レンタカーでどこ走った?9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952異邦人さん:2012/03/26(月) 11:57:31.64 ID:nZYjxMcv0
車の運転がこんなに人を醜くするとは・・・
953異邦人さん:2012/03/26(月) 13:21:46.83 ID:kax1Jwe0i
それしか楽しみが無いんだからしゃーない
954南米君:2012/03/26(月) 23:10:28.01 ID:fOas7XYy0
君みたいにオナニー三昧よりは良いと思うが
955異邦人さん:2012/03/27(火) 21:24:12.46 ID:bTYJeDML0
エイリアンVSプレデター
956異邦人さん:2012/03/28(水) 00:07:59.15 ID:m1hh/eC90
ただいまルーマニアを走破中。
田舎道でも結構他車が走ってるね。
957南米君:2012/03/28(水) 21:19:14.55 ID:mpLRH0LZ0
ルーマニアか。旧東欧諸国は(特筆すべき自然がないから)あまり興味が湧かないから走ったことはないけどどんな感じかな。
コーカサス地方は走ってみたいけどやっぱり治安がね。南米より亜細亜のほうが俺には敷居が高い。
特に中央アジア、南アジアなどは。
958異邦人さん:2012/03/28(水) 22:59:40.43 ID:i4snaGMh0
>>957
お前の寝言なんて誰も聞いてねーよ。
959異邦人さん:2012/03/29(木) 01:23:18.39 ID:0rPGDzMP0
ルーマニアのトランシルバニア地方は、なだらかな丘陵地帯が続くけれど
通過するちょっとした集落でも立派なゴシック調の教会が見られて楽しいよ。

ルター派のザクセン系移民が作ったらしいから中は割と簡素だけど
外を見ている分には、現代に昔のヨーロッパの町並みが出てくる感じ。
ちょっと渋滞しているなと思ったら、馬車がいることはよくある。
960南米君:2012/03/29(木) 21:08:42.89 ID:V+cyUBur0
>>959
教えてくれてありがとさん。あいにく自分は人工物にそれほど興味が無いものでして。
イタリアスレでも遺跡=ガラクタ、真髄はアルプスと書いて叩かれまくった。
ルーマニアでレンタする人が珍しかったので。
ここは西欧米豪の話ばかりで辟易してたところ。ありがとう。
前にマリア(中米とか中東とか南アジアとかブラックアフリカなどを車で走ってたらしい)というネ申が君臨してすごく参考になったけどあの人はどうしているのかしら
961異邦人さん:2012/04/04(水) 19:42:45.18 ID:0iFW9xE00
hosyu
962異邦人さん:2012/04/06(金) 22:36:43.29 ID:+mnm/C1i0
今度、アメリカで借りて(返却も同じ)一部カナダを走る。会社はアラモ。

alamo.comではSLI not available in Canadaとなってるが、メールで問合せしたら、
The coverage you purchase from Alamo in the United States or Canada is valid in both countries
という返事。(俺の質問はSLIで出したが、返事はcoverage)

これは貸し出しの営業所がアメリカだから、そこでの契約がそのままカナダでも適用されるということ?
それともカナダではもともと強制保険で対人100万が付いてるから心配するなということか?
963異邦人さん:2012/04/06(金) 23:46:28.24 ID:6pnCVGI60
俺それもその逆もあるけど、多分アメリカとカナダ間は問題無いと思う。
会社はバジェットとハーツ。
ローカル会社で隣接州のみしか行ってはいけないとかいう場合は別だけど。
964異邦人さん:2012/04/07(土) 00:40:38.87 ID:Tp5i8+QX0
>>962
スカイスキャナーとかだと外国対応かどうか日本語で説明が出てくるよ
レンタカー会社ごとに
965異邦人さん:2012/04/07(土) 14:47:01.86 ID:DsJWhx9L0
>>963-964 d

ダラーには何回かメールしてるんだが、

The terms and conditions indicated in your email (SLI not available in Canadaのことをさす)
are only relative to renting a vehicle in Canada. No worries.

みたいな返事ばかりで、カナダでもSLIで対人100万まで補償する、という明確な文言がかえってこない。
ハーツでは明確な文言で返事がきたんだが……。

まあ、多分だいじょうぶなんだろうが、その場合、米ドルorカナダドルどちらで100万?
966異邦人さん:2012/04/07(土) 14:59:49.15 ID:ZeZBJpuZ0
>米ドルorカナダドルどちらで100万?

今のレートだとUS$1=C$0.997ぐらいだぞw
967965:2012/04/07(土) 16:14:51.30 ID:rg4WAL5o0
>>966
それはそうだが、俺としては明確な規定として知りたい。
悪しからず。
968異邦人さん:2012/04/07(土) 16:32:48.05 ID:ZeZBJpuZ0
断言は出来ないけど、普通借りた営業所の所在国の通貨が適用されるんじゃないかな?
969南米君:2012/04/07(土) 22:21:02.16 ID:JU5iIxx/0
例えばチリ⇔アルゼンチンだと、プエルトナタレス〜パイネ〜エルカラファテは
会社も承認して国境越えできます(つまり保険も適用)
これがプエルトモン〜バリローチェになると会社も認めておらず、たとえ国境を越えることができても
相手国で事故を起こした場合保険の適用はありません
970異邦人さん:2012/04/07(土) 23:01:40.94 ID:vaZA9M7u0
確かに借りた営業所での契約が原則として有効、強い支配力を持つ、
というのはあるよね。

以前、外国のネット保険をいくつも比較してリンク貼ってくれた人がいたけど、
あの人は英語も堪能で詳しそうだが、最近いないのかな?
971異邦人さん:2012/04/07(土) 23:02:45.36 ID:ZeZBJpuZ0
アメリカとカナダ間の話だろ、アホがw
972南米君:2012/04/08(日) 00:08:28.17 ID:ji0MW1Yc0
「例えば」が見えなかったのか?目蔵!
973異邦人さん:2012/04/08(日) 00:13:51.79 ID:dwbBDSHp0
違う国の例えに意味あるわけねーだろ耄碌低能ジジイw
974異邦人さん:2012/04/08(日) 10:00:24.45 ID:BVNDbPmF0
例えばチリ⇔アルゼンチンだと(キリッ

ワロタ
975南米君:2012/04/08(日) 17:56:12.17 ID:ji0MW1Yc0
想像力が皆無の猿は動物園に帰れ!
976南米のお母ちゃん:2012/04/08(日) 17:58:26.38 ID:4FZ0O0BS0
文章力が皆無の南米は無に還れwww  

もう、ネットはするな! 2chもやめな。 人生も...わかっているね?
977南米君:2012/04/09(月) 20:29:31.77 ID:Tx1CayaJ0
南米のお母ちゃんって誰?wwwwwwwwwwwwwww
978南米君:2012/04/09(月) 20:39:01.52 ID:ZUUmKqO5i
おかあちゃーーーーーーんwwwww
979ID:ZUUmKqO5i:2012/04/10(火) 20:51:42.62 ID:26Xv8dpW0
おかあちゃーーーーーーんwwwww
980異邦人さん:2012/04/11(水) 00:24:25.24 ID:qwE58yCV0
俺が初めて覚えた南米の都市の名前は「ブエノスアイレス」
981異邦人さん:2012/04/11(水) 01:19:31.99 ID:Pu+iwoCP0
南米君終わったと言うか完全に壊れたなw
世界3周の方が上手だったようだな。他のスレでもコテンパンにやられて
ついには暴言しか出てこなくなったw
982異邦人さん:2012/04/11(水) 01:39:19.91 ID:gxD7lZWz0
両方同じ種類のクズだろw
優劣付けるとしたら普通のクソと固めのクソぐらいの違いだよw
983異邦人さん:2012/04/11(水) 01:41:02.83 ID:8xyH9OEO0
ニコニコにパレスチナ自治区のレンタカー車載動画が上がってたけど
南米君は当然行ったんだよね?

NG登録してるから返事されても読めないのが残念
984675:2012/04/11(水) 08:12:11.22 ID:dXTn3fT+0
ストラスブールのAVISで借りて、オークニクスブール、リボヴィル、ワイン街道を回ってきた。借りたのは半日。気持ち良かった〜
985異邦人さん:2012/04/11(水) 20:20:28.55 ID:idVbyiJz0
南米君が>>969でまともな書き込みしてるのに、
ケンカを売るクズのせいで荒れてるな。

何回、同じこと繰り返せば気が済むんだろ。
クズはもう来なくていいから。
986世界3周済み 3食ロブスター:2012/04/11(水) 21:53:54.17 ID:mV7zoiKS0
>>981
確かに世界3周済みあってのスレだね。


その点南米は、ついにお母ちゃん発言まで出して、もう出て来れなくなったw
987異邦人さん:2012/04/11(水) 23:07:57.72 ID:I7cRxvbx0
ありゃ、自演し出したよ。
基地外仲間の惨臭までこのスレに呼び寄せるし本当にクズだな。
988南米君:2012/04/11(水) 23:26:53.88 ID:6pQ4zwGa0
このスレも名実ともに終焉が近い。
989異邦人さん:2012/04/11(水) 23:32:38.84 ID:nGkkNrW30
たけし乙w
990南米君:2012/04/12(木) 01:19:36.23 ID:nIPgVTQT0
いや、終焉が近いのは俺の方かもな…
991異邦人さん:2012/04/12(木) 13:15:15.48 ID:SN0cwq+m0
次スレよろw
992異邦人さん:2012/04/12(木) 13:42:38.54 ID:4IHPRZyg0
次は西欧、北米、豪NZ専用にしようや。
それ以外はあんまり需要無いしどうしてもその話がしたい人は「レンタカーで大冒険」スレでも作って思う存分自慰行為に耽るといいよ。
993異邦人さん:2012/04/12(木) 20:16:51.41 ID:ejbNXueg0
新スレ立てました。
欧米豪限定で南米やアフリカ、北欧の話は荒れるので無しで。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1334228954/
994南米君:2012/04/12(木) 21:22:11.04 ID:7A88ihs00
>>993
過疎るのみえみえ
995異邦人さん:2012/04/12(木) 22:37:20.89 ID:4o/RL18e0
>>993
スレたては乙。感謝する。
だが、地域限定には反対。

荒れるのは南米君をスルーできないバカのせいであって、
地域を限定したからといって解決するわけではない。

俺個人は欧米豪しか走らない。
おそらく一生、南米やアフリカ、北欧は走らない。

だが、南米やアフリカ、北欧の情報が欲しい人もいるだろう。
バカを基準に判断して、スレの有益性をそこねるのはいかがなものか……。
996異邦人さん:2012/04/12(木) 23:32:58.17 ID:O7u4jJE60
>>992
多分多くの人が初めて海外レンタカー借りるハワイ・グァムあたりの
南の島も入れてあげた方が良いのでは。
997異邦人さん:2012/04/12(木) 23:37:29.96 ID:ejbNXueg0
ハワイやグアム、サイパンは北米に含むという事で。
998異邦人さん:2012/04/13(金) 08:14:26.97 ID:kSaziv1fi
北米君が出てくればいいんだよ
999異邦人さん:2012/04/13(金) 08:22:28.31 ID:8l8ZHjU90
ume
1000異邦人さん:2012/04/13(金) 08:25:01.34 ID:kSaziv1fi
南米君退散祈願
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。