【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
2異邦人さん:2009/06/21(日) 01:13:29 ID:qwWael2y
シンガポール政府観光局(日本語)http://www.stb.or.jp/
(英語)http://www.visitsingapore.com/
シンガポール航空(SQ) http://www.singaporeair.co.jp/

Yahoo!トラベル シンガポール http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/bin/country_guide/areacd=0100/countrycd=SG/

シンガポール自由旅行専科 http://www.singapore-travel.jp/
シンガポールのホテル de ルンバ! http://www.singapore-travel.jp/hotel/hotel-index.html

シンガポール動物園 http://www.zoo.com.sg/
ナイトサファリ http://www.nightsafari.com.sg/
セントーサ島 http://www.sentosa.com.sg/
クラーク・キー http://www.clarkequay.com.sg/

マンゴスティン倶楽部 http://www.mangosteen.com.sg/
3異邦人さん:2009/06/21(日) 01:14:24 ID:qwWael2y
シンガポールのグルメガイド?
Makansutra
http://www.makansutra.com/index.php

シンガポールの天気 
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/shingaporu.html

【新加坡】シンガポールのホテル【Singapore】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1165851156/
4異邦人さん:2009/06/21(日) 12:08:26 ID:2KIpDho3
>>1
5異邦人さん:2009/06/21(日) 22:30:47 ID:QQRZplG3
>>1
以前スレタイで荒れてたときに例の言葉を抜いてスレたてしたサカ板住人の俺から、乙。
6異邦人さん:2009/06/22(月) 13:04:54 ID:wIrAzD0j
★☆★☆  ビンタン島ってどうよ  ★☆★☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1027402395/
7異邦人さん:2009/06/22(月) 22:36:13 ID:60nBqiV5
>>1
8異邦人さん:2009/06/22(月) 22:48:37 ID:xFKz9kue
>1へのスレ立て乙ついでに...

そういや、俺、今週末シンガポール行くんだった。
単に安いチケットが出てたのと、コンラッドのBuy1Get1セールやってたからなんだけど。
今回は特に仕事もないし、かといって観光予定もないし、多分ドリアン食いまくりだな。
9異邦人さん:2009/06/23(火) 00:45:32 ID:LGHkl99/
ほー
金曜夕方成田発で日曜の朝sin発?
10異邦人さん:2009/06/23(火) 04:45:06 ID:W1/fZKwG
oversea:海外旅行[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1160318343/482

>482 :SIN:09/06/22 22:21 HOST:119-230-118-128.eonet.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
>削除対象アドレス:
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/
>削除理由・詳細・その他:
>シンガポール関連スレッドのパート19は既に作成されています。

>重複しているので後から作成されたスレッドの削除をお願いします。
>【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
>:2009/06/21(日) 01:11:17 ID:qwWael2y
> ↑ 削除をお願いします。
> ↓ 時間的に優先されると思います。
>★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
>:2009/06/21(日) 00:55:43 ID:5x0y/BNZ
11異邦人さん:2009/06/23(火) 06:14:44 ID:9NamJavZ
>>8
ドリアンってどこで食うの?
俺も来週シンガ行くので教えてほしい
128:2009/06/23(火) 08:20:42 ID:iCHVCaWJ
>>11
地元民の間で一番有名なのはゲイラン。
ゲイランロードの一本北の通り(Sims アベニュー)沿いに旬の今頃ならずらっと店が並んでる。

街中だったらブギスかな。ブギスビレッジの裏側(インタコ側から見て)の通りに数軒ある。
あとチャイナタウンにもいくつかあるけど、時々粗悪品(ちっとも甘くない)を売っている店
があるので注意。個人的には珍珠大厦の表に時々出ている店では2回買って2回外した。orz
新装開店したホーカーズ(Chinatown Complex)の脇に昔から出ていた店は外さないが
やや値段が高い。

>>9
それだとせわしないので一応月曜朝までは滞在予定。
13異邦人さん:2009/06/23(火) 08:59:00 ID:9NamJavZ
>>12
ありがとう
>ゲイランロードの一本北の通り(Sims アベニュー)沿いに旬の今頃ならずらっと店が並んでる
カラン駅あたりで降りて通りを歩いてみます
で、その場で切ってくれて食えるの?
14異邦人さん:2009/06/23(火) 19:39:29 ID:iCHVCaWJ
>>13
MRTだと、もしかするとAljuniedの方がやや近いかもしれん。
実を選べば、勿論その場でパカっとナタ入れて割ってくれる。
店には必ずイスとテーブルが置いてあるので、そこでワシワシ食えば良し。
手洗い用の水道も必ずあるし、飲料水も売ってる。

あと、昼間は閉まってる店もあるし、開いててもあまりヤル気がなさそうなので
夕方以降に行くのがベター。つか、かなりの深夜まで問題なくやってる。
ま、ドリアンって元来「夜の果物」だよな。
(ブギスの店は観光客が多いから昼でもOK)
15異邦人さん:2009/06/24(水) 17:26:37 ID:4DWGu/ZW
>>8さん
コンラッドの2泊で1泊無料の情報ありがとうございます。
お陰でかなり安く泊まれそうです。
16異邦人さん:2009/06/24(水) 18:43:36 ID:tyV5cr61
2泊で1泊無料っていうか、単に
朝食付きプラン半額セール(ただし2泊以上)、なんだけどね。
だから3泊でも5泊でもOK。
17異邦人さん:2009/06/24(水) 18:45:15 ID:qFGhZF5M
連泊してくれたほうがホテルも儲かるんだろう?
18新加坡好子 ◆zRMZeyPuLs :2009/06/24(水) 21:03:26 ID:9wwNCM4E
空室にするぐらいなら1泊無料にして、滞在中になんらかの形で
お金を落としてもらうのが吉だからな。
19異邦人さん:2009/06/24(水) 23:34:04 ID:ZxAP0yRx
てことは、今はシンガポールのホテル空いてるのか
20異邦人さん:2009/06/24(水) 23:46:36 ID:9a3O8QES
初シンガポール旅行確定記念カキコ
21異邦人さん:2009/06/24(水) 23:56:17 ID:lFn0ym1C
今時どこの国のどのホテルが混んでるんだ????

JALの成田発韓国便でさえ間引きだぜ、あんだけワイドショーで煽っておいてこのざま
どついもこいつもバカ丸出し

SQだって往復で30千円ちょい ガランガランだわな
22異邦人さん:2009/06/25(木) 12:13:49 ID:nrCKTS1x
確かにシンガポールもホテルがガラガラでしたね
エレベーターの待ち時間が全然違う
23異邦人さん:2009/06/25(木) 12:17:18 ID:iajY/CTG
F1開催期間もガラガラになったら悲惨だな
24異邦人さん:2009/06/25(木) 12:17:53 ID:nrCKTS1x
最後のF1になるかも、ということで逆に混むんじゃない?
25異邦人さん:2009/06/25(木) 13:19:05 ID:wEjlAhQF
分裂回避が決まったから
来年以降もF1やるお
26異邦人さん:2009/06/25(木) 21:11:55 ID:2YZIQewi
>SQだって往復で30千円ちょい ガランガランだわな
ダンナ、どう2万円にするけど、、、
27異邦人さん:2009/06/25(木) 21:48:25 ID:BVePZHDo
>>26
空港税とか全部いれて2万円で逝けるの・・・
28異邦人さん:2009/06/26(金) 09:52:14 ID:vh4LO6Bg
それは逆におそろしい.....
29異邦人さん:2009/06/26(金) 11:00:50 ID:iSRu4wTm
>それは逆におそろしい
なぜ?
これだと思うけど、、、
ttp://www.ab-road.net/asia/singapore/singapore/air/search/?
30異邦人さん:2009/06/26(金) 11:04:55 ID:iSRu4wTm
31異邦人さん:2009/06/26(金) 14:47:55 ID:DFBDa+2y
ベンツのリモタクシーって市内普通に走るのも高いの?
32異邦人さん:2009/06/27(土) 01:47:02 ID:jyqmnVCs
>>31
流してるのに乗った場合は普通の料金。
ただし、市内中心部は日中、料金加算があるので意外に高くなる。
33異邦人さん:2009/06/27(土) 06:38:43 ID:s2w05lml
>>32
thank you
34異邦人さん:2009/06/27(土) 09:20:44 ID:5/8stMEc
>>30
HISかあ
35異邦人さん:2009/06/27(土) 12:05:07 ID:GUesbDrr
どうせワースの深夜便&折り返しの早朝便だろ

ガキはそういうので行けばいいんだよ。大人はそんなんでは行かん
36:2009/06/27(土) 18:03:31 ID:g5z6Dm02
大人なら、そんな口のききかたしないだろうな。(w
37異邦人さん:2009/06/27(土) 18:25:07 ID:SmBLyQ4W
上に同意
38異邦人さん:2009/06/28(日) 13:47:21 ID:veUeay+n
片道7時間ほどの距離でここまで航空券が安いのはうれしい。
1時間ちょっとの国内航空券の方がよっぽど高かったりする。
いつ相場が上がってくるかわからんけど、今の値段だったら月1で行きたくなる。
39異邦人さん:2009/06/28(日) 15:02:34 ID:7z0mp4kt
シンガポール線は昔から激安だよ。
一時期、少し高くなったのと、燃油サーチャージが距離に応じてだったから
高かっただけで。
40異邦人さん:2009/06/28(日) 17:00:33 ID:3ic311SG
日本からパソコン(ネットブック)を持っていこうと思うのですが、
空港で申告とかってしないといけないの?

ちょっと滞在期間が長いから出来れば持っていきたいけど、
手続きが面倒なら止めようかな?
41異邦人さん:2009/06/28(日) 17:04:20 ID:r3bBy2TQ
>>40
不要だから安心しな
42異邦人さん:2009/06/28(日) 18:01:14 ID:puUvOy6S
航空券が安くてもホテルがアレじゃ無理
43異邦人さん:2009/06/28(日) 18:03:03 ID:y8IwjXqs
ホントよね
44異邦人さん:2009/06/28(日) 19:42:38 ID:Uqb1H8bO
日本よりも先進国なんだからしょうがない
45異邦人さん:2009/06/29(月) 02:13:15 ID:yZcXwOPu
HISで9800円のチケット、税金とか燃油代とか入れたら19000円弱になった。
46異邦人さん:2009/06/29(月) 03:57:08 ID:Jp5nlvBL
燃油代はまた上がりそうだね
47異邦人さん:2009/06/29(月) 05:42:41 ID:KDEyS73d
でもインド人街とか中国人街だと、一泊800円くらいのドヤけっこうあるよね。
48異邦人さん:2009/06/29(月) 08:05:00 ID:oQX+2OGj
燃油代に関しては9/30までに予約確定させるしかないよな
49異邦人さん:2009/06/29(月) 09:20:10 ID:xValSUYi
>>48
× 予約確定
○ 発券

9月30日までに予約確定させても10月に入って発券したら
サーチャージとられるよ。 一応念のため
50異邦人さん:2009/06/29(月) 09:29:12 ID:UbAxK4wk
>航空券が安くてもホテルがアレじゃ無理
ホテルがアレじゃなくなってるの知らないんだな。
51異邦人さん:2009/06/29(月) 12:09:26 ID:f+v+H/uQ
>>49
いやそれは知ってるよ
書き足りなかったのは認めるわ
予約確定発券ね
52異邦人さん:2009/06/29(月) 13:42:45 ID:+YkIuQaV
このスレは後から立てられた重複スレです。
すみやかに以下の本スレへ移動してください。

本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
53異邦人さん:2009/06/29(月) 15:17:01 ID:ciq0IuGN
>>52
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★

こんな阿呆なスレタイつけた奴が自分で削除しろ!
勝手にスレタイを変えたんだから自業自得・・・

こっちが正当なPart18の継続スレッド。
54異邦人さん:2009/06/29(月) 15:17:25 ID:crQBHk9z
>>49
UAとかは搭乗日ベースだったような?
55異邦人さん:2009/06/29(月) 15:20:11 ID:crQBHk9z
>>53
同意。

56異邦人さん:2009/06/29(月) 15:41:30 ID:1DpSuh9m
>>53
何を言ってるの?
自分で貼ってる過去スレ見てみなよ。

Part1 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/974/974964250.html
★“シンガポール大好きっ子”集まって〜っ!★


本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
57異邦人さん:2009/06/29(月) 17:09:52 ID:ciq0IuGN
>>56
その阿呆なスレタイはPart1とPart2のみw
58異邦人さん:2009/06/29(月) 20:49:01 ID:ndsw4GH3
一昨日の一日間でシンガポールの豚フル患者200名増w
(日本大使館からのお知らせによる)。もはや日本を抜くのも間近か?
海外移動のハブ都市だし、仕方がないか。
でも、街中は日本と違って全然パニくってる様子がないな。
チャイニーズらしく”弱毒性だしいいんじゃね?”と割り切ってる感じがする。
59異邦人さん:2009/06/30(火) 05:59:36 ID:tVXwviBS
>45
どこの航空会社?
60異邦人さん:2009/06/30(火) 10:29:19 ID:5Y3lhLcm
SQ
61異邦人さん:2009/06/30(火) 13:03:17 ID:6mfAc8HH
misa travel
めっちゃ安いよ。
使った人いる?
日本人いないけどネットで買える。

格安航空券で有名
62異邦人さん:2009/06/30(火) 18:35:51 ID:RAZsRRJz
>>61
海外発券のチケットって、日本からシンガまでのチケットは日本で発券して
シンガから先の海外へさらに渡航する時に使うんだよね?
63異邦人さん:2009/06/30(火) 19:38:22 ID:R9RTVjp9
ミサやっすいよな。
大阪まで1年オープンが5万円だもんなあ。
64異邦人さん:2009/06/30(火) 22:48:02 ID:TMye08Lm
シンガまで航空券が安いのは良い
ホテルが高いのは我慢するか安い宿を探すとして・・・
さて、シンガでなにすればよい?

ぶっちゃけ旅なれた人にとってはただの経由地にしかすぎない?
65異邦人さん:2009/06/30(火) 23:09:53 ID:Lz76CDbt
人それぞれなんだが、私はせっかく来たからと
1日中出歩かず、のんびりしている。
ローカルのFC巡りをするのは楽しいけどな、体重が増えるのが困るw
66異邦人さん:2009/06/30(火) 23:33:34 ID:TMye08Lm
ホテルでのんびりかぁ
それはお金があるひとの過ごし方ぽいな
俺にはなんかもったいない感じがしてじっとしてるの難しい
すげーいいホテルでふかふかのソファーでゴロゴロしたり
いいにおいのするラウンジとかで音楽聞きながら酒飲んだりとか
憧れるけど、それってシンガじゃなくてもっていう気がしてしまう
67異邦人さん:2009/06/30(火) 23:43:34 ID:GTYdQQTE
≪≪誘導≫≫

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/l50

68異邦人さん:2009/06/30(火) 23:43:59 ID:ZwBhYe5W
ここが本スレ
698:2009/07/01(水) 00:07:26 ID:xCHWsXQH
>>64
偶然なんだけど、行くと大抵何かしらイベントをやっているのでそれを見たり
あとは地元の友達とメシ食いに行ったり、行けば何かしらすることはある。
(トランジットで1〜2泊の滞在とかも含めれば年に数回は行ってる)

>8で書いたけど、この週末も行ってた。
朝はホテル(今回はコンラッド)でゆーっくり朝飯。
昼は全国的にセール期間だったので買い物。エキスポでロビンソン
デパートのアウトレット大安売りやってるのを見つけて、バスで行って
しこたま家庭雑貨を買いまくった。(ついでにスーツケースも買ったりして)
夕方はたまたまリバーサイドフェスティバルだったのでクラークキーを散歩。
フラフラ歩いてビール飲んでた。

最終日はちょうど旬のドリアンを食いにゲイランに。日曜でインド人やフィリピン人も
混じって大混雑だったが、メシ食ってドリアン食って、結構堪能できた。

次行くのはトランジットだけど9月の最終週末。
個人的にはそれほど興味ないけど、同行する奴がファンなので土曜日にF1の
予選を見て来まつ。
70異邦人さん:2009/07/01(水) 00:59:19 ID:J3V6LBvH
>>69
F1好きとしては、富士や鈴鹿に足を運ぶことを考えれば、
シンガポール旅行のついでに観戦できるのはナイスだなー
71異邦人さん:2009/07/01(水) 09:23:52 ID:BqS0Lbdw
心配するな。
F1 や航空ショーの時はホテルは高いだけでなく予約とりにくい。
72異邦人さん:2009/07/01(水) 12:27:58 ID:SkQV7Ran
>>67

【元祖】シンガポ〜ル大好きっ子集まれ!【Part4】
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1033/10332/1033293905.html
115 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


★ シンガポールどぅあ〜い好き!!Part3★
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1032/10329/1032965601.html
140 名前: 停止しました。。。 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


★ シンガポール大好きっ子集まれー part10★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127111834/
512 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

73異邦人さん:2009/07/01(水) 13:09:58 ID:hN1eYL1u
確かにシンガポールって遊びに行っても行くとこ少ないよね
歴史的なものがあるわけじゃなし

お寺を見学して回るか屋台を冷やかして回るか
あとは食べ物が美味しいくらい?
74異邦人さん:2009/07/01(水) 14:10:57 ID:lvjnAqxK
>>73
自分は食べ物だけだな
買い物も香港とかに比べると中途半端
せっかくの歴史的建物・町並みもチャイナタウンみたいに整えて
テーマパークみたいになって魅力がない
75異邦人さん:2009/07/01(水) 15:38:31 ID:dyRsxRd8
でも安飯も高級飯も東京のほうがうまいよね
食えないものはないしCPも総じて高い
まさに世界一のグルメ都市
76異邦人さん:2009/07/01(水) 15:39:47 ID:BhPCU/T4
シンガポールはちゃんと探せばCP上げられると思うけど
77異邦人さん:2009/07/01(水) 20:20:29 ID:Y1pN5tTM
何か必死に書き込みを維持している人が1名いない?w
78異邦人さん:2009/07/01(水) 20:43:33 ID:0NtdPmFh
子供みたいだから許してやれw
79異邦人さん:2009/07/01(水) 20:46:01 ID:BhPCU/T4
シンガポールはいっぱい語ることがあるからスレは伸びるよ
80異邦人さん:2009/07/01(水) 21:08:48 ID:+JGsA4M0
>>79
>>77-78は重複の方の話だろw
81異邦人さん:2009/07/01(水) 21:57:34 ID:XXskTyii
>>69
>デパートのアウトレット大安売りやってるのを見つけて、バスで行って
>しこたま家庭雑貨を買いまくった。(ついでにスーツケースも買ったりして)
路線バスにスーツケースって持ち込めるんですか?
国によっては、膝の上に乗る程度しかダメな所もあったので気になりました。
8269:2009/07/01(水) 22:10:36 ID:xCHWsXQH
>>81
スーツケースと言ったって、その時買ったのはピギーみたいな奴だけどね。
(ちょうど前のが壊れかけてたんで、安くて使いやすそうなのが見つかって思わず購入)

ただ、路線バスもハワイのザ・バスとかみたいに膝に乗らない荷物は禁止って
わけではないみたいよ。そもそも路線バスでチャンギ空港のターミナルまで行くのも
あるし、その車中では時々大きなスーツケース持ってる人見かけるよ。
(話違うけどあの路線空港バスって距離の割には激安だよな)
83異邦人さん:2009/07/02(木) 03:57:38 ID:JJYJyFZK
>>82
>> (話違うけどあの路線空港バスって距離の割には激安だよな)

そうなんだ。いつもMRT(早朝・深夜や荷物が多い時はタクシー)
なんで知らなかったなー。今度使ってみよう
84異邦人さん:2009/07/02(木) 05:24:33 ID:44h3p8bF
>>83
今までの経験だと、釜山が市内から空港まで2000ウォン位で「うわっ200円しないの?」
とか思ってたんだけど、あそこは距離もかなり近いんだよな。

で、シンガポールの普通バスだとオーチャードや市庁あたりから乗ってもEZリンク割引料金で
1.6ドルとか1.6ドルとか、ま、大体100円強でやんの。
勿論回り道するのでタクシーより時間はかかるし、深夜早朝は走ってないけど、もし
滞在地が路線上にあればひょっとしてMRTより遙かに良い?とか個人的には思ってる。
85異邦人さん:2009/07/02(木) 05:25:51 ID:44h3p8bF
↑スマソ。

× 1.6ドルとか1.6ドルとか
○ 1.6ドルとか1.65ドルとか
86異邦人さん:2009/07/02(木) 05:59:06 ID:Xxng/ZOl
昨日ナイナイの岡村のヴェトナムの見てたら
空港バスが5円だったな。
世界一安い。
87異邦人さん:2009/07/02(木) 10:43:31 ID:P+xCbPdL
んなこたあ〜ない。無料バスもある。
88異邦人さん:2009/07/02(木) 10:59:07 ID:65iXMOdV
シンガポールがつまらない?あほですか?バカですか?

まぁ国土が狭いから、何度も行く所じゃないのはわかるけど
シンガポールの物価も日本がバブルの頃に比べたら高くなったから、ブランドショッピングの買出しの価値はなくなったが

オーチャード、マーライオン、中華街、マレー街、エキゾチックなインド人街・アラブストリート・庶民的な街プギス
それぞれの民族のホーカーズグルメ
2泊3日で余裕で回れるし
時間があれば、橋を渡ってマレーのジョホールバル
欧州1国旅行なんかよりはよっぽど楽で短期で経済的で楽しいじゃんw
安全だし
89異邦人さん:2009/07/02(木) 12:42:51 ID:etC2bVup
シンガポールのチャンギ空港はインフルエンザ感染凄いらしいね?
空港職員もマスクしてる。

えらいことになってるよ。
90異邦人さん:2009/07/02(木) 15:53:20 ID:2PO+ToRV
乗り継ぎで時間が有ったので、空港の屋上展望台に行ったが、がっかりした。
狭いし、喫煙所兼用でタバコの煙りが凄いし、おまけに植木が邪魔して飛行機の発着や
空港全体の醍醐味が、楽しめなかった。
これだけ大きな空港で乗り継ぎも多いし観光立国を目指すなら、改善の余地有りでは … 。
91異邦人さん:2009/07/02(木) 17:00:21 ID:ek+mJ8EP
プールやシャワーや無料市内観光をスルーして屋上展望台かよw
乗り継ぎ客向けのサービスを列挙したパンフが置いてあったろw
92異邦人さん:2009/07/02(木) 18:40:15 ID:fF7Su0lT
シンガポールのツアーのパンフを見てたら、
どこの旅行会社でも、9月21〜28日くらいまでの
ツアーの設定がないんだけど、なぜ??
F1?
93異邦人さん:2009/07/02(木) 20:28:46 ID:QDrZ7yES
>>92
その通り
ホテル代が高騰しているから、その期間のツアーはまずないねえ。
94異邦人さん:2009/07/02(木) 21:45:25 ID:yxT0EenF
>>90
T1の展望台ですか?
T2の展望台は改装中でしたから、どんなのが出来るか判らないけど
期待して良いのでは?
T3みたいな展望台だと最悪ですが…
95異邦人さん:2009/07/02(木) 21:51:11 ID:nTi9nHWR
>>94
T3の展望台って行ったことないや。どんな感じ?
96異邦人さん:2009/07/03(金) 00:03:08 ID:OO40Lcnn
>92
この時期インドネシア、マレーシアが連休だから、大挙して
押し掛けるだろうな。
97異邦人さん:2009/07/03(金) 01:20:21 ID:T48fHjgA
その辺って旧暦のお盆も重なってなかったっけ?
あとラマダンも
98異邦人さん:2009/07/03(金) 01:45:14 ID:+roIdrPc
>>95
ttp://blogs.yahoo.co.jp/k_missy1008/37353815.html
ガラスの向こうの向こうにしか見えませんw
涼しいんだけどね…
9995:2009/07/03(金) 02:04:06 ID:/mmB/t+I
>>98
なるほどw 空港の展望台はジェットエンジンの音を肌で感じられないとねー
100異邦人さん:2009/07/03(金) 02:19:13 ID:ot1FoFPR
このスレは後から立てられた重複スレです。
削除されますので、伸ばしても無駄です。
すみやかに以下の本スレへ移動してください。

本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
101異邦人さん:2009/07/03(金) 02:25:39 ID:pHaWa5K8
必死すぎて笑えるw

どちらが住民”達”の意志かは、スレ内容を見れば明らか。
削除人さんをバカにするんじゃないよ。
102異邦人さん:2009/07/03(金) 07:55:44 ID:SSqt2b01
シンガポール旅行2泊3日って、私の感覚では
1日目、午前日本発-->夕刻現地着
2日目、フリータイム、深夜チャンギ発
3日目、早朝日本着(場合によってはそのまま出勤)
なので、航空会社を変えれば別の時間帯の便があるんでしょうが、
ちょっと無理があるので、私は現地3泊+機中1泊が多いです。

みなさんは、どのような行程で行かれてるのでしょうか。
103異邦人さん:2009/07/03(金) 08:58:57 ID:3BaSpIJz
8日間
104異邦人さん:2009/07/03(金) 09:11:22 ID:zcUQjo4k
トランジットだけ。最終目的地にはならないな。

#アホが重複スレを自演で必死に上げてるので当面上げ進行でおながいします。
105異邦人さん:2009/07/03(金) 11:19:15 ID:bucoZb4V
>1日目、午前日本発-->夕刻現地着
>2日目、フリータイム、深夜チャンギ発
>3日目、早朝日本着(場合によってはそのまま出勤)

罰ゲームみたいな日程だなw
現地で自由になる時間と移動時間がトントンだろ、これ。
106異邦人さん:2009/07/03(金) 13:04:16 ID:wfMKRGuy
アメリカ系で行くとそうなるでしょ
HISなどの安いシンガポールツアーってこういう感じですよ
107異邦人さん:2009/07/03(金) 17:01:32 ID:viWEnyU2
日系の午後便で行ってもそうなるでしょ
108異邦人さん:2009/07/03(金) 17:03:28 ID:UZMLgbXS
米系でいくと、1日目は日付が変わった頃に到着だよね
109異邦人さん:2009/07/03(金) 17:38:52 ID:JfRIwJFp
帰りも明け方にホテル出発だし
110異邦人さん:2009/07/03(金) 19:41:09 ID:RtPPpa1B
>>109
明け方っつーか、全然明けてなくてまだ真っ暗闇。
NWとか今5:40発だもの...。
111異邦人さん:2009/07/03(金) 19:41:49 ID:UzwjG4Mj
2泊しているはずなのに、ホテルでちゃんと寝ることもない、、
112異邦人さん:2009/07/03(金) 21:14:14 ID:GNDAauvy
ノースウエスト利用の時は行きはトランジットホテル、
帰りはプラザプレミアムラウンジで仮眠してる。

さすがに普通のホテルを利用するのは金銭的にもったいないし、
空港の床でザコ寝するのは抵抗がある・・・
113異邦人さん:2009/07/03(金) 21:28:28 ID:RtPPpa1B
>>112
「帰りはプラザプレミアムラウンジ」って、NWのチェックインしてから入るわけでしょ?
なんだか中途半端すぎてラウンジで寝過ごしそうだ。
114異邦人さん:2009/07/03(金) 21:43:17 ID:Hdemv1o1
>>113
T3側のランドサイドにあるPlaza Premium Loungeではないかと思われ。
115異邦人さん:2009/07/03(金) 22:00:23 ID:RtPPpa1B
>>114
あぁ、なるへそ。
でもトラムの無い時間にターミナルをトボトボ移動するのもご苦労なこった。
116異邦人さん:2009/07/03(金) 22:07:20 ID:GNDAauvy
そう、ターミナル3のところです。

22:00空港到着、プラザプレミアムラウンジに入る
22:00から1時間インターネット利用
23:00から3時間仮眠
2:00からシャワー浴びる
2:20頃にT3→T1にスカイトレイン(最終間近)で移動、NWチェックイン
出国手続きして飯食ってネット使ったりして時間をつぶす。
117異邦人さん:2009/07/03(金) 22:18:58 ID:Hdemv1o1
>>116
それでT3のラウンジはシャワーその他の設備や食事は充実している?
それからT3からT1へのスカイトレインは2時半ごろで運行停止するんだね?
近々使う予定なので教えていただければありがたいなり。
118異邦人さん:2009/07/03(金) 22:33:45 ID:Hdemv1o1
念のために調べてみたら5時から2時半までだった。
http://www.changiairport.com/changi/en/airport_guide/getting_around/terminal_transfer.html?__locale=ja
119異邦人さん:2009/07/03(金) 22:40:49 ID:GNDAauvy
>>117
最低限の用を足すのには十分だと思うけど、あくまで仮眠ルームの役割にすぎないので
過度な期待はしない方がいいかと・・・
寝る場所も一応プライバシーは守れるけど、他の人の出入りの音がけっこう響く。

スカイトレインは運行が終わっても何十分に1本のシャトルバスがあるから
よほど寝過ごさない限りはNWに乗り遅れることはないと思う・・・
120異邦人さん:2009/07/03(金) 22:52:27 ID:jAK+CptT
NWかぁ…… 7年前に乗った時には、機内食がビックリするくらい
マ○かったんだけど、今はどうなんだろ
121異邦人さん:2009/07/03(金) 22:53:47 ID:KRMeDI8v
マレーシア航空で行く場合の到達予定時刻を教えて下さい
帰国便スケジュールも
122異邦人さん:2009/07/03(金) 22:57:12 ID:Hdemv1o1
>>119
ありがとう。利用するのはUAなんで出発はT3だから大丈夫なんだけど、ちょっと知っておきたかった。
入国せずに乗り継ぐときは制限エリア内にあるSkyview Loungeで寝るんだけど、
そこほどは居住性もよくなさそうだね。
123異邦人さん:2009/07/04(土) 00:22:04 ID:qG397gjb
>>121
マレーシア航空のサイトで調べるべし。
124異邦人さん:2009/07/04(土) 17:49:50 ID:3KKIzmjh
いまはNWが多いの?
激安航空券は2回ともユナイテッドだったなあ
4、5年ぐらい前の話だけど
125異邦人さん:2009/07/04(土) 17:52:12 ID:gyxVSKDk
このスレは後から立てられた重複スレです。
削除されますので、伸ばしても無駄です。
すみやかに以下の本スレへ移動してください。

本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
126異邦人さん:2009/07/04(土) 17:53:46 ID:+6PevOem
>>125
しつこいw
127異邦人さん:2009/07/04(土) 23:06:38 ID:NPrx9a8M
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
1 :異邦人さん:2009/06/21(日) 00:55:43 ID:5x0y/BNZ

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
1 :異邦人さん:2009/06/21(日) 01:11:17 ID:qwWael2y


パート19が2つも乱立しているのはおかしい!
時間的にも、このスレが後発なんで終了させるべきだ。
必死になって続けても無駄だと思う。

【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】
【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】
【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】
【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】
128異邦人さん:2009/07/04(土) 23:09:14 ID:NPrx9a8M

【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/l50

【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】
129異邦人さん:2009/07/04(土) 23:16:26 ID:/hFPQ8G3
気味悪い人だね
130異邦人さん:2009/07/04(土) 23:17:02 ID:Wh5I6p3m
相手にするな
131異邦人さん:2009/07/05(日) 09:50:51 ID:kLftYI+/
そう言えばシンガポールって池沼系をあまり見かけないな。
何処かにまとめて隔離されてるのか?
132異邦人さん:2009/07/05(日) 10:43:07 ID:qkEZxMXh
池沼は重複スレ立てて引きこもり中
133異邦人さん:2009/07/06(月) 19:16:37 ID:b+n+BuOM
フィッシュヘッドカレーって魚自体を食べるんですか?
それともあれは出汁用ですか?
134異邦人さん:2009/07/06(月) 23:16:47 ID:Xc3h4Fq5
>>133
魚の肉を食べなかったら、具が無い...。
135133:2009/07/07(火) 18:43:56 ID:ZKrI+KCK
>>134
たしかに。。。
スプーンじゃ食べづらいかなと思ったので。
明日シンガポールへ出発するのでバナナリーフアポロにでも行って
食べてきます。
136異邦人さん:2009/07/08(水) 00:18:38 ID:HDDVDZYx
あれ?このスレは終了だったよね。

<誘導>
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/l50

137異邦人さん:2009/07/08(水) 07:13:23 ID:H/91oO6g
>>135
行ってらっさい。
138異邦人さん:2009/07/08(水) 08:40:46 ID:Ahqnl6gC
一人で食事するのは、やっぱり難しい国ですよね、、、
139異邦人さん:2009/07/08(水) 08:49:32 ID:sXoyaOUG
>>138
ホーカーズに入り浸ればいいんじゃね?
140異邦人さん:2009/07/08(水) 08:52:55 ID:Ahqnl6gC
ま、そりゃそうだけど、、、
141異邦人さん:2009/07/08(水) 09:01:15 ID:+0madZS2
>>138
ホーカーズがあるから、他の国よりむしろ楽だと思う
142異邦人さん:2009/07/08(水) 11:36:54 ID:1UlSsQa6
むしろホーカーズめちゃうま
143異邦人さん:2009/07/08(水) 11:44:28 ID:X5NvAdyr
無難なところだとラウパサか?
144異邦人さん:2009/07/08(水) 11:52:00 ID:PXB0VUw8
シンガポールなのに…と思いながら、
ひとり鼎泰豊で小龍包ディナーすることがある。
でも、鼎泰豊で一人で食事してる人を結構見ます。
145異邦人さん:2009/07/08(水) 11:53:19 ID:SuMvP5v1
鼎泰豊はありかな
146異邦人さん:2009/07/08(水) 12:28:07 ID:X5NvAdyr
>>144-145
台北の本店でもこんなものかぐらいの印象しかなかったけど、シンガポールの店はうまいの?
147異邦人さん:2009/07/08(水) 17:09:05 ID:7ICkRnYQ
並ばなくても食べれることが多い
148異邦人さん:2009/07/08(水) 18:12:51 ID:L8OyCVf6
味はさすがに違うんじゃないの?
149異邦人さん:2009/07/09(木) 01:04:58 ID:jhvoBek+
おっと、このスレは重複スレだった。

150異邦人さん:2009/07/09(木) 08:49:43 ID:/wlDFybn
>>147
並ぶほどの価値がないからじゃない?
151異邦人さん:2009/07/09(木) 09:06:55 ID:aGdhb7D3
本店指向が強いから、じゃないの
152異邦人さん:2009/07/09(木) 09:11:37 ID:SzyPoTD7
予約が当たり前ですからw
153異邦人さん:2009/07/09(木) 10:56:58 ID:5akhtCJT
>>152
予約があっても混雑している台北本店のことを忘れないであげてください。
154異邦人さん:2009/07/09(木) 19:12:11 ID:M3sdW9nt
そういや鼎泰豊って最近どこのアジアの大都市に行っても見るような気が...。
あれだったら「並ぶような店」というイメージは既に無いんじゃないか?
台北の本店だけが祀り上げられているだけでさ(特に日本人に)。
155異邦人さん:2009/07/09(木) 19:22:48 ID:kKIX23rH
http://www.dintaifung.com.tw/jp/area_a_detail.asp?AreaNO=113&AreaCountryNO=22

パラゴンで見たけどシンガまで来て食べようとは思わなかった。
まだ他に食べたい物がいっぱいあるからね。

156異邦人さん:2009/07/09(木) 19:39:52 ID:M3sdW9nt
>>155
だよね。しかもシンガポールだけで何軒もある。

話変わるけど、クリスピークリームドーナッツも最近行く先で時々目にするんだけど、
あれも新宿で未だにあんな行列が出来てるんだから一度は食いたいと思ってたが
いざ海外の空港なんかで見てしまうと、意外に欲が湧かなくなる...。
(シンガポールには無かったね、スレ違いスマソ)
157異邦人さん:2009/07/09(木) 19:49:09 ID:thAkWVAi
マカオにはニセ鼎泰豊もある
158異邦人さん:2009/07/09(木) 20:23:20 ID:aQbzUZ2E
鼎泰豊、汐留店に行ったけど高くて量が少なくてがっかり。
台湾本店は美味しいのだろうか。
159異邦人さん:2009/07/09(木) 21:19:00 ID:NViBFT1V
>マカオにはニセ鼎泰豊もある
連鎖店?提携店?じゃないかな?
ニセと言えるのか、、、も(法律的には)疑問だよ。
160異邦人さん:2009/07/10(金) 00:46:25 ID:dtQc5GiJ
>>158
台湾スレによると小籠包より炒飯のほうがうまいらしい。
161異邦人さん:2009/07/10(金) 01:47:25 ID:z6X3DiVI
蝦炒飯うまい。
162異邦人さん:2009/07/10(金) 02:03:38 ID:Yll6PiXo
誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/l50

【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】【誘導】



【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】
【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】
【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】
【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】【終了】
163異邦人さん:2009/07/10(金) 03:14:52 ID:tEJ2MK2v
>>158
ディンタイフォン、東京では高くて量が少ないけど、
台北本店の方が1カゴの個数が多い。
味はそんなにどちらも変わらないと思う。
台北にはあのクラスの味の小龍包のお店はたくさんあるよ。

で、ファミレスのジョナサンでシンガポールチキンライスが、
今メニューにあるね。食べた人いる? 日本のお店の話だけど。
164異邦人さん:2009/07/10(金) 07:27:18 ID:7aQLthq5
>>163
「シンガポールチキンライス」って、シンガポール人も絶対そんな呼び方しないのに何だよ?
と思って検索したらやっぱり「海南チキンライス」やん...。
ttp://www.jonathan.co.jp/menulist/sasikomi/gentei090611.htm

1040円か、微妙...。
165異邦人さん:2009/07/10(金) 08:16:08 ID:qhwg2fcP
>>164
本場での値段とは一概に比べられないとはいえ、
いくらなんでも高すぎだよなぁ。決して高い食材を
使っているわけでもないのに。
166異邦人さん:2009/07/10(金) 08:59:08 ID:iMwDB40J
まずね、米の値段が全然違います。
167異邦人さん:2009/07/10(金) 09:37:37 ID:kH7AL4FS
材料よりも人件費でしょう
168異邦人さん:2009/07/10(金) 10:01:43 ID:4XNiA/bn
カヤジャムってお土産としてはどう?
169異邦人さん:2009/07/10(金) 10:05:22 ID:467izhZi
>>168
定番なイメージがあるが
170異邦人さん:2009/07/10(金) 13:15:18 ID:kUaftimr
>>156
新宿といえばシンガや香港でせっかく味千ラーメン食べたのに歌舞伎町にあってちょっとガッカリ
171異邦人さん:2009/07/10(金) 13:15:37 ID:iMwDB40J
>>167
あなた、シンガポールの人件費は高いよw
172異邦人さん:2009/07/10(金) 16:36:09 ID:Nckn1Cqt
天天の支店を日本にってのは無理だろうけど、
天天っぽいチキンライスを出す店があればと思う。
あのクソ暑い中で食うのがイイのかもしれんが。
173異邦人さん:2009/07/10(金) 17:48:48 ID:4XNiA/bn
>>169
そうなんだ。決まりだな。

にしてもシンガポール人って裕福だよねえ
クソ高い煙草を罰金のリスクを犯してまで吸うんだからなあ
174異邦人さん:2009/07/10(金) 18:34:52 ID:6pZ0Dckz
age
175異邦人さん:2009/07/10(金) 21:23:58 ID:Ygw1XSXC
ラウパサって朝からやってるんでしょうか?
1日くらいは朝食を外で取りたいと思ってるんですが。
176異邦人さん:2009/07/11(土) 00:51:58 ID:uqF5oyYo
天天海南はスープの味も神だからなあ
シンガポールの色んなところでチキンライス食ったけど、最もシンプルなのに最もうまかった
177異邦人さん:2009/07/11(土) 03:13:27 ID:gSZ9Q4Vp
メリタスマンダリンのchatterboxは高いだけでイマイチだった。
178異邦人さん:2009/07/11(土) 11:29:59 ID:ZyTfRrrn
にしてもシンガポール人って裕福だよねえ
クソ高い税金を払ってまで高級外車乗るんだからなあ
179異邦人さん:2009/07/11(土) 15:16:25 ID:rrGGTuJO
>>169 >>173 >>175 >>176 >>177
自作自演の書き込み、ご苦労さまです。必死だねw

<誘導>
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/l50



180異邦人さん:2009/07/11(土) 15:17:31 ID:TEwoZcwj
>>178
みんなが乗っているわけではない
181異邦人さん:2009/07/11(土) 16:47:16 ID:bKBxoloq
>>179は精神病?w
182異邦人さん:2009/07/11(土) 18:14:54 ID:OWMhCeIm
>>181
だろうなw つーか、墓穴を掘ってるしw

重複スレの方に時々現れる、どーでもいい質問と、
それに対するどーでもいいレス。まさに自作自演だよw
183177:2009/07/11(土) 18:53:04 ID:gSZ9Q4Vp
>>179
たまにそっちにも書き込みしてたけど、
もう二度と書き込まん。
184異邦人さん:2009/07/11(土) 19:03:23 ID:ZyTfRrrn
>>180
釣果、一匹だけか、、、(w
185異邦人さん:2009/07/12(日) 02:48:10 ID:woX/I5YG
シンガポールってごはんはおいしいですか?
おすすめとかありますか?
186異邦人さん:2009/07/12(日) 03:11:10 ID:qAZP3N21
>>185
大雑把な質問だな。
だいたい何を食っても旨いだろう。
俺が特に気に入っているのは潮州料理だな。
詳しくはググって調べてみ。
187異邦人さん:2009/07/12(日) 09:24:47 ID:gVt600aB
今日、一匹だけか、、、(w
188異邦人さん:2009/07/12(日) 09:29:44 ID:TG3DkR+D
ラッフルズホテルのエンパイアカフェって、コーヒー一杯いくらくらいですか?
189異邦人さん:2009/07/12(日) 10:18:49 ID:kRokjpWS
Jeil翡翠なら1人行ける
190異邦人さん:2009/07/12(日) 12:41:41 ID:rzZRmLSd
潮州料理か
駐在員に案内させてと連れて行かれたことあるわ
カニとかうまいよな

俺が個人的に好きなのはベタだけど有名店のフィッシュヘッドカレー
無性に食いたくなる
ていうか今食いたい
191異邦人さん:2009/07/12(日) 16:36:49 ID:/f7ijcg4
来月6時間半の乗り継ぎ待ち時間があります。
夜6時過ぎに到着するので無料ツアーは終わっているし、皆さんなら何をしますか?
1タミで安くておいしいお店があったら教えてください。
192異邦人さん:2009/07/12(日) 16:40:49 ID:eW5smsvZ
フィッシュボール・ヌードル
ラクサ
ご飯の上におかずを載せるマレーご飯
ロティ・プラタ(エッグまたはエッグ&オニオン)
かき氷
193異邦人さん:2009/07/12(日) 16:50:10 ID:wVgqZ2PX
>>191
フリーシティーシャトルバスなら空港発20:00ちょい前まである。
最終の空港着は23:00
http://www.stb.or.jp/news/timetable.html
194異邦人さん:2009/07/12(日) 18:24:06 ID:iyJGLSBy
>>191
簡単にT1〜T3まで移動できるから、ターミナル限定せずうろついていいよ。
195異邦人さん:2009/07/12(日) 20:28:02 ID:lBghQ8V8
シンガポールに一人旅で行くぜ!
196異邦人さん:2009/07/12(日) 20:43:22 ID:/f7ijcg4
191です。ここはやさしい人が多いですね。ありがとうございます。
当方、初シンガポールのためガクブルです。
子連れ&大荷物なので繁華街まで行かない可能性大だったのですが、バスで行って帰ってくるだけでもいいような気がしてきました!
当日の状況しだいで入国するか、フードコートでお勧めの現地飯を食べてターミナル間をうろうろするか決めようかと思います。
ガイドブックを見たら、なんだか楽しそうですよね・・・頑張って1泊するべきだったかな。。。
197異邦人さん:2009/07/12(日) 20:54:09 ID:FVcAB1Qw
>>191
6時間もあるのなら、俺だったら街まで繰り出すな。

フツーに中華街あたりフラフラ歩いてもいいし、オーチャードに行ってもいいし、
リトルインディアにカレー食いに行ってもいいし、ゲイランあたりで飯食って
ドリアン食ってもいいし。
土地勘があるなら路線バスが安くていいよ。帰りのバスも11時半くらいに
空港に帰るつもりなら問題なくまだ走ってる。場所が良く分からないなら
行きはMRTで帰りはタクシーとか。

いくらチャンギとはいえ明るいうちから空港6時間はちょっと勿体ないだろ。
198異邦人さん:2009/07/12(日) 20:57:31 ID:FVcAB1Qw
↑あ、書いてるうちに本人レス上がってた。

荷物なら空港地下の荷物預かり所に預けて身軽になって行け。
夜中の12時越えなければ大した値段じゃないから。(12時以降は翌日分がチャージされる0

しかし、初でガクブルって、あんなにインフラが揃っててとっつきやすい都市もそうそうないだろ。


199異邦人さん:2009/07/12(日) 22:20:20 ID:iyJGLSBy
子連れで短時間で行って絶対帰ってこないといけないと思うとそんなもんだろ。
200異邦人さん:2009/07/12(日) 22:23:27 ID:iSZVeHT6
夜中にチャンギに着いたらあたしはどうすればいいの?
201異邦人さん:2009/07/12(日) 22:38:52 ID:4PrBYHH3
子連れなら空港で遊んでろ
202異邦人さん:2009/07/12(日) 22:38:53 ID:Z1pMWSES
ホテルに泊まればいいんじゃね?
203異邦人さん:2009/07/13(月) 17:02:14 ID:HhXe18R6
ヒコーキ出ちゃう〜、、、どうしてくれるんだ?
204異邦人さん:2009/07/13(月) 21:26:41 ID:hUN3SPZn
>>191の人はまだ見てるかな

荷物は空港に預けられる。同じ航空会社ならそのまま預けっぱなしでいいはずだが
俺なら、街に出てシーフードか中華食って、ベタだがラッフルズまで行って
元祖シンガポールスリングを飲む。あそこは子連れでも入れたはず
酒+ドリアンは死の危険があるらしいので、酒飲まないならドリアンかな
でも飛行機で酒飲むからダメかw

移動は全部タクシー。家族連れなら電車やバスよりいいと思う
205異邦人さん:2009/07/14(火) 00:21:07 ID:0rQWzx93
子連れは周りが見えなくなるから、空港でじっとしていたほうがみんなにとって幸せ
206異邦人さん:2009/07/14(火) 19:21:17 ID:26Do67Gn
ウザイ、マルチポストのネタばっかりだなw
もう飽きた
207異邦人さん:2009/07/14(火) 22:19:26 ID:VgPBkGNZ
初シンガポール、9月の連休中に考えてるんだけど、
食べるのと自然が大好きな俺におススメの場所ってある?
一人旅だとやっぱりつまらないのかな?
208異邦人さん:2009/07/14(火) 22:26:42 ID:dOHZzB9u
植物園はいいよ
209異邦人さん:2009/07/14(火) 22:44:01 ID:As7y0VaV
今頃、9月の連休考えてるようじゃ遅いよ。

もうみんな予約済みだぞ。
210異邦人さん:2009/07/15(水) 09:41:24 ID:anWi/twa
>>209
ちょうどラマダン開け休暇にぶつかるけど、シンガポールには影響ない?
211異邦人さん:2009/07/15(水) 11:13:38 ID:puzLVTHd
沖縄の海洋博公園の蘭園に行ったとき、「シンガポールの蘭園も花がいっぱいあって
綺麗だったよ」って聞いてから気になっていました。
こんどシンガポール行くんでガイドブックを見ていたら、国立蘭園、マンダイ蘭園、セン
トーサの蘭園とかいっぱいあるんですね。
いくつも回れるほど日程に余裕が無いのですが、行かれた方からして一押しの蘭園は
どこが良いか教えてください。

212異邦人さん:2009/07/15(水) 12:08:04 ID:ffqTbs5j
泊まるホテルに一番近いとこにしたらどうよ。
213異邦人さん:2009/07/15(水) 12:46:53 ID:hP4P/nrv
>>211
まともなのは国立。。

マンダイは・・・・・便所借りるだけだな、ここは。
セントーサは他の香具師に聞いてくれ。

クソ暑いのに外をブラブラしとれんわい。
214異邦人さん:2009/07/15(水) 13:15:06 ID:MJRd5pcF
東南アジアはどこいっても蘭々してるよw
215異邦人さん:2009/07/15(水) 13:58:06 ID:jVU+/h/k
いろいろフルーツ食ってみたけどマンゴスチンがいちばん美味かった
俺はドリアンよりマンゴスチンだな 濃厚な酸味が実にいい
216異邦人さん:2009/07/15(水) 17:13:19 ID:4UHFzcjo
>>215
禿道
マンゴスチン、日本で一個3ドルだよって言ったら、果物屋の人びっくりしてたw
217異邦人さん:2009/07/15(水) 18:29:26 ID:FO3YeenS
マンゴー、宮崎で1万5千円だって言ったら、心臓マヒ?
218異邦人さん:2009/07/15(水) 20:04:50 ID:MJRd5pcF
同じ品種じゃないから。
219異邦人さん:2009/07/15(水) 22:00:29 ID:wq/lGHzh
>>218
同じ品種のもある。
そもそもあれは日本独自の品種でも何でもないアーウィン種。
ただ、沖縄や宮崎のように手はかけていない。
220異邦人さん:2009/07/16(木) 03:47:53 ID:phLK6R3A
ドリアンは食うと力でてこない?
マンゴスチンのが果物としておいしいってのは同意できるけどw
シンガポールとかの暑いところで元気に生きてくためにはドリアンのがいいっていうのは
なんとなくおもったりした。
221異邦人さん:2009/07/16(木) 07:15:33 ID:emQ7b9Nl
>>220
とりあえずカロリーが(ついでに脂肪や蛋白質も)高いしな。
パワーは維持できるような気がする、焼肉食べた後みたいな。

ただ、俺はドリアンがやはり果物の王様だと思っているので、マンゴスチンの方が
果物として上と言う意見にはあまり賛成できないけどね。
数え切れないほど食べみて、その上でどちらが飽きないかと言えば、やはりドリアン。
(マンゴスチンの方がとっつきやすい味であることは認める)
222異邦人さん:2009/07/16(木) 13:34:48 ID:m8uEhrXX
ドリアン食って見たいんだがビール一杯くらいなら
一緒に食ってもいいよね?
223異邦人さん:2009/07/16(木) 14:48:43 ID:AuuDA8QS
224異邦人さん:2009/07/16(木) 15:37:26 ID:LhSzEz3H
>>223
うんうん、迷信迷信。

でも食べた後に酒飲むと、体熱くなるよね。
夜中汗止まらなくなったことがあったぉ。

あと、ドリアン食べた後に炭酸飲料はお勧めしない(ビール含む)
ずっとげっぷがドリアン臭する。
225異邦人さん:2009/07/16(木) 15:52:59 ID:gpETPQUx
チャイナタウンコンプレックスで迷ったとき
ドリアンのにおい辿っててわ
226異邦人さん:2009/07/16(木) 16:12:34 ID:r5+e3k8/
どこかしらか石油か灯油が漏れているのかと周囲を見回したら
ドリアンだったのが初めてのドリアン体験の俺w
227異邦人さん:2009/07/16(木) 22:28:40 ID:BdjHl89w
ほー
この時期のドリアン食ったことないけど、やっぱ全然ちがう?
どこで食うのが旨いとかある?
カルフールで見かけたけど、
屋台とか簡単にみつかるかな?
228異邦人さん:2009/07/16(木) 23:11:33 ID:egCV1378
今年のZoukoutは12月12日だってね。
行く人いる〜?

来年からセントーサはすごいことになりそうだね。
カジノできたら入り浸りそう。
229異邦人さん:2009/07/16(木) 23:24:21 ID:EEqb4PIT
■今週のシンガポール疾病状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週はインフルエンザが小・中学校などでも大流行しているようです。周りの流行が
全てを決めている、という感じですね。規則正しい生活と、手洗いうがいでの予防に
努めましょう。
http://archive.mag2.com/0000109263/index.html
230異邦人さん:2009/07/16(木) 23:54:57 ID:emQ7b9Nl
>>227
>11-14参照

カルフールなんかで売ってるの(もう剥いちゃってパックになってるやつだろ?)は
味見用程度に心得よ。(全部がダメとは言わん)
やはりシーズン中の、良く熟れてて繊維質のほとんど感じられない
なめらかでクリーミーな奴はたまらん。
231異邦人さん:2009/07/17(金) 00:45:32 ID:iiOAOeMB
>>224
>> ずっとげっぷがドリアン臭する。

それは想定外だったw

かなりいや〜ん
232異邦人さん:2009/07/17(金) 21:31:59 ID:nZi2rs8X
金曜の17:00にチャンギ→ブギス
月曜の8:00にその逆
やっぱり渋滞しますかね。30SGDくらいで行けるといいんですけど。
スーツケース持ってるんでラッシュ時のMRTは避けたく、
タクシーで移動しようと考えてます。
233異邦人さん:2009/07/17(金) 21:41:49 ID:vUiUjgAH
片道だよね。だったら十分でしょ。チャンギ〜フラトンまで17ちょいだったよ、午後5時ころでね。

道は多少は混むけどまあ流れるでしょ。
234異邦人さん:2009/07/18(土) 02:25:46 ID:mTH+4mCX
MRTのラッシュなぞ大したことないと思うが。
235232:2009/07/18(土) 08:30:33 ID:4m7R+5CL
>>233
ありがとうございます!
金土日の夕方は割り増しとられたり、平日の朝はタクシー自体つかまりづらいと聞いてたんで、
じゃあそれだけ混むっていうことかなと心配になりまして。

>>234
東京の朝ラッシュでスーツケース持って電車乗り込もうとする人見ると
「エエエエエエエエエ」と思うんで…そういう人はほとんど浜松町で降りますが。
そう思われるのが申し訳なくて、荷物あるんならタクシーにしたほうが無難かと。
実際現地で様子を見て、乗っても大丈夫そうならMRTにするかもしれませぬ。
236異邦人さん:2009/07/18(土) 08:33:41 ID:Be7DrTWa
>>235
日本ほどは混まないし、ラッシュとは逆方向なので大丈夫じゃないの?
237異邦人さん:2009/07/18(土) 13:55:22 ID:zTh9WdKu
気のせいか、MRTで大きなスーツケースとかあまり見かけた記憶がない
238異邦人さん:2009/07/18(土) 17:25:37 ID:W8zsYuyi
心配するな。気のせいだ。
MRTで大きなスーツケース、いくらでも見かける。
239異邦人さん:2009/07/18(土) 17:37:27 ID:MhugJHkU
まあタクシー乗れよと
240異邦人さん:2009/07/18(土) 18:01:02 ID:fEHGvvgx
1〜2人だけの自作自演っぽい書き込みが多い気がする。
以前と比べると違和感を感じるスレになったなーw 書き込みにくいよ。
内容もいい加減で薄っぺらくて、雑談以下のコメントが多いと思う。


241異邦人さん:2009/07/18(土) 18:02:36 ID:k/zHCbmf
>>240
どう見ても下の方が自作自演に見えるが。ageもやたらに多いことだし。
そちらのスレで続ければ?

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
242異邦人さん:2009/07/18(土) 18:17:06 ID:b70JWLpI
>>240
何を言っているんだ、コイツ?  バカな書き込みでスレを汚すな!! 
どこにそんな証拠があるのか示してみろ。
シンガポールに行ったことのないバカ野郎が嫉妬しているとしか思えないね。
あっちのクソスレの書き込みを手伝ってやれよ?(ワラ
ここで風俗ネタでも知りたかったのかよ?  スルー対象に認定。
243異邦人さん:2009/07/18(土) 18:26:26 ID:b70JWLpI
>ALL
シンガポールに関する書き込み以外は原則禁止します。
荒らしを招く書き込みは、すぐに削除以来を出します。妨害禁止。
これから夏休みになると、バカ女やガキの書き込みが増えると思うけど、
「教えて君」や「迷ってます」系は「大好きっ子」予備軍と認定する。

↓ 「シンガポールDQNスレ」 ここで語って下さい(ワラ 
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/


244異邦人さん:2009/07/18(土) 22:02:39 ID:OzPeyOzd
通りすがりだけど、ここキモイねw
245異邦人さん:2009/07/18(土) 22:08:51 ID:k+DzNHOf
>>237-238
空港通勤者だけのためにMRTが空港まで延長されたわけでもないしな。
確か最初はタクシー業界が延長には強硬に反対していたはず。
246異邦人さん:2009/07/18(土) 22:18:31 ID:5ONtx21T
明日はランチをすませたら、プリウスと女子大生に試乗してくるよ♪
247異邦人さん:2009/07/18(土) 22:19:47 ID:5ONtx21T
しまった、書き間違えたw

明日はランチをすませたら、プリウスに女子大生と試乗してくるよ♪

が正解
しかも誤爆ですた、須磨祖
248異邦人さん:2009/07/19(日) 00:32:17 ID:3YjnYnJr
東南アジアの国からしたら、シンガは国内出張に行くようなもの
大きな荷物をみんなが持ってるとは限らない。
249異邦人さん:2009/07/19(日) 12:41:07 ID:1j37U3fo
日本語でお願いします
250異邦人さん:2009/07/19(日) 13:42:27 ID:5chm8hNu
短期の出張なら、大きなスーツケースはいらないでしょ
251異邦人さん:2009/07/19(日) 18:47:28 ID:puGJBbEG
SINなら、手ぶらで行っても困ることはない。
荷物の量、スーツケースの大きさは、人による。
買い物用に大きなスーツケース持って行こうが、
行くまいが好き好きだ。文句あるか?
252異邦人さん:2009/07/19(日) 19:25:45 ID:QJYq3j7+
手ぶらに近い感じで行きたいけど
帰国時の入国審査で止められそう。
253異邦人さん:2009/07/19(日) 19:27:00 ID:5LjcUmaw
とめられないよ
254異邦人さん:2009/07/19(日) 21:48:25 ID:OKcMp4u6
>>224>>231
逆に、とっととゲップで胃の中のドリアン臭を一掃しちまったほうがいいじゃん
255異邦人さん:2009/07/19(日) 21:49:58 ID:OKcMp4u6
暑いから服もそんなにいらないしな>SIN
256異邦人さん:2009/07/20(月) 06:36:35 ID:GoeIUo7W
Tシャツは必要だけど、持っていくのが面倒なので
JBでまとめ買いして使い捨てにしている。
ホテルのクリーニングに出すよりその方が安いしw
257異邦人さん:2009/07/20(月) 09:14:34 ID:NYbro9v3
>>256
エコじゃないなぁw
258異邦人さん:2009/07/20(月) 10:27:56 ID:H+B7Bodn
俺は使ったことないのだが、使い捨ての紙パンツとかどうかな。
259異邦人さん:2009/07/20(月) 10:51:34 ID:l545d4yV
紙パンツはくぐらいなら海パンでいいじゃん。
ビーチリゾートじゃ、海パンが日常のパンツだぜ。
260異邦人さん:2009/07/20(月) 15:48:27 ID:GoeIUo7W
>>257
エコかどうかとなると微妙だよ。
クリーニングに出せば、水を使い、洗剤溶剤を流す。
乾燥機を使って電力を使い、更にアイロンがけで。
ホテルなら洗濯ものにビニールカバーまで使うしな。
細かいコスト計算しない限りは、どっちがエコかはわからんぞ。
261異邦人さん:2009/07/20(月) 16:23:09 ID:wojVbxPY
ハダカが究極のエコってことだな。
& ヒコーキ乗ってSIN行かない。 (w
262異邦人さん:2009/07/20(月) 16:33:59 ID:PDkpjp4+
しまいには、自分が生きてると環境に負担がかかるので
死ぬことにしました、とか言い出しそうだw
263異邦人さん:2009/07/20(月) 17:03:09 ID:Jmr2g/Sq
おまえら、少しは働いて地域社会と家族に貢献しろ。
264異邦人さん:2009/07/20(月) 17:24:08 ID:KMb1RkBX
紙パンツって男なら立ったり女なら濡れたら破れるんやろか。
265異邦人さん:2009/07/20(月) 23:11:53 ID:ECQSUk8u
別のホテルに泊まって
ラッフルズのバーに行こうと思うのですが、
ドレスコードとかあるんでしょうか?
黒ジーンズ+襟つき半袖シャツ(ノータイ)だとまずいでしょうか?
266異邦人さん:2009/07/20(月) 23:24:27 ID:RbF7F9AR
大丈夫だよ。
俺もジーパンで行ったし。
みんな普段着。
267異邦人さん:2009/07/21(火) 00:13:21 ID:gx7ySDQO
>>264
ダイソーの100円で5枚入りのを使ったことあるけど以外と丈夫ですよ
268異邦人さん:2009/07/21(火) 07:30:02 ID:BDHh7pOW
>265
ロングバーなんて観光客しか行かないよ。
お隣のスタンフォードの方が夜景が綺麗。
269異邦人さん:2009/07/21(火) 07:44:26 ID:ULUjTp0z
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_100/
270異邦人さん:2009/07/21(火) 08:59:01 ID:So8X9DYL
観光客だもんw
271異邦人さん:2009/07/21(火) 14:36:05 ID:hMH2VGxF
>>265
襟があれば十分だとおもいます
272異邦人さん:2009/07/21(火) 15:39:03 ID:7fvm2/ae
>>265
その格好なら十分。床は落花生だらけなんで女性連れて行くなら
歩きやすい靴で。
273異邦人さん:2009/07/21(火) 15:42:42 ID:7fvm2/ae
漏れも先週SIN行ってきた。ドリアンは一度食う価値あるな。
あんな果物日本では食えないだろうし。
なんでGLでよく売られているのかもよくわかった。

この国はB級グルメがうまいのがいいな。アイス・カチャンとか
如何にもASEAN風かき氷だし。

しかし、グレードシンガポールセールを目当てに行ったのに、
高級ブランドはあまり安くなかった。TUMIが30%引きしてたけど、
漏れのほしい鞄なかったし。
274異邦人さん:2009/07/21(火) 15:48:30 ID:7fvm2/ae
>>265
そうだ。シンガポールスリング飲みに行くんだろうけど、
あの国はどこのホテルで飲んでもシンガポールスリングはうまいよ。
チャンギのT3(出国後)でフラトンホテルがアレンジした
スリングカクテルフェアやってたし。
よければ滞在するホテルでもどうぞ。
275異邦人さん:2009/07/21(火) 19:02:26 ID:SvojhF1r
うまいまずいではなく、あのカクテルが誕生したバーで元祖シンスリを飲むことに
価値があるんだと思う

>>270
ナイス突っ込みw
276異邦人さん:2009/07/21(火) 19:06:40 ID:gPLWxxsS
第2四半期シンガポールGDPは前期比+20.4%、景気後退から脱却

シンガポール政府が14日発表した第2・四半期の
国内総生産(GDP、速報値)は季節調整済み前期比20.4%増となり、
市場予想の16.4%増よりも大幅なプラスとなった。

4四半期続いたマイナス成長に終止符を打ち、
定義上のリセッション(景気後退)から脱却した。

第2・四半期のGDPは、前年比では3.7%減。
市場予想の5.0%減よりも小幅なマイナスにとどまった。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10031220090714
277異邦人さん:2009/07/21(火) 19:51:52 ID:BlVvANSH
>>273
7月上旬に8日間訪星したとき、カキ氷を3杯食べました。
毎日食べる予定だったけど、ちょっとした事件があって断念。

1杯目:マンゴーミルク
2杯目:チェンドル
3杯目:レッドビーンズ&コーン

3日目におばちゃんがトッピングを間違えて、いったん載せた物を
戻して、注文した物を載せた。一言「間違えてごめんね」と言って
くれれば気にしなかったのだけど、作り直してもらった。翌日から
気まずくて行けなくなった。別の店で食べる気もしなかった。

小心者の日本人です・・・
278異邦人さん:2009/07/21(火) 20:31:29 ID:sKLjKLt5
265に便乗だが、パンツに半袖Tシャツ+サンダルだとどうですか?
279異邦人さん:2009/07/21(火) 20:47:20 ID:td0ywGzW
まわりに不快感をあたえないような格好が原則だよん
280異邦人さん:2009/07/21(火) 23:12:32 ID:aoQO2I/L
マンダリンオリエンタルのフロントで
勇気出してカタコト英語でアフタヌーンティー予約できたのは良いが、
当日行ったら客のほとんどが日本人で微妙に凹んだ…
281異邦人さん:2009/07/21(火) 23:38:00 ID:7fvm2/ae
>>275
いや、漏れもロングバーにいって満足した口だからそれはわかる。
最初にSINに行ったときはすぐ横のカールトン泊だったしw

>>277
毎日かき氷食ってると腹壊しそうだ。ほどほどでいいんじゃない。

>>280
カード会社の現地デスクに頼めばいいのに。便利な存在だよ。
JCBは最近ビジターズセンターの隣に移転した。他のカード会社は大体DFSの2階。
282異邦人さん:2009/07/22(水) 09:23:07 ID:UKiN04jG
>>280
つい最近までアフタヌーンティーの客なんてほとんどいなかった。
静かで雰囲気良いとこで気に入ってた。

最近ガイドブックに載り出しから、日本人がわんさか押し寄せるように。
今やティフィンルーム状態。
283異邦人さん:2009/07/22(水) 10:04:54 ID:TixR/8Lo
>246
>明日はランチをすませたら、プリウスと女子大生に試乗してくるよ♪

乗り心地はどうだった?(笑)
284異邦人さん:2009/07/22(水) 10:22:15 ID:f1H0Gq72
>>282
クラブフロアに泊まれw
285異邦人さん:2009/07/22(水) 11:17:58 ID:UKiN04jG
>>284
こんな風にピント外れの突っ込みされてもねえ(笑)

クラブフロアに泊まったことあるなら知ってるはずだけど、泊まったことない
ようだから説明するね。
ここのクラブフロアのラウンジの午後アフタヌーンティーって、すごく寂しい。
紅茶の種類は少ない、菓子は3センチ四方のプチケーキ2−3種類とクッキーしか
置いてない。

だからクラブフロアの客なら、ラウンジで午後のお茶するなら無料で済むけど、
ちゃんとしたフルアフタヌーンティー希望なら四階に降りてそこの有料のを注文
するんだよ。
286異邦人さん:2009/07/22(水) 13:28:20 ID:jvUZiZ//
ていうか、自分の部屋で出来るよね
287異邦人さん:2009/07/22(水) 14:19:28 ID:f1H0Gq72
>>285
泊まってるよw
286が言うように「注文」ってのを知らないのか?
あるものしか飲み食いできないと思ってたの?
288異邦人さん:2009/07/22(水) 15:43:00 ID:UKiN04jG
>>287
ラウンジのケーキは種類が足りなくて小さいから、下のケーキを持ってきてって
注文するの?

ラウンジは、飲み物と、食べ物はちょっとだけつまむところだと思ってた。
変な時間に小腹がすいた時やちょっとだけお菓子を食べたい時がラウンジで、
食事やフルアフタヌーンティーするならレストランって使い分けしてた。

ラウンジに無いものを注文して持ってきてもらって、ラウンジでしっかり食べる。
ラウンジをレストランのように使う人もいるんだね。
いい勉強になりました、ありがとう。
289異邦人さん:2009/07/22(水) 18:15:06 ID:eFZJksfD
>>287
>あるものしか飲み食いできないと思ってたの?
うん。
290異邦人さん:2009/07/22(水) 18:34:03 ID:ULWZ852k
>> こんな風にピント外れの突っ込みされてもねえ(笑)
>> クラブフロアに泊まったことあるなら知ってるはずだけど、泊まったことない
>> ようだから説明するね。
291265:2009/07/22(水) 21:22:38 ID:+Vr7SZ85
仕事してる間にすんごいレス付いてますねw
皆さん有り難う!
予算が許せばシンスリの飲み比べしてみます。

ところでロングバーって、他にオススメのカクテルありますか?
292異邦人さん:2009/07/22(水) 21:29:39 ID:WNHoTiXD
【シンガポール】 新型インフルによる死亡者が2人増え、3人になった。保健省が発表した。死亡したのは13歳の少年と 55歳 の男性。
http://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/Singapore/Story/STIStory_406578.html
293280:2009/07/22(水) 21:34:30 ID:8W+iopxB
レスありがと。

>>281
英語に挑戦したかったのでちょうど良かったよ。
シンガ初日でこれができて楽になって、
翌日ナイトサファリの帰りにタクシーの運ちゃんとかなりコミュニケーションできたよ。

>>282
そうなのか…ってかティフィンルームってそんなに凄いのか。
せっかく頑張ったのに普通に日本語が聞こえてきてなんだかな〜って感じだったよ。
294異邦人さん:2009/07/23(木) 05:23:21 ID:ubwSnzQQ
目的地周辺の治安というかイメージがまったくわかないのですが
「平日の夕方以降にチャイナタウンからMRTでムスタファセンター行って
お買い物(SIMフリーの携帯が目当てです)してMRTで帰ってくる。」

このプランで行動する場合
これだけは気を付けておけ的な注意事項ってありますか?
295異邦人さん:2009/07/23(木) 07:05:42 ID:ftOhYSaE
>>294
スリに注意
それからSIMフリーの携帯はどこでも売ってるけど?
296294:2009/07/23(木) 08:04:41 ID:ubwSnzQQ
>>295
レスありがとうございます

購入予定の携帯はN97という機種なのですが
回線契約無しで本体だけ欲しいのと
同機種なのにかなり機能差があるので
中国版でなく香港版やシンガポール版等を考えています。
色々調べたところ
条件にあってかつ少しでもお安く入手できる可能性があるのは
ムスタファセンターかなぁという結論になりました。

スリにあっては安く買い物どころではないので心しておきたいと思います。
297異邦人さん:2009/07/23(木) 08:43:46 ID:LH864188
>294
今月上旬にN97を購入。NOKIAショップ等ではS$1,288だったが、
現地知人のつてで、S$998で購入した。参考まで。
298N702K:2009/07/23(木) 14:16:44 ID:UXV0lTYX
つ〜ことは、安く買えても約7万円かあ〜、、、タカ!
使いこなさないと、元とれないな。
299異邦人さん:2009/07/23(木) 15:22:23 ID:JIR210J4
SIMフリーは何かと思って調べたら
日本の輸入販売店の方が安いしw
N97も7万5千円じゃんw
300異邦人さん:2009/07/23(木) 16:03:47 ID:shxuocCm
そらそうだよー
何にしても日本の方が対価として安いし(CP
飯だってランチなら500円で相当なものが東京で食えるよ
遊びにしたって幅広いし
自然は海にしろ山にしろアジア有数だし
買い物にしても手に入らないものはないし
世界一安全だし
教育水準高いから変な奴もまだ少ないし

まじでシンガに行くくらいなら日本で旅行したほうがたのしいよ
301異邦人さん:2009/07/23(木) 16:30:34 ID:JIR210J4
>>300
500円ランチなんかたまにあってもしょぼいしw
シンガポールのほうが治安がいいし
教育水準もシンガポールの方が高いし
一人当たりGDP(収入)もシンガポールに抜かれたしw
確かに、あんたみたいなバーカ(笑)は国内に留まっておくのがいいよ
302異邦人さん:2009/07/23(木) 16:57:57 ID:O2KCkHN4
飯は圧倒的に日本の勝ち
犯罪率やGDPとか数字以前にサービスや気配りは日本人は世界一

なにむきになってるか知らんが、乗り継ぎ以外で行く価値ない
303異邦人さん:2009/07/23(木) 17:14:52 ID:JIR210J4
>>302
>飯は圧倒的に日本の勝ち
>犯罪率やGDPとか数字以前にサービスや気配りは日本人は世界一

なんで海外旅行板にいるの?あんたの居場所は国内旅行板だろうがw
304異邦人さん:2009/07/23(木) 17:17:06 ID:LH864188
一人当たりのGDPは小国の方がどうしても高くなるから、一概には言えない。
ただ家賃20万円程度だせば、プール付きの3LDKコンドに住めるのは羨ましいけど。
305異邦人さん:2009/07/23(木) 17:44:47 ID:O2KCkHN4
いや普通に経由するのに立ち寄るから
最終目的地にはつまらん
それは多くの人が思ってることだと思うが
306異邦人さん:2009/07/23(木) 18:00:34 ID:FzjbkDxB
>>305
じゃあどこがいいの?
日本か?w
氏んでくんないかな・・・
307異邦人さん:2009/07/23(木) 18:58:28 ID:rMcSPZWn
>>300
飯はさすがにシンガポールのほうが安いと思う
東京で500円って、どうせオフィス街に軽自動車で売りに来る弁当くらいだろw

今のレートだと7ドルちょっとか。その価格帯のB級グルメならシンガのほうが絶対上
308異邦人さん:2009/07/23(木) 19:00:44 ID:rMcSPZWn
>>305
それは同意
>>306
なんでそんなに必死にシンガポール擁護してんの?w
309異邦人さん:2009/07/23(木) 20:44:06 ID:+/W46kq8
>>294
あんまりビクビクしているとかえって目立つよ
310異邦人さん:2009/07/23(木) 23:30:28 ID:bDMkEqJu
車を買うのは大変なんだぜ

でも彼らは買える金があるんだぜ
311異邦人さん:2009/07/24(金) 14:01:03 ID:7O6T0U1U
すいません、九月の連休に行こうかと計画してるのですが
スノーケルはできますか?沖縄くらいの海で十分です。
あと夜遊びなんですが、盛り上がってますかね?
パタヤとは言いませんがプーケットみたいなアジアらしい所はありますか?
観光名所のナイトサファリはライオンに直接生肉をあげることはできますか?
富士サファリパークで面白かったので。

せっかく行くので予算関係なしに最高の夕食をしたいのですが
シンガポールで1番評判がよいレストランはどこですか?
ちなみに子供は預けていく予定です。

よろしくお願いします。
312異邦人さん:2009/07/24(金) 14:07:41 ID:ykbehTed
このスレは重複です。
以下が本スレです。
一般の方が騙されないように。

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
313異邦人さん:2009/07/24(金) 14:14:07 ID:68q5hEts
あげーん
314異邦人さん:2009/07/24(金) 14:55:23 ID:u0IepYNE
「一般の方」なら、スレタイを見ればどっちが正統かは明らかなのにw
315異邦人さん:2009/07/24(金) 15:26:53 ID:SrpgmqLf
>>311
シンガポールの海を勘違いしてると思います。
316異邦人さん:2009/07/24(金) 15:50:31 ID:zwRE5Pml
わあ 遺体おばさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

おれ こういう赤ん坊。子供連れと同じ飛行機に乗りたくねーーよ。
ずーーーーーーーつ泣きっぱなし、知らんぷりーーーーーー
騒ぎっぱなしーーーーー 面倒見ずーーーーーー

ゼニあったとしても自分の家のでっかい風呂で遊んでいろ。
勘違いしている以前の問題だな。生きる世界が違うぜ、こっち来るな。
317異邦人さん:2009/07/24(金) 16:25:02 ID:D5oMOoH0
>>311
ビーチリゾートという国ではないので、、、
318異邦人さん:2009/07/24(金) 22:39:30 ID:0QBk2vr9
7月上旬の旅行は友人宅に居候して朝食が軽めだったため、
これまでなかなか食べられなかった物を食べました。
ホテルの朝食だと15:00くらいまでお腹が減らないほど食べてしまう。

HALALレストランでディナー。
トム・ヤム・スープ、チキンのコーヒー風味、魚の姿揚げ、豆腐を揚げて
甘辛く味付けした物、スチームド・ライス。本音を言うと、お酒が欲しかった。

ロティ・プラタ
リトル・インディアとブギスで。どちらもエッグ&オニオン、アイスティー
を注文。前者はS$5弱、後者はS$2.70。

Ya Kun Kaya ToastのセットD(チーズトースト・セット)、S$3.80。
ゆで卵(というより温泉卵)2個とコーヒーまたは紅茶付き。
チーズトーストにもカヤ・ジャムが塗ってあり甘い。
テーブルにあったしょうゆみたいな液体はしょっぱくなくて、
しょうゆが欲しくなった。

319異邦人さん:2009/07/25(土) 08:15:20 ID:Vxxoxma5
>>318
ブログの更新もおながいしますた
320異邦人さん:2009/07/25(土) 12:11:10 ID:vellPJRj
>ビーチリゾートという国ではないので、、
シュノーケルくらいやらせてやったらどうよ。(w
321異邦人さん:2009/07/25(土) 12:49:20 ID:ioaMN32P
今から いくよーん
322異邦人さん:2009/07/25(土) 14:44:11 ID:87iyoZAd
正直言って「何かをやりに行く」というところではないわな。

・とりあえず日本から離れたい
・外国旅行をしてみたいけど、治安や文化の違いなど不安
・ひたすら街をぶらつきたい

なんて人には向いてるな。
323異邦人さん:2009/07/25(土) 17:26:15 ID:2OC0REIi
独裁国家に協力してカネ落とすのは、良くないオー。
324異邦人さん:2009/07/25(土) 18:11:12 ID:j9GF6CV8
このスレは後から荒らしが立てた重複スレです。
>>312のスレが本スレです。
騙されないで下さい。


325異邦人さん:2009/07/25(土) 18:52:19 ID:3v9A4vAq
>>324
HISとてるみくらぶのスレへ帰れ。
326異邦人さん:2009/07/26(日) 08:59:40 ID:FlAmTIPy
>>311

沖縄くらいって・・・
沖縄はかなりレベル高いぜ
327異邦人さん:2009/07/26(日) 11:09:22 ID:KEanNNDa
つーか、東南アジアで沖縄の離島よりきれいな海はあるのか?
まだ見たことないけどな。
328異邦人さん:2009/07/26(日) 13:41:23 ID:HZqrP9Sv
沖縄は世界的に見ても、屈指の「美ら海」だからな

まぁ場所にもよるが
329異邦人さん:2009/07/26(日) 14:05:44 ID:KEanNNDa
マレーシアの東海岸側の離島もそこそこきれいだけど、沖縄の離島にはかなわないしな。
330異邦人さん:2009/07/26(日) 14:31:21 ID:NcT46IlK
沖縄が一番綺麗なはず。カリブ海が綺麗って言うけど大したことはなかったなあ。
シンガポール行ってまでシュノーケルしたければビンタン島でも行けばいい。
331異邦人さん:2009/07/26(日) 14:37:35 ID:KEanNNDa
>>330
キューバのプラヤ・アンコンの海は宮古の海の色に近かったよ。
332異邦人さん:2009/07/26(日) 14:52:35 ID:X/SxAehU
>>326
>>311がイメージしてるのは、那覇港の海でしょ
333異邦人さん:2009/07/26(日) 14:55:47 ID:HZqrP9Sv
>>330
ビンタンの海は濁ってることが多いよ
334異邦人さん:2009/07/26(日) 15:25:27 ID:X/SxAehU
まあ、透明度=キレイ、とは必ずしも言えないんだよな
魚のエサになるプランクトンが豊富すぎて透明度がイマイチな海もある
その代わり魚の数は多い
335異邦人さん:2009/07/27(月) 00:24:50 ID:Hblf7VwN
すみません
海外旅行詳しくないので教えて下さい
有効期限のあるパスポートと旅行費用を持っていると仮定して
空いているというか売っているツアーがあればシンガポールは簡単にいけますか?
例えば3日後のツアーとか
336異邦人さん:2009/07/27(月) 00:26:36 ID:rEltUCy8
>>335
航空券だけでよければ前日とか、中には当日でも買える場合もある。
ホテルは自分でオンラインで取ることになるかな。
337異邦人さん:2009/07/27(月) 00:31:49 ID:Hblf7VwN
>>336
先輩、どもありがとうございます!
行ってきます!
338異邦人さん:2009/07/27(月) 22:19:55 ID:a1RCgNif
>>301
教育水準に関して言うと、シンガポールの識字率が90%程度なのに対し、
日本は100%
CIA Fact Fileを見よ。

大学進学率も日本は50%越えたのに対して、シンガポールで大学に行けるのは
ほんの一握りだけ。
高校レベルの教育も限定される。

あと、犯罪発生率もやはり日本の方が低い。っていうか、日本より犯罪発生率が
低い国が存在しない。
シンガポールも東南アジアにしてはかなりいい方だが。
339異邦人さん:2009/07/27(月) 22:33:50 ID:jZeq5EVv
日本の大学は大衆化してるからな。
シンガポールの大学生は本当のエリート。
戦前の日本ぐらい。
340異邦人さん:2009/07/28(火) 07:33:54 ID:qiU/tU95
>>339
エリートって言っても、シンガポールで一番いい国立シンガポール大学が、
地底中〜下位程度だけどな。

http://www.arwu.org/rank2008/ARWU2008_TopAsia(EN).htm
341異邦人さん:2009/07/28(火) 08:11:53 ID:cy6z8yYW
シンガポールのトップレベルの高校生は
奨学金もらってアメリカの大学に行くんだろ
342異邦人さん:2009/07/28(火) 08:21:06 ID:65xuOI6N
シンガポールに限らず、タイやマレーシアもそうなんだけどね。
タイとかある程度マトモな仕事しているやつと話してると、意外に留学経験のある人間が
多いのにビクーリするよ。
343異邦人さん:2009/07/28(火) 08:53:25 ID:yQ1NKlK2
>341
むしろNUSに行ってから留学ってパターンが多いかも。
植民地の名残か、ステータスは英国>米国>カナダ>豪州と聞いた。

出来そこないは、金持ちなら私立のインターナショナルスクールから、
そのまま海外留学。金の無い奴はそのまま底辺へ。
344異邦人さん:2009/07/28(火) 09:20:38 ID:tzYASW6d
この国、自国の若者外国志向が強いが
将来をにらんで、外国から優秀な学生集めている。
345異邦人さん:2009/07/28(火) 09:26:50 ID:oszLGEsg
科学立国になろうとして、国内の大学にかなり投資しているよ
346異邦人さん:2009/07/28(火) 10:13:48 ID:SAkotfkx
外資系企業でアジア地域のヘッドクォーターがおかれるのは、シンガポールか香港です。
日本には置いてもらえません。
347異邦人さん:2009/07/28(火) 10:21:40 ID:yQ1NKlK2
>345
でも国家予算では、国防費が最大の割合を占めているんだよ。
国民1人当たりの金額は、日本の5倍!、徴兵制もある。
F-15ストライクイーグルやレオパルド2戦車など、一体どこで使うつもりなのか?
348異邦人さん:2009/07/28(火) 10:39:07 ID:4Gd3nT+0
シンガポール華人の友達の目の前でふつーに漢字を書き綴っていたら
えらく感心された。
会話では普通話を使っていても、文字を介するときは英語を使うのが
基本だそうで。
349異邦人さん:2009/07/28(火) 11:19:45 ID:9keW2zs4
下田にでも行きなよ。
シンガでシュノーケルやるよか安上がり。
350異邦人さん:2009/07/28(火) 13:14:59 ID:EG2C/A3H
シンガポールタッチする僧侶が多いからね。
351異邦人さん:2009/07/28(火) 13:18:57 ID:AbvMcXss
>>347
別に矛盾はしないでしょ
352異邦人さん:2009/07/28(火) 14:28:12 ID:xwwKs8en
シンガポールタッチってw

ノースだったら、ホテルも予約する必要もないわけだが
そんな事して何が楽しいのwww
353異邦人さん:2009/07/28(火) 16:26:59 ID:Ix68vxoh
>>347
それでお前さん、なにか困るのかい?
354異邦人さん:2009/07/28(火) 17:51:32 ID:M748HDO9
>>343
NUSのレベルってどうなんだろうね。
もちろんシンガポールではトップなんだろうけど、

九州大学と交流協定結んでるんで、
自分は何となくそのレベルの大学と思っちゃっていたが…
355異邦人さん:2009/07/28(火) 17:58:21 ID:52/8p+FU
NUS も SMU も日本の地方国立(九、広、青葉..)よりよっぽど
レベルは上。
356異邦人さん:2009/07/28(火) 18:01:49 ID:yudeFGSF
APRUのメンバーになっているぐらいだからね
ttp://www.apru.org/members/index.htm
357異邦人さん:2009/07/28(火) 20:56:01 ID:qiU/tU95
>>355
いやいや、これ見ろよ。
せいぜい九大、名大なんかの地底レベルだよ。

http://www.arwu.org/rank2008/ARWU2008_TopAsia(EN).htm

アジアランキング 大学名 世界ランキング 国名 国内順位

1 Tokyo Univ 19 Japan 1
2 Kyoto Univ 23 Japan 2
3 Australian Natl Univ 59 Australia 1
4 Hebrew Univ Jerusalem 65 Israel 1
5 Osaka Univ 68 Japan 3
6 Univ Melbourne 73 Australia 2
7 Tohoku Univ 79 Japan 4
8 Univ Sydney 97 Australia 3
9-16 Kyushu Univ 101-151 Japan 5-7
9-16 Nagoya Univ 101-151 Japan 5-7
9-16 Natl Univ Singapore 101-151 Singapore 1
9-16 Technion Israel Inst Tech 101-151 Israel 2-3
9-16 Tel Aviv Univ 101-151 Israel 2-3
9-16 Tokyo Inst Tech 101-151 Japan 5-7
358異邦人さん:2009/07/29(水) 01:21:16 ID:pfH83u2t
ていうか、阪大が3位で東北大が4位のほうが以外だな
一橋どうした?
359異邦人さん:2009/07/29(水) 02:33:26 ID:nNlmMMkX
経済学だと阪大の評価は高いけどな
日本ではトップだ
360異邦人さん:2009/07/29(水) 06:27:00 ID:vbV0YHWs
>>358
一橋は理系が無いから
361異邦人さん:2009/07/29(水) 09:01:42 ID:uGmZ1L/L
経済学www
362異邦人さん:2009/07/29(水) 10:19:26 ID:u/71NgOV
お前ら大学の話題好きだなw
363異邦人さん:2009/07/29(水) 10:28:54 ID:qBCs1Qsp
自称高学歴だろうからなw
364異邦人さん:2009/07/29(水) 10:31:20 ID:FKKwYkim
>>362
中卒乙
365異邦人さん:2009/07/29(水) 10:32:20 ID:nDc4DKrX
>>362
こっちへ引き上げろ。
海外旅行板の要注意人物を観察するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1226722117/
366異邦人さん:2009/07/29(水) 11:54:02 ID:xpzGPQUA
金融センターだけでは将来が安泰とはいえないので
学術研究にも力を入れているらしいよね。
バイオで日本から1つの研究室をまるごと引き抜いたり、
地震や津波研究のセンターを作ったり。
小国で強力な政府があるからこそできる戦略だと思います。
367異邦人さん:2009/07/29(水) 19:07:33 ID:nNlmMMkX
>>361
中卒乙ww
368異邦人さん:2009/07/30(木) 11:29:40 ID:ENcQA2kR
>>346
英語だけで仕事も生活もできるのは魅力的なんだろうね
369異邦人さん:2009/07/30(木) 13:44:03 ID:JTF71+Ep
ここはシンガポールの経済を語るスレなのか?
スレタイ嫁。
370異邦人さん:2009/07/30(木) 19:31:23 ID:Zd34ZCOz
シンガポール行ってきました
ご飯が美味しかった!
今回は 大満足でした!
371異邦人さん:2009/07/30(木) 19:57:59 ID:9I5sTce0
>>370
よかったね


自分がシンガポールで一番うまかったのって何だったろうなぁ
ホーカーズで食べたバクテー(肉骨茶)とかカヤトーストかな
372異邦人さん:2009/07/30(木) 20:17:58 ID:OJO+AhMM
なにげにエッグタルトがすき
店によって違うし、ちゃんと具を焼いてるのと半熟のがあったりして楽しい
373異邦人さん:2009/07/31(金) 01:01:30 ID:x3gU4iOs
バクテーって、薬臭くは無いの?
374異邦人さん:2009/07/31(金) 10:11:51 ID:ywLsZz/V
>>373
特定のスパイスがその人の好みでない・口に合わないというのはあるだろうけど、
スパイスの多くがそもそも薬効があるだけで、「薬臭い」というのとは違う。
375異邦人さん:2009/07/31(金) 10:54:14 ID:R+7xcfrr
スパイスって漢方薬になっているものもあるので
薬臭い香りはするんじゃないかな
376異邦人さん:2009/07/31(金) 11:16:44 ID:nWzObh1u
生姜の臭いがキツイから
それほど薬臭くはない。
377異邦人さん:2009/07/31(金) 11:17:29 ID:R+7xcfrr
店による
378異邦人さん:2009/07/31(金) 11:23:36 ID:9jwk+Vxb
しぶガキ隊ってのはバクテーのない少年隊のこと

これ豆知識な
379異邦人さん:2009/07/31(金) 11:31:53 ID:ZgRB2AFe
荷物の預けに関する質問なのですが

朝、シンガポールの港に船で着く予定で、夕方 飛行機にのるためにチャンギに移動
午前中から昼過ぎ(昼食)まで市内をぶらぶらしたいのですが、スーツケースをどこかに預けることとかできますかね?
空港まで持って行くとまた市内に戻ってくるのがめんどうな気もするのです
380異邦人さん:2009/07/31(金) 11:43:06 ID:ywqPGBnw
地下鉄を使えばすぐだから、空港で預けるのがベストじゃない?
空港以外に市内で最後に必ず立ち寄るところが決まっていれば
その周辺で探せばいいと思うが、
空港は必ず行かなければ行けない&必ず最後に行くという2点で
有利だと思う
381異邦人さん:2009/07/31(金) 12:26:05 ID:ZgRB2AFe
>>380
ありがとうございます。

確かにそうですね、港からタクシーでチャンギまで行って 荷物を預けた後MRTで市内に戻って観光することにします。
382294:2009/08/01(土) 10:55:05 ID:Pkl3pZc4
帰国したのでご報告

正規ショップではないところでいくつか価格交渉しましたが
結果ムスタファが一番安かったのでスリにも遭わず無事購入。

発売からしばらく経っていて相場も落ち着いたようで
予想より安く購入できたのは嬉しい誤算で
センターの人混みと店内レイアウト
当たり前のように漂う香辛料の臭いは予想以上でした。


383異邦人さん:2009/08/01(土) 11:11:49 ID:IPqy7d14
シンガポールの美味しいチキンライスが食べたい!委員会
http://www003.upp.so-net.ne.jp/harada/chicken_rice.htm

ここに掲載されているお店は美味しいんでしょうか?
384異邦人さん:2009/08/01(土) 11:17:57 ID:k2DOCPBu
今更の情報かも知れませんが
旅行者が無料で使える無線LAN wireless@SG試して来ました。
結論:めちゃくちゃ使える。
ショッピングモールとかチャイナタウンとかオーチャードみたな
通りならほぼ何処でも繋がる感じでした
因みに自分はiPhoneで使いました。
385異邦人さん:2009/08/01(土) 13:46:11 ID:+aRFFnRA
ちょっと質問です。
帰りの便が深夜発なのですが
スーツケースどうしてますか?

夜までホテルに預けるか
小さめのキャリーで我慢して時間まで観光を続けるか

皆さんはどうしてますか?
386異邦人さん:2009/08/01(土) 13:50:48 ID:k2DOCPBu
>>385
自分も深夜1時の便で帰って来たよ
ホテルに預けてギリギリまで街で遊んだ。
ホテルもレイトチェックアウト頼んでおけば
日中遊んでシャワー浴びてからチェックアウトして夕食に
出かけられるし、ポーターが空港までのタクシーも確保してくれる
から安心して時間いっぱい有効に使えるよ。
387異邦人さん:2009/08/01(土) 13:54:49 ID:mMacAGe6
>>385
ホテルの場所にもよるが、自分はチェックアウトしても預かってもらう。
レイトチェックアウトは値段として見合わないかな、と思ったり。
388異邦人さん:2009/08/01(土) 14:00:22 ID:6XoCUtY7
レイトチェックはお金がかかるから、やるやらないは人それぞれ。
チェックアウト済ませてもそのホテルでスーツケース他は無料で預かってくれるはず。

うづゅーきぃーーぷまいばっげーじてぃるてんおくろっく とでも言っておきゃあ、引換券くれるだろ。
389異邦人さん:2009/08/01(土) 14:25:27 ID:hcG54Sk5
チャンギもチェプラコックみたいにMRTが乗り入れしてるんやからインタウンチェックインカウンター作ってくれると便利になるんやがなあ。
390異邦人さん:2009/08/01(土) 18:43:14 ID:+aRFFnRA
皆さんありがとうございます!

初シンガポールでお土産を含む買い物が多いと思われ
大きなスーツケースの方が安心と思っていました。

後はレイトチェックアウトの価格で決めたいと思います。
感謝です!
391異邦人さん:2009/08/01(土) 19:20:39 ID:k2DOCPBu
>>390
レイトチェックアウトはたぶん一泊料金の半額じゃないかな
自分のところはそうだったよ
子連れとか女性なら土壇場まで部屋が使えると何かと便利だけど
男だけなら必要ないかなぁ・・・俺は子連れだったから
392異邦人さん:2009/08/01(土) 20:57:01 ID:pgtCbtwK
SIN発の時刻にもよるけど、1泊分という可能性もあるよ
393異邦人さん:2009/08/01(土) 21:16:00 ID:DjE66YnX
>>383
高そうなレストランは全然知らん
下から2番目の店でしか食ってないが
そこはうまかったな。一口含んだ瞬間に、シンガポールに来てよかった、と思うほどうまかった
そんなに感激したのは最初だけだけどww いろんな店で食ったがその店が俺的にはNo.1

そもそもチキンライスって、日本でいう牛丼みたいなもんだと思うので
レストランで高い金払って食うもんではないのでは・・・
394あれ・・:2009/08/01(土) 21:42:06 ID:mi5wGLip
リトルインディアのブロードウェイホテルって廃業しちゃった?
395異邦人さん:2009/08/01(土) 22:51:16 ID:RiCRLJ7b
check outして荷物だけホテルに預かってもらい、
シャワーが必要なら空港のラウンジのを使えばよいのでは?
(ラウンジを使えればの話だけど)
396異邦人さん:2009/08/01(土) 23:35:26 ID:5yKNp5Sd
ラウンジ使えなくても

有料でシャワー使えますよ。
397異邦人さん:2009/08/01(土) 23:46:46 ID:RiCRLJ7b
そりゃそうだ
398異邦人さん:2009/08/02(日) 01:03:06 ID:TU0UpuZP
390です。
ありがとうございます!

>395
そうですね、ホテルで預かってもらって夜までチョロチョロします。
暑そうですのでシャワーは重要ですね。
prioritypassを持っているので使用できるラウンジを調べてみます。

助かりました!
399異邦人さん:2009/08/02(日) 13:30:59 ID:0erPeJBA
そういえばMRTに乗ってるとき向いに座ってたインド系の人が
携帯で話してたんだけど
よく考えたら地下鉄なのによく電波入るなぁと思って自分の
ローミング中の端末確認するとアンテナバリ5本だった。
日本では田舎住まいなんで地下鉄とか無いから知らないんだけど
東京の地下鉄も電波届いてるのかなぁ?
通話はダメとしてもメールとかWebとかできるのやっぱり?
400異邦人さん:2009/08/02(日) 13:44:37 ID:xhpcbhFO
日本の地下鉄は駅だけ。

アジアは電車内でも電話するのが普通だから
香港の地下鉄なんかでもトンネル内にアンテナがあって普通に通話できる。
401異邦人さん:2009/08/02(日) 13:47:59 ID:6xmCe3kf
>>391
>レイトチェックアウトはたぶん一泊料金の半額じゃないかな
チェックアウトの時間で変わる
402異邦人さん:2009/08/02(日) 13:49:21 ID:0erPeJBA
>>400
ありがと
シンガポールは狭いから圏外とか無いんだろうなぁ
403異邦人さん:2009/08/02(日) 18:29:08 ID:iF9oNm8w
>>402
そんなことないよ。地下で圏外になることは普通にある
地下鉄は「圏外にならないようにしている」だけ
404異邦人さん:2009/08/02(日) 23:39:03 ID:fEFYVMNb
>>385
7月に行ってきたけど、帰りはNH902(SIN2325発)だったのでホテルに預けて
19時ぐらいまで遊んでたよ。

俺はレイトチェックアウトは無料でOKならレイトチェックアウトするようにしてる。
それ以外は預かってもらうよ。
405異邦人さん:2009/08/03(月) 17:33:55 ID:LaoaB/FJ
福岡の地下鉄は駅間も圏内で途切れないよ。
406異邦人さん:2009/08/04(火) 09:42:22 ID:g6vw16Cg
20時まで部屋が使えると楽だよ〜。

昼間遊んで、部屋に帰ってきて、食事、シャワー、ちょっと寝る
という余裕があるとかなり楽。
407異邦人さん:2009/08/04(火) 09:54:09 ID:p3PS1h3x
>>405
車内で携帯電話を使うな!と言っておきながら
使えるようにする矛盾・・・。
408異邦人さん:2009/08/04(火) 13:26:32 ID:Z1RY9CWF
>>407
「使えるようにする」のと「たまたま使えちゃう」のとは違うよ
409異邦人さん:2009/08/04(火) 13:36:56 ID:GPq2mTIq
マナーとして使わないというのが大人
410異邦人さん:2009/08/04(火) 13:37:48 ID:LMgmMeMA
12月から約1ヶ月間シンガポールに行きます
そこで質問!服装はどんなのがいいですか?いくら暑いといっても12月なので今日本で着れるような短パンTシャツは現地ではあまり見かけないですか?
411異邦人さん:2009/08/04(火) 13:42:33 ID:s2ELRoh2
>>410
仕事で行くか観光で行くかによっても違ってくるものと思われ。
412異邦人さん:2009/08/04(火) 13:45:29 ID:p3PS1h3x
>>410
何故12月だったら短パンTシャツが居ないかも?と思うの?
シンガポールは一年中同じ気温に同じ季節wだよ。
413異邦人さん:2009/08/04(火) 14:07:22 ID:LMgmMeMA
>>410です
シンガポールには学校の語学研修で行きます
なにしろ海外は初めてで12月に暑いということ自体信じられないので今の服装でいいか気になってw
414異邦人さん:2009/08/04(火) 14:10:55 ID:s2ELRoh2
>>413
その時期のシンガポールは雨期だから、基本は半袖で涼しくなったときに羽織れるものを持つぐらいでいいと思うね。
415異邦人さん:2009/08/04(火) 15:06:24 ID:LMgmMeMA
わかりました!ありがとうございます!
416異邦人さん:2009/08/04(火) 17:08:37 ID:59BTrTcf
>>413
年末年始を過ごしたことあるけど
普通に晴れたら糞厚かったよw
短パン、Tシャツは一年中おk
417異邦人さん:2009/08/04(火) 17:09:57 ID:59BTrTcf
糞厚かった ×
糞暑かった ○
418異邦人さん:2009/08/04(火) 17:34:35 ID:59BTrTcf
エアコンの効いた建物内と往復の飛行機が一番寒いところだったりする。
419異邦人さん:2009/08/04(火) 21:27:59 ID:Jievn+O2
ユニクロもあるから、足りなくなれば現地で買えばOK.
420異邦人さん:2009/08/04(火) 21:30:41 ID:1W7+3TiO
>ユニクロもあるから
ワロタ。
ユニクロなくても、何でもあるのがシンガポール。
421異邦人さん:2009/08/05(水) 00:50:33 ID:ub3EusMC
ユニクロできたんじゃなかったっけ?
どうですか?現地の駐在員ども?
422異邦人さん:2009/08/05(水) 01:50:18 ID:enkv0cK0
お、知らんかった。
tampinesとはまた郊外にできたね。
423異邦人さん:2009/08/05(水) 06:42:11 ID:50TDCFgo
オーチャードターンの超一等地にも出店予定。
424異邦人さん:2009/08/05(水) 11:24:03 ID:x30eDu03
>>420
たしかに、伊勢丹や高島屋で買ってもいいわけだしなw
425異邦人さん:2009/08/05(水) 11:49:28 ID:HVmPmN8j
なぜそんなに日本資本の店でry
426異邦人さん:2009/08/05(水) 12:40:18 ID:Cnj/ShW9
シンガの人は誇り高いから
ユニクロなんつーー貧乏人・乞食丸出しの服は買わないでしょう。
427異邦人さん:2009/08/05(水) 13:48:28 ID:gK5aIOUO
華人圏の定番、GIORDANOでどうぞ。
428異邦人さん:2009/08/05(水) 14:55:36 ID:vwnWcEGY
それ20年以上前に買ったきりだよw
429異邦人さん:2009/08/05(水) 15:51:50 ID:bElkFT1k
シンガポール人の誇り=安いものをさらに値切って安く買う
人よりも安く買えれば満足。

これ本当。
430異邦人さん:2009/08/05(水) 20:20:12 ID:CnYG6sk4
オレ、中華圏ウロウロしすぎ。
野球帽からジーパン&ベルト、キャスター付きバッグまで
殆ど Giordano になっちゃたよ。
431異邦人さん:2009/08/05(水) 20:42:10 ID:S0dYiwY0
数年前そこのTシャツ買ったら、品質表示にジョルダーノ原宿店と書いてあったお。
432異邦人さん:2009/08/05(水) 22:15:20 ID:zTXVHuNM
ジョルダーノの牛柄のTシャツ好き。
安くて丈夫で全然へたれない。
子供服だけど入るから着てる。
433異邦人さん:2009/08/05(水) 22:36:39 ID:7GoQ6mYw
おいらはOGが好きだな。日本のデパートっぽくてw
あ、ムスタファももちろん大好きだ。

OG旅行者8%値引きちう
http://www.og.com.sg/tourist_privileges.html
434異邦人さん:2009/08/06(木) 08:50:35 ID:QYhU5dBQ
>品質表示にジョルダーノ原宿店と書いてあった
Giordano も日本じゃブランド品、原宿?青山?に店があるんだね(w
作りは良いよ、デザインはダサイものもあるけど、、、
435異邦人さん:2009/08/06(木) 08:53:06 ID:FtZ5mrxa
今国内の店舗は関西だけ。
http://www.giordano.com.hk/web/JP/shop.html
436異邦人さん:2009/08/06(木) 15:00:40 ID:TsGZgig4
Giordanoが原宿に出店したのは1992年。
市場に受け入れられず翌年撤退。
その当時原宿店に置いてあった商品が、
新嘉坡に流れているんだねwww
437431:2009/08/06(木) 16:31:03 ID:pWEFR1zj
俺がシンガポール行って買ったのって、たしか・・・5年位前じゃないかな?

品質表示を大量発注していまだ在庫があるのか、
なんとなく原宿って文字でイメージアップを狙ってるのか、
よくわからんね。
438異邦人さん:2009/08/06(木) 22:54:40 ID:g6TKryIj
夜間動物園やラッフルズ、オーチャード通りだろ。
行くとこ基本日本人や欧米旅行者ばっかだよな。
高校生の修学旅行者多くておもろかったわ。
グァバジュースとか独特な屋台のアイスがうまかった記憶もある。
あとインドとマレーシアの踊り子もいいの居たわ。
439異邦人さん:2009/08/07(金) 00:50:27 ID:UR4ihl/N
初めてシンガポールに行ってきました。
ネットで色々調べたのに…
クィーンズタウンにあるディズニー・ナチュラリーも
バードパークの横にあるジュロン・爬虫類パークも
つぶれてた…
440異邦人さん:2009/08/07(金) 08:25:14 ID:4sCjCKfd
>>438
日本語でOK
441異邦人さん:2009/08/07(金) 23:44:58 ID:RHEVdczd
>>439
お疲れでした。

ネットはシンガポール政府観光局の公式ホームページが日本語でもあるから
それ見ていけば最新情報がわかったかも。

フェスティバル・コンベンションの日程なんかも載ってて重宝するよ。
442異邦人さん:2009/08/09(日) 07:25:53 ID:orKHWD7F
ユニクロって朝鮮系企業ですよ。
社長は、下関出身、柳井正こと柳正(ユジョン)
443異邦人さん:2009/08/09(日) 23:09:50 ID:A/brjRaT
>>442
どうでもいいw
444異邦人さん:2009/08/10(月) 17:59:56 ID:y+xeaJVs
パンパシフィックホテルのハイティエンローはおいしいですか?
445異邦人さん:2009/08/10(月) 18:31:11 ID:v/FnaNEx
>>442
リアルで朝鮮企業みたいだね。
半信半疑で疑ってたけど、柳井って社長がソフトバンクの取締役になったことで確信した。

もうユニクロは買わない。
446異邦人さん:2009/08/10(月) 18:55:49 ID:4VdRm+vc
どうでもいい、
と言う奴に限って安ければチョンでもシナでも平気。
シンガでも仁川、上海乗り継ぎ屁とも思わんドアホ。

これが戦後教育の大いなる負の遺産。
これを直すのは大変。時間と労力がかかる。
50年単位で考えないとあかん。
447異邦人さん:2009/08/10(月) 19:10:24 ID:FYz4XzI9
>>446
まあそう言ってるお前の家の中のほとんどの物がシナ製なわけだがw
448異邦人さん:2009/08/10(月) 19:17:08 ID:4VdRm+vc
>>447
まあまあ おまいバカだな。
あと10〜20年もしたらシナにある外資の工場、かなりがベトナム、インドネシア、インド等へ逃げ出すぜ。
そうなったら自然と家の中のシナ物がなくなる。

おまいみたいなシナ・チョン信奉者は氏なないとこの世から消えないんだよ。
だから50年単位で時間かかるんだよ、わかった???
449異邦人さん:2009/08/10(月) 20:01:28 ID:1lPAI0is
>>448
そういう話題は他所でやれよ。うざいよ。
450異邦人さん:2009/08/10(月) 21:44:28 ID:OEvtlaK/
シンガポールの街かどで、
ドイツ人(ドイツ語のガイドもってたからわかった)の観光客に英語で道聞かれて、
知ってたのでまっすぐ10分も行くと左側に見えるよ… なんて説明したんだが

彼らは日本人とシンガポール人の区別が出来てるのかなぁ、たぶんできてないだろうな。
451異邦人さん:2009/08/10(月) 22:15:39 ID:vuEUnzWQ
>>450
オーストリア人とかスイス人もしくはベルギー人かも知れないのに
ドイツ人とその周辺国の人と区別つくのか?
452異邦人さん:2009/08/10(月) 22:15:51 ID:1lPAI0is
>>450
私はリトルインディアに長期滞在しているときに
ブロードウェイホテルの近くで、日本人のカップルに下手な英語で
「シャッターを押してくれませんか?」
と頼まれ
「オッケー」と無愛想に答え
写真をとってやったことがあります。

その後、彼らは私に「さんきゅー」と言うので
「どういたしまして」
と日本語で応えたらエラくびっくりしていました。

つまり、日本人も日本人とシンガポーリアンの区別がついていない
ということでしょうか。
453異邦人さん:2009/08/10(月) 23:17:25 ID:bXAH0Let
シンガポール人と日本人はメガネの形で分かるな
454異邦人さん:2009/08/11(火) 04:43:03 ID:IlX7xDDN
フードコートで日本人に
「ここ空いてますか」って英語で聞かれたことはある
向こうは歩き方持ってたのでさすがに間違えようがない

その同じ時、俺のいるテーブルに後から座ってきた中国人観光客に
日本人?中国人に見えたわ、と言われた

その他、おそらく現地人に中国語で道を聞かれる事は何度も
455異邦人さん:2009/08/11(火) 06:17:48 ID:1VxYGvUa
香港の重慶ビルのおんぼろエレベーターに妻と乗ってるとき
同じく乗ってた若い西洋人のカップルがしゃべっているのを見て
妻が、「外人やね」って私に話しかけるので、
「たぶんフランス人ちゃうんかな」
っていったら
その若い男が、「そうです私はフランス人です」
って、日本語でしゃべりだしたのにはびっくりしたな。
456異邦人さん:2009/08/11(火) 08:17:15 ID:VzLmYQ1C
シンガポールでもクアラルンプールでもマレー系の人に
普通にマレー語で話しかけられる日本人は俺。
アメリカでは日本人ですと言っても、いいやお前はネイティブアメリカンだ
と言われ否定するとじゃぁハワイアンだろと言われた。
因みに日本ではよくフィリピン系と言われますw
457異邦人さん:2009/08/11(火) 08:40:37 ID:t8NPAwSV
>>456
ザパニーズ乙! w
458異邦人さん:2009/08/11(火) 08:57:19 ID:IlX7xDDN
>>456は井口資仁
459異邦人さん:2009/08/11(火) 09:25:26 ID:gY5LYAaq
外見だけで何語が話せるかなんて分からんよ
ただ英語ならいつでも通じるかなって思うだけ
460異邦人さん:2009/08/12(水) 10:57:45 ID:Ncn1QDVO
>>453
向こうの女の子の眼鏡、デザインあんまし良くないw
461異邦人さん:2009/08/12(水) 16:15:30 ID:ikmLImhZ
>>455

いるいる、海外だと誰も日本語わからないと思って平気で人の前で
あれこれ不躾な会話をしてる日本人。

大抵そういう奴らはお前ら関西人なんだよね。日本人の恥。
462異邦人さん:2009/08/12(水) 16:31:20 ID:KRFl199u
今度、ビジネスクラスのツアーで行くのですが、ホテルはヒルトン、リージェント、マンダリン、リッツのうち、どれがお勧めでしょうか?
463異邦人さん:2009/08/12(水) 17:57:47 ID:Kuo/MbQO
このスレは重複です。
以下が本スレです。
一般の方が騙されないように。

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
464異邦人さん:2009/08/12(水) 18:26:08 ID:tq5hLerY
どこに行っても韓国人だと思われる俺は・・・
両親共に100パーセント日本人なのに
465異邦人さん:2009/08/12(水) 18:54:11 ID:AjLv3MEt
>>462
落ち着いた雰囲気が好みならリージェントに清き1票

まあホテルといってもそれぞれに部屋のグレードがあるしさ。
今後4回行って、全部のホテル泊まったら。
そうそう その中ではヒルトンがいまいちかも、コンラッドの方がいいの鴨
466異邦人さん:2009/08/12(水) 22:07:15 ID:sPNsA3P/
自分は、夜に部屋からマーライオンが見える部屋が好み。

「けなげに夜もがんばってんなー」って。
467異邦人さん:2009/08/12(水) 22:40:09 ID:rL3zWwmH
いま、出張でシンガポールにいるんですが、ドコモの携帯が圏外になって使えなくなってしまいました。夕方までは全然問題なかったんですが…。
一緒に来ている四人全員同じ状況に。
どうなってるんだ?(>_<)
468異邦人さん:2009/08/12(水) 23:19:53 ID:oojalBYQ
ネットワークを切り替えてみたらどう?
469異邦人さん:2009/08/13(木) 02:56:34 ID://Okx6gM
>>467
ガンガレ~ヽ( ・∀・)ノ!!
470異邦人さん:2009/08/13(木) 09:01:34 ID:FdRjoQ7m
>>462
こっちでも訊いて見れば?

【新加坡】シンガポールのホテル【Singapore】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1165851156/
471異邦人さん:2009/08/13(木) 09:13:57 ID:azW3LzWV
今朝も変化無しです(>_<)
あちこち検索しても、同様な人は全然見つからないんですよね〜。不思議(^_^;)

>>468
検索しても、ひとつも捕まらないんです。

>>469
ありがとう〜
472異邦人さん:2009/08/13(木) 12:43:24 ID:qXfwamB0
もしかして3Gローミングとか?
GSM単独にして味噌。
473異邦人さん:2009/08/13(木) 12:49:47 ID:ftwgvO+B
474異邦人さん:2009/08/13(木) 12:57:50 ID:qXfwamB0
475異邦人さん:2009/08/13(木) 13:39:25 ID:LZ/FZpqE
>>462
どこでも快適だと思うけど
476異邦人さん:2009/08/13(木) 16:24:26 ID:Ox6vrr90
467です。
結局、今朝ドコモに問い合わせた所、その通りでした。
みなさん、ありがとうございました。
477異邦人さん:2009/08/13(木) 21:31:29 ID:yPu2lxja
パンパシフィックホテルのプールは宿泊客はおいくらで利用できるのかご存知の方教えてください^^
また利用できる時間なども教えていただけると助かります。
HPに載ってなくて><
478異邦人さん:2009/08/13(木) 22:44:51 ID:ukTmfQ+7
234 :異邦人さん:2009/08/13(木) 21:30:40 ID:yPu2lxja
パンパシフィックホテルのプールは宿泊客はおいくらで利用できるのかご存知の方教えてください^^
また利用できる時間なども教えていただけると助かります。
HPに載ってなくて><

>>477
マルチするな バカ!
479異邦人さん:2009/08/13(木) 23:58:36 ID:p1WlbNCX
>>444
>>447
このスレは重複なんですね。 下記が本スレのようです。
下記の本スレの方が情報が親切で充実していましたよ。

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/


ここは閉鎖でいいんじゃないですか。

480異邦人さん:2009/08/14(金) 09:15:34 ID:EJKM1i0X
>>478
アラシにエサやるなよ。
481異邦人さん:2009/08/14(金) 12:33:34 ID:vccPqrv1
日本にオフィスがあってメールアドレスまで書いてあるのにメールしない
馬鹿は放置で。
482異邦人さん:2009/08/14(金) 17:03:21 ID:uBZ0Csvc
>>461
激しく同意。
非常識な行動言動をしてるのは、本当に関西人ばっか。
昔、ハワイのドールで無料パイナップルジュースを水筒に詰めてたのも下品な関西人共。
(その行為によって以後有料になってしまった事実)

>>455
面白エピソードを書いたつもりが、手前の愚かさを露呈しただけだなクソ馬鹿夫婦!
関西人は海外に出るなよ。
どうせ、住まいの隣近所は三国人だらけで既に海外にいるのと同じじゃねえかw
483異邦人さん:2009/08/14(金) 17:55:00 ID:itI6WRag
これからシンガポール行ってくる。
成田のDLラウンジから記念カキコ。
484異邦人さん:2009/08/15(土) 02:49:34 ID:vGpe7mp0
気をつけて
行ってらしゃーい(・∀・)ノ~

つーか
今頃シンガのホテルで
爆睡中かなw
485異邦人さん:2009/08/15(土) 02:55:00 ID:vGpe7mp0
ところで
ANAホテルの跡地ってどうなってるの?
高級アパートかなんかになったのかな?


googleアースでみると
建物らしきものはあるんだけど・・・
486異邦人さん:2009/08/15(土) 07:00:47 ID:zXzVfQIB
フレンチをののしったり悪口を言うときはフロッグといいます
カエル野郎とか言う意味ですが、
狭いエレベーターの中でこうゆうことをいうと、あとで恥かくが、
フランス語で、しゃべっているのをみて、フランス人じゃないの、
ということならどうというこもない。
でもフレンチに向かってカエルなんて言えたらおもしろいよね。
487異邦人さん:2009/08/15(土) 08:13:33 ID:es2GQ8hd
>>485
廃業当時はコンドミニアムに改装すると聞いたけどな。
488異邦人さん:2009/08/15(土) 09:01:29 ID:LtMEpVhp
>>486
イギリスで、サッカー場にいたガキが、退場になったフランス人選手にそれ言って
飛び蹴り食らったよ

そういう言葉を口にする事自体品性を疑われる
489異邦人さん:2009/08/15(土) 20:49:03 ID:+xFK9c+g
>>488
カントナか。すげー昔の話じゃね?
490異邦人さん:2009/08/16(日) 05:40:00 ID:MmX2+tbN
カエルという蔑称はおもにイギリス人がフレンチに向かって言う。
食事のときに水飲むからだそうだ。
ちなみに我々はどう呼ばれているかというと、
Nipps つまりNippon のことな。
戦時中、タイの捕虜収容所にいた、英蘭墺の捕虜がいいだしたことが始まり。
491異邦人さん:2009/08/16(日) 07:23:35 ID:z0qENT7j
>>490
>カエルという蔑称はおもにイギリス人がフレンチに向かって言う。
>食事のときに水飲むからだそうだ。

ほんまかいな?
俺はフランス人が雨人に向かって言うのを聞いたことがある・・・
「カエル」
フランス人は食事の時にワインを飲むが、
雨人は水で済ます事が多いからな。

イギリス人がフランス人の事をカエル呼ばわりするのは
フランス料理にカエル料理があるからだと勝手に思っていたんだが、
どうなんだろう?

まあNipやJapもむかつくが
別称すらない(存在感のない)韓国人やラオス人、ビルマ人つーのも寂しいのぉ〜
ちなみにgookはアジア人種に対する別称。

スレチすまそ。
492異邦人さん:2009/08/16(日) 07:43:45 ID:MmX2+tbN
gookとは朝鮮戦争に参戦したアメリカ兵が言い出したこと。
韓国(ハングック)からきている。
卑怯で臆病で空威張りするクソという意味。
パキスタンのことを、Pakisっていうよな。
493異邦人さん:2009/08/16(日) 07:57:02 ID:z0qENT7j
依然読んだ本「太陽にかける橋」(英文)の中で
寺崎氏(高級外務官僚で天皇VSマックの通訳を務めた)が
終戦後GIにGOOK呼ばわりされる描写があったが・・・
494異邦人さん:2009/08/16(日) 11:58:49 ID:Ld4IoXJN
シンガ好きな人は博識だなあ。
495異邦人さん:2009/08/16(日) 15:57:00 ID:5ys9n/Ql
ゲームしてると、アジア人は常に差別の対象(アジアからは日本人)で、
差別発言に詳しくなるよ。w
496異邦人さん:2009/08/16(日) 18:58:56 ID:Mz25Juee
シンガ人も大陸のチャイニーズと一緒にされると嫌らしい。
497異邦人さん:2009/08/16(日) 19:21:10 ID:hUly2CSf
>>488>>489
http://www.youtube.com/watch?v=u-WmfTIRUWY
キックはちゃんとヒットしてないな
498異邦人さん:2009/08/16(日) 20:16:21 ID:dDKixM/f
すみません、誰かシンガポールのお店に詳しい方教えてください。
6年ほど前に、シンガポールに行ったときに「xi」という、リメイクやスパンコールでのカスタムをしたTシャツを扱っているお店でTシャツを買い、非常に気に入りました。
また行きたいなと思っているのですが、当時の本や地図が手元にないので、どこにあったのかがわかりません。
インターネットで検索しても、店名が短すぎるせいかヒットしません。
どなたか、どのショッピングモールにあるか、現在も営業しているかをご存知の方はいらっしゃいませんか?
たしか、観光客も割と多い、そこそこキレイな感じのモールで、テナントの一つとして入っていたように思います。
よろしくお願いします。質問なのでageさせていただきます。
499異邦人さん:2009/08/16(日) 20:47:11 ID:wST85mUq
>>497
おお、ナツカシスw カントナは”フロッグ!”って言われて怒ったのか。
全然知らんかったわ。

にしても、シンガってフランス人ってそんな沢山いるのか?
白人はアメリカ人、イギリス人、オランダ人、ドイツ人、オーストラリア人しか
会ったことないんだが・・・・。
500異邦人さん:2009/08/16(日) 20:47:35 ID:MeAvjoZa
パンパシフィックホテルに宿泊予定のものです。
コテを持って行こうと思っているのですが
変圧プラグは必要ですか??
501異邦人さん:2009/08/16(日) 20:52:32 ID:FXVlpC8O
>>490-491
ジョンブル(英国人)がフランス人を、「カエル Flogger」呼ばわりするのは・・・

フランス人は名物・でんでんむし(エスカルゴ)を食べるじゃん。
でんでんむしなんて食べるのはカエルぐらいだと言うトコから来た罵倒語。
502異邦人さん:2009/08/16(日) 21:10:35 ID:E7eH5AOz
イギリスが200年もシンガポールを占領してたのに
日本軍に数日で白旗降参ってバカっぽくないですか。

今のチャンギ空港のとこが捕虜収容所だったらしいけど、
いままでさんざんバカにしてた有色人種に命令されるなんて屈辱だったろうね。
503異邦人さん:2009/08/16(日) 23:03:03 ID:7e4HPpBP
>>500
電気製品本体に書いてある対応電圧を確認する。
100V専用品だと変圧器が必要。その時には変圧器の電流値に注意。
海外に多く行く予定が有るなら100-240V対応品買った方がいい。
504異邦人さん:2009/08/17(月) 10:13:32 ID:Qeg7AnCi
>>500
熱の出るものはトラブルになりやすいので、
持って行くことは避けたほうがいいです。
505異邦人さん:2009/08/17(月) 10:50:54 ID:1SXZufce
503s 504s
ありがとうございます☆
506異邦人さん:2009/08/17(月) 16:05:32 ID:0uFPcZ2V
100V〜240V仕様のものを日本で使っても
熱は出し熱くなるものも普通にある。心配するな。
507異邦人さん:2009/08/17(月) 16:19:04 ID:R+QYAxm+
変圧器は火災の原因になりやすい
508異邦人さん:2009/08/17(月) 20:22:42 ID:+dzyAZHj
シンガポールのパンパシフィックホテルって泊まったことないけど、
それくらいの高級ホテルだったら、
変圧器貸すサービスもあるんじゃないかな。

もちろん変圧器持っていけば確実なんだろうけど。
509異邦人さん:2009/08/17(月) 21:09:13 ID:WKEc4A76
海外の電気店でプラグを探した経験がある人ならわかると思うが、
変換プラグにしろトランスにしろ、その国で使われている製品をその国以外で使うための商品しか売っていない。
ほとんどの国では電気の安全に関する法律により、海外電気製品を国内で使用するための製品はまず手に入らない。

しかも世界的に見て100Vなどという低電圧はほぼ日本だけ。(文献によると北朝鮮にも有るらしいが、知らん)
世界は110〜240Vの範囲。
外国に日本人専用のサービスがあるなんて思わない方がいいよ。
510異邦人さん:2009/08/17(月) 21:38:48 ID:6zRDNdBH
フラトンのキールームに日本のコンセントがそのまま使える差込があったなー
心底感心した
511異邦人さん:2009/08/17(月) 22:02:36 ID:MDJ8KNsw
>>510
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ヘリテージにはなかっただ(´-ω-`)
苦労してBF組み立てただ。
512異邦人さん:2009/08/17(月) 22:12:06 ID:x92PNvT2
オリエンタル、朝食うまくなかった。
どこもあんなもん?

また、中国人が多いせいか、激混みで戦場のようだった。
513異邦人さん:2009/08/18(火) 01:47:46 ID:EsdSTc6I
>>510 >>511
フラトンのコートヤードルームに泊まったけど、机のコンセントが日本のコンセントだった・・・
ありがたくデジカメ&携帯を充電しました。
514異邦人さん:2009/08/18(火) 09:42:00 ID:fayyXvpd
洗面所っていうかバスルームにあるシェーバー用なら
A型プラグにも対応していて電圧の切り替えもできるじゃん。
515異邦人さん:2009/08/18(火) 10:17:32 ID:owZAsTUP
>>509
>しかも世界的に見て100Vなどという低電圧はほぼ日本だけ。(文献によると北朝鮮にも有るらしいが、知らん)

日本は木造家屋が多く漏電による火事を恐れてのことらしい。
南鮮も最近まで100Vだったが、やっぱり、日本のせいにしていたよw
516異邦人さん:2009/08/18(火) 12:47:58 ID:AzmWpA+e
ボルトは世界新記録なわけだが
517異邦人さん:2009/08/18(火) 12:57:53 ID:cNhT+RUe
パンパシフィックオーチャードにも日本の平行プラグがそのまま使える110Vのコンセントがあったよ。


518異邦人さん:2009/08/18(火) 13:00:46 ID:cNhT+RUe
こうしてみると100V系の国(地域)って結構あるもんだぜ
ttp://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm
519異邦人さん:2009/08/18(火) 15:40:54 ID:ldoBCB0k
100V系というのは110-130Vのことね。
±10%程度のマージンが有ることを理由に110V電源で100V機器が使えると称する向きも有るが、
マージンとは電源電圧の振れに対応する余裕。
110V電源だって電圧は振れている。
マージンの少ない機器が高めに振れている110V電源に出会うとアウト。
海外に持って行く製品は、100-240V対応製品にする。
どうしても100V製品を持って行く場合は必ずダウントランスを持って行く、が基本。
520異邦人さん:2009/08/18(火) 16:37:51 ID:EFmsPMEb
>>514
確かに中級以上のホテルなら大抵あるよな。

ただ、いつもシンガポールのホテルに泊まるときマヌケだと思うのは、逆に洗面所っていうか
水周りに3本ピンのBFがまず無いじゃん?
だもんで、ホテルに備え付けのドライヤー使おうとすると、洗面所の鏡の前では使えないわけ。
仕方ないからミニバーで使ったりして。

あれ、あんなんで当然と思ってんのかね?
最近泊まったところではコンラッドもインタコもホリデイイン(2箇所)もそうだった。
521異邦人さん:2009/08/18(火) 19:04:52 ID:/9OtpUpI
>>520
あれで当然だと思ってたけど。
バス・シャワーを使ったら、バスローブをそのまま羽織って
部屋へ行って、そこでゆっくり身づくろいをするもんだと
思ってたからな。
522異邦人さん:2009/08/18(火) 19:14:57 ID:EFmsPMEb
>>521
その「ゆっくり身づくろいをする」部屋の中には、たいていの場合に鏡が無いわけだけど
それでもそんなもの?
(コンラッドはミニバーの奥が鏡張りになっているんだが、ボトルやグラスが置いてあるので
ほとんど自分が映らず、いつも「邪魔・・・」と思っている)

なんだか俺的にはホース式のドライヤーが洗面所に設置されてる安ホテルの方が
その点だけは使い易かったりして。
523異邦人さん:2009/08/18(火) 21:28:59 ID:dit58xvT
>>520
シンガのインタコはそもそもドライヤーのある位置が洗面所じゃないだろ。
524異邦人さん:2009/08/18(火) 23:44:39 ID:EFmsPMEb
>>523
ドライヤーが洗面所に置いてあるとか無いとか、そんなこと言ってる訳じゃなくて、
洗面所の鏡の前で使えないのは不便じゃないですかね?って言ってるわけ。
部屋の引き出しの中にあるとか、クローゼットの中にあるとか、そんなことはどうでもイイんだわ。
525異邦人さん:2009/08/19(水) 07:50:49 ID:OXLpCO4Y
スレの流れ変えてしまって申し訳ないけど、ちと質問です。

チャンギ空港に、深夜、米系などで着いた人って、だいたいホテルはどこに泊まります?
会社持ちで、シティまでタクシーでというのは、別にして、
地下鉄も終わっているだろうし、タクシーでゲイランあたりに行くしかないのかなぁ?
526異邦人さん:2009/08/19(水) 08:04:00 ID:lUexBxTh
>>522
狭い洗面所でセットしたりメイクするものなの?
男の人はそれで良いのかもしれませんけどねえ。
女性の立場としてはお部屋でゆっくり整えたいです。
527異邦人さん:2009/08/19(水) 08:54:46 ID:kFf4ceA/
ビジネス仕様の部屋に止まると、部屋の机はビジネス向けな机で鏡台ちっく
じゃないからなw
528異邦人さん:2009/08/19(水) 10:20:13 ID:plU9iHAy
>>525
タクシーで行くか、
入国審査をせずに空港内でたむろする
529異邦人さん:2009/08/20(木) 22:30:28 ID:EbK51Pu3
>>525
ゲイランもシティも五十歩百歩と思うぞ

530異邦人さん:2009/08/21(金) 19:03:57 ID:JhMyoHQP
自分も米系の飛行機で10月に行くので到着が真夜中なんですが
ゲイランのあたりのホテルはやっぱり女性1人では危ないでしょうか?

(いわゆる赤線地帯ってゲイランですよね?)

宿が比較的安いところは場所がゲイランあたりで
ホテル自体は小綺麗なところが多いみたいですが
あまり治安が良くないなら候補から外さないといけないし…。
531異邦人さん:2009/08/21(金) 19:07:46 ID:LTIFhFfN
>>525です。
レス、サンクスです。

自分の場合、正確にはキャセイの便なんで、23時45分チャンギ着。
うまく行けば、地下鉄の最終にも間に合いそうですが。。。

ゲイランとシティ、五十歩百歩か。
あの乗り合いシャトルバスみたいなのって、深夜もあるのかなぁ?
532異邦人さん:2009/08/21(金) 19:09:46 ID:mUPqJowd
初日だけ空港のそばに宿をとるとかもあり
533異邦人さん:2009/08/21(金) 19:17:55 ID:fiNZ+pPN
>>532
Crowne Plaza Changi Airport なら T3 に直結してるし、
かなりマトモなホテルなのでお勧めだよ。

ちなみにシティまでタクシーで行っても深夜で25ドルくらい
だろうから、日本円にしてみればたいしたことないと思うよ。
534異邦人さん:2009/08/21(金) 19:33:26 ID:isv7cs6o
>>530
ちゃんとしてれば大丈夫だと思うが。
ゲイランでもゲイランロード(東西に延びる大通り、明るくてコンビニもあり)から近い方がまだマシ。
奥まったところだと、夜中に出歩くのはちょっとオススメできない。

自分はゲイランのフレグランスホテルに泊まったことがあるけど、
夜は女性買う男たちがうろうろしてて、
声かけられたり、
行きがけの駄賃で?触られたりするぞ。
535異邦人さん:2009/08/21(金) 19:41:00 ID:wUP9HjK/
Wireless@SGを使ったことある方に質問です。
登録時、携帯のSMSじゃないとパスワード受け取れないんでしょうか?
536異邦人さん:2009/08/21(金) 21:00:01 ID:BwSSVLdh
>>535
経験上、ポストペイド契約が必要です。
携帯SMSにPWを送信する理由の一つが「個人の特定」だと思います。
ちなみに香港のプリペイドSIMはダメでで、Softbank(ポストペイド)は問題無く登録出来ました。

世界中探してもSMSが受信出来ないケータイとか、あり得ない。
日本を除いて。

ケータイ持ってない場合を参照。
http://www.infocomm123.sg/wireless_at_sg/registration;jsessionid=103BE4038A23F9F56256A1F89E46D51A
537異邦人さん:2009/08/21(金) 21:21:43 ID:xvZ2TEqJ
>>535
PCのメールで出来たよ先月。
方法はググれば出てくると思うけど
普通に登録して
ログイン画面でパスワード忘れたをクリック
PCメールで再発行してもらい
ログイン。
俺はこれで実際先月使えた。

538異邦人さん:2009/08/21(金) 21:28:49 ID:xvZ2TEqJ
あぁ因みにここで登録した
http://www.icellwireless.net/
539異邦人さん:2009/08/21(金) 21:42:40 ID:89yTHIZ2
最近ゲイランのストリートガールはほぼ駆逐されており
偶数側の奥でも問題ないと思うが
540異邦人さん:2009/08/21(金) 21:48:33 ID:+alCWe1U
>>538
http://www.icellnetwork.com/reg2.php
に、普通に
You will receive your password via SMS. て、出てますが。
てか、
Local Singapore Handphone number only. ですが。

If you do not have a local handphone kindly call
iCELL Helpdesk at +65 63094525 for further assistance.
うーん、以前はこの条件は無かったはず。
541異邦人さん:2009/08/21(金) 21:57:20 ID:xvZ2TEqJ
>>540
そうなんだけど問題無く出来たよ。
Mobile Noのところは
日本の国番号81と080の最初の0をとって8180xxxxと入れた。
それ以降の番号は入らないので終わり。

NRIC/FIN:はパスポートナンバーでおk
これでREGISTERクリックすると
SMS送信しましたって出たと思う

でログイン画面でForgot my passwordをクリック
542異邦人さん:2009/08/21(金) 22:01:03 ID:9MofBIbu
>>531です。
なんとなく、自己解決しました。
最終の地下鉄、タナ・メラ止めだった。

3月に行った時、オーチャードタワーのあたりから、ブギスまで15ドルくらい
取られた記憶があって、いつの間にSINのタクシー値上がりしたんだ??
って思ってたけど、25ドルくらいなら気楽に考えます。

>>530
質問している自分が言うのも変だけど、疲れた長いフライトの直後に、
女性がゲイランのあたりのホテル取るのは、地理に詳しくない場合、
しんどいかもです。。。かな?
543異邦人さん:2009/08/21(金) 22:06:20 ID:xvZ2TEqJ
つづき

あなたの名前 »
Thank You あなたの名前,
Your userid is [email protected]. Your password will be send to you by SMS at 8180xxxx.

って画面に出るから
パスワード忘れたクリックしたあと
* You will need to fill in a minimum of three fields to regain your password
IC Number これは無いから空欄
Full Name ここ
Email   ここ
Login Id  ここ
Fill full userid e.g. [email protected]
Phone

たしかこの三か所で画面にパスワードが表示されたと思う。
544異邦人さん:2009/08/21(金) 22:07:54 ID:PfVMoU5a
>>542
心配なら別の方法を考えてね
545異邦人さん:2009/08/21(金) 22:12:05 ID:JhMyoHQP
>>534>>539
そうです、まさにフレグランスホテルが安いからどうだろうと思ってまし
なるほど、最近は比較的マシな感じなのですね
でもやっぱりもしゲイラン地区なら大通りに面してた方が安心ぽいですね
アドバイスありがとう

もしゲイラン地区のホテルにしてもしなくても
真夜中の慣れない時間帯に女1人で移動も不安だから
到着日はT3のホテルでとりあえず一泊して
次の日明るいうちに別のホテルに移動した方がいいかな〜とか考えたりしました
546異邦人さん:2009/08/21(金) 22:12:47 ID:EleQu8iR
>542
ゲランをホテルを探してうろうろするなら兎も角、
○○ホテルと決めて、タクシーで直行するなら問題ないのでは?
それでも心配なら81Hotelで別の場所を探すとか。
リトルインディア近くの81なら、そこそこok.値段も若干高いが。
547異邦人さん:2009/08/21(金) 22:14:34 ID:uOvNSK/c
>>535

空港のインフォメーションカウンターでパスポートを見せれば、
その場でIDとパスワードを発行してくれるよ。

ただし、手書きなので、読みづらかったり、書き間違いされる可能性があるので、
その場で、確認を取ったほうがいい。

俺はつらがらなくてカウンターに戻ったら、書き間違いされていたことが判明した。
548異邦人さん:2009/08/21(金) 22:51:54 ID:isv7cs6o
>>539
>最近ゲイランのストリートガールはほぼ駆逐されており


取り締まりのある日だけ駆逐されてる(隠れてる)、ってこともあるけど、、、
549異邦人さん:2009/08/22(土) 00:40:54 ID:y8ko4tdK
>>542>>546もアドバイスありがとう

真夜中に到着してタクシーでホテルに直行するつもりだけど

慣れない&真夜中に疲れてるって状態で
あまり治安が良くないホテルに向かうのも
数日滞在するのも不安と考えてたので
意見をいただけて嬉しいです

フレグランスホテルより81の方が確かに値段が少し高いですね
でも若干の差みたいなのでゲイラン地区なら81の方を検討してみます
550異邦人さん:2009/08/22(土) 07:55:57 ID:dk+/EcQB
>549
81もいっぱい種類がある。
http://www.hotel81.com.sg/hotels_lucky.shtml
俺が泊まったのはこのLUCKYという奴。赤線地帯のど真ん中だった。
割と最近にできたような感じだったから、意外と綺麗だった。
だがドアが薄いのか、廊下の音が聞こえるのが難点。
551異邦人さん:2009/08/22(土) 11:22:54 ID:J76RSsSi
81もフレグランスも連れ込み宿には変わらない。グレードも同じくらいじゃないかな

それより、ゲイラン地区以外の中心部の方にも
81・フレグランスホテルがあるからそっちも考えては?

ちなみにフレグランスの方のアドレス
http://www.fragrancehotel.com/fragrance06/main.asp

すごく増えてるなぁ、、
552異邦人さん:2009/08/22(土) 12:02:16 ID:W4VUnQ3I
負けん気を出して、必死に1人で書き込んでいる人いない?w
何か従来のスレよりも違和感がある。
もうあっちのスレに統一したらいいんじゃない?

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/



553異邦人さん:2009/08/22(土) 12:17:43 ID:SdcNeBF2
>>551
周辺を買収しているのか?
554535:2009/08/22(土) 17:40:19 ID:juKSsW6D
Wireless@SGの件でレスいただいた方、ありがとうございます。
なんとかなりそうですね。試させてもらいます!
555異邦人さん:2009/08/23(日) 04:31:42 ID:c+tumWDL
この糞スレまだ続いているのかよ?(爆)
くだらない書き込みばかりでお疲れ様。
さすがに夏休みだけに、中高生のイタズラ書きが増えるんだな。

終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★

執念深く自作自演してろ。


556異邦人さん:2009/08/23(日) 11:19:03 ID:AyZbhIQL
フレグランスホテルグループはドミトリーがあるホテルもある。
バックパッカーには貴重かも。

557異邦人さん:2009/08/23(日) 11:52:19 ID:IInS18oo
到着初日だけ、安全なところに宿を取る、っていうのが正解なんじゃないの?
ゲイランに慣れていてよくわかっているのならともかく
558異邦人さん:2009/08/23(日) 13:19:24 ID:oK2DyWlP
>ALL

このスレは重複なんで、削除対象になっています。
以下が本スレです。

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/

以上。宜しくお願いします。

※ これもコピペして本スレに張り付けるんですか?w

559異邦人さん:2009/08/23(日) 14:03:12 ID:hlh8U4tD
>ALL

このスレは重複なんで、削除対象になっています。
以下が本スレです。

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/

以上。宜しくお願いします。

※ これもコピペして本スレに張り付けるんですか?w
560異邦人さん:2009/08/23(日) 14:35:03 ID:dHngzdPr
はじめてのゲイランはカルチャーショックだったよ
561異邦人さん:2009/08/23(日) 18:40:48 ID:AyZbhIQL
>>560
あそこだけ特区みたいになってるからな
562542:2009/08/23(日) 19:01:41 ID:npG/20dJ
>>549
なんか、書き込みを自粛しなくてはいけないような雰囲気だけど、、、

ゲイラン自体のホテルの治安は、たぶん女性でもそんなに問題ないと思う。
ただ、深夜に一応密室に近いタクシーという空間で、怪しげな裏通りに曲がって入って行くときって、
地理的に分かっていないとなんか不安ですよね。

という自分は、81ホテルに泊まります。
563異邦人さん:2009/08/23(日) 19:34:03 ID:jeld2+IN
4月にホリディインパークビューのダブルの部屋泊まったけど、部屋には
ユニバーサルタイプのコンセントが5つもあって非常に助かった。
デジカメの充電器とかノートPCや携帯のACとか240VまでOKのものばかり
だったので大助かりだった。
反面、7月に使ったコンラッドのエグゼクティブの部屋は部屋は広い割にはユニバーサル
コンセントが部屋に1個しかなかったから結構面倒だった。
564異邦人さん:2009/08/23(日) 19:42:18 ID:jeld2+IN
>>525
亀レスだけど、来月NH901でチャンギ入りする予定だけど、
料金安いからという理由でホリディインアトリウムにするつもり。
ネックはMRTの駅が遠いように感じられることかな。
565異邦人さん:2009/08/23(日) 19:57:14 ID:bY59Iush
>564
ちょっと歩けば、グレートワールドシティがある。
たしかオーチャードまでシャトルバスが出てたような気がするよ。
566異邦人さん:2009/08/23(日) 21:06:07 ID:0bCJQrAA
>>563
HIパークビューの部屋はリノベーションしたばっかりだからな。
まだフロントの前とかドーンと工事の衝立で覆われてるけど。

>>564
あそこはフツーMRTでは行かんだろ。
俺は100%バスだな。
567563,564:2009/08/24(月) 00:08:36 ID:mfLdcx+P
>>565
オーチャードまではバスがあるんだ。てっきり何もないと思ってたよ。
まあ深夜着なら期待できないけど。

>>566
とまった部屋はリノベーション後の部屋だったのかもしれないな。
かなりきれいな部屋だったよ。
来月はチャンギ到着の時間が時間だからアトリウムまではエアポートシャトル
サービスを使うかタクシーだろうね。
次の日からは別のホテルにしようと思っているからMRTで移動なんて思って
いたんだけど、マップを見ると近くのMRTの駅まで1キロ以上ありそうだよね。
568異邦人さん:2009/08/24(月) 10:30:50 ID:9htzW5BV
8月22日 マレーシアのジョホールバルからシンガポールに入国した際、
タバコ「一箱」の申告を忘れたら、X線の手荷物検査に引っかかったらしく、
税関職員にネチネチとタバコを持っているダロと尋問されました。
それでも持ってないと突っぱねたら、一箱で摘発することは出来ないらしく、
今度は、オミアゲと称する賄賂を要求されました。まさかシンガポールで贈賄を
強要されるとは思わなかったので、ぽかんとしていたら、あきらめたのか
通してくれましたが、ホントにびっくりしました。シンガポールの税関、侮れません。


569異邦人さん:2009/08/24(月) 10:37:14 ID:mQ5pb3Eo
>>568

日本人=タバコ&金を持っていると思われているから、
タバコに関しては日本人は狙い撃ちされやすい。

自分で気づいていないと思うけど、機内で数時間タバコを
吸わなくても、タバコの匂いが染み付いているから、
集中攻撃が可能。

ちなみに、マレーシアは、タバコの広告が掲載されている
本、雑誌類の持込は禁止になりました。
したがって、機内誌を持ち込もうとすると、ほとんどの場合
免税タバコの広告が記載されているため、没収になります。

ただし、タバコ自体は問題ありません。
570568:2009/08/24(月) 11:54:07 ID:9htzW5BV
>>569
日本の雑誌は殆ど持ち込めないと言うことですね(法的には)。
初めて知りました。(地球・・にも書いてないしw)

シンガポールって、いい感じのイメージだけが先行していても
内実は、後進国なんだなって、今回のことでよく分かりました。
贈賄を外国人旅行者に強要したら、日本なら一発でクビでしょう。
狭い国ですし、目が行き届かないなんてことはないでしょうから、
政府も黙認しているんでしょう。

例えるなら、
優等生ぶってるけど、実はワル。そんな奴、クラスにいませんでしたw
571異邦人さん:2009/08/24(月) 11:59:49 ID:mQ5pb3Eo
>>570

誤解しているかもしれないので、念のため。

雑誌持ち込み禁止は、マレーシアね。
JALでは到着前に、タバコの広告が載っている雑誌類の持込が禁止に
なったことを説明した上で、そのため機内誌の持ち帰りは一切できませんと
アナウンスをするようになった。
572異邦人さん:2009/08/24(月) 12:03:31 ID:WdjxkkXR
さすが無駄に細かいアナウンスをするJALw
573異邦人さん:2009/08/24(月) 12:08:01 ID:mQ5pb3Eo
>>572

シンガポール便だと、タバコの免税はないから申告汁としつこいくらい、
アナウンスするぞ。

それから、シンガポール・マレーシア行きだと、麻薬類の所持・持込は
大変厳しい罰則(やんわりといっているが、死刑しかない)がありますと
アナウンスしている。

たしかに、マレーシアの就労VISAをとったときに、VISAの許可証に
日本語のスタンプで、「麻薬類の持込・所持は、極刑に処せられます」と
押されたからな。

日本に帰国してから、そのスタンプを見た税関職員が、どこの国の
VISAなんですか?と興味本位に聞いてきたことがあったな。
574568:2009/08/24(月) 13:37:17 ID:9htzW5BV
私の経験上、バックパッカー程度の荷物なら
チャンギで税関検査を受けることは殆どありません。

愛煙家の方なら分かると思いますが、シンガポールで売っているモノで
間に合わせろといわれても、食べ物やジュースのようには簡単に
合わせられない、普段から吸ってるモノがないと落ち着かない
というのがタバコの嗜好性というもので、どうしても持ち込みたくなるのです。

では、正直に旅行者が申告したらどうなるか。
日本人の喫煙率(30%)からして、1便当り、たぶん100人程度は
タバコを持ち込んでいると思います。その人達が正直にレッドカウンターに
並んだだけで、税関は混乱してしまうでしょう。(更に世界中からの旅行者が
正直に並んだ場合のことを想像してみてください。)

故に、チャンギでは実質上、素通りをさせているんだと思います。

はっきりと言わせてもらえば、(ブータンのような小国ならまだしも)シンガポールにおいて
タバコ1本から旅行者に課税しようなんて政策自体に無理があるんです。
だからといって、レッドカウンターを増設なんてしないでしょ。

逆に提案させて貰えば、チャンギの免税店に「シンガポールのたばこ税課税済み」
のタバコをなるべく種類多く、販売してくれれば、それはそれでOKです。
カートン売りは困るけど、箱売りしてくれるなら、必要な分だけ買ってから入国しますよ、
私なら。

ちなみに私はキャビン・ウルトラマイルドです。チャンギの
免税店には置いてないから、たぶん対応は出来ないでしょうw

旅行者のタバコの持ち込みについて、取り締まると脅かすことしか
考えず、かたや、自国のの都合でチャンギでは素通りさせ、他の
国境では取り締まる。挙げ句の果てに、収賄(オミアゲ)の強要。
どこか間違ってないか、シンガポール。
575異邦人さん:2009/08/24(月) 13:50:31 ID:RrB6rH//
>>572
ワロタ
576異邦人さん:2009/08/24(月) 13:52:14 ID:RrB6rH//
>>574
素直に申告すればいいのですよ。
ごまかそうとも犯罪は犯罪。
ルールは守ろうよ、大人ならば。
577異邦人さん:2009/08/24(月) 14:16:48 ID:9htzW5BV
>>576
分かってないなw

@たまたまタバコ1箱申請するのを「忘れた」のは犯罪なのかい。

A人のミスにつけ込んで贈賄を強要したシンガポールの税関職員について、
君はどう思う?

B574で書いたとおり、税関のレッドゾーンがパンクするような政策を
取っているシンガポール政府の政策について君はどう思う?
578異邦人さん:2009/08/24(月) 14:45:36 ID:mjqr7PxT
>>577
2009年1月1日よりSDPCマークの付いていないタバコをシンガポール内で吸うことは違法。
所持と売買S$500/箱の罰金(初犯)。
高額の税金のため密輸が横行するので目印を付けさせたらしい。
http://www.customs.gov.sg/topNav/new/SDPC+Cigarette+Marking+Regulation.htm

SDPCマークの付いていないタバコを吸う場合は、税関の納税証明書を携行のこと。
579異邦人さん:2009/08/24(月) 15:11:28 ID:9htzW5BV
>>578
税関職員の対応についてのコメントは、なぜ書かないのですか?

贈賄の強要は、シンガポールでは犯罪にならないのかい?

他人(旅行者)に厳しく、身内には甘い、シンガポール税関。

腐った組織の自作乙w
580異邦人さん:2009/08/24(月) 15:13:57 ID:ZqhpUdGc
>>577
>@たまたまタバコ1箱申請するのを「忘れた」のは犯罪なのかい。

申告義務があり法規上非課税であるのだから
確信犯だろうが過失だろうが関税法違反だろ。

Aについてはどうしょうも無い奴らとしか思えないが、Bについては
その国の政策で有る以上そう言う物だと思うしか無い。
その法規が嫌なら行かなければ済む話だ。

とりあえず自分の物差しが世界で通用すると言う考えはやめろ。
581異邦人さん:2009/08/24(月) 15:14:13 ID:mjqr7PxT
>>579
子供の喧嘩かw
職員に問題が有るなら訴えるなり何なりすればいい。職員個人の問題。
ー職員に問題が有れば、政府は法を守らない外国人を取り締まらないとでも考えているのかね?
582異邦人さん:2009/08/24(月) 15:16:08 ID:ZqhpUdGc
>>580
× 申告義務があり法規上非課税であるのだから
○ 申告義務があり法規上課税品目であるのだから
583異邦人さん:2009/08/24(月) 15:24:57 ID:lI24DeJl
さすが、ゆとり世代のバックパッカー。
思考回路がもうズレまくってますがな。
プリオンでもどこへでも行って勝手にやって来て。
アメ公に立ち向かえるのは君達ゆとり世代だけだ。

これからこういう自分が世界の中心、という輩がやったら多くなるんだろうな。
584異邦人さん:2009/08/24(月) 15:25:28 ID:mQ5pb3Eo
>>577

少し冷静になれよ。

>@たまたまタバコ1箱申請するのを「忘れた」のは犯罪なのかい。
 建前をかざせば、日本でいう税関法に抵触するだろうね。
 「たまたま」というのなら、車を運転していて、たまたま歩行者に
 気づかなくて、怪我をさせても、かまわないの?

>A人のミスにつけ込んで贈賄を強要したシンガポールの税関職員について、
君はどう思う?
 人のミスに付込んだかどうかはわからんが、贈賄を強要をするのは、
 ゆるせない。だけど、大げさに対応するか、大人の対応をするかは、別問題。

>B574で書いたとおり、税関のレッドゾーンがパンクするような政策を
取っているシンガポール政府の政策について君はどう思う?
 みんながレッドゾーンに詰め掛ければ、制度を見直すかもね。
 タバコを強制課税するなら、自動納税機を設置して、そこで何本持ち込むのか
 入力させて、クレカ決済で納税させればいいんじゃない?
 で、出国までそのレシートを持っておく。
 抜き打ち検査で自主申告数以上の持込が発覚したら、従来どおり罰金でいいんじゃない。
585元駐在員:2009/08/24(月) 15:33:55 ID:Q7/mClu8
なんか勘違いされている人がいるみたいですが、
今年から「1本」から課税されるように法改正されてます。

申請を「忘れた」という言い訳も通用しません。

吸いたい銘柄のタバコがあれば、ご自分で持ち込んで
申告して支払って下さい。
586異邦人さん:2009/08/24(月) 15:47:37 ID:9htzW5BV
>>580
>>581
シンガポールの関税法は知らないが、近代法の考え方をを取り入れている
なら故意と過失とでは扱いが違うはず。
いっしょくたんに、関税法違反とは認識不足と思うけど。

過失にしても関税法上問題があるなら、税金(故意なら罰金だろうが)
を払わせれば済む話し、それをいきなり、贈賄を強要する、しかも、他にも
そのやり取りを見て見ぬふりをしていた職員がいたから、おそらく組織的に
、そして日常的にオミヤゲを要求しているシンガポール税関
(しかも小さい国だから、政府も黙殺しているとしか思えない)に対して
「ああ、そうですか。」としか思えないのか? 情けない。

587異邦人さん:2009/08/24(月) 15:54:25 ID:mjqr7PxT
故意・過失?どうやって判断するね?
グリーンチャンネルを選択した時点で、課税品を持っていれば同じこと。
- - - - -
The Red and Green Channel System is a self-elective system.
By electing the Green Channel, you are deemed to have declared
that you do not have anything to declare to the authorities.
Making an incorrect declaration is an offence under the low.
The offender may be fined up to $10,000.
Please therefore enquire at the Red Channel if in doubt.
旅行者による自己申告制を採用しています。
旅行者が申告品なしのグリーン・チャネルを選択した場合は、当局に対して
"課税対象品・持込み禁止品・持込み制限品を持っていないと申告した"と見做します。
虚偽の申告は犯罪で、違反者には最高でS$10,000の罰金を科します。
不明な点や不明な品目があるなら申告品ありのレッド・チャネルへ進んで税関職員にお尋ねください。
- - - - -
X線の手荷物検査に引っかかってる馬鹿が何で高飛車なんだw
黙って$10,000払ってくればええやん。
588元駐在員:2009/08/24(月) 15:58:33 ID:Q7/mClu8
情けないのはその場で抗議できない
ご自身のような気がするのですが。

おそらく職員は賄賂を要求したのではなく、
X線検査の結果を貴方に言っても理解できないと判断して、
じゃあカバンの中の1箱はお土産でいいや
って解放してくれたのじゃない?
589異邦人さん:2009/08/24(月) 16:00:51 ID:mjqr7PxT
>>588
そうだと思う。
シンガポールの税関であまりの金額の高さにタバコを放棄すると言っても認められず、
しっかり税金徴収されてタバコを持って入国させられたという話もあるからね。
590異邦人さん:2009/08/24(月) 16:09:05 ID:9htzW5BV
>>584
@故意犯と過失犯は基本的に違います。
例えば、故意による器物損壊は刑法犯ですが、
過失の場合は刑法上の罪は問えません(刑法上は無罪です。
もっとも、民事賠償は生じますが・・・)

A贈収賄は公務員にとって大罪です(日本ならクビです。)。
シンガポールの基準は分かりませんが、おそらく彼の地でも
大罪でしょう。
それに対して、大人の対応って何なんでしょう。
やっぱり怒らないといけないのでは。

Bそれもアイディアだと思います。一度でいいから100人、
レッドゾーンに並んでみると、いいかもしれません。

>>585
おっしゃることは分かります。ただ、私の一番言いたいことは
厳しい国家統制をしていると内外に宣伝している割には
組織内部が腐っているんじゃないかということです。
591異邦人さん:2009/08/24(月) 16:20:03 ID:mTvqVIKJ
過失を装った故意だろ
レイプされてケツの穴裂けて死ねよ
592異邦人さん:2009/08/24(月) 16:22:38 ID:qEsKj7H4
意図して申告しなかったら密輸ですよ
593元駐在員:2009/08/24(月) 16:23:33 ID:Q7/mClu8
とりあえず貴方に必要な大人の対応とは、
相手が言っていることを正確に理解する事かな?
594異邦人さん:2009/08/24(月) 16:23:43 ID:mQ5pb3Eo
>>590

>Bそれもアイディアだと思います。一度でいいから100人、
レッドゾーンに並んでみると、いいかもしれません。

カンクンに行く予定でメキシコのことを調べたことがある。
でも、アメリカのテロでキャンセルしたので、実際にはメキシコに
入国したことはないけど、50人に1人の確率でコンピューターが
自動選別して、税関検査する国もあるみたいだね。


あなたが賄賂を要求したと思って、2chで、ウダウダ言うくらいなら、
なぜその場で白黒はっきりさせなかったの?
後から言っても、証拠もないし、あなたが検査に引っかかったことに
むかついて、言いがかりをつけているだけかも知れないしね。


それに、組織が腐っていていやと思うなら、二度とシンガポールに
行かなければいいだけじゃない。

外国人から見れば、日本だって同じように見られているかも知れないよ。
賄賂を要求したとは聞かないけど、入国拒否とか税関での過剰検査、
別室での暴行など、真偽は分からないけど、ときどきニュースになってるよね。
595異邦人さん:2009/08/24(月) 16:24:34 ID:9htzW5BV
>>588
元駐在員さんのおっしゃるとおりなら、私も怒ったりしませんし、
シンガポール税関を糾弾する書き込みをすることもなかったでしょう。

その場の雰囲気は、お土産でいいや、解放してやるという感じでは
ありませんでした。

私が解放されたのは、後ろに並んでいた人が、自分の荷物検査を
早くしてくれと抗議したからでした。その後ろに並んでいる人と
税関職員がなんて話したかの詳細は、聞き取れませんでしたが、
係員がハッと我に返った顔をしたのはとても印象的でした。
596異邦人さん:2009/08/24(月) 16:25:07 ID:qEsKj7H4
>>593
収賄(未遂)は一つの犯罪
密輸も一つの犯罪です
597異邦人さん:2009/08/24(月) 16:27:35 ID:mjqr7PxT
レッドゾーンがパンク?
何でパンクするかね。
そもそもシンガポール入国で申告する物は単純で「酒」と「タバコ」しか無いのに。
しかも、税金掛かったシンガポール国内で買っても大差無いのに。
外国人が100人並んだところで、だから何? シンガポール人、大して困らないよ。
それを勝手に見逃しているとか考えるのは、全くの自分勝手な考え。
見つかったら自己責任。

日本人男性の喫煙率の高さは有名で、恰好の標的と思われてるらしいから、
よく抜き打ちされるらしい。それに引っかかっただけだろ。
598異邦人さん:2009/08/24(月) 16:33:05 ID:p3x4VLCh
賄賂を要求する職員は当然悪いんだけどねえ、
煙草一本から課税されるのがルールなんだから
忘れていたと言う脇の甘さがあるよね。

たまたま、自分が所持していた煙草の申告を忘れていたから
その程度で済んだだけで、

仮に、誰かに故意に麻薬でも入れられていたらどうなったかな?
よく考えておいた方がよいよ。

ルールをきちんと守って、毅然とした対応をとれば、賄賂なんか要求されないから。
599元駐在員:2009/08/24(月) 16:35:14 ID:Q7/mClu8
>595

シンガポールが清廉潔白な国とは思わんが、
少なくとも組織的に賄賂を受け取っているのなら、
貴方以外にも被害者がいる筈でしょ?
なんでそんな話が今まで出てこなかったのだろうか?

大体、後ろに並んだ人の目の前で賄賂を受け取る
つもりだったのかな?
最初から別室へ、ご案内〜 になると思うけど。
600異邦人さん:2009/08/24(月) 19:34:29 ID:Rp91VFhl
シンガポールの近隣国はどこでも賄賂が横行してるよね
あの地域では奇跡的にまともな役人がいるのがシンガポール。
仕事でインドネシアに約1年住んでたけど
ほぼどの役人も賄賂を要求しやがるw
逆に書類に不備があろうが法に触れようが金で解決出来る
仕事の場合マレー系ののんびりしたやり方だと困るんだが
お金払うと5分でハンコもらえたりとかwww
601異邦人さん:2009/08/24(月) 20:31:48 ID:gme8YQVV
>>577
犯罪は犯罪だろ。開き直るなよ。
あと、税関職員も犯罪者な。
2人とも犯罪者だ。
602異邦人さん:2009/08/24(月) 21:16:33 ID:WdjxkkXR
密輸容疑をかけられないために税関検査をちゃんと受ける、とか考えないのかな?
喫煙者の論理は分からないよ
603異邦人さん:2009/08/24(月) 21:29:23 ID:MfGh830u


このご時世、こんな思いをしてまでタバコを吸おうとしている馬鹿が多いのには呆れる



        愛煙家?    ただの日本の恥だ!



  
604異邦人さん:2009/08/24(月) 21:30:42 ID:F6oyjlNU
>>599
あるサイト(ttp://tonyjsp.com/melaka/access/071.html)によると
1箱プラス開封1箱までは、税関で提示すればそのまま通してくれることが多いそうです。
私が申告し忘れたのもまさにこの範囲でした。
事情を知っていれば、普通は提示するでしょうから(税金を払えと言われてもわずかですし)
私みたいにうっかりしていなければ、問題にならない量(本数)だったと思います。
そういう意味では、今回はレアケースなので、あまり表面化してこないのだと思います。
シンガポールの摘発に関する内規は分かりませんけど、おそらく一定数量以下
はノルマにカウントしないとなっているのではないでしょうか。
だからこそ、摘発基準以下の量(本数)は、提示さえすればそのまますんなり通して
くれているともいえます。
X線検査で(中身の本数までは確認できないものの)2箱分の影は映ったでしょうから、
その時点で、「ノルマにならないな」と踏んだはずです。
現に私に対して荷物を開けろとは言いませんでした。
それと、別室に呼べば、シンガポールの場合、調書が必要になるのではないでしょうか。
ノルマにはならないのに手間だけかかる、署長からはもっと大物を摘発しろと
檄を飛ばされる。それに調書をとれば証拠が残り、あとで賄賂を請求されたと
訴えられれば面倒なことになる。
だからといって見逃すのも癪に障る。折角、発見したのに何の特にもならない。
いっそ、私的に罰金を取ってやろう、と考えたのかも知れません。
税関自体もそんなに込んでいませんでしたし、私自身、高圧的な税関職員に
睨み返しながら応えていたので、気持ちが後ろに並んでいる人に
向かなかったのかも知れません。
そんな状況の中で、「オミアゲ」という普通のシンガポール人やマレーシア人なら
知らない隠語が飛び出したのではないでしょうか。
後ろから「早くしろ」と訴えられた際に我に帰った顔になったのも、
マズいことを言ったな、聞かれたなという(もしかしたら隠語が分かる人だったかも)、
気持ちの表れだったかも知れません。

まあ、 >>600 さんの言うとおり、近隣諸国の環境があまり良くない分、
悪い影響があるじゃないでしょうか。
605異邦人さん:2009/08/24(月) 21:32:31 ID:mjqr7PxT
なに 、この基地外。
606異邦人さん:2009/08/24(月) 21:35:32 ID:F6oyjlNU
>>599
あるサイト(ttp://tonyjsp.com/melaka/access/071.html)によると
1箱プラス開封1箱までは、税関で提示すればそのまま通してくれることが多いそうです。 私が申告し忘れたのもまさにこの範囲でした。
事情を知っていれば、普通は提示するでしょうから(税金を払えと言われてもわずかですし)私みたいにうっかりしていなければ、問題にならない量(本数)だったと思います。
そういう意味で、今回はレアケースの、表面化しづらいのかも知れません。
シンガポールの摘発に関する内規は分かりませんけど、おそらく一定数量以下
はノルマにカウントしないとなっているのではないでしょうか。
だからこそ、摘発基準以下の量(本数)は、提示さえすればそのまますんなり通して
くれているともいえます。
X線検査で(中身の本数までは確認できないものの)2箱分の影は映ったでしょうから、
その時点で、「ノルマにならないな」と踏んだはずです。
現に私に対して荷物を開けろとは言いませんでした。
それと、別室に呼べば、シンガポールの場合、調書が必要になるのではないでしょうか。
ノルマにはならないのに手間だけかかる、署長からはもっと大物を摘発しろと
檄を飛ばされる。それに調書をとれば証拠が残り、あとで賄賂を請求されたと
訴えられれば面倒なことになる。
だからといって見逃すのも癪に障る。折角、発見したのに何の特にもならない。
いっそ、私的に罰金を取ってやろう、と考えたのかも知れません。
税関自体もそんなに込んでいませんでしたし、私自身、高圧的な税関職員に
睨み返しながら応えていたので、気持ちが後ろに並んでいる人に
向かなかったのかも知れません。
そんな状況の中で、「オミアゲ」という普通のシンガポール人やマレーシア人なら
知らない隠語が飛び出したのではないでしょうか。
後ろから「早くしろ」と訴えられた際に我に帰った顔になったのも、
マズいことを言ったな、聞かれたなという(もしかしたら隠語が分かる人だったかも)、
気持ちの表れだったかも知れません。

まあ、 >>600 さんの言うとおり、近隣諸国の環境があまり良くない分、
悪い影響があるじゃないでしょうか。
607異邦人さん:2009/08/24(月) 21:40:25 ID:lanMHUDn
1機に100人も喫煙者がいるの?
608異邦人さん:2009/08/24(月) 21:54:29 ID:Rp91VFhl
ポケットに入ってる開封済みのたばこはドンマイだと思うけど
チューインガムは税金の問題じゃなく国内持ち込み禁止なんだよね
どっちの罪が重いのかは知らん
ガムもたばこと同じ様にうっかり持ち込んじゃう旅行者がいるだろうな
609異邦人さん:2009/08/24(月) 21:57:00 ID:mQ5pb3Eo
>>606

謙虚さを持てとか、他人から言われたことはないか?

仮に職員が賄賂を要求したのが事実だとしても、申告漏れをした事実には間違いないんだよ。
そして、その行為が許せないのなら、その場で抗議、もしくは証明できる証拠を保管して
おかなければ何の意味もない。


ナイトサファリーのショーを見た時に、こんなことを言ってたよ。

Hello, everyone.(以下、日本語訳)
日本から来た人いますか? (客)パチパチ
中国から来た人いますか? (客)パチパチパチパチパチパチ
欧米から来た人いますか? (客)パチ
地元の人いますか?     (客)パチパチ

ところで、中国の皆さん、マナーって言う言葉を知っていますか?
シンガポールはきれいでしょ。どこにもゴミが落ちていないでしょ。
ショーの最中は、決して、立ったり、フラッシュ撮影したり、しないでくださいね。
周囲の人が迷惑だったり、動物が驚きますからね。

そのうち、中国&日本の皆さんといわれる日がきそうだな。
610異邦人さん:2009/08/24(月) 21:59:50 ID:qKPYFgCb
しかし気になるのは、「オミアゲ」という言葉はその税関吏が発音したそのままなのか、
それとも>606が普段「お土産」をそう発音/表記しているのかということだ。
611異邦人さん:2009/08/24(月) 22:18:13 ID:Xon3OCxy
そもそも>606がどの程度の語学力で税関職員と会話していたのか、、、
612元駐在員:2009/08/24(月) 22:31:14 ID:Pgg47vsF
>606
>あるサイト(ttp://tonyjsp.com/melaka/access/071.html)によると
>1箱プラス開封1箱までは、税関で提示すればそのまま通してくれることが多いそうです。

ずいぶんと古い情報だよそれ。
最新のはこれ
http://www.customs.gov.sg/topNav/new/SDPC+Cigarette+Marking+Regulation.htm

From 1 January 2009, all cigarettes without the SDPC-marking in Singapore
will be deemed illegal. Therefore, anyone caught selling, buying, or having
in possession cigarettes without the SDPC marking will be committing an offence
under the Customs and GST Acts.
613異邦人さん:2009/08/24(月) 23:09:56 ID:C900ejeJ
動物園やナイトサファリのショーのお姉さんって、若いのに箔があるよなぁ
614異邦人さん:2009/08/24(月) 23:13:21 ID:F6oyjlNU
>>612
それで、税関職員が鬼の首を取ったような顔をしてたんですね。

それと、ワイロの隠語であるオミアゲという言葉は
誤解を招くおそれがあるので、税関職員や出入国管理官は
常識からして、収賄の目的がなければ、日本人には使わないと思います。
今回の場合、2回繰り返して言ってましたし、私も確認のため、
2回繰り返して聞き返しましても、発音を訂正されませんでしたから
間違いなく、「ワイロをよこせ」と言っていたんだと思います。

これが、インドネシアやビルマでなら、ぴーんときたんでしょうけど、
シンガポールではまさかの想定外の事態だったので、最初は意味が理解できませんでした。

恥ずかしながら、意味がようやく分かったのは、ウッドランドに着いてからで、
もしその場でこの意味に気がついていたら、断固として断っていたでしょうから、
そのことが更に火に油を注ぐことになっていたかも知れません。

それにもし、その場で気づいて、まかり間違って、ワイロを渡していたとしたら
と考えると背筋が寒くなります。もしかしたらワナで、渡したとたんに、贈賄容疑で
検挙さていたかもしれないのですから。誘導であったとしても、
こちら側には他に証言する人はいませんしね。
615異邦人さん:2009/08/24(月) 23:15:27 ID:mQ5pb3Eo
>>613

Hello, Everyoneの掛け声に元気よく答えないと、客に一喝してきやがる
元気がいいおねいちゃんだよな。それに体力もすげーよな。

昼間は、隣の動物園でいろんなショーをこなしている。
18時で動物園は閉園した後、おそらく短い夕飯・休憩を取り、
隣のナイトサファリーで19時30から、第1回目のショーを始める。

ヘタレな俺には、あんな体力はない。
616異邦人さん:2009/08/24(月) 23:17:23 ID:lanMHUDn
生まれたときから熱帯の人は違うんだよ
617異邦人さん:2009/08/25(火) 01:40:04 ID:v3xr+M7x
先月シンガに行った際はチャンギで税関通る前に荷物を検査された。
吸いかけの1箱だけだったが特に何も言われなかったけど運がよかっただけ?
そういえばゲイランに密輸ものと思われる安いタバコが売ってたな。
618元駐在員:2009/08/25(火) 07:13:17 ID:8t6q9QeM
>614

罰金も賄賂も支払わなくて済んだんだから、結果オーライじゃないの?
良かったね、相手が言っていることがすぐに理解できない
「馬鹿」で。
619異邦人さん:2009/08/25(火) 07:23:05 ID:P/UCB5MM
中国本土からの出稼ぎが100万人くらいシンガポールにいるんだろ。
かなり治安悪くなってるんじゃないの。
620異邦人さん:2009/08/25(火) 07:25:51 ID:yTvrrBF1
吸いかけの一箱ともう一箱ぐらいまでは目をつぶってくれる。と言うのが
定説。ただこれはあくまで税関職員の裁量(?)と言う事になっているので
グリーンチャンネルに並んで>>617の様にたばこが出てきて罰金だと言われても
文句は言えない。
私はめんどくさいが吸いかけタバコと封を切っていないタバコを手に持ち
レッドチャンネルで「課税か?」といつも聞く。
すると職員は荷物をX線の機械に通してくれと言い、バックの中にタバコらしき
物が無ければそのまま通してくれる。
621異邦人さん:2009/08/25(火) 07:42:44 ID:6DCZuTg6
>618

570を見ると、地球の・・・が情報源みたいだね。

ビザ、税関、感染症情報は、最新のものを公的機関から入手しておくのが基本だと思うが

国によっては、頻繁に制度がかわるしね

外務省や相手国の大使館のような公的サイトで最新情報を確認が、リスク管理だと思うが
622異邦人さん:2009/08/25(火) 09:02:24 ID:OhoCrCKH
久しぶりに盛り上がってると思ったら
マルチまでしてる基地外が暴れてるんだね

おゆとりさま恐るべしw
623異邦人さん:2009/08/26(水) 00:34:45 ID:0xADp6zY
>>618
にせ駐在員さん乙
624異邦人さん:2009/08/26(水) 08:25:17 ID:aai9sRZm
>>606
>私自身、高圧的な税関職員に
>睨み返しながら応えていたので

これが全てを物語っているな。
625異邦人さん:2009/08/26(水) 08:50:44 ID:Oi3AUgid
馬鹿はほっとけよ
626:2009/08/26(水) 16:38:56 ID:MypeTbE7
お盆に行って レッドに行けって言われて 1カートンあったけど見逃してくれたよ
627異邦人さん:2009/08/26(水) 20:13:37 ID:mjGcf573
>@たまたまタバコ1箱申請するのを「忘れた」のは犯罪なのかい。

万引き犯と同じ事を言ってるw
レジを通るのを忘れただけで犯罪者扱いするのか〜ってw
628異邦人さん:2009/09/01(火) 01:36:20 ID:AP9TRTxZ
なんか急に過疎ったな・・
629異邦人さん:2009/09/01(火) 09:15:02 ID:DyWWGMWW
荒らしおばさんが立てた重複スレの一部(以下のスレには近寄ってはいけません)


HIS総合スレッド◆Part9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245561313/

【めざせ!】 ドキドキてるみくらぶ5便目【最安】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191506060/

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/

【日系】ニューヨーク旅行スレ 38 St【キタノ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1233263893/
630異邦人さん:2009/09/01(火) 12:26:17 ID:kJ7m7sKc
>>627
ルールを守ることができない人はそういう発想なんだろうね
631異邦人さん:2009/09/02(水) 00:15:20 ID:KmmL8f0W
>>630
守れない、あなたが言うと説得力あるね
ここの、スレ立て乙
632異邦人さん:2009/09/02(水) 11:30:48 ID:TUNDsypp
タバコは高い嗜好品なんですよ
633異邦人さん:2009/09/03(木) 10:30:03 ID:Xd2UzH6o
車を買おうとすると、どんだけ金がかかることか。

シンガの人はお金持ちなんです。

なんでも嗜好できるんです。w
634異邦人さん:2009/09/03(木) 16:51:09 ID:8I1c/eEk
シンガポールで車を必要になる生活ってどういうのだろう?
635異邦人さん:2009/09/03(木) 17:05:28 ID:JUW5KMq5
>634
普通の人が普通に買ってるけど。
もちろんローンだが。
タクシーは確かに安いが、夜や雨が降った時は
殆ど捕まらないから、欲しくなるのもわかる。
636異邦人さん:2009/09/03(木) 17:26:12 ID:pabTQOrs
>>634
シンガポーリアンの知り合いがマレーシアまで車でサーフィンしに行くって言ってた
637異邦人さん:2009/09/03(木) 17:54:49 ID:ePz5wvO+
シンガポールで車を所有出来るのはアッパークラスだよ。
煙草と同様に税金がハンパない。
日本の2倍以上、大衆車クラスでも500万円は掛かる。
638異邦人さん:2009/09/03(木) 21:52:34 ID:zI/mCTJt
ラマダン明けがちょうどシルバーウィークにかかるんだけど,この日ってお祭り騒ぎになるのかな。
639異邦人さん:2009/09/04(金) 00:52:40 ID:X4+Qc8kS
マレーシアのペナン島でシンガポールナンバーのフェラーリを見たよ
640異邦人さん:2009/09/04(金) 03:39:37 ID:SGUJmj1t
>>635
普通の人が普通に車を買えない仕組みの国がシンガポールなんだけどw
641異邦人さん:2009/09/04(金) 07:00:22 ID:uD4VGsjj
>640
COEの事を言ってるの?入札だからね。去年末の経済危機の時には
入札者数が少なくて価格が暴落してた。
高卒エンジニアで、夫婦共働き、子供3人でHDBに住んで
三菱車を買っているのは普通の人じゃないんだ。w
642異邦人さん:2009/09/04(金) 08:28:17 ID:OLr0vVAj
一例を取り上げて一般論の様に言われてもね。
車にかかる税が高いのは事実だし。
煙草も日本に比べて馬鹿高いのに吸ってるやつは居るし。
643異邦人さん:2009/09/04(金) 08:43:58 ID:Cvrdr0Kv
640が一般論で普通の人が車を買えないと言い切るから、
641は具体例をあげたのだろう。
税金が高くても、普通の人でも買う奴はいる。
以上が結論。
644異邦人さん:2009/09/04(金) 09:01:02 ID:+ffhAyn7
年収1000万クラスは普通じゃなく、アッパーですからw
645異邦人さん:2009/09/04(金) 09:24:12 ID:3U9Twrro
>>643
お前、「一般論」の意味分かってる?w
646異邦人さん:2009/09/04(金) 17:08:57 ID:yRNzYI/7
日本でも不動産購入をあきらめればフェラーリ位買える層は多いからな。
何にお金を使うかは本人次第。
647異邦人さん:2009/09/04(金) 20:20:38 ID:uD4VGsjj
日本の持ち家比率は6割程度だが、シンガは85%。
ほとんどがHDBと呼ばれる公団住宅で、昨今の高騰以前の価格は日本の半分程度。
不動産購入して車も替える層は普通にいる。
648異邦人さん:2009/09/05(土) 13:00:38 ID:8baZ/UDr
出た、普通www
649異邦人さん:2009/09/05(土) 13:31:18 ID:Ld1PJP37
シンガポールの持ち家と日本の持ち家では全然違う
そもそも住宅政策が違う
650異邦人さん:2009/09/05(土) 19:44:48 ID:otaxvfTg
このスレきもい・・・
651異邦人さん:2009/09/05(土) 22:24:58 ID:+fpR6oxM
巨乳の方がイイよな
652異邦人さん:2009/09/06(日) 23:48:13 ID:IWqZ74lm
HDBって外国人でも買える?
653異邦人さん:2009/09/07(月) 00:49:33 ID:GmgFtIPk
シンガポールのホテルの朝食の相場っていくらくらいですか?
5つ星ホテルに泊まる予定なので
そのレベルの相場ご存知の方いたらお願いします
654異邦人さん:2009/09/07(月) 01:49:20 ID:pbYXB4NW
4つ星で\1500くらいだったS$25とか言われた
多分\2500くらいじゃない?スイソテル4泊朝食つけたら1万円増しだったので
655異邦人さん:2009/09/07(月) 01:54:00 ID:GmgFtIPk
どうやら3000円くらいはするみたいですね
朝食をなめてました。。
4つ星の朝食つきを検討します
656異邦人さん:2009/09/07(月) 09:11:52 ID:HNHtEmOR
ホテルで食べなくても、外で食べれば?

現地の人は朝から外食多いですよ。
657異邦人さん:2009/09/07(月) 20:48:11 ID:dRiaB1Az
中心街だと、朝食食べられる店って案外少ないと思う。

自分は結局マック行ったことがある、
ラッフルズホテル横の。
658異邦人さん:2009/09/07(月) 22:14:35 ID:GmgFtIPk
結局5つ星の朝食なしにしました。
ホテルのレストランで1〜2回朝食とって
あとの数日は外で食べようと思います。
659異邦人さん:2009/09/07(月) 22:16:30 ID:uu/Vbxzw
>>658
俺もそのパターンが多いな
660異邦人さん:2009/09/08(火) 01:54:40 ID:zrkFsEBR
>>658
その方が良いね
661異邦人さん:2009/09/08(火) 03:27:51 ID:r9haiSW0
たしかに中心街(マリーナ、ラッフルズあたり)だと朝からやってるところって
イメージ沸かないな・・・とりあえずホテル朝食にしたけど、朝7時くらいから
やってるホーカーズなんてあの辺あるのかな?露店とか
662異邦人さん:2009/09/08(火) 07:29:48 ID:C5OKK7pi
プラトン向かいの金融ビルからちょっとセントーサよりの半地下みたいなとこ朝からやってなかったっけ
663異邦人さん:2009/09/08(火) 08:47:26 ID:o67Z/g9Q
フラトンからならラウパサまですぐでしょ。
一部の店は朝から開いてると思う。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=qMd5CNIJAmg
664異邦人さん:2009/09/09(水) 01:49:37 ID:gacSC6x7
ホテルのスパってどんなかんじなの?
日本の銭湯みたいの?
665異邦人さん:2009/09/09(水) 04:36:10 ID:/8NTyeKY
>>664
大きな釣り針だことw
666異邦人さん:2009/09/09(水) 07:19:29 ID:9Rjp7Xxi
>>664
そうそう、番台があってコーヒー牛乳売ってるよw
667異邦人さん:2009/09/09(水) 07:54:24 ID:PSU21pRO
何でシンガポールのスレって分かれているの?
668異邦人さん:2009/09/09(水) 08:41:24 ID:ARmbn/5B
>>667
みんな、「大好きっ子」には絶対なりたくないからじゃないかな...
669異邦人さん:2009/09/09(水) 08:49:28 ID:KxrNEmF+
ちょうど今ホモ達がシンガ行ってる
ノース利用のHIS2万とか言ってたぞ。

おーーい 楽しんでいるか?
670異邦人さん:2009/09/09(水) 15:54:28 ID:Pi7uerfo
>>661
ちょっと裏通りにはいればあるんじゃないの?
671異邦人さん:2009/09/09(水) 16:42:39 ID:ZA+OEMAx
このスレは重複スレですよ。

>>629参照
672異邦人さん:2009/09/09(水) 18:58:24 ID:wBAKlxLB
【前スレ】
【新加坡】シンガポール旅行 Part18【昭南島】

なんだから、こっちが本スレでいいんじゃないか
673異邦人さん:2009/09/09(水) 21:18:34 ID:82xnjCQy
>>672
相手しちゃだめだお。
674異邦人さん:2009/09/09(水) 23:31:23 ID:1kk7PUBW
ここが本スレでしょ
675異邦人さん:2009/09/10(木) 21:33:15 ID:QxfGfL6K
何かこのスレは、雰囲気悪いね。
やっぱ、あっちに移動します。バイバイ
676異邦人さん:2009/09/10(木) 22:34:57 ID:ExjONLku
>>675
どうぞどうぞ。
677異邦人さん:2009/09/11(金) 02:11:50 ID:HBWiWCgm
>>676
オマエもついでに出て行ってくれ!w
678異邦人さん:2009/09/11(金) 02:25:04 ID:WSJh1VYi
>>670
なんか、入りにくくない?
679異邦人さん:2009/09/11(金) 02:43:32 ID:QJe0NTHa
このスレは重複スレですよ。

>>629参照
680異邦人さん:2009/09/11(金) 06:06:08 ID:xc2UELLU
素直に削除依頼出せばいいのに
向こうの恥ずかしいスレタイの>1は、しぶといよなw

俺がよく行くスレにも膣腐☆スターっていう、どんなに嫌われても消えないしぶとい気違いコテがいるけど
681異邦人さん:2009/09/11(金) 15:45:51 ID:ut+/786N
携帯って現地で新規契約できますかね?
682異邦人さん:2009/09/11(金) 16:06:32 ID:7deRtr2i
SIM買うだけで契約だから出来るんじゃない?
そのSIMが使える本体を持ってるかは別問題ね
683異邦人さん:2009/09/11(金) 18:18:21 ID:v+jjL0qE
>>681
シンガポールで携帯を契約するためには、就労ビザと銀行口座が必要。
詳しくはシンガポールの会社の同僚に聞いた方がいい。

682の言う「SIMを買う」というのはプリペイドSIMのこと。
プリペSIMは契約不要(No Contract)。
ただしIDA(シンガポール情報通信開発庁)に使用者を登録(Regist)する必要がある。
登録はプリペイドSIMを購入した店にパスポートを提示するだけで手続きしてくれる(はず)。
販売店で手続きしてくれなければ、自分で各キャリアショップに出向いて登録する。
登録しておかないと開通後2週間程度で番号が無効化される。

プリペSIMについては、まずここ↓参照。
http://raffles23.hp.infoseek.co.jp/sin_mb1.htm

ちなみに、今なら7-Eleven各店で"7-Connect"携帯電話のプロモーション中。
ローエンドだけどそれなりの端末と"7-Connect"のプリペSIMをセットで売っている。
"7-Connect Prepaid Services"は 7-Eleven と Ztar Mobile が始めたサービスで、
実質はM1のMVNO。エリアや基本的な内容はM1に同じ。
http://www.7connectprepaidsim.com.sg/
684異邦人さん:2009/09/11(金) 18:32:45 ID:c80L9MtM

ここのスレは、過去のシンガポールスレからの転載が多いよね〜。
 
「話題提供・教えて君」→「自分で回答」→再び「ネタ提供」→「自分でコメント」wwwww

自作自演で盛り上がっている奴がいるんだと思うけど、いい加減にしてくれ!
IDを変えて、コピペばっかりしているから本当につまらないよ。もう信用できない。


685異邦人さん:2009/09/11(金) 19:21:16 ID:o3XYIKHi
ID:c80L9MtM
686異邦人さん:2009/09/12(土) 13:48:14 ID:wDcW6R2r
>>683
本体は日本から持っていって使う、でおk?
687異邦人さん:2009/09/12(土) 14:21:35 ID:biOeib5U
シンガポールにlashの店舗ありますか?誰かわかるかたおしえてください(>_<)
688異邦人さん:2009/09/12(土) 15:11:25 ID:T05voeVa
>>686
プリペSIMを使うための本体?
SIMロックのかかってないGSM(900/1800MHz)対応機種ならok。
689異邦人さん:2009/09/12(土) 22:00:41 ID:ndZLMnt+
>SIMロックのかかってないGSM(900/1800MHz)対応機種
昨日SINから帰ってきた。
ただ今、セブン・イレブン各店で特売中。
縛りなしでSIN$100以下もある。
690異邦人さん:2009/09/13(日) 00:07:35 ID:z5q3CuSL
>>687
lushのこと?
http://www.lush.com/
691異邦人さん:2009/09/13(日) 09:31:46 ID:cmdrJmFn
>>689
>縛りなし
端末にSIMロックの付いてないこと確認されました?
SIMロックのかかってなければ、かなりお買得。

試しに買おうと思ったりもしたのですが、
SIM購入制限のため、無闇にSIM増やしたくない、
それに、買ってた学生の手続きでレジに行列が出来ているのを見ると、ちょっと迷惑かな、と思って。
692異邦人さん:2009/09/14(月) 08:56:35 ID:wtSLofm/
イーストコートパークの無料のキャンプサイトテント持込で、三日間ネットから予約したんですが、
ここ空港から歩いていける距離なんでしょうか?
それと今の時期雨降りますか?
693異邦人さん:2009/09/14(月) 18:30:30 ID:T8a3uDy/
雨量が多いのがこの国の特徴だよ
694異邦人さん:2009/09/14(月) 21:15:42 ID:Asj9zq0l
>>692
イーストコーストか。
とても歩けないよ、MRTで近くまでいけることはいけるんじゃないかな。

つーか
シンガポールでキャンプって初めて見た。
695異邦人さん:2009/09/15(火) 05:51:11 ID:wEsnriz6
>>694
MRTの最寄り駅からも結構あるし、タクシーもつかまえづらい
696異邦人さん:2009/09/15(火) 06:01:43 ID:W6mU8P4T
あと日本から米とかインスタントラーメンとかレトルトや缶詰とか持ち込みできますか?
空港で没収とかないですよね。
697異邦人さん:2009/09/15(火) 08:37:57 ID:RBiaFRr4
>>691
セブンイレブン、店数多いから、多人数なら分散して買えば?

>>696
チューインガム&タバコ以外のもの、違法なものでなければ
気にしないで大丈夫だよ。
だけど、そんなことしなくても、、、
物価安いのに、、、貧乏人なんだね。(w
698異邦人さん:2009/09/15(火) 08:54:45 ID:12hKhe6B
>697
?
日本の食品は現地で買えば、日本より高いよ。

699異邦人さん:2009/09/15(火) 09:57:25 ID:eJwk4SMG
米もラーメンも現地のでいいだろw
700異邦人さん:2009/09/15(火) 09:57:48 ID:8ru1owyT
わざわざ海外で日本の食品持ち込んで喰う?
何年も在住してりゃ恋しくなるんだろが
特別な理由でもあるのかね・・・
701異邦人さん:2009/09/15(火) 11:40:30 ID:54Xf4/HP
旅行者は向こうのものを食うのも楽しみなもんだが
お土産とかかな
702異邦人さん:2009/09/15(火) 11:53:48 ID:+KopcTpC
>>695
バスがあるのでは?
703異邦人さん:2009/09/15(火) 11:55:03 ID:+KopcTpC
>>700
駐在の人へのお土産には
日本の食材を希望されることが多いから。
704異邦人さん:2009/09/15(火) 11:55:18 ID:8ru1owyT
>>701
ああそうか!お土産か。納得しました
日本でシンガポールとかの食品もらうと嬉しいもんなぁ
705異邦人さん:2009/09/15(火) 12:23:06 ID:QE3iGL22
真空パックしてあれば、梅干、納豆、干物などでも持ち込み可だと思うが、
真空パックでないものの場合はどうなんだろ?
706異邦人さん:2009/09/15(火) 15:52:54 ID:RBiaFRr4
なぜ真空パックなら大丈夫だと思うの? 
真空パックでなくてもO.K.だけど、、、
707異邦人さん:2009/09/15(火) 20:46:05 ID:MkMVO6j0
ビーフジャーキーは買っちゃだめなんでしょ??
708異邦人さん:2009/09/15(火) 21:08:24 ID:RBiaFRr4
>ビーフジャーキーは買っちゃだめなんでしょ?
日本への持込は規制されている。
シンガポールへの持込みのことを言ってるのか?
709異邦人さん:2009/09/16(水) 00:53:43 ID:QDu9CNZ0
おいらは、日本のチョコ(現地土産)持っていくんだけど、溶けないか心配。
一応預け荷物にいれて保冷剤付きにしてエアーシートでくるもうかと・・・
大丈夫かな?
710異邦人さん:2009/09/16(水) 06:24:34 ID:NJKS8iK2
空港の制限エリアで売ってる、『美○珍』っていうジャーキー専門店のはおいしい。
711異邦人さん:2009/09/16(水) 10:23:36 ID:vV6/YVl7
>>709
そこまでしなくてもいいとおもうけど
712異邦人さん:2009/09/16(水) 22:20:18 ID:QDu9CNZ0
>>711
レスありがとう。保冷剤(板状のやつ)をみたら冷媒と空気が入っていた。
飛行機の貨物室って相当気圧低いだろうから、飛んでる内に破裂して
濡れるのは嫌なので、チョコだけ冷やしてエアシートにくるむことにしようと
思う。。
問題はチャンギについてから暑い中以下に早くホテルまでもっていくかだw
713異邦人さん:2009/09/16(水) 23:48:29 ID:Kxf3rYoW
>>697
チューインガム&タバコ
西欧系?が路上で普通に噛む&吸ってたな
そこまで厳しくないんだろうか?
714異邦人さん:2009/09/18(金) 21:04:17 ID:IBaLNK+8
タバコは関税が高いだけで、吸ってる人は結構いるよ。

ガムは国全体で禁止。ガム噛んでる人見たことないなぁ、
取り締まってるとこも見たことないけど。
715異邦人さん:2009/09/18(金) 21:29:52 ID:gFHhAsAW
タバコが禁止なわけないよ。
オーチャードなど中心部には道端に灰皿が設置してたりする。
シンガポールに行ったことがない人はタバコが禁止だと勘違いしてる人が多い。
716異邦人さん:2009/09/18(金) 22:51:30 ID:NWnnzbUm
なんか、歩きタバコの人とか日本なんかより多いよね?
灰皿ないところでも(普通の歩道の脇)平気で吸ってるよ。

今回は正直モードwで手持ちタバコゼロで来ているけど、まぁ
成田の免税で\1000/カートンくらいの価格差でビクビクしていた
自分が恥ずかしいです。。
高いちゃあ高いけど買うのに困らないし、こっちにも売っている
銘柄なので、次からもこれでいこう。。
717異邦人さん:2009/09/19(土) 09:38:22 ID:8ghFLUsg
質問です。
タクシーをSMSをつかって予約する方法を聞いたのですが、これって
国際ローミング(DocomoのW-WING)でも、返信くるでしょうか?
SMS自体は現地の方とやり取りできているんですが・・
718異邦人さん:2009/09/19(土) 10:19:47 ID:GTIKHOOp
シンガポール政観、カーペン局長が初来日、進化する都市の魅力をアピール

シンガポール政府観光局(STB)局長のアウ・カーペン氏が、今年1月1日の就任以来
初めて訪日し、旅行関係者に挨拶をした。JATA世界旅行博にあわせて来日したもの。
カーペン氏は、世界の旅行業界が厳しい状況にある中で、シンガポールはよりよい
観光素材の提供に努めてきたことに言及。来週はマリーナ湾岸地域でF1レースが開催
されることに触れ、その期間には世界的に有名な歌手を招いて音楽イベントが開催
されることもアピールした。

今年はオーチャードロードに2つの新しいショッピングモール「アイオン・オーチャード」、
「オーチャード・セントラル」が完成し、今後さらにショッピング街が活気づくことを期待。
来年には2つの大複合リゾート「マリーナ・ベイサンズ」、「リゾート・ワールド・セントゥーサ」
がオープンする予定であると報告した。
さらにリゾート完成の後には、マリーナ地区に広大な庭園エリア「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」、
マリーナ・サウスに国際クルーズターミナルが開設されるという。
2010年は同観光局の東京オフィスが設立40周年、大阪オフィスが設立20周年を迎える
記念すべき年になる。
これを機にシンガポールの魅力をより多くの日本の方々に知ってもらうべく、新しい商品や
素材の開発などを通して旅行業界を盛り上げていきたいとした。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=42333
719異邦人さん:2009/09/19(土) 18:42:07 ID:4Et1D/Lb
>>717
COMFORTのSMS予約は、SingTelのサービス。
使いたければ hi!Card を買えばよい。
720異邦人さん:2009/09/19(土) 21:57:27 ID:8ghFLUsg
>>719
おぉ、そうでしたか?あやうくかけるところでした。ありがとう。
721異邦人さん:2009/09/19(土) 22:32:24 ID:AtzDNuTK
いまどきタバコ吸ってる馬鹿が多いのには呆れるわ
もう良い大人なだからタバコは止めろw
722異邦人さん:2009/09/20(日) 11:18:42 ID:IqYaau8+
ピザテブの低脳がなにぬかしてやがる
まずその己の醜い腹の脂肪をなんとかしてからにしろ
家にジムくらいあるだろ?
723異邦人さん:2009/09/20(日) 21:38:41 ID:YL2G5air
シンガポールって喫煙率結構高いような。
下街行くとおっさん連中が普通に吸ってるし。

女性で吸う人は見たことないけど。
724異邦人さん:2009/09/20(日) 21:53:01 ID:oiECUIGy
普通のスーツ姿の若い女性が歩きタバコでその後は道路わきの植え込みにポイなら短い旅行中に見た。
まあどこの国でもかわんねーなと思ったよ。

でもまた久しぶりにシンガポールに行きたいな〜。
725異邦人さん:2009/09/20(日) 23:03:23 ID:/4SUIEFe
日本より表で吸っている女性は多いと思うよ。Officeとかの屋内は禁煙なんだろうな。
今回も携帯灰皿を持ってきたけど、歩道脇で吸ってたら、信号待ちのバスの中から
携帯灰皿をみて「なにやってるんだろう?」の視線をあびたw 確かに携帯灰皿を使って
いるのは俺位のものかもしれない。。
726異邦人さん:2009/09/21(月) 09:16:57 ID:tomovPuq
>>721
>>722
どっちがスレ立てた京都のパー野郎、得意のどっちもか!!
727異邦人さん:2009/09/21(月) 14:09:14 ID:+Z/MxOn/
現地で吸ってる馬鹿は殆どが中国系だ
日本でも吸ってる馬鹿は中国系だと思う
このスレにもいるだろ
728異邦人さん:2009/09/21(月) 21:43:21 ID:kf19TARe
リトルインディアやゲイランで安い煙草売ってるけど、マズいんだこれが
マイルドセブンライトが高級煙草に思える。

コンビニではマルボロが一番売れてる感じかな。
729異邦人さん:2009/09/21(月) 22:14:44 ID:9QN+y/vy
>>727
歩きタバコはたしかに中国系が多いね。
インド系は立ち止まったり路肩に座り込んで吸ってたりする。
730異邦人さん:2009/09/21(月) 23:25:46 ID:IeCgoGkZ
>>714
俺はシンガポール行った時はガムの代わりにゴム噛んでるよ
731異邦人さん:2009/09/22(火) 21:33:33 ID:mCwBNg65
>>703
でも食材といっても普段のおかずのようなもの
それこそ納豆梅干なんてのは簡単に手に入るからな・・・
日本でしか買えないお菓子とかは話のタネにいいかもね。
732異邦人さん:2009/09/22(火) 22:51:26 ID:hugUKpff
>>731
>日本でしか買えないお菓子
あ、俺はそれ持っていったクチ。
733異邦人さん:2009/09/22(火) 22:53:39 ID:O4XV7Fbd
きのこの山の季節限定版だかなんだかが喜ばれた、という話をきいたことがある
734異邦人さん:2009/09/23(水) 11:50:56 ID:NHBh2bZt
シンガポールで中国語のような言葉で話しかけられた
俺はえなりかずき似のイケメンなんで中国人に間違えられた事がショックです
735異邦人さん:2009/09/23(水) 12:08:46 ID:0+S34JrO
はえなりかずきってイケメンか?(w
736異邦人さん:2009/09/23(水) 12:18:20 ID:CJH//JDI
荷物に麻薬が紛れ込んでてどんどん死刑になるのがなぁ・・・
知り合いだけでも3人処刑されてるし。
うちの県だと修学旅行に行った女の子が、クスリとか絶対やるような子じゃないのに
なぜか捕まって鞭打ちの刑で背中がケロイド状に。お嫁に行けないぐらい酷いらしい

737異邦人さん:2009/09/23(水) 15:20:13 ID:lbCsoe+4
>>736
等質?
738736:2009/09/23(水) 15:58:20 ID:CJH//JDI
渾身の釣りのはずが、改めて読み返してみるとすげえツマンネェ........orz
739異邦人さん:2009/09/23(水) 16:02:12 ID:yTsM3DJL
制限区域内のコーヒーショップの中国系店員さん、
仕事上のこととは言えつたない単語の英語を聞き取ってくれてありがとう。

ドリンク持ち帰り用の赤いビニール紐、あれはシンガでは普通の光景なのかな。
740異邦人さん:2009/09/23(水) 19:19:53 ID:gatduS7P
>>734
しんがぱってのは中国人80%の国だぞ。
現地のイケメンモデルと思われたんだろ。
741異邦人さん:2009/09/23(水) 21:59:18 ID:SqPZFS7e
>>733
きのこの山をお土産に持っていったら
「これってチン○に似てるね」と現地人にジョークにされた という話を聞いたことがある
742異邦人さん:2009/09/23(水) 23:48:30 ID:7xQpEAvJ
シンガポール〜ジョホールバルって徒歩で国境越え出来なくなったのですか?
743異邦人さん:2009/09/24(木) 08:56:09 ID:VXIs8Be6
徒歩は不可。強行すれば撃ち殺される。
744異邦人さん:2009/09/24(木) 09:13:58 ID:jnqUC5OT
>>742
ここ1-2年のこと。
745異邦人さん:2009/09/25(金) 13:25:21 ID:dytxei+W
シンガポールに行くと必ず生マンゴーを買って帰る俺。
渡航回数100回以上、過去数十年、一度も帰国時税関で荷物検査をされたことがなかったが
つい先日、女係員に「荷物を開けろ」と言われたorz

「あーあ、やっちゃった」
と思い、観念しつつ堂々と荷物を開けた。
一番上にはホテルのミニバーから貰ってきたタイガービール。
「ビールは何本?」
と聞かれ、2本と答え、その次にビニールの中のマンゴーを指さされた。
「これは何?」と聞かれたので堂々と
「マンゴーですよ。」と答えた。

すると女係員から意外な言葉が。。。
「結構です。ご協力ありがとうございました。」

ハァ?
何調べてんだ??

746異邦人さん:2009/09/25(金) 21:25:57 ID:kBzo9yFE
>>745
ドライマンゴーだと思ったんじゃね?
747異邦人さん:2009/09/26(土) 01:40:08 ID:JqCjZUxg
>>745
>「マンゴーですよ。」と答えた。
係員:「ま、まん・・!?」と女係員の顔がカァァッと赤くなったのであった。
748異邦人さん:2009/09/26(土) 09:39:12 ID:YzMP+3eG
女装が趣味で中年の京都のおっさんのスレはここ?
749異邦人さん:2009/09/27(日) 14:39:41 ID:4uzHjaNs
>>745
薬を探していたんだろう。
ちなみに、税関と検疫の役割の違いを理解してくれ。
750異邦人さん:2009/09/27(日) 15:14:58 ID:pwBhayzk
今朝帰ってきたんだが、マレーシアから鉄道で入った上にロクに下調べしてなかったのであまり楽しくなかった。
街がきれいで日本以上に発展してるのはよく分かったが、その反面面白みに欠けるというか・・・
公道F1やってるなんて入国の前日まで知らなかったし、そのせいで主要名所のあちこちが塞がれててえらい目にあった。

意外と楽しめたのがセントーサ島。
シロソ砦ツアーズに行ったのだが、展示が充実していてここまで日本軍が来てたことが実感できた。
あと、「アジア大陸最南端」というポイントがあるのだが、ガイドブックの地図で見るとどう見ても最南端に見えない。
帰国してGoogleMapで確認したらやはり最南端でもなんでもなかった、なんであんなインチキポイントを作ったのだろう?
751異邦人さん:2009/09/27(日) 15:25:14 ID:Yrsw4oPH
>>750

自分ははじめて行った時、Bugis駅から歩いてホテルに向かっていたら、
突然、上空で爆音がしたので、びっくりした。
軍用機が5機ほどきれいに並んで飛行したので、航空ショーまたは
訓練をしてたんだろうな。

セントーサ島は1人で行っても面白い。
アトラクションに入らなくても、景色を眺めるだけでも気持ちいいし、
無料バスで1周するのも好き。
アトラクションによってはCitibankカードで払うと、割引料金が適用されるから
チェックをしておきましょう。
752異邦人さん:2009/09/27(日) 21:32:46 ID:tvXuKbNf
ホテル代が異様に高いと思ったらF1やっていたんだな。知らなかった。
753745:2009/09/27(日) 22:00:03 ID:pVbhPRda
>>749

薬かぁ。
今年はすでにシンガポール6回。
経由してインドネシア3回、マレーシア1回
逝ってるから目だったんかな?

>ちなみに、税関と検疫の役割の違いを理解してくれ。
勿論、理解してるんだけど
検疫なんて荷物を受け取った後にはないから
ようは果物位は個人的に持ち込むのはやり放題ってことか?

そういえば、先日マラッカからシンガポールにバスで
戻った際にTUASの入国で2時間待たされたorz
理由はバスの運転手のタバコ密輸w
754異邦人さん:2009/09/28(月) 00:17:51 ID:F9HtI9D8
>>753
遊びでシンガポールいってるの?
一回の旅でシンガポールのみに滞在の場合、何泊くらいして
なにして遊ぶテですか?
755異邦人さん:2009/09/28(月) 01:39:33 ID:ovfUAzMz
F1観たからこれから朝便で帰るぜ
756異邦人さん:2009/09/28(月) 01:48:56 ID:tO2J2gph
同じく
757異邦人さん:2009/09/28(月) 08:43:13 ID:1OQfWPmC
F1のお陰でマーライオン見に行くのに難儀したよ。
758異邦人さん:2009/09/28(月) 12:59:37 ID:qQE73soR
マカンは(ここで)食べるという意味のマレー語ですが、持ち帰りはマレー語でなんというのでしょう?
759異邦人さん:2009/09/28(月) 13:01:26 ID:Iz5hLGnq
テイクオフ
760異邦人さん:2009/09/28(月) 13:11:42 ID:qQE73soR
マーライオンとそのまま言うと現地の人はおろかタクシーの運ちゃんでさえ通じない
761異邦人さん:2009/09/28(月) 20:36:54 ID:LaAyn9n3
>>758
“Bungkus”だろうね。本来「包む」の意味らしいが。
(アクセントはbuとkuの両方に→日本語で「ズッコシ」という時のアクセントと似てる。
kuの発音はクとコの間みたいな感じ)

とはいえ、シンガポールなんだから“to go”で充分でないの?
本来の英語っぽくないが、“take-away”もよく聞く。

>>760
ラにアクセントで、「マらイオン」だわな。
762異邦人さん:2009/09/28(月) 20:47:44 ID:oZ995He/
>>761
>本来の英語っぽくないが、“take-away”もよく聞く。
本来の英語って何?
イギリス英語圏なのだから、"Take away"だよ。

本来の英語ってアメリカ英語の事かな?
763745:2009/09/28(月) 20:54:27 ID:kKZp4lG3
>>754

>遊びでシンガポールいってるの?
そう。
UAのチケットをシンガポールから発券して日本でストップオーバー
アメリカ行きのループをしてる。
今年はUAのステイタス維持で何度も飛んだ。

>一回の旅でシンガポールのみに滞在の場合、何泊くらいして
>なにして遊ぶテですか?
大体、3泊。
シンガポールのみではなく、経由してビンタン島、
もしくはマレーシアに行くよ。
シンガポールではHCに通いますw
764異邦人さん:2009/09/28(月) 21:58:29 ID:gHwvPhwR
何で最後に〔w〕付くの?(w
765異邦人さん:2009/09/28(月) 22:39:17 ID:QijTN5sL
>>763
HCって何?
766異邦人さん:2009/09/28(月) 22:48:52 ID:1LcbKoPI
まさかヘルスセンターじゃないですよね?
767異邦人さん:2009/09/28(月) 23:33:35 ID:eeUUt+1C
このスレを閉鎖する方がいいと思います
そう言うことでよろしく
768異邦人さん:2009/09/28(月) 23:56:58 ID:Bi+y+CU/
>>767
わかった、わかった・・
もういいから鉄格子付のお部屋へ帰りなさい。
ドクターからちゃんと外出許可もらって来たの??
769異邦人さん:2009/09/29(火) 00:38:44 ID:FxPGc1Bw
何故勝手にあなたが決めるんですか?
770745:2009/09/29(火) 00:44:40 ID:k8SwQy1L
>>766
はい、正解です!
詳しくは危ない海外版でどうぞw
771異邦人さん:2009/09/29(火) 01:54:12 ID:Hs6KIpZl
>>745
EUとかの肉は真空パックでもためだろ。
お前が基準間違ってんじゃねーの?
772異邦人さん:2009/09/29(火) 13:42:33 ID:ZJ4wAIzS
>真空パックでもためだろ
ハイ、ダメですよ、日本の基準、厳しすぎだね。
缶詰ならO.K.だってさ。
773異邦人さん:2009/09/29(火) 15:23:15 ID:I6FCqGbG
wireless@sgについてアドバイスお願いします

541さんの書かれた方法でパスワードを入手しようと思いましたが、
543のところで、3項目入力してもERRORが出てきます
541さんの方法でパスワードが入手できた方いらっしゃいますか?
774773:2009/09/29(火) 15:34:46 ID:I6FCqGbG
申し訳ありません
自己解決しました
775異邦人さん:2009/09/29(火) 17:33:03 ID:zEVIZTR/
>>773
どれか間違えて無い?
ログインIDの[email protected]
だと思うけど@以降も全部入れました?
776異邦人さん:2009/09/29(火) 17:33:55 ID:zEVIZTR/
あぁ失礼解決済みでしたか・・・orz
777異邦人さん:2009/09/30(水) 00:19:06 ID:IA5bMsVY
ここいつ

閉鎖になるんだ
778異邦人さん:2009/09/30(水) 01:40:09 ID:ICscRbsK
UAホームページ限定チケット¥26,000今日迄だぞ
いそげ!
779異邦人さん:2009/09/30(水) 04:51:22 ID:OAvR8g0S
>>751
正直、俺はセントーサ島あんまり面白くなかった。
ディズニーランドの1/3くらいな感じ。

アトラクションがしょぼい感じ。
あと、案内とか園内の施設がどうしても見劣りするし。
780異邦人さん:2009/09/30(水) 07:26:29 ID:TYeHKbe5
>>779
釣り?
781773:2009/09/30(水) 14:47:07 ID:0Rz9y8W9
>>775さん
わざわざありがとうございました
まさにそれでした
恥ずかしいです。
782異邦人さん:2009/09/30(水) 20:50:32 ID:OAvR8g0S
>>780
いや、釣りじゃなくてガチ感想。
Image of sigaporeとか、普通の博物館な感じだし、
席が動いて、水や風が出る3Dの奴もなんかちょっとしょぼかった。

あと絶叫系のアトラクションとかないよね。

でもユニバーサルスタジオが来年できるらしいから、それできたらマシになるかな。
783751:2009/09/30(水) 21:02:45 ID:RcZEqjer
>>782

アトラクションは、しょぼいと言うのは、ほぼ同意。
何もするわけでもなく、景色を楽しみながら、散歩するのが好き。

ところで、モノレールに乗ってると、工事中のショッピングセンターで
一旦停止するけど、いつ開業するの?
784異邦人さん:2009/09/30(水) 23:30:37 ID:BmBLl0yN
>>782
えっとさ、セントーサはリゾートアイランドだからディズニーランドみたいな
遊園地じゃ無いんだよ。だからディズニーランドと比較すること自体が
間違ってる。つーか場所を勘違いしていると思う。
また「アトラクション=遊園地の乗り物」では無い。

東京で言うとお台場みたいな所、もしくは「上野公園」には東京国立博物館や
科学博物館・西洋美術館と言ったアトラクションの他に動物園やボート・モノレールと
言ったアトラクションもありますって感じ。

>>783
ユニバーサルスタジオは来年の第一四半期オープン予定だから1月〜3月に
出来るだろう。島に向かって左側がユニバーサルスタジオで右側が
カジノホテル。カジノホテルのカジノは外国人無料だが、シンガポーリアンは
何十ドルかの入場料をとられるらしい。
785異邦人さん:2009/10/01(木) 06:16:23 ID:Pvt4XNx8
>>784
782はお子様スィーツ(笑)なんだから仕方ないよ。
786異邦人さん:2009/10/01(木) 11:56:21 ID:YjAonkYA
地震がないといわれている星国だが、今回のスマトラ地震の影響はあったのだろうか?
前回のスマトラ地震の時は揺れを感じたらしいから。

ちなみにお隣のマレーシアでは揺れを感じたらしい。
787異邦人さん:2009/10/01(木) 12:10:04 ID:N+YX5Fid
自分の足元で地震が起きなくても
遠くの地震によるゆれを感じることは当然ありますよ。
788異邦人さん:2009/10/01(木) 12:32:16 ID:+0kPDDvj
>>787
さびしいのか、新しい餌食をさがしてるの
京都は地震ないのか?
789異邦人さん:2009/10/01(木) 21:57:11 ID:YdI8pCq8
>>786
シンガポールも揺れたらしいけど、被害のニュースは無いから影響はなかったんじゃないのかな
790異邦人さん:2009/10/01(木) 22:49:05 ID:55YzkcLc
>>785
いや、782=779だけど、ガチでおっさんですよ。
出張でシンガポール行った帰りにセントーサよってがっかり。
ナイトサファリは超面白かった。
791異邦人さん:2009/10/01(木) 23:14:16 ID:y6bJ0dG/
>>763
>UAのチケットをシンガポールから発券して日本でストップオーバー
>アメリカ行きのループをしてる。
>今年はUAのステイタス維持で何度も飛んだ。
それBクラス航空券?
漏れは今年3セットやって1K達成した。
そのうち1回SIN-NRTで飛行機が故障して出発が1日遅れになった。
で、チャンギビレッジホテルに案内されて泊まった。
泊まったことなかったところだったからこんなところもあるんだなぁと思った。
792異邦人さん:2009/10/02(金) 00:25:20 ID:vlphjeEl
>>791
チャンギビレッジって部屋は広いけど周りがね〜。朝食は高いので隣のホーカーズで朝夕食べてました。
近くの公園には、毎夜毎夜ニューハーフの立ちんぼがいるそうです。ゲイ関係ではホットスポットらしいです。
(あくまで現地人から聞いた話しですが)
793異邦人さん:2009/10/02(金) 00:43:01 ID:wI/G7gyq
>>792
まだメリディアンだった頃に何度か泊ったよ。
安かったしプールが秀逸だったね。
1泊1万円くらいで泊まれた。

飯は高かったから目の前のホーカーで食えば良いので便利。
空港までのシャトルバスもあったのでなかなか使えるホテルだった。
794異邦人さん:2009/10/02(金) 08:35:09 ID:cvMpoCH8
>>793
ホーカーで食べれば安いのか
ホテル内で食べて、さんざんだったよ
795異邦人さん:2009/10/02(金) 10:13:49 ID:kEgBn/bt
>>790
映画館に純恋愛映画を見に行きました。でもこの映画は戦闘シーンが無いので
がっかりです。これではターミネーターやX-MENの足下にも及びませんと
恋愛映画のスレッドに書き込みがあったとしましょう。
その書き込みを見て貴方はどう思いますか?

ネタならまだしも本気で書いているとすれば、それは恋愛映画について
何も理解していないガキか?確信犯の荒らしか?どちらかとしか考えられませんよね?

最初、貴方の書き込みに釣り?と書かれていたのはネタなのか本気で言ってるの
かの確認だったと思います。それに対しあなたは本気だと言いましたよね。
ならば貴方に対する評価が>>785になるのは妥当な事です。


796異邦人さん:2009/10/02(金) 17:32:49 ID:tKnbVEmd
セントーサに客をせっせと連れて行ってる駐在員とかなんか?
絶対的にセントーサはつまらんだろ
ナイトサファリでさえつまらん
富士サファリや旭川と比べるまでもない

だからと言って、他に行くとこないしな

散々、既出だが、ちょっと立ち寄る位が相当
797異邦人さん:2009/10/02(金) 18:41:33 ID:vlphjeEl
>>794
あの辺はふつうに何か一皿たべても300円しませんよw 飲み物たのんでも\500以下です。
まぁ、中心地はホーカーズでも高いけどそれでも\800はしないでしょう
798異邦人さん:2009/10/02(金) 21:42:30 ID:fb7IVbCe
>>796
長居するところではないかもしれんが、
セントーサ、ナイトサファリ以外でも見どころは結構あると思うよ。

観光地でなくても
リトルインディア、チャイナタウン、ブギスなんか歩いてても楽しいし。

ジョホールバルやインドネシアに足のばすのもいい。
799異邦人さん:2009/10/02(金) 21:59:29 ID:B2zqhwDZ
>>797
円が使えるの?
800異邦人さん:2009/10/02(金) 22:35:04 ID:t/o9z5Vh
>>795
いや、782だけど、そこまでむきになって長文書かなくても良いのでは?
しょせん遊園地なんだから、気楽に行こうぜ。

気に入る人も気に入らん人もいるのだから。
801異邦人さん:2009/10/03(土) 00:50:25 ID:KOo0gXUI
セントーサが遊園地になるのはこれからでしょ?
802797:2009/10/03(土) 09:20:08 ID:xp+rPvFK
>>799
すみません使えません。
S$でいうと、1食S$2〜3、飲み物〜S$2くらいですよ。
有名な?コンデンスミルク入りコーヒーは、S$0.5〜1くらいです。
ラッフルズのフードコートでもメシ+生ジュースでS$8あれば十分です。
803異邦人さん:2009/10/03(土) 12:23:29 ID:h3JJDKeG
ラッフルズって、ラッフルズホテル内ってこと?
それともラッフルズ周辺のフードコートてこと?
804異邦人さん:2009/10/03(土) 12:52:00 ID:EDGHYoCF
まったく揚げ足取りの応酬だな

こういうとこが同じ日本人でも嫌だな〜って思うよw
805異邦人さん:2009/10/03(土) 13:05:53 ID:NXcGF37x
>>801
そうなの!
京都には遊園地ない?
だから楽しみ!

!!ww
806異邦人さん:2009/10/03(土) 13:24:00 ID:3zPnVt/A
>>805
京都は伏見桃山城も八瀬遊園もつぶれたんだよな
807異邦人さん:2009/10/03(土) 19:28:34 ID:wtmu10Sd
>>803
802じゃないけど

ラッフルズシティってショッピングセンターがあって、
そこの4階(だったかな?)のフードコートじゃないかな。
808異邦人さん:2009/10/03(土) 20:29:16 ID:5Kd0Tolf
地下にもあったような気が、、、(w
809異邦人さん:2009/10/03(土) 21:18:55 ID:+jwWpbpO
>>808
地下はフードコートというよりはレストラン街と、「しょくどう」という名の和風何でも屋だな。
ま、「しょくどう」は無理すればフードコートと言えなくも無いが、$8で飲み物付きは無理だろ。
810802:2009/10/03(土) 21:40:24 ID:xp+rPvFK
>>807
そうです。4Fのやや奥にあるあそこです。ペッパーランチもあったりしますw

>>808
地下はお店ごとのテーブルがあるので>>809さんの言うとおり私的にはレストラン街ですね
811異邦人さん:2009/10/04(日) 01:38:52 ID:Vp/aTNp/
>>906
お前、頭悪いだろ。
812異邦人さん:2009/10/04(日) 08:19:58 ID:Nnf9q5Ey
ラッフルズシティのフードコートは割と行くな。
各国料理の種類が多いし、清潔だし。
813異邦人さん:2009/10/04(日) 12:15:30 ID:M0ocALso
場所柄、以前から比較的清潔ではあったが、改装したら更に綺麗になったよな。
814異邦人さん:2009/10/04(日) 16:59:21 ID:MnoRRi7n
同感。
ホテル、名前変わった?
815異邦人さん:2009/10/04(日) 22:26:43 ID:Nnf9q5Ey
サンテックシティモールもよく行くんだが、
あそこのフードコートは値段は高くは無いんだがイマイチ。

地元率が高いからかな
816異邦人さん:2009/10/05(月) 14:08:17 ID:LKfANSP4
来週行きますが、今の時期お勧めのおいしいフルーツありますか?
817異邦人さん:2009/10/05(月) 19:51:00 ID:f33zD11B
>>816
残念ですが、ほとんどの熱帯系フルーツはこれからの季節はシーズンオフに向かいます。
勿論、名残の××ってことで、多少はマンゴスチンだのスターフルーツだのも
あることはありますが、あくまで出盛りのものではありあません。

で、市場には代わりに輸入物のリンゴだとかブドウだとか柿だとかが出回るようになります。
ま、バナナやパイナップル、パパイヤなら年中ありますんで、それで我慢してちょ。
あとは来年春までのおあずけ。
818異邦人さん:2009/10/06(火) 00:13:38 ID:pEhoJP/Z
>>817
教えてくれてありがとうございます!
そうなんですね〜残念。
ぶどうや柿は今まさに日本で出盛りだからな〜
日本では高いパパイヤを沢山食べてきますねw
819異邦人さん:2009/10/06(火) 14:43:41 ID:tdoklp7e
ゲイがいるからゲイラン?
820異邦人さん:2009/10/06(火) 16:59:30 ID:8CGeTbUi
ゲイロードとかがそうだとえらいことだなw
821異邦人さん:2009/10/06(火) 19:36:38 ID:RiAymv3q
>>819
その説に従うと、「チンゲイ・パレード」なんてぇのは、『もんのすごいお祭り』
ってことになりそうさだな。w

ttp://www.chingay.org.sg/2010/about.asp
↑まぁ、この公式サイトの色使いからして誤解されそうではあるが...。

あと、最後にマジレスしとくと、ゲイランって言葉自体はマレー語オリジンらしいね。
ちなみに漢字だと「芽龍」。
822異邦人さん:2009/10/06(火) 22:05:28 ID:rxtbpo2N
>>819
シンガポールでゲイって見ないな
823異邦人さん:2009/10/06(火) 22:47:13 ID:LB+0bAMh
>>821
チンゲイ・パレード
ワロタww
824異邦人さん:2009/10/07(水) 11:54:19 ID:HzVyy1m9
>>822
シンガポールにはゲイもレズも一杯いますよ。。
レズの女の子役(受けって言うのか?もともと女の子なんだが。。)
は凄く可愛い子が多いよね〜。
何か悔しいよ〜。
825異邦人さん:2009/10/07(水) 12:27:13 ID:BRUfFO2s
>>822
チャンギ空港の先にゲイが集まる場所がある。
車で一回りしたことがあるが、いい女(?)がぞろぞろいた。
もっとも暗がりだったんだがねww^^
826異邦人さん:2009/10/07(水) 19:45:57 ID:1kVCMIO9
>>822
誰にでも簡単に会える場所を教えるよ。
オーチャードのパラゴンやTangs等のデパートの1F、化粧品売り場をぐるっと一周してみ?
男性売り子の多くがとても分かりやすいゲイだよ。
827異邦人さん:2009/10/07(水) 22:04:26 ID:rrWG+4oy
>>825
あそこにいるのは9割ニューハーフですよw
828異邦人さん:2009/10/08(木) 02:15:29 ID:y8NKx6eu
>>822
チャイナタウン〜タンジョン・パガー、ブギスあたりに集うのが基本。
有名なゲイ向け施設がいくつもある。
829異邦人さん:2009/10/08(木) 11:23:25 ID:sQOIb7QJ
週末深夜のmaxwellは雰囲気が違う。
830異邦人さん:2009/10/09(金) 00:06:48 ID:04ikrWkV
以降、こっちに統一したらいいと思う。

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/








831異邦人さん:2009/10/09(金) 00:09:07 ID:zZo7UMYm
荒らしスレに誘導するなよ
832異邦人さん:2009/10/09(金) 23:18:30 ID:cCG1RmIF
【米国】フーターズの人気水着カレンダー発行24周年 表紙モデルがサイン会[10/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255094285/

シンガポール娘のカレンダーは無いのか?
833異邦人さん:2009/10/09(金) 23:21:16 ID:cCG1RmIF
シンガポールのフーターズ
http://www.hooters.com.sg/intro.htm (音が出ます)

住所 3A River Valey Rd., #02-01 Clarke Quay
834異邦人さん:2009/10/10(土) 22:27:10 ID:xLYfWpEv
>>833
シンガポールにもフーターズあるんだね。今度行こう。
ただHP見る限り、従業員の女の子っちがフーターズでは無いようだが・・w
835異邦人さん:2009/10/10(土) 22:49:45 ID:M7g5FFNJ
>>834
>フーターズ
中国、韓国、台湾、シンガポールと支店があるのに日本にはない。

日本人の好みはアキバ系萌え系とかでフーターズは合わない
とでも思われてるのだろうか
836異邦人さん:2009/10/10(土) 23:06:37 ID:3f/+vjrg
日本に上陸したことはある
もう撤退した?
837異邦人さん:2009/10/11(日) 20:22:27 ID:UunVgqfY
>>836
どこにあったの?

HP見るかぎり、今は日本に支店は無い
838異邦人さん:2009/10/14(水) 00:33:32 ID:dKafp6gp
どうだって良いだろ
それ以前に日本にあっても興味無いし
撤退結構!

話題を変えようよ
839異邦人さん:2009/10/14(水) 00:50:49 ID:CaTPcQoh
このスレはまともな書き込みはないんだから、本スレに1本化しましょう。

本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
840異邦人さん:2009/10/14(水) 14:01:51 ID:l942iQhN
ただいま。今日帰りました。以下現状報告

・タバコに関しては、X線でカバンの中もろ見えだったにも
 かかわらず何のお咎めも無し。
 街中のドラム缶?みたいな緑色のデカイヤツの前で普通の持込タバコ
 吸いまくったけど何のお咎めも無し。あれ?

・シンガポール航空のCAの西なんとかナンタラさん可愛過ぎ。
 オッパイもでかくてgood。

・前の席でガキ号泣させてた支那一家は荷物倉庫にでも乗ってろ。
 ここ数年で最高のストレス味わったわボケ。

841異邦人さん:2009/10/14(水) 14:50:07 ID:6LK0B9Vn
>>840
グリーンチャンネルのX線で見つかったの?で、見逃してもらったの?
それはラッキーだったね。

俺は9月に行ったとき、チャンギーのレッドチャンネルに未開封一箱、開封済み一箱を持っていたので
こんだけ持ってるんだけど。と言ったらニコッと笑顔で「あそこで金払ってこい」と
言われた。(おまけは無しか!)
税関事務所でタバコの持ち込みをしたいので支払いたいと言ったら、やったら
横柄にw それだけか?その荷物には入ってないのか? 壁に貼ってある無断
持ち込みは罰金だよのポスターを指さして申告しないとコレよ!!と責められた。
こっちは別に密輸しようとしたのをばれて戻されたわけでもなんでも無いのに。
結局開封済みはOK、未開封の一箱だけ課税された。

で、ビンタンに渡って帰ってきてのタナメラ税関
先ほど未開封だった方に手をつけていたので、所持は開封済み一箱。
グリーンしか開いてなかったので開封済みのタバコを見せてこれもってるよーと言うとガラスの
ドアの向こうの税関窓口へ行ってこいと言われ、行く。
するとやっぱり偉そうにこれだけか?他は無いのか?と責められるw
で、これからどうするんだ?何処へ泊まるんだとか聞かれたので、このまま
チャンギーへ行くんだよと言うと航空券を見せろと言われる。
見せると、改めてタバコの本数を数えて1人苦悩の表情をしながらおもむろに
「いいわ」「でもこのタバコはチャンギーのイミグレーションを通るまで
絶対に吸っちゃダメ!いや、今すぐ鞄の中にしまって!で、絶対に鞄から
出しちゃダメよ!」と言われグリーンチャンネルに戻された。

それにしてもシンガポールに来る喫煙者はそれなりにいると思うんだが・・・
いつも税関事務所は人いないし小さい窓口でやってるよな。
みんな黙ってグリーンチャンネル通ってるのか??
842異邦人さん:2009/10/14(水) 15:10:53 ID:Kxxr8XVj
>>841
禁煙すれば面倒な事はなくなる
843異邦人さん:2009/10/14(水) 15:42:59 ID:QhKfBg7S
子供が泣き続けるのは本当に困るよね
親がもうちょっとなんとかしてくれと思う
844異邦人さん:2009/10/14(水) 18:06:04 ID:8xft5dnv
確かに喫煙者多いはずなのに(欧米人はもう殆ど吸わないのかな)
税関で申告してる人はあまり見ないね

自分が見たのはビンタンからタラメラに戻った時に
欧米人の金髪のお姉さんがタバコ2箱持って
申告させられに行ったその姿一回しか見なかった
飛行機の中でずーっと子供が騒いでる声が自分も聞こえた
離れてたから自分はさほど気にならなかったけど
近くの人は相当うるさかったと思う
赤子で言い聞かせられないならともかく
もう喋れる子供だったから親が注意すればいいのにほったらかしだった

そういえばユナイテッドでトマトジュース頼んだら一缶くれた
飲み物よく飲む自分は有り難かったけど
トマトジュースみたいなドロドロしたの飲む切るの大変だったw
845異邦人さん:2009/10/14(水) 18:26:10 ID:9Rwr66m5
>>843
親に文句言えばいいじゃんそう思うなら
846異邦人さん:2009/10/14(水) 19:21:26 ID:+dKjdf/4
言っても睨み返すだけ、っていうのが最近多いよ
847異邦人さん:2009/10/14(水) 20:08:51 ID:bevDE1/4
>>845
あんた支那人なめたらホント大変なことになるよwww
日本人なら、ゴメンなさいと謝られなくても、せめて
「あの恐いおじちゃんに怒られるから静かにしよーねー」
とか言ってあやそうとするかもしんないけど、
支那人だったら問答無用にこっちが悪人もしくは
無頼漢扱いされ、マジ猛烈に逆ギレされて、何されるか
分かんないよ! 大声出してスッチー呼んで
こっちのこと「ないこと、ないこと」言われて・・・(ry
848異邦人さん:2009/10/14(水) 20:37:12 ID:gWF7oiPD
親に直接言わないでCAに苦情を言えば。
849異邦人さん:2009/10/14(水) 20:42:33 ID:9Rwr66m5
>>847
いや俺は子供が泣くのは当たり前と思ってるよ。
>>843が親がもうちょっとなんとかしてくれと思うと書いたから
こんなところに書くより直接文句言えと
850異邦人さん:2009/10/14(水) 20:51:45 ID:+dKjdf/4
>>848
CAに言ってどうなるものでもない
851840:2009/10/14(水) 22:34:59 ID:l942iQhN
あーすまん。
>841
見逃すも何も全く完全スルー。
画面ながめてるセキュリティの仕事はなんなのか、と思った。


>餓鬼
特に中華圏の方々の号泣餓鬼の放置具合は、もう諦めました。
ラストエンペラーの撮影で2週間くらい中国にいた坂本龍一も
「プライドを刺激されたら、中国人にかなうものはいない」
852異邦人さん:2009/10/15(木) 09:37:21 ID:pxF5SPI7
その通り、セキュリティであって、たばこチェックじゃないからw
853異邦人さん:2009/10/18(日) 13:40:52 ID:IJYas8ha
インターコンチネンタルシンガポールとコンラッドセンテニアルシンガポールと
一人で泊まったのだけどどっちもルームキー2枚渡されたんだけど、
どこも似たようなものなの?
漏れ的には「一人で2枚って・・・」という感じだったのだけど
854異邦人さん:2009/10/18(日) 13:57:51 ID:iEmWfU4B
連れ込み用じゃねーーの。
855異邦人さん:2009/10/18(日) 14:21:16 ID:T2zo0weg
1枚は電灯スイッチ差し込み用、もう1枚は携帯用とか
856異邦人さん:2009/10/18(日) 14:42:47 ID:sTxYEhTB
何も言わなければ2枚セットで渡すことになってると思う
857異邦人さん:2009/10/18(日) 14:46:46 ID:d7DrcOiZ
まあ、高級ホテルは2人使用がデフォだからね!
858異邦人さん:2009/10/18(日) 23:06:59 ID:41zHvXot
自分も渡されたけど
別に困るもんじゃないからそのままにした

ビンタン島なんて朝食券が二人分ついてきた
859異邦人さん:2009/10/18(日) 23:17:49 ID:COEy41fU
>>858
ビンタンに一人で何しに行ってたんだよw
860異邦人さん:2009/10/19(月) 01:40:40 ID:wPVlQdE7
本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/

【警告】
このスレが1000になっても、勝手にパート20は作らないこと。
「★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★」に一本化しますので。

861異邦人さん:2009/10/19(月) 01:41:06 ID:QqPUPiVr
こちらが本スレですよ
862異邦人さん:2009/10/19(月) 13:35:36 ID:4Xl3eYld
>>859
俺もビンタン島一人で行ってきた。
4つ星クラスのホテルなら1万円切るし、1人で行っても悪くないと思うよ。

海とプールで泳いで、マターリしたくらいだが。
タクシーの運ちゃんに、ディスコいかないかとか街に出ないとかは言われたけど、行かなかった。
まぁディスコって言ってもどーせ、あの手の店だろうし。

で帰りにタラメラフェリーターミナルのDFSで免税ビール買おうとしたら、
2泊以上した人でないと免税ビール買えないって言われた。
何年か前の話。
863異邦人さん:2009/10/19(月) 16:16:26 ID:sSJOntoC
麻薬の持ち込みは死刑と聞きますが、売人に知らない間にポケットに入れられたりとか
してても死刑にされますかね

麻薬がらみのトラブルに巻き込まれた話とか知ってる人がいたら聞かせてください
864異邦人さん:2009/10/19(月) 16:56:05 ID:Ylea0KFt
>>863
メルボルン事件でググれ
865異邦人さん:2009/10/19(月) 17:05:35 ID:sSJOntoC
いや日常茶飯事レベルでそういう事件があるのかというところが知りたいのですが
866異邦人さん:2009/10/19(月) 18:29:33 ID:wTakNOvA
日常茶飯事レベルでそんなことあったら、明らかに国同士での大問題になってるだろ。

麻薬がらみのトラブルにあう人はいると思うけど、そんな人は麻薬をやってるからトラブルにあってるわけで、
なんの落ち度も無いのに巻き込まれてるわけでは無い。
一般的な社会常識があれば麻薬がらみのトラブルに巻き込まれる事なんて無いよ、安心してね。
867異邦人さん:2009/10/19(月) 18:39:11 ID:tWRljdYb
ポケットに入れられたなら税関でボディチェックされてもそれまで触らない限りは指紋が付いてないから無実を立証できるわな。
アカンかっても日本政府は遺憾の意を表明してくれるわ。
868異邦人さん:2009/10/19(月) 18:55:07 ID:v1jfDw+O
無実は立証できないって
所持しているだけでも罪だから
869異邦人さん:2009/10/19(月) 19:02:18 ID:llNsfBNY
政府から遺憾の意を表明されて首相から助命嘆願までされて
無視して処刑されたイギリスの女のコいたね。前の晩は確か
家族みんなシンガポール来て同室が許されて一晩を過ごした。
それで最後抱き合って泣きながら別れて絞首刑。そんな国だよ。
問答無用。ちなみにその娘は最後まで冤罪(近付いて来た男性
に騙された)と主張してた・・
870異邦人さん:2009/10/19(月) 19:40:55 ID:w8sSEpeA
妊娠してたら死刑回避だから、タイの刑務所に入ってた英国女は
囚人のタイ男とセクスしてみごと懐妊で、終身刑になった。
シンガポールの刑務所だったら警備が厳しくて、看守もそうゆう手引きはしないでしょうねえ。
871:2009/10/19(月) 19:54:57 ID:llNsfBNY
でもそれでアピシット首相は大激怒して
法相を強く叱責して政治問題化したんだよ。
872異邦人さん:2009/10/19(月) 22:17:10 ID:ULyH88L0
↓ コイツ荒らしですね。

525 :異邦人さん:2009/10/19(月) 08:15:26 ID:RHEjOLdY
よお きちがい 元気か?

>>860 異邦人さん [sage] 2009/10/19(月) 01:40:40 ID:wPVlQdE7 Be:
>> 本スレ
>> ★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
>> http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
>>
>> 【警告】
>> このスレが1000になっても、勝手にパート20は作らないこと。
>> 「★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★」に一本化しますので。
873異邦人さん:2009/10/20(火) 07:52:50 ID:uzpOlYK8
>>863
荷物から目を離すな、とかそういうのは海外では基本ね
874異邦人さん:2009/10/20(火) 13:01:40 ID:ySejPX1B
>>863
お前さんそんなこと書いちゃって
863が荷物に一生懸命になり過ぎて
上着のポケットに麻薬入れられて死刑になったらどうすんだ?
875異邦人さん:2009/10/20(火) 13:42:21 ID:XkfyE+vZ
自分だけはだいじょうぶwって思っている人が多いけど
876863:2009/10/20(火) 16:03:16 ID:AgPK4leN
いろいろ参考になりました。他人と接触することがそもそもヤバイってことですね
バックもポケットがすくないものがよさそうですね
877異邦人さん:2009/10/20(火) 18:08:44 ID:EmtZCD8D
>>864
でも、その事件の捕まった日本人はヤクザ関係者なんだよ
当時は冤罪って報道が多かったが、運び屋って可能性は充分ある
878異邦人さん:2009/10/20(火) 18:44:43 ID:ZN3Yi3bD
>>876
結局そんな結論かよwww
879異邦人さん:2009/10/20(火) 21:23:36 ID:c00pp9o5
冤罪でしょう
880異邦人さん:2009/10/20(火) 22:29:53 ID:9vjHR/9/
今チャンギのビジネスラウンジから記念カキコ
881異邦人さん:2009/10/23(金) 19:35:58 ID:xlN/9vei
初めてのチャンギ発→日本の時
空港の制限エリアに入る検査がやけにあっさりだなと思ったら、登場前に再度厳重な検査があってアセった。

免税店で買った飲料水が没収になったし、
ツアー客らしき人も買ったもの取り上げられてて職員にキレまくってた、結局取り戻せたみたいだったけど
882異邦人さん:2009/10/23(金) 19:55:03 ID:8KNAp2xn
チャンギはボーディングパスチェックして、待合所のところでやるからね。

DFSとかで香水や酒買うとちゃんとパッキングして免税になるようにしてくれるんだろうけど
残った小銭で飲料水なんか買ったら没収だし、
他に小銭で買えるものってもチューインガムも売ってない。

昔、残った5シンガポールドルをしばらく来ることもなかろうって
米ドルにしてもらったことがある。3米ドル+小銭もらって小銭は寄付BOXに入れたかなぁ。
我ながらちょっとセコかったな。
883異邦人さん:2009/10/23(金) 21:31:07 ID:Sy8v5F/T
自分も普通に余ったお金で薬局でクリームみたいの買ったら
ジップロックに入れて渡されたから「あれ?」と思い
搭乗ゲート行ったら検査をしてたから「ああそうか」とやっと理解した

ところでチャンギ→成田の免税店でタバコを買って帰るのは
シンガポールを出国するんだから別に課税されないで
普通に持って帰れるんだよね?

成田→シンガポールだと課税されちゃうかな〜、なんて心配して買わなかったし
結局買わないで帰国したお土産だから違うの買った
884異邦人さん:2009/10/24(土) 09:23:44 ID:4fTbKHTI
日本語でO.K.
885異邦人さん:2009/10/24(土) 14:45:49 ID:/DEOmokT
政府の方針で安宿が縮小傾向と聞きましたが、いわゆる重慶マンションのようなところはありますか?
出来ればシングルがいいです。

あと俺はゲイではありません。
886異邦人さん:2009/10/24(土) 16:30:54 ID:MWKYRokF
>>885
チョンキンマンションのようなところは無いけど、

ゲイランっていう(レッドライト地区だが)所や周辺に安宿はある。
81 Hotel や Fragrance Hotel
シングルでも泊まれる。
887異邦人さん:2009/10/24(土) 16:47:16 ID:/DEOmokT
安宿自体はあるんですね。ゲイランと言う所はゲイタウンではないんですよね?

google mapで見てみます
888異邦人さん:2009/10/24(土) 19:47:08 ID:jTp/yI/1
しつこいねw
889異邦人さん:2009/10/24(土) 20:51:42 ID:B0WkAlKd
ゲイランの安宿は、場所柄、連れ込みも兼ねてるのでは?
オレは泊ったこと無いけど。
890異邦人さん:2009/10/24(土) 23:46:28 ID:MWKYRokF
>>889
連れ込みも兼ねてるけど、安宿としても利用可。シングルでも利用可。
891異邦人さん:2009/10/25(日) 00:16:44 ID:OdywiUHK
12月に上旬に休みが取れそうなので、シンガポールを旅行先の一つと
して考えてますが、雨季の真っ盛りのようで躊躇してます。
天候のせいで楽しめないですか?
892異邦人さん:2009/10/25(日) 00:31:01 ID:Hphjh1Sy
日中ずっと降ってることは少ないから、天候はあまり気にしないでいいと思う。
893異邦人さん:2009/10/25(日) 10:30:52 ID:GiI2KgEj
昼間の天気で上に水分が上がって、夕方から夜に降る。
朝には晴れまが戻る。
そんなパターンが多い。
うまく出来てる。
894異邦人さん:2009/10/26(月) 09:45:37 ID:5B59u/2S
>夕方から夜に降る。
だな。空模様、やヴぁくなったら早めにタクシーだな。
雷雨になってからだとタクシーは長蛇の列。
895異邦人さん:2009/10/27(火) 15:16:10 ID:vRVCdFt8
やっぱ重複スレは重複なりのないようだな
896異邦人さん:2009/11/02(月) 23:59:34 ID:8Cq4q0sW

●マレーシア  覚せい剤所持容疑で邦人女拘束=死刑になる可能性も−

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000206-jij-int

897異邦人さん:2009/11/03(火) 08:06:21 ID:WM6kaKFA
東南アジアだからとなめてるとなぁ
898異邦人さん:2009/11/04(水) 00:03:55 ID:/ju+Bvd6
このスレ、荒らしによって作成されていたんだね。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251170949/3

間違って書き込まないように注意しなきゃ・・・

「誘導」
本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
899異邦人さん:2009/11/04(水) 15:52:36 ID:ZqvibeHL
>>898はいつもの頭のおかしい人ですね
900異邦人さん:2009/11/04(水) 18:22:35 ID:C32IryVq
900
901異邦人さん:2009/11/05(木) 21:44:26 ID:CvEaav8n
901
902異邦人さん:2009/11/06(金) 08:32:08 ID:YSq0i9pg
903異邦人さん:2009/11/06(金) 08:35:06 ID:E9u0q4Fx
「なんかの宣伝」って、ポン・ジュノ監督の新作映画の宣伝以外考えられないわけだが...。
日本でもあちこちで取り上げてるやん。
904異邦人さん:2009/11/06(金) 12:52:13 ID:vIifGh+J
つか、このスレにそんな情報いらんだろ
905異邦人さん:2009/11/06(金) 12:53:29 ID:hQvMQ2iz
シンガポールって映画文化、ちゃんとあるんですかねえ?
あんまり映画館とか気にして歩いたことないんですけど
906異邦人さん:2009/11/06(金) 15:12:23 ID:iQHQbnG/
涼しいしインド人もいるし
907異邦人さん:2009/11/06(金) 15:17:18 ID:jf6Xw+C1
>905

Money no enoughU ってシンガポールの映画を見たけど
なかなか面白かったよ。

http://sg.movies.yahoo.com/Money+No+Enough+2/movie/14707/

もっとも現地事情に通じてないと判らないギャグ満載だけど。
主役のHenry Thiaを映画館で見たことある。
908異邦人さん:2009/11/08(日) 09:52:02 ID:G/5gIMOE
>>905
毎年春頃に国際映画祭をやってるわけですが、一応。
来年でもう23回目だ。
映画館自体は沢山あるよ。欧米モノは大抵日本よりずっと早くかかるので、時々観に行く。
(というか、日本の外国映画事情がヒド過ぎなんだが)

一方、シンガポールで制作された映画は香港なんかとはちょっと違って、どちらかといえば
シュールだったりアバンギャルドだったりするのが多くて、あまり有名になるのは無いですねぇ。
909異邦人さん:2009/11/08(日) 10:07:00 ID:yKYQrzIl
どのあたりに映画館あります?
全然、見かけたことがない(気にしたこともないかw)
910異邦人さん:2009/11/08(日) 10:30:03 ID:G/5gIMOE
>>909
ほれ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_cinemas_in_Singapore
シンガポールの映画館って(タイなんかもそうだけど)、基本的に映画館だけの独立した
建物じゃないし、表通りに日本みたいな書き割り看板出してるわけじゃないし、
エレベータ上がってその階に行かないとわからないから、>909が前を通ったとしても
単に気づいてないだけかと思う。

因みに俺が時々行くのはオーチャードのキャセイ。上のリストの一番上に出てる。
メリタス・マンダリンの裏あたり。郵便局のそば。
911異邦人さん:2009/11/08(日) 21:55:04 ID:LdYnsW4I
シンガで映画か・・・
当然字幕なしだよな、
内容にもよるが結構辛いかもw

専門用語がバンバン出てくるような映画なら∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい だな
912異邦人さん:2009/11/08(日) 22:47:41 ID:G/5gIMOE
>>911
英語の映画なら北京語の字幕がつくし(簡体字なのがアレなんだが)、中華系の映画なら
大抵は英語の字幕がつく。勿論日本語なんてないけどな。
913異邦人さん:2009/11/08(日) 23:07:30 ID:3uy0Ec7K
ショーハウスでマイコーのドキュメントやってたけど、
通りすがっただけなので、流行っていたかどうかまでは判らん。

南京大虐殺の上映も間近らしい。
914異邦人さん:2009/11/09(月) 00:50:19 ID:PjhVFFdV
お教え下さい

来週初海外でシンガポールへ行くのですが、友人のいるフィリピンにも行きたいんです

シンガポールからフィリピンへの格安航空券ってどう買えば(探せば)いいんでしょうか///
915異邦人さん:2009/11/09(月) 05:05:00 ID:SRt/muJH
>>914
例えばこんなの
タイガーエア
http://www.tigerairways.com/sg/en/index.php

SQでもオンラインで買えるし。
916異邦人さん:2009/11/09(月) 15:15:25 ID:1KGN97le
映画は普通の英語なのでは?
917異邦人さん:2009/11/10(火) 13:17:57 ID:rIm4svoN
シングリッシュの映画なんてあるのか?
918異邦人さん:2009/11/10(火) 16:10:21 ID:03+7jx48
>914

Cebu Pacificも飛んでる

http://www.cebupacificair.com/
919異邦人さん:2009/11/10(火) 17:07:29 ID:A3FGadCW
フィリピンのどこに行くかもわからんのに
航空会社を薦めてもねえ
920異邦人さん:2009/11/10(火) 17:34:00 ID:PqJvE5YW
日本人女性あこがれの地・・・・・・セブ島



じゃないの?w
921異邦人さん:2009/11/10(火) 17:35:28 ID:xbI1jUr1
>>920
友人を訪ねるんだから、憧れの地とか関係ないだろ
922異邦人さん:2009/11/10(火) 19:18:14 ID:SKSxpU8S
シンガポール航空のフィリピン行きを買えば
シンガポールで降機できるんじゃないの?
923異邦人さん:2009/11/11(水) 16:14:04 ID:SpjeZbLc
シンガから日帰りでビンタン島行こうと思ってるんですけど、
島内ってバスとかないんですよね?移動って徒歩なんですか??

ちなみに風景を見る+象に乗りたいがためだけに行きますw
924異邦人さん:2009/11/11(水) 16:15:10 ID:L3C/h7tK
象さんならタイかカンボジアじゃないかい?
925異邦人さん:2009/11/11(水) 16:58:41 ID:IwatRez0
>>923
フェリー埠頭から歩いて行ける場所は無いし、移動するとしたらタクシーを
チャーターするしかない。そもそもビンタンエレファントパーク自体が
何時行っても営業している場所では無く(やってることはやってるがw)
ツアーバスが来たら営業〜!!みたいな場所なので、ツアーで行くのがベスト。
日本語ツアーはあったかどうかしらないけど、英語のツアーならシンガポール
発であったと思う。

ただ…止めはしないけど…  わざわざ日帰りで行くような場所じゃ無いよ。

リゾートで行くならそれなりの価値ある場所だとは思うけど>ビンタン

926異邦人さん:2009/11/11(水) 18:22:27 ID:SpjeZbLc
>>925
なるほど、やはりチャーターしかないんですね・・・
極貧旅行ですがなんというか、インドネシアに足を踏み入れたという自己満がほしいんですw

とりあえず象はタイかカンボジア行くまでガマンしますw
フェリー埠頭から徒歩でいけるビーチや良いスポットなどはありますでしょうか?
もしくはバタム島とかの方がいいのかな。
927異邦人さん:2009/11/12(木) 10:21:12 ID:S+V6wp3u
>>926
>フェリー埠頭から徒歩でいけるビーチや良いスポットなどはありますでしょうか?

見事にありませんw
つーか、港から外に出るときに検問所の様なものがある。
この先歩いて行ける場所が無いのにスンナリそこを通してくれるかどうかだなw
また出たところでずーっとジャングルとそこを切り開いた一本道が果てしなくある
だけ。どうしても行きたいならビンタンで宿を一泊とると言うのがいいと思うよ。
928異邦人さん:2009/11/12(木) 13:12:45 ID:n2oP1qxO
シンガポール航空、来年10月から羽田就航
http://newsmedia.totalh.com/news/economics/
929異邦人さん:2009/11/13(金) 14:42:13 ID:qzUNl5Gd
年末年始に子連れで行きます。レストラン、ショップは通常通りの営業でしょうか?
930異邦人さん:2009/11/13(金) 14:53:20 ID:9p6Avv1k
全休にはならないとおもう
(旧正月のほうが大イベントだから)
931異邦人さん:2009/11/13(金) 20:14:44 ID:xLlZMdvO
>>929
ほぼ通常通り営業しているが、場所と時間によって信じられないくらい混雑している
ことがあるので気をつけるべし。
932929:2009/11/14(土) 09:37:30 ID:NE5YYcYD
>>930>>931 ゆとりを持って移動します。ありがとうございました。
933異邦人さん:2009/11/14(土) 17:24:48 ID:Qe1dTq8u
今日も明日も規制多くて動きとれない?
934異邦人さん:2009/11/14(土) 19:07:07 ID:Wl4R2tki
独りで必死にageても、誰もこんな重複スレには書き込まないよ。
 
終了。
935異邦人さん:2009/11/14(土) 19:35:35 ID:gczHQDiw
妄想は怖いねぇ
936異邦人さん:2009/11/14(土) 22:49:50 ID:qp6AaXFZ
ビンタン島のシャトルバスってホテル予約してない人でも乗れますか?><
937異邦人さん:2009/11/14(土) 23:29:08 ID:AfNc5RAE
名前聞かれたりリスト照合された事無いから乗れるんじゃ無いの?
ラグーンリゾートしか使ったこと無いけど。
938異邦人さん:2009/11/15(日) 18:29:47 ID:nM1fw6YZ
自作自演スレ、頑張ってるなw

必死で1000まで続けて、いきなりパート20を作る気か?
もう誰も騙されないぞ。

939異邦人さん:2009/11/15(日) 18:34:17 ID:nM1fw6YZ
これ以上、バカな>>1が無駄なスレ「パート20」を作って混乱させないようにしよう!!

【合流】【合流】
本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/

パート19は↑こっちが先に作られています。
負けず嫌いの基地外(>>1)が争って、駄スレを作成した事実を忘れないように。

940異邦人さん:2009/11/15(日) 18:35:47 ID:HYOvjFVR
うへへ すげえコロコロだなあ。

夫婦そろってたわけか。
941異邦人さん:2009/11/15(日) 18:35:55 ID:nM1fw6YZ
これ以上、バカな>>1が無駄なスレ「パート20」を作って混乱させないようにしよう!!

【合流】【合流】
本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/

パート19は↑こっちが先に作られています。
負けず嫌いの基地外(>>1)が争って、駄スレを作成した事実を忘れないように。

942異邦人さん:2009/11/15(日) 20:40:13 ID:7HX6mlHV
12月初旬に一人でシンガポールに行きます。
航空会社は「未定」です。またホテルを検索サイトのアップルやオクトパスで
探したら、ゲイラン地区の「フレグランス」と「ホテル81」が安価なホテルチェーンとしてたくさん出てきました。そこで質問です。

・「未定」というのはほとんどが条件の悪い便のようなので、シンガポールにはMRTが
動いていない深夜に着く可能性が高そうですが、乗り合いタクシーはこの地区
のこの種のホテル(ラブホテルを兼ねているそうです)には行ってくれるのでしょうか?

・「未定」の航空会社はいつ頃はっきりするのでしょうか?というのは、成田への飛行機が
早朝か深夜発なので、最終日が1泊必要か否かをはっきりさせてホテル予約をしたい
からです。旅行会社に強く頼めば早めに教えてくれるでしょうか?

・上記質問に関連するのですが、これらのホテルの予約は宿泊日直前まで大丈夫
ですか?素人考えですが、この種のホテルはツアーでの使用ホテルとはならないような
気がしますので。

初めての海外旅行なのでここまでしか情報入手できませんでした。
恐れ入りますが詳しい方、お教え願います。



943異邦人さん:2009/11/15(日) 22:07:55 ID:THKO2Rln
>>942
主要ホテルに無料で行ってくれる準巡回バスがある。30分に1本くらいだったか。
主要ホテルから歩けばいい。
タクシーもそんなに高くない気がする。
Eチケ発見時に詳細わかる、遅くとも1週間前。
時期によりホテルブッキング
944異邦人さん:2009/11/15(日) 23:28:00 ID:WdBgfj+M
>>942
それらのホテルは予約など無くとも泊まれる。
値段なりの安宿ですが、連れ込み宿なので多くを期待しないようにね。
945異邦人さん:2009/11/16(月) 01:22:38 ID:7fevzjTU
>>1が恥さらし
23 :必殺名無しさん:2009/11/15(日) 19:02:50 HOST:p38141-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
    6. 連続投稿・重複
946異邦人さん:2009/11/16(月) 02:23:12 ID:wzub7pm4
シンガポールの高級めのレストランって
スーツ着用義務ありますか?
暑そうなんでなるべくスーツ類持って行きたくないんですが
947異邦人さん:2009/11/16(月) 14:51:01 ID:dfbs93rW
襟のあるシャツとジャケット、しっかりした靴ならば、ほとんどのところは大丈夫だと思う。
最上級のところはダメでしょうけど。
948異邦人さん:2009/11/16(月) 15:08:20 ID:DBliSTtA
>>946
服装規定があるようなところなんて思いつかないな
949異邦人さん:2009/11/16(月) 15:35:16 ID:+mkioD6C
>946

エアコン効きすぎて寒いから
上着は持っていった良いよ。
950異邦人さん:2009/11/16(月) 16:11:27 ID:zDxGame3
次のスレタイ
【新加坡】シンガポール旅行 Part20【昭南島】
951異邦人さん:2009/11/16(月) 17:03:26 ID:AOCkv32V
>>948
dress codeはあるレベル以上ならどこでもあるよ
952異邦人さん:2009/11/16(月) 21:00:08 ID:pZi1i4ch
>>951
いや、だからさ、ドレスコードは確かにあちこちにあるど、フォーマル指定はもとより
Lounge SuitやBusiness Attireなんていうのでさえシンガポールならまず無いだろって
話じゃないの?
よほど特別なパーティでもない限りはスマートカジュアル程度で充分かと。
953異邦人さん:2009/11/16(月) 23:52:29 ID:1GzTiyuk
>>947のアドバイスの通りでいいと思う。

商用やコンベンション参加ならまた別かもしれんが、
観光で行くならこんなもんじゃない?
954異邦人さん:2009/11/17(火) 00:07:24 ID:QEFYBP4s
5つ星ホテルの朝食をホテル内レストランで食べるときってジャージでもOKかな?
955異邦人さん:2009/11/17(火) 08:47:55 ID:3mIdjenQ
>>954
断られる事は無いと思う。
ただジャージってのはあくまで部屋着だと思うので、国内ならいざしらす
海外では個人的な考えだけど、人が集まる場所に着て行くには不適切かな?と
思ったりする。つーか、ホテル朝食会場でジャージ姿の人を時々みかけるけど
必ず日本人のような気がするw 
956異邦人さん:2009/11/17(火) 08:51:05 ID:5Ra5BfLU
ファッション性の高いジャージ(笑)とかなら大丈夫だと信じてるんじゃないの?
957異邦人さん:2009/11/17(火) 20:03:58 ID:iMlG/4p/
つか、いくらなんでも>954は釣りだろ。
958異邦人さん:2009/11/17(火) 22:18:35 ID:da3IWOM/
本当のイツツボシなら、どんな客も受け入れる
959異邦人さん:2009/11/17(火) 22:24:42 ID:0B4McFhx
旅行用の服買いたいけど
夏服売ってねぇw
960異邦人さん:2009/11/17(火) 22:29:26 ID:Dd6zC4jQ
本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
961異邦人さん:2009/11/18(水) 13:06:29 ID:LltzxWa9
>>958
一瞬、イボイノシシに見えなくもなかった
962異邦人さん:2009/11/18(水) 23:03:13 ID:Jzl3TVu+
帰りの便がシンガポール発朝6時です。男1人ですが、前夜市内のホテル1泊して
3時半起床で空港へ向かうか、前夜空港に入って仮眠室やベンチで寝るか
どちらがよいでしょうか?海外旅行が初めてなので想像がつきません。
教えて下さい。
963異邦人さん:2009/11/18(水) 23:11:01 ID:OTc/IcQ3
朝5時の電車やバスに乗ろうとした時どうする?
前夜から駅や停留所に行くか?
普通に家から行くだろ?
そういう事だ。
964異邦人さん:2009/11/18(水) 23:19:43 ID:WAMrG5O0
>>962
NW/DL便?
どこか他の場所からのトランジットなら空港で待ったこともあるけど、シンガポール滞在の
最終日だったら俺ならホテルに泊まって早朝チェックアウトするけどな。

チャンギ空港って一旦イミグレ通って出国してしまえば充実しているけど(寝椅子もある)
出国前の非制限エリアは何にもないよ。おまけに寒いし。
(NWのチェックイン開始は朝の3時半頃からだからね)
965962:2009/11/18(水) 23:25:50 ID:Jzl3TVu+
>>964

NW便だよ。
非制限エリアは何もないのか、残念。ネットで調べたらバイブ目覚まし付きの無料ソファーや
有料のラウンジで仮眠エリアがあると聞いたので、前日ホテルで寝過ごしが怖いから
空港で過ごすのもいいかと思って。ありがとうです。

966異邦人さん:2009/11/18(水) 23:52:40 ID:Jzl3TVu+
もう一つ質問させてください。「フレグランス」か「ホテル81」のどこかを予約しようと
考えていますが、一番MRTから近いところはどこですか?
みんな同じくらいなら、おすすめの所を教えて下さい。
967異邦人さん:2009/11/19(木) 02:28:22 ID:8YncnWYg
自分も5時40発に乗車したが、確かに非制限地域には何もない。
搭乗ゲートの階上の滑走路ビューエリアにはベンチが多数あり、
寝ている人もそれなりにいる。安くあげるならターミナルを行き来して
マック等をはしごして時間つぶすしかないよね。

ターミナル3なら非制限地域でもホテルがあるかもしれない。
とここまで書いて検索したら以下がでてきた。
ttp://www.geocities.jp/mankitsujutsu/airport_007.htm
968異邦人さん:2009/11/19(木) 02:34:09 ID:8YncnWYg
フレグランスは
ホテル客室というより空間という感じで、北斗星のソロよりは広いがお勧めしない。
新今宮近くの2000円のお宿で我慢できる人なら問題ないが。
自分はF1開催で泊まる所がないから仕方なくとったが。
969異邦人さん:2009/11/19(木) 04:22:30 ID:5iBAQ2m2
>>962
ラウパサ周辺でグダグダ夜明かし、taxiで明朝空港
970異邦人さん:2009/11/19(木) 15:16:13 ID:mPOfm1zy
>>966
ゲイランだったら、フレグランスのエメラルドがいいかな。
・MRTアルジュード駅から10分くらいで比較的近い。
・8階建てだったか? 部屋数は他より多い感じ。
・ゲイランでも端の方にあるので、そんなに怪しい感じはない。

それでもフロントで「休息料金2時間10ドル」なんて掲示がある宿だけど。
971異邦人さん:2009/11/19(木) 20:02:24 ID:Yb/wQTNC
>>970
「休息料金2時間10ドル」
これ夜便での帰国前に利用してる。エロ目的じゃなくて、
ここでシャワーを浴びて着替えをしてから空港へと。
972異邦人さん:2009/11/22(日) 09:17:36 ID:O/BbVp3d
12月にシンガポールに出張に行く予定です。
初めてですので、現地の学生(留学生含む)の方に事前の情報収集や簡単な現地案内等の
お手伝いをして頂ける方を探しているのですが、どこか簡単に募集できそうなサイト等ありますでしょうか?
ご存知の方教えて頂けたらと大変ありがたいです。
973異邦人さん:2009/11/22(日) 12:03:07 ID:mve2clVT
>>972
出張で行くなら会社か現地法人で対応できるよ。
本当は日本人留学生とSEX目的なんだろw
974異邦人さん:2009/11/22(日) 12:16:02 ID:mBSqCwQb
どんな出張だよ
975異邦人さん:2009/11/22(日) 12:34:54 ID:VuIH+TuL
これ以上、バカな>>1が無駄なスレ「パート20」を作って混乱させないようにしよう!!

【合流】【合流】
本スレ
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/

パート19は↑こっちが先に作られています。
負けず嫌いの基地外(>>1)が争って、駄スレを作成した事実を忘れないように。
976異邦人さん:2009/11/22(日) 17:56:40 ID:E3PdeX7g
>>973
残念ながら仕事なので>>973のような目的ではないっす。
別に男でも女でも現地にいる人なら無問題だし。
977異邦人さん:2009/11/22(日) 18:55:53 ID:wpo08X2g
そろそろ次スレの季節ですね、立てるよ。
978異邦人さん:2009/11/22(日) 20:51:32 ID:wpo08X2g
スマン、立てられなかった・・・
誰かヨロ
979異邦人さん:2009/11/22(日) 21:03:32 ID:gFlg03li
俺も無理だった。テンプレは作ったんでだれかよろしくです。
【過去ログ】は>2以降にしてもいいかも
-----------------------
【新加坡】シンガポール旅行 Part20【昭南島】
内容:シンガポールの情報交換スレッドです。

【前スレ】
【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/

【過去ログ】
Part1 http://yasai.2ch.net/oversea/kako/974/974964250.html
Part2 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1006/10063/1006397828.html
Part3 http://ton.2ch.net/oversea/kako/1032/10328/1032889168.html
Part4 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1035/10356/1035647339.html
Part5 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1060280697/
Part6 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1078025834/
Part7 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1093219853/
Part8 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1105854153/
Part9 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1116860962/
Part10 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127303960/
Part11 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1131019887/
Part12 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137338609/
Part13 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148737356/
Part14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1162542004/
Part15 http://love6.2ch.net/oversea/kako/1183/11831/1183189665.html
Part16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199080476/
Part17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1214589329
Part18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1230817251

風俗情報は危ない海外板でお願いします。
http://society6.2ch.net/21oversea/
980異邦人さん:2009/11/22(日) 21:19:04 ID:TrJo/Xog
あいーー建ててくるっす(*^_^*)
981異邦人さん:2009/11/22(日) 21:21:17 ID:v7SMRlPk
982980:2009/11/22(日) 21:22:56 ID:TrJo/Xog
【新加坡】シンガポール旅行 Part20【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1258892523/

勃ててきた。
983異邦人さん:2009/11/22(日) 21:26:59 ID:wpo08X2g
乙です。
984異邦人さん:2009/11/22(日) 21:35:54 ID:EH7jhHjx
【誘導】

本スレ
誘導

★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/









985異邦人さん:2009/11/22(日) 22:51:07 ID:gFlg03li
>>976
仕事ならJTBかHISのシンガポール支店ででも相談したら?
現地ガイドのアレンジもしてもらえると思うよ
だいたい、その辺の留学生とかじゃ領収書貰えないでしょw

シンガポールっても大学2つしかなかったんじゃなかったっけ、
レベル高い大学だしヒマにしてる学生もいなさそうな

沈没してる人もいないし、
ヒマなのは子なし駐在妻くらいのもんだろう
986異邦人さん:2009/11/23(月) 08:48:58 ID:0w9B8J3/
>>985さん
自己解決しました。
ありがとうございました。
簡単な事前調査とかも必要だったので学生とかちょうど良いかなと思ってたんです。

ちなみにシンガポール人の掲示板見てたら大学は国立以外に私立もあり、
短大とか専門学校も結構あるようで、バイト探してる人も結構いるような感じでした。
987異邦人さん:2009/11/23(月) 10:29:00 ID:DhShIk2i
それこそ現地旅行会社に斡旋してもらうのがいいでしょうね。
海外で、日本人学生で日本の感覚でバイトを頼むのは
あんまりよくないと思いますよ(バイトできないビザとかありますから)。
988異邦人さん:2009/11/23(月) 18:49:08 ID:nVNF05YP
誘導しておきます。

>>>>>本スレへ誘導します<<<<<<<
★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/


                         終了

989異邦人さん:2009/11/23(月) 18:51:09 ID:nVNF05YP
>>975

>これ以上、バカな>>1が無駄なスレ「パート20」を作って混乱させないようにしよう!!
>【合流】【合流】
>本スレ
>★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/

>パート19は↑こっちが先に作られています。
>負けず嫌いの基地外(>>1)が争って、駄スレを作成した事実を忘れないように。

予想通りパート20が作られていますけど、誘導しておきます。

990異邦人さん:2009/11/23(月) 19:14:38 ID:mCfGwtiF
さてさてうめましょうかね。
991異邦人さん:2009/11/23(月) 19:15:46 ID:moOTeLRH
次スレです

【新加坡】シンガポール旅行 Part20【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1258892523/
992異邦人さん:2009/11/23(月) 19:38:53 ID:RyUDxQmY
>>991
乙!
993異邦人さん:2009/11/24(火) 02:36:50 ID:GB5y58Ml
>>991
994異邦人さん:2009/11/24(火) 15:58:54 ID:YHpeZdXG
じゃ埋めようかね
995異邦人さん:2009/11/24(火) 16:00:26 ID:YHpeZdXG
>>994
996異邦人さん:2009/11/24(火) 16:01:14 ID:YHpeZdXG
.
997異邦人さん:2009/11/24(火) 16:02:00 ID:YHpeZdXG
.
998異邦人さん:2009/11/24(火) 16:02:46 ID:YHpeZdXG
.
999異邦人さん:2009/11/24(火) 16:36:32 ID:0Ad3P/pH
ホテルの値段、あがりすぎ
1000異邦人さん:2009/11/24(火) 16:58:04 ID:YHpeZdXG
これからいせやに行ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。