◇○ 香港旅行総合スレッド PART59 ○◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
中華人民共和国香港特別行政区旅行総合スレッド PART59です
マターリ良スレにしていきましょう!! 

前スレ
◇○ 香港旅行総合スレッド PART58 ○◇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1241253813/

↓↓ 質問をする前に御覧になって下さい ↓↓                                 

☆★関連スレ・各サイトへのリンク先は>>2-10あたり ★☆

◇◆ 良くある質問 ◆◇
Q1.どこで両替するのが一番レートがいいですか?
A1.こちらのページが詳しいので参照してください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/exchange.html

駐在さんによる現地からの重慶レート情報も参考になります。
重慶マンション両替レート報告
http://www.nwings.net/
駐在さん、いつもありがとうございます。


Q2.どんな服を着ていけばいいですか?
A2.現地の気温や天気をチェックして、それにあった格好でいってください。
   服装は人それぞれなので、日本にいるときのように自己判断で
   現地の気温・天気は下記のサイトでチェックを

Weather Report(気象情報)
http://www.hko.gov.hk/contente.htm

Monthly Meteorological Normals and Extremes for Hong Kong(月平均別気象データ)
http://www.hko.gov.hk/wxinfo/climat/normals.htm
2異邦人さん:2009/06/21(日) 21:47:36 ID:e/Tfmav4
関連スレ

【HKDL】香港ディズニーランド Part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1204074781/ (次スレ待ち)

◇● 歓迎光臨 マカオ旅行 PART7 ●◇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232776467/

茶餐廳
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1225819780/

【地鐵】香港の鉄道【廣九鐵路】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171717028/

香港の巴士 【59X 屯門碼頭⇔旺角東鐵路站】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1212106923/

香港で使われてる言語 広東語の話題は→広東語スレッド 第七部
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1234626038/

在住者の方は→ 海外生活(北米除く)板へ
http://gimpo.2ch.net/world/

風俗などの話題は→ 危ない海外板へ
http://society6.2ch.net/21oversea/
3異邦人さん:2009/06/21(日) 21:48:43 ID:e/Tfmav4
地図
http://www.centamap.com/cent/index.htm
http://maps.google.com/
http://www.vectormap.com/

現地のグルメランキングのページ
http://www.openrice.com/big5/index.htm

香港ナビ
http://www.hongkongnavi.com/

ガイドブックにのってない香港一人旅
http://hongkong.7as.net/index.html

香港マニア度チェッカー
http://thunder.prohosting.com/~excellei/hkcheck.html

香港ホテル宿泊体験談
http://park1.wakwak.com/~happy2000/hotel/hk_top/index.html

香港・重慶大厦への招待
http://www.chungking-mansions.com/

アジア安宿.com
http://www.asiayasuyado.com/

HKPTA 香港巴士鐡路旅遊協會
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/index.html
4異邦人さん:2009/06/21(日) 21:50:16 ID:e/Tfmav4
雅虎香港
http://hk.yahoo.com/

Google香港
http://www.google.com.hk/

Yahoo! Japan トラベル
http://abroad.air.travel.yahoo.co.jp/bin/aair_search?areacd=0100&countrycd=HK&citycd=HKG

ノーレイトラベル
http://jp.norraytvl.com/

トラベルコちゃん
http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_sch.html

JTB海外自由旅行電話販売センター
http://www.jtb-free.com/air/e/top_des_result.php?des=HKG&dis=ASI

Discover Hong Kong(香港政府観光局)
http://www.discoverhongkong.com/jpn/

エイビーロードネット 海外都市データ(基本情報)
http://www.ab-road.net/AAS/HKG.shtml

Weather Report(気象情報)
http://www.hko.gov.hk/contente.htm
5異邦人さん:2009/06/21(日) 21:51:24 ID:e/Tfmav4
香港国際空港
http://www.hongkongairport.com/eng/

キャセイパシフィック航空
http://www.cathaypacific.com/cpa/ja_JP/homepage

オクトパスカード (八達通)
http://www.octopuscards.com/enindex.jsp

MTR (地鐡)
http://www.mtr.com.hk/eng/homepage/cust_index.html

エアポートエクスプレス (機場快線)
http://www.mtr.com.hk/eng/airport_express/intro_index.html

KMB (九巴)
http://www.kmb.hk/english.php

First Bus (新巴) Citybus (城巴)
https://www.nwstbus.com.hk/home/default.aspx?intLangID=1

ピークトラム
http://www.thepeak.com.hk/full/en/peak_tram.php

昂平360旅遊吊車(ロープウェイ)
http://www.np360.com.hk/html/eng/front/index.asp

二階建てトラム
http://www.hktramways.com/en
6異邦人さん:2009/06/21(日) 21:53:23 ID:e/Tfmav4
7異邦人さん:2009/06/21(日) 21:56:10 ID:e/Tfmav4
↓カジノクルーズ関係

香港から出るカジノクルーズ 総合
http://www.gamingfloor.com/Asian_Casinos.html#HongKong

オペレータ
http://www.goldenprincess.com.hk/ Golden Princess
http://www.successcruises.com/ M.V. Macau Success 香港串使わないと重い
http://www.neptune.com.hk/ Neptune 情報一番充実
http://www.jimei.com.hk/jimeigroup/unit_mvjimei/indro.htm
http://www.starcruises.com/ Star Pisces / SuperStar Aquarius
http://www.asiacruiser.com/ Asia Star / Omar III

代理店
http://www.goldenhappy.com.hk
http://www.jinhoholiday.com/

その他
http://www.cruise-ferries.com.hk/ 今はマレーシアベース?
http://www.york-v-travel.com/local_fish.html イカ釣りツアー?

アジアスター日本代理店
http://www.mercury-travel.com/asiacruises/

パンダバス
http://www.pandabus.com/tour_detail.php?tourCode=HKG_CG12&brCd=hkg&periodTo=2007-09-30
8異邦人さん:2009/06/21(日) 21:58:01 ID:e/Tfmav4
9異邦人さん:2009/06/21(日) 21:59:35 ID:e/Tfmav4
過去スレ
0 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/968/968726080.html
1 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/987/987252562.html
2 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/1002/10021/1002170710.html
3 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/1013/10135/1013513097.html
4 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1018/10188/1018847196.html
5 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1028/10285/1028522847.html
6 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1035/10354/1035486880.html
7 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1040/10402/1040222123.html
8 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1044/10444/1044481947.html
9 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1048/10487/1048776054.html
10 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1053/10532/1053271070.html
11 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1057/10573/1057335969.html
12 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1060/10608/1060864513.html
13 ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1062956403/
14 ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072381133/
15 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1078163952/
16 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1085576979/
17 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091241383/
18 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1094905120/
19 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1098722080/
20 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1102780408/
21 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1106573454/ (以降マカオは別)
22 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1108846339/
23 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1112079236/
24 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1113985417/
25 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1117795428/
25 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1120786364/
10異邦人さん:2009/06/21(日) 22:02:43 ID:e/Tfmav4
26 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1124721489/
27 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127234936/
28 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127667051/
29 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1130521597/
30 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1133371163/
31 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1136278116/
32 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1140329190/
33 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1142146471/
34 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1145754996/
35 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148493498/
36 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1151183897/
37 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1153835724/
38 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1155564044/
39 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156874316/
40 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1158603825/
41 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1160447290/
42 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1163945860/
43 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168121984/
44 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1171416553/
45 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1173797606/
46 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1176728065/
47 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1178622841/
48 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189525713/
49 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1198552460/
50 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205904291/
51 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213357209/
52 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1219493920/
53 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1225715827/
54 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229510595/
55 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232769661/
56 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1234839836/
11異邦人さん:2009/06/21(日) 22:04:38 ID:e/Tfmav4
12救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/21(日) 22:40:06 ID:S2SF3lz7
(−0−)前スレの999の質問にお答えします、
バスでオクトパスの使い方を教えろと言うことですが、
先ず乗り込むときにオクトパスのシンボルマークのパネルに
カードをかざせばピッと言う音がするからそれでOKあとは降りたい所で
ボタンを押して降りるだけ、
料金は全て終点までの料金を払う、とちゆぅで降りても同じ料金が掛る
ただし終点に近くなるほど乗り込む時に表示される料金が下がるしくみになつている。
バス料金は安いので非常に便利だよ〜ん。

13異邦人さん:2009/06/21(日) 22:52:50 ID:62ikBIo3
>>1-11
乙です(`・ω・´)
14異邦人さん:2009/06/21(日) 22:55:13 ID:hc4uBd0+
>>1
ありがとうございます!!
15前スレ999:2009/06/22(月) 00:51:55 ID:tinCC+Ab
>>12
ありがとうございます!そういう仕組みなんですね。
スターフェリーと地下鉄とピークトラムしか乗った事がないので
今回はバスとトラムにもぜひ乗ってみようと思って。
路線が複雑そうですが、頑張ってみます。
16異邦人さん:2009/06/22(月) 00:56:24 ID:amovdhjo
スレ立て乙です!
17vp240011.static.uac1.hknet.com:2009/06/22(月) 08:20:41 ID:0nIateN+
記念かきこ
18vp240011.static.uac1.hknet.com:2009/06/22(月) 08:21:26 ID:0nIateN+
メトロパークカォルーンです。
19異邦人さん:2009/06/22(月) 09:58:32 ID:hKwi8ZQp
スレ立て乙です。誰かさんのせいで59は荒れませんよーに。。。
20救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/22(月) 17:25:18 ID:KQulZU6Y
>>59、、、、(^−^)せやな、、だれかさんて手万個さんか?
そんなことよりお前が香港の話題を書け!書けないなら下らん事で一々書くな

>スレ立て乙です。誰かさんのせいで59は荒れませんよーに。。。 だぁあ、
これが余分なんだよ、ボケ!。
21異邦人さん:2009/06/22(月) 17:38:16 ID:gGOFh7iS
お前、自分がスレ荒らしてる自覚あるんじゃんかw
ココだけで荒れてろよ、重慶さんの掲示板まで荒らしてんじゃねえよカス
22異邦人さん:2009/06/22(月) 17:53:59 ID:RDawJBMC
誰かさんて言うのは年寄り小便小僧の事だよ。
23異邦人さん:2009/06/22(月) 17:56:26 ID:RDawJBMC
まあ、年寄りに凄まれても痛くもないな〜
小便ばあちゃん介護用おむつ取り替えの時間だよ(笑)
24異邦人さん:2009/06/22(月) 18:02:39 ID:cdhjgmEm
誰か初心者スレ頼むわ
25異邦人さん:2009/06/22(月) 18:23:10 ID:O0aRm2xj
今日の香港は午前中は雨で今は曇りです。
7月7日からレジ袋が有料(50セント)なのでエコバッグを持参しましょう。
26救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/22(月) 18:28:55 ID:KQulZU6Y
さっそくバカ集合だな、小便小僧はおれじゃねえし
(−0−)そか、おれのことじゃねえな、
27異邦人さん:2009/06/22(月) 18:31:00 ID:O0aRm2xj
>>26
それが香港の話題ですね。分かります。
28異邦人さん:2009/06/22(月) 19:30:49 ID:RDawJBMC
>>26悪い悪い小便おばあちゃんの間違えだった。あんまり
歳なんだから無理するな。
29異邦人さん:2009/06/22(月) 20:24:34 ID:tlq3kSGP
在港小僧さんコンラッドの日本人スタッフは今誰ですか?
30救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/22(月) 22:01:06 ID:KQulZU6Y
>>29、、、、(^−^)最近は知らんなぁ、日本人スタッフぅ〜には用事もないしな、
最近はマリオットに泊まるほうが多くなったしな。
31異邦人さん:2009/06/22(月) 22:17:38 ID:uN8wr72x
駐在さんの掲示板荒らすなよ
32異邦人さん:2009/06/23(火) 00:02:15 ID:U7sC/S69
在港小僧さんマリオットの日本人スタッフの名前教えてください。
33異邦人さん:2009/06/23(火) 08:51:03 ID:eONnNrov
今度香港に旅行に行くのですが、
せっかく香港に行くので、先達廣場という携帯電話がたくさん売っている場所に行こうと思っています。
おおよそでかまわないのですが、香港国際空港から先達廣場まで何時間ぐらいかかりますか?
34異邦人さん:2009/06/23(火) 09:08:17 ID:ACpscS3R
エアポートエクスプレスで九龍まで21分。
九龍からタクシーで15分ぐらいじゃないか、込んでなければ。
35異邦人さん:2009/06/23(火) 09:36:37 ID:KAYSuxu5
>>33
何も知らなくて昨日目の前を通ったけど、
あの携帯電話は日本では使えるの?
中のカードを入れなおすとか?
36異邦人さん:2009/06/23(火) 09:37:35 ID:EnoUs+RX
A21バスなら旺角まで乗り換えなしだよ。
道が混んでなければ空港から30〜40分。
37異邦人さん:2009/06/23(火) 10:03:04 ID:ACpscS3R
GSMだったら、日本と韓国以外はどこでも使えるよ。
シムカードを入れ換えるか、プリペイドのシムカードを買う。
日本の携帯電話(シムカード含む)だと目の前の人にかけるにも日本経由
になるので通話料が高い。通話料ではプリペイドがいいね。
番号は変わるけど。
38異邦人さん:2009/06/23(火) 10:11:00 ID:EnoUs+RX
>>35
入れ替えるっていうか、本体だけで売られているのでカードは自分で別途調達する。
3G対応機なら日本でも使えるが、いろいろと制限はある。
ここで長々とやってもアレなので、これ以上は携帯板で聞いて。
39異邦人さん:2009/06/23(火) 12:11:36 ID:eONnNrov
>>34
ありがとうございます!

>>35
使えるものが多く、ノキアなどは日本でもかなり人気が高いです。
自分もノキア製品をぜひほしいと思っています。
40異邦人さん:2009/06/23(火) 12:32:23 ID:bRk4nE9+
九月上旬と八月下旬、どっちが空いてるかな

チョンキン・ハウスのオフシーズン料金は八月のようだが
41異邦人さん:2009/06/23(火) 12:45:27 ID:Mm6kTF21
香港に一度は行ってみたいんですけど今の時期って反日感情の人にケンカ売られたりしますかね?
42異邦人さん:2009/06/23(火) 12:56:06 ID:sFqMztse
>>39
Nokia買うなら素直に時代広場にいった方がいいのでは。
43異邦人さん:2009/06/23(火) 15:27:32 ID:YvKTDEcj
先達廣場だろ
44異邦人さん:2009/06/23(火) 17:31:21 ID:Jb/yt+nV
>>30
在港小僧さん最近マリオットが常宿ですか。

7月にマリオットを予約したいのですが、お安いサイトがあったら教えて下さい。
コンラッドには5回程宿泊しています。コンラッドと比較して朝食、浴室、アメニティ
エグゼクティブラウンジ等はどうでしょうか?
その他マリオットの勧めがありましたら教えて下さい。
また前に質問されてる方がいますが、日本人スタッフは常駐されているでしょうか?
45救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/23(火) 18:28:11 ID:jSopSc3c
>>44、、、マリオットよりコンラッドのほうが部屋は広いのと天井が高いな、
洗面台もコンラッドは二人同時に使えるしトイレも扉がついている、
シャワーブースとバスタブは同じだな、

でもマリオットは二面ガラス張りの角部屋ふーのつくりなんで狭さわあまり感じないな、
日本人スタッフゥー〜〜も居るだろがおいらいつも英語なんでわざわざ日本人を
呼んでもらわんから日本人はしらんなぁ、
ただコンラッドはボーズのCDラジオが有るからいいな。
英語の出来ないきみは日本人すたっふぅ〜を呼んでもらえばよかですよ。
朝食はどっちも変わらんな、どっちもいい食材をつかってて普通に旨いな。
お安いサイト?たいがい俺のばやい香港支社で手配してるんで知らないなぁ。
君のばやいJTBとかではダメなのか?。
46異邦人さん:2009/06/23(火) 18:29:19 ID:J+8KVRwM
来週、初めて香港に行きます
質問ですが、タクシーの料金は日本に比べてどうでしょうか?
例えば20分位乗ってだといくら位ですか?

ドーセットカオルーンホテルに泊まりフリーの日に
ディズニーランドに行く予定です
なにかアドバイス等ありましたら教えてください
47救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/23(火) 18:38:28 ID:jSopSc3c
>>46、、、日本に比べたら安いぞ、タクで逝くもOK電車でいくもOK、
48異邦人さん:2009/06/23(火) 19:23:47 ID:U665PCu8
泊まってない人間でも答えられるテキトーな答えですね
49異邦人さん:2009/06/23(火) 21:09:36 ID:7RF2wPiJ
今夜23時〜BSフジの「ハイビジョン・ワールドツアー完璧MAP」は香港ですお!
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/hi_hongkong.html
50異邦人さん:2009/06/23(火) 21:18:27 ID:xojHXD0v
>>49
GJ!
51異邦人さん:2009/06/23(火) 23:58:59 ID:evctG3ix
>>49
報告おそいよ〜 ><;
52異邦人さん:2009/06/24(水) 00:05:30 ID:vC8YVz6s
>>49
教えてくれてありがとう。
変に芸能人とか出てなくて、淡々とした本当にガイドブックみたいな編集でよかったな。
ランタオ島があんな楽しいことになってるなんて知らなかった。
3泊4日程度だと大抵香港島と九龍で過ごして終わっちゃうからな。
53異邦人さん:2009/06/24(水) 02:13:12 ID:DyrgOtg1
>>51
そのうちリピート放送があるさ(=゚ω゚)ノ ポムッ
54異邦人さん:2009/06/24(水) 02:21:53 ID:GKk0qmxf
>>45
嘘言ってるなよ。
マリオットで日本人が宿泊すれば必ず日本人スタッフが出迎えるだろ。
おまえは韓国人か?
そんなことはありえないぞ。
仮に英国から予約しても米国から予約しても名前をみて
日本人かどうか判断するんだろ。
55異邦人さん:2009/06/24(水) 03:43:29 ID:u5DUviSe
>>52
TV見てないけどランタオ島はオススメします!
56異邦人さん:2009/06/24(水) 10:43:31 ID:5TxrW6w9
>>49
再放送するときには、ちゃんと3日前には報告するように。
57異邦人さん:2009/06/24(水) 11:08:02 ID:PUIid4O9
>>56
つか、それが再放送だった模様・・・
http://www.bsfuji.tv/top/pub/hi_hongkong.html

ちっ
58異邦人さん:2009/06/24(水) 13:34:16 ID:qyn9md53
7月にまた再放送するってことはないのかな?
一応見たけど、またやって欲しい>http://www.bsfuji.tv/top/pub/hi_hongkong.html
59異邦人さん:2009/06/24(水) 13:43:30 ID:k3f/tV8U
「ハイビジョン・ワールドツアー完璧MAP」は何年も前から再放送ばかり繰り返してる罠
60異邦人さん:2009/06/24(水) 15:40:50 ID:BaaMtAMp
アノ番組今月だけでも2回放送してるよ。
ランタオ島の大仏周辺の眺めは結構好きだ。
61異邦人さん:2009/06/24(水) 15:47:32 ID:lI/C7Mfo
>>59
だね。
都市によっては、いくらなんでも補足のテロップもなしに再放送するのは
どうか、というのもある。
62異邦人さん:2009/06/25(木) 08:43:57 ID:zejXuHdh
そろそろ「XXXX年に放送したものです」的な字幕入れた方がいいようなものもあるかもねw
香港もこれから何度も何度も放送されるんだろうかね。
あと15分くらいの短縮版とかもあるよね? 香港もこれから出てくるかな?
こっちだと放送の頻度が高い気がする。
63異邦人さん:2009/06/25(木) 09:56:59 ID:usk6TeDJ
>>48>>54
笑えた。お年寄り小僧、ちゃんと答えてやれよ。エグゼクティブラウンジや
アメニティの質問は無視か?
年寄り小僧が英語?まえに英語で小僧に突っ込みを入れた人がいたが、その後
暫く掲示板にでなかったな〜
結局年寄り小僧は嘘とはったりで生きてるんだ。
64異邦人さん:2009/06/25(木) 14:49:06 ID:1cPDgFiW
>>41が放置の件

そんなケンカ売られたこともない
よっぽどスターフェリー前や銅鑼湾で集会中の人に
自分からケンカでも売らない限りありえない
6544:2009/06/25(木) 17:42:24 ID:P6/aDNqb
>>45
小僧さんの回答ですとコンラッドの方がいいように聞こえますね。
日本人スタッフに拘るのは 客重視の細かい配慮もしてくれるからです。
簡単な英語はOKです。コンラッドの日本人スタッフは非常に優秀です。

今回はマリオットではなくコンラッドにします。
66異邦人さん:2009/06/25(木) 17:48:26 ID:Thvi61Ot
>>64
大久保の路地歩くより危険性はねえわな
67異邦人さん:2009/06/25(木) 17:58:50 ID:0xVtYm3W
マリオットとコンラッドだったら、コンラッドの方が格上でしょう。
ホテルの朝食は、この二つよりアイランドシャングリラの方が
いいらしい。その分、高いけどね。
68異邦人さん:2009/06/25(木) 18:09:14 ID:EEp07Vkb
小便おばあちゃんの嘘またばれちゃつたね〜

以前はコンラッドをJTBで安くとるの自慢してたけど(笑)
エグゼク恥部に小便おばあちゃんは泊まったことないから聞いても無駄だな。
69救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/25(木) 18:18:12 ID:fLF4garl
>>67、、、アイランドシャングリラの朝食はコンラッドやマリオットより品数少ないのでダメなんだよ、
>>65、、、コンラッドなら安心だ、逝って来なさい。
70救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/25(木) 18:24:12 ID:fLF4garl
>>65、、、日本人すたっふぅ〜~にしたけりやカウンターでジャパニーズスタッフプリーズと
言わないと出てこないからな。
71救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/25(木) 18:38:58 ID:fLF4garl
>>54、、、おまえは農協の団体でしか行ったことねーだろ、
確かにお前みたいな英語の出来ん見るからにおのぼりさんふーな日本人の団体さんだったら初めから日本人のスタッフが対応すんだろな、
マリオットやコンラッドで日本人の団体さんは見かけたことないがな、
特に国際競馬の時期はたまに見かけたこともあるがな。
72異邦人さん:2009/06/25(木) 19:31:44 ID:ww+F/u07
もっとマシな嘘をつけよ、基地外さんw
73異邦人さん:2009/06/25(木) 20:08:03 ID:faztI1jU
週末行くけど、台風の影響は?
74異邦人さん:2009/06/25(木) 20:26:38 ID:0xVtYm3W
27日直撃かな?
75異邦人さん:2009/06/25(木) 21:19:37 ID:EEp07Vkb
お年寄り小便おばあちゃんは介護おむつの時間だよ〜♪

年寄りは早く寝ろ!ダボ!
76異邦人さん:2009/06/26(金) 00:31:14 ID:nfgFGEn3
3つのホテルを比較してるけど、それぞれ対象が違うなと思ってる。
アイランドシャングリラ(役員と部長)、コンラッド(次長と課長)、マリオット(平と事務員)
出て来る朝ご飯の内容もそんな感じです。
自分は朝から品数食えないから質の良いものチョイチョイ摘みたいし、
部屋の内装の趣味の良さから言って上記の順をお勧め致します。
カジュアルとか子連れならばマリオットがお勧め。モルモン系だから家族連れの対応良しです。
コンラッドって最近行かないけど、外資金融の脳天気米人とその家族が多かった記憶。
朝は妙な健康志向でマクロビベジタリアンのいかにもなメニューだったよ。
そんなの香港で食べたいかな〜w?
部屋は無駄に広かったけど。デカい人なら良いんじゃない?
77救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/06/26(金) 02:56:56 ID:fO2mUfRM
>>71、、、おう、、木更津の小便小僧、、、
おめえわ、、、重慶が定宿だろ、、、馬鹿野郎、、嘘ばかりついてるんじゃねぇぞ、、
重慶で黒人の珍ポを欲しそうな顔してるんじゃねえぞボケ!
淫乱小便ばばあ、、、糞垂れて寝ろや、、ボケ!
78異邦人さん:2009/06/26(金) 12:31:42 ID:lxwCcl64
自称国際ビジネスマンの小便小僧さんはコンラッドからあえて
ランクが下がるマリオットに最近宿泊してるんですね(笑)
79異邦人さん:2009/06/26(金) 17:09:05 ID:Q0ryKq+2
ブリュッセルの市民に愛されている小便小僧が気の毒になるスレですね
80異邦人さん:2009/06/26(金) 17:47:11 ID:iSRu4wTm
ブリュッセルの市民に愛されている小便少女が気の毒になるスレですね
81異邦人さん:2009/06/26(金) 18:16:31 ID:jrX3jL7/
香港、台風直撃・・・
82救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/26(金) 18:24:49 ID:vFD5sgP5
>>78、、、ランクが下がる?そんなことはどうでもいい、快適に泊まれる事が大事だからな、
マリオットも結構従業員が気が利いていいホテルだぞ、

>>76、、、そんなこたー無い、いかにも出世したいが出来ない奴のヤッカミ社員心理的ランキングでんなぁ、
、おまえのランクはどうなんだ?万年平でリストラされてネットカフェで寝てんだろどうせ。
3つのホテルの違いは個性なんだよそれぞれいいとこも有れば悪いとこあり、
決めるのは客それぞれが決める事であって、ましてやおまえごときニートが決める事では無いんだな。

83異邦人さん:2009/06/26(金) 19:08:36 ID:tTMD/zfo
>>82
小便ばばぁはもう引退した年寄りだから関係ねえじゃん。
そろそろ介護用おむつを替えてもらえ。
小便ばばぁはネット難民なんだ〜結構苦労してるんだな。
84異邦人さん:2009/06/26(金) 19:20:57 ID:x4PSBoLE
このスレにはコンラッド通が常駐してるからな。
口からデマカセ言って、純子の件で大恥さらしたトラウマがあるから
マリオットに泊まってる「設定」に変えたわけだw
85異邦人さん:2009/06/26(金) 21:09:04 ID:nfgFGEn3
香港最近言った人に聴きたいんだけど、夜のガス加減はどんな感じ?
ここ何回か夜のガスっぽい空が気になったんで。
すっきり晴れる日はあるのかな。
86異邦人さん:2009/06/26(金) 22:51:59 ID:79Gj8CfR
あぼーんしてるから話しがつなからない。
83もあぼーしなよ。
87異邦人さん:2009/06/26(金) 23:40:08 ID:ITJ0UeMv
いやー久々の旅行がケッテーイした〜。
どこに泊まろうかな〜。
あ、金鐘のホテルは遠慮しておきますw
88異邦人さん:2009/06/26(金) 23:59:06 ID:FXJ6V0on
>>85
雨の直後はプロムナードからの夜景がめちゃくちゃ綺麗だった。
それ以外は・・・('A`)
89異邦人さん:2009/06/27(土) 01:15:56 ID:uEktVmqk
>>88
やっぱりそうですか。
冬の寒い時の方がきれいに見えるかも。
早く夏休みになれっ!待ち遠しいぞー。
90異邦人さん:2009/06/27(土) 10:55:47 ID:iS4M7U3N
I Can FLY.
親子航空訓練計劃
http://www.topgearhk.com/flightexperience/
91n11648178230.netvigator.com:2009/06/27(土) 15:03:08 ID:2896cDrK
香港すごい雨
台風が来ていたらしいね。
フライトは無事なようでよかった
92異邦人さん:2009/06/27(土) 17:00:46 ID:RY3eY5AB
ハイビジョン・ワールドツアー完璧MAPの香港編って通貨の項目で
2009年6月12日現在って書いてたけど今年撮影なのかな??
93異邦人さん:2009/06/27(土) 17:17:00 ID:iS4M7U3N
為替レート何てスクリプトで取得できるから。
環球貿易廣場が映ればどこまでできているかで撮影時期が分かりそうだけど。
94救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/27(土) 19:00:39 ID:7blco1yR
>>87、、、そもそもおまえみたいな貧乏人は泊まれんので
おまえにその選択肢はないのでわざわざ書かんでもよか。
おまえさんにはチョンキンのゴキブリ部屋が待ってるで〜
95異邦人さん:2009/06/27(土) 20:16:51 ID:Whp6GOKk
>>94
そうかそうか、あんたみたいなお年寄りには所詮無理だよな。
なーんだ小便ばあさん、わかってるじゃんか。チョンキンのゴキブリと
仲良くしろ!て、いうかあんた年寄りなんだからこのスレにくるなよ。
老人会でー年寄りどおし、よろしくゲートボールでもしてればいいじゃん!
96異邦人さん:2009/06/27(土) 21:51:09 ID:sqDJf0Nl
こういうくだらんことを並べる奴らはすぐに伸ばすことしか考えない
97救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/27(土) 22:54:17 ID:7blco1yR
>>96、、、まんまおまえの事でし。
98異邦人さん:2009/06/27(土) 23:21:07 ID:iS4M7U3N

http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=zh-TW&u=http://inews.mingpao.com/htm/INews/20090627
/gb61711a.htm&ei=ZSpGSszvF9CBkQX968CWDw&sa=X&oi
=translate&resnum=1&ct=result&prev=/search%3Fq%3D
http://inews.mingpao.com/htm/INews/20090627/gb61711a.htm%26hl%3Dja%26client%3Dopera%26rls%3Dja%26hs%3Dt7Y
北米では軽度のインフルエンザ入場( 17:10 )必要はありません
センター健康の保護を認めされず、 A型インフルエンザH1N1軽度の症状の患者さんで、
北米で(インフルエンザ)などの病気を緩和するための新しい措置を発表した。
監督は、センターのトーマスツァン健康の保護のための初期の2007年6月にはインフルエンザA
H1N1インフルエンザは、インフルエンザの症例数はわずか2年6月の終わりのように29 %に、
ほぼ1週間は、より増加している最大7日までに明らかにした。 コミュニティでは、流行の幅広い
普及によりアルファなどには、症状が軽いことも認めていないと認めた患者の年齢の下の慢性
疾患、妊娠中の女性と2の子供たちを観察されるインフルエンザH1N1を確認した。
指定されたインフルエンザの診療所、医師の処方による抗ウイルス薬タミフルは、インフルエンザ
の症状や患者の免疫系の慢性的な抑制があります。
彼はその社会では、ウイルスの広い普及には、検疫措置の有効性が指摘している。 タイトな
接触の追跡管理が停止されますも、もはや個々のケースの詳細を公開します。
監督の品質とは、ハ殷梁の安全性には、病院で危篤状態の患者のための新たな施策を
通じてタイムリーに治療をベッド脇を設定することが期待されるという。
99異邦人さん:2009/06/28(日) 00:18:41 ID:qO0qVrVT
>>96
小便おばあちゃん臭い!何?介護用おむつ忘れた?
しょうがねえな〜
ま!痴呆症だから許してやるよ(笑)
100異邦人さん:2009/06/28(日) 11:54:58 ID:Z04cLPiQ
ランガムプレイスの部屋って狭いらしいけどどうなん?
デラックスルーム、エグゼクティブルームでもいけるかな?
プライムルームならいいの分かるんだけど

自分は5星から星無までどこでも泊まるけどおねーたんと一緒だからなあ
101異邦人さん:2009/06/28(日) 12:10:18 ID:cgRap8LW
明日から香港です。
現在天気はどうでしょうか?
トラムやバスは初心者でも乗りやすいでしょうか?
102異邦人さん:2009/06/28(日) 12:18:15 ID:Z04cLPiQ
プライムルーム 約40uで角部屋
2泊でHKD3267
悩ましい、、、
103異邦人さん:2009/06/28(日) 12:22:00 ID:FXbJTKZo
>>101
気温28℃
湿度88%
天気曇り時々雨
風弱い

トラムやバスは初心者でも乗りやすいです。

104異邦人さん:2009/06/28(日) 12:25:20 ID:1TshlOm2
トラムは安くて簡単、使いやすい
とりあえず乗ってみて
105異邦人さん:2009/06/28(日) 15:42:12 ID:FXbJTKZo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090628-00000035-jij-int
中国領海内でカジノ船営業=「公海上」と偽る−香港紙

6月28日15時9分配信 時事通信
 【香港28日時事】香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは28日、営業時は公海に出ると称している
香港の豪華カジノ客船が、実は中国領海内で営業していると報じた。社会主義国で公然とギャンブルが
行われていることになる。
 この船は香港企業が1996年から運航している大型客船「海王星(ネプチューン)」で、日中は香港の
九竜湾に停泊している。「夜間は公海上で営業するので合法」と宣伝しているが、実際には夜間の停泊
海域は広東省珠海市に属する島に近い本土の領海内だった。
 「海王星」に乗った同紙記者は全地球測位システム(GPS)機能付きの携帯電話で夜間の停泊位置
を確認。乗員も中国領海内であることを認めたという。中国本土と香港はマカオと違って、カジノは合法化
されていない。
 「海王星」を運航する企業経営者の兄は、約半年前に本土で家電量販店最大手、国美電器創業者
の経済事件に絡んで拘束されたと報じられている連超氏。連氏は香港マフィアや広東省の警察幹部と
密接な関係にあったといわれている。 
106異邦人さん:2009/06/28(日) 15:56:51 ID:FXbJTKZo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090628-00000018-scn-cn
レジ袋有料化に向け、各スーパーで理解呼びかけ−香港

7月7日からのレジ袋有料化を前に、香港の各スーパーなどでは利用者への理解を
呼び掛けている。
 4月23日に香港の立法会で可決された有料化法案により、7月7日以降、レジ袋
の料金は1枚0.5香港ドル(約6円)となる。レジ袋有料化の対象となるのは、スーパ
ーのほか百貨店やコンビニエンスストアなど。これら店舗は事前に政府に対しての申請
が必要となる
107異邦人さん:2009/06/28(日) 18:45:15 ID:Xa0Du9uT
>>100
スーツケース置く場所もあるし、テレビの下の引き出しも収納力あるし
狭いと言っても最低限の広さはあるでよ。ていうか、うちは夫婦で
デラックスルームのツインを何回か利用したことあるけど充分な広さに思えたなあ。
おねーたんと一緒にバスタブに浸かるのも可能なんじゃないかなー。

あと、夜6〜8時頃だったか、Don't Disturbにしておかないと
部屋係がやってきて寝る準備をしてくれちゃうよ。
自分はこれやってほしくてわざと何も出さないでおいたものだけど。
ベッド脇の床に白い布だったかタオルを敷いてくれたり、
他にもなんかしてくれてあった。忘れたけど('A`)
108はいどうも:2009/06/28(日) 18:56:07 ID:fXjiNIMR
>部屋係がやってきて寝る準備

【ターンダウン】って言えば一言で済みます。☆☆☆☆以上ですね。
109異邦人さん:2009/06/28(日) 19:11:44 ID:Xa0Du9uT
>>108
ほお、そんな用語があるんですかい。
恥ずかしながら知りませんでしたわ。憶えておきます〜
110異邦人さん:2009/06/28(日) 20:21:41 ID:rqbvd1eF
海外旅行25回目にして、先ほど関空にて初めて荷物検査とボディーチェックを受けました。

羽田発香港行き夜の便を一度経験したかったので、
昨夜出発そして今日午後の便での関空帰着です。

私としては、香港行き深夜便の経験、ANAマイル獲得修行、鉄ちゃんとして香港の軽鉄乗り鉄で充分に堪能した旅でしたが、
やはり夜行日帰りは普通ではないですよね。
111異邦人さん:2009/06/28(日) 20:24:52 ID:waCF/Skm
>>106

それ面倒臭いよな、金額はともかく。
恵康、裕華の袋いっぱいあるから持参するかな。
カゴ借りて、部屋へ置いたら返しに行くか。毎日行くから
それが一番楽なんだけど。
112はいどうも:2009/06/28(日) 21:07:18 ID:fXjiNIMR
>109

チョコとか置いてなかったですか?
113異邦人さん:2009/06/28(日) 22:31:59 ID:hH/DvC4m
>>110
本人が楽しければ何でもアリでしょう。
オレも、現地滞在24時間未満の旅の経験は少なくない。
114救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/28(日) 22:44:20 ID:/lPejobq
>>102、、、(・。・)え!プライムルームでたった40平方メートルか?狭いなぁ。
115救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/06/28(日) 22:50:56 ID:qm35pjyI
>>114、、、木更津の小便ばばあ昭和一桁生まれの年金暮らしが
見栄、張ってるんじゃねぇぞ、、、
おめえわ、バター犬亭主とエロいことだけしてればいいんだ、、、
わかったら糞たれて早く寝ろ馬鹿野郎!
116救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/28(日) 22:50:58 ID:/lPejobq
>>112、、、普通どんなホテルでもミニバーにそんなもん置いてあるがなぁ、アホ。
117異邦人さん:2009/06/28(日) 23:12:19 ID:ahECtvUi
やはりコンラッドに泊まってるってのは嘘かw
118異邦人さん:2009/06/28(日) 23:20:15 ID:qO0qVrVT
>>116
小便おばあちゃん何いきがってるの?年寄りの冷や水だな。
おむつの時間だよ。早く寝な!おばあちゃんが徘徊してくるなよ。
119異邦人さん:2009/06/28(日) 23:26:32 ID:Z04cLPiQ
>>107
どうもありがとうございます
香港は何度も行ってるけど金がなかったせいか3星以下ばっかしで特にホテルにこだわりもなかった
いざとなると迷うね ツレもいるし
Cで行くのにケチるなと言われるかも知れんけど

120異邦人さん:2009/06/29(月) 00:00:01 ID:v5lPLxfV
ミシュランガイド 香港・マカオ版
【 香港 】
☆☆☆ 3ツ星レストラン
* 龍景軒 (Lung King Heen) / フォーシーズンホテル香港内

☆☆ 2ツ星レストラン
* Amber / フォーシーズンホテル香港内
* Bo Innovation / フォーシーズンホテル香港内
* Caprice / フォーシーズンホテル香港内
* 香宮(Shang Palace) / カオルーンシャングリラ内
* L'Atelier de Joel Robuchon / アイランドシャングリラ内
* 夏宮(Summer Palace) / アイランドシャングリラ内
* 唐閣(Tang Court) / ランガムホテル香港内

☆ 1ツ星レストラン
* 福臨門(Fook Lam Moon) 灣仔店
* 富臨(Fook Lum)
* 胡同(Hu Tong)
* 明閣(Ming Court)
* 翠玉軒(The Square)
* 利苑(Lei Garden) 尖沙咀店
* 利苑(Lei Garden) IFC店
* 紫玉蘭(Shanghai Garden)
* 繼L(Yung Kee)
* 富豪金殿(Regal Place) / リーガル香港内
* 珀翠(Petrus) / アイランドシャングリラ内
* 金葉庭(Golden Leaf) / コンラッド香港内
* Pierre / マンダリン香港内
* 桃花源小厨(Tim's Kitchen)
121異邦人さん:2009/06/29(月) 00:13:44 ID:sW/vIlhP
>>119
香港のホテル選び、迷いますねえ〜w
広い部屋をご所望なら、LKF広かったですよ。
ttp://www.hongkongnavi.com/spot/goods_article.php?category_id=06&goods_seq=153

部屋によってデザインが異なるみたいだけど、当方が泊まった部屋は
これ↓と同じタイプの部屋でした。じゅうたんは群青色だったけど…
ttp://hotels.lonelyplanet.com/LPImages/IAN/234387_3.jpg

ただ、難点はホテルまでの坂がきつい;;;
122異邦人さん:2009/06/29(月) 01:03:46 ID:aWv0yrBw
>>120
全然わかってないよなw
123異邦人さん:2009/06/29(月) 01:15:31 ID:CIDYjLud
116もわかってない
124異邦人さん:2009/06/29(月) 01:33:08 ID:NYXkL74L
>>120
とりあえず、予約が必要なところをリストアップしました。
125救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/29(月) 09:28:14 ID:2kayP5Av
おまえらは全然わかってない、ごちやごちや言うな!、ホテルはコンラッド香港!これが一番!
二番はマリオット!三番はサービスのマンダリン!
(^−^)/以上!
126異邦人さん:2009/06/29(月) 10:18:27 ID:RbTR1dHu

あんたみたいな年寄りはだまってろ!年寄りの意見は聞いてねえんだよ。
127異邦人さん:2009/06/29(月) 10:48:38 ID:NOu3meWu
7月下旬に4日間のツアーに夫婦で参加するんですが、
ホテルはnikkoなんです。
毎朝枕の下に10HKDくらいおいておくのがマナーなんでしょうか?
それと日中のツアーに参加したくないんですが、係員に100HKDくらい
チップ渡せば、強制参加免除されるんでしょうか?
なんせ海外旅行はじめてなもんで。
128異邦人さん:2009/06/29(月) 11:05:59 ID:IlIOHkJ1
>>127
日中ツアーのないコースに参加したほうがいいです。
なんせツアーで稼げる金は100HKDぐらいでは済まないので。
129異邦人さん:2009/06/29(月) 13:18:54 ID:petvwVw2
>>127
離団できるかは約款をよく読め
ちなみに、海外旅行初めてなら日中ツアーの中身によっては、利用
した場合が思うが、中身が分からんので何とも言えない。
130異邦人さん:2009/06/29(月) 14:32:13 ID:OYULW93a
泊まったことないから、コンラッドがどれだけいいもんかよくわからないなぁ
ペニンシュラやインターコンチネンタル、フォーシーズンズの方がイメージ良さそうだけど
131異邦人さん:2009/06/29(月) 16:36:40 ID:xPhKTyb6
ミシュランガイド 香港・マカオ版
【マカオ】
☆☆☆ 3ツ星レストラン
* Robuchon a Galera / リスボアホテル内

☆☆ 2ツ星レストラン
* 桃花源小厨(Tim's Kitchen) / リスボアホテル内

☆ 1ツ星レストラン
* 金殿堂(Imperial Court) / MGM内
* 8(Eight) / グランドリスボア内
* 東怡軒(Tung Yee Heen) / マンダリンマカオ内
* 帝影楼(Ying) / クラウンマカオ内
132異邦人さん :2009/06/29(月) 17:00:58 ID:zP36fQRk
>>129
>日中ツアーの中身によっては、利用
>した場合が思うが、

ナニ人?
133救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/29(月) 17:00:58 ID:2kayP5Av
>>130、、、、(^_-)/あまいな、、フォーシーズンもインターコンチもいいが遠くてめんどくさいぞ、
総合的に評価するとやっぱコンラッドが一番だな、
134救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/29(月) 17:04:58 ID:2kayP5Av
>>130、、、ペニンシュラはおのぼりさんにはうけがいいな。
旅なれたおいらは絶対とまらんが、さぁーどうする?
135救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/29(月) 17:12:55 ID:2kayP5Av
>>127、、、初めてか?そんならツアー参加して体験してこい、香港の勉強も出来るし
バスで連れてってくれんだから多少の出費は覚悟して池。
朝枕の下よりサイドテーブルに10ドルでOK。
136救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/29(月) 17:17:54 ID:2kayP5Av
>>126、、、役立たずのアホガキはすっこんでろ!バカやろ!
137異邦人さん:2009/06/29(月) 18:04:20 ID:IPNmBw8a
>>127
>>129さんがいってるとおり、離団出来るかどうかは約款しだい。
初海外の人には安易にすすめないなぁ。
それこそ、ツアーのほうが、ピンポイントで有名どころ見れるし。

日中のツアーの内容と、自分達がどこに行きたいか晒せば?
アドバイスもらえるかも。

後、>>128さんが言うように、ちょっと高くても送迎だけのツアーの方が便利じゃないかな?
138異邦人さん:2009/06/29(月) 18:30:33 ID:MQWYadkI
>>133
>>(^_-)/あまいな、、フォーシーズンもインターコンチもいいが遠くてめんどくさいぞ、
総合的に評価するとやっぱコンラッドが一番だな、

日数に余裕を持たせて予定を立てておけば,時間的問題は除外できるのではないか.
金銭的な問題もタクシーを使うのであれば微々たるものなので除外できるのではないか.

よって上記の2点以外にどのような利点を考慮して,総合的と判断したのか教えてもらえますか?
139異邦人さん:2009/06/29(月) 19:18:49 ID:gJflcEEf
つかさあ、「なにから」遠くてめんどくさいのか意味不明だよなw
コンラッドも車利用じゃなければ正面玄関はつかえず、へんな入り口から入らなければならないので遠いっちゃあ遠いわけだが
140救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/29(月) 19:46:01 ID:2kayP5Av
地下鉄、バス、トラムなんでも近くで乗れる、熱い時も雨の時も外に出なくて
地下鉄乗れる、等等まだまだ沢山の利点が有るわけですよ。
141異邦人さん:2009/06/29(月) 19:53:27 ID:nAAulDYY
>>121
結局、ランガムプレイスのエグゼクティブルームにしました
香港島不慣れなんで、、、
出発まで2週間ほどしかないから早く予約しないとね
金あればインターコンチだけどもっと大人になってからにします
142異邦人さん:2009/06/29(月) 20:12:19 ID:RbTR1dHu
小便おばあちゃん介護用おむつ取り替えの時間だよ!
早く消えろ年寄り小僧!
143異邦人さん:2009/06/29(月) 20:13:45 ID:RbTR1dHu
小便おばあちゃんあまり怒ると血管切れちゃうよ〜
144異邦人さん:2009/06/29(月) 20:27:43 ID:ob7AzeQF
小便ババアはコンラッドに日本人スタッフ順子がいるという
大嘘ついてばれたのに、またコンラッドねたで登場かよ?
本当に懲りないな。歳なんだからもう来るな。
145救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/06/29(月) 20:35:05 ID:Pqbd+wHj
木更津の小便ばばあ!おめえわ嘘つきで有名なんだな〜♪
まあ、年金暮らしのバイトで小金を貯めて格安ツアーで香港に
行くのもいいが、ここの住人に見栄をはるんじゃねえ馬鹿野郎!

何がコンラッドだ?
おめえの常宿はチョンキンじゃねえかよ?
おめえの大好きな黒い珍ポの黒人達をエロ目で見てるんじゃあねぇぞ、、、

今日もバター犬亭主に慰めてもらえ!
しもが緩いから、お漏らしするなよ、、、エロばばあ〜
146異邦人さん:2009/06/29(月) 20:40:10 ID:MQWYadkI
>>140
>>地下鉄、バス、トラムなんでも近くで乗れる、
タクシーで代替可能です

>>熱い時も雨の時も外に出なくて地下鉄乗れる、
タクシーなら大抵ずっとホテルから直接乗り付けられるので考慮する必要がありません

>>まだまだ沢山の利点が有るわけですよ。
以上のことから地理上の利点はあまりなそうですが.

地理以外の利点は何かありますか?
147異邦人さん:2009/06/29(月) 22:47:59 ID:CIDYjLud
かなり前だけど日航に行ったら日本語で 
私達は充分にお給料をいただいているのでチップは要りません 
とあったよ。
チップに関しては添乗員に聞くのもいいかも。
148異邦人さん:2009/06/29(月) 22:55:28 ID:v5lPLxfV
>>147
チップくらいあげろよ。たいした金額じゃないんだから日本人は金に汚い
と思われたくないですよ
149救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/29(月) 22:58:15 ID:2kayP5Av
>>146、、、あるで、部屋が広い、PPから外でんでもセントラルまで歩いていける、
ピークトラムも歩いていける香港公園もすぐ隣で早朝散歩が気持ちいい、
タクなんか使わんと地鉄で行きたいとこにすぐいける、便利このうえなしやぞ。
そりゃーたしかにタク使うならどこでもいっしよだが対岸まで行くのにタク使うアホはおまえぐらいだな、
近くなら断られることもあるしな、いがいと不便なのがタクやんけ、オクトも使えんしな。
アホな貧乏人はランガム、ミーハーはインターコンチ、おのぼりさんはペニンシュラでどうぞ。
150救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/06/29(月) 23:15:14 ID:Pqbd+wHj
>>149、、、淫乱の木更津の小便ばばあはチョンキンだな〜
151異邦人さん:2009/06/29(月) 23:38:50 ID:MQWYadkI
>>149
部屋が広い,という1点しか地理以外の利点があげられておらず
残りはすべて地理上の利点で,ご自身の趣味趣向が多分を占めており,総合的という観点から外れています.

香港に何度も行ってピークトラムを毎日利用するなどということは,あなたの場合はわかりませんが,通常では考えられません.
香港公園の早朝散歩が気持ちいいというのも,単なる主観です.

もう一度申し上げますが,地理以外の利点をお教えください.さすがに「部屋が広い」だけではないでしょう.

またタクシーの利用で近くまでの場合断られるとありますが,余分にかなり多めにチップをはずめば可能です.
金銭的に余裕があるような方がそんなケチなことはするはずがないし,私もしたことはありません.

裕福な方のはずなのに,なぜそこまで,MRTや徒歩に固執するのか理解に苦しみます.
152異邦人さん:2009/06/29(月) 23:44:34 ID:RbTR1dHu
コンラッドのスーペリアは40平米じゃん。特別に広いかよ?
小便おばあちゃんにとっては特別に広いのかよ。
年寄りの意見はどうでもいいよ〜
153救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/06/30(火) 00:16:43 ID:5U5adDsF
お年寄りは朝早く起きて散歩が日課だ。
小便ばばあは徘徊癖があるんだな。所詮年金とパートの小金しか
持っていない。
154救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/06/30(火) 01:04:53 ID:01zFM78I
>>151、、、>>MRTや徒歩に固執するのか理解に苦しみます
御言葉ですが、それを言うならMRTではなくMTRでは?僕はその様に理解してますが?。
せっかく香港に居るなら公共の乗り物の方が楽しいわけですよ
地元の言葉や人とじかにふれあう此れこそが旅の本質なわけです、
君のようにタクで目的地直行ばかりでは詰まらんでしょ、MTRも覚えられん様だし
それではガイドブック見ていったつもりで居る人と変わらんと思いますな、
実体験でアドバイスしている僕とガイドブックを見ていった気になっている君の
差が明らかになったようなのでこれでおしまいにしましょう。

(^−^)/つぉいきん!くそして寝てください。
155異邦人さん:2009/06/30(火) 01:48:07 ID:rgRtdBie
>>154
あなたの方が,MTRも覚えられない私よりもはるかに香港に通じていることはわかりました.

にもかかわらず,こうまで他の利点が上がらないのはなぜでしょうか.
早く具体的な利点を提示していただけませんか?

「部屋が広い」という点もスイートに泊まればそんなに変わりませんから,大した利点にならないことも付け加えておきます.
156異邦人さん:2009/06/30(火) 01:53:47 ID:YBIpXVv2
LIve2chでのNG登録の仕方がわからない・・・。変な人が住み着いてて読みにくいですね。ここ
157異邦人さん:2009/06/30(火) 01:57:49 ID:+HXIDv+Q
半角で書いてたら教えてやったのにな
158異邦人さん:2009/06/30(火) 07:38:07 ID:TDGtNj0W
>>149

>>PPから外でんでもセントラルまで歩いていける、

さすが小僧さん、それは納得。中環からPPまで、道路を通らないで
歩くので、よくわかります。
そうそう、なんで的士はオクトパス使えないんですかね。
不思議ですね。

小僧さん、MTRの新しい駅のことレポートお願いします。
オースティン。
159異邦人さん:2009/06/30(火) 08:16:24 ID:/EjW4xNn
>>158
小僧自演乙
160異邦人さん:2009/06/30(火) 08:37:54 ID:daQ8u/3R
香港ウィークの催し物。7/1〜5、六本木ヒルズ。

http://www.discoverhongkong.com/jpn/about-hktb/hkweek2009.html
161異邦人さん:2009/06/30(火) 09:53:30 ID:uMxsJQSp
>実体験でアドバイスしている僕

毎回同じネタばかりで、役に立ったという記憶は一つもないがw
ハッタリがバレテ、失笑買いまくりなのは知ってるがw
162異邦人さん:2009/06/30(火) 10:08:02 ID:r/QfplDS
小便小僧は一六銀行通いの年寄りバハア。
このスレだけが唯一、国際ビジネスマンを演じられる場所。
過去に何度もコンラッドねたで嘘がばれて、恥をかいても三歩歩くと忘れてしまう。
163異邦人さん:2009/06/30(火) 11:43:54 ID:Ow+/S0mW
>>141
ランガムプレイスは良い選択だと思いますよ〜
あと2週間ですか。いいなあ。
楽しんできておくんなさい(・∀・)
164異邦人さん:2009/06/30(火) 11:54:56 ID:/EjW4xNn
>>163
今夏ランガムプレイスのエグゼクティブとるならどこが一番やすいんだろ?

エクスペディアか直接ランガムプレイス.comからかね。
165異邦人さん:2009/06/30(火) 12:59:25 ID:9MfcO1gr
おねーたんと一緒にランガムプレイスは結構エロですねw

エグゼクティブ泊まるなら、直販でフリーナイト・スウィート・ディールつかうといいです
アッパークラスの部屋が3泊が2泊分の料金で泊まれます
クラブベネフィットと朝食もついてます

プライムプレイスという展望角部屋が2000+TAXから
ジュニアスイートが2500+TAXから

デラックスルーム(Vital Place)、エグゼクティブルーム(Essential Place)は普通に同じです(階数とルームカテゴリーが違うだけ)
ちなみにHISなんかのツアー用はデラックスになります
166異邦人さん:2009/06/30(火) 13:02:18 ID:t24jY3Lg
ザ ランガムに泊まった方の感想を聞きたいです。
167異邦人さん:2009/06/30(火) 14:44:12 ID:76Sb6ode
ランガムプレイスに決まったんだね
ロケーション的にもいいんじゃないですか
楽しんできてね
168異邦人さん:2009/06/30(火) 15:10:52 ID:IbK5phjI
八月も九月もバッチリ雨季か・・・

どっちのほうが雨の降らない確率高いだろ
169異邦人さん:2009/06/30(火) 15:15:24 ID:Nx4LlFN7
ランガムプレイスもランガムも悩んだけど、
連れの希望もありルネッサンスにしちゃった
170異邦人さん:2009/06/30(火) 16:47:25 ID:cPubW9HB
小便小僧さん臭いですね〜
お年寄りだったんですね。加齢臭だったんですね。

今時、でしとかスタッフぅ〜何て流行語と思ってるのですかね。
本当に臭いですね〜
171異邦人さん:2009/06/30(火) 16:48:31 ID:fF2G0v7U
JL736便 羽田に燃料補給で着陸…
172異邦人さん:2009/06/30(火) 16:59:20 ID:QMw7/Y8i
>>171

成田でなーーんかあったみたい。
成田滑走路閉鎖とか
173異邦人さん:2009/06/30(火) 18:03:17 ID:PLdxLzlK
おー、いっぱいレスある、、、

>>163,167
ありがとうございます。個人的にMKはTSTよりも庶民的で好きなんだよなあ
>>164
自分はポイント貯めてるのでagodaで。金額はホテル直とそう変わらなかったような、、、
>>165
3泊するとかなり得ってのは知ってたけど残念ながら香港2泊だけなんだよね。さらに残念なことに3泊するならアジアマイル用のダブルマイルキャンペーンが適用されるけど2泊は通常の加算だけ
エロってガラス張りの風呂?なぜか今まで一緒に湯船浸かった事ないなあ。
174異邦人さん:2009/06/30(火) 21:26:51 ID:5Y3lhLcm
>成田でなーーんかあったみたい。
滑走路で立ち小便?
175異邦人さん:2009/06/30(火) 21:47:21 ID:V3oYlDuc
タイヤ片散乱で滑走路閉鎖 成田空港
2009.6.30 18:59
 30日午後3時40分ごろ、成田空港のA滑走路(4千メートル)に航空機の
タイヤ片が散乱しているのが見つかり、A滑走路は約35分閉鎖された。1便が
着陸先を羽田空港に変更したほか、28便に最大46分の遅れが出た。
 どの航空機のタイヤ片か特定できておらず、成田国際空港会社が各航空会社に
注意を呼び掛けている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090630/dst0906301901008-n1.htm

これだね。
176異邦人さん:2009/07/01(水) 01:03:25 ID:vJa6Sk0u
>>127
香港・マカオでは、一流ホテル以外はチップは要りません。
ドアマン、ポーター、テーブルチップなども、多くの場合要りません。

エセ観光通に騙されないようにね。
177異邦人さん:2009/07/01(水) 02:46:35 ID:aNqIhZJZ
ディスカバリー・チャンネルでやっていた
「アンソニー:香港を喰らう」で紹介されていた飲食店の子豚の丸焼き、ガチョウロースト
地元の人のオススメだけあって超旨そうだった
178異邦人さん:2009/07/01(水) 10:11:57 ID:IN4ldGml
アンソニーの豚肉好きはすごい
いつもおいしそうに食べてる

今度いったら食べてみたいな
179異邦人さん:2009/07/01(水) 11:43:32 ID:xY7hruBD
子豚の丸焼きってどこ?
昔、太子においしい店があったけど、なくなったみたい
180異邦人さん:2009/07/01(水) 12:21:00 ID:AdzblDvh
>>177
わあ、見逃した!(ToT)
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=863362&eid2=000000
次の放送は7月末か〜…利用したことなかったけどリマインダー登録してみるかー(´・囚・`)
181異邦人さん:2009/07/01(水) 14:38:52 ID:JLYzciuQ
>>177
だから、3日前には教えてくれ・・・ください。
182異邦人さん:2009/07/01(水) 19:02:15 ID:Q9i5SQR5
ガチョウのローストってヨンキーレストラン?
183異邦人さん:2009/07/01(水) 20:55:20 ID:aNqIhZJZ
それが店名が字幕表示されなかったんだよ〜
チラッとだけど店名らしきものが壁に書かれてたような
でも一瞬なんで読み取り不可
動体視力グ〜な人に読み取り願いたい
あんなに客がわんさといるとは思えない倉庫のような外観なんでガイドブックに掲載されてないよ多分
184救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/01(水) 21:37:17 ID:3czi8T1Q
ぶばかやろー香港で豚と言ったら龍華の蜜汁チャーシユウにきまってるらー
ガチョウと言ったらヨンキーの空とぶガチョウにきまってるらー、このミーハーどもが。
テレビでやったらなんでも旨いと思う素人さん、自分の舌で旨い店は探せ、
とりあえずこの二店は逝って見ろ。
185救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/01(水) 22:30:20 ID:4LwkrlPr
>>184、、、木更津の小便ばばあ、、、何がばかやろーだ?
自分のことか?よくわかってるじゃねぇかよ。
年寄りの意見は誰も聞かねえらしいぞ。
ケツの剛毛剃って早く寝ろ、、、馬鹿野郎!
186異邦人さん:2009/07/01(水) 23:29:48 ID:SJHFLRhp
信用度:テレビの紹介>>(越えられない壁)>>小便小僧の紹介()笑
187異邦人さん:2009/07/01(水) 23:31:40 ID:CHTbIxDC
アンソニーって、アンソニー・ウォンだったら絶対見たのに
188異邦人さん:2009/07/01(水) 23:33:51 ID:uFpq0+ai
>>184
自分の舌で探せといいながら,「とりあえずこの二店は逝って見ろ。」
何が言いたいんだ…?

後,早く>>155に答えてよ,自演小僧.
189異邦人さん:2009/07/01(水) 23:35:46 ID:hiv7HEiB
小便おばあちゃんは毎回同じネタばかり。
最新のネタないよね。まあ!お年寄りだからね。。。
190救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/01(水) 23:40:44 ID:3czi8T1Q
>>189、、、最新のネタか?、よし、1HKD=12.5円ぐらい、これでどだ?
191異邦人さん:2009/07/01(水) 23:49:41 ID:1d0eNb9y
ID:uFpq0+ai
何の情報も書かずに荒らすならどっか行けよ
小僧のほうがマシ
192異邦人さん:2009/07/02(木) 00:05:47 ID:HLl3VkU+
>>191
毎日ID変わってるのに、どうがんばったら「何の情報も書かずに」とわかるんだ?
前々からちょくちょく来てるんだけどなぁ…もしかしてあんたエスパー?
193異邦人さん:2009/07/02(木) 00:23:01 ID:FQ5EIoH/
小便おばあちゃん重慶さんのホームページ見ればわかるよ!
あんた重慶さんの掲示板荒らすなよ。早くオムツ替えて寝な!
194救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/02(木) 00:26:55 ID:S4aM/q02
>>190、、、木更津の小便ばばあ、、、もう剛毛剃ったのか?
次はバター犬亭主のお世話になるのか?
無尽蔵の性欲にはおそれいるぞ、、、ばばあ、、、
バター犬亭主に慰めてもらって、、、一生寝てろや馬鹿野郎!
195異邦人さん:2009/07/02(木) 04:08:00 ID:trYXjSCU
誰か>>160の行ってきた人いる??
196救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/02(木) 11:45:15 ID:U+hKkagv
>>192、、、、(^−^)/そんなアホな君にアホでも解かる良い解決方を
教えてさしあげましょう、名前欄にきちんと自分の名前を入れて書けばOKら〜
そうすればちょくちょく来て如何に下らん事を書いているか誰が見ても解かります。
もし立派な事書いていると思ったら名前を入れても良いはずだな、
もし荒らしてやろうと思ったら名無しで書くだろな、だろ?
(^−^)/なので!君は今までちょくちょく来ては荒らしていたことになる訳でんがな。

中には>194みたいなワンパターンな荒らししかでけへんバカもおるが、
こいつはほんまもんのバカだとみんな解かる訳でそれはそれで結構やんけ。
だからわいもこいつは頭悪いから相手にせんでおこうと思う訳やんけ。





197異邦人さん:2009/07/02(木) 12:45:26 ID:F4iRHmtH
>>195

日曜日午後から有楽町で証券会社のセミナーがあるので、午前中行って
見ようか、と思うんだけど、何?つまらなそう?

198異邦人さん:2009/07/02(木) 18:28:42 ID:trYXjSCU
>>197
いや、単に行った人にどんなだったか話聞けたらなと思っただけだよん
香港関連パンフレット配布が魅力的だなw
199救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/02(木) 18:37:00 ID:U+hKkagv
>>192、、、何?エスパーだぁあ〜?おまえいくつだ?今時エスパーなんて言葉使うか?
200異邦人さん:2009/07/02(木) 18:54:57 ID:1uSnhWIl
>だからわいもこいつは頭悪いから相手にせんでおこうと思う訳やんけ。

小僧 ヒマすぎ 釣られすぎw
201異邦人さん:2009/07/02(木) 20:07:36 ID:HLl3VkU+
>>199
PC系の板行ったら時々いるよ
専用スレもあるし

ポケモン世代の子供すら一応知ってると思うぞ
お年寄りしか周りにいない人にはわからんだろうが
202救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/02(木) 21:11:19 ID:U+hKkagv
>>201、、、んじゃあ、おまえジャスパーしっとるけ?
203異邦人さん:2009/07/02(木) 22:17:42 ID:FQ5EIoH/
何言ってるの?小便ばあさん消えな!
204異邦人さん:2009/07/02(木) 22:20:56 ID:FQ5EIoH/
何エスパー?小便ばあさんは一六銀行とかエスパーとか訳わからねえよ!
205救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/03(金) 00:24:53 ID:13Cc6Ggc
>>199、、、木更津の小便ばばあ、、おまえは何歳よ?
良い歳のばばあが眠たいことぬかしてるなよ、、、
おむつは変えてもらったのか?
何?バター犬亭主もおまえの股は臭くて近寄らない、、、
それはしょうがねえな、、、ばばあ股にファブリーズでもしておけ、、、
206異邦人さん:2009/07/03(金) 01:13:50 ID:Tw9Jde82
小僧はアジャパー世代
207異邦人さん:2009/07/03(金) 04:47:30 ID:i68a1Ref
208異邦人さん:2009/07/03(金) 04:58:23 ID:i68a1Ref
>>56,181
「ハイビジョンワールドツアー 香港 完璧MAP」
7月7日(火) 10:00〜10:55だヨ!
ttp://www.bsfuji.tv/himap/map/hongkong.html
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/hi_hongkong.html
3日以上前に報告したからな!w
209異邦人さん:2009/07/03(金) 08:29:59 ID:S8DYgcjo
インフルで、ちびまる子ミュージカルが9月に延期になるのだが、
何気なく公式サイト見てたら、出演者がすごいんだね。
エリック・ツァンは、おじいちゃん、ひろし?
210異邦人さん:2009/07/03(金) 08:57:03 ID:WD14/W9L
ちびまるはセブンイレブンで食玩売っているよね。
211異邦人さん :2009/07/03(金) 09:59:34 ID:lqPG+iFF
エスパーって単語は、独がよがりの質問をする人間に対して
「エスパーじゃないのでわかりません」のような形で
2chではどこの板でもごく日常的に使われてるんだが・・・
>>199さんはこのスレ以外に出入りした事ないの?
212異邦人さん:2009/07/03(金) 11:02:44 ID:Entr7g32
>>211
>>199は老人だから、そんなこといってもわからいよ。
213異邦人さん:2009/07/03(金) 11:12:09 ID:aqG1T4Jo
ここは老人スレなのか?
214異邦人さん:2009/07/03(金) 11:28:13 ID:Umk+T7m0
老人は小便おばあちゃんだけだよ。最近老人会の旅行で香港にいけない
からイライラしてるのさ。
215救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/03(金) 17:54:02 ID:AKcc09vk
>>211、、、(^−^)へぇ〜、そうなんだぁ、
おいらエスパーじゃないからわかりませんでした。
216異邦人さん:2009/07/03(金) 18:58:54 ID:Umk+T7m0
>>215
そうだよな〜あんたはエスパーじゃないよな。只のおばあちゃんだよな。
217異邦人さん:2009/07/03(金) 23:39:25 ID:Umk+T7m0
おいら?お年寄りはおいらっていうをだね(_´Д`)ノ~~
218異邦人さん:2009/07/04(土) 04:04:10 ID:deRtWrUJ
やっぱり年寄りスレだな。
219異邦人さん:2009/07/04(土) 08:45:48 ID:SkPsCCF7

この人はお年寄りだから、そんなことはわからないと思うよ。
220異邦人さん:2009/07/04(土) 08:47:56 ID:SkPsCCF7
小僧って年寄りなんだ
221異邦人さん:2009/07/04(土) 16:44:01 ID:6BHOUrTG
8月に行く予定ですが
新型インフルエンザの検査厳しいですか?
222異邦人さん:2009/07/04(土) 17:02:49 ID:deRtWrUJ
>>221
>8月に行く予定ですが
>新型インフルエンザの検査厳しいですか?
http://www.hongkongairport.com/eng/media/press-releases/pr_959.html
223異邦人さん:2009/07/04(土) 17:09:30 ID:deRtWrUJ
上のは空港の説明でした。
日本総領事館のページです。患者数が増えて、かなり緩和されているようです。
http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/bird.html#20090630
224異邦人さん:2009/07/04(土) 22:02:16 ID:6BHOUrTG
ありがとうございます
HP見てみます
225異邦人さん:2009/07/04(土) 23:09:04 ID:DZwf8ECZ
>>224
水曜日に帰りました〜現地ガイドさんによると
普通のインフレ扱いのようです
入国時健康カードに記入するだけでした。
226救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/04(土) 23:57:01 ID:rUIvV/i8
おいらはキレイ好きだから手洗いうがい、さらに!納豆を食べてるから絶対に大丈夫だ。
サーズが来てもへっちやらだい。
227救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/05(日) 00:18:21 ID:nfbElMVU
>>226、、、木更津の小便ばばぁ、、、おめえわ納豆で尾股がねば〜ねば〜
だろ、、、股が臭いからファブリーズしとけ、、、馬鹿野郎!
228異邦人さん:2009/07/05(日) 01:31:28 ID:g/eyf/1B
日本語通じるの?
229異邦人さん:2009/07/05(日) 18:42:51 ID:5oCk4A6t
>>221
おれは、赤外線カメラに反応したらしく、
その場で耳に体温計突っ込まれて何とかセーフw
230異邦人さん:2009/07/06(月) 00:45:42 ID:dtdF5tN1
>>208
今度こそ連絡サンキュ〜。
録画して保存しときます。楽しみだw
231異邦人さん:2009/07/07(火) 10:52:08 ID:X84ZoVd7
今見終わった。
大したことなかったわ
232異邦人さん:2009/07/07(火) 18:50:10 ID:LJHvHXVH
>>231
そうなんだよねw
基本的なところは抑えているが、リピーターには物足りない。
トラベリックスのほうがディープでよかったわい
233救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/07(火) 19:53:43 ID:HZNMDMkQ
ふ〜ん、大した事無いか、、、
んで、とらべりっくすのどこらへんがディープだったんでやんすか?
234異邦人さん:2009/07/07(火) 20:42:34 ID:AQb+1C+r
>>233
別にあんたみたいな年寄りに聞いてないから!
235異邦人さん:2009/07/07(火) 21:07:51 ID:CPbHwTeU
小便おばあちゃんはうざ〜お年寄りは消えてくれ。
236異邦人さん:2009/07/07(火) 22:04:52 ID:wRLej7Ud
>>233
>だったんでやんすか?
小便おばあちゃん、これって第二次世界大戦の頃の言葉?
一六銀行とかおいらとか、もう引退しなよ。
237異邦人さん:2009/07/07(火) 22:11:55 ID:Fgk9qeNl
>>233
トラベリックスは川龍村の酒楼や元朗の麺屋とか盆菜とかやってたから
238救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/07(火) 22:35:15 ID:HZNMDMkQ
>>237、、、(^−^)へぇ〜、なるへそぉ〜、
新界かぁ、そりゃ〜ディ〜プでやんすねぇ〜
普通はあんまし行く用もないからなぁ〜あ。

>>234〜236、おまえさんらアホガキには関係無い話だから一々無駄レスせんでも
よかですよ。(^−^)/つぉいきん。
239異邦人さん:2009/07/07(火) 23:56:59 ID:AQb+1C+r
↑おまえさんらアホガキ?おばあちゃんさ、俺を何歳か知ってるの?
まあ、おばあちゃんには中年もガキになるんだ〜
えらい年寄りだな小便おばあちゃん(_´Д`)ノ~~
240救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/08(水) 00:00:09 ID:MFzLIgrT
>>238、、、木更津の小便ばばあ、、、
何?おばあちゃん、、、臭せえばばあだな、、、眠たいこと言ってねぇで
昇天して早くクタバレぼけ!
241異邦人さん:2009/07/08(水) 19:39:44 ID:KStEGQrA
チム・北京道のDVD屋はいついってもマイケルジャクソンのMVかけて人だかり
できているね。
242救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/08(水) 23:17:09 ID:RHrKZjrN
>>241、、、だから何なんだ?商売だからにきまってんだろ、
今売らなぁあかんからやないけぇ、

>>239、、、>俺を何歳か知ってるの?だぁあ?知るか!そんなもん、
実年齢は知らんが知能年齢は糞ガキ丸出しの5歳ぐらか?。
243異邦人さん:2009/07/09(木) 00:01:48 ID:65nEJUOJ
>>242
小便小僧は72歳だろ。
あんたは糞ばばあ丸出しのおばあちゃんだよね!
244救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/09(木) 00:10:51 ID:ZUlWtEcP
>>243、、、おいおい72歳は可哀そうやんけ〜
木更津の小便ばばあは69歳やで〜
まあ72歳も69歳も あまりかわらんけどな〜
245救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/09(木) 00:20:00 ID:ZUlWtEcP
小便小僧、、、な、な、ん、ん(^−^)/つぉいきん。
246救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/09(木) 00:36:27 ID:ZUlWtEcP
>>242、、、そうかそうか、、おまえの知能年齢わ5歳か?
でも実年齢は69歳、、、ちょっと差がありすぎやんけ〜〜〜〜
でも性欲は20代?
キモイから消えろ!糞ババア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
247異邦人さん:2009/07/09(木) 15:46:47 ID:4jOE6W0y
みんな買い物どうしてる?袋持参かい?
みなさん高級旅行者だから、Wellcome とか行かないのか・・・・
248救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/09(木) 17:25:08 ID:6iMGkzPZ
>>247、、、おいらはいつもPPのGREATのエコバッグでGREATで買い物しますが、何か?
249救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/09(木) 17:43:26 ID:6iMGkzPZ
>>247、、PARKNSTOREにもGREATのエコバッグ持って買い物に行きますが、何か?
君もWELLCOMEのエコバッグを買えば?。
250救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/09(木) 18:24:40 ID:6iMGkzPZ
急に明日から香港出張になっちったぜ、熱い時期はコリゴリだぁ、
旨く行けば日曜の夜には帰るがな。
(^0^)あ!そうだ!あさっての昼は名都で飯食ってるからOFF会やろうぜ、
(*^0^*)/但し!お若い姉ちゃんに限る、飯は俺のおごり。
目印はグレーのスーツで身長180ぐらい、リモアのアタッシュ持ってるからな。
251異邦人さん:2009/07/09(木) 18:47:19 ID:BIhPkgBm
>>248

さすが高級旅行者は違いますね。
エコバッグなんて行きと帰りが邪魔になるからイヤなんです。
それにエコロジーより、自分のエコノミックしか関心ないんで。
252異邦人さん:2009/07/09(木) 19:03:02 ID:fRtFPMDB
小便おばあちゃんが出張?老人会の旅行だよね。あむつ忘れないでね。
253異邦人さん:2009/07/09(木) 19:06:38 ID:ymuZGtqb
7月7日からレジ袋有料になりましたね。

小便婆よ、本当のお金持ちは、友人の豪邸で名店のシェフ呼んで作ってもらう
料理を食べさせてくれることだぜ。
メッキがますますはがれます。

254異邦人さん:2009/07/09(木) 19:21:34 ID:UrIMA71U
>>249
PARKNSTOREって何?
255異邦人さん:2009/07/09(木) 19:31:03 ID:UrIMA71U
>>247
昔から使ってるので、SAFEWAYのエコバッグ持参してます。
何回かアメリカ人に声かけられましたよ「香港にSAFEWAYあるの?」って。
256異邦人さん:2009/07/09(木) 19:33:38 ID:EvRN4cum
>>251
エコノミックしか関心ないなら余計に知っておかないとダメだよ。

ペラペラのレジ袋にお金を払うのいやだ
日本のスーパーの袋持っていって捨ててくればよし
257異邦人さん:2009/07/09(木) 19:43:34 ID:VgYhGu6+
基地外さんが週末は日本にいない設定らしいので、
久々にマトモなスレに戻れそうですねw
258異邦人さん:2009/07/09(木) 19:52:40 ID:dG3C3XJq
逆の悪寒が・・・
暴れるぞって予告にしか見えない
259救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/09(木) 20:56:20 ID:ZUlWtEcP
>>250、、、木更津の小便ばばあ、、、おまえの持ってるのは リモアか?

そうか中国製のばち物を買ってきたんだな。リモワの偽物なんだな〜
更年期のばばあの持つ物じゃねえな。見栄はって180Cmだ?
短足、でぶのばばあは恥ずかしから消えろ、ダボ!
260異邦人さん:2009/07/09(木) 21:12:26 ID:+khRgGyj
あちゃー小便おばあちゃん痛い!
リモア
リモア
リモア
笑えた。
261異邦人さん:2009/07/09(木) 21:20:58 ID:6iI3WvfP
>>250
オフ会したいなら、突発OFF板へ行ってやってください。
スレチです。

誰か若い姉ちゃんが来るかもしれないとwktkしながら
一人黙々と飯を食うおっさん想像したら哀れすぎて涙出てきた。
262救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/09(木) 21:49:35 ID:6iMGkzPZ
>>255、、、(^−^)/SAEFWAYかぁ懐かしいなぁ昔ロンドンでもはやったがいまわTESCOのほうが人気だな、
だから今はロンドンでもTESCOしか行かんな
TESCOのエコバックも持ってるが麻で出来てる奴で丈夫でいいぞ。
263異邦人さん:2009/07/09(木) 21:50:46 ID:NViBFT1V
心配するな。今年の流行は SUTETECO だってさ。
264異邦人さん:2009/07/09(木) 21:53:03 ID:JoQ7aQU2
>>262
だから、そんな事じゃなくてPARKNSTOREって何?
265異邦人さん:2009/07/09(木) 22:07:05 ID:6iI3WvfP
>>264
PARKNSTORE の検索結果 約 169 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

ParkNStore.com- [ このページを訳す ]
20 Dec 2006 ... ParkNStore RV Storage & Accessories - Serving Central Indiana. Seasonal
Storage - Indoor from $25- per month. Outdoor from $15- per month. Services: - Lighting and
Electrical Services ...
www.parknstore.com/ - キャッシュ - 類似ページ

攻撃サイトとして報告されています!
この Web サイト (87.248.180.90) は攻撃サイトであると報告されており、セキュリティ設定に従いブロックされました。

変わったとこで買い物するんだな、小便小僧は。
266異邦人さん:2009/07/09(木) 22:22:47 ID:fRtFPMDB
>>250リモアとか言ってる年寄りとオフ会しようなんて姉ちゃんはいない。
おばあちゃん姉ちゃんにバチ物のバックを売りたいのか?
267異邦人さん:2009/07/09(木) 22:24:47 ID:SZVz//L7
STOREとSHOPを間違えただけで
ボロクソに言われて可哀相だな。
268異邦人さん:2009/07/09(木) 22:37:34 ID:QIYtWHyK
明日から2泊3日で香港へ旅行します。よろしく
269異邦人さん:2009/07/09(木) 22:53:51 ID:GN5VViLY
>>267
自称香港通がこれくらいの事を間違えるのはおかしいと思わないか?
観光ガイドにも載っているから初心者すら間違う事はない。
270異邦人さん:2009/07/09(木) 23:10:04 ID:gcHBy+vL
だよな、STOREとSHOPをふつう間違えないだろ。
おまけにリモアときたもんだ。
小便小僧は本当に高齢者の偽香港痛だな。
271異邦人さん:2009/07/10(金) 00:02:05 ID:lWz1e0ZI
261のカキコに笑った。
来るあてのないネエちゃんをいつまでも待っていそうだ。
実際は来なかったのに綺麗なネエちゃんが来たとか平気で嘘つきそうな小僧。
272異邦人さん :2009/07/10(金) 00:44:43 ID:h5pAzlDx
>>270
年寄りだからヨコモジに弱いんだろ
察してやれw
273異邦人さん:2009/07/10(金) 02:51:39 ID:YXVxUFUG
ってか百佳超級市場はPARKnSHOPで「n」だけ小文字だしなあ・・・
全部大文字で、ショップとストア間違ってるようじゃ話は全く通じないわ
274異邦人さん:2009/07/10(金) 02:56:20 ID:1+qfS8Qv
1香港ドルが12円切ってるw
275異邦人さん:2009/07/10(金) 06:29:40 ID:ptFOQx+x
リモアw

若者は横文字に強いのぉw
276名無し:2009/07/10(金) 08:13:17 ID:Ib/avbpm
香港旅行して来たがな、誰もマスクしておらなかったがな、スチャーデスが、
マスクしておったぞ、何か、俺らが、インフル見たいで、気分悪か、・・・
277異邦人さん:2009/07/10(金) 10:18:11 ID:3Uc8hNNU
小僧のバックはRIMOAって標記なんだ。正に中国製のバチ物だな 小僧の出張ってバチ物のバイヤーなんだろ。
278異邦人さん:2009/07/10(金) 11:53:58 ID:k4XkiBhs
山田ひろしに偽コンラッド通をバラサれ〜の
コンラッドの日本人スタッフ純子は実在しないのもバラサれ〜の
香港に今いると言い晴れてるぞと書き込みしたが大雨警報発令中で
嘘がバレ〜の
一六銀行発言で年寄りだとバレ〜の
リモアで国際ビジネスマンではないのがバレ〜のetc・・・・

小便小僧は大嘘つきの老人なんだね〜かなり香ばしいね。
279異邦人さん:2009/07/10(金) 12:07:22 ID:/LkWuvUr
>>277
RIMOA の検索結果 約 16,800 件
RIMOWA の検索結果 約 1,550,000 件

随分とマイナーなメーカーなんですねw
280異邦人さん:2009/07/10(金) 14:45:19 ID:WDMo+GVx
ちょっと気になったんだか香港の大学進学率はいくらぐらいだろう?あと平均月収は?
281異邦人さん:2009/07/10(金) 19:52:53 ID:E+eC6Fov
>>280
目の前のそパソコンで調べればいいじゃん
282異邦人さん:2009/07/10(金) 19:55:04 ID:qEp+x/Ko
>>281
あなたはそ前に日本語を勉強してください。
283異邦人さん:2009/07/10(金) 20:47:15 ID:giWMHmOh
>>282
かわいいなお前、そんなに何か悔しかったのか?
284異邦人さん:2009/07/10(金) 21:45:48 ID:Cz7QN3sc
大便小僧、哀れだ。香港に関心のある人や、詳しい皆さんの前で、赤っ恥だね。邪魔だから、消えて!
285救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/11(土) 02:48:28 ID:MypXsRFl
あちゃ〜
小便小僧から大便小僧に格上げかよ〜
な、な、ん、ん(^−^)/つぉいきん。

286異邦人さん:2009/07/11(土) 04:28:55 ID:LX9LwPYs
非常識にも程がある。こういう奴らは日本の恥だ。


日本人ホモが香港で淫行騒ぎ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1243931953/
287異邦人さん:2009/07/11(土) 09:28:08 ID:6zKbZtNm
MTR九龍南線は10月に開通するようですね。
288異邦人さん:2009/07/11(土) 11:46:49 ID:ik4pAM8Y
>>286
ドイツ人、とかの方がタチ悪いと有名のようですが。
289異邦人さん:2009/07/11(土) 18:35:33 ID:LDWO77Kk
香港より記念カキコ
290異邦人さん:2009/07/11(土) 20:53:55 ID:80v+Ie8h
>>289
オフ会しようぜ
291異邦人さん:2009/07/11(土) 22:27:36 ID:PpvOK5gu
ネパールに行くために香港で乗り換えます。これが初香港になります。
幾つかわからないことがあるので教えてください。

1
往路は13:30香港着、18:55香港発の予定です。
入国が終わってからCXのチェックイン(2時間前?)までの間にできそうなお勧めスポットってありますか?

2
復路は05:30に香港着です。夕方のチェックインまでの間、どこかで荷物を預かってくれる場所ってありますか?
(ホテルの予約をしないのでチェックイン前にホテルに預けることができない)

3
香港→シンセン→香港→澳門→珠海→澳門→香港
って行ったり来たり1日でできるものでしょうか?
292異邦人さん:2009/07/11(土) 23:06:19 ID:6zKbZtNm
>>291
A1.香港 - 機場間が24分だから14:30位に中環に着ける。16:30位に中環を出発するとチェックインに間に合う。
  
A2.空港で先にチェックインして荷物を預ければいい。

A3.行くだけなら可能。観光するなら相当大変。
  香港→澳門→シンセン→珠海→香港の方が多少楽。
293異邦人さん:2009/07/11(土) 23:49:44 ID:PpvOK5gu
>>292

早速ありがとうございます!
約2時間(安全ラインで1時間半ぐらい?)は香港の街並みを歩きながら何か食べることができそうですね。

Q2について、自分の質問の仕方が思いっきり悪かったです。
(チェックインは宿です。香港から帰国するのはその翌日なのでどこかで1泊する予定です。)

早朝に到着します。夕方まで荷物を預けることができる場所を知りませんか?
コインロッカーのようなものか、荷物預かりサービスが街中にあると助かります。
(さすがに空港に預けてから街をほっつき歩いて、夕方にまた空港に荷物を取りに戻るのは勘弁なので)
294異邦人さん:2009/07/12(日) 00:02:25 ID:wsvHUXfU
宿の予約をしないでも当日泊まりたい宿に行って、ちゃんとしたチェックイのン前に
荷物を預かってもらうのはほとんどの宿では可能だよね?

そうはしたくないってこと?
295異邦人さん:2009/07/12(日) 00:04:56 ID:Z13mz+Yr
小便小僧はおばあちゃんなんた。リモア?臭いね。この人市ねば!
296異邦人さん:2009/07/12(日) 00:26:26 ID:in13gzmd
お前が市ね 屁のツッパリにもならぬゴミ荒らしが
297救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/12(日) 00:47:23 ID:/v6BVy2Q
>>296、、、おめえはバター犬亭主だな。
298異邦人さん:2009/07/12(日) 01:03:03 ID:in13gzmd
俺?
俺は小僧さんの書き込みを支持してますよ。
299救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/12(日) 01:25:04 ID:/v6BVy2Q
バター犬亭主だろ。
300異邦人さん:2009/07/12(日) 01:36:57 ID:Z13mz+Yr
小便さんの書き込みを支持してますよ。
小便さんの書き込みを支持してますよ。
小便さんの書き込みを支持してますよ。
小便さんの書き込みを支持してますよ。
小便さんの書き込みを支持してますよ。
小便さんの書き込みを支持してますよ。

思い切り自演じゃん!あんたが香港に行っていないのバレバレ。悲しいな〜

301異邦人さん:2009/07/12(日) 01:49:25 ID:CoD/U/uZ
           //|
         ¶ ////
          ┃|// 
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \  
   /  (●)  (●)  \
   | ●  (__人__) ●  |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

302異邦人さん:2009/07/12(日) 10:11:17 ID:fwBgjb0+
今日香港行く俺に一言くれ
303異邦人さん:2009/07/12(日) 10:12:48 ID:jhv5qyX1
んじゃ





帰ってくるなよ〜
304異邦人さん:2009/07/12(日) 10:37:59 ID:dkb8SRB6
>>302
オフ会しようぜ
305異邦人さん:2009/07/12(日) 10:45:36 ID:ULJyCCKF
>>302
スーパーバッグ持ったか?
306異邦人さん:2009/07/12(日) 11:23:56 ID:G5ewPuCO
307異邦人さん:2009/07/12(日) 14:56:24 ID:n4ZtiRjY
香港暑いよ。
これから日本へ戻ります。
308異邦人さん:2009/07/12(日) 16:16:20 ID:JS3ecNW/
>>307
日本も暑いよ。
関西軒並み30℃越え、日本海側では35℃だ。
309異邦人さん:2009/07/13(月) 01:38:30 ID:mhIvdMAt
昨日夕帰宅。

地下鉄でシンセンまで出かけて値切り倒して買った茶器セット。
割れものだからと飛行機は手荷物で持ち込み、帰国してからスーツケースに移し替えしたらば・・・・・・
・・・空港から自宅までの間に粉々になってしまった。

すごく悲しいorz
310異邦人さん:2009/07/13(月) 08:16:23 ID:y2Ld82RF
(´;ω;`)
311異邦人さん:2009/07/13(月) 12:41:45 ID:4zZ/0Ab6
クレカで買ったなら、保険がつかないかな?
312異邦人さん:2009/07/13(月) 12:47:47 ID:25tYWcH9
>地下鉄でシンセンまで出かけて値切り倒して買った

カードでなんて買ってない気がするし、もしカードで買ってても
免責金額を大きく上回ってる事は無いと思うが
313異邦人さん:2009/07/13(月) 20:41:33 ID:o1E+7NpU
書展か動漫節行く奴いる?
毎年、買い物するとかなり大げさな紙袋やビニールバッグくれるけど
まさかこれも今年からは廃止とか?
314異邦人さん:2009/07/13(月) 21:32:44 ID:7T4M6TWM
廃止じゃなくて1枚50セント取るんでしょ。
315異邦人さん:2009/07/13(月) 22:45:12 ID:EwZx9fHR
いつまで入国時の健康問診表を書くんだろう。
316異邦人さん:2009/07/13(月) 23:14:12 ID:bnLZrLvW
香港ではマスクをしている人が多い
317異邦人さん:2009/07/13(月) 23:45:26 ID:iKhOUOvz
18日羽田から夜便で行き空港で朝まで仮眠、復路は20日羽田行き深夜便という0泊3日で香港島のドラムと屯門ー元朗の軽鐵に乗り鉄して来ます。
318異邦人さん:2009/07/14(火) 00:20:01 ID:Q5+4SQ6G
修行僧 乙 
319異邦人さん:2009/07/14(火) 00:38:27 ID:EVxtdICM
317だがすまぬ、
トラム だ。
320異邦人さん:2009/07/14(火) 00:51:33 ID:xDlQM2uP
乗り鉄なら、ゴンピン360も忘れずにね。
321異邦人さん:2009/07/14(火) 02:46:51 ID:0Bd8tuNL
313
紙袋は抜け道でやる店もあるらしい。
条件がいくつかあるからわかりにくいぞ
香港レジ袋とかでぐぐったほうがわかりやすいとおも。
322異邦人さん:2009/07/14(火) 03:19:53 ID:m8cB0P/L
お前等わざとやってんのか? 怒

アンカーくらい覚えろ
323異邦人さん:2009/07/14(火) 11:58:24 ID:LPG21WSG
明日から香港
324異邦人さん:2009/07/14(火) 12:16:46 ID:eYf1eJEI
>>320
鉄道じゃ無いだろw
325異邦人さん:2009/07/14(火) 12:47:43 ID:mLzzAwTw
まあ、鉄道会社の経営ではあるが。
http://www.np360.com.hk/html/eng/front/webcam_cam2.html
326異邦人さん:2009/07/14(火) 20:14:13 ID:EVxtdICM
日本では、ロープウェー、ケーブルカーも広義の意味では鉄道に含まれるはず。
327異邦人さん:2009/07/14(火) 20:47:40 ID:La7V4JoI
>>326 広義ではっつーか、法律上、鉄道だわな。
328救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/14(火) 23:04:41 ID:8l5b1h9X
(*^-^*)/はぁ〜い、みんなあーただいまぁ〜あ〜〜〜、今帰ったでやんす〜
香港の熱いのなんのって日本の暑さの比じゃないぜ〜帰ってきたこの日本が涼しく
感じられんのはやっぱ湿気の違いだな、もう夏の香港はこりごりだぁ〜、
日本に生まれてよかったとつくずく思う今日このごろのおいらだぎや〜
香港では仕事が忙しくて余分なとこ行けなかったが名都で昼飯は食ったが誰もこえかけてくれんかったな。
もっともこっちも香港のスタッフがいっしよだつたから声かけずらかったと思うがな、
せっかくの円高なのに買い物もでけんかったんが悔やまれるところやな。
329異邦人さん:2009/07/14(火) 23:22:08 ID:tK1K6ml+
117 :陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 19:02:44 ID:3tHXtAD6O
今日のスパ銭
@20代5人組
→顔はみんなイマイチだったけど、ケツはいい感じだった。
AT商業高校野球部2人組
→一人はズルムケチンコにプリケツ、もう一人は仮性チンコにデカケツ。
B20代7・8人組
→タイプのイケメンが一人、プリケツだった。セルリアンブルーのボクサーパンツ。

水風呂に入ってたら、目の前にいた短髪さわやか系のヤツが包茎チンコの皮むいていい感じの亀頭を見せて水風呂から上がった。たまらないわ☆


129 :陽気な名無しさん:2009/07/13(月) 23:20:02 ID:0byHwwohO
今日は予定が狂ったわ。
帰ろうと思ったらさ、野球部の男子高校生の集団(10人ぐらい)が入ってくるんだもん♪
30分も延長して裸見ちゃったわよ☆
チンコは小さいけど、みんないいケツしてんのよ。
チンコ隠さず動き回るのはさすが体育会系ね。

新・銭湯を楽しむ7 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1246193715/
330異邦人さん:2009/07/14(火) 23:30:34 ID:O7dUOCHs
>>309
茶器買おうと思ってたので頭の痛い話ですな
しっかりプチプチで梱包するしかないか
331救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなボケ!:2009/07/14(火) 23:41:16 ID:aSEOhAPq
>>328、、、おう、、木更津の小便ばばあ、、中国製リモアのバックもって
老人会の旅行に行ってきたか?
重慶の黒人の陳歩を物欲しそうに見ていた、、日本のばばあは、、おめえか?
みっともねぇからバチ物バックを持って、、ふらふらするんじゃねぇよ。
淫乱小便ばばぁ、、、寝言言ってねぇで糞垂れて寝ろや!ボケ!
332異邦人さん:2009/07/14(火) 23:48:55 ID:gufgK2kh
小便おばあちゃんは土日も仕事してるか?自称ビジネス万のおばあちゃん!
リモア
リモア
リモア
バチ物バック持って喜んでいるなよ!
333異邦人さん:2009/07/15(水) 01:09:16 ID:26AGHICz
今週末、香港へ行きますが、香港島のトラムの北角での終着折り返し線、あそこは鉄ちゃんにはたまりませんので、行くことにします。
334異邦人さん:2009/07/15(水) 01:37:16 ID:MVWwXw6j
>>333
北角から乗ったら西港城で降りてみよう。
西港城止まりの電車はループでサウケイ湾方面へ折り返すのだが、
ケネディタウン方面の電車と同時発車することがある。
ほんの数十メートルといったところだが2両のトラムの並走が見られるぞ。

これを見た後は西港城の建物の中に80Mというバスの模型店があるんだが
トラムの模型もあるので気に入ったのがあったら買うのもいいね。
335異邦人さん:2009/07/15(水) 15:50:50 ID:Zdgwg2z/
>>333
行きつけのパン屋さんがその近所。北角道。
オクトパス使えないけど安い。
336異邦人さん:2009/07/15(水) 16:12:11 ID:WsJkluJn
>>333
なに!
折れもあさって出発だけど、時間があればいこうかな・・・

>>334
模型店いいっすね。


ところで、香港には航空マニアショップとかないのかなぁ・・・
337異邦人さん:2009/07/15(水) 16:16:44 ID:ffqTbs5j
トラム、って言ってるから、ピーク・トラムの話かと思ってたら
なあ〜んだ、路面電車の話か、、、と言ってみる。
338異邦人さん:2009/07/15(水) 18:37:02 ID:R+GA/j0g
>>336
80Mも飛行機関連のものが少しあったような。
http://www.80mbusmodel.com/
ウェスタンマーケットやランガムプレイスの店が行きやすいかな。

あとキャセイのグッズに限るがハーバーシティのゲートタワー内のチケットオフィスで手に入るね。
http://www.cathaypacific.com/cpa/en_HK/aboutus/pressroomdetails?refID=67770f9b5bce6110VgnVCM10000010d21c39____
339異邦人さん:2009/07/15(水) 18:47:41 ID:WsJkluJn
>>338
トン
80Mはいってみるわ。

それにしてもサイト重いなw
340異邦人さん:2009/07/15(水) 22:51:02 ID:26AGHICz
333ですが、
東鐵線の馬鞍山支線にはまだ乗車したことがないのですが、沿線風景はどうでしょうか?
341異邦人さん:2009/07/15(水) 23:08:07 ID:RXEFV688
>>337は木更津の小便おばあちゃんだろ!
342異邦人さん:2009/07/15(水) 23:34:49 ID:R+GA/j0g
>>340
高層住宅が多い典型的なベッドタウンの路線だね。
全線高架だから景色はまずまずかな。
大圍での乗換の利便性を考慮して唯一右側通行の珍しい路線だよ。

こっちで聞いたほうがいいかも
【地鐵】香港の鉄道【廣九鐵路】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171717028/
343異邦人さん:2009/07/16(木) 07:00:32 ID:HZvkZtrW
来月行くのでグッチの時計を物色してるんですが
バーゲンや値引きなどで提示されるプライスって
同じグッチでも店によって違うんでしょうか。
ファッションメーカーの時計には疎くって。
素直に日本のディスカウントで買った方が
安いって気もしますがw

344異邦人さん:2009/07/16(木) 10:54:12 ID:v5wMJttQ
>>343
詳しいことはわからんが、円高が続いているから
お得感あるかもよ
345救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/16(木) 11:54:35 ID:ZEt93puP
>>343、、、(^−^)/はい!、お答えします!
グッチの時計なんかなら日本で買ってもネットで買っても安いのでわざわざ香港で買う意味が無い、
何でも香港で安く買えると思わんほうがいいぞ、
どうせ買うならローレックスとかオメガとかの機械式にしておけ、
ローレックス買うなら道を歩いていれば向こうから声かけてくるぞ、
ニセモノ時計ってな、チョンキンに両替に行ったついでに買ってこい。
346救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/16(木) 12:01:06 ID:ZEt93puP
>>343、、、ちなみにおいらはローレックスの本物だが、
せっかく香港で買うなら毛沢東が手を振ってる機械式がお勧めだがな。
347救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/16(木) 12:15:15 ID:M1z9ibEI
これから香港に行きます。
週末の天気と気温はどうでしょうか?
348異邦人さん:2009/07/16(木) 12:24:15 ID:ve5uyMuP
>>345
ロレもオメガも持ってるんでいいんです。
いやEXP IIは欲しいんですけどね。
グッチはパンテオンダイバー狙いです。
フリーダ ジャンニーニのデザインは素晴らしいです。
349異邦人さん:2009/07/16(木) 12:25:34 ID:jfhF6oH1
>>342
ありがとうございます。
350異邦人さん:2009/07/16(木) 12:42:05 ID:ouhf/Dqk
リモアって偽物ブランド品のアタッシュを喜んで使ってる小便小僧
おばあちゃんの言う、ブランド品の話はあてにならない。
351異邦人さん:2009/07/16(木) 12:49:28 ID:ouhf/Dqk
ローレックスだって
小便おばあちゃん臭い。
352異邦人さん:2009/07/16(木) 12:52:08 ID:ZiXuhF+F
>>346
種類がたくさんありますがなんというのをお持ちですか?
353異邦人さん:2009/07/16(木) 14:19:22 ID:AIfGzAv8
前から小便おばあちゃんは偽物に精通してる(笑)
バチ物買ってご満悦なんだ。本当に痛いね。ID変えて自演。何をやりたいんだか?
354異邦人さん:2009/07/16(木) 16:00:41 ID:7Fp2pPUz
みっともないよねw
355異邦人さん:2009/07/16(木) 16:09:12 ID:W/cu7tsx
356異邦人さん:2009/07/16(木) 23:34:09 ID:RZZqpSJc
リモアとか、ローレックスとか言っているおばあさん。 毛沢東の時計、香港へ行かなくても、手に入りますよ。どちらにお住まいですか?
357異邦人さん:2009/07/17(金) 05:58:20 ID:EYYdkrJz
おまいら、本当に脳内香港なのな
台風の話題がぜんぜん出てこないんだが・・・
直撃じゃん。どうすんのよ・・
358異邦人さん:2009/07/17(金) 06:02:40 ID:3kXSCXbx
いつだよ
焦ってテレビつけただろ
359異邦人さん:2009/07/17(金) 06:06:05 ID:3kXSCXbx
こいつか
http://www.weather.gov.hk/wxinfo/currwx/tc_pos.htm

日曜には来そうだな
360異邦人さん:2009/07/17(金) 09:22:16 ID:pvndG8pG
ぎゃ。今、成田の搭乗ゲートなんだが。
まあ滞在中に行き過ぎる様だから、多少の予定変更ぐらいで何とかなるだろう。
361救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/17(金) 09:43:32 ID:mvKkPTrn
>>360、、、いいなぁ、このタイミングなら是非トラムにのってきてくれ、
台風の時のトラムはいいぞ。
362異邦人さん:2009/07/17(金) 10:19:46 ID:+amuVmpm
ローレックス リモア
ローレックス リモア
ローレックス リモア

バチ物大好き木更津の小便おばあちゃん臭い〜(-_-;)
363360:2009/07/17(金) 16:27:35 ID:SaAp4MVn
香港に着いた。A11の中。
今日はいい天気だね〜。
香港にしては湿度が低いから快適っす。
364異邦人さん:2009/07/17(金) 17:13:02 ID:MPZd+gNs
ヒント:嵐の前の静けさ
365異邦人さん:2009/07/17(金) 19:23:01 ID:VwSDxbpS
小僧の香港レポートはもう終わりか?
毎度毎度「行ってきた!」っていうだけで
使えない低能なやつだ
366異邦人さん:2009/07/17(金) 20:07:35 ID:yw5bDvJW
小便さんの時計の機種名を教えていただけないでしょうか?
まだ回答いただいていないようですので。
367異邦人さん:2009/07/17(金) 20:14:59 ID:NmozRwdn
小僧よりそれに絡む気違い荒らしの方が鬱陶しいね
368異邦人さん:2009/07/17(金) 21:05:38 ID:hc9ED1iW
>>367
【推奨NGワード】
救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?
小便
木更津

IE等のインターネットブラウザを使用している方は専ブラを導入するのをお薦めします。
サーバーの負担を軽減する専ブラの使用は2ちゃんねらーのマナーとも言えるでしょう。

Janeのぽっぷあっぷあぼーんは便利。
あぼーんのレスがリンクになってて気になる時はカーソル合わせれば内容がわかる。
スレ自体はあぼーんですごくすっきりします。

専ブラとNGワードを駆使すれば無駄なレスを読まずに済みますよ。
369異邦人さん:2009/07/17(金) 21:16:31 ID:0gy1P84o
>>368
おばあちゃん
、、、

も追加よろしく

基本的に小僧も粘着も両方うざいが、
>>227の"ねば〜ねば〜"の部分だけは何故か気に入ってる
370異邦人さん:2009/07/17(金) 21:28:15 ID:2ZvGbLKY
来週初香港なんだけど、買い物とか夜景に興味ない人は食べる以外に何すればいい?
イギリス統治の面影とかもあんま残ってないようだし…
371異邦人さん:2009/07/17(金) 21:42:44 ID:3kXSCXbx
ガイドブックの1冊も買わないでどうする?
話はそれからだ
372異邦人さん:2009/07/17(金) 22:19:06 ID:9QaDUMdy
明日、羽田夜発で行き空港で朝まで仮眠。

早朝、屯門へ行き軽鐵を乗り鉄の後元朗の好到底麺家で麺を食べる、

次に、未乗車の馬鞍山線に乗車、

その後は、香港へ行きトラムでいったり来たり、

そして、21日深夜の羽田行きで帰国。


体力がつづき、途中で気が変わらなければ、実行できるのだが。


さて、結果はどうなることやら。
373異邦人さん :2009/07/17(金) 22:32:38 ID:CcP1pIdn
会社の女の子にライチ茶を買ってくるように言われたのだが、"Lychee tea"もしくは
「茘枝茶」で通じますかね?
あと、どなたかこれを買うおススメのお店があれば教えて下さい。
374異邦人さん:2009/07/18(土) 00:13:21 ID:tzMPx1/x
小僧はローレックスではなく、
老齢屑だな(w
375異邦人さん:2009/07/18(土) 00:46:39 ID:Zh76mkT6
>>372
好到底麺家ってあんまりうまいと思わないけどどうよ?
嘉麗園であれこれ悩んで食う方がいいなぁ。
それか大栄華で飲茶、馬拉糕は朝早くからあるかどうかは知らん。

早朝から動けるなら、川龍村でいい空気吸いながら食べる飲茶かな。
376異邦人さん:2009/07/18(土) 00:54:42 ID:MY6II2d2
お前ら全員ジャッキーがやっつけちゃうからな!
377異邦人さん:2009/07/18(土) 02:05:13 ID:yJBEvpCd
一泊二日でZAIAみようと思うんですけど、何時にマカオ出たら香港戻って来れますか?
378異邦人さん:2009/07/18(土) 07:41:14 ID:6hBNsx7H
>>377
質問の意味が分からんが?
マカオから香港へ戻る最終のフェリーの時間を聞きたいの?
フェリーは24時間運行してるけど、そういう事じゃ無くて?
一番間隔がある時間は、朝の4時発の次が朝の6時、それ以外は深夜でも30分から1時間間隔の運行
379異邦人さん:2009/07/18(土) 07:48:52 ID:Be7DrTWa
>>377
自分で調べれ。ただし深夜から早朝にかけての便は事前に予約しておかないとダフ屋から買う羽目になりかねないのでそのつもりで。
http://www.turbojet.com.hk/jp/home/index.asp
380異邦人さん:2009/07/18(土) 08:51:18 ID:TbnTrYAj
>>377
ZAIAみにいくのなら

http://cotaijet.com.mo/en/cotaijet/index.aspx

こっちが便利。
終わってから充分香港に帰れるよ。
また船のチケットもヴェネチアンの中で買える。
381救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/18(土) 12:20:56 ID:1yGPfwMI
>>373、、、(^−^)/はい!、おこたえしてやる、
PPのGREATに行けば小じゃれたパッケージのお茶専門コーナーがある
そこでかってけばOK!
382異邦人さん:2009/07/18(土) 15:02:06 ID:4gkBS2I9
偽物大好きの小便ばあちゃん臭い臭い。。。。
383異邦人さん:2009/07/18(土) 17:24:04 ID:W8zsYuyi
心配するな。
連休は台風三昧だね。
384異邦人さん:2009/07/18(土) 17:34:28 ID:R6fGzeSa
香港台風なんですね、
今夜の羽田からの便、飛んでくれるのかな。
385異邦人さん:2009/07/18(土) 19:59:28 ID:R6fGzeSa
372ですが、
欠航です。
386異邦人さん:2009/07/18(土) 20:58:57 ID:716+mgMU
>>385

乙 めげるなよーーーー
387異邦人さん:2009/07/18(土) 22:21:15 ID:OZgCWbZR
まぁ、今夜から明日の朝にかけて直撃だしね。
388異邦人さん:2009/07/19(日) 00:19:54 ID:29AC26df
マカオフェリーが香港時間11時から欠航になりました。
389異邦人さん:2009/07/19(日) 00:37:36 ID:29AC26df
香港時間23:30に、シグナル [ 8 ] NW 出ました。
390異邦人さん:2009/07/19(日) 00:57:16 ID:ZfxXtbO3
>>388
なんだかんだでシグナル3だとフェリーって欠航しないよね。
マカオフェリーもスターフェリーも各離島行きの船も。
先週黄石行った時も普通にフェリータクシーやってて笑った。
391異邦人さん:2009/07/19(日) 02:58:57 ID:/D2oe39j
>>388
どこで確認できますか、教えてください。
本日6:00マカオ発チケット購入済みです。
392異邦人さん:2009/07/19(日) 03:03:38 ID:/D2oe39j
解決。今現地のTVで確認できました。ありがとう。
393異邦人さん:2009/07/19(日) 03:11:35 ID:29AC26df
香港時間02:00に、シグナル [ 9 ] 出ました。
394391:2009/07/19(日) 03:24:03 ID:/D2oe39j
香港国際空港のHP見ると、いままでのCX深夜便は全部離陸してますね。
2;30のトロント行きもfinal callとなってるから、飛ばす気なんでしょ。
395異邦人さん:2009/07/19(日) 03:33:05 ID:29AC26df
香港国際空港のMETAR(航空気象実況)を確認すると
視程が2400m 風が西風36ノット(約18m/h)なので離陸は可能でしょう
着陸は突風の可能性で非常に難しいですね
396391:2009/07/19(日) 03:34:23 ID:/D2oe39j
どなたか、マカオから陸路で香港へ行く方法を教えてください。
可能性は低いですが、一応選択肢の一つとして知っておきたいです。
お願いします。
397異邦人さん:2009/07/19(日) 03:45:05 ID:29AC26df
もしかして今マカオですか?
マカオからですと一番楽な方法は、タクシーで珠海との国境まで行き
珠海の国境を越えたら(地下のバスターミナルから)バスで広州まで行き
広州のバスターミナルから広州東駅まで地下鉄かタクシーで行き
うまくすれば香港(ホンハム)行きの列車に、そうでなくてもシンセン終着の
列車に乗れば香港へ帰れます。

が、マカオから広州までバスで2時間、広州から香港まで電車で2時間
それぞれの出入国や乗り継ぎで、3時間見たとして、7時間はかかりますよ
398異邦人さん:2009/07/19(日) 03:48:33 ID:29AC26df
いま、マンションの窓からビクトリア湾を見ると凄い事になっちゃってますw
さっきまで黄雨警報だったのに紅雨警報になっちゃってるし
399異邦人さん:2009/07/19(日) 03:58:31 ID:29AC26df
いま、ターボジェットに電話して確認してみたよ、そしたら朝10時から運行再開予定だってさ
キャンセルになった便のチケットを持ってればウェイティングで乗れるけど、もし絶対に乗りたいなら
今チケットを買って、6時の便は払い戻しする事をおすすめします。
400391@マカオ:2009/07/19(日) 05:15:54 ID:/D2oe39j
はい、マカオにいます。
陸路で広州経由は7時間ですか、こりゃしんどいですね。
まぁ台風ですから、通過するのを待つのが賢明ですね。

ターボジェットは、朝10時から運行再開予定ですか。
そのころには台風が通過し、影響も収まるっていう予想なんでしょうね。
とりあえず10時まで寝て待ちますか。w
401異邦人さん:2009/07/19(日) 07:19:20 ID:VfWrz6yC
>>400
珠海から深圳までのバスも出ているはずだよ。
場所は>>397と同じところ。
1月に深圳行きの文字が出ているのを確認してきた。
402異邦人さん:2009/07/19(日) 12:39:48 ID:URskhHJ6
台風はいつころ過ぎるのでしょうか?

天気予報みても一週間「曇り時々雷雨」ばっかり。
バンコク天気と一緒。
403異邦人さん:2009/07/19(日) 12:41:08 ID:URskhHJ6
すんません。いま珠海に滞在中です。
雨でマカオに遊びに行きづらい状況。
404異邦人さん:2009/07/19(日) 13:23:58 ID:FZTvDoDa
なんでだよ?
フェリーとか必要なわけじゃあるまいに
405ほんこんけいさつ:2009/07/19(日) 13:32:40 ID:URskhHJ6
タイのスコールのような雨が何時止むともなく
長時間降るのです。
傘有っても昨夜はビショビショ
406異邦人さん:2009/07/19(日) 13:42:58 ID:FZTvDoDa
それがどうした?
そんなの珠海にいようが澳門にいようが同じ事だろうに
407異邦人さん:2009/07/19(日) 16:34:09 ID:98d51RQ5
>>406
珠海から、大雨の中、遠出したくないんといういみだろ
408異邦人さん:2009/07/19(日) 16:58:54 ID:f8Bv/BCL
Buy 0.07690    Sell 0.08840
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1247990266348.jpg
409124.217.182.180:2009/07/19(日) 18:05:47 ID:uL3bOJIg
現在の天気は曇り時々晴れ
気温は30度くらい
410異邦人さん:2009/07/19(日) 18:11:19 ID:4PWKoUwS
香港にゲームセンターで格ゲーはやってる店とかあります?
尖沙咀のホテルなのでできればその近くであれば
地元の人と対戦とかしてみたいなあと思ったので
411異邦人さん:2009/07/19(日) 20:43:38 ID:puGJBbEG
中学生は、中学生夏休み板へどうぞ。
412異邦人さん:2009/07/19(日) 21:17:59 ID:sxhsjbmy
マカオの押の時計は
皆、本物ですかね?

買い物をしてると、よく地回りの
チンピラに遭遇しますが
アレは、店とグルですかね?
413異邦人さん:2009/07/19(日) 21:45:46 ID:56fuXMdr
澳門スレ
◇● 歓迎光臨 マカオ旅行 PART8 ●◇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247595644/
414異邦人さん:2009/07/20(月) 04:40:49 ID:RZ69D8hY
チョンキンのレート
buy 818 sell 830
1Fのパシフィック
415異邦人さん:2009/07/20(月) 09:27:39 ID:wojVbxPY
連休で格安香港旅行のみなさん、台風で何もできず、
お疲れさんでした。
41661.143.60.141:2009/07/20(月) 13:33:50 ID:RZ69D8hY
>>415
バカだな〜雨降ったのは土曜の夜だけだぞw
417異邦人さん:2009/07/20(月) 14:53:26 ID:tN+gr1G1
昨日も夕方雨降ったし、深夜も雨降ってたけど何か?
418異邦人さん:2009/07/20(月) 15:14:31 ID:RZ69D8hY
「台風の影響で激しく降ったのは」ってことです。
言葉足らずでしたね。
419異邦人さん:2009/07/20(月) 15:42:31 ID:2RXo8e9O
>>415は羽田発の飛行機が欠航になって悔しかったんだろwww
420異邦人さん:2009/07/20(月) 17:02:54 ID:qN14PbGO
いまだに、重慶の入り口から、1軒目で
両替してしまい思っていたレートと違うと
日本語で文句を言っている人見かけますが...
421異邦人さん:2009/07/20(月) 17:05:17 ID:iPnCylin
見かけませんよ
422異邦人さん:2009/07/20(月) 17:12:02 ID:yQ6ZpUAK
北角にある徳成号のエッグロール買ったことある人います?
予約しなきゃ買えないとか、午前中ならなんとか買えるとかなんか手に入れるのが大変らしいんですが、
実際そんなに入手困難なのでしょうか?
味の感想も教えていただければと思います。
423異邦人さん:2009/07/20(月) 17:32:00 ID:WnVHlv02
>>422
先週朝10時頃に買いに行ったけど普通に買えたよ。
買ったのはバターのエッグロールでした。
個人的には絶賛とまではいかなかったのですが、甘さ控えめで
おいしかったです。
ただ小でも缶が結構でかい上にエッグロールが脆いので、買った後の
長時間持ち歩きは推奨しない。
424422:2009/07/20(月) 18:04:48 ID:yQ6ZpUAK
>>423
詳しい情報ありがとうございます!
朝一なら買えそうですね。
でもやはりあの缶が…写真で見ても結構大きく感じてました。
ホテルが油麻地なので一度置きに帰るのも面倒だし、
スーツケースに入れて帰っても割れてしまいそうですね。
北角に行く目的に鷄蛋仔を食べるというのもあったのですが、
調べたらこちらは支店が佐敦にもあるらしいので今回はやめておこうかな。
425異邦人さん:2009/07/20(月) 19:54:51 ID:/C8iAR2/
エッグロール、たまごボーロみたいな味で
おまけに湿気掛かったような食感なのであまり好きではない。
426異邦人さん:2009/07/20(月) 20:19:20 ID:JiEZJIgj
>>422
エッグロールは、オリジナルとバターとココナッツの三種類ですね。
好みもあるだろうから、ひと通り食べないと分からないかも、個人的にはココナッツが好きだけど、濃厚なココナッツを期待するとダメかも。

雞蛋仔以外にもワッフルも美味しいよ。
苦手じゃなければ、近くの十三座牛雑もオススメ。
427異邦人さん:2009/07/20(月) 20:47:26 ID:R4A3jLa4
的士に乗ると必ず回り道されて、どう考えても遠回りなんですが、どうしたらいいですか?
広東語話せないのでいつも紙に書いて見せてます。
428異邦人さん:2009/07/20(月) 20:54:57 ID:JiEZJIgj
香港に限らず、タクシーに遠回りされたという事例の半数以上が、交通規制による正当なものだったという統計が
429異邦人さん:2009/07/20(月) 21:21:43 ID:R4A3jLa4
そうなんですか!
香港島ではいつもくるくるやられるけど誤解してたんですね。
あと、関係ないですけど中環のifcで買い物すると綺麗な人多いですね。
430異邦人さん:2009/07/20(月) 21:33:42 ID:kKARwmcG
香港のタクシーでボッタはあまり最近はいないけどなあ
渋滞避けてちょっとだけ遠回りする事もあるけど、遠回りでクレームになると嫌だからなのか、
時間で稼ごうとするのか知らんが、渋滞に突入する運転手の方が多いような希ガス
431391@マカオ改めマカオのオカマ :2009/07/20(月) 22:01:37 ID:dVLAqvM8
本日帰宅しました。
みなさんのアドバイス、ありがとうございました。
詳細は、キャセイパシフィック航空スレに書き込みました。
432異邦人さん:2009/07/20(月) 22:11:41 ID:kKARwmcG
よかったな、ただコテハン止めれ
433異邦人さん:2009/07/20(月) 22:36:10 ID:EKfUHUpc
香港の夜景は綺麗だが、飯は不味いよな?
434異邦人さん:2009/07/20(月) 23:12:30 ID:UyVco3GB
チムのスターフェリーんところに、女性の足ばかり狙ったカメラ小僧が
望遠レンズもって10人ぐらいいるの見た
435異邦人さん:2009/07/20(月) 23:38:31 ID:tN+gr1G1
>>433
そうか、香港でおいしい飯を食った事無いんだな
かわいそうに
436異邦人さん:2009/07/20(月) 23:59:54 ID:EsUM1JH5
141です。今晩帰って来ました
台風のせいで雨が止んだ間にモンコックしか歩き回れなかった
メシもランガムプレイスの13Fだったりネイザンロードの潮州料理の店だったり近場
まあずーといっしょに居れたので良かったけどさ
437異邦人さん:2009/07/21(火) 00:23:38 ID:ghAVjsa0
141どうだった?w
438異邦人さん:2009/07/21(火) 00:41:44 ID:jU3GtICd
香港の前はバンコクにいてグランドスクンビット(朝飯なしで7000円)で部屋もベッドも広くて良かった。ただ、歯ブラシ無だったりアメニティーを削って宿泊料金を抑えてるって感じ
香港とタイの経済規模で比べるのは間違ってるけどランガムプレイスは部屋は狭いの確か。しかし部屋の設備の質は上だし、香港なら妥当な料金で部屋の質かなと
あー、例のガラス張りのバスルームはあブラインド閉めて使いました。やっぱり自分でも恥ずかしい
439異邦人さん:2009/07/21(火) 00:49:18 ID:LFFT4MP7
フーディーズTV「アジア食紀行」
http://www.foodiestv.jp/program/monthly_detail.php?title=%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e9%a3%9f%e7%b4%80%e8%a1%8c

#20〜#24が香港です。(#23, #24は来月放送してくれることを期待しましょう)
※ハイアットリージェンシーとかニューワールドにあった翠景とか出てくるので
だいぶ前に制作された番組のようです。
440異邦人さん:2009/07/21(火) 01:00:23 ID:Gi0qjxGL
20日のCX508便の方々お疲れ様でした。
441異邦人さん:2009/07/21(火) 03:05:58 ID:j0MmomnK
>>437
おい、意味通じてねえぞw
161にも聞いたほうがいいんじゃねえのか?
442異邦人さん:2009/07/21(火) 04:18:38 ID:04edrhbi
>>437 >>441

板違いです。こちらへどうぞ。
○●◎ Hong Kong 香港風俗情報 PART10 ◎●○
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1231173145/
443救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/21(火) 10:17:10 ID:ybKMK8DC
>>439、、、(^−^)/グリーンビューかよ、なつかしいなぁ。
あのころの香港が一番よかったな。
444異邦人さん:2009/07/21(火) 10:46:56 ID:X/zG1Mss
年寄り小便おばあちゃん、徘徊してくるなよ。
介護用おむつの時間だよ。帰ってくれ。
445異邦人さん:2009/07/21(火) 11:12:43 ID:uf4MWB7y
金持ちな香港人に会いたいんだけど
どうしたらいいかしらん
446異邦人さん:2009/07/21(火) 13:05:11 ID:dxEljLJL
>>419
オレの住まい、成田なんだけど、何か?
447異邦人さん:2009/07/21(火) 13:29:57 ID:Ve5wQD/J
>>445
会ってどうすんのw
いわゆる有名なお金持ちに遭遇したことはたくさんあるが
一番驚いたのは、金鐘COVAで食事を終えて出て行った一人の爺
見た目も服もいたってフツーの小金持ちって感じだったのに
店を出たら、サササーっとボディガードが4人!やってきて
前後左右を固められて消えていった。
あれは誰だったのか、今でも気になるw
448異邦人さん:2009/07/21(火) 13:53:14 ID:b/Q4GLKT
香港マフィア?
449異邦人さん:2009/07/21(火) 15:30:30 ID:7fvm2/ae
>>447
それはきっと人にあらざるものだよ。
450救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/21(火) 16:12:08 ID:ybKMK8DC
グリーンビューの黄さんは今どこに居るのかなぁ、懐かしいなぁ、
おいらが行くといつも特別メニューでサービスしてくれたなー
451救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/21(火) 16:41:14 ID:ybKMK8DC
スレ違いで悪いのですが!どうか教えてくれませんかねぇ、
杭州市ってどんな所ですか?香港との違いとかお勧めの高級ホテルとかお勧めのレストランとか
料理の種類とか、、、、何でも結構でし!
行った事のある人教えてくれませんかねぇ?
こんど仕事で行くはめになったので事前に知っておきたいのでよろしくおながいします。
452異邦人さん:2009/07/21(火) 17:23:32 ID:b/Q4GLKT
ホテルとレストランしか眼中に無いんだw
453異邦人さん:2009/07/21(火) 18:01:33 ID:wPXQa+ua
>>451
小便おばあちゃん坑州にローレックスとリモアのバチ物を仕入れに行くのかよ?おとなしく趣味のゲートボールでもしとけ!
454異邦人さん:2009/07/21(火) 18:14:41 ID:rEIKYqEq
知ってるが、基地外コテには教えてやらないなw
455異邦人さん:2009/07/21(火) 19:32:38 ID:Q+qabQvn
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄かまってちゃん ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○かまってちゃんは放置が一番キライ。常に誰かの反応をひたすら待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置が一番。
|| ○放置されたと感じたら かまってちゃんは煽りや自作自演であなたのレスを巧みに誘います。
|| ○かまってちゃんはウソが好きなので内容を信用しちゃダメ。
||  ノセられてマジレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃することは孤独な かまってちゃんの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  決してエサを与えないで下さい。          Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ハァ〜イ! 先生
456異邦人さん:2009/07/21(火) 21:28:18 ID:yWD6gY4W
つーか、キチガイ大便を最近は年寄りばーさんという責め方をしてるが
こいつが汗っかきの百貫デブというのを忘れちゃいかん。
自称、世界を飛び回り億近くの稼ぎがあるエグゼグ恥部。
実際は木更津の市営住宅住まいの掃除婦ばーさんだ。
457異邦人さん:2009/07/21(火) 21:43:22 ID:ghAVjsa0
翠景はまずくはなかったが、高い店だったな。
458異邦人さん:2009/07/22(水) 01:00:28 ID:hPLsjzMY
>>445
俺は玉の輿狙いのOL女ではない。

そうそう〜そういうの見てみたいんだよ
たまに香港のゴシップ雑誌眺めるがなんか楽しそうだ。
仲良くなりたいわけじゃない遠目から眺めたい
459異邦人さん:2009/07/22(水) 05:38:45 ID:1w1ds/Dd
今日から香港です

ききかじった話なのですが、香港では朝の7時くらいに早茶というのを提供してくれるところがあると聞きました
どこでそのようなサービスを受けられるのでしょうか
ジョーダンに宿泊するので、その周辺だとありがたいです

よろしくお願いします
460異邦人さん:2009/07/22(水) 06:13:20 ID:pl/L49n7
>>459
ホテルを出て右に100mほど歩く。
歩いているうちに早茶をやっている店が見つかる。
461異邦人さん:2009/07/22(水) 08:22:53 ID:CiWliUzA
心配するな。
点心(ディムサム)なら、どこでも直ぐ見付かる。
日曜日は混むよ。
462異邦人さん:2009/07/22(水) 08:24:07 ID:Kvpq/9qB
>>447
つ 拉致
463異邦人さん:2009/07/22(水) 13:12:30 ID:8neBuLTx
>>436
夏の香港旅行は天候に恵まれないこと多いよな。
自分も去年8月に香港滞在中に台風上陸でシグナル9だったわ。
台風が近くにいなくてもよく雨降るしな〜
ま、同行された人と親睦が深まったならよかったな(・∀・)ニヤニヤ
464異邦人さん:2009/07/22(水) 14:08:03 ID:2q8CwTnQ
>>462
ちげーよw

>>458
自分が行くところで、遭遇率が高いところは
・昔の金鐘COVA→芸能人率高い。でも改装してショボくなったので最近行ってない。
・ランドマークの中2階カフェ→飲み物がおいしいのでよく使ってるが、よく遭遇する。
 芸能人も財界人もいる。
・ホテルの中や、そうでなくても単価の高い酒楼→財界人によく会う。
自分は行ったことないが、湾仔福臨門も財界人が多いと聞くよ。
465異邦人さん:2009/07/22(水) 21:19:58 ID:IAjej2dS
1人で火鍋を食べにいきやすい(雰囲気や量的に)お店を紹介して下さい
466異邦人さん:2009/07/22(水) 21:33:35 ID:qSM/meS0
火鍋と打邊爐は香港人からすると、意味が少し違うようだ。
打邊爐は食べるものを自分で少しずつ入れて食べるしゃぶしゃぶのようなもので、基本的に辛くない。
火鍋は四川や重慶の火鍋のイメージで、具を一気に投入して食べるというイメージらしい。

細かく聞いてみると、同じ様なものだってなってしまうみたいだけど。
467異邦人さん:2009/07/22(水) 21:45:52 ID:hPLsjzMY
>>464

おお!!
ご丁寧にありがとう!暇人だしちょっと行ってみようかな。
468異邦人さん:2009/07/22(水) 21:52:04 ID:ldsFJ8/Z
>>465
一人鍋の小さい鍋って香港あったかな?
最低料金を払えば一人でもOKだけど、普通のお鍋になるよ。
普通のお鍋の大きさで一人鍋で食べてるの見たことないが・・。

観光客なのだから、
気にしないで火鍋の店をガイドブックで見て入ればいいんじゃないの。
夏に火鍋ならそこそこ店も暇だからかまってくれるとおもう。
469異邦人さん:2009/07/22(水) 22:49:02 ID:qSM/meS0
>>468
台湾ならあるよね。
香港ではないかも

以前はあったみたいだけど
http://forum.openrice.com/forum/viewthread.php?tid=184



で、調べてみたら一軒残ってるみたい。

http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=18377
470異邦人さん:2009/07/22(水) 23:53:39 ID:pl/L49n7
10〜12月はサーチャージ復活=燃料価格上昇で−日航と全日空
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000184-jij-bus_all
471チェン:2009/07/23(木) 00:49:28 ID:syutX/4H
>>465
これが一人鍋です!
地下鉄の太古駅にある!

http://www.openrice.com/restaurant/photos.htm?shopid=16118&photoid=14439
472異邦人さん:2009/07/23(木) 00:52:38 ID:R7SmpcFz
>>471
二度といかねーよという意見が多いようだが。
473異邦人さん:2009/07/23(木) 00:55:15 ID:R7SmpcFz
人生top five 最差restaurant ワロタ
474異邦人さん:2009/07/23(木) 01:09:09 ID:LEleE0JE
初香港なんです
ここだけは行っとけ!ていうおいしい店ありますか?
475異邦人さん:2009/07/23(木) 01:52:11 ID:KnmG/heZ
>>474
吉野家だろ。騙されたと思って行ってこい。
拒否るんなら下町の屋台か、ヤフー香港で火鍋
で検索。住所とスープと具材プリントアウトして、
尚且つ訳して行け。
476チェン:2009/07/23(木) 02:11:16 ID:syutX/4H
>>472
私も食べたことある。
とても美味しくないけど、普通かなぁ
一人鍋なら、これだけ知ります。

>>474
どんな料理を食べたいですか?
もしもっと情報を聞いたら、メールまで連絡してね。
477異邦人さん:2009/07/23(木) 08:08:06 ID:WZr6bQOO
>>474
金鐘PP内の、北京楼で
北京ダック HK$360とビール
これだけでお腹一杯
あと1品なら鳥ソバ
山東風は、私は口に合いませんでした
478異邦人さん:2009/07/23(木) 08:32:32 ID:YuqNCEFL
>>747
とりあえず『蔡瀾の香港を丸ごと味わう―食在香港、食在蔡瀾』でも読んできて。
質問はその後からでも遅くない。
479異邦人さん:2009/07/23(木) 08:41:42 ID:2AI+Nqjr
>>477

PPの北京ガーデンは再オープンしたの? いつ頃?
480異邦人さん:2009/07/23(木) 10:41:58 ID:Xw9gjXJJ
>>474
おいしいと感じるかなんて人それぞれなので
ガイドブックによく紹介されてる所に行っとけばいいんじゃない?
いい意味で観光客に慣れているとこばっかだろうから、超絶に
マズいものとか出てこないだろうし
481異邦人さん:2009/07/23(木) 12:46:35 ID:LZI19jKs
いろいろ回って、タイムズスクウェアの王将が、一番上手いとおもった。
482異邦人さん:2009/07/23(木) 13:10:56 ID:YuqNCEFL
まわったところって
麥當勞、漢堡王、摩斯漢堡、吉野家、味千拉麺

他にどこ?
483異邦人さん:2009/07/23(木) 13:59:43 ID:WZr6bQOO
>>479
取り敢えず、7月15日は、OPENしてましたよ
484異邦人さん:2009/07/23(木) 16:24:22 ID:greMnfk8
>474
飲茶はどこで食べてもたいてい美味い
飲茶ははずせないよ
485異邦人さん:2009/07/23(木) 18:42:35 ID:wAN7WQ5N
474
観光客なんだから、無理せずにヨンキーに行こうよ。
486異邦人さん:2009/07/23(木) 20:56:51 ID:b/13r4e3
>>483
多謝。
次回、久しぶりに行ってみます。
メニュー変わりましたか?
487異邦人さん:2009/07/23(木) 23:55:37 ID:km8ZMp+k
香港に王将あったんだ。知らなんだ。香港の餃子
より食べなれた王将が旨いと思うおいらは、味覚
音痴なのか?ガイドブック片手に映月楼やワゴン
のとこや、セルフでとるとことか行ったけど、餃子は
王将、肉まんと焼売は551の蓬莱。
香港で飲茶やアフタヌーンティーは雰囲気を味わ
うものかと思ってた。飲茶で旨いとこあるんならお
いらにも教えてくれ。
488異邦人さん:2009/07/23(木) 23:58:07 ID:h/o0G7vO
無難に陸羽茶室かのう
489異邦人さん:2009/07/24(金) 00:02:25 ID:kJYW+fmQ
>>487
王将ゆうてもパチモンのほうやで、大阪王将
490異邦人さん:2009/07/24(金) 01:25:55 ID:gu6GUPiW
>>488
ぐぐってきたら評判いいね。次回必ず行こ。
ありがとね。しかしガイドブックより先人の
経験の方がやくにたつは。

>>489
餃子がいまいちの方ね。でも常駐組には
うれしいんだろうな。
491異邦人さん:2009/07/24(金) 01:34:46 ID:rtxgxGY2
陸羽は高いし、蓮香でどうだろう?
改装したから、汚いのも少しマシになったかな?
雑巾とか汚いままだったりして
492異邦人さん:2009/07/24(金) 04:23:56 ID:JNvuwYl0
>>486
アレンジが、多少、今風?かな?
観光客は、殆ど北京ダックみたいでした。

493異邦人さん:2009/07/24(金) 07:06:34 ID:z1Kp4Udk
陸羽、過去の殺人事件が気になるけど
行きたいなー
494異邦人さん:2009/07/24(金) 07:08:31 ID:9vgQ53BV
蓮香も移転情報見てたら
なんか内輪もめしてるみたいだの
495異邦人さん:2009/07/24(金) 08:17:27 ID:PpLsKR09
え…陸羽大したことなかった。
単に古くて高いから飲茶屋の中では人が少なくて静かって位。
糖朝同様宣伝が上手いだけ。
496異邦人さん:2009/07/24(金) 09:29:30 ID:rtxgxGY2
陸羽は、他の店ではもう食べられなくなってしまった、伝統的な点心や広東料理を食べてこそ、その真価がわかる店。一般的な飲茶ならそこそこ流行ってる普通の店で充分楽しめる、ジャンクな味だけど、香港人の普通の人が行くような店だと、あれ?っと思うくらい安かったりする。
497異邦人さん:2009/07/24(金) 09:43:14 ID:OUZT8ZWq
陸羽はおいしいですよ。雰囲気もいいし。
糖朝と比較するのはあんまりでしょう。
蓮香は、受け付けない人も多いと思います。

誰か書いてたけど、香港の吉野家はおいしい。
日本では見向きもしなかった吉野家ですが、
香港に住んでた時はたまに食べたくなりました。

個人的には満記甜品が大好き。
香港に行くと、必ず2回くらいは行きます。
あと九記にも行きます。
498救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/24(金) 12:21:55 ID:mUzbpe3+
おまいら、すなおに名都の飲茶に行け。
さもなくば、昼のジャンボの飲茶も香港らしくておぬぬめだ。

香港で昼飯と言ったらチャーしゅうふぁんがおまいら一般労働者の国民食だ
大家楽でも逝って食ってこい。
499救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/24(金) 12:26:26 ID:mUzbpe3+
あ、そうだ、そのさいやたら甘いアイスコーヒーも忘れずに!
500救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/24(金) 12:33:24 ID:mUzbpe3+
>>497、、、陸羽はおいらもお勧めだが、特に鳩が旨いので食ってきなさい。
501異邦人さん:2009/07/24(金) 13:05:46 ID:hY1FBeak
↑別にお年寄りのおばあちゃんの意見聞いてねえから。
年寄りの味覚は参考にならねえな。
502異邦人さん:2009/07/24(金) 13:54:07 ID:zRmhptq0
>>500
リモア ローレック
リモア ローレック
恥ずかしいから小便おばあちゃん消えてくれ。
年寄りがこのスレに執着してんなよ!
503異邦人さん:2009/07/24(金) 14:45:05 ID:o0pEmScG
木更津の小便ばばあは汗っかきの百貫でぶ〜!夏場の香港は無理だな。
この嘘つきばばあの会社じゃあ坑州のホテルの予約してくれないのか?
まあ掃除婦が出張もねえだろうが、バカ言ってるのもいい加減にしろ。
504異邦人さん:2009/07/24(金) 14:56:31 ID:dWTeNfGV
なんで情報書き込んでくれるのに叩くの?
下品だし言葉遣いも汚いしそっちこそどっか行けばいいのに。
505異邦人さん:2009/07/24(金) 15:44:32 ID:o0pEmScG

バター犬亭主パトロール乙!
506異邦人さん:2009/07/24(金) 16:50:56 ID:hY1FBeak
>>504
お答えします。
5星以外に泊まる人間を貧乏人扱いしたり嘘つくからだよ。
他にも書ききれないくらい原因はある。
最近、小便叩きが激しいからおとなしくしてるんだよ。
毎度同じパターンだ。
君がバター犬亭主かどうか、わからないが一度過去ログを
見てみな。小便ばばあの本性がよ〜くわかるぞ。
話はそれからだ。
507異邦人さん:2009/07/24(金) 17:05:07 ID:kWiLljld
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄かまってちゃん、別称 レス乞食 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○かまってちゃん、別称 レス乞食は放置が一番キライ。常に誰かの反応をひたすら待っています。
|| ○でもウザイと思ったらそのまま放置が一番。
|| ○放置されたと感じたら かまってちゃんは煽りや自作自演であなたのレスを巧みに誘います。
|| ○かまってちゃんはウソが好きなので内容を信用しちゃダメ。
||  ノセられてマジレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃することは孤独な かまってちゃんの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  決してエサを与えないで下さい。          Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ハァ〜イ! 先生
508異邦人さん:2009/07/24(金) 17:13:37 ID:dWTeNfGV
今月初めて香港行ったのでここ見始めたんですが、ひどいなと思って、、、過去ログこれから見てみますね。
あと、ゲイの人の香港スレのがよっぽど充実してると思いました。
509異邦人さん:2009/07/24(金) 20:10:20 ID:GHKDE87u
飲茶は地元客しかいない混雑したお店もかなりおいしい。
でも相席は当たり前サービスはないに等しい
日本語はおろか英語すら通じない
それでも行く価値はあると思う
510異邦人さん:2009/07/24(金) 20:12:46 ID:J9816xu+
観光客なんだから陸羽でいいじゃないの
雰囲気もいいしさ、飲茶には雰囲気も大切でしょ。

日本人専用の縁起悪いあの席に通されないようにね〜知らぬが仏さ
511異邦人さん:2009/07/24(金) 20:56:25 ID:GHKDE87u
それだったら倫敦大酒樓もいいかなー
512異邦人さん:2009/07/24(金) 21:29:41 ID:kWiLljld
>>511
倫敦いきたかったなー
同行者(香港在住の日本人女性)がTSTから動こうとしなかったぜ・・・orz

ところで、裕華のTST店ってSPRITになっちゃうの?
寄ってみたけど工事中だたorzorz
513異邦人さん:2009/07/25(土) 00:42:23 ID:aQSnw/B6
香港空港の搭乗ロビーに喫煙所はありますでしょうか?
514異邦人さん:2009/07/25(土) 01:16:43 ID:kIoObjrk
香港の俳優さんたちの手形が見れるのはなんてゆうところですか?教えて頂きたいです><
515異邦人さん:2009/07/25(土) 02:34:08 ID:T1ErMvR8
>>512
SPRITって何屋さん?
>>513
室内は完全に禁煙
>>514
ググレ
516異邦人さん:2009/07/25(土) 04:36:50 ID:dhGKdshm
>>513
制限エリアにはあるよ
ゲートの近くは何処でもあるような基本的な場所と、
少し大きめのがフェリー出発ロビーとの中間くらいにある。
あそこは汚くてモクモクなのでお勧めできないが。
517異邦人さん:2009/07/25(土) 07:00:42 ID:saa6Aobk
>>515
横レスだが、SPRITってエスプリの間違えでねーか?
エスプリはそこらじゅうにある服屋さんだす。
518異邦人さん:2009/07/25(土) 07:06:11 ID:uPa0xiiY
島側のスターフェリー乗り場周りは、あれ公園でも
作っているのですかね?
それとも、ビルがバンバン建つのかなぁ?
誰か、詳細知りませんか?
519異邦人さん:2009/07/25(土) 08:30:11 ID:mUpFvPay
>>511
初香港で倫敦行ってきた。
こちらから聞かなくてもワゴンのおばちゃんが写真付きメニュー
指差して教えてくれたから困らなかったよ。
520異邦人さん:2009/07/25(土) 08:47:30 ID:c1+v+0+8
>>518
跡地は6車線のバイパス道路とショッピングセンターに使用される予定です。
521はいどうも:2009/07/25(土) 09:09:42 ID:enurc2ww
>こちらから聞かなくてもワゴンのおばちゃんが写真付きメニュー

日本人価格の5割り増しをやられたな。檄乙!
522救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/25(土) 09:11:07 ID:Xyt06+GF
>>513、、、(^−^)/お答えします!あるよ〜
523救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/25(土) 09:20:51 ID:Xyt06+GF
>>514、、、チムの海沿いのプロムナード、
524異邦人さん:2009/07/25(土) 09:27:53 ID:hQdr1FR7
やれやれ朝かられローレックス リモアの小便おばあちゃんの登場かよ。
525異邦人さん:2009/07/25(土) 11:12:30 ID:uPa0xiiY
>>520
バイパスですかぁ?
インフラすごい国ですねー
526異邦人さん:2009/07/25(土) 13:54:02 ID:eZuY3j6q
>>522
悪い。あんた以外の人に質問してる。
527異邦人さん:2009/07/25(土) 17:10:09 ID:OGRFVjva
香港からシンガポールへいきたいのですが、格安チケットでいくらぐらいでしょうか?
528異邦人さん:2009/07/25(土) 17:46:04 ID:c1+v+0+8
>>527
http://www.jetstar.com/
往復でSGD$346=2.27542855 万円
529異邦人さん:2009/07/25(土) 18:25:24 ID:r/4CuM3g
>>513
あるようだ
http://blog.livedoor.jp/airportnavi/archives/50845312.html


>>514
海濱公園
ルネッサンス・カオルーン・ホテル(香港九龍萬麗酒店)の裏手にあるよ
ちなみに、ジャッキー・チェン
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1248513674401.jpg
530異邦人さん:2009/07/25(土) 19:57:36 ID:eZuY3j6q
具体的にありがとう。
531異邦人さん:2009/07/25(土) 21:53:46 ID:L8kEXNKg
532異邦人さん:2009/07/25(土) 23:15:24 ID:AyMn1X63
>>527
マカオから乗れば片道1万円以下だよ。
まぁマカオまでの船代かかるけどw
533異邦人さん:2009/07/26(日) 00:32:45 ID:3xCbyrzm
香港人の平均月収30万てまじかよ…。

そりゃみんな忙しいわけだ\(^O^)/
534異邦人さん:2009/07/26(日) 01:49:01 ID:tMf6cBPK
>>479
477ではないが、今年の頭くらいだろ
旧店舗(現 彩蝶軒)の向かいのまえはフレンチレストランだったところが、いつの間にか北京楼になっておった
内装そのまんまなんで、料理の内容と店舗イメージがえらい違うw

>>512
あそこは裕華国貨としてはもう終わった
自社ビルだからオフィスとしては残るんだろうけど

SPRIT・・・
アメリカの携帯電話の会社?
535異邦人さん:2009/07/26(日) 08:54:13 ID:IjmLxY1E
>香港人の平均月収30万てまじかよ…。
と、年収200万円以下の日本人が驚いてますね。(w
536異邦人さん:2009/07/26(日) 08:59:15 ID:m9bjV3zR
大便汗っかきは年収100〜120万位
537異邦人さん:2009/07/26(日) 10:28:48 ID:MjElnYW3
日本はとっくに香港に抜かれてるでしょ。
中国にもそろそろ抜かれるね。
自民党の責任じゃないの。

でも年収200万円程度の負け犬も必要なんだよ。年収1000万以上の勝ち組を作る為には。
538異邦人さん:2009/07/26(日) 10:32:54 ID:RiS7pt1t
>>534
電話会社は SPRINT ?
539異邦人さん:2009/07/26(日) 10:37:50 ID:RiS7pt1t
>>533
平均月収30万としても、夫婦2人がフルタイムで働いて
30万×13×2=780万。
多いとは言えないだろう。
540異邦人さん:2009/07/26(日) 14:07:38 ID:FB8OYAet
うちのツレ、香港人なんだけど日系企業で月収HKD1000ほど
541異邦人さん:2009/07/26(日) 14:10:03 ID:FB8OYAet
HKD1万だった
542異邦人さん:2009/07/26(日) 16:07:59 ID:IjmLxY1E
>>539
>30万×13×2=780万。
年収200万円からみれば、何倍も多いな。
543異邦人さん:2009/07/26(日) 17:59:26 ID:tMf6cBPK
13? 12ヶ月なのに?
なにげに勝手に1ヶ月分ボーナスが出てるw
しかも夫婦揃ってw
544異邦人さん:2009/07/26(日) 19:01:58 ID:kx+WhVhz
チャンネル銀河でNHKの「味わいパスポート」
ttp://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=1616
#12と#13ね
今日見たらまだプロムナードにアベニューオブスターズができる前みたいだった。
2001年ってまだできてなかったのか〜…
545異邦人さん:2009/07/26(日) 19:40:32 ID:qGJe/oE0
>>543
1ヶ月分ぐらい、普通に出るだろ
お前、ブラック企業で働いてるの?w
546異邦人さん:2009/07/26(日) 22:34:47 ID:z6afVnve
>>519
倫敦は早茶(朝飲茶)やってた?
来月トランジットで一泊だけするんで、やってたら寄りたいんだが
これ見ると11時からなんだよなあ。
http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=7509
九龍側の旺角から尖沙咀辺りでワゴン式の早茶やってる店ないかな?
547異邦人さん:2009/07/26(日) 22:48:30 ID:FtbfI2sy
>>546
旺角の方でしたら11時前からやってと思いましたよ。
548異邦人さん:2009/07/26(日) 23:25:04 ID:nGmIHFLu
>>546
6時か7時ぐらいからやってる。
549異邦人さん:2009/07/26(日) 23:30:57 ID:8voKwr6S
>519
今日買ったガイドブックには7時からになってたよ
550異邦人さん:2009/07/27(月) 00:47:37 ID:guvYFeGl
>>543
香港の企業は、12月の給与支給はダブルペイと言って
2か月分になるのが通常なので、13ヶ月で計算してるんだと
思いますが、旅行者スレでダブルペイは常識では無いので
>>542は不親切だと思いますけどね。
551異邦人さん:2009/07/27(月) 10:24:27 ID:hRLpXQ0U
香港ガソリンスタンド少なすぎ。
まあ、日本の感覚でいるのが間違いなんだけどさ。
552異邦人さん:2009/07/27(月) 10:46:23 ID:WQyv+mVL
大澳にピンクイルカを見に行こうと思うのですが、
ツアーではなく自力で行く予定です。
ピンクイルカを見る船には個人でも乗れるのでしょうか?
ちなみに来月お盆明けに行こうと思います。
553異邦人さん:2009/07/27(月) 10:58:45 ID:mJItMFbA
香港も格差社会
554異邦人さん:2009/07/27(月) 12:16:58 ID:d3v7+nlF
552
サンパンの親父に交渉出来るなら問題なし
555異邦人さん:2009/07/27(月) 13:12:38 ID:CIkryTjE
>>554
ありがとうございました!
頑張って交渉しようと思います!
556異邦人さん:2009/07/27(月) 13:40:10 ID:ZawVYvD1
>>552
悪いこと言わんから、無理しないでツアーでいけよ
557異邦人さん:2009/07/27(月) 14:14:23 ID:GoiCR2es
>>537
ドイツがルクセンブルクだのアイスランドw(これといった
地場産業なし)だのに抜かされるされてると言うようなもんだな。


558異邦人さん:2009/07/27(月) 14:41:07 ID:doNHIDO6
>>552
ガイドに頼みなさいよ。
怖い思いをしたよ。
559異邦人さん:2009/07/27(月) 15:29:07 ID:CIkryTjE
>>556
>>558
了解しました。やはりツアーでイルカ見学しようと
思います。
怖い思いとは具体的にどんなことだったのでしょうか?
560異邦人さん:2009/07/27(月) 18:46:33 ID:wDv4Au8J
>>557
ルクセンブルグの地場産業は金融とITだな
香港は金融だけだけど
561異邦人さん:2009/07/27(月) 19:03:57 ID:w4ApIqDy
日曜に中環の周辺のガード下などで女の人たちが
だべったりカードゲームしてたりするのは何?
初香港で一番気になった光景でした
562異邦人さん:2009/07/27(月) 19:24:25 ID:zILjRQL1
>>561
日曜に追い出されたフィリピン人メイドさんじゃないかな
昔からある光景ですよ。
この前いったら歩道橋とかにダンボールひいて集まってたね
昔は広場とかだったとおも
563異邦人さん:2009/07/27(月) 19:42:15 ID:QFM3lPBa
日曜に追い出された=×
普通にお休みです
彼女らは故国に送金してるので金が無く、休みの日に友人とくっちゃべってだらだら過ごすのが唯一の
レクリエーションなんですよ
564異邦人さん:2009/07/27(月) 19:49:56 ID:uV/Dj3xe
日曜に追い出された=×

とも言えないのでは?

共稼ぎの多い雇い主の方が休日は家族水入らずの生活をしたい(ので追い出す)
という側面があると聞いたけど。
565異邦人さん:2009/07/27(月) 20:01:08 ID:zILjRQL1
どっちの側面もありって感じかなぁ
確かに日曜もこき使われてたらたまらんわな

とはいえ先週の雨のひどい日曜でも歩道橋に集まってたから、
待ち遠しい日曜日ってわけでもなさそうだた。
566異邦人さん:2009/07/27(月) 20:45:47 ID:Id1KD2Xe
あれってデモかなんかだと思ってた。
ただダベってるだけにしては人数多すぎだよなw
567異邦人さん:2009/07/27(月) 20:53:41 ID:wDv4Au8J
>>562-565
基本的には週に1度のお休みを与えなければいけないので
お休みであるとの立場と、>>564の言ってる事も真実であって、
家で寝てたい時でも、外に行かなければならない雰囲気が
家庭内に漂うのもある。

ただ、雇用主とアマさんがうまくいっている家庭では
日曜に自室でだらだら過ごしたりするアマさんも居るし、
家族がお出かけするときに、連れて行ってもらって
一緒に楽しんでくるアマさんもいる。
ディズニーランドとか海洋公園とかで、子供と一緒に
どう見ても「本人楽しんでるだろ?」ってアマさんいるのは
こういうこと
568異邦人さん:2009/07/27(月) 20:55:32 ID:j+yJzLS9
>>567
東桶線の車内でそういう一家見たことがあるわ。
いかにもディズニー帰りといった感じだった。
569異邦人さん:2009/07/27(月) 21:13:47 ID:jwGzcXFx
>>565が正解
雇い主の家に居たら、こき?使われるのは
間違いない
570異邦人さん:2009/07/28(火) 02:22:41 ID:+FCfUS8b
陸羽の事件て何?
571異邦人さん:2009/07/28(火) 08:51:42 ID:NKSVUrGd
>>570
ググレ
572異邦人さん:2009/07/29(水) 08:10:33 ID:7ZFfXSMW
陸羽は18番テーブルがお奨め。
573異邦人さん:2009/07/29(水) 08:34:31 ID:qqLw6dDe
オクトパスカードのチャージはセブンイレブンでできるという情報を見ましたが、
カードそのものをセブンイレブンで買えますか?
(空港にあるセブンで買えるのが一番ベストなのですが…)
574異邦人さん:2009/07/29(水) 08:37:23 ID:ee5pgPml
空港で買いたいのなら、税関抜けて出口手前直ぐのとこで買えるよ
出てしまったなら両替所っぽいところでも買える
575異邦人さん:2009/07/29(水) 08:38:32 ID:ee5pgPml
CXなら機内でも買えます
576異邦人さん:2009/07/29(水) 08:51:17 ID:98IPAGaw
>>573
通常版カードは発行者からの貸し出し扱いなので(だから返却出来る)、店では"売って"無い。
キーホルダー型や何かの記念で発行される売りきり型カードは、
セブンイレブンでも販売される事がある。
577異邦人さん:2009/07/29(水) 08:56:14 ID:LWy0gZZH
>>575
AEL込みのやつでしょ?
通常の八達通は到着ロビーのAEL乗り場に行く途中の窓口で現金だけでしょ。
578異邦人さん:2009/07/29(水) 09:02:32 ID:ee5pgPml
そうだったか
それはすまん
先日一枚返却しただけだったから、
そこまで気付かなかった

機内のは混みじゃないのがあったような
579異邦人さん:2009/07/29(水) 09:29:00 ID:98IPAGaw
CX機内販売はツーリストオクトパスだよ。
なので自動的にAEL込み。

込みじゃ無いってのはAELの切符(片道&往復)のことやね。
香港人はツーリストオクトパスは買えない事になってるので。駅で買うよりはちょっと安い。
580異邦人さん:2009/07/29(水) 11:23:56 ID:lYKw/eem
CXは機内でフツーに往復乗車券も販売しているけど?
581異邦人さん:2009/07/29(水) 11:31:11 ID:tQIWmMJ8
情報を整理

CXの機内で売っているのはAELの運賃も含んだツーリストオクトパスとAELの片道・往復乗車券。
売ってないのは普通のオクトパス。
582異邦人さん:2009/07/29(水) 11:35:32 ID:o/vklPs4
複数人なら、夏限定っぽかったグループチケット買ったほうがよくね?

香港駅まで3人で210HKDだたよ
カードでも買えた
583はいどうも:2009/07/29(水) 11:40:45 ID:Jzljk3tI
>香港駅まで3人で210HKDだたよ

この運賃は微妙なところなのです。タクシーの場合メーターで走ると
荷物費入れて九龍側でHK$220、香港側だとHK$250です。
運ちゃんとネゴすればもう少し安くなります。従ってAELと同じくらい。
AELの駅までのタクシー代入れたら3人乗った場合タクシーの方が
安いかもしれません。
584異邦人さん:2009/07/29(水) 11:42:19 ID:98IPAGaw
>>581
まとめthx
書いた後に誤解される書き方だったと反省したが、
めんどいのでフォローしなかったんで。
585異邦人さん:2009/07/29(水) 11:46:03 ID:o/vklPs4
>>583
この前チムから空港までタクの兄ちゃんが「250でどうだ」って
いってたのでそれで走らせる。
結局メーターは240ちょいだったけど会話も弾みチップ入れて250で降りる。
これでも十分安いとオモタ。タク4人乗車


香港のタクシーって、タクシー免許が高くて、運賃は全部ドライバー取り分だっけ?
586異邦人さん:2009/07/29(水) 11:47:39 ID:+tUgCDRT
↑もの凄いゆとりだな
587異邦人さん:2009/07/29(水) 12:29:50 ID:/FfzOxEx
なんで?
588はいどうも:2009/07/29(水) 13:11:29 ID:Jzljk3tI
>↑もの凄いゆとりだな

香港のタクシーはトランクに荷物を入れた場合@HK$5が必要、
4人乗れば4個はあると想像されるのでメーター運賃プラスHK$20が必要。
九龍側からだとHK$200で走ってくれる運ちゃんもいますが、大きな違いはないです。
589異邦人さん:2009/07/29(水) 13:29:12 ID:QFuT/W5M
>>573
かえます・・・えんw
セブンイレブンで売られるのは>>576が言うように特別版だけ
ちなみに特別版は買い切りでデポジットなし

>>577
今はAELコミのエアポートエクスプレス・トラベルパス ヴァリューパックがとってもオトク
例えば220ドルのAEL片道つきの買うと、香港駅まで100ドル+デポジット50ドルでMTR76時間分のフリー乗車がついてる
ここまでは通常だが、ヴァリューパックにはエレメントで使える50ドルクーポンの引換券と、MTR商場で使える20ドルの
クーポンの引換券がついてくる(ただし、引き替え場所は青衣城か、福徳廣場)
つまり、上手く活用すればMTR76時間乗車分がまるまるタダだ
さらに市内で使える各種クーポンもついてくるよ
デポジットも期限なしで満額返還がうけられるし
トラベルパスならクレカでも買えるから、これが絶対オトク
デポジット50ドル払って普通のオクトパス買うなんてばかばかしいよ

>>578
キャセイなんかで機内販売してるのは、300ドル(機内では290ドル)の往復分着きトラベルパス(の引換券)だけ
あとはオクトパス関係ない片道切符(の引換券)だけだね

>>579
いまは、エアポートエクスプレス・トラベルパスに名前が変わりました
ちなみに14日以上逗留する旅客も買えないんだけど、所詮はザルだよ

>>583
荷物もなく、チップも払わないならねw
海底トンネルの通行料はいらないんだっけ?
590異邦人さん:2009/07/29(水) 13:48:36 ID:o/vklPs4
>>588
荷物は2個でした
九龍から空港までの経路で追加料金ってありますかね
チラ見だけど、追加料金50って書いてあった
190+50になってたとおも

正直300ぐらいかかるのかと思ってた
591異邦人さん:2009/07/29(水) 13:57:29 ID:QFuT/W5M
>>590
空港からは固定料金あるんだが、逆は無いんだよね
市内からはまったく運転手の言い値って感じ
もうメーターなんか関係ない世界
正直交渉次第だが、めんどいのは嫌だから毎度AEL

ビジネス利用のシングルライダーだからどのみちAELのほうが得だし
592異邦人さん:2009/07/29(水) 14:04:12 ID:84K8mj3u
いつも東桶線の漏れにはAELなど用はない。
593異邦人さん:2009/07/29(水) 14:15:34 ID:QFuT/W5M
東桶のノボテルに一泊するとか、手ぶら同然で行って東桶のアウトレットに寄るとかならともかく、
スーツや荷物持ってバスで東桶行って、東桶線乗るのも時間が無駄でばかばかしいと思いますよ
旅行に行ったら小銭より時間の方が惜しいもん
東桶線で市内に行ってもバス代含めて40ドルくらいかかるし
594異邦人さん:2009/07/29(水) 14:17:37 ID:84K8mj3u
>>593
尖沙咀までで20ドル少々じゃなかった?
AELだって九龍駅から市街地へ出るだけで時間もかかるし。
それ考えると大差ないよ。
595異邦人さん:2009/07/29(水) 14:34:41 ID:QFuT/W5M
>>594
うろ覚えだが、東桶から香港駅まで36ドルだったような
ケチるなら空港バスで行った方がまだマシだと思うが
乗ったら乗りっぱなしで1時間でつくし
空港から東桶まではバスはぐるぐるまわるから20分くらいかかり、東桶駅から香港駅までは30分
それぞれの待ち時間もあるし
東桶線利用は一番中途半端な行き方だと思う

東桶で飯食ったりぷらぷらするならアリだと思うけど
それに東桶線使ったら、九龍駅からは無料シャトルも使えないし(黙って使う手もあるがw)、茘景でMTRに乗り換えるのも
さらにメンドイよ
596異邦人さん:2009/07/29(水) 14:40:18 ID:84K8mj3u
>>595
香港島側ならAELでもいいかもしれない。
でも旺角や佐敦あたりからだと21-2ドル程度で、時間的にもあまり変わらないんだ。
それに気づいてからはAEL使うの止めたよ。
597異邦人さん:2009/07/29(水) 14:43:11 ID:QFuT/W5M
ま、勝手にしてちょうだいw
598異邦人さん:2009/07/29(水) 14:53:42 ID:84K8mj3u
いや別にあなたに強要しているわけではないので。
599異邦人さん:2009/07/29(水) 15:20:39 ID:sGrtP8CI
>>598
普通に考えるとバスだし、君の経路は普通に変だよ。
東桶線とか言ってる時点でアホかとw
理解に苦しむ。
600異邦人さん:2009/07/29(水) 15:22:42 ID:YpB3qlVS
夫婦(2人)で、島のホテルなら
イミグレ出てすぐの
エアポートエキスプレス
2人(割引)で160HK$
アイランドシャングリラなら、香港駅から
H1系統の無料BUS
601異邦人さん:2009/07/29(水) 15:22:47 ID:DG4EUZtk
東桶線ワロス 茎湾みたいなもんか?
602異邦人さん:2009/07/29(水) 15:23:08 ID:MXlw24Ig
>>599
バスよりはMTRのほうが早くて安い罠
603異邦人さん:2009/07/29(水) 15:34:45 ID:DG4EUZtk
>>602
大嶼山をノロノロ走りながらMTRに抜かれるとそう思うかもしれんが、
>>595が書いてる通り、東湧と荔景の乗り換えを考えると時間は大して変わらん。
604異邦人さん:2009/07/29(水) 15:36:36 ID:pvbwe0Rh
まあどうでもいいけどおまえら、「東涌」だぞ、
桶だの湧だの、さっきから正しく書けてるやつが一人もいないぞww
605異邦人さん:2009/07/29(水) 15:46:15 ID:QFuT/W5M
うぐ
辞書登録してあるので「とんちょん」と入れると普通に「東涌」と出るのだが、手抜きして>>592の「東桶」をコピペしたのが
裏目に出てしもた・・・
606異邦人さん:2009/07/29(水) 15:57:59 ID:DG4EUZtk
うぐ
人のこと笑っておいて、間違ってやんの。。。。
607異邦人さん:2009/07/29(水) 16:00:31 ID:ee5pgPml
>>589
なるほどdクス
纏めアリガト
608異邦人さん:2009/07/29(水) 16:05:06 ID:q8zohlHr
楽しいでつね
609異邦人さん:2009/07/29(水) 17:10:15 ID:HkCUlt5z
空港アクセスは自分の好きでよくね?
東涌線使うのも好きだし、バス使うのも好きだし、もちろんAELも
金額とか関係なく、自分の好きな行きかたとかあるだろうし
他の行きかたを馬鹿にする必要は無いかと
610異邦人さん:2009/07/29(水) 17:14:06 ID:Y1VeEPuN
>>609
でもそれができずに自分の考え方と違うやつをアホとか変とかいうクズがいるのが2ちゃんねるw
611異邦人さん:2009/07/29(水) 18:24:27 ID:qqLw6dDe
>>573 です
オクトパスカードの情報ありがとうございました。

NWで22時20分着、その後(ツアーの為)集合して、バスにて各々のホテルに落とされます。

到着してからツアーのみなさんが全員集合する前にオクトパスカードを手に入れ、
ホテルについてから、トラムがまだ走ってたら、乗れたらいいなぁと思っての質問でした。

到着出口でる前に、帰る場所があるのですね!本当にありがとうございました。明日、行ってきます。
612異邦人さん:2009/07/29(水) 18:34:29 ID:pOUykU4x
時間的にキビシくね?
613異邦人さん:2009/07/29(水) 18:34:52 ID:+PmD0mnM
え?ホテルまで行くのに軽〜く深夜12時過ぎるよね? 
下手するとホテルによっては、深夜2時近くになると思うがそんな遅くまでトラム走ってた?
614異邦人さん:2009/07/29(水) 18:43:00 ID:QFuT/W5M
>>610
ま、そういうことだアホw

>>609
ま、俺は「勝手にしろや」って言ってるからな
念のため

>>611
到着出口出る前に帰るって、強制送還か 。・゚・(ノД`)

冗談はともかく、22時以降じゃ到着出口前のカウンターはやってねえぞ
空港ロビー中央のMTRブースか、AELホームにあるブースで買うしかない

それよかトラムって路面電車のことか?
んなもん2ドルで乗れるからオクトパスつくる意味無いぞ?
1ドル硬貨2枚か、2ドル硬貨ポンと入れればヨロシ

ちなみにツーリストオクトパス、改め、エアポートエクスプレストラベルパスの無料分には路面電車の乗車分はついてない
ついでにいえば、オクトパスはデポジットが50ドル、初回の最低チャージ額が50ドル必要
カード購入して3ヶ月以内のデポジット払い戻しには7ドルの手数料が必要
2ドルで乗れるもんに7ドルと手間かけるのはばかばかしいぞ
615異邦人さん:2009/07/29(水) 18:43:05 ID:o/vklPs4
空港から自分のホテルへ行くアクセス方法って
旅の楽しみ(アドベンチャー)の1つな俺
616異邦人さん:2009/07/29(水) 18:44:38 ID:o/vklPs4
>>611
観光局で配ってる「クーポンブック」にトラムの無料券がついてるよ
まあ所詮2ドルなんだけどね

回数分のクーポンブックをゲットしておけば、無料で乗り続けられる
617異邦人さん:2009/07/29(水) 19:26:59 ID:qqLw6dDe
>>611 です
重ね重ねありがとうございました。
いろんな無茶はせず、翌日にそなえます。
多謝!(ってうまく発音するコツがよくわからない orz)
618異邦人さん:2009/07/29(水) 21:01:01 ID:X9eAJotx
トラムやフェリーってなんであんな料金安いの?
確実に赤字でしょあれじゃ
619546:2009/07/29(水) 21:21:37 ID:zlr9dceq
>>547-549
亀レスだけどありがとう、行ってみるよ。
倫敦、味の方は正直今ひとつだけど雰囲気がいかにもで好き。
ワゴン式のしかも早茶の店はどんどん無くなってるからね。
620異邦人さん:2009/07/29(水) 21:26:15 ID:LeaaARZj
621救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/29(水) 21:54:48 ID:XG1wuWHy
>>600、、、いつから160HKDになったんだ?二人割引は香港駅まで180だったがなぁ、、、
622異邦人さん:2009/07/29(水) 21:59:02 ID:CYOfHoeJ
↑リモア ローレックスとか寝言いってろよ!小便ばあちゃん
623異邦人さん:2009/07/29(水) 23:08:53 ID:dFhNszbE
9月に香港行きますが、大陸の小吃街とか夜市みたいなところって
香港にもありますか?
624異邦人さん:2009/07/29(水) 23:51:31 ID:uRREirPz
>>621
あんた昔、ワーホリ行ってたよな
625異邦人さん:2009/07/30(木) 00:47:03 ID:TqmJ1XHL
いっぱいあります。>>623
MTR旺角で降りれば、わかります。

ようこそ。香港ワールドへ。
626異邦人さん:2009/07/30(木) 01:45:54 ID:Z/6p5Pz6
>いっぱい
はちょっと違うようなw
屋台もそんなには出てないし
627異邦人さん:2009/07/30(木) 03:19:45 ID:CtfMZArp
香港は基本的に屋台禁止
昔 に許可されたのが数件残ってるだけ。
それ以外は違法屋台。
628異邦人さん:2009/07/30(木) 05:23:29 ID:lZCsKQOK
>>621
香港までなら2人行は160ドル 3人行で210ドル 4人行で250ドル

九龍までなら2人行は140ドル 3人行で190ドル 4人行で220ドル

そんな書き込みしてるようじゃ行ってないのバレバレ〜w


629異邦人さん:2009/07/30(木) 06:57:33 ID:YnZrRez6
香港のタクシードライバーは、世界一忙しいタクシードライバーで飯を食う暇もないので、卓士飯という手軽な料理があります。
香港のタクシードライバーは、そんなに忙しいですか?
東京のタクシーさえ駅前でずらりと列を作りながらあくびをかくのに。
630異邦人さん:2009/07/30(木) 07:30:49 ID:lZCsKQOK
卓士飯

的士飯の間違いじゃ?
香港空港にゃずらりと並んだあくびこいてる赤いタクシーがいっぱいおるな
631異邦人さん:2009/07/30(木) 09:29:32 ID:j8yuMXgG
香港駅から信徳までっていったら
すんげータクシーの運ちゃん機嫌わるかったw
数ドルのチップで喜んでたけど
632異邦人さん:2009/07/30(木) 10:08:15 ID:E8Rh8CGq
二人割引ってに二年以上前に廃止されてない?
633はいどうも:2009/07/30(木) 10:29:13 ID:zYR0WBQm
二人割引と往復割引は同じ運賃だったと思う。
香港のコストから言ってAELは高すぎる思います。
空港バスも安くて結構便利が良いです。
634異邦人さん:2009/07/30(木) 11:59:24 ID:ZCij+2e7
いよいよ今夜はアンソニーだな
635異邦人さん:2009/07/30(木) 12:37:58 ID:lZCsKQOK
>>632
廃止どころか、いまはトランスフォーマーの特製チケットキャンぺーンまでやってますけど?
http://www.mtr.com.hk/chi/whatsnew/ael_transformer.html

あんたもしばらく香港行ってないでしょw

>>633
636異邦人さん:2009/07/30(木) 12:43:28 ID:KJN0Da4/
>>629
週末の夜以外は、空車タクシーの嵐

>>632
毎回1年の期間限定、今回は一応2009/12/21までの期間限定
まあ、また継続されると思うけどね。

>>633
往復割引より、二人割の方が安いよ
親切な駅員さんだと、往復割引2人分と言えば、同一旅程なら
グループチケットの方がお得だよって案内してくれるけどね。
637異邦人さん:2009/07/30(木) 13:29:07 ID:5ohsOQvu
>>621
160HKDだろ。小便おばあちゃん寝言行ってろ!
バチモンばかり漁ってぼけてるなよ。
638救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/30(木) 15:32:33 ID:xV1HRqV2
>>637,,,,(^0^)お〜そうだったかなぁ、ま、たいして違わんが。
さすが貧乏人やな、小額な値段の事はしびやでんなぁ〜
なにせおいらはそんな小額のことは気にせんもんでなぁ。

>>633、、、おまえ貧乏だろ、バスは安いが時間が掛るやろ、おいらの時間を
金に換算したらAELのほうが全然安いぞなもし。
639救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/30(木) 15:35:31 ID:xV1HRqV2
>>624、、、それがどうした・。。
640救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/30(木) 15:41:05 ID:xV1HRqV2
>>635、、、そのとおり!おれも往復くれといったら二人行のほうが得だから
と言われた、
641救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/30(木) 15:47:04 ID:xV1HRqV2
>>632>>634、、、おまいら脳内旅行者だろ。
こないだも売ってたぞ。
おいら帰りはベンツで空港まで行くから往復は要らんので二人行は便利。
642異邦人さん:2009/07/30(木) 17:19:38 ID:ryrfH77E
年寄り小便ばあちゃんまた徘徊してるのかよ?
おむつの時間だよ。早く帰りな!
リモアとローレックスの時計もって喜んでいるなよ!
643異邦人さん:2009/07/30(木) 18:10:48 ID:nqtqeeno
>>640 のレス先って、文面からすると >>635 じゃなくて >>636 のような希ガスw
644救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/07/30(木) 20:54:55 ID:xV1HRqV2
>>643、、、(^−^)ありがと、636でした
645異邦人さん:2009/07/30(木) 20:55:53 ID:j8yuMXgG
ディスカバリーチャンネルみるぞ
646異邦人さん:2009/07/30(木) 21:01:15 ID:eP4mQNfq
夜中の2時にもやるよ
アンソニー:香港を喰らう
前回見逃した人チェキしてね
647異邦人さん:2009/07/30(木) 21:08:13 ID:lZCsKQOK
香港に居るからみられんw
648異邦人さん:2009/07/30(木) 21:11:49 ID:j8yuMXgG
アンソニーうまそうw

この前いったときは同行した在住日本人が全く冒険知らずで
同じ店ばっか
つまんなかった
649異邦人さん:2009/07/30(木) 21:32:07 ID:6aPtolqF
MTRにバスって。人それぞれだけど笑える。香港
なんてリムジンのホテル送迎車かリムジン手配か
と思ってた。バスって笑えた。繁盛期で手配出来
なくてもせめてタクシーだろ。
650異邦人さん:2009/07/30(木) 21:32:46 ID:HKxLoe4M
一人で逝けよ
651異邦人さん:2009/07/30(木) 23:44:33 ID:0T3fKWJo
>>625
レスありがとう。
実は以前2度ほど香港に行きましたが、連れ合いの買い物に
付き合わされたり、メジャーな景観地巡りで終わってしまって、
あんまりディープな場所に行ってないんです。

今回は1人旅なので、旺角辺りをぶらついてみます。
652異邦人さん:2009/07/31(金) 04:27:36 ID:5V3teNs6
香港天文台の公式youtube動画かっけえ

広東語版と英語版がそれぞれ動画4つある
http://www.youtube.com/user/hkweather
653異邦人さん:2009/07/31(金) 05:37:48 ID:zoIPDNNG
アンソニーの燒臘の店
知りたいな
ヨンキーじゃないし
654異邦人さん:2009/07/31(金) 07:31:49 ID:GKv1bQTs
>>652
おお、こんなのあったんだ!
香港政府観光局のはよく見てたんだけど。
おしえてくれてありがとう〜
655異邦人さん:2009/07/31(金) 08:50:07 ID:Ir0lub+k
>>649
先週、ANAで言ったんですが
出て目の前だったので
MTR意外と便利でしたよ
行きは、トランク空に近いし

的士乗り場って、何気に遠くないですか?
656異邦人さん:2009/07/31(金) 08:51:21 ID:Ir0lub+k
すんません
行った の誤りです
657異邦人さん:2009/07/31(金) 09:04:21 ID:sKIrV/+7
>>655
ネタにマジレスしちゃダメw
658異邦人さん:2009/07/31(金) 09:05:37 ID:GKv1bQTs
味わいパスポートで今益子さんが倫敦酒楼にいるぞ
今日は飲茶みたいだな〜
659異邦人さん:2009/07/31(金) 09:15:43 ID:Rk45bY/M
>>658
いきなり味わいパスポートなんて書いてもわからないだろう。
スカパーの番組ならそう書いてくれよ。
http://www.ch-ginga.jp/epg/?program_id=101450
660異邦人さん:2009/07/31(金) 09:39:26 ID:ywLsZz/V
>>658
こりゃまた随分古い番組をw
確か倫敦の今はなき油麻地の店じゃなかったっけ
661異邦人さん:2009/07/31(金) 10:28:04 ID:rbN84RQD
制作年 : 2001年

おいおいw
移り変わりの激しい香港で、そんな前の話やっても駄目だろ
「今」の情報しか使えない街だぜ、香港は

だから小僧みたいに数年前の思い出だけで書いてると滑稽なネタにしかならないのさ
662異邦人さん:2009/07/31(金) 10:47:32 ID:GKv1bQTs
>>659
>>544にあるからわかっているかと思っていた、スマン
663異邦人さん:2009/07/31(金) 10:52:16 ID:Rk45bY/M
>>662
100以上前の書き込みにまではなかなか目がいかないからねえ。
よろしくおながいします。

それから
> なぜかローカルあぼーんされている人へ

別にこういう番組が放送中と書いてあるだけで、今の香港もこうだと書かれているわけではない。
8年前の香港はこうだったと懐かしむのも一興。
書いてる内容のレベルは誰かさんと変わりないよ。
664異邦人さん:2009/07/31(金) 11:06:21 ID:rbN84RQD
意味不明
懐かしむってほど古い話じゃないし、2001年とかはまだ返還ショックから立ち直ってない時期だから懐かしみたくもないでしょ
別に今の香港じゃないからどうだという訳じゃないが、情報性は全くナイヨネって話
それをどうこう言うつもりはないが、放送する側ももう少し考えるべきなんじゃ?とは思うのよ ってだけ
それじゃ昔の情報載せて平然としてるガイドブックと同じじゃんと

> なぜかローカルあぼーんされている人へ

意味判らん・・・
665異邦人さん:2009/07/31(金) 11:24:45 ID:/fSKFmhD
>>636
細かい話になるけど、頻繁に香港に行くなら
旅行代理店なんかで売ってる引換券がお得だよ。
空港⇔香港の往復チケットがHKD128。
引換券は年内有効で、チケットに交換すると一月有効。
666異邦人さん:2009/07/31(金) 11:29:08 ID:Rk45bY/M
>>664
某コテと、その名前を含むカキコはあぼーんするように設定してある。
667異邦人さん:2009/07/31(金) 11:41:43 ID:rbN84RQD
その割にレス読めてるぢゃんw
668異邦人さん:2009/07/31(金) 11:42:19 ID:Rk45bY/M
>>667
だから何かと思ってわざわざ読んだから。
669異邦人さん:2009/07/31(金) 13:15:31 ID:ZVwdPgL2
JCB持ってんなら、これ使うといいじゃん

http://plaza.jcb.co.jp/travel/guide/plz_entry_prt.php?cd=10607&city_cd=304
670異邦人さん:2009/07/31(金) 15:00:47 ID:4JHUcbJY
>>664
> 2001年とかはまだ返還ショックから立ち直ってない時期だから懐かしみたくもないでしょ

それは香港人自身の話だよね。日本人には関係ないし。

> 別に今の香港じゃないからどうだという訳じゃないが、情報性は全くナイヨネって話
> それをどうこう言うつもりはないが、放送する側ももう少し考えるべきなんじゃ?とは思うのよ ってだけ
> それじゃ昔の情報載せて平然としてるガイドブックと同じじゃんと

チャンネル銀河ってそういう専門チャンネルらしいんですが。最新情報を流す事を目的とするチャンネルじゃないの。
http://www.ch-ginga.jp/about/

なんか最近自分と趣味が違うと必死に否定してかかろうとする変なやつがいるねえ。
自分が見なけりゃいいだけなのに。
671異邦人さん:2009/07/31(金) 16:20:31 ID:pXFAkpgh
>>670
すごーい
長ーい
672異邦人さん:2009/07/31(金) 17:43:00 ID:gjdmfBm3
>>669
これさ、何でこんなに安いのか、いまいち不安になる価格設定なんだよな
673異邦人さん:2009/07/31(金) 18:08:58 ID:ag4yXXEa
JCBカードで絶対決済しないとダメってことだけが条件でしょ。
そんなに不安にナルほど安くないじゃない。
でも安いと思う。
利用しても良いと思えるような安い値段にしてると思うけど?
たいして値段差がないならプラザまで行く交通費と手間かけないのでは?
674異邦人さん:2009/07/31(金) 18:12:59 ID:/fSKFmhD
>>672
代理店で売ってるHKD128の引換券を、
さらにマージン削っただけ?

ノーレイトラベルなら問題ないとおもうけど
675異邦人さん:2009/07/31(金) 18:35:55 ID:iQ0hWNP2
往復の引換券って、片道券が2枚かな?
676異邦人さん:2009/07/31(金) 18:57:21 ID:ag4yXXEa
>>669のチケットって旅行者には帰りしか使えないね。

>>675片道券2枚なら友達2名で帰りの空港行きだけでも利用できると得だよね。
677異邦人さん:2009/07/31(金) 23:28:37 ID:73tI0/86
昨夜(30日)重慶マンションに警察とイミグレ職員数十人が突然来てパスポートのチェックをされました。
検査を受けないと外にも出られず、宿泊客全員を検査するため、夜には各部屋にまで来てチェックしていました。
かなりの数の警官たちだったので騒然としていましたが、重慶マンションではよくあることなのでしょうか?
678異邦人さん:2009/07/31(金) 23:40:15 ID:f4DG0EZV
>>677
時々ある。まあ、運がよかったなと考えるしかないね。
679異邦人さん:2009/07/31(金) 23:58:43 ID:6Tp4l5kj
重慶マンションて名の黄色看板でしょw
680プロデューサー:2009/08/01(土) 01:05:16 ID:T0FOKHHj
九龍サイドにいます。MAX2年かけてイスラエルまで行こうとしています。
香港の次はベトナム。ベトナムからユーラシアに入ります。沢木のまね事をしています。
明日か明後日あたりマカオに行きます。飛行機じゃなく船で行きたいのですが、
安い船はどこから乗れば良いのですか?

MIXIに海外旅行記とサイケのクラブ情報載せてます。

ミクシイ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3335869
681異邦人さん:2009/08/01(土) 01:17:32 ID:WtjOvMLY
>>680
泳いで行け

>>ALL
香港からマカオまで飛行機で行くとか言ってる基地外は相手にするなよ。
って俺が釣られただけか?
682異邦人さん:2009/08/01(土) 03:55:55 ID:z1EtuYXv
>>680
深セン経由でバスで池
683異邦人さん:2009/08/01(土) 07:00:34 ID:HKdNfx/E
飛行機はさすがにないだろうけど、ヘリコプターは使うんじゃないか。
フェリーターミナルの屋上がヘリポートになっている。
フェリーの10倍ぐらいだよ、値段は。
684異邦人さん:2009/08/01(土) 09:33:20 ID:piEmLmK2
いつも帰り(マカオ→香港)はヘリで帰るぞ!とターボジェットに乗り込むの
だが・・・ いつも朝靄の島々を涙目で見ることになってるなぁ。
685異邦人さん:2009/08/01(土) 09:53:32 ID:Uzr7U37B
>>680
チミ、エルサレムに逝けるといいねえw
686異邦人さん:2009/08/01(土) 10:25:09 ID:FmeNDvcI
へきさん、乙
687異邦人さん:2009/08/01(土) 11:51:14 ID:2RWuz0sx
誤:「香港の次はベトナム」
正:「香港の次はマカオ」
688異邦人さん:2009/08/01(土) 16:25:12 ID:TWhdy7Yf
>>680
世界で恥晒すくらいなら日本に帰って来い
689異邦人さん:2009/08/01(土) 17:45:42 ID:F3+X97fY
日経新聞を香港で売っているところありますか?
690異邦人さん:2009/08/01(土) 18:19:07 ID:kidQTygO
>>689
1年前の話だが、尖沙咀の西側、廣東道のセブンイレブンで売っていた。
今、旺角に泊まっているのだが、このあたりには売っていない。
これから日経を買うために尖沙咀へ行ってきます。
691異邦人さん:2009/08/01(土) 19:26:58 ID:Y7FwbjTp
ケネディタウン、良いところです。
692異邦人さん:2009/08/01(土) 19:39:34 ID:yHqladlO
>>689
街中では見かけないが、空港では売ってるな
つか、俺某ホテルのVIPメンバーだから、常に日経は部屋に届くんだわ

コンラッドに泊まったときにギフトショップにあったような気が・・・
でもヒルトン系もダイヤモンドステイタスだから、部屋に自動で届いちゃうんだよねえ
クラブルームにもおいてあるし

>>690
空港で売ってた日経30ドルだったような
わざわざ尖沙咀 に行って30ドル出して読むようなもんかなあ?
旺角 に泊まってるなら、ランガムプレイスのブッフェで朝飯食えば日経タダで読めるぜ
持ち帰りはお断りだと思うけど
693異邦人さん:2009/08/01(土) 20:15:45 ID:TWhdy7Yf
昔は航空会社の名前の入ったのがTSTのスターフェリーで売っててよく買ったもんだ
694異邦人さん:2009/08/01(土) 20:22:52 ID:2s8+4qwi
>>677
10時過ぎぐらいに通りかかったが、そういう訳なのか。
インド人、黒人、警察が玄関に集まってて邪魔だった。
695異邦人さん:2009/08/01(土) 21:03:24 ID:HSbc0UQ8
692がいつものあの人に思えるのは自分だけ?
696異邦人さん:2009/08/01(土) 21:07:49 ID:OdGWKPlS
>>689
NIKKEI-NET
じゃ駄目ですか?

697異邦人さん:2009/08/01(土) 21:19:07 ID:yHqladlO
>>695
コンラッドって書くだけでいつものあの人だと思われるのも相当に心外だがw
698異邦人さん:2009/08/01(土) 21:28:43 ID:w5fO2CZv
>>697
確かにwww
699異邦人さん:2009/08/01(土) 21:44:36 ID:XWxZ52sr
いうーーん
700690:2009/08/01(土) 21:53:28 ID:kidQTygO
尖沙咀の西側、廣東道のセブンイレブンは無くなってた。
重慶大廈のすぐ北、MTR入口付近のセブンイレブンで読売を買ってきた。
日経が売り切れているだけなのか、読売しか売ってないのか不明。
>>692
コンラッドに泊まったときはメンバーではなくても新聞届きました。
情報ありがd。ランガムのブッフェ高そう。。
701はいどうも:2009/08/01(土) 22:18:27 ID:DFugaM91
日経って競馬のの予想新聞みたいに株価の予想を載せている新聞でつか?
記事自体デタラメは書いてないが、ほとんど結果のみをダラダラ書いているに過ぎない
単なる経済報告書のように思えますが、皆さん読まれてますか?
702プロデューサー:2009/08/01(土) 22:18:54 ID:0Keb5Pz7
あれからチムサーチョイで知り合ったイギリス人とコーズウェイベイ近くのバーで飲んだ。
NHKにいたので日本語がペラペラだったよ。今日マカオに着いたよ。早速チェコ人とチャイニーズと
3Pした。噂に聞いてはいたけどマカオはやばいな。世界中の美女がいるな。チャイニーズは嫌いだけどチャンツィー似の
足が長い女だったから即買いした。今からホテルベネチアン、MGMで軽くカジノをするよ。
そのイギリス人のおごりで。
703異邦人さん:2009/08/01(土) 22:20:05 ID:D74zdRjS
香港−マカオじゃなくて、香港−台北なんだけど、片道の安い航空券って、ないもんかなあ?

人の流れ、もっとあると思っていた。
704異邦人さん:2009/08/01(土) 22:32:58 ID:TWhdy7Yf
な、やっぱりこいつは日本に帰った方がいいだろ。
こういう馬鹿にはパスポート発給したらだめだよ
705異邦人さん:2009/08/01(土) 23:09:24 ID:h22vPOin
香港(ラウンドU)行ってきました。
数年前と比べると女性の化粧が濃くなってたような・・・
あとくさかったなー
706677:2009/08/01(土) 23:57:01 ID:0LP1pBs6
>>678
そうなんですか・・・
何かあったのかと思って不安だったんですが安心しました
707異邦人さん:2009/08/02(日) 00:37:41 ID:fjAUnkXF
香港台湾なんかはいくらでも飛んでるから現地で探せばあるんじゃないか
708703:2009/08/02(日) 02:05:56 ID:QY/Oq7Ga
それが、片道だと、少なくともWEBでは、ノーマルに近いのしかないんだよなぁ。
7fixの往復の方がやすいって・・。
709異邦人さん:2009/08/02(日) 02:13:16 ID:Jl6NvLW4
SNSの友人見てるとEVAが多いみたい。
710異邦人さん:2009/08/02(日) 02:18:04 ID:Jl6NvLW4
>>708
往復で買えば1000くらいみたいだね
711異邦人さん:2009/08/02(日) 02:30:07 ID:XDvNN621
往復で買って帰りはノーショウすれば?
712異邦人さん:2009/08/02(日) 07:13:27 ID:yOhHJ/BG
>>697
港麗酒店で、連泊したとき
熊と家鴨を毎晩頂く為には
ベッドチップは幾ら置いたら
良いのでしょうか?
713異邦人さん:2009/08/02(日) 07:34:47 ID:rqhZWLvT
そんなもん普通に港麗酒店のギフトショップで買えるだろw
泊まらないと手に入らないのは特別版の熊だけ
それすら、余った分はシーズン外にギフトショップで売られますし
普通のは普通にギフトショップで買えばいい
チップ多く置いたから熊が増えたとうそぶくバカは放置で

チップ多目においても普通にチョコとかイチゴとかのちょっとしたおやつが
増えるだけですよ
714異邦人さん:2009/08/02(日) 13:05:18 ID:lwRCHinC
香港人の彼氏ほしいな〜
715異邦人さん:2009/08/02(日) 15:56:41 ID:cYnRwUTy
しょこたん は何処に泊まってたの? ニューワールドかな。
716異邦人さん:2009/08/02(日) 16:59:21 ID:laEZ52fl
あまり関係ない話だが、香港はノービザかつ片道航空券で堂々と入国できる数少ない国(都市)。
空港カウンターでも、帰りの航空券に関して一切問われない。
一部旅行関係の本に、帰りの航空券が必要との記述があるがガセ。
717異邦人さん:2009/08/02(日) 17:20:47 ID:y/HPvMWo
>>715
パンダ
718異邦人さん:2009/08/02(日) 17:38:17 ID:0QupzsXA
>>716
ガセでは無い、ただ審査官が日本人の入境に関してはチェックしないのが現状なだけで、国籍によってはかなりうるさく言われる
また、チェックイン時の対応は、航空会社によってまったく聞かないところと、確認するところがあるだけ

公式なルールでは、こうなってる
- All visitors must hold:
- onward or return tickets, except when in transit to either
mainland China (People's Rep.) or Macao (SAR China);
- all documents required for next destination and sufficient
funds to cover their stay in Hong Kong.
719異邦人さん:2009/08/02(日) 18:14:39 ID:RtnpDXGi
日本パスポートの信頼は、戦後の努力の結晶であることすら忘れさられてしまったのか。
この調子だと30年後には、現在のフィリピンパスポート並みの信頼に落ちてるかもな。ナムナム
720異邦人さん:2009/08/02(日) 18:45:12 ID:XDvNN621
>>719
今は旅行も個人化が進んでるから、無知からくるビザ問題とかも増えてるらしい。
旅券と査証の違いがわからないだけでなく、そもそもパスポートとは何ぞやって
のが分かってない。

香港では日本人以外が多く並ぶ列には並ばないことだ。
721異邦人さん:2009/08/02(日) 20:50:22 ID:rqhZWLvT
>>715
湾仔のルネッサンスじゃね?
イベントは湾仔のコンベンションセンターだし

>>716
ガセじゃないよ
香港発の航空券でバックトゥバックしてると航空券の予約が別になるだろ?
帰りの航空券はちゃんとあるのか?って必ず聞かれるよ

ま、自分はe道持ちになったのですでにそういうことはないが
722異邦人さん:2009/08/02(日) 21:29:35 ID:a/op4BeO
Back to Back は、最低滞在期間を回避するため2冊以上の航空券を組み合わせて利用するルール違反の使い方の呼び方
香港発航空券の無限ループはルール違反でもなんでもなから、Back to Back とは言わないよ。
723異邦人さん:2009/08/02(日) 22:05:41 ID:rqhZWLvT
しょこたんブログ見た
写真の角度から間違いなくルネッサンス
どうやらまだ泊まってるス

明日の朝帰国?
724異邦人さん:2009/08/02(日) 22:10:31 ID:XDvNN621
>>723
ルネッサンスってハーバービューのほうね

ルネッサンスカオルーンかとオモタorz
この前1泊スーペリア1万で泊まったばかり
725異邦人さん:2009/08/02(日) 22:23:00 ID:BG6EkrNZ
しょこたんいつもペニンシュラって聞いてたけどプラベだけなのかな?

それよりJFTてどう?行った人いる?
726異邦人さん:2009/08/02(日) 22:38:36 ID:XDvNN621
ルネッサンスハーバービューのハーバー側なら
スーペリアで14k円だたよ
727異邦人さん:2009/08/02(日) 22:45:25 ID:laEZ52fl
香港ってもう20年行ってないんで、最近どうなってるのかはほとんど知らない。
チェップラックコック?とか言うんだっけ、新空港って。啓徳機場なら目をつむっても歩けそう(笑)
九龍のハーバーライトの先端にあった、リージェントだったかリージェンシーだったか言うホテル、
今どうなっているのかな? 当時5ツ星ホテルの代表格でペニンシュラ以上に高級感があったけど。
さすがにあの値段を払ってまで泊まったことはないけど、レストランで飲み物だけで堂々と利用したね。
728異邦人さん:2009/08/02(日) 23:08:30 ID:egMx2KEI
729異邦人さん:2009/08/03(月) 04:02:30 ID:63DNAOiu
>>727
>レストランで飲み物だけで堂々と利用したね

当たり前じゃないすかw 
730異邦人さん:2009/08/03(月) 08:18:29 ID:kkEFZHTC
ルネッサンスってハーバービューか、四年位前に泊まったな。
建物の2階にある通路が、隣のビルにくっついていて、湾仔の駅まで行けるんだよな。

HISのカウンターがあって、埼玉県出身のちょっと変わった女性の人と長話して、面白かった。

ところで、蝦ちゃんは、どこに居るのだろう。
731異邦人さん:2009/08/03(月) 08:42:52 ID:v3XB7a+L
インターコンチのロビーラウンジはそれ自体が名所だから、まあいろんな人がいるよね。
暇な時は、1段上のクラブ用ラウンジからボーっと人の動き観てると楽しい。
女性一人で来てシャンパンボトル注文した人がいたんだが、彼女の中の香港のイメージがそうさせてしまったのか...
732異邦人さん:2009/08/03(月) 12:11:09 ID:ct6nvhXC
インターコンチか。
SARS騒動の時、今なら激安と社長をおだてて社員旅行で泊まったのが思い出。
733異邦人さん:2009/08/03(月) 16:13:09 ID:Ih6m+1jg
>>723
グランドハイアットさ!
734異邦人さん:2009/08/03(月) 16:20:50 ID:QkF4oXji
香港と言えば、富士ホテルだな
735異邦人さん:2009/08/03(月) 18:34:53 ID:i5TJr/CA
香港と言えば、ラッキーですょ
736異邦人さん:2009/08/03(月) 18:39:17 ID:LbKR4+y0
>>730
蝦ちゃんは7/31の夜8時前ぐらいに日航ホテルで見たぞ。
ガードされながら入って来た。
737異邦人さん:2009/08/03(月) 18:51:37 ID:+V6dxMsh
暇ちゃん・・・

夕立が酷くてどこにも出られない
738異邦人さん:2009/08/03(月) 21:00:11 ID:yCeMoYXA
>>737
明日から3泊4日で行くんだけど、なんかずっと天気悪そうで鬱。
739異邦人さん:2009/08/03(月) 23:57:05 ID:OdyUYOAJ
インターコンチといえば、アフタヌーンティーを一人2人前頼むのがデフォだと言ってた人がいましたよねw
740異邦人さん:2009/08/04(火) 00:30:48 ID:fpSBsZaP
富士ホテルのベッドで食べるモーニングが最高なのになぁ
741異邦人さん:2009/08/04(火) 12:21:01 ID:IAiAEW1p
上水地域(中国に近いとこ)ってどんなとこですか?スラムみたいな感じ?格差が激しい香港で裕福じゃないひとはどこに住むんだろう
742異邦人さん:2009/08/04(火) 12:32:55 ID:jii2/c2e
台風がきそうですが大丈夫?
743異邦人さん:2009/08/04(火) 13:09:48 ID:JmeDJ5OO
>>741
普通の街
高層マンションが多く、何かを期待して行っても何もない
744異邦人さん:2009/08/04(火) 20:08:18 ID:a+YojGwE
グーグルマップのストリートビュー香港版、いつから公開なんだろうな〜
香港は1、2階くらいは店舗のところが多いからいろいろ楽しみだヨ
745異邦人さん:2009/08/04(火) 22:11:16 ID:Ekvqafhn
>>744
何が楽しみ?黄色看板?
746異邦人さん:2009/08/04(火) 22:59:35 ID://liy836
シグナル8キター
747異邦人さん:2009/08/05(水) 00:10:05 ID:oxLh+diy
香港の小金持ちをゲッチューしたいんだけどどしたらいい?
748異邦人さん:2009/08/05(水) 00:53:08 ID:PbGe3kaM
>>745
なかなか香港に行く機会に恵まれないときなどに
少しでも行った気分になれそうな気がするよ。
かえって寝た子を起こすようなことになるかもしれないけどさ〜
749異邦人さん:2009/08/05(水) 01:13:21 ID:/tZJeqbj
明日の香港便は飛ぶのでしょうか??
750異邦人さん:2009/08/05(水) 01:18:29 ID:sA8MXHDs
先週行ったけど、回転寿司・吉野屋・味千ラーメンが目立ってた
特に寿司屋はどこも行列
あの暑さじゃ食中毒にならないか心配だよ
751異邦人さん:2009/08/05(水) 02:15:01 ID:0WyGqrua
>>750
冷蔵庫&エアコンて知ってる?
752異邦人さん:2009/08/05(水) 02:30:19 ID:jCARY87A
7月に入って新型インフルの感染者が急増しているようですが、
現地では物々しい雰囲気ですか?
あとマスク率はどうでしょうか?
753異邦人さん:2009/08/05(水) 06:18:15 ID:Fd0H+tja
>>751
いやそれぐらい750もわかってるだろうよ。
でも街市の肉屋とか、初めて見た時驚かなかったか?
自分は生肉を常温でぶら下げてたり地面にじかに置いてるのを見て、
腰抜かしたものだったが。
754異邦人さん:2009/08/05(水) 10:39:56 ID:xyKeD8PR
>>749
明日にならないとわかんない

お天気だから
755異邦人さん:2009/08/05(水) 12:07:26 ID:/1SnUkgN
>>749
自分も明日香港出発・・・。
飛ぶのかな。飛ばないと困るな・・・。
救いは夜便てことかな。
756異邦人さん:2009/08/05(水) 12:20:40 ID:euhbQJSE
とりあえず、昨日のマカオ行きはアモイに着いた
757異邦人さん:2009/08/05(水) 13:44:25 ID:YCHdYL/g
>>752
マスク率低いです、普通の人は殆どしてません。
サービス・接客の人間がしてるくらいかな。

>>755
台風は完全にそれて、一瞬8になったけど
すっかり雨風もピークを過ぎたころでした。
実際8になっても大したことない時が多いよね。
ttp://www.hko.gov.hk/wxinfo/currwx/tc_pos.htm
758異邦人さん:2009/08/05(水) 15:42:05 ID:/nZkFWzI
>>752
インフルエンザになっても旅行保険で全額治療費出るから心配するな。
死ぬ訳じゃないし。
759異邦人さん:2009/08/05(水) 20:36:01 ID:0u7LHfFg
昨日帰ってきましたが、ちょっと台風にかかってたみたいで
3日夕方から小雨と大雨の繰り返し

昨日の飛行機なんか最初の30分はがた揺れで肝冷えました・・・

そういえば、ちょっと前のFrauの香港特集に載ってた飲茶で定評のある店
(中環)
入ったらめちゃ不衛生でドン引き
絶対お腹壊すと思ったので2皿食べて出てきたけどその
料理もゲロまず・・・

760異邦人さん:2009/08/05(水) 20:58:44 ID:jCARY87A
>>757
情報ありがとうございます。日本と変わらない感じですね。

>>758
万一罹患する事自体は心配していないのですが、潜伏中に帰ってきて
周りに迷惑をかけるのが心配でして。

「空港でマスクしているのは日本人だけだ」なんて揶揄する方もいますが、
人混みではマスクするようにしたいと思います。
761異邦人さん:2009/08/05(水) 20:59:18 ID:Rdug2NrZ
>>759
どこよ?ヒントでもいいから教えなさいよ。
762異邦人さん:2009/08/05(水) 22:06:54 ID:VrUJeH8q
今週末に4回目の香港です
信和中心のマンガ屋って開くのは午後〜ですかね?
(前回午前中に行ったら閉まってて夜に出直した)
今回は乗り継ぎなもので昼には空港に行かなきゃならんのですよ…
763異邦人さん:2009/08/05(水) 22:29:15 ID:uK1CAIrE
>>759
素直に福臨門行ってろって話だ。
764759:2009/08/05(水) 22:55:14 ID:0u7LHfFg
>>761
蓮なんとかってとこ。
中は地元のオサーンばかりで、床中に折れたつまようじが転がってて
食器は汚いし

洗い場見たら、それこそ本気で洗ってんのかと問いたくなるような
いい加減さだし

>>763
行ってないところに行ってみたかっただけ

765異邦人さん:2009/08/05(水) 23:03:52 ID:xyKeD8PR
そこは今でも茶碗を洗う伝統的なところじゃない?
ガイドブックにも一応出てる。この前のアンソニーでも出てたね。
766異邦人さん:2009/08/05(水) 23:07:33 ID:7Fm3oM7p
台ブキがにしめた色のダイブキで、雑巾と変わらない。
モップで椅子拭いたりしてるし。。
767異邦人さん:2009/08/05(水) 23:07:35 ID:vRJVTDq0
>>764
基本的に食器洗いはいい加減
だから食器に口付けない、使う前に熱湯のお茶で洗うというルールができあがった
日本人からしてみればどうしようもないけど、郷に入っては郷に従えってこと
768759:2009/08/05(水) 23:09:49 ID:0u7LHfFg
>>765
そうです。茶碗やハシを洗って・・・
ただ、4つの茶碗をくぐらせただけで、湯の中に小さなゴミが
無数に浮いてきてギャーって・・・
769異邦人さん:2009/08/05(水) 23:11:42 ID:E3cZUg2y
他の店はそこまでひどくないような。
770759:2009/08/05(水) 23:15:18 ID:0u7LHfFg
ちなみにその後は同じ中環の黄枝記に逃げ込みました。
771異邦人さん:2009/08/05(水) 23:16:49 ID:xyKeD8PR
TSTのスターフェリー前ビルの飲茶でも洗っている人いたよ。
そこでやるってのは、ある意味儀式みたいな感じなんだろうけど。
772異邦人さん:2009/08/05(水) 23:21:28 ID:8JuTYpZR
気になるならばアルコール除菌ティッシュを
持参してこれ見よがしに拭き上げてやればいい。
台湾なんかでは良くやってるよ。

食器だけをいくら綺麗にしても意味無いと思うけどねw
773異邦人さん:2009/08/05(水) 23:23:31 ID:E3cZUg2y
>>771
美心グループの映月楼ね。
774異邦人さん:2009/08/05(水) 23:26:35 ID:0u7LHfFg
映月楼にも行きましたが終了間際で
食べている時に電気が消えました。
ダイレクトな追い出し方でした。
775異邦人さん:2009/08/05(水) 23:36:16 ID:uK1CAIrE
>>770
黄枝記の本店だって大差無い環境だけどな。
776異邦人さん:2009/08/05(水) 23:38:06 ID:tjk8FfwM
>>761
飲茶で定評のある店
(中環)
入ったらめちゃ不衛生

蓮香楼しかないだろ
777異邦人さん:2009/08/05(水) 23:44:15 ID:xyKeD8PR
>>773
セレナーデ?
そこじゃなくて北京楼の上の翠園
778異邦人さん:2009/08/05(水) 23:46:26 ID:E3cZUg2y
>>777
それは失礼。でもそこも美心グループじゃなかった?
779異邦人さん:2009/08/06(木) 00:16:37 ID:xc3EXmGw
食器は、洗剤の入った水に入れて引き上げてるだけで食器洗い終了だもんな。。。
洗剤食ってるのかと思ったよ。
780異邦人さん:2009/08/06(木) 02:59:23 ID:/p+7N2E2
それは香港だけじゃなくて旧英国領では
珍しくない洗い方w
781異邦人さん:2009/08/06(木) 06:26:13 ID:pz7kvslT
ちょっとまて
現在は蓮香楼じゃなく
いろいろあって別の店=蓮香居じゃまいか
782異邦人さん:2009/08/06(木) 08:19:29 ID:dLFCsOjS
雑誌で定評があるなら蓮香楼だろ
783はいどうも:2009/08/06(木) 08:37:37 ID:ZPE7I4NV
洗っていると言うより「全部を満遍なく汚染している。」
と言った方が分かりやすい。露天とか夜店は難しい。
784異邦人さん:2009/08/06(木) 08:54:54 ID:D/+U5hzU
>>775
黄枝記
中環にあるのは本店じゃないが?

本店は澳門
785救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/06(木) 09:17:57 ID:M72qdg9F
杭州市から帰った!いやー熱いのなんのってあつかったぜ、
疲れたから寝る。。。
786異邦人さん:2009/08/06(木) 09:29:10 ID:8MY4Zvv/
>>784
だから本店と書いたんだが。
十月初五街のね。
787異邦人さん:2009/08/06(木) 13:00:57 ID:sXtUpS7T
>>785小便小僧は何便で帰ってきたんだ。
早朝に中国からの到着便はねえだろ?深夜便もないしな。
おばあちゃん、おむつ持っていったか?失禁しなかったのかよ。
788異邦人さん:2009/08/06(木) 19:06:40 ID:4wugjT9d
確かに食器だけ洗っても意味ないよね。
待市が不衛生だと避けつつ、
レストランでは気にせず食べてるのと同じ。

見えてなければ気にしないのだ
789救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/06(木) 19:50:09 ID:M72qdg9F
>>785、、、jal636便で五日成田着ですが何か?
790異邦人さん:2009/08/06(木) 19:54:52 ID:8+6ribPI
中国の市場でお願いしたいこと。

段ボールの上に豚肉の塊を直接置いて
常温のまま商売するのはどうなの?

そんなのがレストランで酢豚などになって出てくるわけで
791救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/06(木) 19:56:16 ID:M72qdg9F
(^-^)/おっと間違った785じゃなくて>786のアホへやんけ、
792救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/06(木) 19:59:20 ID:M72qdg9F
?8¥^¥??(^−^)おっと、>787のアホだったな・
793救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/06(木) 20:11:20 ID:M72qdg9F
しかしおいらが居ないとくっだらねー話ばっかだなぁ
やむちゃが不衛生だのすべったのころんだのとおまえらの顔のほうが
よほど不衛生だろに気取ってんじゃねぇぞ、バカやろ〜!!!
だからおいらが素直に名都に行けば無問題と言ってんだろ!。
794異邦人さん:2009/08/06(木) 20:15:05 ID:QYhU5dBQ
心配するな。
ディムサム(点心)は、基本的に蒸し物だから無菌状態だ。
795異邦人さん:2009/08/06(木) 21:40:49 ID:O0+7LDo/
小便ばあちゃんは抗州にローレックスとリモアのバチ物を仕入れに行ったをだろ。
恥ずかしいからバチ物はやめれ。年寄りはおむつの心配してろ!
796異邦人さん:2009/08/06(木) 22:46:31 ID:W0K5H0TU
>>789
昨日の夕方五時すぎに成田に着いて今日の朝、疲れたって書き込み?たかが三時間のフライトで次の日の朝に疲れた?
小便おばあちゃんは年寄りだから疲れるんだな。
それとも成田から家まで半日以上かかる田舎に住んでるのかよ?
まあ年寄りはゲートボールでも楽しんでろよ。
797異邦人さん:2009/08/06(木) 22:49:07 ID:vhzUzLKY
ちょっち相談。
Hotel Casaって一人でちょっと遊びにいくのにどうだろう?
狭そうだろうけど、色んなアクセスも便利っぽいし。
危ないかなぁ?
798異邦人さん:2009/08/06(木) 23:22:28 ID:DPb5QQDA
アワビのお粥が有名な?敦とかいう店はまだありますか?
799救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなダボ!:2009/08/06(木) 23:46:37 ID:0D/jiFM7
>>789、、、木更津の小便ばばあ、、、おめえの飛行機はjal、
時計はLOREX、バックはRIMOAか、、、全部バチ物か?
おまえわ5日の17時に成田に着いてチャリで木更津に帰ったのか?
朝まで大変だったな〜
まあ、おまえわパートの掃除婦だから、、しょうがねえな。
杭州で仕入れたバチ物売ってタイホーされるなよ。
エロばばあ、、、おむつ変えて早く寝ろ、、、ボケ!
800異邦人さん:2009/08/06(木) 23:51:17 ID:NXoxJ2oS
香港国際空港で荷物検査の後にペットボトルの飲み物買えるとこってある?
さんざん探したけど見つからなかったので…羽田や成田ならいっぱいあるのに
801異邦人さん:2009/08/07(金) 00:19:29 ID:FujiKCgK
>>800 あったよ。
コンビニみたいなところじゃなくて
カフェみたいになっている軽食のところで、飲み物の種類にペットボトルに入っている水があった。
でも、空港内だと、無料で水が飲めるようになっているから
ペットボトルで販売しても需要があまりないのかもしれない。
802異邦人さん:2009/08/07(金) 01:41:14 ID:p2IIPswb
インターコンチネンタルに泊まるのですが、空港からのアクセスは何がリーズナブルで便利でしょうか。
AELのシャトルバスは止まらないみたいだし、3人で行くので荷物のことを考えるとタクシー1台では無理そうです。
ホテル直行バスは便利かもしれませんがちょっと高い気がします。
やはり空港バスがいいのでしょうか。
ご存じの方、教えていただけないでしょうか。
803異邦人さん:2009/08/07(金) 06:22:47 ID:hySn1ILr
>>802
素直にA21でいいじゃないか。
804異邦人さん:2009/08/07(金) 08:44:06 ID:t420iijJ
>>800
荷物検査の後というのが良く判らんが、到着ロビーにはコンビニがあるけどね。知らんのか?

もしかして出国審査の間違いで飛行機に乗る前の話なら、フードコートでボトル入りの
飲み物は売ってる、安いのがいいならば無印良品で日本と変わらん程度の値段で
ペットボトル飲料売ってるぞ。
805救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/07(金) 09:19:40 ID:R1OqCg/c
>>802、、、(^−^)/は〜い、お答えします!
インターコンチならAELの九龍駅から的士で行くのが早くていいぞ。

だいたいやなぁ、インターコンチに行くのにバスなんて貧乏臭くてミットモナイシ時間も掛るし勿体無いぞ。
806救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/07(金) 09:26:12 ID:R1OqCg/c
>>804、、一言いわせろ!出国審査の後手荷物検査が有るのが香港、
おまえ行ったことねのか?
807異邦人さん:2009/08/07(金) 09:31:03 ID:jdK9QST4
>>803

ありがとうございます。
そうですね、そうします。
808異邦人さん:2009/08/07(金) 09:33:33 ID:jdK9QST4
>>805

803を見た段階では拝見していませんでした。
そういう手段もありますね。
バスかAEL+TAXIで検討したいと思います。
ただ、3人だと1台のタクシーで乗り切れないかなあと。
私のほかは外国語のできない両親なので。
ありがとうございました。
809異邦人さん:2009/08/07(金) 10:58:15 ID:UWNbnwmF
>>808
空港のインターコンチのブースに行って、素直に専用車頼め
550〜750ドルでリムジン、荷物が多かったらバンを手配してくれる。
ちなみに1台あたりの価格だから人数増えても値段は同じ。
もしくはエアポートエクスプレスの3人行チケットで九龍駅行って、九龍駅から
タクシー分乗でよいでしょう。
インターコンチまでは25ドル+荷物代(1つ5ドル)でオケ。
少しケチるなら、九龍駅からルネッサンスまでエアポートエクスプレスのシャトル
乗って、ニューワールドセンターのなかを荷物引いて歩け。
810異邦人さん:2009/08/07(金) 11:02:47 ID:RkuP03Ai
>>806
チェックイン後、
1・PCを使ったボーディングパスの有効チェックとパスポートの照合
2・手荷物検査とボディチェック
3・出国審査
免税店・搭乗機へ

でしたけど、違いましたっけ?
HKIAのターミナル1・レベル7・南側利用です。

地球の歩き方には出国審査・手荷物検査の順に記載されてますね。
811異邦人さん:2009/08/07(金) 11:04:21 ID:dt2Noo0K
>>805
その通り。taxiではスーツケース三人分はきつい。
小便ばあちゃんの言うことは無視してよろし。
812異邦人さん:2009/08/07(金) 11:12:07 ID:jdK9QST4
>>809

丁寧なご回答ありがとうございます。
ネットで調べてもあまり適切な情報が見つからなかったので助かります。
空港のブースで頼むのがよさそうな気がしてきました。
813異邦人さん:2009/08/07(金) 11:18:37 ID:RkuP03Ai
>>812
この前ルネッサンスに泊まってました。
インターコンチネンタルまでは屋外であるいてもそんなに距離なかったですよ。

俺ならAELで九龍+無料バスでルネッサンス下車で歩くかも。
って、ファーストクラスに乗ってた客が、空港からは一転安い乗り合いバスに
乗るようなもんですかね。
814異邦人さん:2009/08/07(金) 11:20:33 ID:VLUSgxQQ
>>810
記憶が曖昧だったけど確かに出国審査の方が先だった。
でもその人には触らないようにね。
http://www.jal.co.jp/inter/airport/asia/hkg/hkg_00.html
815異邦人さん:2009/08/07(金) 11:28:58 ID:RkuP03Ai
>>814
手荷物検査後の出国審査(スタンプ押し)だったような・・・

前に並んだ中国人の出国に手間取ってて、同行者が出国審査カウンター
のうしろで10分ほど待っててくれた。
待ってる姿の後ろにディズニーのショップがあったから覚えてます。
816異邦人さん:2009/08/07(金) 11:30:59 ID:VLUSgxQQ
>>815
でもそこに「出国審査の後に、手荷物検査、ボディーチェックがあります。」と書いてあるんですよ。
残念ながら半年前に行ったときの記憶がさっぱり思い出せない。
817異邦人さん:2009/08/07(金) 11:47:14 ID:K4CCHrHs
中環にあるはずのMornというパンダとかの雑貨を売る店を見つけられなかった。
住所はShop C, G/F, 34B Staunton St., Centralなんだが、行っても無い。
移転したとか情報あるんですか?
818異邦人さん:2009/08/07(金) 11:47:26 ID:jdK9QST4
>>813

ありがとうございます。
ルネッサンスから歩くという発想はなかったのですが、
それも十分ありですね。
マイレージの特典航空券(エコノミー)で行くので・・・

皆さん親切に教えてくださり、本当に感謝です。
819異邦人さん:2009/08/07(金) 12:12:33 ID:eLgm61vW
>>817
移転前の店舗のとこに地図なかった?
820異邦人さん:2009/08/07(金) 12:34:16 ID:hySn1ILr
>>817
http://starrynight1110.blog46.fc2.com/blog-entry-208.html
つか、行って店が無かったら、
その場で電話してみるだろ、普通。
821異邦人さん:2009/08/07(金) 13:39:52 ID:NN2qfOeI
>815-816
今年の7月にレイアウト変更が有って、荷物チェック→出国審査になったらしい。
というのを、香港空港スレで見た。
822異邦人さん:2009/08/07(金) 13:40:20 ID:K4CCHrHs
823異邦人さん:2009/08/07(金) 13:44:49 ID:3k6OJ3uI
>>821
見つからないぜ!
【HKG】香港国際空港【VHHH】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1194702805/
824異邦人さん:2009/08/07(金) 14:41:51 ID:RkuP03Ai
>>823
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:55:12 ID:v2XXVs6o0
出国審査と、手荷物検査の入れ替えレイアウト変更終了。
広くなった。
825異邦人さん:2009/08/07(金) 17:45:46 ID:U4w5WZgy
Yahoo HongKongの検索?ランキングで「酒井法子」が1位になってるw
ttp://hk.buzz.yahoo.com/

香港でもテレビ新聞で報道されてるってこと?
826異邦人さん:2009/08/07(金) 18:16:18 ID:UWNbnwmF
>>810
あなたの言う順番で正しい。
かつては逆でしたが、出国審査と手荷物検査で二度馬鹿みたいにならばねばならず
不評だったので、2008年の秋ごろから南側の改良に着手。
2009年の1月下旬には北側も改良終了し、今はどちらも手荷物検査の方が先です。
地球の歩き方や馬鹿小僧の話は情報が古すぎるということですね。
これでおバカさんは去年の秋以降香港に行ってないのが丸バレになったという自爆でw
春ごろに香港とイギリスに行ったってのも嘘だってバレちゃったねw

>>821>>824
それは単に書いてる人が今年の7月まで久しく行ってなかったというだけでしょう。
レイアウトが変わったのは先述のように1月末で、7月じゃないです。
というか、この話はここの過去スレで何度も報告上がってますよ。

>>825
酒井法子はアジアで人気ありましたからね・・・
とくに台湾で。
香港でも報道はされてるでしょうね。
827異邦人さん:2009/08/07(金) 18:20:58 ID:hySn1ILr
香港メディアはゴシップ大好き。
合成写真作ったりや関係無い写真引っぱって来てでも目をひく紙面作りに余念が無い。
どこまで創作なのか判然としない分、東スポよりタチが悪い。

日本の芸能記事は毎日載ってるよ。
飯島愛もトップ記事だったし。
まして中国で圧倒的人気女優がマンモスラリピ〜だった日にゃ
828異邦人さん:2009/08/07(金) 18:38:38 ID:XFR/oyol
>>825
昨日までいたけど台風の次の扱いだったよ
言葉がわからないので夫の逮捕とかは日本で知ったけど
829異邦人さん:2009/08/07(金) 18:45:50 ID:TApQY19l
>>800
出国後、漢方薬みたいなの売ってるところの冷蔵庫にペットボトルあったよ。
カードでも買えた。
搭乗口に一番近いところ。
830異邦人さん:2009/08/07(金) 18:54:23 ID:RkuP03Ai
>>826
よかったです。
確信があったのと、糞コテが偉そうに書いてたのでw
831異邦人さん:2009/08/07(金) 19:09:58 ID:P1DjCWKu
さあそのお馬鹿さんはどう言い訳する?
832異邦人さん:2009/08/07(金) 19:25:37 ID:s6CCZ/wn
>>810
7月20日に香港を出国したときはその通りでした。

833異邦人さん:2009/08/07(金) 19:43:17 ID:y8golEah
飛行機に飽きたので、最近はマカオから船かヘリで入国しているんだと思います。
マカオの順番がどうだか知らんけどw
834異邦人さん:2009/08/07(金) 19:58:01 ID:dt2Noo0K
小便小僧は偉そうにしてるが、多嘘つきだな。出張から帰ったという書き込みも
嘘なんだ〜年寄りはもう引退しろよ。
835異邦人さん:2009/08/07(金) 20:02:19 ID:HdvS2Z1z
今年7月下旬〜8月に入って香港を旅行した人いますか〜?
天気&湿度はどうでしたか?
天気予報を見ろじゃなく、体感を教えてほすい。
836異邦人さん:2009/08/07(金) 20:39:23 ID:8pFzXZpZ
7/30〜8/2に香港、マカオに行って来た
炎天下で歩いて汗だくになったけど、東京とそんなに変わらない気がする
837異邦人さん:2009/08/07(金) 22:12:40 ID:U4BwYUyJ
広東語しゃべれないんだけど、英語だけで香港って旅行できる?
3泊4日くらいなんだけども。
838異邦人さん:2009/08/07(金) 22:15:17 ID:s6CCZ/wn
港珠澳大橋は12月20日に着工のようです。
839異邦人さん:2009/08/07(金) 23:20:29 ID:HHPMq7VX
>>837
広東語も英語も喋られないけど無事に香港旅行ができました
知っている英単語を並べるだけで通じる
840救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/07(金) 23:51:52 ID:t/yhc9zd
あ〜そういえばそうだったな今年は手荷物検査の方が先になってたかな、
しかしどっちでもいいことだがな、やることはおんなじだし、
スタンプ押してもらったらなんせ飴をワシ掴みにして出てくることしかおぼえてないな。
841異邦人さん:2009/08/08(土) 00:03:41 ID:JCpaGEeS
なんかあぼーんされてると思ったらアホが反省もせずに降臨か
842救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなダボ!:2009/08/08(土) 00:37:16 ID:3LQuFjBG
>>840、、、木更津の小便ばばあ、、、相変わらず嘘つきだな、、、
おめえわバチ物のローレックスとリモアを杭州で漁ってろ、、、
早く老人介護用のオムツを変えてもらって寝ろや、、、ダボ!
843異邦人さん:2009/08/08(土) 00:55:22 ID:OVg3CVry
飴をワシ掴み?
入国検査のブースに飴はあるが、出国検査の方にはないが?
どこまで知ったかぶりすれば気が済むんでしょう、嘘つきさんは
結局、新たな墓穴掘って多重遭難してるけどw
844異邦人さん:2009/08/08(土) 03:48:31 ID:fBn69ovO
このスレ進むの早すぎ

>>762
テナントがまともに開くのは昼1〜2時以降だと思っとけ
灣仔の東方188を含め、漫画売る場所は大体そんなもん
チムの「漫1点」だけは月〜土10時開店だったけど店まだあるのかね?
845救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/08(土) 09:35:35 ID:kO4IPM0o
>>843,,,,(^0^)/ある!ちいさなドーナツ型のミント味のだ!
あれをかじりながら喫煙所でタバコ、そしてちゃーしゆうふぁんを食べて
再びタバコさらにミントをかじる、そうこうしてるまに搭乗案内、
俺は並ばずに一番最後に搭乗する、これが俺のいつもの行動パターンだ。
846異邦人さん:2009/08/08(土) 09:49:11 ID:OVg3CVry
1〜2回しか行ってないのに「いつもの」ってw
847異邦人さん:2009/08/08(土) 09:52:11 ID:n2+7+afI
木更津の小便ばあちゃん朝からキモイ。バチ物マニアのおばあちゃん消えな!!
848異邦人さん:2009/08/08(土) 09:59:59 ID:SM6jVMGK
806 :救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/07(金) 09:26:12 ID:R1OqCg/c
>>804、、一言いわせろ!出国審査の後手荷物検査が有るのが香港、
おまえ行ったことねのか?

840 :救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/07(金) 23:51:52 ID:t/yhc9zd
あ〜そういえばそうだったな今年は手荷物検査の方が先になってたかな、
しかしどっちでもいいことだがな、やることはおんなじだし、
スタンプ押してもらったらなんせ飴をワシ掴みにして出てくることしかおぼえてないな。
849異邦人さん:2009/08/08(土) 10:38:45 ID:F+Av9nMI
1ヶ月前に香港に行った事も覚えてないのかよ
本当に行ったのかwwww
850異邦人さん:2009/08/08(土) 10:48:22 ID:n2+7+afI
まあ小便ばあちゃんの言うことは嘘と痴呆で忘れてしまったかだよ。
近所を徘徊して家族に迷惑かけるなよ小便小僧!
851異邦人さん:2009/08/08(土) 21:50:57 ID:XdlVaZDj
盆中台風かな
852異邦人さん:2009/08/09(日) 01:10:05 ID:lVRUfwLN
>>762
午前中なら日曜でもない限り信和中心の店は無理だと思う。
どうしてもその手の漫画が欲しいなら街中の雑誌スタンドに少しずつ売ってる
少なくともコンビニよりは数が有るよ。
853異邦人さん:2009/08/09(日) 10:03:54 ID:HIa9LCAs
>>589さんが紹介してくれてる"エアポートエクスプレス・トラベルパス ヴァリューパック"ですが、
片道付を到着時に空港で買い、市内へは他の交通機関で移動→帰りの空港行きにAELを使うというのも可能ですか?
あと"MTR商場"って何処にあるんでしょうか?
854異邦人さん:2009/08/09(日) 10:53:51 ID:aHfG+M76
e道使い出したら、飴もスタンプも縁がなくなった
855異邦人さん:2009/08/09(日) 11:32:42 ID:VmjEhGIb
>>853
MTR商場はMTRの駅ナカショップのこと
どこかにMTR商場ってモールがあるわけじゃないよ

220ドルの片道のやつ買えば当然可能
ちなみに「3日間MTR乗り放題」は最初にオクトパス使った時点から加算
買った時点から計算ではありませんからお気軽にお使いください

>>854
そうですよね
自称「香港のプロ」のひとはe道もフリークエントフライヤーカードも持ってないみたいですけどw
856853:2009/08/09(日) 12:13:40 ID:HIa9LCAs
>>855
ご丁寧にありがとうございました。
ただ、octopusのサイトからバリューパック?の情報を見つけられません…
http://www.octopuscards.com/consumer/help/tourists/en/index.jsp
ご存知でしたらこちらもご教示いただけますでしょうか。すみません。
857異邦人さん:2009/08/09(日) 12:20:28 ID:Q0LctwTR
現在やってるAELのプロモーションの一覧は↓で、
Airport Express Promotions & Service Guides
http://www.mtr.com.hk/eng/whatsnew/index.html#ael

現在(6/29〜8/31)やってるバリューパックはHong Kong Tourism Boardとタイアップの
「Hong Kong Summer Spectacular - MTR Visitor's Value Pack」でしょ。
http://www.mtr.com.hk/eng/whatsnew/ael_summer09.html
特典は、このへん↓参照。
http://www.discoverhongkong.com/hksummerspectacular/eng/html/offers/shopping_offer_hot_shopping.jsp

クーポンも沢山あるようだけど、実際このクーポンで得できるかどうかはかなり微妙。
858異邦人さん:2009/08/09(日) 12:26:59 ID:ZgfJPcnn
「Tourist Day Passを購入するときの条件の
「Ticket is restricted to tourists who are non-Hong Kong residents and have stayed in Hong Kong for less than 14 days.」って
パスポートでちゃんとチェックしてから販売してますか?それとも、あきらかに外国人(日本人)だったら売ってくれますか?
859異邦人さん:2009/08/09(日) 12:46:04 ID:cm1LBImw
>>858
そんな規定があったのか。。
パスポートはチェックされなかったよ。
860異邦人さん:2009/08/09(日) 12:48:43 ID:Q0LctwTR
>>858
規定は知っていたけど、チェックされたことは無いな。
誰か試しに流暢な広東語で買って試してみてくれないかな。
861異邦人さん:2009/08/09(日) 19:06:08 ID:ZgfJPcnn
>>860
購入するときに「誰が使うのか」聞かれて「旅行に来る友達」と言ったら買えましたが、「使えるのは旅行者だけですよ」と念を押されました。
使用には制限はあるものの、購入はできるようです。
旅行者で広東語を話す人は少ないので、英語で購入すれば何も言われなそうですが、英語は不得意なんですよね。
ありがとうございました。
862異邦人さん:2009/08/10(月) 02:41:59 ID:g4rHiiL9
7、8年前に最後に行って以来、香港行ってないけど、
大陸からのお客さんが多いってのはホント?
言葉とか看板とかマンダリンが増えた?
どっちの言葉も話せないけど、字面的に簡体字は好きじゃない。
863異邦人さん:2009/08/10(月) 06:52:43 ID:ynMgi/X5
本土の経済成長、旅行自由化の流れに伴って、観光客は増えてる。
まだ団体旅行中心だから観光地に居なければ出会わなくて済むけど、
観光地や団体客の泊まるホテルで出会うと結構アレかもね。
特にド派手なピンク色ベストとか着てる地方からの団体客には近づかないようにな。
看板は変わらないよ。変わりようがない。まだ生活は広東語だし、
香港人は本土人を下に見てるから簡体字は店のイメージに関わるんじゃないかな。
2007年1月11日のレート逆転以降、観光地では人民幣利用可の張り紙と銀聯マークは増えてる。
864異邦人さん:2009/08/10(月) 20:17:29 ID:SNf3FVGC
観光地ってww
日本人観光客もいわゆる観光地以外には行かないだろ。
見下してるって言っても香港人も大陸に里帰りするんだよ。
865異邦人さん:2009/08/10(月) 20:27:51 ID:SJTe5JBz
>>862
マンダリンを喋る香港人(商売人)が増えたのが一番大きな変化かも。
知り合いの英国系香港人は増え続ける大陸人観光客を見て、複雑だって言ってたよ。
大陸人も裕福になって来たんだから、もう少し礼節を知れば軋轢も起きないのにな。
866異邦人さん:2009/08/10(月) 22:42:21 ID:n0guOJk7
中環の坂道の店とかで値段を元でしか表示してない店で
買い物したいけど香港ドルしか持ってない場合どうすりゃいいの?
ていうかそもそもなんで元表示なんだ?
867異邦人さん:2009/08/10(月) 22:47:15 ID:eyqttyEJ
>>866
「1香港ドル」を「1元」って書くのはガイドブックにも載ってる常識だけど、釣り?
868異邦人さん:2009/08/10(月) 22:55:34 ID:ynMgi/X5
つか、ガイドブックなんか見なくても
香港ドル札自体に港幣「元」と書いとるがな。
869異邦人さん:2009/08/10(月) 23:03:25 ID:ynMgi/X5
蛇足すると、人民币のどこにも「元」なんて表記は無いぞ。
「圆」(YUAN)だ。つまり「円」、略号は「¥」。
870異邦人さん:2009/08/10(月) 23:06:47 ID:dMEqkZIK
>>869
なんだよ〜日本ってそこまで真似してたのか?
871異邦人さん:2009/08/11(火) 00:53:27 ID:D9zzc37E
862です。
そっかぁ、やっぱり増えてるのか大陸のお客さん。
返還されてすぐに行った時に
すでにお土産屋さんではマンダリン(たぶん)で話しかけてる店員がいたなぁ。
香港ドルまだ持ってるけど使えるんだね、良かった。
どこにしまったか覚えてないけど。

台湾で故旧博物院行った時、大陸の団体さんがうるさいうるさい、ガイドさんはさらに大声でげんなり。
そのとき地続きの香港はどうなってるのかなと不安になった。
872異邦人さん:2009/08/11(火) 06:01:06 ID:ZQUDa9Tc
>>871
7、8年前の香港ドル札だよね。
使えるけど、さすがに最近は(2004年のデザイン変更前の)旧札を見る数はかなり減ったような。
何というか、ババ抜きというか。
873異邦人さん:2009/08/11(火) 11:14:34 ID:WYduWjjU
人民元の旧札は香港でつかえますか?
874異邦人さん:2009/08/11(火) 11:17:51 ID:MtZxZ4Mj
使えません
香港ドルに両替して下さい
875異邦人さん:2009/08/11(火) 17:47:46 ID:1+3CMbxa
亜細亜のナンバー1世界都市は「香港」です。
876異邦人さん:2009/08/11(火) 18:11:48 ID:p402yKOa
>>870
逆。向こうがマネしたんだよ
877異邦人さん:2009/08/11(火) 19:10:01 ID:u++6P0O7
>>871
ちらほらと簡体字の看板もどきも見かけるようになりましたよ
私も香港で簡体字をみるのは違和感というかなかなか馴染めなくて好きじゃないです
878異邦人さん:2009/08/11(火) 21:24:07 ID:twoGrQZn
Octopusのバリューパックについて書き込んでくれた方、旅行前に良い情報をありがとう。
ついでに3日間のフリー乗車について質問なのですが
(except Airport Express, Light Rail, MTR Bus, East Rail Line First Class, Lo Wu and Lok Ma Chau stations)
この但し書きだと、East Rail Lineも一等車とイミグレ各駅の乗り降り以外は3日間フリーという事ですよね?
879異邦人さん:2009/08/11(火) 21:26:27 ID:tDJvncr9
>>878
ピンポーン♪正解です。
880878:2009/08/11(火) 21:42:48 ID:twoGrQZn
それなら凄い得ですね。1日55$で6線乗り放題のMTRカードはもう要らないなぁ。
空港に着いたら早速購入します。
881異邦人さん:2009/08/12(水) 07:37:35 ID:53xc4vTq
乗り放題はいいけど、1日$55も乗る人って相当あっちこっち行くんだね。
最近は、フェアセーバーもあるから、MTRは$10くらいだな。
882救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/12(水) 08:07:29 ID:Aq/+sfpV
オクトのバリューパックなんて使うより普通のオクトの方が結局オトクで便利
使える範囲も広いし一枚あれば次回の時も買わなくてすむしな、
利口で裕福な日本人なら普通のオクト、アホで貧しい日本人ならオクトのバリューパック
さあ、君ならどっち!、、、(^−^)/つぉいきん!
883異邦人さん:2009/08/12(水) 08:10:56 ID:jp1cERqd
>881

便利いいけど、そんなに乗らないから、普通のオクトパスカードをつかってるな。
セブンイレブンなどでもつかえるから、Suica感覚で小銭を出さなくていいから便利。

有効期限は、最後にチャージしたときから3年。
短期で払戻すと手数料がかかるので、次回まで手元に持っておくのがいい
884異邦人さん:2009/08/12(水) 08:21:53 ID:s2sBYMbt
1dayパスって、最初の頃はよく買ってたけど、結局元を取れたのは1度も無い様な。
東京メトロの1日乗車券で元を取る並に難しい作業。
海越えすると高いので、何度も海越えするスケジュールを組めば元が取れるか?
オクトパス持ってないなら、券売機の手間を省けるメリットは有るかもね。
885異邦人さん:2009/08/12(水) 08:45:54 ID:U2onyxrI
元取るためのスケジュールなんてあまりに貧乏くさいし時間の無駄
時は金なりだよ
886異邦人さん:2009/08/12(水) 09:18:59 ID:GKYP7puG
>>883
4年間ほったらかしにしていたオクトパスカードを発見。
案の定、使えなくなってて、デポジットだけでも返してもらえんのかとMTRの窓口に持って行ったら使えるようにしてくれた。
4年前の残高もそのまま復活。
規約では3年で時効のようなので助かった。
887異邦人さん:2009/08/12(水) 09:47:15 ID:jp1cERqd
>>886

よかったね。

日本は最後に残高が増減した日が基準だけど、
香港は最後に増殖した日が基準だから要注意。
888異邦人さん:2009/08/12(水) 10:30:09 ID:YAtOBMaG
>>882-883
おまえ「ら」マジでバカだなw
トラベルパスはエアポートエクスプレスのチケットと三日間フリー乗車が入ってるだけのただのオクトパスカード
チャージも出来ますし、普通に使えますが?

ってか、なにがオトクなんだかバカの言うことはワケわからんw
ちなみにトラベルパスは短期に返しても手数料は取られない

>>884
1DayPassは遠出するときだけ買えばよろしい

ってかもう一度同じ事書くが、220ドルのトラベルパスはエアポートエクスプレス片道分+デポジット+3日間乗り放題
単純に言えば、香港駅まで乗れば100ドル+デポジット50ドルだから3日間乗り放題が実質70ドル
3日間と言っても72時間+4時間+αなので実際は丸4日近く使えます
普通にもとは取れると思うよ
ついでにいえば、ヴァリューパックなので、エレメントの50ドルギフト券+MTR20ドルギフト券の引換券がついてくる
使い方によれば3日乗車券は実質タダだ

というオハナシ
889異邦人さん:2009/08/12(水) 10:35:21 ID:o6qxjVjD
昔は30HKD?が入ってたからすごくお得だったけどなぁ
一人旅なら買ってみてもいいけど。
890異邦人さん:2009/08/12(水) 10:37:12 ID:GKYP7puG
地下鉄は海をまたぐとグンと運賃が上がるんですね。
891異邦人さん:2009/08/12(水) 11:00:43 ID:SAI5/AtP
>>888
うんうん、言うことは分かるよ。そんな頑張らなくてもw熱いなw

ここの住人は、そもそもエアポートエクスプレス使わないんだよ。
みんな空港からバス。だから100ドル分がそもそも損、という
計算なんだな。

あと、海を渡るときはいつもスターフェリー。乗り放題なら
地下トンネル利用するだろうけど、最安で移動するのが
あたりまえになってるからさー。

ところで888って縁起がいいねw
892異邦人さん:2009/08/12(水) 11:09:12 ID:jp1cERqd
>>891

エアポートエクスプレスを使うのなら、お得かもしれないが、
エアポートエクスプレスの駅近くにホテルは、あまりない。
結局、高速バスが、早くて安くてホテルの近くまで行くから便利がいい。

エアポートエクスプレスも無料バスをだしているけど、乗換えがめんどくさい。

海越えするときは、天気がよくて時間があれば、スターフェリーが安いし、
景色が見れるし、気持ちがいい。
ただ、駅まで若干歩くのが難点だが、お気に入りの飯屋も見つけているから、
苦にならない。
893異邦人さん:2009/08/12(水) 11:25:57 ID:YAtOBMaG
>>891-892
いや御勝手に
無理に使えとか言ってませんからw

意地張って無理矢理使わないようにするのもどうかなあと思いますけどねw
なんか、エアポートエクスプレスは高いから使うなって力説する香港のタクシーのオヤジみたいでワロタ
894異邦人さん:2009/08/12(水) 11:29:52 ID:tyosngIZ
>>888
威張りたいのはわかるけどもっと簡潔におねがいします
895異邦人さん:2009/08/12(水) 11:34:01 ID:s2sBYMbt
>>888
今その内容のバリューパック無いだろ。
別のバリューパックに変わってるよね。
896異邦人さん:2009/08/12(水) 11:59:25 ID:U4k+MEiM
うんうん。

空港往復はバス。(日本では滅多に乗れない二階建て)
島と半島の移動はスターフェリー。
島内移動も港島線乗るぐらいならトラム。

貧乏くさいけど一番香港らしいような気がする。
897異邦人さん:2009/08/12(水) 12:22:24 ID:GKYP7puG
>>896
香港は、安い乗り物程面白いんだよね。
高い乗り物は速いだけで、移動時間を減らしたい時にはいいが、面白くない。
香港で一番好きな乗り物はミッドランドエスカレーター。
タダだしな。

898異邦人さん:2009/08/12(水) 13:46:44 ID:P1cFS/sT
いつも機場快線で悪かったね(・ω・)

確かに香港はいろんな乗り物があるので、もちろんフェリーもトラムも軽鉄
(LRT)も乗るし、「香港街道地方指南」と「通用乘車地圖」を買ってバスも
ガンガン乗りまくってます。
899異邦人さん:2009/08/12(水) 14:54:13 ID:kamur3X+
>日本では滅多に乗れない二階建て
二階建てバスに乗って喜んでる、、、お子ちゃまですか?
900異邦人さん:2009/08/12(水) 15:11:16 ID:GKYP7puG
>>899
2階の一番前に乗るのが大好きなお子ちゃまですが何か?
901異邦人さん:2009/08/12(水) 15:14:45 ID:66E+uul7
空港からA21に乗ろうとしたら普通のバスが来て逆に驚いた事はあった。
902異邦人さん:2009/08/12(水) 15:14:57 ID:AjLv3MEt
乗り物大好き

一番前で手摺りにつかまってうはうはするのだーーいすき(^o^)
903異邦人さん:2009/08/12(水) 15:21:06 ID:Q1SfrXZ0
スターフェリー乗ってる時ってなぜか気分は大女優だわ〜

ヒゲデブのガチホモのおっさんですが何か?
904異邦人さん:2009/08/12(水) 15:30:39 ID:YAtOBMaG
>>894
意味不明
なんでこんな小ネタ知ってるだけで威張れると思ってるの?
キミが卑屈なだけでしょ
ね、小僧さんw

>>895
発売は8月31日まで
引き替えたクーポン使用期限が9月14日までですが?
別のバリューパックって何?

>>897
エアポートエクスプレスも景色いいよ
今度乗ってみな
905異邦人さん:2009/08/12(水) 15:36:31 ID:QWCAf23H
>>904
さびしくないか
906異邦人さん:2009/08/12(水) 15:56:17 ID:bsQrTFxD
>>904
もうつっぱるな
近くにいたら抱いてやるよ
907異邦人さん:2009/08/12(水) 16:02:27 ID:YAtOBMaG
モロにだれだかわかる単発IDにそんなこと言われてもなw
908異邦人さん:2009/08/12(水) 17:45:36 ID:7u04Kf9p
888さんは、ただの親切な人だと思いますが・・・何でこんな流れになるのか分からん。
909異邦人さん:2009/08/12(水) 18:45:39 ID:tyosngIZ
>>907
w
910異邦人さん:2009/08/12(水) 19:17:57 ID:zA5NmNQQ
なんだかんだ言って、うまくまとめてるのは>>888だけ
後は文句言ってるだけ
911異邦人さん:2009/08/12(水) 19:22:45 ID:QWCAf23H
912異邦人さん:2009/08/12(水) 21:20:56 ID:GKYP7puG
パス類は使い方や考え方によって、得にも損にも思える。
自分の行動パターンや価値基準だけで判断してはだめだぞ。
損だと分かっても、いちいち切符買ったり、チャージをしたりする手間がやだから使う人もいる。
913救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/12(水) 21:43:22 ID:Aq/+sfpV
いいか、おまいら、今頃オクトネタなんかでもりあがってどうすんだ?
もう何年も前においらが正しいオクトの使い方をレクチャーしたのに忘れてか?
素直に普通のオクトにしておけ、但しAELだけは割引チケットを買って乗る、
これが一番正しい乗り方です。
914異邦人さん:2009/08/12(水) 21:48:42 ID:ow1jgHpr
>>913
おまえの場合は行動パターン以前の問題だな、知ったか馬鹿
どうしてそう平気でウソばかり書いて恥すら感じん?
915異邦人さん:2009/08/12(水) 21:51:01 ID:o6qxjVjD
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄かまってちゃん ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○かまってちゃんは放置が一番キライ。常に誰かの反応をひたすら待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置が一番。
|| ○放置された かまってちゃんは煽りや自作自演であなたのレスを巧みに誘います。
||  但しノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃することは孤独な かまってちゃんの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  決してエサを与えないで下さい。          Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ハァ〜イ! 先生
916異邦人さん:2009/08/12(水) 21:51:34 ID:5W3NOqZg
日本の初乗り運賃より安いんだからケチるなよ!
917異邦人さん:2009/08/12(水) 21:53:01 ID:Uw/MpVRK
>>912
まさにその人ですww 500円以下は便利さ優先。端数は目をつぶる。
あと、クレジットカードで買えるのが、なんかセットの奴だけだった。

空港往復はエアポートエクスプレス+タクシー。
MTRもトラムもスターフェリーもピッとして乗れるから便利。
918異邦人さん:2009/08/12(水) 22:33:27 ID:ow1jgHpr
昔のトラベラーズオクトパスカードはトラムやスターフェリーもそのまま乗れましたが、
いまのトラベルパスはチャージしないと乗れないんですよね
その点では不便になりました
デポジットの分を「食う」ことも出来なくなってるんですよね
919202.181.239.226:2009/08/12(水) 22:50:20 ID:r58KH1Zx
久々に香港キター!

雨が降ったりやんだりがかなわん。
920異邦人さん:2009/08/13(木) 00:14:25 ID:PCiPCdvr
相変わらず木更津の小便ばあちゃん馬鹿にされてるじゃん。オムツ変えて早く寝な!
921異邦人さん:2009/08/13(木) 06:30:36 ID:cMygjUmD
>>918
>デポジットの分を「食う」ことも出来なくなってるんですよね
規約を見る限り可能だと思う。1回に限り最大HK$35でしたよね。
ただし0からスタートは不可なので、まずチャージしないと。
922救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/13(木) 08:43:01 ID:jEj5uclw
(^−^)ははは、結局普通のオクトのほうが便利でお得という結論ですな。
>>888のようなアホな新参者の知ったかの言う事なんぞ聞いてはダメだと言う結論
に成りましたな、
大体がだ、>888のようなマジとか、ってかなんて馬鹿丸出しの言葉を使う奴にろくな奴は居ませんな。
923救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/13(木) 08:54:58 ID:jEj5uclw
>>914、、、(^−^)/や〜いつものかまってチャン、少しかまってやるか、
おまえの言いたいことはそれだけか?
それが香港とどういう関係があるのかな?
ところで、おまえのオクトについての意見の一つでもはなしてみろ?
>>920、、、以下同文。
(^−^)/つぉいきん!。
924異邦人さん:2009/08/13(木) 09:00:14 ID:lCKmfEcO

231 名前: 在港小僧 投稿日: 04/11/07 01:07:55 ID:8Ue5Wph+
>>228
マジレスすると、香港での競馬開催日と香港馬が出走する日本のG1が
重なったときも香港で馬券を売ることがある。
ていうか、バカ丸出しの文章、競馬ファンとして恥ずかしいので消えてくれ。

294 名前: ほんとのほんもの本家在港(^−^)(^_-) 投稿日: 2005/04/09(土) 19:21:36 ID:p6B/EAaU
>>293、、さっそくのレスありがとな、
おいらはシャトルバスなんか使わないんだ
無料バスでホテルになんてみっともないからな
おまいみたいな貧乏人なら恥かいても金出さない方が良いんだろうけどな、

おっと、バカ相手にマジレスしちまった

668 名前: トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人 投稿日: 2007/03/03(土) 01:34:18 ID:zV8FpRhO
>>667、、まじです、五分の一、マカオなら十分の一からです。



925異邦人さん:2009/08/13(木) 09:15:51 ID:lCKmfEcO
250 名前: 救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か? 投稿日: 2009/07/09(木) 18:24:40 ID:6iMGkzPZ
急に明日から香港出張になっちったぜ、熱い時期はコリゴリだぁ、
旨く行けば日曜の夜には帰るがな。
(^0^)あ!そうだ!あさっての昼は名都で飯食ってるからOFF会やろうぜ、
(*^0^*)/但し!お若い姉ちゃんに限る、飯は俺のおごり。
目印はグレーのスーツで身長180ぐらい、リモアのアタッシュ持ってるからな。


328 名前: 救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か? 投稿日: 2009/07/14(火) 23:04:41 ID:8l5b1h9X
(*^-^*)/はぁ〜い、みんなあーただいまぁ〜あ〜〜〜、今帰ったでやんす〜
香港の熱いのなんのって日本の暑さの比じゃないぜ〜帰ってきたこの日本が涼しく
感じられんのはやっぱ湿気の違いだな、もう夏の香港はこりごりだぁ〜、
日本に生まれてよかったとつくずく思う今日このごろのおいらだぎや〜
香港では仕事が忙しくて余分なとこ行けなかったが名都で昼飯は食ったが誰もこえかけてくれんかったな。
もっともこっちも香港のスタッフがいっしよだつたから声かけずらかったと思うがな、
せっかくの円高なのに買い物もでけんかったんが悔やまれるところやな。


347 名前: 救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か? 投稿日: 2009/07/16(木) 12:15:15 ID:M1z9ibEI
これから香港に行きます。
週末の天気と気温はどうでしょうか?

785 名前: 救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か? 投稿日: 2009/08/06(木) 09:17:57 ID:M72qdg9F
杭州市から帰った!いやー熱いのなんのってあつかったぜ、
疲れたから寝る。。。
926小僧の狂いっぷりをダイジェストでお楽しみ下さい:2009/08/13(木) 09:17:32 ID:lCKmfEcO
621 名前: 救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か? 投稿日: 2009/07/29(水) 21:54:48 ID:XG1wuWHy
>>600、、、いつから160HKDになったんだ?二人割引は香港駅まで180だったがなぁ、、、

637 名前: 異邦人さん 投稿日: 2009/07/30(木) 13:29:07 ID:5ohsOQvu
>>621
160HKDだろ。小便おばあちゃん寝言行ってろ!
バチモンばかり漁ってぼけてるなよ。


638 名前: 救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か? 投稿日: 2009/07/30(木) 15:32:33 ID:xV1HRqV2
>>637,,,,(^0^)お〜そうだったかなぁ、ま、たいして違わんが。
さすが貧乏人やな、小額な値段の事はしびやでんなぁ〜
なにせおいらはそんな小額のことは気にせんもんでなぁ。

>>633、、、おまえ貧乏だろ、バスは安いが時間が掛るやろ、おいらの時間を
金に換算したらAELのほうが全然安いぞなもし。
927小僧の狂いっぷりをダイジェストでお楽しみ下さい:2009/08/13(木) 09:18:19 ID:lCKmfEcO

806 :救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/07(金) 09:26:12 ID:R1OqCg/c
>>804、、一言いわせろ!出国審査の後手荷物検査が有るのが香港、
おまえ行ったことねのか?


840 :救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/07(金) 23:51:52 ID:t/yhc9zd
あ〜そういえばそうだったな今年は手荷物検査の方が先になってたかな、
しかしどっちでもいいことだがな、やることはおんなじだし、
スタンプ押してもらったらなんせ飴をワシ掴みにして出てくることしかおぼえてないな。


849 名前: 異邦人さん 投稿日: 2009/08/08(土) 10:38:45 ID:F+Av9nMI
1ヶ月前に香港に行った事も覚えてないのかよ
本当に行ったのかwwww
928救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/13(木) 13:29:28 ID:jEj5uclw
>>927、、、(^−^)へぇ〜、ずいぶんと古いとこからでてまんなぁー
なかなかの名文ぞろいやろ?な!。マニアにはたまりませんなー。
文章というのんはこーでなきやあかん!というお手本みたいでっしやろ?

しかしおまえもそうとうなおいらマニアと見たぞ、
おまいもせいぜいおいらぐらいにはようならんとな、
(^−^)/つぉいきん!。
929異邦人さん:2009/08/13(木) 14:23:09 ID:PCiPCdvr
年寄り小便ばあちゃんのコメントは参考にならねえ!ローレックス、リモアのバチモン買って
喜んでる糞ばはあは消えろよ!
930異邦人さん:2009/08/13(木) 14:44:12 ID:cneSYOhA
かまうバカさんが健在ぶりを誇示してますね。
931異邦人さん:2009/08/13(木) 15:35:57 ID:PCiPCdvr
バター犬亭主も健在なんだな〜
932異邦人さん:2009/08/13(木) 16:22:06 ID:lCKmfEcO
六花亭のバター・・・

六花亭w
933異邦人さん:2009/08/13(木) 16:56:20 ID:sNMhGtsZ
>>930
それは職責ですか?
今日も豊漁ですね。
使うエアラインとホテルは回答できますか?
934異邦人さん:2009/08/13(木) 18:35:56 ID:JeUE+er4
流浮山で海鮮食うことになったんですが経験者いらっしゃいますか?
935異邦人さん:2009/08/13(木) 22:36:11 ID:bIo+AEpn
香港スレ、別に立てたらいいのに…。
台湾みたいに板がある所が羨ましいわ。
936異邦人さん:2009/08/13(木) 23:45:57 ID:CrUK4TCQ
香港から記念書き込み
937異邦人さん:2009/08/13(木) 23:54:22 ID:lCKmfEcO
>>935
また乱立スレたてろと?
以前もそういうことがあったが、結局バカが荒らしに来て終了、もしくは重複あぼーん

現在も余計なもんが1つあるし

香港って世界で一番近未来都市なの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1219327458/l50
938異邦人さん:2009/08/14(金) 00:16:43 ID:I832Mdnz
行ってきた。
歩行者信号の音にイラっとした。
939異邦人さん:2009/08/14(金) 07:47:27 ID:Bdu1A9Ig
チン、チン、チン、チン、チン
チチチチチチチチチチチチチチチ・・・・・
940異邦人さん:2009/08/14(金) 07:47:41 ID:Bdu1A9Ig
チン、チン、チン、チン、チン
チチチチチチチチチチチチチチチ・・・・・
941異邦人さん:2009/08/14(金) 10:59:01 ID:pafJ4tr5
先日行ってきましたが、道が分かりにくいですね。
ビル群のせいかナビもイマイチでした。

尖沙咀で地下鉄を降り、A1から地上に出たところにある案内地図に愕然としました。
北が下向きに表示してあるので、しばしフリーズしてしまいました。
>>822の地図もそうだけど、「地図は北が上」という固定概念は通用しないのですかね。
942異邦人さん:2009/08/14(金) 11:46:42 ID:xwOaFr1R
街中をコンパス頼りに歩いてるのかよw
本として売っている地図ならともかく、
街中の案内図なんて北が上で有る必要なんて全く無いね。
案内図向かって正面をそのまま直進なのに、
案内図が北を守ったがために、
正面の道が地図の下方向に書いてあったら返って解り難いわ。
943異邦人さん:2009/08/14(金) 11:54:49 ID:5iRtDxgR
>>938
わたしゃーあの音を聞くと香港に来たー!!と音で実感するなw

>>941
固定概念が通じないから海外旅行は楽しい(良くも悪くもだが)と私は思う。
「郷に入らば郷に従え」じゃ無いけど、わずか数日の事じゃん。
944異邦人さん:2009/08/14(金) 11:57:50 ID:QmzCMZv3
日本国内でも、案内図なんかは上が北になってないのはたくさんあるよ
正面に見える大きな通りと並行するように、案内図の道を書くと分かりやすいからね
945異邦人さん:2009/08/14(金) 12:29:13 ID:DRMlyjHO
香港信号の音だいすきじゃあ!
946異邦人さん:2009/08/14(金) 12:34:40 ID:P4nR81Ri
GPS付携帯でGoogleマップ使うと、おおよその位置分かるよ。

でも香港はGPSの掴みが悪いわ
947救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/14(金) 14:28:52 ID:tcYA+Zpf
香港の歩行者信号の音は特に気にならんな、どうせ守らんし、
車が途絶えたら赤でも渡るし。
なんせおいらはロンドン育ちだもんで。
948異邦人さん:2009/08/14(金) 14:32:17 ID:Bdu1A9Ig
>>947
パリでも車が来なければ赤でもおまわりと仲良く渡るよ
949救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/14(金) 15:02:31 ID:tcYA+Zpf
>>948、、、(^−^)/な、最初日本で車もこないのに何で渡らんのか不思議だった、
950異邦人さん:2009/08/14(金) 15:43:08 ID:064YXKxz
一度しか行ったことがないのにロンドン育ちw

一度しか行ったことがないのに香港小僧w

ほんと、コイツは・・・
951異邦人さん:2009/08/14(金) 16:31:52 ID:fLOSkafX
小便小僧さんは第二次世界大戦中にロンドンに行ったんだよ。かなりのお年寄り。
小便ばあちゃん〜オムツ帰る時間だよ!
952異邦人さん:2009/08/14(金) 17:25:38 ID:o6PRTrNU
へ〜ロンドン生まれなのにローレックスにリモアか?おまけに一六銀行か?嘘つきの寝小便ババアは徘徊してくるな!
953異邦人さん:2009/08/14(金) 20:25:08 ID:xkfxFnQp
>>944
こないだ長崎に行った時のことを思い出したよ

同じ表紙デザインの観光案内地図が日本語のは西が上、英語のは東が上だった
メチャクチャなセンスの町だったな
954救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?なめるなダボ!:2009/08/14(金) 21:04:35 ID:ElEqwFDz
>>947、、、何?木更津の小便ばばあ、、ロンドン育ち?

おめえわ痴ほう症のばばあだから自分の育った木更津の漁村を

忘れたのかよ?

どうしょもねぇババアだな、、、小便小僧はあまりにも香ばしい

ギャグをかましてくれてるやんけ〜まあバター犬亭主と

よろしくやってくれ、、、介護用オムツ変えて早く寝ろ!
955異邦人さん :2009/08/14(金) 23:02:01 ID:7kx0OlXd
> へ〜ロンドン生まれなのにローレックスにリモアか?

所詮、カナ表記で鬼の首取ったかのように連呼するのも見苦しい。
ちなみに、空港でくれるJCBの冊子では思いっきり「リモア」と書いてます。
956異邦人さん:2009/08/14(金) 23:07:02 ID:064YXKxz
変な文章でバレバレなんだから、コテなしでID変えて書く必要ないと思うんだけど?
957救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/08/14(金) 23:47:23 ID:tcYA+Zpf
>>956、、、ほ〜、おまえの脳内ではそうなのか?
これで違うのがはっきりしただろ、
所詮げすのヤッカミ、全く気にもならんな。
958異邦人さん:2009/08/15(土) 03:31:08 ID:rzBtNAhe
高級ブランドのセールってもうおわってますか?
わかる人います?
959異邦人さん:2009/08/15(土) 08:11:29 ID:7tbB5aoL
高級ブランドってのはどのあたりのブランドのこと?

ブランド品といえば、香港はグッチが流行なのか?
今香港に着てるが、コーズウェイベイのグッチが、
現地の人ですごい人だかりだったんだが。
960異邦人さん:2009/08/15(土) 08:52:11 ID:ebHLCNYm
>>959
よくは知らないんだが、香港で現地人向けに本格展開しだしたからではないでしょうか?
もともとグッチはショッピングセンターなどの小型店舗か、日本人向けのデパート、DFS、ペニンシュラアーケードなどで
ショボく展開してましたから
どちらかといえば現地の人より日本人向けの感じでしたよね
銅鑼湾にちょっと前までコーチの旗艦店があったのですが、それがグッチの旗艦店にかわり、香港人向けに本格展開
しだしたのが大きいのだと思います
コーチも銅鑼湾の旗艦店できるまで、香港では人気のあるブランドではなく、やはり日本人向けでしたし
こういうきっかけは大きいのかも知れませんね
ルイヴィトンが海港城に旗艦店つくったときも行列でしたが、それ以前はやはりなんとなく日本人観光客向けで
香港人はマスコミ宣伝に弱いw

ちなみにコーチは更なる大型店を中環につくって移転しました
961異邦人さん:2009/08/15(土) 11:30:49 ID:OaqEc3C+
>>955
でローレックスと書いてあるのかよ?小便ばあちゃんはバチモン好きなんだよ!バター犬亭主も小便ばあちゃんの間違えを擁護するの大変だな。
一六銀行通いのお年寄りはもう引退しれ!
962異邦人さん:2009/08/15(土) 11:50:25 ID:Ekxyhs15
先週香港へ行き、流浮山へ行ってきました。
海岸へ出てみると海に長大な橋が架かっていました。
あの橋は香港からシンセンへの橋でしょうか?
963異邦人さん:2009/08/15(土) 12:16:56 ID:A3nbFtdQ
964異邦人さん:2009/08/15(土) 14:17:26 ID:WdHujAtp
五日間楽しかったー。香港はやっぱイイね。
繁忙期で運賃高くても、物価が安いから日本より安く済むわ。

>>943
俺も、あのチチチで香港を実感する。あと乾物屋の前の匂いw
965異邦人さん:2009/08/15(土) 14:22:07 ID:Ekxyhs15
>>963
ありがとう。
私の使っている「地球の歩き方香港08〜09」に何にも書かれてないので。
次回香港へ行く際には、通ってみます。
966異邦人さん:2009/08/15(土) 14:45:38 ID:+PaaXTOh
>>963

こんなのを建設していたのか・・・知らんかった。

旧広州白雲空港時代に深?まで、会社の車で連れて行ってもらって、
フェリーで香港に行ってたのを思い出した。

香港滞在時間は2〜3時間。

理由は、当時はVISAが必要で6ヶ月有効、ただし連続30日までだったから、
リセットするために日帰り香港していた。

なつかしい思い出だな・・・・
967異邦人さん:2009/08/15(土) 14:46:20 ID:Ug5IrGtp
>959
ハーバーとか、ショッピングモールの中はまだセール中でしたか?
968異邦人さん:2009/08/15(土) 15:51:29 ID:ebHLCNYm
>>965
地球の歩き方なんて捨てなさい
街が移り変わるスピードが異様に速い香港なんかじゃガイドブックは逆に迷うだけ
実際に使うと「ここに〜店が有るはず、アレ?無い」ってことばかりになりますよ
969異邦人さん:2009/08/15(土) 16:23:08 ID:tsfXeoIa
>>967 セール中。当然ヴィトンシャネルエルメス等はなし

ペニンシュラの中のゴヤールなくなってた・・・orz
970異邦人さん:2009/08/15(土) 16:34:07 ID:Ug5IrGtp
>969
とりあえずまだセール自体はやってるんですね。情報ありがとう。
来週間に合うかな〜
971異邦人さん:2009/08/16(日) 07:38:18 ID:eXl8xxv5
しっかし、あれだ、
尖東から深センに行くときに紅[石勘]で乗り換えなきゃいかんとは、不便になるな...
http://www.mtr.com.hk/chi/whatsnew/austin_tvc.html
972異邦人さん:2009/08/16(日) 09:23:14 ID:fQm5vyhz
>>971
直行便なくなるの?
973異邦人さん:2009/08/16(日) 09:43:43 ID:eXl8xxv5
East Rail and West Rail Lines new service arrangement
http://www.mtr.com.hk/eng/whatsnew/austin.html

東鐡線・西鐡線ともに紅磡(ホンハム)駅が終点となります
ttp://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/394193/-/parent_contribution_id/361837/
8月16日のMTR西鐡線の延伸に伴い、羅湖・落馬洲駅から尖東駅まで乗り入れていた
東鐡線の列車は紅磡(ホンハム)駅が終点となる。
一方、西鐡線の列車も南昌駅から開業区間に乗り入れて、同様に紅磡駅が終点となる。
紅磡駅では新たに1・4番線が東鐡線、2・3番線が西鐡線のホームとなり、それぞれ対面で乗り換えられる。
同じホームに2つの線が停車するため、当初は混乱や混雑が予測される見込み。
MTR港鐡では、東鐡線はブルー、西鐡線はピンクをイメージカラーとして、乗客を誘導する。
(7日付日刊香港ポストの記事より。一部手を加えています)
974異邦人さん:2009/08/16(日) 10:20:57 ID:eXl8xxv5
>>973 を読む限り、ホーム終点でその場から折り返し運転のようで
ホーム毎に方向が決まっている訳では無いらしい。
西鐵綫は事実上屯門行きしか無いから問題ないだろうが、
西鐵綫から東鐵綫へ乗り継ぐ場合、対面に来てるのは落馬洲行きで
次の羅湖行きは反対側ホームへ移動ってことが起こりうる訳か。

今まで陸の孤島だったインターコンチがAELから無料で直近になるのは良いこと。
Added convenience for airport travellers:
Airport Express passengers can walk for a few minutes across the connecting covered footbridge between Austin Station and Kowloon Station.
Free MTR Connections are available for Airport Express passengers who interchange between Austin and Airport Express Kowloon stations.
975異邦人さん:2009/08/16(日) 10:22:11 ID:n8hazXjq
3のsimにオンラインでチャージしたいんだが、クレカの認証画面の後で
サービス停止中になるんだけど、俺だけかな?
976異邦人さん:2009/08/16(日) 10:43:11 ID:Eh5cotdi
>>974
落馬洲に行くにしても羅湖に行くにしても上水で乗り換えればいいでしょ。
とりあえず来た列車に乗る事。
977異邦人さん:2009/08/16(日) 11:46:51 ID:0ZLmj5Zj
MTRに合併してから、いろいろ路線の拡張や工夫をしているみたいだね。
西鐡線が延長されるから、便利になるね。

東京も、東京地下鉄と都営が合併すれば、都営線の運賃が下がるのかな?
978異邦人さん:2009/08/16(日) 12:31:16 ID:StSLVLyK
香港でPCパーツとかいっぱいある専門店ってあります?
979異邦人さん:2009/08/16(日) 12:39:10 ID:7e4HPpBP
>>978
有るよ
980異邦人さん:2009/08/16(日) 12:41:05 ID:eXl8xxv5
>>976
それ、昨日まで直通で行けてたものが、2度乗り換えになるやん。
981異邦人さん:2009/08/16(日) 13:08:12 ID:0ZLmj5Zj
>>978

旺角のE2出口をでると、旺角電脳中心があるよ。
Mongkok Computer Centre

出口E2は、うる覚えなので、まちがってるかも。
982異邦人さん:2009/08/16(日) 13:35:43 ID:eXl8xxv5
>>981
E2が最寄りに違いないが銀行中心前から女人街に抜けるルートだから人混みに負けそうなコース。
旺角電脳中心は近くから寄るならならともかく、敢えて行く程の魅力はあるかね?
もう5年以上前になるけど、改装前、海賊版が溢れかえってた頃はまだ面白かった気もするが。
983異邦人さん:2009/08/16(日) 14:08:49 ID:0ZLmj5Zj
>>982

今は、改装済みなんだ。

ほぼ毎年、香港にいっているけど、5年前くらいに行って以来、行ってないから
全然知らんかった。
984異邦人さん:2009/08/16(日) 14:33:26 ID:eXl8xxv5
いや、まあ、何を目的で買い物しに行くか次第なんだけどね。
先達行ったついでにスニーカー街抜けてちょっと寄ってみる、とかなら有りとは思うけど。
ノートPCとかそれなりのパッケージ物(日本の量販店のパーツコーナーレベル)を買うにはいい場所だと思う。
香港内でPC自作するつもりかな?
日本と値段変わらないし、リスクまで含めると敢えて見て回るほどでもないよ。
見て回ること自体が目的なら、素直に深水[土歩]のほうがローカルで楽しいと思う。
985異邦人さん:2009/08/16(日) 15:29:35 ID:Eh5cotdi
>>980
だってしょうがないじゃん
階段上り下りするのも面倒くさいし

>>978
出てないところだと
深水?の高登電脳街・黄金電脳街
灣仔の灣仔電脳街
尖沙咀の星光電脳街

一番お店が多いのは高登電脳街だと思う。午前中はほとんど開いていないから注意
986異邦人さん:2009/08/16(日) 16:54:28 ID:vSWK07Vn
尖沙咀の星光電脳街はパーツ屋って感じじゃないよ

シンスイポのはスゴイ雑多な感じ
ただ、GFは携帯電話とゲームばっかだ

一番パーツ屋というイメージに近いのは湾仔だね
ってか秋葉原の高架下ラジオセンター的なイメージ
(ヲタクの殿堂 ラジオ会館ではない)
987異邦人さん:2009/08/16(日) 17:26:02 ID:StSLVLyK
http://bunnyclub4179.blogspot.com/2009/05/intel-wifi-link-5300-half-mini-card_19.html
この、wifi link 5300っていうIntelの無線LANカードを買いたいのですが
ハーフ版は日本になくて、もしかして香港だったらあるのかなぁ〜と。
難しいですかね?
988異邦人さん:2009/08/16(日) 20:13:47 ID:YOP1+DER
>>983
旺角電脳中心は改装してから看板がオシャレになってわかりずらくなったね。
ついでに怪しさも抜けて普通の女子学生まで出入りするようになった。
まぁ、旅程やツレの関係で深水[土歩]まで行ってるヒマが無いのであれば、
先達廣場や女人街のついでに寄ってみるのも良いかと。


マニアックなモノを探すなら素直に深水[土歩]に行くのがいいと思う。
でも秋葉原に無いものは香港中探しても難しいような気が。
989異邦人さん:2009/08/16(日) 20:35:22 ID:eXl8xxv5
533AN_HMW ね。海外サイト検索しても Out of Stock だらけだねぇ。
11n Draft2.0の9月の承認目前で互換性検証の為に出荷を控えてる可能性もあるね。
香港で在庫抱えてる店があるかどうか未確認だけど、
親機が普及していない現時点で香港で時間を割いてまで探し廻るほどかなぁ。
日本で販売されなくてもオークションとかで入手出来るでしょ。
素直に香港観光した方が良くね?
990異邦人さん:2009/08/16(日) 21:11:40 ID:+cime98K
何に使うの? Hacintosh ?
991異邦人さん:2009/08/16(日) 21:13:29 ID:StSLVLyK
>>989
オークションとか使いたくないです。
現地で買えるんだったらその方がいいかなぁと思いまして。
中国物だし、オークションに出品されてる物って香港などで入手したものじゃないんですかね?
992異邦人さん:2009/08/16(日) 21:43:08 ID:eXl8xxv5
>>991
オクで数売ってる連中は業者だよ。どこかの店や通販と同根。
小売りマージン乗った価格で買ってオクに流しても、不良品やクレームのリスクに見合うほど儲からないよ。
よっぽどレア物、マニア物でも無い限り。

中国=香港? 香港の店で買えば安心? 中華圏で買い物したことある?
日本と同じ感覚で買い物できると思わない方がいいよ。
目つぶって買い物してもチャンとした物が手に入る日本とは訳が違う。
993異邦人さん:2009/08/16(日) 21:59:21 ID:hlBny5px
>>992
いや、安心とは言ってませんが、オクで出してるやつは高いから。
安く買いたいのです。
994異邦人さん:2009/08/16(日) 22:22:31 ID:eXl8xxv5
>>993
以前からずっと思っているのだが、香港=安い、の固定概念持った椰子大杉。
通販で買って数千円の物を安く買うという理由のために
香港での時間をどれだけ潰そうが個人の自由なので好きにすればいい。

香港の店は香港で売れるモノしか置いてない。当たり前だが。
物を見る目があって安く買いたいなら深センに行きなさい。
995異邦人さん:2009/08/16(日) 23:56:14 ID:lNTpZuIj
>>993
こんなキワ物を探すのは時間の無駄だよ
オクで入手の方が総合的に安上がりだと思う
台北でも香港でもシンガポールでも電脳街をうろついてるけど、オレにとっては観光の一部
電脳街としては秋葉原が一番すごい

香港での品物の信頼性は低い
深水ポの店では可能な限り目の前で動作確認してから売るんだ
それでもCF無線LANカードでは酷い目にあった

香港の面白いのは、日本に入る前だったり、英語圏向けで方向性が違う品物だったりする
どこの電脳街の品物でも最終的には秋葉原に同じ物が入ってくると思っても良い
996異邦人さん:2009/08/17(月) 12:51:07 ID:4+pRg+92
>>955
香港のJCBプラザに寄って指摘したら
それ、間違えですね〜だっってよ。リモワだぞ。
997異邦人さん:2009/08/17(月) 13:19:00 ID:3/PuJPsb
ローレックスは普通だよ
ロレックス表記でも発音は様々
クラシックと同じ事
998異邦人さん:2009/08/17(月) 13:35:23 ID:VEx1uSaN
香港への旅行目的がバッタ物を探しての買い物って人もいるかもね。
楽しいのか解らないけど、それでオークションでヒトモウケとか考えてるのか?
999異邦人さん:2009/08/17(月) 14:10:31 ID:HYw+FiB7
1000異邦人さん:2009/08/17(月) 14:27:32 ID:8hi2jJr8
1000なら小僧死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。