---海外へノートPCを持っていこう!9台目---

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
海外でノートパソコンを使用するノウハウ等を情報交換するスレです。
<過去スレ>
海外旅行にノートパソコン持って行ってる?
http://yasai.2ch.net/oversea/kako/989/989210635.html
----海外へノートPCを持っていこう!その2----
http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1007/10079/1007995023.html
--海外へノートPCを持っていこう!その3--
http://travel.2ch.net/oversea/kako/1016/10162/1016265068.html
----海外へノートPCを持っていこう!その4----(DAT落ち)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1046188426/
----海外へノートPCを持っていこう!5台目----(DAT落ち)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1077005740/
---海外へノートPCを持っていこう!6台目---(DAT落ち)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1107774002/
----海外へノートPCを持っていこう!7台目----(前スレ)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1166624299/
---海外へノートPCを持っていこう!8台目---
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235209000/
2異邦人さん:2010/06/06(日) 20:06:00 ID:PLDiXbER
前スレ1000行った
3メモ:2010/06/06(日) 20:06:40 ID:i+7F1o8g
まず香港から買って(6000円くらいで購入代行もある)、次に日本でスパボ一
括で契約して、即オークションに「未使用一括支払済証明つき」で出品、売っ
て、SIMは日本のSIMを使うのがいいと思う。
それとiPhoneはSIMの入れ替えが面倒。

>>996
転送の設定は海外からやってるけど、転送サービスはブラステルを使ってる。
http://www.brastel.com/pages/jpn/addservice/callforward.html
日本の携帯からこの国内の番号に転送を設定し、ブラステルのサイトか自動音
声で海外SIMの転送先番号を設定すれば、日本の携帯にかかってきた電話はブ
ラステル経由で現地SIMに転送される。料金も安いよ。ホワイトプランが1分40
円で高いけど、ブラステルが取る海外への料金は1分2.33円とかだから。

>>997
日本の携帯は全転送に設定してあるので呼び出し音も鳴らないし、ローミング
料金もかからない。呼び出し後の転送だと、転送された場合でも料金がかかる
ので注意(留守番電話センターを含めて)。現地SIMが着信料金を取る場合は
それは通常通りかかる。
メールは転送できないと思うけど、海外で電源を入れてあれば最初の50文字の
は無料で見られるよ。たまってくるとサーバーから削除しないといけないけど、
一度の操作に最低100円かかる。
かける方も現地SIM使うことが多いな。最近は国際電話も安いから。

現地SIMでインターネットに定額接続できれば今時Wi-Fiもないようなすげー
ボロ宿でも泊まれる。
4異邦人さん:2010/06/06(日) 20:30:54 ID:AWo254SM
前スレ>>1000
海外のiPhoneがSIMフリーかどうかはそのマーケットによる。
香港とタイなら確実だけど、他は知らない。
海外で買ったiPhoneでも日本語は普通に使える(逆も同じ)。
ソフトバンクで買うiPhoneと全く同じものがSIMフリーになったと思えばいい。
厳密には細かい点が違うけど。しかし海外iPhoneをソフトバンクに持ち込んで
も (iPhone用SIMは)契約できない。そこで国内のソフトバンクiPhoneを契約し
て端末を処分してSIMを使うことになる。銀SIMでも使えるけどメール関係が面
倒だったはず。詳しくはiPhoneスレなどで。

以下もソフトバンクの場合。

全転送(無条件転送)…着信した通話を、電話の呼び出し音を鳴らすことなく
全て無条件に指定された電話番号に転送。ソフトバンク携帯電話から転送先ま
でのプランに応じた通常の通話料金が発生。
転送先が留守番電話センターなら無料。

呼び出し後転送…一定時間(5〜30秒程度、設定可)電話の呼び出し音を鳴ら
し、電話に出なかったときや話中のときに転送。国内にいれば全転送と同じ料
金だが、ローミング中は、転送先が電話を取った時点からローミング通話料金
が発生(詳しく聞いてないけど、滞在国から転送先までの料金と思われ)。
ローミング中に留守番電話センターに転送してもローミング料金。

留守番電話センターに転送する場合、全転送なら無料、呼び出し後転送なら
ローミング料金、と全然違ってくる。そこで、留守番電話に全転送して、着信
通知のSMSを見てSkypeなどで折り返し電話すればローミング料金を節約できる。

詳しくは納得がいくまで当局に確認して、自分でじっくり実験して。
ローミングは一歩間違えると課金がやばいから。
5異邦人さん:2010/06/06(日) 20:37:09 ID:AWo254SM
それとソフトバンクで留守番電話に転送するなら、相手にメッセージを
録音されると聞くのに料金がかかるから(但し、Skypeから聞くことはできる)
相手にメッセージを録音させず、「ただいま海外にいます。急ぎの連絡先は…」
などと流して切ってしまうように設定すればいい。
国内にいればソフトバンク携帯電話から無料で設定できるし、
海外ならSkypeなどから設定できる(ローミング使ってもいいんだけどね)。

この場合でも留守番電話センターに接続されれば、着信通知のSMSは来て、
番号通知があればそれもわかる。
6異邦人さん:2010/06/06(日) 23:34:03 ID:EkOFErXK
モバイルパソコン EeePC 1000HE は断トツ海外旅行向け
スカイプ入れれば無敵
HDDからSSDに換装すると起動早すぎ
7異邦人さん:2010/06/06(日) 23:53:06 ID:AWo254SM
>>6
すでに現行製品じゃないようだけど…
今から買うならCULVノートの方がコスパはいいと思う。
機内などで動画見てもかくつかないし。
8異邦人さん:2010/06/07(月) 01:10:31 ID:0RBJPEwJ
>>4
更に詳しく、ありがとうございました。
イメージ沸いてきました!

運転中モードみたいなものを設定して着信、
留守録されないようにしておけばいいんですね。
イメージでは1コールでも着信が残って切れてくれれば
転送サービスを利用しなくてもいいような気もしますね。
もしくは留守録の設定を無しにしてコールを取らない、など。

メールサーバにたまるの、あれ迷惑ですよね…
PCのメールが直接分かるように携帯で受信してるので
すぐたまってしまうから設定で自動消去にならないかと。

>>6
1005HAが最強かも?オクでしかもう買えないけど。
1.25kgで10時間バッテリー。
SSDは衝撃にも強くて換装出来るならいいですね!
9異邦人さん:2010/06/07(月) 07:59:49 ID:5oIpbBAJ
EeePCは昔の製品のほうが評判いいのはどうしてなんだろうね?
10異邦人さん:2010/06/07(月) 09:05:31 ID:FLqnF6LK
1000HEは1.3Mカメラでテレビ電話できる。(※何故か後発のEeePCは画素数が減ってしまった)
Bluetoothは使い慣れるとメチャ便利。(※マルチポイントのイヤホンマイクがあるとさらに便利)
バッテリーの時間ををさらに伸ばしたければSSDに換装。(※少し出費するけど・・・利点が増えるから換装有利)
メモリ2Gにする(※サクサク動く、これは何よりも先にチャンジ)
SDソケットがあるから携帯メモリ・デジカメメモリも読み込み簡単。(※アダプタ不要で手間いらず)
USBは三箇所挿せる。
マイクとスピーカーが内蔵されている。(※一人部屋でスカイプ電話をするなら気にならないはず)

新品でも値段が手頃だが中古があればHDDをSDDに換装して不要ソフトを片っ端らから削除、自動起動も削除すると、
起動時間が20秒かからないぐらいになる。シャットダウンは10秒かからないぐらいでもっと早い。

Bluetooth対応の周辺機器があると配線いらなくなる。
携帯、デジカメ、プリンタ、マイク、マウスなどなど対応機種を持っていくと配線で混んがらないから机で作業がはかどる。
特に移動中(バスや飛行機、フェリー、車内など)で作業したい時には目から鱗。
11異邦人さん:2010/06/07(月) 11:42:29 ID:JIfdubxx
いまだに4X持ってます。
なんといっても軽いです、SSDとメモリを増換すればまだまだ使えますよ。
12異邦人さん:2010/06/07(月) 12:41:22 ID:Fmb7a3Ru
時代はSSDですかね
13異邦人さん:2010/06/07(月) 16:49:15 ID:ZciptYLm
EeePCは確かにお世話になった。
デジ一もって行くのでデータのバックアップが必要だし
パソコンがあればUSBケーブル経由で各種充電も
こなせるから便利。

今はThinkpadのX200sに買い換えたからもう戻ることは無いけど。
14異邦人さん:2010/06/07(月) 17:27:10 ID:wGokjK+R
iPadは本当にノートパソコンを置き換えるか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100607-00000005-trendy-ind


iPadをしばらく使ってみて感じたのは、とにかく「軽快」ということ。例えば、その絶妙なサイズ感。
730g(Wi-Fi + 3Gモデル、Wi-Fiモデルは680g)という重さは、1kgを切る軽量なモバイルノートと比べれば、
際だって軽いわけではない。しかし「画面だけ」だからこそ実現できるその薄さは、書類のすき間にすっと差し込め、
持ち歩きには最適。私はノートパソコンとしては薄い部類に入る「MacBook Air」をモバイル用に使っているが、
それでもiPadの軽快さには遠く及ばない。そんな手ごろなサイズながら、iPadの9.7インチという画面は広々としており、
メールを読むのもWebを見るのも、ケータイやiPhoneとは異次元の体験だ。

 瞬時に起動する点も、iPadの軽快さに貢献している。iPhone OSを搭載するiPadの使用感は、パソコンというより、ケータイ感覚。
例えばスタバでラテを待つ間にメールチェック、なんてこともiPadならできる。ノートパソコンよりも気軽に持ち出せて、いつでもさっと取り出して使える。
15異邦人さん:2010/06/07(月) 17:29:09 ID:sn36YJCy
>>14
ソフト開発に検閲がある時点で無理に決まってると思う。
16異邦人さん:2010/06/07(月) 17:43:31 ID:Sk2mR9/5
>>13
ThinkPadと比較するとEeePCがかわいそうな
17異邦人さん:2010/06/07(月) 17:47:55 ID:0RBJPEwJ
旅行には軽さとバッテリーのもちが最優先だけどな
18異邦人さん:2010/06/07(月) 18:03:10 ID:sn36YJCy
バッテリーは自分の使い方で5時間使えればいいかな。
10時間も15時間ももたなくてもいい。
19異邦人さん:2010/06/07(月) 19:58:25 ID:FLqnF6LK
>>13
資金たっぷりならそれでもいいけど、
モバイルPCは最悪のところ紛失盗難破損を視野に入れて持ち運ぶことなるから、
20万クラスのパソコンはちょっと持ち歩きには怖い人って多いと思う。
20異邦人さん:2010/06/07(月) 20:30:09 ID:pGxTakUE
でも20万クラスじゃないと何かと使い勝手が悪いのも事実
もうしばらく待ったら値下がりしてくるだろうけど
21異邦人さん:2010/06/07(月) 22:40:09 ID:sn36YJCy
>>20
例えばどんな部分?
アナログモデム内蔵されてるのは便利だと思うけど。
CULVノートが出てからは20万クラスのを買おうと思わなくなった。
アナログモデムは外付けでいいし、光学ドライブは普段使わないから
必要なときだけ外付けで持って行けばいい。
22異邦人さん:2010/06/08(火) 00:00:17 ID:wGokjK+R
20万出すのは単なるバカ
23異邦人さん:2010/06/08(火) 00:07:03 ID:d+xx3UOy
ハイスペックで20万なら安いんじゃねーの
SSDの出始めの機種をハイスペックにすると40は軽く行ったよ
24異邦人さん:2010/06/08(火) 00:09:45 ID:gZB1XADP
パナのLet's Note使ってるけど満足してるから高くてもいい。
25異邦人さん:2010/06/08(火) 02:10:50 ID:pIvv4mxi
CULVノートで満足な人はEeePCでいいんじゃないかなあ
26異邦人さん:2010/06/08(火) 05:15:24 ID:xNgRetrB
マシンの軽量化が進んだとはいえ、余計な荷物としてわざわざPC持っていく理由を考えると
通信環境確保が主なのか、デジカメorビデオカメラのバックアップが主なのか、
だいたいどちらかに二分されそうな感じがする。
27異邦人さん:2010/06/08(火) 08:29:53 ID:8ax/aQ27
>>26
自分宛の連絡がメール中心の人ならば他人のPCを使うことに一抹の不安が残る。
WEBメール程度ならいいのかもしれない。
オンラインバンキングなどのログインはネットカフェでは避けたいだろう。
キーロガーでも仕込まれていたら全てわかってしまう。
最近ではSDメモリなども大容量なのでバックアップは昔ほど気にならないが、
電子記録がすっ飛んでしまうと再生が難しいから保険みたいものか。
カメラ盗難という話もちらほら聞くしな。
パソコンは暇つぶしという意味もあるだろう。
外国のテレビを見ていてもわからん。
衛星NHKだけでも毎回毎回同じ放送の繰り返しだしな。
日本語で旬の情報を得るにはやはりパソコン情報端末が便利。
電話機として使う人も多いぞ。
日本の携帯で国際電話なんか、もう、大変な金額の請求がくるからな。
掛けても掛けられても自分に請求がきてしまう。
国際電話はメッセンジャーやスカイプを使うのがデフォだと思う。
各国廻る人は、保険求償、病院情報、大使館情報、VISA情報、交通情報など、
ガイドブックでは個別に持っていると重過ぎるときなどPCに事前に保存しておけば安心できます。
28異邦人さん:2010/06/08(火) 08:31:01 ID:pIvv4mxi
メールはgmailを信頼すれば問題は解決する
(弊社はセキュリティの問題でgmail非推奨なんだな)
29異邦人さん:2010/06/08(火) 10:44:19 ID:DEv2ejty
PC持って行きゃ何も考えなくてもいろいろ便利だし、
あらかじめ何もしなくても使いたいものは揃ってんだし、
持っていかない理由を探す必要がないよね。
30異邦人さん:2010/06/08(火) 12:54:25 ID:WcOx3UyQ
そりゃ長期のそれも仕事で海外に行くんだったら今や絶対必要だが、短期間の観光だったら
果たして本当に必要なのか?てなるだろうからな。
31異邦人さん:2010/06/08(火) 13:00:19 ID:fwzMIyHZ
>>29
そうだね。いろんな状況を考えて事前に準備する必要がないのは楽。

>>28
通信経路は問題ないとしても、キーロガーには勝てないよね。
印刷する必要があってインターネットカフェに行ったけど、
USBメモリが見事にウイルス感染した。
3229:2010/06/08(火) 13:07:45 ID:DEv2ejty
>>31
自分はそもそもPC持って回る仕事だから普段からモバイル考えたマシンってのも大きいかも。
持っていかない理由がない。
普段が巨大なノートだったりデスクトップメインだったりするなら
観光程度では持っていかないって選択も普通にあるだろうね。
33異邦人さん:2010/06/08(火) 14:03:24 ID:mQ2e2ohv
仕事メインだとどうしてもPCになるかねえ。
自分は仕事場でLet's noteがメインだけど、サブにEeePCを買おうかと思っている。
持ち出したくないデータなどがメインマシンにはたくさんあるから
重要度が低い仕事や旅行のときにはもっと気軽にやりたい。
34異邦人さん:2010/06/08(火) 14:05:43 ID:mQ2e2ohv
>>27
それなりのホテルに泊まったときはCNNかBBCが見られないことはないので
情報はそこから得るかなあ。
日本のニュースを必死に追いかけようとは思わない(少なくとも海外にいるときは)。
35異邦人さん:2010/06/08(火) 15:54:39 ID:5re+QxeP
ThinkpadのX200s買うなら、Type GのSSDモデル買ったほうがいいだろ
重量は1kgきるぞ
TypeZならCore i7も選択できるし
36異邦人さん:2010/06/08(火) 18:48:35 ID:7e+hCvIi
Type Gはないわ。
あのふにゃふにゃの天板では持ち歩くためにしっかりとした
ケースが必須で、その重さが馬鹿にならない。
だいたいキーボードとか使い勝手が違いすぎる。
比較するならレッツだな。

あと、Core i系は排熱の問題がクリアできない限り
モバイルでは手を出すべきではないと思う。
37異邦人さん:2010/06/08(火) 22:40:26 ID:5re+QxeP
Core i系はCore2系よりも低排熱なのは常識

TypeGの天板のフニャフニャはあれで液晶を保護するのに
十分な耐性があるからケースで補強する必要は全く無い

なんか言ってることがトンチンカンすぎる(笑)
38異邦人さん:2010/06/09(水) 09:26:12 ID:W/PdUHEJ
壊れるっていう評判のある会社の製品は避けたい
39異邦人さん:2010/06/09(水) 11:41:36 ID:gps6+RZB
外付けGPSを付けて位置確認をしていたとき、あーパソコン持ってきて良かったと思ったな。
グーグルマップ連動だから南米や中近東巡りをしたときには自分の居場所が一目瞭然。
なかなか現地で地図を手に入れようとしても無い事が多い。
内蔵タイプのGPSがあれば即買うんだけど。
40異邦人さん:2010/06/09(水) 12:28:10 ID:auiU1C7g
TypeXが最強だろ
軽いことが一番

ThinkpadやらEeeとかアホ
41異邦人さん:2010/06/09(水) 12:49:46 ID:OoKV+tez
>>39
どういうものか詳しく!今から南米行くんだ
42異邦人さん:2010/06/09(水) 13:30:10 ID:wIRxJNFZ
>>39
google mapはどのようにして使うの?
あらかじめデータをダウンロード?
43異邦人さん:2010/06/09(水) 13:30:17 ID:gps6+RZB
>>41
どういうものもこういうものないよ。
GPSあるだろ。例えば、
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/07/news030.html
地図はソフトならば日本国内が多いけど、グーグルマップを使うだけ。
44異邦人さん:2010/06/09(水) 14:08:45 ID:OoKV+tez
>>43
ありがとう
そんな高くないしUSB挿すだけ?
グーグルはオンライン地図のでいいの?
連動性がイメージ出来ないけどかなり役に立つ?
45異邦人さん:2010/06/09(水) 14:09:58 ID:wIRxJNFZ
>>44
ドライバを入れるって書いてあるよ。
46異邦人さん:2010/06/09(水) 14:25:02 ID:gps6+RZB
>>44
紙の地図が手にはいるのであれば、そちらの方がパッと見てサッとしまえるから使いやすいけど、
紙だと詳細拡大ができないからグーグルも便利と言えば便利。
ともかく居場所がわかるという点はいいね。今、どこだ?ってことが無くなる。
念のため、OnlineScreenを使ってグーグルマップもダウンロードしておくと尚便利です。
47異邦人さん:2010/06/09(水) 14:41:22 ID:OoKV+tez
便利なものがあるんだな…
oninescreernを使ってってよく分からんけど
グーグルマップはダウンロードしといたらオフラインでも使えるってことですか?
48異邦人さん:2010/06/09(水) 14:49:12 ID:OoKV+tez
ポチりましたよ!
レンタカー予定もあるんで素晴らしい働きをしてくれるかも
49異邦人さん:2010/06/09(水) 14:53:14 ID:gps6+RZB
OnlineScreenというソフトは広域でキャプチャーできるソフト。
画面の数倍数十倍の地図を記録しておきたいときに使う。
一度使ってみれば言っていることがわかると思います。
それとは別に、
マップはキャッシュに入ったものだけオフラインで後からみることができる。
ブラウザでオフラインにして試して下さい。
50異邦人さん:2010/06/09(水) 15:05:49 ID:OoKV+tez
一度届いたら試してみます、
オフラインで使えるようにマップ落としといたほうがいいですね!
51異邦人さん:2010/06/09(水) 15:19:56 ID:wIRxJNFZ
>>49
そういうソフトもあるのか。
map grabberなら知ってたけど。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/07/googlemap_grabber.html
52異邦人さん:2010/06/09(水) 18:42:21 ID:gps6+RZB
>>51
目的が同じソフトだね。
OnlineScreenの方はEXEファイルが一個だけの単純ソフトでUSBからも起動できる。
53異邦人さん:2010/06/10(木) 22:03:06 ID:OVaNS4zj
GPS欲しい
54異邦人さん:2010/06/10(木) 22:13:44 ID:Xi7atzqk
>>53
GPSは高いと思うよ。
55異邦人さん:2010/06/10(木) 22:25:58 ID:IGMUuoYG
>>54
上のやつ楽天で4000円しなかったよ
56異邦人さん:2010/06/11(金) 08:32:33 ID:65r+fZD5
USB接続でその値段でありますか?
57異邦人さん:2010/06/11(金) 10:05:44 ID:R6XoCWHM
GPSは便利だよね、町でも田舎でも便利。
衛星様様。
タイのチャンライでバイクツーリングしたときには山道で助かったな。
58異邦人さん:2010/06/12(土) 08:58:05 ID:s9BunqHk
>>56
上のやつUSBのように見えるけど・・・
59異邦人さん:2010/06/12(土) 14:54:05 ID:fVldRbeM
>>48
商品届きましたか?
60異邦人さん:2010/06/12(土) 16:51:02 ID:Vdgto05i
>>59
まだ〜
現地で使い始めそう
61異邦人さん:2010/06/12(土) 17:26:01 ID:fVldRbeM
>>60
現地レポ お願いね。
62異邦人さん:2010/06/12(土) 20:11:50 ID:k1qPV8jq
GPSと地図データセットですな
63異邦人さん:2010/06/13(日) 01:27:37 ID:tfZxAjdi
GPSといえば…

コンデジにすら漏れ無くデフォでGPS付くような時代になったら面白いだろうな。
Nikon D90にGP-1付けて旅行写真を撮り貯めたら、iPhotoの撮影地機能が面白すぎる!
ただバッテリーの消耗がとんでもなく早くなるのが難点。
64異邦人さん:2010/06/13(日) 02:27:15 ID:D9u8HfZZ
>>60
ドライバだけはちゃんと確保していけよ。
昔デバイスはあってもドライバがなくて使えなかった経験がある。
今は車内がコードだらけになるのがイヤで使わなくなった。
Bluetoothのはレンタカー車内に置き忘れそうだし。
65異邦人さん:2010/06/13(日) 07:20:07 ID:m8SdceH7
工人舎からGPS内蔵パソコンが昔発売されていたが、
今やPCとしては非力ではあるがあれは便利だったな。
パリ中心街を歩いたときにはGPS最高〜と思った。
最近は携帯やスマートフォンでも代用できることがあるが、
GPS使用時にはバッテリーの消費が著しく早いから、
小型のバッテリーだけの時には常用は避けている。
66異邦人さん:2010/06/13(日) 08:01:57 ID:SFDYl1NG
今度ヨーロッパを3ヶ月程周遊するのですが、オススメモバイルPC教えて頂けませんか?
用途はWEBメールと、ネットでの各種予約や情報収集です。
予算5万、女なのでとにかく軽くて小さいものが良いです
67異邦人さん:2010/06/13(日) 08:49:25 ID:D9u8HfZZ
>>66
kakaku.comでざっと見たけど、予算と、性能と重さのバランスから
どうしてもAcer Aspire One 752がおすすめということになるな。
実際今使ってるけど、快適。

性能を妥協して重さを取るならVAIO Wシリーズもあり。
68異邦人さん:2010/06/13(日) 08:50:31 ID:fk7Dw4wv
>>66
EeePC
69 :2010/06/13(日) 09:20:27 ID:IHdIRKIn
Aspire One ×
EeePC ○

ヒント、バッテリーでの使用時間
70異邦人さん:2010/06/13(日) 09:22:10 ID:D9u8HfZZ
>>68-69
オヌヌメのEeePCのモデルはどれ?
71異邦人さん:2010/06/13(日) 09:31:43 ID:fk7Dw4wv
目的からすればこれで十分
http://kakaku.com/item/K0000089931/
72異邦人さん:2010/06/13(日) 09:36:06 ID:D9u8HfZZ
>>71
なるほど。目的からすれば、この値段なら良さそうだね。
新たに買うなら、自分は使いたくないけど(CULVノートがないころ、
同様のスペックのを使ってたが)。
7366:2010/06/13(日) 09:48:18 ID:SFDYl1NG
皆様ありがとうございます。
>>71のEeePCが安くて良さそうです。
とりあえず店頭で見てきたいと思います!
74 :2010/06/13(日) 09:52:40 ID:IHdIRKIn
軽くて小さい、どこでも直ぐ開ける、HDがないから振動に強い
SSDモデル
Eee PC 901-16G

どうしてもHD容量を優先するなら
Eee PC 1005PE 11.7時間
実際使うと2/3程度の使用可能時間になる。

自分のSSDの8Gモデルは現役、旅行に持って行っている。
75異邦人さん:2010/06/13(日) 09:55:30 ID:TFg7hU/w
>>67
VAIOってそんなにいいか?
76 :2010/06/13(日) 09:55:59 ID:IHdIRKIn
>>73
店頭は見るだけ、買うのはネットで
77異邦人さん:2010/06/13(日) 10:01:05 ID:TFg7hU/w
店頭で買ってもいいよ
特に初心者は店頭で買うのをおすすめ
78異邦人さん:2010/06/13(日) 10:26:28 ID:fk7Dw4wv
店頭へ行くともっと良いものが欲しくなる。
手持ちは予算分だけにしないと5万円では済まないような気がするんだが。
79異邦人さん:2010/06/13(日) 10:45:21 ID:TFg7hU/w
ほしくなったらすぐ高いの買うの?
80異邦人さん:2010/06/13(日) 10:50:58 ID:3Wx1ZtAP
81異邦人さん:2010/06/13(日) 18:22:16 ID:GFNjarxx
他の板に行って聞いた方がいいかもね
82異邦人さん:2010/06/13(日) 18:31:50 ID:r02/TMJl
そうでもない
83異邦人さん:2010/06/13(日) 20:52:50 ID:D9u8HfZZ
>>78
クレジットカードを持って行けば、手持ちの金額は気にせずIYHできるよ。
84異邦人さん:2010/06/14(月) 08:42:19 ID:uLrcWd/n
IYH・・・なお怖いな
85異邦人さん:2010/06/14(月) 11:17:36 ID:PQMdwJzJ
>>66
VAIOのTypeXがいいよ
圧倒的に軽いから

VAIO Wは重いし画面小さいしお勧めしない
86異邦人さん:2010/06/14(月) 11:37:37 ID:YX7rMBFi
ヴァイオならPが良いんじゃないの?
T使いだが、機種よりもバッテリーが重いんだよな
87異邦人さん:2010/06/14(月) 11:58:03 ID:LguCicbF
小ささだけなら、
ttp://www.jp.onkyo.com/pc/notebook/bx407/
ttp://www.umazone.jp/Page/GOODSLIST-59

ただ4.8インチモニタは、あまり実用的じゃないんだよな。
あとACアダプタは工夫しないと、本体並にかさばったり。

88異邦人さん:2010/06/14(月) 12:06:42 ID:YX7rMBFi
それならiPhoneの方が何倍もマシだなあ
89異邦人さん:2010/06/14(月) 12:17:31 ID:s8me6yua
ACアダプタ内蔵のネットブックがでる
90異邦人さん:2010/06/14(月) 12:28:41 ID:nxBB0KUl
>>85
5万円という予算制限があったからね…
type Wも自分では買わないな。
91異邦人さん:2010/06/14(月) 17:11:59 ID:PQMdwJzJ
>>90
予算5万ってのを見てなかった
スマソ
92異邦人さん:2010/06/14(月) 20:21:58 ID:Ie9Mh7DY
>>85
軽いけど使い勝手悪いとおもいます
実際持っている人知ってるけど、ちょっと後悔だそうです
93異邦人さん:2010/06/14(月) 21:50:44 ID:PQMdwJzJ
4セルのLバッテリーの選択で10時間、11.1型液晶、総重量750g程度
どこが使い勝手悪いんだろ?
キーピッチも広いし十二分だよ?

SSDのコネクタ関係とか、CPUが非力なところかな・・・
94異邦人さん:2010/06/15(火) 13:27:51 ID:AMSEmhvW
>>92
どの辺が?
95異邦人さん:2010/06/18(金) 00:30:37 ID:0UHOjp38
ipadの使い勝手はピカ一なのだろうか?
96異邦人さん:2010/06/18(金) 00:34:01 ID:wCNynCk5
使い勝手はぴかいちだと思うけど大きさがネックだな
97異邦人さん:2010/06/18(金) 00:56:16 ID:0UHOjp38
じゃやはりiphoneなんだな。

iphone4が出たらますます便利過ぎる
98異邦人さん:2010/06/18(金) 03:45:28 ID:ySyIPhl9
>>95
ウェブとメールしか使わないのならいいかもしれないが、
CULVノートよりも高いからなあ。アナログモデムもつなげないし。
99異邦人さん:2010/06/18(金) 19:45:19 ID:JM9h9OQw
いつも2.5万円弱くらいで買ったXPのネットブックをいつも持って行く。
もっと薄くて軽いPCなんかも魅力だけれど、値段を考えるとこれがベストだった。

iphoneやHTCのスマートフォンも持っているけれど、やっぱりPCが一番便利。

100異邦人さん:2010/06/18(金) 20:55:51 ID:+o7zJ2LT
ハイスペックノートとスマートフォン組み合わせが一番良いと思う
今ではだいたいホテルにDVDPあるんで、DVDスロットも要らないかな
101異邦人さん:2010/06/18(金) 21:30:51 ID:b3rgOm/5
こないだ初めてノートPC(CULVノート)持って行ったら、やっぱ便利だったな。
iPod Touchだと見れないサイトあるし。
うちのはHDMI出力ないんだけど、
新しいホテルだと安いとこでもHDMI入力がある液晶テレビだったりして、
やっぱHDMI出力できると便利かなと思った。
102異邦人さん:2010/06/18(金) 21:34:31 ID:weJcKD+B
OSはXPがいいよね
103異邦人さん:2010/06/18(金) 22:13:13 ID:sVaAg0eP
無線LAN繋ぐなら
win7もいいよ
104異邦人さん:2010/06/18(金) 22:22:59 ID:wCNynCk5
今度長期旅行に出るんだけど
>>99のネットブックとtouchを持って行こうと思ってる
OSはXPか7starterかちょっと迷う
105異邦人さん:2010/06/19(土) 00:01:36 ID:Hh748YQB
XPが選べるならXPにしときなって
悪いこと言わん
106異邦人さん:2010/06/19(土) 01:01:32 ID:k2+OF4I/
>>105
やっぱXP?
11月に出るんだけどそのころASUSのやつまだ残ってればいいな
107異邦人さん:2010/06/19(土) 05:17:08 ID:7ic4FgJZ
>>100
DVDドライブがないと、買ったDVDをHDに入れて帰れないじゃないか!
あとスマフォはSIMフリーじゃないとほとんど使えない。

>>101
スマフォはいくつか使ったけど、どれもPCに比べてWi-Fiの感度悪い。
安宿だとまともにアクセスポイントを配置してなくて、
部屋の中で使えないことも多い。

>>105
7も意外といいし、実際今使ってる。
特にCPUが非力だとXPの方がいいね。あとソフトの互換性の問題とか。
7を使ってて、今のところ互換性の問題は実用レベルでは、ない。
108異邦人さん:2010/06/19(土) 06:57:56 ID:tEIjjFYu
7はメモリが厳しいマシン向けではないような気がする
109異邦人さん:2010/06/19(土) 07:03:34 ID:7ic4FgJZ
>>108
2GBのCULVノートで使ってるけど、速度に不満はない。
不満と言っても程度問題だけどね。

友達がHP 2133スタンダードでMS Office 2007を使ってるけど、
よくあんなの使ってられると思う。
110異邦人さん:2010/06/19(土) 12:21:59 ID:n4Llx/ZZ
2GBのCULVに深く考えずに2GB増設してXP入れ直したけど、
休止状態→復帰が通常の再起動より時間かかるようになってしまって困った。
結局スタンバイを多用してるが、キーボードやマウスボタンで不意に復帰してしまうのに困ってる。
111異邦人さん:2010/06/19(土) 12:34:31 ID:7ic4FgJZ
>>110
俺もスリープしか使ってないや。
たまにスリープ突入や復帰に失敗することがあるから、
保存しないで使うのは怖いけど。
112異邦人さん:2010/06/19(土) 12:45:43 ID:n4Llx/ZZ
スタンバイに入れる前には全部窓閉じるね。
失敗があるのは休止状態でも同じだから、これはもう習慣になってる。
113異邦人さん:2010/06/19(土) 21:15:48 ID:Cxmz1tsV
スリープ時の消費費電力ってどれ位なんだろ
114110:2010/06/19(土) 22:15:12 ID:n4Llx/ZZ
わかんないけど、とりあえず2、3日は全然大丈夫、バッテリーの消費も気になる程じゃない。
115異邦人さん:2010/06/20(日) 07:15:12 ID:yuJH9E+4
スリープ多用するならVISTA以降のほうが
安定するんじゃ?
116異邦人さん:2010/06/20(日) 10:32:15 ID:avX/djqy
vistaは低いレベルで安定している
117異邦人さん:2010/06/20(日) 11:36:02 ID:VDlgcvW4
VistaがだめだったらさっさとCROWNかCAMRYに変えればいいのに。
118異邦人さん:2010/06/20(日) 13:54:55 ID:hqqvw71s
Vistaも7もまだ仕事用PCには使い物にならん。
WordとExcel動けばいいという仕事と、そうはいかない仕事とあるんでな。
制御機器通信用のマイナーベンダーのソフトなんてそんな更新してくれないけど、
代わりのソフトなんてないからさ。
119異邦人さん:2010/06/20(日) 14:00:52 ID:avX/djqy
それはメーカーに言えよw
120異邦人さん:2010/06/20(日) 14:13:27 ID:6MZ59Dvb
>>118
未だにPC-98や8インチフロッピーを使ってる現場もありそうだな。
121異邦人さん:2010/06/20(日) 14:37:16 ID:hqqvw71s
>>119
「○asukawaに要求出してるんですがまだWin7対応しないんで
ゲイン調整出来ません、文句は○asukawaに言ってください」とか通用すると思う?w
122異邦人さん:2010/06/20(日) 14:39:07 ID:avX/djqy
>>120
98は何台かキープしてるw

あとはプリンターポートで制御するタイプのソフトがまだあって
ThinkPadの古いものもキープしてるw

弊社はお客様の都合に合わせて仕事しますよ
123異邦人さん:2010/06/20(日) 14:39:51 ID:avX/djqy
>>121
OS更新時の対応がわるいソフト会社は使わないこと
124異邦人さん:2010/06/20(日) 14:50:52 ID:hqqvw71s
>>122
PC98は使ってないFDDが軒並み死ぬんだよなぁ。
トラブったときにこれで困った事が何度か。
>>123
ソフト屋じゃないから選択の重要な基準はそこじゃないし。
そう出来る仕事の人はWin7使えばいいじゃない。
そうじゃない仕事もあるって話だよ。
125異邦人さん:2010/06/20(日) 15:02:33 ID:hqqvw71s
あ、念のため言っとくけど、○asukawaのSigmaWin+がWin7で動作するかは俺は知らんよ。
ソフト更新しようにも、もうなくなっちゃってるメーカーなんてのもあるし、
過去に一度使ったものは切り捨てるわけにもいかんし。
正直言ってこういうのにPC使うことそのものに疑問感じるんだけど、代替手段もないし。
126異邦人さん:2010/06/20(日) 15:30:18 ID:7fvJHUN9
>>118
で、それが海外旅行に関係あるの?
127異邦人さん:2010/06/20(日) 15:32:39 ID:6MZ59Dvb
>>126
海外旅行中に仕事する人も多いかと。
仕事用と個人用で2台持って行く人もいそうな気がする。
128異邦人さん:2010/06/20(日) 15:38:19 ID:hqqvw71s
海外出張もこの板の範疇じゃない?
129異邦人さん:2010/06/20(日) 15:40:24 ID:DHSFWBC8
昔買った市販のバックアップソフトが旧バージョンではVistaに対応して無くて泣いたことがある
最新版買うのも馬鹿らしいし大したデータ入ってないからそのまま放ってある
フリーソフトで充分だわ
130異邦人さん:2010/06/20(日) 15:41:23 ID:6MZ59Dvb
>>128
商用目的の海外旅行なので、当然そうなるかと。
131異邦人さん:2010/06/20(日) 18:44:43 ID:zMQwh2E+
>125  『○asukawa』
小文字の「u」は不要では?
Sigma〜使っているのか?この同業者め!!
132異邦人さん:2010/06/20(日) 21:44:32 ID:jI1LZWxc
>127
それが当たり前なんじゃないの?
いつも仕事用のVersaproと個人用のVAIO-Zを持って海外に行っている。
133異邦人さん:2010/06/20(日) 21:59:20 ID:O2Y0LJE8
vaio z 持ってきゃ何とかなる。

iPhoneがいい? ジョブズのナニでもしゃぶってろ!
134異邦人さん:2010/06/20(日) 22:15:49 ID:r1OIEEcO
本当にPC使いこんでいる人にvaio派は少ないような気がする
135異邦人さん:2010/06/20(日) 23:10:31 ID:7fvJHUN9
>>127
XPじゃなきゃだめな特殊なPCが必要な仕事があるのは当たり前だし、
そういう人はわかってXPマシンを用意するのだからVISTAや7のこと
をとやかくいう必要はないと思う。
特殊な用途でなければOfficeがうごけばいいわけで。
だいたい出張の場合はセキュリティに厳しい会社なら出張専用PCを
会社から持たされるからOSもお仕着せだしね。
136異邦人さん:2010/06/20(日) 23:44:25 ID:17wFhOYk
>>134
んなことは無い
レッツ or シンクパッドとでも言いたいの?
137異邦人さん:2010/06/21(月) 00:18:24 ID:FSpF0QCL
でもマジで海外旅行中にVAIO持ってる人に出会った事ないよ
ほとんどレッツノートかEeePC、もしくはMacノート、たまにレノボだった

138異邦人さん:2010/06/21(月) 00:43:12 ID:onHFTJZN
ふ〜ん
その人達は「本当にPC使い込んでる人」達なんだ(笑
139異邦人さん:2010/06/21(月) 00:45:43 ID:FSpF0QCL
>>138
いや、使い込んでいる・いないにかかわらず、VAIOはないという事が言いたい
140異邦人さん:2010/06/21(月) 01:18:56 ID:qWis1kCh
>>137
そう言われてみればそうだなあ
Macは最近、特に増えた感じ
141異邦人さん:2010/06/21(月) 14:26:43 ID:onHFTJZN
いや、普通に見るけどな

渡航回数が少ないから、たまたま見てないだけなんじゃない?
142異邦人さん:2010/06/21(月) 17:28:32 ID:9h/HQz0B
>>135
誰もとやかくなんて言ってないと思うけど。
「自分の場合は使えないこんな事情がある」って話に
「その事情はおかしい」とか噛み付く方がどうかと思う。
143異邦人さん:2010/06/21(月) 20:13:00 ID:qWis1kCh
vaioは海外ではあまり目にしないよ
144異邦人さん:2010/06/21(月) 20:26:23 ID:7P9lrN2w
国にもよるけどスタバやその他街中でよく見るのは
hp、DELL、Mac、CULV、ThinkPad、たまにLet'sとVAIOという感じがする。
Let'sとVAIOは、帰国便の出発ロビーで日本人が使ってるのはわりとよく見る。
145異邦人サン:2010/06/21(月) 21:12:26 ID:UkM4xFkV
>>144
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
レッツとVAIOが一緒ってことはないだろ?
どう優しく見ても10対1でレッツの方が多い。
146異邦人さん:2010/06/21(月) 21:42:45 ID:5c9MHHrK
牛…
147異邦人さん:2010/06/21(月) 21:43:43 ID:7P9lrN2w
最近でこそネットブック・CULVノートが増えてきたとはいえ、
そもそも日本以外で13インチ以下のノート使ってる奴が少ない。

Let'sもVAIOも同程度に見かける頻度は低いが、そういう意味ではまだ
13インチ以上のモデルを多く展開してるVAIOの方が若干よく見かける。
いくらなんでも10対1はないわ。

それにしてもMacが目に見えてに増えた。
以前は皆無だったインドとか中国でも、最近都市部でチラホラ見る。
148異邦人さん:2010/06/21(月) 22:11:33 ID:Xtw3P8v4
>>142
それは海外旅行だけでなく普段の仕事でも同じなんだから、例外をだされて
もなと思ったんだわ。まぁ、過剰反応だったね。すまん。

>どう優しく見ても10対1でレッツの方が多い。
レッツノートは会社の支給品で使われることが多いからね。
逆にVAIOが支給品ってのは珍しい。
149異邦人さん:2010/06/22(火) 00:13:44 ID:C6dz8DLr
ここも京都ocnの巣窟になるのか
150異邦人さん:2010/06/22(火) 04:02:16 ID:2HRAiyPe
>>144
アメリカでもLet's売ってるけど、存在感ないよなあ。
VAIOはたまに見かけるけど。
151異邦人さん:2010/06/22(火) 10:10:45 ID:vaM20WoC
>>150
PanasonicそのものがPCメーカーとして認識されてないと思います
152異邦人さん:2010/06/22(火) 15:06:55 ID:JmuKNpvu
欧州行くと現地のイギリス人やフランス人は
VAIOとか東芝シーメンスとか使ってるよ
逆にレッツなんてほとんど見かけない
153p2-user: 194959 p2-client-ip: 180.188.178.13:2010/06/22(火) 19:08:56 ID:+o6sGdPN
香港
154異邦人さん:2010/06/22(火) 20:49:17 ID:3ftMv2dD
どうせ書くならスレの内容にあった書込みしろよ

155異邦人さん:2010/06/22(火) 23:27:05 ID:46O9fQoE
謝れ。俺の24800円のlenovoに謝れ。(´・ω・`)
156異邦人さん:2010/06/23(水) 10:53:40 ID:KUk7C4/T
めげるな!
中古3万で買ったThinkPad X31が余裕で大活躍中だ。

自分の場合、発展途上国に持っていくマシンの最優先条件は
最悪、無くしても惜しくないこと。
無線LAN環境を求めて街中で持ち歩いたり、
移動中にバッテリー寿命を気にせず作業したりというような事は端から諦めている。

ThinkPadはネジ1本でHDD外せるから、
ホテルに置いていく時はいつも外して持ち歩き。
本体より写真のバックアップみたいなデータ盗られた時の方がショックが大きい。
157異邦人さん:2010/06/23(水) 12:41:00 ID:MARG8lVK
>>156
SDHCカードやUSBメモリを持ち歩いたり、帯域幅があればオンラインで
バックアップしたりの方が楽じゃないかね?
158異邦人さん:2010/06/23(水) 13:00:27 ID:K3DcCH5C
>>156
ハメ撮りとかのエロ画像持ち歩いてんのか

>>157
俺もそう思うけどな
159異邦人さん:2010/06/23(水) 15:15:42 ID:NMA41qOP
>>157
一口に写真といってもデジ一持って行く人だと
1日10G以上使うのなんてざらだから、
SDHCやUSBだとコストに見合わなくなるんだよね。
160vc-41-28-241-249.umts.vodacom.co.za:2010/06/23(水) 15:37:36 ID:bm4/glQ6
南アフリカ
161異邦人さん:2010/06/23(水) 17:44:49 ID:K3DcCH5C
fusianaでも無いのに
で、て言う
162異邦人さん:2010/06/23(水) 17:50:44 ID:VcHsW82c
X31はいいマシンだよ
163異邦人さん:2010/06/23(水) 18:41:26 ID:YBBCR2+x
>>156
>中古3万で買ったThinkPad X31
プラス3万で不満我慢全部解決するのに・・・
紛失損失リスクなんて3万も6万も大して変わらんだろ。
>>157
>帯域幅があれば
旅行で自由に帯域幅確保出来るなんて仮定は無茶だ。
現に今、香港の空港のFreeWifiからカキコしてるけど、冗談みたいに遅いよ。
164p2-user: 374859 p2-client-ip: 81.214.130.86:2010/06/23(水) 23:23:01 ID:34wJ34Kn
イスタンブールなう
165異邦人さん:2010/06/24(木) 01:58:40 ID:s1TmBc2w
>>159
なるほど。そんなに容量使うのか。
それならドライバーとかやっかいな物を持って行くより、
最初から外付けHDDでいいような。HDDもクラッシュするリスクがあるけど。
166 :2010/06/24(木) 06:34:04 ID:mlbZxEyE
>>165
>>159
最初から32GのSDHCもって行けば良いじゃん
167異邦人さん:2010/06/24(木) 09:55:14 ID:Jaot9Tbx
32Gってあっという間に埋まるよ
168異邦人さん:2010/06/24(木) 19:08:59 ID:ymbi+nri
使う容量によっても最適解は変わるわな。
でもオンラインストレージはないわ。
俺もデータは外付けHDDに逃がすようにしてる。
169 :2010/06/24(木) 20:31:44 ID:mlbZxEyE
>>167
あっという間とはどのくらい?
興味あるなあ。
170異邦人さん:2010/06/24(木) 20:56:09 ID:QXA9qrxU
5D Mark2使ってるけど確かに1日1000枚、2000枚撮ることは普通にあるなあ。

jpgだけで32G使い切ろうと思ったら数日かかるけど、
RAWで撮ってるとたまに1日で使い切ることもある。
動画撮りだしたらそれこそ言わずもがな。

2〜3日の旅行でスチールしか撮らないならPCは持っていかないけど、
それ以上日数増えると持っていく。
171170:2010/06/24(木) 21:30:30 ID:mlbZxEyE
でも、写真を撮りに海外にいくのでしょうか?
一日1000枚撮る以外に海外で何するの?
電池の予備はいくつ持っていくのだろうか?
動画にしても例えば2時間撮るとして人間の体力は持つのか?
それとも海外に三脚でも持っていくのか?

写真をとるのが目的じゃ、しょうがないね。
172異邦人さん:2010/06/24(木) 21:33:35 ID:Jaot9Tbx
デジカメになって、慎重のシャッターを切るっていうより
とにかくたくさん撮って、いらないものはあとで消すって感じになったから
173170:2010/06/24(木) 21:49:21 ID:mlbZxEyE
とにかくたくさん撮っても一日1000枚撮れないよ。
だって海外旅行で一日1000枚撮ったら何もできん。
目的が違う。
174異邦人さん:2010/06/24(木) 22:17:38 ID:QXA9qrxU
>>170
自分の場合は写真が趣味なので、目的は見聞よりどちらかというと撮影。
砂漠とか山とか。

電池の予備は2個。風景撮影だから三脚無しの渡航はあり得ない。
2時間ぐらいの撮影なら全く余裕。
でもインドのタール砂漠で微速度撮影の為に6時間粘ったときは流石にきつかったw
ガイドのおっちゃんと延々話できておもしろかったがw

「コンデジで全く違う風景・被写体を1000カット撮れ!」って言われたら確かに他に何もできないけど、
一眼やってる人というのは大体同じポイント、同じ被写体で数十〜数百カット連写しておいて
あとから出来の良い物だけピックアップ、という撮り方。
だから実際の労力はコンデジで数十枚撮るのと大して変わらない。

デジタル一眼やらない人にはピンとこないかもしれないけど、
1日1000枚程度なら普通の観光旅行と大して差は無いと思う。
あとブランケット撮影とかしてたら枚数は実質3分の1だしね。
175異邦人さん:2010/06/24(木) 22:29:15 ID:QXA9qrxU
ちなみに微速度撮影ってのはこういうやつ。
数秒おきにシャッターを切って、数千枚の静止画をつなぎあわせて動画にする。
2時間〜5,6時間ぐらい、ずーっと三脚の後ろに座ってる。
http://www.youtube.com/watch#!v=2t87TWp1Nxg&feature=channel

壮大な自然の中で数時間座るだけってのも最高に楽しいし、
街中でやっても人間観察してれば全然あきない。
人や車、街の流れから、その国のいろんなものが見えてくる。

しかもずーっと一箇所に留まってると、高確率で道行く人が興味を示して
「何やってんの?」と話しかけてくれるので、
それを切り口に地元の人と色んな会話ができて楽しいw
176170:2010/06/24(木) 23:13:50 ID:mlbZxEyE
わーかった。
そんなこと知ってるよ。

>>一眼やってる人というのは
一眼はいい所はわかるが、でもコンデジ持って旅行にいくの。
それに一眼もっている人は一日1000枚撮ると決めつけたらいけない。

>>デジタル一眼やらない人にはピンとこないかもしれないけど

決め付けたらいけない。
一眼レフ使っている程度で上から目線はなんだ、見下すな。


>>それを切り口に地元の人と色んな会話ができて楽しいw
自慢ができて楽しい。←旅行の目的

177異邦人さん:2010/06/24(木) 23:24:14 ID:QXA9qrxU
……。


まぁ、カメラもメディア容量もノートPCも、
必要なものなんて人それぞれと言う事ですよ。
178170:2010/06/24(木) 23:30:32 ID:mlbZxEyE
人それぞれというのは同意するが

一眼やっている人は
  ↓
>>一眼やってる人というのは大体同じポイント、同じ被写体で数十〜数百カット連写しておいて
>>あとから出来の良い物だけピックアップ、という撮り方。
  
と決め付けるのが間違い。これは納得できない。

「一眼をやっている人」を「ID:QXA9qrxU 」とか「自分は」に訂正してください。

一眼をやっている人に迷惑です。
179異邦人さん:2010/06/24(木) 23:46:12 ID:wtyeK1ev
写真を撮るのが主目的で旅行に行く人はいるだろうし、
そういう人は際限なく撮るだろう。
ということでいいんじゃない?
180異邦人さん:2010/06/24(木) 23:55:33 ID:+xaYzc4J
>>170性格悪すぎだろw
181異邦人さん:2010/06/25(金) 06:13:58 ID:RXvv0Y8d
最近はデジタル一眼の普及率も随分高くなったから
ノートと併せて持っていく人もそれなりに増えただろうね。
俺もとりあいず片っ端から撮っておいて後から消すという撮り方だ。
PCあると、メール・ネット以外に現場で写真の整理できて何かと便利なんだよね。
182異邦人さん:2010/06/25(金) 10:39:16 ID:YvtDJjia
---海外へノートPCを持っていこう!9台目---

---海外へ一眼を持っていこう!9台目---

------------終 了------------
183異邦人さん:2010/06/25(金) 13:53:58 ID:8WZUmLrv
写真目的の人は大変だな
今時、SSDモデルも選べないとは・・・

ぶっちゃけ、プロなら32GBのSDHC何十枚とか持っていった方がいいんじゃね?
その方が安全だしさ、ノーパソのHDDなんていつ逝くか分かったもんじゃないから
逆に怖くない?
184異邦人さん:2010/06/25(金) 15:36:00 ID:Hw/Rv//q
その場で確認しないでどんどん撮る派ですけど、宿帰ってからが大変です。

>>183
SDHCのいいところってなに?
185異邦人さん:2010/06/25(金) 15:52:39 ID:xKPVgK/w
>>183
半導体メモリとHDDのどちらが安全かって難しいところだね。
186異邦人さん:2010/06/25(金) 16:28:50 ID:+htDURz7
デジ一で使う高速SDHCの32G5枚分ぐらいで
256GのSSDが買えるわけで。

まあ、プロとまで行かなくても、海外にデジ一もって行くような人は
データの破損や消滅嫌うからせいぜい8〜16Gまでの
メモリーを複数持って行ってこまめにバックアップとるもんだ。

つまり、
・高速高価なSDHC8G3〜4枚
・現地でちょっとした編集したり失敗作を削除したり
 もちろん写真のバックアップにも使うノートPC
・絶対になくしたくないデータの保管と万が一の予備に
 安価な16GのSDHC1〜2枚

こんな感じで体制組む。
187異邦人さん:2010/06/25(金) 18:52:27 ID:iX/RIEms
データ大事にするなら毎日宿でPCにバックアップ取るだろ。
32GBのメモリ詰め込めばいいなんて、カメラごと紛失や盗難にあったら目も当てられん。
俺も24M機のユーザーだけど、旅行なら一眼のRAWでもまあ32GBも使わないと思う。
風景撮るのに連射なんてしないよ、コンデジより撮影枚数は多いだろうけど。
188異邦人さん:2010/06/25(金) 21:17:03 ID:RXvv0Y8d
重要なのは分散バックアップだしね。
時に写真の方がカメラ本体なんかよりも大事だったりする事もある。

64GBのiPadがもう少し安くなれば、旅先に持って行くノートの代わりとして
検討するんだけど、音楽やらアプリやら他のデータ入れると32GBでは心許ない。

iPad Camera Connection Kitで、SDHC/他記憶媒体→iPad→別のSDHC/他記憶媒体
というように写真のコピーが作れるなら最高なんだが。
189異邦人さん:2010/06/26(土) 00:26:46 ID:utq6wK1U
長期の海外旅行におすすめの機種を教えて下さい。
用途はネットとskype、写真等のデータ保存です。
価格は壊れたり、盗まれたりすることも考えて
あまり高価ではなく、ものすごいPCオンチな為
使いやすい物がいいです。
宜しくお願いします。
190異邦人さん:2010/06/26(土) 01:19:22 ID:93Het+iP
>>189
ヤフオクでレノボのs10のようなネットブックを1万〜2万くらいで落とすのがベスト
191異邦人さん:2010/06/26(土) 01:58:02 ID:qvdoyLOt
どのくらい長期かしらないけど、レノボ、エイサー、アスースあたりなら
なにかあってもどこでもバッテリーやACアダプターを手に入れやすいような
気はする。
保存はオンライン上にもすることも考えた方がいいと思う。
192189:2010/06/26(土) 13:50:08 ID:tC0rbUu5
>>190さん
アドバイスありがとうございます。
なぜか電化製品との相性が悪く、購入後すぐに壊れてしまうことが
多いので中古購入は心配なのですが、中古でも保障期間内であれば
無料で修理して頂けるのでしょうか?

>>191さん
アドバイスありがとうございます。
旅行は1年位を予定しています。そうですね!何かあった時に部品が
手に入りやすい方が安心ですね。

バックパッカーで数国周る場合、何を優先したらいいでしょうか?
重さ?バッテリーの持ち?
外付けHDDを持っているのでHDDの容量はそんなになくても大丈夫
だと思います。
あと出来ればサポートがしっかりしている所がいいです。
193異邦人さん:2010/06/26(土) 14:13:03 ID:AC8SisXy
>>192
今HDDの少ないのでまわってるけど
外付壊れたら全てパーだって、データが増えてきて心配になってきたよ
194異邦人さん:2010/06/26(土) 14:33:01 ID:4MTI9zpL
重さでしょう
195異邦人さん:2010/06/26(土) 14:39:14 ID:Sd9tiSdJ
>>192
1年も助けなしで使わなきゃいかんのなら、まずは自分がPCに詳しくなることだな。
それがダメならPCに頼らない旅行にすることだ。
196異邦人さん:2010/06/26(土) 14:43:03 ID:qvdoyLOt
>>192
1年くらいだと、いろいろありそうだね。
なにを優先させるかは使い方や人によるけど、バックパッキングだと
移動中に使うよりホテルで使うのがメインになるのかな。
だとすればバッテリーの持ちはあまり気にしなくていいかも。
外付けHDDは荷物になるけど、最近のは250GBくらい積んでるから
それではダメ?バックアップが必要ならオンラインストレージを使うなどして。
197異邦人さん:2010/06/26(土) 14:46:59 ID:qvdoyLOt
>>195
ま、それが一番だけどね。

>>194
純粋に重さだけで言えば、例えば重さ800gで20万円と、
重さ1.2kgで3万円なら、3万円の方がいいな。

>>192
あと国際保証とその内容。
長期だとサービスセンターで修理を受けることも現実的だと思うし。
198異邦人さん:2010/06/26(土) 15:51:00 ID:CREjgHTp
私ならEeePCにする。
予算の範囲内なら種類はなんでもいい
199異邦人さん:2010/06/26(土) 16:11:06 ID:Sd9tiSdJ
旅行先でサポートに頼れる語学力はあるのかね?
200異邦人さん:2010/06/26(土) 16:14:42 ID:qvdoyLOt
>>199
電話だと言葉ができないと厳しいが、直接行けば症状を見せればいいので
なんとでもなるかと。
201異邦人さん:2010/06/26(土) 16:25:39 ID:Sd9tiSdJ
>>200
「見せればいい」ってな簡単な症状ならいいけどね。
ソフトの問題かハードの問題かの切り分けも出来そうにない気が。
202異邦人さん:2010/06/26(土) 16:52:32 ID:nhAu3w0a
>>200
日本語分からん〜って突き放されたけどw
203異邦人さん:2010/06/26(土) 16:57:30 ID:qvdoyLOt
>>202
俺のはMUIを入れてあるので桶
204異邦人さん:2010/06/26(土) 16:59:59 ID:qvdoyLOt
キーボードの交換が必要だと、日本語キーボードがないかもしれないね。
205異邦人さん:2010/06/26(土) 17:10:04 ID:mpzQT0BC
>>195が真理。

ソニー、東芝、lenovoのような国際保証が効くメーカーのマシンであっても、
現地にサービスセンターが無い→日本に送って修理→滞在先に送り返し
となると数カ月かかる覚悟しないといけないので非現実的。
壊れた時はPCに詳しい人が周囲に現れるのを待つか、素直に諦める事も念頭に入れる。

それを踏まえた上で…
保守部品がどんな国でも比較的手に入りやすいAcer、ASUS、lenovo、hp、次点でsony
このあたりのネットブックだったら、もう何でも良いと思う。

それと、>>202みたいな事は大いに有りうるので、
日本にいるうちにリカバリのやり方だけは覚えていったほうがいいと思う。
206異邦人さん:2010/06/26(土) 17:55:05 ID:g2u8F0kV
FAX番号を聞く
日本のサポートに電話して、症状と伝える
現地にFAXしてもらう
207異邦人さん:2010/06/26(土) 18:00:36 ID:Sd9tiSdJ
海外のサポートって日本みたいな懇切丁寧なの期待しない方がいいよ。
日本語OSってだけで投げ出される可能性あるよ。
208異邦人さん:2010/06/26(土) 18:09:12 ID:g2u8F0kV
>>207
必死ですね(笑)
209異邦人さん:2010/06/26(土) 18:53:50 ID:mpzQT0BC
>>192
具体的にどのへんの国に行くの?

PC詳しくない人でも海外でまともなサポートを期待できるメーカーって、
Apple以外思いつかない。(ただしApple Storeのある国限定)
旧IBM(≠lenovo)は、詳しい人が半分自力で解決する手伝いに関しては最高なんだが…。
210189:2010/06/26(土) 21:07:24 ID:j6zR0kY7
みなさん沢山アドバイス頂きありがとうございます。

サポートの件ですが、海外では私の語学力、PC知識では
無理だと思いますので日本でのサポートがしっかりして
いる所がいいなぁと思っています。

あとみなさんのおっしゃる通り、自分がPCに詳しくなり
たいと思います。どうやって勉強したらいいですか?
おすすめの本とかHPがありましたら教えて下さい。

PCは、196さんのアドバイスを参考にHDDもある程度容量
のあるもので重さと安さを重視で購入しようと思います。
1番安いのってEeePCですよね?
211異邦人さん:2010/06/26(土) 21:21:15 ID:pFfm0sr8
>>210
一番安いかどうかは店によって違う。
重さと値段とデザインで、好きなの選んだらいい。

PC上達に一番手っ取り早い道は、特定の本でも、ウェブサイトを見る事でもない。
わからない事を放置せず、すぐに自分で(←重要)調べる努力をすること。
Googleを先生と仰ぎ、何かあったらまず自分で検索。
これをひたすら繰り返してれば勝手に上達する。
212異邦人さん:2010/06/26(土) 21:30:36 ID:Zg0yCEwC
電器屋で相談するのがいいですよ
213異邦人さん:2010/06/26(土) 21:49:26 ID:CREjgHTp
だからEeePCにすれば相談なんていらんし
安いし、利用内容からすれば十二分だと思うけどね
214異邦人さん:2010/06/26(土) 22:07:41 ID:nhAu3w0a
skypeもそのままビデオコールで使えるし安いしHDD最近多いし
Eeeで何の迷いも無いだろって思う。
外付けHDD買ったけど
215異邦人さん:2010/06/26(土) 22:29:17 ID:CREjgHTp
>>214
外付けなんか持っていかないだろ
210さんはそんなに大容量が必要とも思えない。
160GBで有り余る容量のような気がするけどね。
216異邦人さん:2010/06/26(土) 22:58:30 ID:3O4leDeU
>外付けHDDを持っているのでHDDの容量はそんなになくても大丈夫
と書いてある事は持って行く気あるんだろう。

しかし、いま自分の写真フォルダ覗いてみたら1000万画素28082枚で86.49GB。
よほど根性入れない限り写真で100GB使い切るのは難しいので、
外付けHDDは別に持って行く必要はないと思う。
217 :2010/06/26(土) 23:08:02 ID:BDQtdcZ2
>>216
そんな事言っているとまた馬鹿が現れる。

 ↓
>>174
218異邦人さん:2010/06/26(土) 23:12:34 ID:3O4leDeU
>>216
スマン。
219異邦人さん:2010/06/26(土) 23:38:52 ID:jFxh2I1x
台北旅行前にASUS UL20A購入して持ってきてる。
今も打ち込んでいるが、とりあえず持ってきてよかったわ。
安宿渡り歩いてるせいか、どこの宿も回線自体はショボイが軽いネットサーフィンくらいはできるし、
設置してあるPCが、どこも貧弱すぎだったのも持ってきて良かったという理由。

PCを含むデジタル関係でバックパックの1/3の荷物を占めてるが、無かったらまじで死んでたわ。
海外での引きこもりには必須!

最初、軽いeeeあたりにでもしようかと思ったけど、そんなに旅行するわけでもないし、
後々の日常使用を考えるなら、コスパ的にもCULVじゃないかな。
220異邦人さん:2010/06/26(土) 23:42:41 ID:kFc64lPj
流れ切ってスマソ

>>156
5年前に購入した、6万円のX23(無線LAN付き)がまだまだ現役。CFスロットルにCF-SDコンバータ突っ込み
HDD32Gとして利用できるから、手放すに離せない。バッテリーは3本目に突入したが2時間は持つ。
バッテリーの新品(保守部品横流し)・再生品が手に入りにくくなってきたので、X40への乗換がそろそろ潮時かな。
221異邦人さん:2010/06/27(日) 01:56:05 ID:TGSfXD34
>>211
>Googleを先生と仰ぎ、何かあったらまず自分で検索。
>>212みたいなのはそれでいいんだけど、知識が断片的になって
結局は体系的に身につかないので、適当な本を読むことをおすすめ。
最近はどの本が適当なのかは知らない。

>>219
第一、設置してあるPCを使うのは怖いしね。
自分もCULVノートがおすすめだけど、実際使い方によっては
ネットブックで足りる作業も多いしね。
ネットブックだからダメだとは思わない。
222異邦人さん:2010/06/27(日) 05:11:07 ID:DadT5ga8
>>220
X23が出た当時、1スピンドルのモバイル機は軒並みビデオがチップセット内臓で、
Mobility Radeon載っかったX23はメインマシンにしても遜色ないパワーだったんだよな。
X22-24、X31は本当に良いマシンだった。
223異邦人さん:2010/06/27(日) 09:35:21 ID:m9PumhXu
EeePC1000シリーズを持っていけば間違いなし。
224異邦人さん:2010/06/27(日) 14:37:55 ID:J9pD9KAj
>>219
俺もUL20A使ってるよ。
台湾で買って日本語キーボード&OSに交換してもらった。
薄くて軽いし、速度にストレスないし、バッテリーよく持つし、いいよなこれ。
ACアダプタも持ち歩き考えてか比較的小さく出来てるのが高感度大。
個体差だろうけど、キーボードの右上あたりが浮いちゃってるのが珠に瑕だけど。
225異邦人さん:2010/06/27(日) 14:51:26 ID:TGSfXD34
>>224
どこで交換してもらったの?
いくらくらい?
226異邦人さん:2010/06/27(日) 14:56:54 ID:J9pD9KAj
>>224
買った店でそのまま頼んだよ、料金はタダ。
ただしASUS送りなんで数日かかるけど。
227異邦人さん:2010/06/27(日) 15:06:14 ID:TGSfXD34
>>226
へええ、台湾ではそんなのやってくれるんだ。dd。
でも台湾には数年に一度しか行かないな(´・ω・`)
228異邦人さん:2010/06/27(日) 15:41:00 ID:J9pD9KAj
>>227
今やってくれるのはたぶんASUSだけで、出来るモデルも限定されるけどね。
店で聞けば調べてくれる、日本モデルがある機種ならたぶん確実。
3年くらい前には日本モデルないのでもやってくれた、たぶん合うキーボードがあるかどうかの問題かな。
そんときはAcerとかもやってた気がするけど、今回聞いたらASUSだけって言われた。
229異邦人さん:2010/06/27(日) 15:50:24 ID:TGSfXD34
>>228
なるほど。
日本モデルがない魅力的な機種を日本語化できればうれしいな。
光華商場やその周辺の適当な店で頼めばやってくれる?
230異邦人さん:2010/06/27(日) 15:52:11 ID:J9pD9KAj
>>229
たぶん。
ASUS専門店みたいなとこの方が対応は早いと思うけど。
231219:2010/06/27(日) 20:15:25 ID:piMnp6jk
光華商場のバッテリー屋で予備バッテリー買おうかと思ったんだけど、
聞くと台湾でも取り扱いなしだって。日本だけじゃないんだな。
そこがUL20Aの欠点・・・
232異邦人さん:2010/06/28(月) 01:21:19 ID:/wLaUA1S
>>231
Aspire one 752 / AS1410などではなくUL20Aを選んだ理由はありますか?
233異邦人さん:2010/06/28(月) 02:14:46 ID:JFH/QtBG
スペック的には似たようなもんだけど、強いてあげると見た目(アルミ天板)かな。
あとは、メーカーの弐年保証くらいかね。
234異邦人さん:2010/06/28(月) 09:27:33 ID:Rsx7T2aJ
>>231
正規ルートで買えるはずですが、、
235異邦人さん:2010/06/28(月) 13:22:22 ID:TQHyGX8U
UL20Aみたいな糞重たいもんよく使ってられるな
何かの試練か?
236224:2010/06/28(月) 21:20:33 ID:el/difjq
>>235
これより軽いクラスになるとメイン張れなくなってくるからなぁ。
あまり選択肢なかったから大して検討せずに買ったけど、
同クラスの同価格帯でもっと軽いのあんの?
237異邦人さん:2010/06/29(火) 00:46:45 ID:ocuEC1ho
>>236
Aspire one 752
UL20Aと迷ったが、軽いからAcerを買った。
238異邦人さん:2010/06/29(火) 00:47:08 ID:tcoeKq5Z
台湾メーカーはまだどこか心配なんだよねー
239異邦人さん:2010/06/29(火) 01:06:34 ID:ocuEC1ho
>>238
どうせ毎年買い換えるから、安いのでいいってことで使ってる。
海外の安全基準に合わせてるから、ACアダプタのケーブルがぶっといけどね。
240 :2010/06/29(火) 05:58:53 ID:fq6EKgWz
>>238
オマエ、何歳?
241231:2010/06/29(火) 13:52:54 ID:EqOuhoF6
>>234
古い言い回しになりますが、それはソースどこでしょうか?

>>235
たしかにネットブックと比べると重いです。
日常使いを考慮せずに旅行に特化したノートPCなら僕もネットブックをお勧めします。

>>238
ASUSやACERはすでにグローバル企業ですよ。

>>239
acerはミッキープラグなので、ACアダプターを持ち運ぶには少々かさばりますね。
変換コネクタで対応すればなんとかなりますけど。
242異邦人さん:2010/06/29(火) 15:08:24 ID:QZji5kCA
>>239
俺、ACアダプタのコードがぶっといときは即座に互換の細いの買って来るけどな。
243異邦人さん:2010/06/29(火) 18:08:51 ID:5wMyeWDa
最近はそこをAC直結的にするのも売ってるしな
244異邦人さん:2010/07/05(月) 11:17:18 ID:o/ILWYEU
>台湾メーカーはまだどこか心配なんだよねー

しかし、SONYよりはマシだろう?
245異邦人さん:2010/07/05(月) 12:40:27 ID:hbMRyrkM
中国本土よりは台湾の技術は圧倒的に高いけどね
246異邦人さん:2010/07/05(月) 13:09:23 ID:o64zHq27
>>244
PCに関して言えばどっちもどっちか、sonyの方が多少はトラブル少ない程度だろう。
どこの物だろうと工業製品なんてハズレ引くときは、引く。
247異邦人さん:2010/07/05(月) 17:47:51 ID:4OQY9BNj
台湾メーカーは中国本土で生産してるわけだがなw
248異邦人さん:2010/07/05(月) 18:40:14 ID:BX4vSEnM
生産と設計の違い
249異邦人さん:2010/07/05(月) 22:37:33 ID:V/hhZe8d
220Vの国で延長コード日本の持ってったけど
今んとこ全然大丈夫。
ドライヤーとかはさすがに怖くて直接しか繋がないけど。
250異邦人さん:2010/07/05(月) 23:48:40 ID:Tr3lJMGY
同じ消費電力なら電源電圧が高い方が電線の発熱量は小さい。
でも気持ちはわかるw
251異邦人さん:2010/07/06(火) 09:32:59 ID:aC/+H9aa
でもかなり熱くなるよ
252珍北齋:2010/07/06(火) 15:59:28 ID:XE3/8c38
>でもかなり熱くなるよ

普通の延長コードは普通10A位(小型の1000Wドライヤー)では発熱しません。気をつけることは一つ、コンセントの電源は交流なので、
延長コードは必ず伸ばして使ってください。巻いたいたままとか、束になっているとリアクタンス分が増えて、そこで発熱します。
電圧も落ちますので、効率が悪いです。極端な例ですが、ドラムの延長コードで20−30mの場合コードが燃える場合もあります。
253異邦人さん:2010/07/06(火) 17:11:34 ID:TSFdus5A
俺、家でもタップのコード、長すぎる奴は巻いて使ってるわ・・・

あれ あかんのか・・・orz
254珍北齋:2010/07/06(火) 20:38:53 ID:XE3/8c38
>タップのコード、長すぎる奴は巻いて使ってるわ・・・

些細な事ですが、コイル状のコードは電熱線のような仕組みになるので、
ここで熱を発生します。右巻きと左巻きを同じ回数だけ巻けばいいですが、
それもやっかいでしょう。伸ばして使った方が良いです。
10A以上の電流の場合巻き数が多いと危険な場合があります。
255異邦人さん:2010/07/06(火) 21:17:57 ID:YoUBD59L
まぁ5分ぐらいならドライヤーも耐えてくれそうだね?
256珍北齋:2010/07/06(火) 21:25:02 ID:XE3/8c38
しかし海外旅行で、「保てばいい。」「耐えてくれそうだ。」はスペアがない分困るでしょう。
電気器具に限らず定格内で使うと言うことは、寿命を延ばしてくれます。
電子部品の弱点は温度、電圧、パルス(雷)です。メーカー品はマージン(余裕)をとっていますが、
安売りはぎりぎりの設計なので、逝かれやすいでしょう。今日は耐えてくれたが、明日はわからないです。
257異邦人さん:2010/07/06(火) 21:27:31 ID:NLBi0mVm
コストパフォーマンスがいいね
258異邦人さん:2010/07/06(火) 22:45:10 ID:aC/+H9aa
>>252
しますよ
259異邦人さん:2010/07/06(火) 23:58:54 ID:oiQCTFrD
258
笑い
ある国内スレで祭りのことや食事のことレスしてくれて
内容はアレだったけど
反応はやいわ
逆に京都OCNさん以外のレスついた
喜んで
260250:2010/07/07(水) 00:09:25 ID:Y9/wqDaz
>>252>>254
ムチャクチャ言うなよド素人。
10A定格のタップ線は10Aでけっこう発熱する。
ドラムが発熱すんのは単に熱がこもるからだよ。
50〜60Hzが数十巻き程度でリアクタンス?馬鹿?
右巻きと左巻き同じ回数ならOK?馬鹿?
活線と接地線のペアだから同じ回数逆向きに巻いてるよ。

お前、あちこちのスレで変なコテで嘘ばっか書いてるアホだろ。
261異邦人さん:2010/07/07(水) 00:33:22 ID:FTWJ4r+D
>>260
香港スレで相手にされていない爺様だ。スルー汁。
相手にすれば、調子に乗るだけ。
262250:2010/07/07(水) 00:34:58 ID:Y9/wqDaz
>>251
1000Wのドライヤーどうしなら、220Vの国では配線の発熱量は日本の約1/5だよ。
100Vなら電流は10A、配線抵抗が0.1Ωだとすれば配線の発熱量は10W。
220Vなら電流は4.5A、配線抵抗が0.1Ωだとすれば配線の発熱量は2W。
263異邦人さん:2010/07/07(水) 00:51:04 ID:u9Cyarl+
>>262
え、目からウロコ。
理科嫌いだったのが大人になって響いてるw
ドライヤー気にせず使います!
264異邦人さん:2010/07/07(水) 00:56:18 ID:Y9/wqDaz
スパークは日本の100Vより激しいから、コンセント挿すときはスイッチオフで繋ぐように気をつけて。
けっこう端子焦げるんで、そのせいか接触不良が日本より多い気がするw
265異邦人さん:2010/07/07(水) 01:27:22 ID:Y9/wqDaz
って、あくまで>249の延長コードの話だぞ?
日本の延長コードに220Vとか対応の機器を挿すのはいいけど、
日本の普通のドライヤーは220Vでは使えないかんね?
考えてみれば日本の延長コードに現地のドライヤーを挿して使うケースって
あまり考えられない気がして、根本的な勘違いがないか心配になった。

そうするとこれも書いとくべきな気がするんで書くけど、日本の延長コードを
220Vなんかで使うのは定格外なんで、原理的には大丈夫のはずだけど自己責任で。
266珍北齋:2010/07/07(水) 07:49:13 ID:qTBdqnWf
日本のコードも定格は250vなので、220V地区で使えないと言うことではありません。
しかし電気器具の技術基準は各国で決めているので、日本の基準で作ったコードが
海外のどこの国でも適合するかどうかは別問題。日本でもPSEとかの基準で安全を確保している。
日本製のコンセント類は絶縁材も金属材も良い物を使っていますし、肉厚も充分ですから、問題ないですが、
安売りの輸入品はひ弱です。こういう物を質量で比較するのは少し乱暴ですが、丈夫な物は重いです。
スパークは瞬間的に電流が沢山流れることによるわけですが、例えばドライヤーの場合、熱源は抵抗線(ニクロム線)です。
電気的にニクロム線は冷めているときは電気抵抗低いのです。ですから1000wのドライヤーと言っても熱が出ているときの容量で、
冷めているとき(プラグを刺した瞬間)は一瞬にうちに数倍の電流が流れます。これがスパークの原因です。
白熱灯のON−OFFスイッチの寿命は他のスイッチに比べて短いです。ノート型PCの充電アダプターも結構スパークが出ます。
これもスイッチング回路で、コンデンサーが組み込まれているので、そのためです。

>ドラムが発熱すんのは単に熱がこもるからだよ。
あまりにも無知すぎる内容なので、皆さんに迷惑がかかると大問題になる可能性があるので、付け加えておきます。
ドラムが発熱するのは電線の抵抗分、リアクタンス分ですが、ドラムが鉄で出来ているので、これに渦電流が発生、
(モーターの軸を固定したのと同じ状況)それが発熱の原因ですから、260のような無責任で、無知な人は相手にしないでください。
大事故につながります。
267異邦人さん:2010/07/07(水) 07:52:51 ID:r6OgKhgK
>>266
250Vのものもあるかもしれないが、125Vのものが多くないか?
そういや、アメリカの三つ叉プラグは極性があって面倒だね。
268異邦人さん:2010/07/07(水) 07:55:43 ID:gGkLGx8M
お前ら、書き込む前に一度香港スレと台湾スレを覗いて
爺の気違いっぷりを見てから書き込めよw
269異邦人さん:2010/07/07(水) 08:00:30 ID:1+ZidbPR
つうか、ドライヤーは洗面所の115Vコンセントが用意されてんだから
それ使えよ
延長もそこからしろw
270異邦人さん:2010/07/07(水) 08:07:22 ID:r6OgKhgK
>>269
その115Vコンセントはドライヤーには容量が足りないことが
ほとんどだと思う。
271異邦人さん:2010/07/07(水) 09:37:17 ID:271a98KF
>>258
どんなコードでも発熱するものだ
それが物理
272異邦人さん:2010/07/07(水) 10:21:17 ID:qTBdqnWf
電流が流れると発熱するのは特別な状況、例えば超伝導などを除けば当たり前のことです。
それは厨房でも知っていることです。問題は導体の発熱に対してその外側の絶縁体が、
耐えるかどうかと言うことなのです。汎用の絶縁物であるビニールと耐熱絶縁に使う
ハイパロンでは温度が全く違います。物理を持ち出すのであればその程度の理解は出来るでしょう。
何か他に質問がありますか?
273異邦人さん:2010/07/07(水) 11:38:56 ID:DAu+0V4D
>>266
>ドラムが発熱するのは電線の抵抗分、リアクタンス分ですが、ドラムが鉄で出来ているので、これに渦電流が発生、
そんなとこに渦電流は発生しないよ。
電源線は「上り」と「下り」がペアになってるから、電流はあんたが上で言うように
「同じ巻き数で逆巻き」に必ずなって磁力線は打ち消しあう。
でも、それとリアクタンスは「別の話」。
ド素人なのか、よくいる理屈わかってないのにプライドだけ高いプロなのかは知らないけど、
馬鹿なのは確かみたいねw
274異邦人さん:2010/07/07(水) 11:41:50 ID:dJSeqPJ2
ここは京都ocnも常駐してるしとんでもないスレだな
275異邦人さん:2010/07/07(水) 11:47:19 ID:DAu+0V4D
延長コードはほとんど定格125Vだわな、250Vなのはユニバーサル対応機器の電源線だろ。
このコスト重視の時代に無駄な定格持たせるなんてほとんどないよ。
まあ日本の製品なら現実の耐圧の問題ではなく、たいていは規格取得の問題だけど、使うならそこは自己責任。
276異邦人さん:2010/07/07(水) 12:14:44 ID:FnvnpCA9
定格250Vなら250Vの表示があるよ(高いんだからさ)
277異邦人さん:2010/07/09(金) 01:51:41 ID:F3566gFQ
あ、ドライヤーはもちろん220vに切り替え可能な旅行用だからね。
昔普通のを1台壊してるけどw
278異邦人さん:2010/07/09(金) 09:32:48 ID:RqnNbEG+
デンマークに行った時、変換プラグは持っていったが、ホテルのコンセントの数が足らなくて
現地でタップを買った。オシャレなPCショップだったからか日本円で2000円くらいした。
次、いつ使うんだよと思ったが、まぁ、旅の思い出の品のひとつにしている。
279異邦人さん:2010/07/09(金) 09:34:58 ID:lkJCjZST
そろそろPCの話をしてくれるかな?
280異邦人さん:2010/07/09(金) 10:43:14 ID:hpYwi/DA
…と思うなら自分から話題振ればいいと思うぞ。
281異邦人さん:2010/07/09(金) 10:54:02 ID:+vUyf4aE
PC自体よりもネット環境のほうが気になるわ
ホテルはLAN完備のところがふえたけど、
モバイルに関しては安く使うには契約とか面倒でまだ使いづらい
ソフトバンクが海外用の定額プランを出したみたいだけど
282異邦人さん:2010/07/09(金) 12:06:26 ID:lxkpu+Gh
芋場だけど、海外ローミングは契約してない。
うっかり使ったら怖いことになりそうだからw
283異邦人さん:2010/07/09(金) 12:20:00 ID:lkJCjZST
最近、ホテルのロビーでは無料のところが多いぞ
284異邦人さん:2010/07/09(金) 12:38:03 ID:lxkpu+Gh
日本のWiFi環境が充実しないのはモバイル各社の陰謀かもしれんなw
海外だとモバイル回線なくてもどこでもFree-WiFiあるからあまり不便しないもんな。
285異邦人さん:2010/07/09(金) 12:49:01 ID:2tVfWwWE
>>284
その海外ってどこのこと?
286異邦人さん:2010/07/09(金) 12:58:07 ID:lxkpu+Gh
>>285
ああごめん、自分はアジアばっかし。
台湾、韓国、香港、中国(主要都市)あたり。
287異邦人さん:2010/07/09(金) 13:22:18 ID:2tVfWwWE
>>286
なるほど。そのあたりだと無料Wi-Fiあるのか。
マレーシアも結構ある。
マカオにはほとんどない。
タイにもないんだよなぁorz
288異邦人さん:2010/07/09(金) 21:06:28 ID:d2stjUZZ
WiFiはセキュリティの問題を気にするのだろう
速度を考えても有線のほうがいいとおもうけど
289異邦人さん:2010/07/09(金) 21:13:27 ID:2tVfWwWE
>>288
速度って、どうせそんな出ないでしょ。
セキュリティが必要なら自宅やどこか適当なVPNをかませばいいし。
290異邦人さん:2010/07/09(金) 21:24:28 ID:d2stjUZZ
無線と有線は全然ちがうでしょ
291異邦人さん:2010/07/09(金) 22:09:18 ID:hpYwi/DA
元の回線が遅くて、末端を有線にしようが無線にしようが大して変わらない、という事だろう。
ADSLで350kbps出れば万歳!なんて国も普通にあるわけだし。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:41:22 ID:tihO94FB
離島のネット速度なんて期待しちゃダメw
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:53:06 ID:MFb6IBQT
海外のFree-WiFiはたいてい有線無線の違いを気にするほど速度出ないよな。
普通は11bの実効速度さえ出ないw
「日本に帰ってきたー」って感じることのひとつがネットの接続速度の速さだものw
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:56:32 ID:lAfGYm3r
同じホテル内で有線と無線を試すと
有線のほうが安定していて速度もはやいとおもいます
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:01:10 ID:MFb6IBQT
電波状況悪いとそういうこともあるだろうね。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:07:10 ID:EaqK29O4
>>295
電波状況が良くても有線が速い
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:41 ID:2xncithC
国内では東横イン以上のホテルなら、ほとんどが有線LANがあるが
海外だとほとんど無線LANだな。
中には1時間数百円とるところまである。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:16:32 ID:MFb6IBQT
>>296
ループさせんなよ。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:35:21 ID:1Qx7B7Lh
実際有線があるところでは有線を使え
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:47:59 ID:er79A+kE
今台湾製の高性能USB無線LANアダプターを使っています。
どこか誰かわかりませんが、鍵のかかってない無線を拾っています。
見通しなら1000m位可能です。アンテナは80CMくらいのオムニアンテナです。
かなりゲインが有るようですね。
301異邦人さん:2010/07/12(月) 22:23:21 ID:77kFMlQh
>「日本に帰ってきたー」

後進国しか知らないようだね。
302異邦人さん:2010/07/14(水) 02:52:55 ID:1+Jt0i5V
>>284-286
アメリカのホテルも、ロビーだと無料の無線LAN多いな。
クラウンプラザなんか、ロビーとビジネスセンターは無料の無線LANとHUBがあったけど
客室で有線LANを使うと24時間で9.95$取られる。

タイもバンコクのホテルだと、無料の無線LANは、それなりにある。

日本だと、某航空会社の到着ラウンジは、漏れ電波が南出口付近まで届く。
大阪の御堂筋沿いの某ホテルで無線LANが使えたのでホテルのLANかと聞いたら野良だった。
日本の場合、ルーター初期設定のまま使っている人が多いのか、パスワード設定していない
野良がそこらじゅうに飛んでいますね。

セキュリティーは、気休めにフリーのファイヤーウォールソフトを入れてあれば、UDPポートへの攻撃は
ある程度防げます。
303異邦人さん:2010/07/14(水) 07:55:10 ID:NmhYqaV5
アメリカでも野良多いよ
怖くて繋がないけど
304異邦人さん:2010/07/14(水) 09:03:17 ID:55dSTDMy
いまどきのルーターは初期設定でしっかり暗号化されてます
305異邦人さん:2010/07/14(水) 22:24:53 ID:O+YVfhkn
>いまどきのルーターは

日本ではそうかも知れないが、ここの話題は海外なので、セキュリティ面は全く不明。
306異邦人さん:2010/07/15(木) 16:47:48 ID:RU0L95s0
307異邦人さん:2010/07/15(木) 17:34:25 ID:HhfOknkR
ホテルなんかでも、電源入れなおしてって言わないといけないことは
よくある。
離島なんて、ピーヒョロヒョロより遅くても平気でハイスピードって書いてあるしなw

電話コードの出番が最近まったくなくなったことはうれしいけどさ。
308異邦人さん:2010/07/15(木) 19:21:08 ID:+dCYY8Oc
いつ使うかわからんから、アナログモデムと電話ケーブル2本持って行くな。
309異邦人さん:2010/07/15(木) 21:05:27 ID:HiCq/vJB
なぜ2本?
310異邦人さん:2010/07/15(木) 21:20:09 ID:1OnuCwrv
ジャックとモデム、モデムとPC
ですかね?
311異邦人さん:2010/07/15(木) 22:58:55 ID:+dCYY8Oc
>>309
1本が壊れたときのため。
USBケーブルとLANケーブルも最低1本ずつは予備を持って行くよ。
312異邦人さん:2010/07/15(木) 23:00:04 ID:1OnuCwrv
それは用心しすぎですね
313異邦人さん:2010/07/15(木) 23:25:23 ID:+dCYY8Oc
それと、こういうのも2つくらいは持って行くよ。
http://img8-a.dena.ne.jp/ex85/cb/4/6116356/1/77924305_1.jpg

しかし、最近ほとんど使ってないな…
314異邦人さん:2010/07/16(金) 01:44:54 ID:MbrasphL
アメリカ以外じゃ使えんだろ?(´・ω・`) ええんか?
315異邦人さん:2010/07/16(金) 01:55:53 ID:IysIRTcR
>>314
一部変なジャックを使ってる国もあるけど、
RJ-11に変換するケーブルはホテルにあるから、
今のところRJ-11だけで困ったことはない。

ヨーロッパでISDNだけしかないとか、アメリカでIP電話しかない
ってことがあった。あと、RJ-45のジャックにデータポートって
書いてあってRJ-11を挿すと普通のアナログ回線だったところもある。
全部昔話だけどね。
316異邦人さん:2010/07/16(金) 03:16:26 ID:ifJ0S1cG
>>308
福岡空港ANAラウンジは、電波が殆ど入らないので、モデム必要です。
0077、0088発信も可能。今時、ダイヤルアップでしかネットできない数少ないラウンジです。


遂にW2Kを入れていた、X23の日立製HDDが5年少々で飛んだ。ギシィ、ガリィ変な音がする。
予備のHDDで再構築しようと思ったら、w2kのサポート期限が7/13で終了。
次は何を買うべきかな。本体は何ともなさそうなので、XPでも入れて様子を見るとするか迷うところ。
317異邦人さん:2010/07/16(金) 10:24:51 ID:7i414MPV
 HDDが逝かれた時点でそのPCはあきらめた方が良い。
全体的に寿命で海外へ持ち出すのはもう少し信頼性の良い物にかえるべきかな。
どうして持って言うのならSSD+XPで使い込むと言うことかな。
318異邦人さん:2010/07/16(金) 12:10:04 ID:2nh0iQ9n
2.5インチはハズレHDDだと1年くらいで飛ぶぞ。
ハズレでもだいたい1年は持つのが嫌らしいw
経験上回転振動が大きいのはたいていハズレだから、早いうちに捨てた方がダメージが小さい。
319異邦人さん:2010/07/16(金) 13:34:45 ID:q+LLh0oK
HDDはただの部品ですよ
320異邦人さん:2010/07/16(金) 13:57:47 ID:ifJ0S1cG
HITACHI Travelstarの60GBだったけど、5年近く持ったから、良かったのかな?
HDDに今回の旅行写真が入っているのだけど、読み込みにいけないので救出不可なのが痛い。
321異邦人さん:2010/07/16(金) 14:04:34 ID:1Z0qUNYK
>>318
はずれ云々より酷使度(書き込みが多かったり、内部が熱くてへたったり)のほうが
影響するんじゃないの?
322異邦人さん:2010/07/16(金) 14:20:47 ID:wzeVLqeM
>>313
さすがに音響カプラは持って行きませんよね?
323異邦人さん:2010/07/16(金) 15:17:53 ID:IysIRTcR
>>322
それは使ったことがないw
324異邦人さん:2010/07/16(金) 15:34:39 ID:7i414MPV
>音響カプラ

あの300ボーのやつか。TELEXより少し早いくらいの奴は
あまりにものろすぎて使い物にはならないでしょう。
1970年代の遺物!
325異邦人さん:2010/07/16(金) 16:00:29 ID:IysIRTcR
>>324
末期のころのカプラは、14400bps、調子が良ければ28800bpsくらい
出たらしいよ。使えない速度ではない。
326異邦人さん:2010/07/16(金) 16:08:23 ID:7i414MPV
それなら充分使える。充分実用になります。
327p2-user: 374859 p2-client-ip: 118.243.78.179:2010/07/16(金) 16:19:51 ID:5zeKeHnj
10年ぐらい前にスペインで使ったのが最後だな。
今でも押入にしまってあるはず。
328異邦人さん:2010/07/16(金) 16:33:34 ID:2nh0iQ9n
>>321
同じように酷使しても持ったり持たなかったり。
自分の経験では以下のようにその差が回転振動ではっきり分かれた。
サブノートPC買ったら妙に回転振動が大きかった、1年チョイでHDD死亡。
延長保証入ってたんでメーカー修理、今度はさらに振動が大きく、半年持たずにまた死亡。
修理費よりも手間が痛かったんで今度は自分でHDD買ってきて交換、振動なく静か。その後5年使ったがトラブルなし。
外付けの2.5HDDは歴代で5台くらい使った中で、飛んだのは1台。やっぱりこれも振動が大きかった。
振動が大きいってのは、静かな部屋で使うとうなり音が目立つくらいだった。
329異邦人さん:2010/07/16(金) 16:41:56 ID:rUdHk3KY
そんだけ外れを引き続けるやつも珍しい
330異邦人さん:2010/07/16(金) 16:49:30 ID:2nh0iQ9n
サブノートそのものがアウトレットの処分品だったし、
延長修理の補修部品なんてB級品なんだろうしってことだろうね。
普通にHDDだけ買ったらそうそう外れないとは思うけど。
331異邦人さん:2010/07/16(金) 16:54:34 ID:7i414MPV
安いもには安い理由があるわけであるが、品質レベルの低いパーツで組み立てているのでしょう。
当方はレッツノートを使っていますが、価格も結構高いですが、ガタイも強く、間違いないです。
332異邦人さん:2010/07/16(金) 17:38:43 ID:z/V2foCu
不良品じゃなきゃ、デフラグ切っておけば壊れないわ
333異邦人さん:2010/07/16(金) 17:47:18 ID:wzeVLqeM
>>332
2000以前はオートでフラグなんてなかったけど
やっぱり当たり外れはあるよ。レッツの企業向けでさえ
すぐだめになった(2年持たず)のに当たったことがある。
もう1台は2年持たずにインバータが逝ったし。
334異邦人さん:2010/07/16(金) 18:05:41 ID:ifJ0S1cG
316ですが、音響カプラは使ってないけど、auのUSBケーブルCに相当する
回線交換式のケーブルは、バックアップ用に持っています。勿論、電話は800MHz限定1x機です。

で、次は何を買おうか迷っている。
X23使いだったので、HDD交換してXPを入れても良いかなと思ったけど、コストだけで2万近くになる。
いっそのこと、X23をSSD化してしまおうかな。後継機としては、IBM最後のX41中古orIBMロゴの残っているX60中古、
どちらもベース付いて2〜3万円位、それとも、EEEPCとか小型にするか?レッツの中古ってどうですか。

予算3万でお勧め機種ってあります?
基本、ネットにメール、機内でDVDを落とした映画鑑賞。
たまに、Cisco2950のconfig設定とVisio作図くらいの用途です。

長文チラ裏スマソです。
335異邦人さん:2010/07/16(金) 18:14:49 ID:7i414MPV
>レッツの中古ってどうですか。

CF−W5を使ってます。ただIDEのSSDが少ないので、160GBのHDDに換装、
W5だと探せば30kで有るでしょう。しかし、電池はかなり劣化しているので、
互換の物を用意すればかなり長持ち、DVDも使える。
336異邦人さん:2010/07/16(金) 18:17:52 ID:wzeVLqeM
>>334
SSDはいいよ、使ったことがない人に限ってプチフリだの寿命だの気にしてる書き込みもみるし
機種によってはプチフリらしきものも経験してるが、寿命なんて結局経験敵にはHDDも似たようなもの
一度SSD使うともうHDDには戻れないって感じ。
使ったこと無いけど、IBMなら純正のインテル製交換用SSDもあるんじゃないの?
337異邦人さん:2010/07/16(金) 18:33:47 ID:IysIRTcR
>>334
詳しくないけど、回線交換だと、データ通信もできるんだっけ?
3万だと、その金額でかなり絞れるような。
338異邦人さん:2010/07/16(金) 18:34:45 ID:2nh0iQ9n
>>336
容量足りん。
339異邦人さん:2010/07/16(金) 20:32:09 ID:qyq6nh+Z
>>336
SSDで要件が済む人はそれでいいじゃん
340異邦人さん:2010/07/16(金) 21:03:56 ID:rUdHk3KY
俺の場合、旅行用にはたいして容量いらない
動画、音楽、写真のデータが満足できる程度に入れば十分
オフィス系の容量は知れてる
341異邦人さん:2010/07/16(金) 21:24:42 ID:2nh0iQ9n
自分の場合、モバイルは仕事用の色合いが強いから
ありとあらゆるデータ入れとかないと対応できないんだよね。
過去含めて案件関連の仕様書や議事録とか、
プログラムやラダーのバックアップとか、
装置に使ってる各社モジュールの取説とか・・・
まあ今んとこ200GBかそこらだけど。
工具と違ってデータならいくら入れといても重量増えないしね。
342異邦人さん:2010/07/16(金) 21:29:31 ID:7i414MPV
↑レアなケースだし、300GBくらいの外付けもって歩けば充分だろ。
343異邦人さん:2010/07/16(金) 21:33:07 ID:xCA9qZO5
外付けのほうがトラブル多い
344異邦人さん:2010/07/16(金) 21:33:41 ID:IysIRTcR
>>341
200GBならローカルで十分対応できるけど、
オンラインにアップロードしておいて必要に応じて、
って使い方ではダメ?
345異邦人さん:2010/07/16(金) 21:37:57 ID:xCA9qZO5
ネット頼みほど怖いものはない
346異邦人さん:2010/07/16(金) 22:20:45 ID:wzeVLqeM
SSDでも今は512くらい市販モデルでもあるよ
俺は64だとちょっと足りない(写真整理するから)けど
128あればいまのところ海外渡航中なら十分だな
347異邦人さん:2010/07/16(金) 22:25:54 ID:4lpo5zYt
>>341
海外出張にデータで資料持っていく場合、
事前に必要最小限なものの目録を作って承認を得ないと、持ち出せない
会社だから、縁の無い話だな。というか、まさか個人のPCは許されない
だろうから、機種とかデバイスとか選ぶ余地ないのでは?
348異邦人さん:2010/07/16(金) 22:35:09 ID:ycolN0SC
>>341
専ら旅行用途だけに用意したマシンならともかく、
仕事や旅行以外のプライベートでも使うモバイル機となると
準メインマシン級にデータ溜め込む事は普通にあるよね。

128GB SSD使ってるけど、自分の場合も128では容量足りない。
で、家では母艦に退避させたデータをLAN経由で扱いつつ、
逆に出先へはデータ諸々突っ込んだ500GBのHDDに換装して持って行く。
自分は外で重たい作業しないから、それほど速度は重要ではないなあ。
349異邦人さん:2010/07/16(金) 22:38:15 ID:xCA9qZO5
仕事によるんだよ
350異邦人さん:2010/07/16(金) 23:43:20 ID:ifJ0S1cG
>>336
>純正のインテル製交換用SSD
あるけど、高い!5万近くします。
X23だと、CFスロットルがあるので、CF-SDコンバータを使って、SD32Gを増設ドライブにしてます。
PCカードもau再生品を使い、ディスクドライブにしており、捨てるのが勿体無いので迷ってます。
351異邦人さん:2010/07/17(土) 00:06:39 ID:CzWrlkev
値段だけ考えるとX41 or X60だけど、ZIFならまだしも44pin IDE(日立タイプ)が選択肢少ない上に
先行き不安で末永く使える気がしないんだよね。
EeePCもいいマシンだけど、ThinkPadみたいに保守部品が充実してるわけでもなく
簡単にHDD換装したりもできないし、ThinkPad的に延命を繰り返して使えるマシンではないと思う。

X31はどう?
352341:2010/07/17(土) 01:10:45 ID:S1ufCF3N
ネットも何もない場所で資料が必要って場面が多くて。
しかも現場に行かないと何が起こってるかわからないから絞り込めない。
それに、いちいち案件ごとにデータ選んで入れ直すとかやってらんない。
外付けUSB機器は正規では持ち込めない場合がほとんど。
要は工場ラインに入れた装置のトラブル対応要員。

そんなだから、モバイル機が準ではなくメインマシン。
昔は仕事は会社のPC、それとは別に自分のモバイル機持ってたけどね。
今は自分で買った会社用のマシンにJane入れちゃってるw
そのへんのセキュリティは甘いポジションにいるんで。
個人のデータはさすがに外付けに分けてるけど。

512Gあればじゅうぶん足りるけど(つか、今のHDDが500だ)、ナンボするんだ?w
353異邦人さん:2010/07/17(土) 09:08:09 ID:od3ngwdZ
カードスロットがついたいい海外出張・旅行向けのマシンないですか?
なんでまた、っと思うんですが
ちょいと仕事の関係で、、、
354異邦人さん:2010/07/17(土) 11:50:54 ID:3IJy+a59
>>353
いろんなカードがあるがどんなカード?
355異邦人さん:2010/07/17(土) 12:01:57 ID:g1RGfbJm
アドベントカードだとすぐに分かったぞ。
356異邦人さん:2010/07/17(土) 13:08:05 ID:ZU2p4B5B
>>354
PCカードって、もう古い規格ですよねー
357異邦人さん:2010/07/17(土) 17:54:27 ID:3ucrnv6Z
PCの古いとか新しいとか、高速とか、高機能であるはあまり大きな要素ではない。
自分の業務に最適で、使い慣れたPCは自分の分身であると言うことだな。
358異邦人さん:2010/07/17(土) 17:58:25 ID:56gHKMZV
高速、高機能は大きいでしょ。
価格との折り合いが大事。
359異邦人さん:2010/07/17(土) 18:00:42 ID:3ucrnv6Z
高性能は必要だが、海外に持ち込むノートPCが設問だからね。
360異邦人さん:2010/07/17(土) 21:12:36 ID:yEkCnmJf
>>317
それって…一度立ち上がらなくてリカバリしたやつ長期に持ってきてる自分を脅かしてるな!
361異邦人さん:2010/07/17(土) 22:32:49 ID:3ucrnv6Z
>長期に持ってきてる自分を脅かしてるな!

海外で、予備機の手当も不可能で、修理もままならないという環境を考えると、
自分の分身である、データボックスのPCの信頼性は大事じゃないのか?
362異邦人さん:2010/07/19(月) 23:53:42 ID:Q4hGhsRV
スーツケースにノートPCを入れちゃう人は少数派なのでしょうか?
手持ちのバッグだと重くて重くて…
ちなみにMacBookです…
363異邦人さん:2010/07/20(火) 01:30:22 ID:pWZuaj55
>>362
そういう人もいるけど、盗まれると面倒だよ。
ワイヤーでスーツケース自体にしっかり固定しておけばいいかも?
364異邦人さん:2010/07/20(火) 02:26:31 ID:l5hvndXj
350です。
結局、X23のHDDが逝っただけなので、48GBという変なSSDが1.2万で秋葉原で
売っていたので、それにして当分様子を見ようと思います。
X40も1万円台で購入したのですが、1.8インチのHDDだったので、余裕ができたら80G程度の
HDDを購入してデーターコピーしてから移行しようと思っています。

秋葉原では、Xp-Pro、Home、急速に姿を消しています。購入するなら、お早めに!

>>362
アメリカ方面は、お勧めしない!先日、TSA開けられ、飲み物とかDVDとか盗まれた。
帰国便でやられたので、文句も言えないし、泣き寝入りするしかない。
テロ抑止を掲げた、国ぐるみの犯罪としか思えないので、お勧めしません。
365異邦人さん:2010/07/20(火) 03:06:05 ID:QaAgXzM3
>>362
同じくMacbook。
飛行機に乗る時だけスーツケースから出して機内持ち込み、
到着したらまたスーツケースの中に放り込んで、後はずっとその中。
預ける荷物は盗難のリスクもあるし、荷物ぶん投げたりもするからなぁ。
グランドハンドリングの連中は信用できん。
366異邦人さん:2010/07/20(火) 03:17:22 ID:pWZuaj55
>>364
よくある話だけど、保険金は請求できるよ。苦情の手紙も書けばいい。
あと、搭乗した航空会社がTSAの尻ぬぐいをしてくれるかもしれない。
367異邦人さん:2010/07/20(火) 04:24:11 ID:pWZuaj55
>>364
アメリカ方面に限らないけど、アメリカやパリからの便でよく聞くような。
アジア人の荷物を狙って盗んでたTSA職員を逮捕、ってニュースも
ちょっと前にあったね。

あとこれを見ておいた方がいい。
http://www.youtube.com/watch?v=Kd3-639OG_E

これを見ても、俺はカバンを買い換えようとは思わないが、、
368異邦人さん:2010/07/20(火) 06:52:23 ID:RHnEU2kY
>カバンを買い換えようとは思わないが

鞄の鍵は自分対する気休めにしかならない。
369異邦人さん:2010/07/20(火) 07:22:45 ID:yrRL4A+o
>>362
壊れていいのならどうぞ
370異邦人さん:2010/07/20(火) 07:23:11 ID:yrRL4A+o
>>364
> アメリカ方面は、お勧めしない!先日、TSA開けられ、飲み物とかDVDとか盗まれた。

盗まれないよw
371異邦人さん:2010/07/20(火) 07:33:51 ID:pWZuaj55
>>370
物盗りしないTSAってきれいなジャイアンみたいなもの?
372異邦人さん:2010/07/20(火) 08:51:41 ID:1GKx2RXY
選別して盗むほど暇じゃないよなw
373異邦人さん:2010/07/23(金) 12:22:12 ID:asQ4MKxr
TSAが盗むと真剣に考えてるんだw
374異邦人さん:2010/07/23(金) 12:43:50 ID:iQHtIeMk
荷物を預けるときに「中に貴重品は入っていませんね?」「入っていません」と答えたはず。

したがい、預け荷物の中には貴重品が入っていないはず、もし入っていたらあなたが怒られ
ないように抜き取ってくれるらしい。
375異邦人さん:2010/07/23(金) 13:28:04 ID:J7FZbouw
これいいよね。高いところのホテルだと無線LAN1日で1500円ぐらい?いくらしいから
でも1ヶ月だと6万〜9万ぐらいはかかるから、短期の旅行や
頻繁に色々な国へ行く人なんかは一々手続きしなくてもいいから
楽なんじゃないかなと思った。そういう人向けなんだろうね。

自分も今、色々調べてるけど、これだとやっぱり長期だと高くなるけど、
海外で現地のSIMを契約(プリペイドじゃなくて)するのってけっこうめんどくさいね。
だから短期の人にはいいと思う

海外パケットし放題 | SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/international/roaming/area_price/packet/
【iPhone】 海外パケットし放題 【iPad】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277685905/
376異邦人さん:2010/07/23(金) 14:35:25 ID:sNyGY2lS
>375
からからからから、うっさいわ
377異邦人さん:2010/07/24(土) 06:40:42 ID:y8J/xxlp
>>373
真剣に考えるてか、TSAが盗むって常識じゃない?
やつらはCTスキャナが使えるから狙い撃ちできるし。
業界の外の人はどう思ってるか知らないが。

服やドライヤーなどはなくならないのに、高価品だけなくなるんだよねえ。

>>374
その質問をすることは基本的にないが、
易損品や高価品に対する損害は約款で免責されている。
(全て免責ではない)但し、免責されているから、一切なにも
しないかというと、また別の話。
あと航空会社によっては手続きすればなんとかなったりする。

>>375
スピードがちゃんと出るならいいと思うけど。
現地SIMがプリペイドで簡単に使えるところはそっちにするな。
378異邦人さん:2010/07/24(土) 08:55:58 ID:6FWdyLge
>>377
TSAは盗まないですよ
379異邦人さん:2010/07/24(土) 09:42:13 ID:X27eH0+7
TSA職員が盗難働いたニュースなんて、ちょっと探しただけでもゴロゴロ出てくるよな。

【今年】
http://www.nbcnewyork.com/news/local-beat/tsa-agents-accused-of-stealing-cash-from-elderly-woman-in-wheelchair-94179834.html

【去年】
http://travel.usatoday.com/flights/legacy/item.aspx?type=blog&ak=68494489.blog

【一昨年】
http://privateofficernews.wordpress.com/2008/10/09/tsa-officer-arrested-at-newark-airport-wwwprivateofficercom/


「TSAは盗まない」と堅く信じてる人は、積極的に貴重品を預けてれば良い。
盗られて嘆くのはその本人だしね。
380異邦人さん:2010/07/24(土) 10:03:23 ID:LavovfwT
いつまで続くの?w
381異邦人さん:2010/07/24(土) 10:16:14 ID:6FWdyLge
ニュースになる=それぐらい稀なことだということでは
あとリンク先の記事を読んで理解していないままに貼るのはカッコワルイ
382異邦人さん:2010/07/24(土) 10:28:35 ID:X27eH0+7
>あとリンク先の記事を読んで理解していないままに
具体的に指摘を。

稀と受け取るか、氷山の一角と受け取るかは本人の自由。
383異邦人さん:2010/07/24(土) 10:54:57 ID:F8IELXlu
23 security officers have been "removed/terminated for theft from the check point or
checked baggage" since the beginning of 2007.

微妙な数だが、>>378のようには言い切れないな。
384異邦人さん:2010/07/24(土) 11:01:08 ID:VCDWFb50
>>375
iPhoneでパケット通信をプッシュにしたまま海外に出て
数十万円の請求が来た、なんて人が出てきたから
その救済策という側面もあるかもしれないね。


米国の保安検査員が荷物くすねるという話は常識だと思ってた。
385異邦人さん:2010/07/24(土) 19:38:23 ID:3AibJRhM
>378
突っ込んでも言ってる意味が理解できていないんだから許してやれよ。w
386異邦人さん:2010/07/24(土) 19:42:38 ID:3AibJRhM
>375
日本でてるのにSIMカード刺しっぱなしにしてる方が恐いわ。w
それに現地で最安のSIMカード買う人間は、一日1500円なんて非常識な金払えないし。
国によって違いはあるけど、タイあたりなら99バーツ(200円台)でスターターキット買えるし。

あ、SIMふりーじゃないんですか、そうですか。softbankのiphoneなんですねそうですか。
387異邦人さん:2010/07/24(土) 21:02:11 ID:5BR0POx/
SIMなんて意識してる人は少ないでしょ
388異邦人さん:2010/07/24(土) 21:57:47 ID:HAf/CJ8e
あとは、テレコムスクエアが30日マンスリープランで
1900円定額がある。対象国は少ないけど・・・

アメリカってプリペイドSIM GoPhoneでデータ定額ってなくなったんですよね?
そうすると、SSNない旅行者がデータ定額っていうとこれが一番安いかな
1日定額1500円x30日だとかなりいくけど、テレコムスクエアは15日16000円
30日19000円がある。
389異邦人さん:2010/07/24(土) 22:09:10 ID:HAf/CJ8e
訂正
あとは、テレコムスクエアが30日マンスリープランで
1900円定額がある。対象国は少ないけど・・・

あとは、テレコムスクエアが30日マンスリープランで
19000円定額がある。対象国は少ないけど・・・
390異邦人さん:2010/07/26(月) 01:06:42 ID:Ky2os5MO
海外に限らず仕事関連のデータを外にもちだせるってw
多分3流の黒がかった企業の社員さんなんだろうなw
391異邦人さん:2010/07/26(月) 02:05:50 ID:qMJjmkYG
24時間、自宅でお勤めごくろーさまです。
392異邦人さん:2010/07/26(月) 02:13:31 ID:Ky2os5MO
>>391
早々にブラック社員登場かw
393異邦人さん:2010/07/26(月) 02:29:19 ID:Ite42p2O
唐突にどこまで話が遡ったんだ?
タイムスリップしてきた人?
394異邦人さん:2010/07/26(月) 02:39:25 ID:wA9tkEh8
>>384
ドコモのは完全定額じゃないんだよね…
あれだとテザリングには使えないね。
395異邦人さん:2010/07/26(月) 09:52:44 ID:MRGA+Ezk
客先でデータなしに仕事できない職種とかあるからな
396異邦人さん:2010/07/26(月) 11:05:29 ID:jx5+hQQA
組み込み系のPGは、少なくとも現場でコードとそれに関わる仕様がないと話にならんだろ。
397異邦人さん:2010/07/26(月) 15:16:07 ID:JiomemRj
携帯電話開発のとき普通にソースとかPCに入れて海外に持っていってましたけど?
ホテルにLANがなくてダイヤルアップ
せいぜいメールでやりとりする程度
ソース一式落とすなんてとんでもない
そんな時代もありました
398347:2010/07/26(月) 17:48:01 ID:SawKXCqd
必要なデータ持ってくのは当たり前だ。
「ありとあらゆるデータ」持ってくのがどうよ、って話でしょ。
399異邦人さん:2010/07/26(月) 17:49:35 ID:aT/h/WDE
昔の話や、ゆるい話をされてもねw
400異邦人さん:2010/07/26(月) 18:52:22 ID:JiomemRj
厳しい話をしてどうするの?
「持ち出し禁止だよね」以上、終わり
次の話題ドゾー
 ↓
401異邦人さん:2010/07/27(火) 02:51:38 ID:1JYySBSw
写真もバックアップが必要な程旅先では撮らないし、
重いサイトは見ない、メールは閲覧と短文が主で長文は書かない。
出先では軽い使い方しかしないので、香港版のSIMをiPhoneを手に入れてからは
めっきり旅先にPCを持っていかなくなってしまった。
有線LANのホテルではAirMac Express。

似たような使い方してる人いないかな。
402異邦人さん:2010/07/27(火) 02:52:39 ID:1JYySBSw
訂正:香港版のSIMフリーiPhone
403異邦人さん:2010/07/27(火) 02:58:10 ID:w7VyTcup
脱獄アンロックiPhoneと無線LANルータだけど、なにか?
404異邦人さん:2010/07/27(火) 04:23:39 ID:X6ED9uhr
もう関係無いアクセス名が一覧に残り続けてるんだけど
削除って出来ないんですかね?
405異邦人さん:2010/07/27(火) 04:46:31 ID:8IWtYRkL
auのIS01が想像以上に快適。

東海地区なら新規でも1万、MNPなら0円だし
SIM抜いてWifi運用のみなら維持費が月8円。

時代はネットブックからスマートフォン、スマートブックかな。
406異邦人さん:2010/07/27(火) 09:14:14 ID:iTuW3FfW
ほうほう
407異邦人さん:2010/07/27(火) 12:43:38 ID:cOHeiHNH
おれもIS01、IS02には注目しているが
周囲で使っている人がいないので、まず誰かが人柱になってくれないかと願ってる
408異邦人さん:2010/07/27(火) 12:59:12 ID:9yA8Rjba
SBの8円回線が一つ余ってるからauにMNPしようかな?

>SIM抜いてWifi運用のみなら維持費が月8円。
↑これをもう少し詳しく教えてください
409異邦人さん:2010/07/27(火) 16:29:38 ID:PpV4h0Mo
auなんてスマートフォンで一番出遅れてるじゃないかw
410異邦人さん:2010/07/27(火) 16:43:18 ID:2utDS65R
海外のWEPさえかかってないWiFi(ホテルのでも)だと不安なので
VPN接続を個人でやりたんだけど、
ASP型ってやつだと、自分の家でVPN機器つけたり設定したりしなくて、
業者側の機器に接続して少なくとも無線間だけはVPNで接続できるんですか?
これらは法人向けであまり個人ではやってない感じですが
他に何かありますか?
411異邦人さん:2010/07/27(火) 17:15:10 ID:iTuW3FfW
そのレベルなら素直に有線でつないでおけw
412異邦人さん:2010/07/30(金) 22:14:05 ID:6wUyXx5Q
やっと規制解除か・・・

>>408
IS01 8円でググルといろいろ出てきます。
こんな感じ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51484288.html
413異邦人さん:2010/07/31(土) 14:57:55 ID:O5K8etnl
>>411
有線がないホテルもありますし・・・
まぁ、メールもGmailなどのすべてのセッション(ログイン時だけでなく、本文もSSL)
で暗号化されているメールなどを使えばいいだけですしね。

何のサイト閲覧しているとかどうでもいいことですからね・・・
414異邦人さん:2010/07/31(土) 16:02:08 ID:xo4RrzkN
有線のあるホテルを探して泊まるということ
415異邦人さん:2010/07/31(土) 17:03:48 ID:O5K8etnl
無線LANは基本的に海外は暗号化されていないものが多いから
有線のあるホテルをとすると選択肢が減るね。

だったらプリペイドSIMで携帯電話会社の通信だと標準で暗号化はされているかな?
W-CDMAだとMISTYって暗号があるらしいから、W-CDMA使ってる
国なら標準で暗号化されるのかな?

無線LANだと場所が固定されるから、だったら同じ料金(1日1500円前後)
なら移動できるSIMカード買った方がいいのかどうか
416異邦人さん:2010/07/31(土) 17:12:42 ID:O5K8etnl
MISTYを改良したKASUMIかな。
417異邦人さん:2010/07/31(土) 18:00:18 ID:XaOV+xfv
スパイかw
418異邦人さん:2010/07/31(土) 18:15:08 ID:t2zOtJyh
そもそも暗号化されてないとどんなセキュリティリスクがあるんだ?
タダ乗りしやすいかどうかくらいにしか捉えてないんだけど。
419異邦人さん:2010/07/31(土) 18:48:17 ID:Bh2m359h
いまだにPOPでメール読んでるん、とか?
そもそも有線だって信用できるかどうか疑問ですね。
420異邦人さん:2010/08/01(日) 05:26:39 ID:9vpArpgD
別にIDやパスに限ったことじゃない。

公にしてないURLを知られるリスクだってある。
421異邦人さん:2010/08/01(日) 09:09:11 ID:jAi4yc6F
それってサーバー側のリスクだろ?LANで繋いでる方のリスクじゃないじゃん
422異邦人さん:2010/08/01(日) 09:11:29 ID:gXneKDRT
繋ぐってことは両側にリスクがありますよ
423異邦人さん:2010/08/01(日) 09:14:13 ID:jAi4yc6F
>>422
公にしてないURLを知られるリスク、ってのがどうして繋いでるPC側のリスクになんの、って聞いてんの!
424異邦人さん:2010/08/01(日) 11:00:16 ID:7uAOtqDY
通信の傍受とか考えないのかねえ
SSLぐらいで安心してるのかねえ
425異邦人さん:2010/08/01(日) 13:29:24 ID:7ou/OJgQ
>>424
誰にどんな目的地でされるの?
具体例を示してくれ。
426異邦人さん:2010/08/01(日) 13:56:42 ID:kcRqyPCn
>>424
SSLなら問題ないよ。証明書エラーを無視したら駄目だけど。
427異邦人さん:2010/08/01(日) 14:03:21 ID:hNFK72o0
SSLは破れますよ
428異邦人さん:2010/08/01(日) 14:39:56 ID:kcRqyPCn
>>427
1024ビットSSLが破られたという実績は、まだ報告されてないよ。
理論的には破れるとしても、旅行者のWebアクセスを何年もかけて破る意義が
ないので、そんな心配はする必要がない。飛行機が落ちる心配でもしたほうがまし。

ちなみに、768ビットは今年の頭あたりに解読成功が報告されている。サーバー証明書は
原則今年度末までに2048ビットに移行する方針(だが、少し遅れそう)。
429異邦人さん:2010/08/01(日) 14:44:04 ID:TFuheiBD
>>427
もう家から出ない方がいいんじゃね
430異邦人さん:2010/08/01(日) 14:51:12 ID:71Sa1KOZ
理論的に破られる=危険って考え方が安直すぎ
セキュリティってのもコスト・ベネフィットの兼ね合い
日本人は個人情報やたらと気にするけど実際はゴミ情報ばかり、自意識過剰
一方で企業秘密については飲み屋で簡単に口すべらせたりするだろ

コンプライアンスというか、ハッキングしてるのがバレたらどれだけ問題になるか
ホテルが客のデータ通信のぞき見するなんて、全くリスクコストが見合わない

本当に重要な情報は、相応に注意してやり取りする、これが基本
431異邦人さん:2010/08/03(火) 16:44:43 ID:4krTtcLe
海外パケット定額サービス「海外パケ・ホーダイ」の提供開始

NTTドコモ(以下ドコモ)は、海外でもお客様がパケット通信をより安心してご利用いただけるように、
国際ローミング中のパケット定額サービス「海外パケ・ホーダイ」を2010年9月1日(水曜)から提供開始いたします。

提供開始から2011年3月31日までの期間については、
上限額1日あたり1,480円 にて海外でパケット通信をご利用いただけます。

対象となる通信は、iモード通信、iモードフルブラウザ通信、
スマートフォンを利用した通信、PCなどと接続したデータ通信など、すべてのパケット通信が含まれる。
ソフトバンクモバイルの「海外パケットし放題」はデータ通信は対象外なので、ここは大きな違いだ。


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/03/news055.html

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/08/03_01.html?ref=info_top

ソフトバンク完全死亡ですね
432異邦人さん:2010/08/04(水) 03:24:54 ID:iGw+C/7O
接続事業者に注意しないと帰国後死亡通知が来ますな。
433異邦人さん:2010/08/04(水) 10:19:47 ID:Cop6Hg9U
docomoの場合、PCからのデータ通信も適用対象なんだね。
この点ではソフトバンクに比べてメリットが大きいな。

反面、適用対象国が少ないのは問題。個人的にはブラジルとトルコを
早期に追加して欲しいぞ。
434異邦人さん:2010/08/05(木) 23:37:47 ID:PyUPw6Nj
中国にパソコンとiPhone(sbロック版、China unicomへローミングで使用)とS21HT(現地中国移動のsimを入れて使用)持って行ったけど、結局iPhoneとTouch Diamondしか使わんかった。

電話のみTouch Diamondで、他のことはiPhoneって感じで使ってた。

SBは好きでは無いが、iPhoneローミング便利すぎw
地図全く持たずに行動できたし、パソコンの出る幕なかった。

尤も、中国移動のデータ通信をonにする為の5桁のsmsをS21HTで打てなかったので毎日両方持ち歩いてたが、それができればiPhoneはホテルに置いといて、外遊時はS21のみってのが便利だったと思う。
435異邦人さん:2010/08/05(木) 23:53:10 ID:oUrnA4sy
>>434
アンロックできないのか?
436異邦人さん:2010/08/06(金) 10:50:26 ID:BtYIcwdt
>> 435
1週間程度の旅行なのでアンロックしないで使ったよ。
現地に住むならアンロック版を買うかな。

韓国経由で行ったが、インチョンでの暇つぶしもiPhone4だけが身軽で便利だった。
帰りは、パソコンはチェックインさせたよ。
ちなみに、インチョンではSK telecomのローミング。Wifiはいろいろ見えたけど、何故か繋がらず(厳密には、freeと称するところに繋がったけど、使えず)

しかしiPhone4持ってると、いろいろ話しかけられて良かったよ。

437異邦人さん:2010/08/09(月) 11:05:32 ID:rACSKGmI
>しかしiPhone4持ってると、いろいろ話しかけられて良かったよ。

在日の仲間と思われたのだろう。
438異邦人さん:2010/08/10(火) 06:04:14 ID:G1sRCXnG
ドイツに2週間くらい滞在するのですが、
ノートPCとiPhone持参です。

使う内容は、仕事でWebの更新作業をしなければ
ならないので、移動の列車内やホテルで確実に
繋ぎたいです。

できればiphoneをWi-Fiで繋げられたらと思います。
オススメの通信カード等があれば教えてください。
439異邦人さん:2010/08/13(金) 21:31:22 ID:H2AgKWG8
iPhoneはスレ違いなので消えてくれ
この板に専用スレあるだろ
440異邦人さん:2010/08/17(火) 09:07:15 ID:WTCtTVEX
>>431
コレ嬉しいけど、本当にSBMのおかげだなあ
テザリングでホテルのネットとかも使う必要無くなるな
441異邦人さん:2010/08/17(火) 10:16:23 ID:j+u15mAB
>>440
禿フォンだからどっかに落とし穴があるはず。
たとえばパケットは無料だがデータ通信は有料ではないのか?
こすっからく儲けるのがSBMの手口、騙されるな。
442異邦人さん:2010/08/17(火) 10:26:39 ID:NzAH7+9H
突っ込んでほしいのかな?
釣りかな?
443異邦人さん:2010/08/17(火) 14:45:35 ID:icM5+Jn2
>>440
ガセ流すな。テザリングなんて一切できないだろ。
444異邦人さん:2010/08/17(火) 15:51:56 ID:WTCtTVEX
>>443
ドコモがおkって言ってるんだから、あとは機種依存だろう
既に海外SIMでスピードあれば使ってるけどね
445異邦人さん:2010/08/17(火) 20:16:10 ID:pnDdF1lA
テレゴングってまだはやってるのか?
446異邦人さん:2010/08/17(火) 21:50:50 ID:ePYqCMCh
>>443
431が書いたのはドコモの海外パケット定額サービス、PCを接続した場合も
定額になる。
で、440はソフトバンクが海外定額サービスを出してきたからこそ、ドコモが対抗こういうサービスを出してきたと言っている。
理解できた?
447異邦人さん:2010/08/17(火) 22:15:07 ID:RYdWcU1z
>>446
そんなのどうでもいい、煽りだからwwm
448珍北齋:2010/09/01(水) 10:14:49 ID:L4ACFv5Q
SIMロック外したHT-03A持ってるから、電話は現地SIM、ネットはwifiでなんにも困らない。
44912.29.122.137:2010/09/01(水) 12:55:58 ID:DKYgDa06
Apple store@Las vegasからカキコ
450異邦人さん:2010/09/01(水) 13:03:48 ID:2UsVwk7w
仕事をする意欲はあるがどうしても仕事ができないやつ 死ね
仕事をするつもりがあるが金があるからあえてしない OK
仕事をやるきがないし金があるから仕事しない OK
仕事やるきないし親のすねかじるからいい 死ね
仕事やるきがないし仕事もみつからない 地獄に落ちろ
451異邦人さん:2010/09/01(水) 14:16:32 ID:m2wpCd0Q
>>450
で、あなたはいつ地獄へ落ちるんですか?
452異邦人さん:2010/09/01(水) 14:57:28 ID:cq/GnCFv
本物の千葉行きです
453異邦人さん:2010/09/04(土) 13:32:25 ID:jjUKTjgM
来年頭にヨーロッパ行くからvaioP買ったぜ!
ワクワクテカテカ
454異邦人さん:2010/09/04(土) 14:11:48 ID:g5Q2FXLx
>>453
今頃?
また最高に使いにくいのを買ったな。
455異邦人さん:2010/09/04(土) 14:15:56 ID:jjUKTjgM
使いにくいんだ?
旅行以外に普段も持ち歩く用にしたかったから軽さで選んだよ
もともと大したことには使わないから十分かなと
456異邦人さん:2010/09/04(土) 14:27:03 ID:g5Q2FXLx
だったらスマートフォンかiPadあたりで十分だったのに
457異邦人さん:2010/09/04(土) 14:29:05 ID:XK9KAR05
10インチのネットブックくらいがちょうどいいのにね
458異邦人さん:2010/09/04(土) 15:07:37 ID:JVFAMAkx
VAIO Pってあのちっこいやつだろ
あれ買う人にとってはiPadもネットブックもでかすぎると思う
459異邦人さん:2010/09/04(土) 15:27:09 ID:z8YcOlZ3
まともなキーボードがあるのとタッチパッドだと、
用途による向き不向きがあるからじゃね?
460異邦人さん:2010/09/05(日) 00:41:45 ID:v+wZZ1u5
あの、初歩的な質問していいか。

海外の無線LANスポットでPC使うのに、特別なものって必要?
本当に恥ずかしいのだけど、自分用のPCを今度初めて持っていくものだから。
461異邦人さん:2010/09/05(日) 02:47:19 ID:p9rNvq93
>>460
無線LANのついたパソコンとWi-Fi電波の拾い方、SSIDの設定方法を復習しておけば大丈夫じゃね?
462異邦人さん:2010/09/05(日) 03:38:56 ID:E4+l6NK/
>>460
>海外の無線LANスポットでPC使うのに、特別なものって必要?

アメリカは何もいらん。
オレは>>461が言っているSSDIが何の事かわからないが、普通に使ってる。
461がいうようにリハーサルはお勧めだ。
463異邦人さん:2010/09/05(日) 10:20:26 ID:sJjKPdL+
>>460
俺も、日本で一度もwifi使ったことがないなら、どっかのフリースポットで予行練習しといたほうがいいと思う。
クレジットカード持っていないなら、デビットタイプの奴で良いから持っておくほうがいいと思う。
無料でない所もあるし、そう言う場合は時間単位で買わないといけないから。
コンセントのアダプタは持った?基本的なことだが重要。
あと無線LANスポットは海外ではWi-Fi(わいふぁい)と呼ぶのが一般的。
464異邦人さん:2010/09/05(日) 10:24:31 ID:HXOCn94d
AppleStoreがある国は便利だぞ。Wi-Fiが一発でつながる。
465異邦人さん:2010/09/05(日) 10:33:58 ID:SQwsBXv6
一発でつながる=危険
466異邦人さん:2010/09/05(日) 11:20:34 ID:HYgETYJ6
みんなアホな質問に答えてくれてありがとう。

去年ドバイのWIFIスポットで試したら、契約しないとイケないみたいなんだよね。
フリースポットがどこにあるのかわからんから、結局市内のネカフェで連絡
とってた。あっちのホテルの通信料金高いんだもの。

無線LANでなくてカード勝った方がよいのかな。
467異邦人さん:2010/09/05(日) 11:30:51 ID:SQwsBXv6
Wifiも基本的に有料だと思えばいいよ
468異邦人さん:2010/09/05(日) 11:35:06 ID:H5PdTRTC
今はローミングできる場所なら、ドコモかソフトバンク使えばいい
wi-fiにこだわる必要はほとんどない
469異邦人さん:2010/09/05(日) 14:26:02 ID:KPB6Xg3f
明日出発でデータ通信端末レンタルしたからとりあえず安心かな。
あまり期待してないけど。
470異邦人さん:2010/09/05(日) 14:27:13 ID:IuU02Uex
>>466
WiFi設定開いたら、いくつか基地局が並んでる場合がある。
Freeナンチャラとかいう名前のがあったら無料の可能性が高いんで、
そっちに繋ぎ変えてみれば(クリックしてから接続ボタンとか)いい。
有料と無料が混在する場合、先に有料の電波捕まえちゃうと、
自分で無料側に繋ぎ変えないと繋がらないよ。
471異邦人さん:2010/09/05(日) 14:41:38 ID:Nwaiglw8
無料でも、通信を全部傍受されている可能性があるから
おそろしいよ
472異邦人さん:2010/09/05(日) 15:21:53 ID:IuU02Uex
そういう人は無線使わないこった、でも有線でも傍受の可能性あるけどなw
473異邦人さん:2010/09/06(月) 05:15:19 ID:h2AIzYWu
>>470
ありがとう。恥を偲んで量販店で店員に聞いてくるよ。Freeナンチャラは
国によってはなかなか見つからないのよねえ。
474異邦人さん:2010/09/06(月) 09:10:10 ID:RRLV5/KV
無線は第3者でも傍受できるからな
475異邦人さん:2010/09/06(月) 12:25:20 ID:8MSuCedU
>>475
ネットワーク上で、Sniffer走らされたら、何をやっても無駄じゃないの?

>>460は、どこの国行くの?
空港によっては、無料の無線LANのパンフレットとかあるよ。
航空会社ラウンジなんか、無線LANを繋いだ後、ログイン画面でパスワード
要求されるものもある。パスワードが5桁10桁以外は、このパターンが多い。
476異邦人さん:2010/09/06(月) 13:21:54 ID:acspH4Yg
>>475
中東エリアです。アブダビの空港ではフリースポットがあったのだけど、
スタバとかショッピングモールのは有料みたいで、どう契約したらよいか
良く解らんし。
477異邦人さん
>>475
> ネットワーク上で、Sniffer走らされたら、何をやっても無駄じゃないの?
SSL/TLSとかVPNとか使えば単純な盗聴からは保護される