ハワイ統一スレッド その101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
みんな、ロス3中とは仲良くしろよ。
彼はハワイ通だから。
2異邦人さん:2011/01/26(水) 11:29:58 ID:jkZ861ZR0
http://www.youtube.com/watch?v=bKAFgWf2j10&feature=related

私はパチ、いや芸能通でーす

3異邦人さん:2011/01/26(水) 11:49:46 ID:S1ucflFA0
>>2
お前平日の昼間から2chに書き込み出来るって、生保で生活しているのか?
4異邦人さん:2011/01/26(水) 11:52:48 ID:S1ucflFA0
次回のハワイ旅行にこの高性能なデジカメはどうだろう?
ブログを書く時に最適だろうな。
でもこれだけ高性能だと価格も、、、だろうな。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1295845626411.html
5異邦人さん:2011/01/26(水) 12:29:11 ID:ugEHO/2i0
ナマポ同志、仲良く汁。
6異邦人さん:2011/01/26(水) 14:14:56 ID:S1ucflFA0
>>5

お前も>>2と同じく平日の昼間から2chに書き込み出来るって事は、生保で生活しているのか?

7異邦人さん:2011/01/26(水) 14:43:50 ID:S1ucflFA0
8異邦人さん:2011/01/26(水) 18:34:49 ID:xx6Y6VRU0
ここは連日荒らしのように訪れるID:S1ucflFA0とそのゆかいな仲間達の
スレですので、本スレを邪魔しないように。
9異邦人さん:2011/01/26(水) 18:56:33 ID:sLBTz/Ye0
10異邦人さん:2011/01/26(水) 19:49:05 ID:S1ucflFA0
え、JALが会社更生法の適用申請前とは、決定的に変わった、、、、、
マイルはどうなるんだ?

http://news.biglobe.ne.jp/economy/0126/jc_110126_6599559409.html
11異邦人さん:2011/01/27(木) 16:18:08 ID:jJsBz/xA0
次回渡ハの時、JALで大丈夫だろうか?
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110127/biz11012716010222-n1.htm

このままマイル貯めても問題ないよね?
12異邦人さん:2011/01/27(木) 16:21:13 ID:CRw2iK0UO
テスト
13異邦人さん:2011/01/27(木) 18:35:01 ID:jJsBz/xA0
いよいよ円高も終わりか。
今のうちに円をドルに両替しておいた方が良いな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000580-san-bus_all
14異邦人さん:2011/01/28(金) 10:57:17 ID:U4sHazaK0
長期的には円高だからわかんないよ
15異邦人さん:2011/02/10(木) 12:57:52 ID:xUO4tZmr0
スレ違いですよ?
16ハワイ・ホノルルの エコリゾートホテル:2011/02/10(木) 17:24:22 ID:tuBMS5syO
Waikiki Sand Villa Hotel

 ワイキキ・サンドビラ・ホテルは、「Home away from Home」をモットーに、
まるでご自宅にいる時のように安心して過ごせる、来られるたびにほっとくつろいでいただけるホテルを目指しております。
また健全な環境維持に貢献するグリーンホテルとして、自然環境を守り、ゲストや従業員の心身を大切にしております。

 ワイキキの中でも閑静な場所に建つワイキキ・サンドビラ・ホテルからは、
コオラウ山脈やアラワイ運河、アラワイゴルフコースを一望できます。
付近にはショッピングモールや多数のレストランもあり、さまざまなアクティビティーにも大変便利な場所です。
ワイキキビーチも徒歩圏内で、ハワイならではの体験にご満足いただけることでしょう。

 一日の始めには、ホテルゲストの方々にウィキウィキ(ハワイ語で「速い」という意味)
ブレックファーストを無料でサービスしております。

 日中は中庭の緑に囲まれたプールでお楽しみください。当ホテルのプールは、ワイキキでも最大クラスの全長21メートルです。
すぐ横にはジャクジーがあり、おくつろぎいただけます。

 エクセサイズにはプールサイドにあるフィットネスセンターをお気軽にご利用ください。

 一日の終わりには、ザ・サンド・バー&グリルへお立ち寄りください。
お好きなドリンク、ローカル料理、ハイ・ビジョン・テレビの大型スクリーンでスポーツ観戦をお楽しみください。

 ワイキキ・サンドビラ・ホテルは、すべての客室に有線・無線両方のハイ・スピード・インターネット・アクセスを導入しております。
モバイル機器をお持ちでなくてもご心配には及びません。
ビジネスセンターには6台のコンピューターがあり、無料でご利用いただけます。
また温水洗浄トイレ(ウォッシュレット・ウォッシュメイト)を設置した客室、喫煙室、キッチン付き客室もご用意しました。

 ワイキキ・サンドビラ・ホテルでのご滞在を心ゆくまでお楽しみください。
http://sandvillajapan.com/
17オアフ島・ワイキキのコンドミニアム「アクア・リゾート&ホテルズ」:2011/02/13(日) 09:09:30 ID:Mps2RvLGO
AQUA Island Colony
アクア・アイランド・コロニー

 太平洋と壮大なるコオラウ山脈を眺めるアクア・アイランド・コロニーはワイキキで最も背の高いビルであり、
ビーチまで2ブロック、インターナショナルマーケットプレイスの近くに位置しております。

 ワイキキの中心に位置する、アラワイ運河沿いに建つ高層44階建ての大型コンドミニアム。
全740戸のうち345ユニットをマークリゾートが管理し、
個人オーナーの部屋が過半数を締めるステュディオ中心の中・長期滞在型コンドミニアムです。
★高層階からはダイヤモンドヘッドや青い海、ワイキキの夜景などの眺望が広がります。
Island Colony one bedroom Rental
http://www.youtube.com/watch?v=A_ti73QbQ6A

 この穏やかなホテルでは次の物を無料で提供しております。
※英新聞、ミニ冷蔵庫、電子レンジ又はストーブ、コーヒーメーカー、セーフティボックス。
 ホテルには広々としたプール、ジャグジー、サウナ、スパ施設、そしてインターネットカフェもございます。

Island Colony | Hawaii Student Suites | April Tauzin
http://www.youtube.com/watch?v=GBNpefA8tEA

Waikiki Vacation Rental Island Colony #2206 Hawaii Oahu Honolulu Condominium Hotel Condotel
http://www.youtube.com/watch?v=h1AmpTUOZaI

■AQUA Island Colony
http://www.aquaresorts.co.jp/islandcolony.htm

■ALOHA-ROAD
http://www.aloha-road.com/stay-info/Rent-1.html
18米・ハワイアン航空が関西就航:2011/02/14(月) 21:32:47 ID:vGqV1Tm2O
 米ハワイアン航空は14日、関西空港とハワイ州ホノルルを結ぶ路線を開設すると発表した。
関西出発はことし7月13日から、1日1往復運航する。
ハワイアンの定期便が日本に乗り入れるのは、昨年11月に就航した羽田空港−ホノルル線に次いで二例目。

 関西発の便は、午後9時半出発。
観光でハワイを訪れる関西在住者のほか、関西で国内線や中国、韓国などと結ぶ路線と乗り継ぐ顧客らの利用も見込む。
当初は264席を備えたボーイング767を使い、その後は294席のエアバスA330を順次導入する予定。
(2011.2.14 16:45)

■msn.産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110214/biz11021416470018-n1.htm

【動画】
■Hawaiian Airlines Tribute
http://www.youtube.com/watch?v=NsZxfSqMmRo

■HawaiianAirlines さんのチャンネル
http://www.youtube.com/profile?user=HawaiianAirlines

■My ハワイ・モビ ー ハワイ情報携帯サイト
 ハワイアン航空記事関連のニュース!
http://www.myhawaii-mobi.jp/news/tag/%e3%83%8f%e3%83%af%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%b3%e8%88%aa%e7%a9%ba

ようこそ、ハワイアン航空へ!
■日本語サイト
http://www.hawaiianairlines.co.jp/
■米国サイト
http://www.hawaiianair.com/
192010年度、ハワイ諸島のホテル占有率が上昇:2011/02/16(水) 09:00:00 ID:Pyjnjn84O
 昨日発表された最新の調査結果で、
2010年度のハワイ州のホテル占有率が、
前年に比べ、約6%上昇していることが明らかになった。

 オアフ島、マウイ島、カウアイ島、ハワイ島の4島のうち、
2010年度にもっともホテル占有率が高かったのはオアフ島で、
占有率は昨年比5.9%増の78.2%となったほか、
もっともホテル占有率がアップしたマウイ島は、
昨年比9.2%増の68.1%だった。
そのほか、カウアイ島の占有率が59.2%、ハワイ島の占有率が56.4%となっている。
(2011.02.15)

The report said while the average daily room rate for the year was down, the occupancy rate was up nearly 6 percentage points, which helped drive up revenue.

Oahu had the highest average occupancy of 78.2 percent, an increase of 5.9 percentage points.

Maui had the biggest increase, with occupancy rising by 9.2 percentage points to 68.1 percent.

Occupancy on Kauai averaged 59.2 percent, followed by 56.4 percent on the Big Island.

Copyright 2011 by KITV.com

■KITV4
http://www.kitv.com/news/26864948/detail.html
20異邦人さん:2011/02/19(土) 09:29:05 ID:fSvn/x/S0
今度の金曜日にハワイへの一人旅を予定していましたが、パスポートが見当たりません!
家族総動員で2日間探したのですが、どうやら捨ててしまったようなのです。(←バカッ)
月曜、パスポートセンターに再発行の手続きに行ってみようとは思いますが、果たして金曜までに間に合うでしょうか?
パスポートセンターのHPでは土日を除いていて12日かかるとのこと。やはり例外はないのでしょうか?
自分のおっちょこちょいが本当に情けなく、泣きべそかいています。
21(〜^∇^)〜Aloha:2011/02/19(土) 10:25:45 ID:Z4IzbXfMO
>>20
月曜、朝一で自宅から近いパスポートセンターに直接電話して聞いたほうが早いと思います。
ただ紛失した場合の再発行の手続きに関しては、申請に必要な書類等(住民票)など、持参すべき物をよく確認する事をお忘れなく。

因みに私は、1年前の暮れに10年パスポートを再申請したが、
期限切れの1日前に慌てて気付き、月曜日に再申請したら3日後の木曜日には発行され手にしました。
申請場所や、混み具合、更新理由によって変わってくると思いますので、至急電話するべし。


※余談だが
このスレは今後
私専用の本場ハワイ隔離スレとして使おうと計画中。

「スパリゾートハワイアンズダンシングチーム18」では、ハワイアンズ&いわき市情報専用スレとして、

また、ここでは本場ハワイ関連(テレビ放送のお知らせや、日本においてのハワイイベントやハワイアングルメ等の専用スレとして、

ハワイ隔離板、使い分けしようと模索中。

なので、
質問等はお手数ですが、
もう一つの
「ハワイ統一スレッド その101」でお願いします。
宜しく!(*^-~)b
22異邦人さん:2011/02/19(土) 11:49:02 ID:Mou0GLzs0
>>20

例外は有るが、この場合当てはまらないと思う。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_4.html#q25

でも発給は約1週間となっている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_4.html#q3

京都の場合、
http://www.pref.kyoto.jp/passport/10200018.html

有効期限中のパスポートをお持ちじゃないから、
>旅券(パスポート)をお渡しできるのは、申請を受付けてから土曜日・日曜日・祝日、休日、年末年始を除き6日目以降となります。


神奈川では、
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/2315/koufu1.html
で、申請するところに因る様です。

23異邦人さん:2011/02/19(土) 12:25:03 ID:Mou0GLzs0
>>20

新たなパスポートにはエスタの更新も必要になるのじゃない。
24米・ハワイ諸島へ旅行される皆様へ【ESTA】の登録を!:2011/02/19(土) 17:21:54 ID:Z4IzbXfMO
【海外旅行お役立ち情報:アメリカ入国とエスタ(ESTA)】
ESTAの申請について詳しい情報等は、
下記のサイトを参考にしてください。↓

【海外旅行前に必要なPCからの申請】
■アメリカ税関国境警備局 ESTA申請ウェブサイト(PCサイト)
https://esta.cbp.dhs.gov/
■アメリカ大使館
  ESTA説明ページ
http://japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-esta2008.html
■在日アメリカ大使館
http://japan.usembassy.gov/tj-main.html

【動画】
■ESTA 電子渡航認証システム
 ESTA (電子渡航認証システム) アメリカにビザなしで旅行される皆様へ
http://www.youtube.com/watch?v=Iy0RC0P90rA
■viewgrant さんのチャンネル
 2010年9月18日より米国エスタの登録が有料化されました!(14ドル)
この支払いはクレジットカードのみとなります。
こちらでは、新しい申請手順についてご紹介しております。
http://www.youtube.com/user/viewgrant

※米国エスタの登録方法を動画にて案内しています。
ご自身で行なう場合にはこちらを参考にしてください。
また、ご自身での登録に自信が無い方は当社にて代行申請も行っていますのでご利用下さい。
■株式会社ビューグラント
http://www.viewgrant.com
■米国エスタの代理申請はこちら
http://www.viewgrant.com/ESTA_web/index.html
25ハワイ州観光局、今年は125万人を目指す!!ヽ(・。・*):2011/02/19(土) 22:31:12.74 ID:Z4IzbXfMO
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
【ハワイ州観光局、初訪問者、SIT商品の未開拓市場を重視−今年は125万人へ 】
 [掲載日:2011/02/07]

 ハワイ州観光局(HTJ)代表の一倉隆氏は、2月4日に東京で開催した「2011ハワイセミナー」で、
2011年は「想像より、おもしろい。ハワイ」をタグラインとし、新マーケットの開拓に力点を置く方針を説明した。

 博報堂の調査によると、ハワイ旅行への関心が高い「リピーター」が28.5%であるのに対し、
ハワイへの関心はあるが行ったことのない「潜在層」は36.1%。
一倉氏は「今、ハワイを旅行をしている層より大きい」と、未開拓市場に取り組む理由を説明する。
また、パッケージ商品以外のFITが増えていることから、
「ファーストタイマーの取り込みと、FITへのテーマ性のあるSIT商品の提案が今後の課題。
それが旅行会社のビジネス拡大につながる」と強調した。(中略)

また、昨年10月の日本航空(JL)のコナ線撤退を受け、旅行会社の協力を得てハワイ島だけの商品パンフレットを展開したところ、
11月のハワイ島の日本人客数が前年比9.3%増となったことから、今後も隣島のプロモーションを実施する。

 このほか、ハワイ好きの著名人によるクチコミ・ホームページ「マイ・ハワイ」の開設や
一般旅行者を対象にしたクチコミフォトコンテストを予定するなど、クチコミによるキャンペーンも展開する。

 2010年の日本人訪問者数は前年比5.3%増の123万人で、2008年と2009年の実績を上回ることになる。
一倉氏は「2010年は回復の年」と強調。「今年はハワイ州として125万人が目標だが、もっと上をめざしたい」と意欲を示す。
航空座席数は、機材の大型化や韓国/ハワイ間の路線拡充による経由便利用の増加、プログラムチャーターの増加が見込まれており、
通年では2010年の160万席より増加すると予想している。

 なお、同セミナーは1月下旬から札幌、仙台、福岡、大阪、名古屋、東京の6都市で開催。
あわせて現地から来日したサプライヤーとのワーショップも催された。

■日刊トラベルビジョン
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=47700&ranking110211webside_02
26異邦人さん:2011/02/19(土) 23:16:06.92 ID:D28aA4V2O
3月に女性二人でホノルルへ行きます。
ボブ(水中)スクーターかテーマパーク(ウェットアンドワイルドハワイ)どちらか迷っています。
オススメはどちらですか?
27異邦人さん:2011/02/20(日) 05:35:23.28 ID:jKmL0BwLO
>>26
ウェットアンドワイルドハワイがオススメ!
28異邦人さん:2011/02/20(日) 06:06:51.72 ID:jKmL0BwLO
ダメだ、ここ使えねぇ〜
長文はおろか、
改行もちょっと多いだけで、すぐエラー表示になる。
29ウェット・アンド・ワイルド・ハワイヽ(^o^*)〃:2011/02/20(日) 09:08:31.74 ID:CCIJiAtu0
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
旧ネーム
ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パーク
*゚・。.+.。・゚*゚・。.+.。・゚*゚・。.+.ヾ(*^o^)人(・。・*)〃.+.。・゚*゚・。.+.。・゚*゚・。.+.。・゚*

【Wet 'n' Wild Hawaii】
NEWS
 ハワイ唯一のウォーターテーマパークとして
1999年5月にオアフ島カポレイにオープンした
ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パークは、
2009年6月に名称を「ウェット・アンド・ワイルド・ハワイ〜Wet 'n' Wild Hawaii」としてスタートしました。ヾ(・。・*)
 また、新しいスライダー、レイジング・リバーやアイランド・レーサーがオープン。
さらに充実したウォーターテーマパークとして、家族連れやカップルなどで賑わっています。ヾ(^o^*)〃

■ハワイの歩き方
オアフ島唯一の水のテーマパーク「ウェット・アンド・ワイルド・ハワイ」!!
http://www.hawaii-arukikata.com/adv/hwap.html
■(株)パシフィックリゾート
http://www.pacificresorts.com/hawaii/wnwh/
■Wet 'n' Wild Hawaii
http://hawaii.mywetnwild.com
■Wet 'n' Wild Hawaii HP
http://www.wetnwildhawaii.com
30Wet 'n' Wild Hawaii 最新情報!ヾ(・。・*)〃:2011/02/20(日) 09:14:44.73 ID:CCIJiAtu0
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
【水のテーマパーク、「ウェット・アンド・ワイルド」は3月から月曜日もオープン!】ヾ(・。・*)
Park Schedule at Wet'n'Wild
(2011年2月18日)

3月から月曜日も営業!
 オアフ島西部にあるハワイ初の巨大な水のテーマパーク、
「ウェット・アンド・ワイルド・ハワイ(旧ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パーク)」から嬉しいお知らせです。
*゚・。.+.。・゚*゚・。.+.。・゚*゚・。.+.ヾ(*^o^)人(・。・*)〃.+.。・゚*゚・。.+.。・゚*゚・。.+.。・゚*

 同パークでは、冬の間は毎週月、火、水曜日が休館となっていましたが、2011年3月からは、月曜日もオープン。
5月後半までは定休日は火曜日と水曜日のみ(例外あり)となります。
詳しくは下記のスケジュール表をごらんください。

 世界でも有数の水のテーマパークとして人気を誇るウェット・アンド・ワイルド・ハワイには、
25種類を超える趣向を凝らした水のアトラクションがあり、家族全員で楽しめるようにデザインされています。
4人乗りのラバーのチューブにつかまりながら約43メートルの筒状のスライダーを下降する人気のスライダー「ザ・トルネード」や、
のんびりと浮き輪につかまり川下りが楽しめる「カポレイ・クーラー」など施設が充実しています。
オススメ!→>>26

■ハワイの歩き方
http://www.hawaii-arukikata.com/news/2011_0218-wetandwild.html
31異邦人さん:2011/02/20(日) 11:49:24.03 ID:TiKKALyxO
みなさん ありがとうございます!
32ハワイ・オアフ島での、お勧めアクティビティ☆:2011/02/21(月) 13:05:11.01 ID:0n9D6SvrO
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
サンディビーチで
     ボディボード!

おいらフルセット
  持ってるぞぃ(*^-^)v

ハワイの風をいっぱい
 浴びながらの波乗り〜
健康的で楽しいよ(*^-~)b

■オアフ観光局
http://www.visit-oahu.jp/oahu/beach_sandy.php

■ハワイの歩き方
http://www.hawaii-arukikata.com/hiinfo/beach2.html
33異邦人さん:2011/02/22(火) 08:13:19.77 ID:OpQ8XyAr0
本スレでつか。
34異邦人さん:2011/02/22(火) 08:25:23.71 ID:eSlffhZ2O
( ^o^)/隔離だよ
 たまには遊びにおいでよ
35水城(茨城)修学旅行!ハワイエピソードヾ(・。・*):2011/02/23(水) 09:19:27.06 ID:VmnsCGy/O
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
2003年度(2004年02月)よりスタートした、
水城高校(茨城)のハワイ修学旅行!今年で8回目となります。

 ハワイの写真を拝見したら、クアロアやカイルアで楽しんでいる生徒達の笑顔を見てると、
ハワイを思いっきし満喫したようで、羨ましく感じます。
いいな〜ハワイヾ(^o^*)

 1班の初日に成田空港にて、小泉純一郎元首相に偶然遭ったり、
離陸の際にガッツポーズが出るなど、序盤から大いに盛り上がりをみせ、
3班の初日では、
野球部君たち。JALが空港に到着したとき
「水城高校の皆さん、センバツ甲子園がんばってください。」と機内アナウンスが流れたり、
野球部主将の突然のダンスパフォーマンスで盛大に盛り上がるなど、
何だか水城は昨年夏、甲子園初出場を果たしてから〜「運」を味方に付け、いい流れに乗っているような気がします。
流れがいいとこんなもの何ですかねぇ〜☆選抜高校野球が今から楽しみです♪
水城高校の応援宜しくお願いします(^o^)/~

■ハワイ海外教育旅行♪
2010年度 2011/02 ⇒http://www.suijo.ac.jp/clubevent/?ev=2010&er=125&cl=2010
2009年度 2010/02 ⇒http://www.suijo.ac.jp/clubevent/?ev=2009&er=61&cl=2010
2008年度 2009/02 ⇒http://www.suijo.ac.jp/clubevent/?ev=2008&er=51&cl=2010
2007年度 2008/02 ⇒http://www.suijo.ac.jp/clubevent/?ev=2007&er=40&cl=2010
2006年度 2007/02 ⇒http://www.suijo.ac.jp/clubevent/?ev=2006&er=30&cl=2010
2005年度 2006/02 ⇒http://www.suijo.ac.jp/clubevent/?ev=2005&er=22&cl=2010
2004年度 2005/02 ⇒http://www.suijo.ac.jp/clubevent/?ev=2004&er=12&cl=2010
2003年度 2004/02 ⇒http://www.suijo.ac.jp/clubevent/?ev=2003&er=2&cl=2010

■ハワイ州観光局
【海外教育旅行】を成功させるため修学旅行でハワイを選ぶ学校も増加!
http://www.travelvision.jp/html/mm/viva/20041120/hawai.html
36(*^o^)b テレビ放送のお知らせ!(全国版):2011/02/26(土) 20:52:23.41 ID:d3q2krnuO
(〜^∇^)〜こんばんは〜♪
■テレビ局 テレビ東京(TXN系列6局ネット)

■番組名 『出没!アド街ック天国〜水戸〜』

■放送日時 2011年2月26日(土) 21:00〜21:54

■番組内容
 茨城県の中央部に位置する「水戸」に出没します。
梅の季節である今は、日本三名園のひとつである偕楽園で“水戸の梅まつり”を開催中!
そんな日本随一の梅の街・水戸には歴史が薫る散策スポットもいっぱいあります。
【注目!】
『出没!アド街ック天国』に水城高校が登場!!>>35
水城高校ゴルフ部の様子が放送されることになりました!!ゲストに本校卒業生である、片山晋吾プロを迎える予定となっております。
ゴルフ部だけでなく、学校の様子や空手部の様子も、そして、センバツ初出場の野球部など、
『水城旋風』が放送される予定となっており、とても楽しみです!!
皆さん、26日は家でテレビにかじりついてご覧下さい!!お楽しみにヾ(^o^*)

■キャスト
【司会者】愛川欽也、大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
【レギュラー出演者】峰竜太、薬丸裕英、山田五郎
【ゲスト】渡辺裕之、磯山さやか、片山晋呉

【動画】出没!アド街ック天国「水戸」予告編!
http://www.youtube.com/watch?v=l56DQQsvBVg
■水城高等学校 HP
http://suijo.ac.jp/eventrpt/?id=83&grp=1&date=2011-01-27

■番組HP
携帯⇒http://mobile.adomachi.jp/i/top/
PC⇒http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
37(*^o^)b テレビ放送のお知らせ!(全国版):2011/02/26(土) 20:55:47.40 ID:d3q2krnuO
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
本場ハワイの(ハワイ島・Big Island を取材した)テレビ番組が、
下記の内容で放送されますので、ご案内いたします。

■テレビ局
 日本テレビ系全国28局ネット
※福島県は、FCT 福島中央テレビで同日時に放送。

■番組名
 『おしゃれイズム』

■放送日時
2011年2月27日(日)
 22:00〜22:30

■番組内容
 長谷川潤の故郷ハワイ島へ・・・
 大自然の絶景各所巡り&美人の妹も登場!
お楽しみにヾ(・。・*)

■出演者
【MC】
  藤木直人、上田晋也(くりぃむしちゅー)、森泉
【ゲスト】
   長谷川潤

■製作
   日本テレビ

■番組HP
http://www.ntv.co.jp/oshare/
38(*^o^)b テレビ放送のお知らせ!(全国版):2011/03/04(金) 17:40:16.93 ID:EITfi5n1O
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
■テレビ局
テレビ東京系(TXN系列6局ネット)

■番組名
  『ソロモン流』

■放送日時
2011年3月6日(日)
 21:54〜22:48

■番組内容
 旅行作家・山下マヌー。子どもの頃初めて出かけた海外旅行以来、現在では海外渡航回数250回を超える。
彼独自の視点で集めた現地の情報と、読みやすくシンプルな著書は、多くの旅行者の心を捉えている。
そんな旅の賢人の知られざるライフワークに完全密着!世界を股にかける旅行作家の日々に迫ります。
そして旅の賢人が教える『わかりやすいハワイ個人旅行』。新たなハワイの楽しみ方をお伝えします。
お楽しみにヾ(^o^*)

■キャスト
【案内人】船越英一郎
【ナレーション】魚住りえ
【賢人】山下マヌー(旅行作家)

■番組HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/

■ハワイ島 NATURE SCHOOLの日々
マヌーさんと朝陽のツアーへ[2011/02/18(金)]
http://masashi.blog.mo-hawaii.com/3324.html

■山下マヌーの マヌー式地球の遊び方『年間30日、ハワイで暮らす』 PC
http://ameblo.jp/manoue/theme-10009910548.html
39ホノルル GUIDE BOOK(ハワイスタイル別冊)発売中ヾ(・。・*):2011/03/04(金) 17:50:29.97 ID:EITfi5n1O
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
■内容紹介
この一冊であなたのハワイが「ガラッと」変わる!
失敗しがちなパターンと解決策がわかるチェック表つき!
『ホノルル GUIDE BOOK』

▼Special 01
今一番旬な話題をキャッチ!“2011ホノルル10大NEWS!”

▼Special 02
おさえておくべきグルメ&土産&スポットはこれだ!“ハワイ通が選ぶ、ホノルルベスト”

★朝はファーマーズマーケットへ
★アロハ、ウクレレ、コーヒー・・・ ハワイ土産の完璧リスト
★アラモアナセンターの裏技、教えます
★一流ホテルのオリジナルグッズ
★気分爽快トレッキングへGO
★カパフル&サウスキング2大ストリートを制覇!
★ロコが集まるカリヒエリアって?
★B級グルメの定番&隠れ名店
★ホノルルパンケーキBEST12......etc

ホノルルの最新情報をチェックしてみては如何でしょうか?
オススメしますヾ(^o^*)

大型本:160ページ
出版社:エイ出版社
発売日:2011/2/18

■ホノルル GUIDE BOOK (エイムック 2127 ハワイスタイル別冊)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/378-8112299-8139919?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1299218013&a=4777918491&sr=8-1&in=1
40「アロハストリート」からのお知らせ♪ヽ(・。・*):2011/03/06(日) 07:31:30.36 ID:sYKjWsSwO
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
【隔月第1号! The Busでめぐるハワイの旅】
「アロハストリート」が、今号から待望の「隔月発行」に!(2011年02月26日)

 新創刊10周年を迎え、さらにウキウキワクワク度がアップ!
ハワイの情報満載のハッピーマガジン「アロハストリート」が、今号から待望の「隔月発行」となりました。
今まで3カ月に1度の発行でしたが、今回からは2カ月ごとに新しい雑誌が登場することになり、
ますますフレッシュな情報をお届けできるように。表紙イメージも一新。
さわやかな白地をバックに、モデル・ジャスミンの笑顔が輝いています。

 ハワイ到着後、ホノルル空港、ワイキキのストリート、ホテル、レストラン、
日系スーパーマーケット、アトラクションのブースでご自由に手にとっていただけけます。

 ガイド記事のデザインをリニューアルして以来、ショップやレストランの情報が今まで以上にわかりやすくなったと好評!
インタビュー記事などもますます充実し、ハワイの今をさらに楽しめる内容になっています。

 また、これまでの共通クーポンに変わり、ショップ1件に付き1枚のクーポンにリニューアルした新クーポンはさらに充実。
各カテゴリーに色分けを施し、そして写真が付いてより探しやすいと人気です。
滞在中にクーポンを利用して、お得をたくさんゲットしてくださいね!ヾ(・。・*)

[aloha street 3/4 2011]
★特集
ロコ気分で乗りこなそう!
『The Busでめぐるハワイの旅』
☆AREA GUIDE
ローカルタウンへGO!
カイルア・タウン&ノースショア

■アロハストリート
http://www.aloha-street.com/magazine/2011/02/the-bus.html
41ハワイ(オアフ島)で『TheBus』の旅!!ヽ(・。・*):2011/03/06(日) 20:09:51.86 ID:sYKjWsSwO
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
 GW、お盆休み、SW、年末年始が始まると海外旅行(ハワイ・オアフ島)で過ごされる方も多いかと思いますので、
今回『The Bus』について情報提供したいと思います。(*^-~)b

ハワイ旅行でオプショナルツアーなどを利用すると料金が高い・・・ そんな経験をした人も、きっと沢山いらっしゃることでしょう?
そこで財布に優しいハワイの旅の如く、個人的にお勧めしたいのが、ザ・バスを利用しての旅!安く済ませられお得なんです。
@バス乗車の際には運転手からトランスファーチケット(乗り換え券)をもらっておくと便利です。
 トランスファー有効時間は2時間弱以内なら次の乗車時にチケットを渡せば料金0円で乗車OK。
A長期滞在者また頻繁に利用する方は、全ルート1ヵ月乗り放題の便利でお得な『バス・パス』大人60ドルがお勧め!
 ただし、有効期間は買った日から1ヵ月ではなく、各月の1日から月末までとなっていますので、
 スケジュールに合わせて有効利用して下さい。
Bあと、長時間ザ・バスに乗る場合は冷房がかなり効いているので、Tシャツの他に長袖一枚は持参した方がいいです。
『TheBus』を利用しての旅!如何でしょうか?お勧めします(*^-^)b

■〜ハワイの基礎知識〜ザ・バス徹底研究!
http://www.hawaii-arukikata.com/hiinfo/bus.html
■1日あったら“TheBus”でGO!! [PC]
http://www.sideriver.com/vacance/life/traffic/vcns_thebus_2_1.html

■『地球の歩き方リゾート323ハワイ バスの旅』
【※注意】
最新号は2009年07月改訂版です。
運賃は2010年07月01日(木)に大人『2ドル50セント』に値上りしてます。
http://www.arukikata.co.jp/guidebook/resort/resort323.html
【拡大写真】
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/378-8112299-8139919?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1299398303&a=4478057311&sr=1-1

■ザ・バス最新運賃表
ホノルル・スター☆アドバタイザー(2010年06月25日)
http://www.staradvertiser.com/news/20100625_Riders_to_pay_higher_fares.html
■『TheBus』HP
http://www.thebus.org
42異邦人さん:2011/03/06(日) 22:42:42.53 ID:sasOqSzh0
TVでハワイ特集してる
43(〜^∇^)〜Aloha:2011/03/06(日) 23:21:05.67 ID:sYKjWsSwO
>>42
ソロモン流>>38 オアフ島&ハワイ島
味のあるいいハワイ番組でしたね(*^-~)b

最近、地上波でやるハワイ関連の番組を観てると、
ワイキキビーチウォークの通りにあるフルーツ屋さん
『高橋果実店』が、よく紹介されていますね。
日本人に人気あるのかな?

■高橋果実店 HENRY'S PLACE
http://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/honolulu/restaurant/10313242/
44異邦人さん:2011/03/07(月) 07:00:28.73 ID:bUCmkF/00
日本から中国 2008年観光客数100万人
日本から台湾 2009観光客数100万人
日本からハワイ 2008年観光客数128万人 最高は1997年の220万人


ハワイ低人気
45異邦人さん:2011/03/07(月) 13:28:27.62 ID:6ICVGdlh0
>>44
本当なの!?

でも「日本から中国 2008年観光客数100万人」これって半数以上がビジネス目的の渡航じゃない?
で、ハワイは仕事で行く人はほとんどいないから。
46異邦人さん:2011/03/07(月) 19:29:55.12 ID:YdfS3CPw0
>>45
>でも「日本から中国 2008年観光客数100万人」これって半数以上がビジネス目的の渡航じゃない?

中国4000年の歴史を甘く見るなよ。
平安遷都1200年の京都の3倍以上の歴史有る国なんだから、観光に適したものは数多く有る

















と思う。
47異邦人さん:2011/03/08(火) 08:31:24.62 ID:szrQA4oF0
R
48木内監督「一世を風靡した監督」馬淵監督「二度と出てこないかも」:2011/03/09(水) 00:51:57.18 ID:yFlLKI1VO
 高校野球の和歌山・箕島高監督として1979年春夏の甲子園大会連覇を果たした尾藤公(びとう・ただし)氏が
6日午前3時37分、ぼうこう移行上皮がんのため和歌山市内の病院で死去した。68歳だった。

▼常総学院・木内幸男監督
 一世を風靡(ふうび)した監督さんで理論もしっかりしていた。
また1人甲子園の仲間が消えたみたいで言葉が見つからない。

▼名古屋商大・中村順司監督(元PL学園高監督)
 びっくりして、悲しい思い。非常に箕島が強く、監督として目標としていた。
グラウンドでは厳しかったが甲子園の試合では笑顔を見せ、高校野球を盛り上げた方だった。

▼明徳義塾・馬淵史郎監督
 大事なところで選手を信じてどっしり座り、笑顔が印象的だった。
勝負に臨む時の顔が実にいい顔だった。こういう監督は二度と出てこないかもしれない。
[ 2011年3月7日 07:11 ]

■スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/07/kiji/K20110307000382860.html

【闘病生活中の尾藤さん「命の延長戦 人生あきらめてはいけない」】
■スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/07/kiji/K20110307000382930.html?feature=related
49『取手二5−3箕島』第66回全国高校野球選手権大会 1984年・夏:2011/03/09(水) 00:53:53.91 ID:yFlLKI1VO
夏の甲子園、心に残る伝説の名勝負!
※私が当時リアルタイムで観て、初めて木内幸男監督の存在を知った思い出の試合。
84年夏 木内(取手二)−尾藤(箕島)
尾藤の神通力が木内にうつったような感じになった。
箕島はこの後甲子園が遠くなり、その反面、常総に移籍した木内の方は甲子園常連監督へと成長した。

阪神甲子園球場(2回戦)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
取手二(茨城)
0 0 0 0 0 0 0 5 0=5
箕 島(和歌山)
1 1 0 0 0 0 1 0 0=3

■ごーひろみさん40代男性の投稿
 優勝候補同士の対決は取手二が勝ち優勝へ一直線。箕島は初戦敗退という結果になりました。
途中までは箕島のペースだったのですが8回に取手打線が爆発し下田の3塁打などで大逆転し逃げ切りました。
9回2アウトから3塁ゴロがエラーになり、どうなるのか?と思ったのですが、それまで甲子園で、運が良かった箕島が
それまでの運を使い果たしたかのごとくライトフライが風に戻されて試合終了になったシーンを覚えています。

■丸たさん30代男性の投稿
 この年の箕島は、嶋田、杉本の二枚看板と、超強力打線で和歌山大会を勝ちあがってきていたので、
久しぶりに全国制覇も狙えると思っていました。
この試合も序盤箕島がリードしていたので、このまま行けるかなと思っていたところ逆転を許し、
その取手二が全国制覇を決め、箕島はその後夏の甲子園から遠ざかってしまった印象深い試合でした。

■凛烈の記憶さん30代男性の投稿
「KKの最強PLは、箕島が倒す」そう期待していた私の目には、試合前夜のTV番組で話す取手二・石田投手がふざけて見えた。
「こんな野郎には負けん。」試合も箕島ペースで進む。しかし8回表、まさに「のびのびと」逆転され、そのまま負けてしまう。呆然。
その後も取手二高は勝ち進み、決勝でPLすらも「のびのびと」倒す。時代の転換点を見た気がした。
この後、箕島が夏の甲子園に出場出来なくなって久しい。
■朝日新聞
http://www2.asahi.com/koshien/game/1984/400/7585/
50第83回選抜高校野球:甲子園練習日程決まる!:2011/03/09(水) 00:57:40.02 ID:yFlLKI1VO
 センバツに出場する32校が大会開幕前に行う甲子園練習の日程表が2日、発表された。
3月19日、20日の2日間、各校が30分ずつ割り当てられた練習でグラウンドの感触などを確認する。

◇甲子園練習日程◇
◆19日 8:30 水城

 甲子園1番のり!1番とは春から縁起がいい。
いよいよ今月始まります。
橋本実監督は、甲子園での30分練習で何をしたらよいのか?を、
水戸商時代の経験から熟知していると思います。
水城野球部、まずは甲子園での初勝利を目指せ!

 巻き起こせ!吹き荒れろ!水城旋風!!
「全員で判断し、心を一つにするコミュニケーション野球。」それが水城野球。

グラウンドでも、スタンドでも、全員の心は一つ!
それが時として実力以上の計り知れない“力”を発揮し、奇跡のドラマを生み出すのかもしれない・・・

それを教えてくれたのは、2003年の夏、勇退の花道を飾ったあの名将・木内幸男監督だと思っています。
■毎日新聞
http://mainichi.jp/senbatsu/news/20110303ddm035050141000c.html
51センバツ初出場物語!水城高校(茨城):2011/03/09(水) 00:59:54.13 ID:yFlLKI1VO
【舞い込んだ未来:センバツ初出場物語/1 吹きやすい旋風】

◇2年に1度、決勝進出
 センバツは初出場校が強い。大会史をひもとくと、意外な事実が浮かび上がる。

 この半世紀で初出場校の優勝は12回、準優勝は13回。初陣同士の決勝が1度(64年)あるから、
過去50回のうち24回で初出場校が決勝に勝ち進んでおり、ほぼ2年に1回のペースだ。
近年は04年優勝の済美(愛媛)以降6年連続で初出場校が決勝進出。
過去には74年準優勝の「さわやかイレブン」(部員11人)の池田(徳島)、
77年準優勝の「二十四の瞳」(同12人)の中村(高知)など伝説的な初陣チームもある。

 一方、夏の甲子園は過去50年間で初出場校の優勝、準優勝は各5回。
80年以降だと春の優勝5回、準優勝8回に対し、夏は優勝1回、準優勝2回に過ぎない。
センバツ初出場といっても夏の出場経験があったり、秋季大会の成績や戦力から前評判の高いチームもある。
とはいえ、この明らかな「春夏格差」の要因は何か。

☆今春初出場の水城(茨城)の橋本実監督(63)も似た見方だ。
99年春に水戸商(同)を率いて準優勝し、夏は3回戦(2戦目)敗退の経験から
「春はうちの下手投げのエースを相手が打ちあぐねてくれたが、夏は相手の打力が上がっていた。
4カ月間で投手は急激に成長しないが、打者は打つ回数が多いから成長度合いが大きい」という。
「春の時点ではチーム状態がベストまで成長しておらず、チーム力にあまり差が出ない。
いち早く調子に乗った学校が勝ち上がる」と感じている。

◇23日開幕の第83回選抜高校野球大会には、
創部1年目の創志学園(岡山)から同113年目の城南(徳島)まで11校が初出場する。
前年より5校増え、4年ぶりに2桁になった。
初めての「春」に向けた監督や選手たちの取り組みや思い、大会と初出場校の関わりなどを描く。=つづく

■毎日新聞
http://mainichi.jp/senbatsu/news/20110304ddm035050084000c.html
52地震速報!:2011/03/09(水) 11:58:43.65 ID:yFlLKI1VO
3月9日11時51分発表
◆9日11時45分頃発生
◆規模 マグニチュード7.2
◆震源地
三陸沖(牡鹿半島の東160km付近)
(北緯38.3度 東経143.3度 深さ10km)

【宮城県】震度:[5弱]
53近く日本で大地震が起こるかもしれない・・・・!?:2011/03/09(水) 13:02:12.37 ID:yFlLKI1VO
 4日夜、茨城県鹿嶋市の下津海岸にクジラ52頭が打ち上げられていたのが発見された。
5日朝から地元住民や同市職員らが救出活動にあたったが、既に半数以上が死んでいた。
そしてニュージーランドを襲った大地震の2日前に(2月20日)にも、
ニュージーランドのスチュワート島という小さな島にクジラが107頭、打ち上げられていたことがわかった。

 自然動物は地震に敏感であるという説もある。日本は言わずと知れた地震大国。
ニュージーランドを地震が襲った2日前に、海岸にたくさんのクジラが座礁していて、
4日夜に鹿島市の海岸に52頭ものクジラが座礁していた。
単なる偶然の一致ならいいのだが、ちょっと怖い。

 地震予知の動物といえばナマズが有名だ。地震が発生する直前になるとナマズは暴れだすのだという。
正直、科学的根拠のない統計学なのでなんとも言えないが、実際にそういう例があるのは確かだ。
そう考えると、クジラが海岸に大量に打ち上げられたというのも、近く日本に大きな地震が発生する予兆なのではと思えてくる。

 だが、特別恐れることはない。クジラがどうなろうと、
普段から地震のような災害に備えて、準備とシミュレーションをしておけばいいのだ。
大地震が起きたらどの道を通って自宅に帰るとか、懐中電灯や保存食の入った災害用袋を用意しておくこと。家具を固定すること。
こういった前もっての準備によって安全は確保できる。
きっと、普段からそういう準備をしていない人と、している人では生存率が大きく変わる。
最初にも言った通り、日本は地震大国。いつどこで大地震が起きるかはわからない。
だからこそ、普段からの心がけが大切なのではないだろうか。

■watanabeによる2011年03月06日23:55の掲載
http://popup777.net/archives/17402/
【写真】
http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/20110306_4.jpg

■msn.産経ニュース
宮城県北部で震度5弱の強い地震 都心も大きな揺れ 津波注意報も発令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110309/dst11030911560003-n1.htm
54異邦人さん:2011/03/09(水) 18:59:37.18 ID:G4DjaZ8Q0
やかましい、ばかやろう!
55地震情報!:2011/03/10(木) 13:06:52.37 ID:4cxSf+oeO
3月10日 6時29分発表
◆10日 6時24分頃発生
◆規模 マグニチュード6.6
◆震源地
三陸沖(牡鹿半島の東130km付近)
(北緯38.2度 東経143度 深さ10km)
【宮城県】震度:[4]

福島県沿岸に津波注意報が発令、7:30に解除されました。

三陸沖は現在、余震と思われる群発地震が続いています。
特に宮城県、福島県の太平洋側は引き続き注意して下さい。
56キラウエア火山の活動が活発化『ハワイ島・Big Island』:2011/03/10(木) 14:55:06.90 ID:4cxSf+oeO
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
 1983年の1月3日より活動を続けているハワイ島のキラウエア火山で一昨日、プウオオ火口原で大規模な崩落が発生。
火口西側の地域で広範囲にわたる地表の亀裂が確認されたほか、
土曜日から日曜日にかけ、150回以上の微震も観測されており、火山活動が活発化している。

 火山国立公園当局は、プウオオ火口原が約370フィートほど崩落したほか、
ジャガー博物館の東側10マイルの地点で、約1マイル半にわたっていくつもの亀裂が発生し、
65フィートの高さまで溶岩が噴出している亀裂もあるとし、
チェーン・オブ・クレータ道路を含む、公園内の東側の地域への立ち入りを禁止している。

 米地質調査所のジャネット・バッブさんは
「前回、キラウエア火山で同様の火山活動が確認されたのは1997年でした。
当時の火山活動は24時間以内に収束しましたが、
今回の火山の活動がどの程度続くかはまったく不明です」と語った。

 ハワイ火山研究所は、貴重な火山活動を記録するため、昨日、該当地域周辺にウェブカメラを設置。
当局のウェブサイト上では、数分ごとに画像が更新され、活発な火山活動の様子を鑑賞することができる。
(2011年03月07日)

ウェブカメラで撮影中の火山の様子はこちらヽ(・。・*)
http://volcanoes.usgs.gov/hvo/cams/NCcam/

■Hawaii News Now
http://www.hawaiinewsnow.com/Global/story.asp?S=14198564

■KHON2
http://www.khon2.com/content/news/developingstories/story/Eruptions-continue-on-the-Big-Island/iGE1WD3ajEyZeuBK-660zg.cspx

■ホノルル・スター☆アドバタイザー
http://www.staradvertiser.com/news/breaking/Lava_spews_65_feet_high_after_crater_collapse_.html
57火山ガスの濃度が上昇『ハワイ島・Big Island』:2011/03/10(木) 14:56:56.22 ID:4cxSf+oeO
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
【注意!】
 3月5日より噴火活動が活発化しているハワイ島キラウエア火山より排出されている
二酸化硫黄ガスの濃度が、劇的に増加していることが明らかになった。

 噴火活動が活発化する前のキラウエア火山東部周辺での二酸化硫黄ガスの排出量は、
毎日、300〜400トンだったものの、現在のガス排出量は1日、1万トンまで上昇している。

 米地質研究所は、今回の噴火活動によって排出量が増えている二酸化硫黄ガスや溶岩による地域住民への被害などは
確認されていないとしながら、今後、貿易風の風向きが変わった場合に、
火山活動によって発生する霧「 Vog(ヴォグ)」の発生量が増加する可能性があるとし、
呼吸器系の疾患を抱えている患者など、ヴォグの影響を受けやすい人々に対し、注意を呼びかけている。
(2011年03月09日)

※ハワイ島の火の女神ペレは、ご機嫌斜めでお怒りの様子です。
 噴火に併せて微震も何百回と断続的に続いております。引き続き注意が必要です。
 市民及び観光客の安全を祈っています。(^人^)

■KHON2
http://www.khon2.com/content/news/developingstories/story/Level-of-volcanic-gas-elevated-with-new-eruption/q6uRYTX6XkCKg42fJ7nG9g.cspx
58異邦人さん:2011/03/10(木) 18:35:35.04 ID:TYRe82gQ0
>>45
そうほとんどビジネス。 私も仕方なく一度だけ出張行った事あるけど、
もう二度と行きたくないと思った。
59異邦人さん:2011/03/11(金) 09:11:52.65 ID:o1K9ygal0
ビジネスなら商用で入るだろ。
60【緊急警報】地震情報!現在も余震が続いています。:2011/03/11(金) 15:57:47.51 ID:YWyI8kAoO
3月11日15時01分発表
◆11日14時46分頃発生
◆規模 マグニチュード7.9
◆震源地
三陸沖(牡鹿半島の東南東130km付近)
(北緯38度 東経142.9度 深さ10km)

【宮城県】
震度:[7][6強][6弱][5強][5弱]
【福島県】
震度:[6強][6弱][5強][5弱][4][3][2]
【岩手県】
震度:[6弱][5強][5弱][4]
【青森県】
震度:[5強][5弱][4][3][2]
【秋田県】
震度:[5強][5弱][4][3][2]
【山形県】
震度:[5強][5弱][4][3][2]
61【緊急】ラジオ情報!:2011/03/11(金) 16:05:46.95 ID:YWyI8kAoO
マグニチュード7.9から8.4になったと震度修正

※千葉県北西部
テレビは映りません。

ラジオを携帯して現在避難準備中。
62ラジオ追加情報!:2011/03/11(金) 17:55:31.72 ID:YWyI8kAoO
マグニチュード8.4から8.8になったと震度修正

明治時代から始まった観測史上、日本最大規模の地震と発表。

岩手県、福島県、茨城県、千葉県の沿岸は大津波警報!
10メートル以上の津波を発表。注意して下さい。
63ラジオ追加情報!:2011/03/11(金) 19:17:15.67 ID:YWyI8kAoO
首都圏の交通機関
今日いっぱい電車はすべて運休となりました。

千葉県内や、東北などの工場地帯は爆発炎上してるところが複数あり。

大津波で崩壊した街もあり。
死者、行方不明者が多数いるようです。
64異邦人さん:2011/03/11(金) 19:46:14.36 ID:6ZQd3Rg80
「帰宅困難者は職場待機を」官房長官
東京駅2500人
新宿駅3600人
渋谷駅4000人
池袋駅2000人
横浜駅1500人横浜市はパシフィコ横浜に開放を指示
JR東海は再開
65異邦人さん:2011/03/13(日) 08:09:07.43 ID:FTKgaQZR0
地震に対するアメリカ人のコメント:
http://togetter.com/li/110642


I hope the earthquake/tsunami in Japan swallows up every dolphin fishing boat!!!
That would be an answered prayer = happy safe dolphins!
(私は日本の地震・津波が全てのイルカ漁漁船を飲み込むことを願ってます!
  それが、イルカがハッピーになるための祈りです)
TamSteeZ
2011-03-11 15:51:24

you took something from the ocean Japan, and now the ocean wants something back ...
No more Whale and dolphin Killing ..
(あなたが日本の海に何かをした。だから今、海は何かを望んでいる。
  それは鯨とイルカの殺害を止めることだ。)
maryk3lly
2011-03-11 16:23:34

Can't help but thinking maybe the Japanese Earthquake is Karma for the dolphin and whale killings
(日本が地震被害を受けたのはイルカと鯨を殺したカルマ(業)でしょう。)
Tegan_Ashley
2011-03-11 17:40:17

i really hope that dolphin killing cove in japan gets washed away. just saying.
(私は本当にイルカを殺す入り江(和歌山県太地町)が洗い流れることを願ってます。それだけ言いたい。)
texxonfire
2011-03-11 17:55:35

I also hope the slaughterers in Taiji, Japan drowned in the flood. Have a good day everyone!
(私も太地町・日本が洪水で溺れ死ぬことを願ってます。 素晴らしい一日です!)
JerseyTerror
2011-03-11 21:53:13
66長文男:2011/03/13(日) 11:13:31.53 ID:I1nf6MJ6O
>>65
どこの誰だが知らないけど、くだらねぇ〜の貼りつけるな。
他へ行け。
67異邦人さん:2011/03/13(日) 12:20:38.38 ID:bVKSpSGL0
>>65
アメリカ人はマジキチだな。
ハワイ行くのやめた。
68【世界最大級M9.0】に修正! 東日本巨大地震[1/2]:2011/03/13(日) 19:18:11.81 ID:I1nf6MJ6O
『東日本巨大地震、数万人の安否が不明@』

 東日本巨大地震の津波で壊滅的な被害を受けた宮城県南三陸町の町民約1万人が行方不明になっているほか、
【動画】宮城・南三陸町 町が津波に飲まれる様子
http://www.youtube.com/watch?v=EZMqVTPhHzI

岩手県大槌町では、町長を含め1万人の所在が確認されていない。

 また13日朝の段階で、宮城県女川町、岩手県の陸前高田、遠野両市、住田、岩泉両町、九戸村の6市町村の行政機能がマヒし、
被害把握ができない状況になっていることが総務省消防庁への取材で分かった。
この6市町村の人口総数は約8万6000人で、安否確認が遅れている。
岩手県内では人口約1万9000人の山田町で多くの人たちが行方不明。
福島県では行方不明者だけで1167人に上っている。
気象庁によると、マグニチュード8・8とされていた今回の地震の規模は世界最大級の9・0と分かった。

 13日午前、警察庁に宮城県警から入った情報によると、
同県東松島市野蒜(のびる)地区で200体以上の遺体が発見され、県警が収容作業を始めた。
同庁のまとめでは、同日午前10時現在、同地震の死者は763人、行方不明者639人、負傷者1419人。
ほかに仙台市内で200〜300人の遺体が見つかっており、死者、行方不明者は計1800人以上に達した。

 一方、陸上自衛隊によると、宮城県内で亘理町の9000人など計2万人を超える人が孤立して救助を求めている。
石巻市、気仙沼市、多賀城市などでも多くの人たちが孤立している。

 消防庁によると、岩手県では計約1260人が救助を待っている。
69【世界最大級M9.0】に修正! 東日本巨大地震[2/2]:2011/03/13(日) 19:21:08.55 ID:I1nf6MJ6O
『東日本巨大地震、数万人の安否が不明A』

 気象庁によると、同日午前8時25分頃に、宮城県沖を震源とするマグニチュード(M)6・2の地震が発生、
同県登米市で震度5弱を観測するなど、強い余震が依然続いている。
11日以降、13日午前7時までに東日本の太平洋側で発生したM5以上の余震は震源が特定できているものだけで168回に上り、
同庁は「徐々に減っているが今後もM7クラスの余震が起こる可能性はある」と警戒を呼びかけている。

 三陸海岸周辺で観測された津波の高さが12日夜から13日朝にかけて半減していることから、同庁は同日午前7時半、
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県に出していた津波警報を注意報に切り替えた。津波警報が出ている地域はゼロになった。

 一方、被災地の交通網やライフラインは13日午前も回復していない。
JR東日本によると、東北新幹線、東北地方の在来線すべてが運休しており復旧のメドは立っていない。
高速道路は同日午前5時30分現在、東北道や常磐道、磐越道の大半が、支援物資を運ぶトラックなどを除き一般車両は通行止め。
上越、長野新幹線は同日始発から復旧した。

 東北電力によると13日午前8時現在、依然179万9287戸が停電。
厚生労働省によると、水道は16県で少なくとも140万世帯で断水が続いている。

■読売新聞
3月13日(日)12時13分配信
【写真】
 大津波で流された市街地(13日午前、宮城県南三陸町で)=大野博昭撮影
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000284-yom-soci
70予想通り本当に地震が起きた:2011/03/14(月) 01:14:54.65 ID:7AxvWbsnO
 6日「近く日本で大地震が起こるかもしれない>>53」という記事を書いた。
これはニュージランドの大地震の2日前、
ニュージーランドのスチュワート島という小さな島にクジラが107頭、打ち上げられたこと。
そして、4日夜、茨城県鹿嶋市の下津海岸にクジラ52頭が打ち上げられていたのが発見されたことが一致したからだ。
そして9日、北海道から近畿地方の広い範囲で最大震度5の地震が発生した。
マグニチュードは7.2である。これは偶然の一致にしては、あまりに都合が良すぎる。

 元々、このサイトはバラエティサイトなので、科学的根拠のないことも掲載することがある。
今回の「地震が起きるかもしれない」記事に関しても、私は、地震大国の日本ではいつ地震が起きてもおかしくないから、
地震対策をしておきましょう、という趣旨で書いた。だが、実際に地震が起こってしまった。マグニチュード7.2は大地震である。
幸い、今回は50センチほどの津波が三陸地方に訪れただけだったが、
都市部の直下型地震なら、どれだけの被害があったかわからない。

 正直、クジラが海岸に打ち上げられることと地震の関係はまったくわからない。
科学的な理論はない。だが、現実に地震は起きた。
これはどうにも説明がつけられないが現実である。
やはり、地震予知とかよりも、日本に住む人は、常に地震対策をしておくべきだとしか言いようがない。
もちろん、どんなに完璧に地震対策をしていた人でも、死ぬ時は死ぬが、対策を取らない人よりは生存率は上がるはずである。
その確率を上げることが地震大国日本では重要なのだと思う。

 しかし、本当に地震が起きるとは思っていなかったので、我ながらびっくりである。
(2011年3月10日)
■POP UP
http://popup777.net/archives/17509/

■Sankei Biz
列島激震 史上最大、M8.8 製油所炎上、工場停止(2011.3.12 05:00)
【写真】
東北地方で発生した地震による津波で流される車 = 11日午後3時23分、福島県いわき市(NHKニュースより)PC
@http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110312/cpd1103120500003-n1.htm
Ahttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110312/cpd1103120500003-n2.htm
71【東日本大震災】エネルギーは阪神大震災の約1000倍 M9.0:2011/03/14(月) 01:37:18.47 ID:7AxvWbsnO
 気象庁は13日、東日本大震災を起こした巨大地震の詳しい解析結果を発表した。
震源域は岩手県沖から茨城県沖にかけて長さ約500キロ、幅約200キロに及んでおり、広範囲で断層が連続的に破壊されたことが判明。
地震のエネルギーの規模は従来のマグニチュード(M)8.8から9.0に修正され、
阪神大震災の約1000倍に達することが分かった。

 政府は東北から関東の太平洋側で起きる海溝型地震について、宮城県沖、福島県沖、茨城県沖などで別々に発生すると予想していた。
今回の地震は、これら複数の海域で断層破壊が連動して起き、想定を超える巨大地震となった。

 気象庁によると、断層破壊は北側の三陸沖で始まり、1分40秒後に福島県沖、茨城県沖へ南下し、断続的に約5分間続いた。

 一方、筑波大の八木勇治准教授(地震学)の解析結果では、長さ約450キロ、幅約200キロの断層が最大23メートルもずれた。
エネルギーは気象庁と同じM9.0と推定した。

 八木准教授は「近代的な地震観測が始まった1970年代以降、世界で2番目の規模。
多くの地震学者が発生を予想できなかったことは残念だ」と話した。

 非常に大きな断層が破壊されたため、強い揺れを伴う余震が広範囲で多発しており、
気象庁は16日までの3日間にM7以上の余震が起きる確率を70%と推定。
「震度6弱や6強となる可能性も高い」と警戒を呼び掛けた。
(2011.3.13 20:47)

■msn.産経ニュース
【写真】
津波で防波堤に乗り上げた貨物船=13日午後、岩手県釜石市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031320510108-n1.htm

【動画】
■気象庁、マグニチュード9.0に修正
http://www.youtube.com/watch?v=XkGBYsDHa4g
■Japan tsunami earthquake "BEST JAPANESE FILMS" SORRY, Part 3, March 11, 2011.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=hAE7GLE_cOc
72【雲】地震雲掲示板:2011/03/14(月) 05:46:01.62 ID:7AxvWbsnO
地震雲掲示板の目撃報告をする掲示板です。
地震雲の目撃報告は、地域・時間・方角・雲がどれくらいの時間出現していたかなど出来るだけ詳細を記載してください。
資料的価値があるので、過去に撮影した地震雲のご投稿も大歓迎です。

■地震雲掲示板
http://kumo.j-jis.com/

【動画】地震雲
http://www.youtube.com/watch?v=DXwr2aTZuy8
73異邦人さん:2011/03/14(月) 08:10:39.01 ID:XNurXPg70
【アメリカ】東日本大震災に多くのアメリカ人がFacebookで反日コメント!【反日】

「パールハーバーの報酬だ。もう忘れたと思った?」
Robert Lopez
「ジャップざまぁみろ!パールハーバーの仕返しだ!カルマだよ、ハハハ!」
Manny Deleo
「神はパールハーバーを忘れてなかった・・・」
Michael Miller
「ジャップのバカ共は津波くらって当然だ、パールハーバー攻撃しやがって。」
Jack Simmering
「そうさ日本、3対1だ。お前らはパールハーバーで1点とったが、こっちは広島と長崎と、
神様は我々の味方だから、今回の天災だ。ゴーーーーール!!!」
Mike Sellitto
「だれがジャップに同情する?カトリーナ災害で何の援助もしなかったクセに。
パールハーバー覚えてるか?天罰だろ。」
Patrick James Dunlevy
「火事、爆発、溺死、水に浮く死体・・・ まるでパールハーバーのようだね、そうだろ日本?」
Doug Morrissey
「ファッキンジャパン!皆パールハーバーを忘れちゃいないだろ?」
Mikey Pedersen
「はぁ?日本がパールハーバー攻撃して俺達はせっかくやっつけたのに、なんで大統領はまた援助すんだ?」
Shawn Rodriguez
「拝啓日本様、津波をお楽しみください。パールハーバーより」
Jason Crowell
「日本が無事であるよう、祈ってます・・・ でも日本はパールハーバーを爆撃した時、私達の為に祈ってくれた?」
Andre Ramirez

ソース:
http://i.imgur.com/uZbK6.jpg
74長文男:2011/03/14(月) 10:27:54.94 ID:7AxvWbsnO
>>73
どこの誰だが知らないけど、くだらねぇ〜の貼りつけるな。
他へ行け。

先程強い地震がありました。
3月14日10時14分発表
◆14日10時02分頃発生
◆規模 マグニチュード6.2
◆震源地
茨城県沖
(北緯36.5度 東経141.1度 深さ10km)

【茨城県】
震度:[5弱][4][3]
【栃木県】
震度:[4][3][2]
【埼玉県】
震度:[4][3][2][1]
【千葉県】
震度:[4][3][2][1]
【福島県】
震度:[3][2][1]
【群馬県】
震度:[3][2][1]
【東京都】
震度:[3][2][1]
【神奈川県】
震度:[3][2][1]
・・・etc
75異邦人さん:2011/03/14(月) 12:43:03.92 ID:RCoF7gXO0
>>73
許せんなアメリカ人!
ハワイ旅行はキャンセルだ!
76異邦人さん:2011/03/14(月) 13:06:17.95 ID:dARpKYpu0
>>75
アメリカ人、オーストラリアの白人はこんなもんだよ。
差別意識の塊なんて、今に始まったことじゃない。
77異邦人さん:2011/03/14(月) 14:57:54.06 ID:RCoF7gXO0
>>76
オーストラリア人はこんな民度低く無い。
一緒にすんなボケ!
78いよいよ本日、第83回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会です!:2011/03/15(火) 09:42:15.99 ID:kUddk7vYO
「高野連、選抜開催へ準備=東北は1回戦最後に組み入れ」―高校野球

 日本高校野球連盟は13日、東日本大震災を受けて持ち回りの臨時運営委員会を開き、
23日開幕の第83回選抜大会を予定通り開催する方向で準備を進めることを確認した。
今後も被災地などの情報を集め、18日に臨時運営委員会を開いて開催について最終決定する。

 組み合わせ抽選会は予定通り15日に実施するが、甚大な被害を受けた宮城県にある東北は出席しないことになった。
高野連は、東日本大震災の影響で抽選会に出席できない出場校は主催者による代理抽選とし、
東北に関しては「チームとして大阪に来るめどが立っていない」(山口雅生事務局長)として、
初戦を1回戦最後となる第6日の第1試合に組み入れる。

 抽選会に先立つ14日の代表者会議とキャプテントークも予定通り行うが、同日夜のキャプテン研修会は中止する。

 山口事務局長は「延期は考えていない。やる方向で準備を進めないと開催できない。
東北については、大会本部として配慮した」と語った。
[時事通信 2011年03月14日 10:20]

■スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/11spring/headlines/20110313-00000085-jij-spo.html

※高校野球ファンの間で噂になってますが、中部や関西、九州など西日本地区にとって、
東北(宮城県)や、水城(茨城県)など、被災地からのチームとは当りたくないのではないか?と耳にします。
おそらく、一般ファンからの応援が多くなるからだと思います。
「甲子園には魔物が住んでいる・・・? 」と言われてますが、わかる気がします。
青春時代の頃、高校野球が好きで何回も甲子園によく足を運んだので、
他の球場にはない甲子園、独特の雰囲気を感じていました。とにかく甲子園は熱いんです。
被災地から出場するチームは「皆を勇気づけてほしい“やればできる”希望の光をもたらしてくれ!」と、
大勢の強い想い“魂”が集結し、それが時に実力以上の計り知れない“力”となって旋風を巻き起こし、
熱いドラマを生み出すかもしれませんね。

甲子園とは…命懸けで闘う“男の戦場”だ!
 センバツが楽しみです♪
79第83回選抜高校野球大会『組合せ抽選』決定!:2011/03/15(火) 13:11:46.43 ID:kUddk7vYO
【1回戦】
■3月25日(金)
第3試合 14:00 水城(茨城)vs 光星学院(青森)

【2回戦】
■3月29日(火)
第3試合 14:00 水城−光星学院 vs 智弁和歌山−佐渡

■高校野球情報
http://www.koshien.in/senbatu/2011/kumi2011.php

まーくんの観戦日記(^O^)
http://kdiary1.fc2.com/cgi-bin/d.cgi/ma-kunJOSOGAKUIN/

【茨城】近年の甲子園成績

03夏 常総・全国制覇後
04春 土浦湖北 ●
04夏 下妻二   ●
05春 常総学院 ●
05夏 藤代     ○●
06春 出場なし
06夏 常総学院 ●
07春 出場なし
07夏 常総学院 ●
08春 水戸商   ●
08夏 常総学院 ●
09春 下妻二   ●
09夏 常総学院 ●
10春 出場なし
10夏 水城     ●
11春 水城     ☆
80地震情報!:2011/03/15(火) 23:24:37.69 ID:kUddk7vYO
3月15日22時40分発表
◆15日22時31分頃発生
◆規模 マグニチュード6.0
◆震源地
静岡県東部
(北緯35.3度 東経138.7度 深さ10km)

【静岡県】
震度:[6強]富士宮市
停電発生、土砂崩れあり、街から煙が上がっている模様。
NHKラジオ情報より

【神奈川県】
震度:[5弱][4][3][2][1]
【千葉県】
震度:[4][3][2][1]
【東京都】
震度:[4][3][2][1]
・・・etc

■地震雲掲示板>>72
[14117] 平野区 会社屋上A
▼撮影時 3/14 17時頃
※竜巻型、直立型タイプ
http://kumo.j-jis.com/data/img/14117.jpg
81福島第一原発事故発生:2011/03/16(水) 07:00:45.91 ID:r+lhZgRfO
【速報】
今、テレビでライブ中継
東京電力本店より
福島第一原発4号機から再び火災が発生。
現在、消火活動中。
82異邦人さん:2011/03/16(水) 07:32:12.17 ID:4ji9TPGL0


http://s1.shard.jp/deer/0202/8/183_2.html

一方、米国の日付は12月7日だったが、

こちらは、アメリカ独立戦争終結160周年を記念した。

いずれも、日付は用意周到に準備されたものだった。
83地震情報!:2011/03/16(水) 14:59:50.87 ID:r+lhZgRfO
3月16日13時00分発表
◆16日12時52分頃発生
◆規模 マグニチュード6.0
◆震源地
千葉県東方沖
(北緯35.8度 東経141度 深さ10km)

【茨城県】
震度:[5弱][4][3][2]
【千葉県】
震度:[5弱][4][3][2][1]
【福島県】
震度:[4][3][2][1]
【栃木県】
震度:[4][3][2][1]
【埼玉県】
震度:[4][3][2][1]


>>80震度修正!
◆規模 マグニチュード6.4
◆深さ14km
84異邦人さん:2011/03/17(木) 03:16:32.59 ID:ZXpxRz4U0
2ch「オーストラリア総合」をいつも荒らしに来ている極右人種差別暴力集団の方ですねw?
罪特会、主権回復を目指す会の自作自演右翼のカルトくん。
バカを書き込んでも誰も相手にしないからよせやw
>>65=>>67=>>73=>>75=>>76
85異邦人さん:2011/03/17(木) 03:25:45.95 ID:PG5lq0jY0
>>45

2010年 日本国内の旅行者数

沖縄  5,570,400
北海道 5,290,000 ※H21年度
中国  3,731,100
米国  3,113,068
韓国  3,023,099
香港  1,316,618
台湾  1,080,153
シンガポール  528,817
ハワイ 1,229,762
タイ  984,688
グアム 893,670
86異邦人さん:2011/03/17(木) 05:08:04.16 ID:Ew3WWwSv0
>>84
白人に媚びても白人からはダウン症扱いだよ。
87震災の苦難を乗り越えろ!ガンバレ水城ナイン!!:2011/03/18(金) 07:02:58.79 ID:s3nkrsciO
【第83回センバツ:水城ナイン大阪入り 茨城空港臨時便で「県民に勇気を」 /茨城】

 第83回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)に出場する
水城野球部の選手ら39人が16日、茨城空港から神戸へ出発し、大阪入りした。
東日本大震災を受けた福島第1原発の火災発生を受け、神戸発のスカイマーク便が欠航。
羽田空港から茨城空港入りした臨時便で飛び立つなど、震災の影響が色濃く残る中での出発となった。

 水城の選手らは午前8時半ごろに空港に到着したが、20分後に欠航の知らせを受け、急きょバスで東京駅に向かった。
午前9時すぎ、移動中のバスの中で橋本実監督が「臨時便が準備できた」と携帯電話で連絡を受け、空港にUターンした。

 午前10時ごろ始まった壮行会は、被災者に配慮し、当初予定されていた祝賀セレモニーはすべて中止された。
あいさつで橋本監督は
「混乱の中で出発するのは複雑な気持ちだ。
県北の状況を見れば
『こんな時に甲子園か』という気持ちもあれば、
『明るいニュースを与えたい』という気持ちもある。
甲子園に行くからには、明るいニュースを県民に伝えたい」と心境を語った。

飛田知希主将(2年)も
「県民に少しでも勇気を与えられるようなプレーをしていきたい」と決意を話した。

 選手らは午後1時すぎ、予定から約3時間遅れで茨城空港を離陸した。
到着後は、宿舎近くの淀川河川敷で、キャッチボールや走り込みなどをして軽く体を動かした。
【佐久間一輝】

 23日開幕予定の選抜高校野球大会の開催可否については、
18日午後の臨時運営委員会で最終決定する。

■毎日新聞(2011/03/17)
http://mainichi.jp/senbatsu/11/suijo/news/20110317ddlk08050205000c.html
■高校野球情報
http://www.koshien.in/
88異邦人さん:2011/03/18(金) 11:54:27.92 ID:tVK+Sm2f0
日本円の米ドルへの両替は絶対に、日本国内(成田空港含む)でしてください。

先日ハワイ旅行へ行ったのですが、成田空港到着が遅くて、両替をホノルル
空港でしたのですが、なんと1ドル=100円でした。
あまりにも口惜しいので、オアフ島では出来るだけクレジットカードを
使うようにしましたが、あんなにハワイでのレートが悪いとは思いませんでした。

ま、タクシー代とチップくらいの両替で済む観光地なので、何がなんでも
現金払いしなきゃいけないことはないんですけどね。
89異邦人さん:2011/03/18(金) 12:22:25.71 ID:iJeYpHy9P
昨日、両替しようと思って金券ショップ行ったら軒並み売り切れ
90異邦人さん:2011/03/18(金) 13:10:58.24 ID:crhoZGUM0
なんでクレカキャッシングしないの?
91異邦人さん:2011/03/18(金) 13:14:05.49 ID:VGukuK8Z0
なんで空港でするかな

一番ぼったくりなのに
92異邦人さん:2011/03/18(金) 15:57:37.88 ID:5rT9IuK4I
道歩いてたら、日本への募金だと言って、詐欺られた。
もう、ハワイなんかで募金しない。
93スポーツ報知・選抜高校野球中止か?:2011/03/18(金) 17:28:13.52 ID:s3nkrsciO
センバツ中止か? 「五分五分」主催者意見、真っ二つ…18日、最終結論

 第83回センバツ高校野球大会(23日開幕予定・甲子園)について、中止の可能性が浮上していることが17日、分かった。
18日に大阪市内で開かれる臨時運営委員会で最終判断するが、関係者の話を総合すると、大会主催者の間でも意見が割れているという。

 センバツ開催に暗雲が垂れ込めてきた。日本高野連は予定通り開催することを前提に準備を進めてきているが、
関係者が「ここに来ていろんな意見が出てきた。まだ先が見えてこない問題がある。開催は五分五分。
いずれにしても明日の会議は長引きそう」と明かした。

 15日には組み合わせ抽選会を行い、対戦カードが決定。
被災して抽選会を欠席した東北(宮城)も部員と家族の無事が確認できたとして大会参加を決めるなど、
開催に支障はなくなったかに思われていた。
だが、震災の被害は収束する気配はなく、死者・行方不明者は1万5000人を突破。
さらには、福島の原発事故の影響で、関東地方も大規模停電の危機にさらされるなど、混乱は今なお続いている。

 プロ野球パ・リーグが25日の開幕日を遅らせたほか、サッカー日本代表戦など他競技でも開催中止が相次いでいることも、
トーンダウンの要因となっているようだ。すべては臨時運営委員会で決まるが、センバツが中止となれば、
大会史上初の事態(第2次世界大戦と終戦後の1942〜46年は開催せず)となる。

■スポーツ報知
3月18日(金)8時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000269-sph-base
94センバツ開催決定!キタ━━━━━ヾ(*^o^)〃━━━━━━━━━ !!!!!:2011/03/18(金) 18:48:50.70 ID:s3nkrsciO
ソースNHK速報!
第83回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)は、
開催可否について、18日午後4時半から行われ、
予定通り3月23日(水)に開幕すると、
臨時運営委員会で最終決定しました。(*^-^)v
95あ〜びびってるぜ。 マジ恐い:2011/03/19(土) 09:38:09.37 ID:2WFrmop7O
私の家は揺れやすいんだが、今朝から微震が激しくカーテンが揺れっぱなし。

地鳴りが時折聞こえるんだが、今日、大丈夫か?
96【センバツ】甲子園練習始まる 被災地・茨城の水城がトップ!:2011/03/19(土) 16:37:01.58 ID:2WFrmop7O
 第83回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の
甲子園練習が19日朝、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で始まった。
東日本大震災の発生を受け、大会本部は18日に臨時運営委員会を開き、開催を正式決定。
甲子園練習も19日から2日間、予定通りに行われる。

 第1日は16校が登場。被災地から出場する水城(茨城)がトップで甲子園の土を踏んだ。
午前8時半、チームは通常のように大きな掛け声は出さず、静かに一礼してからグラウンドへ。
震災以降、福島原発の事故の影響を考慮し、練習を取りやめる日もあったといい、関西入りするまで練習らしい練習はできなかった。
そのためか、ノックでは硬い動きも見られたが、
橋本実監督は「頑張ろうと誓い合った。一生懸命にやることが大事」と語った。

 震災の影響で15日の組み合わせ抽選会に出席できなかった東北(宮城)も
19日夜に大阪市内の宿舎に入る予定で、20日に甲子園練習を行う。
【堤浩一郎】

■毎日新聞 3月19日(土) 10時59分配信
【写真】
甲子園練習を前に、一礼する水城の選手たち=阪神甲子園球場で
2011年3月19日午前8時28分、竹内紀臣撮影
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000036-mai-base

【動画】
2011年 選抜高校野球開催決定
http://www.youtube.com/watch?v=lCzqtmj2JYo
97地震情報!茨城で震度5強 M6.1:2011/03/19(土) 20:05:29.98 ID:2WFrmop7O
3月19日19時05分発表
◆19日18時56分頃発生
◆規模 マグニチュード6.1
◆震源地
茨城県北部
(北緯36.7度 東経140.7度 深さ20km)

【茨城県】
震度:[5強][5弱][4][3]
【宮城県】
震度:[4][3][2][1]
【福島県】
震度:[4][3][2][1]
【栃木県】
震度:[4][3][2]
【群馬県】
震度:[4][3][2][1]
【埼玉県】
震度:[4][3][2][1]
【千葉県】
震度:[4][3][2][1]
【東京都】
震度:[3][2][1]
【神奈川県】
震度:[3][2][1]
・・・etc>>95
98甲府や静岡で地震雲発見 大地震前兆か・・・・!?:2011/03/20(日) 06:33:40.16 ID:hcAv9sMXO
19日昼に地震雲が出現
ツイッターでは大騒ぎになってるとか・・・!?
2ちゃんねるでも話題に。
【竜巻型】
2011/03/19(土)
http://upload.restspace.jp/src/upload2035.jpg
http://upload.restspace.jp/src/upload2036.jpg
99異邦人さん:2011/03/20(日) 07:46:01.81 ID:hcAv9sMXO
100異邦人さん:2011/03/20(日) 11:06:54.13 ID:Q5FHaEQN0
あの〜
選抜高校野球の情報とか
地震の最新情報とか

ここじゃなくてもいいじゃん、他でやってよ!
101異邦人さん:2011/03/20(日) 14:08:58.47 ID:V0RmH3pD0
来月、初めて家族4人(嫁、幼稚園と小一の子供2人)で6日間ハワイ(オアフ)に行きます。
目的は主に、レンタカー借りて島内観光(特に自然散策)です。
もちろん街歩きや買い物も楽しみです。

そこで質問が二つあります。
@以下のうちで、一番コストパフォーマンスの良いホテルはどこですか?
主観でけっこうです。
ハワイプリンスホテル、マイレスカイコート、ワイキキパークホテル、オハナワイキキマリア、
パシフィックビーチホテル

Aレンタカーを借りるのは、先に日本で予約するのと現地で借りるのではどちらが良いですか?
(金額面、手間など総合的に判断して)
前にグアムで借りたときは、現地で借りた方が格段に安く、しかもホテル前にレンタカー会社があったので手間もそれほどかからなかったのですが・・・

ちなみに英語はサッパリです。
102異邦人さん:2011/03/20(日) 20:58:29.62 ID:VC75djJJ0
>>101
【コストパフォ良い】 シェラトンプリンスカイウラニイ、ホリデイインビーチコーマ、パシフィックビーチ
【コストパフォ悪い】 ワイキキパーク
103異邦人さん:2011/03/20(日) 23:23:50.48 ID:fpopVwwZO
質問です。

ハワイでウォシュレットがあるホテルはありますか?
ご存知の方よろしくお願いします。
104異邦人さん:2011/03/20(日) 23:31:12.34 ID:MeWf6b1c0
>>103
知っているのだとビーチタワー、ワイキキジョイ。前者は確かTotoだったはず。
105異邦人さん:2011/03/20(日) 23:49:52.57 ID:fpopVwwZO
>104
ありがとうございます。
ちなみに部屋代等、金額的にはどのくらい変わりますか?
ピンキリだとは思いますが、ハワイの平均相場からすると、どうなのでしょうか。

重ねてすみません。
106福島県双葉町:2011/03/21(月) 01:27:35.44 ID:FPy9H4r5O
今、日テレでやってるな

国内最悪の原発事故
双葉町・・・ 揺れる住民
107異邦人さん:2011/03/21(月) 01:36:40.87 ID:FPy9H4r5O
被災地の現実をシッカリ観とけよ!おまえら
108テレ朝では…:2011/03/21(月) 01:47:51.82 ID:FPy9H4r5O
センバツ開催決定
球児たちのこれから

こちらも被災地の話。
もう終わったけど
109テレ東の…:2011/03/21(月) 03:12:24.99 ID:FPy9H4r5O
東京ドリフトinお台場
イベント中止で6月に開催する方向で調整中。

あたりまえだよな。
無駄なガソリン使ってさ。

原発被災地から逃げ出したくてもガソリンが無くて、避難できない人がたくさんいるっていうのに。

ほんと世の中不公平というか、国のあり方が間違っているとしか思えん。

この遣り切れない気持ち
観ていて怒りが込み上げてくるわ。
110異邦人さん:2011/03/21(月) 10:02:09.16 ID:FPy9H4r5O
今日は朝から頭痛が酷い
お腹も気持ち悪い
最悪だ(T_T)
111異邦人さん:2011/03/21(月) 23:15:41.57 ID:gjybqvB40
>>105
遅くなってすみません。
ビーチタワーはコンドミニアムだと最高値なので、一泊$400ぐらいから。ジョイはホテルでツアーにも使われる。普通に予約すると$150-200ぐらいじゃないかな。
どちらも全室ウォシュレット付きだったと思う。日本からのゲストが多いホテルは導入率高くなって来たと思う。詳しくはExpediaや4travelで利用者のコメント見てみて。

携帯ウォシュレットもあるので、もし
普通のトイレだとしたら準備しておいても
いいかも。

ま、日本人向けにウォシュレットを付けてくれる旅行先なんてハワイだけだと思うけど。メインランドじゃまず見たことない。
112異邦人さん:2011/03/22(火) 19:36:14.20 ID:Fip/MXlBO
>111

細かくありがとうございます。
非常に参考になります。
ツアーで行く場合にはそのホテルを探してみます。

ハワイ以外は望めないんですね。
携帯型があるならそちらを購入する考えでもいいですね。
113Xデー近しか?:2011/03/23(水) 07:28:37.86 ID:o/h1CEpnO
ヤバいよ、揺れが長かったぜ。さっき
昨日の16時から再び活発化し危険な状態が続いている。

そん時から胸騒ぎがしてどうも落ち着かない。
大地震の第2波が迫ってきてるような気がする。

このまま静かに終息してほしいんだが・・・
注意したほうがいいかも
114異邦人さん:2011/03/23(水) 07:55:19.37 ID:OLHEc9Pz0
ほんと。昨日から緊急地震速報器が鳴りっぱなし。
眠れなかった@東京
115異邦人さん:2011/03/23(水) 08:19:46.48 ID:o/h1CEpnO
>>114
その緊急地震速報器なんだが、先程の福島県いわき市の震度5連発した時に鳴らなくて、
震度2や3くらいで鳴ったりとハズレがあるから怖い。
福島県で群発地震が続いている。
116異邦人さん:2011/03/23(水) 09:13:13.36 ID:OLHEc9Pz0
外れるけど心構えが出来るので可。
去年ホームセンターで買った物です。
テレビつけっぱなしにしなくても教えてくれるのでありがたいけど
停電だと使えない。

使用電力は僅かだからお勧めします。
今回のが収まったら買ってね。
117異邦人さん:2011/03/23(水) 13:10:24.46 ID:oM/aCaKI0
>>116
「外れるけど心構えが出来るので可」って、ちっとも可じゃないだろ。

震度5連発した時に鳴らなかったわけだから
心構えにもなりゃしない。
118115:2011/03/23(水) 13:30:34.67 ID:o/h1CEpnO
>>117
多分>>116 さんが言ってるのは、緊急地震速報器。

私が言ってるのは、
携帯電話に知らせがくる緊急地震速報。
119オーストラリアでクジラが大量座礁、21頭が死亡(´・。・`)?:2011/03/23(水) 14:32:46.30 ID:o/h1CEpnO
 オーストラリア、タスマニア(Tasmania)州の島の浜辺にヒレナガゴンドクジラ32頭が打ち上げられ、
うち21頭が死んだと自然保護局が18日発表した。11頭は救命されたと言う。

 クジラが座礁したのはタスマニア州の州都ホバート(Hobart)の南にある
ブルーニー島(Bruny Island)のバトラーズ・ビーチ(Butlers Beach)で、
17日に通りがかかったヨットが発見し、通報した。
保護局の職員が急行し、死なないよう必死に大量の水を浴びせ、夜通しでマットやボートを使い、
11頭を海へ戻したが21頭は死んだ。その多くは発見された時点ですでに死んでいた。

 保護局広報担当によると、このビーチには通じている道路がないため、死がいはそのまま放置するという。

 タスマニア州では度々クジラが座礁するが、科学的に理由は解明されていない。
保護局広報担当は自分の見解として「ゴンドウクジラはとても社会性の高い動物なので、
1頭が過って浅瀬に入り込んでしまうと、他のクジラも追いかけてきてしまうのではないか」と述べた。
(2011年03月20日 17:30 発信地:シドニー/オーストラリア)

■AFPBB News
【写真】
オーストラリア・ハメリン湾(Hamelin Bay)に 座礁したクジラ(2009年03月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/Tony ASHBY
携帯⇒http://www.afpbb.com/m/a/2791472/6981382
PC⇒http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2791472/6981382

『類似ニュース』
近く日本で大地震が起こるかもしれない・・・・!?
【茨城】方向感覚失う?クジラ52頭が砂浜に…鹿嶋市の下津海岸[11/03/05]
■POP UP
http://popup777.net/archives/17402/
【写真】
http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/20110306_4.jpg
■107 pilot whales die after washing ashore on New Zealand beach
http://www.youtube.com/watch?v=xCXzjgMiNxA
120異邦人さん:2011/03/24(木) 05:54:35.71 ID:tws8N6elO
また今朝から随分地底が荒れてるな。

先程、北茨城と茨城沖の地震が連続でキタが、

何が怖いって揺れる前に、ゴォーーと襲い掛かるように地鳴りが先に聞こえてくるところが恐ろしいわ!

異常としか思えん。
121【放射能漏れ】ホウレンソウ以外の茨城産野菜も返品:2011/03/24(木) 06:04:31.28 ID:tws8N6elO
 食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたホウレンソウなどを
4県が出荷停止にしてから初めての市場取引が22日朝、行われた。
農林水産省は市場関係者からの聞き取り調査で、茨城県産の他の野菜が小売業者から返品されるなどの風評被害を数件確認した。
また、東京都中央卸売市場の入荷量は1週間前と比べて半分以下に落ち込むなど、出荷停止の影響が出ている。

 農水省は同日朝から、全国の136の卸売業者から聞き取り調査を行っている。
この中で、小売業者が茨城県産のチンゲンサイやレタスなどを卸売業者や仲買人に返品するなど、
出荷停止されていない野菜が小売業者から敬遠されるケースが数件、確認されているという。
農水省では「小売りの業界団体などに冷静な対応を要請していくが、民間の契約なので罰則はない」と対応に苦慮している。

 東京都中央卸売市場によると、22日のホウレンソウの入荷量は34トン。
1週間前の87トンから半分以下に落ち込んだ。
茨城、群馬をはじめ、首都圏でのシェアの大きい産地からのホウレンソウ入荷が止まったことで、供給量が大幅に落ち込んでいる。
(2011.3.22 12:29)

■msn.産経ニュース
【写真】
茨城県など4県産のホウレンソウとカキナの出荷停止の影響か、それ以外のホウレンソウも売れ残りが目立った=22日午前、
東京・築地市場(緑川真実撮影)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110322/biz11032212320006-n1.htm

【動画】
■政府、新たに出荷・摂取制限を指示

野菜への影響も拡大しています。福島第一原発の事故によって、
新たに福島県と茨城県の11種類の野菜から最大で暫定規制値の160倍を超える放射性物質が検出されました。
政府は、これらの野菜を食べないようになどと呼びかけましたが、生産者たちからは悲鳴が上がっています。
http://www.youtube.com/watch?v=9aik905JHHU

■放射能汚染と奇病
@http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=HrB9YjNGyvA
122異邦人さん:2011/03/24(木) 12:42:39.98 ID:YlgpeVQ70
スレチ も〜ウザすぎ
123異邦人さん:2011/03/24(木) 12:54:26.61 ID:vCf3cYt20
S,お野菜,×,MDC,RUSH,P携,講座,etc
全商品再入荷いたしました!
Sは大量、野菜はWWの入荷です。両方とも大変人気商品の為
品切れ確実です!お早めにご連絡をお願いいたします。
しかも只今キャンペーン中!!かなりサービスいたします。
まずはメールで「詳細求む」で詳細を返信いたします。
[email protected]
http://saito1979.wordpress.com/
124異邦人さん:2011/03/27(日) 08:34:01.86 ID:yHof/o6E0
マウイ島のDFSギャラリアで日本語で接客してるのは大抵韓国人。

韓国ウォンが安いから、米ドルで給料をもらって暮らすのは賢いことかもね。
125異邦人さん:2011/03/27(日) 08:51:32.41 ID:msmDFnKxO
日本語を話すというと、キングスヴィレッヂのテナントのお土産屋の東洋系のオバハン達もハセヨな方々っすよ。
126「ハワイ経済」日本人観光客の激減で大打撃!! (>_<):2011/03/27(日) 09:00:13.15 ID:+q+bNeP/O
 観光客に依存するハワイ経済は、日本が大規模な地震災害に襲われ、
日本人観光客の激減が予想されることから、大きな打撃を受けると考えられる。

 昨年中にハワイを訪れた観光客はおよそ1660万人。そのうち、日本人は約120万人で、7%ほどを占める。
人数はさほど多くないように思えるが、日本人観光客はハワイで大量に買い物し、ハワイ州にとっての非常に重要な収入源となっている。

 昨年にハワイ州を訪れた日本人観光客は、総額約19億ドル(約1500億円)の消費を行った。
この金額は、ハワイ州が観光収入から得ている額の6分の1以上を占めている。

 今、日本を大震災が襲い、多くの観光客がハワイへの旅行をキャンセル、または延期しているという。
AP通信によると、H.I.S.ホノルル支店は3月11日の東北地方太平洋沖地震発生以来わずか3日間で、
ハワイ旅行の予約が半減し、キャンセルは通常の3倍に膨れ上がったと明かしたという。

 また、報道によると、スターウッド・ホテルのハワイ・ポリネシア地域担当営業ディレクター、
アンジェラ・ベント(Angela Vento)氏は、「今週は、一晩に1,000室もの大量のキャンセルが発生した」と述べた。
またキャンセルは、すでに6月分まで発生しているという。

 ベント氏は、日本人が伝統的に仏教の四十九日の法要を守り、喪に服することを挙げ、
その期間中の観光客獲得は難しいとの見方を示した。
また同氏は、日本人観光客がハワイに戻り始めるのは、少なくとも半年後と考えていると語った。
2011年03月25日 04時25分

■International Business Times.
http://jp.ibtimes.com/articles/16552/20110324/815730.htm

【動画】[マイハワイ]
■ザ・ウィローズで、東日本大震災支援ライブ
http://www.youtube.com/watch?v=ZwwM854vM8E
■想いはひとつ!東日本大震災応援メッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=2SvwPBjo1tI
127日本への思い届け! ホノルル・フェスティバル開催♪ヾ(・。・*):2011/03/27(日) 09:02:44.22 ID:+q+bNeP/O
(〜^∇^)〜Aloha〜♪
アジア太平洋地域とハワイの文化交流や親睦を目的としたイベント、
「第17回ホノルルフェスティバル」が、3月11日(金)〜13日(日)の3日間にわたり開催されました。

開催を目前とした日本時間の3月11日(金)の午後2時46分ごろ(ハワイ時間の10日午後7時46分)
マグニチュード9.0 を記録する地震が東北地方太平洋沖で発生しました。
それに伴い、ハワイでは津波警報も出されました(翌日解除されています)。
ホノルル・フェスティバル出演のために、たくさんのパフォーマーや係員らが、日本からホノルル入りしていましたが、
「ここまで来た以上はやり抜く」との強い意志でフェスティバルは決行されました。
予定されていた新潟県の長岡花火は中止になったものの、アラモアナセンター、
ワイキキ・ビーチ・ウォークの特設会場でのパフォーマンスやハワイ・コンベンションセンターでの展示、
クラフト・フェアなどに加えて、カラカウア通りで行われる壮大なグランド・パレードを見物するため、
たくさんの人々が集まり、心からの拍手を送りました。

また、急遽、ミュージシャンのジェイク・シマブクロさんが呼びかけて、13日(日)の午後8時より、
東日本大震災救済のためのチャリティ・コンサートがワイキキ・ビーチ・ウォークで行われました。
出演ミュージシャンは、平井大さん、マノアDNA、ジェイク・シマブクロさんの3組。
会場脇には募金箱が設置され、$40以上募金した人には、ジェイク・シマブクロまたはマノアDNAのCDがプレゼントされました。
自らの祖先が福島県出身だというジェイクは、「がんばって日本!」と力強いメッセージを送り、
思いのたけをこめてウクレレを演奏しました。
直前にアナウンスされたチャリティ・コンサートではありましたが、会場にはハワイ在住者をはじめ、
たくさんの人々が集まり、募金箱に募金する人々の長い列ができました。
■ハワイの歩き方
http://www.hawaii-arukikata.com/news/2011_0315-honolulufestival.html

【動画】[マイハワイ]
■日本への思い届け!ホノルルフェスティバル開催
http://www.youtube.com/watch?v=ObaC0n_gqlY
■ジェイク・シマブクロ 日本震災チャリティ・コンサート
http://www.youtube.com/watch?v=N5lOs0QS7sE
128【JT】日本たばこ産業からのお知らせ(^ 。^)y-~~:2011/03/27(日) 14:08:15.37 ID:+q+bNeP/O
(;゚Д゚)y_~~~
JT=日本たばこ産業は、今月30日から4月10日まで、たばこの出荷を一時停止すると発表しました。

■たばこ、一時出荷停止に
TBS News i(2011/03/25)
http://www.youtube.com/watch?v=7mslAhWWK-Q

■JTタバコ全製品の出荷一時停止
http://www.youtube.com/watch?v=kyBq7cqgJ0I
129異邦人さん:2011/03/27(日) 17:43:42.07 ID:oRMCWTAGO
Timesというローカルのスーパーについて
ハレクラ付近から一番近いorバス徒歩の交通便が一番いい店舗はどこでしょうか?
130異邦人さん:2011/03/28(月) 11:15:59.39 ID:M50frURX0
距離的にはマッカリーじゃない?

自分はカイルア行ったときに、カイルアタウンで寄るけど。
131異邦人さん:2011/03/28(月) 12:32:02.23 ID:6c0DlZDIO
>>129 マルチ乙
132異邦人さん:2011/03/28(月) 14:46:47.80 ID:vPKIy/GV0
ホノルルでネイルサロン行きたいんだけど上手なところあるかな?
いつもは日本でして行くけど時間が取れなそうなんで予約しようかと
133異邦人さん:2011/04/03(日) 12:05:07.73 ID:dMnZ9GrfO
もう地震にうんざりしてるだろうから、
新情報、誰も知りたい人はいないだろうな?
134異邦人さん:2011/04/03(日) 14:40:39.14 ID:EyuMUjTn0

The Japan EarthQuake, Pearl Harbor and Facebooks Responce.
http://www.youtube.com/watch?v=N08k4HEeJi8&feature=related

135異邦人さん:2011/04/03(日) 23:12:34.69 ID:+PAmYxtZ0
>>129
もう1つのスレで、レス付いてたよ。
マルチはダメだよ
136【【緊急地震速報】】インドネシア・ジャワ島沖でM7.1の地震:2011/04/04(月) 07:25:03.57 ID:rGlXfE91O
《津波警報発令中!》
2011年 04月 4日 06:24
[ジャカルタ 4日]

 インドネシアのジャワ島南方沖で4日、マグニチュード(M)7.1の地震が発生。
同国政府は津波警報を発令した。

 当局によると、震源はジャワ島のチラチャプの沖300キロメートル。
震源の深さは10キロメートル。

■ロイター
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20404720110403
137異邦人さん:2011/04/06(水) 23:08:28.09 ID:ZD1jDE2TO
こんな過疎スレでわざわざマルチダメとか……
138異邦人さん:2011/04/12(火) 11:26:08.59 ID:JyCtCSA+0
ハワイアン航空、関空線の予約販売を開始−7月12日から運航へ (04.11)
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=48481&cid=2
139【警告】房総沖大地震が首都圏を襲うかもしれない!?地震学者が指摘:2011/04/12(火) 16:02:20.54 ID:WMCbUHXdO
【東日本大震災】地震学者 房総半島沖での大地震発生の可能性を指摘 [2011/03/18 07:06]

 未曽有の大災害となった東北関東大震災。余震はこれから数か月間続き、震源域の南北両端で多発するという地震学者も少なくない。
また地震発生直後からは、長野や新潟など別の場所を震源とする地震が多発しており、
“さらなる大きな地震が起こるのでは?”と日本中が恐怖に怯えている。

 そんななか、3月13日に放送された『NNN緊急特番東日本大地震』(日本テレビ系)で
東京大学地震研究所の纐纈(こうけつ)一起教授が語った予測が専門家の間で話題になっている。

 それは今回の大地震の震源域の南にある房総半島沖を震源とした大地震が起こる可能性があるというものだ。
前述の纐纈教授と一緒に地震の研究をする東京大学地震研究所の大木聖子助教が彼の説をこう説明してくれた。
「今回の地震は同じプレート内で起こっているんです。最初の震源地から北へ、南へとドミノ倒しのように広がったんです。
房総沖はいま、その倒れてきたドミノを頑張って支えている状態で、いつ倒れてもおかしくない。
だから房総沖に大きな地震が起こっても不思議ではないんです」

 さらに京都大学名誉教授の川崎一朗氏もこう指摘する。「(房総沖地震の)可能性はあると思います。
スマトラの地震のときも、3か月後に震源の東側の近い場所でマグニチュード8.7の地震が起こっています。
房総沖は北にある今回の震源域と同じプレートにありますからね。それと同じようなことが起こるかもしれないんです」と・・・
※女性セブン(2011年03月31日・04月07日号)
■NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110318_15315.html

■東京直下型地震が起きたら死者1万3000人、経済損失は112兆円 [2011/03/20 07:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15318.html
■大津波 東京直撃なら“海抜0メートル”のお台場・豊洲は非常に危険 [2011/03/25 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110325_15741.html

■msn.産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/dst11041208270010-n1.htm
■長野・千葉で震度5弱 鉄道に影響も
http://www.youtube.com/watch?v=3vGZg8lFtxs
140異邦人さん:2011/04/15(金) 10:29:48.33 ID:DuHLCGLo0
プレートが同じでも違っても
地震の可能性は常にあるのだが・・・
141異邦人さん:2011/04/15(金) 23:28:14.31 ID:sFskkBSVO
BSフジ放送中♪o(^-^)o
ハイビジョン・ワールドツアー完璧MAP(再)
「ハワイ完璧MAP」
142異邦人さん:2011/04/16(土) 00:38:17.21 ID:9Fa3Vs7X0
ホノルルの遊び人みたいな日本人店員をやたら目にする
日本から逃げ出したのかな?ハワイは給料いいの?
143異邦人さん:2011/04/16(土) 15:35:55.18 ID:qcpTc4sI0
日本人の母親がアメリカ人と結婚して生まれた子供が多い
大体、高校生から25歳ぐらいじゃない?

ワイキキで働いているようなのは半端じゃなく頭悪いよ
日本語は話せるが書けない、英語も半端、10歳レベル
頭よければワイキキなんかで働かない、他の頭を使う職場に行く
144異邦人さん:2011/04/17(日) 00:43:57.20 ID:FuBF3XRe0
日本人観光客として来週ハワイに行くのですが、射撃をすることになりました。
ついては、ホノルル付近で9mm/45口径/38口径 程度の中口径ハンドガン射撃をする方法を捜しています。
射撃数は100発程度で十分ですが、状態の良い銃でファクトリーロード弾を使用したいと考えています。
なにか良い方法をご存じの方いらっしゃれば、情報をお願いします。
145【注意】地震雲:2011/04/18(月) 08:18:18.89 ID:5o+9LWtUO
(;・o・)!キターーー

うぉ、まじでヤバいぞ・・・
恐ろしかぁー
((((;゚Д゚))))))

久々に本格的な(((雲)))を見っけたわ!

【くっきり帯状雲】
宮城県 04/18 00:18
http://kumo.j-jis.com/data/img/18788.jpg

【動画】
■地震雲
http://www.youtube.com/watch?v=DXwr2aTZuy8
■不思議な雲写真集
http://www.youtube.com/watch?v=W_l1aSL5XdE

■地震雲掲示板
http://kumo.j-jis.com/

■関東大震災等で発生した前兆現象
http://www.eleshow.com/namazu/zenchou.html
146異邦人さん:2011/04/21(木) 07:56:38.20 ID:21FENBJZO
この野郎
また規制しやがったな
畜生天罰くらぇ
147異邦人さん:2011/04/23(土) 19:14:12.99 ID:F3N6qvH0O
■NHKーBSプレミアム
体感!グレートネイチャー「雨が創った奇跡の景観〜ハワイ・カウアイ島〜」

本放送 4月23日(土)
19:00〜20:28

再放送 4月25日(月)
16:00〜17:28


■BSフジ
「ハイビジョン・ワールドツアー」(再)ハワイ編

4月23日(土)
20:25〜20:50
148異邦人さん:2011/04/23(土) 19:34:06.61 ID:P00hgWOK0
ハレクラニのラ・メール行ったら新婚旅行の日本人が何組もいた。
バチバチとフラッシュ光らせて料理を一品づつ撮るヤツ。
ワインを飲み過ぎたのか、居眠りするヤツ。
カードの切り方が判らず、隣の日本人に聞きに行くヤツ。
いいのか?こんなんでw
149異邦人さん:2011/04/25(月) 00:10:16.57 ID:ENogjDag0
社会から脱落したような雰囲気の売り子、従業員を目にします。
まともな敬語も接し方もできない、それがハワイではスタンダードなのか?
東京、ニューヨークなどのビジネス街でまず働けない(適応できない)だろう人たち。
特にオアフに住んでいる男女、割かし女性に多い印象を受けます。

150異邦人さん:2011/04/25(月) 12:43:46.01 ID:Z/9Rhm0n0
>>148
 
 自分も新婚旅行はハワイだったのでちょっと分かる気がする
 今思えばかなり恥ずかしい
151異邦人さん:2011/04/25(月) 20:55:12.62 ID:1G3dIx470
>>149
英語圏なんだから英語で接すればいいじゃん?
152異邦人さん:2011/04/26(火) 10:08:56.81 ID:Il3zciaL0
子連れだったからなのか、その子が愚図ってたからなのか
ホームレスに「しっと!」
ビーチからあがり、足を洗っていたら白人から「さのばびっち」
タクシー内で子供が1回咳をしたら窓全開
子連れだから周りにだいぶ気を使って行動してたつもりだったんだけどな・・・

久しぶりのハワイ、何だか心に深い深い傷を負って帰ってきた。
言い返す語学力も気力もなかった自分に一番ムカついてます。
良い人達も沢山いたはずなのに、今は落ちまくり。
153異邦人さん:2011/04/26(火) 10:26:33.12 ID:mVgTdD8R0
>>152は女?
サノバビッチは男に対する悪口なんで、色々意味不明。
154異邦人さん:2011/04/26(火) 22:29:37.54 ID:rNpR0c7d0
>>152
それって雰囲気のあるレストランやショップなら白い目でみられてもおかしくないけど
ホームレスや白人サーファーがそんなこと気にするかな?
飛行機でエコノミー席で子供が愚図ったならそりゃ、アンタが悪いよ。普通は幼児は乗せない。

それにハワイにいる白人って基本アホじゃね?
リゾート気分の海兵隊とか、中学レベルの計算すらロクにできない(やる気がなく確認すらしない)店員とかいるしw
本土から来てるのも金持ち夫婦かいっさい買物しない貧乏臭いローカルホテルに連泊してるのとか極端
155異邦人さん:2011/04/26(火) 23:11:44.32 ID:CokqvAjm0
>>153
幼い息子に向けて放った言葉と思いきや、実はその隣にいる母親をも同時に蔑むという
一石二鳥なデュアル攻撃。
156異邦人さん:2011/04/27(水) 08:00:40.46 ID:eKt9F2YT0
152女です。
愚図ってたのはドンキ駐車場。
白人はシェラトンワイキキで遭遇。サーファーじゃなくて
普通の観光客だった。キャップを斜めに被ってるタイプ・・・
飛行機内は5歳も1歳半も一度も愚図ることなく往復できた。
自分が出来る範囲の最高レベルの努力した。
今回の暴言は運が悪かったと思って、ハワイの思い出を
少しでも良く出来るように方向転換してみる。

弱ってたからなのか、夕方の無料フラショーで感動して涙出たw
157異邦人さん:2011/04/27(水) 08:53:40.16 ID:fWZI/zcL0
>>156
母と子供2人の三人旅だったの?
父がいなかったからなのかな・・・
158異邦人さん:2011/04/27(水) 10:33:49.86 ID:gcwHG8H90
159異邦人さん:2011/04/27(水) 14:03:58.23 ID:0ebU8hqF0
>>156
すっげーくだらない。
そんなどうでもいいこと気にしてる神経衰弱者はハワイに行くべきじゃない。
それに草の根目線でハワイに滞在したかったら英語は話せて当たり前。
英語できなきゃ中身の薄い滞在になるのは受けあい。西海岸とホノルルに留学してたから言うけど
こんなことで愚痴ってる人知らないわ、主婦でも英語留学したりカルチャー体験通して
現地の人と仲良くなって楽しんでいる人もいるし、熱海の旅館とか群馬の温泉のほうがお似合いじゃないかな。
ときどきオノボリさん的な、勘違いして浮きまくってる日本人旅行者見るけど、海外音痴ってのは日本人だけの印象。
160異邦人さん:2011/04/27(水) 17:44:35.83 ID:RhDqJwj00
ワイキキのビーチ側にシット、シットと言い続けるホームレスがいる
誰彼構わず独り言

そもそもハワイのホームレス、逝かれているのが多いから気にしなくてヨシ
女のホームレスでスカートからジャージャー小便垂らしながら歩いていたのを見たときはさすがにぶっ飛んだが
数日後に同じ女が小便臭いままマクドナルドにブツブツ言いながら入って行き、セキュリティーにつまみ出されていた

自分はスカトロマニアだがホームレス女は勘弁
161異邦人さん:2011/04/27(水) 17:47:15.85 ID:RhDqJwj00
>>152
そもそも神経質すぎる
162異邦人さん:2011/04/27(水) 18:27:39.71 ID:61CkebDb0
そういやハワイ語ですれ違いざまに悪口言われたことあったなー
163異邦人さん:2011/04/28(木) 13:54:16.07 ID:RLc7T0hE0
大迷惑なガキ連れオバさんいるよね〜w
着の身着のままみたいな貯蓄崩して、やっとハワイに来れました風な人
無理して来なきゃいいのにっておもう、ハワイは貧乏人じゃきついよ
ベトナム、タイ、フィリピン、インドネシアにもトロピカルな世界的なリゾート地はあるし
安く滞在できるし味占めちゃうとハワイとそれほど変わらない
そういった発想の転換できない頭の弱いオバさんは、たいした理由もなく"ハワイ"の一点貼り。不思議ですねw
164異邦人さん:2011/04/29(金) 00:24:10.94 ID:PCqRaQnv0
道にツバ吐いてるアホな親子いるからね
それにどのホテルに泊まってるかで予算・身分もわかる
165異邦人さん:2011/05/02(月) 15:38:40.20 ID:DkLnvf6F0
日本から出たことのない叔母さんが海外に行ったらテンパっちゃうでしょ
英語は努力すれば最低限は話せるようにはなる、でも買物の時点で強引に日本語だからな〜w
166異邦人さん:2011/05/03(火) 09:48:35.22 ID:splq9/elO
別にオバサンがハワイで何しようがいいんじゃない?
本人たちが楽しんでるならそれでいいじゃないの。
167異邦人さん:2011/05/03(火) 18:41:17.92 ID:snduHE3H0
おば様は体臭と口臭がきつい
168異邦人さん:2011/05/03(火) 18:51:06.84 ID:XqOFy5Nq0
>>166
>別にオバサンがハワイで何しようがいいんじゃない?
>本人たちが楽しんでるならそれでいいじゃないの。

そんな事ないよ。
アメリカ人に日本人の中年女性が恥知らずだとわかるじゃないか。

あなたの様に『本人がよければ良い』なんて言っている人は、日本人のオバサンだけだよ。

あ、ひょっとしてあなたもオバサンなの?
169異邦人さん:2011/05/03(火) 20:46:36.14 ID:splq9/elO
>>168
はい。私は背のでかいオバサンだけどさ。(30代)
子育てが終わるとまま友達と旅に行きたくなるんだよ!
170異邦人さん:2011/05/03(火) 21:09:32.23 ID:XqOFy5Nq0
>>169
>はい。私は背のでかいオバサンだけどさ。(30代)

うわ〜態度もオナラもデッカそうなオバサンだな。
171異邦人さん:2011/05/03(火) 21:23:54.74 ID:splq9/elO
>>170
はいはい、おならすっごく大きいですよー。
さっきのすごかったし。
それから変態ではなくてド変態ですけどね。
ハワイでお金を落とすのもオバサンなんですけどね。
172異邦人さん:2011/05/03(火) 21:33:34.70 ID:XqOFy5Nq0
>>171
>ハワイでお金を落とすのもオバサンなんですけどね。

そんな事ないだろう。
子育てと教育と家のローンでキリキリ舞いのオバサンより、もっと若いOLの方が金落とすよ。
173異邦人さん:2011/05/03(火) 21:42:57.77 ID:XqOFy5Nq0
>>171
>それから変態ではなくてド変態ですけどね。


ド変態って、こんな事しているの?
http://www.xvideos.com/video995344/enema_punishment
174異邦人さん:2011/05/03(火) 22:05:17.28 ID:splq9/elO
>>171
他のオバサンは知らないけど家はそこそこ金持ち。
マイホームは三階建てのガレージ付きだけど実家が金持ちなのでローンはあともう少しで終わり。
>>172
ご想像にお任せします。
因みに身長175p体重45sFカップ。
ハワイでは鼻の下伸ばしてます。
175異邦人さん:2011/05/03(火) 22:07:58.56 ID:splq9/elO
訂正
>>172
>>173 でした。
176異邦人さん:2011/05/03(火) 22:11:17.69 ID:splq9/elO
>>173
あなたなかなか気持ち悪いですね(((^^;)
177異邦人さん:2011/05/03(火) 22:18:59.47 ID:XqOFy5Nq0
>>174
>マイホームは三階建てのガレージ付きだけど実家が金持ちなのでローンはあともう少しで終わり。

三階建てって、敷地が小さいの?
ほら、ハワイのうちなんか敷地広いから平屋建てとか多いでしょう。
ハワイのハウスってあっても精々2階建てでしょう?

それを3階建てってよっぽど敷地が小さいの?
ほらよく建て売りでペンシルハウスってあるでしょう?
お家ってあれ?
178異邦人さん:2011/05/03(火) 22:28:51.56 ID:splq9/elO
>>177
うん、犬小屋の三階建てだよ。
179異邦人さん:2011/05/03(火) 22:32:04.14 ID:XqOFy5Nq0
>>176
>あなたなかなか気持ち悪いですね(((^^;)

え、じゃこんな事しているの?

http://gchpic.sagac.info/imgbin/200812/237/805.jpg
180異邦人さん:2011/05/03(火) 22:34:31.78 ID:XqOFy5Nq0
>>178
>うん、犬小屋の三階建てだよ。

犬って高い所苦手だよね。
181異邦人さん:2011/05/03(火) 22:43:19.40 ID:/qLMLhUL0
当方リピーター
初ハワイの妻と昨日オアフ島でのハネムーンから帰ってきた

妻が欲しいというのでABCストアで売ってた観光案内のDVD(英語音声・日本語音声両方入ってる)を
買ってきて帰宅してから日本語音声で見せたら妻がすげえ不機嫌に
日本語がひどい訳でハワイの人名・地名は間違いまくってるわ、直訳調のナレーションの意味わからんと言われるわ、
真珠湾攻撃の解説が全編90分くらいのうち30分くらい延々入ってて暗い気持ちになったと言われるわ、もう最悪

特にひどかったのが真珠湾攻撃の解説の部分
本当は日本人は嫌いなのにお金のためにニコニコされて影でひどいこと言われてたりしたんじゃないのか、とか、
楽しく旅行を振り返りたかったのに戦争の話で気分が落ち込んだ、とか、ムチャクチャ言われた
何でそんなところにハネムーンに行ったのか、とまで言われてる

妻は英語が全くわからんので本人は気付いてないと思うんだけれど、実は今回のオアフ滞在中もけっこう
差別的というか侮蔑的な言葉を何回も投げかけられてるんだわ、ローカルから
ワイケレの某デパートのアウトレット店の店員には「あんたハネムーンみたいだけど結婚するまで童貞だったんでしょ、
そんな顔じゃ?」とか言われたし、トロリーのドライバーには「日本人の女の子は可愛いよね、犬っころみたいで」とか
「こんな小さな島なのに自分で運転しないでこんなトロリーに乗るなんて情けないね」って言われたり
妻に不安な思いや不愉快な思いをさせたくないので英語よくわからんフリして流したけど、正直すげえムカついた
こんなことがあったのは、20回近く今まで通ってて初めてだわ

もしかして最近日本人ってすごく嫌われてる?
日本が民主党政権になってから政治的にはあまり関係はよろしくないとは思ってたけど、本当ひどすぎる
182異邦人さん:2011/05/03(火) 22:43:28.32 ID:splq9/elO
>>179
感度良好。
>>180
犬は階段かけ上がるぜ!
183異邦人さん:2011/05/03(火) 22:47:37.21 ID:/qLMLhUL0
あ、もうひとつあった

変身写真を妻が撮りたいというのでフォトスタジオに行ったら、メイクのセンスが本当にあまりにもなさすぎて
実際より10は年上に見えるような写真ができてきやがった
「うちはワイキキで20年以上やってますからねー」なんてハイヒールモモコみたいな日本人のメイクさん言ってたけど
20年前のセンスなんじゃねーの?

これが今のワイキキの普通ですか?
だったら、悲しいけどもうハワイには行かない
楽しかった思い出は美しいまま残したい
184異邦人さん:2011/05/03(火) 22:51:34.10 ID:XqOFy5Nq0
>>182
>感度良好。

あ、こう言うのが好きなんだ〜
じゃ、お家じゃこんな事しているの?
http://www.xvideos.com/video408716/forced_orgasm_in_bondage
でもそれなら、>>173も好みだと思うんだけどな〜?
違うの?
185異邦人さん:2011/05/03(火) 23:00:39.65 ID:snduHE3H0
40代のオバさん頑張れ。エロエロ光線で観光に来ている男を落して喰っちゃえ
よく喰いよく買いよくヤル(溢れる性欲)はオバさんしかいない
186異邦人さん:2011/05/03(火) 23:55:10.64 ID:splq9/elO
>>185
だからね30代だから。
そこ微妙に違うのでお願いしますよ!
まぁ後半ですが。
でも最近の40,50代は若いですよね。
ハワイで騒いでも全然OKですよね。
187異邦人さん:2011/05/04(水) 00:06:01.91 ID:vZy1Luz0O
>>184
こういうの好きなの?
でも冗談でも何でもなくて同じ職場の金髪ミニスカ胸チラ女共二人に勝ちましたよ。
社内で一番のイケメンに好かれちゃいまして仕事が毎日楽しいです。
何かハワイに行くと良いことが沢山起きるんですよ。
188異邦人さん:2011/05/04(水) 08:22:12.44 ID:nMo8ZaVR0
>>187
>こういうの好きなの?

うん。
だからあなたもド変態と言う事なので、良いパートナーに成れるかなと思ってね。

>社内で一番のイケメンに好かれちゃいまして仕事が毎日楽しいです。

その方もド変態なの?
で、こんな事して楽しんでいるの?
http://www.xvideos.com/video671160/get_your_shit_off_my_black_dick_5
189異邦人さん:2011/05/04(水) 16:22:59.47 ID:e+qWB7xq0
フランス映画でよくある展開で、リゾート先でカッコいい40代くらいの美熟女とチョメチョメな関係に憧れます
三十路男なんすけどハワイだとどのへんに遊びに行けば、その手の女性と仲良くなれる?
可能性のある場所はどこですか?日本女性がいいですが白人系の女性もOKですw
190異邦人さん:2011/05/04(水) 16:39:45.35 ID:7GTdCdF70
04/27(水) 05:00
米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!
プルトニウム239がハワイで43倍・カリフォルニアで11倍
(他にもアラスカ・ワシントン州・サイパンなどでもプルトニウムが検出されているとのこと)

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html


191異邦人さん:2011/05/04(水) 21:43:25.30 ID:nMo8ZaVR0
>>189
>フランス映画でよくある展開で、リゾート先でカッコいい40代くらいの美熟女とチョメチョメな関係に憧れます

お前、ひょっとして、


童貞


か?

ババ専なんて、チェリーボーイしか居ないだろう。
192異邦人さん:2011/05/05(木) 11:00:51.84 ID:O6lodhAu0
今のトレンドは美魔女なんだぜ

ロスは知らないだろうけどさ
193異邦人さん:2011/05/05(木) 13:22:21.79 ID:VZP+edsQ0
>>192
>今のトレンドは美魔女なんだぜ

美魔女って若いんだろう?
まさか美魔女って30代なんて言わないだろうな?
194異邦人さん:2011/05/05(木) 15:24:52.24 ID:wZp5VOyn0
南国のおば様は体が臭い
195異邦人さん:2011/05/05(木) 17:08:20.82 ID:VZP+edsQ0
お前ら昭和生まれが好きなんだな。
これが理解出来るのか?
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0302/frs_110302_1729213355.html
196異邦人さん:2011/05/05(木) 17:12:10.51 ID:mCYW5H+1O
>>193はまだお子様だもんね。
経験ないんじゃない。
197異邦人さん:2011/05/05(木) 17:56:38.94 ID:HF8bDRTP0
>>181
なぜ、抗議しないの??
なぜ店の名前ださないの?
なぜ、いわれっぱなしなの?
不快な思いをして、こちらに落ち度がなければ
日本語でもいいからまくしたてなよ。
ちら裏の愚痴では、どうにもならないよね。
198異邦人さん:2011/05/05(木) 18:34:25.92 ID:VZP+edsQ0
>>196
>>>193はまだお子様だもんね。
>経験ないんじゃない。

そう言うのじゃなく、健全な性癖の青年だと言ってくれ。
199異邦人さん:2011/05/05(木) 18:44:36.55 ID:mCYW5H+1O
>>198
全然性欲無しでしょ!!!
つまんない男。
200異邦人さん:2011/05/06(金) 09:41:35.28 ID:+nNVjNpj0
>>199
普通の健全な性癖の持ち主だったら、自分より年増女に対して勃起しないだろう。
やっぱり自分より若いこの方が良いだろう。
201異邦人さん:2011/05/06(金) 12:33:32.39 ID:AKCtg0JJ0
40過ぎの女性は正直きついわなw
特にハワイなどの南国に長く居る女性は独特の生臭い体臭があるし
オバサンは化粧と波風と汗の混ざった匂い、元々口が臭い人もいるけどw
202異邦人さん:2011/05/06(金) 13:33:02.48 ID:I+JCm5Zk0
>>201
その臭いを消すための香水付けすぎで酷いよね
203異邦人さん:2011/05/06(金) 13:34:30.00 ID:1Xi/UwNz0
大丈夫だよ、そのおばさんにすら相手にされない童貞は
気にしなくてOK
204異邦人さん:2011/05/06(金) 15:47:59.07 ID:ecEHBwRt0
>>181
そりゃアメリカ人は真珠湾攻撃は永遠に忘れないよ。
日本人に対する憎しみが消えることは絶対ない。
金を落とすから表向きだけニコニコしてるだけ。
205異邦人さん:2011/05/06(金) 15:58:08.64 ID:+nNVjNpj0
>>203
>大丈夫だよ、そのおばさんにすら相手にされない童貞は
>気にしなくてOK

おばさん相手だとその童貞すら、汚される思いだよ。
一生の思い出だろう。
それを、醜くブヨブヨ太ったおばさんに汚されるのは、一生の汚点になるな。
206異邦人さん:2011/05/06(金) 19:06:28.65 ID:dOqMRCg8O
>>203
よくいってくれました。
言われなくても童貞なんてこっちからごめんですよね。
207異邦人さん:2011/05/06(金) 21:07:19.31 ID:+nNVjNpj0
>>206
>言われなくても童貞なんてこっちからごめんですよね。

助かった。九死に一生をえたって言う心境だ。
一生消す事の出来ない汚点を残す所だった。
208異邦人さん:2011/05/06(金) 21:29:11.38 ID:dOqMRCg8O
でもまぁ30才過ぎるとエロくなってしまうよね。

という私もおっさんは嫌い。
ハワイでは若い兄ちゃんナンパしなきゃね。
209異邦人さん:2011/05/06(金) 22:04:19.86 ID:+nNVjNpj0
>>208
>ハワイでは若い兄ちゃんナンパしなきゃね。

アメリカ人はアナルセックスが好きらしいぞ。
ハワイの若い兄ちゃんに第二の処女として捧げるのか?
210異邦人さん:2011/05/07(土) 11:58:04.39 ID:uXjF6bmQ0
3機の爆発は、水素爆発ではなく即発臨界だった。
ハワイと西海岸でウランが検出された。
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U

3号機の爆発は、核爆発だった。
ハワイとマリアナ諸島でウランとプルトニウムが検出された。
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4

3号機のプールがあるはずの場所に何もない、プールがない。
使用済燃料棒すべてプールごとふっとんだ模様
http://www.youtube.com/watch?v=UgtrujdHOfU&feature=youtube_gdata_player
211異邦人さん:2011/05/07(土) 12:20:07.71 ID:0k1PouHx0
40代であっても綺麗で魅力のある女性は問題無いよ、年齢よりもその人の性格と美貌が重要なわけで
↑で体臭がきついと言ってるけど、それはアメリカ人もハワイアンもシャワーで簡単に済ます習慣が
あるからじゃないかな。日本人は石けんでゴシゴシと全身洗いするけど
欧米の人たちはそもそも身体を擦らないからね。臭いのはそのせいもあるよ。
でも、美人だったら臭くても許せるはず。
212異邦人さん:2011/05/07(土) 14:05:02.78 ID:ISrP1jAv0
>>211
>でも、美人だったら臭くても許せるはず。


甘い。
まだ尻が青いのかな?
口臭とかの臭い女だとキスするのもイヤになるぞ。
大きく息を吸い込み、息を止めてキスするくらいでなきゃ、セックスする事自体後悔するぞ。
同じ様に体臭の臭い女だと、クンニする時も、息を止めてしなくてはならなくなるぞ。

セックスって快楽を求めてするもだから、そこに我慢しなくてはならなくなるのは、許せなくなるはず。
213異邦人さん:2011/05/07(土) 14:09:48.77 ID:ISrP1jAv0
>>212
>同じ様に体臭の臭い女だと、クンニする時も、息を止めてしなくてはならなくなるぞ。

ねえ>>208さん、女だってフェラする時に男のアレ臭かったらイアやだろう?
214異邦人さん:2011/05/07(土) 16:30:10.59 ID:0MkD8n4GO
>>213
臭いのはあまり気にならないかな。
飲み過ぎた次の日は皆臭いよ。
でも朝起きると手のひらが犬が何日もシャンプーしてないときの臭いするけど。
ハワイのホテル泊まってるとHの声がよく聞こえてくるよね。
215異邦人さん:2011/05/07(土) 16:38:10.82 ID:sJt1x1nK0
ハワイの中年おばちゃんとの遊び方

ココナツローションをたっぷりつけて騎上位で
水着の跡を後ろから堪能しながら腰を振られると堪らん
216異邦人さん:2011/05/07(土) 16:51:21.61 ID:0k1PouHx0
オハナ○○○やキャッスル○○○では、お水系サービスのお嬢を連れ込んでいる客を何組か目撃した
夜になるとタクシーで来て何人か降りて迎えも来てました。
アメリカ(ハワイ州)は風俗に関して罰則が厳しいと聞きますが、しかしその手のサービスをしているオフィスは
あるわけですから規則を守れば問題ないんでしょうね。
217異邦人さん:2011/05/07(土) 17:48:19.12 ID:g7w0Btd80
今月オアフに出発予定で
初サーフィンに挑戦してみたいと思っているのですが
何かお勧めのツアー(レッスン)などありますでしょうか?
218異邦人さん:2011/05/07(土) 17:56:49.81 ID:ISrP1jAv0
普通お尻って、2個に別れていると思うんだけど、この女の子はなんと、、、、、

http://www.tonyrogers.com/humor/images/miss_chernobyl_2004.jpg
219異邦人さん:2011/05/07(土) 18:59:25.06 ID:0MkD8n4GO
>>218
凄い!
3つに別れてる!
話は変わるけどオアフ島のメンチーズのヨーグルト旨いね。
220異邦人さん:2011/05/07(土) 20:48:55.80 ID:ISrP1jAv0
>>219
>3つに別れてる!

と言う事は、アソコの数は、、、、、、、何個?
221異邦人さん:2011/05/07(土) 21:17:37.13 ID:ISrP1jAv0
>>217
>初サーフィンに挑戦してみたいと思っているのですが

チャレンジする気持ちがあるのなら、自分で
>何かお勧めのツアー(レッスン)
を探そうとチャレンジはしないのか?

邪魔臭い奴だ。

http://www.moku-hi.com/shop/index.html

http://moku.blog.mo-hawaii.com/
222名無し:2011/05/07(土) 22:32:15.86 ID:C7A0vvw30
ここのスレじゃないかもしれませんが、
クリームポットのオーナーって日本人女性食いしていませんか?

223異邦人さん:2011/05/07(土) 22:55:14.58 ID:ISrP1jAv0
>>222
>クリームポットのオーナーって日本人女性食いしていませんか?

え、
クリームポットのオーナーって人食い人種なのですか?
224名無し:2011/05/08(日) 08:35:10.47 ID:2cOC0yrL0
>>223
>え、
>クリームポットのオーナーって人食い人種なのですか?

女癖が悪いというか。友達が言い寄られてひどい目に遭いました。

225異邦人さん:2011/05/08(日) 10:00:43.44 ID:yxr6X7gJ0
>>224
>女癖が悪いというか。友達が言い寄られてひどい目に遭いました。

友だちは言い寄られたのに、あなたは言い寄られなかったから、
僻んでいるの?
焼いているの?
すねているの?

その女友達とあなたでは容姿はどっちがいいの?

226異邦人さん:2011/05/08(日) 12:31:51.54 ID:QSEGRgQgO
>>224
真面目な質問にはちゃんと答えなよ!
227異邦人さん:2011/05/08(日) 13:04:15.99 ID:yxr6X7gJ0
>>224

女の嫉妬なのか?
228異邦人さん:2011/05/08(日) 13:47:21.25 ID:rcdugCxz0
そりゃクリムポットに限らず
ヤラせてくれそうな女にはくいさがるだろ

ハワイの日本人で働いている男は見境が付かないのが多いからよ
マリンスポーツ関係なんか顔合わせりゃ、奥さんがいても乗った女の数自慢

旅行代理店でも駐在はおとなしくしているが現地採用の連中は下半身に節操が無い
それだけ腹の上に乗せる女も多いと言うこと
229異邦人さん:2011/05/08(日) 15:34:49.56 ID:b5tQR9A20
>>228
そういったことは証拠もないのにイメージや個人の体験だけで語らないほうがいいですよ。
ハワイだから・・・・とは言ってもそれは一部の人間でしょ?
誠実な方もいますが、ハワイに居る日本人の大半が遊び人なんていい迷惑ですよね。
私個人はその手のタイプの人に遭遇したことが一度もないので、批判のしようがありませんが
しかし、ハワイ関係の掲示板は荒唐無稽な勝手な意見が多いように感じます。
気になるならば、はじめからハワイに行かなければいいのでは?とこれまた勝手な意見を、、、
230異邦人さん:2011/05/08(日) 15:58:03.69 ID:yxr6X7gJ0
>>229
>そういったことは証拠もないのにイメージや個人の体験だけで語らないほうがいいですよ。

男ならそこでパンツ脱いだ女が股開いて濡らしていたら、ヤラセテくれって食い下がるだろう。
231異邦人さん:2011/05/08(日) 16:09:49.77 ID:rcdugCxz0
>>229
>証拠もないのに

少なくとも自分の周りはそうだ
ちなみに自分も人のことは言えない
薄着でうろうろしていると脳味噌樽の箍も外れます。
232異邦人さん:2011/05/08(日) 20:48:07.67 ID:SIYGcr5jO
お洒落で雰囲気重視のオススメレストラン教えてください。料金は高くていいです。
233異邦人さん:2011/05/09(月) 08:42:50.73 ID:QaXD0DjP0
>>232

チーズケーキファクトリー

ハワイのど真ん中感がいいよ。
234異邦人さん:2011/05/09(月) 09:12:01.44 ID:+yc6OSBj0
>>233
>ハワイのど真ん中感がいいよ。

ワイキキのど真ん中感だろう。
でも、チーズケーキファクトリーをハワイのど真ん中と感じる感覚が田舎臭いな。
235異邦人さん:2011/05/09(月) 09:48:08.37 ID:qK1nS0iu0
>>233
「お洒落で雰囲気重視」に対してファミレス挙げる馬鹿w
236異邦人さん:2011/05/09(月) 10:09:14.01 ID:qjvo8CebO
>>234
いちいちつっかかるな。
237異邦人さん:2011/05/09(月) 10:59:11.92 ID:ggJmKhlW0
>>235
いいんじゃないっすか。冷凍食品を一流グルメと感じちゃう感覚なんでしょw
半生解凍のグラタンやパスタを「やっぱりこの店は違うな〜」とか、冷凍商品最高
238異邦人さん:2011/05/09(月) 11:21:52.10 ID:+yc6OSBj0
>>237
>半生解凍のグラタンやパスタを「やっぱりこの店は違うな〜」とか、冷凍商品最高

でもお前の奥さんの作る料理よりは美味いのじゃないか?
どうだ?
239異邦人さん:2011/05/09(月) 13:34:14.69 ID:qjvo8CebO
>>238
こいつ最低最悪。
お前のせいでハワイの楽しい話しが出来ないだろ。
悪態ばかりつくならこのスレに来るな!
240異邦人さん:2011/05/09(月) 13:50:07.14 ID:dC5FeRFNO
232です
オアフは10回目でマリポサやミシェルズは数回行ったことがあります。3年ぶりなんで新しく何かできているかと思いました。オープンエアーじゃなくてもいいので教えてください
241異邦人さん:2011/05/09(月) 14:16:05.75 ID:+yc6OSBj0
>>239
>こいつ最低最悪。
>お前のせいでハワイの楽しい話しが出来ないだろ。
>悪態ばかりつくならこのスレに来るな!

どうやら図星だったようだな。
今頃今の奥さんと結婚した事を後悔しているのか?

242異邦人さん:2011/05/09(月) 14:17:12.86 ID:+yc6OSBj0
>>240
>3年ぶりなんで新しく何かできているかと思いました。


マキティー。
http://mo-hawaii.com/legacy/new/makittii/
243異邦人さん:2011/05/09(月) 14:19:50.45 ID:qK1nS0iu0
>>241
自分は包茎のクセに。
244異邦人さん:2011/05/09(月) 14:41:19.41 ID:qjvo8CebO
>>241
お前は自分の頭のことを心配しろ。
それから私おんなだし。
荒らしなら他でやれよ。
245異邦人さん:2011/05/09(月) 15:33:43.06 ID:bDCjnmbD0
>>235
全米で150店舗以上を展開し、中東5カ国への出店を控えているチェーン店だもんなぁ。
オリジナルパンケーキハウスしかり日本で言えばすかいらーくとか推薦しているようなものだな。
246異邦人さん:2011/05/09(月) 16:01:46.56 ID:+yc6OSBj0
>>244
>それから私おんなだし。

じゃ旦那に言われたんだろう。
『お前の作るメシに比べたら、チーズケーキファクトリーのメシの方が数倍美味しい』
って、

>お前は自分の頭のことを心配しろ。


お前は自分の料理の腕のことを心配しろ。
247異邦人さん:2011/05/09(月) 16:03:49.84 ID:+yc6OSBj0
>>243
>自分は包茎のクセに。


残念〜ん、先日手術したから今は包茎じゃない。
おしいな。
248異邦人さん:2011/05/09(月) 16:22:30.15 ID:+yc6OSBj0
こうして>>233はチーズケーキファクトリーに行かなくなったのであった。
そして>>232はマキティーに行く様になった。

しかし、>>244は自分の料理向上の為にチーズケーキファクトリーに入り浸りになった。
249異邦人さん:2011/05/09(月) 16:42:32.47 ID:+yc6OSBj0
>>244
>それから私おんなだし。

一度今晩にでも旦那に聞いてみてみ。
『ねえ、私と結婚した事、後悔していない?』って、
そしたら旦那多分、言葉に詰まると思うよ。
250異邦人さん:2011/05/09(月) 17:31:36.76 ID:qjvo8CebO
>>246
料理は素材を生かせば誰でもそれなりに美味しいのが出来るんだよ。
っていうか質問されたことにふざけた書き込みするしか脳がないのに何でここのスレに来てるわけ?
251異邦人さん:2011/05/09(月) 17:39:35.31 ID:+yc6OSBj0
>>250
>料理は素材を生かせば誰でもそれなりに美味しいのが出来るんだよ。

と言う事は、あなたが作る料理の味は、自らの料理の腕ではなく、素材に因ると認めたわけだな。
毎晩馬刺とか、刺身とか、生野菜、生卵位しか旦那に食わしていないのか?
252異邦人さん:2011/05/09(月) 17:42:05.67 ID:+yc6OSBj0
>>250
ところで今晩旦那に聞くのか?
『ねえ、私と結婚した事、後悔していない?』って。

リアクションのレポ忘れないでくれよ。
他の皆も楽しみにロムっていると思うからね。
253異邦人さん:2011/05/09(月) 18:03:09.60 ID:+yc6OSBj0
>>251
>毎晩馬刺とか、刺身とか、生野菜、生卵位しか旦那に食わしていないのか?


他に塩こしょうの味付けだけの野菜炒めとかもレパートリーに入っているのか?
254異邦人さん:2011/05/09(月) 20:32:27.69 ID:qjvo8CebO
あんたんちみたいに安い材料使ってないから毎日美味しい夕御飯食べれるんだよ!
255異邦人さん:2011/05/09(月) 20:40:41.38 ID:qjvo8CebO
>>252
今でもHやりたがるから大丈夫。
256異邦人さん:2011/05/09(月) 20:47:24.42 ID:qjvo8CebO
>>251
馬刺旨いすぎでしょ!
まさか食べたことないの?
お子様だな〜!!
レバ刺も好きなんだけど。
257異邦人さん:2011/05/09(月) 21:11:28.94 ID:+yc6OSBj0
>>252
>今でもHやりたがるから大丈夫。

それって、あなたがただ単に『肉便器』って事でしょう。
男って出せたらどこへでも出すんだから。
それにあなたとなら、無料でしょう。
他の女とじゃ、色々問題もあるし、食事おごったり、すてきなプレゼントしたりしないと行けないでしょう?
でもあなたとなら全て無料。

>>256
>馬刺旨いすぎでしょ!

お前今日日平日90円のカッパ寿司でも回って来る馬刺に感動しているんだな。
毎日大した物食べていないな。
そんな嫁が作る食事だろう、たいてい想像がつくよ、ご主人もあまり大した物食べさせてもらっていないようだな。
あなたの体と言い、あなたの食事と言い、まずい物ばかり食べさせられるご主人、本当にかわいそうなご主人ですね。

やっぱり、ぜひ今晩一度聞いた方が良いですよ。
『ねえ、私と結婚した事、後悔していない?』って。

258異邦人さん:2011/05/09(月) 21:32:17.65 ID:+yc6OSBj0
>>257
>でもあなたとなら全て無料。

しかもアレの後、背中向けて寝ても全然気を使わなくても良いだろう。
出して、すぐに寝ても良いのだから、ものすごく楽で便利じゃん。

これが他の女だったら、背中向けて寝る様な事出来ないだろう。
腕枕をして愛の言葉の一言も要るだろう。
ホテルに来る前には、レストランでの食事やデパートでのプレゼント等必要だろう。
でもあなたじゃ、そんな気遣えの必要がいっさい無い。
本当ご主人に取ってあなたは便利で楽な、肉便器だろう。
だから『今でもHやりたがる』んだよ。
259異邦人さん:2011/05/09(月) 21:50:49.62 ID:+yc6OSBj0
男の人は一日に約一億の精子が作られます。
3日で三億。
これで精子は満タンになります。
満タンになると男性の性欲は上昇します。
つまり3日に1回は排出したくなる。
そこに横に便利な女が寝ている。
排出するのには手っ取り早い。


それを女は愛されていると、勘違いし妄想する。


だから今晩本当に聞いた方が良いよ。
『ねえ、私と結婚した事、後悔していない?』って。
ご主人のリアクションのレポ、お願いいたします。
260異邦人さん:2011/05/09(月) 22:17:55.52 ID:+yc6OSBj0
ところで、男が一回に射精する量は2.5ccらしい。
だから3日で2.5cc貯まるらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/10cc
「10cc」というバンド名の由来について、男性が一回に出す精液の量×4人分がだいたい「10cc」という事でつけられたと言われているが、
261異邦人さん:2011/05/09(月) 22:33:02.74 ID:dC5FeRFNO
>>242
ありがとぉ
バイキングかぁ
ランチに検討します
262異邦人さん:2011/05/09(月) 22:44:34.77 ID:+yc6OSBj0
>>261
>ランチに検討します

オオイー本当に行くのかよ。
263異邦人さん:2011/05/09(月) 23:22:41.90 ID:+yc6OSBj0
オーイ>>250どうしたんだよ。
うんともすんとも言わず。
今頃夫婦喧嘩、勃発か?
ご主人があなたの『ねえ、私と結婚した事、後悔していない?』って質問に、口ごもったのか?
返答に一瞬間が空いたのか?
どうなんだ?
まさか『私って肉便器って?』聞いていないだろうな?
それで夫婦喧嘩に発展して今頃つかみ合いのけんかしているのじゃないだろうな?

どうなんだ?
他の皆も心配してロムっているぞ(たぶん)。
264異邦人さん:2011/05/09(月) 23:54:59.67 ID:qjvo8CebO
>>263
ピポッ???
265異邦人さん:2011/05/10(火) 00:07:48.65 ID:GggEG4aZO
>>257
肉便器になってくれる相手がいないとヒス起こすわけね!
私がなんだろうと気持ちいいことするんだからそれでいいんじゃない。
それからクルクルに馬刺なんてあるの?
あんたも早く食べれる身分になれるといいわねー。
まぁ社会人不適応者には無理ねー。
後、旦那は尻にしかれてるから喧嘩にもならないけど。
266異邦人さん:2011/05/10(火) 00:20:55.56 ID:GggEG4aZO
>>258
無料の何が悪いわけ!
私も気持ちいいことしてもらってるからいいでしょ。
オソコも大きいし。
本人たちが満足してるなら構わないでしょ。
それにハワイや海外行ったときはブランド必ず買うけど自分で決めたいし。
変なもの貰っても困るからね。
267異邦人さん:2011/05/10(火) 00:26:55.69 ID:GggEG4aZO
>>259
便利な女で結構。
旦那しか私の好きな体位とか感じるところ分からないから。
童貞のお前は処女のアソコに入れたところで先っぽしか入らなくてアタフタしてしらけて終わりなんだろうね。
268異邦人さん:2011/05/10(火) 00:32:31.23 ID:GggEG4aZO
>>263
ねぇ私と結婚したこと後悔してない?なんて昔のドラマでもあるまいし。
実はお前40才過ぎてるだろ!
それで若い方がいいだぁ?
無理に決まってるだろ!
そのとしで童貞なんてマジ引くわ。
269異邦人さん:2011/05/10(火) 03:49:12.06 ID:fKmsOl5m0
>>242
モーハからマキティーの広告消えた?
270異邦人さん:2011/05/10(火) 07:04:31.29 ID:Wq96RepX0
>>266>>267
な〜んだ、やっぱりあなたも便利な肉便器なんだと自覚しているのね。
>>268
>ねぇ私と結婚したこと後悔してない?なんて昔のドラマでもあるまいし。

って、いいわけして旦那に聞けなかったんだ。
あなた、旦那のリアクションが恐かったのね?
だから昔のドラマなんて自分に言い聞かせて旦那に聞かない様にしたのね。
271異邦人さん:2011/05/10(火) 08:31:00.04 ID:82++48vQ0
このネカマはいつまで続くの?
272異邦人さん:2011/05/10(火) 09:04:48.98 ID:GggEG4aZO
>>270
お前が結婚出来ないからって言い掛かりつけてくるな。
273異邦人さん:2011/05/10(火) 09:37:30.69 ID:ItslMc2m0
ガキの喧嘩じゃあるまいし・・
274異邦人さん:2011/05/10(火) 10:19:17.01 ID:baVKd2fB0
600通のラブレター
http://japan-csc.jp/loveletters600/
275異邦人さん:2011/05/10(火) 12:03:18.14 ID:YrHDHQeH0
あのね、銀座をあなたが歩いていたら
向こうから、よだれを垂らしてちょっといっちゃってるように見える
男の人が、10秒ごとに「うっひょおおおお」って叫びながら
歩いてきました。
みんなどうする??
スルーするよね??こわいもんねw
この人は「うっひょおおおおお」のところで粘着書き込みしてるわけですよ。
大人の対応で行きましょう。
ね、みなさんw
276異邦人さん:2011/05/10(火) 12:40:47.84 ID:Wq96RepX0
>>272
>お前が結婚出来ないからって言い掛かりつけてくるな。

お前みたいに愛のさめた結婚を続け冷えきった家族を続けるよりは良いだろう。
俺、まだ若いから。
277異邦人さん:2011/05/10(火) 12:54:04.50 ID:Wq96RepX0
>>272
>お前が結婚出来ないからって言い掛かりつけてくるな。

お前、本当に今晩は勇気を出して旦那さんに聞いた方が良いぞ。
『ねえ、私と結婚した事、後悔していない?』って。

辛いかもしれないけど早く本当の事がわかった方が、後の為に手を打てるぞ。
旦那名義の貯金の名義をあなたに変え、遠方の地方銀行に預け変えする等して、後の為に備える時間が必要だろう?

え、まさか預金無いって事無いだろうな?

それが本当なら、愛も金も無い結婚生活だったんだな。
278異邦人さん:2011/05/10(火) 16:58:40.72 ID:e67YvV9e0
クリームポットのオーナーから、ウエットでハードになってると言われたり、
自分のトランクス姿の写真を送られたりしたらしい。
何が目的??
279異邦人さん:2011/05/10(火) 17:22:39.17 ID:Wq96RepX0
>>278
>何が目的??

本人にメールで聞けよ。
どちらにしろ、その話題ではこの板は盛り上がらない。
280異邦人さん:2011/05/10(火) 19:48:24.55 ID:fKmsOl5m0
>>自分のトランクス姿の写真

次はう
281異邦人さん:2011/05/10(火) 19:51:13.99 ID:fKmsOl5m0
>>自分のトランクス姿の写真

次は大きくなって膨らんだ逸物の写真がおきられてくるぞ
彼にはそういう趣味があったんだ.......
次回あったときには吹き出してしまいそう

さもありなん


良い事聞いた、他にはどんな写真来た?
282異邦人さん:2011/05/10(火) 20:06:31.18 ID:m6kUHxLQ0
ジューシーでジャイアントな写真はいかが?と言われたけど断った。
それよりも、自分に心を許してpussyの写真を送ってとしつこく言われたらしい。
完全に遊ばれていたのだろうか???
そういう人なの?
283異邦人さん:2011/05/10(火) 20:09:14.03 ID:m6kUHxLQ0
他には、筋肉モリモリの写真と顔写真。

ジューシーでジャイアントでロックのような写真はいかが?と言われたけど断った。
それよりも、自分に心を許してpussyの写真を送ってとしつこく言われたらしい。
完全に遊ばれていたのだろうか???
そういう人なの?
284異邦人さん:2011/05/11(水) 02:48:08.39 ID:1waOAYPrO
>>277
40過ぎたおっさんが童貞で結婚できないよりマシ。
聞けだぁ?
さすが童貞の考えそうなことだね。
お前ごときのリクエストになんで答えなければいけないんだよ。
それより俺は何でまだ童貞なのでしょうか?っていろんな人に聞いてみれば!
私はこの年だけど20代の女二人に勝ったぞー。
しかも社内一イケメンの当時二十歳。
285異邦人さん:2011/05/11(水) 03:02:11.20 ID:1waOAYPrO
>>276
こいつのリクエストに答えなければ愛の冷めた夫婦にされるし夫婦円満だと肉便器扱いしやがるし童貞は妄想激しいね。
冴えない童貞が尚更モテない男になるぞ〜。
お前んちのババァにでもやり方教えてもらえば〜!!
肉便器だけど頑張って〜!!
286異邦人さん:2011/05/11(水) 06:58:44.32 ID:Nd1ybwGS0
>>285
>こいつのリクエストに答えなければ愛の冷めた夫婦にされるし夫婦円満だと肉便器扱いしやがるし童貞は妄想激しいね。

それは違うだろう。
愛のさめた夫婦だから、そのセックスは肉便器なんだよ。
夫婦円満のセックスは肉便器じゃないんだよ。

であなたの所は、旦那さんに
『ねえ、私と結婚した事、後悔していない?』
って聞けないのは、その返事やリアクションが恐くて聞けない、つまり愛のさめた夫婦と考えられる。
ゆえにそのセックスは、愛のあるセックスじゃなく肉便器だと言っているんだよ。

冷えた愛を認めたくない気持ちは分かるが、現実を見つめ捨てられる前に手を打っておけよ。
預金お名義を変えて遠方の銀行に預けるとか、旦那の料理、1っ品減らすとかして現金貯めておけよ。
30代の女、捨てられたら誰もかまってくれないぞ。
後頼れるのはお金だけだぞ。

ア、肉便器を使って援交くらいは出来るか?、いや、歳取りすぎているかな?
287異邦人さん:2011/05/11(水) 07:03:36.36 ID:Nd1ybwGS0
>>284>>285

大体書き込みの時間見ていたら、旦那に夜愛してもらっている人ならもう寝ている時間なのに、、、、
やっぱり、愛のない夫婦なんだね。
それとも、肉便器の作業が終わって、旦那に腕枕もしてもらえずに背中向けて寝られたから、書き込みしているの?
288異邦人さん:2011/05/11(水) 07:32:34.58 ID:Nd1ybwGS0
>>266
>それにハワイや海外行ったときはブランド必ず買うけど自分で決めたいし。

それってただのショッピングだろ。
プレゼントって言う響きには、自分の知らない所で相手が自分んの事を真剣に考えて、自分には何が一番良いか思い悩んでくれる愛情が含まれたものだよ。

あなたは只単に金で解決されているだけ。
旦那はあなたの事考えなくても済むだろう。
楽じゃん。
愛の無くなった女へのプレゼント考えるのは、男にとっては憂鬱だぜ。

愛している女には『これをプレゼントしたら、どんなに喜ぶだろうか?』とか『彼女にはこれが一番良いのじゃないか?』とかその時間頭の中を彼女がすべてを占める。
でも金出すだけなら、そこには愛情は無いな。

だから、言っているんだよ。
一度聞いてみろよ。
『ねえ、私と結婚した事、後悔していない?』
って。

やっぱり、聞いて真実が分かるのが恐いの?
289異邦人さん:2011/05/11(水) 08:22:20.86 ID:Nd1ybwGS0
>>284
>40過ぎたおっさんが童貞で結婚できないよりマシ。
>聞けだぁ?
>さすが童貞の考えそうなことだね。


ところで、つい最近は包茎とか言っていなかった?

どっちにしても、『童貞』とか『包茎』とか言われても、全然平気だよ。
多分勘違いしているんだろうけど、男って他人からの評価を、女が外観や評判を気にする様には気にしない。

なんなら、今後は『40過ぎの童貞包茎男』って呼んでくれても良いよ。
もしくは『40過ぎの童貞包茎おっさん』でも良いよ。

あ、そうだ、あなたは『30過ぎの愛のさめた肉便器女』って言うニックネームはどう?

290異邦人さん:2011/05/11(水) 09:10:58.54 ID:WK24ITgmO
うぃきうぃき
291異邦人さん:2011/05/11(水) 09:38:54.13 ID:Nd1ybwGS0
>>284
旦那とのさめた結婚生活を悩んでいるのか?
一度ここで相談したらどうだ?
質問内容はズバリ、
『夫の愛がさめた様です。私って肉便器でしょうか?』
でどうだ?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/214/900/c901.html
292異邦人さん:2011/05/12(木) 00:45:29.90 ID:lP8U78LdO
>>286
金ならそこそこあるけど。
実家が金持ちで旦那もそこそこ稼いでくるし。
一応ベンツ3台ありますけど。
別に男に頼らなくても大丈夫。
293異邦人さん:2011/05/12(木) 00:47:36.21 ID:lP8U78LdO
>>287
NEWSのDVD見てたら遅くなるんだよ。
294異邦人さん:2011/05/12(木) 00:52:00.39 ID:lP8U78LdO
>>288
聞いたら後悔してるって!!
家事は文句いいながらやるし口答えが多いんだってさ!
でも顔と声は好きなんだって。
295異邦人さん:2011/05/12(木) 00:54:00.89 ID:lP8U78LdO
>>289いってねーよ。
肉便器ってお前んちのババァのことだろ。
296異邦人さん:2011/05/12(木) 00:56:04.80 ID:lP8U78LdO
>>291
直で話す?
297異邦人さん:2011/05/12(木) 01:09:27.77 ID:lP8U78LdO
私のあそこは便器の形してないけどねぇ。
頭悪いんじゃない。
肉便器肉便器ってそれしかセリフねーのかよ。
298異邦人さん:2011/05/12(木) 07:02:46.20 ID:NddaaMuf0
>>297
>私のあそこは便器の形してないけどねぇ。

30過ぎの愛のさめた肉便器女さん、形じゃないんだよ。
その使用状況の事を言うんだよ、頭悪いんじゃない。
で、昨晩は旦那にその無料の肉便器、使われたのか?
終わったら旦那背中向けて寝てしまわなかったか?
旦那の心はまだあなたにあるか?
もう無いだろう。
旦那、あなたの為にはもうプレゼントも考えてくれないでしょう。
脳の中であなたの占める割合は結構減って来ているでしょう。


ところで、このエコの時代に車の事自慢しているあなた、実は田舎者でしょう。
まだ車がステータスだと思っているのは家の前に車を止めて置かないと恥ずかしいと思っている田舎に住んでいる人だけ。
今日日車なんてただの移動手段ですよ。
その辺の感覚もご主人の心が離れて行った一因じゃないか。
299異邦人さん:2011/05/12(木) 07:06:02.45 ID:NddaaMuf0
それによく見たらまた深夜の書き込み。
本当、旦那に愛してもらっていないんだね。
もうあなたの家庭には愛はなさそうね。
300異邦人さん:2011/05/12(木) 07:12:12.14 ID:NddaaMuf0
>>293
>NEWSのDVD見てたら遅くなるんだよ。

やっぱり。
もうご主人、あなたをベッドの誘わないんだね。
30にもなって深夜に一人でDVD見るのって、寂しいね。
301異邦人さん:2011/05/12(木) 07:21:53.45 ID:NddaaMuf0
>>294
>聞いたら後悔してるって!!

やっぱり。
きっと他の女いるよ。
その女には、プレゼント買ったりディナー食べに行ったり、勿論愛し合ったりしているよ。
ご主人帰宅が押し時ないか?
営業とかで外出した時に、実は彼女と会っていないか?
一度興信所に依頼したらどうだ?
もう愛のさめた結婚生活続けてもしかたないだろう?
それとも、あなたの見栄の為にこの冷めた結婚生活続けるのか?
302異邦人さん:2011/05/12(木) 07:26:24.31 ID:NddaaMuf0
あ、あなた田舎者だから出戻りは世間体悪いんだね。
だから、冷めた結婚生活続けないといけないのね。
でも都会じゃバツイチなんて多くいるから、都会にでて来たら出戻りでも平気だよ。
カオリンみたいに取り返し付かなくなる前に考えた方が良いよ。
303異邦人さん:2011/05/12(木) 07:47:14.26 ID:NddaaMuf0
で、どうなんだ。
今後は『30過ぎの愛のさめた肉便器女』として、歳取っていくのか、
『30過ぎの愛のあるバツイチ女』として生きて行くのか、どっちが良いのだ?
304異邦人さん:2011/05/12(木) 08:02:39.79 ID:lP8U78LdO
またでた、バカの一つ覚えの肉便器が。
こんな頭の悪い子はバツイチになる前に肉便器になってくれる奴もいないんだろうね。
だから直で話すっていってんだけど。
大丈夫?
305異邦人さん:2011/05/12(木) 08:05:53.67 ID:NddaaMuf0
30過ぎの愛のさめた肉便器女、お前深夜に起きているのは、愛が冷めて捨てられそうな旦那に呪いをかける為に『丑三つ時参り』をする為に、その前後の時間を利用して書き込んでいるのか?

わら人形と5寸釘と金槌隣に置いて書き込んでいるのか?

それはおぞましい光景だぞ。
306異邦人さん:2011/05/12(木) 08:18:48.04 ID:lP8U78LdO
>>305
藁人形とかあんたの頭の中どうなってんの?
妄想もここまでくるとマジやばいって。
ところでお前んちのババァの肉便器使ったの?
きもちわりっ。
307異邦人さん:2011/05/12(木) 08:28:11.94 ID:lP8U78LdO
>>305
おぞましい光景はお前そのものだろ。
自分の頭の中の妄想書き込んでるだけ。
ハゲでデブでモテなすぎだとこうなっちゃうわけ?
この時間に書き込むなんて仕事もしてないんだろうね。
人生終ったね
308異邦人さん:2011/05/12(木) 08:29:19.52 ID:8LmldHUv0
>>233

233です。伸びて大満足!
309異邦人さん:2011/05/12(木) 08:45:51.99 ID:lP8U78LdO
>>299
昨日のあの時間で深夜?お前早く寝過ぎたろ!
年寄りだから仕方ないだろうけど。
何で遅く寝るだけで旦那とうまくいかないみたいになるわけ。
だったら世の中遅寝の夫婦離婚危機なわけか。
お前が早すぎ(交尾も早すぎ情けな)
それにプレゼントに拘りすぎ。
貧乏人はこれだからダメだね。
私はこの前ROLEXの腕時計もらったし結婚生活も21才で結婚して16年。
冷めた夫婦なら海外旅行とかもするわけないだろ。
310異邦人さん:2011/05/12(木) 08:56:08.48 ID:8LmldHUv0
>>232
皆さんこんだけ一言あるってことは
行ったことがあるってことで
ハワイ通ぶるには必要な経験である
というかんじ?
外の席がお上り度が高くて良いっす。

お呼びでない?失礼しましたー
311異邦人さん:2011/05/12(木) 11:03:38.12 ID:NddaaMuf0
>>306
>ところでお前んちのババァの肉便器使ったの?
>きもちわりっ。

お前、俺の事童貞って言っているじゃないか。
お前の言う通り俺が童貞なら肉便器なんか使った事あるわけ無いだろう。
ちょっと脳の中で矛盾していないか?
自分ちの夫婦関係が危機に瀕しているからって、もうちょっと自分の発言の整合性を考えてから書き込めよ。
もう夫婦間が追いつめられて、目先の事しか見えず、なんでも書き込んでいる様に見えるぞ。

>>309
>私はこの前ROLEXの腕時計もらったし
今頃?
ROLEXの時計って新婚旅行でペアーで買うとか、結婚前に結納の時に付けてもらえなかったのか?
それに、時計の事言うのならロレックスじゃなくパテック フィリップ の方が数倍良いぞ。
田舎の人じゃパテックの話しても分からないかもしれないけどね。

>冷めた夫婦なら海外旅行とかもするわけないだろ。

それはご主人のアリバイ作りだよ。
海外旅行しておけば、あなたは安心するから旦那に彼女いても疑わないでしょう。
だから、アリバイ作りにしていると言う事気がつかないのか?

>冷めた夫婦なら海外旅行とかもするわけないだろ。
312異邦人さん:2011/05/12(木) 11:08:10.62 ID:NddaaMuf0
でもあなたの実家て車3台もあるのね。
一家に一台じゃなく、一人に一台なのね。
地下鉄や私鉄、バスも無い不便な所に実家があるのね。
そんな所で生きて行けるなんてすごいね。

僕んちなんか都心の地下鉄駅直通のタワーマンションだから、車なんか必要無いよ。
大概の所が地下鉄乗り継げばいけるし、車だと道が混むからかえって遅くなるのよ。

313異邦人さん:2011/05/12(木) 11:27:03.57 ID:xjmF/rtl0
クリームポットのオーナーの話だけど、オーナーはフェ○○○が好きらしい。
楽しんで飲んでと言われたけど、男性は皆そうしてほしいの?
314異邦人さん:2011/05/12(木) 11:31:49.22 ID:NddaaMuf0
>>309
>昨日のあの時間で深夜?お前早く寝過ぎたろ!

昨晩は深夜の1時。
一昨晩は深夜の3時。
ちょうど丑三つ時参りの深夜2時を挟んだ時間の書き込みが、何を意味するか?
それは丑三つ時参りまで起きている為の時間調整で2chに書き込みをしている事を意味すると思われる。
うしのとき-まいり ―まゐり 6 【▼丑の時参り】
憎いと思う人をのろい殺すために、丑の刻(午前二時頃)に神社や寺に参詣すること。
七日目満願の日に、のろわれた人は死ぬと信じられた。白衣を着て、頭に五徳をのせ、その足に蝋燭(ろうそく)を挿して火をともし、胸に鏡をさげ、手に金づちと釘を持ち、相手をかたどった人形を鳥居や神木に打ちつける。その姿を人に見られると効果がなくなると信じられた。
主に嫉妬深い女のすることとされた。

まあ、>>294
>聞いたら後悔してるって!!
って言うのはあなたのその様な陰湿な性格にも後悔しているのだと思うよ。
きっとご主人の今カノはあなたと違って、もっとさわやかな性格なんだと思うよ。
315異邦人さん:2011/05/12(木) 11:52:31.50 ID:NddaaMuf0
ねぇねぇ『30過ぎの愛のさめた肉便器女』さん、あなたってこんな感じ?
http://stm-gift.img.jugem.jp/20101214_1889174.jpg

http://hirobee.oops.jp/zinzya/2005040921a5773c.jpg
316異邦人さん:2011/05/12(木) 12:13:30.00 ID:NddaaMuf0
ところで21で結婚って言う事は高卒か?
317異邦人さん:2011/05/12(木) 17:33:58.02 ID:NddaaMuf0
『30過ぎの愛のさめた肉便器女』さんは丑三つ時参りしているからお昼は寝ているの?
だから書き込みが無いの?
318異邦人さん:2011/05/12(木) 23:04:19.74 ID:NddaaMuf0
そろそろ藁人形と5寸釘、それにろうそく2本と金槌の用意しているのかな?
衣装は白い着物着ていくのかな?
うっ、もう初夏だと言うのになんか寒気がして来た。
なんかおぞましい女だな。
きっと旦那もそう言う所が結婚を後悔する事になった理由の一つなんだろうな。
旦那を呪っているのかな?
それとも旦那の彼女を呪っているのかな?
せめてどっちを呪っているのか教えてほしいな。
319異邦人さん:2011/05/12(木) 23:07:48.49 ID:NddaaMuf0
ところで『30過ぎの愛のさめた肉便器女』さん、藁人形とかどこで手に入れたの?
まさかどこかのお店に『藁人形一つください。』って買いに行ったの?
それともヤフオクとか楽天で買ったの?
320異邦人さん:2011/05/13(金) 06:39:12.95 ID:dbzgwJu80
あれれ?
今日は呪いかけに行かなかったの?
321異邦人さん:2011/05/13(金) 08:28:21.60 ID:m8lBA+en0
お前ら、いいかげんにしろ、アホ共。
322異邦人さん:2011/05/13(金) 15:48:34.02 ID:kb1d9WGbO
ロス、今回ばっかはお前の負けだね‥
この手の女がお前の大好物なのは知ってたけど、
興奮しすぎでみっともない。 もっと泳がせて見せ場作んないと。
ロムしてやってんだからしっかりしろよ!!
323異邦人さん:2011/05/13(金) 23:04:00.48 ID:dbzgwJu80
>>322
>ロス、今回ばっかはお前の負けだね‥

負けかどうかは分からない。
何をもって負けたと良い何をもって勝ったと言うのか?
ただ言える事は、『30過ぎの愛のさめた肉便器女』さんはどこかに逃げちゃったって事だな。
でもまたそのうちでて来るよ。
多分今日は藁人形でも作っていたんだろ。
市販品を買うより自分の怨念を込めた藁人形を作った方が効き目ありそうだからな。
な、そうだろう、『30過ぎの愛のさめた肉便器女』さん。

324異邦人さん:2011/05/14(土) 08:40:22.55 ID:iCKIA+bW0
そんなことばかり延々と書き込んでて虚しく無いのかね?
325異邦人さん:2011/05/14(土) 08:57:50.21 ID:hKvcVgOB0
>>324
>そんなことばかり延々と書き込んでて虚しく無いのかね?

全然。
暇な時間を使っているから。
用事のある時間まで使っていないから。
326異邦人さん:2011/05/14(土) 15:04:08.48 ID:DFgV8XPIO
>>325
あのねぇ大学行っていても女は16才から結婚できるのお分かり?
で、お前は毎日このスレに入り浸って昼間何してんだよ。
仕事しないとダメ人生だぞ。
まっ私には関係ないけど。
人の心配の前にバカでも使ってもらえるとこ探した方がいいんじゃないの。
327異邦人さん:2011/05/14(土) 17:19:50.54 ID:hKvcVgOB0
>>326
>あのねぇ大学行っていても女は16才から結婚できるのお分かり?

うんそれで?
であなたは高卒なの?
第一結婚後16年も経ってロレックス買ってもらったなんて、結構キチキチの生活しているんだね。
ロレックスなんて早い奴なら自分の就職祝いに買ったり、結婚を機にペアーで買ったりするだろう。
俺は大学卒業する前の年の夏にヨーロッパに一月半言った時にローザンヌのブヘラーで一個。
その後大学卒業記念に卒業した年の5月に一個買ったよ。

結婚後16年も経ってなんて、ご主人の甲斐性がないのか、ご主人のあなたへの愛がないのかどっちかだね。

>で、お前は毎日このスレに入り浸って昼間何してんだよ。

昼間か?
昼はネットと他諸々。

>仕事しないとダメ人生だぞ。
仕事って、多くの大衆は自らの肉体を使う非効率的な仕事をするから、昼は無駄に忙しいんだろう。
俺は以前も書いたけど、そしてウソを書くのならもう少しまともなウソを書けと誰か書いていたけど、
俺の仕事は不動産賃貸業と上場企業の配当収入。

>人の心配の前にバカでも使ってもらえるとこ探した方がいいんじゃないの。

それは言えるな。
やっぱり俺も大衆の様にたまには肉体使う仕事したいな。
体がなまるからね。
328異邦人さん:2011/05/14(土) 17:28:02.08 ID:DFgV8XPIO
>>327
あのぉ、日本語わかる?
書いてあるでしょ!
お前の色々ロムったけどいろんな人に悪態ついてるみたいだけど更年期障害のババァみたいだね。
ププッ。
男のヒスほど情けないものないよねWW
こんな奴はハゲのデブに決まってるぜ!
早く養豚場にかえりなさぁーい!!
餌の時間ですよー。
ブーブー!!
329異邦人さん:2011/05/14(土) 18:45:48.85 ID:hKvcVgOB0
>>328
>お前の色々ロムったけどいろんな人に悪態ついてるみたいだけど更年期障害のババァみたいだね。
>ププッ。
>男のヒスほど情けないものないよねWW

暇だから、面白いじゃないか。
ヒスって言うけど、その様に俺があおるから、ちょうどお前の様な単細胞な奴が食いついて来るだろう。
暇だから、時間つぶしににはちょうど良いじゃないか。
こうやって暇つぶしの書き込みが出来るだろう。

さ、次はどう書いてくれるんだ?
さ、早くかけよ。
時間は結構あるんだから。

>お前の色々ロムったけ

でもどうやって毎日変わるIDの中から俺だと断定出来るんだ?
想像か?
思い込みか?
想像か?
でも気をつけろよ。
ロムっているのなら分かるかもしれないけど、
思い込みが激しい奴程、他人を自分の孫と思い込んだり、想像したりして、お金振り込んでしまうぞ。

330異邦人さん:2011/05/14(土) 18:49:48.58 ID:hKvcVgOB0
>>328
>こんな奴はハゲのデブに決まってるぜ!

ウヮー出た。
理性的じゃなく本能的な奴の常套手段。
冷静な思考が出来ないから、最後は根拠のまったく無い捨て台詞。
ま、動物的な勘や想像の思考しか出来なんだね。
331異邦人さん:2011/05/14(土) 19:30:57.54 ID:hKvcVgOB0
>>328
お前、
理性的な考えが出来ないお前って、まさか、
『30過ぎの愛のさめた肉便器女』
さんか?
理性的な考えが出来なから、野性的な丑三つ時参りするんだろう?
今日も丑三つ時参りしているから午前中は寝ていたのか?
あれって、他人に見られると、呪いが掛からないらしいぞ。
深夜旦那が寝てから行くのか?
神社は近くにあるのか?
お寺はやはり墓地なんかあるからちょっと恐いだろう?

で、どっちを呪っているんだ?
旦那か?
それとも
旦那の彼女か?
旦那ひょっとしたら彼女にエルメスなんかプレゼントしているのじゃないか?
バーキンとかケリーとかコンスタンスとか何個もプレゼントしているのじゃないか?
一度興信所に尾行してもらった方が良いぞ。



332異邦人さん:2011/05/14(土) 20:19:05.63 ID:hKvcVgOB0
2ちゃんネラーの皆様に今までの情報を元に発表したい事があります。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1304198220/150
333異邦人さん:2011/05/14(土) 22:18:36.36 ID:hKvcVgOB0
>>328
お前丑三つ時参りの時にロウソク使うだろう。
こんな感じで、
http://stm-gift.img.jugem.jp/20101214_1889174.jpg
でも気をつけろよ。
最近こんな事があったんだって。
http://www.cnn.co.jp/usa/30001956.html
それとちかじか旦那から、『恋人が出来たから別れてくれ』って言われたら、別れてやれよ。
そしてその呪術の力を使って旦那を見返してやれよ。
http://japan.techinsight.jp/2010/09/germany201009131200.html
でもあんまりやりすぎるなよ。
334異邦人さん:2011/05/14(土) 23:49:13.80 ID:JLDXVTC80
うざいだけだな
335異邦人さん:2011/05/15(日) 00:42:30.13 ID:8zLSh7ymO
>>329
暇潰し?ってお前どんだけ暇なんだよ(笑)
何無職かよ!
豚は動きが鈍いから邪魔だもんね。
それから更年期障害の心配でもした方がいいんじゃないのー。
336異邦人さん:2011/05/15(日) 00:44:59.32 ID:8zLSh7ymO
>>333
宗教の方いやっ豚が気持ち悪い〜。
恐らく顔も。
337異邦人さん:2011/05/15(日) 09:32:22.51 ID:spse3yJe0
>>335
>何無職かよ!

>>327
>俺は以前も書いたけど、そしてウソを書くのならもう少しまともなウソを書けと誰か書いていたけど、
>俺の仕事は不動産賃貸業と上場企業の配当収入。

顔についている2個の丸い物は第二の鼻の穴か?
338異邦人さん:2011/05/15(日) 22:13:48.54 ID:8zLSh7ymO
>>337
いつも連打ご苦労様。
豚ちゃんの仕事は餌食べて昼寝して人間様に食われることでしょ!
ププッ。
339異邦人さん:2011/05/15(日) 22:24:20.93 ID:spse3yJe0
>>338
>いつも連打ご苦労様。

やっと分かってくれたんだね。
僕の苦労を。
それだけでも毎日頑張っている甲斐があるよ。

そっちはそろそろ参りの用意か?
340異邦人さん:2011/05/15(日) 22:32:59.60 ID:spse3yJe0
このゴミ、どこに捨てたらいい?
   ∧_∧
  (´∀`)
  /⌒  丶
 / /   \_M
( /|  |\__E)
 \/  | / \
  (  イ />>338.丶
  | /| ■■■■|
  | / / 丶   ノ
  ( 丿丿   ̄ ̄ ̄
  |||
  |||
  / ト、\
 /_ノ  ̄


341異邦人さん:2011/05/15(日) 22:56:15.76 ID:8zLSh7ymO
>>339
豚ちゃんが人間様に宗教の勧誘?
胡散臭い宗教にでもはまってるっぽいね。
アホだねww
342異邦人さん:2011/05/15(日) 23:00:12.69 ID:spse3yJe0
>>341
>豚ちゃんが人間様に宗教の勧誘?

お前、しらける奴だな。
全然ロムっていないのか?
全ブロムってから書き込め。
このゴミくず。
343異邦人さん:2011/05/15(日) 23:01:39.29 ID:spse3yJe0
>>341
>アホだねww

wってバカにしか見えないのに、未だに使い続けるヤツがいるのがネット七不思議
344異邦人さん:2011/05/16(月) 07:47:51.44 ID:50F9snvM0
年寄りの書き込み必須アイテム
345異邦人さん:2011/05/17(火) 15:04:31.60 ID:0OXVwKVt0
6/17からオール込み75000円の貧乏旅行行ってきます
346異邦人さん:2011/05/17(火) 15:40:38.23 ID:30tX7wldO
>>343
W使うくらいでバカなら2ちゃんに来てるやつみんなバカってことじゃねーか。
豚は人間様に逆らうと餌もらえなくなるぞ。
ゴミみたいな餌を食べてる豚。
347異邦人さん:2011/05/17(火) 17:04:48.31 ID:/+SOB9JG0
>>346
>W使うくらいでバカなら2ちゃんに来てるやつみんなバカってことじゃねーか。

お前を筆頭にそうだよ。
しかも大文字で。
本当、ネットを通じて世界中に自分は大バカですと発信しているんだから。
348異邦人さん:2011/05/17(火) 17:47:31.28 ID:/+SOB9JG0
>>345
>オール込み75000円

税込みのルームチャージか?
349異邦人さん:2011/05/18(水) 16:33:34.38 ID:Y3S96msEO
>>347
ここにくる質問者に悪態ばかりつくお前が世界にバカを発信してんだよ。
350異邦人さん:2011/05/18(水) 18:49:41.97 ID:W1YCdOhe0
そう言えば『韓国犬食い女』や『30過ぎの愛のさめた肉便器女』さんはもうこのスレにに来ないのかな?

犬食い女さんはは被災地で犬捕まえに行って、反対に警察に捕まえられたのかな?

肉便器女さんは丑三つ時参りの時、不審者として警察通報され捕まえられたのかな?

どっちも今どうしているんだろう?
そう言えば韓国犬食い女さん、韓国経由でハワイに行くのが今お気に入りでマイルが貯まったからこの夏もハワイ行く様な事言っていたけど、大韓航空のマイル貯めていたんだね。
351異邦人さん:2011/05/18(水) 19:09:15.59 ID:Y3S96msEO
>>350
豚ちゃんは犬に追いかけられても足が短くて遅いからかじられたんだよねぇー!!
ブヒブヒいって逃げたけどケツかじられたんだよねぇー!!
豚ちゃんは御犬様に逆らうな。
352異邦人さん:2011/05/18(水) 22:21:25.06 ID:Y3S96msEO
>>350
つーかお前やけに韓国に詳しいな!
実はお前がチョンなんじゃねーのぉー。
在日なのか?
だったらお前ら祖国に帰れよ。
お前らは血が変なんだよ。
353異邦人さん:2011/05/18(水) 22:28:57.45 ID:W1YCdOhe0
>>352
>だったらお前ら祖国に帰れよ。
>お前らは血が変なんだよ。

お前こんな所で小学生みたいな事言っているのなら
http://www.mindan.org/index.php

に直接言ってみろ。
こっちに直接言っても良いぞ。
俺は止めんから。
http://www.chongryon.com/
おだいじに。

ところで、ハワイに行くのにわざわざ韓国経由で行く、犬肉大好き女は、お前じゃないか?
354異邦人さん:2011/05/18(水) 22:41:33.66 ID:W1YCdOhe0
>>352
>だったらお前ら祖国に帰れよ。
>お前らは血が変なんだよ。

お前、それをこんな掲示板で言っているより、ほれ、
在日本朝鮮商工連合会 110-0005 東京都台東区上野7-2-6 TEL03-3844-4111
に電話掛けて
>だったらお前ら祖国に帰れよ。
>お前らは血が変なんだよ。
って言えよ。
どうせ電話もかけられないチキンハワイ素人だろうけど。
それか、
在日韓国商工会議所 TEL03(3456)1190 106-0047 港区南麻布1-7-32(中央会館9F)
こっちに電話掛けて
>だったらお前ら祖国に帰れよ。
>お前らは血が変なんだよ。
って言えるのなら電話して言ってみろよ。
355異邦人さん:2011/05/18(水) 22:52:17.25 ID:W1YCdOhe0
>>352
キム・ジョンイル(TEL03-3844-4111 )もイ・ミョンバク(TEL03(3456)1190)もあなたからの電話待っていると思うよ。
早く電話してあなたの思い、
>在日なのか?
>だったらお前ら祖国に帰れよ。
>お前らは血が変なんだよ。
を、2人に思い切りぶつけてみろよ。
あなたの思い、分かってくれるかもしれないぞ。
でもワン切りとかのイタ電は止めておけよ。
金さんは怒ると恐そうだから。
356異邦人さん:2011/05/18(水) 22:55:14.11 ID:W1YCdOhe0
>>352
本当、金さん怒らすと、拉致されるかもしれないぞ。
今後の半生朝鮮半島で生活する事になるかもしれないぞ。
そうなると、金さんの敵国のアメリカのハワイ州のハワイ島には一生行けなくなるぞ。
357異邦人さん:2011/05/18(水) 23:06:21.40 ID:W1YCdOhe0
>>352
アレ?拉致されたの?
でも犬肉食うの好きだろう。
358異邦人さん:2011/05/18(水) 23:14:35.60 ID:W1YCdOhe0
>>352
ほれ、
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7a/Kim_Jong-Il.jpg
こっちもほれ、
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7e/Lee_Myung-bak.png/450px-Lee_Myung-bak.png
早く電話しろよ。
2人とも待っていると思うよ。
(TEL03-3844-4111 )
(TEL03(3456)1190)
359異邦人さん:2011/05/18(水) 23:22:01.19 ID:W1YCdOhe0
>>352
>在日なのか?
>だったらお前ら祖国に帰れよ。
>お前らは血が変なんだよ。

知らんぞ俺は。
あなたこんな事書いて、総連や民団の人が見てプロバイダーにIPアドレスの開示や個人情報求められて、あなたの所に、、、、、
俺は、本当、知らんぞ。
俺は、本当、関係ないぞ。
書いたのはお前だからな。
確か朝鮮人てメンツを大切にする民族だろう。
それなのに、こんな事書いて、、、、本当、俺は関係ないから。
360異邦人さん:2011/05/19(木) 08:23:43.16 ID:iYzWtGzU0
>>352
まだ大丈夫か?
削除依頼、早く出した方が良いのじゃないか?
でも俺は関係ないからな。
お前が勝手に書き込んだんだからな。
361異邦人さん:2011/05/19(木) 09:47:55.71 ID:2M4bXoGD0

世界旅行博 -ワンダーワールド2011-(屋外イベント)
ttp://www.ryokohaku.com/

食べたい 買いたい 体験したい
旅の目的をリアルに疑似体験できる総合観光イベント

2011年8月25日(木)〜28日(日)
午前10時〜午後9時(予定)
国立代々木競技場・オリンピックプラザ(屋外)

入場料(予定)
[前売券]税込1,000円/[当日券]税込1,200円/高校生以下無料(学生証提示)

世界旅行博は「五感に訴える総合観光イベント」に生まれ変わります。

五感に訴える旅行イベントへ
既存の視覚、聴覚への訴求はもちろん、インターネットでは体感不可能な
味覚、触覚、嗅覚に訴えるリアルコンテンツを提供します。
味覚、触覚、嗅覚は、旅行の『目的』や『評価』の原点。
来場者(=潜在需要)の、「行きたい!」「体験したい!」「欲しい!」
「食べたい!」 「満足したい!」という欲求に応えます。
362異邦人さん:2011/05/19(木) 13:33:32.83 ID:j0mV/B8aO
>>360
連打ばかりしやがってしかも長いんだよボケッ。
そんなに詳しいのはお前が実はチョンだろ。
韓国の次は北朝鮮が出てきた。
次はインドの山奥とか出てくんじゃねーの?
363異邦人さん:2011/05/19(木) 13:43:12.74 ID:j0mV/B8aO
それから韓国だか北朝鮮のやつか知らないけど豚ちゃーん連打ばかりして鼻息荒いわよー!
更に鼻の穴が広がるぞ!
韓国の豚は仲間つれて帰れよ。
お前らは本当に血が変なんだよ!
豚ワキガちゃーん。
364異邦人さん:2011/05/19(木) 18:42:23.17 ID:iYzWtGzU0
今テレビでやっていたけど、北朝鮮では韓国のドラマ見ただけで公開処刑らしいね。
今一度に9人処刑されたってテレビでやってたけど、本当に何するか分からない国だね。
>>363も気をつけた方が良いぞ。
日本にも工作員やハッカーもいるかもしれないから。
なんせドラマ見ただけで処刑だぞ。本当、何されるかわからないぞ。
365異邦人さん:2011/05/19(木) 18:45:15.87 ID:iYzWtGzU0
>>363
セキュリィティーの良い所に住んでいるのか?

どこに外国の工作員が居るか分からないぞ。
366異邦人さん:2011/05/19(木) 20:01:26.71 ID:iYzWtGzU0
>>363
>韓国の豚は仲間つれて帰れよ。
>お前らは本当に血が変なんだよ!
>豚ワキガちゃーん。


お前なぜそれを直接、
http://www.mindan.org/index.php

http://www.chongryon.com/
のページにしたの方にメールアドレスのリンクがあるから直接訴えかけないんだ?
この2chで書き込むのはまるで小学生みたいだぞ。


それとも直接メールで訴えかけるのは恐いのか?
チキンなのか?
367異邦人さん:2011/05/19(木) 20:17:46.46 ID:iYzWtGzU0
>>363
あ、お前恐くて失禁したんだろう。
ネットを通じてちょっと匂って来たぞ。
368異邦人さん:2011/05/19(木) 20:28:10.75 ID:iYzWtGzU0
ところで俺この頃咳が止まらないんだ。
あの『30過ぎの愛のさめた肉便器女』の丑三つ時の呪いがかかったのかな?
369異邦人さん:2011/05/19(木) 21:33:25.70 ID:iYzWtGzU0
ウ、クサ〜
また>>363の尿漏れの臭いがネットを通じて匂って来た。
今晩この悪臭が部屋にこもらないか心配だな。
370異邦人さん:2011/05/19(木) 22:00:58.22 ID:iYzWtGzU0
おかしいな。
窓を開けたのにまだ匂う。
まさか>>363失禁だけじゃなく脱糞までしたのじゃないだろうな。
お前、結果も考えずに自分で金さんの家族の悪口書くから、失禁したんだろうけど、まさか本当に脱糞までしていないだろうな?
もしそうならもうオムツした方が良いぞ。
371異邦人さん:2011/05/20(金) 04:12:12.14 ID:oud/+Ia50
4/29 元東電社員の証言(高知)
http://www.youtube.com/watch?v=wlaAVvpIG-k

東電また隠ぺい…2号機ベント2度失敗していた
[ 2011年5月19日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/19/kiji/K20110519000846960.html

横暴な東電広報
http://epcan.us/jlab-ep/05191340471/ep148169.jpg
372異邦人さん:2011/05/20(金) 09:16:19.84 ID:Su+DVqam0
>>363
失禁癖のあるあなたにぴったりのページがあったよ。

http://www1.tcn-catv.ne.jp/moreri/pad_01.html
373異邦人さん:2011/05/20(金) 13:46:42.86 ID:Su+DVqam0
お〜い>>363
ほら、
http://harncare.jp/
374異邦人さん:2011/05/20(金) 16:40:12.64 ID:Su+DVqam0
>>363この間は『韓国犬食い女』がいたけど、お前は、、、
http://news.biglobe.ne.jp/international/0520/tec_110520_6067619184.html
だろう。
375異邦人さん:2011/05/20(金) 23:14:51.95 ID:ndNKXaMy0
極右人種差別暴力集団罪特は基本はマイ日本。
ネットで嫌韓話しを繰返しやり続けることで人の心を煽るのがこいつらの仕事。
オーストラリア総合スレを荒らしてるバカ右翼と同じ男。
たまーに電車の中で頭のおかしい奴がいるだろ? それと同じ。無視に限る。
376異邦人さん:2011/05/22(日) 14:42:19.31 ID:26MA/IsRO
また連打してる。
在日のチョン豚がムキになってるニダ。
鼻息荒いんだよ、あっち行けニダ。
チョン豚の母国語こんな感じ?
包茎手術したんだっけ?
だっさ。
377異邦人さん:2011/05/22(日) 17:14:16.79 ID:DdlPe1gl0
>>376
本当お前の書き込みは、小便の臭いがにおって来るな。
378異邦人さん:2011/05/22(日) 17:20:37.47 ID:DdlPe1gl0
>>376
お前、ニダって意味分かって書いているのか?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%83%80
お前も
>在日のチョン豚
なんだな。
でも本当おまえ、総連とかにビビっているんだろう。
それで小便チビッタんだろう。
だからお前の書き込みは小便臭いんだよ。
パンツ洗っているのか?
染み付いたままじゃないだろうな?
379異邦人さん:2011/05/22(日) 17:35:58.00 ID:DdlPe1gl0
>>376
お前小学生の時に、友だちの親の事を『お前の母さん出べそ』とか言わなかったか?
友だちの親は見た事あっても、オヘソまでは見れないのに、あたかも見た様に出べそ、と言う知能。
お前それと一緒だな。
お前の知能はブタ以下だな。
あ、ドブネズミくらいの知能か?
380異邦人さん:2011/05/22(日) 17:39:52.09 ID:DdlPe1gl0
お前、1回書き込んだら次に俺が書き込んでそれを読むの、イヤなんだろう。だから一回書いては書き逃げしているんだろう。
連打されるのが嫌なんだろう。
このドブネズミ。
悔しかったらなんか書いてみろ。

どうせ書けないだろう。

ドブネズミって逃げ回っているだけだからな。
381異邦人さん:2011/05/22(日) 17:54:36.59 ID:DdlPe1gl0
お〜い。パンパース買って来たか?
これからは消臭剤入りのオムツ買えよ。
お前の書き込みはネットを通じて尿の臭いが匂って来るんだよ。
お前のドブネズミの臭いと尿の臭いが混じって、こっちは息止めて書き込んでいるんだぞ。
382異邦人さん:2011/05/22(日) 18:04:11.15 ID:DdlPe1gl0
383異邦人さん:2011/05/22(日) 18:50:19.96 ID:DdlPe1gl0
>>376
そう言えばお前総連とか民団に電話したか?
それともまた逃げたのか?
384異邦人さん:2011/05/22(日) 19:02:30.17 ID:26MA/IsRO
チョン豚がまた連打(笑)
お前相当鼻息荒いぞ。
大丈夫〜??
こいつのレスったやつ長くてロムる気にならない。
まぁ立派な豚ロースになれるように頑張れよっ。
チョン特上ロース。
私はチョンをうまく利用させてもらうわ。
385異邦人さん:2011/05/22(日) 19:24:13.32 ID:DdlPe1gl0
>>384

で、総連や民団にお前の思い伝えられたのか?
ビビって思い伝えられないのか〜
大丈夫〜??
386異邦人さん:2011/05/22(日) 19:25:49.85 ID:DdlPe1gl0
>>384
ハワイ島の事、皆教えてくれたか?
ハワイ島行った事ないんだろう。(プッ)
387異邦人さん:2011/05/22(日) 19:36:29.70 ID:26MA/IsRO
>>386
ハワイ島?はもういいよ。
行き先変更でイギリスになったから。
それより韓国人はレイプが多いそうだけどチョン豚もやっちゃってるわけ?
豚が人間様をレイプするなんて百万年早いんだよ。
豚ハゲワキガじゃぁ誰も相手してくれないもんね。
388異邦人さん:2011/05/22(日) 19:39:25.52 ID:DdlPe1gl0
>>387
>ハワイ島?はもういいよ。
>行き先変更でイギリスになったから。
ハワイ島行った事ないと言われるのが悔しいのか?
それにイギリスも初めて行くのか?
389異邦人さん:2011/05/22(日) 19:41:11.78 ID:DdlPe1gl0
>>387
フィッシュアンドチップスな。
390異邦人さん:2011/05/22(日) 19:49:46.77 ID:26MA/IsRO
>>388
ハワイ島行ってないくらいで何で悔しがるわけ?
まぁチョン豚なら考えそうだね。
どんだけ器ちっせーんだよ。
あっあそこもか
ヨーロッパくらい誰でも行ったことあるに決まってるだろ。
まっチョン豚は検疫に引っ掛かってダメか。
虫がいっぱいついてて入国拒否だもんね。
女にも拒否られる。
ププッ。
391異邦人さん:2011/05/22(日) 19:56:40.27 ID:DdlPe1gl0
>>390
>ハワイ島行ってないくらいで何で悔しがるわけ?

ムキになって、、、よっぽど悔しいんだね。

>ヨーロッパくらい誰でも行ったことあるに決まってるだろ。

またムキになって、でヨーロッパのどこ行った?
まさかチェコスロバキアなって言わないだろうな?
それかアムステルダムか?
392異邦人さん:2011/05/22(日) 20:02:25.63 ID:26MA/IsRO
>>391
ハワイ島でドヤ顔してるほうがいっちゃってるだろ!
だいたい人間様がチョン豚に悔しがる必要ないじゃん。
だってこいつ油ギトギトだし。
393異邦人さん:2011/05/22(日) 21:05:55.70 ID:DdlPe1gl0
>>392
>ハワイ島でドヤ顔してるほうがいっちゃってるだろ!
またムキになって。
じゃ、お前はハワイ島行ってみろよ。
誰も連れて行ってくれないのか?
ハワイスレでハワイ島行った事ないないんて、、、
人間でもハワイ島行った事ない人間いるんだね、、、プッ。
あ、ドブネズミか。
394異邦人さん:2011/05/23(月) 00:01:45.57 ID:uI9r8m6DO
>>393
別に私が誰とどこに行こうがチョン豚に関係ないんだけど、頭大丈夫?
そんなことの前に豚ちゃんは頭が逝かれてるからちゃんとした病院いやっ動物病院っていっても犬猫病院じゃないのよ!
豚ちゃんなんだからねっ。
みてもらってきな!
ついでに雌豚ちゃんも一緒にね。
油ギトギトのチョン豚ハワイ島で得意気!!
貧乏人はいやっ貧乏豚はこれだからいやねー。
ブーブー!!!
395異邦人さん:2011/05/23(月) 04:55:02.80 ID:qu5EXemsO
>>394
人種差別するようなブスは日本から出ないほうがいいよ。
つかここハワイスレだからイギリス行くなら去れよ。
396異邦人さん:2011/05/23(月) 07:17:25.35 ID:mBARCUa80
>>394
>別に私が誰とどこに行こうがチョン豚に関係ないんだけど、頭大丈夫?

でもまだハワイ島行った事ないんだろう。
恥ずかしいね。
ハワイスレでハワイ島まだ行った事ないなんて、、、、
誰か連れて行ってくれたら良いのにね。
でも機内は密室だから周りの人に、尿漏れの臭いバレない様に、オムツ2枚重ねで行った方が良いよ。

でも本当、ハワイ島に行った事ないなんて、、、、早く行ける様になると良いね。
ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?

あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。
397異邦人さん:2011/05/23(月) 07:36:42.01 ID:mBARCUa80
>>394
>別に私が誰とどこに行こうがチョン豚に関係ないんだけど、頭大丈夫?

ああ、今のところ頭怪我していないよ。
血も出ていないし、腫れてもいないよ。

他人の頭の怪我心配する前に、自分がハワイ島行ける様にはどうしたら良いか考えた方が良いね。
398異邦人さん:2011/05/23(月) 07:45:52.90 ID:mBARCUa80
あ、2個もレスしてしまったけどまた『連打』って言うの?
あなたの日本語は少しおかしい。
あなた、学校ではこう言う場合『連打』って習ったの?
私は『連投』って習ったけどあなたの学校では『連打』って教えているの?

『連打』って、まるで野球でバッターが次々ヒット打つ時に言うけど、、、、
キーボードを打つから『連打』なの?
399異邦人さん:2011/05/23(月) 09:02:27.80 ID:mBARCUa80
あ、分かった。
ハワイ島まだ行けていないから気がそっちの方に行って、心に余裕が無くなり、連投と書かなくてはいけない所を、連打って書いているの?
もう少し心に余裕を持ち、キーボード連打する前に、深呼吸した方が良いぞ。
400異邦人さん:2011/05/23(月) 12:10:11.67 ID:UulvHYCJ0
401異邦人さん:2011/05/23(月) 13:54:32.33 ID:mBARCUa80
>>394
>>400を見ると早くハワイ島行っといた方が良いぞ。
そうでないと一生ハワイ島行けないぞ。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
まだハワイ島行った事ないいんだろう。
402異邦人さん:2011/05/23(月) 16:35:41.00 ID:mBARCUa80
>>394
ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。
ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。
ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。
ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。
ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。
403異邦人さん:2011/05/23(月) 16:37:29.75 ID:mBARCUa80
>>394
ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。

ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。

ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。

ねえ、カイルアコナって知っている?
ヒロってハワイ第二の都市って知っている?
マウナケアから見る星空って、どんなのか知っている?
ブラックサンドビーチって知っている?
あ、そうだまだハワイ島行った事ないんだったね。
そりゃ知らんだろうね。

404異邦人さん:2011/05/23(月) 21:07:39.24 ID:uI9r8m6DO
また連投←これでよかった?
長すぎて殆んどロムってないんだけど。
豚ちゃんどんだけ暇なんだか!
はいはいっ、来年はイギリスやめてハワイ島行きますよ。
行けばいいんでしょ。
序でにダイビングもやってこよーっと!!
チョン豚ちゃんは何かとサイズはないし足の長さも足りないもんねぇ!!
その前に泳げないか。
ブヒブヒうるさそう。ププッ。
405異邦人さん:2011/05/23(月) 21:18:14.97 ID:mBARCUa80
>>404
>はいはいっ、来年はイギリスやめてハワイ島行きますよ。

来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
来年の話をすると鬼が笑う。
406異邦人さん:2011/05/23(月) 21:20:08.30 ID:mBARCUa80
>>404
>はいはいっ、来年はイギリスやめてハワイ島行きますよ。

今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
今までハワイ島行った事ないんだ。
407異邦人さん:2011/05/23(月) 21:23:55.62 ID:mBARCUa80
>>404
>また連投←これでよかった?
>長すぎて殆んどロムってないんだけど。

長過ぎても、連投って言う所だけは読んでいるんだな。
実は他の多くの所も、全て読んでいるんだろう。
自分の事をいかに悪く書かれているか、確認しないわけないじゃないか。
ハワイ島、行けると良いね。
ハワイ素人さん。
408異邦人さん:2011/05/23(月) 21:34:41.03 ID:mBARCUa80
>>404
>はいはいっ、来年はイギリスやめてハワイ島行きますよ。

はいはいっ、俺は来年はイギリスやめて国際宇宙ステーションのきぼうに行きますよ。

って言うか
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
な〜んだ、お前イギリス行くのも初めてか。どこも行った事ないんだな!
お前、自分の村からでたことあるのか?
409異邦人さん:2011/05/23(月) 21:55:35.78 ID:mBARCUa80
>>404
で、次は?
>はいはいっ、来年はイギリスやめてハワイ島行きますよ。

あそう言えばちょっと前にも、ハワイ行くと言っておきながら、今のはやりは、タヒチのボラボラ島だからボラボラ島に行くっていって言っていた韓国経由でハワイ行く女が、最後はマイルでハワイ行くって前のスレで言っていたな。
そいつはもう頭の中がパニックになってその場の取り繕いの話ばかりだったな。

ちょうどお前の様に。
お前ハワイ島の事、
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1304198220/176
で聞き、次は、
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1296001998/387
でイギリス行く事になったから、と言い、
現在は、>>406
でイギリス行くのやめハワイ島に行くって、、、
お前脳の中で旅行しているのか?
お前の話は前の女みたいに、自分を取り繕う為の発言で何の予定も無く思いつきで話しているだろう。
最初にハワイ島の事質問してからまだ1週間も経っていないぞ。
その間に
ハワイ島行くーイギリスに行くーやっぱりハワイ島に行く。
お前認知症か?それとも妄想癖あるのか?

そうかお前もう認知症に成るくらいの歳だから尿漏れして臭いのか。
410異邦人さん:2011/05/23(月) 22:01:04.04 ID:mBARCUa80
>>406

ハワイ島ーイギリスーハワイ島ー????
5/18日  5/22日  今日現在


で、次の話ではどこに行く予定になっているんだ?
411異邦人さん:2011/05/23(月) 22:08:31.37 ID:XIWwLI6d0
アイスランド?
412異邦人さん:2011/05/23(月) 22:10:46.34 ID:mBARCUa80
>>406
お前今よく見たらハワイ島行くのやめてイギリスに行くって言ったの昨日だぞ。
それが今日にはまたイギリス行くのやめて、ハワイ島か行くってか。

お前、まだたった1日しかたっていないぞ。
お前本当になんの計画も無く場当たり的に話しているだろう。
ハワイ島行くって言う話も、ウソだろう。
413異邦人さん:2011/05/23(月) 22:23:02.26 ID:mBARCUa80
>>404
ハワイ島に行くー行き先変更でイギリスに行くーイギリス行くのはやめてハワイ島ー???????
5/18日      5/22日             今日現在5/23日        次の妄想は明日くらいの予定

ハワイ島に行くー行き先変更でイギリスに行くーイギリス行くのはやめてハワイ島ー???????
5/18日      5/22日             今日現在5/23日        次の妄想は明日くらいの予定

ハワイ島に行くー行き先変更でイギリスに行くーイギリス行くのはやめてハワイ島ー???????
5/18日      5/22日             今日現在5/23日        次の妄想は明日くらいの予定

ハワイ島に行くー行き先変更でイギリスに行くーイギリス行くのはやめてハワイ島ー???????
5/18日      5/22日             今日現在5/23日        次の妄想は明日くらいの予

ハワイ島に行くー行き先変更でイギリスに行くーイギリス行くのはやめてハワイ島ー???????
5/18日      5/22日             今日現在5/23日        次の妄想は明日くらいの予定

ハワイ島に行くー行き先変更でイギリスに行くーイギリス行くのはやめてハワイ島ー???????
5/18日      5/22日             今日現在5/23日        次の妄想は明日くらいの予

ギャラリーの予想ではアイスランドって出ているが、次の物語にはアイスランドの予定はあるのか?
414異邦人さん:2011/05/23(月) 22:56:21.41 ID:mBARCUa80
>>404
で、結局、次の脳内旅行ではどこ行くんや?
脳内旅行は無料で往復ファーストクラスにも乗れ、5つ星ホテルに宿泊出来て良いな。

でも脳内旅行って楽しいか?
415異邦人さん:2011/05/23(月) 23:08:23.55 ID:uI9r8m6DO
昨日お前がハワイ島にいったことないのかって書いてたからイギリスやめてハワイ島に行ってやるってことなんだけど。
チョン豚ちゃんのお薦めのハワイ島に行ってやるってんだから有り難く思え!
オーイ鼻くそー!
416異邦人さん:2011/05/24(火) 07:03:39.85 ID:oJfE1lqs0
>>415
>昨日お前がハワイ島にいったことないのかって書いてたからイギリスやめてハワイ島に行ってやるってことなんだけど。

でもまた今日、変わるんだろう?
だって、1日でイギリスからハワイ島に代わったんだぜ。
全然計画もないんだろう。
あるのは脳内旅行の計画だけだろう。
そりゃ日替わりで行き先帰られるよ。

ハワイ島ーイギリスーハワイ島ー????
5/18日  5/22日  5/23日   5/24

あ、分かった。
ハワイ島行くとかイギリス行くとかは、見栄で脳内旅行の妄想言っているだけだろう。

>チョン豚ちゃんのお薦めのハワイ島に行ってやるってんだから有り難く思え!

脳内旅行するんだろう。
ツアー会社はガイドブックか?

417異邦人さん:2011/05/24(火) 07:27:14.44 ID:oJfE1lqs0
>>415
>昨日お前がハワイ島にいったことないのかって書いてたからイギリスやめてハワイ島に行ってやるってことなんだけど。

な〜んだ。
俺のレス、ちゃんと読んでいるじゃないか。

>>404では
>長すぎて殆んどロムってないんだけど。

って書いているけど、本当は俺のレス、一言一句読んでいるんだね。

ハワイ島行った事ないって言われるの、よっぽど悔しいんだね。
ハワイ島行った事ないって言われるの、よっぽど悔しいんだね。
ハワイ島行った事ないって言われるの、よっぽど悔しいんだね。
ハワイ島行った事ないって言われるの、よっぽど悔しいんだね。
ハワイ島行った事ないって言われるの、よっぽど悔しいんだね。
418異邦人さん:2011/05/24(火) 08:55:09.15 ID:oJfE1lqs0
>>415
>昨日お前がハワイ島にいったことないのかって書いてたからイギリスやめてハワイ島に行ってやるってことなんだけど。


でも俺の一言で、イギリスに行くって言っていたのがハワイ島に行くって変わったんだね。
それもたった1日で。
なんか愉快だね。
あなたの意思を俺が変えさせたんだから。
あなたの思考回路に俺が入って、イギリス行きをハワイ島行きに変えさせたんだから。
419異邦人さん:2011/05/24(火) 12:43:50.18 ID:oJfE1lqs0
>>415
ところで今日の脳内旅行の行き先、決めたか?
どの国のガイドブック見たんだ?
ギャラリーはアイスランドと予想しているんだが、どうだ?

でも良いなお前は。
ただで海外旅行出来るんだから。
あ、金無いからか?
420異邦人さん:2011/05/24(火) 13:11:26.98 ID:oJfE1lqs0
>>415
ここで調べて、
http://www.arukikata.co.jp/guidebook/titleschedule.html
楽天やアマゾンから取り寄せて、脳内旅行しているのか?
次の行き先決まったか?
皆も楽しみにしていると思うぞ。
ハワイ島行きからイギリス行きになり、またハワイ島行きに変わり今日はどこに行くって言うのか、俺以外のギャラリーも楽しみにしているぞ。
421異邦人さん:2011/05/24(火) 13:31:18.28 ID:oJfE1lqs0
そう言えば、オアフとマウイ言ったて書いてたけど、どうせそれもガイドブック見ただけの脳内旅行なんだろう。
良いな、ガイドブック読むだけでファーストクラスでハワイに行け、5星ホテルに宿泊出来るんだからな。
ただし脳内だけどな。
肉体は日本にいながら脳の想像力でだけは気分はハワイ。
安くつく旅行だな。
422異邦人さん:2011/05/24(火) 13:41:06.79 ID:oJfE1lqs0
>>415
お前まさか、脳内旅行を利用してロビンソンさんに無断でニイハウ島上陸旅行を思っているのじゃないだろうな?
そして、このスレでニイハウ島言って来たって書き込みするのじゃないだろうな。
423異邦人さん:2011/05/24(火) 15:40:12.59 ID:F0geMP+30
ID:oJfE1lqs0
もっと時間は有意義に使え
424異邦人さん:2011/05/24(火) 16:22:03.01 ID:oJfE1lqs0
>>415
今日の『どこどこ行く』は決まったか?
よくガイドブックと相談したか?
くどいようだが、ニイハウ島じゃないだろうな?
あそこはロビンソンさんの許可が必要だぞ。
いくら脳内旅行と言え、上陸の許可の無い島に脳内旅行とは言え上陸するのは、失礼だぞ。
425異邦人さん:2011/05/24(火) 17:06:30.43 ID:qpfpUdEd0
このスレには程度の低いウィルスが住み着いてるようだな。
426異邦人さん:2011/05/24(火) 18:26:51.91 ID:ZuVNnF170
あっちもこっちも…
楽しい話が出来ないね。
ハワイ好きな人同士情報交換とかさ。
こんな雰囲気じゃ普通の事書き込めないよね。
427異邦人さん:2011/05/24(火) 19:14:45.67 ID:oJfE1lqs0
ハワイ島ーイギリスーハワイ島ー????
5/18日  5/22日  5/23 5/24


みんな今日はどこか、楽しみにしているよ。
428異邦人さん:2011/05/26(木) 07:31:46.00 ID:vAgPkyw00
ハワイ真珠湾攻撃にまつわる歴史上の出来事

http://s1.shard.jp/rabbit1/0202/8/183_1.html

その中にある鹿鳴館の歴史を調べると、この戦いの意図が見えてきた。
429異邦人さん:2011/05/26(木) 08:27:44.61 ID:C+xmcX4o0
侵略でしょ。
430異邦人さん:2011/05/26(木) 14:01:19.95 ID:Df3QuvLOO
やぁロス君忙しそうだね〜
今度モクアイカウア教会で教会するんだけど、その後参列者と食事会したいんだけど良い店教えてくれないかな?

時間は昼過ぎで参列者は14名ほどで予算は一人一万円ほどに抑えたい。

何件か調べたけどロス君詳しそうだから聞いてみた。

カイルア コナ地区で宜しくね〜
431異邦人さん:2011/05/26(木) 14:29:12.33 ID:tvNRgcuL0
さあ 出かけましょうか。
432異邦人さん:2011/05/26(木) 18:00:59.50 ID:lBofdxid0
>>430
いつまでも一人でやってろカス
433異邦人さん:2011/05/26(木) 18:55:23.95 ID:PMH9+Me+0
教会で教会するとはこれいかに
434異邦人さん:2011/05/26(木) 19:01:49.92 ID:2yNMVwQU0
              ..........................................................
              |│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     ヽ
              |│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      '.
              {└-  _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j      }
             -='/: : : : /{:丁 :{: :T: ┬:-  __/      ′
             /イ: {: ∧⌒l: ハ: :\{⌒ト:ハ: : : :\     |
               / 人ハ/ イ卞iト  \{ ィァ=ミj/∨ : ト:>   j
              {/  Y } 弋)ソ     ん刃ハレヘ:∨     /
                {   | j ,,   ,     ゞ.ン 〃:{V    ∧
             、   |人         ''' /:.:厶     │
                  \ |i : \  ` ー    /: :/_人       |
                 `|i: : : : > ,__.. -=彡':/:::/ 〉      |
               ヾ;. :_:r-、:〈/: : : : :/::::::/        }
                  /「 /j__ノァレ-=ニ二  ̄/          ,′
                  { ト┘ ∧       /        ∧
                トイ__,/       {        / ハ
435異邦人さん:2011/05/27(金) 05:27:57.83 ID:dn49f2dAO
ALOHA STREETも日本からの到着人数を掲載しなくなったところをみると、大夫廃れたらしいな。
衰退してるのが丸見えになるから隠す、淋しくもあり残念でならない
436異邦人さん:2011/05/27(金) 05:46:06.24 ID:KflcnSqi0
437異邦人さん:2011/05/27(金) 07:34:46.76 ID:X2c01zVe0
?? あるじゃん、どこのこと?
本日3757人
438異邦人さん:2011/05/27(金) 13:26:21.98 ID:o07vaicU0
6月にハワイに行くのですがワイキキでどっか風俗やデリヘル知りませんか?

439異邦人さん:2011/05/27(金) 13:30:59.34 ID:o07vaicU0
ここは最高だったよー!
マッサージもプロ並みで本番もできたよ(^−^)
http://ameblo.jp/hawaiifuzoku/
440異邦人さん:2011/05/27(金) 14:17:01.35 ID:mI2c9Rse0
ひどい自演。。。
441異邦人さん:2011/05/27(金) 17:43:46.50 ID:/HRjjLVi0
ID:o07vaicU0
痛すぎる
442異邦人さん:2011/05/27(金) 17:56:32.72 ID:X2c01zVe0
>>438 バカ高いんだよ!!

どこかハーブ入りのスパゲティー食べさせてくれるところ知りませんか?
エラク美味い上に食後ハイになれるそうなので
443異邦人さん:2011/05/28(土) 14:49:50.01 ID:n1UNywNL0
>>430
>やぁロス君忙しそうだね〜

そうだよ。よくわかるな。
実は以前いた、『30過ぎ愛のさめた肉便器女』が丑三つ時参りしているって書いただろう。
あいつの呪いがネットを通じて俺のマックに伝わってきて、25日の朝起きてマックを起動したがシステムがクラッシュ。
システムの復旧を試みるも、だめ。
せめてデーターだけでもと思い、救出を試みるもそれもだめ。
結局システムを入れ直し、iPhoneやバックアップのDVDに残っていたデーターからできるだけ復旧を試みるも、もちろん以前の環境には戻らず、コツコツ取り貯めたエッチなmp4の動画も無くなり、メールのデーターやエッチな動画サイトのブックマークもなく、
ここの処ブルーな気持ちで復旧をしている。
だから、まだ二三日は忙しい。

お前も『30過ぎの愛のさめた肉便器女』の丑三つ時参りの呪いには気をつけろよ。

444異邦人さん:2011/05/28(土) 14:50:22.94 ID:hW09PplBi
三年振りのハワイ旅行。八月の予約したよ。一週間、サーフィン楽しんじゃうよ。
ボードを持って行くか?現地でレンタルするか、それとも買っちゃうか?
445異邦人さん:2011/05/28(土) 15:33:13.21 ID:0uKr2ZjF0
買っちゃえよ、まだ円高だし
446異邦人さん:2011/05/28(土) 17:08:42.91 ID:wm5HqTPP0
You,買っちゃいな!
447異邦人さん:2011/05/28(土) 22:45:31.53 ID:UyMvSXSxO
>>443
肉便器だって(笑)
お前の雌豚と一緒にするなや!!
何とか参りとかさぁ豚の癖に気持ち悪いんだよ!!
あっ!顔もだったか。
私は余計な肉ついてないからお前の肉便器と間違わないでよねっ。
448異邦人さん:2011/05/29(日) 00:23:07.71 ID:9ZhhKKxZ0
弾丸トラベラーって番組でハワイやってたわ。
来週はカウアイ島に行く内容みたい。
テレビでハワイやってもほとんどホノルルばかりだから他の島を見るの楽しみ。
44981:2011/05/29(日) 00:47:49.21 ID:1sKVYkUv0
みたみた。
450異邦人さん:2011/05/29(日) 22:36:22.28 ID:/E3DGRar0
弾丸トラベラーでやってましたね。
451異邦人さん:2011/06/06(月) 14:22:10.63 ID:h9YEfi6I0
部屋でロミロミってデリ減るみたいですね
452異邦人さん:2011/06/08(水) 21:01:19.40 ID:4sIqKpvw0
ボードの現地レンタルって大体いくらぐらいなの?
453異邦人さん:2011/06/08(水) 22:17:12.28 ID:qCCxIlzE0
20ドル
454異邦人さん:2011/06/12(日) 19:55:31.92 ID:FUTuQ2t3O
この野郎また規制しやがったな怒り超MAX畜生早く解除しろよコラッ
455異邦人さん:2011/06/12(日) 20:42:21.01 ID:fzWbUFxR0
いってqでワイキキやってるね
456異邦人さん:2011/06/12(日) 21:14:02.08 ID:FUTuQ2t3O
イッテQハワイやってたね
一夏の恋じゃないけど、
ハレイワで捕まえたギャルと一緒にワイメアビーチ行ったよ。
懐かし〜〜い
また行きてぇ〜
457異邦人さん:2011/06/13(月) 02:27:23.92 ID:tHg17cGP0
ツアーでオアフ島止まりは
ガチオノボリサンw
458異邦人さん:2011/06/13(月) 09:54:31.35 ID:FBqvy0sr0


知人が


「よこやまけんじ」

さん

という日本人を探しています。

通称 ケニー

ハワイとアメリカ本土で大活躍されている大投資家です。

一度の投資額は最低5億円以上という

個人投資家の中では格別に素晴らしい方です。



とっても尊敬できる投資家なので、知人が、またお会いして

投資したいそうなんですが

連絡が着かなくなってしまったそうです。

彼と連絡がつく方法を知っている方、是非おしえてください。
459異邦人さん:2011/06/13(月) 10:28:08.40 ID:hQ4y1cL60
で、幾ら貸し込んだの?
460異邦人さん:2011/06/14(火) 09:17:28.66 ID:8t2NMWGd0
指名手配が早くね?
461異邦人さん:2011/06/15(水) 12:44:11.11 ID:CXhrCwHh0
カハラマンダリンは相変わらずお高いのかな?
462異邦人さん:2011/06/15(水) 23:06:24.09 ID:1UluInld0
投資家の知人の話だと、1000万円を、とりあえず貸したらしいです。
そしたら
「本当は、一口、最低5億円〜だけど、1000万くらいでもいいよ。」
 と言われたそうです。。。さらに、ヨコヤマ氏は、

「俺は、10億円位するプライベートジェットを所有している」と
かなり自慢していたそうです。

「アメリカ本土と、ハワイ、日本を股にかけてビジネスをしているので
運転手つきのプライベートジェットで行き来してるんだ。」
と言っていたそうです。
463異邦人さん:2011/06/15(水) 23:08:17.14 ID:1UluInld0
また、

「モナコ、ビバリーヒルズ、カハラ、香港、六本木ヒルズに
豪邸の自宅がある」
といっていたそうです。でも、ハワイで会ったときは
かなり古くて、窓枠がサビてるおんぼろクライスラーに乗ってやって来たそうです。

本人は、
「本当はポルシェとベントレーを5台づつ持ってるけど
金持ちだと思われると狙われるから
わざと、今日は、クライスラーで来た」
と言っていたそうです。
464異邦人さん:2011/06/16(木) 13:05:27.93 ID:sS/msMF/0
http://hhh14644.seesaa.net/upload/detail/image/E382B1E3838BE383BCE38195E38293.jpg.html
どう見ても自家用ジェット持っているようには見えないのだが。
465異邦人さん:2011/06/16(木) 14:17:54.45 ID:jWulwMuu0

確かに、もってるように見えない。
466異邦人さん:2011/06/16(木) 18:13:18.96 ID:wn72oD/a0
>大金を 持ち逃げしている 
>ヨコヤマ ケンジさんから
>全額回収をして下さった方には、お礼として
>$18,000(約144万円)をお渡し致します。

回収させてこれかよ、少なすぎる
ヤクザだと半額がルール
見つけ出して報償1万ドル
住所、その他追い込みの材料そろえたら30%だろ
467異邦人さん:2011/06/16(木) 19:48:21.79 ID:5Hqk1jDm0
あの〜、ホテルの部屋で、きれいなロコガールにロミロミをお願いするとき、
特別料金を払えば、エチな特別サービスとかやってもらえるんでしょうか??
468異邦人さん:2011/06/17(金) 13:22:43.47 ID:KdpYCoZS0
>>465
 たしかにどっかそこらの自営のおっさんだな
469只の通りすがり:2011/06/17(金) 23:16:49.13 ID:7GbUIkS+0
>>458>>462>>463
知人の代弁のようですが・・・あなたバカですか?
内容的に、あなたの友人(当事者)もバカのようですね。
代弁している内容は、お二人のバカさをアピールしているんですか?
1000万円ですか? 大金ですね。
この内容の人に預けたんでしょ?
普通・・・預けないですね。
騙すより騙された方が悪いんじゃないですか?
しかも、巧みに騙されたのでしたら別ですけど・・・この内容では。。。クスクス。
無能なあなた、代弁してあげているのなら、あなたは失格です。
もっと有能な人物と代わってあげるべきです。

  
470異邦人さん:2011/06/19(日) 10:56:27.90 ID:95nz+AuT0
でも、みんな
ひとりあたり5億円あずけてるって言ってるそうですけど
471異邦人さん:2011/06/19(日) 11:09:59.17 ID:M9UtDgx90
>>469
わざわざオマエが言わなくてもわかっている
そもそも本人に決まっているだろ
周りは詐欺を火事場見物として楽しんでいる状況

なんとも無粋ややつ
472異邦人さん:2011/06/19(日) 11:12:37.13 ID:M9UtDgx90
ちなみに自分の知っている限り、ケニーに似たやつが
カルフォルニアの日本食レストラン投資詐欺を仕込んでいるような噂が有るが
473異邦人さん:2011/06/19(日) 12:37:59.43 ID:95nz+AuT0
ケニーは、ひとりで詐欺シノギしてる一匹狼でしょうか?

それとも、何かの信じゲートのメンバーなんでしょうか?
474異邦人さん:2011/06/19(日) 12:49:06.68 ID:0N7WxNfz0
韓国からの義援金は、日本人には配られない事が判明。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1307902926/
475異邦人さん:2011/06/19(日) 16:20:40.27 ID:UNhVlboQO
ソース貼れねぇ
おぃ早く解除しろよ
最新ニュースがあるのによ
476異邦人さん:2011/06/28(火) 23:32:07.58 ID:d8lK4ZJI0
詐欺師の ヨコヤマ ケンジについて・・・

被害者は 他にも数名居ました。
実際にコンタクトを取り、同じ様な、滅茶苦茶な浮世話で、現地の方、日本人観光客から お金を騙し取っていた事が分かりました。

登記されてた会社も、直ぐに取り消されてて、
計画的犯行がはっきりしました。  ※に続く)
477異邦人さん:2011/06/28(火) 23:34:11.50 ID:d8lK4ZJI0
※ハワイで、被害者の方を巻き込んで、NPO財団を作ったり、
教会で、ピアノコンサートのスポンサーになったり・・・。
本格的、かつ、計画的犯行なのです。NYに永年住んでおられた方でさえ、
マジックの様に騙された。。。と仰ってました。

今後、この様な 卑劣な被害に遭われる方を 減らすために、情報は発信し続けますので、
皆様、是非 情報や、良きアドバイス等ございましたら、カキコミを宜しくお願い致します。。。

ヨコヤマ ケンジの情報、顔写真を載せております。↓こいつです!!
http://hhh14644.seesaa.net/
478異邦人さん:2011/07/24(日) 21:48:17.37 ID:ZBtg1z6+0
次はここか?
479異邦人さん:2011/07/24(日) 22:04:08.21 ID:++kphWoQ0
取り敢えず埋めるか?
480異邦人さん:2011/07/24(日) 22:11:28.14 ID:87kO9Jtg0
もったいないからここ使ったほうがいいよね
前のスレで誘導できればよかったのに
481異邦人さん:2011/07/24(日) 23:22:11.34 ID:UR0uRaqg0
ハワイ島のヒルトン宿泊予定なんですが、
ゴルフ150の初心者でゴルフするのはやっぱ周りに迷惑ですかね?
やってる人少ないならいけるかな?
482異邦人さん:2011/07/24(日) 23:36:51.10 ID:87kO9Jtg0
おれはゴルフしないから知らないけど
それは「ハワイだから」って関係あるの?
483異邦人さん:2011/07/25(月) 01:26:29.16 ID:g5sfNhB20
さすがに150は迷惑だろ
484異邦人さん:2011/07/25(月) 07:59:32.96 ID:ZsaLJH1u0
せっかく行ったハワイなんだからやりたいよね。
でもそういう人のゴルフはやり方次第。150数えるまで打っちゃいかん。
とにかく即ギブアップしたり手の5番使ったりと流れだけは重視する。
ゴルフ場によっては後続いなかったりするから、そういう時は少し
余裕持っても良いだろうし。他が上手い人なら良いんだけどね。
485異邦人さん:2011/07/25(月) 09:27:14.22 ID:jWuCg/rVi
>>481

ケースバイケースじゃ無いかな?

後ろの組みが居なければ良いがいた場合。
プレイング4とかにして取り敢えず前に進む事をすれば良いんじゃ無いかな?

150君もその辺りは気にしてるだろうからローカルルール作って楽しめば?
486異邦人さん:2011/07/25(月) 09:29:13.00 ID:cJtzY9vS0
埋めるのか
再利用どっち?

チップはわかんなきゃ聞けばいいやん。
アメリカンでも夕食くってチップ無しなんて
よくやってるよ。

487異邦人さん:2011/07/25(月) 11:13:01.53 ID:vWxi+G1T0
マリポサてどうよ。人種差別が酷かったわ。
488異邦人さん:2011/07/25(月) 12:02:24.93 ID:ItWOfyH70
>>481
初心者さんは、484さんみたいなアドバイスをしてくれる人と行くと
楽しくプレーできると思うよ
それが無理なら
日本でアドバイスもらってコースをスムーズにまわるのを練習してから行けばいいかも
489異邦人さん:2011/07/25(月) 12:35:10.62 ID:IpWtp7Y00
先週行ってきました。HHVのタパタワートリプルルーム。オーバーブッキング
だったのか、チェックインが少し遅れた。レイトチェックアウトだったので、帰る
日も、14時頃に部屋に電話がかかってきて、まだいるか確認されたw

でも、正式なベッドが3台っていいね。ヒルトンは部屋が広いのもいい。
490異邦人さん:2011/07/25(月) 12:41:54.97 ID:DOnVcRb40
>>984 名前:異邦人さん 投稿日:2011/07/24(日) 08:18:15.93 ID:cAKLjf+K0
>> 中国の新幹線はとうとう衝突、脱線、死亡事故起こしたけど、
>>今後建設されるハワイの新幹線は大丈夫なんだろうかな?

103にこんなのあったけど。
モノレールかゆりかもめみたいなやつでしょ。
2月から工事始まってるらしいけど、完成には10〜15年かかるとか・・・。

>>481
行く前に練習と何回かラウンドすれば、さすがに120台くらいにはなるんじゃないかと思うし。
後ろに迷惑をかけないようなマナーも身につけられるじゃないかと。
491異邦人さん:2011/07/25(月) 13:15:31.49 ID:PX9xI2Ze0
>>完成には10〜15年かかるとか・・・。

いや20年以上かかる、きっとハワイアン遺跡や墓所が出る
そうするとあっという間に2年ぐらい工事が止まる
工事が止まると工事関係者もハワイアン団体もお互い儲かる仕組み
492異邦人さん:2011/07/25(月) 22:31:20.63 ID:NhiMnHwe0
ゴルフ初心者150です。
皆さんレスサンクス
折角ハワイ行くしどうかなと思ったんだが
ちょっと行く前に練習重ねてみてから考えるわ
493異邦人さん:2011/07/25(月) 22:48:27.59 ID:7rYFLXao0
>>492
150じゃぁ やめといたほうが良いよ。
同伴者も楽しくないし、本人が一番面白くないんじゃないか?
日本のようにドライバー歪めても斜面コロガッて・・・フェアウェイ・・・ってのがまずない。
ラフといえば、日本で見たこともない植物が生息したりして、とんでもないラフだよ。
ある程度の技術を修得してからのほうがいいよ。
494異邦人さん:2011/07/26(火) 00:15:41.92 ID:pbfMVdfF0
久しぶりのハワイ。
ル・ウラクってレストラン、無くなった?
58番バスは、廃止?
ヒロハッティは、ロイヤルハワイアンSCにオープンしなかったの?

色々変わったね。
大きな事は、すぐに気がつくけど、小さい事って行ってみてビックリだったりする。
495異邦人さん:2011/07/26(火) 00:24:11.99 ID:fFrvKRNI0
ハワイ通からしたら、モヤモヤスポットってどうなの?
496異邦人さん:2011/07/26(火) 00:36:57.35 ID:pbfMVdfF0
モヤモヤで放送した場所って、その後必ず日本人観光客が沢山来るようになってない?
497異邦人さん:2011/07/26(火) 07:02:53.39 ID:b7w7X0M50
ハワイに出来る新幹線、まさかこんな事ないだろうな?

http://www.youtube.com/watch?v=hQzsoZS9Sp0
498異邦人さん:2011/07/26(火) 12:09:28.74 ID:1AHxCJO20
>>493
>>日本のようにドライバー歪めても斜面コロガッて・・・フェアウェイ・・・ってのがまずない。

でも、風が強くて、そのおかげでフェアウェイに戻ってきたなんてことがあった。
それのおかげで、その時に初めて100切った。

>>495
ワイアルアの某店は日本人向けに案内板とか作ったけど、相変わらずのんびりしてて良いな。

>>497
新幹線の定義は「その主たる区間を列車が200キロメートル毎時以上の高速度で走行できる幹線鉄道」
アラモアナ〜カポレイのわずかな距離の間に21も駅を作るのに200キロは出せないな (笑)
499異邦人さん:2011/07/26(火) 12:33:51.68 ID:b7w7X0M50
>>498
新幹線の定義は「新しく出来る幹線鉄道。だから新幹線」(笑)
500異邦人さん:2011/07/26(火) 14:07:20.15 ID:b7w7X0M50
ええ、緊急着陸?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110726/asi11072613150000-n1.htm
現地で一泊?帰りの便に影響ないだろうか?
501異邦人さん:2011/07/26(火) 14:13:35.93 ID:iVC5QgtG0
もうハワイも終焉だわね
アメリカデフォったら誰も来なくなる
502異邦人さん:2011/07/26(火) 15:35:37.17 ID:mDMPVbbL0
デフォったら円高になるんだから、より行き易いだろ
503異邦人さん:2011/07/26(火) 16:17:52.17 ID:b7w7X0M50
じゃワイキキのホテルでも買おうかな。
504異邦人さん:2011/07/26(火) 17:00:22.02 ID:DTLUgyAI0
デフォったら日本もやばいのに円高とか
お花畑過ぎるだろ。
どんだけデフォルト被害でると思ってるの??
テクニカルデフォルトで助かるのは日本じゃないよ
505異邦人さん:2011/07/26(火) 20:07:32.16 ID:AQeRBSRa0
アメリカがデフォルト=世界経済破綻
つまり一回りして元通り?
506異邦人さん:2011/07/27(水) 07:10:08.55 ID:BwX2tKRh0
なんか『たら れば』の話していても虚しいだけだな。
507異邦人さん:2011/07/27(水) 08:58:57.94 ID:QjzIFhtr0
11月のAPECって色んな影響あるよね
508異邦人さん:2011/07/27(水) 11:38:54.60 ID:mCx4YJk20
昨日、ホノルルからの帰りの飛行機で子供2匹がギャーギャー無茶苦茶うるさかった。
普段、そんなことは気にしない性格だけど、あれは酷かった。
親もまったく善処しようとしないありさま。もううんざりだった。
509異邦人さん:2011/07/27(水) 13:10:16.74 ID:BwX2tKRh0
みんな、気をつけろよ。ハワイで連続バラバラ殺人事件発生「切断された人の手」を発見。

http://news.livedoor.com/article/detail/5737674/
510異邦人さん:2011/07/27(水) 17:59:23.19 ID:3eEMotCX0
JALのデザート、行きは堂島ロール帰りはホノルルクッキーでいい
511異邦人さん:2011/07/27(水) 18:48:45.99 ID:8eUFTvoj0
円→ドル交換は、どんなところでしたらいいですか?
レート報告などヨロ
512異邦人さん:2011/07/27(水) 19:45:23.49 ID:BwX2tKRh0
>>510
>JALのデザート、行きは堂島ロール帰りはホノルルクッキーでいい

え、あんな標章を無断使用し使用禁止になったところが良いのか?
商標とはいえパクリだぞ。
513異邦人さん:2011/07/27(水) 20:28:56.03 ID:v6a/i1HB0
>>511
$10000以上使うならFX、それ以下ならな考えるだけ時間の無駄。
わずかな差を気にするより買い物を楽しんだ方が良い。
514異邦人さん:2011/07/27(水) 20:58:40.74 ID:fiSsM73c0
>>508
でもって、おまいは貧乏トロリーバスでどや顔御満喫w
515 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/27(水) 22:20:55.65 ID:waRN3hTn0
水疱瘡のガキをハワイに持っていった赤おで隊長早坂美紀子は元気かな
516異邦人さん:2011/07/27(水) 23:27:49.14 ID:W+vV1Iax0
ハードロックカフェが、無くなってた
移転したのかな?
517異邦人さん:2011/07/27(水) 23:34:36.33 ID:UZffmWZU0
>>516
ワイキキ・ビーチウォークに移転した。
すいぶん前から告知されてたのに時間かかったけどね。
518異邦人さん:2011/07/27(水) 23:41:50.12 ID:W+vV1Iax0
>>517
あるんだ。
あそこだけは、他が潰れてもずっとあの場所で頑張ってたから、無くなって欲しくなかった。
行ったこと無いけど…

プラネットハリウッドとか、色々あったよね。
519異邦人さん:2011/07/28(木) 10:09:23.88 ID:xhIoOyu00
ハードロックカフェで思い出したが、近くにあるテディーベアの店が謎だw
520異邦人さん:2011/07/28(木) 10:11:46.51 ID:gpDJp/Zj0
>>519
気になる
確か入場料いるよね?
521異邦人さん:2011/07/28(木) 11:39:28.25 ID:0LaRl7a40
522異邦人さん:2011/07/28(木) 11:56:40.47 ID:lxwsJ2NNP
>>512
パクリでも味には影響なし

>>モンシュシュは「私のお気に入り」を意味する仏語
これを登録商標にしてるのもどうかと
523異邦人さん:2011/07/28(木) 12:25:31.88 ID:dAW+sw610
>>522
あなたは

>モンシュシュは「私のお気に入り」を意味する仏語
>これを登録商標にしてるのもどうかと

と、日本の司法判決にに異論を唱える韓国人か。
モンシュシュの経営者も、貴方の同胞ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B7%E3%83%A5
さすが中国に次ぐパクリ大国。
貴方の母国のKTXもフランスのTGVのパクリでしょう。
貴方の母国はよっぽどフランスが好きなんだね。
524異邦人さん:2011/07/28(木) 12:26:37.78 ID:dAW+sw610
ID:lxwsJ2NNPは、在日韓国人決定。
525異邦人さん:2011/07/28(木) 12:37:54.33 ID:lxwsJ2NNP
>>523-524
必死すぎるよ中国人wwww

7代続く江戸っ子ですが何かwwww
526異邦人さん:2011/07/28(木) 13:19:47.12 ID:KlESXLKyO
去年ハワイ行った時、成田でカレー弁当を機内に持ち込もうとしてた
変な格好の若い女がいた。離陸後の機内食はカレーだった。彼女はビジネス
クラスだったのかな?
527異邦人さん:2011/07/28(木) 13:56:12.41 ID:Jdf535gj0
>>526
成田のビジネスクラスのラウンジでは
無料でカレーを用意している所が多い。
もちろん、そのカレーを機内へ持ち込む人は見たことないし、
あえて売店で別なカレーを買う人もいないかと。
528異邦人さん:2011/07/28(木) 16:37:28.59 ID:dAW+sw610
>>522
>パクリでも味には影響なし

うわー、祖先のDNAが同じだから、美味しく感じるのですね。
キムチとか先祖の味守って自家製作っているのですか?

>モンシュシュは「私のお気に入り」を意味する仏語
>これを登録商標にしてるのもどうかと

ウワー、朝鮮人特有の尊法精神のかけらも見られない居直り。

7代前に朝鮮半島から渡ってこられたのですか。
先祖は航海大変だったでしょうね。
で、まだ一族は帰化なされていないのですか?


529異邦人さん:2011/07/28(木) 16:42:33.73 ID:dAW+sw610
>>527
>成田のビジネスクラスのラウンジでは
>無料でカレーを用意している所が多い。
>もちろん、そのカレーを機内へ持ち込む人は見たことないし、
>あえて売店で別なカレーを買う人もいないかと。

きっと、ID:lxwsJ2NNPだよ。
朝鮮人って中国人に引けを取らないくらい、何考えているかわからないからね。
常識はずれな行動を平気でするんだよ。
例えば人のものパックても平気なんだから。
日本の常識や法律なんておかまいなしさ。
530異邦人さん:2011/07/28(木) 16:48:55.36 ID:zhGk5XqV0
ロス。
また、その流れかよ。勘弁してくれよ。
懲りない奴だな。
531異邦人さん:2011/07/28(木) 16:50:14.96 ID:5iQtkxdaO
中国人とチョンはよそでケンカしろ
532異邦人さん:2011/07/28(木) 17:09:20.25 ID:dAW+sw610
>>525
>必死すぎるよ中国人wwww

>7代続く江戸っ子ですが何かwwww

お前、JALで堂島ロールがでるのって大阪発じゃないのか。
http://www.jal.co.jp/inflight/inter/kix_hnl/
お前江戸っ子じゃなく、鶴橋に住む在日3世だろう。
533異邦人さん:2011/07/28(木) 17:11:55.15 ID:dAW+sw610
だから朝鮮人は嘘ばっかりなんだよ。
自分の生い立ちまで嘘で固めるんだから。
534異邦人さん:2011/07/28(木) 17:37:50.55 ID:vxUMa05e0
>>508
行きはまだ良いんだけど帰りは辛いよね。
私も今回帰りに2歳位の子がずーっと泣いてて寝られなかった。
親戚に会いに行くとかそういう目的ならしょうがないけど
単純な家族旅行とかならせめて5,6歳になってから連れて行けば良いのに…って思う。
一括りにするつもりはないんだけど長時間フライトに幼子を連れてる親って大抵マナーが悪いし。
535異邦人さん:2011/07/28(木) 17:40:53.68 ID:vxUMa05e0
>>534です。
>>508は子供としか書いてないのに年齢を限定した書き方してごめんなさい。
536異邦人さん:2011/07/28(木) 18:35:13.24 ID:lxwsJ2NNP
商標登録の話をしてるのがわからないのは中国人だからだね。

図星だからって必死すぎww
537異邦人さん:2011/07/28(木) 19:13:33.69 ID:dAW+sw610
>>536
>商標登録の話をしてるのがわからないのは中国人だからだね。

いや、お前も含めた韓国人も商標登録についてわかっていないよ。
>>522
>パクリでも味には影響なし
って、商標登録を無視してパクってもいい様に言っているじゃないか。
本当、お前を含めた朝鮮人て尊法精神皆無なんだから。
きっとお前の子供も、他人なんてどうでもいい、法律なんてどうでもいい、私さえ良ければ良い、って言う感じのガキなんだろうな。
だから他社が長年育てた商標パクっても『味が良ければ良い』っていう感じなんだろうな。
あ、お前偽ブランド品ばかり買っているんだろう。
『安かったら良いじゃない」てな感じでお前ら朝鮮人が好きなフランスの会社が長年育てたブランドを無視して、偽物作ったり売ったり、買ったりしているんだろう。
それに本当、朝鮮人て、『江戸っ子』と言いながら『関空発』のJALにしか積んでいない堂島ロールが良いなんて本当に嘘ばっかりだな。
それとも大阪に江戸っ子て言う場所が有るのか?
538異邦人さん:2011/07/28(木) 19:18:27.83 ID:dAW+sw610
>>536

ID:lxwsJ2NNPお前、実は堂島ロール、関空発のJALにしか積んでいないの知らないで書いたのじゃないか?
実はお前ハワイ行くとき、関空からKALでソウル経由でハワイ行っているんだろう。
だから堂島ロールの正確な情報知らずに勝手に書いたんだろう。
そりゃ祖先の墓参りがてらに韓国経由でハワイ行くのはある意味合理的だな。
朝鮮人のお前でもそれくらいの知恵は有るのか。
539異邦人さん:2011/07/28(木) 19:19:02.75 ID:j1+84LnzO
ロスつまらないよ。
また繰り返すつもりかい?
540異邦人さん:2011/07/28(木) 19:32:13.01 ID:dAW+sw610
>>539
>ロスつまらないよ。
>また繰り返すつもりかい?

いや、そんなつもりはないが、ま、しばらく溜まっていたからね。
朝鮮女をいじるのも、結構楽しいぞ。
そう思わないか?朝鮮人は地球上で中国人の次に劣った人種だから、尊法精神がないだろう。
だから、ここ日本では法律を尊まなければいけないと、教えないといけないだろう。
結構苦労するんだぜ。
相手の教養レベルを上げさせないといけないからな。
541異邦人さん:2011/07/28(木) 21:28:01.64 ID:3nGQfUss0
黙ってろよ中国人。ここは日本人だけだ。
542異邦人さん:2011/07/28(木) 21:31:05.53 ID:3nGQfUss0
523 :異邦人さん :2011/07/28(木) 12:25:31.88 ID:dAW+sw610(9)
524 :異邦人さん :2011/07/28(木) 12:26:37.78 ID:dAW+sw610(9)
528 :異邦人さん :2011/07/28(木) 16:37:28.59 ID:dAW+sw610(9)
529 :異邦人さん :2011/07/28(木) 16:42:33.73 ID:dAW+sw610(9)
532 :異邦人さん :2011/07/28(木) 17:09:20.25 ID:dAW+sw610(9)
533 :異邦人さん :2011/07/28(木) 17:11:55.15 ID:dAW+sw610(9)
537 :異邦人さん :2011/07/28(木) 19:13:33.69 ID:dAW+sw610(9)
538 :異邦人さん :2011/07/28(木) 19:18:27.83 ID:dAW+sw610(9)
540 :異邦人さん :2011/07/28(木) 19:32:13.01 ID:dAW+sw610(9)

どれだけ張り付いてんだこの中国人
543異邦人さん:2011/07/28(木) 22:16:39.21 ID:dAW+sw610
>>541
>黙ってろよ中国人。ここは日本人だけだ。

と、朝鮮人が言っているのか。
544異邦人さん:2011/07/28(木) 22:23:38.21 ID:dAW+sw610
>>541
ところでお前も自家製キムチ作っているのか?

そう言えばお前の同胞の朝鮮人、先日大阪で捕まっていたな。
モッコリだったかマッコリだったか忘れたけど密造酒造って販売して逮捕だったな。
本当、お前ら朝鮮人は法律を守ろうって言う人間としての最低限の事も出来ないんだな。
お前も自家製キムチと密造酒造っているんだろ。
545異邦人さん:2011/07/28(木) 22:30:22.30 ID:dAW+sw610
それにしても、ID:lxwsJ2NNPは、本当の馬鹿で嘘つきだな。
7代続いた江戸っ子て言いながら関空発のJALでしかでない、堂島ロールを食べられるのが良いって、東京発のJALでは出ない堂島ロールをあたかも食べた様に言って、本当見ている俺でも恥ずかしくなる様な事、よく書くわ。
だから朝鮮人は信じられないんだよ。

そう言えば以前地震後の東北に現地入りして野犬狩りしていた朝鮮女もいたな。
あの女、まだ犬食っているのかな?
綱吉の時代なら打ち首獄門ものだぜ。
546異邦人さん:2011/07/28(木) 23:09:47.14 ID:uxeH9imu0
強引に話題作るけど、みんなはいつもホテルはどこにしてる?
547異邦人さん:2011/07/28(木) 23:13:03.46 ID:3nGQfUss0
>>543-545
中国人が必死に暴れてるね。国に帰ったら?
548異邦人さん:2011/07/28(木) 23:15:55.96 ID:WJkt2HWE0
>>546
ワイキキパークハイツかフォーパドルだな。
549異邦人さん:2011/07/28(木) 23:17:56.79 ID:LFeeL6MC0
昔はビーチウォークの安宿ハレプアヌイだったが今はアイコロだな
550異邦人さん:2011/07/28(木) 23:36:37.04 ID:x6pE7yOw0
アストン時代は、ココナッツプラザだったけど(夜景が綺麗、キッチン付き、朝食付き、床がタイル)
今は、アウトリガー・オハナ系だな。

ワイキキ内でレンタカーを運転するのが嫌いなので、運河沿いとか、動物園側とか端っこが好きだ。
551異邦人さん:2011/07/29(金) 00:17:23.41 ID:4hjJXROr0
ハワイに飽きない人って、ハワイの何がいいの?
552異邦人さん:2011/07/29(金) 00:30:06.88 ID:gXF1irPO0
>>551
気候かな。
いつ行っても1年中快適。
自然と町が近い距離にあるし、日本から遠すぎない。
553異邦人さん:2011/07/29(金) 01:31:31.59 ID:EiYiNKTE0
>>548
俺もプアな頃は定宿にしてたな。フロントの日本人のおっさんが好い人で世話になったお礼に
チェックアウト時に100ドル札をチップで渡してた。
今はtrumpメイン。芸能人御用達です。
554異邦人さん:2011/07/29(金) 06:45:48.28 ID:Vyz0RA/b0
>>547
>中国人が必死に暴れてるね。国に帰ったら?

お前が朝鮮半島に帰れ。
お前らが日本にいるから日本中キムチ臭くなるんだ。
お前なんか金正日のケツでもナメていろ。
555異邦人さん:2011/07/29(金) 06:46:06.35 ID:Vyz0RA/b0
>>547
>中国人が必死に暴れてるね。国に帰ったら?

お前が朝鮮半島に帰れ。
お前らが日本にいるから日本中キムチ臭くなるんだ。
お前なんか金正日のケツでもナメていろ。
556異邦人さん:2011/07/29(金) 06:47:10.85 ID:Vyz0RA/b0
>>547
>中国人が必死に暴れてるね。国に帰ったら?

お前昨晩また犬食っただろう。
この鬼畜め。
557異邦人さん:2011/07/29(金) 06:50:23.20 ID:Vyz0RA/b0
>>553
>今はtrumpメイン。芸能人御用達です。

メインんていったい何回くらい泊まったんだよ?
数回でメインッって言っているんじゃないだろうな?
558異邦人さん:2011/07/29(金) 08:32:00.51 ID:I/JRSyhw0
所有してると理解してやれ

そういう妄想だ
559異邦人さん:2011/07/29(金) 08:37:01.63 ID:JHGDuPL80
お前、何回俺たちに同じこと書かせるんだよ。他でやってくれ。
560異邦人さん:2011/07/29(金) 08:37:43.73 ID:aJ2tBIin0
>>557
ってことは俺はチップでポンと$100渡せるレベルの芸能人です
と言ってるんでしょ。
561異邦人さん:2011/07/29(金) 11:50:03.11 ID:XEmAsFP5i
嫉妬マン多すぎ
562異邦人さん:2011/07/29(金) 15:06:00.70 ID:Tpf48TmO0
ハワイでゴルフしてみたくて、コースに出たいと思ってるんだけど、日本から道具持ってかないといけない?シューズとかは?レンタルとかあるのかな?
563異邦人さん:2011/07/29(金) 15:55:27.59 ID:WbtE0TDx0
知らぬ間にツイスト・アット・ハノハノが無くなったのね?!
564異邦人さん:2011/07/29(金) 16:06:30.47 ID:chT7/rGP0
>>562

有るから手ぶらで大丈夫。
持って行く奴らは三昧組。
565異邦人さん:2011/07/29(金) 18:49:21.86 ID:Dc9sxt+lO
現地にいらっしゃる方がいらっしゃったらお伺いしたいんですけど、
エッグスンシングスって今でもいつ行っても1時間とか2時間待ちなんですか?
13時とかに行ったら入れないんですかね?
566異邦人さん:2011/07/29(金) 20:28:57.02 ID:I/JRSyhw0
早朝から一日中混んでるよ

2号店でちょっとは変わるんじゃない
567異邦人さん:2011/07/29(金) 23:57:29.53 ID:Vyz0RA/b0
ハワイにも出来たら良いのにね。(♪)
http://news.livedoor.com/article/detail/5744588/
568異邦人さん:2011/07/30(土) 07:38:03.18 ID:I1zdP5Jk0
>>567
大賛成(⌒0⌒)/~~
569異邦人さん:2011/07/30(土) 12:22:49.20 ID:VZL8QqnP0
>>565
あんな店どこがいいんだ?
570異邦人さん:2011/07/30(土) 13:57:03.13 ID:b/AY6ymx0
パンケーキならカイルアにあるお店のがおいしいらしいね。
571異邦人さん:2011/07/30(土) 14:00:23.54 ID:zEbWQhj20
>>565

6時オープンだけど、6:20くらいまでなら待たずに入れたよ。
お店出るときは待ってる人が多過ぎて、とてもじゃないけどこんなに待って食べられない•••と思った。
ボリューム的には朝はきついしお昼に食べたいなぁって思ったけど、待つのやだし早朝がオススメだなぁ。
572565:2011/07/30(土) 14:22:38.37 ID:IPuyYHPjO
みなさんありがとうございます。
やっぱり長蛇の列なんですね。
原宿でもそうだったので、ハワイならもう少し楽に食べれるかなとか思ったんですがだめですね。
パンケーキがとても好きなので是非一度食べてみたいのですが早朝かあ

連れと相談してみます
573異邦人さん:2011/07/30(土) 14:34:00.30 ID:utktETR00
>>562
あるけどレンタル料が$40〜50目安。
なので回数やるほど負担増。
シューズはスニーカーでOK。逆にほとんどスパイク不可。
574異邦人さん:2011/07/30(土) 17:46:10.13 ID:QGROvjIB0
>>551

前スレでも出たが、
透明感の強い光と、独特の空気の匂い、鳩の鳴く声

観光名所より、買い物より、それを感じに行くところ。こればっかりは飽きない
575異邦人さん:2011/07/30(土) 23:52:35.50 ID:nK9FkfUR0
>>574
無理してレスするなよ馬鹿
576異邦人さん:2011/07/31(日) 04:42:03.55 ID:ZLvSwozD0
ワイキキなう!です。

放射能汚染と地震から、避難してきました。
空気も思いっきり吸えるし、砂で遊べるし、パラダイスです。

夏休み丸々滞在したかったのですが、JTBで、14日以上の格安ツアーが見つけられず、
母子のみ避難なので、自分の手間を省いて、JTBで無料イベントをフル活用計画です。
577異邦人さん:2011/07/31(日) 05:02:53.81 ID:ZLvSwozD0
昨日は、イルカとハナウマの’OLI’OLIスニーカーに乗りました。
イルカショーも貸切だし。(10分ちょっとですが)

ココ夏フェスタも、’OLI’OLI探検隊もホノルルZOO貸切で、
スタッフ何人いるんだ?状態で、JTBは凄すぎるー。

とりあえず、ウクレレ教室とカタマラン・セーリングも予約しました。
カタマランは何回乗れるか、記録に挑戦したいと思います。

これから、カイルア・タウン ホロホロ散策ツアーです。
でも、天気悪いです。
578異邦人さん:2011/07/31(日) 07:50:51.45 ID:595ZGQX40
ルルズ・ワイキキサーフクラブで食べたロコモコの味が忘れられんw
579異邦人さん:2011/07/31(日) 13:15:20.10 ID:7oZhNfhf0
イリカイから一番近いレンタル自転車屋さんは何処にありますか、
教えてください。
580異邦人さん:2011/07/31(日) 18:24:37.16 ID:PEDWKj5q0
>>579

ここかな?
たしか6時間で$20だった
1920 Ala Moana Blvd # 107
Honolulu, HI 96815-1852, United States

Blue Sky Rentals & Sports Center


581異邦人さん:2011/07/31(日) 19:16:10.89 ID:nD7u9q0tO
今、モヤさまハワイやってるよ。
天気のいい日に撮影したみたい、やっぱ晴れてるハワイは最高だな。
カハラモールが懐かしいよ
582異邦人さん:2011/07/31(日) 19:36:30.76 ID:VWRU3YCO0
>>578
美味しいんですか?
ロコモコどこで食べるか思案中です
583異邦人さん:2011/07/31(日) 19:46:37.76 ID:9u3SXRum0
もやさまでノースショア歩いてるね。
車で行ったときは橋を渡ったところにある公共駐車場に止めるのがいいのかな?
584異邦人さん:2011/07/31(日) 20:30:46.66 ID:ooVxXlw70
だな散策するならNSMPの駐車場がよい
585異邦人さん:2011/07/31(日) 20:38:13.31 ID:t6lRXne30
>>577
JTBの無料イベントだけだと14日間はきついような
母子だけだと退屈しそうだね
586異邦人さん:2011/07/31(日) 20:38:58.71 ID:g43BBVQJ0
スタンレーさんって大きい子供いんのに日本人観光客ナンパしまくってんだね
587異邦人さん:2011/07/31(日) 21:17:50.48 ID:PvTVJvhY0
おすすめのシューティングレンジってありますか?
588異邦人さん:2011/07/31(日) 23:32:40.85 ID:nJhGUhXB0
ワイメアバレーって、今は入場自由の普通の公園になったの?
昔は、色々やってたよね。飛び込みとか、ショーとか。
589異邦人さん:2011/08/01(月) 06:52:54.06 ID:uJ0jWtY50
>>585
大丈夫でーす。スーパーで一日時間を使ってしまうような、親子なので。

昨日のカイルア・タウンのツアーも、バスを降りて目の前のロングスドラッグで大半を使い切り、
Boots&Kimo'sですぐに席に案内されたが、集合時間まで残り20分で間に合わなくなったので、
テイクアウトにして、次のカメハメハ大王像の近くのベンチで食べた。

独身時代は長期滞在してたので、これからthe busも使ってカイルアビーチも行きなおし、
東海岸上がって子供にチャイナマンズハットを見せてノースまでに行くか、
アリゾナ記念館で世界の平和を祈るか、悩むところです。
590異邦人さん:2011/08/01(月) 06:59:55.84 ID:uJ0jWtY50
ワイケレ片道5ドルのシャトルも申し込みしないといけない。
どの会社が良いか、お勧めはありますか?

今日は、ダイアモンドヘッドに登る予定なのですが、昼の12時近くなのに子供が爆睡中。
ダイアモンドヘッドの上の秘密を、子供に見せたい。

今回、コンドミニアムが取れなくてホテルになってしまい、食事が充実してないのが悩みです。
フードパントリーでテイクアウトやお惣菜を買いましたが、限界が来てます。
朝は、コーヒーメーカーでフランクフルトを暖めてます。(すいません、貧乏臭くて)
電子レンジは一日10ドルでレンタルなので、お店で出来上がったのを買った方が安いし。
591異邦人さん:2011/08/01(月) 08:27:01.58 ID:LCEoPw260
ワイケレのは当日DFS前行けば、客引きしまくってるよ
592異邦人さん:2011/08/01(月) 11:44:44.88 ID:HKFJqprw0
オリオリトロリーのドライバーさんで
ジム・キャリー風の面白い人がいたな。
上手い日本語で観光案内もやってくれた。
また会いたいわ、あの人。
593異邦人さん:2011/08/01(月) 11:44:49.63 ID:XwgnJBeS0
>>590
ヒント アイロン
594異邦人さん:2011/08/01(月) 11:51:23.53 ID:Hvs2Ma9T0
>>590
電子レンジ一日10ドル⁈
高っ!そういうものなんだぁ
595異邦人さん:2011/08/01(月) 11:52:28.08 ID:0gnDKu0D0
>>592
夕飯までの時間つぶしがてらHISトロリーのダウンタウンルートを一周したんだけど
自分たちしかいなかったからか観光案内&名所で写真も撮ってくれた
いい人だわ
596異邦人さん:2011/08/01(月) 14:23:13.81 ID:xM8VdouU0
>>590 593
コーヒーメーカーとかアイロンで温めるの止めて〜。
597異邦人さん:2011/08/01(月) 15:43:14.81 ID:frjYMRSY0
その発想は無かったな
次回、、いややめておこう

ダイヤモンドヘッドには無事登れたのでしょうか?
598異邦人さん:2011/08/01(月) 19:07:08.27 ID:0RkBiAlA0
あげ
599異邦人さん:2011/08/01(月) 19:25:57.13 ID:uJ0jWtY50
三時に登山口に到着して、無事、ダイアモンドヘッドに登頂しました。

ダイアモンドヘッドの先っちょの下の辺りは、ゴミだらけで、信じられない状態でした。
空ペットボトルがポイポイ捨ててありました。
今回は、桜文鳥には出会えませんでした。残念。
600異邦人さん:2011/08/01(月) 19:33:26.28 ID:uJ0jWtY50
そうかアイロンか、ナイスアイディア!>590

でも、レトルトカレーと さとうのご飯だから、チンじゃないとだめです。
どこかチン出来る所は、ないかな?
レトルトカレーはコーヒーメーカーで温められそうだけど。さとうのご飯が。。。。
また日本に帰国させるのもなんなので、子供のお腹にふりかけご飯としてでも入れたいところです。

今日もフードパントリーに行ったんだけど、卵を発見したので、コーヒーメーカーで温泉卵が出来そう!
買おうかと思ったが、ドクターペッパー6缶を買ったのでやめておいた。
東京では、卵は、なかなか食べれなかったので、食べまくりたい気持ちでいっぱい。
601異邦人さん:2011/08/01(月) 19:41:19.62 ID:uJ0jWtY50
レタスやほうれん草も、福一爆発後は富士山より南西の産地ものに出会えなかったので、
カットされてビニールにパックされてるのを、ガンガン食べまくってます。

ドレッシングも冷蔵されてるフレッシュなのを買ったから、美味しいです!
今日はロメインレタスだよー。それもクルトンも粉チーズもシーザーサラダドレッシングが付いてるよ。
これって、ビニールに洗ってあると書いてあるけど、洗うべきかな?
洗面所つまりそうだから、そのまま食べてるけど。

牛乳の産地も気にしなくてもオッケーだよね。
ORGANIC VALLEYのUltra Pasteurizedと言う牛乳(1L6ドル弱)を買ったのですが、
アメリカの牛乳には、がっかりさせられて来ましたが、なかなか美味しいです。

あれ?福一爆発してすぐに、ハワイの牛乳からプルトニウムが検出されたとニュースで言ってたような。
やばいかも!?
602異邦人さん:2011/08/01(月) 20:01:45.76 ID:uJ0jWtY50
今泊まってるホテル、電子レンジは、レンタル一日10ドルなんだけど、
国際電話は一日60分まで無料なんだよ。市内は無料。
駐車場も無料(車は乗れないけど)
JTBのお客だけ、プールでアイスは食べ放題。
アイスは、水に合成着色料と合成フレバーを混ぜて凍らせた、怪しげなものですが。
一日何本食べるんだ!と言う位、プールを通る時にゲットしてます。
603異邦人さん:2011/08/01(月) 20:31:15.93 ID:A8FZMC/x0
>>600
くれぐれも卵に火を通すようにね。
アメリカの卵はとく洗浄して出荷していないのかサルモネラ菌が多いから
生卵はかなり危ないよ。
604異邦人さん:2011/08/01(月) 22:28:44.52 ID:XwgnJBeS0
>>602
ホテル名教えてくださいませ
605異邦人さん:2011/08/01(月) 23:05:38.89 ID:LCEoPw260
キチネットに泊まれよw
606異邦人さん:2011/08/01(月) 23:14:27.64 ID:RS4g20Bx0
ロメインレタスだろ
自分のブログか日記帳にでも書いてれば?
607異邦人さん:2011/08/01(月) 23:35:41.11 ID:gZOm9mVy0
シェラトン・ワイキキじゃないのかな?
608異邦人さん:2011/08/01(月) 23:37:31.07 ID:7bEWnVKr0
>>599
桜文鳥、アラモアナショッピングセンターの駐車場の手すりに沢山とまって
いるのをみたな。
609異邦人さん:2011/08/01(月) 23:46:19.78 ID:IVySuHxf0
>>606
同意w 自分語りも多いし、いい加減イラッとしてきたw
チラシの裏にでも書いてろw
610異邦人さん:2011/08/02(火) 00:54:21.58 ID:/XcFYlOF0
ハワイのシーザーサラダどこで食べてもうまかった
というより日本のが不味いのか?
611異邦人さん:2011/08/02(火) 01:14:59.73 ID:9dpychKH0
日本だと、ロメインレタスじゃなくて、普通のレタスのお店も多いよね。
アメリカは、はっきりした濃い味付けだから、シーザーサラダの場合はその方が美味しいと思う。
612異邦人さん:2011/08/02(火) 01:49:10.38 ID:LRy9ppeaP
もうすぐハワイに行く初心者です。
現地で常時ネットを利用できる方法ってありますか?
予約したホテルは限られた場所でしか出来ないみたいで・・・
出来ればホテルの部屋で使いたいのですが。

613異邦人さん:2011/08/02(火) 03:00:59.92 ID:+NSLYlUh0
>>612
このホテル、常時部屋で繋げるよ。有線LANはタワーで、それ以外は無線LAN。

>>604
ヒントは、リゾートチャージ

>>603
ありがとうございます。
卵は石鹸で洗ってから使ってみます。
中は半熟では危ないでしょうか。
614異邦人さん:2011/08/02(火) 04:11:35.89 ID:LRy9ppeaP
>>613
ホテルはすでに予約済みです。
615異邦人さん:2011/08/02(火) 04:23:19.11 ID:BecDEyoh0
>>613
ここだね。
http://jp.sheraton-waikiki.com/resortcharge.htm

ウォルマートでホットプレートでも買って来るといいかもw



616異邦人さん:2011/08/02(火) 06:35:47.04 ID:YO4hL4t00
>>612
>現地で常時ネットを利用できる方法ってありますか?
>予約したホテルは限られた場所でしか出来ないみたいで・・・
>出来ればホテルの部屋で使いたいのですが。

スマートフォンや携帯電話で海外ローミングしたら良いじゃないか。
どこでもネットに繋げられるよ。
617異邦人さん:2011/08/02(火) 07:22:00.99 ID:5qS/UaZ90
10月始めに初海外でいくのですが、
服装で、半端丈デニムにワンピースだと
暑いですか?足が太いのでできるだけ出したくない
です、、、デニムのかわりに半端丈スパッツでも
やはり暑いですかね。
あと、サンダルはヒール低い方が疲れなくて
いいと思うんですが、ホテルでのディナーなどは
ヒールあった方がいいでしょうか。
618異邦人さん:2011/08/02(火) 07:41:05.57 ID:X2abMEAy0
回答じゃなくて悪いんだけど足太い人は中途半端な出し方すると
余計の太く見えるんだよね。

ヒールの高さチェックまでされないよw
619異邦人さん:2011/08/02(火) 08:57:41.01 ID:LRAW8DeF0
初めてなんだから仕方ないさ。

620異邦人さん:2011/08/02(火) 09:11:46.82 ID:nYp5yo450
ハワイは太っている人が多いけど、みんな平気で色々出してるよね。
隠している方が暑そうだし目立つし日本人って分かる。
621異邦人さん:2011/08/02(火) 09:13:20.58 ID:PRpBec9g0
いよいよ、週末出発だ〜と思って、天気予報を見たら…

あれれ?
あまり良くないマークが!
湿度から逃げたいのに、80〜90パーセントって…

これまでは5〜6月頃ばかりで、8月は初めて。
日本人も多そうな時期な上、天気まで悪かったら悲しすぎる…

現地の方、いかがですか?
カラッとしてますか?
622異邦人さん:2011/08/02(火) 11:15:34.72 ID:X2abMEAy0
大丈夫ハワイでどんなに酷くても日本より100倍マシ
623異邦人さん:2011/08/02(火) 11:20:03.12 ID:Jh10g4fd0
>>587
今回初めてだったので比較とかはできないんですが
ロイヤルハワイアンセンターの射撃場はインストラクターさんも皆
日本語が完璧でしたし親切丁寧に教えてくれたので安心できました。
薬莢が頭に当たったりしてビビりましたが楽しかったです。

>>617
外は暑いですが建物内は逆に寒いくらいですよ。
暑さ対策もそうですが寒さ対策もしておいた方が良いですね。
サンダルは履き慣れたものが一番でしょうが
スーツケースに余裕があるなら両方持って行くのも有りでは?

>>621
天気は毎日変わるので何とも言えませんが8月に行った時が一番暑かった。
雨季の1月2月に行った時もオアフでは雨に降られた事なかったです。
この7月にも行って来ましたが汗がべたつく事も無くサラサラでしたよ。
624異邦人さん:2011/08/02(火) 13:20:24.46 ID:tF62HQ480
>>621
29日から現地にいるが、日本よりカラッとしてるよ。
日の当たるとこはじりじりしてるが、
影とか建物内は涼しい。
スーパーマーケットは凍えるくらい涼しいってか寒い。
29日のみホノルル空港とワイキキでえらい雨に見舞われたけど、
それ以降は降られてない。

自分は明日帰国するよ。
今から行くとか羨ましすぎる…
楽しんできて〜
625異邦人さん:2011/08/02(火) 14:37:13.25 ID:b1feARB70

世界旅行博 -ワンダーワールド2011-(旧JATA旅行博)
http://ryokohaku.com/

食べたい 買いたい 体験したい
旅の目的をリアルに疑似体験できる総合観光イベント

2011年8月25日(木)〜28日(日)
10時〜21時(予定)
国立代々木競技場・オリンピックプラザ(屋外)

入場料(予定)
[前売券]1,000円/[当日券]1,200円(税込)/高校生以下無料(学生証提示)

世界旅行博は「五感に訴える総合観光イベント」に生まれ変わります。

五感に訴える旅行イベントへ
既存の視覚、聴覚への訴求はもちろん、インターネットでは体感不可能な
味覚、触覚、嗅覚に訴えるリアルコンテンツを提供します。
味覚、触覚、嗅覚は、旅行の『目的』や『評価』の原点。来場者(=潜在需要)の、
「行きたい!」「体験したい!」「欲しい!」「食べたい!」 「満足したい!」
という欲求に応えます。
626異邦人さん:2011/08/02(火) 16:34:19.75 ID:YO4hL4t00
>>622
>大丈夫ハワイでどんなに酷くても日本より100倍マシ

日本が嫌い=反日教育を受けた=中国人=朝鮮人
627異邦人さん:2011/08/02(火) 17:06:38.35 ID:3BoGPKAt0
>>626
622って湿度(気候)の話だろうけどハワイ行ったことないの?
628異邦人さん:2011/08/02(火) 17:27:18.41 ID:34J6o6Th0
ハワイから夏の日本に帰ると、蒸し暑くて
死ぬかと思うもんな
629異邦人さん:2011/08/02(火) 17:47:13.46 ID:YO4hL4t00
>>627
>ハワイ行ったことないの?

あるよ。
今年は3月13日から、27日まで行っていたよ。
ほら、
http://www.tokeifan.net/img/03280933.jpg
630異邦人さん:2011/08/02(火) 18:24:19.88 ID:3BoGPKAt0
>>629
ならわかるんじゃないのか?
日本の夏の地獄とハワイの夏の天国具合。
なんで反日問題になるのかようわからんわ
631異邦人さん:2011/08/02(火) 18:45:05.03 ID:YO4hL4t00
>>630
>ハワイの夏の天国具合。

いや、ハワイでも風が吹かない日は日本の暑さとそんなに変わらない。

>日本の夏の地獄とハワイの夏の天国具合。

こんな事言っているのはただ単にハワイにかぶれているだけ。
ハワイはいいと思い込みたいだけ。
632異邦人さん:2011/08/02(火) 19:45:39.75 ID:mUVYmT310
ハワイに住んだ事あるけど、ハワイで風が吹かなくても湿気が無いから、
日本の夏と全く違うと思うけどな。
633異邦人さん:2011/08/02(火) 19:49:53.99 ID:PRpBec9g0
621です。
レスをありがとうございます。

予報は「晴れ一時雨」のようで、
スコールが多いのかな…

ところで…なんとオーバーブッキングでホテル変更の連絡が!

オーバーブッキングって、断ることはできるの?
初めてのことで、戸惑っています…
634異邦人さん:2011/08/02(火) 19:54:56.36 ID:1JIC/CyO0
やっすいところで予約したんでしょ

ハナから予約なんてしてなかったと思うよ
直前になって格安で出てるのをあてあがうと...
635異邦人さん:2011/08/02(火) 20:10:19.12 ID:PRpBec9g0
>>634
某国内航空会社系です…
636異邦人さん:2011/08/02(火) 20:13:31.71 ID:BecDEyoh0
>>632
だな、気温が同じ30度でも日本とハワイとインドでは全然違う。
ハワイは温度と湿度がベストマッチなんだろうな。
637異邦人さん:2011/08/02(火) 20:57:08.06 ID:mUWV4Ts50
>>632
同感。

ジメジメしてないから、暑くてもカラッとしててうざったらしくない。
638異邦人さん:2011/08/02(火) 23:47:09.45 ID:ixaZZSjd0
三流芸能人はけーん
639異邦人さん:2011/08/03(水) 05:39:42.52 ID:HEl/uFqbO
>>617
ハワイでレギンスはカッコ悪く見えるよ。
向こうに行くとある程度ボリュームのある体の方が素敵に見えるし、思い切って脚をバーンと出した方がいいんじゃないかなあ
640異邦人さん:2011/08/03(水) 06:01:50.27 ID:YpX2MKv30
大丈夫、日本人女性の大半は黒レギンス穿いてるから
冷房きついバスや屋内は穿いてた方がよかったりするし
股ずれしないし

好きな格好すればいい
リンカから流行ったあのマキシ丈ワンピいまだに来てる人いっぱいいるし

誰も他人のことなんか気にしないから、日本で出来ない憧れファッションするもよし

ディナーはヒールの低いミュールでおk
もし服や靴に困ったら安くてサイズ豊富なアラモアナのOLDNAVYやロスドレスでちゃちゃっと買えばおk

思いっきり楽しんで!
641異邦人さん:2011/08/03(水) 06:17:21.62 ID:24v81k5Z0
股ズレするってどんなデブだよ
642異邦人さん:2011/08/03(水) 06:42:40.75 ID:cc3OWt6m0
>>621
 ハワイに住んでいる友人のブログでは
 そう悪くは無いようです
 日中は暑くて外に出たくないなどと書いてる
 亀レスで申し訳ない
643617:2011/08/03(水) 07:20:56.09 ID:bPa8pygW0
やっぱりヒール低くてもミュールでしょうか、、

いわゆるぺたんこサンダル、コンフォートサンダル
(ソールがゴムみたいなやつで茶系のベルトがなんぼんかついてるやつ)
ではダメでしょうか。足の横幅が広いので
ミュールとかは普段もはかなくて、、、
644異邦人さん:2011/08/03(水) 07:41:26.40 ID:u/ntAfvy0
思うに『ハワイの気候褒めるのは反日問題だ君』の住んでる所は軽井沢や北海道に
代表されるような地域なんだろうな。東京の暑さなんて知らないよ的な。

去年は一晩中エアコンがんがんかけ続けてたあの猛暑時期に行ってたけど日中は
もちろん30℃超えしてるのに夜はエアコン切って寝てると寒くて身体冷え切って
起きちゃうという逆危険な目にあってしまう気候って凄い。
645異邦人さん:2011/08/03(水) 07:50:36.36 ID:j5Cll2yf0
くだらねー質問はモーハワイでやれ馬鹿野郎!
646異邦人さん:2011/08/03(水) 08:04:37.36 ID:9jL54Owq0
>>640
ワイキキでマキシ?ドン引きですね(笑) 田舎モンですか?てかババァかしら(苦笑)
意気揚々と糞不味いパンケーキ屋に並んでる情弱はマキシ率高いです
(爆笑)
で、大概マキシちゃんの連れはどや顔面のアロハシャツ野郎プ
647異邦人さん:2011/08/03(水) 08:16:02.36 ID:4r9iK+cQ0
新しいハワイのライブカメラ?
http://alohadelic.yu-nagi.com/

デューク像前のカメラも無くなったしねー
みんなどこのカメラを見てるの?


648異邦人さん:2011/08/03(水) 10:04:38.59 ID:VO3G45il0
649異邦人さん:2011/08/03(水) 11:35:05.88 ID:tBXmmKh70
でぇ、JALはどうなんだろう?
http://news.livedoor.com/article/detail/5756276/
650異邦人さん:2011/08/04(木) 19:28:17.48 ID:tRk+RGeNO
前から思ってたんだけど、
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=chapi-kun&articleId=10974460123&frm_src=article_articleList&guid=ON

のブログの人、どう?

自分の持ち物でもないコンドを間借りしといて「お家」「帰宅」。
エコノミーで平カードしか持ってないのに、空港でラウンジって何?
自分の子供をためらいなくprinceやらprincessって…。
夜12時のワイキキに幼稚園児を連れ回すって…。

びっくりする記事が多すぎ
651異邦人さん:2011/08/04(木) 20:29:08.54 ID:C9yYDizV0
ロコや本土から来てる若いアメリカ人観光客には人気ですけどね
マキシw
652異邦人さん:2011/08/04(木) 21:06:58.97 ID:rGizlkaW0
賃貸で帰宅とか言っちゃいけないんだw
653異邦人さん:2011/08/04(木) 21:17:07.45 ID:ZSLEsI9b0
>>643
具体的に何処のお店(レストラン)に行きたいのか決まってる?
それが分かると、レスが付けやすい。

ハワイって東京のレストランなんかと比べると、ぐっとカジュアルだったりするので
ジーンズ&ビーサンはNGだけど、綺麗目な格好ならOKだったりするよ。
(汚い格好だと待遇悪いし、自分自身も「これで良かったのかな?」てオチオチ食事してられないでしょ)

ミュールは、いわばスリッパ、室内履きで一番カジュアルな履物だよ。
正式な場やフォーマルでは、本来使わない。

服装で迷ったら、きちんとした方を選んだ方が、気持ちが楽だけど
ハワイなら、そんなに気張らずに大丈夫だよ。、
654異邦人さん:2011/08/04(木) 21:57:52.95 ID:TD/62iNu0
>>650

妬んでいるんか?
655異邦人さん:2011/08/05(金) 00:31:32.54 ID:rthhmZTh0
>>650
ここヲチ板じゃないから。さっさと巣に帰ってくんない?
656異邦人さん:2011/08/05(金) 00:33:47.61 ID:G0HqCVm10
ハワイ人てみんなフラダンスやってるの?
日本だとオバサンの余興だけど。
657異邦人さん:2011/08/05(金) 00:51:16.27 ID:OVoAPAt30
>>656
学校でやるよ。
本格的にやってなくても、一度はやるって感じ。
658異邦人さん:2011/08/05(金) 07:23:53.00 ID:tBNy4PSl0
「ハワイ真珠湾攻撃」は当然の結果だった

http://s1.shard.jp/rabbit1/0203/35/244.html

日本は、ハワイに対して不平等だったことに我慢ならなかった。

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p002.html )
659異邦人さん:2011/08/05(金) 07:57:12.20 ID:BhT2VkxX0
パールカントリーで後のおばさん達がガンガン打ち込んできた。
こっちは前の組待ってるのに
660異邦人さん:2011/08/05(金) 11:49:47.14 ID:mHqd2Uryi
日銀の為替介入も無駄だったみたいだな
661異邦人さん:2011/08/05(金) 12:19:18.68 ID:g1ZRmxah0
>>659
 踏んづけて埋めちゃえ
662異邦人さん:2011/08/05(金) 15:38:03.31 ID:7Gijrzkq0
>>659
>パールカントリーで後のおばさん達がガンガン打ち込んできた。

お前が下手で200くらい叩いていたのじゃないか?
それで後ろの組が待ちきれずに、、、、、打ち込んできたのじゃないか。
663異邦人さん:2011/08/05(金) 15:40:53.37 ID:UzP+kTki0
すごい文盲がいた
664異邦人さん:2011/08/05(金) 17:59:43.39 ID:mHqd2Uryi
ハワイから2chて書き込めんの?
ホテルのWi-Fiからでもいいの?
665異邦人さん:2011/08/05(金) 18:49:51.68 ID:hBQh0WoD0
>>664
ほら、書き込めるよ。
でも、日本では規制かかって、何ヶ月も書き込めなかったんだけど。

>>615
惜しい!リーズナブルな方の姉妹ホテルP

一回目のカタマランでは、亀を発見!
二回目のカタマランでは、イルカの大群がジャンプしてた。

今日は、カイルアビーチにTHE BUSで向かったが、乗り換えの時間が上手くいかず、
カイルアから歩きになって、かなり疲れて子供にやつあたり。

今日の目的はラニカイビーチだったので、カイルアビーチから70番に乗った。
凄く綺麗だったー。
亀がいるラニアケアビーチと勘違いしてて、出発前に気が付いた。
ラニアケアも行っといた方がいいかな?
666異邦人さん:2011/08/05(金) 19:20:45.26 ID:WmdqREwQ0
>>665
日記はブログにでも書いておけと言われたでしょおばあちゃん。
667異邦人さん:2011/08/05(金) 19:45:42.36 ID:i2Jzgwfy0
そうだそうだ
ここは俺のチラシの裏だからな
668異邦人さん:2011/08/05(金) 21:43:39.26 ID:7Gijrzkq0
>>663
>すごい文盲がいた

すごい差別用語を使う人がいた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q113811416
669異邦人さん:2011/08/05(金) 22:27:19.09 ID:3bx4p0e70
>>665
カメなら夕方にシェラトンから見える確率が多いよ。
670異邦人さん:2011/08/05(金) 23:25:09.98 ID:U1DryPn80
最近、ラニアケアで見た試しがない
671異邦人さん:2011/08/05(金) 23:35:02.63 ID:o2bYIa+l0
ワイキキ沖で結構見かけるよ>カメ
672異邦人さん:2011/08/06(土) 00:33:40.21 ID:5N0MimRe0
>>665
カイウラニかい?
673異邦人さん:2011/08/06(土) 00:40:18.64 ID:FZpYQMuF0
ホヌと呼べ
674異邦人さん:2011/08/06(土) 00:49:59.67 ID:s5+RCcfF0
>>665
久しぶりですね。毎度常夏ハワイの臨場感タップリなレスで毎回楽しく読ませて頂いてま〜す(⌒0⌒)/~~
できましたらレスの回数を増やしてくださいましぃ_(._.)_ヨロシコ
675異邦人さん:2011/08/06(土) 00:53:22.62 ID:srNWTSyl0
676異邦人さん:2011/08/06(土) 01:36:25.33 ID:Xsc8aAoY0
>>651
ねーよ
677異邦人さん:2011/08/06(土) 10:30:16.63 ID:+LCAnt6o0
31歳にもなって、今回初めてハワイ、というか海外旅行するのですが。
服装について質問があります。
連れに全部決めてもらって、ハレクラニとかいうホテルに泊まることになったのですが、
このハレクラニってホテルはレストランで食べるに際し、襟付きシャツとズボン着用と書いてあり。。
自分としてはチノと長袖のシャツくらいでいいのかな?程度に思っていたのですが、
連れが「チノパンは作業着でしょ」などと言うのもだから迷っています。
そして買い物に行くとすれば今日の土曜日しか時間なくて・・
何を買って着ればレストランでオーケーでますでしょうか。
678異邦人さん:2011/08/06(土) 10:47:54.43 ID:7yW+XNRq0
>>677
上は柄の控えめなアロハシャツをハワイで買ったらいいと思う(アラモアナのヒロハッティとか)。
下はチノパンでいいと思うよ。短パン・ジーパン・ビーチサンダル・スニーカー以外なら。
679異邦人さん:2011/08/06(土) 10:55:53.23 ID:PYiRdJ3k0
>>677
>連れ

って新妻の事か?
それともダチの事か?
680677:2011/08/06(土) 11:25:28.38 ID:+LCAnt6o0
>>678
控えめなアロハでもいいんですね。
アロハ自体が派手な着物と思っていたんですが、ハワイだとある意味正装の内になるんでしょうか。
靴も持っていかなきゃならんないですね。。
ニューバランスのM1500のキレイな白でもダメですよね・・?
ウィングチップとかがいいのかな。

>>679
妻ではないです。
婚前旅行、かな?
681異邦人さん:2011/08/06(土) 12:21:19.34 ID:IUQXcl+d0
>>680
アロハは「ある意味正装の内」どころじゃなく「正装」だよ。
公的な式典でも着れるし、伝統衣装という面では日本で言えば紋付の羽織袴レベル。
682異邦人さん:2011/08/06(土) 12:29:07.78 ID:ISDgdVbI0
シャツ+チノ+デッキシューズとかでいいんでないかぃ
683677:2011/08/06(土) 12:52:56.21 ID:+LCAnt6o0
>>681
そういえば式典でアロハ来てるのをテレビで見たことがある気がしてきたw
なるほど。
アロハを探してみます。

>>682
デッキシューズという手もありますね!新調してきます。


なんとかみなさんのおかげで目処がたってきました。
しかし服買ったりアレ買ったりで、旅費以外の出費が効きますね。。
684異邦人さん:2011/08/06(土) 13:28:02.25 ID:ISDgdVbI0
現地で調達もあり
685異邦人さん:2011/08/06(土) 14:33:20.10 ID:MpPvf7ek0
裏地プリントのボタンダウンが上品で好きだな。
686異邦人さん:2011/08/06(土) 17:30:22.11 ID:7OV8ic4H0
>>666
うちの学校じゃ、残念ながら、この程度の文才じゃ日記とは認められない。赤点やり直しだー。
日記なんて面倒くさい!続きっこないよ。それに誰が見る?
チラシは新聞取ってないから、残念です。つるつるして書きにくいしね。
素晴らしいリアルタイムなネタ出してから、言ってね。
こんな風に、反応しちゃだめなのか!

今日のカタマランは、陸の方が、シャワー雲もくもくだったので、やっと虹が見えた。
最近晴ればかりだったからね。風も強くて、波が立ってて、ヨット日和でした。
二回目のカタマランは、トビウオ登場!日本のトビウオより、かなり小ぶりだね。

ハワイアンジュエリーのリングもオーダーしたんだけど、20年前より凄く高くなってて、
子供とお揃いにしたので、シルバーになっちゃった。
おばちゃんだから、シルバーはちょっとね、なんだけどね。プラチナが良かったんだけど。

みんなはどんなハワイアンジュエリーをゲットしてるの?
687異邦人さん:2011/08/06(土) 17:33:50.47 ID:Wy8oqCEzO
なんだ釣りか
688異邦人さん:2011/08/06(土) 17:39:31.94 ID:7OV8ic4H0
ヒルトンの花火もやっと見たよ。海にも反射してて、凄く綺麗だった。でも7分程で終了。超短いね。
689異邦人さん:2011/08/06(土) 18:05:35.94 ID:C8AHhMog0
毎週あるんだから、そんなに金かけれないわなw
690異邦人さん:2011/08/06(土) 18:43:08.78 ID:PYiRdJ3k0
>>681
>公的な式典でも着れるし、伝統衣装という面では日本で言えば紋付の羽織袴レベル。

でも天皇家は紋付羽織袴を着ない。
日本の天応家では燕尾服が正装。
691異邦人さん:2011/08/06(土) 18:53:07.56 ID:4Z6+mk6P0
婚前旅行でハレクラニって凄い気合いだね
692異邦人さん:2011/08/06(土) 20:44:21.44 ID:JJBBUxs00
うちは年二回のハワイ旅行、いつもハレクラニだけど何か?
結構居心地のいいホテルですよ^^
693異邦人さん:2011/08/06(土) 20:57:46.22 ID:QRylyMz+0
>>677
以前に6年ぐらい住んでいたことがあるのだけど、たいていのレストランなら
チノでいいと思います。紺や黒だとコットンでもフォーマル度が上がるよ。

彼女さんがどのくらいドレスアップするかにもよる。リゾートっぽい
感じだったらKahalaやReyn'sのような地味目アロハでチノでいいかも。
SATC風の都会的な黒のドレスだったら、長袖シャツで夏生地の濃い目の色の
ズボンとかかな。2人のバランスも大事だと思う。いずれも靴はローファーでいいと
思いますよ。

今、La Merのページ見てきたけど今は長袖シャツならノータイでもいいみたいだね。
前はエアコンがないのにネクタイ&ジャケット着用で男子は気の毒だった。

それとハリのあるアロハ(たいてい綿ポリ)はズボンにシャツの裾を
入れてベルトする(ハワイのビジネスマン風)。逆にレーヨンやシルク製は
入れない。裾入れるからフォーマルってこともないが・・・。(例:結婚式の正装)

予約をして、服装をきちんとしていけばいい席に通してくれることもあるし、
気分よく素敵な時間が過ごせますよ。楽しい旅行となりますように!長文スマソ。
694異邦人さん:2011/08/06(土) 22:21:24.34 ID:RCsVt1YI0
>>683
アロハは、高級品を買う必要はないけど、間違っても土産物屋で派手派手なのを買わないようにね。
あれは、外国人観光客が浅草で観賞用の派手な着物を買うような物だよ。
普通にメイシーズ(デパート)とかに入ってるのなら無難だよ。
695異邦人さん:2011/08/06(土) 22:44:26.66 ID:hAohpdp90
>>686
20年前って、今おいくつなんですか?
696異邦人さん:2011/08/06(土) 23:33:24.01 ID:kavWHTAy0
ここ見てる人ってハワイ何回くらい行ってるの?
697異邦人さん:2011/08/06(土) 23:46:46.62 ID:RCsVt1YI0
私は社会人になってから毎年平均すると2回くらい
全部で20回以上30回未満かな。
出産を機に、この3年は行ってないです。
子どもが5歳になったら行きたいな。
698異邦人さん:2011/08/07(日) 03:06:02.74 ID:lfuk771oi
私は三回。
1978年、建設中のハイエットの隣のホリデイインワイキキ泊まった。今はない。ハワイらしい良いホテルだった。
日本人見るとうれしくなるほど、東洋人がいなかった。今のサムイの感じ。

1991年、ハイエットに泊まった。
ハワイがあんまり変わっているので驚いた。もうノンビリできなくなってた。

2009年、ヒルトン泊まった。
アジア人、とくに中国人多くて驚いた。
マウイ島とか行けば良かった。

699677:2011/08/07(日) 03:30:42.46 ID:fELe2HLm0
こんな時間に失礼します。

>>693
アロハのお話は大変参考になりました。
ハワイでアロハを仕入れてみることにしまス。
長袖のBDシャツは、砂浜で着てもいいようにの白と、予備でネイビー持って行きます。
アロハかBDでなんとかな・・りそうです。
靴はティンバーのスリーアイレットで入れるかな。
ただハレクラニ4連泊なので、ラ・メールは1日くらいでいいかも。
近場の美味しいお店を探さなきゃ、ですね。
(連れが選んだとは言え、4連泊はどうかと思うのですが)
700異邦人さん:2011/08/07(日) 03:33:53.74 ID:WUD2NNSh0
>>699
4連泊は普通だよ。
4泊6日の日程なのかな?
余程のもの好き以外は、1週間以下の滞在でホテルは変えないと思うよ。
1,2泊でホテルを変えてたんじゃ、荷解きも出来ないじゃないか。
701677:2011/08/07(日) 03:57:46.20 ID:fELe2HLm0
>>700
できればもう一つ、違うホテルに泊まってみたかったです。1泊でもいいので。

確かに荷物の問題もあるので連泊の方が実はいいのか。
702異邦人さん:2011/08/07(日) 05:58:28.27 ID:8q+Iv4f60
ティンバーのスリーアイレットって嵩張るし重そうだ
703異邦人さん:2011/08/07(日) 06:58:51.42 ID:bI1h5PmV0
>>701
わかったから続きはモーハでやれウザイ!
704異邦人さん:2011/08/07(日) 07:31:15.87 ID:9cdiXuCH0
>>686
親子でハワイアンジュエリー素敵ですね(⌒0⌒)/~~

バンバン現地のフレッシュな情報をレスしてくださいませ_(._.)_ヨロシコ
705異邦人さん:2011/08/07(日) 07:35:01.95 ID:wQ6Elc3w0
>>703
>わかったから続きはモーハでやれウザイ!

お前自分が結婚出来なからって、妬んでいるのか?
>>677の話は少し羨ましいが、まあいい話じゃないか。
それともここ2chではロスの様な話がいいのか?
706異邦人さん:2011/08/07(日) 07:53:37.70 ID:Lo9PnbzO0
>>701
ハレクラニとダブルブッキングで一泊だけ予約を取れば、荷物はそのままでいいんじゃない?
ハレクラニの夜を捨てるのは、もったいないけど。
ハレクラニの代わりだとどの辺のホテルになるのかな?トランプとか?

それにしても婚前旅行は男は頑張らないとー。
チョイスしたセンスを、彼女にがっかりされないように、しっかりね!
私も何回か、別れのきっかけになったなー。

>>694
4歳の時の話だから、24です。ふふふ。
707異邦人さん:2011/08/07(日) 08:09:17.45 ID:BO0TXdLt0
>>701
新婚旅行でもう1回来て、別のホテルに泊まればいいとおもうよ!
708異邦人さん:2011/08/07(日) 08:17:17.60 ID:PlUTSxZo0
>>706
ネタにしてもキモい
709異邦人さん:2011/08/07(日) 09:03:35.25 ID:avU7LEm40
円高で盛り上がるのはお盆だけ
710693:2011/08/07(日) 09:56:28.84 ID:8EfQsxY70
>>677
他にも泊まってみたい気持ちはよーくわかるが、
4泊だったらハレクラニだけの方がおすすめです。
何だかんだ言ってもサービス、居心地の面であのあたりでは一番だと思う。

レストランはワイキキにもあるけど、Restaurant RowのRuth's Chris(ステーキ)
の方が気分が良いですよ。ハレクラニの前にもあるけど、Roy'sは評判も割にはいまいち。
ハワイカイ本店はロケーションが最高なのに、料理、スタッフが吉兆状態(のれんにあぐらを
かいている)。

最近、人を連れて行って絶賛されたのがカイムキの12th Ave. Grillです。
ホテルみたいにうんとドレスアップして行かなくてもOKで、今までどのメニューもはずれなしだった。
車がないと不便だけど、タクシーでいく場合は帰りにお店でタクシーを呼んでもらってね。

711異邦人さん:2011/08/07(日) 12:26:35.30 ID:KLlQF2Y40
ハレクラニ泊まれば4泊でも足りなくて延泊したくなるな
712異邦人さん:2011/08/07(日) 15:45:54.05 ID:wQ6Elc3w0
第一婚前力でハワイ行くのなら移動している時間がもったいないだろう。
する事は一つだかなんだから。
ホテルを移動している間に女のあそこが乾いてしまうぞ。
713異邦人さん:2011/08/07(日) 15:47:16.89 ID:wQ6Elc3w0
>>708
>ネタにしてもキモい

>>706はただ単に妄想しているんだよ。
714異邦人さん:2011/08/07(日) 15:48:38.96 ID:wQ6Elc3w0
そして>>706は今妄想して自分の指を使って濡らしているんだよ。
715異邦人さん:2011/08/07(日) 17:17:31.93 ID:Lo9PnbzO0
>>708
>>713

???
下ネタに取ったのかな?ごめん、文章力が足りなかったようだ。
レストランのチョイスとか、メニューのオーダーの仕方とか、服のセンスとか、
海外でモタモタせずに、レディーファーストを忘れず、格好良く行動してねって事だよ。

みんなから情報をゲットして、がんばれー!

君たちの変な妄想の方は、私は知らないよ。
716異邦人さん:2011/08/07(日) 17:43:35.70 ID:Lo9PnbzO0
>>714
はずれ!

今、今日買ったHawaiian bath & bodyのウォッシュジェル(プルメリア)が
泡立たないと、子供が風呂で言うので、どうやって泡立てるか考えてるところ。
うちは純石鹸生活なので、ここのは本物だと確信。(合成洗剤はどんな時も泡立つ)

他に、プルメリアのエッセンシャルオイルとボディミルクと、オーシャンミントのリップバームも買った。
アラモアナで買ったら、ワイルアの定価より上乗せされてて複雑な心境。

ロハスとか、オーガニックとか、めちゃくちゃ好きな言葉だ。
717異邦人さん:2011/08/07(日) 17:46:41.73 ID:i8MlSWPw0
>>715
横レスだけど
>ハレクラニの夜を捨てるのは、もったいないけど。
>それにしても婚前旅行は男は頑張らないとー。
>私も何回か、別れのきっかけになったなー。

私は別に下には取らなかったけど
これは妄想家でなくても流石にキモイと思う。
何故かお門違いの>>694さんに「24ですふふふ」だし。
718異邦人さん:2011/08/07(日) 17:50:26.20 ID:Lo9PnbzO0
ホントだ。
>>695さんだ。ごめん。
719異邦人さん:2011/08/07(日) 18:02:37.46 ID:ZLJN2YPsO
ID:Lo9PnbzO0は自分のブログにでも書いとけって言っただろ。
下らない書き込み何度もするな。
720異邦人さん:2011/08/07(日) 20:08:00.33 ID:wQ6Elc3w0
>>715
>海外でモタモタせずに、レディーファーストを忘れず、格好良く行動してねって事だよ。

日本人女性にレディはいないよ。
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-1514.html
721異邦人さん:2011/08/07(日) 20:09:39.04 ID:wQ6Elc3w0
>>715
>海外でモタモタせずに、レディーファーストを忘れず、格好良く行動してねって事だよ。

日本人女性にレディはいないよ。
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-1514.html



「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。
その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」
自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。
722異邦人さん:2011/08/07(日) 21:53:23.89 ID:wQ6Elc3w0
               _
             /./!
             .! ̄! .!  
             .! .| .!  
       ____! .| .!______
     ./      | .|/        ./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  |'''T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .|  ! |
             .|  ! |
             .|  ! |
             .|  ! |
             .|  ! |__________
           /ニ!  ! |____         /|
         .// |_レ'    /|       /  |  
       .//______/  .!      /   ! 
      ./  |         .!  /    ./     |
    ./   |         .|/    ./     /
   ./      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /     /
 ./_____________./     /
 |    ID:Lo9PnbzO0の墓        |     /
 |レディーに成れなかった為ここに眠る!   /
 |    .(1959〜2011)       |  /
 |                    |/

723異邦人さん:2011/08/07(日) 23:35:05.31 ID:H9aO9WEx0
昔からハワイ好きな方だったら知ってると思うんだけど、
名古屋在住のmakikoさんという方のサイトで、
香港編もあって旅行雑誌で賞を取ったこともある程素晴らしい内容だったんだけど、
久しぶりに見ようとしたらNot Foundになってしまってた・・・
誰か移転先とか行方知ってる方いらっしゃるかな?
724異邦人さん:2011/08/07(日) 23:37:32.30 ID:thILA3Zx0
ID:Lo9PnbzO0さん、現地のなう情報あざーす。石鹸は無添加に限りますね!
荒らしにめげずレスかっとばしてくださいませ(^^)
725異邦人さん:2011/08/08(月) 07:02:44.00 ID:c0rxkdTM0
土曜から行くのにまだホテル決めれない
アラモアナにしてみようかな
726異邦人さん:2011/08/08(月) 07:07:01.34 ID:/x0z7QwMP
(´・ω・`)おはようでごんす
727異邦人さん:2011/08/08(月) 08:54:06.51 ID:+WGRX2Ey0
>>725
 今週の土曜日?
 閑散期ならともかく今から大丈夫かい?
728異邦人さん:2011/08/08(月) 09:09:06.47 ID:BLFSgqBc0
>>725

誰も触れないけどアラモアナは部屋のエアコンを切っても
天井付近からの全館空調から冷気が常に出ていて
夜寒いです。
729異邦人さん:2011/08/08(月) 10:28:09.02 ID:1FpFGloP0
カーテンしめてんでしょ

開放、開放
730異邦人さん:2011/08/08(月) 13:09:06.62 ID:BLFSgqBc0
窓を開けて休むって事?
恐〜
731723:2011/08/08(月) 13:44:04.28 ID:QgraJ3F00
どなたか知ってる方いらっしゃらないかな?
732異邦人さん:2011/08/08(月) 15:01:55.47 ID:WbZCFvbj0
>>731
ググレカス
733異邦人さん:2011/08/08(月) 15:32:34.64 ID:8P5TUIv40
ハワイの雑記帳:ハワイの人は「○●より×△を軽蔑する」傾向=調査

http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20110808reu00m030001000c.html
734異邦人さん:2011/08/08(月) 16:02:42.97 ID:c0rxkdTM0
>>727
うん、マリオットもまだ空きあるしなんとかなると思うw

>>728
そうなんだ?
それは良いこと聞きました、ありがとう!
735異邦人さん:2011/08/08(月) 18:39:51.69 ID:KFjamev70
フォート・デ・ルッシーの海岸よりで、桜文鳥を発見しました!
クラッカーを砕いて撒いたら、スズメや薄紫の小鳩も集まって来て、触れてる位近づいてきた。
啄木鳥や頭が赤い鳥も来て、可愛い過ぎるー。
自由を満喫している、ハワイの鳥を見てると、鳥かごの鳥は可愛そうだよね。

白い文鳥は見たことないけど、野生ではいないのかな?

昨日のカタマランは、一回目も二回目も、風も無く、動物も見えず。
潜水艦は横切って行ったけど、何隻も必ず小型の船にロープで引かれてる。
自力で動けないのかな?
今日は、一回目に亀がペアで船を横切って行った。首(頭)が長かったな。

昨日は涼しかったけど、今日は東京並に暑くて少し湿気があったよ。(猛暑ではない)

>>722
なんで、十字架なの?
私は散骨がいいなー。ワイキキ沖でOK(可能かな?)
736異邦人さん:2011/08/08(月) 18:51:40.50 ID:KFjamev70
うちのホテルのベランダに、二回程、小さい赤茶ゴキちゃんが、うろうろしてたよ。
追い払ったけど、中に入れるタイミングを狙ってるから、カーテン閉めても、入られちゃうじゃないかな?

日中暑くて、部屋に帰って来た時だけは、エアコンが必要だけど、5分もすると寒くなるから、
その他の時間はエアコンかけてないよ。寝るときはエアコン無くても、なんだか寒いし。
737異邦人さん:2011/08/08(月) 19:19:03.58 ID:reG/1drK0
日記の次はポエムか…
旅行中毎晩2ちゃんやってる人って何なんだろう
天然な人なのかと思ってたけど新手の荒らしなのかな
738723:2011/08/08(月) 19:54:16.67 ID:QgraJ3F00
>>732
普通ぐぐってから聞くだろうよボケ
739異邦人さん:2011/08/08(月) 21:50:54.52 ID:wBW1PKn00
723には悪いが、これ思い出した


           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
740異邦人さん:2011/08/08(月) 22:21:33.20 ID:rION/tME0
お盆にハワイ行く人って金持ちだけどある意味人生が下手くそだな
741異邦人さん:2011/08/08(月) 22:29:51.03 ID:SRkO4a/G0
職種や子どもの学校等で、繁忙期にしか行けなくなっちゃうんだよ。
742異邦人さん:2011/08/09(火) 00:49:40.02 ID:E+NaEKhM0
金持ちってだけで人生上手いだろ
743異邦人さん:2011/08/09(火) 00:58:24.90 ID:e6ciM3zu0
いいかげん日記うざい。
ABCストアでノートでも買ってそこに書いてろ
744異邦人さん:2011/08/09(火) 11:26:07.99 ID:3KXpmYip0
そうだそうだ!ここは俺のチラシの裏だからな
745異邦人さん:2011/08/09(火) 11:42:20.79 ID:iH3lMJjG0
>>736
キャー(>_<)怖すぎ〜ガクブル

ワイキキにも居てるんですね^_^;


746異邦人さん:2011/08/09(火) 15:40:33.69 ID:CZ0yvvV50
2人でメール交換でもすれば?
747異邦人さん:2011/08/09(火) 16:23:54.93 ID:cqQFHOc70
すばる望遠鏡見学に、レンタカーで行った方いらっしゃいますか?

どのくらいの難易度なんでしょうか?

よろしくお願いします
748異邦人さん:2011/08/09(火) 17:19:29.44 ID:D1sJXKwk0
真っ暗な夜道を車幅灯のみで疾走してみ。
749異邦人さん:2011/08/09(火) 17:21:54.37 ID:9rwUdFWa0
>>747
大抵のレンタカーはマウナケア山頂に至るために通るサドルドードも入って
はいけないという契約になってます。
なので、そこでなにかあったら保険もききませんし、賠償を請求されてる
可能性があります。
ちなみに、車のなかにGPSが仕込んであってどこを走ったかレンタカー会社
にはバレバレと聞いたことがあるけど、真偽のほどは知りません。
もちろんサドルロードに入れるレンタカー会社もあります。

で、そういう契約はおいておいて入れるかというと、マウナケアの頂上にきて
いるムスタングのオープンカーをみたので入れないことはないのでしょう。
750異邦人さん:2011/08/09(火) 17:42:18.35 ID:iH3lMJjG0
>>749
ムスタングてw
初老の方ですか。
751異邦人さん:2011/08/09(火) 17:52:02.85 ID:6ZMZCFca0
来年40になるオレが学生のころにはもうカナ表記はマスタングだったな
752異邦人さん:2011/08/09(火) 17:55:14.52 ID:28lUbY0O0
>>749
4WDじゃないと無理じゃね?
753異邦人さん:2011/08/09(火) 18:02:34.20 ID:cqQFHOc70
>>748-749
レスありがとうございます。

やはり、ハーパーで借りて、日没までに戻る場合限定ですかね。

ちなみに、サンセットを見た瞬間にダッシュで下山した場合、

ライトなしでおにづかまでおりれますかね?

こればっかりは行ってみないとわからないか・・・

よろしくお願いします
754異邦人さん:2011/08/09(火) 18:15:18.41 ID:yFAjhnHJ0
マウナケアの山頂なんか楽勝
ミディアムでも頂上まで行ける

地元の人間は1600CCのシビックでも来ていた
冬になるとボディーボードもって雪の山頂で遊べる

ライトなしって.....ツアーバンが20台ぐらいぞろぞろ降りてくるから好きなのにくっついて来い
755異邦人さん:2011/08/09(火) 18:18:22.32 ID:yFAjhnHJ0
サドルロードも改修が済んで走りやすくなった
ヒロからワイコロアビレッジまで45分で行ける
756異邦人さん:2011/08/09(火) 18:40:08.60 ID:o8XRdrbc0
>>753
ツアー用の車の妨げになるか、砂利道から落ちるだけ。
勝手に登って来たオージー家族のせいで下山時に渋滞になった事がある。
757異邦人さん:2011/08/09(火) 20:01:45.26 ID:r8Q5I0Po0
>>752
俺が2006年に行った時にオニヅカで撮影した画像を見たら、4WDじゃない普通の乗用車が数台停まってる。
758異邦人さん:2011/08/09(火) 20:14:52.07 ID:luWErywe0
今日のジェイクのインストア・ライブ凄く良かったー。
CDにサインしてもらった。ラッキー。
759異邦人さん:2011/08/09(火) 20:41:19.33 ID:cqQFHOc70
ここ見ると、
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6315/04mauna.html

きつくなさそうですが・・・。

ハーパー以外で上るのは勇気はないですが、行けそうですね。

ところで、ヘッドライト点灯禁止の時間とエリアについてのアナウンス

はどこを見ればよいのかわかりません。聞いてばかりですみません。

しかし、詳しい人がたくさんいて助かります!!!
760異邦人さん:2011/08/09(火) 21:10:31.54 ID:XPKY03UT0
オープンカーとかゆわないの
761異邦人さん:2011/08/09(火) 21:20:25.12 ID:9rwUdFWa0
>>750
本土からきたとおぼしき白人の老夫婦でした。あれもレンタカーだったのかな。
762異邦人さん:2011/08/09(火) 21:21:12.09 ID:Mpl03HQJ0
どうせならコンバーチブルって言ってほしいな。
『オープンカー』なんて言ってもアメリカ人に通じない事、小学生でも知っているよ。
763異邦人さん:2011/08/09(火) 21:22:34.83 ID:9rwUdFWa0
>>750
あ、そういうことか。古い車が好きなのでね。
764異邦人さん:2011/08/09(火) 22:22:23.40 ID:Y2fUolxn0
11/18成田発だったらAPECの影響はあまりないよね?
765異邦人さん:2011/08/09(火) 22:42:50.55 ID:whVgX9/00
>>764
APECは、始まるまでは準備や警備、先に到着している各国のスタッフで混雑&厳戒態勢だけど
終了後は、あっけないくらいに通常に戻るよ。
徐々にって感じじゃなくて、「昨日までのアレはなんだったんだ?」って感じで。

去年の横浜です。
766異邦人さん:2011/08/10(水) 00:04:46.46 ID:CEiu0k3e0
昨日帰ってきた。
今まで興味無かったので初ハワイだったんだけど
かなり楽しかった。
到着しただけで既にウキウキした気分になったのも意外だった。
とりあえずエッグスンシングスに行ってみたけど
夜6時過ぎに行ったら、タイミングも良かったのか
10分待たずに入れたよ。

ところで一つ疑問があるので、詳しい人教えて下さい。
ルースズクリスで、サラダ等はいいけど
メイン1皿をシェアするのはだめ。
一人一皿頼めってウェイターに言われたんだけど、これほんと?
周囲見てたら、普通のメインの皿を
シェアしてるっぽいテーブルがあったんだけど…
うちは結局、立板に水のようなウェイターの説明に圧倒されて
1000グラムくらいの高いお肉頼んでしまった。
美味しかったから満足度は高いけど
なんだかウェイターにいいように転がされた感が。
もちろん食べ切れず持ち帰ったけど
翌日の午前中に帰国だったので、朝大変だったよ。
767異邦人さん:2011/08/10(水) 00:25:26.76 ID:5Br7KXwp0
>>766
10年くらい前に、ダウンタウンの方の店舗に女性2名で行った時は、
ウェイターの人が親切に「これじゃ多すぎるよ」ってアドバイスしてくれたよ。
リブアイを1名分と、サイドオーダーを1つ注文した。
店内が寒かったから、スープを注文したような記憶もあるけど、よく覚えてない。
二人分に綺麗に取り分けてくれたよ。

デザートも注文しようとしたら、「食べられたら後から注文すれば良いよ」って言われた。
768異邦人さん:2011/08/10(水) 00:27:43.01 ID:5Br7KXwp0
>>766
追加
ワイキキのルースズは、サービスの評判が凄く悪いよ。
日本人に、コースのように勧める(実際はアラカルト)、それをドンドン運んでテーブル一杯に並べる
ロウの方は、良いタイミングで出してくれたよ。
769異邦人さん:2011/08/10(水) 00:53:00.21 ID:54K07fsz0
ルースズだめなの?
行こうと思ってたんだけどなあ
770異邦人さん:2011/08/10(水) 00:59:07.00 ID:5Br7KXwp0
>>769
ワイキキの店舗は、評判良くない。
日本人客は、みんな同じような組み合わせの大量の料理を注文させられちゃってる。
(コースじゃないのに、コースだと勘違いさせるような感じ)
日本語が少し話せる店員がいるんだけど、クセ者だよ。
771異邦人さん:2011/08/10(水) 02:04:11.55 ID:CEiu0k3e0
ありがとうございます。やっぱりできるんですね。
やっぱりなー!おかしいと思った!
クセ者の店員って、多分自分達を担当した人だと思う。
(スキンヘッドのウェイター)
凄い早口で、所々に日本語の単語混ぜるから、余計こんがらがって
一応英会話能力もある夫も、途中から付いていけなくなってました。
別注文のも、例えば付け合わせも
まるでメイン料理に付いてるもののように説明されました。
説明時は気付かず選んだけど、最後にお会計見たらしっかり別料金。
お会計前、最コーヒーやカフェオレ?だか、何飲むって聞かれたけど
流石に夫が気付いて、「フリーかフリーじゃないか」と聞いたら
もちろん別料金でした。

サラダにポキも頼んでいて、少ないよ!と言ってたはずの量も
それなりに多く、そこにメインと付け合わせ(ブロッコリーとマッシュポテト)
がテーブルにきた時は、倒れそうになりました。
そこで「あのウェイター、わかってて注文させたな。絶対遣り手だ!」
と確信しましたが、嘘付き…というか、ズルい奴だなあ。
>>769さんも、早口スキンヘッドには気を付けてください。
772異邦人さん:2011/08/10(水) 02:10:49.63 ID:CEiu0k3e0
ちなみに、うちもサラダと前菜食べ切らない内に
メイン持って来られました。
やっぱりそれもおかしかったのねー
高級店っぽいのに変だなと思ったんだ。
773異邦人さん:2011/08/10(水) 02:34:05.45 ID:5Br7KXwp0
>>771
付け合せが、2人で食べても十分な量があるよね。
ロウのお店の人は、「2人なら付け合せは1つでも残っちゃうかもね」って言ってましたよ。
ワインもボトルじゃ多いしって悩んでたら、「グラスで頼めばいいよ。違うのも飲めるし」みたいな事を言ってました。

ワイキキの評判は、結構いろんな所で有名になってます。(ブログとか、某掲示板とか)
なので、英語が達者で言い返せる人じゃないと、リピートしてないと思います。
(ダウンタウンの方は、何回か行きましたけど、不快な思いはした事ないです)
774異邦人さん:2011/08/10(水) 02:35:19.50 ID:RcyGfg1x0
>>770
二人でカウンターで食べた時はバーテンが感じ良くて「量が多いよ、大丈夫?」とか親切だったけど、テーブル席の時はウェイター適当だし焼き加減滅茶苦茶だった

トランプの1階の店も良くなかったなぁ
豚はウェルダンでビーフはレア言ったのに逆で出して来たw
775異邦人さん:2011/08/10(水) 02:43:45.47 ID:AjM6lp1b0
お話、盛り上がってますね〜。

うちは今日帰国なので、皆様、短い間でしたが、ありがとうございました。
また来年ー。

母子長期夏休み滞在組に遭遇したので、来年は子供をキャンプに入れて、
がっつりショッピング(安物買い)します。ウクレレ、三本も買ってしまった。

ちなみに、あらしでは無いです。
776異邦人さん:2011/08/10(水) 02:57:29.24 ID:OGHuy3sy0
なんだ高木ブーだったのか
777異邦人さん:2011/08/10(水) 03:27:25.29 ID:0bHheDi10
>>775
二度と来るなババァ
778異邦人さん:2011/08/10(水) 05:02:19.07 ID:2tSHnQAo0
>>759
オニヅカより上は慣れた人じゃないと無謀かつ迷惑なんで辞めて下さい。
禁止されている事でもあり、高山病も伴う運転をされた事があるんでしょうか?
779異邦人さん:2011/08/10(水) 07:03:09.29 ID:Fg8lLmvK0
>>759
1.別に普通の車でもいけるよ。
天文台関係者は4輪駆動を持っていたりリースしている
地元の連中はそんなもの持っていないから普通の車でも行っている
真面目にハーパじゃないといけないと思っているのは日本人だけ
2000ccでも上れない事はないが3000cc以上ないときついぞ
2.スモールライト強制は日没後、砂利道の区間。
アスファルトになったらライトをつけて構わない。
周りが暗いからスモールライトだけで十分、他の車も一斉に山から降りていく
3.許可なく立ち入りできるのは日没後30分のみ。その後、天体撮影などしたいときは各天文台に掛け合って引受人になってもらう。
日没後、30分になると規制で他のツアー車両が一斉に下り始めるからついていけ。
4.高山病に関してはケースバイケース。前日にダイビングしていない4500m程度では限り特に問題なし。
オニズカに4時ごろ行き30分ぐらい休憩それから登り始めれば良い、他の観光バンが上り始めたら時間だ、一緒に登れ。
一緒に行った中で高山病にかかったのは車の中で寝るなといったのに寝た人間。
マウナケアに登る場合、同乗者にも絶対寝るなと言って置く事。それ以外で高山病になったのはスキーをしていた女だけ。

それでは楽しい旅を
780異邦人さん:2011/08/10(水) 07:52:06.62 ID:U8qjELo20
夫婦2人で行くこと多いんだけど上にあったように量が多過ぎて
その店のいろんな種類食べられないのが残念。実質サラダとメイン
1品づつでもう腹いっぱい(実際はそれぞれメイン頼むけど残してしまう)。
友人と4人で行った時なんかはそれぞれが頼むからシェアしあって
目も味も楽しめて良いけどそうそう予定合わない。
781異邦人さん:2011/08/10(水) 08:17:35.48 ID:wOGw2qgd0
どなたか、トップガンツアーとか、ミズーリ見学ツアーとか参加された方いますか?
9月に行くので、参加してみようかと考えています。どんな感じだったか教えて頂ける方いませんか?
782異邦人さん:2011/08/10(水) 12:27:28.43 ID:P09EmOop0
4泊6日でハワイアンエアラインを使い、昨日帰国しました。
JTBのオリオリでしたが、サポート万全で快適に過ごせました。
ワイキキでは日本語でも過ごせますが、やっぱり英語で話した方が
より快適に過ごせるのを実感したので、英語を話せるように勉強しようかなと思います。

日本は出国-入国のスタンプを押してくれるけどアメリカはそういうのないんですね。
手荷物検査後、イミグレーションがあるのかと思ったら
そのまま搭乗ゲートまで行くことになっているのを知らずにイミグレを探してましたw
783異邦人さん:2011/08/10(水) 14:44:20.35 ID:WnwIEiEQ0
>>782
英語勉強するならこれが良いよ。
http://www.nhk.or.jp/kids/program/eigo.html
784異邦人さん:2011/08/10(水) 15:50:36.06 ID:zEy8LA/J0
>>782
チラシの裏に書け馬鹿
785異邦人さん:2011/08/10(水) 16:00:08.70 ID:oBfhFgCz0
ハワイ最終日の夜だけどやっぱりさびしい。
また来ようっと・・・。
786異邦人さん:2011/08/10(水) 18:02:48.98 ID:iW05IUlG0
>>784
馬鹿は余計だ馬鹿。
787異邦人さん:2011/08/10(水) 20:29:15.44 ID:SZpOJdBZ0
>>785
自分もこないだ行って帰ってきたばかりだから気持ちわかるわー。
さびしいよな。また来年行こうぜ。
気をつけて帰ってこい。
788異邦人さん:2011/08/10(水) 21:16:08.50 ID:yrUZZP730
>>740
なんで?
789異邦人さん:2011/08/10(水) 21:28:21.18 ID:yrUZZP730
>>699
ハレクラニが一番だよ。最近はオークラに買収されたらしくて、日本語のメニューもあった。

自分は毎年夏はハレクラニだよ。
790異邦人さん:2011/08/10(水) 21:48:33.87 ID:uVI2urK+O
本当にハレクラニに泊まってんのかよwww
もう数年前にオークラから帝国ホテルに変わってんじゃん。
791782:2011/08/10(水) 21:50:12.53 ID:P09EmOop0
>783
ありがとうございます。
>786
たまにあの手の書き込みがいますねw。
792異邦人さん:2011/08/10(水) 23:05:37.74 ID:lWjFTyNd0
最近、帝国ホテルにハレクラニのシェフが来てたな
793異邦人さん:2011/08/10(水) 23:13:59.91 ID:WnwIEiEQ0
なんかID:yrUZZP730は、恥ずかしいな。
794異邦人さん:2011/08/11(木) 00:24:17.51 ID:IS4q/XJj0
789 :異邦人さん:2011/08/10(水) 21:28:21.18 ID:yrUZZP730
>>699
ハレクラニが一番だよ。最近はオークラに買収されたらしくて、日本語のメニューもあった。

自分は毎年夏はハレクラニだよ。

↑ホームラン級のバカ登場wwwwwwwwwwwwwwwwww
795異邦人さん:2011/08/11(木) 00:51:35.24 ID:EnepLRMN0
ハワイのホテルを今選んでいるのですが、以下の候補の中で
コストパフォーマンスの高いとか絶対オススメのホテルをご存知の方
いらっしゃれば、お教えください。よろしくお願います。


1.アクア パームズ & スパ
2.ウイランド ワイキキ
3.ニューオータニ カイマナ ビーチ ホテル
4.アクア バンブー & スパ
5.アストン パシフィック モナーク
6.アンバサダー ホテル オブ ワイキキ
796異邦人さん:2011/08/11(木) 04:46:52.06 ID:DHzVzzSx0
もうすぐ終戦記念日だから、真珠湾を見てみたいのですが
そこはどうよ?
797異邦人さん:2011/08/11(木) 04:48:35.94 ID:HUUxtAV1O
ホテルに何を望むかで候補は変わるのでは?

基本的にワイキキメインの買い物でゆったりホテルにもいてホテルに快適さを求めるならワイキキ中心のがよいし。

レンタカーかりて朝から晩まであっちこっち行きまくりでホテルは寝るだけ!ならワイキキ外れのが少し安いしね☆

僕は後者だからその中ならアンバサダーかな?
798異邦人さん:2011/08/11(木) 06:25:03.29 ID:HUUxtAV1O
と、思ったがパシフィックモナークがあった!

アンバサダーより宿泊費もパーキング代も安いからね。

以前も利用したし10月に行くのだが今回も予約したYO!
799異邦人さん:2011/08/11(木) 07:19:56.75 ID:KZN/A2440
>>795
ゴールドコーストのしかもオーシャンフロントのニューオータニ カイマナ ビーチ ホテルが、他のホテルと比べて浮きだっている。
800異邦人さん:2011/08/11(木) 11:59:00.02 ID:7sGCXd9LO
夏休みにいく場合、いつ頃予約したらいいの?GWくらい?もっと前?
801異邦人さん:2011/08/11(木) 12:15:46.19 ID:QTvjCBqQ0
ハレクラニって、日本系のホテルだったんだ。
802異邦人さん:2011/08/11(木) 13:01:53.32 ID:N1Cu0wWd0
>>779
ありがとうございます!

頑張ってみます。


ほかの方もの自力でマウナケア山頂行かれた方のお話を聞きたいです。
よろしくお願いします
803異邦人さん:2011/08/11(木) 14:23:43.08 ID:UdOA44800
貧乏人が無理して泊ってるハレクラニでの姿は見るに堪えない。
804異邦人さん:2011/08/11(木) 14:28:43.84 ID:sBoxN7GP0
パシフィックビーチホテルのオーシャンフロントってどうかなぁ
高層じゃないよね?
805異邦人さん:2011/08/11(木) 14:30:34.10 ID:FKNdZmGD0
>>803
え、あなたそんなにいい格好してウロウロしてるんですか?それこそ笑うなー
お登りさんですか?
806異邦人さん:2011/08/11(木) 14:36:56.34 ID:FKNdZmGD0
>>802
行きは5分に一度停車する感じで。
帰りはブレーキに気をつけないと落ちますw (一番急斜面の砂利道にはカーブにガードレールがありません)
富士山より高いところに行くんだから、一気に動くと本当に危険だよ。

勝手に行ってよいかは、グレーゾーンだと思う。
807異邦人さん:2011/08/11(木) 15:00:53.93 ID:Gn+AmlnL0
>>803
本物の金持ちが泊まるホテルでもないけどね
808異邦人さん:2011/08/11(木) 15:16:38.78 ID:QTvjCBqQ0
>>807
本物の金持ちって、どこ泊まるの?
809異邦人さん:2011/08/11(木) 15:37:35.86 ID:N1Cu0wWd0
>>806
ありがとうございます。高地になれるためにできるだけゆっくり上がるのですね!!

了解です!!

帰りの坂は、youtubeで勉強します

ありがとうございます。ちなみに移動手段の確保はどうなされましたか?
810異邦人さん:2011/08/11(木) 15:47:46.00 ID:FKNdZmGD0
>>809
事故等の補償が効かない区間なので、これ以上の情報は教えられないというか
責任取れないのでパス。

過去に2台程、落ちてるのと事故っているのには遭遇した事がある。
811異邦人さん:2011/08/11(木) 16:44:59.36 ID:KZN/A2440
>>808
>本物の金持ちって、どこ泊まるの?

執事とメイドのいる自分ち。
812異邦人さん:2011/08/11(木) 17:54:15.64 ID:Dd7GM9Jz0
ハレクラニはJTBが取り扱い始めてから高級ホテルじゃなくなった気がする
813異邦人さん:2011/08/11(木) 17:59:27.86 ID:RycLK0Sv0
マウイのえりちゃん勝ったんだな。
814異邦人さん:2011/08/11(木) 19:40:21.24 ID:U36FFga70
背伸びせんと、ワイキキパークホテルで我慢せいや。
815異邦人さん:2011/08/11(木) 20:13:22.94 ID:qZJ1OFrn0
プールサイドのウェイターのおじさんが好き
816異邦人さん:2011/08/11(木) 21:34:42.27 ID:Lmy5P13ei
海外旅行にハワイ選ぶ時点でそこまで金持ちではないだろ
817異邦人さん:2011/08/11(木) 21:42:21.30 ID:t8bVMmOT0
自分はずっとヒルトンだったんだが、今回はじめてハレクラニに泊まってみた。
部屋も雰囲気もサービスも良くて大満足だったし、
個人手配で取ったのでそんな高いとも感じなかった(というか、今まで代理店経由で取ってたヒルトンが不相応に高かったのか)。
ハウスウィズアウトアキーもベランダもコスパ高いと感じたな〜。
部屋でのんびりしたりする時間が多いなら、高い買い物じゃないと思う。
818異邦人さん:2011/08/11(木) 21:50:42.99 ID:Me4HOmzY0
ハレクラニって部屋で無線LANを無料でつかえる?
819異邦人さん:2011/08/11(木) 21:54:34.43 ID:TOVnJ6eZ0
>>804
パシフィック・ビーチのOFいいよー。
・海とダイヤモンドヘッド両方見える
・部屋広い
・バス停すぐ
・1階にABCストア入ってる
ネットで申し込むといろんなプランがあってお得です。
820異邦人さん:2011/08/11(木) 22:19:26.90 ID:taPMC/so0
>>795
1.ワイキキにもアラモアナにも歩いて行けるけど、自分は歩きたくない。私にとっては不便な場所。

2.元はオハナ系のホテルを改装した。WYLANDのアートが好きなら良いけど、
そうじゃないなら、どうでも良い感じ。旧オハナ・ワイキキ・サーフホテル
場所は悪くないけど、改装後は高くなったと思う。

3.部屋が狭い

4.5. 低層階だと、車の音が気になるかもしれない。立地は便利だし良いよ。
カウラナ・カ・イホテル時代に泊まったけど、安くて場所が便利でキッチン付きでよかったよ。

6.可もなく不可もなく。場所が好き嫌い分かれるね。

パシフィックモナークが無難かな。
821異邦人さん:2011/08/11(木) 22:22:28.04 ID:t8bVMmOT0
>>818
つかえた
822異邦人さん:2011/08/11(木) 22:44:36.58 ID:VY4bafyk0

 |介護・年金・生活保護・医療費 |
 |____∩___∩.____|
 .:⊂⌒ヽ.:| ノ \  /ヽ:./⌒つ:.
  .:\ ヽ/  ●   ● |   /:.
   .:|  | ∪  ( _●_) ミ  |:. 65才以上の役立たずが
   .:|  彡    |∪| ノ  /:.  いなくなってくれると
   .:\_,,ノ    .ヽノ 、_ノ:.  国の抱えてる80%以上の問題が
      .:|        |:.  自然に解決する!と思う。
       .:|           |:
     .:/         \
     .:/  /´ ̄`ヽ    ):.
     .:|  |:.    .:!   /:
    .:/  ):.   .:(   \:.
   .:(_,/:.    .:\__):.プルプル
823異邦人さん:2011/08/11(木) 23:08:23.92 ID:sBoxN7GP0
>>819
ありがとう!
さっそく予約しちゃいました!!
824異邦人さん:2011/08/12(金) 01:58:58.07 ID:+OBcu7gn0
>>800
2日から行ったけど、予約したの出発一週間だった。
一般的なお盆休みをちょっと外れてたから可能だったのかも。
持ってたパンフでは、出発3日前まで申し込みOKだったから
空いてさえすれば、結構直前でも大丈夫。
確実に抑えたいなら、早めに申し込んだらいいんじゃない。
825異邦人さん:2011/08/12(金) 02:02:48.42 ID:aQdSaG0t0
初海外の友達数人と実質丸4日の5泊6日で行ってくるんだが、どのへんに連れてったらいいかな?
自分は1ヶ月の旅行を2回したことがあるけど、最後に行ったのは7年前

ちなみに自分含む全員若い男性
826異邦人さん:2011/08/12(金) 02:10:20.36 ID:NpSi11jK0
>>825
ダイヤモンドヘッド登って、アラモアナビーチパーク行って、
アラモアナSCと裏のウォルマートで無駄に広くてでかいデパートやスーパー見る。
バスかレンタカーでノースショアやウィンドワードを巡って、ワイキキだけじゃないオアフ島を見る。かな。
827異邦人さん:2011/08/12(金) 02:11:52.28 ID:MxWNP3Zo0
>>825
何人で行くの?大人数なのかな?

うちは、友達や友達家族と行く時は、男連中はゴルフ、サーフィンって感じだよ。
初めての人がいると、ダイヤモンドヘッド登ったり、ハレイワへドライブに行ったりする。

タートルベイで乗馬(景色が綺麗で気持ち良い)、チャイナタウンでランチ&出雲大社(モヤさま見てるなら)
ワイキキのカタマランに乗る(ネットの所)

男性でも、買い物は楽しいみたいだよ。
若い子ならアラモアナで洋服見ても良いし、ウォルマートやホームデポとか見てるだけで楽しかったみたい。
828異邦人さん:2011/08/12(金) 07:17:15.08 ID:NU5T+vGVO
今夜のアナザースカイは、ハワイ・オアフ島です♪
ゲストは
「優木まおみ」さん。
日テレ 23:30〜
829異邦人さん:2011/08/12(金) 08:24:02.34 ID:TjzxHAUf0
>>828
サンキュー

今回初羽田になるけど今までホテルチェックアウト9時で10時空港へだったのが
空港への出発15時になるので最終日行動予定が大きく変わった。
ゴルフ出来ちゃったりするかも
830異邦人さん:2011/08/12(金) 08:48:21.90 ID:upunkCPj0
>>828
THX!
しかしキーワード録画の俺に死角はなかった。
831異邦人さん:2011/08/12(金) 10:22:09.91 ID:IyV7zOkr0
>>830
ほう、「優木まおみ」でキーワード録画しているんだな?
832異邦人さん:2011/08/12(金) 13:36:10.40 ID:aQdSaG0t0
>>826>>827
ありがとう、すごく参考になる
食べ物関係でおすすめある?
833異邦人さん:2011/08/12(金) 14:18:35.06 ID:aFw9dDY60
18日金曜日BSプレミアで世界ふれあい街歩きは「ホノルル」
834異邦人さん:2011/08/12(金) 14:23:08.76 ID:W04mdZbo0
>>833
新しいやつかな?再放送かな?
どちらにせよ楽しみだー。
835異邦人さん:2011/08/12(金) 15:48:01.27 ID:XdQLCIJc0
>>832
パンケーキ屋
836異邦人さん:2011/08/12(金) 17:49:21.03 ID:aFw9dDY60
>>834
あ、前にもOAしてるんだ。じゃあ再放送かな。

ついでに
ハワイに恋して 〜CRAZY FOR HAWAII〜
8/13 (土) 18:00 〜 TwellV(Ch.12)BS
837異邦人さん:2011/08/12(金) 18:06:18.61 ID:2PtXtFvr0
あのさ、TV番組サイトで検索すれば一発で出てくるから、
あれもこれも書かなくていいよ。w
838異邦人さん:2011/08/12(金) 19:01:17.85 ID:wgII2DxS0
>>837
しね はげ
839異邦人さん:2011/08/12(金) 19:57:50.44 ID:LBOfZoRu0
840異邦人さん:2011/08/12(金) 19:58:28.02 ID:LBOfZoRu0
>>839
サンクス。
明日見るわ。
841異邦人さん:2011/08/12(金) 22:04:51.38 ID:q2H8djM50
>>832
飲兵衛がいるなら、ハワイの地ビールが飲める所とかどうかな。
ゴードンビアージュ、コナブリューイングとか。
特別に美味しいって訳じゃないけど、ピザとかバッファローウィングとか大人なら良いよ。(結構辛いから)
大きなステーキ、ハンバーガーも美味しいよね。

ハワイは、アジア各国の料理も美味しい店が沢山あるのでオススメ。
男性は、好みが分かれるかもしれないけど、ベトナム料理、タイ料理は野菜も沢山で良いよ。
842異邦人さん:2011/08/12(金) 22:47:55.00 ID:LKCUnEuc0
ハワイならではのアルコール飲料ってなんすかね
843異邦人さん:2011/08/12(金) 23:07:18.19 ID:q2H8djM50
マイタイかな?
中身は、ラムだけどね。
パイナップルのワインなんてものあったね。

アルコールじゃないけど、「カヴァ」とかいう飲み物を飲んだよ。
ハワイアンフード(?)だって言ってたけど…
844異邦人さん:2011/08/12(金) 23:50:51.11 ID:ecwctyt1O
優木まおみはUHのNICEかHELPに通ってたのかな
845異邦人さん:2011/08/13(土) 00:07:26.52 ID:mgHHeajg0
アナザースカイ見たかった;;
846異邦人さん:2011/08/13(土) 00:15:47.76 ID:AM8fvvHT0
あんまり面白くなかったから気にしなくてイイと思われ
847異邦人さん:2011/08/13(土) 00:16:50.21 ID:KSygnZUE0
>>845
優木まおみが見たい人向け
ハワイは背景って感じだった。
848異邦人さん:2011/08/13(土) 02:24:27.32 ID:Fk/4ryQ90
>>825だけど、ハナウマベイとかウォーターズアドベンチャーパーク?とかってどうかな?
アクセスいまいちだった気がするからちょっと大変になっちゃうかな
849異邦人さん:2011/08/13(土) 02:42:41.57 ID:KSygnZUE0
>>825
ウェット&ワイルド(名前が変わったよ)は、大人でも楽しいよ。
日本のウォータースラーダーよりも怖いのが多くて、小さい子だと出来ない物が多い。
出来ればレンタカーで行きたいね。
レンタカーだと、帰りにターゲットにも寄れるし(私が行きたいだけ)

ハナウマは、「昔は綺麗で良かった」って言う人も多いけど、今もそれなりに楽しいよ。
850異邦人さん:2011/08/13(土) 03:17:05.49 ID:Fk/4ryQ90
なるほどーありがとう!
今はウエット&ワイルドっていうのかー
ハナウマベイ7年前と12年前に行った時は綺麗だと思ったけど昔はもっと綺麗だったのかな
今はちょっとダメになっちゃってたりするんだろうか

ちなみに、今回は短いし左ハンドルの経験もないからレンタカーの予定はないんだけど
それだとウエット&ワイルドとかハナウマベイに行くのには不自由するかな?
ワイキキから行くならレンタカー必要?
851異邦人さん:2011/08/13(土) 03:25:52.35 ID:KSygnZUE0
>>850
ウェット&ワイルドは、ツアーでも大丈夫だよ。
ただ、大人数いる場合は、割高になっちゃうかも。まあ、レンタカーも結構掛かるから同じ事だね。
それと、営業時間が短いから、注意ね。「午後から行って〜」なんて考えてると時間なくなっちゃうよ。

ハナウマは、昔は餌をあげるのOKで水が汚れちゃったよね。
小さい綺麗な魚がいなくなっちゃったし。今は色々厳しいから、回復してるだろうけどさ。
ハナウマは、送迎してくれるツアーでも良いし、タクシーでも良いんじゃない?
タクシーなら、帰りも迎えに来てもらうと良いよ。電話するなり、時間を約束するなりして。
ツアーだと、シュノーケルのレンタル付きってのもあるね。
シュノーケルのセットは、何でもよければ結構安く買えるから、他人が使ったのが嫌なら購入もアリ。
852異邦人さん:2011/08/13(土) 06:13:19.75 ID:+FtLDkey0
教えてパパです。

妻と現在8か月の愛娘と一緒に、
来年7月に初ハワイです。
娘が生まれる前までに貯めたマイレージを使っての個人旅行です。

初めの3泊は、
「ヒルトンハワイアンビレッジ」に泊まり、
プール三昧。
残り4〜5泊は、
「アストンワイキキサークルホテル」に泊まり、
眺めを楽しみながら、
娘の体調に合わせ観光&パパ波乗りしようと思います。

そこで、
1.ヒルトンのプール、
2.アストンワイキキサークルの感想について
参考意見をお願いします。
エ○スペディア等のネット代理店から申し込む場合、
リクエストはホテル側に伝わるものでしょうか。
853異邦人さん:2011/08/13(土) 06:30:20.22 ID:J6KFxw340
カヴァはタヒチだよ
854異邦人さん:2011/08/13(土) 07:37:37.48 ID:AEJv+Uo90
>>790
そうだっけ?忘れてた

今ハワイにいるからあとでハレクラニの写真を証拠でupするわ
855異邦人さん:2011/08/13(土) 08:18:14.67 ID:mXCI0afT0
>>852
>「ヒルトンハワイアンビレッジ」に泊まり、プール三昧。

プール三昧なら、今はシェラトンだろう。
http://jp.sheraton-waikiki.com/helumoa.htm

http://jp.sheraton-waikiki.com/infinity.htm

http://jp.sheraton-waikiki.com/edge.htm
856異邦人さん:2011/08/13(土) 09:34:34.80 ID:4jcIw0Mq0
>>852
当たり前だが、飛行機内はお子さん大丈夫?
857異邦人さん:2011/08/13(土) 09:43:59.88 ID:T8ytH5ps0
>>852

大丈夫だよ。
申し込み後、エクスペディアに電話してリクエストを伝えた。
その後ホテルに伝わっているか聞いたらOKだったよ。
858異邦人さん:2011/08/13(土) 11:30:19.10 ID:a6Gh1XOfO
>>852
8ヶ月の子供なんか連れてくな。
859異邦人さん:2011/08/13(土) 11:44:56.80 ID:8IW9i0vY0
もう少し大きくなってからの方がいいような気がするね
飛行機とか大変そう
860異邦人さん:2011/08/13(土) 12:04:14.03 ID:a2RPRYxU0
赤子は迷惑です
861異邦人さん:2011/08/13(土) 12:39:42.51 ID:0ZuCZOAd0
来年7月渡ハなら子供ちゃんは1歳半すぎになってるでしょ。
それ位の子達は飛行機にもザラにいるよね。
ちょっと情報収集が早いと思ったけど楽しみにしてるのがよく伝わってきて微笑ましいw
回答になってなくてゴメンだけど。
862異邦人さん:2011/08/13(土) 12:51:06.34 ID:0ZuCZOAd0
シェラトンのプールは良いよね。
ただ、インフィニティプールは子連れ禁止だから家族で楽しめないのが残念だけど。
それでもパパとママが交代で一人ずつ遊びに行っても良いかもしれない。
サンセット見ながらインフィニティプールでカクテル飲むの気持ちいいよ。
863異邦人さん:2011/08/13(土) 13:21:33.77 ID:xomaY/L/0
鬼が大笑い
864異邦人さん:2011/08/13(土) 13:25:33.87 ID:70rK1uf70
>>852
先月上旬に、5歳の子と一緒にヒルトンに泊まったばかりだ。
その時の感想だが。
フロント、ベル、クリーニングといった、スタッフの数が客室数の割に少ない。
チェックインに暑い中並ばされうんざりという話しもよく聞く。
子連れだったらなおさら、そんな所で時間をかけたくないと思う。
なので、カリアやアリイといった、タワー内にフロントがある所を指定したりした方がいい。
ちなみにうちは、JTB経由、タパタワーの最上階ですた。
プールはなかなか良かったな。


865異邦人さん:2011/08/13(土) 14:09:34.21 ID:HU5zKSqN0
>>852

お正月にヒルトンに泊まったら
ホテルのプールは人が多すぎて入る気にならなかったけど
ラグーンは快適に遊べたよ

866852:2011/08/13(土) 14:34:40.89 ID:+FtLDkey0
皆さん(一部の方を除く。)情報ありがとうございます。

個人でホテルを手配する方は、
安くかつリクエストを入れるために
どのような工夫をしていますか。
867異邦人さん:2011/08/13(土) 14:47:14.40 ID:pvq+7MYg0
>>866
お盆やGW、年末年始にハワイに行かないようにしてる。
何でもない平日に行けば、普通に予約しても半額だし。
868異邦人さん:2011/08/13(土) 15:00:34.47 ID:pxjUu2n00
「Diamond Head Beach Hotel」に予約申し込もうと思って検索したら、
HPが見当たらなかったのですが、このホテルってHP無いんでしょうか?
予約は代理店を通さなければならないのでしょうか?
869異邦人さん:2011/08/13(土) 16:19:04.50 ID:43n0/hj30
検索すると1件目に予約ページとか出てくるものをそんな質問するのって不思議。
でもわりとそういうレス多いのも事実
870異邦人さん:2011/08/13(土) 17:59:47.18 ID:R4eV1OsM0
お前は答えになってないw
871異邦人さん:2011/08/13(土) 18:14:30.94 ID:Q8g1Trwp0
ちびデブでちんちくりんなんだけど水着着ても
誰も気にしませんよねぇ・・・
せっかくハワイに行くので海に入りたいけど
水着なんて小学校以来着てないし・・・

872異邦人さん:2011/08/13(土) 18:16:50.51 ID:cVYStn5t0
ワイキキ以外なら注目浴びないんじゃない
873異邦人さん:2011/08/13(土) 19:04:09.02 ID:pxjUu2n00
>>869
質問する前に検索しますし、そんなことは当然分かってますよ
予約ページってそれは結局代理店ですよね
そういうことが聞きたいわけではないのです
874異邦人さん:2011/08/13(土) 19:30:31.64 ID:c7z/66T/0
>>873
だからちゃんと調べろよ。
ちゃんと1ページ目に公式サイト出てくるぞ、くそ野郎。

ヒント:海外のヤフー
875異邦人さん:2011/08/13(土) 19:33:52.93 ID:R+L4ErsJi
検索結果が皆同じくだと思っている人が居ますねw
876異邦人さん:2011/08/13(土) 19:39:43.17 ID:803KAko80
Diamond Head Beach Hotelをググリました! 一発で出てきました!
877異邦人さん:2011/08/13(土) 19:52:00.26 ID:qiU/EEy90
>>868>>873
質問者の意図も分からずにレスする>>869みたいなのもいるからね。
そういうのはスルーで。
以前そこに泊まったことあるけど良いホテルだよ。
HPあったんだけど確かに見当たらないね。
無くなったかも。

>>874
間違ってたらゴメンだけど、君もしかしてフロリダのホテルと間違ってねえかい。
878異邦人さん:2011/08/13(土) 20:06:05.24 ID:z7oupAlz0
googleマップで住所入力したらこのサイトにたどり着くよ
http://www.obrhi.com/hawaii/diamond-head-beach-hotel/
879異邦人さん:2011/08/13(土) 20:32:00.65 ID:c7z/66T/0
880異邦人さん:2011/08/13(土) 20:45:19.19 ID:HU5zKSqN0
>>871

全く問題なし!
チビ巨でぶの私も全然めだたなかったw

地元の子にデブだから恥ずかしいって相談したら
上はビキニで下はボードショーツっていう短パンの水着をすすめられたよ
881異邦人さん:2011/08/13(土) 21:01:16.56 ID:yiGMjiDB0
8ヵ月のガキつれ回す時点でアウトだろ。エアで短期な乗客に殴られないよう気をつけろよバカ(苦笑)
882異邦人さん:2011/08/13(土) 21:20:34.42 ID:mXCI0afT0
>>881
>エアで短期な乗客に殴られないよう気をつけろよバカ(苦笑)

でも機内でものすごく大きないびきをかいて寝るお前よりはましだろう(苦笑)
883異邦人さん:2011/08/13(土) 21:44:23.59 ID:IFIAp8tH0
ものすごい文盲がいた
884異邦人さん:2011/08/13(土) 22:20:58.05 ID:4jcIw0Mq0
>>881
どこに8ヶ月の子供連れて行くなんて書いてあるんだ?
885異邦人さん:2011/08/13(土) 22:57:18.15 ID:3eRCoPX60
>>884
852に書いてあるだろ。メクラかキサマ
886異邦人さん:2011/08/13(土) 23:00:09.04 ID:7LKjwTZj0
>>866
2歳にも満たない子は、ハッキリ言ってプールなんて水溜り程度で問題ないよ。
スライダーがあっても出来ないでしょ。

それよりも、2歳未満でも飛行機の座席は1人分確保して、往復の機内をいかに頑張るかだよ。
機内でママがずっと抱っこで頑張ってしまうと、到着後も不幸な事になる。

アストンワイキキサークルは、部屋が狭い。
本当に狭い。
どの部屋も多分同じような間取りなので、子連れには辛いと思う。
お子さんと添い寝だよね?
ツインでもダブルでも、狭いと思うよ。
それと、出来ればハンドシャワー有りで、コインランドリーがあるホテルが良いと思う。
887異邦人さん:2011/08/13(土) 23:06:19.91 ID:yiGMjiDB0
>>886 
説明厨はモーハへどうぞ(苦笑)
888異邦人さん:2011/08/13(土) 23:14:39.65 ID:3eRCoPX60
>>861
> 来年7月渡ハなら子供ちゃんは1歳半すぎになってるでしょ。
> それ位の子達は飛行機にもザラにいるよね。

ザラにいねえよ馬鹿野郎!

渡ハ?意味わかんねーし(笑)

死んで出直せや(苦笑)











バーカ
889異邦人さん:2011/08/13(土) 23:20:57.26 ID:IoTFVtTo0
盛り上がって参りました。
890異邦人さん:2011/08/13(土) 23:26:36.63 ID:HNxGMVBb0
俺は、真ん中の子供が10ヶ月の時に
連れて行った。カイルアで海水浴して
のんびり過ごしたのを思いだした。
その子も7歳になった。今年は西海岸に
行ってきた。二歳になる末っ子も連れて
いった。ざま〜みろ。


と油を注いでみる。
891異邦人さん:2011/08/13(土) 23:33:01.20 ID:0l1SiecI0
>>885
「現在」八ヶ月なら、ハワイ行く頃には何ヶ月かな〜?わかりまちゅか〜?

先月久しぶりに行ったら、ルワーズ通りのクイズノスが無くなっていた…orz
ジャッキンもワイキキから姿を消したし、微妙に不便だ。
892異邦人さん:2011/08/13(土) 23:41:09.29 ID:yiGMjiDB0
全然不便じゃねーしwwwwwwwwwwww

893異邦人さん:2011/08/13(土) 23:46:46.33 ID:4jcIw0Mq0
来年3月に6回目行く予定だけど、もう日航ジャンボは無いのよね…
アッパーへの階段をドヤ顔で登るのが好きなのに。まぁチェックイン時に言えば誰でも乗れるんだけど
894異邦人さん:2011/08/13(土) 23:47:21.81 ID:LowCsJAC0
>>890
何がざまーなのか?
つーか、幼児に席を確保しない貧民はANAには乗らないでくれ。
チャイナやハワイアンエアへどうぞ。

895異邦人さん:2011/08/14(日) 00:10:43.75 ID:KlWnZpAO0
渡ハってなんですか?
896異邦人さん:2011/08/14(日) 00:15:33.15 ID:DkTnrTPh0
>>895
フランスに渡米することです。
897異邦人さん:2011/08/14(日) 00:22:33.69 ID:KlWnZpAO0
(−−)/===卍
898異邦人さん:2011/08/14(日) 00:40:44.92 ID:bnWr2GZX0
>>893
成田ーホノルル間のジャンボはとっくの昔に無くなってますけど?w
899異邦人さん:2011/08/14(日) 00:46:56.67 ID:j/kCnH/80
>>898
いや、最後行ったのが数年前なんだよ。まだ日航がヤバくなってない頃
900異邦人さん:2011/08/14(日) 00:48:24.51 ID:KlWnZpAO0
フランスなら渡パだ。
901異邦人さん:2011/08/14(日) 01:05:26.08 ID:ZqPlm5FE0
喧嘩腰なのはどうかと思うがハワイに乳幼児を連れていくのは普通に非常識だと思う
せめて幼稚園に上がるくらいまで何故待てないのか、いつも疑問
ギャーギャー泣いて他人に迷惑かける可能性があるのに
自分達の楽しみを優先するのってただのエゴだよね、勘弁してほしい
902異邦人さん:2011/08/14(日) 01:36:45.06 ID:Rm0+lzD60
>>901
確かに赤ん坊や小さい子供が、気圧で耳を痛くしていたりすると可哀想になるな。
しかし人にはそれぞれ事情もあるんだし、こんなご時世だ
揺れまくる日本を少しでも離れて親子でのんびりするのも悪いことじゃないと思う。
どうせ自分達だって誰かにうるせえガキだなと何度も思われて大人になっているんだ、あんまり情けないこと書くなよ。
903異邦人さん:2011/08/14(日) 01:41:51.96 ID:NyHSD4uJO
夜泣きされて最悪だったことある。
全然寝れなかった。
耳栓配られたし。

一度でも騒がないなら何歳の子供でも良いよ。
904異邦人さん:2011/08/14(日) 01:42:26.83 ID:j/kCnH/80
「まだ早い」「可哀想」とかそういうのを捨てたとしても、
機内でギャーギャー泣き叫ばれると「ああ 馬鹿な親なんだな」って思う
905異邦人さん:2011/08/14(日) 02:44:58.92 ID:dzy07umCO
まったく同意。
機内での耳をつんざく子供のわめきほど迷惑はない。
906異邦人さん:2011/08/14(日) 02:54:15.82 ID:ji4IjisJO
ハワイって物価はあまりアメリカと変わらないですか?
どこかオススメスポットがあれば教えて下さい!9月に行こうか悩んでいます!
907異邦人さん:2011/08/14(日) 03:12:46.69 ID:WrKanWUk0
>>906
高いよ。
ブランドによっては、本土と価格差がある。
ガソリンも食べ物も、本土よりは高い。
何でも運んでこなきゃダメだからね。
908異邦人さん:2011/08/14(日) 04:30:56.25 ID:yPU2UB4S0
ハワイのガソリン価格サイト

高いね。。。

http://www.hawaiigasprices.com
909異邦人さん:2011/08/14(日) 05:15:27.62 ID:DkTnrTPh0
>>904,905
心の狭い人たちだこと。
こう言う人に限って、立場が逆転すると
迷惑かけまくるんだよね。
ヤダヤダ。

910異邦人さん:2011/08/14(日) 08:36:40.73 ID:evjsHAv00
911異邦人さん:2011/08/14(日) 08:43:25.14 ID:+ddphQzX0
生涯独身の可哀想な輩w
独身の頃は機内で乳児の鳴き声聞くとムカムカしたが、結婚して子ども生まれると考えが変わったわ。
逆に親御さん達大丈夫かなと同情するようになったわよ。

912異邦人さん:2011/08/14(日) 08:52:11.92 ID:EaDvdHRt0
全然泣かないように育てることができてる親がいるのに、
ガキがギャーギャー言ってるのに平気な顔してる親は頭と耳がおかしいんだろ

連れて行くって書き込んでる親が前者ならいいんじゃない?
913異邦人さん:2011/08/14(日) 09:11:34.43 ID:+ddphQzX0
>>912
泣かないように育つ?
乳児にどんな躾するね?
レクチャー頼むわw
914異邦人さん:2011/08/14(日) 09:48:14.92 ID:BHi0AgHi0
>>911
子持ちかどうかの問題ではなく
公共の空間か私的な空間かの問題だという区別もできない可哀想な輩 w
周りに迷惑掛け捲って友達いないんだろうなと同情するわ。
915異邦人さん:2011/08/14(日) 09:52:19.02 ID:lQyI6X3l0
子供が出来ない不妊症カップルの僻みだわ
916異邦人さん:2011/08/14(日) 10:04:26.26 ID:TmO7OKiU0
8ヶ月でも1歳2歳でもどーでもいい。とにかくウザイから連れてくんな。ギャーギャーうるせーんだよ
917異邦人さん:2011/08/14(日) 10:12:08.45 ID:5cfPpGzl0
良識ある親はちゃんとわかってる
子供が小さいうちは、飛行機に乗る旅行は控えたりしてる

子供のいる親を一部の馬鹿と同じにしないでくれよ
918異邦人さん:2011/08/14(日) 10:36:27.39 ID:syo6Z6ck0
>>912
>全然泣かないように育てることができてる親がいるのに、

お前、自分の親に『子供は泣くのが仕事』と教えてもらわなかったのか?
お前の親は、そんな事もお前に教えられない馬鹿な親なのか?
919異邦人さん:2011/08/14(日) 10:55:23.32 ID:O6wy5CiY0
2、3歳でギャーギャー泣いてたら、阿呆だろ
可哀想なガキだよ

親にも罪がある
920異邦人さん:2011/08/14(日) 11:25:49.40 ID:48Ikhoxx0
第69回子連れ論争大会いつまでやるの?
久しぶりに活性化してこのスレいっぱいはやりそうだなw
ちなみに次スレは102じゃないからね。
921異邦人さん:2011/08/14(日) 11:34:35.82 ID:j/kCnH/80
>>918
だからと言って公的な場所でギャーギャーと泣いたら、嫌になる人もいるんだよ?
俺自身、小さい頃からハワイに連れて行ってもらってたけど、親からは「最低3歳までは待て」と教わった。経験則で。

小さい子を泣かせてまで飛行機に乗せる方が、子供の事を考えてないんじゃないのか?
922異邦人さん:2011/08/14(日) 12:33:06.24 ID:JiqWVFst0
子供はある程度の年齢になるまでは何処へ連れて行って貰っても
殆んど覚えてないので子供に海外で楽しい思い出を作ってあげたいなら
せめて>>921の言うように3歳までは待つべきだと思う。
赤ちゃんが飛行機に乗ったら大人以上に身体に負担があるのは間違いないし
それでも連れて行くならやっぱり親というか大人のエゴだと思わざるを得ない。
子供産んでも自分の楽しみは優先したいと思ってる人なのかと。
旅行とかじゃなくハワイに里帰りとかならまだ理解できるけどさ。
子供を遊ばせるならハワイとか海外じゃなくてもできるワケだし。
923異邦人さん:2011/08/14(日) 13:26:55.27 ID:syo6Z6ck0
>>922
>子供はある程度の年齢になるまでは何処へ連れて行って貰っても
>殆んど覚えてないので子供に海外で楽しい思い出を作ってあげたいなら
>せめて>>921の言うように3歳までは待つべきだと思う。

思い出とかじゃなく、海外での異文化が潜在意識に作用してその子の成長に多様性を生み、インターナショナルな考えが出来る人間に育つんだよ。
お前見たいに、ドッコも連れて行ってもらえなかった子供は偏った考えしか出来ない人間に育つんだよ。

昔から言うだろう『三つ子の魂百までも』とか『鉄は熱いうちにうて』とか。
まだ何にも染まっていないうちからいろいろな環境におかれて育つから、人間は考えや感受性が豊かな人間に育つんだよ。
924異邦人さん:2011/08/14(日) 13:52:32.23 ID:j/kCnH/80
>>923
三歳からでも十分間に合う。ソースは俺
925異邦人さん:2011/08/14(日) 14:07:59.39 ID:syo6Z6ck0
>>924
>三歳からでも十分間に合う。ソースは俺


だから、『○●人間』になってしまったんだな。
今になってご両親も後悔しているだろう。
『なぜ三歳までに、、、しておかなかったんだろうな?』って。
926異邦人さん:2011/08/14(日) 14:45:45.68 ID:32s1nscX0
「見たいに」
「ドッコも」
みたいな変な日本語や
文の最後が「よ」ばかりな大人にはなりたくないな。
927異邦人さん:2011/08/14(日) 15:09:55.28 ID:j/kCnH/80
>>925
お前は三歳までに海外に行かないと、感受性が豊かにならないと思ってるの?

あと「三つ子の魂百まで」はことわざだぞ。
別に「三歳までにしておかないと、それ以降はもうどうしようもない」訳じゃない
928異邦人さん:2011/08/14(日) 15:16:41.37 ID:ZDnXyUba0
他人への迷惑とか以前に、
乳児を機内に乗せるって大丈夫なん?
急な異変への対応とか、それこそ宇宙からの放射線とか
929異邦人さん:2011/08/14(日) 15:19:40.60 ID:syo6Z6ck0
>>927
>お前は三歳までに海外に行かないと、感受性が豊かにならないと思ってるの?

少なくとも感受性が豊かになる為の一つの手段ではある。
感受性が豊かになる事をあえて否定して、お前みたいに失敗した人生を子供には送らせたくない。
少なくとも俺の様に成功した人生を送らせたいから言っているんだよ。
930異邦人さん:2011/08/14(日) 15:31:53.69 ID:j/kCnH/80
>>929
論点がずれてる。
「飛行機で泣くような年齢の子を乗せるのは迷惑になる」って俺は言いたいだけ。

なら他の方法でも感受性なんて豊かになるんだし、そうすればいい。
俺は感受性が豊かになるのを否定しちゃいないさ。

じゃあもう迷惑だろうから消えます。

最後に、俺の人生のどこが失敗してるのか挙げられるだけ挙げてみてくれww
931異邦人さん:2011/08/14(日) 16:15:32.92 ID:syo6Z6ck0
>>930
>「飛行機で泣くような年齢の子を乗せるのは迷惑になる」って俺は言いたいだけ。

そんな事言い出したら、大衆の臭い人間や不細工な女が海外に行くのも迷惑な話だぞ。
特に不細工な女が海外に行くとその旅行先の景観を悪くしてせっかくの旅行を台無しにする。本当迷惑だよ。
それに比べて子供の夜泣きくらい、、、、
932異邦人さん:2011/08/14(日) 16:17:32.70 ID:syo6Z6ck0
>>930
>最後に、俺の人生のどこが失敗してるのか挙げられるだけ挙げてみてくれww


文の最後にww を未だに付けている所がまず一つ目の失敗だな。
それも育てた親の。
933異邦人さん:2011/08/14(日) 16:26:30.97 ID:6x4v8KRxO
テクノやトライバルなってるクラブってオアフにありますか?バキバキに踊りたいニャン
934異邦人さん:2011/08/14(日) 16:35:33.89 ID:1tbvj9j40
今日ハワイきた
カラッと良い天気
カラカウア通りはなんで工事しまくり?車道拡張?
935異邦人さん:2011/08/14(日) 16:38:25.40 ID:9/g7L7mI0
>>934
ヒント 国際会議
936異邦人さん:2011/08/14(日) 16:44:55.70 ID:ZDnXyUba0
>そんな事言い出したら、大衆の臭い人間や不細工な女が海外に行くのも迷惑な話だぞ。
>特に不細工な女が海外に行くとその旅行先の景観を悪くしてせっかくの旅行を台無しにする。本当迷惑だよ。
>それに比べて子供の夜泣きくらい、、、、

めちゃめちゃな言い分やなw

いま旅行行く人は、市場最高の円高だから羨ましいなあ
937異邦人さん:2011/08/14(日) 16:47:54.85 ID:ZDetX3A60
ガキ連れて飛行機乗るなって結論でました。バカ親乙
938異邦人さん:2011/08/14(日) 17:27:40.67 ID:6hC33wOF0
確かに臭い人が隣だとヤバイね
939異邦人さん:2011/08/14(日) 18:19:01.51 ID:6x4v8KRxO
わたしも子供キライwウザねー、いっしょに踊りいこーよイケメンズ
940異邦人さん:2011/08/14(日) 18:21:02.36 ID:ZD3xwOQb0
いつまでスレチネタ続けるんだ?
ガキ嫌いの連中は、専用スレが有るんだから、そこ使えよ。
941異邦人さん:2011/08/14(日) 18:35:05.69 ID:gv4xXShk0
そういえばインターナショナルマーケットプレイスの屋台もだいぶ減って空き地ばかりになっちゃったね。
あそこ、ビルかなんかになっちゃうんだっけ?
942異邦人さん:2011/08/14(日) 18:37:39.76 ID:rwIXCNYQ0
タイムシェアになる予定
943異邦人さん:2011/08/14(日) 20:10:35.10 ID:NXonrLgN0
>>939
俺もクラブとか探してます。

別になければいいけどあったら行ってみたいな。

イベント告知サイトなんか知ってたら教えてください!!!
944異邦人さん:2011/08/14(日) 20:13:18.73 ID:L1wOVl1Ci
ホノルルでお勧めのステーキハウスって
どっかある?
945異邦人さん:2011/08/14(日) 21:50:47.37 ID:bds+q2VW0
いつも行くのはトニーローマ。
946異邦人さん:2011/08/14(日) 22:04:19.66 ID:y9IUHSvl0
俺はHy'sが好き
947異邦人さん:2011/08/14(日) 22:26:06.74 ID:rKxPd0Sq0
トランプの1階
948異邦人さん:2011/08/14(日) 22:47:22.93 ID:WSDPUtOF0
トランプってBLT?
ウォルフギャングとどちらがいいかな?
949異邦人さん:2011/08/14(日) 22:48:27.80 ID:L1wOVl1Ci
>>945〜947
サンクス、ググったけどどこも美味そうで悩むわw
950異邦人さん:2011/08/14(日) 23:23:35.29 ID:Dwi08ZpI0
チャックス・セラーのプライムリブ
951異邦人さん:2011/08/14(日) 23:33:18.90 ID:MM6IaT2I0
トニーズローマのベイビバックリブは最強だもんね
952異邦人さん:2011/08/15(月) 01:12:43.82 ID:LjEPp0DT0
不妊や独身の女ってなんか嫌ね
953異邦人さん:2011/08/15(月) 02:34:44.77 ID:YONxpgDP0
子供は分別付く年齢になってから連れて行けばいいのに、という意見への返答がコレ

・自分たちだって昔はうるせえガキだなと思われていたくせに
・立場が逆転すると迷惑掛けまくるんだよね、心が狭い
・生涯独身の可哀想な輩
・子供が出来ない不妊症カップルの僻みだわ
・お前、自分の親に『子供は泣くのが仕事』と教えてもらわなかったのか?
・(自分の子供を)感受性が豊かな人間に育てるために必要
・大衆の臭い人間や不細工な女が海外に行くのも迷惑な話

うん、分かってたけど乳幼児連れのエゴ親は馬鹿を通り越してキチガイなんだね^^
954異邦人さん:2011/08/15(月) 05:42:25.36 ID:9InJUCdf0
チャイナタウンにクラブが何軒かある。日本人がDJしてる。週末はバキバキ〜
955異邦人さん:2011/08/15(月) 07:00:11.21 ID:Jow6cYK+i
アロハ!
アロハにはねアイラブユーの意味もあるんだよ
みんな仲良くしようよ
てへっ
956異邦人さん:2011/08/15(月) 07:03:45.01 ID:r68guPbS0
出雲大社に行ってきた。出雲大社自身は変わりなくだったが
1ブロック海側に行くと路上生活者があふれていた
近くの公園も同様

昼間でもなんと無くの雰囲気、中国系の親父がトランプに興じているところは
邪魔しない限り大丈夫だが、路上生活者の周辺をとおることは避けたほうが良い
957異邦人さん:2011/08/15(月) 08:55:38.66 ID:80hF/7gk0
優木のハワイ番組不評だったけど俺はあの程度でもほんのちょっとのハワイの
匂い感じられれば良い。俺も来週はあそこ(マジックアイランド)座ってるんだ…みたいな。

なので毎週ハワイに恋してとアロハ天国見てるんだけど先週の後者はエロかった。
でDVDに保存してしまったwアリッサgj!!
958異邦人さん:2011/08/15(月) 10:40:31.46 ID:ym/Rt6F4I
ハワイは食事代が高いと聞きますが、安くて美味しいところは無いのですか
959異邦人さん:2011/08/15(月) 10:47:38.91 ID:7BLVZ99w0
>>958
俺はプレートランチ専門。それでも$10近いけど
960異邦人さん:2011/08/15(月) 10:56:55.43 ID:ym/Rt6F4I
プレートで10ドルなんて高いな
まだマックかバーガーキングがマシなのかな
961異邦人さん:2011/08/15(月) 10:58:38.08 ID:Bo7PhU+60
>>960
ハワイのマックて高くない?
962異邦人さん:2011/08/15(月) 11:01:08.19 ID:ym/Rt6F4I
ハワイは行った事が無いから知らない
グアムは本土とほとんど同じだから
963異邦人さん:2011/08/15(月) 11:02:35.53 ID:7BLVZ99w0
>>960
おかずの品数を選べるので2品とかなら$6〜$7くらいかな。
俺いつも4品とかつけちゃうんだよw

2年前はワイキキゲートウェイ近くの空き地でワゴンで$6.95とかで
ステーキ売ってたりしたんだけど先週行ったらなくなってたわ。
964異邦人さん:2011/08/15(月) 11:55:28.33 ID:aA3/qYDs0
それでも円高だからまだいいじゃん
965異邦人さん:2011/08/15(月) 12:58:13.77 ID:yE1MTFYT0
アイナハイナショッピングセンターの中にある中華レストランのランチがお勧め
10種類ぐらいあってテーブルで食べても7ドルしない
中でもコールドチキンやマーボ丼が美味い
マーボ丼は辛いが山盛りで満足度が高いよ
966異邦人さん:2011/08/15(月) 13:02:35.63 ID:yE1MTFYT0
967異邦人さん:2011/08/15(月) 13:17:22.32 ID:6NLxwqy7O
>>961
数年前の話だが、ハワイのマックはセットメニューに、
ドリンク、ポテト、バーガーの他にパイナップルが付いてるが、
予めレジで注文する時に、セットメニューからパイナップルを外せば、2ドルも安くなるよ。(^o^)/
968異邦人さん:2011/08/15(月) 14:50:29.33 ID:EClwakuI0
>>967
そうなんだけど、上の人達みたいに
似た価格でかなりいいもの
がたべられる。
あのパイナップルも食べるとおいしいが
もちっと食べたい。
969異邦人さん:2011/08/15(月) 15:29:56.91 ID:eqZcZDyD0
俺英語に自信なくて不安なんだがここの人はみんな英語どうしてるの?やっぱ英語力ある人がほとんどなのか?
970異邦人さん:2011/08/15(月) 15:56:52.75 ID:6NLxwqy7O
>>969
( ^o^)/大丈夫だよ。
偏差値40の俺でさえ、
ハワイに一人旅できたんだからさぁ〜心配いらないよ。
ニヤニヤしてジェスチャーで誤魔化してれば何とかなるもんだよ(^o^)/
971異邦人さん:2011/08/15(月) 16:08:14.75 ID:0bSRDyKnO
>>970
お前ハワイアンズスレのるりかヲタの長文男だろ
972異邦人さん:2011/08/15(月) 16:12:33.74 ID:r68guPbS0
空きに地でやっていたBlue Water Shrimp & Seafoodがワイキキのインターナショナルマーケットプレイスに
移動していた
2〜3年だと思っていたが、細かいところでも色々、変化があるんだな

味はまぁまぁだったけど、清潔感が増したな、雰囲気がなくなったが
973異邦人さん:2011/08/15(月) 17:29:57.87 ID:gX8VxkUS0
次スレ建てましたんでよろしく。

ハワイ統一スレッドその104
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1313396937/
974異邦人さん:2011/08/15(月) 17:33:08.73 ID:8KV4kCB80
>>972
あそこはもっとシンプルにエビとライスだけにして出せばいいのに、
と思ってしまう。
975異邦人さん:2011/08/15(月) 18:13:16.31 ID:YwUyUU3A0
ハワイはシンプルじゃ客つかないんだよ

量が勝負
976異邦人さん:2011/08/15(月) 19:35:20.62 ID:LmMPYjka0
マイレ・スカイコートの一階のレストランのガーリックステーキが旨かったなぁ
977異邦人さん:2011/08/15(月) 21:11:05.67 ID:/1/Zwsht0
ヴィッツステーキハウス?
値段の割りに肉よかった。
978異邦人さん:2011/08/15(月) 21:51:54.47 ID:Y0RC5oAA0
アラモアナのモートンズは今もあるのかな?

ファミリー(6歳から65歳まで)で行っても浮かないステーキ店ってありますか?
ハイズは夫婦2人時代に行った事があり、子連れだと場違いな感じがしました。
紅花は、まあまあだったけど、今回は鉄板焼じゃなくて、ステーキ店がいいなと思ってます。


>>950
ワイキキで長年、営業出来てるってすごい事だよね。
滞在中、なんとなく1回くらい行ってしまう。
サラダバーがあるのも、ちょっと嬉しい。
979異邦人さん:2011/08/15(月) 22:05:28.62 ID:cNf1D+uoO
アメリカ人には、相手が英語わからんと思ってひどいこと言う奴いるから注意
英語わかる人間としては聞くに耐えないこと言われてるの何度も見た
980異邦人さん:2011/08/15(月) 23:30:30.44 ID:rSaHnA1k0
>>952
>不妊や独身の女ってなんか嫌ね

でも出産して体がブクブクに太ってあまり戻らない体形の女や、妊娠線の消えない女も興ざめだな。
981異邦人さん:2011/08/16(火) 00:04:30.83 ID:9yYYSUDy0
>>980
不妊や独身よりマシでしょ(苦笑)
982異邦人さん:2011/08/16(火) 00:04:32.63 ID:LmMPYjka0
>>977
名前知らんかったわー
たまたまマイレ・スカイコート泊まってて、近いから行ったらなかなかだった
983異邦人さん:2011/08/16(火) 00:10:09.87 ID:OB03sgs90
そういえば、TGIフライデーズが無くなってた。
984異邦人さん:2011/08/16(火) 07:22:00.05 ID:2GUTAzkq0
>>979
俺は日本語がわからなくて気に食わないアメリカ人には
日本語でボロクソに言ってる。
985異邦人さん:2011/08/16(火) 07:23:55.30 ID:2GUTAzkq0
>>975
Blue Water Shrimpは、その量が少ないんだよ。
986異邦人さん:2011/08/16(火) 07:48:40.41 ID:AXagSg/t0
>>979
まったく気にならんわ。そんな低次元な連中相手してらんない。
それに英語多少しゃべれたってそこまで汚らしいスラングまで知らない人いるしね。
987異邦人さん:2011/08/16(火) 08:28:49.55 ID:5yP9A+l20
>>981
>不妊や独身よりマシでしょ(苦笑)

そんな事ないよ。
独身でスリムな体の女の子と、既婚で妊娠線がバッチリ残った女性じゃ、独身の女性の方が良いに決まっているじゃないか。
あんなミミズ腫れみたいな物見て、気持ち悪くならないか?
988アニキ:2011/08/16(火) 09:40:40.32 ID:o6s8gLAo0
アニキ〜
989異邦人さん:2011/08/16(火) 12:28:21.63 ID:1raY2wgB0
>>981
太ってて妊娠線なんてかなり嫌だけど
990異邦人さん:2011/08/16(火) 14:39:09.85 ID:NcxJvxwd0
アリゾナ記念館とミズーリ戦艦のツアーに参加したいなと思ってます。
サンダル不可となってますが クロックスはやはりダメなんでしょうか?
靴をわざわざ持っていくのも荷物になるし…
991異邦人さん:2011/08/16(火) 15:48:46.55 ID:ikrNk6BGi
ダメ
992異邦人さん:2011/08/16(火) 15:53:16.66 ID:Y0SyUuQg0
指が保護されてない類、すべりやすい類は全部ダメ
993異邦人さん:2011/08/16(火) 16:27:13.19 ID:c53guXf40
面白そうだから参戦してやるけど、

ID:j/kCnH/80

こんなカスみたいなやつもいるんだね。
論理のすり替えに自意識過剰。

自分の身の回りを見て、何が成功だと思ってるんだ、このバカは…
994異邦人さん:2011/08/16(火) 16:50:51.08 ID:5yP9A+l20
>>990
>サンダル不可となってますが クロックスはやはりダメなんでしょうか?
>靴をわざわざ持っていくのも荷物になるし…

ダメとかじゃなく、あんな恥ずかしい物だけで海外に行くな〜。
あんな物、自分の家の敷地内しか恥ずかしくて履けないだろ。
ちょっとそこまで履いて行くだけで近所中の笑い者になるぞ。
995異邦人さん:2011/08/16(火) 18:58:29.62 ID:vh6q0xCC0
>>993
参戦してるのキサマだけ(笑)
996990:2011/08/16(火) 19:56:25.18 ID:NcxJvxwd0
有難うございます。靴で行きます。
997異邦人さん:2011/08/16(火) 20:08:04.30 ID:0vRPMLzM0
>>994
ビルケンシュトックならOKでしょうか?
998異邦人さん:2011/08/16(火) 20:22:04.66 ID:PHVK/Rry0
4年前にミズーリいった写真をみたら、
サンダルだった…。恥さらしすまん。
しかし周りの白人観光客もサンダル
なんだけどなんか規則ができたの?。
ツアーじゃなくて自分でいったから
なのかな?。
999異邦人さん:2011/08/16(火) 20:25:07.46 ID:Mxs8WMK60
俺は、クロックスで行ったぞ。
1000異邦人さん:2011/08/16(火) 20:28:01.95 ID:nk97ELO20
1000ならアラモアナショッピングセンター蒸発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。