★★ナルニア国往った人いる?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明日蘭
最近、メディアで何かと話題のナルニア国、
面白そうなんだけど、まだ逝ってません
どこが面白いのか、色々教えてください
2異邦人さん:2011/02/28(月) 13:16:55.98 ID:LSasVyO6O
ナルニア到着後はかなり寒いよ
3異邦人さん:2011/02/28(月) 14:58:33.50 ID:GawnZyWU0
>>2
今は向こう夏だから、そんなでもないんじゃない?
4異邦人さん:2011/02/28(月) 18:04:01.94 ID:rnS7+r3d0
食べれば食べるほど欲しくなる魔女のプリン
小向なんとかいう人が行って食べてきたらしいよ
5異邦人さん:2011/02/28(月) 18:13:13.41 ID:RU2ug4ba0
子供の頃行ったけど、どんなところだったか忘れた
6異邦人さん:2011/02/28(月) 19:02:49.44 ID:LIyRIpue0
ナルニアまじでいいぞ
ついたらまず女の予約だ
7異邦人さん:2011/02/28(月) 20:24:07.77 ID:z1sW0npFO
うわあ
8異邦人さん:2011/02/28(月) 22:36:54.30 ID:oOU0i8woO
うちのタンス、ナルニアに繋がってたよ。(・∀・)
9異邦人さん:2011/03/01(火) 02:00:29.40 ID:O2CivF8MO
うちの便器の奥がナルニアだったもん!
10異邦人さん:2011/03/01(火) 15:23:12.41 ID:Vb3kraXJ0
3畳間の物置部屋からナルニア行けたよ
狼に会って「よーしよしよし」ってしてきたことあるもん
11異邦人さん:2011/03/01(火) 22:23:43.45 ID:uo5b1gYP0
>>9
うちの便器は上がアナルニアです。
12異邦人さん:2011/03/05(土) 21:35:36.03 ID:1siBhJ0R0
うちは机の引出しから出てきた狸型のロボットが
ポケットから出したドアを使って行ったな
13異邦人さん:2011/03/05(土) 23:24:27.11 ID:V6ZL+CwP0
いいなー狸ロボットほしい。
14異邦人さん:2011/03/06(日) 22:14:52.66 ID:hrBf10Cb0
なるにあなう
15異邦人さん:2011/03/13(日) 01:54:24.85 ID:+JEwfItn0
ナルニアってどこ?
16異邦人さん:2011/03/13(日) 07:49:56.44 ID:9DlcvL880
タンスの向こう側。
17異邦人さん:2011/03/13(日) 18:46:52.68 ID:plCp+CAC0
>>3
南半球か?
18異邦人さん:2011/03/13(日) 22:26:25.17 ID:o6Le6hbg0
>>15

ノースウエストで2泊3日で行けます
19異邦人さん:2011/03/14(月) 00:53:48.90 ID:aKuf+X3Z0
ジェットスターでは?
20異邦人さん:2011/03/14(月) 19:55:01.12 ID:djIXytWO0
>>6
逝ってきました
空港からすぐにエスコート・クラブに電話
やって来たのはルーシー似のカワイ子ちゃん
これには小生の愚息もヤル気ムクムクーッと盛り上がりマン
「コンニチワー」とカタコトな日本語に小生早くも我慢の限界もう、
ヤラセロなオリンピックでムシャブリつくと「オニサン、シャワネー」と、
やさしくエスコートされショボボーン
21異邦人さん:2011/03/15(火) 23:58:08.03 ID:rObFGeHD0
>>20
なめだるま親方かい!?
そういうエロいネタは危海でやってくだちい
22異邦人さん:2011/03/16(水) 01:57:50.73 ID:c+1LF0t/0
アナルニア逝きたい
23異邦人さん:2011/03/16(水) 21:51:38.34 ID:sQvHOXqx0
なんとかナルニア
24異邦人さん:2011/03/21(月) 17:16:17.73 ID:x4wwgkyY0
スレチのにおいがするのだが・・・
25異邦人さん:2011/03/22(火) 01:04:55.93 ID:bVWgcr3d0
>>18
NWって、まだ飛んでいたっけ?
26異邦人さん:2011/03/22(火) 09:53:07.62 ID:/h8AfXB50
ニポン人はビザ いるのん?
27異邦人さん:2011/03/22(火) 12:52:12.08 ID:wnWdnQ2UO
ペベンシー一家もいたよ〜
28異邦人さん:2011/03/23(水) 02:01:40.35 ID:5pYTS6b5O
ナルニアってジャングル多いし虫よけスプレー持って行ったほうがいい?
29異邦人さん:2011/03/23(水) 12:31:33.38 ID:UOOTGgLs0
>>28
冬は大丈夫。夏いくなら絶対必要だよ。
30異邦人さん:2011/03/24(木) 09:35:12.18 ID:7abcXtF3O
お土産何買おう
角笛のコピー品ほしいんだけど売ってる?w
31異邦人さん:2011/03/24(木) 14:37:04.05 ID:LX5TxAE50
売ってるよ
メインストリートから離れたお店のほうが安いので探してみて
32異邦人さん:2011/03/25(金) 09:16:52.48 ID:r2Cnm6QUO
角笛より民族工芸品のフォーンの笛がおすすめだよ!
高いけど角笛とは音色が違う!
あっ回し者ではないよ!
33異邦人さん:2011/03/25(金) 21:51:02.91 ID:BY9iVEqZ0
>>26
2週間まで不要、ただし出国チケットの掲示を求められることになっている
実際に求められたことはないが
ノービザ入国の場合は延長はできないけど、
申請は受け付けてくれるから、決定が降りるまでの7日間滞在できる
申請には15ドル必要
長期滞在希望の場合はあらかじめ大使館で取得のこと
15ドルで60日取れる
緊急の場合は空港や陸路の入国ポイントでも取れるけど
15ドルで30日しかくれない
いずれのビザの場合でも、延長は可能
観光ビザは90日まで、ビジネスビザは無期限
ビザ延長の場合は手数料1回15ドル支払う上、滞在日数x5ドルの両替証明が必要
ダブル・トリプル・マルチプルのビザもあるが、係員によって言うことが違うので詳細は不明
そのほかにも学生ビザ・就労ビザ・配偶者ビザ・難民ビザ・記者ビザ・巡礼ビザ・浮浪者ビザ等があるらしいが
調べていないからよう知らん
興味あったら自分で調べろ
34異邦人さん:2011/03/25(金) 23:15:08.43 ID:5Fqa4RHM0
>>25

ノース・ウエストは「あの世」までしか飛んでいません
しかも片道チケットのみ

35異邦人さん:2011/03/26(土) 10:05:59.42 ID:I1tkDPiOO
アスランのために!
36異邦人さん:2011/03/26(土) 22:13:45.98 ID:/3Sh+lUp0
>>30-32
最高級品の象牙製笛を買って帰ろうかと思っています
出国時にワシントン条約で捕まりませんかね?
37異邦人さん:2011/03/26(土) 23:59:03.98 ID:g8kwbHU20
マジレスすると
帰国時に捕まる
38異邦人さん:2011/03/27(日) 00:22:27.08 ID:wm2e1rtB0
お嬢ちゃん、俺の笛を吹いてごらん、
そうそう、裏筋に舌を這わせて…上手いぞ ハァハァ
39異邦人さん:2011/03/27(日) 09:57:35.88 ID:DjDvc3O7O
この時期混んでる?
40異邦人さん:2011/03/27(日) 21:44:46.29 ID:ndyMh1B0O
へんなネズミにからまれた
41異邦人さん:2011/03/28(月) 14:22:31.51 ID:9/7cLqftO
>>40
そのネズミ帽子かぶってなかったか!
42異邦人さん:2011/03/30(水) 12:57:34.78 ID:ekXsDVbiO
ナルニアなら原発なさそうだな…
43異邦人さん:2011/03/30(水) 20:48:44.33 ID:c3Rhg1XQ0
>>1
44異邦人さん:2011/03/31(木) 21:40:34.01 ID:ApOY0CqjO
おとなもいけますか?
45異邦人さん:2011/04/01(金) 00:15:53.10 ID:v3AL6okvO
やっぱりナルニア国にも在ナルチョソって居るんですか?
46異邦人さん:2011/04/01(金) 21:58:47.84 ID:uGTOXT1+0
チョソはどうだか知らんけど、
最近首都クロムは中華レストランが増えてきたな
中国人が多くなったのは間違いない
そのうち中華街の片隅に
リトルソウルでも作るんちゃうんか?
47異邦人さん:2011/04/01(金) 23:10:14.90 ID:yrv8RGXd0
>>41
その帽子ってネズミーランドで売っている耳の付いたあれか?
48異邦人さん:2011/04/02(土) 23:05:46.09 ID:XDZiL5ZP0
ナルニアいくなら浮き袋は絶対に持っていけ
49異邦人さん:2011/04/03(日) 17:01:26.05 ID:iC36KWcWO
ナルニア行ったら動物のぬいぐるみ被ったオッサンがいた。
完全に素人が描いた絵とかもあった。
CMで子供らがワイワイしてたから楽しみにしてたのにあれは酷い、騙された。
50異邦人さん:2011/04/03(日) 20:21:12.60 ID:FFkXfXQv0
偽の機械猫や凱帝猫、米奇鼠がうじゃうじゃいますた
日本のテレビ局も取材に来ていますた
奥運前につぶされたと思っていたのに・・・
51異邦人さん:2011/04/03(日) 22:47:56.71 ID:u/OztVdq0
>>42
ナルニアって元々戦争から疎開してきた人が行くところだから
原発難民でも快く受け入れてくれるのでは?
52異邦人さん:2011/04/05(火) 12:28:08.26 ID:YCCFY7QgO
ナルニア行ったらオークと間違えられた(´・ω・`)
53異邦人さん:2011/04/05(火) 17:07:18.96 ID:ZlfuQVTe0
ロンドンのサマーセットハウスの近くに
STRAND駅を発見したよ。
廃駅になってるけど2の入口で使われてる。
54異邦人さん:2011/04/06(水) 06:56:57.41 ID:S0YB2IdgO
マニア多過ぎw
良スレあげ
55異邦人さん:2011/04/08(金) 23:56:43.17 ID:JXrJZD9D0
>>44

外人部隊の入隊契約書にサインすれば簡単に行けます
56異邦人さん:2011/04/09(土) 00:09:12.65 ID:vqmzEboA0
>>55
アスラン王国かよ!?
57異邦人さん:2011/04/09(土) 02:43:20.50 ID:MmtRvHt70
早く日本に帰りたいが、3年間の契約期間をすぎるか、百五十万ドルの違約金を支払う以外に帰国の道はなく、
エリア88でもナンバー1をあらそういきおいで敵機を撃ちおとす優秀なパイロットとして活躍している。
58異邦人さん:2011/04/09(土) 20:58:40.76 ID:PcmWGlqg0
ナルニアに安いバーン・サオありますか?
59異邦人さん:2011/04/10(日) 01:51:07.47 ID:jKOSQJ/q0
>>1
往ったけど、子供だましでチョーつまらなかったな
あれが面白い奴の気が知れない
60異邦人さん:2011/04/10(日) 23:10:51.90 ID:B5a9dzql0
同意
行く価値なし
どうしてもみたけりゃ
ツタヤに逝け!
61異邦人さん:2011/04/14(木) 21:28:40.55 ID:MEe+oXal0
>>42
原発はないけど6年前にフランスが、一昨年ロシアが核実験やったよ
いまや世界の核実験場と化していて
季節によっては黒い雨が降るらしいよ
62異邦人さん:2011/04/19(火) 01:47:37.13 ID:YXrIWF+C0
ナルニアに安宿/安飯屋/安置屋はありますか?
63異邦人さん
>>62
あるけど、ぼったくりも酷いよ