【サムイ】タイのビーチリゾート★14【プーケット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
372異邦人さん:2010/08/15(日) 01:32:06 ID:hGrFONG2
>>368
日本人の彫師ってタイにたくさんいるの?
パトンに日本人経営?みたいな所があったけど。
放浪雇われ彫師なのかも。ワーパミ取れるわけないし。

日本でまともな彫師は予約しても数ヶ月待ち。
友達は既に600万円費やしてるけど、完成するまでには
あと300万円は掛かると言ってた。
見事な美しい和彫り。
死後は東大の資料館みたいな所に、皮膚を展示してもらうと言ってた。

373異邦人さん:2010/08/16(月) 00:55:30 ID:3H4sXBcX
彫り師は、旅先のスタジオを訪ねて、仕事させてもらいながら
しばらくやっかいになると言う事が普通に多いです。

そういう連中は、Tatoo で和彫りなんて出来ないですよ。
374異邦人さん:2010/08/17(火) 07:32:44 ID:nXwSAuyr
フルムーンパーティーって楽しい?


無理にスケジュール合わせて参加する価値ある?
375異邦人さん:2010/08/17(火) 08:51:06 ID:WTCtTVEX
ハーフムーン行ったけど、商売商売しすぎて萎えたよ
376異邦人さん:2010/08/17(火) 18:36:02 ID:nXwSAuyr
フルムーン以外でもレイブッていうんですかね、

音楽かけて踊るパーティーはそこらじゅうでやってるんですかね?
377異邦人さん:2010/08/17(火) 21:29:23 ID:6jim/1rZ
フルムーン終わった後に
アフターもあるから
色んな遊び方はあるのだと思う

2日位前に現地入りした方がいいよ
どうせ最低宿泊は5泊分位はとられる

お買い物はカオサンで済ませていけよww
378異邦人さん:2010/08/18(水) 01:19:17 ID:wbaERdfJ
為にならないレス乙
アホまるだし
4月のバンコク暴動でキレたクスリ脳だろ
379異邦人さん:2010/08/19(木) 21:45:25 ID:MsKh+UzT
>>372
お前の友達はヤクザかよw
そんなもん美しいと思うのは一部のハードコアマニアだけだ
ちなみに東大にそんな資料館はありません
あほすぎるわ あんた
380異邦人さん:2010/08/19(木) 22:35:25 ID:buP3MyI5
>>379
おまえが無知なだけ。
知らないならググってから書き込めよ。
http://treknz.blog58.fc2.com/blog-entry-13.html
http://d.hatena.ne.jp/midoridou/20050329/p1
381異邦人さん:2010/08/20(金) 11:55:24 ID:myNXhF6X
9月にプーケットに初めて行くのですが雨が心配です。雨が降ったらどのように過ごしたら良いのですか?オススメなどありましたら教えてくれると非常に助かります。
382異邦人さん:2010/08/20(金) 13:21:47 ID:fys+uc6R
>>380
読んでみたけど、それを集めた人もある意味ハードコアマニアだなw
383異邦人さん:2010/08/20(金) 20:24:41 ID:BTmOF2FV
和彫り=ヤクザ という考えはあまりにも短絡的。
海外の汚い落書きしか見たことがない人が多いと思うけど
和彫りは次元の違うもので芸術。

入れ方にもパターンがあって、ヤクザが入れるのは
ウェットスーツで言えばスプリングが多い。腕は7分まで入れる人もいる。

マニアはフルスーツ状態。真夏でも長袖で生活してる。
384異邦人さん:2010/08/20(金) 22:57:05 ID:QKe8v4TG
刺青=ヤクザorチンピラorバカ

日本人の9割以上はそう思っているだろ。
それが現実。
385異邦人さん:2010/08/21(土) 00:55:05 ID:clgj7Zbj
君がその9割の1人なんだけど、プーケットやサムイのビーチボーイやレストランの
従業員は汚いtattooを入れてるだろ。
それと同一ではないと言うことだよ。

一般的な日本人の考えでは君の言う通りだよ。
でも和彫りは世界で芸術として評価されてるし、日本の文化だ。
これは守っていかなければならないものなんだよ。

若い子が気軽に入れるものとは次元が違うんだよ。

386異邦人さん:2010/08/21(土) 01:21:36 ID:el+yz4/G
オススメの現地代理店を教えてください!
387異邦人さん:2010/08/21(土) 22:05:13 ID:/nQgVtiX
ん? ありきたりだが。

俺はタイのホテルは agoda でオンライン予約が多いかな
プロモーション狙いで。
388異邦人さん:2010/08/22(日) 03:15:49 ID:cNg4FDYQ
>>386
387さんも答えてるAgodaか、Asiaroom、Hotel2Thailandあたりを使ってる。日系代理店はプロモーション少ないし。
389異邦人さん:2010/08/22(日) 11:55:20 ID:F12J4Sfb
>>385
いや だからそういうのは団鬼六が評価されてるとか
そういうのと同じレベルで
コアな人達だけの狭い世界だからね……
大方の日本人も忌み嫌うし、西欧人からしてもTatoo=DQNは
かわらないから

ナショナルジオグラフィックのTabooシリーズで日本の入れ墨も取り上げられてたが
視点はタイの山岳民族が首を長くするのとか
アボリジニが顔に入れ墨を入れるのと一緒
全身に昇り龍入れるとか へー変わったことする文化あるわなあってだけだよ
芸術とかそんな風にはとらえられていない
390異邦人さん:2010/08/22(日) 13:26:31 ID:bom5Ds7z
もうTatooとか刺青の話はいいよー('A`)
相応の板でやってくれ。
391異邦人さん:2010/08/22(日) 15:44:18 ID:aH8we8DR
ネット予約でトラブルに合わないですか?ホテル着いてから、部屋が取れてなかったとか
ネット予約だと安いのでかなり魅力的なんですが

あと、オプショナルツアーは皆さんどこで申し込んでますか?
392異邦人さん:2010/08/22(日) 18:57:22 ID:uq1C8bko
agodaは5回使ったことあるけど、トラブルには合ってない。
早ければ5分ぐらいでバウチャー送ってくる。遅くても15分ぐらいだった。
393異邦人さん:2010/08/22(日) 22:06:05 ID:0RL/UPeN
Agoraは二回ほどトラブルがあったな
最近は無いけど、ポイントダンピングで旨味はなくなった
394異邦人さん:2010/08/22(日) 23:54:08 ID:VgrXmQmn
agoda で1週間前に予約して
北京の賓館がオーバーブッキングでドミに入ってくれと言われたのはまいった

ゴネたら、他の賓館をとってくれたのだが
まわされた所は、英語いっさい通じなくて苦労した

泊まれなかった賓館のロビーは
金髪のねーちゃんいっぱいで楽しそうだったorz

ドミがミックスルームだったら むしろOKしたかもしれんが
覗いたら、同室の2人が妙にゲイぽいマッチョな白人だったからなぁ
395異邦人さん:2010/08/24(火) 19:16:58 ID:fQ48jSMh
agodaとホテルトラベルドットコムはあわせて100回以上使ってるけど
(全部タイでバンコク、チェンマイ、クラビなど)一度もトラブルなし。
逆に部屋をアップグレードしてくれたことはあり。

396異邦人さん:2010/08/24(火) 19:59:34 ID:MP2veqh3
アップグレはホテルの意向だろうよ
俺もしょっちゅうあるよ
別に何処でとったとか関係ないだろ
ホテルグループの会員の場合にかなり多いのは別としても

トラブルといっても当日現場で予約が入ってないってくらいの話で、
端末がおかしいのがagodaがおかしいのかわからんけど、バウチャーと電話で解決する罠

ともかく、あのポイントは使いにくくてダメ
予約に失敗すると繰り越しになるしね
速攻でブック出来る物件が増えたのは逆にありがたいかも
397異邦人さん:2010/08/25(水) 00:21:31 ID:1yDzU/5L
クラビ・サムイ・プーケット
ビーチ写真集
http://tura.sakura.ne.jp/Cover.htm
398異邦人さん:2010/08/25(水) 10:57:45 ID:A8zxgCfn
あーバイク借りてブイブイいわしてーな
青空の下空ぶかししながら昔を思い出してーぜ
399異邦人さん:2010/08/25(水) 13:37:27 ID:dpSa47+p
>トラブルといっても当日現場で予約が入ってないってくらいの話で

よくあることなの?
どこで予約しても、こんなこと一度もないんだけど。
400異邦人さん:2010/08/25(水) 14:12:10 ID:yYjvFxK9
>>399
よくはない
上に書いたように二度だけ
401異邦人さん:2010/08/25(水) 19:35:10 ID:IfrB72kb
ただ今プーケット、パトンにいます
雨季なのに特攻しましたが、雨は一日だけでしたよ
ダイビングライセンスも問題なく取れました
明日一日なーんの予定もなし、ボーっとすごす予定です
リゾートってやっぱりいいものですね
それではサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ
402395:2010/08/25(水) 20:57:59 ID:cMle/p2T
>>399
タイのホテルは100回以上オンラインで予約してトラブルは一度もなし、今のところ。
403異邦人さん:2010/08/26(木) 23:35:33 ID:ZKROBMEL
来週初サムイなんですがここはオススメっていうレストランはありますか?
404異邦人さん:2010/08/26(木) 23:44:29 ID:1T3s53Qn
レインボー
405異邦人さん:2010/08/26(木) 23:44:45 ID:scaAvW/g
ないなあ
むしろ何処で喰っても同じという感じ
もちろん美味い
406異邦人さん:2010/08/27(金) 20:58:10 ID:kTV/hEOd
サムイ行きたいなー。
本当にビーチが綺麗だもん。
でも遠浅の海で油断して遊んでると日焼けハンパないんだな。
407異邦人さん:2010/08/28(土) 11:49:17 ID:J1ZPqT9s
コ・サムイはシュノーケリングができないからなー。遠浅で。
でもその遠浅の海がきれいなんだよね〜。
あと秘湯のイメージがもう見る影もなしでちょっと寂しい。。。

シミラン諸島、カーム島、スリン島、ポダ島、リペ島でシュノーケリングしたい。
優雅にリゾートならクラビ。
408異邦人さん:2010/08/28(土) 17:24:54 ID:fXCqdCe+
409異邦人さん:2010/08/28(土) 17:39:36 ID:3poEbxRd
ぐはw
410異邦人さん:2010/08/28(土) 18:13:48 ID:fXCqdCe+
申し込んでみるか
411異邦人さん:2010/08/28(土) 18:23:52 ID:ZkNtxS+S
大阪日帰りの半額かよorz
412異邦人さん:2010/08/28(土) 19:09:50 ID:P/K8Xaxx
このツアーだけ申し込めない罠www
413異邦人さん:2010/08/29(日) 00:06:50 ID:vSTBXc9h
>>403
現地業者のサイトだけど、毎日更新してるので参考になりますよ。
この業者を使わずに、自分でバイクで行けばいいでしょう。
過去に遡って見ていけば、良さそうなレストランも見つかると思いますよ。
http://www.soma-samui.com/
414異邦人さん:2010/08/31(火) 23:18:19 ID:BqgFWYEH
>>403
>>405

基本的にどこで喰っても美味しいけど、たまに純粋観光客向けの大きなレストランとかだと
不味い飯を食える事もある>>サムイ・パンガン

がいしゅつだがとにかくイカが美味い。美味すぎる。最高
415異邦人さん:2010/09/01(水) 00:50:21 ID:P92xvBVF
ヒルトン プーケット アルカディア リゾート&スパに泊まるんですが、
コインランドリーってありますかね?
ホテルになければ近所に洗濯できるとこありませんか?
ホテルにランドリーサービスというのがあるようなのですが、
これだと高いのかな・・・?
416異邦人さん:2010/09/01(水) 07:41:12 ID:TKWKtXv+

タイのメジャーな観光地なら大体どこでも旅行者向けランドリー屋が腐るほどある。
一キロで数百円とかで全部即日やってくれる。

安宿とかなら同じような値段でやってくれる。

お高いホテル内で頼めばそりゃ高いけど日本よりは安い
417異邦人さん:2010/09/01(水) 07:42:14 ID:qASEpa69
>>415
洗濯したければ安宿泊まれ
418異邦人さん:2010/09/01(水) 10:24:49 ID:W7jmMPwD
>>415
身の丈に合ったホテルに泊まれば?
419異邦人さん:2010/09/01(水) 13:02:11 ID:Hgmivo8r
イカの卵の串焼き、馬すな〜
420異邦人さん:2010/09/03(金) 00:10:22 ID:YXGWUoZ6
>>415
2年前に泊まった時はなかったよ、と書こうとして念のためぐぐったら、
無料のランドリーコーナーがあるらしいよ。
心配ならメールで問い合わせてみたらいいと思う。
ちなみに徒歩10分圏内にはなかったです。
421異邦人さん