初心者等に怒濤の勢いで行き先を勧めるスレ Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
841異邦人さん:2010/08/18(水) 12:51:14 ID:pqcRCFyD
年末年始の旅行でアドバイスを

行き先の候補は、
・東ヨーロッパ(ブダペスト、ザグレブ等)
・ラスベガス
・イスタンブール
まで絞ったんだけど、年末年始に一番一人旅で楽しめそうなのはどこでしょうか?

店がほとんど開いてなくて…とかは避けたいので


上記の都市は今回行かなくてもいつかは行くと思います
自分は10カ国以上は行ったことがあって、一人旅に関しては問題ないです

携帯からなので読みにくいかもですが、アドバイスお願いします
842異邦人さん:2010/08/18(水) 13:00:51 ID:AtPkYoio
>>841
>>1のテンプレ使ってね!

【行き先】
【季節】
【期間】
【予算】
【ツアーか、個人手配か】
【年齢・性別】
【人数】
【旅行歴】
【備考】
843異邦人さん:2010/08/18(水) 14:23:53 ID:/yNrDZ1A
ひとりならラスベガスだろ
844841:2010/08/18(水) 22:30:32 ID:Um+aNUY+
>>843
ありがとうございます

も少し意見聞きたく、>>842さんのアドバイスどおりテンプレ記入します。

【行き先】
東ヨーロッパ(ブダペスト、ザグレブ等) or
ラスベガス or
イスタンブール

【季節】 年末年始
【期間】 移動込み1週間
【予算】 30まで
【ツアーか、個人手配か】個人
【年齢・性別】 20台男
【人数】 一人
【旅行歴】 アメリカ、フランス、ベルギー、NZ、アジア8カ国
【備考】
年末年始に一番一人旅で楽しめそうなのはどこでしょうか?
店がほとんど開いてなくて…とかは避けたいので
(候補地に統一感ないですが、どこも楽しめそうです)

候補の都市は今回行かなくてもいつかは行くと思います
一人旅に関しては問題ないです
845異邦人さん:2010/08/19(木) 01:19:05 ID:WgaPpOxg
イスタンブールは3月に行った経験から考えるとかなり寒いと思う

店が開いてなくて…を避けるならラスベガス一択のような
846異邦人さん:2010/08/19(木) 09:29:46 ID:krBWitCF
ラスベガスで30万で一週間は厳しい
847異邦人さん:2010/08/19(木) 21:05:13 ID:SeRACRY8
【行き先】ビーチ以外でのんびり出来て景色が綺麗なところ
【季節】9月中-下旬
【期間】4日〜5日(土日祝以外に平日2日休めます)
【予算】2人で20万位(飛行機とホテル代)
【ツアーか、個人手配か】どちらでも
【年齢・性別】30歳夫婦
【人数】2人
【旅行歴】セブ島、ハワイ、ソウル、台北、バンコク、ホーチミン、カンボジア、インド、南ヨーロッパ、ペルー
     (夫のみサイパン、バリ島、北京、モンゴル、チベット、ネパール、ロシア、中南米)
【備考】
旅行歴は結構あるのですが、ほとんど遺跡巡りや街歩きがメインで、
のんびりと過ごした事があまりありません。
今回は、日数も短いので、綺麗な景色をみてぼけーっとしてみたいと思うのですが
ビーチリゾートはどうも苦手で、となるとどこが良いのか思いつきません。
おすすめよろしくお願いします。
848異邦人さん:2010/08/19(木) 21:17:16 ID:AoGoouBj
沖縄
849異邦人さん:2010/08/20(金) 00:20:52 ID:hFiEeGey
板違いだが4〜5日なら国内で良い温泉などに連泊するのも悪くはないよ
紅葉には早いけど
850異邦人さん:2010/08/20(金) 20:15:23 ID:uKEA1Z1I
【行き先】イタリア北部、その後チェコへ
【季節】9月末〜
【期間】いられるだけ
【予算】50万円、最大60万円
【ツアーか、個人手配か】個人
【年齢・性別】30・女性
【人数】一人旅
【旅行歴】オーストリア〜イタリア北部(周遊ツアー)
【備考】
ミラノ着後、イタリア北部の都市を周ります。
(最終泊はパルマの予定です)
その後どう行動するか迷っています。
空の便でチェコに行ってゆっくり滞在するか、電車移動にするか。
電車移動にしてもドイツを経由したりハンガリーを経由したり・・・。
あるいはチェコから日本に帰る際にどこへ立ち寄る? 
いろいろ選択肢があると思うのですが、この予算なら
このルートにしておけ、とか、ここはぜひ立ち寄れ、とか
おすすめの旅程がありましたらうかがいたいです。
チェコはプラハで街並みを見たりするのが主な目的です。
その他に興味のあるのは美術館や史跡めぐりです。
ドイツ中世史や地中海・トルコ世界周縁の興亡に興味がありますが
東欧の歴史はあまり知りません。
また、オーストリアの都市にはそれほど興味を持っていません。
宿泊は、個室&バスタブのある所から選ぶつもりです。
こういう条件で、予算内で、危険を避けつつなるべく長く
滞在できるような旅程をアドバイスしていただけたらさいわいです!
851異邦人さん:2010/08/20(金) 20:16:33 ID:uKEA1Z1I
書き忘れました
イタリア滞在は1週間ほどの予定です
852847:2010/08/20(金) 20:27:42 ID:DHRG4tVx
>>848-849
やっぱりこの条件だと国内が良いのかな
温泉連泊という贅沢をやってみたくなってきた
ありがとうございました
853異邦人さん:2010/08/24(火) 14:20:18 ID:Bbcd6+HW
お願い致します。
【行き先】アドバイスお願いします。
【季節】9月上旬
【予算】全部込で15万。
【ツアーか、個人手配か】フリープランのツアーを検討してます。
【年齢・性別】29歳 男
【人数】一人旅
【旅行歴】新婚旅行でハワイに行った事があるのみです。
【備考】

854異邦人さん:2010/08/24(火) 14:24:22 ID:mufz8dCD
シンガポール、バンコク、香港
855853:2010/08/26(木) 01:23:43 ID:1wUsff2N
>>854
ありがとうございます。
香港に決定しました。
856異邦人さん:2010/08/26(木) 09:43:21 ID:yjUDH0t6
シルバーウィークの予約はもう難しいですかね?一応9連休取れそうなんですけど・・・

【行き先】ご教示下さい。
【季節】9月下旬(シルバーウィーク)
【予算】30万くらいまでなら余裕です。
【ツアーか、個人手配か】フリープランのツアーでいいかなと思ってます。
【年齢・性別】30歳童貞
【人数】男一匹
【旅行歴】バイクで日本一周ならやりました。
【備考】国内は飽きたので海外に行ってみたいです。パスポートも取得しました。
    アドバイスお願い致します。
857異邦人さん:2010/08/26(木) 11:03:57 ID:l+O5GZfy
アメリカ西海岸じゃね?
まずサンフランシスコ上陸をおすすめ
858異邦人さん:2010/08/26(木) 19:44:01 ID:Dc6DsV8c
漢ならインドの人がくるかと思ってたのに
859856:2010/08/26(木) 21:09:47 ID:a2IZbKi2
>>857
アドバイスありがとうございます。いいですね西海岸
860異邦人さん:2010/08/26(木) 22:54:10 ID:IGcMdqzG
>>856
漢ならガタガタ言わずにパスポートと航空券と金だけ持ってインド行って来い。
あと、行く前に筆おろししろ。
861異邦人さん:2010/08/27(金) 00:21:54 ID:RLqq/SsF
>>850

やけにムラのある興味だなあ。
862異邦人さん:2010/08/27(金) 00:49:23 ID:CqCWw/qa
>>850
そもそも、なんて北イタリア周遊の最後がパルマなの?
パルマからチェコって、空路にしろ陸路にしろ、
一度ミラノとかボローニャとかに出ないといけないじゃん

バックパック旅行なの?
女性一人で「いられるだけ」の荷物を運びながら
イタリアを鉄道で周遊ってだけでも結構しんどいと思うよ
一週間で何都市訪問するつもりか知らないけど、
周遊ツアーみたいなスケジュールで行けるとは思わない方が良い
乗り鉄状態で一日数時間の移動→1〜2泊→数時間の移動、とか
ちまちまやってると、チェコに着く頃には予算が尽きてそうな気もする
個室でシャワー付きならまだしも、個室でバスタブ付きって宿の基準も
ヨーロッパでは★3くらいでは標準装備じゃないし
863異邦人さん:2010/08/27(金) 20:18:21 ID:OIEGzY/c
>>844
ヨーロッパは暗くて寒くて鬱なのですすめない
イスタンブールとラスベガスはほとんど共通するところがないので自分で決められるだろ

店とかは元旦以外なら問題ない
864異邦人さん:2010/08/27(金) 20:36:31 ID:kwkQo9JU
>>850
バスタブつきはヨーロッパではアメリカ系チェーンと五つ星以外はないと思ったほうがいい。
諦めるか高額コースを選択するか

チェコから日本への間に立ち寄るってことは航空券手配ではないのかな?その方法で全体がずいぶんかわる

あとの質問内容はあなたが自分で決めるしかないようなものばかり。
地中海トルコの興亡っていうとヨーロッパの歴史ほとんど全部だしね
それと、ヨーロッパ中世の歴史といえばハプスブルクー>オーストリアってことにはならないのだろうか。詳しくない
んだが
865異邦人さん:2010/08/27(金) 20:42:08 ID:kwkQo9JU
>>860
25万全部込みのツアー買って5万で高級ソープで筆おろし
順番間違えると旅行代金が残らない


ええっと、でもインドほんとによいよ季節もいいし
866異邦人さん:2010/08/27(金) 20:47:20 ID:Frz50dnW
>>864
なるよ
だから>>864
> ドイツ中世史や地中海・トルコ世界周縁の興亡に興味がありますが
> 東欧の歴史はあまり知りません。
には非常にムズムズする
ドイツとオーストリアの関係は切っても離せないし
ハンガリーは200年攻防やりやったトルコの傷跡を見れるところが多い
オスマン=トルコによる二度のウィーン包囲も興味ないんだろうか…
867異邦人さん:2010/08/27(金) 23:12:03 ID:RLqq/SsF
そういうことに興味があるなら「東欧」なんて軽々に言うのもこれまた微妙。
ハプスブルクの領域と、その東側でもまたずいぶん違うと思うけど。
868異邦人さん:2010/08/27(金) 23:24:12 ID:0U5cqbhY
横で申し訳ないがみんな詳しいね
教えてほしいというか話聞きに行きたいわw
869異邦人さん:2010/08/28(土) 01:16:13 ID:c6TYOpe7
質問者じゃないがオスマン=トルコ以前の歴史が好きなんじゃなかろうかね
十字軍とかビザンティンとかロードス騎士団とか
オスマン=トルコは近代史だと思ってるタイプ(←これ自分)
870異邦人さん:2010/08/28(土) 07:55:42 ID:5B9GnN9e
ごっちゃにしてる人が多すぎるけれど
東欧にはオーストリアは含まれないよって言いたいのは自分だけでいい
871異邦人さん:2010/08/28(土) 09:32:38 ID:c7gGGui0
質問者を詮索して突っ込むスレになっとる
872異邦人さん:2010/08/28(土) 09:55:08 ID:SPd9gQGG
どうでもいい
873異邦人さん:2010/08/28(土) 14:30:25 ID:kF1hpw5s
>>844
いつかどの都市にも行く、ということなので参考まで。
ブダペスト(おそらくザグレブも)は年末年始はバカ騒ぎがお決まりだから
楽しいは楽しいと思う。大晦日は老若男女みんな出歩いてお酒片手に
オールナイト。その代わり元旦は寝てるけどw
でも二日から平常通りだし、温泉でマターリしたり観光するのも楽しいと思うよ。
ただしクリスマス前後は国がお休み態勢だからオススメしない。行くなら本当に年末。
でもこの時期本当に航空券とりにくい。航空券さえ取れればハンガリーなら30万あれば十分。
874異邦人さん:2010/08/31(火) 21:17:38 ID:7yqrT9+E
【行き先】行き先を検討中
【季節・期間】2月11日頃から一週間
【同行人数】男女2人
【予算】一人40万くらいまで
【ツアーか、個人旅行か】どちらでも可
【具体的に何が知りたい?情報の後出しイヤン】
仕事が一週間休みなので、海外旅行に行きたいです。初海外です。
暖かいところで、自然豊かなところに行きたいです。
現在の候補としては、南の島モルディブ・ハワイ辺りか、南半球ニュージーランド等です。
時期的に中国人が多いと言われていて気になっています。
オススメの旅行先があれば、ご教授ください。
875異邦人さん:2010/08/31(火) 21:26:35 ID:p9F0E6Pb
>>874

中国人が多いと何が駄目?
876異邦人さん:2010/08/31(火) 21:33:27 ID:2WmGkd0V
中国人の富裕層は多いから、どこ行っても中国人に会いますよ
877異邦人さん:2010/08/31(火) 21:57:49 ID:7yqrT9+E
中国人はマナーが悪くてうるさいと聞いたので
中国人が多いリゾートは避けた方が良いと他スレで読んだので
実際行ったことないのでわかりませんが、
ちょうど時期が中国の正月とかぶるしきにした方が良いのかと思って
というわけです
878異邦人さん:2010/08/31(火) 23:33:42 ID:G9I+mvuh
個人的には、ハワイの日本人ほどマナーの悪い旅行者に会ったことがない。
879異邦人さん:2010/09/01(水) 00:34:35 ID:B2PVazhQ
>>874

確かに旧正月の休暇にかぶってはいるけれども、
少なくとも、初海外の人がもっとも懸念するポイントではないと思うけど。
880異邦人さん:2010/09/01(水) 00:53:54 ID:J13ViNnB
みなさんレスありがとうございます
中国人のことは気にしすぎでした
百聞は一見に如かずですよね

改めて、オススメの行き先があれば教えてください
881異邦人さん:2010/09/01(水) 01:46:53 ID:IfXSQemI
モルディブ・ハワイ・ニュージーランドでいいじゃない
882異邦人さん:2010/09/05(日) 14:47:42 ID:6MxHxkqW
【行き先】死が身近に感じられる場所。中国以外。
【季節】未定
【期間】未定
【予算】安ければ安いほど〜30万
【ツアーか、個人手配か】個人
【年齢・性別】33才女
【人数】一人
【旅行歴】20回くらい

バラナシは行きました。
死ぬって大した事ないなーと思える所でオススメ教えてください。
883異邦人さん:2010/09/05(日) 14:52:33 ID:vy8Otp9F
20回も海外行ってるならどこ行ったか書いた方が

回答して「そこは行きました」と言われるの嫌なんで
884異邦人さん:2010/09/05(日) 15:10:24 ID:6MxHxkqW
ロンドン・イタリア・スペイン・ギリシャ・トルコ・イスラエル・エジプト
モロッコ・インド・シンガポール・マレーシア・バリ・台湾・モルディブ・サイパン
あとはダイビングするので南の島。

治安が悪くてすぐ殺される場所じゃなくて、
例えば鳥葬のように死んだら自然に還るとか、
自然や歴史が雄大すぎて人間はちっぽけだなーと感じられるような。

自然と歴史は世界遺産を狙えばいいかな。バラナシがあまりインパクトなかったので。
885異邦人さん:2010/09/05(日) 15:35:38 ID:wCGaHIut
中国が駄目なのはなんで?
世界遺産てんこもり
886異邦人さん:2010/09/05(日) 15:58:23 ID:vy8Otp9F
だったら鳥葬見に行けばいいと思う

ギリシャ、トルコ、エジプト、イスラエルと
長い歴史を持ってる国には特に何も感じませんでした?
887異邦人さん:2010/09/05(日) 16:03:24 ID:vy8Otp9F
あとあまり興味が向かなさそうだけどオーストラリア
ベタだけどエアーズロック

自分が行ったのは相当前なので状況が変わってると思うが
キャンプ場に1泊して夜明け前からエアーズロック登るツアーに参加した
キャンプ場と行っても調理できる場所があるだけで地面に寝袋敷いてごろ寝
何も遮るものがない360度の星空だった
888異邦人さん:2010/09/05(日) 18:00:14 ID:poUmkuad
>>882
ネパール
889異邦人さん:2010/09/07(火) 15:52:33 ID:iGk88Vdn
【行き先】台湾、香港、マカオ、韓国あたり
【季節】11月下旬
【期間】2泊3日
【予算】10〜15万前後(1名)
【ツアーか、個人手配か】ツアー予定
【年齢・性別】30代男女、60代女
【人数】3名
【旅行歴】海外は無し
【備考】初海外で家族旅行を考えています。
母が高齢ですのであまり長いフライトは控えた方がいいかな、と思い
日本近隣の上記【行き先】になりました。
とりあえず家族して食いしん坊なので美味しい物が食べられる所がいいなと。
他にもお勧めの旅行先などありましたら御教授お願いします。
890異邦人さん
台湾が無難かなー
食べ物も日本人の口に合うし、温泉もある
町並みや風情にお母様が懐かしいものを感じるかも
日本語も通じて安心できる
よい親孝行になるといいですね