なんせ安い。

>>843
http://aloha-mind.com/meal/yousyoku/majiamo.html

安全は全てに優先する。

安さは全てに優先する。
851異邦人さん:2011/09/05(月) 09:53:28.49 ID:DFhgsoxA0
この靴便利だった。機内、ビーチ、ホテルの中でもどこでも気軽に使える。
http://www.strawberrysata.com/デミヒールズ/
852異邦人さん:2011/09/05(月) 10:03:29.25 ID:ZhsUPbgW0
スモーギーは客も入っていたと思うのにオーナーが疲れちゃったのかな
知ってる限り25年ぐらい前からあったからなあ。
853異邦人さん:2011/09/05(月) 10:38:10.33 ID:1QX5n0eH0
ウフッ
854異邦人さん:2011/09/05(月) 11:04:15.71 ID:hCohz0oT0
賃貸契約の問題とかかな?

ハワイって結構お客さんが入ってるよね、と思っていても突然閉店したり
そうかと思いきや、移転&再開してたりするね。

KCドライブインも、閉店後に息子さんか誰かが何処かでワッフルドッグを販売してたよね。
あれももう無いのかな。
855異邦人さん:2011/09/05(月) 12:23:52.85 ID:mqBMTgP20
JAL
856異邦人さん:2011/09/05(月) 12:28:21.16 ID:HmxyeK6y0
>>854
ワイキキは家賃の値上げが激しいからね。
857異邦人さん:2011/09/05(月) 12:28:33.95 ID:mqBMTgP20
あーごめん、途中で送信してしもうた。
ホノルル行きのJAL便でくれたスリッパが役にたったよ。
機内ではいて脱ぎ捨てて行く人が多かったけど、ホテルにスリッパなかったから
JALスリッパそのまま持って行って良かった。
やっぱり日本人は室内じゃ靴脱ぎたいもんね。
858異邦人さん:2011/09/05(月) 13:07:22.93 ID:wpsBrAuJ0
>>856

ワイキキショッピングプラザのタコベルも閉店しちゃったからね。。
インターナショナルマーケットは家賃7000ドルらしいけど
タコベルみたいに単価安いと相当売り上げないとキツイんだろうな。
859異邦人さん:2011/09/05(月) 13:13:24.92 ID:hCohz0oT0
>>858
タコベル、閉店しちゃったんだ。

タコベル、ジャックインザボックス、クイズノスサブ…
ワイキキからは遠くなっちゃったね。
ワイキキは、ファストフードが少なくなったなぁ。
そんなに利用しないけど、無いと不便。
860異邦人さん:2011/09/05(月) 13:51:03.89 ID:ZhsUPbgW0
タコベルおいしいのに・・・
861異邦人さん:2011/09/05(月) 14:06:19.86 ID:L9Lv2ZyP0
え〜タコベルもジャッキンも無くなったの?
サブウェイはまだある?
食事時間はずした時にファストフードは有難いんだけど…
862異邦人さん:2011/09/05(月) 14:31:38.66 ID:JM5NiXZh0
確かカラカウア通りにはファーストフードが無くなったような気がする
クヒオ通りではマックとかはまだあるね
863異邦人さん:2011/09/05(月) 14:53:59.64 ID:ZhsUPbgW0
カラカウアとクヒオを一本違っただけでレントも相当変わるだろうからね
864異邦人さん:2011/09/05(月) 15:46:23.70 ID:Xs9bh+Nt0
俺タバコ吸わないけど、、、これじゃDFS、、、どうなるのだろう?

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110905-OYT1T00693.htm?from=top
865異邦人さん:2011/09/05(月) 16:06:15.30 ID:Xs9bh+Nt0
ワイキキのUSP閉鎖されるのかな?
http://news.livedoor.com/article/detail/5837177/
866異邦人さん:2011/09/05(月) 16:19:53.21 ID:ZhsUPbgW0
本当にアメリカ、おわこんみたいんだね・・・
867異邦人さん:2011/09/05(月) 16:45:10.34 ID:Qr3n4Xo70
15. Posted by (*^-^)v エンドレスサマー 2011年09月03日 11:36
(〜^∇^)〜Aloha♪

ヾ(*^▽^)〃≡☆☆☆
横浜スタジアムでの活躍るりかちゃん凄いぞ
しっかり構えてノーバウンドで、ド真ん中のストライク決めたじゃん

大観衆ビックリして
おぉぉぉ〜〜〜ってどよめいていたぞ!

  ヾ(・。・*)

(*^o^)/~おいらも
るりかちゃんが始球式頑張った姿を観て、元気がでたぞぃ

(*^o^)b<さすが
  るりかちゃんv(・。・*)v

早速、ハワイアンズ旅行も予約したんで
ダンサーの皆さんに会いに遊びに行きますね(*^-~)b

それでは、また
868異邦人さん:2011/09/05(月) 17:27:06.65 ID:+AehhiUL0
>>862
カラカウアに面してバーガーキングもサブウエーもマクドナルドもあるじゃん
少し動物園よりだけれど
869異邦人さん:2011/09/05(月) 17:30:40.71 ID:PaHi/XS5O
>>867
おぃ、ここにまで貼りやがって`´;
870異邦人さん:2011/09/05(月) 18:11:45.76 ID:wpsBrAuJ0
>>859    
ワイキキはサブウエイばっかりだよ・・
ワイキキだけで8軒。


ワイキキショッピングプラザのarby'sはまだあるみたいだけど。
871異邦人さん:2011/09/05(月) 18:12:43.24 ID:ohMVHK2E0
欧米人のサンドイッチ好きハンパないな
872異邦人さん:2011/09/05(月) 18:37:28.27 ID:+AehhiUL0
ラーメン屋は何軒ある?
日本人は皆ラーメン好き
873異邦人さん:2011/09/05(月) 18:47:54.47 ID:LdLiN3Lj0
一度でいいからカラカウアプレートランチ食いたかった・・・
874異邦人さん:2011/09/05(月) 18:55:57.29 ID:66uqWV+IO
カラカウアプレートランチってダイエー近くの汚いとこ?
なくなっちゃったんだ?
よく行ってたのに寂しいな。
875異邦人さん:2011/09/05(月) 19:37:45.39 ID:LdLiN3Lj0
>>874
うん。
ダイエーっていうか、いまはドンキだけど。
876異邦人さん:2011/09/05(月) 19:39:19.26 ID:pkerX00O0
上野つるや
877異邦人さん:2011/09/05(月) 20:07:11.50 ID:jpB6HBJ90
パスタ屋情報を教えてくれた皆さんありがとう!
今週末から行ってくるので、実際に探してみます!
878異邦人さん:2011/09/05(月) 20:59:25.57 ID:dk1oe2Co0
>>870
クイズノスもあったよ。
クヒオ通りとルワーズの交差点の辺り。
2Fだったかな。


サムチョイズって、オアフには1店舗しか無くなっちゃったの?
ヒーヒン・ビルも、すっかりお店が変わったね。
879異邦人さん:2011/09/05(月) 22:00:19.91 ID:YnydYwLZ0
デジカメを充電するために
変圧器はいらないが、変換プラグはいるとどこかに書いてあったのですが
変換プラグってどんなんですか?最近のデジカメを充電するのでも
それがいるんでしょうか?
880異邦人さん:2011/09/05(月) 22:06:30.60 ID:dk1oe2Co0
>>879
デジカメの充電器を見てごらんよ。

上で充電器の話が出てるよ。
読んできたら?
ハワイは120Vね。
881異邦人さん:2011/09/05(月) 22:07:10.90 ID:V2B+iuKE0
>>879
ハワイ(アメリカ)のコンセントは日本と同じ形状だから、
変換プラグは必要ないよ。
882異邦人さん:2011/09/05(月) 22:10:26.51 ID:2sod0VXP0
変換プラグ?
5月にシェラトンに宿泊してデジカメ(D5100)の充電してたけど
変換プラグは使わずそのまま充電してたよ。
あ、充電器のボルトが対応出来てるかは自分で確認してね
883異邦人さん:2011/09/05(月) 22:19:00.97 ID:ohMVHK2E0
100と120の違いは
そのまま使うよね?
日本のをアメリカで、アメリカのを日本で、どっち方向でも。
精密家電とかは知らんけど
884異邦人さん:2011/09/05(月) 22:24:21.40 ID:dk1oe2Co0
熱が出る物はちょっと怖いな。
ドライヤーなら、短時間だから使っちゃうけど。
885異邦人さん:2011/09/05(月) 23:05:34.98 ID:Xs9bh+Nt0
>>883
>100と120の違いはそのまま使うよね?

>>884
>ドライヤーなら、短時間だから使っちゃうけど。

ほら日本人て『ちょっとくらいなら大丈夫だろう。』とか『少しくらいなら平気よ。』
とか思うけど、本当に大丈夫だろうか?

レイプ犯が『先っぽちょっとしか入れないから大丈夫だろう。』とか『ほんの少し、3回しか腰動かさなかったから平気だろう?』とか言ったらどうする?
886異邦人さん:2011/09/05(月) 23:34:41.96 ID:I1gWddDi0
887異邦人さん:2011/09/06(火) 00:04:59.03 ID:tYx8623m0
トマトとオニオンとガーリックが苦手なんですが

ハワイでお店行った時にどう説明したらよいのでしょうか?
888異邦人さん:2011/09/06(火) 00:32:57.81 ID:FGkLBOuA0
>>878
クイズノスありましたね〜
現在、タイ料理屋の場所ですね。
いまは、マーケットシティまで行かないと食べられないのが
残念です。
889異邦人さん:2011/09/06(火) 01:34:58.00 ID:5fZYGtAaO
日焼け止めをハワイで現地調達するつもりなのですが、ハワイでオススメのメーカーはどこですか?ウォータープルーフがいいです!
すみませんが、オススメを知っている方、教えて下さい!
890異邦人さん:2011/09/06(火) 03:08:57.18 ID:VjVRViiX0
>>887
難しく考えるな。無理に会話なんてしようとしなくて良い。
「No Tomato」、「No Onion」、「No Garlic」にプリーズを付ければOK。

>>888
マーケットシティのジーナズBBQがお気に入り。
他にも美味しそうな店ありそうですね。
891異邦人さん:2011/09/06(火) 04:43:38.86 ID:0td+oHjD0
日本人が英語わからんってことはみんな知ってるから気にするな
892異邦人さん:2011/09/06(火) 05:47:52.60 ID:Eam/qt210
>>884
だからさ〜
電熱器はダメだって
電子機器は電圧を下げて使うから調整が効くの
893異邦人さん:2011/09/06(火) 05:48:45.40 ID:Eam/qt210
>>887
材料指差してNoと言えばヨロシ
894異邦人さん:2011/09/06(火) 05:52:39.84 ID:Eam/qt210
コンセントの話しで余談だが、20年くらい前にアウトリガーの古いホテルに泊まった時に、日本と違うコンセントの時が1回だけあった。
最近は全く見ない。
895異邦人さん:2011/09/06(火) 07:37:24.55 ID:3F60zJ880
ドライヤー、暇なんでメーカーに聞いたことがある
最近の日本のドライヤーは海外で使う馬鹿のことも考えて余裕を持って設計しているそうだ
ただし、電圧が高い分強力な熱風が吹き出す
使うときは注意しろと

冗談でチンコに当てたら悶絶した
896異邦人さん:2011/09/06(火) 08:12:55.69 ID:EQY56OO9i
日本のコンセプトも最大141Vあるしな
電球も最近は100V/110V兼用が主流だし
直ちに影響は出ないだろうね
897異邦人さん:2011/09/06(火) 08:13:18.69 ID:EQY56OO9i
>>895
アホ
898異邦人さん:2011/09/06(火) 09:04:44.64 ID:i43sMJcj0
>>868
そこもカラカウアなんだけど、俺が言ってるカラカウアってのは
せいぜいデュークの前辺りまでかな
899異邦人さん:2011/09/06(火) 09:28:43.24 ID:0td+oHjD0
ゲイビーチのほうは
900異邦人さん:2011/09/06(火) 12:16:30.67 ID:ljK+l0oq0
>>898
>そこもカラカウアなんだけど、俺が言ってるカラカウアってのは
>せいぜいデュークの前辺りまでかな

マイマップか。

で、今日からハワイに行こうって言う人、
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110906-OYT1T00037.htm?from=main6
901異邦人さん:2011/09/06(火) 13:15:17.69 ID:uUcGG78r0
前から普通にドライヤー持ち込んで使ってたよ
周りも
902異邦人さん:2011/09/06(火) 13:33:46.66 ID:i43sMJcj0
ってか部屋にドライヤーが備えられてないの?
903異邦人さん:2011/09/06(火) 13:42:00.18 ID:NgcV/H3ii
フツー付いてるよな
実はハワイ行った事ない人なんじゃん?
904異邦人さん:2011/09/06(火) 13:42:57.65 ID:NgcV/H3ii
クヒオのフォーパドル前のゲイバーはいつ頃無くなったんだ?
905異邦人さん:2011/09/06(火) 16:39:17.00 ID:6Npk7Nzq0
行ったことない輩が妄想でレスするのかよ(笑)
906異邦人さん:2011/09/06(火) 16:46:44.67 ID:i43sMJcj0
>>905
ってかここはそんな輩が大部分じゃない?
907異邦人さん:2011/09/06(火) 16:50:06.18 ID:uUcGG78r0
バックパッカーもハワイに行くことをお忘れなく!
908異邦人さん:2011/09/06(火) 17:05:54.06 ID:undujwcO0
そういう意味じゃないんだけど
909異邦人さん:2011/09/06(火) 17:17:24.95 ID:ljK+l0oq0
この人ってツアー代金いくらくらいなんでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=iyH6oeE3ayY&feature=fvwrel
910異邦人さん:2011/09/06(火) 17:20:56.97 ID:ljK+l0oq0
マキティーのブフェいくら位なんだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=GMfE3_l6Itg&feature=related
911異邦人さん:2011/09/06(火) 17:44:08.52 ID:uiW0TRAQ0
来年初ハワイを考えてるんですが、
滞在中レンタカー乗り放題のプランって、
毎回毎回レンタカー借りに行くって形なのでしょうか?
それとも初日に借りて、滞在中はホテルにとめて、帰りに返すって形ですか?
912異邦人さん:2011/09/06(火) 17:56:45.87 ID:0td+oHjD0
フラスはまだあるの?
913異邦人さん:2011/09/06(火) 18:02:45.63 ID:wNXdBTTpi
>>911
借りっ放し
車は只でもホテルの駐車料金と追加の保険料が高いよ
914異邦人さん:2011/09/06(火) 18:05:17.57 ID:wNXdBTTpi
駐車料金が勿体無くて使う日だけ借りに行った俺って貧乏性?
915異邦人さん:2011/09/06(火) 19:47:24.03 ID:ljK+l0oq0
>>914
いや、堅実家だよ。
916911:2011/09/06(火) 20:24:09.24 ID:uiW0TRAQ0
レス有難うございます!
借りっぱなしなら楽だけど駐車料金がかかるのかぁ・・・
使う日だけ借りるとなると、それ以外の移動はバスだったんですか?
結構ウロウロする予定だから悩む・・・
917異邦人さん:2011/09/06(火) 20:40:07.56 ID:wNXdBTTpi
>>916
4日間$25のバスパスが便利
1ヶ月モノもあるよ
アラモアナだけだったら今はJCBカードで只で乗れる
アラモアナーワイキキ間はタクシーでも$10くらいだから4人でバス乗る位ならタクシーの方が断然良い
流石にノースショアやカイルアに行くのにはバスよりレンタカーの方が良いよ
918異邦人さん:2011/09/06(火) 21:11:11.30 ID:xhcklSUV0
アラモアナホテルにして、アラモアナショッピングセンターかビーチパーク
の駐車場を使えば、無料だぞ。
919異邦人さん:2011/09/06(火) 21:21:48.77 ID:uUcGG78r0
the busって今一回いくら?
920異邦人さん:2011/09/06(火) 21:28:21.85 ID:fEUxqTWz0
12月中旬に10日程行くんですが、翌年2月末でパスが切れます。この場合問題無く渡米可能でしょうか?
921異邦人さん:2011/09/06(火) 21:45:40.63 ID:OdJnw/P+O
>>919
大人2ドル50セント
922異邦人さん:2011/09/06(火) 21:49:09.43 ID:uUcGG78r0
>>921
ありがとう
前2$だったのに。円高とはいえほんとに値上げすごいねハワイ
923異邦人さん:2011/09/06(火) 21:58:29.69 ID:nviaXHbO0
>>917
1ヵ月は60ドルだから4日間はかなり割高なんすね。

>>920
帰国時まであればいいはずだけど、更新して行った方がいいんでないかい。
924異邦人さん:2011/09/06(火) 22:02:50.34 ID:OdJnw/P+O
>>922
急に上がりましたよね。
09年に2ドル→2ドル25セントへ
翌年10年7月に2ドル25セント→2ドル50セントへ。
2年前までは長い間2ドルだったのにね。
925異邦人さん:2011/09/06(火) 22:07:24.35 ID:cPlu1TXd0
>>838
ハワイ島にはTimes的なのがあったよ。
クレジットカード清算だったんだけど
二度引き落としされた。

カード会社に訴えたら、時間かかったけど
返ってきた。10ドル程度だったけど。。

926異邦人さん:2011/09/06(火) 22:08:59.53 ID:cPlu1TXd0
>>841
いや、普通に日本人で若く見られるけど、
他の店では断られたこともあるから
店員のモラル次第なんだろうね。
927異邦人さん:2011/09/06(火) 22:31:39.00 ID:N3DzB4t/0
>>913
シェラトンワイキキって
レンタカー駐車出来る?
有料かな…

質問された方みたいに
借りっぱなしのプランでいこうと
思うのだけど、オススメできない?
928異邦人さん:2011/09/06(火) 23:18:16.08 ID:rj96z/6u0
アロハバスも便利そう 見晴らしもいいだろうし 乗った人いるかな?
929異邦人さん:2011/09/06(火) 23:38:25.17 ID:V4xZKayS0
>>927
借りっぱなしでOK
駐車は有料が基本。
1日10$〜20$ぐらいかな?
空港で借りて空港で返すのが楽。
930異邦人さん:2011/09/07(水) 00:02:13.61 ID:gMN0VzGm0
既出かもしれんがさくらラウンジ大変なことになってた。
エアコン壊れてて温室状態。ハワイ滞在の中で一番暑い地域だった。
もう10日も治って無いんだって。受付のおばちゃん平謝りで可哀想だった。
みんな来てはすぐ出て行ってた
931異邦人さん:2011/09/07(水) 01:02:09.42 ID:hzCP73rB0
>>930
さくらラウンジて、なに?
932異邦人さん:2011/09/07(水) 01:10:59.15 ID:rpv6LaYl0
ググレスカ
933異邦人さん:2011/09/07(水) 03:42:46.02 ID:ahgg6tf20
俺が言ってるカラカウア

素敵やん!
934異邦人さん:2011/09/07(水) 04:30:59.01 ID:IRqqSRlW0
観光客からだけ2ドル50にすればいいのにね ローカルには高すぎる
935異邦人さん:2011/09/07(水) 05:19:38.04 ID:s7cGjCMB0
1人で2泊弾丸とかだとやっぱ入国審査で不審がられるかなぁ
936異邦人さん:2011/09/07(水) 06:50:48.01 ID:Rrb+sxmCi
>>918
車が心配
そう言った場所に放置した場合、壊されたりイタズラされた時に保険でカバー出来るんか?
あの英語の長ったらしい契約書は読めんので誰か教えてくれ
937異邦人さん:2011/09/07(水) 06:52:14.75 ID:Rrb+sxmCi
さくらラウンジだと!
気に入らねえなっ
938異邦人さん:2011/09/07(水) 07:00:28.72 ID:Rrb+sxmCi
>>927
シェラトンに泊まれる貴方にはオススメ出来る
借りるなら高級外車でバレットがオススメだぞ
いつぞやかそれをやったら何時もエアコンで冷えた車を持ってきてくれたよ
うーん快適
ラジオ局のチューニングはR&B
確かハワイアンの局に合わせておいた筈だが…
つーかバレットの坊や俺の車で休んでるなよな
ガソリン減ってるじゃねえか
……俺って小市民(T . T)……
高級ホテルに泊まる資格無いね
オハナかアクア逝きま〜す
939異邦人さん:2011/09/07(水) 07:04:59.56 ID:dwipMcX40
市バス、もしコストで割ると一人11ドルかかるそうだ
残りの8ドル強は税金で補助している、住民に感謝しろ

>>936
駐車禁止以外のところに止めたのならボコボコにされても保険でカバーできる
ただし、20ドルをケチる為に遠くに行くのは嫌だ
車を目の前に持ってこさせても一日20ドル、プラスバレーチップで大した事ない

サンフランシスコ、マンハッタンなんか1日ホテルに預けたら50ドル越ええるぞ
まあ、土地代が違うから比べても意味ないが
940異邦人さん:2011/09/07(水) 07:25:34.62 ID:qFg8iz860
>>927 >>929
ワイキキのシェラトン系列は個人予約の場合は強制徴収される
リゾートフィー($20.94税込)でカバーされているので、無料
去年は$15くらいだから値上げしてるね
ツアーの場合はリゾートフィーは取られない代わりに一日$25(税別)くらいで有料

但し、この間ツアーで行ったときに、チェックイン時に「リゾートフィーにしてくんない?」
って聞いたらカイウラニではOKだった。
リゾートフィーの方が安いのにネット料金も含まれるのでお得
まあ、OK/NGはフロントの人によるのかもしれないけど

ミネラルウォーターは部屋には来ず、毎日言わないと貰えんかった(w
多分ゲストサービスには情報がいかないんだろうね
941異邦人さん:2011/09/07(水) 07:29:25.86 ID:Rrb+sxmCi
>>939
>サンフランシスコ、マンハッタンなんか1日ホテルに預けたら50ドル越ええるぞ

安ホテルより車の方が高いんか
車の中で寝るか…
942異邦人さん:2011/09/07(水) 07:50:19.16 ID:zSBrKAcX0
まあ俺に言わせれば、ハワイのホテルのパーキング代は高い、しかしそれをケチっても仕方ないと思う。
そんな事に神経や体力を使うのなら、またはそんなケチ臭い事考えている様な奴は、レンタカー借りない方が良いと思う。
滞在中高いパーキング代が気になって、楽しいはずの旅行に水を差す事になる。
だいたい、世界有数のリゾート地の世界でも最も有名なビーチ沿いのホテルに泊まる様な人間がパーキング代ケチるなんて、考えられない。
なんか背伸びしているのが、丸見えだ。
実生活でもこいつ毎日無理しているんだろうな?って想像してしまう。
このハワイ旅行も普段の生活は貧そな生活して旅費貯めたんだろうな。って想像してしまう。
パーキング代が負担に感じパーキング代ケチる様な事考えている奴は、クヒオ通り沿いもしくはアラワイ運河沿いのホテルに泊まれ。
そこらあたりなら、少しはパーキング代安いぞ。
943異邦人さん:2011/09/07(水) 07:52:28.74 ID:zSBrKAcX0
>>941
>安ホテルより車の方が高いんか

同じ様に、安ホテルより日本に置いてきたペットのペットホテルの方が高い。
特に円高だから。
944異邦人さん:2011/09/07(水) 07:56:57.42 ID:Rrb+sxmCi
>>942
アイランドコロニーのパーキング$18したお
945異邦人さん:2011/09/07(水) 08:39:12.19 ID:IRqqSRlW0
アイコロは泊まる場所じゃない
住む場所だ
946異邦人さん:2011/09/07(水) 08:42:02.91 ID:Rrb+sxmCi
コンドミニアムで貸し出してるお
947異邦人さん:2011/09/07(水) 08:44:18.80 ID:IRqqSRlW0
ハワイは日本の貧乏人でも中国のおのぼりさんでも大歓迎だよ。
とにかく、お金を落としていってくれればウエルカム。
ハワイ州は乞食なんだから。
948異邦人さん:2011/09/07(水) 08:52:27.80 ID:IRqqSRlW0
ロコは貧乏なんだからチップ弾んでやんな
アメリカ全体でも失業率10%超えてんだから
949異邦人さん:2011/09/07(水) 09:08:26.25 ID:Xm5iV2Xl0
と生活保護で海外行けないやつが言っております
950異邦人さん:2011/09/07(水) 10:00:44.17 ID:zSBrKAcX0
>>945
>アイコロは泊まる場所じゃない
>住む場所だ

え、あのステューディオにか?
あのミニミニキッチンで、何作るんだ?
下手したらコンロの無い部屋も多いって言うのに。
951異邦人さん:2011/09/07(水) 10:03:30.06 ID:zSBrKAcX0
>>946
>と生活保護で海外行けないやつが言っております

と生活保護費よりも少ない稼ぎのワーキングプアで海外行けないやつが言っております
952異邦人さん:2011/09/07(水) 10:08:19.63 ID:pZOZ0AVB0
>>939
ツーリストは住んでないのに高い税金全てに払ってるがな
953異邦人さん:2011/09/07(水) 10:55:00.84 ID:HkV+u8Ye0
日本人は遠目からでもすぐわかって笑える(あ〜あの3人日本人な)。
韓国人中国人はまだ郷に従ってるというかそれなりの格好してるのに。
あの場所で長袖、長パンツってのは重過ぎるしそうじゃなくても微妙に丈が長いし
カーディガンも街中では場違い。色も黒、グレー、ベージュばかり。
あれは軽井沢あたりに行く姿だな。
それと今年の黒スパッツ女の多さは異常。
954異邦人さん:2011/09/07(水) 11:06:58.66 ID:WBvUrGlA0
>>952
マジレスすると、住民とツーリストじゃ払ってる税金の桁が違うがな…
955異邦人さん:2011/09/07(水) 11:17:19.94 ID:pZOZ0AVB0
>>954
マジレス返すとBUS程度の話してるんやがな バカじゃね?
956異邦人さん:2011/09/07(水) 11:20:31.91 ID:IRqqSRlW0
ふた昔前は50セントだったんだぜ
957異邦人さん:2011/09/07(水) 11:38:33.70 ID:zSBrKAcX0
>>953
>それと今年の黒スパッツ女の多さは異常。

きっとそれは、過去の若かりし頃、彼との間に出来た過ちに対して、喪に服しているんだよ。
958異邦人さん:2011/09/07(水) 12:06:16.72 ID:+uNGydMF0
7日間レンタカー借りて280ドル(コンパクト)
パシフィックモナーク駐車場代140ドル
去年は一日15ドルだったが、今年は20ドルだった。
959異邦人さん:2011/09/07(水) 12:11:40.54 ID:dwipMcX40
つい数年前、バスを無料化しようと言う話もあった
8割が税金、2割が運賃。料金の徴収をやめればその1割のコスト削減が出来る
つまり、残りの一割を税金で負担できれば無料化できる
そのめどもほんの少し固定資産税を少し上げてガソリンの税金を少し増やせば良いと言う財源も見つかった

なぜ廃案になったかと言うと観光業界、特にバス業界の大反発
そりゃそうだな、自分のオマンマの食い上げになる
960異邦人さん:2011/09/07(水) 13:50:37.69 ID:Rrb+sxmCi
>>958
オメ上乗せ保険入らんのか?
ツワモノなのか単に破産寸前なのか大金持ちなのか
961異邦人さん:2011/09/07(水) 14:16:47.20 ID:pbjo+mIt0
急に来週の月曜日から5日間お盆休みの振替が落ちて来た

円高だし行っちゃお〜か悩み中

今日・明日中に決めなきゃね・・・
962異邦人さん:2011/09/07(水) 14:16:59.31 ID:IRqqSRlW0
アイナハイナからハワイカイのほうへ行くとカリフォルニアみたいんだね
963異邦人さん:2011/09/07(水) 14:22:14.53 ID:3KC2yKLU0
>>938

アクア系列安くていいよね。
ウエイブとバームスがお気に入り。
964異邦人さん:2011/09/07(水) 15:27:58.68 ID:zSBrKAcX0
これでちょっとはサーチャージ下がるかも。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20110907098.html
965異邦人さん:2011/09/07(水) 15:40:56.84 ID:zSBrKAcX0
クヒオのデニーズ、大丈夫だろうか?

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20110907-567-OYT1T00327.html
966異邦人さん:2011/09/07(水) 16:07:19.26 ID:IRqqSRlW0
ネバダ州とクヒオストリートがどういう関連性があるのよw
967異邦人さん:2011/09/07(水) 16:46:45.30 ID:zSBrKAcX0
>>966
同じくアメリカのファミレスだから、同じ様なことが起こらないかと、、、ちょっと心配して、、、、

まあ、クヒオって単語に延髄反射したのか?
968異邦人さん:2011/09/07(水) 17:22:28.01 ID:+uNGydMF0
>>960
ダラーレンタで、JALマイレージ特典で
らくらくプラン現地払い 俺は普通の人
969異邦人さん:2011/09/07(水) 17:34:28.44 ID:wd4Tbmta0
ハワイはバナナのへたのようなウンコみたいな臭いがする
970異邦人さん:2011/09/07(水) 18:51:43.91 ID:mJgjhVm5P
ハワイで紙袋のお土産が大量に出たのですが
ABCストアとかで段ボールとガムテープは売っていますか?
971異邦人さん:2011/09/07(水) 18:52:27.11 ID:oJf8RT1M0
チャイナタウンにはコインパーキングあったな。
15分で$1だったかな。
先にお金入れて時間が書かれたレシートをダッシュボードにおいておけばいい。
972異邦人さん:2011/09/07(水) 18:58:00.52 ID:oJf8RT1M0
>>935
いいなあ、それでもいいから行きたいw
けど航空券もバカにならんよね。
5〜6年前に行ったときは、短い期間に何度もハワイに行ってた人が入国審査に引っかかってたよ。
あっちに彼がいたかららしいんだけど、仕事で行き来してると思われたのかな。
だとすると観光地にたった2泊と言うのも怪しまれるかもね。
973異邦人さん:2011/09/07(水) 18:59:24.83 ID:WBvUrGlA0
>>955
程度じゃないぉ(´・ω・`)
大変なんだぉ
974異邦人さん:2011/09/07(水) 19:52:23.46 ID:3kqXljZC0
>>973
自分がちょっとズレてる自覚ある?
975異邦人さん:2011/09/07(水) 20:01:26.69 ID:aY0dM9qa0
>>974
あるぉ ごめんだぉ
976異邦人さん:2011/09/07(水) 20:07:37.84 ID:Rrb+sxmCi
>>970
売ってない
ダンボールに詰めると入国審査で開けられる可能性高い
977異邦人さん:2011/09/07(水) 20:46:50.93 ID:A2pxgJ1G0
ワードセンターズのニューバランスって閉店しちゃった?

ワードじゃなくて他のショッピングセンターだったかな
978異邦人さん:2011/09/07(水) 21:10:00.43 ID:rpv6LaYl0
>>968
何年か前、ダラーカウンターの日本人のおねーちゃんが、
1タンクなんてほとんどの人が使いきれないからもったいない、
給油なんて返却の所にガソリンスタンドがあるじゃん、
と言ってました。
979異邦人さん:2011/09/07(水) 21:31:47.50 ID:h34Pou5l0
>>970 ダンボールは、郵便局で発送用として売ってる。
980異邦人さん:2011/09/07(水) 22:55:23.81 ID:k+vUNad40
>>970
ダンボールはドンキ等のスーパーで貰えます
981異邦人さん:2011/09/07(水) 22:56:42.82 ID:s7cGjCMB0
>>972
やっぱ怪しまれるかぁ
滞在日数聞かれたら1週間って言っとこうかな・・・

ロブスターの美味しいお店ってどこだろう?
982異邦人さん:2011/09/07(水) 23:09:33.03 ID:qcQ+ztSP0
>>981
ロイヤルハワイハアンセンターの中にある店
983異邦人さん:2011/09/07(水) 23:14:11.70 ID:qai7BU4V0
あそこは最高だーよーねー(^3^)/

ナイショにしなちゃいな
984異邦人さん:2011/09/07(水) 23:18:44.50 ID:qai7BU4V0
シナChina
985異邦人さん:2011/09/07(水) 23:30:14.71 ID:zSBrKAcX0
何と、今日は不幸な事故があったんだな。

http://www.asahi.com/international/update/0907/TKY201109070628.html?ref=goo
986異邦人さん:2011/09/08(木) 00:26:12.82 ID:80EFOFnJ0
ホテルではずっと加護ちゃんのテレビ見てたのに…
987異邦人さん:2011/09/08(木) 02:55:31.51 ID:2q5xgDT20
 >>982
Wolfgang's SteakHouse?
988異邦人さん:2011/09/08(木) 04:58:41.08 ID:LwaD2M8i0
>>981
ロブスターキング
989異邦人さん:2011/09/08(木) 06:43:30.66 ID:hlpQMDrL0
レッドロブスター
って日本で見なくなったな
990異邦人さん:2011/09/08(木) 07:15:33.16 ID:9bQxrrwT0
今度初めてハワイにいきます。ロコモコ、パンケーキ、
プレートランチ、ハンバーガー、朝食、その他スイーツなど
ガイドブックに載っているような王道な
食べ物の店で、それぞれ美味しいおすすめの
お店を教えてください。宿泊はシェラトンです。
レンタカーなどは無しなので、気軽に立ち寄れる
ところだと嬉しいです。
991異邦人さん:2011/09/08(木) 07:37:01.99 ID:bVGEoJo00
どこも似たいり寄ったり。
ロコモコとかハンバーガーは所詮庶民の食い物だからちょっとまずいぐらいが
一番おいしい。
992異邦人さん:2011/09/08(木) 07:44:08.85 ID:coD4bn6a0
言うで
レインボードライブイン
テディーズバーガー
993異邦人さん:2011/09/08(木) 08:20:40.28 ID:tl1qbIU00
しまたー
ドライヤーズ食うの忘れてたーっ
994異邦人さん:2011/09/08(木) 08:42:18.25 ID:nhfey7ZsO
あれ?モアナサーフの近くにいかにもって感じの典型的なデカくて安いステーキ屋あったよね?
995異邦人さん:2011/09/08(木) 09:39:17.99 ID:CNd5rVhY0
>>902
クルクルドライヤーとか、アイロンが使いたいのです。
普通に乾かすだけなら、部屋に備え付けのでOKなんだけどね。

>>970
郵便局に段ボール箱が売ってたよ。
ガムテープは、布や紙の茶色いのじゃないけど、透明の梱包用テープがABCなんかに売ってる。
カッターで開封されても大丈夫なように、箱の開けるところ付近には、切れたら困る物を入れない方が良いよ。
B・I・Cのチョコ類をホテルに届けてもらって、その箱のまま日本に持ち帰った事があるけど、
特に問題は無かったよ。
996異邦人さん:2011/09/08(木) 09:41:10.50 ID:P7S9857U0
レッドロブスターあちらの方が毎日行列作って凄かった。
丸亀(?)うどんの行列も凄かった。
エビと行列嫌いな俺は入らなかったけど。
997異邦人さん:2011/09/08(木) 10:34:17.96 ID:tl1qbIU00
>>995
アイロンは部屋に付いて無いか?
無くてもハウスキーピングで借りられる
クルクルは海外旅行用を飼うしかないね
998異邦人さん:2011/09/08(木) 10:35:01.91 ID:tl1qbIU00
ザリガニ?
999異邦人さん:2011/09/08(木) 10:45:34.15 ID:CNd5rVhY0
>>997
ヘア・アイロンです。
1000異邦人さん:2011/09/08(木) 10:47:56.00 ID:Q1xuQdGSO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。